【即時決済】スルガ銀行VISAデビットカード63枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
スルガ銀行が発行するVISAデビットカードに関する情報交換スレッドです。
ローンカード「Reserved Plan(リザーブドプラン)」「DirectA(ダイレクトエース)」の情報は扱っていません。

★質問されるすべての方は、テンプレを最後まで読んでください★
★頻繁に質問される内容は>>2にもまとめてあります。再質問することのないように!★
◆工作員・荒らしの書き込みは徹底したスルーを!! 反応した人も荒らしと見なします◆
◆専ブラ(2ch専用ビューア)の導入&NGワード設定を強く推奨します(sage進行が基本です)◆

スルガVISAデビットカードって?
・スルガVISAデビットカードは、日本国内最強の国際ブランドが付いたデビットカードです。
・カード発行手数料、年会費、口座維持手数料などは一切かかりません。
・国内外約2400万のVISA加盟店、オンラインショップで利用でき、利用金額は口座から即時引き落とされます。
・口座への入金は平日は深夜帯1時間を除くほぼ終日、土日でも昼間なら入金できるので急な買物にも便利。

■公式サイト(最寄りATMや支店の検索、他のネット支店の情報、ネットバンキングログオンもこちらへ)
http://www.surugabank.co.jp/

■関連サイト
トースター・スルガVISAデビットとその周辺に関するWiki
http://tostar.s70.xrea.com/wiki/
スルガ銀行VISAデビットカード利用日記おまとめDB
http://suruga.xxvxxv.com/

■利用報告はこちらへ
スルガ銀行VISAデビットカード利用日記9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1277958174/

前スレ
【即時決済】スルガ銀行VISAデビットカード62枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1291875506/
2名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 21:37:27 ID:teq9+QS8
■嫌になるくらい頻出の質問 ※質問者は全員必読のこと!!

Q.口座に金入れないと使えないの?   →  A.当たり前
Q.クレヒス付きますか?          →  A.付くわけが無い
Q.キャッシングはできますか?      →  A.金借りたいなら皿金逝け
Q.分割払い/リボ払いはできますか? →  A.クレじゃないんだと何度(ry

Q.どこで使えるの?
A.「VISA」とマークのあるリアル店舗、またはインターネット販売店舗のほぼすべてで利用可能。海外店舗/サイトも含む。
  ただし、VISA認証“必須”な箇所は現状不可。(オンラインゲームやネットでの電子マネー購入など) ←“対応”とは異なるので注意!!
  ガソリンスタンドは一部利用不可店舗あり(speedpassは登録/利用可。登録時/利用時は入金しておくことを忘れずに!)
  一部のレンタカー会社は、VISAデビットは現金扱いであったり、利用不可などの運用対応をしている場合がある。

Q.amazon(ショッピング/マーケットプレイス)/ヤフオク(プレミアム会員費/かんたん決済)で使えますか?
Q.モバイルSuica/PayPal/ぽすれん/DMM/ツタヤDISCASの登録ができない!何で?
A.すべて使える。会員登録時は金入れておくの忘れるな。カードの有効性確認してるから、残高ゼロだと登録できない。

Q.ETC使える?
A.使えない。クレじゃないんだと何度(ry 料金所でカード出して払うのは桶。
  ETC使いたいなら普通のクレ申し込むかパーソナルカード作れ。

Q.申込書の職業欄、どう書けばいい?電話かかってくるの?
A.かかってこないから安心汁。職業欄は正直にそのまま書いとけ(無職、アルバイトetc)

Q.どこで使ったかわからないの?
Q.利用確認メールの(設定|変更)ってどこでやるの?
Q.明細に「デビットゴリヨウ」しか載らないんだけど
A.利用明細画面で確認汁。利用確認メールの設定も同じ所。→http://card.surugabank.co.jp/
  「デビットゴリヨウ」と載るのはネットバンキング(or 通帳)の銀行取引明細。利用明細画面は上のURLからログイン汁。

Q.通帳が欲しいんだけど
A.通帳欲しいならリアル支店の窓口池。ただし地元民以外の口座開設は難しい。
3名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 21:38:44 ID:teq9+QS8
■過去ログ保管所(トースター・スルガVISAデビットとその周辺に関するWiki内)
http://tostar.s70.xrea.com/2chlist.htm

■他のデビットカード
【Masterデビット】東京スター☆30【同窓会】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1237263766/
郵貯チェックカード《セゾン》(VISA付)27枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1195219536/
日興プラチナデビットカード7【見せ金300万】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1253214462/
[VISAデビット]楽天銀行デビットカード53枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1287633811/
4名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 21:38:57 ID:teq9+QS8
■VISAデビットを発行するネット支店(2009年 3月13日現在)
申込基準・条件は支店により異なります。支店HPでよく確認してください。
以降のテンプレに記載の条件は、特に添書している場合を除き、すべてマイ支店を基準としています。
特別な事情がある場合を除き、ネット支店の口座開設は1人1支店までに制限されています。
申し込む支店はよく考えて決めましょう。
※VISAデビットを発行するネット支店の重複申し込みは、2009年秋頃よりできなくなりました。

・ANA支店 http://www.surugabank.co.jp/ana/
・OCN支店 http://www.surugabank.co.jp/ocn/
・ダイレクトバンク支店 http://www.surugabank.co.jp/directbank/
・ドリームダイレクト支店 http://www.surugabank.co.jp/dream/
・ネットバンク支店 (NB支店) http://www.surugabank.co.jp/netbank/
 (NB支店)→ALSOK CLUB http://www.surugabank.co.jp/alsok/
 (NB支店)→Gポイントクラブ http://www.surugabank.co.jp/gpoint/
 (NB支店)→ドコモプレミアクラブ応援バンク http://www.surugabank.co.jp/docomo/
・マイ支店 (MY支店) http://www.surugabank.co.jp/my/
 (MY支店)→HISワールドキャビット http://www.surugabank.co.jp/my/his/
 (MY支店)→KNTトラベルキャッシュ http://www.surugabank.co.jp/my/knt/

▲▽▲▽▲▽▲▽ テンプレ長い! 俺は今すぐ申し込みたいんだ! というブラッキーの方へ △▼△▼△▼△▼
「マイ支店」で開設申し込みをしてください。申し込みはこちら→http://www.surugabank.co.jp/my/
職業欄には必ず何か書く!空欄では書類不備で開設拒否される可能性があります。
無職・収入ゼロでもいいので必ず何か記載。申込書の必要事項記入欄はすべて埋めること!
届出印は三文判でもいいので、必ず「朱肉を使って押す」印鑑を使うこと!シャチハタ不可!!
本人確認用添付書類は>>10のFAQを参照。これ以外の組み合わせは支店に電話で事前相談!
マイ支店以外では、貸越(金貸し)の申し込みがセットだったり、独自の判断基準があるようなので、
発行拒否事例が多発しています。スレに拒否事例の書き込みをする際は、必ず申込支店名も書き添えること!!
5名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 21:39:05 ID:teq9+QS8
■主な特徴・機能
・日本国内を含む世界中のVISAの加盟店、オンラインショップで利用でき、
 口座から利用代金が即時引き落とされる。(一部即時引き落としにならない場合がある)
・日本国内に定住する15歳以上(中学生は不可)なら誰でも持てる(一部支店では条件が異なる)
・利用額制限はなく、口座残高分だけ使用できる。
 (利用限度額を設定することもできるが、残高を超えて使うことはできない)
・カード発行手数料、年会費、口座維持手数料などはすべて無料。
・海外では、国際キャッシュカード機能として、VISAグローバルATMとPLUSシステムATMにおいて
 預金口座からの現地通貨による現金引き出しが可能(為替売買額に加え手数料210円が必要)
・カード偽造/盗難に対する被害補償がある(事故日(連絡日)から遡って61日前までの被害を補償)
・年間総利用額のうち一定の割合をキャッシュバック。(現在は0.2%)(注1)
・カードは、IC対応VISAカード(兼国際キャッシュカード)&ICキャッシュカード機能、
 磁気キャッシュカード機能のダブルストライプとなっていて、磁気キャッシュカード側はJ-Debitにも対応。(注2)

注1:ドリームダイレクト支店ではキャッシュバックがありません。
注2:ANA支店のカードにはキャッシュカード機能がありません(別途発行)

◆カード利用に付帯するサービス
・利用した際にメールをもらえるので不正使用にすぐ気付ける(2ヶ所まで登録可能)
・利用明細をネットで確認できる(月末締め、翌月10日以降閲覧可)
・家族カードは3枚まで発行可(一部発行されない支店がある)
・破損と盗難を対象にした買物保険がある(購入後60日以内、年間限度額30万円、1事故の免責5,000円)
・グローバルアシスタントサービスがある(現地デスク7拠点、日本デスク24時間365日対応)

◆現時点での未対応サービス
・VERIFIED by VISA(VISA認証サービス)
・Edyチャージ(カード/モバイル共に不可)
6名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 21:39:15 ID:teq9+QS8
■申し込みについて

◆スルガ銀行の支店窓口で申し込む(自宅or勤務地のそばに支店がある方)
・支店の窓口に行き、総合口座を開設して同時にVISAデビットを申し込みます。
・有人支店の普通(総合)口座を既に持っている場合、その口座を決済口座として
 VISAデビットを申し込むこともできます。
・口座開設を含めた新規申込の場合「スマートパック」に申し込む事をおすすめします。
 これは「総合口座」「VISAデビットカード」「テレホンバンキング」「ネットバンキング」
 「スマートバンク(自動貸越サービス)」がセットになっており、すべてを1枚の申込書で
 申し込むことができるので、非常に便利です(本来は各々個別に申し込みが必要です)
 この場合、通帳を発行するか無通帳サービスかを選択できます(Web通帳は別途申込)
 無通帳ステートメント式の場合、送付間隔は毎月/隔月から選択します。
 自動貸越サービスは、申込時にやめたい旨を申し出る事でとりやめる事ができます。
 (そのままだと、審査(全銀協とCCB)があります。後から付帯申込することもできます。
  申し込んでしまった場合、後から外す事はできませんが、"総合口座取引における
  貸越限度額に関する届出"をすれば限度額を0円(実質的な解除)にすることが出
  来ます。審査に落ちた場合、他支店で既に契約済みの場合も付帯されません)
・支店窓口申し込みの場合、指静脈認証タイプのICカードを選択できます。
 (標準は、指静脈認証タイプではない、一般タイプのICカードとなります)
7名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 21:39:22 ID:teq9+QS8
◆ネット支店で申し込む(近在に支店がない方、支店まで出掛ける事ができない方など)
・申し込みたい支店を選びます(発行支店は>>4を参照してください)
・画面の案内に従って必要事項を入力したら、プリンターを持っているなら最後に「PDFファイル表示」のリンクをクリックする。!ただし、マイ支店以外は申し込み書類を郵送してもらえます。急がないのであれば郵送してもらう方をお勧めします!
(!入力した「キャッシュカード暗証番号」「VISAデビット暗証番号」「仮ログインパスワード」は必ずメモを取るか、覚えておくこと!)
・PDFが表示されたら、プリンターにA4の用紙をセットし、印刷する。
(!記入捺印箇所が複数あります。失敗したときに備えて、このPDFファイルはパソコンに保存しておくことをお勧めします!)
・出力された用紙の署名欄に自筆で署名し、捺印欄に届出印を捺印。
 折り畳んで封筒に入れ、本人確認書類も入れて封をし、宛名ラベルを貼ってポストに投函する。
8名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 21:39:31 ID:teq9+QS8
◆申し込みに関しての注意(共通)

・オンライン申し込みの場合は、以下の点に注意!!
  ・プリンターにセットする用紙は「A4」です。他のサイズは不可。
  ・署名欄(複数ページに複数箇所あります)はすべて自筆で署名。
  ・預金共通印鑑届の捺印部にはしっかり捺印!カスレや欠けなどの不鮮明は×。
  ・送付用封筒宛名ラベルは、点線に沿って切り取り、市販の長形3号封筒に横向きに貼る。
  ・チェックリストを見ながら再確認。必要書類をすべて封筒に入れて封をし、宛名ラベルを貼ってポストに投函。(切手は不要です)
   長形3号封筒だと、三ツ折でちょうどのサイズです。四ツ折でもOK。チェックリストは入れないこと!!
・実店舗で開設の場合で口座開設とVISAデビサービスを個別に申し込んだ場合は、
 ネットバンキングの申し込みは別に行う必要があります。
 残高だけであればWebコンシェルジュで参照することができますが、PC専用なので、携帯で参照したい場合や
 振込などの資金移動を行いたい場合は、ネットバンキングにも申し込みをする必要があります
 (Webコンシェルジュで手続きができます。ネット支店は、標準で一緒に申し込むため、個別の手続きは必要ありません)
・ネット支店の取引は、すべてブックフリー(無通帳)です。
 通帳は発行されませんので、通帳が必要な場合は面倒でも支店窓口で口座を作りましょう。
 (給与振込などで通帳コピーを提出する場合等)
・VISAデビットカードの発行は、1支店につき1枚に制限されています。
 扱い支店が同じ場合の複数枚発行はできません。
 (ネットバンク支店、マイ支店絡みは要注意。>>4の表も参照してください)

・カードは申し込んでから10日位で届きます(地域により前後します)
 申込集中時などは、事務作業の遅延によりこれより遅れる事もあります。
 メールアドレスを記載していると、処理完了時にメールが来る場合もありますが、
 カードの到着はもうしばらく先になりますので、ゆっくり待ちましょう。
 ネット支店の場合は、たいていバインダーが先に届きます(ステートメント綴り用)

・カードが届いたら、同封の“ご利用ガイド”にも一通り目を通しましょう。
9名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 21:39:38 ID:teq9+QS8
◆申し込みに関しての注意(個別)

・ANA支店
 この支店の申込には、スマートバンク(自動貸越)の申込が含まれます。とりやめることはできません。
・OCN支店
 この支店の申込は、20歳以上で、かつNTT Communicationsのプロバイダサービス"OCN"を契約している本人に限定されています。
・ダイレクトバンク支店
 この支店の申込は、18歳以上に限定されています。
・ドリームダイレクト支店
 この支店で発行されるVISAデビはキャッシュバックがなく、かわりに年間利用額100万円毎に10枚のジャンボ宝くじが付与されます
 (年間利用額が100万円に満たないときは、付与はありません)
 この支店の預金商品はすべて定期性で、その預入額を担保として、額面の90%の範囲内での貸越機能があります(要申込)が、
 他の支店にあるような、信用情報を参照する形での貸越機能はありません。
・ネットバンク支店
 この支店の申込は、20歳以上に限定されています。
・ALSOK CLUB
 このサービスの申込は、20歳以上で、かつ綜合警備保障の警備サービスを契約している本人か、その家族に限定されています。
 ただし、家族の利用は、一部の機能が提供されません(契約予定者も申し込みは可能ですが、同様に一部機能が提供されません)
・Gポイントクラブ
 このサービスの申込は、20歳以上で、かつ同クラブ会員に限定されています。
・ドコモプレミアクラブ応援バンク
 このサービスの申込は、20歳以上で、かつ同クラブ会員に限定されています。
 この支店で発行されるVISAデビ利用のキャッシュバックは、現金ではなく、相当額のドコモポイントで付与されます(付与レートはキャッシュバックの利率に準じます)

・その他、条件やサービス内容等に細かい差異があります。
 詳しくは各支店のホームページを参照するか、各支店にお問い合わせください。
10名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 21:40:26 ID:teq9+QS8
■よくある質問

◆カード機能編
Q.クレジットカードなんですか?
A.違います。クレヒス(クレジットヒストリー:利用履歴)も付きません。

Q.分割払い、ボーナス併用払いはできないの?
A.できません。

Q.じゃあどうやって決済するの?
A.加盟店から見た場合、一括払い専用のクレジットカードに見えます。
  クレジット売上処理を行ってもらい、支払い回数は、必ず「1回」または「一括」と言ってください。
  それ以外の回数指定は、決済の認証が通りません。(エラーになります)

Q.○○銀行の口座で引き落としてほしいんだけど
A.できません。スルガ銀行に口座を開設してください。

Q.カードに凹凸(エンボス)がないんだけど
A.そういうものと割り切りましょう。

Q.ETC申し込みたいんだけど
A.できません。料金所でカードを出して払ってください。
  ETCを作りたいなら普通のクレジットカードを申し込むか、ETCパーソナルカードを申し込みましょう。

Q.スマートバンクって何?
A.自動貸越のこと。口座残高がマイナスになる決済(ATM引き出し、VISAデビ引き落とし、自動引き落とし等)を
  行おうとするときに、限度額以内で自動的に銀行が立て替える、いわば自動借金。
  後日請求と違ってVISAデビは停止しないが、後日利息と共に請求される。

Q.電子マネーの対応状況は?
A.モバイルSuica、スマートICOCAのみ。Edy始め他はすべて非対応。
  カード型Suicaは自動定期券発売機での定期券購入時に限りチャージ可。JR西日本、JR北海道の窓口チャージは終了しました。
11名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 21:40:44 ID:teq9+QS8
◆申込編1

Q.ネット支店いくつかあるけど、どこに申し込めばいいの?
A.VISAデビットが目的の方(未成年、無職、ブラック等) → 実店舗、マイ支店へ
  高金利、ATM手数料優遇等を求めるなら → ダイレクトバンク支店へ(SBI証券の口座開設と振込契約も行っておくとさらに幸せになれる)
  ANAマイル、ドコモポイント、ポイントークを貯めたい → ANA支店、ドコモプレミアクラブ、OCN支店へ
  比較表 : http://tostar.s70.xrea.com/wiki/wiki.cgi?%a5%b9%a5%eb%a5%ac%b6%e4%b9%d4%a4%ce%bb%d9%c5%b9%c8%e6%b3%d3

Q.学生/外国籍/ブラック/無職でも大丈夫?在籍確認とかで電話はかかってくるの?
A.中学生はダメです。高校生はOK。
  マイ支店以外のネット支店では条件が異なります。>>8を参照してください。
  発行に際して信用情報機関は参照しませんので、申込記録も付かなければ、電話もかかってきません。
  職業欄が空欄でも大丈夫です(ローン申込がある支店を除きます)

Q.プリンターを持ってない
A.申し込み書類を郵送してもらえないのはマイ支店のみです(マイ支店でもHISとKNTに  ついては電話でなら郵送依頼可能)。どうしてもマイ支店で口座を作りたければ、こちらのサービスを利用する→http://www.printing.ne.jp/ 

Q.モノクロのプリンターしかないんだけど
A.大丈夫です。

Q.用紙/ハサミ/カッター/糊/ボールペンがない
A.日常的に使う事務用品です。百均でも行って一通り買い揃えましょう。

Q.印鑑持ってない/シャチハタしかない/芋判でもいい?/百均の判子は?
A.駄目です。印影の崩れるもの、同じ印影が大量にあるものは使えません。
  判子屋さん行って自分の判子を彫ってもらいましょう。

Q.本人確認書類って何が使えるの?
A.[運転免許証・健康保険証・パスポート・住基カード]コピーどれか1つ + [電気・電話・水道]領収書原本どれか1つ。
  支店窓口での申し込みの場合は、前者のみで領収書は不要です。
  領収書原本は、付箋紙(ポストイット等)に「返却してください」と記載して貼付しておくと返却してもらえます。
  こちらも参照してください→http://www.surugabank.co.jp/surugabank/kakunin_siryo.html
12名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 21:40:53 ID:teq9+QS8
◆申込編2

Q.リアル店舗ならどこでも開設できる?
A.基本的には営業区域である静岡・神奈川エリア店舗近在の居住・勤務者のみ。
  地域外(静岡・神奈川以外の全店舗)の店舗ではお断りされる可能性があります。
  住宅ローンと同時申し込みであったり、相当額の預金を同時申し込みなどのケースでは開設できる可能性はあります(未確認)が、
  基本的には開設の可否は支店判断になるので、相応の理由がなければ開設は難しいでしょう。
  窓口でキョドらないのは当然として、開設するに相応と思われる理由をきっちり考えてから行くことをおすすめします。

Q.お断りの手紙が来たんだけど何故?
A.カード自体の発行に審査はありません。自身の居住証明が不完全であった等、銀行口座開設に際して何らかの問題があった可能性があります。
  本人確認書類に、督促・未納の書類を送るような人は論外です。
  スレに書き込むときは、1.自身の職業、2.どこの支店に申し込んだか、3.書類は何を送ったか、の3点は少なくとも書き添えましょう。
  本人確認書類に、>>10の組み合わせ以外を用いる(用意できない)ときは、事前に申込支店に電話をかけて相談をしておくことが必要です。
  2009年秋頃より、ネット支店の口座開設条件が変更され、VISAデビを発行する支店に既に口座を持っている場合、
  他支店(VISAデビ発行支店)の申し込みが拒否されるようになりました。

Q.申込状況わからないの?
Q.スレには書留番号来るってあったのに、俺の所には来てない!
Q.書留番号来たから郵便ホームページで検索しても、まだデータが登録されてないって出るんだけど
A.クレカのように詳細に状況はわかりません。大型連休や年末年始などの時期は標準日数より伸びることは良くあります。
  カード発行手続き時に書留番号を採番し、メールを送信しますが、この時点ではまだ発送されていません。
  実際の発送はメール送信時から約1週間後になります。もう少し待ちましょう。
  申込時にメールアドレスを登録してないと、そもそもメール自体来ません。
13名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 21:41:05 ID:teq9+QS8
◆カード利用編1(基本編)

Q.どうやって使うの?
Q.○○で使えたって聞いたから行ったのに駄目だったよ!嘘付き!!
A.普通にお店で買い物をしてください。支払いの段階で 「お支払い方法は?」 「カードで」 「支払い回数は?」 「一括で」 と言いましょう。
  これ以外の単語は言わない方がベターです。
  または、店員がカードを逆に通した可能性があります。
  ダブルストライプのカードなので、反対側にも磁気データがあり、それを読んで処理端末が利用不可能というエラーを返した可能性があります。
  「カードが逆じゃないですか? SHOPPING側を通してください」と言ってみましょう。

Q.カードが届いたので、早速使おうとしたら駄目だった
A.まずATMで口座にお金を入れてください。残高の範囲内で利用ができます。入れないとまったく使えません。
  スルガ銀行、セブン銀行、E-net、タウンネットワークサービス、郵便局のATMでは、入金/出金共に可能です。
  上記以外のATMはMICS接続となるため、出金のみです(イオン銀行はじめ、たいていの金融機関はこれで対応します)
  「提携外」と表示されるときは、カードの挿入方向を確認。"ATM" 側を入れてください(ICカード対応機種は"SHOPPING/IC ATM"側)

Q.口座の残高ってケータイでは見れないの?振込とかできる?
A.残高だけならWebコンシェルジュで参照できます。振込等をしたければ、ネットバンキングにも申し込みをしてください。
  手続きはWebコンシェルジュから。利用できるまで1週間位かかります。

Q.「デビットゴリヨウ」しか載らない。利用店舗名とかわからないの?
A.入出金明細と利用明細は別です。カード会員メニューで毎月10日以降に更新される利用明細を確認。

Q.インプリンタ(ガッチャン)の所で使えますか?
Q.海外のホテルやレンタカーなどでデポジットとして使えますか?
A.使える“かも”しれません。使える所もあるようですが、できないと思っていた方が無難。無理は言わない方がベターです。

Q.携帯や電気代とかの銀行自動引き落としに指定できる?口座番号ってどれ?
A.できます。口座番号は、カード裏面、署名欄の左下に印字のハイフンを挟んだ数字の組のうち、7桁の方になります。
14名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 21:41:15 ID:teq9+QS8
◆カード利用編2(暗証・認証編)

Q.暗証番号忘れた!
A.VISAデビットの場合 → カードデスクへ電話。届出住所へ郵送してくれます。
  キャッシュカードの場合 → カード再発行になります。(手数料\1,050)

Q.暗証番号変えたい
A.VISAデビットの場合 → カード再発行になります。(手数料\1,050)
  キャッシュカードの場合 → スルガ銀行、セブン銀行のATMで変更できます。

Q.ネットバンキングの(ログイン|確認)パスワードを忘れた!
A.Webコンシェルジュから再度ネットバンキングの申し込みをしてください。このとき設定するログインパスワードを忘れないように!!
  1週間程度で利用開始のお知らせハガキが届きます。申込時に登録したログインパスワードを入力し、確認パスワードを再設定してください。

Q.使ったときに来るメールアドレスってどこで設定するの?
A.カード会員メニューにログインして設定/変更します→http://card.surugabank.co.jp/

Q.カード会員メニューのログインに使うT-PINとかW-PINて何?そんなの設定した覚えないよ!
A.T-PINは「電話用パスワード」、W-PINは「インターネット用パスワード」といい、共に初期値はあなたの誕生日になっています。
  T-PINは、カードデスクに電話をかけ、自動音声で変更するか、カード会員メニュー内で変更できます。
  W-PINは、カード会員メニュー内で変更できます。
    例:平成19年(2007年)3月25日生の方 → T-PIN:0325/W-PIN:20070325

Q.セキュリティコードって何?
A.カード裏面、署名欄に刻印されている数字の、最後の3桁のことです。CVV(2)と言われる場合もあります。
  主にネット決済等で、真正カードを所持しているかの確認のために入力を求められる場合があります。

Q.パスワードや暗証が多くて混乱するよ!どうにかして!!
A.仕様です。
15名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 21:41:26 ID:teq9+QS8
◆カード利用編3(その他)

Q.J-Debit機能を止めたいんだけど
A.支店の窓口で手続きをするか、またはネットバンキングから以下の操作で停止することができます。
   トップメニュー > セキュリティ設定 > サービス利用制限 利用停止/再開>口座を選択>
   J-Debit利用 → 利用許可/不可を選択(標準ではON) → 口座取引用パスワードを入力 → 設定完了
  この操作を行っても、VISAデビットの利用には影響しません。J-DebitとVISAデビットは別のサービスです。
  同選択メニューは、他にも他社ATM利用、Webコンシェルジュ利用、ネット振込決済(Pay-easy(ペイジー))利用、
  磁気キャッシュカード利用、以上5種類の各種機能の許可/不可設定もあります。
  (磁気キャッシュカード利用設定は指静脈認証タイプIC対応VISAデビットカード所持者のみ、標準OFF。他は標準ですべてON)

Q.いきなりVISAデビットが使えなくなった!!
A.遅れ請求のデータを受信して、口座残高が足りない為に利用が停止されたものと思われます。
  まずはカードデスク( 0 1 2 0 - 2 4 - 2 2 8 9 )へ電話を。何の請求があったか教えてくれます。
  入金の上、再度カードデスクへ電話をかけ事情を話すと、代金を引き落とした上で
  利用停止が2時間程度で解除されます。
  以下のような場合に、遅れ請求が発生するケースが報告されています。
   ・少額(\100以下)
   ・大半のガソリンスタンド/タクシー
   ・高速道路通行料金
   ・電気、電話、ガス、水道、新聞、プロバイダ等(VISAデビットで支払の場合)

Q.○○の会員登録ができなかったよ。駄目なの?
A.会員登録の際、有効性確認をしている可能性があります。
  残高がゼロであれば、有効性確認がエラーで登録できなかったのでしょう。
  コンビニかATM行ってお金を入れてから再度試してください。

Q.オンラインゲームで使える?
A.VERIFIED by VISA(VISA認証サービス)による認証を行っているものは使えません。
  WebMoneyのネット購入も同様の理由によりできません。お店でプリペイドカードを買ってください。
16名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 21:41:35 ID:teq9+QS8
■資料1(機能比較)
記載店舗はすべてVISAデビ発行対象支店

  +-----------+------+------+------+--------------------+---------------------------+------+------+
  |      |   |    |    |  マ イ 支 店  | ネ ッ ト バ ン ク 支 店 |   |   |
  | 発行支店 |実店舗| ANA |ドリーム |    +------+------+   +------+------+------+ OCN |ダイレクト|
  |      |   |    |    |    |ワールド | KNT |   | ドコモ |ALSOK |Gポイント|   |   |
  +-----------+------+------+------+------+------+------+------+------+------+------+------+------+
  | 券面デザイン| 標準 | 標準 | 標準 | 標準 | 専用 | 専用 | 標準 | 標準 | 専用 | 専用 | 専用 | 専用 |
  +-----------+------+------+------+------+------+------+------+------+------+------+------+------+
  | 家族カード | ○ | − | ○ | ○ | ? | ? | ○ | ? | ? | ? | ? | ○ |
  +-----------+------+------+------+------+------+------+------+------+------+------+------+------+
  | 自動貸越 | △ | ○ | 注 | − | − | − | △ | △ | ○ | △ | △ | △ |
  +-----------+------+------+------+------+------+------+------+------+------+------+------+------+
凡例   ○…対応/−…未対応/△…申込時に選択/?…未調査/注…>>4参照

カードは、VISA IC/MS、IC/磁気キャッシュカード(J-Debit含)に対応しています。
(ANA支店のカード及び家族カードにはキャッシュカード機能がありません。家族カードは3枚までです)
自動貸越は、審査に通過した場合のみ付帯されます(スマートバンク or eビッグキャッシュ(支店により異なる))
17名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 21:41:45 ID:teq9+QS8
■資料2(暗証・セキュリティ関係コード一覧と機能)
※変更方法、忘れた場合の対応方法等は、FAQ>>16を参照のこと

◆VISAデビット
 ★暗証番号(PIN)→ VISAデビットの決済時(主にIC取引時)に入力する。
  →申込時に記入する。
 ★T-PIN → カードデスクの自動音声による取引時に入力する。
 ★W-PIN → カード会員メニューのログイン時に、T-PINと共に入力する。
  →初期値として自分の生年月日を登録される。
 ★セキュリティコード
  →カード裏面の署名欄に刻印されている数字の最後の3桁のこと。

◆キャッシュカード
 ★暗証番号(J-Debit共通)→ 銀行取引やJ-Debitによる決済時に入力する。
  →申込時に記入する。

※VISAデビットの暗証番号とキャッシュカードの暗証番号は別個のもので、各々別の番号を設定できる。
※マイ支店の場合、申込時は個別に設定できず、同じ番号しか設定できないので、別々に設定したい場合は
  VISAデビット暗証番号で申し込みしておき、カードが届いたらATMで暗証番号を変更する方法をお勧めします。
  ATM暗証番号の変更は、スルガ銀行自行ATMのほか、セブン銀行、e-netのATMでも変更できます。

◆ネットバンキング(別途申込)
 ★ログオンパスワード
  →申込時に記入する(初回ログイン時に強制的に変更させられる)
 ★確認パスワード
  →初回ログイン時に設定する。

◆テレホンバンキング(別途申込)
 ★第一暗証
  →申込時に設定する。
 ★第二暗証
  →登録完了時に郵送される葉書に記載されている。
18名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 21:41:53 ID:teq9+QS8
■資料3(指静脈認証カード)

2007年11月より、IC対応VISAデビットカードに、指静脈認証タイプのIC対応VISAデビットカードが仲間入りしました。
本項では、この指静脈認証タイプのIC対応VISAデビットカード(以下「指静脈認証VISAデビ」)について記載します。

◆申込についての注意
・申込をすることができるのは、ネット支店口座ではない(有人支店・出張所等)に口座を持っている人か、
 これらの支店で口座を新規開設する人のみです。
 生体情報の登録をするためには、届いたカードと一緒にスルガ銀行の支店窓口まで出向く必要がありますが、
 ネット支店の口座保有者は、その性格上日本全国に渡るため、対応できないケースが出てくるためです。
・既存利用者の場合、カード番号が変更されます(有効期限は変更ありません)(注)
 また、再発行時の手数料額が2,100円となります。
・磁気キャッシュカードの機能もありますが、ATMでの利用は標準でOFFになっています。
 ただし、ネットバンキングの契約があれば、J-Debit等、他の機能とあわせて画面上で自ら設定をON/OFFできます。
 (J-Debitの利用は、標準でONになっています)

注:旧VISAデビ(IC非対応)から一般型IC対応VISAデビへの切り換えは、番号の変更なし。
  これらのカードから指静脈認証対応VISAデビへの切り換えは、番号が変更。

◆申込について
・指静脈認証VISAデビの申し込みは、スルガ銀行の支店窓口(取引店以外でもOK)へ、
 現在使用中のVISAデビ(既存利用者で切り替えの場合)、身分証明書類、銀行届出印を持って行って手続きをします。
・2週間位(通常のVISAデビと同程度)でカードが届くので、届いたカードと一緒に、改めて身分証明書類、
 銀行届出印を持って、スルガ銀行窓口(申し込みをした支店窓口)へ行き、生体情報を登録します。

◆利用について
・VISAデビの機能は、先に発行されているIC対応VISAデビと同じなので割愛します。
・キャッシュカードの機能は、生体認証、IC、磁気(設定 "ON" の場合)のすべてに対応しています。
・生体認証は、指静脈認証に対応したATM(スルガ、郵便局など)で利用できます。
・磁気部分は、J-Debitにも対応しています。
19名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 21:42:03 ID:teq9+QS8
■資料4(保留と有効性確認)

◆保留とは
・通常のクレカの場合は、カードを利用した時点でその利用額を限度額から予約(保留という)し、後日確定請求を送信するようになっている。
・VISAデビット、Masterデビットなどはこの保留(仮請求データ)の時点で口座から代金を決済することで、即時決済を実現している。
・そのため、決済後に商品をキャンセルした等の場合には、確定請求が上がらないために保留された分がなかなか返金されなかったり、
 店舗側の誤りでキャンセル分の確定データを送信され、二重に引き落とされたりするような場合がある。
・保留分の解放や不審な請求は、スルガ銀行カードデスク( 0 1 2 0 - 2 4 - 2 2 8 9 )へ連絡を。

◆有効性確認とは
・クレカの情報が正しいかどうか、そのクレカが実際に利用可能かどうかを加盟店が確認するため、実際に請求(保留)を行うこと。
・請求額は1円の場合が多いが、7円や10円、数百円、実請求額などパターンは多岐に渡る。
・保留するだけで確定請求はされないため、保留分は後日返金される。
・通常のクレカの場合は、利用限度額内からの少額な保留であるため、影響どころか明細にすら現れず、意識することはないが、
 VISAデビット、Masterデビットの場合は口座残高イコール決済可能額であるため、口座残高がゼロだと有効性確認はエラーになる。
 (スルガVISAデビットの場合、有効性確認のための小額保留は引き落とされず、明細にも現れないようなシステムになっているが、
 残高がゼロでは有効性確認は通らない)
20名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 21:42:12 ID:teq9+QS8
■口座開設を否決される前に…

最近、口座開設申し込みの否決(お見送り)の報告をされる方が急増しています。
これらは殆どテンプレに載ってますが、同様の否決報告があまりにも多いので再掲します。

・スルガと付き合いがある(あった)
 既に口座がある、または以前に解約履歴があると否決の原因になります。
 口座開設やVISAデビットカード発行には銀行側で費用がかかっています。
 やたらと口座を持ったり解約して開設しなおすのは、銀行的に迷惑な話です。
・本人確認資料の不備
 例1)公共料金の領収書のつもりで督促状を送った → 公共料金すら滞納をする人に発行されると思いますか?
 例2)原本指定書類のコピーを送った → 指定事項はきちんと守りましょう。付箋紙で返却希望と書いておけば返してもらえます
 これらは全て申し込み事項の読み落としや不注意によるものです。
 テンプレにも組み合わせを記載してあります。
・虚偽の申し込みや記入不備
 嘘はいけません。申し込み書は全ての項目を正直に書いてください。
・面倒くさがらない
 「当社の総合的判断により、口座開設をお断り」する場合があるといっても、
 信用情報機関に照会するわけではないので普通に申し込んでれば大抵通ります。
 例えば、コピーと書いてあるのに写真撮影で代用するのは控えるべきです。
 申し込み事項やテンプレをよく読んで、書類不備をしっかり確認してから申し込みをしましょう。
21名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 21:42:19 ID:teq9+QS8
●粘着や荒らしは放置でおながいします。
 「荒 ら し に 構 う の も 荒 ら し で す 。」
連投君にいちいち構わないようにおながいします。
専用ブラウザーを導入して、NGIDに登録して相手にしないようにしてください。
このスレは専用ブラウザーの使用を強く推奨します。

2ch用ブラウザ群
http://www.monazilla.org/
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1223087735/
その中でもOpen Jane又はOpen Jane Doeをおすすめ
http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1240731817/

Janeの場合、NGExの対象URI/タイトル「含む」、キーワード「スルガ」、NG WORDタイプ「正規(含む)」、
キーワード「(↑|↓|ソース|(111|111)億円|窃盗|犯|違法|告訴|愚民|サラ金並み|原本返却しろ)」と入れて、
さらに自分でNG WORDを追加していけばこの粘着荒らしの書き込みをまとめてあぼーんすることができます。
さらに連鎖あぼーんにすればこの荒らしにお触りするやつらもまとめてあぼーん。

粘着荒らしの書き込みをまとめてあぼーんすることができます。
ついでに連鎖あぼーんにすればこのアホにお触りするうざいやつらもまとめてあぼーんできます。
22名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 21:47:25 ID:mapHTJfO
>>1
激しく乙!!




狙った訳ではないけど、2222円戻って来たw
23名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 21:58:12 ID:1yW3tiIO
>>1


ANA支店から返信用書類届いたけど
テンプラ読んでたら無職がANA支店申し込んだら落とされそうだなぁ
24名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 22:17:24 ID:oVvG0MAj
>>1
(・ω・`)乙
25名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 22:26:58 ID:Dn6K3DGT
寮住まいだから公共料金の領収書なんてない
携帯の請求書は家族名義

…どうすればいいですか?
26名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 22:27:40 ID:zL6tsRTa
使いたいけど口座に入れるお金が無い・・・
27名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 22:34:43 ID:8FYJhv1N
28名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 22:35:43 ID:8FYJhv1N
>>25
自宅経由で送って、カードが届いたら寮に送ってもらうか取りに行く
29名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 22:53:29 ID:EKnSmJgV
キャッシュバックキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
3,579円w
30名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 23:23:25 ID:KlY3Lr34

   ..,,,,,,,,,,,,,,,,                           | ̄ ̄| 
   ミ,,,,,;露;;;,ミ    ∧,,∧                 _☆米☆_ 
   ( `_っ´)    <`∀´*∩))__ ニ ;∧_∧:     ( ´_⊃`)  
  ⊂ ⊂  ノ彡   (⊃  ノ __ _ :<l|l;`Д´>    (    )
     Y .人  (( ヽ/  )          ;(ミ  つつ:    | | | 
    (_)'J     (_)J   ̄ ̄ =:ム__)__);    (__)_)
                              
                      /  // 
                    /  ;  / 
                   /.,,,//  / こ、これは>>1乙じゃなくて、事大主義なんだから
                  <*`∀´*>  変な勘違いしないでよね!
                  //ー--/´    
                  //  /
    ∧∧           /  //;                       ∧日∧
   /中 \          /  /                       (# ´д`) 
  (`ハ´ ;)              ___     ニ≡三(⌒)(⌒)   ノ|ソ|"\ 
  ( ~__))__~)   ニ∧_∧    __ __ 三  v⌒<丶`∀´>  \ノ」==ヽ!ノ
  | | |     <`∀´ ;>⌒)  ____  ニ 乂_) UU    /_l _| 
  (__)_) = と と_(_つ          从                
31名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 23:48:16 ID:DVnPGb3s
>>1
32名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 23:52:09 ID:c7jfVXVt
金融機関の都合でつかえなかったorz
33名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 01:48:26 ID:51FX9ndP
質問なんですが、visaデビットカードは東京支店でも申し込めますか?
34名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 01:58:18 ID:51FX9ndP
すみません>>33です。visaデビットカードを東京支店で申し込みたいのですが、その際に必要なものってなんかございますか?
ネットで申し込む場合には公共料金の領収書などが必要らしいですが。この場合もそれは必要なのでしょうか?
35名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 03:32:23 ID:KFAs6laA
>>34
おおむね支店から徒歩圏内に勤務先か自宅があれば大丈夫です。
36名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 04:58:14 ID:nI2xVnwl
>>34
去年夏の話だと23区内に住んでいるかせめて都区内に
住んでいないと開設させないと言っていた。開設には運転
免許証と印鑑と入金するお金があれば良い。
37名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 05:00:46 ID:nI2xVnwl
>>28

この場合だと寮ではなくて自宅に住民票の住所がないと無理。
郵便物は「転送不要」だから。

>>25

どうしても用意できないならネット支店は諦めてください。
実店舗に出向くしかない。
38名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 07:25:28 ID:cMhP0KK3
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スルガ銀行です、個人情報をノゾキに来ました。 ┃
┃   | │                    〈   !     ┃
┃   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾll ,'⌒ヽ   ┃
┃  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  ┃
┃  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |... .┃
┃ | | /ヽ!        |             |ヽ i  !  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ノゾキ銀行 スルガ銀行 ヒヒヒ
39名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 11:37:08 ID:ReERrHkt
ダイレクトバンキングご利用登録のご案内ktkr
40名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 12:12:39 ID:tvqiaF1D
じゃあ明日か明後日にはもうカード届くな

おめでとー
41名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 14:08:46 ID:jQ2Yk8fV
ぽすれんのクレジットカード支払いに使えますか?
42名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 14:14:47 ID:rOtE2sWG
>>41
わたし使えました!
残高あればおkなんじゃないかな?
43名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 14:15:22 ID:mGIv9FZM
>>41
てんぷれ読めや
44名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 14:15:28 ID:vqgguunW
マイ支店の審査に通らなかった。
おそらく、NTT西日本からの請求書に「電話料金等延滞利息」が書いてあったから、
書類不備で落とされたんだと思う。
しかたないから楽天銀行のVISAデビットに申し込むか。
45名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 14:42:23 ID:/r7oF5oI
電話料金等延滞利息って載ってないの送れよw
46名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 14:44:27 ID:hTgmrKlR
住所があってれば携帯電話の請求書でも問題ないしね
水道やガスや住所載ってるのあるでしょ
47名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 14:48:24 ID:psiXgunJ
別支店でもう一回やってみたら?楽天のVISAデビは使えないとこ結構多いし。
48名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 14:49:06 ID:OUmgNrav
そもそも電話料金を延滞するような奴は
49名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 15:07:20 ID:cMhP0KK3
ノゾキ銀行スルガ銀行の餌食 ヒヒヒ
50名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 15:14:23 ID:GUG4tFUK
俺は間違ってOCNの請求書送ったけど大丈夫だった
51名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 15:27:54 ID:vqgguunW
>>47
会社の近くに支店があったから、そこで申し込んでみるか。
楽天VISAデビットってそんなに評判悪いの?

>>48
自動引き落としにしてなかったんだよ。
面倒くさくて払わなかったら、解約するとの警告が来てすぐに払いに行った。

---

インターネットで、スルガ銀行の審査落ちした情報をググって見たら、
滞納が理由で落ちたというのが結構あった。
52名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 15:56:14 ID:xlG3OPID
確認資料Bが鬼門。
請求書などは裏の明細に遅延利息が書いてあるとヤバそう。
携帯請求書は、前回口座落としのところが米印だとヤバそう。
私もあやうく、引っかかるところだった。
53名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 15:58:10 ID:Nva2ylOc
おととし自己破産してるからクレカとかブラックだし、docomoとSoftbankの料金踏み倒してるけど
審査通ったわ。印鑑かすれないように朱肉をたっぷりつけて押したら
原型がわからないほど滲んだけど、それもスルーで通った。
54名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 16:58:51 ID:vqgguunW
審査落ちした他の理由として、「住民基本台帳カード」で住所変更して
いるところが手書きになっていること、印鑑がかすれていたことぐらいか。
後は思いつかないなあ。
55名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 17:01:52 ID:CN7K8rff
キャッシュバック307円だった
かなり使った感じだけど15万だったのか

このカードを作ったのが去年の2月
それでクレカアレルギーがなおって
初めて作ったクレカが蜜墨とJCBEIT
デビットみたいに事前に口座に入ってる範囲だけクレカを利用すれば
クレジット破産みたいなことにはならないんだな

今では立派なクレヲタですw
56名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 17:08:20 ID:bqVGYYSU
昨年の5月から使い始めて1200円返って来ました。
本当に良いカードです。
気に入っています。
57名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 17:15:33 ID:GkmVpfQ2
さり気無く金使ってる自慢してんのは良いけど
お前らちゃんと税金も払ってるんだろうな?
2ちゃんは最早匿名では無いと心得てるなら申告漏れな奴は書かんと思うけど
58名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 17:56:10 ID:/9d41DOT
俺はクレジットカードは持たない主義だ。
会社で得意先からのお願いということで上司と喧嘩したこともある。
それでも頼み込まれてハサミで切っても良いからと言われて作って、
切り刻んだこともある。そのときに良い商品が目に付いて買いたいときには
現金か、このようなカードが良い。みんなクレジット屋の煽り投稿に
乗せられ過ぎ。借金買いにステータスなどない。
59名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 17:56:55 ID:t3V42dR5
査察官に覗かれる方が恐いな!
60名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 17:58:03 ID:/r7oF5oI
日本語のページを検索
"切り刻んだこともある。そのときに良い商品が目に付いて買いたいときには"との一致はありません。
61名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 18:03:55 ID:CN7K8rff
俺が業者と思ってるのかww
まぁクレカアレルギーの人には何を言っても無駄だね
俺も昔はそうだったし

そういう人はスルデビで良いと思うよ
俺もネット用だけどこれからも使っていくし
62名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 18:11:01 ID:30ywlc2J
入力事項あってるのにPayPalにクレカ登録できない理由はなんだよ
スルガのビサデビはできないのかよ
それとも有効期限ミスりまくったのが原因なのか
63名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 18:38:31 ID:bqVGYYSU
>>57

税金は源泉徴収です。
64名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 18:45:20 ID:sW2LmcJf
なんと・・・
65名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 19:33:04 ID:nI2xVnwl
>>62

残高0円だったら死刑。
66名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 19:46:40 ID:30ywlc2J
>>65
1600円くらいあるぜ
67名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 19:49:34 ID:hTgmrKlR
大抵の購入or登録/入会が出来ないのは残高が少ないから
5千円ぐらい入れてから取り合えず試してみて
それで無理なら電話
68名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 20:11:15 ID:NL6rMb6v
スルガ様への忠誠心が足りないんだよ
定期預金くらいしとけ
69名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 20:35:10 ID:w4PNoI5N
>>52
>私もあやうく、引っかかるところだった
誰も引っ掛けようとなんかして無いよ
70名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 20:52:29 ID:07WOORsR
ヒヒヒ
71名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 21:37:55 ID:ZBEBa9Al
入金したにも関わらずネットバンキングの支払可能残高に反映されないのですが、反映まで時差があるのでしょうか?
明細表示では入金額が表示されています
72名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 21:52:47 ID:8+KwAXCe
ほう
73名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 22:22:51 ID:mGIv9FZM
ダイレクト支店だと

残高照会
平日(月〜金曜日)
入出金明細照会 0:30〜23:30は、照会時点の残高を表示します
※ 上記以外は22:00の残高を表示します

土・日・祝日
9:00〜21:00は、照会時点の残高を表示します
※ 上記以外は、土曜日19:00、日・祝日20:00の残高を表示します

だそうな。他の支店ではどうか知らないが・・・

ttp://www.surugabank.co.jp/directbank/use/d_mobile.html
74名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 22:23:45 ID:mGIv9FZM
ダイレントバンク支店だった
75名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 22:31:26 ID:ZBEBa9Al
>>73
ありがとうございます!ご指摘の通りダウレクト支店です
これで心置きなく利用できそうです。
76名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 22:37:25 ID:Nva2ylOc
オレもダウト支店
77名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 22:51:14 ID:mGIv9FZM
ぶほっw
78名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 10:12:31 ID:lPafJfHR
キャッシュバックは、\103ダターヨ。
79名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 11:50:24 ID:0/LakJkc
>>28
やっぱそれしかないのかな…
それだと、明細類とかなんかのお知らせも向こうに届いちゃうのが嫌なんだけど、実際そういうのってどのくらいの頻度で送られてくる?

>>37
札幌支店近かったから行ったんだけど、口座開設やってないって言われたorz
80名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 12:20:36 ID:1zrTDN7C
>>79
それよりなにより>>28の方法は無理
本人以外受け取れないんだから
81名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 12:22:21 ID:SLfGATG/
本人確認あった気がするな
82名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 12:25:18 ID:1llwHie5
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スルガ銀行です、個人情報をノゾキに来ました。 ┃
┃   | │                    〈   !     ┃
┃   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾll ,'⌒ヽ   ┃
┃  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  ┃
┃  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |... .┃
┃ | | /ヽ!        |             |ヽ i  !  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
スルガ銀行 ノゾキ銀行 ヒヒヒ
83名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 12:58:30 ID:KC+Za6Y/
>>80
俺の場合は家族が受け取ったけど?
84名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 13:45:59 ID:1zrTDN7C
>>83
それ郵便局の怠慢だろ
85名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 14:31:37 ID:SLfGATG/
事前の封筒か本カードの受け取りのどっちかで
オレ郵便局員に免許証提示した記憶があるんだけどな
不在だったので電話入れて翌日の夕方6時ぐらいに持ってきてくれた
86名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 15:00:52 ID:VkPdqRAl
うちは全部家族が受け取ったから大丈夫だと思うぞ
87名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 15:07:46 ID:KC+Za6Y/
>>84
まぁそうかもしれんが、入院中なのでな
特伝だったかで来たのは本人でないとダメだって言われた
どの道、通知が来るからそれをもって郵便局で受け取ればいいだけの話
88名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 15:09:20 ID:ffQ7DXVV
カードは簡易書留で届くから、受取りの際には印鑑があればOK。本人じゃなくても受け取れる。
89名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 15:19:18 ID:SLfGATG/
ウチの最寄の郵便局は仕事しすぎってことかな
90名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 15:35:51 ID:f1dY9fCX
俺のも仕事に行ってる間に母親が受け取ってたぞ。
昼に親から見知らぬ銀行から郵便物が来たよ。って不安げな声で電話が来た。
91名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 17:16:57 ID:xESjA7q0
スルデビ便利だよね
携帯、公共料金、プロバイダなどの支払いをはじめ
いろんな買い物に使えるから凄く重宝してる
以前はクレカが欲しかったけど、スルデで十分な気がしてる
スルガ様、楽天のような改悪はしないでくださいませ。
92名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 17:24:48 ID:HKJYLGXV
スルデビは海外で現地通貨も下ろせるしな
93名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 17:33:57 ID:2pNG6E9Q
カード申し込み時に本人確認書類のコピーを送らないタイプのカードは
本人限定な郵便で来るが、ここは普通の簡易書留だから家族でOK。
94名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 17:36:48 ID:fvRe7sL7
ちょっぴりキャッシュバックもあるしな
95名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 18:29:00 ID:DI8MCNNM
教えてください。
カードが来る前にネットバンキング何とかという書類と、
後日カードが来たけれど、書いてある通りにしないと
使用できないのですか?
96名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 18:49:22 ID:F9xQQIHW
まず落ち着け。話はそれからだ。
97名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 18:49:24 ID:i7uTzslZ
>>95
使用って何をどう使用する気なの?
98名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 18:51:37 ID:UoONe0KL
サポセンに電話するの怖いんだけど
99名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 18:52:31 ID:HPW0Qix8
やさしくするよ〜力抜いて^^
100名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 19:29:00 ID:5npuEA4o
カード届いたので変更
インターネットバンキングログオンパス
確認パスワード
webコンシェルジュ兼キャッシュカード暗証番号
VISA用のT-PIN、W-PIN

テンプレでわかってても混乱してしまう
101名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 19:55:40 ID:1llwHie5
スルガ銀行 ノゾキ銀行 ヒヒヒ
102名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 00:14:51 ID:nwNwlopM
IDやパスワードが多いから慣れるまでは
いや、慣れても「これ何だけ?」みたいなシーンが稀にある

最悪の場合、コンシェルジュにログイン出来れば何とかなるよ。
103名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 01:23:26 ID:9fezCaDj
インターネットにログオンする時と証券会社への振り込む時の番号しか、私は普段使わない
104名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 01:38:35 ID:WD/xkFmU
いろんなサイトのいろんなパスワードとかたくさんありすぎて
パスワード書いたメモをPCのそばに置いとくという本末転倒っぷり
105名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 01:49:08 ID:PlUn2jNX
パスワード管理ソフト使えば良いじゃないか
106名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 01:51:25 ID:Rgbx8o/X
紙に書いてパスポートとかそういう貴重品しまっとく箱か何かに一緒に入れとけばええべや
107名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 03:01:26 ID:7N+YebTc
>>105
>パスワード管理ソフト使えば良いじゃないか
最も危険。PCの中には個人情報を置かないように。
108名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 03:22:11 ID:bFnPH0IN
>>107
キャッシュや履歴は確かに知られたくない個人情報だなww
109名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 05:23:49 ID:1sEOQIt9
これまでほとんどサインだったので、唐突にPIN端末出てきたときはあせった。
辛うじて数字覚えてた。
110名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 05:47:45 ID:BgwWD0Ge
しょっちゅう使ってるからスルガ関連のパスワードは全部暗記してしまった
111名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 09:26:28 ID:PlUn2jNX
>>107
USBメモリーにインストールして管理すれば良いだけの事じゃないか
112名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 10:45:55 ID:bMkVCMFp
ノゾキならスルガ銀行へ ヒヒヒ
113名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 12:06:31 ID:Z358tGRK
スルガ銀行にノゾキに行ったのか。犯罪者乙
114名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 16:07:48 ID:bMkVCMFp
ノゾキ名人 スルガ銀行 ノゾキ銀行 犯罪銀行 ヒヒヒ
115名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 16:58:27 ID:Il2mh0jW
キャッシュバック2% ウマー
毎年1/21なのかな
116名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 16:59:08 ID:Il2mh0jW
ノゾキ銀行ってなんのこと?
久々にこのスレきたわ
117名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 17:01:43 ID:7O8MAUvP
ID:bMkVCMFp
申し込み→書類提出→お断り→逆恨み
118名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 17:06:50 ID:wrdd2AHX
今月中にも開設書類送るつもり もうすぐおまえらの仲間入りだぜ ヒヒヒ
119名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 17:16:33 ID:DUkpDfVN
銀行側は恨んでないのになぜ逆恨み?
120名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 17:32:23 ID:Jscz8RSy
>>119
日本語勉強しろよww
121名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 17:38:04 ID:bMkVCMFp
ノゾキ銀行にようこそ 今日からあなたも覗かれます ヒヒヒ
122名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 18:21:53 ID:WD/xkFmU
他人からストーカーされたり盗聴されてるっていう妄想は典型的な精神分裂病の症状
123名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 19:07:49 ID:Ug6kWLBw
>>111
usbメモリーを落とした時が怖いが、私も使っています。

これのことだよね?
KeePass Password Safe
http://keepass.info/
124名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 19:10:45 ID:Tx9mGE67
でも層化の集団ストーカーはガチ
125名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 19:13:45 ID:/Okt5rxE
>123
いや怖いよ〜。USBをPCに繋いだら、
その瞬間にPCのデバイスの一つだからねえ
ウイルスがPCの常駐してたり、ネット侵入したり、
USBの媒体自体に潜んでいたり危険は広がる。
セキュリティUSBはあるが、それを破られたら一貫の終わり。
PCに個人情報は置かない、接続しない、これ鉄則ですね。
126名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 19:21:31 ID:J1sEqZZF
>>123
USBメモリは指紋認証モデルがオススメ
127名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 19:22:23 ID:DrNATcdw
ハードディスクあたりにマジックペンで書いておけばいいじゃん。
128名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 19:28:40 ID:Cd6M71JO
パスワード管理ソフトなんて使うんだったら、紙に書いてモニタに貼り付けとく方がマシだな。
見られる所にあるならともかく。
129名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 19:29:19 ID:jA7TXilO
スルガさんも良い対ユーザシステム作っているんだからさ、
もっと運用をしっかしして欲しいものですね。
ダイレクトバンクのご利用という用紙についても、
紛らわしい名前が多いんだから、せめて名前はしっかりと
整合をとって欲しいね。
たとえば、用紙の中盤に仮パスワードって書かれているけど、
そんな名前は、ないですよね。だからみなさんが混乱する。
これがシステム運用管理の重要さなんです。
130名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 19:53:51 ID:bMkVCMFp
スルガ銀行はノゾキ常習犯 ヒヒヒ
131名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 20:39:33 ID:dU7NUNcK
>>115
0.2%じゃなかたっけ?
132名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 21:06:33 ID:cw3rDogb
生活保護受けてるんだが、このキャッシュバックは収入申告しないとダメなんかな?
133名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 21:50:13 ID:3KJBKNK7
>>132
生保でもこのカード持てるのか・・?
134名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 21:59:04 ID:KujE8nmp
銀行に口座を開設する事が可能だから持てるかと
135名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 22:17:22 ID:peP/1axx
>>131
100万使って2千円だから0.2パーですね。
136名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 23:01:01 ID:6SA4+s1Z
sだ
137名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 23:02:34 ID:6SA4+s1Z
my支店からカード送られてきて、ネットバンキングやろうと思ったけど仮確認パスワードなに?
別で郵送されてくるのかな。まだ手元に来ないんだけど。
138名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 23:23:08 ID:6SA4+s1Z
ああ、ついでに本人確認書類、ソフトバンクに電話して請求した証明書で通ったよ。
直近の一ヶ月ので。公共料金クレカ引き落としだったりうちのマンション水道の領収書でないし仕方なく。
ソフトバンクは電話して3日くらいで来た。
139名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 23:33:51 ID:WD/xkFmU
>>137
ふつう仮パスワードのほうが先に郵便で届くよ
140名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 23:58:14 ID:6SA4+s1Z
>>137 ありがとう。 
口座開設のとき確認パスワードってなかったような気がするし、明日電話して聞いてみます。
141名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 23:59:30 ID:6SA4+s1Z
142名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 01:09:25 ID:ijo4uiQa
確認パスワードはインターネットバンキングやモバイルバンキングで
振込みや払い込みをする時に求められるパスだかんね。
143名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 07:27:03 ID:IjQNxZPS
元気! ノゾキ! 光喜! ノゾキ銀行スルガ銀行です ヒヒヒ
144名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 14:46:57 ID:yl+JEmFH
もうちょっとなんか考えろよ。
ひねった結果がそれじゃ寒すぎる。
145名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 15:00:58 ID:PsYk9Vh6
>>143
楽天銀行は?
146名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 15:12:15 ID:IjQNxZPS
       /⌒〉 /^ヽ                ,, '' ̄ ̄ ‐- ,,
  i´`!  /  / /   /              ,,ィ´: :,,ィ''⌒ ̄''''ー、: : `ヽ、
  |  |  /  / /  //´〉           /: : :ツ        `'^ヾ,,: `''ヽ
  |  | /  //  .//  /           /: : : :シ            '゙ー、: :\
  |  | /  //  //  ./          r{ : : / __r==、,,           ヾ : :,
  |  |ノ  |'゙  /  ./          /シ:/!/´  ̄``ミミ、 ノ        ゙l : :li 元気! ノゾキ! 光喜!
  /          /          / レ'  | `゙'\、, `ヽ'゙  、       | : :|
. /           /  ,,-─、     ,// ::   ',    `ミゝノ\,-≡=,,,,    ノ: : :i ノゾキ銀行スルガ銀行です ヒヒヒ
/      >─  {/  /    (_/ ::    `ー __,,/  / ,,,  `ヾミ、 ./ : : :/
     /   ヽ/   /.      /       ./(r、   |  ゙゙\,  〉 f : : :/
            /       :{       ´    'ー''ヶ`ト    `'',ノ〉/ : /
           / ⌒\/ ̄ ̄~{     /r<二ー、 `ー' `ー─‐'' /:/
         ,,ィ        _ノ'  ト,   /  {ffrrr::\ヽ } . . ..: ::   /K\
      _,, ノ        /゙/   :|ヘ  {   弋`\frノ) : : :    /::/
    /          /::/    :| ∧ 、    `ー‐' . :' : :   / /}
   /    |       /::/     :| ∧ ` ,,  ,,,,,,, : :    . :: :: ノ~_    ,,__
/'ハ     l        |::/     :|  \ミ..,, ゙゙゙゙゙゙'      _,,ィ゙   `ヽ/:::::::::::::
 / }   /       ヘ/      |  /ヘ二ニ───'''''''´ ヘ \  /::::::::::::::::::::
147名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 15:47:06 ID:gT6JN/2D
キャッシュカードの暗証番号は申し込んだやつで、
VISAの暗証番号って、どれ?
148名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 15:49:22 ID:Lozw6oij
初期設定はおまいの生年月日
149148:2011/01/25(火) 15:51:28 ID:Lozw6oij
西暦年月日と月日な
150名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 17:08:52 ID:ZY4ZdbzV
VISAの暗証番号は4けただから
初期設定のままならキャッシュカードの暗証番号と同じだろう
151名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 17:27:29 ID:HMX4RIFo
仮確認パスワードが届いてから、どれくらいでキャッシュカードが届くんですか
キャッシュカードなかなかこない
152名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 18:08:20 ID:IktHA1QK
2日で届きました
153名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 18:49:42 ID:XY9eipMe
数日〜1週間前後
2〜3日で届く報告多し

仮パス届いたら確定なんだから焦るな
154名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 18:51:47 ID:yl+JEmFH
>>146
甘いな。クスりともこねえぞ。
AAつければいいってもんじゃねえよ。文章でかかってこいや!
155名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 01:38:59 ID:sCCruhVC
このカード、携帯の割賦もいける?
156名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 01:48:48 ID:MPEhhrXA
いけるわけないだろ アホw
157名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 02:02:40 ID:sCCruhVC
書き方間違えた。
2年縛りのデータ通信端末は契約できるかな?
158名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 02:20:35 ID:yXfsnKU4
VISAデビ自体はクレジットカードじゃないから
カード側による分割払いは当然無理だけど、
ケータイの割賦はカード側ではなく電話会社側のサービスだから
電話会社側がVISAデビを拒否してなければ可能だな。

問題は電話会社側が拒否してるかどうかだが俺は知らん。
159名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 04:26:41 ID:7QrJtYjv
>>156
やった事無い奴は知ったか書かない方が良いと思うよw
160名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 04:33:35 ID:7QrJtYjv
デビットカードなのにケータイの割賦や使用料のクレカ払いが出来る理由は>>158

逆発想的な事例としては、店でカード提示すると良く言われる「一括しかやってませんが・・・」
こう言う店で買い物しても、例えば蜜墨のVISAだと分割に出来る
まぁ、これもVISA本体がやってる訳じゃなく、あくまでも蜜墨がやってるだけなんだけど

つまり、VISA本体に分割機能が載って無くても、状況によっては分割もできるよって話

なので踏み倒しも減らないジレンマは俺らへのしわ寄せとしてジワジワ迫ってくる
161名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 04:53:59 ID:YEA/n7Yj
結論から言えば携帯の割賦は出来る
何故なら、携帯料金と一緒に支払うから
俺はスルデビ作ってからクレジット払いに変更して割賦分の支払いもしてる
月額払いが出来るスルデビは便利なカードだよ
ホント、ホント
162名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 05:02:49 ID:MPEhhrXA
イーバンクやwimaxのことだろw これで支払いできないよ
163名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 05:05:22 ID:YEA/n7Yj
連投スマンコ
心配なら、口座引き落としで割賦契約してクレジット払いに変更すれば桶
164名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 05:08:59 ID:YEA/n7Yj
モバイルPCのことか?
イーモバは出来るぞ
165名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 05:09:55 ID:MPEhhrXA
イーバンクじゃなくてイーモバイルか
どっちにしても昨年くらいから支払いできなくなってるから
166名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 05:36:01 ID:ONOhGKtM
>>157

私はウイルコムで去年の2月から2年縛り契約で約10ヶ月間
利用していましたけど。クレカが奇跡に作れたので支払い変更して
しまいましたけど。

ただ注意しないといけないのは契約時にVISAデビの
有効性チェックが入ります。口座に残高がある程度、入って
いないと「無効カード扱い」されてしまいます。最低1万円は
契約時に入れておきましょう。
167名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 08:06:03 ID:Kvyk0q6b
Wimaxの支払い無理なの?
カードは嫌いだから、デビットでWimaxに加入しようと思って、今審査待ちなんだけど…。
TryWimaxも、通常の契約も、確かカードが無いと駄目なんだよね。
168名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 08:18:32 ID:5roCbv0k
Wimaxはどうかわからんけど、SoftBankの支払いなら使えてる。しかしカード嫌いといっても1枚ぐらい持ってないと不便じゃないか?。年会費無料のイオンとか作っておけばいいじゃない。使わなきゃお金掛からないんだし。
169名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 08:38:54 ID:iOxuYjWe
>>157
CIC見るからブラックだと弾かれるぞ。携帯の割版販売
170名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 09:36:21 ID:3fJLbSUD
昨日、仮パスワードなどが入った封書が届いたので
発行OKと言う事と考えて良いですか?
発行されると嬉しいなぁ。
171名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 10:30:13 ID:911y7FSG
>>170

おめでとう。カードは2-3日で届くよ。
172名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 11:06:40 ID:3fJLbSUD
>>171
ありがとうございます。
楽しみに待ってます
でも、メールがこないのでちょっと心配です。
173名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 11:11:19 ID:911y7FSG
メールは申込みの際に配信を希望した人だけしか届かないよ。うちは配信希望にしておいたので手続完了のメールに書留の番号が記載されてた。
174名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 11:20:10 ID:3fJLbSUD
>>173
ご丁寧に教えて頂き感謝感激です。
メール配信希望してなかったので届かなかったんですね!
どうもありがとうございました。
175名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 12:24:50 ID:K4vc3Mlx
ビザデビを正しく理解していないのかワザとなのか、ヤフー知恵袋で間違った解答を自信満々(しかも繰り返し)で投稿している人が居る。
放置でイイのかな?
176名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 12:38:00 ID:pzk+c74e
>>175
「質問は役にたちましたか?」つ いいえ
でおkじゃね?
177名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 15:17:21 ID:2DPzuePj
知恵袋のID持ってるなら突っ込めばいいし
持ってないならお前に関係ねーから放っとけ
たぶんスリーエフとかいう奴のことだと思うが
178名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 15:22:51 ID:jlU+efX3
>>150
>VISAの暗証番号は4けただから
>初期設定のままならキャッシュカードの暗証番号と同じだろう
これでOK?
生年月日という説もあるし・・・どれが本当なんだろう。
土曜日に店舗で買い物するし、最初キャッシュの暗証番号でやってみて、
駄目だったら生年月日でやってみるかあ
両方駄目だったら恥ずかしいな。まあいいっか。
179名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 15:28:09 ID:nl78N+EJ
>>175
どんな間違った内容を教えてるのかkwsk
180名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 15:52:08 ID:tbEi3VTZ
元気! ノゾキ! 光喜!
ノゾキ銀行 犯罪銀行 スルガ銀行です ヒヒヒ

181名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 15:59:34 ID:yXfsnKU4
知恵袋で[VISAデビット]で検索かけて更新日時の新しい順に並べ替え
いくつかの質問を開いてみると、たびたびその人の回答が出てくるね。

>スルガ銀行のVISAデビットカードはクレジットカードの代わりではなく、
>元々クレジット機能がついています。
>なので、収入がなければ審査で落とされますよ。

みたいな回答をしてる。
182名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 16:00:20 ID:qY76DSfZ
>>180
どうして諦めるんだよ!
もっと頑張れよ。いつも同じレスだと、誰も笑ってはくれないぞ!
考えた結果がそれか?お前ならもっと出来るはずだ!
言ったよな?お前言ったよな?
笑の道を極めるって!ならば、もっと考えて素晴らしいレスをしてみろよ!
183名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 16:41:52 ID:Duwf88Uk
3日前に仮確認パスワードが送られてきました。
カードはまだです。

つい先ほど、スルガ銀行から不在着信があったのですが、
この場合って用件は何だと思いますか?
184名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 16:51:22 ID:911y7FSG
仮パス届いてるならカードが届くのは時間の問題だと思うけど
ここで聞くよりその番号に掛けてみた方が早いよw
185名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 17:36:02 ID:iFmAhY/W
ただの挨拶に1票
186183:2011/01/26(水) 18:21:28 ID:Duwf88Uk
>>184
17時近かったので明日にしようかなーとか考えてたので…。

>>185
そんなのもあるんですかw

明日電話します。答えていただいてありがとうございました。
187名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 19:38:41 ID:Terzo24C
>>182
しゅーぞー乙
188名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 21:08:02 ID:Ss1UKhay
この状況でも作れますか?
昨年事故破産、ム職歴1年、現在い生活保護受給、金は100万くらい。
支店が近くにない(千葉)
189名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 21:14:22 ID:v63Rr2pV
余裕だろ
190名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 21:17:27 ID:52rvmZid
仮パスさっき届いた。大げさな封筒だったから
カードかと思ったよ。

ちなみに喪明け半年前だったけど全然平気だった模様。
CCBやCIC見てないってのは正解だったのかもね。
191名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 22:30:00 ID:QcKtNGvg
そろそろjcbかmaster付けて欲しいよな
192名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 22:35:02 ID:v63Rr2pV
JCB(゚听)イラネ
193名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 23:33:28 ID:i6SLFDDB
ム職歴1年がム所歴に見えたw
194名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 23:53:34 ID:Ss1UKhay
>>189
マジですか?ネット支払いができなくてどうしてもカード欲しいんです。
でも千葉にはないみたいで東京支店で申し込まないとだめなんだよね?
審査通るのかな?
195名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 23:55:00 ID:v63Rr2pV
>>194
スルガのおひざ元の県以外はマイ支店とかのネット店舗だな
196名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 23:57:37 ID:i6SLFDDB
生活保護受給者なのに何で貯金があるんだ
 
197名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 23:58:26 ID:Ss1UKhay
>>195
ネット店舗・・・公式見てきます
198名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 00:01:28 ID:5ke3I6w9
>>196
ぶっちゃけ生活保護受給者は、生活に余裕があるから貯金している事が多い
で、何で支給停止にならないかと言うともしもの時の蓄えを認めちゃったから
199名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 00:10:30 ID:lTgqEli6
>>196
別に不正はしてません。働いたけど臨時雇いだったので
受給資格はそのままで給料を受け取った月は支給を停止したのです。
それに生活保護費でも生活を切り詰めれば貯金も多少はできますよ。
車など一切ないですし月1,2万しか使わないので。
ちなみに光熱費、ネット費は家賃に含まれてるんです。
200名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 00:11:42 ID:/T/ba+Ze
>>197
一応言っとくが、千葉県には柏出張所があるけどただのローン窓口で
出張所業務はATMで自分で操作するだけだから口座開設はできないぞ。
マイ支店にしとけ。
201名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 00:12:14 ID:QpS3M8wL
>>196
マジレスすると生活扶助分の2か月程度を上限に、むしろ貯金することを指導している。

これは耐久消費財、ストーブや冷蔵庫などが急に壊れてもすぐに買えるだけ貯めさせておくためと、
財布を紛失した等で生活に窮しないようにするため。
貯蓄額が一定以上になると、保護費が減額または支給が一時停止する。

だが貯金する生ポなんてほとんどいないのが現状。
月末に近づくと「財布落としてご飯食べられない」とかってミエミエの嘘をついて役所にくる奴がいる。
たいていがパチや競馬でスッただけだ。
202名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 01:04:43 ID:lTgqEli6
私の場合超が付くほど倹約生活してるので。
1週間の生活費が1000円とかあるし。
倹約料理なら本が書けるw
203名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 01:19:26 ID:C+aLxAw4
>>200
俺大宮で口座持ってるけど
204名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 02:07:20 ID:O4sxOHeH
大宮っていつから千葉県になったんだ?
205名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 02:49:13 ID:VHrY79/x
愛知県にも名古屋支店あるみたいだけど
名古屋まで電車で20分位の距離なら窓口で作れるかな?
206名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 02:51:47 ID:lTgqEli6
説明読んだけどまずプリンター持ってない。
これはコンビニの出力サービス使えば大丈夫かな?
請求書ってあるけど、ガスも電気も全部家賃に含まれてるから
ないんだよね・・・携帯の請求書でもいいのかな?
207名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 02:55:40 ID:MZdf/bG8
>>205
名古屋市外だとダメだって言われたよ。
だからネットで作った。マイ支店。
208名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 02:56:54 ID:fLPN9VbH
公共料金未払いじゃないやつ送れば誰でも審査通る
209名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 03:20:34 ID:VHrY79/x
>>207
マジか・・メンドイけどネットで申込むか
210名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 04:20:15 ID:fLPN9VbH
さっき初めてandroidマーケットでスマートフォンのアプリを購入したんですが
詳細不明の200円が引き落とされました。金額が違うんで2重課金ではないです
これは手数料でしょうか
211名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 04:31:53 ID:w9XXBdxv
>>205
>>207

以前にも書いた名古屋支店ネタ。
8桁以上の高額のお布施をするなら名古屋市外でも近郊エリア
なら開設を考えると言われましたけど。(実話)
212名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 05:24:08 ID:MZdf/bG8
そこまでしてリアル支店にするメリットもなかったからな…
213名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 07:30:55 ID:2GduSIAz
元気! ノゾキ! 光喜!
ノゾキ銀行 犯罪銀行 スルガ銀行ですよ ヒヒヒ
214名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 07:49:38 ID:l4b7w7ZT
>>178
初期設定をいじってないなら
キャッシュカードの暗証番号と同じ4けた
俺は昨日も使ったから間違いない
それでも心配ならスルガに問い合わせ
215名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 08:36:19 ID:VHrY79/x
>>211
100万位なら一時的に入れてもいいと思ったけど8桁て1000万かw
216名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 08:58:05 ID:YFPycWJ8
>>178
キャッシュカードの暗証と同じでいいはず。俺もそうだから
もし違ったら違ったで暗証番号入れなくても取引できる方法はあるのはある
217名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 09:09:04 ID:he/M9KuA
各種利率の良いダイレクトバンクオヌヌメ
218名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 09:53:45 ID:4dvYv9i1
落ちて悩むな
黙ってマイ支店しとき
219名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 11:44:07 ID:0KCaPRlA
>>165
いくら負け惜しみでも嘘は吐くなよw
220名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 11:55:30 ID:fqJyJ4TO
もっしもっし亀よ♪
かーめさーんよー♪
221名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 12:49:20 ID:wMwt3pUl
ttp://twitter.com/surugabank/statuses/30445903823249408
> やめませんよ♪ぜひ利用してください

ttp://twitter.com/surugabank/statuses/30465200549273602
> やめませんよ( ´ ▽ ` )
222名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 13:01:42 ID:3crTyTN0
止められたらスルガの旨みなんて無いだろ
絶対止めないでくださいね
223名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 13:06:15 ID:fFTO252S
スルガさんTwitterやってるんだ。知らなかったわ。
Twitterで検索すると、口座申し込みで5回落ちた
とかいう強者が居て吹いた。
224名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 14:16:12 ID:lTgqEli6
>>215
8桁って1億だよ?
225名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 14:17:04 ID:lTgqEli6
>>224
ごめん、送信押した直後気が付いた。0が8個って意味じゃないもんね。
226名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 14:17:31 ID:IiH8nmep
227名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 14:21:55 ID:C+aLxAw4
>>204
そういう意味じゃなくて柏も大宮も似たような立ち位置の出張所だろ?
228名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 15:48:58 ID:7fGQX4nK
マイ支店とネットバンク支店どっちがいいかな
229名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 15:56:57 ID:2GduSIAz
@surugabank スルガ銀行はノゾキ止めるんですか?
230名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 17:25:58 ID:fVjtsMl6
条件による
231名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 18:05:55 ID:LH6ptsDC
今日カードがキター!
とりあえず五千円くらい入金すれば
アマゾンで千円程の本を購入可能でしょうか?
232名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 18:20:03 ID:r4KA5Mwa
>>223
しつっこいなあw
女への告白だったら警察に相談されるレベル
233名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 18:21:05 ID:5ke3I6w9
>>231
購入金額の2倍〜入金されてれば買える
234名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 18:33:44 ID:kk1HgNgH
>>233
なんで2倍以上必要なの?
235名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 18:37:26 ID:fVjtsMl6
弐重引き落としに備えての安全まーじん
236名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 18:39:19 ID:zDBpc538
デビットは、クレカと違うのでオーソリの為に多めに入金しておくと買い物ができない等のトラブル回避になる
237名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 19:02:37 ID:ci4+CBoC
e-honは1000円余分に引き落とされる
238名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 19:16:49 ID:ctuPiNse
157です。
スルデビで無事イーモバ契約できました。
個人再生中のどブラックですが、関係無い模様。
取り急ぎ報告まで。
239名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 19:26:55 ID:kk1HgNgH
カード来ねー
書類不備で一度返送されたから遅れてんのかな
240名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 19:58:32 ID:v/pAXXd8
マジレスおながいします
amazonでいままで代引き購入してた。
手数料が勿体ないからネットバンキング使えるようにしたい。
それで、amazonスレの人に使ってるとこ教えてもらったんが
スルガデビットとJNBデビットということらしい。
いまwikiとか見て見比べてるんだがなかなか決まらない。

三井住友に普通口座持ってるからそっちのSMBCダイレクトというのと比較してどうなのと
いうのも気になる。 ちょっと混乱してるから詳しい人洗脳してください
241名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 19:59:57 ID:5ke3I6w9
>>240
アマゾンで使うならスルガしか無いかと
242名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 20:21:17 ID:+3DUb2u3
キャッシュバックのこと忘れてた
小額でも嬉しいねえ
誕生日にはメールくれるし、スルガ愛してるぜ
243名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 20:22:59 ID:+eok2arF
無職なんですが申込書のお勤め先と印鑑届のお勤め先は書かなくてもいいの?
244名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 20:24:24 ID:xcqH604M
>>240
単純にネットバンキング先払いって言うならわざわざスルガデビット作る必要はないですよ。
スルガのVISAデビで払えばamazon側ではクレジット払いという扱いになります。
Pay-easy払いなら三井住友のダイレクトバンキングサービスで十分。
245名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 20:24:29 ID:+eok2arF
>>2
を確認した
ごめんなさい
246名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 20:25:47 ID:+eok2arF
自営業にしとこ
247名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 21:03:39 ID:hp1zpf7c
>>240
ほとんどの銀行でPay-easy使えるよ。
http://www.pay-easy.jp/where/list.php?c=1
248名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 21:06:13 ID:eVV2vB7v
現在無職ですが商売始めるのにVISAデビットカードを作ろうと思っています
それで最初にスルガ銀行にネットバンク口座を作ろうとしたんですが
どのネット支店にアクセスしても(おそらく口座開設申し込み画面だと思われるページ)が
InternetExplorerではこのページを表示できないと返されてしまいます
単なるサーバダウンなのか、当方PCの問題なのか、わかる方お答えください
249名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 21:09:52 ID:PD6HN6z5
無職で他のプランがいらないならマイ支店で作れば良い
そして、FireFoxだと繋がってる

IEのバージョンは?
無理ならFireFoxで試せ
250名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 21:10:13 ID:ci4+CBoC
>>246
マイ支店なら何も書かなくてもいいよ
書くなら正直に無職と書けばいい
251名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 21:13:44 ID:+eok2arF
ああそうなんですか
そうします
確認資料が水道使用量のお知らせしかかなかったんですけど住所が記載されてないんです
これじゃあダメなんですよね
252名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 21:13:47 ID:BqhF4Gcd
今日は帰りに飯食おうという話になったので皆で食べてきた(少量の酒も含む)
もちろん勘定は俺のスルガvisaデビッドで支払い
割り勘分の金カードに入れとかないと
253名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 21:15:46 ID:eVV2vB7v
>>249
ありがとう、よくわからないが火狐で繋がりました
254名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 21:33:02 ID:+eok2arF
中々面倒臭いっすね
255名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 23:27:12 ID:C+aLxAw4
>>251
駄目だね
256名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 23:29:44 ID:+eok2arF
役所に住所記載の水道明細を貰えないか問い合わせしてみます
257206:2011/01/27(木) 23:30:48 ID:lTgqEli6
がーーーーん・・・プリントアウトサービスでいけると思ったら
プリンター接続されてないと表示もされないのか・・・買ってくるしかないかな?
258名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 23:32:46 ID:ddAafLxh
なぜかPSNウォレットへのチャージができない...
デビットの仕様上(3Dセキュア非対応)の問題なのか
知ってる人いたら教えてくださいm(__)m
259名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 23:49:10 ID:wa1OPuPV
>>257
プリンター持ってない場合は、スルガ銀行に
内容記載済みの申込用紙を送付してもらう事が
出来る筈。つか、申し込み時に書いてなかったか?
260名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 23:51:38 ID:cz+5O2PB
>>258
問題なく使えるぞ
情報入力間違えてるんじゃね?
261名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 23:52:03 ID:AX+bitb9
>>258
え?出来るよ
今チャージしても使う用がないから最後にチャージしたの二週間前だが…
今日システムアップデートかかってたけどアップデートした?
262名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 23:55:03 ID:dd/7gzO2
>>257
すべて記入後に印刷画面で保存クリックして
ネットプリントなどコンビ二いって保存したPDFファイル印刷
263名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 00:56:52 ID:3GU8NZat
やっとキャッシュカードがキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
264名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 00:59:30 ID:aPuUOJTU
スルガさまさまでつよ

持ってから1年経過すますた。
破産したのでカード類全部破棄してすぐに作れたよ。
ほんとにこれは助かりますね。
支払いと同時に引き落としだから借金じゃないし。
265257:2011/01/28(金) 01:21:08 ID:5M+JQvrg
申し込み書表示をクリックするとまっしろな画面が出て「空白のページ」になるんだけど?
で、下にある「表示されない場合はクリック」をクリックするとまた最初から・・・
なんじゃこりゃああ!
266名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 01:23:21 ID:978EAZvR
pdf表示するソフト入ってないんじゃないの
267名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 01:24:52 ID:ek5M+/TE
>>260
>>261
Media Go からアクセスしたら
ちゃんと入金できました!(゚∀゚)/
お騒がせしてスマソm(_ _)m & 返信ありがとうございましたm(._.*)mペコリ
268257:2011/01/28(金) 01:25:23 ID:5M+JQvrg
あ、そうだw
269名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 01:35:44 ID:ek5M+/TE
>>257
コレ入ってますか↓
http://get.adobe.com/jp/reader/
270257:2011/01/28(金) 01:47:42 ID:5M+JQvrg
>>269
入ってたはずなんだが・・・一応入れなおしてみます。
しかし閉じる度に入力やり直さないといけないのが面倒・・
271257:2011/01/28(金) 01:57:10 ID:5M+JQvrg
あれ?今度は見れたけど同意しますにチェック入れて
印刷画面になると思いきや真っ黒なまま。
このまま待ってればいいのか?でもこんなに表示が遅いなんてありえるのかな?
272名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 02:00:46 ID:978EAZvR
もう一旦保存しろ
273名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 02:13:56 ID:ek5M+/TE
>>271
友達や喫茶のPCを一時的に借りて
USBに保存するのが一番手っ取り早いですよ。
プリンタも貸してもらえれば
それで全てのカタが付くだろうし...
274名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 02:16:13 ID:4L0nQ7fx
更新ボタン押してみたら?
275名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 02:25:23 ID:9fTyFGSN
みんな優しいな
276257:2011/01/28(金) 02:28:41 ID:5M+JQvrg
すいません・・どうもPCの調子が悪いみたいでフリーズしてました。
仕方ないんで電源から落しました。
もう一度際y疎からやり直します。
277257:2011/01/28(金) 02:45:05 ID:5M+JQvrg
ふぅ・・どうやら直ったようです。
ちゃんと5枚表示されました。
よくよく考えたらPDFなんて使ったことないわ。
やべえネットプリントへの転送法がわからん。
今夜は徹夜だなw
278257:2011/01/28(金) 03:25:32 ID:5M+JQvrg
よし。なんとか保存はできた。もう寝よう・・・続きは明日。
色々と教えてくれた方ありがとう。
279名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 04:19:46 ID:iDLM6YuA
ワロス
280名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 04:50:56 ID:Hs1N/PY+
日記はブログに書け
281名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 07:50:01 ID:OgDUsgGy
元気! ノゾキ! 光喜!
ノゾキ銀行 犯罪銀行 スルガ銀行ですよ ヒヒヒ
282名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 09:28:15 ID:GTreyNQB
早速使ってみたけど(実験で小額の物を3点程と各種カード登録)素晴らしいね!
即時引き落としされるので、後から請求がこないのが非常に嬉しいし
口座に入金されてる範囲内でしか使用出来ないのが解りやすくていい。
入金されている金額=使用限度額だから使用を間違えない。
このデビットカードってもっと多くの人に知れ渡るべきカードだと思う。

普通のクレカを持たす前に1年以上デビットでカードの使い方を学んでから発行すれば
カード使用の失敗も減らせるのではないでしょうか?
283名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 10:45:41 ID:9fTyFGSN
儲からないからどこの業者もやらないのかな
284名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 10:54:26 ID:lf5amaDf
お前らは便利に使ってるのかもしれんが
銀行側は預金額の少ないケチ臭い客が増えただけだしな
285名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 10:56:03 ID:9fTyFGSN
じゃあスルガのも直に有料になるかな
286名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 11:51:24 ID:cUD/Db71
クレカを使いたくない人だけターゲットにできればいいが、実際には
クレカを持てない人がやってきて悪さをし損失発生w

儲からなくなったらVISAデビ終了じゃね?それか自動貸越を強制的に
セットしてブラックを弾くとかそんな方向に行くんじゃないかな?
287名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 11:53:00 ID:R5uZcKRV
実際問題被害かなんか出てんのかよ
288名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 12:19:48 ID:GveYszN+
いずれにせよ、お前らド底辺のゴミが銀行の心配する必要はない。
289名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 12:20:39 ID:9fTyFGSN
有料になったら困るから心配するだろ
290名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 12:27:23 ID:BBbfOVk0
>>284
けち臭い数百円単位の決済が増えすぎたら、
楽天の道を辿るのだろうか?
まあ、1年間に1000円くらいだったらまだ良心的だと思うけどね
291名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 12:33:55 ID:xs7tNFS1
楽天(旧イーバンク)は新しい形態のネット専業
スルガは痩せても枯れても地銀
地盤が違うのだよ地盤が
292名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 12:42:13 ID:xs7tNFS1
昨日や今日銀行を始めた楽天と
百余年の歴史を持つ地方銀行とじゃ
そもそも資本も考え方も信用度合いも違うよって話

一緒くたに考える方がどうかしてる
293名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 12:42:46 ID:iXAXEly8
支店に出向く場合はクレカ作るのになんもいらないんですか?
294名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 12:58:41 ID:cUD/Db71
>>292
スルガ銀行そのものは楽天銀行なんかに比べて安心できるw
でも銀行が潰れなくてもVISAデビの改悪や終了の可能性は
あるだろ?ってことだ。
295名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 13:07:15 ID:xs7tNFS1
そもそも、旧イーバンクが布団が吹っ飛んだ事態に陥って楽天に身売りしたのも
引き金としてはそれなりの額に膨れてた不良債権の回収難航が原因だろうが
大本としてあった事件として見過ごせないのがリーマンショックであり
あの爆風を日本の銀行業は悉く被っていて、耐えられなかったのは
まだまだ資本が小さかった若い銀行だけ
大手なのにあの爆風で屋台骨が危なくなった所は、早々に合併などで切り抜けてるし
スルガはそれすらなく、温和な経営を今でもやってる
難しい話なんか解らなくても、リーマンショックは相当ヤバかった訳で
あれですら揺らがなかった銀行ってのはそれなりの底力を持ってるって事

逆に言えばイーバンクは相当ショボかったと言わざるを得ないお粗末さだったと
296名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 13:17:50 ID:xs7tNFS1
>>294
楽天が結局イーバンクの頃から改悪を繰り返してた背景は
先にも書いたリーマンショックによる負債のしわ寄せからだった訳で
それは全部三木谷がイーバンクの経営に口を挟む様になってからの事

同じVISAデビでも背景が全然違う事を考えたほうが良いと思う
297名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 13:29:35 ID:xs7tNFS1
最後に、リーマンショック及びサブプライムローン問題が起こらなかったら
今でも日本のVISAデビのサービス一番手行は身売りもせずにイーバンクだったんじゃないかと

合掌
298名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 13:47:50 ID:xs7tNFS1
追伸

だからって踏み倒しは如何よ?
楽天(旧イーバンク)の場合は入り口のカシメを狭くした訳だけど
銀行としては長い実績を持つ、金貸しが本業であるスルガの場合
考えられるカシメはそっちじゃなくて取立て
悪質な踏み倒しに因る負債が膨らんだら多分取立てがサラ金並になる
それもスルガ自身がやるんじゃなく、サービサー使うだろうね
金貸しとしては堂に入ってるから新規や普通のお得意様にご迷惑を
掛けない一番妥当な方法だろうかと
299名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 13:59:57 ID:9fTyFGSN
水道料金の明細を求めたら発行に300円かかると言われた
なんだそりゃ
300名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 14:21:11 ID:4p3nDWdL
>>299
無くした(棄てちゃった)とか、Web明細やクレカ払いで水道局発行の紙明細が無いって事でしょ?
明細の再発行とか例外処理が全て無料だと思ってるって、どうよ?
(無料で発行してくれる企業等もあるけどさ)
301名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 14:24:11 ID:R5uZcKRV
水道料金カードで払えない我が県を見習えよ
302名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 14:36:40 ID:9fTyFGSN
>>300
ただの紙切れじゃん
300円は高すぎ
303名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 14:38:35 ID:R5uZcKRV
小切手だってただの紙切れだぞ
極論だけど
304名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 14:43:41 ID:9fTyFGSN
次は電力会社に問い合せてみる
305名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 14:49:48 ID:7iiDq8fX
>>294
改悪とかされるくらいならその前にノルマ提示して欲しいよな
定期10万とか、決済年5万みたいにw
306名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 14:50:37 ID:9fTyFGSN
電力会社には400円だと言われたw
307名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 14:57:21 ID:OgDUsgGy
元気! ノゾキ! 光喜!
ノゾキ銀行スルガ銀行のノゾキ魔 徹です ヒヒヒ
308名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 15:03:03 ID:9fTyFGSN
後は電話だけどどうせ問い合わせるだけ無駄か
309名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 15:06:24 ID:pAec4y2f
>>308
全部口座振替にしてんの?
俺は水道と電気が住所不記載だったからNTTの電話請求書出した。
310名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 15:26:54 ID:uXqp/Rrb
>>307
おい、なんで進化を諦めようとするんだ!
お前には期待してるんだ、お笑いの素質があるんだから。
同じことばっかり言っても、誰も笑ってくれないと言ったばっかりだよな?
上を目指せ!次のレスで、圧倒的実力を見せてくれる事を期待しているぞ!
Never Give Up!
311名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 15:50:09 ID:xcgF21tO
請求書再発行には送料も入ってんじゃね?
312名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 16:08:28 ID:9fTyFGSN
結局300円で発行してもらう事にした
封筒も買わなきゃならんしこれで審査落ちたら悲惨やがな
313名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 16:18:42 ID:H8P5AXgB
書類に不備さえなければまず落ちる事は無いよ。
314名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 16:18:58 ID:IfgUuVk4
封筒は100円ショップに売っているだろう
 
315名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 16:19:07 ID:9fTyFGSN
その言葉信じます
316名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 16:32:10 ID:acdtXgIj
>>302
役所の手数料としては一般的な金額
住民票とか取ったこと無いのか?
317名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 16:36:36 ID:t+U+sHyu
スルガは地銀。しかも預金者に片っ端からVISAデビ発行している。
地銀の預金者が全員踏み倒すような客だとは考えられない。楽天とは地盤が違うのだよ。
318名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 16:58:54 ID:cUD/Db71
>>317
一部の人間でも踏み倒せばその何倍もの人間分の利益が吹っ飛ぶだろ?
もちろん体力があれば、VISAデビが赤字だとしても継続はできるだろうけど。
319名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 17:13:22 ID:ictRGR/5
今日の駿河はフィーバーしてるね。
EPS770円もある銀行だから大丈夫だよ。
320名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 17:13:37 ID:+tkuJre6
ANA支店でデビットカードを申し込みした時、それとは別にANAのカードも発行されて
それが元々持っているAMCカードから切り替えになるということは理解できるのですが
その切り替えの時期というものがはっきり分かりません

二枚とも併用できる期間があるのでしょうか?
カードが発行された時点でAMCカードでマイルを溜めることは出来ないのでしょうか?
うちに届くまであと二週間あるそうで少し困っています
321名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 17:36:27 ID:kKr+dMtC
書類出してきた
おまえらの仲間入り楽しみ ヒヒヒ
322名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 17:40:36 ID:t+U+sHyu
>>318
ではあろうがな、加入者が多くなると次第に安定してくるわけ。
あと楽天は顧客集めすら一から始めなければいけなかったがスルガは最初から顧客がいた。
まともな客の数が違うのさ。
心配するくらいならVISAデビを大いに使ったほうが生産的。スルガの経営安定の一助になる。
323名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 17:51:16 ID:1R0mvmhy
スルガは過去の経験から公共料金の延滞や怪しい奴は申し込み時点で排除してる
踏み倒しが少ない証拠にスルデビ使用が良好だと判断したら、信用情報機関を覗くことなく自動貸越しの枠を与えてる
324名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 17:56:41 ID:OgDUsgGy
元気! ノゾキ! 光喜!
ノゾキ銀行スルガ銀行のノゾキ魔 マイ支店の徹です ヒヒヒ
325名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 18:31:46 ID:TwD+NoQO
登録時は学生だったので学生で登録してる。なので自動貸越の案内は来ないのかな?

連絡して会社名等登録すればいいかな?
326名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 18:43:49 ID:9m0agvf5
フヒヒ
327名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 20:05:23 ID:BT1yfMc6
ここは全銀・CCB・テラネットを見る権利を持ってるから破産とかをやらかしてたらバレるよ
328名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 20:10:10 ID:uXqp/Rrb
>>324
やる気あるのか!
期待してるんだぞ!いつまでも使い回しで喜んでんじゃ、新しい笑いは取れない。
なんで頑張ろうとしないんだ?
理由を聞かせてくれよ!
329名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 20:11:04 ID:1R0mvmhy
>>321
お前には、お断りのメールが届くから俺達の仲間にはなれないw
330名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 20:17:29 ID:kKr+dMtC
印鑑ちょっとかすれてたけどそのまま出しちゃったので笑えねーです マジで
331名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 20:23:25 ID:93qApB7k
VISAデビ目的でマイ支店に申し込んだら書類不備で落とされた。
良く見たら電話料金が4ヶ月前のだった・・・
どのくらいあけて再申し込みしたらいいかな?
332名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 20:27:00 ID:vo6crqPp
>>327

いつの時代の話をしているのですか?
333名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 20:30:35 ID:1R0mvmhy
>>331
残念だが一度落ちたら無理なんだよ
334名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 20:36:54 ID:oBXwLm6A
>>333
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
335名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 20:41:14 ID:uXqp/Rrb
他の支店なら通るときあるけどな。
リベンジするなら支店変えとき。
336名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 20:42:54 ID:X3KCgMsf
ココは単純な口座開設と要審査カードの中間に位置するから。
そういう意味では独自の審査がある。
審査なく氏名と居住だけが正しければOKというなら
確認資料で延滞あれば断る必要もない訳で。
3か月以内の資料と明記してあるのに、4か月前のを送れば、
銀行としても、果たしてこの人は、カード規定や約款などを
ちゃんと読んで理解する力があるのだろうかと心配になって拒否
するのも頷ける。
337名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 20:55:37 ID:93qApB7k
>>336
申し込んだ段階では3ヶ月以内だったんだが、書類が帰ってきた時は
4ヶ月目になってたんだよ。
他に断られた理由があるのかも知れないけどね。
>>335
じゃあ1年後くらいに他で申し込んでみるかな・・・ありがとう。
338名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 20:58:02 ID:2OVuJSdJ
そのくらい電話かけて聞けよ
339名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 20:58:16 ID:eB3HXKEn
なんでマイ支店で書類提出ミスるんだよ・・・・・
340名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 21:00:29 ID:Ix8UnkiT
クレカ並の審査してるって事?
341名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 21:07:36 ID:/JEac/hI
>>327
その権利はお金を貸すことを検討する相手を調査するときのみ有効って知ってる?
ビザデビ申込者については開きません
342名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 21:19:58 ID:cUD/Db71
>>340
申し込む際の情報が少ないからクレカ並の審査は不可でしょ。
でもその限られた情報で審査するのでちょっとしたミスで落選するかも?

>>341
でも、>>327に書いてある破産に関しては信用情報機関ではなく官報の
情報を使ってる可能性はあるね。
343名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 21:45:43 ID:LtE+r9Ub
確定キター!

>スルガ銀行ネットバンク支店に口座開設のお申込みを
いただきありがとうございました。

2011年01月28日付で手続完了となりましたので、
カードの到着はこれより1週間程度の予定です。

なお1週間以上経ってカードが届かない場合は、
郵便事業株式会社のホームページで状況確認が
可能ですので、以下の簡易書留番号でご照会
くださいますようよろしくお願いいたします。

お客さまの番号:**********
=======================================
お問合せ先
スルガ銀行ネットバンク支店
0120−55−4189
月〜金曜日(祝日を除く)9:00〜17:00
http://www.surugabank.co.jp/netbank/
=======================================
※本メールへの返信はできません
344名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 21:52:35 ID:BBbfOVk0
新人加入か、イヒヒ
345名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 22:01:50 ID:9fTyFGSN
水道局で完納証明ってのを300円で貰ってきた
これで送る
346名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 22:03:34 ID:8uFD8dK/
カード来たー!
これで楽天から乗り越えられる
メインバンクにしてポイントがっちり貯めよう

と思ったら会員制サイトの毎月払いに支払い変更蹴られた
まだ口座空っぽだから?
入金週明けになってぎりぎり月末なんだが間に合うのか
347名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 22:11:39 ID:hSSdv3eG
>>346
今からセブンで入金すればいいかと。
348名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 22:16:26 ID:vk0aAUp0
VISA会員専用ページの方のログオンに何回か失敗すると停止とかある?
349名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 22:19:44 ID:PEX7sQy4
>>348
ロックされる
電話して解除してもらった
350名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 22:22:25 ID:IarZL82r
>>348
アカウントロックになる
サポートに電話して
おねぃさんとの会話を楽しめ
351名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 22:24:20 ID:vk0aAUp0
まじか
何回で?
電話パスはは勝手に決められた番号でネットでは変更できないんだったか
352名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 22:41:24 ID:bX1p4P9a
>>351
変更できる
特に変更した覚えがなければ初期設定の生年月日
電話用パス→月日4桁
インターネット用パス→西暦で8桁
353257:2011/01/28(金) 23:04:13 ID:5M+JQvrg
ネットプリントで書類は作成できた。
これで俺も念願のカード持ちだ^^
って審査で落ちたらどうしよ・・・お金全部預金すれば落ちないかな?
354名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 23:05:20 ID:uXqp/Rrb
>>345
それで作れなかったら悲しいな。
健闘を祈るよ。
355名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 23:37:57 ID:ek5M+/TE
>>351
3回でロックされる。
まあ、ロック解除しなくても普通に
デビット&キャッシュできるんだけどねw
利用金額制限とかどうでもいいわww

356名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 23:48:15 ID:IarZL82r
>>355
それじゃ、ペイパルに登録できないだろ
357名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 23:51:42 ID:yIV6JDfd
そういえばPayPalの200円、まだ返金されねーなw
358名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 00:01:51 ID:WxZuI1m9
>>356
マジか!?
まあ、未成年の俺には無関係な話だが。
スルデビ最高!
359名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 00:08:18 ID:M0n0XWjQ
>>354
ありがとう
360名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 00:21:28 ID:CkeOP0MG
>>347
おんも寒くてな
ネットで入金してしまったよ

審査と印刷が面倒で今まで敬遠してたんだけど、スルガは良い
ばりばり使ってキャッシュバッグもらうんだ
361名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 00:27:30 ID:Ot6dcVGC
>>337
>書類が帰ってきた時は4ヶ月目になってたんだよ。
お前馬鹿だろ?
帰ってきた時とか何の関係があるんだ?
362名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 00:48:25 ID:c7QSZo5Q
なんかよくわからんが
書類送ってくれ封筒が2通、別日に届いた
訳も分からずそれぞれちゃんと送り返した

返信はカードが入った1通とお祈りが一通

どういうことだろう 手続きミスか?
363名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 02:07:21 ID:NnQh1swN
なんか23区内に住んでるのに東京支店に電話したら開設にはご不便をおかけするので・・とか言われたんだけど・・開設できるよね??
364名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 04:26:58 ID:da6t+sLG
東京支店の人にそう言われたんなら無理でしょ
スルガの中の人>匿名掲示板の書き込み

開設報告はあるけど本当に近所の人だよ
365名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 08:32:36 ID:01l94vZa
>>323
それも罠つーか踏み倒し予防でしょ。
枠設定時には覗かなくても、その後は定期的に覗けるわけだから。
ブラックなのに自動貸越申し込むバカは判明後即召し上げかもしれんし
今は良好でも将来どうなるかなんて会員本人すら予測不可だしな。
366名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 11:31:19 ID:ACUmu6kc
クレカは便利だけど、支払いが先送りになるから
「再来月の引き落としならまあなんとかなるな…」と思って
ついつい借金を重ねてしまう人も少なくはないと思う。

VISAデビなら現金支払いと同じ感覚だから
そういう心配とは無縁だよね。
口座にお金が無ければ使えないわけだし。

スルガの他にビューカード(VISA)を1枚持ってるけど
携帯の支払いぐらいにしか使ってないなあ。
特にネットでの買い物なんかはVISAデビで十分という感じだし。
367名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 14:23:54 ID:kdmwq26h
楽天DLでは買えたのにぷりんと楽譜で買えないのはなんでだよ・・・

お取扱出来ないクレジットカードです。
別のカードで再入力して下さい。

ふざけんなよ
368名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 15:03:37 ID:fa/sYK+L
>>367

口座残高0円だったら死刑。
369名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 17:35:33 ID:VdsEFDAh
>>368
先週1万円入れて、ぷりんと楽譜買おうと思ったら買えなくて、試しに楽天DLで同じ金額の物注文したら買えた。
370名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 17:54:50 ID:n3IoujQz
仮パスって、書類送ってから大体どれくらいで郵送されてきました?
371名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 18:02:35 ID:Q7gEwzhG
1時間半。
372名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 18:37:26 ID:gdy7WkMQ
>>370
1週間
373名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 18:38:01 ID:ffNVNhsF
他の銀行からネットでスルガの口座に振り込む時、受取人の名前は表示されないのか?
以下のように表示されたが、問題ないの?

口座名義確認のできない金融機関、
または口座名義確認照会時間外等のため、お受取人の名義が確認できません。
374名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 18:53:05 ID:obfwhUaV
今日は土曜日だろ・・・
375名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 19:26:04 ID:eT9zJbw0
うーん・・・スルガ2回目のお断りが来た
何でお断りされるのかわからんわ
376名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 19:40:15 ID:VlRQOXQZ
>>375
投函はすませたか?
スルガにお祈りは?
再送用の公共料金の領収書の準備はOK?
377名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 19:45:54 ID:eT9zJbw0
>>376
再送? すでにお見送りされてるんだが(笑)

そして、こっちのことを書いていないで書き込みをしてしまった申し訳ない。

27歳 無職(古物申請が下りていないため) 持ち家有り(自己所有) 口座開設に送った書類は保険証(免許が住所書き換え前のため)と携帯の請求書
1回目の申し込みは延滞がついたガス料金領収書だったため、半年待って支店変更をして再び申し込んだが、まさかけられるとは思わなかった。
378名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 19:55:33 ID:RTKMIVUJ
公共料金の領収証は延滞した物だと口座開設しないとスルガが明言してるのに・・・
そんなルーズな奴は飛ばす可能性が高いからスルガのブラックで口座開設は無理なんだろうな
379名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 19:55:47 ID:VlRQOXQZ
公共料金の領収書、免許書コピーでなんで通らないんだろうな
クレカでもねぇのに
380名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 19:57:52 ID:Ap6ILXhW
公共料金と免許証の住所が違うと無理だしな
引っ越した後とかの場合の申し込みは
直接サポートに電話で聞いた方が良い
381名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 19:58:42 ID:ArrQJT/X
>>373
休日は名前を手打ちしないと表示されないね。同じ銀行なら表示されると
思うけど。
382名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 20:06:32 ID:eT9zJbw0
>>378
今回はちゃんと期限内のモノを送っている。それでも蹴られたんだぜw
383名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 20:16:11 ID:NoNMQm7J
>>382
そんなものを送るような奴は行内ブラックとして登録されるんだよ。
ご愁傷様。もう口座開設はできないな。
384名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 20:17:36 ID:RTKMIVUJ
スルガはチャンスは1度だけなんだよ
5回落ちた懲りない奴もいるみたいだけどなw
385名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 20:20:17 ID:Ap6ILXhW
不備のある書類を送る奴よりも
電話で念入りに送る書類を確認して送付する方を顧客にするわな
386名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 20:23:11 ID:261OrleK
保険証(社保)+水道料金の領収書だったけど問題なく口座開設出来たよ。
印鑑不鮮明で再送になったから3週間ぐらい掛かったけど。
落とされる人は何か問題あるんでしょう。
記載漏れがあったとか。

387名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 20:25:17 ID:RTKMIVUJ
だから、滞納した領収証が原因なんだよ
388名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 20:26:24 ID:CoXTZnp/
>>378
まぁそうだろうなとは思うけど
スルガが明言てどこでしてたっけ?
振り落とし基準明言するほど勧誘熱心な銀行かい?ここ
389名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 20:30:07 ID:NoNMQm7J
しっかし滞納したことがわかる領収書なんかよく送れたものだよなあ。信じられん。
390名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 20:32:01 ID:RTKMIVUJ
確認書類のとこに書いてあったろ
俺は、申し込みの数日前に払った最新の電話料金の領収証を送った
3ヶ月以内とあるが、なるべく新しい物がいいに決まってるだろ
391名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 20:32:52 ID:NoNMQm7J
>>388
ここに書いてある。
ttp://www.surugabank.co.jp/kakunin/index.html

家族が世帯主の国保の保険証コピーと家族名義の水道検針票(領収書なし)で無事通ったってのにどうやったら落ちるのだろうか。
392名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 20:33:06 ID:Ap6ILXhW
書類漏れや印鑑不備は確認の電話なりがあると思う

延滞記録なら3ヶ月以内の書類なんだから
がんばって3ヶ月キッチリ払ってから申し込めばいいのにね

過去のスレでは
・滞納用紙送ったとか
・免許書と請求書とカード送り先の住所が1つでも違うとか
・スルガにローンやブラックになるような事をしたとか
・すでにスルガに口座もってるとかVisaデビ持ってるとか
・過去にVisaデビを解約してるとか
・印鑑と自分の名前が違うとか

そんな人は落ちてたな
393名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 20:33:59 ID:Ot6dcVGC
>>388
http://www.surugabank.co.jp/kakunin/index.html
※2:料金未払い等が確認された場合は、口座開設のお申し込みをお断りさせていただきます。

確り書いてあるけど
394名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 20:34:08 ID:CoXTZnp/
>>390
そうか
申込したの昔過ぎて覚えてなかった
つかウィキ見たらそこにも書いてあった
やっぱ出来た銀行だな
395名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 20:37:48 ID:ArrQJT/X
デビットといえどもそもそも滞納の請求書送るかい・・。スルガもこいつ
舐めてるのか?と思うぞいw
396名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 20:38:10 ID:3XJaQU2A
カードきたけど
ネットバンキングの仮ログオンパスワードなんて設定した覚えないよ
397名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 20:45:35 ID:eT9zJbw0
過去スレでしばらく待てば大丈夫と言われたからチャレンジしてみたがだめそうだな・・・

畜生・・・まさか間違って入れた請求書がここまで響くとは思わんかったぜOTL
398名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 21:06:14 ID:uSVSFlrB
リアル支店で親族の死亡解約の時、口座開設勧められて作れた俺は恵まれてるのか。
399398:2011/01/29(土) 21:08:37 ID:uSVSFlrB
残0で解約w口座開設で自動貸越10とリザーブドプラン10も通った。
400名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 21:12:59 ID:qEsYDNvg
>>396
自分で設定してないからこそ「仮」が付いてるんじゃないべかね?
401名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 21:34:22 ID:Y2ftLbnL
っていうか 自動貸越どーよメールがうざいんですけど
402名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 21:47:28 ID:n3IoujQz
>>372
ありがとうございます。
403名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 22:22:23 ID:iPW16O14
公共料金書類に不備があったから再送して二週間ほどだったと思うが全然連絡来ないなぁ
滞納してないし働いてるから通ると思うが心配だし早く欲しい
404名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 22:46:39 ID:VO3DPpyW
ここで落ちる人って他の普通の銀行でも口座作れなかったりしてるのか?
405名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 23:00:56 ID:DtwNFMDE
地銀のスルガで作れないんじゃ他は殆ど無理だろ
つまずく奴はスルガが初口座開設だったり、他行でブラックになってる奴とか

まぁ領収書じゃなくて請求書送るようなのばっかだしな
406名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 23:10:34 ID:lBisGdGI
他行のリアル店舗なら身分証明だけで開設できるから反社会云々だとか
口座転売やって迷惑を掛けたとかじゃなければ大丈夫じゃね?
407名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 23:20:31 ID:TTS/ZdTF
デビなのに更新却下のはがきが来た。
リアル支店で2年ばかりまったく使ってなかった
408名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 23:26:36 ID:jxL/owTl
そりゃそうだ
409名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 23:29:45 ID:XdX4s0xX
更新却下とかあるのか。他の人の更新状況は?ブラックの奴とか。
410名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 23:30:05 ID:TTS/ZdTF
>>407
ふつうのキャッシュカードすら発行されない
411名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 23:31:25 ID:AK/MeSge
>>407
これを見ると、1年に1〜2回でも使った方が良いみたいだな
412名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 23:34:31 ID:jxBVYc0/
俺は、とりあえずYahooの月会費の支払いに使ってる。
413名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 23:34:36 ID:URkNTXl6
>>407
リアル店舗だが、更新否決報告来たか。1年間ご利用が無い場合・・・って規定にも書いてあるしな。
2年使ってなかったんだから、別に痛くもかゆくもないしょ。
414名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 01:01:30 ID:e6mcDkab
>>405
ソースを出せ
415名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 01:19:09 ID:MFd897d/
今ってメンテナンスしてるみたいだけど使えないですか?
416名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 01:28:38 ID:o1+8A5Cg
おれは諦めた。
つか、無理だろう。
417名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 01:54:43 ID:o1+8A5Cg
>>414

○ソース一覧
http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
http://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
http://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
http://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
http://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
http://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
http://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
http://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
http://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
http://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
http://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
http://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
http://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/ 京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
http://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
http://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
http://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
http://brothersauce.com/ ブラザーソース森彌食品工業株式会社
http://www.asahi.co.jp/you/t20011026.html 神戸地ソース物語
【関連団体】
http://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm (社)日本ソース工業会
http://www.japan-tomato.or.jp/ 社団法人 全国トマト工業会
http://www.soysauce.or.jp/ 日本醤油協会
418名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 02:10:00 ID:sRLMdMdd
>>417どこがお勧め?
419名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 02:12:13 ID:o1+8A5Cg
>>418
お好み焼きならオタフクかな。
普通に使うならカゴメがいいだろう。
420名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 03:12:47 ID:HZ/iy26w
当選メール ktkr

Visaデビットカードをお申込みいただき
ありがとうございました。

2011年01月28日付で手続完了となりましたので、
カードの到着はこれより1週間程度の予定です。

なお1週間以上経ってカードが届かない場合は、
郵便事業株式会社ホームページで状況確認が
可能ですので、以下の簡易書留番号でご照会
くださいますようよろしくお願いいたします。

イエーイ!俺ももうすぐ仲間入りだぜ ウヒヒ
421名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 03:42:07 ID:e6mcDkab
>>417
バカ発見
422名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 03:48:08 ID:1oLWwmeB
ネタにマジレス()笑
423名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 08:46:03 ID:g5rEwUzY
これは荒らしの分類には入らないのか?
ネタと言ってもスレチに変わりはないだろう?
424名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 12:16:29 ID:z2b+iQ3C
>>405
http://www.surugabank.co.jp/kakunin/index.html
おいおい
お前偉そうなこと言ってるが請求書でもおkなんだぞ

>>423
入らないよ
一種の2ちゃんにおけるお決まりだから
425名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 12:18:14 ID:w+IKqv/j
請求書でも領収書でも
3ヶ月以内のモノで延滞/滞納記載が無ければ良い訳で…
426名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 12:31:17 ID:+ZzH6ko7
新宿支店で口座を開いて、デビットカードを利用しています。
11年2月更新の場合、更新不可、更新カードが届くかは、
支店、それとも、スルガカードに聞くのでしょうか。
今日現在、更新不可のはがきは届いてません。

新しいカードが届くとしたら、2月の上旬、下旬、いつ頃届くのでしょうか。
生体認証の登録をしてある場合、更新カードには引き継がれているのでしょうか。
引き継がれないとすると、新宿支店まで再登録にいかないといけないのかな。

中国銀行東京支店に銀聯カードを申し込んで、再度休みを取って受け取りに行く予定が
あるので、2月は、そうそう、休めないし、困ったわ。
427名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 13:05:42 ID:DCwg3/3l
すいません、ドンキって使えましたっけ?
428名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 13:49:41 ID:vNO/rtD6
リアル店舗でのスキミングのリスクと
オンラインショッピングでの情報漏れ、
どっちが恐い?
429名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 14:12:56 ID:Yxlq6m9O
個人的にはリアルでパス入力覗き見かな
郵便局のATMなんてほとんどの場所がいくらでも覗いてくださいっていうくらいの開放感だよな
7でも同様だ
体で指の動きしっかり隠し指と腕の動きも最小限にし、パス入力したあとは指紋べったりと画面に付けまくってる
430名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 15:31:04 ID:z2b+iQ3C
>>427
私は普通に使ってる
431名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 19:53:13 ID:71wTtMGO
>>311
請求書再発行してもらおうと思ってるんだけど
送られてくるの?
その場で再発行してくれないんだ?
432名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 20:27:48 ID:+DpyMHWP
確認書類さえ間違わなければ楽勝みたいだな
所詮デビットカード、誰でも作れるわな
433名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 20:30:35 ID:w+IKqv/j
口座を開設してキャッシュカードにデビット機能付きってだけだからな
ネット支店は犯罪に使われるような不正口座を作らせない為のハードル
だと思うよ
434名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 21:28:29 ID:8CFgOHVV
キャッシュバックキター!



・・・50円
435名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 22:01:41 ID:vNO/rtD6
どんまいw
436名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 22:38:26 ID:org+LGsi
>>228
私はネットバンク支店にしておきました。
キミもネットバンク支店にしなさい。
437名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 22:48:58 ID:WxHxgf5+
ネットバンク支店とかマイ支店とかよく解らないんだが、
スルガvisaデビットで検索して出てきたページから申し込んだらマイ支店になるってことでおk?
438名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 22:51:40 ID:BY3MBVXK
おk
439名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 22:52:29 ID:BJG6AcJH
じゃオレもOK
440名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 02:19:04 ID:q7gq/1WH
ダイレクトバンク支店に正直に無職って入力してもちゃんと返信用封筒送られてきてホッとした
免許+携帯料金領収書で逝ってみるわ
441名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 02:58:29 ID:ZEtQpcP7
ダイレクトバンク支店の人はあんま多くないんかな
SBI証券口座あれば最強支店になるんだけど
442名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 10:16:04 ID:4QSwH2rH
>>440
はんこのカスレに気をつけてな

ちょっとでもかすれるとアウトらしいから申し込みの時はんこ押すのに凄く緊張した
結局、外側の円が少し切れちゃって完璧な○にはならなかったんだけど大丈夫だった
中の苗字が読めたらいいんだな
443名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 10:33:42 ID:4qUhVp06
>>441
ソフトバンク支店の頃から使ってるけど、ATM無料条件の楽さが最高だね。
ショッピングセンターなんかのATMコーナーで何社かのATMが並んでる場合
だと空いてる機械を使って下ろせるのが気持ちいいw
444名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 10:52:14 ID:+ObpgJJy
下にゴムのマットを置くかシャチハタなら綺麗に押せるな
445名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 11:05:24 ID:7Y0JyxyK
シャチハタは拒否されるかも。
5年前の俺の場合、朱肉がシャチハタっぽく見えたのか確認の電話があった。
聞いたらインクの耐性とからしいが、印影がみなほとんど同じってのも理由かもしれない。
今はどうなっとるかわからんが。
446名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 11:07:43 ID:EkOnx0SH
俺みたいなocn支店は少なそうだ
447名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 11:21:01 ID:QB7M9nLG
シャチハタは使うなと書かれてたような
448名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 11:43:54 ID:w71JNmhh
OCN支店はOCN会員だけしか口座開設できないから
申し込み時点で既にある程度の身元は証明できるわけだよね。
だから落とされる確率はすごく少ないんじゃないかと勝手に予想。
カードデザインも悪くないと思う。
一見するとNTT計のVISAカードにも見えたりして。

何度も落とされてる人はOCNの会員になってから
再度OCN支店に申し込んでみたら。
まあそこまでしてVISAデビ欲しいかというのは別として。
449名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 12:15:08 ID:F+t2jVRB
OCNは帯域制限がキビシイから、プロバイダとしては使えなくなったけど、
メアドだけは10年以上使ってるので変更に躊躇してたが、
ダイアルアップ会員に移行してもメアドは残せるって聞いて、一番安い会費のプランに変更した。
で、一昨年の8月にダイアルアップ会員(月額300円程度)の時期にスルガに申し込んだ。

当時ブラックだったオレにVISAデビを作ってくれて、
1年後の9月には自動貸し越しも付けてくれたスルガ銀行OCN支店には感謝の気持ちが絶えない
450名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 12:29:57 ID:CvpVyqEv
ハンコは鍵みたいなものでしょ。
似てるようでもよく見ると一つ一つ形が違ってる部分が有る。
他の似てる鍵を差し込んでも回すことは出来ないので
正しい鍵を持ってる人だけが開けることが出来る。

ハンコもちゃんと作られたものは同じメーカーの
同じシリーズの商品で同じ文字が掘り込まれてる物であっても、
陰影は一つ一つどこかに違ってる部分を持つように作られている。
そのため登録済みのハンコと照合すれば
正しいハンコかどうかを区別できる。

しかし三文判やシャチハタはそういう異なる部分を持たせてないから
まったく同じハンコが世の中に無数に存在するし、誰でも他人と同じ
ハンコを、簡単に合法的に手に入れることが出来てしまう。

そういうものを銀行印や実印など重要なものに使うための印として
登録してしまうと、そのハンコをわざわざ本人から盗み出さなくても、
店で簡単に他人が手にいれて、本人に成り代わって使えてしまう。

まあシャチハタだと柔らかいので押すたびに形が変わってしまうから
正しいハンコなのに違うものとみなされてしまうことも有り得るが。

451名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 12:35:07 ID:Kkfju5nc
普通、大抵の銀行はシャチハタNGだと思うよ
シャチハタ不可って書いてるのに押して申し込んで落ちて
そんな人は作る資格もないからな
452名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 12:47:03 ID:F+t2jVRB
スタンプインキ(シャチハタなど)は、インクの耐久性に於いて、10年後、20年後・・・・・・と経過した際、
擦れ、薄れ、透明化、変色など、様々な理由で、公文書や長期間保管文書の押印にはNGとされてます。

三文判(大量生産型)とスタンプインキの禁止理由は、全く別なので、混同はダメ。
453名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 12:57:58 ID:CvpVyqEv
なるほどインクか・・・。
しかし実際のところインクよりもシャチハタ/スタンプ本体の方が
早くゴム?が劣化してボロボロになる気がする。
実際俺の使ってたシャチハタは10年保たずにボロボロになってたな・・・
454名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 13:11:09 ID:Kkfju5nc
シャチハタは証明能力が無いから印鑑としてはな…
通販、職場の簡易資料への印鑑としては非常に便利だが
455名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 13:12:55 ID:F+t2jVRB
いや、そうじゃなくて・・・・
新品のシャチハタで押した印影も、10年経ったら変色したり、薄れたり・・・
最悪の場合、消えてる場合もある。

シャチハタに関しては、特注印やフルネーム印などの唯一無二の判子もあるけど、
インクの関係でNGとされてます。

じゃー、普通の水牛などで作った印鑑でインクを使って押せばどうなるの?
 A・ホントはダメだけど、実際に区別が付かなければ仕方もない・・・
   それに、100鈞などで売ってる朱肉に、そんなに違いがあるとも思えんw
456名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 13:50:12 ID:UavdwnFW
そもそもシャチハタが金融機関ではだめなことぐらい常識中の常識だと思ってがなあ。
それから警察の長所に押すはんこもシャチハタ印はだめ。
やくざ相手の事故に巻き込まれて調書を取られたとき、
それを知らずに代わりに拇印を押す羽目になったことがある。
457名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 14:33:32 ID:IRzOJTE2
シャチハタは文字の所がスポンジ風で、普通の印鑑よりも減りが早いからダメというのを聞いたことがある。
458名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 14:55:45 ID:+ADg03lX
最近は、印章でなく手書きのサインでという所も出て来てるから選べるようになってくるかもね
メインバンクは、実印登録済みの奴で作ったけど
スルガは、三文判だったな
459名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 15:01:36 ID:9WARr/v+
中学の卒業品の三文判で十分
460名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 15:35:14 ID:oAh9lYSR
>>445
シャチハタはゴム印だからだよ
もし自体の違う特製のシャチハタ作らせても駄目
461名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 15:43:44 ID:rQOXHpOC
安物でいいから一つ手彫りの印鑑作っておけば良し
牛乳はんこだと印影が似ていて危険
462名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 16:06:21 ID:458VRHB0
>>456
> そもそもシャチハタが金融機関ではだめなことぐらい常識中の常識だと思ってがなあ。

常識が常識じゃない時代になりました。
463名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 16:26:25 ID:SWxKY9vo
そういえば最近、銀行に行かないもんなあ
464名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 16:53:53 ID:j0I18UoG
シャチハタはゴム印なので夏と冬で陰影が変るし、
押印するときの力の入れようでも陰影が変ってしまう。
そうして何より、通帳など手続きで出金するときに、
印鑑相違になり、手続きが大変になるよ。
シャチハタ以外の印鑑なら大量生産の三文判でok
465名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 16:58:18 ID:/YsrrxpK
預金共通印鑑届の住所のフリガナのところが空白なんですが、これは書いたほうがいいんでしょうか?
466名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 17:48:08 ID:tiMeWuPw
俺はOCN落ちたがな
467名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 18:07:00 ID:3nQeqr1/
実印とまで言わんが社会人なら認印のまともなの位作っておけ。
様々な局面で必要になるから恥かくぞ。
日本は依然として判子社会だからな。
468名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 18:17:09 ID:IS4KKvPk
実社会に疎い高校生とかは仕方無いとして
大の大人がハンコ位で議論になるとか何処の朝鮮人だよw
469名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 19:28:08 ID:DG3cqCaV
シャチハタでも銀行印になる。(スルガはしらん)
俺はシャチハタで銀行口座開設してる。
三文判だって大量に作られてるから
印鑑=鍵と思うのは間違い
銀行の窓口にレンガ1個持って開設に行ってみシャチハタでも文句言わないから
昔、役所でもシャチハタダメと言われたから(インクNG)朱肉付けておしてやった。
世の中なんとでもなるんだよ!
470名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 19:35:29 ID:JEJCjOFA
>>469
印鑑ひとつで何いきがってんだ?
471名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 21:06:43 ID:SCDMYmsg
100円ショップの判子でスルデビ発行された俺が
通りますよw
472名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 21:15:41 ID:ZqTeIFfY
サインでいいだろ?
ハンコなんか使わんでも
473名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 21:16:41 ID:pquOxVf0
外人さんならともかく
日本人で判子ないよは通用しない
474名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 21:42:55 ID:tXE1a1Yx
「シヤチハタOKだった」
(銀行印の捺印に使用した朱肉がシヤチハタ製だった)
475名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 21:50:06 ID:58+QMyS5
高校受験か何かのときに、何故か学校から三文判を全員に渡された。
それをいまだに使ってるw
476名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 21:52:27 ID:CvpVyqEv
スルガ銀行は少なくともマイ支店とANA支店は
印鑑の代わりにサインでも登録できるみたいだね。

ttp://www.surugabank.co.jp/my/request/order.html
ttp://www.surugabank.co.jp/ana/question/faq_steps.html#Q2
477名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 23:28:11 ID:IIjAAnX9
無知な中坊にご教示頂けると幸いです。
中坊(14)の場合、VISAデビットカードを作成する事は不可能だそうですが、年齢を誤魔化して作成した場合どうなるのでしょうか?
また、「世帯年収」を記入する欄がありますが、親の年収を記入すれば良いのでしょうか?
478名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 23:30:54 ID:oH2kQ55n
君は身分証明書も偽造するつもりなの?
犯罪だよ?
479名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 23:57:30 ID:IIjAAnX9
健康保険証の壁があるのを忘れていました。
問題解決。
480名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 00:04:30 ID:x/1UbfXu
>>477
お前にはまだ早い!
481名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 01:17:48 ID:hxvJl5bC
俺ァ務所ん中じゃあ専ら指印だけやぞ
領置や願箋の手続きもみんな左手人差し指さ
482名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 04:03:21 ID:PTmKDTwp
スレ違いなんだが、定期的に印鑑ネタで盛り上がるね。
483名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 04:51:37 ID:cD5YaNwc
このスレのお世話になってたので、記念

ちょっと前に当選しました。
2ヶ月くらい前に印刷した申込書を投函したんだけど、
余裕でおkでした。

一回書類不備で送り直したことがあったんだけど、
投函した日からちょうど30日でカードきました。

このスレを卒業してiphoneスレの住人になれるように
ソフトバンク特攻してきます。

ありがとうございました。
484名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 08:59:20 ID:bQ8JpVkJ


あ〜あ。

http://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/topics/110201_2.html

>スルガVISAデビットカードによる下記加盟店での「月額利用料金※」の新規決済のご登録を、停止させていただくこととなりました。
>お客さまには、大変ご不便およびご迷惑をおかけいたしますが、何とぞご理解を賜わりますようお願い申しあげます。
>なお、詳細につきましては、下記をご確認ください。
>
>
>月額利用料金:携帯電話利用料金、プロバイダー料金、月会費など月々継続的に発生する売上(利用料金)
>
>月額利用料金の新規決済のご登録を停止する日
>2011年3月1日より
>
>月額利用料金の新規決済のご登録を停止する加盟店
>・ ソフトバンク ・ イーモバイル ・ NTTドコモ ・ ウィルコム ※au〔KDDI〕はご利用いただけます。
>・ ヤフージャパン ・ SO-NET ・ ツタヤディスカス ・ アットニフティ ・ NEC BIGLOBE
>・ トリプレットゲート ・ スリーセブンタウンドットネット
>
>
>月額利用料金以外のお買物代金等のお支払いはご利用いただけます
485名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 09:11:36 ID:kzNvovDo
なぜauはOKなんだか。
486名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 09:12:09 ID:zB5y1St9
新規がダメって事は、現在利用中の人は引き続き利用可能ってこと?
487名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 09:20:55 ID:1KyohUSd
オイオイ!
こんなに早くやって来るとは…
これで楽天と大差なくなったね

488名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 09:26:00 ID:RAZD/AJs
ひどいな
489名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 09:30:17 ID:C7BqRrTL
なぜじゃ・・・
490名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 09:33:26 ID:0wStqJNv
このところスルガ他地銀の株価が下がり気味だけど
まさかその影響が直接ユーザーにも響き始めたのか!?

楽天のような改悪だけは勘弁ですよスルガ殿!
491名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 09:40:27 ID:CPYh0tvD
なぜじゃって踏み倒す奴がいるからだろうがw
492名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 09:43:59 ID:+fugAYFz
酷いっていうよりもっと前にやってて当然だったと思うけどね
踏み倒すやつが真っ先に選ぶ所ばかりだし
今現在利用してる人は継続出来るなら問題ない
493名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 09:59:29 ID:7Z33g0AP
んだけどカードの有効期限が切れたらどうなんだべ?
494名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 10:06:20 ID:1Jfux5fB
3月から新規はNGで既に登録済みの場合はOKなんでしょ?
不便になるわぁ・・・

>>493
通常のクレカの場合はカード更新時は自動で引き継がれるけど、
この場合はどうなんかね。
495名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 10:16:00 ID:qifeR5Lg
この文面だと口座を新たに開きなおしたとかでない限り大丈夫じゃないの
カード番号の変更であって新規登録ではないだろうし
496名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 10:32:35 ID:PhHmBoje
誰か勇気がある奴デスクに電話して聞いてくれ
497名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 10:34:57 ID:tqCJbkY5
>>487
スルガの場合、VISAデビで利用料金が決済できなくても
普通に自動引き落としに指定できるから全然同じじゃないよ
498名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 10:35:26 ID:X17o0Zgm
>>496
何を聞くの?
11:00までのレスを全部デスクに電話して聞く。
箇条書きで分かりやすく書いてね。よろしく。
499名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 10:42:43 ID:ZBCUnwto
今の内に登録しちゃえばOKということかな
500名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 10:42:57 ID:4lmf7fa4
>>498
・対象加盟店を現在登録中の人は、3月以降は決済可能か?
・今後、対象加盟店が増えることはあるのか?
501名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 10:52:17 ID:PhHmBoje
現在、スルデビで月額料金の決済してる場合も使えなくなる?

3月以降、新たな携帯の割賦契約は新規扱い?

聞いて下さい
お願いします
502名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 10:52:59 ID:I8rbX3Is
ぽすれんについて質問させてください。

テンプレでは、スルデビがぽすれん使えるとあるのですが
ぽすれんのヘルプでは使えないとあります。
実際、スルデビでぽすれんを利用されている方いますか?
503名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 10:58:01 ID:4lmf7fa4
>>502
ぽすれんなら、使っているよ。
504名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 11:04:23 ID:5NE/IkLF
>>502
スポットレンタルで数カ月前に一回使ったかな。
ヘルプで使えないと言ってるのはJデビットの事と思われる。
505名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 11:11:43 ID:PhHmBoje
せめて自動貸越を利用してる、定期を積んでる人間は除外して欲しいよなぁ
506名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 11:20:32 ID:X17o0Zgm
デスクに聞きたい事ってそれくらいかな?
ただいま受付電話が込み合っておりますので、引き続き募集しとく。
507名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 11:22:54 ID:I8rbX3Is
>>503
>>504
4lmf7fa4さん
5NE/IkLFさん
回答ありがとうございます。

スルデビ使えるのですね。よかったです。
508名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 11:25:17 ID:pXHgOkUi
携帯電話他銀行口座引き落としをデビットに変えるのは新規なのかな
509名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 11:28:54 ID:+333MDOW
paypalにスルガvisaデビを登録したら、200円が引き落とされた。
paypalサイトで、4桁の番号を入力すると200円が戻ってくるらしいが、
いつごろ4桁の番号がスルガvisaデビサイトのご利用内容/店名に反映されるのでしょうか?
現時点では利用明細に4桁の番号は表示されていません。
510名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 11:29:27 ID:i81HyU02
当前
511名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 11:32:54 ID:+333MDOW
>月額利用料金の新規決済のご登録を停止する日
>2011年3月1日より

これを読むと新規決済とあるので、
二月中に決済の手続きが完了していれば、スルガデビでの決済ができるということ。
512名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 11:39:02 ID:X17o0Zgm
・対象加盟店を現在登録中の人は、3月以降も決済可能か?
 A. 引き続き利用可

・今後、対象加盟店が増えることはあるのか?
 A. 現時点では予定なし

・3月以降、新たな携帯の割賦契約は新規扱い?
 A. 新規扱いとなり不可、電話機購入等の一括払いは通常の支払い方法なので可

・2月中に手続きすれば、3月以降も決済可能?
 A. 受付時点の日付が2月中であれば可
 (申請手続き上、4or5月からの引き落しになる場合もあり)
513名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 11:46:41 ID:kzNvovDo
>※au〔KDDI〕はご利用いただけます。
これが謎だな
514名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 11:47:12 ID:x90kGkCM
今引き落としてるのがそのまま使えるならまあいいや
楽天の時は使えなくなったんだっけ?
515名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 11:52:37 ID:PhHmBoje
>>512
ありがとう
携帯の割賦契約は今月中かぁ
残金払って契約するしかなさそうだね・・
516名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 12:08:13 ID:+X25g9fv
>>505
それならクレカ通らないか?
517名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 12:09:47 ID:+X25g9fv
銀行引き落としとどこが違うんだと思ったけど
どこが損するか違うんだろうね
518名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 12:15:44 ID:iS/wBrHk
実際、携帯電話は通常口座でも問題ないよね
一時期ソフトバンクがiphoneの契約にクレカ必須とかやってたけど
今は通常口座で問題ないみたいだし
519名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 12:26:58 ID:SuGEwwd5
>>509
俺も全く同じ状態だわ。
利用明細は「デビットゴリヨウ」になってて
4-digit PayPal code とやらを確認出来ない・・orz
520名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 12:29:07 ID:8kQFZgC7
すぐに表示されないぞ、あと200円の引き落としは払い戻しじゃなくてPaypalアカウントに200円分チャージだからな
以前は1ヶ月かかったんだから気長に待てよ
521名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 12:34:01 ID:SuGEwwd5
Paypalアカウントに200円チャージは知ってるが
表示されるまで1ヶ月も掛かるのか??w 
Fuck過ぎる・・今すぐ決済したいんだが、
もはや直接カード番号をweb上で打ち込むしかないのか・・
522名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 12:34:11 ID:5QXUp6ZW
2日くらいで番号出たよ
523名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 12:47:52 ID:SuGEwwd5
2日か・・ まぁ少し様子見だな。サンクス
524名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 13:07:30 ID:2ANhilWW
525名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 13:09:33 ID:ipnuuf3/
>>520
最近は早くなったの?
以前は使用月の翌月の請求で分かったから、最短で1ヶ月、タイミング悪いと2ヶ月だった。
526名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 13:19:15 ID:AtguNtwj
携帯絡みは口座振替が手数料なしにできるから問題ないけど、プロバイダの場合はクレカのみとか別途手数料がかかるところが多いからなぁ。
527名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 13:39:40 ID:8kQFZgC7
まぁ携帯はともかくプロバは一部だけみたいだから
アサヒネットとかクレカ限定の所もあるし
528名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 13:45:24 ID:5NE/IkLF
DCMXminiが欲しい時はカードじゃだめだしね。

自分が使ってるプロバイダはカード決済専用だけど、今回の中には含まれてない。
今後使えないリストが増えなければ一安心だが・・
529名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 13:46:58 ID:4lmf7fa4
>>512
おお、乙です
今使っている人は大丈夫そうですね
530名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 13:54:20 ID:+netteXk
イーモバイルのポケットwifi欲しかったけど2月中に買えってこと?
購入画面を見ると
「ご利用料金(クレジットカード払い)
 クレジットカード番号を正しく入力してください。」
とあるけど、3月以降にスルガの番号を入れても審査でダメということ?
531名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 13:55:34 ID:eWMQMgMB
スルガVISAデビ使って踏み倒した奴ってマジで次行くとこ無いよねぇ?
何で大事に使わないんだろうって思う
532名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 13:58:45 ID:f+xtajeh
一括払ならおkでしょ
533名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 14:09:22 ID:SuGEwwd5
>>524
こんなのがあったのか。知らんかったわ。
しかしVISA会員専用ページにログオンするのに必要な
電話用パスワード(T-PIN)4桁
とインターネット用パスワード(W-PIN)6~15桁
ってなんだよこれ・・

そんなもん設定した記憶ないっす・・・orz
案の定普通の口座にログオンするときのパスワードじゃはねられるし
534名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 14:12:15 ID:SuGEwwd5
自己解決したわ。
誕生日なのね。
スレ汚しスマソ
535名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 14:13:26 ID:4lmf7fa4
>>533
>>14に書いてある
Q.カード会員メニューのログインに使うT-PINとかW-PINて何?そんなの設定した覚えないよ!
A.T-PINは「電話用パスワード」、W-PINは「インターネット用パスワード」といい、共に初期値はあなたの誕生日になっています。
  T-PINは、カードデスクに電話をかけ、自動音声で変更するか、カード会員メニュー内で変更できます。
  W-PINは、カード会員メニュー内で変更できます。
    例:平成19年(2007年)3月25日生の方 → T-PIN:0325/W-PIN:20070325
536名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 14:25:25 ID:eWMQMgMB
っつか利用規約とか送られてくる書類とか目を通さないアホ多過ぎ
537名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 14:49:01 ID:gRMqUCEE
>>477
普通に親に頼んで、親名義の口座の家族カードで良いのではと思うけど?

親に理由を聞かれたら、小遣いの範囲内でネットショッピングしたいとか
モバイルSuica等の電子マネーを使いたいと言えば良いし
親を説得出来なかったら、未成年の内は勝手な行動をしても怒られるので
親から信用して貰える様に努力するしかない。

説明する際に、VISAデビットとクレジットの違いについて
仕組みも含めて、誰でも良〜く分かるように説明する事だな。
538名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 15:03:26 ID:MQxqTbDg
スルガVISAデビット持とうかなと思ってたところにポイントサイトを見てみたら
以下の2つが案件にあったけど、この2つってどう違うの?
スルガはいろいろあってよくわからん。

・スルガ銀行「HISワールドキャビットVISAデビットカード」
・スルガ銀行ANA支店

一応、カードの利用予定は、国内利用のみで、たまに買い物するときと、
もしかしたら今月中に>>484に載ってるサービスに駆け込みで登録するかも、
といった感じ。
539名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 15:06:17 ID:4eNFmXXp
踏み倒し野郎のお陰で楽天化が始まったか
540名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 15:06:50 ID:w+RTYx7+
うちは今日の通達でスルデビ完全NGになったよ
携帯会社はもう今月から完全に受け付けなくなると思う
541名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 15:09:18 ID:royzUQCF
>>540
> うちは
業種ぐらい書けよw
542名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 15:14:56 ID:gRMqUCEE
VISAデビットでの支払いに関しては、
電話会社側が、未払いが発生し易いVISAデビットを嫌がってるって話を聞いた事がある。

auは新規顧客の獲得数で他社より少ないのが悩みの種なので
KDDI社内で大きな問題にならない限りは、
スルガに対して利用不可を通告する事はないと思うけど
正直、先の事は誰にも分からない。

楽天の場合は、楽天自体が率先して利用可/不可を選択した経緯があるので
今回のスルガのケースとは微妙に違うのも確か




自分の場合は、利用して即座に口座から落ちない物はJCBか口座振替
即座に口座から落としてくれる物だけVISAデビットなので大きな問題はないけど

運転免許を持ってないので、新規契約時だけJCBかVISAデビットを出して契約し
翌日以降、ショップで既存回線との一括請求(口座振替)を申し込むパターン
とは言っても、携帯なんて頻繁に新規契約する物でもないけどねw
543名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 15:18:53 ID:4eNFmXXp
イーモバだけはにねんMAXを始めた頃から
踏み倒しが多かったのか
楽天が規制する前から販売員にVISAデビは取り扱わないようにって
カードフェイスのコピーを配ってた。
544名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 15:18:57 ID:mRAo8q3Z
破産者とかブラック御用達カードだものw
当然の措置だわな
545名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 15:25:03 ID:O5hSM2+2
なんでデビ払いで踏み倒せるの?って思ったら引き落としにタイムラグがあったりすのか
546名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 15:36:49 ID:hWWpuLKL
皇太子妃雅子さまが流産後はじめて静養したのが
スルガ銀行オーナー岡野家所有の6万平方メートルの広大な洋風別荘
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1251844418210.jpg
日本の底辺ブラック層救済のためにスルガ銀行様は儲け度外視でVISAデビットを発行してくれている

547名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 15:38:53 ID:gRMqUCEE
>>545
携帯とかは、高額な端末代を割賦払いに出来て
それを締日以降に利用代金と共に引き落とすようになってるので
その引き落としが、支払確定後すぐなのか、
あるいは、数日後なのか不明な為に残高不足により未払いが発生し易い

他にも、車の燃料や音楽のダウソなんかでも、
月末に締めて、後日まとめて請求する所もあるので
携帯と同じように未払いが発生する事がある

そういうのは慎重に使うか、あるいは口座振替やクレカを使った方が良いと思うんだけどねぇ。
548名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 15:41:02 ID:4eNFmXXp
まーつまりブラック程携帯をコロコロ変えたがるって事か?
549名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 15:45:54 ID:5NE/IkLF
携帯本体の転売じゃね?
550名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 15:54:14 ID:xCgxBO4P
最初、多くの人はクレカとスルガの併用だろうと思ってたので
遅れ請求でもスルガのVISAデビットを使ってる事に驚いた
551名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 15:59:22 ID:O5hSM2+2
>>547
なるほど、そういうことだったのかー
なぜVISAデビの申し込みに公共料金の領収書等が必要なのかやっと理解できた
どうもありがとう
552名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 16:03:59 ID:6aF4atLH
なんか「月払い」終わりそうだね
「3月以前」の人も結局、更新時に
切られそうな感じするんだけどな?

でも、携帯はわかるんだけど
プロバイダー切る事ないと思うけどな
553名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 16:07:15 ID:LTwmh65h
詐欺に使われ易い点も大きいと思う。
即座に請求されない所のリストを作って
VISAデビットだけじゃなくクレカ等でも片っ端から使いまくってドロン
銀行口座も闇で売られていて振り込め詐欺に利用されてる

借金で首が回らない人や公園で寝てる浮浪者等から身分を買って
それを平気でやる反社会的組織の方々は多い
554名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 16:08:20 ID:stoFKCn1
auのケータイはセキュリティが高いので、外国で転売できにくい。
これでどんな奴らが料金を踏み倒してるかはっきりしたなあ。
555名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 16:16:56 ID:NjovD8sa
真面目な利用者が巻き添えに
556名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 16:20:04 ID:LTwmh65h
たかだか数万円の携帯ごときで詐欺を働いても損じゃん!と思ったけど
良く調べてみると、、、その電話回線で振り込め詐欺を働いて数千万円も稼いでから
端末と銀行口座を主に東南アジア系外国人に売り飛ばして
最後に、回線契約を端末代ごと踏み倒すまでに3ヶ月もかかってない事が分かった

何回か詐欺の電話すると、1回くらいは警察に番号が知れ捜査対象になり
のんびりしてると、発信元基地局情報からアジトまでバレてしまうので
アジトも長くは使わないらしい
あと、被害者と直接会おうとはしないし何かあっても暴力を振るう事も絶対にない

557名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 16:32:55 ID:piI9/Ryv
携帯は分かるが何故プロバイダーまで?
558名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 16:55:47 ID:LTwmh65h
>>557
そこまでは聞いてないので個人的な推測でしかないけど、
詐欺やスパムなんかはネットが源流なので
その影響を受けてるのかも知れないとは思った。
プロバイダ料金と合算請求でもショッピングも出来る訳だしね。

”聞いてない”ってのは、先ほどの書き込み内容について
以前、反社会的な組織に属していた経歴のある左手小指の無い年上の部下からの話
559名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 17:02:58 ID:boEP7iRy
普通に生活してるだけなのに嫌な時代になったもんだ
560名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 17:07:48 ID:K9l7T8Gc
デビットで踏み倒すとか・・
561名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 17:07:48 ID:piI9/Ryv
>>558
>プロバイダ料金と合算請求でもショッピングも出来る訳だしね。
これか!
562名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 17:10:52 ID:G5iU7t/2
まぁ継続支払は出来るみたいだから無職はスルガに感謝し続けろ
563名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 17:14:17 ID:h5kkO1Ji
>>557
>携帯は分かるが何故プロバイダーまで?

質問したいのだがデスクが、混み合っていてつながりません。
5分待ったがだめです。一度切ります。
564名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 17:17:10 ID:h5kkO1Ji
>>561

>プロバイダ料金と合算請求でもショッピングも出来る訳だしね。
>これか!

どういうことか詳しく教えてくれませんか?
565名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 17:20:35 ID:CnxRCycI
踏み倒されないように即時反映できない店では使えないようにすればいいのに
566名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 17:22:20 ID:mRAo8q3Z
SBは近々に料金支払いもVISAデビはクレカとして扱わなくなるよ
567名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 17:51:27 ID:3zFa39pO
東京支店からちょっと離れてるとこに住んでるけど、無事開設できた。
だけど多分普通に行ったら断られてたとおもう。
568名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 17:52:55 ID:dHsVsbcD
現金決済と同じだし、スルガの預金残高が減るのを思うと優良に
使用してる人には弊害がない気がするが・・
569名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 17:52:57 ID:LdMjOoYp
支店のない大阪でも開設できるんだから
570名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 18:18:24 ID:d2YMtsiv
プロバイダって光やDSLだけじゃなくて、ダイヤルアップによる
接続サービスとかの従量制のもやってるからじゃないかな?

これらは電話代と一緒で先払いが不可能。使った後でないと金額が
確定できない)から、使うだけ使ってドロンとやれてしまうし。
571名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 18:24:48 ID:tOIpEJLa
あとはATM使用有料化して年会費を徴収すればVISAデビット存続可能かな。
572名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 18:25:29 ID:1fEyzMGw
すいません、デビットカードの取得を考えていますが
スルガとJNBではどう違うのでしょう
色々とサイトを見て回ったんですがわかりません
よろしくお願い思案す
573名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 18:26:30 ID:KEPuyn+B
スルガはカードあり
JNBはカードなし(ネット利用のみ)
574名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 18:29:21 ID:1fEyzMGw
どうもありがとう
スルガに申請してみます
575名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 18:39:21 ID:tOIpEJLa
年会費は楽天に倣って3000円ぐらいが妥当と考えますが、皆さんはどう思いますか?
576名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 18:40:02 ID:KEPuyn+B
年会費取るなら解約します
577名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 18:41:27 ID:iS/wBrHk
1000円/年、ぐらいなら仕方ないと思うよ
3000円は少し高いと感じる
578名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 18:44:48 ID:boEP7iRy
てゆうか、一定金額以上の定期預金を入れないと使えなくすればいい。
10万以上の定期がある人だけ次回更新(年会費無料)とか

579名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 18:46:12 ID:d2YMtsiv
年会費取るよりひでぇ・・・
580名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 18:50:00 ID:HRJk8Bw1
10万位なら余裕だろ(;・∀・)
581名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 18:53:46 ID:boEP7iRy
年会費は戻って来ないけど、預けた10万は自分の金だぞ?
それに、生きてれば何かしらアクシデントに遭遇する事だってあるんだから
それくらいの余裕は常に持ってた方が双方にとって良いと思うけどな
預金を担保に自動貸越を付ければ多少なら困る事もないだろうし
582名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 18:58:14 ID:iS/wBrHk
Visaデビは、あえて残高を必要分だけ入れて使ってる人も多い
不正利用の対策などのためにね
583名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 18:59:15 ID:iS/wBrHk
ってか、ツタヤディスカスとかは来月からレンタルの更新とか
出来ないかもしれないらしいですね
584名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 18:59:35 ID:HRJk8Bw1
まぁ無料なのが当たり前というバブルな考えが根付いてるからな
以前と比べて貯蓄も少なくなってるだろうから日本の銀行も何かしらの
条件をクリアしないと使用料や手数料が取られるようになっても良いはず
585名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 19:00:12 ID:mjvKYHyW
そもそも無職ならプロバイダ乗り継ぐやろ
586名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 19:00:31 ID:x401rmVe
デビットなんてほとんどキャッシュやないか
そんなもんに年会費も糞もあってたまるか
587名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 19:01:54 ID:iS/wBrHk
>>586
実際、クレカとかも年会費あるわけだし
あっても仕方ないと思うよ
588名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 19:02:59 ID:KEPuyn+B
有料のクレカはそれなりのサービスがあるわけで・・・
589名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 19:20:44 ID:YiY1bI9a
>>542
嫌がってるのは残高不足でも、立替え払いしないといけない
スルガの方だよ。
残高不足の場合は自動貸越とかなくてもスルガが立て替え払いしてる。
携帯会社の方が支払うのが利用した本人だろうが、銀行だろうが
関係ない。
おそらく楽天から大量の確信犯が流れ込んできたんだろう。
踏み倒しまではしなくとも、あえて残高不足。
督促くるまで放置というタイプ。
590名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 19:24:26 ID:c0MnsMK+
子供の給食費みたいだなw
591名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 19:29:35 ID:YiY1bI9a
>>547
>その引き落としが、支払確定後すぐなのか、
あるいは、数日後なのか不明な為に残高不足により未払いが発生し易い

そんな事はない。
料金確定後すぐ引き落としなんてかからないし
少なくとも10日ぐらいは余裕あるよ。
気を付けてれば絶対に残高不足なんてことにはならない。

発生し易いんじゃなくて、最初からきちんと残高管理する気が
ないからそういうことになる。
ルーズな奴はとことんルーズだし仕方ないけどな。
592名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 19:34:35 ID:G5iU7t/2
まぁこれで悪用している奴が消えてくれるといいな
593名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 19:36:18 ID:c0MnsMK+
>>589
病気に感染した後で予防的措置だけを取っても
あまり意味がないと思うんだけどな
どうせなら、既に感染した病気も治療しないと意味がないよね。
だって、既に悪さしてる人には何の影響もないんだし


既存ユーザーも3/1以降は順次使えなくするとか、
キャリアから依頼されてなくても全社一斉に利用停止にするとか
類似したサービスは既存/新規問わず全て利用停止にするとか
594名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 19:40:45 ID:c0MnsMK+
>>591
こっちだったか利用日記だったか忘れたけど
支払が確定した当日にKDDIから引き落とされたとか誰か書いてた気がする

いずれにしても、そういう人は「残高管理する気がない」という意見には同意する
595名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 19:53:25 ID:i81HyU02
VISAデビやめるのが最高の予防
596名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 19:54:24 ID:YiY1bI9a
携帯電話の支払い方法をクレジットカード払いにすると、
VISAデビットでも手続きが行えます。だってオーソリは通るから。
カード会社から請求書が来るので、それを無視し続けると約3ヶ月で支払い方法が
コンビニ払いへと変更になります。
それも無視し続けると、約3ヶ月で電話が止まるのですが。
つまり都合6ヶ月間電話代を払わなくても電話が維持できます。
「飛ばし携帯」なんかに転売すればそこそこの利益を稼ごうなんて考える人も
いるかもしれませんが、それは違法なのでやめましょう。

VISAデビットカードの意外な使い方 - ブラックリストの体験談
http://www.blacklist-report.net/debitcard/trick.html
597名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 19:54:40 ID:f/lQ0y6S
先週、スルガは地銀だから楽天とは違うんだよなんて言っていた奴が
いたけど楽天と同じ方向に向かってるね。
年会費有料化はカードの提携先がたくさんあるので難しいかもしれんが。
598名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 19:57:05 ID:z2+1Ar+w
>>596
×意外な使い方
○犯罪者の使い方
599名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 19:59:34 ID:YiY1bI9a
>>596
こんなイカレタ奴でも自衛隊は雇ってくれる。
さすがタモちゃんみたいな基地外がトップにまで出世できる
組織は違うな。
600 ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/02/01(火) 20:04:28 ID:hWWpuLKL

         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  ∬
      ._|.    /        .| __,ー、
    _/:|ヽ       ) 3  | |   |ニ、i
    :::::::::::::ヽヽ          / ヽ_ノー_ノ\
    ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )
601名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 20:05:59 ID:c0MnsMK+
そういえば、おまかせロックが掛かった端末をヤフオクで高値で落札してた人がいたな
何に使うのか知らんけど確かに高値で売れてるのは良く見る
602名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 20:11:37 ID:jGjlPnNC
年会費取るならvisaだけじゃなく他のも付けてキャッシュバックポイント上げてもいいだろ

って、カードに3万ぐらいしか入れてない俺がどうこう言えるレベルではないんですが。ががが
603名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 20:16:16 ID:7Z33g0AP
あの〜
年会費取ることになったかのような流れだけどなんでこうなってんの?
ほんの一部の加盟店での利用の一部が不可となるだけなのに騒ぎすぎ
604名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 20:20:09 ID:x/1UbfXu
携帯代踏み倒ししてるやつらって、
組織的なアレなのか、ただの個人のブラックなのか。
605名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 20:33:14 ID:tOIpEJLa
ゴールドカード年会費1万円、そのかわりキャッシュバック0.5パーセントとか出してくるかもね。。
606名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 20:36:42 ID:piI9/Ryv
>>603
楽天化を懸念してんだろ?
年会費払ってでも月額料金を払いたいっていうブラックばっかりって事じゃね?
607名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 20:50:09 ID:1VguJu0f
>>484
これしっかり定期組んでる人は除外してほしいわ
一部のせいで問答無用でこういう対応は・・・
608名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 20:52:46 ID:IodgSXQ/
クソバンクと同じ道たどってるじゃないか
勘弁してくれよ
609名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 20:59:05 ID:1VguJu0f
>>552
プロバの月課金なんぞたかが知れてるけど
大手だとネット決済代行みたいなところあるじゃん?
そういうのを排除だと思う
610名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 21:04:03 ID:ipnuuf3/
使えなくなった所って、取りあえず新規の加入が駄目って事でしょ。
俺はメールがbiglobeなんだけど、継続できなくなるとちょっと困る。
611名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 21:06:19 ID:kufYfTTf
今来た
誰がまとめて
612るのかな?:2011/02/01(火) 21:12:09 ID:h5kkO1Ji
会費に関して。
613名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 21:19:31 ID:1VguJu0f
こういう感じにして欲しいけど無理なのかなぁ
継続定期預金x0万円以上になるとグレーアウトしてる「月課金オプション」をオンオフできて
オンだと中途解約できないというか、担保として動かせなくなるみたいな。
オフにしても支払い見込み日過ぎるまでもちろん固定。
614名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 21:41:48 ID:royzUQCF
もう、セキュアカードを発行すればいいんじゃね?
デビットと違ってクレヒスになるしブラック的にもいいだろう。

●代って年会費だからこの先もセーフなんかな?
615名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 21:44:07 ID:1fEyzMGw
すいません、また質問なんですが
ネットバンク支店とダイレクトバンク支店、大きな違い・優遇差はどこなんでしょう
普通預金金利を調べましたが全く同じでした
ATM手数料どこでも無料の条件くらいなんでしょうか?

違いが分かるかたいらっしゃいましたら、教えてください、お願いします
616483:2011/02/01(火) 21:47:07 ID:TH9rUBYq
>>484 の書き込みを見て、ちょっと不安な気持ちになりながらも
さっき近所の携帯ショップに特攻してきました。

結果、iphone買えました。
一応ご参考までに。
617名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 21:51:00 ID:x/1UbfXu
ま、駆け込みはお早めにってことですな
618名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 21:51:35 ID:tOIpEJLa
携帯ショップってこんな時間でも営業してるの?
619名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 21:55:13 ID:yVX2Mr3b
ドコモショップみなとみらい桜木町店
午前10時〜午後10時 無休
620名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 22:12:25 ID:sTjb52ul
ショッピングモール内にある店は、遅くまで営業してるところあるな。
621名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 22:16:35 ID:qtUaphZj
既存回線を持ってるなら、既存回線を今月中にスルデビ扱いにすれば
3月以降に追加で新規契約する回線を既存との一括請求にすれば問題ないよ
622名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 22:36:34 ID:SsNzpAp7
>>554
>auのケータイはセキュリティが高いので、外国で転売できにくい
単に通信方式がマイナーなだけじゃんw

ちなみに某老舗プロバイダを楽天VISAデビで12月まで払っていました
なぜ可能だったのかは不明
623名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 22:41:57 ID:stoFKCn1
>>292
通信方式はメジャー アメリカでもau方式のほうがdocomo方式より多い
624名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 22:42:15 ID:z2+1Ar+w
>>622
通信方式はマイナーじゃない。日本でマイナーなだけ。
au携帯が売れないのはsimと携帯が紐付けされてるから。解除するのに金かかるし、いちいちショップで身分もしなきゃいけないというギチギチな縛りがあるから、あやしい人たちは見向きもしない。
625名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 22:43:52 ID:z2+1Ar+w
>>624
○身分証明しなきゃいけない
×身分しなきゃいけない

タイプミスったww
626名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 22:46:44 ID:stoFKCn1
それでセキュリティレベルがひとランク高いのがau
627名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 22:52:33 ID:qtUaphZj
東南アジアや上海とか香港とか行けば、
auでもGSM対応機はロック解除された状態で売られてるよw
その場でロックを解除してくれるサービスをやってる店もある。

出張の時に、使ってないGSM対応au機を持って行ってロック解除してもらって
現地でプリペイドSIMを買って使った事が何度もあるよ。

一応書いておくけど、日本でも改造自体は違法ではないが
改造機で通信しただけで違法となるので帰国後は電源を入れない方がいいよ。
628名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 22:57:12 ID:stoFKCn1
どっちにしてもセキュリティレベルが高い事実は変わらないので
auは外国人犯罪者に人気ないから踏み倒しが少なかったんだろうね
629名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 22:58:03 ID:z2+1Ar+w
ま、でもauのGSM対応機なんてあんまりないよね。ほとんどグローバルCDMA。
GSM対応で魅力的な機種見た事ないし…
ってスレチすまん。
630名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 22:58:39 ID:kqhkZh1N
ドコモのeサイトからVISAデビ使って料金払ったんだが
DCMX利用代金だけ口座から落ちてないんだけど、タイムラグでもあるのか?
631名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 23:06:20 ID:qtUaphZj
>>630
俺は基本VISAデビット払いだけど先にモバチェを登録してるせいか
あるいは、DCMXminiの方なせいか分からんけどタイムラグは経験ないな。

auの方はau one-netとまとめて請求で口座振替なので今回は無関係
632名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 23:11:50 ID:kqhkZh1N
>>631
何故だろ?今までこんな事無かったんだがな
勿論残高は十分入ってるし、他の決済も出来てるから
残高不足とかはありえないんだがなぁ

大体いつもドコモご利用代金と
DCMXminiご利用代金って別々にはなってるけど・・・
633名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 23:43:21 ID:s+BGMX1a
>>509
自分の場合4日かかったかな。
ケースバイケースだろうから毎日ログインして明細チェックするしかない
634名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 00:19:07 ID:/12DO9e0
Wimaxを今月中に契約しなきゃいけなくなったのか。。。
635名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 00:40:15 ID:20u8xXUo
イーモバとソフバンの月額支払いにしてるけど口座振替に戻したほうが良いのかな
イーモバってクレカ専用の所で契約したからどうなんだろうか・・・
636名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 00:52:03 ID:NG35b40P
>>635
新規じゃなきゃ口振に変えられる
637名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 01:01:27 ID:20u8xXUo
本当ですか?!
ブロードエース?とかって所なんですけど
638名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 01:50:30 ID:P5HUJjsR
>>622
マイナーだからなんだ?
犯罪者御用達キャリア使ってて悔しかったのか?w
639名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 02:07:04 ID:DJRT2oZk
なんか庭オタが湧いてきてキモイんですけど
まあ庭自体は今回の件でほめてやる
640名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 02:11:34 ID:BqvhUcds
auのセキュとかわkらんなぁ
対面販売じゃなくても買えるからau選んだけど(通販で新規契約できる)
641名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 02:12:55 ID:NG35b40P
AUの携帯はショップでロックを外さないと他のSIMを刺しても動かない。
ただそれだけ。

642名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 02:47:22 ID:ujmUdnTM
>>634
nifty、biglobe、so-netあたりなら会員登録だけ
今月中にやっておけばよいんじゃないの?
新規入会と同時にしか適用されないキャンペーンで
申し込むつもりなら別だろうけど。
643名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 04:33:27 ID:czdf+pnX
デビの使用期限が今月だけど更新カードはまだかな?
644名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 05:05:37 ID:VmJKf6Hh
通販で注文したものがキャンセルされたんだけど
代金がカード情報を送信した時に既に引き落とされていた場合、
返金は何時頃になるの?
他行みたいに30〜45日くらい?
楽天で2ヶ月半放置された事あるから怖い。
645名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 05:56:03 ID:Msj5tMWp
>>644
店がキャンセルになった取引分の情報を送信するか、
客からスルガに連絡を入れない事には、キャンセルされた事を
スルガ側がいつまでも把握できない状態になるので
タイムアウトとして設定されてる期間は保留されたままになるかと。
(スルガは60日位だったかな・・・忘れた。)

2ヶ月半放置はさすがに変な(長すぎ)気がしますが、
返金がすぐに行われないのは、楽天側がサボっている訳ではなく
売買取引の当事者である「店と客(あなた)」が、キャンセルに
なった事をいつまでも楽天側に伝えなかった事が原因なのです。

でも、ならば店が悪いのか?と言うとそれも違う。
クレジットカード加盟店は「クレジットカード可」とはしてても
ほとんどの店は「VISAデビット可」とは言ってない筈。
キャンセルを放置することの弊害は、本当の「クレジットカード」なら
弊害が発生する前に自然に解消されてしまうので問題とはならない。
VISAデビットの時だけが問題となるモノ。
そんなモノは「VISAデビット可」とうたってる店でない限り、
店側に特別な対処をする義務は無いのですから……

VISAデビという「クレジットカードではないもの」を
「クレジットカード」の店で使おうとした客自身が自己責任で対処すべき
事だと考えてた方が精神衛生上、良いと思いますよ。


646名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 06:16:22 ID:Aq9mS73G
悪いことしてるように聞こえるな
647名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 06:29:56 ID:Msj5tMWp
弊害が発生するような不完全な状態でサービス(VISAデビット)を始めた
銀行が悪い、と糾弾するのは簡単だろうけど、完璧な状態を求めようと
すると、使える店が大きく限定される事になっちゃうだろうしね・・・
648名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 08:47:05 ID:RqNUvynk
VISAデビの仕組み上仕方ないのは仕方ない
ただオーソリ予約はさっさと外せ
一般のクレカでも枠を圧迫するだけだから迷惑極まりない
649名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 11:18:16 ID:YcIN+L6W
>>631
無事落ちました。
何でDCMXminiだけ1日遅れだったんだろ・・・
650名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 11:48:54 ID:LDGocVAv
>>645
あの基本的なこと忘れてない?
651名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 12:53:33 ID:0l5HeOJF
今月中ならイーモバ契約出来るということでしょうか?
652名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 13:00:13 ID:5Ap7cfVb
イーモバならクレカ契約じゃなくても口座振替にスルガは対応してるよ
653名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 13:48:08 ID:G9q3QxH6
>>645
何でお前みたいな奴はVISAデビとVISAクレジットを分けたがるのかねw

デビだろうがクレだろうが、取り決めを提示したのはVISAであり実際に提供してるのは発行者なんだよ
一括とリボの区別が無いのもそう言う理由(店は一括しか出来ないと取り合えず言えと指示されてる)
一括なのかリボなのかデビットなのかの分岐点はVISAの中にあって店には関係ないってだけの話
どの種類のVISAカードでも同じに扱わせるのがVISAやその他の国際カードのやり方
654名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 13:52:45 ID:juWJcc5P
ドコモ→新規でも口振で契約できる
SB→ガラケーなら口振新規契約可。iPhoneは一括なら口振可(分割はクレカ必須が圧倒的多数)
イーモバ→クレカじゃないと駄目と抜かすショップが多いがアシストとか付けなければ行けるはず

ちなみに既存の支払いをクレカから口振にするのはどのキャリアも可
(割賦が残ってても契約年数が長ければOK)

こんな所か?

AUはまだスルデビ使えるからスルデビで決済汁
Willcomは知らん。(ただ固定電話が必須)

UQはビッグローブ、ニフティ、ソネット以外ならスルデビ使えるはず
UQ本家は口振契約可
655名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 13:54:39 ID:G9q3QxH6
例えばSMBCのVISAの場合、何処で使っても一括払いだが
決済後にサービスに電話すればリボに出来る(自動設定もあるらしい)

これは要するに、実際のカードの使用局面では別段の区別はされて無いって証拠
656名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 14:02:59 ID:G9q3QxH6
あと、余談だが
多分電話系の支払いを受け付けなくなるのは店頭対面での処置のみだと思われる
ポスは期限後も通るんじゃないかと、対面で厳重拒否して水際で食い止めるって事なんだろう

踏み倒した奴等が悪い
657名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 14:04:14 ID:5Ap7cfVb
>>654
SBでガラケー(Visaデビ)からスマフォへの切り替えは可能なのかな?
658名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 14:07:40 ID:juWJcc5P
>>657
iPhoneはできる筈。っていうか既存で支払いに問題が無ければ
そこまでうるさく言わない。

他のスマホは知らん
659名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 14:36:00 ID:s/kDnB5U
>>484
スルデビ審査中だけど、スルデビを持ちたい大きな理由を失った
でも落ちたら落ちたでやだなー
660名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 14:38:26 ID:pVpsKDBa
       /⌒`⌒`⌒` \
      /           ヽ
     (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
     ヽ/    \, ,/   i ノ
      |    <・>, <・>  |
      | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|    きゅうりでもかじっとけや
      ヽ   mj |ニ=ァ   /
      \ 〈__ノニ´ /  ホジホジ
      /ノ  ノ━┻' ´\ 
661名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 14:41:34 ID:5Ap7cfVb
>>658
ありがとう

前にLABI1やヨドバシとか都市部の大型家電の携帯売り場に聞いたときは
一応ドコモ、SBも全商品口座でも案内可能って聞いたんだが
近所の店だと友人がクレカ必須って言われたって聞いたんだ
チョット不安だったんでサンクス!
662名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 15:20:09 ID:HF4Rjd6S
スルガのサポートため口だったぞw
敬語の合間にため口多用してきて印象悪すぎだろw
663名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 15:21:28 ID:uHMFQz2+
当たり前だろwまともなカードも持てない底辺客相手に同情するわwww
664名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 15:38:40 ID:nC4BXJC7
自己紹介www乙w
665名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 15:55:40 ID:pGfRYYTL
スルガは痩せても枯れても地銀
地盤が違うのだよ地盤が
666名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 16:04:00 ID:dSw3lA22
BIGLOBE、3/1以降
プランを変更したり契約を追加するのも
アウトなのだろうか?
667名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 16:35:13 ID:BNYrUGcL
ちょ、携帯とプロパイダーの引き落とし出来なくなるのかよ、やべぇ
668名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 16:35:55 ID:VQnmw6oh
スルガ銀行デビットカードをネットで申し込んで
書面を印刷後、早速設定した暗証番号を忘れていることに気がついた…
一回キャンセルしたいんだけどどしたらいいw?
まぬけすぎるのは自分でわかってる…
669名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 16:38:19 ID:BNYrUGcL
って良くみたら新規の利用停止か、あせった
670名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 16:45:16 ID:BNYrUGcL
>>668
申し込んだ支店の「良くあるご質問」>トラブル・その他 でFAQあるよ
671名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 17:00:34 ID:VQnmw6oh
あれって「ネット支店で口座開設の申し込みをしたけど
本人確認書類とサイン・判子押した書類はまだ郵送していない(つまり審査前)」段階でも有効なの?
一回申し込み自体を取りやめて
ゼロから口座開設手続きやり直そうと思うんだけど無理?
672名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 17:02:25 ID:6iFNAmRP
>>671
実支店に行って説明したらわかってくれるだろうけど、
その行動はネットと電話じゃ怪しさ全開だから無理だと思うよ
673名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 17:12:26 ID:VQnmw6oh
俺みたいなどんくさい奴の存在は想定されていないのか…
FAQに従って問い合わせてみたところでどうにもならないだろうが
やってみるしかないか
674名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 17:27:51 ID:tllpyslH
年会費取っても良いからゴールド作って!
あとVISAマークが上だと店員さん迷うから下にしてほしい。
CBは0.5lで。
675名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 18:03:29 ID:fm9W9r9X
じゃあ年会費は1万円で
676名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 18:10:18 ID:eruRO7ox
年間費やだ
年間費払うぐらいならクレカにするわ
677名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 18:37:55 ID:mvVcSRc3
>>671
大丈夫みたい

ドコモ支店、書類郵送前に気が変わって
マイ支店申し込んだ。
心配だったので電話したら問題ないとの事
書類到着後手続き開始との事
その後マイ支店開設
678名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 18:50:35 ID:VQnmw6oh
>>677
つまり印刷した書類は破棄して
もう一度入力・印刷しなおせばオケーということでしょうか?
679名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 19:27:21 ID:mvVcSRc3
>>678
それでOK
680名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 20:00:17 ID:Aq9mS73G
りそなVISAデビまだ〜
チャンチキチャンチキ
681名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 20:33:00 ID:1n8dHg7y
>>679
dクス
銀行側がどうやって、破棄した分と正式に判子押す分を見分けるのか
(暗証番号以外全て同じになるわけで)少し不安はあるがそれでやってみる
682名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 20:34:46 ID:6iFNAmRP
りそなvisaデビか
随分昔のネタだな
683名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 20:42:32 ID:rXGC6FeW
さっきイーモバのサポセンに電話してみました。
Ariaはクレカのみで口座引き落としでは契約出来ないと言われました。
今月中ならスルデビでいけますよね?
前倒しで不可なんて事がありませんように…
684名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 20:44:04 ID:KvU7W1YS
>>683
最後までサポセンに聞けよw
685名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 20:48:16 ID:rXGC6FeW
ですよねw
686名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 22:20:29 ID:a/8f3Eas
メール来たぁぁぁぁ
めっちゃ嬉しい!
687名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 01:21:27 ID:NrLHn361
VISAデビ終了か・・・
ブラックの俺はこれからどうしよう
688名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 01:23:44 ID:1MzalyV9
勝手に終了するなよ…
689名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 02:11:36 ID:9xZ6aRkN
滞納して召し上げられたんだよ。
言わせんな恥ずかしい。
690名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 02:35:20 ID:uu9gNHyN
>>689
デビットカードで滞納って、どうすれば滞納できるの?
即時決済なのに?
691名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 02:36:37 ID:QEFl3maK
>>690
プロバイダーとか携帯とか今回の改悪の対象のものだろ
692名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 02:44:13 ID:NrLHn361
ゆくゆくは全ての月額引き落とし系で使えなくなるのかな‥
すれ違いだけど、楽天デビの月額不可って公式のリストに載ってないような所なら登録行けるのかな?マイナーなプロバイダとかアダルトサイトとかさ
楽天が月額完全不可ならゆくゆくはここも時間の問題なんだろうな
693名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 02:53:12 ID:uu9gNHyN
>>691
ありがとう。
滞納しそうな人は、なんで普通の銀行口座から引き落としや、払込用紙で決済出来る所を利用しないのかね?
694名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 02:56:31 ID:3r01gdhD
滅多にありえないであろうクレカのスキミング被害やらを心配してしまう小心者の私には、VISAデビットを手放せません

今回のアナウンスを見て、なんらかの制限を設けてもいいかと思いました
口座維持費基本有料で預け入れ金額が10万円以上なら口座維持費無料、とか
695名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 03:07:01 ID:1T1I9jKN
Yahoo!プレミアムの月額料金は今回の対象に入るよね?
696名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 03:17:21 ID:RJ9TttwG
駆け込みで携帯割賦した奴はGW前くらいに間違い無く泣く事になるよw
他のクレカ用意しとけよ?使えなくなるんだからw
697名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 03:53:15 ID:EiC0xa6Q
携帯の紙請求書さっさと届けや
3月までに作れるかギリギリだわ
698名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 04:17:05 ID:V1itjIsM
しかし、デビットカードはクレジットカードのように銀行口座の預金を使えるのが売りなのになんで世の中こうなるんだろうね。
デビットで未払いが発生するなら、デビットで登録してる人は即日引き落としにすればいいだけの話なのに、変にクレジットカードと同じ扱いで引き落としにタイムラグ生じさせる企業側が悪いべw
デビットカードに対する認識が薄い日本ならではだな。
699名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 04:40:37 ID:Hani6F7I
>>695
入らない
700名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 05:10:53 ID:EKf9OfEX
>スルガVISAデビットカードによる下記加盟店での「月額利用料金※」の新規決済のご登録を、
>停止させていただくこととなりました。

いまいち理解してない俺に説明してくれないか。。。
「新規決済のご登録停止」ってのは、3月1日から該当加盟店の引き落とし登録が不可だってことだよね。
プロバ料金とか、これまでずっとVISAデビ決済してた客は当面はいままでどおりでOKなんだよね?
701名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 05:14:48 ID:cx+0Dh+z
そうだよ、そこが楽天と違うところ。
さすが地銀の星!
702名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 05:22:49 ID:EKf9OfEX
>>701
ありがとう。寝耳に水の話だったんで勢いで書きこんでしまった。
たった今>>512を読んだとこ。。。ちょっとだけホッとしたわw
703名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 05:36:36 ID:RJ9TttwG
既に月額料金利用の方は(とりあえず)そのままでいい。
というのはスルガ側の見解。
加盟店各社はVISAデビでの月額課金や料金支払いを停止する方向で進んでるよ
5〜6月くらいにまた通知されると思うけど、
どうしてもクレカ支払いしたい人は別のカード作っておいた方がいい。
あと、スルガ自体どうなるかも解らんし。
704名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 10:24:11 ID:U6EpwQvh
>>696
そうなったら、ショップに行って口座振替払いに変更すれば済むんじゃないの?
キャッシュカードを出せば、請求確定前なら当月分から口座振替に変更されるんだし

新規/機種変問わず契約時だけの問題なので
運転免許持ってる奴は普通に契約すればいいし
ブラックさんは元から割賦は出来ないので騒ぐ程の問題でもないと思う。
705名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 10:35:24 ID:4YYyeE6R
結構、ここのスレの人も使ってる人多いと思うけど
イーアクのADSL-direct
スルデビ使えなくなったとき口振だと
だいぶ値段上がっちゃうんだよな
カード用意するか
別のプロバイダーを考えないといけないな
706名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 11:25:02 ID:Vmcc3OW9
これ以上利用停止加盟店が増えないようにちゃんと残高入れとけよ?
俺は7桁の定期組んできた。
707名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 12:37:19 ID:E45xOoj5
>>700
多分そうだけど、そうじゃない可能性もある。
708名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 13:09:21 ID:RJ9TttwG
電話で確認したら
「加盟店側様で変更があった場合は利用できなくなる場合もございますのでご容赦(ry」つってたよ
709名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 13:13:01 ID:ctgDVShw
ツタヤディスカスとかは3月以降の課金は通らない可能性があるようだよ
710名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 13:20:01 ID:9tXZhsLE
>706
定期組む条件で普通のクレカを発行してもらうとかは無理なんだろうか
711名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 13:50:42 ID:mVynMj2U
なんでauは大丈夫なの?
712名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 14:00:38 ID:RJ9TttwG
>>711
AUがいいですよって言ってるからだよ
713名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 14:16:54 ID:TroWslsV
審査おkメールコネー!!
714名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 14:38:46 ID:J95yhWGY
いつ申し込んだの
715名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 14:59:14 ID:H2c4dGZQ
>>710
普通にクレカ作れば良いじゃん
条件つけてまで懇願したい、カード無しじゃ不便な生活を改める方が先でしょ?
でなきゃスルデビでもまだまだ当分大丈夫じゃん
716名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 15:03:30 ID:uzmAyjwD
>>710
お前、それやったら出資法違反でカード発行者がヤヴァイだろw
717名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 15:12:43 ID:uzmAyjwD
>>709
ツタヤも踏み倒しが多いんだな
あそこ踏み倒すとながーく響くぞっとw
T-カードっつー一見仲良しクラブっぽいもんが
実は・・・w
718名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 15:18:37 ID:TroWslsV
先月末申し込みでまだコネー
719名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 15:27:02 ID:oecaLcEA
ちゃんと払えよ・・・
迷惑だな
720名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 16:07:11 ID:bd5PEEjG
>>711
犯罪者は、au端末はリスクが大きい割には儲からないので見向きもしないからだよ。
これ以上詳しく知りたいなら、携帯板で調べてみれば良く分かる。



ドコモで割賦で買った端末代を払わなかった場合
他のSIMを挿しても使えなくなるまでに半年以上かかる
割賦で買って即ヤフオクで売った場合
買った人が異変に気付いた頃には犯罪者は既に何処かへ消えてるのさ
721名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 16:19:36 ID:mh1FRAeN
仮に>>703の言うとおりになると、最終的にはこんな感じになるのかね
http://faq.rakuten-bank.co.jp/faq_detail.html?id=32628&page=1

まあ、そうなったら、銀行振替出来る物はスルガ以外に切替だな。

Yahoo支払いは、東京三菱UFJがコンビニATMでも使えるらしいし
新規口座開く方向で。

ツタヤディスカスは携帯で決済できるとかあるけど?

ベイベー@ニフティ、チョネット、ビグロべは旧2種プロバなので無視
口座振替の効くOCN一択で乗り切るでどうだ。
722名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 16:47:15 ID:P6nlFNJD
Yahoo関連はジャパネットの方が俺は使い易いな
723名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 16:55:36 ID:G4lh9wSS
地方(福岡県)だと東京三菱UFJは使い勝手が悪いんだよな
博多や小倉に出ないと記帳できない
724名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 17:02:17 ID:Hani6F7I
>>723
三菱東京UFJな。
725名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 17:13:08 ID:CaG7EB60
>>206
>>257
まんきついけばどうよ?

>>240
コンビニ先払いか、アマゾンギフトカード買えば代引き掛からないけどね。

>>713
俺は封書でパスワードが先に来てメールもカードもまだ来てない。

支払いできなくなるのは三月一日以降に新規の場合ならもう設定しちゃってる人はこれまで通りでしょ。
726名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 17:18:56 ID:ctgDVShw
プロバイダとか携帯会社のVisaデビ支払いは減っていくだろうけど
映画チケットやネットレンタルは携帯会社からの引き落とし増えそうだな
通販も含めて
727名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 17:58:37 ID:IB5BGs4V
古事記専用カード
728名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 18:00:59 ID:Hani6F7I
古今和歌集専用カード
729名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 18:01:25 ID:L0B5Pv85
むしろ古事記専用はクレカだろw
730名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 18:39:55 ID:sae2vElH
月額料金廃止の件、サービスをいきなり停止する前に既存のルール/ペナルティを厳格化してほしかった。
優良な顧客を守るという意味でも。
731名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 18:43:49 ID:1T1I9jKN
残高が50万ない奴は使えなくするとか
732名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 18:53:52 ID:yWWyLXkP
デビットじゃなくてセキュアにすればいいんだよ
何で日本の銀行ってそういう事しないんだろ?

タダでさえ借金が嫌い、貯金大好きっていう民族なんだから
クレジットよりセキュアの方があってると思うんだが
733名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 18:56:25 ID:Vjq2L+Nk
>>732
セキュアって何?
734名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 19:10:36 ID:yWWyLXkP
>>733
定期を担保にするクレカみたいなもん
アメリカじゃクレヒスの悪い人とかが使ってる
735名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 19:24:36 ID:Vjq2L+Nk
>>734
ありがとう。

向こうはクレカ必須っていうイメージがあるんだけど、
それで貧困層向けの対策もしっかりできてるのかな。
736名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 19:32:01 ID:2BlokDBC
>>735
貧困層じゃなくてもいきなりクレカ作れないからな
737名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 19:43:38 ID:8udsht0l
印鑑、失敗してしまったんだが
どうすればいいんだろう
738名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 19:48:16 ID:Hani6F7I
もう一枚プリントアウトすればいいと思うよ
739名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 19:50:13 ID:8udsht0l
>>738
家にプリンターがないんだ。PDFも保存してないし
どうしよう
740名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 20:27:18 ID:+upqLhjP
>>739
枠外に綺麗に捺印し直しておけばいいんじゃない?
741名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 20:29:32 ID:P6nlFNJD
俺なんか住む家もないんだから心配するなw
何とかなるさwww
742名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 20:32:53 ID:9xZ6aRkN
枠外に押したら間違いなく書類が戻ってくるんで、最初の申し込みからやりなおし。
今度はちゃんとファイルを保存して。
二重申し込みが心配なら、スルガに電話して問題ないか聞けばいいかと。
743名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 20:59:02 ID:5DVn6lsx
>>710
それで作れたなんていう話を他所のスレで見たことがあるな
横浜銀行だったかな
744名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 21:00:24 ID:8udsht0l
とりあえず枠内に押しなおした。
だめだったら戻ってくるだろうと開き直って
745名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 21:04:50 ID:sae2vElH
ただでさえデビ改悪でスルガも顧客も面倒な思いしてるんだからさ。
申し込みぐらいキチンとやろうよ・・・審査にも人件費かかってるんだから。
746名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 21:16:56 ID:/kGeiDmE
利用者は皆平等です
747名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 21:35:37 ID:fYYBk/2L
>>741
居候してるん?
748名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 21:44:04 ID:Qxuh0rGU
ネカフェ難民か?
749名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 22:30:41 ID:YVjVva2E
デビの月額引き落としも時間の問題って事ならいっそスルガVISAに申し込もうと思ったけど
カードがピンク色なんだねw 風俗の会員証みたいで嫌だわ。。。
困ったなぁ
750名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 22:31:47 ID:3P3L3k5u
しかもリボ払い強制だから
751名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 22:42:22 ID:1MzalyV9
>>749
さくらカードディスってんの?
752名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 22:48:43 ID:R+2ITfvk
3Dセキュアに対応していないのがキツいな。
これから通販サイトは3Dセキュア義務化されるんだろ?
753名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 23:02:48 ID:9xZ6aRkN
「対応」が義務化なら、スルーされるだけなのでなんら問題ない。
「必須」が義務化なら、カード会社のほうが先に動くだろう。
754名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 23:08:57 ID:WY5etRir
サイト側も信販側も努力義務が課せられるだけで強制じゃないよ
755名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 23:58:36 ID:7SEXVYJE
3Dセキュアって今のところ必須になってるのって
ネトゲとかそういうのしかないからなぁ
756名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 00:25:43 ID:IVogUIIe
俺も最初コンビニでプリントしようとして出来なくて、友人の家でもう一回申し込みし直したけど普通に通ったぞ
757名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 01:08:45 ID:Agzs7dOM
>>752
これだな

カードのネット決済、パスワード導入 来春から義務化
http://www.asahi.com/national/update/1214/TKY201012140509.html
758名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 02:41:14 ID:s2tCLob9
>>749
どこの支店?
759名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 05:40:26 ID:LcAgfyWj
イーバンクデビも、最初は新規停止だけだったような記憶が
あるんだよなあ…
760:2011/02/04(金) 07:00:06 ID:a0Xp8ZhO
見てなくていうけど、楽天銀行HPにイーバンク時代のお知らせないか探せば?
761名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 07:18:47 ID:GbatuOBI
会員ページのパスワード間違ってロックしちゃったんだけど、
電話すればすぐに解除してくれるの?
それとも手続きに何時間か何日か時間かかるの?
762名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 07:42:57 ID:aiynI74W
>>759
○月からは決済できなくなるから他の支払い方法に変更して下さい。
という感じだったよ。
763名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 07:50:39 ID:POiKZaDg
毎月毎月、数多くの滞納やら踏み倒しが出て、とうとうスルガもギブアップしたの?
まぁ〜ブラックの伝統というのは、どこまでも次の銀行へと受け継がれるんだなあ!
764名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 08:30:02 ID:12QoQZP4
そういやさ、CICの貸金登録人数を見たら8000万人を超えてるんだよね。
もちろんブラックも含むんだろうけど、18歳以上の人口を考えるとほとんどの
人は何らかの借金可能カードを持ってるか、既にブラックかって事に。

そう考えると日本でVISAデビを発行したらブラックが集まるのは目に見えてる。
765名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 08:40:42 ID:zJdv4HV8
受付受理された場合は、口座開設のお知らせがまずメールで届くの?
まだメール来てないのに郵便受けに不在通知が入ってたけど、これ作れなかったってことかな?
766名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 08:42:07 ID:zJdv4HV8
>>8
ネット支店の場合は、たいていバインダーが先に届きます(ステートメント綴り用)

すまん読んでなかった
767名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 08:43:00 ID:d52wNvaV
>>765
開設NG通知は普通郵便でくるだろう。
768名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 09:17:09 ID:JAJevQ24
>>764
自動車の月賦、携帯の割賦購入、などでもCICには登録されるし、
残高無しで放置状態の包括契約や、完済から5年以内の個品割賦などの中には、
既に死亡してる登録者も、相当数いるものと推測します
769名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 09:21:44 ID:fVUa0kqH
>>752
げっ
通販でしか使ってないのに

楽天持ってたほうがいいな
770名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 10:49:46 ID:12QoQZP4
>>768
CICの公式には信用情報統計データと貸金統計データの2種類公表しているから
S枠のみのカードしか持ってない人や割賦販売は除外されてると思うんだけど。

で、ググったらこんなページが
ttp://www.veritrans.co.jp/merchants/tour/
>現在、日本におけるクレジットカード保有者は約8800万人と言われており、 18歳以上の9割弱が保有していることになります。
771名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 11:16:02 ID:koPe6xkS
マイ支店で開設したけどバインダーとか来てないけど・・・。
772名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 11:21:48 ID:QATHYbTz
Webブックフリーだと綴じるものが無いから、
バインダーは送られてこないんじゃないかな。
773名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 12:04:30 ID:hMf5MJPX
月例決済の新規停止になったけど、既存廃止は来年くらいっすかね?
774名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 12:56:05 ID:WuqBydoW
まとめておくか、足りなかったら追加して
今回の公式発表
http://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/topics/110201_2.html

参考:旧e-bank 楽天銀行現在の決済停止一覧
http://faq.rakuten-bank.co.jp/faq_detail.html?id=32628&page=1

auを除く携帯各社、新規契約のみ不可になる。

代換
ヤフー、支払いをYahoo! JAPAN指定銀行へ変更
http://wallet.yahoo.co.jp/bank/

ツタヤディスカス 携帯から契約
http://faq.discas.net/discas/web/faq/detail.asp?Option=0&FAQID=1395&baID=3&NodeID=17&DispNodeID=0&CID=0&Text=&Attrs=&Field=0&KW=0&KWAnd=1&AspPage=LST&strkind=9&Page=0&Rows=15&NB=&SearchID=&Bind=FALSE

アットニフティ ・ NEC BIGLOBE・SO-NET
Wi-max系はクレジットのみみたい?、契約するなら3/1までに

BIC WIMAXは露骨にデビ拒否
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/bic_wimax/index.jsp
※楽天銀行の「イーバンクマネーカード」・楽天銀行デビットカード、その他
デビット決済タイプのクレジットカードでのお申し込みはできません。
775名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 13:05:03 ID:4awRVDHB
So-netはVISAデビ使って既に会員になってる人は口座引落に移行できる
ネットの会員サポートサイトからは出来ないが電話で
それと毎月の請求書を送ってもらうことになるから、たしか200円だか事務手数料がかかったかな
776名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 13:24:00 ID:WuqBydoW
訂正
@nifty 口座振替可
http://setsuzoku.nifty.com/wimax/settlement.htm

Try WiMAXは?
http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/
※VISAデビットカードにてお申し込みされる場合は書面でのお申し込みとなります。
UQお客様サポートセンターまでお問い合わせください。

777名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 13:28:30 ID:afT0Qkwx
山で使えそうだしauに乗り換えてもいいかな
いまiPhoneをスルデビで払ってるんだけどね…
778名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 13:31:28 ID:WuqBydoW
>>775 あんがと
so-net 口座振替での支払い
http://www.so-net.ne.jp/support/qa/ans/s4000/s4024.html
だね。

biglobe複雑でよくわからんっていうか、踏み倒しやすいキャンペーン
なんかやるなと言いたいが。
779名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 13:32:44 ID:Qf7z2skl
ルールを守らない奴がいると厳しくなるね
レンタカーもクレカ無いと借りれないらしいね
780名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 13:37:02 ID:WuqBydoW
>>777
auは800Mhz帯を使っているから、昔のmovaと同じで電波の飛びは
いいと思う。

が、docomoのアンテナ設置数は半端じゃないので、docomoが
無難だと思うが。

どちらも、口座振替で契約できるし
家の近くなら端末も貸してくれるので、良く考えて契約したほうが。
781名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 13:43:32 ID:WuqBydoW
>>779
ググッてみたが、確かにハイグレード車はクレカのみか

P5〜P7クラスをご利用の場合はクレジットカードでお支払いいただきます。
トヨタレンタカー
http://rent.toyota.co.jp/rental/main02.asp

って次から次へと、どこまで調べりゃいいんだorz
スルガまとめ手数料よこせって言いたいわ。
782名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 13:51:25 ID:WuqBydoW
よく考えれば スルガ銀行VISAデビットカード利用日記 ってスレあったな。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1277958174/
スマソ

さっきのbiglobeキャンペーンじゃないが、本当に使いたい場合
期限までに契約した方がいい。

後は、スルガ銀行ホームページはブックマークして時々チェックか
RSS登録しておくと吉か。
783名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 14:26:43 ID:Qf7z2skl
>>781
お手数おかけしました。

結局、クレカ必要みたいですね。

>P5〜P7クラス以外のクラスをご利用の場合も、
>原則クレジットカードでのお支払いをお願いいたします。
784名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 15:40:09 ID:ylqnUy4v
>>774
少なくとも、niftyのWiMAXはWiMAXポータルサイトから申し込むときは
クレジットカード必須(一部受け付けないカード有)だったけど、
WiMAXポータル申込み時には受け付けられないカードということで弾かれた
楽天カードでも、事前に電話でniftyの会員登録をした後でWiMAXに申し込んだら
問題なくいけたよ。
口座振替決済でも、先に会員登録さえ済ませておけばokなんじゃないの?

biglobeとso-netはわからんが。
785名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 16:15:40 ID:KLt04DsV
今月更新月。
新しいカード、いつごろ送られてくるかな。
一度残高不足やらかしてるから更新されるか心配。
786名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 16:24:16 ID:6v1S9/A9
公共料金系や携帯の支払いは「口座引き落とし」ではなく
「クレジットカード」としての自動引き落としに出来ますか?

また、皆さん口座はスルガをメインにしてるんでしょうか?

都内に住んでいてスルガはあまり見かけませんが給与振込などメインにした場合でも特に不便は有りませんか?
787名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 16:27:39 ID:FpiOyKha
>>785
今月更新日と言うことは、2月で期限来れるってことでおk?
報告待ってます!
788名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 16:34:00 ID:m9sf8iCS
>>786
1から良く読め&ググれ。
それで自力解決できると思う。
789名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 17:05:06 ID:6v1S9/A9
年間総利用額っていうのは口座の引き落としでも16桁の番号を使用しての決済でもどちらでも付くんでしょうか?
790名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 17:07:34 ID:m9sf8iCS
>>789(6v1S9/A9)
デッカイ釣り針のようだ。
(棒読み)
791名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 17:21:50 ID:DCOwHZ5t
普通の銀行口座としての機能や制度の話なのか
それともVISAカードとしての機能や制度の話なのか、
載っていたページが何のページだったのかをよく考えよう。
792名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 17:50:46 ID:aiynI74W
>>786
スルガの支店はないけど、会社の近くにセブンイレブンがあるからメインで不自由なく使えている。
793名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 17:56:34 ID:zZ3yyaTz
ちょっと質問
これって店で使う時サインでも決済出来るの?
794名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 18:03:19 ID:DCOwHZ5t
店しだい
795名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 18:30:41 ID:X2QepTir
うおおおお手続き完了キター
796久しぶり〜みんな元気してた?:2011/02/04(金) 18:39:56 ID:qy3wMuHJ
>>785
突然、例の書留で送られて来るよ。
ちなみに、カードの有効期限は2016年1月になってる。
797名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 18:42:16 ID:qy3wMuHJ
またageちまったorzスマソ
798名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 18:44:31 ID:/gaKaloT
>>789
スルガもこいう知恵遅れを相手にしなきゃいけないのだから
大変だな
799名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 18:45:48 ID:FpiOyKha
>>789
つ アホー知恵遅れ
800名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 19:18:11 ID:6v1S9/A9
>>788
>>790
有難う御座います。

>>791
有難う御座いました。あくまで
VISAとしての支払いの場合なんですね、バカでしたm(_ _)m

>>792
有難う御座います。

801名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 21:13:52 ID:p7giFu39
>>720
ウィルコムは一回未払いしただけですぐ止める。
ドコモ甘すぎw
802名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 23:15:22 ID:F/CdkByc
BIGLOBEについて調べた。

「銀行の口座振替」 または 「ゆうちょ銀行の自動払込」 を
ご利用いただくことでBIGLOBEにご入会いただけます。

だそうです。
803名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 23:33:57 ID:WuqBydoW
も一回まとめ、しばらくはアンカー、次スレテンプレに入れてくれ。
スルガVISAデビットカードによる「月額利用料金」の新規決済停止のお知らせ
http://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/topics/110201_2.html

参考:旧e-bank 楽天銀行現在の決済停止一覧
http://faq.rakuten-bank.co.jp/faq_detail.html?id=32628&page=1

auを除く携帯各社、新規契約のみ不可になる。

代換
ヤフー、支払いをYahoo! JAPAN指定銀行へ変更
http://wallet.yahoo.co.jp/bank/

ツタヤディスカス 携帯から契約
http://faq.discas.net/discas/web/faq/detail.asp?Option=0&FAQID=1395&baID=3&NodeID=17&DispNodeID=0&CID=0&Text=&Attrs=&Field=0&KW=0&KWAnd=1&AspPage=LST&strkind=9&Page=0&Rows=15&NB=&SearchID=&Bind=FALSE

アットニフティ 口座振替 http://setsuzoku.nifty.com/wimax/settlement.htm
SO-NET 口座振替での支払い http://www.so-net.ne.jp/support/qa/ans/s4000/s4024.html
NEC BIGLOBE 「銀行の口座振替」 または 「ゆうちょ銀行の自動払込」 を
ご利用いただくことでBIGLOBEにご入会いただけます。
804名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 23:35:51 ID:o9EwI0dB
visaデビは銀行振込とは比較にならないぐらい便利すぎる。
ネットでの買い物で、使いすぎてしまうね。
自制が効かなくなる。
口座にお金があれば、あればあるだけ使ってしまう。
恐ろしい。
805名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 23:40:44 ID:kGF7jjwu
自制心の問題
806名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 23:43:12 ID:iqAKCgUe
そんなに便利なのか・・
早く届いてくれー
807名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 23:43:58 ID:aiynI74W
>>804
無いのに使えてしまうクレカより安心だろ。
808名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 23:46:38 ID:vz/YCfRh
買ったものが自分の都合や、店の都合でキャンセルになったら面倒くさいてか悶々とするけどね
早い所だと当日返金してくれるけど
809名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 23:54:40 ID:UUSxQ97+
>>802
毎回口座引き落とし手数料が210円だったんじゃない
810名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 23:55:04 ID:EPeE/+t+
ビザデビでなら天然むすめ契約できそうだわ
811名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 00:25:11 ID:nJP4N0Rv
これから口座開設してデビット使おうと思うんですが
ゆうちょダイレクトからスルガの口座へ入金できますか?
手数料とか知りたいです。

またツタヤディスカス今月はまだ支払えるみたいですが
今月入会して今月だけ使用するのできますか
812名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 00:41:42 ID:chz11c87
>>パコパコママ取りまくりw
813名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 01:03:30 ID:ZWvthGo/
>>811
それは郵貯銀行口座から他行口座への振り込みとなるんだから、
郵貯ダイレクトの方に手数料載ってるでしょうよ。
814名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 01:21:19 ID:PVSVmIIK
ネトゲで課金しようと思ったら、3Dセキュアが付いてないだかなんだかで使えなかった
楽天デビは使えた
815名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 01:26:19 ID:nJP4N0Rv
>>813
わざわざありがとうございます
見てきます

電気使用量のお知らせを添付使用と思うんですが
右側の口座振替領収書切り取っているけど大丈夫ですかね?

必要な書類の欄には、これだけ単独で書いてあるんですが
心配で
816名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 01:38:57 ID:lLD911AH
>>815
住所書いてたらよいと思うけど、書いてなかったらだめだよ
817名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 01:58:11 ID:nJP4N0Rv
>>816
東電なので書いてあります。
領収書なしで送ってみます

色々ありがとうございました。
818名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 10:00:49 ID:xWkz7e0O
>>803
あくまで「新規決済の停止」だから既に契約しちゃってれば今後も行けるんだよね?
使ってる所が結構含まれてて心配だ
819名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 10:19:51 ID:xktiKdPm
>>818
スルガのほうが別に続けてもいいよーって言ったとしても
相手がVISAデビはイヤってなればどうにもならんわな
そんなに月の払いにはクレカでってこだわるなら
上限10万程度のカードを1枚つくりゃいいのに
820名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 10:57:30 ID:FBfoTJzA
クレカが嫌だからデビット持ってんだろ
821名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 11:30:21 ID:lLD911AH
だからわざわざ上限10万円ってのを書いたんだろ・・・
言いたいことは分かるけどな
822名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 11:31:13 ID:tlNq4xGM
クレカが持てないから(ry
823名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 11:42:19 ID:8jaytay3
月額料金のほとんどは信用による後払い。クレカの一回払いとほとんど変わらない。
VISAデビで払えるようにするならクレカと同様の審査をしないといけないだろ。
824名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 11:53:56 ID:dffwpyKD
>>811
ツタヤディスカスの今月入会は可能だけど
来月以降の更新は不明
また、一度停止すると再度利用できるかも不明

一応3月以降はVisaデビでの引きは出来ない可能性あるとのこと
この間、問い合わせたら出来なくなる可能性があるので
念のため可能だったらクレカかケータイへ変更してくださいろのこと
825名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 12:15:48 ID:vz/RVZMW
質問よろしいでしょうか?

当初VISAデビが使えればいいやと軽い気持ちでマイ支店の口座を作りましたが
あとからより使い勝手のよいダイレクトバンク支店の存在に気付いたために
今はこのダイレクトバンク支店に切り替えたいと考えています。

そこで質問ですが、
マイ支店を解約しなければダイレクトバンク支店の口座を作る事ができないのか
それとも解約せずともダイレクトバンク支店の口座を作る事ができ、
口座を二つ持つ事ができるのか教えてくだい。
実際口座は二つも要らないですが、解約は印象が悪いのであまりしたくないです。
よろしくお願いしますm(__)m
826名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 12:33:21 ID:nB1G0vcm
>>825
テンプレを読んでください。
827名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 12:57:59 ID:vz/RVZMW
ありがとうございましたm(__)m
828名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 12:58:08 ID:mRCXQz2F
非常に良いサービスだし待遇も良く使い易いんだけど
入口が広〜く開放されてる為に、悪意を持って入って来る良からぬ人や
また、どれが自分に合っているのか良く調べないで入って来る人も多い。


住宅ローンを組むとか、銀行から見て大きい金額を一定期間預ける等の
銀行にとって何らかのメリットがない限り支店変更は相手にされない。
また、解約歴がある場合の口座開設は普通に却下される。

ちなみに、銀行から見た一桁は100万円です。
銀行員は、一般的に1億以下は客じゃない!とも言っています。
ブラックカードの案内が来るレベルじゃないなら諦めた方が良いでしょう。



俺もスルガに開設した後で、他行に預けてあった定期の満期を機に
スルガ各支店の金利を調べた口なので他人の事は言えないけどねw
829名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 13:30:25 ID:52Dg8Anf
>>825
>当初VISAデビが使えればいいやと軽い気持ちでマイ支店の口座を作りましたが
それで失敗したんだから、きちんと調べて考える癖をつけないとね
書き込みというか2ちゃん初心者なのかい?
どこでもそうだと思うが書き込む時はそのスレの過去レスくらい読むもんだぜ
せめて>>1は読まないと
830名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 13:38:46 ID:Sj9eUhce
> クレカが嫌だからデビット持ってんだろ

そうじゃないんだな。
持てないからだよ。
俺の場合だけど。

クレカ持てる身分なら持ってるさ。
831名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 13:43:07 ID:n3kBdb4p
>>802
まれに口座振替落とされる事がある
収納回収がセディナ(旧クォーク)だからここでブラックになってると
832名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 14:09:07 ID:vz/RVZMW
皆さん丁寧な回答ありがとうございました<(__)>
833名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 14:10:17 ID:1MqMBZ2u
書留きたー!と思ったらダイレクトバンキングの案内だった(´・ω・`)
カードが待ち遠しい
834名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 14:14:20 ID:/8Y6U1ZP
ADSLインターネット黎明期にめたりっく通信って会社があったんだが、決済はクレジットのみ。
それで思うように客が集まらなくて消滅した。
今は吸収されてヤフーBBになってる。
ソースは当時の社員だった俺w
支払方法に関する問い合わせというか口座振替要望がすごく多かった記憶がある。

カード決済のみの会社とかサービスをみると、この先繁盛は難しいんだろうな。
と、めたりっく通信の事を思い出す。
835名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 14:33:17 ID:iaO1cuXT
>>831
かんけいないかもしれないけどクォークで飛ばして通ったよ
836名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 14:52:35 ID:q3+bN8Yi
>>834
bb.exciteだってクレカ払いのみだけど、けっこう会員いるでしょ
837名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 15:06:24 ID:bexyap1l
プロバイダーで口座振替とカード払いって
そんなに手数料違うものなのかな
500円も違うものなのかな
838名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 15:17:11 ID:z/ULrLle
839名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 16:39:26 ID:NTni/JtM
>>819

関西アーバン銀行が限度額10万円でネット限定の「VISA」
が実際に存在します。詳細は公式を見てください。
840名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 17:02:02 ID:8jaytay3
>>834
口座振替が使えても結果は同じだったかもよ。
後発でもNTTやソフトバンクみたいな大きな所は有利だし。
>>836のbb.exciteなんかは後からクレカのみに変更になったけど、
それからも続いてるじゃん。
841名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 17:02:44 ID:Bblx3+eP
せっかくカードを発行してもらったんだけど、
携帯もWiMAXもダメなら使わないんでどうにかしたいんだが
発行してもらってすぐ解約してもなんもない?
それとも自然に期限切れ待つ方が良いでしょうか?
842名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 17:07:18 ID:WF/8jxq5
限度額0にして放置すれば?
もし使いたいと思ったときに二度とスルガ口座開けなくなるぞ
843名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 17:22:22 ID:Bblx3+eP
>>842
ありがとう、解約でレスを抽出するとそんな感じですね。

今の身分がフリーターだからSMBCは難しそうだしJPでも相談してみるか。
でもスルデビ作ってすぐってことが響いたり、バイト先に在確電話とかやだなチクショー。
844名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 17:32:04 ID:KzO4yFjP
>>841
ダメ元でスルガVISA払いに設定しておけば?
継続ならそれで良し、ダメならコンビニ支払い時にスルガVISAで支払い
845名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 17:37:06 ID:WF/8jxq5
コンビニ支払いでスルガVISA(デビット)払いできると思ってる情弱がいると聞いて。

基本公共料金等のコンビニ支払いではクレジット払いできないよ。


ファミマTカードつくってファミマで払うか。
アイワイカードでチャージしたnanaco払い(ポイントはつかない)のみ。(こっちはできるか知らない)
846名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 17:39:16 ID:CER/Hs1k
そんな無理やり煽らんでも
最初から普通に書くことができんもんなのか
847名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 17:40:16 ID:UWwrnnDV
docomoの携帯料金をmy docomoでクレカ払いする時に使ってるんだけど・・・
それはこれからも大丈夫なのかな?
docomo自体はコンビニ払いなんだけどさ。
848名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 17:51:34 ID:dffwpyKD
>>847
携帯に関してはVisaデビで新規登録or入会は不可
口座振替orコンビニ支払いからVisaデビへ変更も不可
Visaデビの番号自体が受け付けなくなるからね
849名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 17:56:52 ID:8jaytay3
>>847
どうなんだろね。
スルガの発表によると、新規決済の登録が不可になるってあるだけ。
請求書払いの場合は形としてはその都度のショッピング扱いになり
残高不足だとその時点で弾けるはずだから大丈夫かも?
850名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 17:58:48 ID:Qw/ZiljU
ポイント付かないのは残念だが、月払いは口振のほうがいいな。
引き落とし前にメールが来るから間違いも少ないし。
851名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 18:00:56 ID:R3c5sWWk
海外サイトでクレカ使うのが怖いからデビットカード作ったが使えないとは。
海外サイト使うには勇者になるしかないのかよ
852名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 18:09:38 ID:7k19wMO4
Steamのために作ったと言っても過言ではない俺のスルデビ

ええ、日用品の買出しにも使ってますよ
キャッシュレスって楽だね
853名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 18:13:27 ID:R3c5sWWk
もう諦めようww
854名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 18:19:07 ID:dffwpyKD
>>851
海外サイトでも使えるでしょ?
どんなサイトで利用するの
855名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 19:10:22 ID:R3c5sWWk
近々単身赴任なんだが、この機会に一回海外のアダルトサイトを使ってみたいんた。。帰ったら嫁いるし一生みれないからさ。ちなみにカリビアンとかと同じD2PASS登録しようとしたらだめだった
856名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 19:20:27 ID:dffwpyKD
>>855
大丈夫だと思いますよ
口座残高が無いと通らないので入金してから試してみては?
857名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 19:21:27 ID:DrW4mUYj
>>855
スルガの普通預金残高が0って事はないよね?
858名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 19:26:56 ID:sT1XPR26
>>847
スルガのトピックスを見る限りでは3月1日以前の決済登録に関しては問題ないみたいだけど・・・
気になるようなら口座振替orコンビニ払いに変更するか、カードデスクに聞いてみては?
859名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 19:30:15 ID:EDEoGdGN
怪しいサイトの動画の購入ができるのはありがたい。
ありがたすぎて、あっという間にお金が底をつく。
860名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 19:50:24 ID:z02luZCs
>>858
>>847はドコモのカード払い登録はしてないでしょ。
ウェブで無理だったら毎月送られてくる請求書をドコモショップに持って行って
VISAデビ決済って手もある。
861名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 19:50:50 ID:GMVxFn4T
>>839
アーバンに10万限定WEBのみのVISAなんて無いでしょ


…りそなもビデやるっつって放置プレイだな
862名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 20:16:20 ID:WOW0oWRd
>>839
つ三井住友バーチャルカード
863名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 20:19:39 ID:R3c5sWWk
851です。
色々教えていただきありがとうございます。
まだカードが到着したばかりで、残高がないと会員登録ができないんですね・・失礼しましたorz
早速週明けにでも、入金して登録したいと思います。ありがとうございましたー
864名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 21:00:07 ID:R8ciflWB
近くにあれば今すぐセブンATMへ行けばいいのに
865名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 21:03:08 ID:gR6XNA5Y
残念、明日だな。
866名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 21:18:59 ID:R3c5sWWk
セブン銀行から入金出来るんですか!まずは説明書を熟読してみます
867名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 21:37:08 ID:UWwrnnDV
>>860
はい。登録はしてないです。
クレジットカードによるお支払い(今回のみのお支払)を毎月支払い期限前の15日くらいにやってるんです。

これが出来なくなると面倒だなって思って・・・
868名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 21:43:17 ID:WOW0oWRd
ペイジーで払えばおk
869名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 22:04:44 ID:lLD911AH
口座開設通知きたー
でもカードがまだ来ないー
870名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 22:13:31 ID:83xCHNLw
>>866
君みたいなのが郵貯チェックを潰したんだよ
871名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 22:14:24 ID:29bpiRDp
>>870
えっ?







えっ?
872名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 01:03:54 ID:h2FlA3P6
visaデビは便利すぎて、お金があっという間になくなっていく。
visaデビ普及を国策にすれば、消費が増え内需が拡大する。
手っ取り早い景気回復策になる。
873名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 01:08:13 ID:cUrvayTl
支払口座に指定して、督促来た。
期日までに払わないと解約するって。
電話して待って貰うよう頼んだら、アッサリおけ。

対応良いし使いやすい、デビカはスルガに限る。
かみ=スルガ
くそ=楽天
874名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 01:28:39 ID:SdaARWEz
次やったらカード停止確定だ
875名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 01:30:38 ID:y9muFNkm
こういう奴がいるから改悪されるんだよ…
876名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 01:53:38 ID:IOPSzb/u
>>859
素直に「ドエロサイトです」って言えよ。
877名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 01:56:38 ID:2ENHUU2h
>>873
×くそ=楽天
○くそ=お前
878名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 02:07:10 ID:gBYBVArM
あと3年でブラックリストから削除されてクレカ登録しまくるから
それまでは平穏なスルガカードのままでいてくれ・・
このスレにいるやつならクレカの有り難味を知ってるはずだ・・
マジで3年後にはクレカを20枚ぐらい持ってやる・・
879名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 02:07:49 ID:1zG1dKBf
>>861

関西アーバン銀行オリジナルVISAネット専用カード
http://www3.vpass.ne.jp/nyukai/lineup/virtual.jsp?cc=014

こんなのも見つけられないなんて本当にゆとり君ですな。
880名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 02:11:48 ID:2prgpfAc
ツルガに申し込みました^^;
881名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 03:49:16 ID:IOPSzb/u
>>878
さすがにクレジットカードは一枚で良いんじゃないか?
882名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 04:00:21 ID:A1ZBiCSL
>>881
初めから返す予定のない人でしょう
ブラックは死ぬまでブラックでいいのに
883名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 05:54:59 ID:wAWl/3kF
申し込み書送ってすでに1週間・・・まだ何も来ない・・・審査落ちたか?
884名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 09:41:56 ID:GqVl+Ub7
それくらいかかるよ。とくに週末挟めば。
885名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 09:46:47 ID:SIjWJLK6
5か6営業日で審査完了メール来る
メール来る設定にしてれば
886名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 10:31:20 ID:h2FlA3P6
>>879
無職でもOKですか?
887名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 10:37:04 ID:X0mqXxuD
無職はエエけどブラックはダメ
888名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 10:48:22 ID:yb/fwmE7
888get!!!!!!!!
889名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 11:16:21 ID:7RlUeOZE
当方真面目なスルガ市民だが、
>>878みたいな人はどんな生活してるんですか?
各所で借金踏み倒しながら逃げ回ってるんですか?
890名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 11:22:53 ID:Rq3BiUqh
携帯とかの支払い専用の銀行口座あるけど
支払期日に口座の入金が遅れただけで
慌ててショップに直に入金していくチキンなオレは
クレカの踏み倒しなんて出来ない

だからVisaデビは金額把握しやすくて使ってるけど
適当すぎる人のせいで制限されて行くのは悲しいな
891名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 12:09:18 ID:G3CzEece
>>878
こいつまた焦げ付き起こしそうだな喪明けに
892優しい名無しさん:2011/02/06(日) 12:11:37 ID:BWOrWLbN
>>887
ブラックでもとおったよw
去年の話しだけど
893名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 12:18:27 ID:2TC7yah9
給与振込口座で引き落としすれば入金遅れなんてありえなくなるんだけどね
なんで別にしたがるんだろう
894名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 12:23:52 ID:yS+zXNCB
給与口座に全部まとめるとか怖すぎ
895名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 13:19:32 ID:RauV5RNz
昨日アマゾン、楽天、yahooショッピングの3箇所で買い物した
決済は勿論スルガVISAデビ
朝メール見たらスルガからの取引報告が10回も来てた
3回来ると思うよな

また楽天が引き去り料金間違えて何度も引き去ったに違いない
そして間違えた料金は2ヶ月くらい後に返金してきやがるんだ
896名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 14:02:12 ID:4wJxKS1k
更新カード到着しました。裏の、このカードはVISAデビットカードです。
が無くなりました。
897名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 14:13:13 ID:RL7gZHPa
>>896
画像アップよろ
898名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 14:18:40 ID:Gwleit2h
VISAデビでも取引メールって来る?うち来ないんだがw
899名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 14:34:31 ID:F/TJ8zWb
>>898
取引メールってのがよくわからんが
VISAカードとしての通知メール?と、銀行口座としての通知メール?の
区別が付いてないまま設定をしている(もしくはしてない)状態
なのでは無いかいな?
900名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 14:39:22 ID:RL7gZHPa
今だ!900ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
901名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 15:16:13 ID:wMNzeH4D
今日イーモバ契約出来ました
902名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 17:10:57 ID:iYKC4ght
>>898
VISAデビ会員メニューから登録
パスワードは自分の誕生日西暦8桁
例 19900509
 
903名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 17:29:02 ID:QpV3i1f6
>>892
行内ブラックってことでは
904名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 18:19:49 ID:4/v0srC+
スルガのVISAデビットは、ヤフオクのかんたん決済で使えますか?
905名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 18:20:56 ID:MQw2B6lm
>>904
Yes
906名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 18:21:54 ID:f1f/zFOd
>>904
使えます
907名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 19:43:43 ID:4/v0srC+
>>905-906
ありがとうございます。
908名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 20:19:55 ID:Gwleit2h
>>902
ありがと。でもパスワードいれるとこが2箇所あって何回も失敗して入れなかったわw
909名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 20:25:33 ID:iYKC4ght
>>908
明日、電話で問い合わせ
910785:2011/02/06(日) 20:59:46 ID:V1O9omSy
更新カードきた。
有効期限は5年。
海外でキャッシュおろせる唯一のカードだし大事に使わせてもらうぜ。
911名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 21:05:23 ID:WwAcUuEx
>>910
おめ。利用頻度や額はどれくらいでしたか?
912名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 02:31:21 ID:gw1TFecr
携帯料金の原本ってwebで見るタイプだから紙のヤツ無いんだけど、
web明細印刷したのでもおk?
913名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 02:35:05 ID:Qw31m2VE
住所氏名載ってないと意味ないから大抵のはNGだろ。
NTTの固定電話の請求書兼領収書は間違いない。あとは電気水道だけど、これも住所書いてなければ意味ないから注意。
914名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 02:43:48 ID:gw1TFecr
一応契約者氏名と現住所は記載されてるから大丈夫なのかな
これで行って見る
915名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 02:59:22 ID:Qw31m2VE
それなら、多分大丈夫だと思うけど有るなら他のものが良い気もする。
発行が完全に電話会社って訳じゃないからね。自分で刷っちゃうと…
916名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 03:23:22 ID:a2ZxwPUE
キャリアが発行するものも印は印刷だし、最近のプリンタならあまり違いはないから通るかもな。
917名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 03:26:19 ID:txlQdVee
>>847
楽天VISAデビットだが半年以上問題なく使えてる
月額払いじゃなくて
その場限りの1回払いを毎月手動でやってるだけだから大丈夫でしょ
918名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 03:38:17 ID:ffD9nTwG
まあ元のデータはキャリア発行のものでも、
ユーザーが印刷するものとなると、そこに悪知恵が働くユーザーによって
改ざんされるリスクが出てくるからね。
919名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 03:51:05 ID:jR04kzXW
Gポイントクラブではポイントバックもできるようになればいいと個人的に思う。
いったんポイントにして、複数年分を一気にキャッシュバックするとか。
920名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 04:19:19 ID:eg1l7lnV
まだあったのかよ このゴミ銀行
921名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 05:33:57 ID:fapqJOS/
ネットバンク支店に申し込もうと思うんですが
年収50~100万のFXトレーダー(ヤフオク転売少々)は職業欄でどれを選べばいいんですか?
選択肢を見ると、選べそうなのは自営業か無職
FXだと資産が減るリスクがあるので、確認電話でマイナスですか?
922名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 05:39:01 ID:09usgNqo
それ普通 無職じゃないの オレもFXとかで収入あるけど無職って書いたよ
923名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 05:41:35 ID:fapqJOS/
>>922
ありがとう、いまからネット申し込みしてくる
924ブラックの海外旅行好き:2011/02/07(月) 05:58:01 ID:dsoch86/
スルデビで海外航空会社の航空券ネット購入出来ました
感動しました
カードでしか買えないからこういう時に有難味を感じます
あと今になって知ったのですが国際キャッシュカード機能も付いてたんですね
レート(為替手数料+引き出し手数料)も国内で1,2を争ういい条件でした
今まで3大銀行や新生銀行の国際キャッシュカード使ってましたがこれからはスルデビで両替します
925名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 07:43:57 ID:aXBe/rGw
スルガは地銀の星だよな(´∀`)
926名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 07:58:15 ID:fYOrkJtT
ああ
927名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 08:24:04 ID:+Vbh3deU
地銀の雄も
楽天ブラック軍団に音を上げました。
928名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 08:25:14 ID:vp0iPIKR
そうだな。(-.-)y-~
929名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 08:58:07 ID:MYeftJFh
ブラック専用カード
930名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 10:12:20 ID:di85ZKUR
地銀の雄は大垣
931名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 13:50:53 ID:JBEnhKmj
自分の地域のガス代の明細は、住所が書いてないんですよね。
携帯は親に一括で払ってもらってるし、他に証明書作る手立てはありませんかね?
932名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 13:51:38 ID:JBEnhKmj
ガス代じゃなかった。電気代ですね。
933名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 13:57:00 ID:ZkQ9O1+E
934名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 14:44:56 ID:zxj7Gn+A
25日までに欲しいのに、印が不鮮明だってことで突き返された・・・
実家に送られるから、余計にタイムロスがあるし間に合わないかもしれない。
935名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 14:49:50 ID:sEndsQhy
>>934
間に合わないかもしれないが、速達とか翌朝10時便で返送。
実家に届いたら、ゆうパックとか基本翌日配送の方法で934の住家に送ってもらえ。
936名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 14:51:51 ID:zxj7Gn+A
>>935
とりあえず昨日の夜中にポストに出しておいた。
朝一で回収されると思う。

実家は隣の県だから速達ですぐに届くかもしれん。
ただ、また不鮮明とか言われたら敵わないわ・・・
937名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 14:51:54 ID:XVIP72QJ
久しぶりに公式見たけど月額決済停止来てたのなー
俺auだがじぶん銀行引き落としだから除かれてもあんまりメリットないけど・・・

SNSの有料アイテム買いまくって携帯料金と一括請求→踏み倒しみたいなアホが増えたんだろうか
938名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 14:54:17 ID:JBEnhKmj
>>933
水道代は大家さんに封筒で集金されてるんですよね
ガス代って何でダメなんですかね。ダメ元で電話したらいけますかね?
939名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 14:59:50 ID:sEndsQhy
>>938
>ガス代って何でダメなんですかね。
直接"東京ガス"とか大手(元売)ならOKかもしれないが、問い合わせてみないとなんとも...。
あとプロパンは個人商店だったりするからNGだと思う。
940名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 15:27:33 ID:0FBYtChQ
捺印失敗したから修正可能か聞いてみたらアウアウって言われた
また申込書送ってもらっても失敗しそうだしいい機会だからプリンター買おう
941名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 15:36:48 ID:VEkiKI9U
何でそんなに不器用なのかとw
942名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 16:18:51 ID:dmzEoo5e
働いてれば認め印だの訂正印だの押しまくりで慣れるんだろうけどね
943名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 16:20:12 ID:zxj7Gn+A
ちょっと擦れてるだけで不鮮明とかやめてほしい。
正直分かるだろうが!と言いたい
944名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 16:22:29 ID:YaBNBJFg
三菱東京UFJ VISAは、VISAデビット同様に誰でも加入出来るだろうか??
近くのセブンが閉店し、預け入れが不便になったわけで
ならば給与振込みと同じ口座からの引き落としが一番便利かと思って!

ttp://www.bk.mufg.jp/kouza/card/visa/card_lineup/list.html
945名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 16:27:41 ID:3iiQee8T
誰でもは駄目だろうけど、
給与振込をしていて、公共料金等の引落としもやっていれば大丈夫じゃないか
946名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 16:28:06 ID:AeA+HAtp
>>944
ブラックじゃなけりゃ給与振込してたら発行してもらえるんじゃないかな?
カス属性のオレでも発行してもらえたし。S10だけどw
947名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 16:30:46 ID:MMCO/+kv
銀行カードは審査厳しいよ
948名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 16:36:57 ID:VEkiKI9U
って考えるとスルガVISAデビも銀行カードっていうw
949名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 16:40:46 ID:eejjEtcV
Visaデビはクレヒス、収入と職業は関係ないからな

銀行カードは審査基準が厳しい
950名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 16:49:49 ID:fapqJOS/
そんなに捺印厳しいのか・・・印マットを用意すべきだった
もう送っちゃったけど
951名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 16:50:12 ID:YaBNBJFg
基本的に、無職でなく非正規雇用などでも加入Okであれば良いんだが?
キャッシング機能は、個人的利用しないわけで。
952名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 16:52:18 ID:UlvfrjV3
年収180万くらいあればつくれるんじゃない
953名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 16:58:27 ID:An/0JY/q
またプリンタ用紙って朱肉の乗り悪いんだよな、何回も捨て紙に押す練習してうまく押せたけど
954名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 17:05:03 ID:KmqAcsnH
窓口で作れば行員がタンッ!って押してくれる。
年収聞かれるという拷問があるけど。
955名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 17:36:45 ID:auGrmU0+
>>879
ブラック(破産)&無職(ニート)でも大丈夫ですか?
956名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 17:56:12 ID:7u+2G49Z
12ミリ径の銀行印…楽天で千〜二千円
小型印マット…文房具屋で500円程度、百円ショップにもあり
朱肉…文房具屋で500円程度、百円ショップにもあり

これだけ揃えたらまず失敗しないと思うけどな
957名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 18:00:42 ID:MMCO/+kv
百均の朱肉はつきが良くない
郵便局行くと良い朱肉も印マットも使わせてくれるよ
958名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 18:02:13 ID:39IZsfuD
今申込書書いて投函したが・・・
印鑑やや掠れてるから俺もダメかなw;
959名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 18:08:20 ID:QXk8czyi
ANA支店だけど、せっかくANAマイレージクラブカードとキャッシュカードを一体化させたのなら、デビットも一緒にしてほしい。
技術的に無理じゃないと思うんだけど。
あと3Dセキュア。
これだけあれば、完璧。
960名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 18:11:09 ID:eejjEtcV
スルガは3Dセキュアがないから楽天と併用にしてるけど
楽天の方を海外通販とかで使うようにしてるな…
961名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 18:24:44 ID:D7GtzDlG
また印鑑ループか
100回チラシの裏にでも練習しる
962名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 18:26:32 ID:eejjEtcV
とりあえず印鑑は数枚プリントアウトして
まず印鑑押して成功してから項目を書けばいいじゃん
963名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 18:39:45 ID:IZR93e6i
>>962
履歴書みたいだな
964名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 18:46:00 ID:gw1TFecr
上手いこと入力データが表示されなかったから2回送信したら2回案内メールが来たよ
無視していいのかな
965名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 18:48:30 ID:vDxiAIMY


 (印) ((印))

住友信託銀行ユアパートナー申込書みたいな
「失敗した場合はもう一回捺印(左)して、失敗
した方(右)を二重捺印で抹消すればいい」とい
うやり方は良いと思う。
966名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 18:51:38 ID:rFfPySd5
100均で印鑑マット買ってきて、練習してから申込書に押してみたら
異常に印影が綺麗過ぎて、シャチハタと間違われないか不安になった。
そのまま出して無事通ったけど。
967名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 18:51:41 ID:hit5SaJ+
5年前に申し込んだときは
印鑑は不要だった
逆に電話で捺印はどこに?と訊いたくらいだ
968名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 19:08:19 ID:ffD9nTwG
>>943
わかるだろうって・・・
照合時の基準になる印影がずれて不鮮明だったら
公共料金とかの口座引き落としなんかの申し込みのときにも
まったく同じ方向角度でずれた状態で押さないと
照合で印影違い扱いにされちまうべ。
969名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 19:35:40 ID:4PAK+AiH
スルガは「はんこ」の代わりに、サイン(フルネーム)でもOK。
サインの方が確実だと思う。
970名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 19:43:46 ID:zxj7Gn+A
え、サインでいいの?
971名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 19:54:17 ID:ffD9nTwG
それは支店によるかも。
972名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 20:13:33 ID:ydtpOhx+
>>943
その為にも欄外に捨て印を2つくらい押しておく。社会人の常識な。
973名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 20:18:46 ID:Pei8gp5+
って頬に傷のある人が言ってた
974名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 20:19:26 ID:8sGGeJn0
社用書類ならともかく捨て印パンパン押したらまずいぞw
975名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 20:19:33 ID:+YgwNosV
支店によらなかったか?それ
976名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 20:22:39 ID:w9wK24ti
捨印なんて押すもんじゃない
絶対に
977名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 20:26:39 ID:IaoIL8og
一般の書類ならともかく、銀行で印鑑参照に使うのは枠内の印影のみでしょう。
978名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 20:38:58 ID:0875NFNO
>>952
給与振込指定、公共料金引き落としが有っても年収180万じゃ銀行クレカは無理だろう
979名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 20:39:05 ID:lSjcKV5i
銀行印は、ダイアルバンクでしょ。やっぱり!
980名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 20:39:49 ID:gsdped4C
次スレ立ててくる
981名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 20:39:50 ID:ffD9nTwG
捨印は予備・代わりの為に押すものではないからね・・・
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8D%A8%E5%8D%B0
982名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 20:47:37 ID:gsdped4C
【即時決済】スルガ銀行VISAデビットカード64枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1297078845/
983名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 20:49:11 ID:sEndsQhy
http://www22.atwiki.jp/surugabank/pages/2.html
誰がUpしたのか不明だけど、次スレ以降のテンプレに使えないかな?
未だ編集途中のようだけど、自分はwiki文法が(今のトコロ)解らないから、
wikiの編集ができる有志の人が居たらお願いします。
984名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 20:50:33 ID:sEndsQhy
>>gsdped4C
仕事が速い。
乙です。
985名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 20:55:21 ID:gsdped4C
>>983
>>2嫁とかできなくなるから不便じゃない?
986名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 21:04:03 ID:o1p/c+Ir
>>978
やってみなきゃわからない。
通っても最初はS10とかかもしれんけど、ゴールド以上でなければ、年収は180万でも
安定してる職業なら難しくはない。自営業で180万だと厳しいかもしれんが。
987名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 21:09:00 ID:4PAK+AiH
ANA支店、サインOKでした。
988名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 21:15:17 ID:+vEP60e2
捨印がこんなに不評なのは以外でした。申請書が一枚しかない場合
捨印を押したほうが親切と思っていたのだけど、、、どうも勘違いでした。
989名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 21:16:06 ID:K2wbjy+n
いつだかマイ支店に3回も申し込んだが拒否された高校生だが
もうマイ支店は諦めてANA支店に開設申し込みしたら開設できた

マイ支店に3回も申込したから他支店も拒否かと思ったら大丈夫だったね
もちろんANA支店は親に確認電話あるけど、マイ支店ダメでどうしてもって言う時はANA支店もありかも
990名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 21:29:46 ID:eejjEtcV
ツタヤの新規決済って今入ってるんだけど3月以降も継続はされるんだよね?
継続でも3月以降は切られるのかな
991名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 21:31:03 ID:7FflJFY4
>>981
アレですね
身内に、50万借りるのに、どうしても保証人が必要なんだ!と頼まれる。
当人の仕事、収入から考えて、50万なら♪と保証人になる。

身内が夜逃げした後、業者から数百万円の催促がくる・・・(´・ω・`)

みたいな?
992名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 21:32:09 ID:QgCinyYm
>>991
日栄なんかのパターンだな
993名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 21:40:12 ID:lXr+1urE
スルガ様は神様です
994名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 21:45:45 ID:aXBe/rGw
>>989
ココから開設申込みすればそんなことにはならなかったのに↓
http://osaifu.com/contents/adslist/737c77/6/%83X%83%8B%83K%8B%E2%8Ds/

ポイントももらえてお得だよ^^
995名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 21:50:25 ID:lY9d0M7V
次スレの準備は良いですか?
996名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 21:51:26 ID:O5DT0Rzo
ポイントサイト厨は消えろ
997名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 21:52:18 ID:aXBe/rGw
失礼しました
ただのお節介のようでしたね…
998名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 21:54:04 ID:zPmuYPTM
俺はKNT!トラベルキャッシュのカード
999名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 21:54:57 ID:lprQM+PG
銀河鉄道>>999
1000名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 21:57:44 ID:vRBdBgRl
誰が1000やねん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。