学生カード、一番良いのはどれだ?23限目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
学生専用のカード、または学生同士がカードについて語るスレ。

煽り・荒らしは華麗にスルー、いつも心にマターリを。

所有しているカードについて聞くときは、国際ブランド (VISA, MasterCard, JCB, AMEX, Diners) ではなく、
カード裏面に記載されている発行会社名を書いてください。

過去スレ・おもな学生カード・FAQは >>2-20 ぐらい。

学生ローンはこちら↓

☆★☆学生ローン20☆★☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1277387155/

前スレ↓

学生カード、一番良いのはどれだ?22限目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1272842168/
2名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/14(金) 22:53:12 ID:v0CE2/ly
3名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/14(金) 23:03:11 ID:v0CE2/ly
大学生協カード(Tuoカード・一部大学のみ)
 TUO ttp://tuo.univcoop.or.jp/

学生カード
 CITI      ttp://www.citibank.co.jp/ccsi/recommend/student.html
 JACCS    ttp://www.jaccs.co.jp/card_lineup/jaccscard/campuslife/index.html
 JCB      ttp://www.jcb.co.jp/ordercard/genre/school.html
 Life       ttp://www.lifecard.co.jp/card/credit/std/index.html
 三菱UFJニコス ttp://www.cr.mufg.jp/member/initial/index.html
 セディナ    ttp://www.cedyna.co.jp/card/lineup/student.html (キティちゃんのカードがあります)
 UC       ttp://www2.uccard.co.jp/join/standard/select.html
 三井住友    ttp://www.smbc-card.com/nyukai/card/student.jsp

大学提携カード
 乱発気味なんで、各自ググるか所属してる大学に聞く方が早いと思われ(;´Д`)
 詳細をここに描き込むこと
4名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/14(金) 23:09:03 ID:v0CE2/ly
航空系(ANA/JALは年会費・マイル移項手数料無料(ANA-VISA・Masterは1P=100円コースは\6300)
JAL ttp://www.jalcard.co.jp/navi/index.html
  JALカードショッピングマイル・プレミアム年会費(\2100)が無料つーか自動加入
    JALカードショッピングマイル・プレミアム会員は\100=1マイル/JAL特約店では\100=2マイル
    非会員は\100=0.5マイル/JAL特約店では\100=1マイル
    
ANA ttps://www.ana.co.jp/amc/reference/anacard/st_card/index.html
  JCBはOkiDokiに加算されるので、他企業のポイントをANAマイルにする中継機になります。
  VISA/マスターは\100=1マイル(移行手数料\6300)もしくは\100=0.5マイル(移行手数料無料)です。
 ANAのショッピングα対象店でANAカードを使用するとマイル口座に直接加算されます。
   ANAカード詳しくは
     ttp://creita.info/templates/ana.html
   マイル以降手数料について
     ttp://www.ana.co.jp/amc/news/mileage_ikou/index.html

AAR-UC  ttp://www2.uccard.co.jp/join/mileage/asiana.html
COA-UFJ  ttp://www.cr.mufg.jp/apply/card/onepass/index.html (マイルとポイント両方ゲット)
NWA-JCB ttp://www.jcb.co.jp/ordercard/teikei/nwa_card.html
UAL-JCB  ttp://www.jcb.co.jp/ordercard/teikei/mileage.html
UAL-SAISON ttp://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca041.html?SSprm[]=5 (MileUpだとザクザク貯まります)
UAL-UC  ttp://www2.uccard.co.jp/join/mileage/plus.html
5名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/14(金) 23:10:39 ID:v0CE2/ly
Q1 未成年ですがカード持てますか?
A1 18歳以上高校生以外なら、親の同意さええあれば持てる。どこでもいいなら銀行系しとけ。
  高校生ならVISAデビットをどうぞ
  スルガ銀行VISAデビットカード ttp://www.surugabank.co.jp/my/debit/index.html
  楽天銀行デビットカード ttp://www.rakuten-bank.co.jp/card/debit/index.html

Q2 未成年ですが親に知られずに作りたいです。
A2 無理です。親の同意をもらいましょう。

Q3 成年学生ですが親に知られずに作りたいです。
A3 親権者確認が成年でもあり:セゾン、ソニファ、OMC、view、youme、Life、(流通系は殆ど)
  無くても発行可だがあると限度額大:JCB、UFJ、オリコ、SMC(銀行系は殆ど)
   ただし、一人暮らしだと連絡先(実家住所)の記入要の会社が多い

Q4 学生ですが一般カード作れますか?
A4 殆どの会社で作れます。入会条件で「原則として18歳以上でご本人または配偶者に
  安定継続収入のある方、または高校生を除く18歳以上で学生の方。」とあればOK。
  無くても、申込書やWeb画面に学生の選択肢があれば多分OK
6名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/14(金) 23:13:29 ID:v0CE2/ly
Q5 ゴールドカード・アメックス・ダイナース・プラチナカード・ブラックカード作れる?
A5 ダイナース:CITI BANK のシティゴールドに入会すると手に入る。
  アメックス:緑なら内定を持っていたら可能。極力、申込は電話か有人カウンター(羽田空港や東京駅)で。
        または、BTMUのQLCに入会すると金が手に入る。
  ゴールドカード:バイトしてて年齢基準を満たしていれば審査さえ通れば作れる。
          ただし、アスパラ金なら学生でも作れる(金でもS10の可能性あり)
          ttp://aspara.asahi.com/
          また、CITI BANK のシティゴールドへの入会やBTMUのQLCへの入会で入手する方法もあり。
  プラチナカード:セゾンでクレヒスためてプラチナ-セゾン-AMEXでもどうぞ
          ttp://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca103.html
          アメックス プラチナについては、BTMUのQLCに入会かつ預金2000万で入手可能。
  ブラックカード:ダイナースブラックは、CITI BANK の シティゴールドに入会、かつ預金額の3ヶ月平均5000万円以上で可。
7名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/14(金) 23:14:11 ID:v0CE2/ly
Q6 パイプオルガンが欲しいのですが枠はどの程度必要ですか?
A6 100万や200万の枠では恐らく不可能です。
   ただし、サンプリングされた音源を使う擬似パイプオルガンならば10万でも可能です。

Q7 楽器とか買いたいのでS30のカードが欲しいのですが・・・・
A7 パイプオルガンはS30では足りません。

Q8 合コンやサークル旅行の代金を立て替えたいので、一時枠ageできますか?
A8 学生のうちからポイント乞食になる必要は無し
   せいぜい枠の範囲内でしておけ。

Q9 学生証の写真が変な顔で提出したくないのですが・・・
A9 P-oneは学生証のコピーを提出する必要がないようです。

Q10 学校にも在確がかかってくることはありますか?
A10 基本的に無し。 もし掛かってきたら、そこのF欄大学教えてくれ

Q11 人に自慢できるカードは何ですか?
A11 これならいろんな意味で自慢できると思います。
     ttp://www.orico.co.jp/merchant/takamizawa/bsi/index.html
     ttp://blog-imgs-18.fc2.com/h/a/t/hatimaki/imas_visacard_1.jpg
8名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/14(金) 23:14:52 ID:v0CE2/ly
Q12 預金は結構ある大学生なんだけど、与信枠が大きいカードやステイタスカードは持てない?
A12 下記のカードなら可能性有り。ただ報告が少ないので不確かな点もあり。突撃したら結果報告よろ。

・HSBC Premier
条件: HSBC に 400万円以上預金 (表向きは1000万円以上) 預金保険無し
審査結果報告: 不明
与信枠: 預金400万で50万円、1000万円だと200万円らしい
年会費: 無料

・シティ ゴールドカード
条件: シティバンク銀行 シティゴールド 預金額の3ヶ月平均1000万円〜
審査結果報告: 無収入の学生の合格報告数件あり
与信枠: 300万円との報告あり
年会費: 初年度無料 2年目以降12600円 但し年間決済額30万円以上で無料

・シティゴールド/ダイナースクラブカード
条件1: シティバンク銀行 シティゴールド 預金額の3ヶ月平均1000万円〜
条件2: 収入に相当するものが必要だという意見もあり (養ってくれる人でも小遣いでも可)
審査結果報告: 無収入の学生の合格報告あり
与信枠: 不明
年会費: 初年度無料 2年目以降15750円 但し年間決済額30万円以上で無料
9名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/14(金) 23:15:33 ID:v0CE2/ly
Q13 お金には困って無いんですが、キャッシング枠って必要ですか?
A13 必要です。
  海外で現地通貨を簡単に引き出せるので、旅行や留学の時に便利です。
  また、国内でも1万円をキャッシングして翌日に返済した場合の利息は約5円なのでATM時間手数料よりお得です。

Q14 教科書代が足りなくて困っています。リボを使うべき? それとも親に援助してもらうべき?
A14 親に援助してもらうべきです。
  子持ちの親から得られた284人の有効回答のうち、75%の211人が「親に援助を要求して欲しい」と回答しました。
  安易な気持ちでの借金はやめましょう。
  http://find.2ch.net/enq/result.php/27858/

Q15 バイトしていると有利になる?
A15 年収100万やそこらじゃショッピング枠には殆ど関係ありません。
  場合によっては、バイトしている方が不利になる会社もあるぐらいです。

Q16 学校名って関係ある?
A16 銀行系は学校名に関係なく学生は一律の枠なことが殆どです。
  流通系の場合には枠に関係ありますが、多重やクレヒスに傷がある場合を除けば、
  Fランでも審査に落ちることはまずありません。

Q17 貯金4億ある大学生なんだけど雨落ちた。
  なんで雨は収入が無いと発行されないんだ?
  収入なんて会社首になったら0になるんだから、
  貯金がある人の方が確実に回収できると思うんだけど。
A17 貴方が4億円の預金を持っていることに気がついてくれていないからです。
  銀行の富裕層向けサービスに入会している場合、そこのデスクを経由させれば隠微を貰えることがあります。
  例えば、三菱東京UFJ銀行のクオリティ・ライフ・クラブに入会している場合、
  専用フロアのお姉さんにお願いすればまずいけるはずです。
10名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/15(土) 00:28:14 ID:OBjk4zhi
テンプレそろそろ改訂しないか?
11名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/15(土) 02:24:39 ID:9zjJCcsY
在確、親確のまとめ
(新規C全く考慮してナサス。情報がかなり古いと思われる。綺麗にまとめてくれる人募集!)

【親確無し】
JALcard navi(M) BTMU(V) Tuo(V・保護者同伴時)
ANA(V・S10・親確でS30に増枠) ANA(M・S10)
楽天(V・S10→自動増枠) ファミマ(J・S10)

在確←基準は知らんが無いやつもいる
NICOS(V) 某大学提携DC UFJ-JCB 東京三菱スーパーIC Orico
MySonyCard 小田急R P-One

【親確アリ】
ローソン(V・S30) ライフ(M・S30) アスパラ(親同意有、親確なしでもS30の報告有)
ビックVIEWスイカ(S30・親確無かったケースも有) 住信G(V)(親同意有)
SAISON OMC LifeMaster

【学校名載せるカード】
VIEW(CIC)、OMC(CIC、CCB)、LIFE(FCB)
LIFEは学校名は載りませんが、勤務先欄に「ガクセイ」との表示です。

【よく間違う用語】

在確 … 在籍確認の略。その会社に本当に在籍しているかどうか電話で確認すること。
本確 … 本人確認の略。自宅や携帯電話の番号が正しいかどうか、本人の申し込みであ
    るかどうかを電話で確認すること。
親確 … 親権者意思確認の略。親権者がクレジットカード発行に同意しているかどうかを
    確認すること。
12名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/15(土) 03:39:10 ID:9zjJCcsY
Q18 延滞・踏倒したんだけどブラックリスト載ってない?
A18 とりあえず信用情報開示汁
  信用情報スレ
  http://find.2ch.net/?STR=%BF%AE%CD%D1%BE%F0%CA%F3+board%3A%A5%AF%A5%EC%A5%B8%A5%C3%A5%C8&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
 
Q19 限度額が多いカードが欲しいんだけど?
A19 基本的にS10が限度の会社が多い。
  三井住友なら親の同意があればS30の可能性が非常に高い。
   S20以上の可能性があるカード:セゾン、NICOS、OMC、View、ソニファ、楽天KC、Jaccs、アプラス
   S30以上の可能性があるカード:JCB、水牛、SASION-AMEX、三井住友
  それ以上欲しいのなら、西友・パルコの株主優待カード(セゾン発行)S100C5をどうぞ
    西友なら1000株、パルコ株なら100株を権利確定日に持てばok、
    審査も甘々らしい。現在のパルコ株なら14万ほどでok
     詳しくは
      http://find.2ch.net/?STR=%B3%F4%BC%E7%A4%B4%CD%A5%C2%D4+board%3A%A5%AF%A5%EC%A5%B8%A5%C3%A5%C8&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL

Q20 なんか内定先教えろって手紙が来たんだけど
A20 進学・留年:記入して送り返すと新学生カードが届く
  就職等:職業書いて送り返せば一般カードが届く。限度額うpの可能性大
  送り返さない:一般カードが来るかもしれない。限度額うpは期待薄
 
Q21 親がブラックなんだけど通る?
A21 基本的に情報機関では親の情報は見れない。
  しかし、親がブラックであることを知ってる会社=ブラックになった時点で契約していた会社
  だと社内情報で落とされる可能性はある。

Q22 早くカードが欲しいんだけど
A22 市内カウンターに行け早ければ即日発行
  もしくは、オンライン入会してる会社へどうぞ。
  但し、web申し込み→印刷した申込書送付→記入→返送→審査→発行  って会社もあるので注意。
13名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/15(土) 16:42:13 ID:9xxnhqRA
前スレより、JCB EIT関係

985 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/14(金) 08:31:37 ID:F9897wSe
俺は今月JCB EITっての作って昨日届いたけど
申し込み用紙に内定先を記入する場所が無くて、あっさり作れた
申し込んだのは8日だから急げば1週間以内にカードが手に入るし
還元率1%だからおすすめ

986 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/14(金) 11:31:24 ID:4fU/48wD
リボ専だもんなあー
JCBプロパーってのはいいけど。

990 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/14(金) 14:08:43 ID:SKpHJwzS
EITってリボ専だけど初回手数料無料だし月の支払額を想定される使用額より大きくしておけば実質1回払いと同じになるんじゃないの?

991 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/14(金) 19:02:40 ID:F9897wSe
その通り。全額支払コースにすれば
実質1回払いで手数料ゼロ
なおかつ還元率1%だしおいしすぎ
14名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/15(土) 17:29:40 ID:IGbF0B6V
卒業してすぐヤングゴールド作るならどのカードかな??
プライムゴールドとかシティエリートあたり??
15名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/15(土) 18:04:00 ID:a2oQFNIQ
EITの全額コースにしろマイペにしろ割賦情報が載るからその辺を気にする人には難しい。
16名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/15(土) 19:35:22 ID:9xxnhqRA
割賦情報か・・・確かに気にする人にはダメかもね
俺は全く気にしないけどw
17名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/15(土) 19:39:19 ID:MCzxuTsv
ローンに響くというよね
18名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/16(日) 00:02:36 ID:zZfO9mA2
>>11
ローソンってもう新規発行ないよな
19名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/16(日) 01:56:32 ID:JOGYebk/
今はセゾン発行だね。
20名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/16(日) 02:53:01 ID:BvwVTvm6
もうすぐ卒業→フリーターなんで、
いまのうちに3件くらい申し込もうかな
21名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/16(日) 09:25:13 ID:JIza7mwe
>>11
EITはどうなの?
作った人教えて
22名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/16(日) 09:29:09 ID:io/v57Nx
>>21
EIT作ったけど
20歳以上だったから親権者同意欄に記入しなかった
よって親確なし。学生なので在確なし
19歳以下は親確あるかもね
23名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/16(日) 09:31:12 ID:JIza7mwe
>>22
ありがとう
親がクレカアレルギーだから親確あるとちょっと面倒
24名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/16(日) 11:09:26 ID:zZfO9mA2
>>19
え?
今はもう廃止して、ジャックス発行のpontaカードじゃないの?
25名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/16(日) 11:27:41 ID:ZYLhLOu9
どこソースだよ<廃止
26名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/16(日) 22:21:23 ID:uhHr6ZIb
前スレの986ですけど
>>15 の言う通り、CIC的な意味での「リボ専だもんなあー」です。

学生のうちに…と思ってView-Bic-suica作ったけど
親確なしでS20でした。在確もなし。
JAL-naviは12月くらいに進路書く手紙来て、12月中に返送。
有効期限が3月だからちょいドキドキ。更新されますように。
27名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/18(火) 22:02:08 ID:fRQ3C4/7
ana jcb で永久増枠の場合、なんか手続きとかいる? 親確とか。未成年ではない
28名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/18(火) 22:19:00 ID:Sv0F7wak
stuはS10固定じゃないっけ
29名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/19(水) 09:12:52 ID:a/g56xm5
>>28
S30もあったはずだよ。
たしか
30名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/19(水) 23:14:36 ID:gjcohXnU
CLUB-Aゴールドカード申し込んで10日経つけど在確もない・・・
31名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/19(水) 23:27:49 ID:QGrLJaYU
stu、申し込み画面で10か30を選べたはず。
32名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 14:29:10 ID:g9W+x+DW
学生生活のこり2ヶ月切ってるんだが、
どこでカード作るのがいい?
三井住友が良い?
学生のうちにクレカ作っておいたほうがいいよね?
33名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 14:55:32 ID:EqEZOBGw
>>32
俺は卒業旅行で海外行くから保険のためにライフカード作った
最早この時期になったらANA学生も申し込めないし、普通に社会人になってからの方がいいと想う
34名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 15:26:50 ID:g9W+x+DW
ふむふむ・・・社会人になったら作ろうかな(´・ω・`)
友達内定もらってない子が多いし、卒業旅行もしないだろうから・・・
35名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 23:49:52 ID:Ly3WxyS1
保険って別にライフ特段よくないでしょ
36名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 00:59:10 ID:3FRPeLQn
>>35
年会費無料にしては良いと思うんだが??
ttp://credit.hikakuking.net/detail/credit159.html
37名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 11:58:25 ID:lxQ3Zex/
学生ライフで良いのは海外利用キャッシュバック5%でしょ
38名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 15:07:04 ID:XOFdz4IA
Tuo切り替えのJCBが来た。
これって年間50万使う以外に年会費回避する方法はないの?
蜜墨だとマイペ登録で無料だよね。
39名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 10:41:18 ID:xB4HuX7D
三井住友のANA、1枚ずつしか申し込めないんだけど
VとMを持つには2回も書類送らないといけないの?
40名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 10:53:53 ID:xB4HuX7D
過去ログで自己かいけつしました。
41名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 15:55:08 ID:M/EIgxmb
>>39
そうだよ
馬鹿みたい
42名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 00:24:02 ID:dA22UAUr
大学生協カードであるが、東海地方限定(大学生協東海事業連合)のCOPAカードもリストに含めてほしいと思う。

http://www.nucoop.jp/support/join.html(名古屋大学)
http://www.meijo-coop.jp/support/copa.html(名城大学)

名古屋など東海圏はミリオン(旧東海系)→UFJ→三菱UFJニコスの勢いが未だ強くて
三井住友Tuoの影が薄い……

国立の名大も、体育系で有名な中京もみんなCOPAだ。
保険機能とかは申し分なしだけど、だいたい生協加入と同時に皆このカードを作るんで、
他の生協提携カードはおろか、学生カードの存在すら知らない人が多い。

少なくとも在学時代(一昨年まで)、身の回りにはANA-VISA学生のホルダーが一人いるだけで、
他には流通系の一般カードを持っている人のみだったことをよく覚えている。
43名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 02:03:41 ID:5kOjAKVB
載せるほどの特徴あるの?
44名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 10:13:53 ID:d+PMrIlV
>>43

一大学の限定カードではないので、保有者数がかなり多いと思われる。に尽きる。
カードそのものは「生協の特典 + UFJカードの特典 + 海外旅行保険自動付帯」と来ているが。
45名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 10:40:58 ID:WCLxFY20
保有者数だけが取り柄のTuoでさえ仕方なく載ってるレベルなのに何言ってるんだか
46名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 12:18:29 ID:55OEKwyX
進学・留年で延長を繰り返してきたANA-J-stu、
ついに今年は延長しないぞという通知手紙が来た。

これまでの延長も、
JCB「延長はしません」
漏れ「去年してもらったんだけど」
JCB「じゃあします」
だったんだけどついに封じられた。

SMCのほうはすぐに応じてくれたのになあ。
47名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 14:47:59 ID:1XtnshOh
>>47
期限が切れた去年、すでに2年延びる(進学じゃない)ことがわかってて、
延長する上での確認の連絡がきたときに聞いたけど
延長は学生証の期限までなのでまた延びるなら連絡してって言われたよ。
延長するときに期限切れ時の延長はどうなるのか確認取ったほうがいい。

とりあえずその前年にも一度期限が来て、事前に延長希望の連絡したけど
聞き入れてもらえず、一般カードが届いて会費引き落とされた後での話。

DCでは事前連絡無く一般に切り替わったけど、まだ学生だって連絡したら
わざわざ年会費返してくれた。
48名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 14:51:14 ID:1XtnshOh
47は自分だった…>>46宛てです
49名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 15:09:15 ID:xsGmvLp5
学生として作ったカードってDC進学したら没収されたりしない?
50名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 17:58:52 ID:OqtK9da3
>>46
一旦、一般にして学生に戻せるかの実験を希望
51名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 18:40:20 ID:8w8FiWoh
>>50
できるよ。

ANA1枚しか持てないJCBの規則を利用して新規で学生申し込むと
事実上一般から学生切替できる。
学生→一般→学生でカード番号は2回変わるけど。
52名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 15:50:21 ID:NEPccnkc
Tuo切り替えできたJCBが、S5C0。
なにこれひどい
53名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 18:10:20 ID:M0q/cujF
54名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 01:15:12 ID:FF2VYAux
>>53
Tuo-VISAがS30C5で、Tuo-JCBがS5C0で、そのままの枠で切り替わるみたい。
JCB1回も使わなかったからかな。
蜜墨VISAも同じ枠でくるんだろうな。
55名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 14:32:45 ID:C3gHuX26
>>42
これって各生協共通かな
名大のCOPAカードを中京で使ったら組合員価格にしてくれるとか
56名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 16:35:25 ID:h7TzwuA9
JCBから手紙が届いて、一般カードだと思ってwktkしながら開けたらETCカードだった
57名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 16:59:50 ID:9EJNjAUj
>>55
Tuoとは発行会社以外は同じじゃないの?
58名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 19:26:17 ID:oaWWVE24
MyJCBから就職先を入力しろって手紙来たけど
配属先なんてまだわかんねーのにどうしろってんだ
59名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 19:56:44 ID:o+E5YFdj
海外旅行行って来た
ライフカード学生は最強だった
60名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 22:40:13 ID:Xpiermmz
ライフカード頼んで審査通ったのにまだカードが来ない・・・

身分証明書と自動振り込みの用紙を送ってからどれくらいで届くの?
61名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 22:56:58 ID:hZ+EFPsu
>>60
オレの場合2週間はかかった。
iDのアクセスコードのほうがはるかに早く届いた。
62名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 00:17:20 ID:2JII9tjV
>>59-61

ライフカード申し込もうと思うんだけどキャッシング枠って海外行くこと考えて10万とかにしといた方がいいの?
今バイトしてないんだけど
63名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 00:28:33 ID:QR5CV+Cz
ライフカード作りたいけど、改悪するんだよな。
学会で1階くらいは海外行くだろうけど、5%ってそんなにメリットあるかな
64名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 12:40:30 ID:Ma8Y9bmE
無印の学生専用三井住友VISAとANA-VISA(学生)を比べたときに、
無印のほうを申し込む価値って何があるのかね
65名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 21:38:33 ID:LqFDPM3L
>>64
クレヒス+就職に問題なければ金まで簡単にエスカレータできる

66名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 22:02:13 ID:Ma8Y9bmE
>>65
さんくす、そうなのか。いま学部1年生なんだけどとりあえず無印の方を申し込んでメインで使って
飛行機乗る様になったらANA-VISAを申しこめばいいのかな。
67名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 22:58:21 ID:5sXEX+KX
>>66
散々既出だが、更新マイル狙いでANA持つのもあり。三井住友は枠共通だし、持てるだけもてば??
68名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 23:30:56 ID:UOYq5XgX
学部一年ならANAのほうが絶対いいだろ
VISAだけと言わず全ブランドで
ま、三井住友も別に作ればいいと思うがまみはないな
69名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 11:36:15 ID:d+tinLKi
学生で最高何枚まで作れる?
70名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 12:45:51 ID:kTwgIPoK
改正割賦規制来たから
昔に比べたらかなり少なくなるだろうな
親次第?
でも親の与信に影響するかも
親がブラックなら通らない然り
71名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 14:15:44 ID:yz9S6sF3
だから親の属性は関係無いと何度言わせれば分かるんだ
72名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 14:18:13 ID:bavU/xEi
>>70
テンプレ嫁
73名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 21:29:57 ID:Tu/+nOs6
>>69
学生でカード30枚前後持ってるけど、昨日EPOS通ったよ。
74名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 22:16:51 ID:lBisGdGI
>>73
総与信枠いくら?
75名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 11:01:32 ID:WMwDGfCm
>>62
誰か頼む
76名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 12:53:25 ID:Lcs8JqEV
>75 Cはやめとけ
77名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 14:00:07 ID:hD8U+Pes
海外Cは比較的お得なのは常識でしょ
10でも5でもあっていいんじゃね?
78名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 14:38:04 ID:tJGbDDsM
海外でCは持っておいたほうがいいよ
一回それでリアルに助かった
79名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 15:48:24 ID:im3K1L8L
必要以上にキヤッシングの枠があるのは良くないけど
10くらいはあったほうが絶対いいと思う
80名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 16:10:27 ID:jjmgomLy
学生にキャッシング枠つけるところって何を期待してるんだ?
81名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 17:34:40 ID:qdIwAyQy
海外で引き落とせるキャッシュカード持っていけばイイだけの話でしょ?
82名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 19:25:46 ID:csf2AxTu
>>81
それ今や絶滅危惧種だ。
83名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 20:43:23 ID:eqWeUB8B
スルデビ作ればいいじゃん
84名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 21:26:13 ID:/Y+4YjAH
スルデビだと一回引き出しに210円かかる
一回の引き出しの額が少なければ少ないほどクレカのほうが得
俺は海外で現金そんなに持ち歩きたくないし少額ずつ引き出してるな
が、LifeのようにクレカでもATM手数料取るように改悪したとこもあるから注意
85名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 21:29:52 ID:/Y+4YjAH
と、思ったら>>62はまさにlifeでのキャッシングについての話題かw
他の手数料無料のとこでC枠付けたほうがいいと思う
総枠でC10くらいなら与信で問題になることなんて無いし
あるにこしたことはないと思うが
86名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 00:11:45 ID:AbAbT0qg
今Visa持ってんだけど
2枚目にLifeカード作るんなら、MasterCardにすればいいよな?
87名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 01:30:56 ID:F7Dj1vTE
C0でも海外で使うからCクレって言ったら普通に付けてくれね?
88名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 01:37:25 ID:whb7Y8qk
天下の密墨も4/16から手数料取るのか…
ttp://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo8090252.jsp
89名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 19:02:44 ID:KzZWwkpG
>>74
200万は超えてる
90名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 23:26:18 ID:Y+/Y2KX7
>>88
法律改正のからみじゃないのか。
91名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 23:29:21 ID:sFdYaEpg
ライフカードって進学しても学生カードのままでいられる?
92名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 14:56:39 ID:eZ5NOba3
ライフは卒業時期=カード期限じゃないから、枠そのままでいいなら期限までは学生で使える。

期限以降も学生なら、一般切替前に連絡すれば大丈夫。
某Jのように渋いこと言われたりはしない。
93名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 08:30:44 ID:EtIyREXc
学生だけどゴールド取得できたひとー?
94名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 10:09:09 ID:1MzalyV9
アスパラ金
95名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 18:35:37 ID:X2m1GJuD
シティのなんちゃってゴールドも学生でもいける
96名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 21:58:23 ID:2i2SGxRz
@内定先のメインバンクが旧三和銀行。
A内定先がアメックスと提携している。
B内定先の関係会社が最近三井住友系に入った。

内定先が上を全部満たしてるんだけど、カードは一体何作ればいいの?
てか、あまり深く考えない方がいい?
97名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 22:12:13 ID:S5/Q9+R1
>>96
もちろん、MUFG-AMEX
98名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 23:21:09 ID:VsXVbyVl
関東か関西なら鉄道カード付きのスーパーICカード最強だよー
99名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 04:54:51 ID:JUJZev4a
バイト先を勤務先として申請すれば大概はゴールド取れるよ。
100名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 14:36:14 ID:qL4vi3D3
>>96
ニッセイだったら雨
101名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 01:00:37 ID:dLOraZx9
>>95
なんちゃってゴールドは結構いけるところあるよ
102名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 01:27:56 ID:dLOraZx9
ライフって本当に親権者確認あるの?
103名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 08:56:54 ID:zTZI26Xj
学生だけど質襟落ちましたが。
104名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 18:54:52 ID:DXsp8nWd
密墨学生増枠申請、申込書が会社側におそらく届いたであろう日から
土日込みで8日でVpassから増枠確認できました
親確、本確、ともにありませんでした 参考までに
105名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 19:18:28 ID:ldKb+aRh
来年卒業なのにEITの有効期限が5年もあった
卒後ニートになっても5年は使わせてくれるなんて太っ腹だなぁ
106名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 19:19:25 ID:Ui6sjm8h
>>104
枠はいくつからいくつ?
107名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 01:33:43 ID:npY7SR8S
学生カードを申し込めるのはいつまででしょうか。
大学四年のいつまでに申し込んでおかなければならないという期限はありますか?
108名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 03:11:48 ID:rPq1mP3b
散々既出
109名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 03:18:00 ID:npY7SR8S
>>108
どこに既出ですか?>>32を見ると卒業まで二ヶ月切っていても大丈夫のような流れですが
本当なのでしょうか
110名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 03:22:48 ID:rPq1mP3b
>>109
散々既出
111名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 03:50:30 ID:+9+PKjP8
答えてやればいいのに
112名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 03:56:07 ID:npY7SR8S
>>111
どうか、お願いします。
113名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 11:37:22 ID:L1jtodjA
んなもん、会社によっても違うのに、自分で公式調べろカス
114名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 11:54:11 ID:npY7SR8S
>>113
ご存知無いのですね
115名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 12:47:32 ID:W34MgyVB
さようなら
116名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 13:06:02 ID:/HKptKJw
また会う日まで
117名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 13:19:31 ID:3bExG/7Z
>>114
>>113が言ってること正しいよw
知らないというか本当に会社によって違うから何とも言えないってのが答え
118名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 13:25:22 ID:npY7SR8S
>>117
ありがとうございます。
119名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 14:53:02 ID:/HKptKJw
馬鹿の相手するのも大変だな
120名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 17:38:28 ID:npY7SR8S
>>119
自己紹介していただかなくても結構ですよ
121名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 18:08:05 ID:yKI/ig0l
こういう人を小馬鹿にしたような馬鹿ほど妙に学歴がよかったりするから困る
122名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 07:23:17 ID:dYLtqkCw
学歴いいヤツは調べるのとか分析するのが得意
他人を小馬鹿にしてても自己解決できるはずだからな
123名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 10:35:38 ID:SRFkckOa
調べたり分析する時間を、他人に訊くことによって省略できる時間と考えるヤツなら
とりあえずここで質問しといて、>>117の回答が得られた瞬間に自己解決に動くだろ

それまでほぼ即レスが続いてたのに>>119への120の返しには3時間空いてるし、調べてたんだろ
まぁなんでもいいけど
124名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 17:06:03 ID:hnhwSu0B
32ですけど、地元の地銀でクレか申しこんだら
この時期でも学生カードしか作れないって言われて一般カードは無理ですって断られたよ
125名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 23:52:57 ID:u0r7eTqB
ここで聞いたことをそのまま鵜呑みにするのかよ
126名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 01:02:38 ID:chN10+r5
海外でキャッシングしようと思って
今持っているクレカ会社3社に電話したら、
学生で収入の無い人はキャッシングに申し込めないと言われた

学生でもC枠持てるクレカってありますか?
127名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 01:11:42 ID:gPjCaKA5
ライフ?
128名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 01:12:07 ID:h2/W22LS
>>126
エポスはC枠くれた
まあカード自体に魅力ないから俺は解約する予定だけど
129126:2011/02/08(火) 01:17:33 ID:chN10+r5
電話したのはライフと楽天とセゾンです
>>128
dクス
エポスについて調べてみます!
130名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 01:35:47 ID:/xpgEwRc
三井住友カードは海外C5くれた
131名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 02:02:23 ID:24PSc+bv
ライフでC10だけど厳しくなったのか?
132名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 02:15:01 ID:E9s+sfmx
三菱東京UFJ-VISAはC5くれた
133名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 03:07:00 ID:CUsMvsv9
ラブプラスカード申し込んだ
134名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 03:35:11 ID:ZMXD4hAM
イオンカード申し込んでみた
135126:2011/02/08(火) 12:15:20 ID:chN10+r5
みんなどうもありがと
>>131
カード作るときにC枠申し込まなかったのがいけなかったのかなぁ、と
そのときに>>9を読んでいればな…
136名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 01:09:25 ID:+95OlLH0
周りは楽天だライフだと何だやっているけれど早々に銀行系でJMVを固めてしまった。
今からでも還元率にこだわってみるべきか。
137名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 08:08:38 ID:5oXRXK92
還元率なんて自己満足
138名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 11:39:15 ID:cMjDJTIC
JCBに一時増額申し込んだら
今年の1月から学生の方の申し込みはできなくなりました
って言われたんだけど、ほんと?
ぐぐっても関連する情報が出なかったのです

ちなみに、去年テレビ買う時は対応してくれた
139名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 11:50:07 ID:Ga3PyuvZ
ようわからんがViewでも弾かれたな
140名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 11:54:16 ID:ClHiGF5I
基本S10で一時増枠も使えないのは厳しいなぁ
141名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 11:57:13 ID:cMjDJTIC
>>139
d

前回はテレビ買うためだけに増額申し込んだんだけど
今回は、S10超えてしまったので増やしてください
みたいに言ったので、理由が悪いのかなと思ったり
対応してくれたお姉さんが、高飛車な感じだったので
担当が悪いのかなと思ったりもしたのです

電話のときにソースだせやああああああああああって言っとけばよかった
142名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 12:50:48 ID:junWZ4N/
JCBエクステージは学生でもS30くれるぞ
これがメインカードだわ
143名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 13:15:57 ID:cMjDJTIC
>>142
漏れもエクステージなのだけどS10だ…
全然使ってない楽天VISAは
いつの間にかS20になったのに
メインで使ってるエクステージはS10のまま不思議
ちなみに入って1年ちょい

最初からS30だった?
144名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 13:18:49 ID:junWZ4N/
申し込むときにプルダウンメニューでS10かS30って選べなかった?
俺は迷わずS30にして通ったよ
去年12月に作ったばかりだから変わったのかも
145名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 13:22:53 ID:cMjDJTIC
あんまり覚えてないけど、選べなかったような希ガス
選べるようにしたのなら
既存の人も選びなおせるようにして欲しいもんだな…
146名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 13:38:15 ID:cMjDJTIC
念のため、当時のSS漁ってみたら
S10・20またはS30で選べるようになってました、スマソ
S30で申請したのに、S10にされてるみたい

たぶんだけど、収入を低く設定したのだと思う
短期のバイトしかしてないので
安定して収入がないものだから、低めに設定したんだ

まぁ、一回も延滞したことないし、そろそろ増やしてほしい…
147名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 13:42:22 ID:junWZ4N/
そうなのかー
しかし学生のうちに枠増やしてくれるのはVIEWカードくらいなもんらしいぞ
ちなみににビックカメラSuicaカードは学生ならだいたいS20で発行らしい。俺もそうだった
1年も持ってないから増枠も何もないけどね
148名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 13:48:21 ID:Qe9YR7bl
年収0で書いたけどS30だし学生の年収とか関係ないだろ
149名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 13:58:49 ID:cMjDJTIC
>>143でも書いたけど楽天VISAも増やしてくれたぜ
S枠が多いことよりも、エクステージの見た目が好きなのと
一枚のカードにポイントを集中させたいんだ…

年収0でもS30で通ったのかー
漏れが非リアだって知ってて
S10で良いだろ!って思われたんですね
150名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 18:17:30 ID:1OlB8NuW
JCBとかSMCとかは学生の場合だと、S30もらうには親確が必要で、親確なしだとS10。
既存でも増枠申請して、親確が取れればS30に増枠されるよ。
151名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 20:37:01 ID:Ty+0DIBV
何ヶ月か10万に張り付かせれば勝手にS30になるよ
152名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 21:49:15 ID:7o9EHBB7
蜜墨S30とそれ以外に2枚のS20カードを所持してる状態で、先日JCBエクステージをS30で
申し込んだんだけど、やっぱりS10で発行される可能性高いかな
153名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 00:21:03 ID:nqpb6ftx
西友・パルコの株主優待カードって今でもS100くれるの?
154名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 00:38:02 ID:A+RndhC8
現在、大学4年の23歳でで4月からインフラ総合職
保有カードは、j-westS20、ライフ家賃保証S30、JAL-vS20、
みずほセゾン雨S10、穴vS30、穴茄子S無制限?持ちで
マイコミからの雨緑の誘いにのっかって申し込んだら落ちました
カード持ち過ぎってことですかね??
155名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 01:33:56 ID:QQucuwGn
なんで学生でそんな必要なんだよw
156名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 01:43:20 ID:aE+wc+0M
てかS無制限てなに
157名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 01:55:32 ID:8b5OuoGN
インフラ総合職内定言いたいだけじゃないかと
158名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 08:29:39 ID:3taRS4na
たぶん自慢だな。
ここで聞いてどうすんだって質問だし…

そもそも全然持ち過ぎではない。
学生の総与信枠なんて都市伝説だし
雨が気にいらない何らかの理由でお断りされたんだろう。
159名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 10:38:48 ID:axLJZWbf
学生専用カードのカード期限ってふつう卒業年月と同じになるもの?
160名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 11:00:21 ID:9AKX6Yj0
JCBは卒業年月だったけど土下座は入会年月の5年後だった。
161名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 12:02:54 ID:oO1GGcHy
>>157
インドア総合警備かとオモタおれはオワタ
162名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 19:03:33 ID:ey3kTE2U
>>138
俺も一時増額を断られた
これまで複数回頼んで一度も断られたこと無かったが
今年の1月から一切受け付けないことにしたそうだ
163138:2011/02/11(金) 02:55:47 ID:GvD1H5aX
>>162
d やはり今年の1月から断ることにしたのかぁー

>>150に書いてくれてるのが、本当なのかわからないけど
親確はしたけどS30だったよ…
思い当たることとしては申し込んだとき未成年だったことかな

まぁS30になることを祈りつつ、楽天VISAと併用して行こうと思います
164名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/11(金) 02:57:38 ID:GvD1H5aX
間違えました、スマン
【誤】親確はしたけどS30だったよ…
【正】親確はしたけどS10だったよ…
165名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 11:59:02 ID:AP9hlupS
ライフの学生カードって携帯料金支払うと1/10の確率でクオカード当たるみたいじゃん。
これって1年に1度くらいは当たるって事?
166名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 21:55:34 ID:6P7chAuf
そうだお
167名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 23:38:58 ID:DRXIvFHE
実際にそんな高確率で当たるのかナーって
当たらないなら還元率のもっと高いカードで支払うか迷う
168名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 15:41:29 ID:QcMA0zMs
今春卒業でUFJから進退伺い来たんだけど、就職先決まってない。
決まってない場合は返送しなくていいって書いてあるけど、これってカードはボッシュート?
169名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 17:20:05 ID:C4EeH5Yv
適当に日立製作所とか書いちゃえば?
170名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 18:03:56 ID:aRoztmUU
留年予定にしておくとか。
171名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 22:24:01.90 ID:LNvbJnrI
学生だけどアメックス系のクレカ2回連続で落ちた
アメックスはやっぱり学生じゃキツイか
172名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 22:29:42.77 ID:tMrrsTQA
>>171
自分は大学3年でセゾンアメックスパールなら通った
4枚目のクレカでbic view suica取得後3が月後に申し込んだけど通ったよ
本家アメックスは普通の学生は通らない内定持ってても落ちる人いる
173名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 22:41:06.47 ID:8KICBpXF
同じくパールは以前作った。けど、
結局アメックスを作る目的は自慢とコレクター魂を満たす為だけど
学生が作れるカードである時点で特に自慢にならなくないか……
これ、結局年会費が高いだけの無駄なカードじゃないか……
と思って結局処分しちゃったよ
174名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 23:46:59.69 ID:LNvbJnrI
アメックスグリーンに突撃して落ちたのが悪かったのか…
デパートカードのアメックスにしたら落ちた
175名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 00:41:17.05 ID:nYUBfsZR
どうでもいいが、VISAのバーチャルカードってネットで買い物を良くする俺には必要なのかな?
176名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 00:49:27.54 ID:owLSS3YE
>>175
どうでもいいならいいじゃん^^
177名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 06:23:28.36 ID:nYUBfsZR
>>175だが、頼んでみるよ。年間費が315円だし、はじめて使うところには安全そうだから。
178名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 11:48:38.77 ID:1HGQIZtR
そんなに心配ならスルデビの方がいいんじゃね?
年会費無料だし。
179名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 02:08:32.34 ID:HPkdFeHM
3日に蜜墨に申し込んで来て、まだ届かない。
こんなもん?事前確認書は先週届いた。
180名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 09:45:35.42 ID:6xEIynR+
>>179
確認書を返送した後に審査が始まるからそんなもんじゃない?
181名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 11:54:21.38 ID:s36MRrAs
今高校三年生でとりあえず浪人回避できたので4月から大学生になるんですが、4月にならないと学生カードは作成できないのでしょうか?
182名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 12:29:02.68 ID:4HCYw9m9
ほとんどのカード会社では学生証のコピーが必要だから学生証が渡されるまで待て。
183名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 13:23:44.51 ID:X7Y8BK8h
さっきMUFGとセゾンの雨を同時に申し込んだらセゾンは一時間で電話確認&審査可決
雨は通らないとか、複数申し込みは通らないとかは一概には言えないっぽいよ
他カードがJCBプロパーのみだからかもしれんが

知り合いの無職は、親が超金持ちで茄子黒持ってる
たぶん家族カードだとは思うが、親に渡されたとかで本人がそのカードのこと良く分かってなくてわろたw
184179:2011/02/23(水) 15:48:22.50 ID:HPkdFeHM
>>180
ありがと。直接銀行で申し込んで来たんだけど、今日届いたよ。
やっぱりネット申し込みの方が早いみたいだね。

惜しむらくは券面のデザインがパルテノンじゃなかったこと。
全部パルテノンが描いてあると思ってたのに……

あと、何故か枠が10万だったこと。
別に親の話題とか一回も出てないのになぁ。
185名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 16:21:26.74 ID:X7Y8BK8h
うわーやっちまった…
セゾンだけでなくMUFGも雨の審査通ってた…
どっちも通ると思わなかったからどっちも雨で申し込んだのに…
クレカ三枚持ちでVISAとMaster持ってないとか飛車角落ちの将棋じゃあるまいし…

>>184
おめ
参考にしたいから属性教えてくれ
186名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 22:10:46.09 ID:nlgiUphM
S10で転売だと枠がすぐに上限に張り付くな
187名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 23:59:14.38 ID:v3Rl9A4N
>>184
それってSMBCてこと?
だったら厳密には蜜墨じゃないからパルテノンじゃないよね。
188名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 00:34:34.65 ID:k9WUXxlt
>>184
パルテノンが欲しければ、事実上無審査で「分離」できる
目安として半年ほどの遅滞無し、他カードでの与信圧迫や多重申込みがなければ、分離可能。
ってテンプレに書いてあったぞ
189179:2011/02/24(木) 03:08:25.27 ID:Yzf5Uf5d
>>185
大学は4月で4年。今年で22歳。実家暮らし。
アルバイトは丸3年同じ所で、手続きのときにはアルバイトの収入を書かされた。95万で記入。
奨学金2種を月8万借りてるが、借入には無関係らしいので、0万で記入。
親はブラック。

こんなとこ?


>>187
そう。どうやらSMBCっぽい。
窓口ではそんな単語1回も出てきてないのに。
年会費永年無料って言われたからおかしいと思ったんだ。

キャッシュとクレカを一体にして、ネットバンキング使用予定にしたら自動でなるっぽいな。


>>188
有益な情報サンクス。分離もいいけど、面倒だからこのまま通すかも。
就職したら、ゴールドにチャレンジでそのときついでに。



教訓
パルテノンがいい人は最初からキャッシュカードとクレジットカードど別にして申込むこと。
ただし、後から分離も可能。
190名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 08:44:08.58 ID:JHST9ll1
> そう。どうやらSMBCっぽい。
> 窓口ではそんな単語1回も出てきてないのに。

印鑑押す紙ぐらいちゃんと読もうな
191187だよ:2011/02/24(木) 10:29:51.18 ID:/Y3dR0jK
>>189
最初の1枚目だったらクレカについての知識なんてそんなもん。これを機に色々詳しくなると思う。

認識としては蜜墨のプロパーが三井住友VISAカード(国際ブランドはVISAじゃなくても)で
SMBCは蜜墨と三井住友銀行の提携カードだよ。
まあ既に出てるけど、問題なく使ってれば蜜墨にほぼ無審査で分離できるし
キャッシュカードと一体型だからかさばらないし、いいんじゃね。
学生の間に良クレヒス育てなね。
192名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 21:25:51.45 ID:1D4XOHYW
>>189
thx
同い年だな、俺も今度突撃してみるか
193名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 09:59:50.92 ID:CRd/ZudO
>>189
マジレスというかつっこませていただくと
キャッシュカードとクレジットカードを一体にしたら自動でSMBCになるんじゃなくて
銀行で申込んでる時点でSMBCだからパルテノン云々の問題ではない。
パルテノンが欲しい人は最初から蜜墨プロパー(あるいはVJA系の銀行カード)申し込め。
まぁそれが分からなかったからそういうことになったんだろうけど。

あと奨学金は、今は借入金にならなくても卒業後返済が遅れたらCICだか何だかに登録されるから。
194名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 11:13:00.28 ID:gz/uwDBP
初クレカとして楽天VISA審査待ちだがもう一つカードを作っておこうかなと思ってる
無難な三井住友かJCB辺りの学生カードがいいのか
還元率のいいSBIやポケットカードにするべきか迷う
195名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 11:45:18.46 ID:YlIvi423
>>194
メインで使ってる銀行のカードや交通ICカード一体型がおすすめ
銀行によるけどATM手数料などに優遇あったりするし、交通カード一体型はカードが1枚にまとまる利点がある
俺はUFJでスーパーICカード KIPS PiTaPa作った
多少の還元より土日でも無料で出し入れできる方がうれしい
196名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 11:57:29.32 ID:114Von0G
一体型カードって便利なのはわかるんだけど、自分はカードに傷がつくのを嫌がる程度の変態だからいまいち好きになれない
197名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 11:58:37.33 ID:gz/uwDBP
>>195
d
メインはバイト給料振込みのゆうちょなんだけど
カード作ることによる手数料とかのメリットが無いんだ
また学校へも自転車で通ってるし普段交通機関利用することも無いんだよ・・・
一応UFJ口座は持ってるんだけど完全に奨学金用になってるから普段カード持ち歩かないんだよ

バイトもう一個見つけてそこで振込み指定された銀行のカードを作るか
過去ログとかでも高評価なANA JCBカードにでも手を出そうかな

あと話はずれるんだけど一ヶ月にポンポンとクレカ申し込んでも大丈夫なのかな!?



198名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 12:01:24.05 ID:939Yl57g
俺は使って汚れて傷付いていくのを見るのが楽しい変態だよ!
いろんな変態がいるんだね!
199名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 14:43:18.50 ID:6GyWD4ks
メインカードをどこにするか迷う

還元率1%の楽天、ヤフー、つねに1%offのp-oneも良いけど3月からポイントが点かなくなるという改悪
特定日に5%offとかがあるイオンカード
無難に三井住友あたりの銀行系カードを作るのも悪くないけど一般カードになると年会費がかかる・・
永久不滅ポイントのセゾンも期限を気にせずにすんで便利かなと思う

まあまだ一枚もカード作ってないんだけどねw
200名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 15:54:52.48 ID:mOP6fhQA
質問です。
ANAVisa、ANAMaster、ANASuica、Lifeカード作ろうと思ってるんですが、
親の保障付きでも浪人生(予備校生)だと審査通らないですかね?
親元離れる+旅行好きなので上記のカードをまとめて作りたいのですが、
浪人の間は無難に家族カードにしといた方が良いですかね・・・。
201名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 16:09:57.27 ID:0FB8vu0Y
予備校生は予備校が学校法人でも学生としては扱われにくいと思う。
あと申し込む時は一回づつ通ってからな。SMC3枚同時申し込みとかするなよ。
202名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 16:13:04.91 ID:zgGI3bRJ
予備校生って無職だろw
203名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 17:06:12.08 ID:2q+NDU7Y
浪人して予備校に行く経済的な余裕があると判断できなくもない。
204名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 21:35:13.52 ID:mOP6fhQA
>>201
やはり難しいみたいですね。
今年1年は家族カードを発行してもらう事にします。
ありがとうございました。
205名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 21:47:11.46 ID:htIdyA3O
予備校生なのに旅行行ってる場合じゃないだろ
206名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 00:01:33.19 ID:4Xt4ERcM
SMC3枚同時申し込みってダメなの?
VISA・Master・Suicaと3枚同時にやって全部発行されたけど
207名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 00:06:27.51 ID:iTL/eqpZ
>>206
同じ会社の持つよりいろいろ別の会社のカード持つ方がうまみがあるんじゃないか?
ANAとかはマイル貰えるからいいみたいだけど

さっきJCBのEXTAGE申し込んできたが無事審査通るといいな
208名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 00:12:19.36 ID:v0qT7WiH
>>207
たぶんもう結果出てるはず
俺10分くらいで合格だったw
209名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 00:26:18.76 ID:iTL/eqpZ
>>208
さっきと書いたけど3時間くらいは経過してるぜw
楽天も木曜に申し込んだけどまだ審査中・・・不安になってくるよ
210名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 00:58:10.75 ID:v0qT7WiH
そうなのか、けっこう時間かかる人もいるのね・・・
そんな俺はHMGカードを申し込み中
1週間前に封筒出したんだが、いつ返ってくるのやら
バイク乗ってる大学生に50キロまで無料ロードサービスはありがたい
どうでもいいけどこれ通ればJCB・VISA・MASTERが揃うことになる
211名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 04:59:53.04 ID:gWB8GFhD
JCBのEXTAGEとEITだとどちらがおすすめかな?
212名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 10:16:09.89 ID:8deGTQaB
>>211
階級目指すならEXTAGE、ポイント重視ならEIT
213名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 15:21:04.49 ID:rgHxn39A
昨日SMC申し込んで審査は通ったんだが、まだカードが届いてない状態で新たにEXTAGE申し込んだらまずいだろうか?
214名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 00:12:42.31 ID:/St2oW0B
EITって階級目指せないの?
215名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 00:19:49.10 ID:yCl1dAEy
>>214
目指せないわけじゃないが折を見て一般なり金なりに乗り換える必要がある

しかしEXTAGE人気高いなー
俺は黒を申し込んだんだけどかなり上品な券面でパッと見どこぞのプラチナに見えるw
216名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 00:27:03.00 ID:kFx/UWLT
俺もエクステ黒持ってるけどかなり気に入ってるぜ
財布のいちばん目立つところに入れてる
なんちゃってブラック最高や!エポスカードなんていらんかったんや!
217名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 00:52:10.40 ID:TM6edZ6j
俺もエクステ黒を持ってるw
218名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 01:10:23.79 ID:UDUQcgSz
みんなクレヒスとかって気にしてる?
219名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 01:13:35.58 ID:W4f9upgZ
それほど気にしていない。
たまに開示に行く程度。
220211:2011/03/02(水) 06:51:29.63 ID:0inIFseQ
>>212
ありがとう
人気のようなのでEXTAGEにします。
221名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 15:49:20.16 ID:a3KmDIy6
未成年で親確がなしってカードはないよね
ANA3枚持ちとかちょっとしたいけど少しその点で気が引ける
222名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 15:54:21.69 ID:WYVUGW5J
>>221
法律上できないんじゃないの
223名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 16:00:08.81 ID:a3KmDIy6
>>222
レスサンクス
制限行為能力者ってやつか
平日は仕事の都合で親確電話の時間が取りづらいってのが厳しいよ
まあ休日に電話かければいいだけかもだけど
224名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 16:01:46.98 ID:WYVUGW5J
>>223
どうしてもほしいならvisaデビットをどうぞ
高校の頃自分もお世話になったし
225名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 16:13:55.23 ID:N+0tfSCX
JNBの問題は店頭で使えんのよね。
でも通販はマジ便利だわ。カード番号使いきりで安心だし。
226名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 16:47:04.52 ID:lYUwb5rM
理解ある親とか、お前自信が親から信頼されてんならクレカ持たせてくれるだろ。
俺が親なら絶対持たせないがwwwww
227名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 18:55:31.88 ID:W4f9upgZ
SMCは同意の署名→確認の葉書だけで電話はかけてこなかったな。
228名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 21:26:37.88 ID:TWAoLE7B
>>220
俺はEXTAGEのシルバーにしたよ
蜜墨とEXTAGEのシルバー2枚w
229名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 23:03:53.89 ID:rXJibLwW
ブラックのEXTAGE、ゆうちょの奴の方がデザインいい気がする
230名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/04(金) 01:06:53.32 ID:xJYEvB93
>>229
どうも緑のJPマークが気に食わない
あと便利ではあるんだろうけど一体型ってのも・・・
個人的にはJCBプロパーのがモノトーンで統一されてて好きだなぁ
231名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/04(金) 04:21:06.90 ID:s9JGR3IA
JAL-navi-JCB 持ち始めて5年でS枠90万まで行ったけど、いくらなんでも枠多すぎない?
JALカードってこんなものなの?
232名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/04(金) 12:45:44.57 ID:clt9Qzx4
naviの枠ってS10固定じゃなかったのか
233231:2011/03/04(金) 14:27:31.01 ID:s9JGR3IA
>>232
最初、S10だったのが、S30になり、S50になり、この前のJCB枠とJAL枠の統合でS90になった。
ちなみに、勤務先未登録で親確あり。
234名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/04(金) 17:42:53.30 ID:TUbm31FP
JAL-navi-DCだと
最初S10で数年たってもS10
統合でS50
親確無し、学生です。
235名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/04(金) 19:07:01.10 ID:y1i2sBfh
更新カードきたけど枠はそのまま。S20
まあ内定先報告してないからなんだけど。早めに送れったってまだ配属先が決まってねーよ
236名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 03:22:11.18 ID:e+s+3OT6
半年ぐらい前にInitialカードを申し込んだら、
累計で数百円しか利用しなかったのに、なぜか5000円分のポイントをもらったので商品券にかえた。
で、昨日、大学卒業すると年会費がかかるので解約した。正直すまなかったと思ってる。
237名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 05:17:04.05 ID:raUjINLm
気にすんな!
美味しいとこだけ貰っちゃえばいいさ
238名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 17:30:09.96 ID:O05/Y5hr
>>236
InitialのAMEX
フェイスが気に入ってメインのわしは・・・
239名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 01:24:12.07 ID:yW8WHilm
今大学1回で初めてカード作ろうと思うんだけど、銀行系のカードって作っといた方がいいよね?
三井住友とライフカードを作ろうと思ってます
240名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 01:24:29.38 ID:aI4uGFgc
>>238
あの券面は個性的ですごくいいと思うよ
少なくとも鹿金よりは確実にマシかと

メインカードはやっぱ銀行系って人が多いのかな
俺は賛否両論のカードフェイスに一目惚れしてJCBプロパーだけども
241名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 09:07:43.98 ID:Avl1oPmo
鹿金よりマシでも5年後には鹿金…
242名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 11:23:54.08 ID:v97Supwl
自分は航空系メイン。DCだから銀行系と言えなくもないが。
銀行系ではなくなるけど保険目当てでSMBC作ろうと思ったら、年会費とるようになったからやめた。
243名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 11:31:46.45 ID:MaxAUgYe
>>239
俺は楽天VISA、JCBエクステージを先月申し込んだ
とりあえず銀行系は学生のうちは年会費無料だし作っといて損は無いと思うよ
卒業後年会費が気になるんだったら解約すればいいし、ゴールドとか安心感を求めるんだったら継続すれば良い

あと君が未成年だったら親確の電話があると思うのでそこだけ注意
俺は親がいない時間にかかってきたから後日電話かけなおすはめになった

とりあえず早く届いてくれ〜!
244名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 12:55:15.11 ID:Avl1oPmo
>>242
> DCだから銀行系と言えなくもないが。
それ単なる加盟店開放じゃね?
245名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 13:55:55.13 ID:v97Supwl
>>244
ごめん、発行もDCだから加盟店開放とかの話じゃない。
航空系のカードだけどDC発行だから銀行系と言えなくもない、ってことなんだけど。
ANA-VISAは航空系カードだけど蜜墨発行だから銀行系から遠いわけじゃない、てのと同じ感じです。
246名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 14:02:32.87 ID:BUcyonCY
JCB Arubaraカードをネット回線の契約と同時に作らされはや四年
この発行停止のカードは次回の更新(今年の11月)でなんか違うのに
変わったりするかな? 四月に就職ってのも関係ある?

年会費無料で気に入ってるんだよね
今25歳大学生だから完全ニート扱いされてそうだけどw

247名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 14:19:34.30 ID:2v/+qGPT
ところでJCB発行のカードも銀行系に含まれる?
248名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 15:29:02.37 ID:Avl1oPmo
>>245
すまん。
249名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 15:34:41.98 ID:P0MNEWgX
JCBの本体・FC発行は普通は銀行系扱いだね

それ以外、どこに入れる?
250名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 16:14:42.53 ID:v97Supwl
>>248
いや何かこっちこそすまん。詳しく書かなかったもんで。

>>246
arubaraスレ見ると従来通り更新カード届いてるみたいよ。変わった、とかもないみたいだけど。

>>247>>249
信販系で区分されてるの見たことあるけど、銀行系メインで設立されてるから銀行系でいいんじゃね。

3月までの学生カードの更新カードが先日届いた!どのタイミングで使うか悩む。
251名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 16:24:56.08 ID:BUcyonCY
>>250
まじかよサンキュ
今まで気にしてなかったけどなんかポイントもたまってるし
これからも年会費0でポイント乞食するわwwww
252238:2011/03/07(月) 16:54:20.33 ID:/+Jk8yk1
ana-j合格メール後
すぐjcbプロパー申し込んだらやばいかな?
まだ書類も送ってないんだけど、やっぱりプロパーかっこよすなーって思って。
253名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 19:29:16.14 ID:MaxAUgYe
>>252
学生補正を信じてぶち当たって来い!!
254238:2011/03/07(月) 20:40:55.36 ID:bUy4UhxC
はい!突撃いたしました!
結果は後ほど報告いたします!
255名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 22:11:24.08 ID:MaxAUgYe
返事帰って来るのは早い人もいれば遅い人もいるから気長に待つのがいいよ
256名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 22:56:26.21 ID:NDvMsTeZ
親確なし(成人)で、
ANA-JCBstu(S30)
ANA-VISAstu(S10)
ANA-MASTERstu(S10)
同時に申し込んだけど大丈夫だったなぁ、そういえば。
やっぱ、学生は審査甘いんだな…。
257名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 23:55:53.78 ID:PU5n0k4/
>>256
穴マニアでしょ
258名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 00:49:00.28 ID:NvzBQRXQ
陸マイラーは一回志したこともあったけどマイル管理の手間を考えて断念した
259名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 10:11:31.95 ID:+F7NhNK0
JALカードnavi入会から8ヶ月、年会費無料で13000マイル貯まりました。うひょー
260名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 10:19:28.57 ID:qYCMtHkv
マイルためてる人はどういった使い道してる?
やっぱり旅行?
261名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 16:38:10.09 ID:iXZbeOmJ
ANAって結構メリットがあるんだな、俺も作ろうかな
262名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 16:52:08.49 ID:hMDQfwLK
日常使いのJALnavi
塩漬けのANAstu
263238:2011/03/08(火) 17:55:20.05 ID:wQEPmHa7
やはり合格ですたw
学生は滅多に落ちないね!
264名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 20:33:24.49 ID:t58xPZB7
>>263
いいなー
学生補正で大丈夫だと思ってたらMUFG initia否決だった(T_T)
265238:2011/03/08(火) 23:29:00.09 ID:oBY7wOg/
>>264
わしゃUFJ既に持ってて、院に入るとき切り替えの案内がきたよ

でも2年のとき蜜墨と牛の召し上げくらったからなあw
甘くみすぎてたorz
266名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 16:44:18.27 ID:CePqbCEO
クズだな
267名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 19:09:07.63 ID:DKJIJeXp
まあ将来問題起こすよりは学生の内の方がまだましかもね
268名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 22:27:36.26 ID:Et1UIcsA
>>265
何したの?
269名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 22:26:55.03 ID:o96T8mVQ
>>260
まだ使ってないけど、そのうち特典航空券にでも使う予定。
同時に入会した親のカードも結構貯まってる。
270名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 02:09:38.67 ID:A1yv7hLU
今日蜜墨クラA(学生用)審査通ってカード来るのwktkしながら待ってるんだが、これって今月大学卒業して4月から就職する俺は、このカード使い続けられるのか?
カードとともに進路調査の書類届いたりするのか?
271名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 02:23:21.23 ID:kE6ldaAY
ビックカメラsuicaカードは学生証なしで作れた。
本確、親確もなかった。
272名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 08:10:34.05 ID:jaC/5EnE
>>270
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1285663701/553-557

553 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に [sagee] 投稿日: 2010/10/10(日) 12:10:41 ID:p0QUICoL
クラシックの一般カードと学生カードって
サイトの画像ではよく判らないんだけど、見た目違う?

557 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 投稿日: 2010/10/10(日) 13:36:40 ID:m1+taAg1
>>556
区分が違うだけで券面は全く同じ物
大学卒業して区分が一般カードに切り替わっても、
そのまま同じプラスチックカードを継続して使うんだよ
273270:2011/03/11(金) 11:45:13.10 ID:A1yv7hLU
>>272
さんくす!
274名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 15:51:52.89 ID:qAP2SLVG
申し込んで早2週間初カードの楽天VISAが今届いた
未成年で親確ありで枠はS20 C0
とりあえず入会ポイント付与が楽しみ!

ほぼ同時期に申し込んだJCBプロパーは書類を送ったのにもかかわらず未だ届いてません扱い・・・
275名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 16:51:43.01 ID:zH3HW9hv
>>268
滞納でつ

あのころはクレカの恐ろしさを知らなんだ。
276名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 19:14:20.31 ID:2dwbJO2m
>>271
学生証必要なところの方が珍しいでしょ。
ただ、ビューは珍しく成年学生でも親権者書かないといけないんだよな。例え、40才でもw
277名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 22:00:13.77 ID:aQGi3hCT
エクステ持ちのおまえら、寄付しろ寄付
ttp://www.jcb.co.jp/
278名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 23:14:13.79 ID:C4ofJ4nI
>>277
J-1餅だけどポチった
279名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/15(火) 10:02:44.13 ID:Vj3O2B4N
>>276
成年学生でも親権者の同意がいるカードなんてないだろ

成年した時点で親権者なんていないんだし
280名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/15(火) 14:32:27.28 ID:ZOkeuVoZ
ん?
281名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/15(火) 14:59:36.97 ID:NX4C/JQ1
親権(しんけん)とは、成年に達しない子を監護、教育し、その財産を管理するため、その父母に与えられた身分上および財産上の権利・義務の総称をいう。
282名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/15(火) 15:39:54.45 ID:ZOkeuVoZ
でも、謬派親権者として書かせるわけだし
283名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/15(火) 17:38:28.65 ID:ixMs2SBy
>>277
既に他所でエクステ切って寄付した後だったから500円だけ寄付した
貧乏学生にはこれが限界だ・・・
284名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/15(火) 18:33:52.00 ID:Bw2kgwxK
一万円寄付した。カード払い。
285名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/17(木) 08:43:52.19 ID:kajrFEU3
>>277
これって開放JCBでも大丈夫?
286名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/17(木) 09:53:09.46 ID:8+xR1C+u
見てみればわかるでしょ?無料

赤十字に直接クレカ払いしろよ
287名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/17(木) 13:43:19.75 ID:5arkPj0R
複数枚クレカもってる人はVMJ(A/D)どう使い分けてる?
288名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/17(木) 13:51:28.53 ID:9RaQ/NNt
メイン→JCBエクステージ よくアマゾンで買い物するので得だから。あと券面が好きなのと階級まで行きたいから
サブ1→ビックカメラSuica(VISA) 定期券購入やSuicaにチャージするだけで還元されるぶんのポイントが勝手にたまる それ以外では使わない
サブ2→HMGカード(Master) バイクでよくツーリングに行くからもしものときのロードサービス用に
289名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/17(木) 14:44:16.52 ID:5arkPj0R
>>288
JCBのかっこいいよね。
銀行系は作ってないの?
290名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/17(木) 14:52:12.26 ID:9RaQ/NNt
あれJCBプロパーって銀行系じゃなかったっけ?
銀行系ってなんかいいことあったっけ・・・
291名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/17(木) 14:57:13.82 ID:5arkPj0R
あ、そうだった!スマソ
292名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/17(木) 14:57:56.41 ID:45kGRrt+
M持ってねぇ
適当に作ってたらJばっかになったから三菱東京UFJ-VISAだけ作った
293名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/17(木) 17:08:27.13 ID:s/GxQbmf
使い分けができてない例

メイン JCB J-1  基本的に全てこれで決済。非OSなのでうまみは少ない。
サブ  SMC(M) iDとJCB不可の時の保険。マイナーマスターだけど気にしない。
スパサブ SMC(V) 月額版ATOKの支払い。財布落とした時のために自宅で保管。
294名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/17(木) 18:32:03.08 ID:kajrFEU3
>>286
ほんどだ。
昨日とページが変わってる
295名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/18(金) 01:39:21.58 ID:l7TD2LMr
マイナーマスターってどうやったらわかるの?
296名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/18(金) 02:32:09.46 ID:xdNnWrYo
JCBエクステージをカッコいいと思ってる人が多くて安心したわ
デザインに一目惚れして作ったら本スレじゃ指紋指紋しか言わないから俺の感性がおかしいのかと少々不安だった
297名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/18(金) 03:41:00.60 ID:HThUBY5e
JCBエクステージは、黒はちょっと恥ずかしい。なんか見栄のブラックって感じがするんだよね。
だから俺はシルバーにした。異論は認めない。
298名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/18(金) 03:43:49.86 ID:HxPUovWZ
EIT派は俺だけ
299名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/18(金) 05:11:38.12 ID:l7TD2LMr
俺なんてオリコのUpty iMirrorもってるんだぜ!
恥ずかしいだろ・・・?死蔵してます。
300名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/18(金) 10:57:10.97 ID:uiah1jcs
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

アスパラ金親同意なしでS30
多重気味だから無理かなと思ったけど学生の属性は強いんだな
他は全部S10だからめっちゃ嬉しいわ
301名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/18(金) 13:34:54.92 ID:V6jH9Pq7
申込書に年収の記入欄がある場合は、アルバイト年収を書くの?それとも学生だから0でいいのかな?
302名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/18(金) 13:49:32.78 ID:cE9QYBzC
0でおk
若干収入あるけど集計面倒だからいつも0で書いてる
303名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/18(金) 13:52:42.19 ID:jSNCqQeg
正直に80万とか書いてるけど特に問題なかった
しかしJCBエクステージのオンライン申し込みで職業:学生を選んだら年収を書く欄自体なかった
304301:2011/03/18(金) 16:36:19.50 ID:V6jH9Pq7
ありがとう。
VIEWは学生でも記入になってた。一昨年UFJのカードを作ったも記入した覚えがある。
大概のカード会社は学生だと年収の記入は不要だけど、あえて聞かれるってことは何かあるのかと思って。
305名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 15:27:31.63 ID:v57xITxd
SMCCの申し込みも「0万円」って記入した気がする。
実際、審査の時は学生だとほとんど収入は気にしていないんだろうけど、
条件分岐が面倒だからとりあえず書かせているのでは、と予測。
306名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 21:39:44.19 ID:mXLhdBhs
>>295
メジャーマスターがUC・MC(UFJ)・DCだからそれ以外
307名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 22:29:53.33 ID:95PGm2fj
>>305
はげどう
0でも50でも80でも120でもクレカの審査としてはあんまり影響ないだろうし。
308名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 23:08:32.37 ID:HngE2idy
マイナーマスターって今は殆ど関係ないんだろ?
別にジャックスHMGカードでも問題ないだろ?
309名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 23:42:56.82 ID:iX7+2ZYL
500万とかあれば別だろうけど100万以下程度なら0と同じ普通の学生枠だろうな
310名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 19:41:29.69 ID:9yG4l7SK
来年度二年生の学生でANAが継続マイルくれるとのことで作ろうかなと思ってるんだけど
今作っても卒業までの三年分のマイルしか貰えないよね
311名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 20:13:49.49 ID:6YSMEK6V
ストレート卒業なら、継続マイルは3,4年進級時の2回しかもらえないんじゃないか?
入会ボーナスと卒業ボーナスもあるから、それで我慢してくれ。
312名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 20:21:17.00 ID:9yG4l7SK
>>311
d
入学したあたりに作っとけばよかった
よく調べてくるよ
313名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/22(火) 17:03:14.35 ID:wMRH4bIZ
Q3 成年学生ですが親に知られずに作りたいです。
A3 親権者確認が成年でもあり:セゾン、ソニファ、OMC、view、youme、Life、(流通系は殆ど)
  無くても発行可だがあると限度額大:JCB、UFJ、オリコ、SMC(銀行系は殆ど)
   ただし、一人暮らしだと連絡先(実家住所)の記入要の会社が多い

これって今もあってる?viewで神格なかったんだが
314名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/22(火) 17:58:04.63 ID:Fa2IW7er
そういやDCMXは親確なかったわ
315名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/22(火) 19:15:32.05 ID:jD0Ug5ox
UFJ 住友 オリコどれも無かったな。オリコは親確なしでS30くれた。
参考までに。
316名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/22(火) 19:17:47.45 ID:fzngxTAU
JCBエクステージもJACCS HMGカードも親確認なかった
317名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/22(火) 23:26:27.60 ID:HNwcfXpy
JCBは親確ないけど本確の電話で実家の住所聞かれたな
318名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/22(火) 23:35:39.87 ID:ZbA7Df3C
>>317
俺もエクステ申し込みの際に本確でおねーちゃんに訊かれたわ
こっちが言いよどんでると心を見透かされたのか
「○○様は成人ですので親御さんへの確認は致しませんよw」
なんて苦笑いされた><
319名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/23(水) 00:08:21.16 ID:9Br9h0Oj
俺が申し込んだのはEITだけどまったく同じだったw
320名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/23(水) 02:26:59.03 ID:q0BiDoYY
JCB EXTAGE
JCB EIT
蜜墨
VIEW

どれも親確なかったな

EITは多重でも甘いらしいから、卒業間際の人は申し込んでみたら
321名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/23(水) 09:06:43.44 ID:Hl/lMfux
JCBプロパー意外と人気なんだな。
ライフできた人いる?

>>320
EITとエクステ両方持っている意味ってあるの?
32266:2011/03/23(水) 11:30:37.26 ID:q0BiDoYY
>>321
ポイントサイトで大盤振る舞いしてたから申し込んだよ
あと海外旅行保険も無料でついてくるしな
323名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/23(水) 11:33:01.65 ID:q0BiDoYY
>>321
ライフは横浜の電話番号からかかってきたよ
324名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/23(水) 12:55:06.95 ID:9Br9h0Oj
JCBは06〜の番号から電話かけるということを事前に告知しておくべきと思う
迷惑電話データベースに登録されちゃってるし
http://uinfous.com/k/dosearch.php?pnum=0647915359
着信拒否しちゃった人はどうなるんだろう
325名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/23(水) 13:20:34.79 ID:p5Ov9Ihl
今年に入り楽天、JCBエクステと作ってきたが、次はファミマTカードに突撃して来る!
普段電車もバイクも乗らないからサービス受けれるカード作ってもいかせなさそう
何か趣味を見つけることも大事だね
326名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/23(水) 17:04:45.54 ID:Hl/lMfux
>>322
なるほど。
エクステってポイントサイト経由だと3000円くらい貰えるからな

>>323
それは本人確認じゃなくて、神格なの?
謬の時はセールスだと思って危うく切られそうになったからなあ
327名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/23(水) 17:34:04.37 ID:9Br9h0Oj
3000円もらえるのはEITじゃない?
328名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/24(木) 03:31:27.45 ID:fUNE+FYF
みずほwwww
ダメ銀行www
329名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/25(金) 03:18:25.15 ID:3re7jyKa
学生カードでANAマイル貯めるのって何が効率いいの?

ANA-JCBとLife-Vで頑張ってるんだが、いい方法あれば教えてくだしあ
330名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/25(金) 03:49:15.47 ID:dF7Xyef/
>>329
ANAのVISA、マスターも作ってその分の継続ポイントももらって、卒業後解約しろ!
って前スレに書いてた気がする
俺はマイル系カード持ってないから詳しくは知らないけど
331名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/25(金) 04:42:21.98 ID:3re7jyKa
>>330
なるほどwありがとう!

在学中にプロパーを複数作ったはいいが、
卒業後の年会費を考えると、切りたくなってきたw
あと1年しかないから、作るのも切るのも考えないとなあ。
ANA-JCB残すならエクステは切らないと…もったいなすorz
332名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/25(金) 12:53:38.79 ID:0iEm7DEc
ANAよりJALのほうがレートよくね?
ANA選ぶ人おおいけど
333名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/25(金) 13:31:27.76 ID:OXxmeViL
うん
でもそれでもANA選ぶんだからなんか理由があんだろ
334名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/25(金) 13:40:59.88 ID:dF7Xyef/
>>331
プロパーはとりあえず一社だけ持ってれば大丈夫と思う
ANAマイルについては前スレに詳しく載ってるから見て見ると良いよ

>>332
>>333
航空系カード持ってないから詳しくは知らないけど入会ボーナスポイントがあるからとかかな?
335名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/25(金) 13:50:39.17 ID:J9Ritscm
入会ボーナスはまた別だろ。日常使いで稼げるかどうかの話でしょ。
ていうかANAは使うかどうかは別として、全種類作るのは前提条件だろw
336名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/25(金) 14:01:10.24 ID:NH/QpYu/
全種類ってのはJCB・VISA・MASTERの3種類ってことか!?
337名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/25(金) 17:56:04.19 ID:xikG7lsy
マイル乞食するならV/M/J全部作るのは大前提だな
338名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/25(金) 19:23:07.61 ID:3re7jyKa
人の事は言えないが、このスレにいる学生はFラン多そうだな(笑)
異論は認める
339名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/25(金) 19:25:46.02 ID:OXxmeViL
そりゃ世の中ピラミッド構造だからな
340名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/25(金) 20:40:27.52 ID:xikG7lsy
未来のエリート様がこんなスレに書き込んでたらそれこそ日本の将来が危ぶまれるわ
既に半分終わりかけてるけども・・・
341名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/25(金) 21:28:58.41 ID:3re7jyKa
しょぼい就職先でもプラチナ貰えるように頑張りますorz
342名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/25(金) 22:13:25.38 ID:3wEd7Qas
学生のうちに結構使っておけば、就職先がどこだろうと卒業するときにインビくるもんじゃないの?
343名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/25(金) 23:51:48.64 ID:1PjQJRmk
学生でJALのCLUB-A GOLD取れた人いる?
新四年で、もう内定もらったから旅行しまくってて、
この分だとJGCになりそうなので早めに取っておこうかなと。
一年に一度くらい延滞(うっかりで3日程度)ありました。
大学とか初年度年収とか考慮してくれれば簡単にもらえそうなんだけど、
そういうのってあんま関係ないよね?
344名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 00:43:25.58 ID:6BO0j5MU
1年に1度くらいって1年生の時に1度だけって意味だよな?
345名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 01:12:28.10 ID:F/0MCfcS
クレヒスに傷付けた時点でご愁傷様
自慢の学歴も内定先も役に立ちません
346名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 01:22:44.89 ID:+hhIu1hV
延滞がどれほどひびくかっていうのを理解してない様子だな
347名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 01:47:45.13 ID:rt7PYd7i
>>343
無理ぽでしょう
348名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 02:30:42.08 ID:BV1FeSUX
延滞するくらいなら後リボで手数料地獄に突入するわ
349名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 04:26:27.10 ID:rt7PYd7i
大学とか初年度年収とか考慮してくれれば簡単にもらえそうなんだけど

(笑)
350名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 06:14:03.77 ID:dTZys2Hl
旧帝医卒1千万プレイヤーが雨緑落ちてた件
昔だけど
351名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 21:41:36.88 ID:Nblx0iHm
東大で外資だから初年度から650万+ボーナス100万なんだけど
おまえらFランとは違うぜ!!
でも審査に関係ないならいみねーな
延滞うっかり数日程度でもでもひびくのかーーーー
教えてくれてありがとう!
352名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 22:04:31.14 ID:dTZys2Hl
初任給一千万の話のあとにそれじゃあインパクト弱いな
353名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 22:42:32.23 ID:F/0MCfcS
・聞いてもないのに学歴や内定先アピール
・高学歴のくせしてクレジットの意味すら理解できてない=常識が足りてない

こういう学歴だけの無能の終着駅が東電幹部や原子力不安院なんだろな
日本の行く末が心配でありんす
354名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/27(日) 02:26:05.25 ID:fGpTuM/k
>>353
京大のカンニングの奴も、うまくいってたらこんな感じになってたんだろうね
355名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/27(日) 12:36:24.72 ID:b3O6GFZO
マジレスすると東大の民間、しかも外資で1000万行かないって
負け組とまでは言えないけど勝ち組じゃないよね

民間なら法学部で四大が一番の勝ち組だし
経済文学教養じゃ在学中から東大(笑)だし

だからまあFラン相手にしか自慢できない訳なんだろうがw
356名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/27(日) 13:59:33.67 ID:FHiwNkMr
東大で一括りは良くないよ。>>351みたいな人もいるし、まともな人もいる。
友達が東大生だけど、すごくいい奴だよ。
357名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/27(日) 14:49:51.66 ID:qpfhZJXg
Fランだけど一部上場内定貰ったから雨緑いってみようかな
358名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/27(日) 15:18:16.88 ID:wNGbsBN3
昔は>>350みたいなスーパーエリートでも落ちてた雨緑だが
いまはアホみたいに乱発してるから、一部上場とか必要なく獲れるぞ
ただし内定は必須。就職サイト経由で申し込むと吉らしいが
359名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/27(日) 18:14:44.79 ID:EGqY9x9s
ぶっちゃけ学生カードで2・3日の延滞って大して気にされてないと思わない?
そりゃしないほうがいいに決まってるけど、一般カードよりは緩い気がする
学生カード延滞=即ゴールド不可確定ってのはなんとも
半分想像だけど
360名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/27(日) 18:30:32.62 ID:R9Fy/3IE
就活で銀行とか受ける人はアウトになるんじゃないの?
361名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/27(日) 18:55:47.07 ID:VVlgEh+U
支払い遅延はブラックの始まり。
362名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/27(日) 20:20:14.86 ID:s4LhC+CD
信用情報に「学生カード」なんていう特記事項があると思うか?

口座には余裕をもって金を入れとけ。
363名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/27(日) 23:24:21.94 ID:nNj/PZ4B
うちの大学生協、TUOじゃなくてCOPAカードなんだけど、卒業したらUFJのどのカードに切り替えられるんだろう?
http://crefan.jp/2653.html

Initial(イニシャル) VISAカードになるのか、MUFG ゴールド VISAカードになるのか分からない
http://www.cr.mufg.jp/apply/index.html

普通に考えれば即ゴールドなんておかしいかもしれないが、
Initialの立ち位置は蜜墨やJCBの一般カードと同じであるとは言い難い(JCB EXTAGEと若干似てる)し、
生協の中の人に聞いても分からなそうだ

もし詳しい人がいたら教えて欲しい
364名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/28(月) 00:15:33.84 ID:bFFAicb+
>>351
学生証とクレカうp
365名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/28(月) 00:19:14.00 ID:bFFAicb+
>>363
initial-Visa
学部のとき切り替えの案内きた
366名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/28(月) 00:23:17.14 ID:zqfDaeT/
お前らカード作って何に使ってるの?
367名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/28(月) 00:52:03.22 ID:+2grm4JH
>>366
修行も兼ねて公共料金から日用品から奢侈品から一切合財メインカードで決済してる
S10しかないから毎月ほぼ天井張り付き
卒業後は速攻で増枠申請しないと・・・
368名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/28(月) 00:53:15.66 ID:KzZ6UZnU
>>365
サンクス

COPAカードは東海地方の大学生にしか認知されていないのに、知ってる人がいて助かった
369名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/28(月) 01:33:28.72 ID:WUAakD85
>>366
カード払いできるものなら何でもカード払いだが利用額としては
乗車券類、電子機器、図書、食品、薄い本類が多いような気がする。
370名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/28(月) 19:47:07.69 ID:WociDKC5
誰か大学生でイオンゴールドカードかイオンゴールドカードセレクトのインビ来た方居りませんか?
年会費無料のゴールドとの事なので目指してみたいと思いまして…
定期100万なら可能なので誰か試した事のある方教えていただけたら嬉しいです。
371名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/28(月) 20:56:27.79 ID:XQi3gFGb
>>370
君が新たな軌跡を生み出すんだb
とりあえずそのお金は大切にな
372名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/28(月) 21:18:28.27 ID:bFFAicb+
>>370
がんばれ!
373名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/28(月) 21:48:44.85 ID:KzZ6UZnU
>>372
ちなみに何県の大学通ってた?
374名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/29(火) 01:00:07.94 ID:kZmjvNYF
>>373
愛知ですん
375名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/29(火) 09:55:16.13 ID:rDZZ6tZn
>>374
なるほど
376名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/29(火) 12:27:53.61 ID:dRnq7PDn
370です。 20歳大学生ですがイオンカードゴールドセレクトやってみます。
イオンはどちらにせよインビ来るのが遅いらしいので長い期間でやってみますね!
377名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/29(火) 12:48:59.06 ID:bqMZBT0V
>>376
がんばれ!
イオンは年会費のいらないカードだし気長にいこう!
378名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/29(火) 13:34:06.16 ID:bqMZBT0V
入会ポイント、あわよくばメインでの使用も考えた楽天カードだがほとんど使ってないどころか楽天の買い物でさえ別会社のカードを使ってる
楽天ポイント自体アンケートで簡単にたまるし、何よりwebページのリボ払い推奨一色が雰囲気悪くて使う気なくす

ただの愚痴ですまない
379名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/29(火) 14:35:37.67 ID:NExUh9Ci
楽天はカード童貞の頃ポイントに釣られて作ったけどフェイスのダサさに気付いてからはそれっきりだな
あんなのと言っては失礼だが記念すべき初カードが楽天ってのはどうなの俺・・・
今は紆余曲折あってJCBエクステがメインカード
380名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/29(火) 16:13:05.36 ID:rDZZ6tZn
そういや初カードは蜜墨VISA蔵Aで、今のメインはJCBエクステだなぁ

楽天カードも作ったけれど、あのスパム気味のメールやゴチャゴチャしたWEBページを
確認する度にポイントを意識してしまうのに疲れて、今は全く使わなくなった

自宅保管で固定費の決済用にしようかと考えたこともあったけど、謎の利用停止や召し上げで
事故る可能性があるっていう噂を小耳に挟んでからは塩漬け状態だわ

チラ裏
381名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/30(水) 13:45:55.06 ID:WQw+oQOc
>>380
塩漬けするなら解約してちゃんと縁を切っておいた方がいいぞ
382名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/30(水) 15:17:22.81 ID:YkjQad8m
エクステ人気あるな。かという俺もメインで使ってる
俺も初カードは楽天だが楽天の体制が良いように思えないから死蔵させてる
斬りたいけど作ってまだ半年経ってないからまだ手を出さない方がよさそうだね

最近JCBプロパー一般よりもさくら一般の方が可愛いいからさくらでエクステ申し込んでもよかったかなって思ってるw
383名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/31(木) 01:01:28.81 ID:bBIKH9wU
>>381
>>380だけど、最初の更新前に切ると、もしまた欲しくなったときに蹴られそうだから、
最初の更新である11月まで待ってから切るわ

そういやエクステもそうだけど、2009年からのJCBカード新デザインってかっこいいよね
賛否両論あるみたいだけど
384名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/31(木) 01:51:37.90 ID:SeL+XyT3
EIT(QP内蔵型)はいいぞー
385名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/31(木) 03:12:27.81 ID:JKv3f5BY
EITはカードフェイスが><

今どえらい作ろうかどうかで悩んでる
正直必要はないんだがクレ板住人の端くれとして一度は持ってみたいというか・・・
386名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/31(木) 10:26:18.04 ID:bBIKH9wU
EITはリボ専だからなぁー
散々言われてるけど、写真で見るとストライプはローソンの…

>>385
こんな事言うのもなんだが今は就職厳しいので万が一のことも考えて、
学生のうちに土下座を作っておいたほうが良いかもね
387名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/31(木) 23:51:51.26 ID:u3uipMkm
4月から大学生で、ANAのV申し込んだんだけど電話くるの?
(2浪してるからもう20歳)

S10?30?
388名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/01(金) 11:54:10.61 ID:zs/sBYbF
>>387
親確ありならS30C10
なしならS10C5 だったはず

20なら親確なしじゃない?半年使ってから枠あげてもらうとか?

よくわからんからエロい人頼んだ
389名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/01(金) 11:55:18.82 ID:zs/sBYbF
>>387
再スマそ

あれ?学生証のコピーはどうしたの?
390名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/01(金) 15:45:22.99 ID:dXTWdcTm
>>389
デスクに電話したら入学金の払込控えで代用おkって言われたからそれで。。。


S10かな。。。
親に聞いたら電話来てないみたいだし、審査状況は「現在カード発行のお手続きをすすめさせていただいております。カードがお手元に届くまで今しばらくお待ちください。」ってなってる。。。

391名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/02(土) 09:44:12.96 ID:EK74epfu
EITとEXTAGEのメリットがいまいちわからん。まぁ無料だから持っててもいいけど、たいして旨みなくない?海外旅行の保険が自動付帯なくらい?
392名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/02(土) 10:26:03.58 ID:2oWNyuJV
EIT・・・ポイント厨向け
Extage・・・階級厨向け
393名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/02(土) 10:27:02.17 ID:2oWNyuJV
あとExtageは無料じゃないので注意
394名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/02(土) 11:46:01.72 ID:ReIeOO6y
エクステは無料じゃなかったのか、、
持ってて知らんかったw

みんなカード何枚持ってるの?
395名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/02(土) 11:48:48.13 ID:9GYMirD1
エクステであるときは無料だろ・・・解約すると金取られる・5年経つと一般カードに切り替えがあるけど
>>394
5枚あるけど使ってるのは3枚だけ
396名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/02(土) 13:05:15.11 ID:2XwEYr/m
>>394
二枚持っててもう一枚申請中
エクステの無料でポイント1、5倍は美味しい(楽天とかはすぐに使ってしまうから貯まらないw)
五年たったら解約してゆうちょとかのエクステ作ればまた無料で持ち続けれて良さそうかも
397名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/02(土) 15:11:04.97 ID:383Vocqg
イニシャルカードってUFJの各支店で作れますか?
あとその際PCのメルアドは必要なんでしょうか?
398名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/02(土) 16:41:30.43 ID:ReIeOO6y
399名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/02(土) 19:58:47.17 ID:r69GGeQf
ちょっと教えてくださいな

>>11を見るとライフカードのMについてのみ親確ありと書いてあるけどVisaで申し込むと親確なし?
それと申し込み画面をV/M両方で最後確定直前まで進めてみたけど実家の住所電話番号を書く場所なかったけどあとで聞かれるってこと?
400名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/02(土) 20:45:33.64 ID:ReIeOO6y
>>399
成人してからだけどLife-Vは親確なかったよ。
実家には電話こない。
一人暮らしでアパートの場合に保証的な意味合いで書かせるんじゃない。
401名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/02(土) 21:27:13.26 ID:r69GGeQf
>>400
サンクス
402 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/03(日) 20:17:16.15 ID:katU9P8S
Tuoカードってなにげに三井住友だから
クラシックに自動更新なの?
403名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/03(日) 23:40:10.74 ID:NQ1xTvKc
ある程度使って卒業前に内定先を伝えるとヤングゴールドになる
404名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/04(月) 19:04:02.62 ID:5Lke1B/5
・成年
・地方Fラン
・親確なし希望
・作成後は親にバレてもよい

という条件でどなたか最近のオススメのカード教えてもらえませんでしょうか?
405名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/04(月) 19:05:53.00 ID:R1u/kaZK
大学のランクって関係あったっけ
>>404がどういう目的でカードを使いたいのが不明だから何もおすすめできない
406名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/04(月) 20:02:46.55 ID:cgiKjqLw
成年の一人暮らし大学生なんですが、三井住友のクラシックカードAを作りたいです。
ただ、俺の中学の頃の同級生が借金まみれになってボロボロなことを知った親が猛反対しているので
親に知られずに作りたいです。何十万も使ったりすることがないので、10万枠でいいのですが。
あと、キャッシング枠も欲しいのですが0〜5万の国内でも海外でも使えるキャッシング枠は可能でしょうか。
407名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/04(月) 21:33:19.90 ID:14WvSLLo
>>404
海外は行くの?
どんなときに使うの?
メインバンクは?

何でも良いなら銀行系1枚作ったらいいと思う。

>>406
大丈夫
408名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/05(火) 03:34:06.52 ID:9X4TFmuc
>>406
2月にクラシックA作ったけど、成人大学生収入0にしたら
キャッシング枠はもらえなかった。

収入ありだったらもらえるのかは知らん
409名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/05(火) 03:36:08.93 ID:8RYcKrwi
新規でカード作りたいけど今バイトしてなかった。
なんか年収の3分の1しか借りれないから
バイトしてない今作っても使えないカードを持ってるだけってことだよね?
410名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/05(火) 03:56:17.44 ID:C9un9ROC
UFJのカードってキャッシュカードと一緒になったりする?さらに手数料安くなったりする?
411名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/05(火) 04:00:07.46 ID:EOtuNrFQ
スーパーICカードのことか?
ATMの時間外手数料無料になるぞ
412名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/05(火) 04:15:57.81 ID:C9un9ROC
イニシャルはなんないっぽいな
ありがとー
413名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/05(火) 06:39:16.03 ID:b8fRYxN1
>>409
無収入でもS10C5、親確あればS30C10もらえるよ

逆に収入あってもあんまかわんない。
自分は信販系収入なしで申告したらS20C10。
収入ありならS30C10だった
414名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/05(火) 11:37:07.95 ID:ahu22iAN
学校卒業してしまった。
ライフのうまみなし。。
415名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/05(火) 18:28:05.46 ID:7kndYSMG
>>403
レスありがとう。ヤングゴールドってすごいねwww

>>406
三井住友がいいなら生協のTuoカードにすれば?
食堂の支払いに使えるから…とか言ってさ。
借金するカードって雰囲気じゃないし。保険とかもついてるし。
海外旅行に行くのもいいかも…
416名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/05(火) 20:19:05.54 ID:zWTOr4N9
>>414
Edy
417名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/06(水) 20:43:58.97 ID:DoV1JRKi
利用可能枠って、
総利用枠−その月の利用額−前月の未引き落とし額でおk?
S10で今月13000しか使ってないのに利用可能枠が72000なんだが…
418名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/06(水) 21:56:49.30 ID:6659/yGs
390だけど、カード来た
親確なしでS30C10だったお
419名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/06(水) 22:25:51.78 ID:xKZjrwWH
>>418
オメ!マイル貯めガンバレ。
420名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/06(水) 22:26:03.38 ID:jT5HMVKQ
>>417
おk
引き落としが確認されればその分は回復する
枠=毎月使える額じゃないかんね
421名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/06(水) 23:07:59.35 ID:DoV1JRKi
>>420
レスさんくす!

422名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/07(木) 02:03:47.34 ID:yVsim24H
学生でS30はともかくC10なんてあるのか
医学生とか東大生ならそうなるのかな
それともバイト収入300万とか
423名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/07(木) 02:21:38.26 ID:PGt81Hmr
C10とか全然普通だろ
年収0のF欄の俺でもC10なんだから
424名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/07(木) 02:34:38.79 ID:N+eRh+qU
マジで?
5枚中4枚C0で1枚だけC5・・・
425名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/07(木) 11:32:14.41 ID:qG9IL8u5
>>424
銀行系とかは大抵C0な気がする
信販系とはサラ金系はC10くれる

426名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/07(木) 12:29:38.94 ID:FjXjHVSS
>>424だけどネットで申し込んだ楽天・ライフ・ファミT・JCBがC0
店頭申し込みの三菱東京UFJ-VISAだけC5だったわ
よくわからん
427名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/07(木) 13:26:40.22 ID:ILT58R70
>>418だけど、4/1に申し込んだMUFGのイニシャル(雨)はC5が却下された。
S10C0でくれるって。

どんな基準なのかわけわからん
428名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/07(木) 13:32:36.53 ID:19w6l079
ライフカードならふつうにS30C10くれる
Cは海外旅行で役に立ったわ
429名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/07(木) 16:59:41.29 ID:XviTNeWS
アプラスのTSUTAYAWカードはS20C20だったよ。
ネットでS10C10に下げたけど、C0にはできなかった。
430名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/07(木) 17:02:54.53 ID:8zMeFsHS
ライフは収入0記入だと強制的にC無しだぞ
431名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/07(木) 17:07:09.34 ID:mXqtN1QB
右も左もわからなくてとりあえずUCにしたけど三井住友の方がよかった?
海外で使うという観点からしかみてなかったけど・・・
432名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/07(木) 17:10:42.92 ID:30T8RKO+
学生に三井住友のメリットなんて何一つ無いけど
433名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/07(木) 23:54:43.99 ID:LOFSEydN
生協で教科書買うのにJCBダメらしいからメインで使ってるエクステのポイント集めに利用できなくて残念
434名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/08(金) 00:48:29.52 ID:rqPoFX/X
学内出版の本じゃなければ教科書はマケプレや明倫館で買うな
どうでもいい授業はレポートや試験のときに図書館で借りて済ませるけど
435名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/08(金) 18:49:08.28 ID:mme8M///
生協なら10%オフ+カード決済可能な所があるからな
436名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/09(土) 00:27:44.28 ID:9wJsqFh0
そりゃすごい
437名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/09(土) 14:41:27.73 ID:PuOGyTyf
HMVのカードってどうですか?
単にデザインが好きという理由なんだけど
438名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/09(土) 18:07:09.09 ID:Q3zAf0D9
>>437
ググってみたが学生だとS10しか発行しないなんてこと書いてるぞ
439名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/09(土) 19:03:05.93 ID:+rBJGfQf
メイン以外ならS10で十分すぎ
440名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/09(土) 19:51:17.94 ID:NCanUr1Z
メインがS10サブがS30の逆転現象
441名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/09(土) 22:32:25.43 ID:7h4h7rR/
はじめて作ろうと思うんだけど
自分の年収213万(バイト)
親の年収159万でブラック(JCBで4カ月滞納歴あり)なんだけど
JCB以外なら作れますかね?
学生カードでも普通のカードでもいいんだけど
442名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/09(土) 22:39:02.34 ID:F8+Gudtc
親の属性とか基本的に関係ない
443名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/09(土) 22:42:11.96 ID:rQAXecqd
>>441
成人だったら親は特に関係ない
まあ自己破産したことあるとかなら別だけど
444名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/09(土) 22:56:52.04 ID:7h4h7rR/
>>442-443
そうなんですか、ありがとう
一応19なんで成人じゃないんですが誕生日が5月なんでそれまで待った方がいいですかね?
また、限度額は10万で充分なんですがポイント面とか踏まえるとどれがお得ですかね?
使い道は公共料金や家電購入にしようと思ってます。
445名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/09(土) 23:02:11.48 ID:rQAXecqd
>>444
>>444
マジレスすると
俺だったら、あと一か月なら待つ
旅行とか合宿で必要なら親に頼む
ちなみに落ちた場合半年ほどほかのカード作りにくくなったりする

ネットショッピングなら楽天、旅行ならlife、銀行系なら三井住友
特に銀行系は就職してからは厳しく見るから作りにくくなるかもしれない、ただしポイントは期待できない
446名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/09(土) 23:07:14.24 ID:X+pl4qIt
>>444
カード発行のときに親に電話が入るのめんどくさいから
5月の方がいいかも。
447名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/09(土) 23:13:58.06 ID:TI+HaGMT
JCBは親に電話しないぞ
448名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/09(土) 23:52:31.35 ID:7h4h7rR/
>>445-447
来月にします
VIEWカードって学生だとどうなんですか?
449名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/10(日) 00:26:38.64 ID:Qe1eyxF8
suica定期持ちなら医院で内科医
450448:2011/04/10(日) 00:46:07.53 ID:KARJlHKx
>>449
電車の遊学距離があるので、定期は学生でも6カ月で5万弱かかってるんで、それも視野に入れてみようかと思います
451450:2011/04/10(日) 00:47:17.20 ID:KARJlHKx
ミス
×遊学
○通学
452名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/10(日) 01:17:14.33 ID:ZDG2A3as
Viewは学生臨時増枠さえも認めんから柔軟につかえへん
453名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/12(火) 15:42:55.42 ID:oBHs25MV
学生ローンで借金合計48万
すでに持ってるファミマでショッピング6万、キャッシング3000円
アルバイト見つからない
23歳

ぶっちゃけ審査通る? ANA、JAL、楽天のどれかにしようかと思ってるけど
454名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/12(火) 17:59:53.16 ID:6xmCcqeP
>>453
もう一枚カード増やして、その枠でキャッシングして返済に充てよう。
そして生活のためのショッピングをしよう。とか考えているなら、
あなたはもう学生サイマーから「立派なサイマー」にジョブチェンジしてます。
こんなぬるいスレではなく、下記の板が参考になるでしょう。
借金生活
http://toki.2ch.net/debt/
455名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/13(水) 09:06:32.96 ID:tP36vT7Z
>>453
全然大丈夫だよ。旅行行くならはやく申し込んだほうがいいよ。
456名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/13(水) 09:28:31.51 ID:ue1H8kp2
>>453
楽天がいいんじゃない。
457名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/13(水) 16:12:34.82 ID:F2o7cHU3
>>455
お前人が転落していく様が見たいだけだろwww
458名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/13(水) 16:51:27.40 ID:X3KisR5K
>>453
支払い遅れてなかったら楽天は大丈夫じゃない?
バイトはやく探した方がいいよ。
23でバイト見つからないってのはありえないでしょ。
459名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/13(水) 17:37:56.55 ID:jWLaylQP
バイトしてて、月10万くらい収入があるんだど、ライフカード落ちた
まだ、一年になったばかりじゃ無理があったのかな?
それとも、国立大(夜)で授業料が安いのとか、労働金庫の奨学金の繋ぎ融資による借入27万(4/21一括返済予定)があるのってマイナスになるのかな
ライフカード落ちたら、もう無理だよね
460名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/13(水) 18:35:43.77 ID:CsUMcTSz
ライフ申込時にバイトの属性で申し込んだり、奨学金の残債を借入残高として書かなかったか?

初めてのカードなら多重申込でなければ他で通るよ。
461名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/13(水) 19:27:36.97 ID:49Tf1Uyv
労働金庫が信用機関に登録してるから、借入残高書かなくてもそれでカード会社に分かるのでは。
借入残高の対象外になるのって自動車ローンと住宅ローンくらいで、ろうきんで借りたお金は書かないといけないものだと思うけど。
462名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/13(水) 19:30:52.06 ID:koAGk6yj
>>459
国立大学なら、生協あるよな?Tuoカード申し込んでみて。
できれば残債なくなってから。
463名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/13(水) 19:56:19.30 ID:volJiMGM
>>459
無理ってことはないから、いくつか申し込んでみればいい。
ただし、半年に三枚まで。
三枚申し込んでダメだったら、半年間待って申し込み履歴が消えるのを待つ。
464名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/13(水) 21:25:05.64 ID:X3aEiK80
Tuoは卒業後、三井住友のプロパーに化けるからなあ

実際のところ、三井住友って学生じゃない場合って審査厳しいって言うけど
本当なんだろうか?
465名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/13(水) 21:29:43.41 ID:XyY+2v4x
うちの大学生協はにこすー
466459:2011/04/13(水) 21:57:57.47 ID:jWLaylQP
皆さんありがとう
今考えてみると借入を0で記入したのがいけなかったかも
1.借入に27万と記入して申し込む
2.21日に完済してから日を置いて申し込む
3.履歴があるから半年待つ
4.その他
補足:C0で申し込みました
467459:2011/04/13(水) 23:39:20.91 ID:jWLaylQP
書き忘れましたが1〜4のどれがいいですかね
468名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/13(水) 23:57:47.05 ID:I7BEWl+g
卒業マイルっていつ入る?
469名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/14(木) 00:08:37.44 ID:ZvBCRWHo
>>466
2で。
470名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/14(木) 00:52:46.29 ID:FK+E9X6X
>>468
自分が案内か何かでみたときは5月付与って書いてた。

>>403
マジレスするとヤングゴールドじゃなくてプライムが出てからそっちになったはず。
471名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/14(木) 01:18:38.05 ID:FCxBKb47
>>468
jalは4月1日付で既に入ってるな
472名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/14(木) 08:51:44.27 ID:2JzlUYX3
>>466
2だと思う
地銀の一体型カードとかもいいよ
473名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/14(木) 17:29:44.48 ID:zLemZwFY
JCBのEXTAGE申し込んで、郵送されてきた申込書送ってから10日経つんだけどまだこない
これって普通のこと?
474名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/14(木) 17:30:43.54 ID:rztGnS/B
どうしてオンラインでさっさと済ませなかった
申し込みしてから1週間と経たずにきたぞ
475名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/14(木) 17:42:26.16 ID:qEeNy8Xe
>>473
JCBゴールド EXTAGE
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1266406621/

このスレで投函から3週間以上かかったという人がいるな
気になるなら電話で問い合わせすればいい。
476名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/14(木) 17:45:58.08 ID:I4jH6ajg
うちの大学はなんで生協ないんだ、、、
477名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/14(木) 17:59:09.83 ID:zLemZwFY
>>474
オンラインで申し込んだら、郵送されてくる書類を送って下さいってなった
>>475
今は時期が時期だし、時間かかってるのかな?ちょっと安心しました
一応明日電話してみる
478 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/14(木) 18:17:43.14 ID:b+E86WZw
>>476
そんなあなたにインカレコープ。

大学多い都市だとインカレあるよ。
無いなら作る。
大学生協は大学が用意するもんじゃなく、学生教職員が立ち上げて運営するもの。
479名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/14(木) 21:43:51.73 ID:lAR6gNh8
JCBは本当に学生の臨時増枠をしなくなったのか。
メールくらい投げてくれればいいのに…。
480名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/14(木) 22:41:34.34 ID:a3OLAf4e
JALnavi作ったんだが”JALカードのご利用可能枠は、(株)JALカードと提携カード会社でそれぞれに設定されています。”の意味が分かんないんだけど解説してくだしあ
481名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/15(金) 16:36:12.33 ID:dQMGpasu
永久不滅ポイントが貯まってきたから適当にセゾンかUCのカード作りたいんだけど何がいいんだろう・・・
今ならfreeboかな
482名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/15(金) 20:11:22.41 ID:TP2ObPL/
>>481
みずほの口座つくってキャッシュ一体型とか良いんじゃないか?
キャンペーンで名刺入れ、ペンケース、条件満たしたら1000円くれるし
483名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/15(金) 20:26:18.86 ID:/Btkm3Zh
えんため(無料カード)
セゾンインターナショナル(Cなし発行の場合無効) 3000円
セゾンパールアメックス 2250円
Freebo 2250円
484名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/15(金) 21:38:47.91 ID:lfd2m9Sh
>>476
生協は左翼系の教員が少ないと無理
そもそもお互いに支えあって、部外者は入れないというシステム自体がね・・・
だから右派の大学にはない場合が多い
485名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/16(土) 11:52:56.60 ID:nNjH8oSp
>>482-483
サンクス

バイトなし学生でセゾンのC有り発行できるかな?
駄目そうならfreeboにする
486459:2011/04/16(土) 16:24:15.11 ID:jfC1pPMO
ライフ落ちた459です
今度は楽天、ファミマT、Tカードプラスのどれかに申し込んでみようと思うんですが、
どれがいいですかね?
ちなみにクレジットなしのファミTはもう持ってます
あと日本学生支援機構の奨学金は借入欄に記入する必要ありますか?
また、今後悔してるんですが、年収55万のバイト収入は書かない方がいいですか?
487名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/16(土) 17:25:56.34 ID:E2mz493A
>>486
その中ならファミTじゃない?
でも、2chで甘いといわれてるカード=学生にも甘いカードじゃないよ。
奨学金は書かなくても照会されればすぐ分かるので、書いたほうがいい。
身分が学生なら、半端なバイト収入は書かない。
年収55なら勤労学生というわけでもないし。
488名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/16(土) 22:03:26.85 ID:68fqj6Ig
>奨学金は書かなくても照会されればすぐ分かる
えっ
489名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/16(土) 22:05:50.52 ID:mZF6rqRd
490名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/16(土) 22:07:29.76 ID:gnKgLAZK
>>489
それは3ヶ月以上延滞した場合だけ
491名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/16(土) 22:08:13.85 ID:gnKgLAZK
>>486
ほぼ全てのカード会社で奨学金は借り入れに含まない
492名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/16(土) 22:10:18.99 ID:mZF6rqRd
4. 個人信用情報機関にはどのような個人情報が登録されますか。

本人の個人情報として氏名、住所、生年月日、電話番号、勤務先等が登録されます。

また、契約の情報として貸与額、最終返還期日等、その他に延滞、代位弁済、完済等の返還状況も登録されます。

>>490
こう書いてあるからには貸与額も載ってるんじゃないの?
493名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/16(土) 22:19:41.48 ID:BaBaytOd
カーローンや住宅ローンと同じ
用途が決まっているから、書かなくていいよ。
494名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/16(土) 23:57:58.43 ID:wB2Evdh0
夏あたりにヨーロッパ方面へ行こうと思っています。
今所持しているカードは
JAL navi(M) S50
ANA(V/M/J/Suica) 合計S10
アスパラ住信ゴールド(V) S40
Tuo(V)S5
(全てC0)
あたりなのですが
海外で便利・お得だから作っておくべきカードでオススメありますか?

ライフ学生
MUFG initial(AMEX)
あたりが有力でしょうか?
495名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/17(日) 01:04:14.03 ID:BSQHHJ3+
>>494
枠はもう大体足りてるよね。それでも欲しいならブランドの違うAMEXでいいんじゃない
でも、旅行でせっかく決済が増えるんだから、JALかANAに決済集中させたほうがいいと思う。
496494:2011/04/17(日) 01:48:08.41 ID:0pDdEwSL
>>495
枠は十分決済出来るのですが
還元率・値引率を考えると
ライフ学生の海外5%offが魅力的だと思ったのです。
ただ、三菱UFJニコスや三井住友、住信等に絞って作っていたので
ライフカードは安全なのか…?という不安もあります。

マイルを貯めるのであればJALに決済は集中させようと思っています。

住信ゴールドで決済したところで店員の対応は変わらないでしょうから…。
497名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/17(日) 02:19:18.27 ID:hmj34MAU
Tuoカードって楽天とかファミTに比べて審査どうなの?
498名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/17(日) 03:21:17.31 ID:HO18Ja3S
Tuo落ちるってありえるの?
499名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/17(日) 10:28:45.10 ID:UjULTau5
Tuoカードは、生協との提携の絡みか、かなり甘い感じがするよ。
会員証と兼用で、S5〜あるから、属性低目でも発行されるんじゃない。
うちの大学近辺の店で、留学生っぽい人が持ってたのも見たことある。(留学生はカード作りにくい)
落ちた人いたら、どんな属性で落ちたか教えてほしい。
500名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/17(日) 11:32:01.39 ID:VAR3YYZy
>>496
夏にいくなら、今申し込んで国内で使ってみて考えれば。
でも、不安があるのに還元率目当てでカードを作るなんて、
よくわかんないんだが。
なんかあったとき後悔しそう。
501名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/17(日) 12:00:32.03 ID:LM7/LLsR
>>492
その真下の5. も読もう,な?
502名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/17(日) 12:27:17.11 ID:KTHhI7CE
>>501
申し訳ない。普通のローンと違って延滞者しか登録されないのね。
503名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/17(日) 19:14:06.60 ID:TURlEBtU
jiyuda
親確ありでS10
S10C10で通りそうだったけど、親がC無しにしろと
親確の時に言ったらしい

ちなみに親が認知してない学ロン、クレカの借金100万
504名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/17(日) 20:52:18.34 ID:JdmO5saS
>>503
なんで100もあるん?
505名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/18(月) 22:07:10.99 ID:f9LhwjmG
>>478
>>484

ありがとう。
思いっきり右だし、そこまで気力ないから諦めます。
506名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/18(月) 22:20:33.49 ID:izjP34u0
JCBプロパー S10からS30(1回払い枠以外は据え置き)に恒久増枠成功。
ありがてぇありがてぇ。
507名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/19(火) 14:56:57.32 ID:WfvBvpf9
学生ライフカードの本人確認書類やら書類を送ったんだけど
これ送ってから何日くらいでカード届くんだ?
508名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/19(火) 15:19:46.99 ID:RldGbP01
10日くらい
509名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/19(火) 21:44:34.43 ID:B82phwzP
>>506
どうやったの?
510名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/19(火) 22:15:12.14 ID:J/Zm8sFL
>>509
机に電話して国民年金保険料を1年前納にしたいので増枠きぼん
511名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/19(火) 22:20:37.24 ID:PPL8nmCv
それJCBで払うのもったいなくてできんわ・・・
ファミTかライフで
512名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/19(火) 22:58:48.21 ID:vA4q79uJ
>>511
ファミTも還元率一緒じゃない??
俺だったらEITで払うかな
513名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/19(火) 23:14:28.29 ID:PPL8nmCv
JCBって年金もポイント対象だったのか
ごめん知らなかった
514名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/20(水) 13:58:53.32 ID:rXcOem4q
今月6万しか使ってないのに、利用限度額超えのエラーが出たから電話して聞いてみた。
そしたら、なんと2ヶ月で10万円の限度額だそうな。月10万と思ってたよー。

もう5月25日まで使えないらしい。
なんて不便なんだー。即引き落としされても大丈夫な分しか使ってないのにー。
折角このカードを使いまくるようにしてたのにな、、、、ちぇっ。

ちなみに、限度額は10万だったけど、利便性を考えてとかで利用額16万を超えててもまだ使えてた。
515名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/20(水) 14:08:18.76 ID:QQmc5STU
>>514
どこのカードだよ
516名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/20(水) 14:31:39.68 ID:rXcOem4q
>>515
スマン、忘れてたわ。
蜜墨だよ。
517名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/20(水) 15:36:02.39 ID:vCxPeqkn
>>516
2ヵ月で10万なんて余裕だろ
一体何を買ったというんだ
518名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/20(水) 17:26:56.35 ID:t/7ylGk7
>>514 >>516
蜜墨は学生の枠なかなか上げないから、
セゾンとかエポスとかファミマとか、年会費かからないカードをサブとして一枚作ればいいと思う。
519名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/20(水) 17:44:07.43 ID:Hp9A57RI
土下座は繰り上げできんのか?
520名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/20(水) 21:14:12.83 ID:8e61IxYs
ライフ学生落ちたw@三年
初クレカだったからwktkしてたんだがなんか肩すかし食らった感じだ。。。
なんだ?何がいけなかったんだ
521名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/20(水) 21:46:30.15 ID:EoMp26Uf
・多重
・同じ住所の親兄弟がライフでブラック
・記載内容に不備
・多浪多留等で年齢が高い
・Fラン
522名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/20(水) 21:48:28.37 ID:4llWLiRH
F欄は関係ないだろw
523名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/20(水) 22:07:12.39 ID:8e61IxYs
あー多重って何社も申し込むと弾かれるのか
それか申し込み不備かな

今確認したら三井住友の学生は通ったみたいだ
まあ使うのはどっちかにまとめるつもりだったから一枚でもいいけど
524名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/20(水) 22:42:59.48 ID:feGNwMfD
当たり前だろ<多重
金に困ってますって言ってるようなもんだぞ
525名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/20(水) 22:44:49.06 ID:9MPq+sEx
>>523
おめ!
一枚作ればあとは発行されやすいよ。
密墨は途上与信が好きだから携帯の延滞とか気をつければ大丈夫。
526名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/20(水) 22:47:16.01 ID:A/YPB9sZ
どえらい通れば充分じゃなイカ?
527名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/20(水) 22:48:25.85 ID:8e61IxYs
ありがとう
確かに金に困ってると思われても仕方ないなw
クレカ作る仕事とかもあるし多重は警戒されて当たり前かw
528名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/22(金) 13:57:32.98 ID:8DtCA7xY
>>480
前はJAL枠と提携会社枠があった。JAL-DCならJAL枠S10、DC枠S10みたいに。
でもJALがあんなことになってしまったから去年JAL枠廃止、Sの限度額が合算された。
ということでJAL枠とかもうないからあんまり気にすることではない。
529名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/22(金) 14:18:20.02 ID:N7hgyQft
JALがあんなことになってしまったのが原因じゃなくて、割賦販売法が改正されるのが原因だろ
530名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/23(土) 11:51:27.31 ID:NjJJk1yM
androidマーケット用にライフ作ったんだけど、何だかんだで他のことにも使うようになってファミマと分散気味
531名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/23(土) 17:23:12.33 ID:DVsiO7Vv
学生のうちにいろいろ作って、気に入った一、二枚を残して
あとあと育てるといい感じかと。
532名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/23(土) 20:24:18.33 ID:bRiNf7bV
蜜墨とJCBは学生のうちに作っておくべきだと思った
内定を取れずに卒業した場合は難易度が急上昇するから
533名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/23(土) 20:55:30.75 ID:2gN5WU+N
EITは作った
三菱東京UFJのがあるから蜜墨はいらないかな・・・
534名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/23(土) 20:58:20.56 ID:ThxN3ga6
蜜墨のメリットはIDとリボ設定で年会費削減
JCBのメリットはクイックペイと50万決算で年会費無料
とりあえずどちらかを学生のうちに作っておくのが吉かな

個人的には蜜墨の方が使える店多いし(うちの生協はJCB使えない・・)docomoユーザー以外もID使えて便利だろうと思うけど
実質デメリット無しとはいえリボ払いはなんか嫌なのでJCBしか作ってないしJCBメインで行く!

銀行系+交通系(給与振込銀行キャッシュ一体型が便利か?)がサポート面から見て安心かと
535名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/23(土) 21:31:29.16 ID:VVeoYFfR
JCBとSMCのデュアル発行済
MUNを無難にMにするかはたまたAにするか悩む
536名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/23(土) 21:43:55.41 ID:36dRuOm0
俺の場合既にJCB持ちで蜜墨も作るべきかどうかで大分悩んでいたが
大学デビュー(笑)時に作ったエポスがあるからVISAはもうこれでいいかなーなんて思い始めてたり
何だかんだ丸井は使うしエポス以外で決済すると五月蝿いんだよなw
537名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/23(土) 21:44:17.39 ID:ThxN3ga6
>>535
MUNってどこのこと?
538名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/23(土) 21:46:13.61 ID:36dRuOm0
MITSUBISHI
UFJ
NICOS
539名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/23(土) 21:46:42.95 ID:T6bz6IwH
大学で部活やるからスポーツ保険ついてる蜜墨AつかってるけどJCBのExtage黒が券面かっこいいから浮気しそう
540名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/23(土) 22:10:13.18 ID:ThxN3ga6
>>538
d
行きたい海外で普及してる方(大差ないか?)を選んでみては?
ただせっかく雨を発行してるし俺だったら雨にするかな

>>536
マルイは行ったことないが年会費無料かつJCBプロパー持ちだったらそのままで良いんじゃないか
カード増えるごとにポイントの分散が増えるよ

>>539
エクステ黒はかっこいいよねw
5年間は無料だしとりあえず作ってみるのも良しかと

自分のメインカードはエクステ黒、サブが楽天だが成年学生になったらUFJのスーパーICPiTaPaに切り替えたいな
541名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/23(土) 22:12:57.88 ID:M+qnomR+
ニコスはポイント改悪しすぎだろー
三菱東京UFJ-VISAの方がいいよー
542名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/23(土) 22:39:26.75 ID:dgDsj7v/
>>541
ニコスは三菱ufjニコスになって
新規募集停止したよ
543名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/23(土) 23:00:48.25 ID:M+qnomR+
会社のことなー
ニコスブランドのカードがもう募集してないことは知ってる
544名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/23(土) 23:03:25.38 ID:lvky1kPF
おらもメインはエクステ黒だわ
サブ1にビックスイカVisaとHMGカード
545名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/23(土) 23:22:24.55 ID:VVeoYFfR
せっかくだし、Aにしておくか
546名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/24(日) 17:39:49.55 ID:qujtZyWC
雨緑に学生で申し込んだんだけど
やっと今週結果が届いて受かりました
これからこれを大事に使います
547名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/25(月) 15:13:32.06 ID:swLCTCkQ
内定学生?
548名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/25(月) 17:09:05.29 ID:G82+Mldv
エクステを使用してzozoで買い物するとポイント5倍って美味しいな。
549名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/25(月) 21:46:26.45 ID:zOyxeLNb
即日で欲しかったのでセゾン雨(去年の12月、親確あり)を所有、初クレジットでよく分からずリボ払いにしてて、現状リボ支払い残高が七万ぐらいあり(s20)このスレ読んで今月から一括に切替をしたw

extageかANAV申し込もうかと思ってるんだが、この状態でいけるだろうかご教授願いたい。
550名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/25(月) 23:39:14.58 ID:Fzb0FXL9
>>549
いけるよ。
リボでイパーイお買い物出来るといいね。
551名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/26(火) 13:00:14.44 ID:hsUlICDM
楽天と三井住友とJCB申込して楽天だけ落ちた・・・
ムカつく件でしょー
552名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/26(火) 14:41:25.39 ID:aY8dq/d3
>>551
別に楽天は要らないと思うぞ
ポイント率は良いかもしれんがいろいろうさんくさい・・
俺は機を見て解約するつもり
553名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/26(火) 16:07:34.40 ID:utkH2u1x
四年内定持ち

Bic VIEW
au UFJ
Famima t-card
Rakuten
SMBC

なんか他に学生時代に作っておくべきカードあれば教えてください
554名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/26(火) 16:47:20.30 ID:dtcrVVZe
SMCCでもつくっておけば。
555名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/26(火) 18:34:21.09 ID:FH97s8Zv
JCB Extage
556名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/26(火) 19:26:32.99 ID:siLly4kD
JCBはオワコン
557名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/26(火) 21:11:48.33 ID:c8HsI1VJ
>>553
その中でどれを育てるか決める
558名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/27(水) 22:50:33.02 ID:TuNmyCLN
>>556
どうして?
559名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/28(木) 03:07:19.44 ID:H4OBk6oT
普通にクレジットカード持ちすぎだからww
560名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/28(木) 13:44:53.38 ID:acpgJlZu
>>558
VMのみの店が増えてる
561名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/28(木) 17:38:49.17 ID:xNUNo1eX
VMのみは過去になにかやらかして契約を切られたんじゃないかと疑ってしまう。
562名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/28(木) 17:46:11.38 ID:5VtrAD9x
クレヲタじゃない一般人はVMだけの人が
多そうだ。
563名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/28(木) 19:19:18.67 ID:aCbG+rRS
スレとは関係ないが近所にオリコとライフのみ使用可という化石みたいな店がある
564名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/29(金) 23:41:39.83 ID:sL5B24c9
>>563
オリンピック乙
565名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/30(土) 22:01:51.21 ID:Tyc/LfQi
楽天届いた
期限 11/11
566名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/30(土) 22:02:51.86 ID:WR6jsvPQ
半年てw
567名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/30(土) 23:32:56.13 ID:BuNiOKsL
>>565
枠は?
568名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/01(日) 05:08:45.35 ID:dXf4NsSS
>>567
枠20
4年生だからか
使わないと更新拒否されそう
569名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/05(木) 14:10:48.34 ID:x3rFzrMJ
ANAのVメインで使ってるんだけど、作れるうちに蜜墨も作った方がいいのかな?

いまはANAのV(S30C0)
MUFGのイニシャル雨(S10C0)
の2枚持ち
570名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/05(木) 16:32:15.52 ID:bghZBini
去年の9月にANAとJALの多重申込でANAは合格、JALは落ちたんだけど
そろそろJALにトライしても大丈夫かな
571名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/05(木) 18:15:24.69 ID:Qz/ukptD
>>569
年会費にはりぼ設定で無料化できるから、プラチナ狙い、付帯保険とかを目的に作ってみるのもいいかも

>>570
大丈夫と思うけどANAかJALのどちらか一つだけでもいいんじゃないか?あっても不便ではないと思うけど
飛行機には乗らないから詳しくはしらない
572名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/05(木) 18:51:53.39 ID:x3rFzrMJ
>>571
やっぱVだよね?
Mもあるみたいだけど、、、
573名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/05(木) 20:26:15.00 ID:Qz/ukptD
>>572
マスターにプラチナカードって無い(んだっけ?)
三井住友と言えば"VISAカード"で知れ渡ってるよねw
でも俺が君の立場だったらマスターで発行する
カードのホログラム部?が個人的にVより好きなのと、マイナー使いってカコイイ!
574名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/05(木) 20:37:22.10 ID:X/guR+Bs
>>572
どうせ共通枠なんだからデュアル発行しようぜ
575名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/05(木) 20:54:09.78 ID:x3rFzrMJ
Mで申し込んだお。。。
通るかな・・・
576名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/06(金) 03:57:03.28 ID:uC+JaZdg
UC FreeBO! マスター 本確有りでS30C0だった
577名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/06(金) 12:32:02.17 ID:b47/b9PR
ドラッグストアでレジ打ちしてるんだが、どえらいVISAはたくさん見るけどMASTERは一回しか見たことないわw
あと三井住友以外でもパルテノンの券面のカードはあるんだな
578名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/06(金) 15:43:00.33 ID:T+4wEW+9
俺はコンビニバイトだけど、やっぱりVISA持ちが一番多いね
電子マネーはIDでの決算が一番多いがたまにクイックペイを使われるお客さんがいたりしてJCB餅としてはちょっと嬉しかったりするw
579名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/06(金) 18:04:43.73 ID:HqNzq8ax
大 岡山でQuicPay使っているのがいれば私です
iD欲しいな
580名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/06(金) 18:07:40.72 ID:HqNzq8ax
あげちゃった
581名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/06(金) 20:22:31.88 ID:AyC8/tw2
金融内定出たから審査余裕だなひゃっほい

メガみたいなザルのとこじゃないし
582名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/10(火) 22:29:04.58 ID:DdT0irP+
質問させてください
ネットショッピングで代引き手数料を払うことに嫌気がさして、初クレカを持とうと考えているのですが
・月1万くらい使用
・旅行予定などはなく、基本的にネットショッピング時のみ使用予定
以上のような条件があるときお勧めのクレカはありますか?
比較サイトなどを見る限りだと楽天あたりで問題ないかなと思っているのですが、このスレを見た限りだとあまりお勧めされていないようなので少し悩んでいます
よろしくお願いします
583名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/10(火) 22:36:53.27 ID:q7gvDxOM
楽天でいいんじゃないかな
楽天で本買っても送料無料だから文庫本一冊でポイント消費できるし
ただし、財布には入れられないダサさ
584名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/10(火) 23:21:17.37 ID:DdT0irP+
>>583
ありがとうございます
もとより財布に入れる予定はないのでダサくても問題なしですw
それでは、さっそく申請してきます!
585名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/10(火) 23:23:45.67 ID:756iROEM
OkiDokiランドとかPOINT名人とかポイントUPモールみたいなのが楽天にはないから、他の1%還元カード手に入れたら楽天カードは使わなくなったな
586名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/11(水) 00:16:14.24 ID:+lEm4vj/
エラーコード2に怯えながら暮らすの?
587名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/11(水) 00:17:18.21 ID:EZy30ngP
JCBエクステージでいいんじゃなイカ?
アマゾンならポイントほいほいたまる
588名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/11(水) 00:19:21.42 ID:VKO1l+O/
いやポイント目当てならEITだろ
589名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/11(水) 20:22:46.78 ID:4fHx1CRs
なんだかんだで銀行系が一枚あれば十分かと
ポイント重視か安心重視は人それぞれだけど
590名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/11(水) 20:59:18.77 ID:pEDjWNM6
au使いならじぶんもいいよ
591名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/12(木) 20:02:38.22 ID:U6ShJtnQ
ずっと前から思ってたけど、学生カードについてのスレじゃなくて
学生がクレカ語ってるスレだよねここ。
592名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/12(木) 20:07:17.96 ID:hmsD74AE
じゃあそろそろスレタイ通り学生にベストな1枚を決めようか
593名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/12(木) 20:29:30.11 ID:U2TisVoX
んなもんねえよ
594名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/12(木) 21:08:03.74 ID:HpRBDmJ2
みんなは蜜墨VISAかJCBプロパーのどっち派よ?もしくは両方持ち?
595名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/12(木) 21:41:18.24 ID:xVisN85a
どっちもいらね
596名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/12(木) 23:27:29.93 ID:r1nkHCHw
どっちも持ってるけどどえらいは財布の肥やしになってる
597名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/12(木) 23:34:18.45 ID:Wjf0U7xL
ステータス()とかどうでもいい俺は

・年会費永年無料(1回利用で無料も含む)
・自動リボの場合初回手数料無料
・1%以上還元

は必須で選んでるから蜜墨は却下、JCBはEITくらいしか選択肢がない
598名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/13(金) 02:08:12.62 ID:mU4xsH/4
EITはフェイスがバカっぽさ全開だからリボ神様にもってこいだな
おしゃれ()
599名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/13(金) 06:39:46.56 ID:W6jqDBBH
ベストな一枚でJCBは無いわ
どんだけ行動範囲が狭いんだよ
600897:2011/05/13(金) 08:59:55.08 ID:2XoABL40
>>599
そうなんだよね・・JCBプロパー自体は気に入っているんだが、カードは極力一枚で済ましたいとも思ってる
蜜墨申し込んでそっちをメインにしようかな・・・
601名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/16(月) 16:55:16.18 ID:Wx/M51ft
蜜墨ほしい
でも2月に別の学生カードを申し込んでしまったから、もう少し我慢
602名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/16(月) 18:27:11.61 ID:ukBzDeLk
今5枚以下なら毎月2枚申し込んでも問題ないぞ
603名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/16(月) 19:41:49.79 ID:Wx/M51ft
本当に?なら申し込んでみようかな
604名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/16(月) 21:03:30.40 ID:Y1WUzH+r
>>603
俺は2月に1枚、3月に2枚申し込んで、今月蜜墨蔵A申し込んだぜ
通ったらメインカードにしようかな。ポイントは期待できないけどw
605名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/17(火) 01:25:26.19 ID:6ofyj+hw
短い期間でも数枚ならそこまで気をつかわなくて大丈夫なんだね

蜜墨と保険用にオリコ申し込もうかな
606名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/17(火) 17:29:07.83 ID:PRNKH5Xf
所持
・ANA-V
・MUFGイニシャル-A
(どっちも学生)


・ライフ-M
・蜜墨-V
(どっちも学生)
申し込んだけど通るかしら?
607名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/17(火) 17:46:03.99 ID:Ttas5+pV
>>606
フツーに発行されると思うよ。
608名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/17(火) 20:28:19.31 ID:9+VWY9G4
学生でアメ緑を申し込む際は、10月以降の正式な内定が出てからじゃないとだめなのかな?
609名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/17(火) 20:42:00.02 ID:x19AXJbq
>>608
何度も言われていることだけど、学生で申し込むならその通り。
でも他に在籍が確認できる身分があるなら、学生でも関係無く取れる。

余談だけど大学院の修士や博士課程に進学して、学術振興会からお金が取れるようになったら雨金でも何でも大体取れる。
非常勤職員扱いで給与くれる大学院生ももらえるってお話も聞いたことがある。

雨緑なんて焦って取るようなカードでもないと思うよ、というのは個人的な意見。
610名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/19(木) 21:31:20.31 ID:0IyEf2fU
結局VIEWカードって成年学生でも親確あるの?
611名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/19(木) 22:30:48.30 ID:Qn7KHXXs
自分はなかった
612名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/20(金) 01:09:40.09 ID:c+8Gw/+y
>>609
単に院生じゃだめで、ベンチャーやるなり研究者として立派になれってこと?
613名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/20(金) 12:46:00.17 ID:F7ROoGKu
今年3月に大学卒業して、4月から内定先に就職したんですけど、勤務先の変更の手続きしたら、在確の電話はあるのでしょうか?
ちなみにカードは蜜墨蔵AとJCBエクステージです。
614名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/20(金) 17:42:14.08 ID:xnWHn8Ic
JCBエクステージの入会申込書ってオンラインで申し込んでからどれくらいで郵送されてくる?
615名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/20(金) 18:16:37.80 ID:zIb20exN
>>612
知ってるのではパパの会社の名前だけ役員とかで雨金とか取得してたね
学振は本人が立派じゃなくて、ラボが立派なことの方が多いんでない?
要は書類に書ける勤務先と在確がとれりゃ大丈夫(後者は必須でない)
616名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/21(土) 23:31:37.34 ID:2dwpT1nR
初めてクレジットカードを作ろうと思うんだか、沢山種類がありすぎてどれがいいのかわからん…
ネットショップを結構利用するんだけど、どこのカードが一番幸せになれるかな?

だいたいAmazonとソフマップとかでエッチなゲームやら家電とかちょくちょく買うんだが、
617名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/21(土) 23:34:15.52 ID:eIluithz
アマゾンならJCBエクステージしかないな
ポイントたくさんたまる上にアマゾンの特設サイトから申し込んで3ヶ月以内に5万円使えば6000円分のアマゾンギフト券くれる
618名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/21(土) 23:40:41.75 ID:aiH2cRCl
ネット通販用でJCBはねーよ
使えない店結構あるのに
619名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/21(土) 23:49:10.49 ID:UO7ha4iw
尼用ならってことだろ
通販全体で見ても大手でJCB使えない店なんて殆どない
620名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/22(日) 00:05:44.45 ID:5OQL1GX8
>>617
まじかよおおおおおおおおお
勿体無いことした・・・
これだから情弱は・・・
621名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/22(日) 04:22:58.08 ID:HjmE4vTe
>>619
楽天やYahooみたいな店の集合体だとよくあるよ
622名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/22(日) 16:39:16.34 ID:vdW6ZRLp
>>610
ttp://viewcard.okweb3.jp/EokpControl?&tid=11394&event=FE0006
>学生・未成年の方は親権者の同意が必要です。

俺もVIEW検討してるけど、これだと「学生」且つ「未成年」なのか、「学生」又は「未成年」なのか分からないよな。
そこの関連リンクの入会条件の事項や書面の入会申込書には親確は未成年だけで学生の記述は無いから、成年学生は親確無しと考えていいのだろうか。
623名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/22(日) 16:58:11.86 ID:ufUTCeEv
未成年→親権者同伴(本人確認書類持参)で申し込みブース or 親権者情報記入&親権者への電話確認
成人学生→親権者情報記入のみ必要

某勧誘員のつぶやき
624名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/22(日) 23:39:37.85 ID:vdW6ZRLp
>>623
ありがとう。これはいい情報だ。
625名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/23(月) 13:59:16.34 ID:kNjUSP2+
きょう楽天とANA二つ申し込んだけど一度に複数申し込むのってダメなのか……
>>523見るまで気がつかなかった。終わった
626名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/23(月) 16:50:42.32 ID:9W5ZEVWj
ライフのS枠30もいらんからWeb申請で10にしてもらおうとしたら拒否られた
うぜえ
627名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/23(月) 20:39:11.58 ID:+GQwZPWv
>>625
一般だとそうだけど学生だとそうでもないと思うよ
628名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/23(月) 23:26:20.11 ID:6HCAOEKv
>>625
奇遇にも>>523だけどちょうどさっき蜜墨届いたよ
片方弾かれたら間おいて申し込み直せばいいじゃない
629名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/24(火) 07:28:34.53 ID:x2SxZ4Cq
>>627-628
弾かれたらしばらく間を置いてみる
さんくす
630名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/25(水) 01:55:53.82 ID:s3GaQdMd
学生で収入0だけど、カード何枚、与信枠いくらまでいけるかな。
死蔵してポイント付く系を作りまくりたいが適当な所で弾かれそう。
631名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/25(水) 03:39:31.84 ID:qKfKfRYv
10 10 10 10 20 30の6枚発行されたところでSBI+落ちた
632名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/25(水) 14:36:10.90 ID:zqtRzJef
30、10持ち
10で2件申請したら片方は通った。
もう片方は審査中
633名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/25(水) 17:02:09.38 ID:zpqA8kY7
親父が定年退職してるんだけど審査通るかな?
蜜墨蔵A申し込もうと思ってます
634名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/25(水) 19:16:38.75 ID:0fzjmBrP
>>633
大丈夫だとおも!
俺も蔵A申し込み中
635名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/25(水) 23:13:31.76 ID:yuAZ4TQb
自分も今日蔵A申し込んだ!wktk
636名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/26(木) 23:53:40.70 ID:tKKpuAdw
>>634
借金なんかとは無縁の人だから大丈夫だとは思うんだけどね・・・
審査通ったら報告ヨロ
637634:2011/06/02(木) 16:12:17.70 ID:iEJiDO9P
>>636
無事蔵Aの審査通ったみたい!
枠はS30、海外C5
ちなみに未成年(あと半年で20歳)、親は安年収の契約社員だが親確電話はなかった
電話がなかったのとS30には驚いたが、もしかしたら前にJCBエクステを作ったことが関係してるのかも?
638名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/02(木) 20:06:39.67 ID:tr3k8wMt
蜜墨は申込書の親確欄にハンコがあれば自動的にS30
639名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/02(木) 20:20:59.49 ID:zNHcZufc
Q19 限度額が多いカードが欲しいんだけど?
A19 基本的にS10が限度の会社が多い。
  三井住友なら親の同意があればS30の可能性が非常に高い。

テンプレにあるじゃん
640名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/02(木) 20:29:37.72 ID:O4duUCjE
いまどきテンプレ読むなんてダサいことする人いないよ
641名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/02(木) 22:31:45.53 ID:b1UAVTow
最近はテンプレ嫁や、ゴミが
って言われるのが流行りなのか。マゾいな
642名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/02(木) 22:37:03.90 ID:O4duUCjE
家電の取説も最後に読むだろう
それと一緒
643名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/02(木) 22:49:40.75 ID:iEJiDO9P
>>638
そうだったのか
親の同意=書名欄+親確の電話だと思っていたんだが、未成年であるにもかかわらず電話がかかってこなかったのに驚いた
何にせよ蜜墨には感謝!これからメインで使っていこうと思う

スレを見返してみると他の人がどんなカードを持ってるのかや、意外な発見があって楽しい
特に気になったのが年会費無料でロードサービスが付いてくるというHMGカード
また期間をあけて申し込んでみたい
644名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/03(金) 01:34:18.24 ID:i/kyqfdd
学生だけど成人してる
S30のためには親にサインしてもらったほうがいい?成人は意味ないの?
645名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/03(金) 10:53:33.11 ID:bkHSEQLU
ANAカード、今年卒業でStu→一般の切替だったんだけど、
SMCは切替初年度年会費無料なのに対し、Jは有料なんだね
卒業マイル付与も5月末で、解約するにも年会費請求には間に合わないし。
卒業する方は注意して下さい。
646名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/04(土) 15:47:44.51 ID:yx8cSH4g
>>644
自己レス。公式HPみたら載ってた
20歳以上でも親権者の同意がなければS10、あればS30か
同意欄空欄にするところだったわ
647名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/06(月) 19:43:49.96 ID:FY/64WJD
蔵A申し込んだ
wktk
648名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/06(月) 20:29:18.01 ID:XLCClf0G
所有カード
・三井住友VISAクラシックカードA
・JCBカードEXTAGE
・みずほマイレージクラブカードセゾンAMEX
・ビックカメラSuicaカード(V)

MasterCardでオススメがあったら教えてくれ
649名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/06(月) 21:42:58.56 ID:zETC8Krk
らき☆すた
650名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/06(月) 21:49:37.90 ID:GmYmKlL/
丑鱒
651名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/07(火) 04:27:03.68 ID:2N0ILhiv
>>648
JALかANAつくってYahooショッピングに買い物まとめれば?
652名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/07(火) 04:42:01.87 ID:roBzjQHG
つか学生でそんなにたくさん作れるの?
653名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/07(火) 07:44:59.57 ID:avGWTcfr
>>648
UCフリーボ
654名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/08(水) 01:37:55.71 ID:mxfrCrwC
収入0で6社、9枚持ってるけどまだまだ作りたいぜ・・・
655名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/08(水) 19:55:20.18 ID:SEYRDEPO
>>654
メインは何よ
656名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/08(水) 21:20:21.96 ID:SMZtOpuO
まだ1枚も持って無いんだけど、どれがいいの?
よく分からないからポイントがたまり易いの、ってくらいしか希望が無いんだけど
657名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/08(水) 21:47:31.41 ID:lfP7j7re


     J C B  E I T (縞)
658名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/09(木) 00:30:49.49 ID:XVEassAr
>>656
よく学生のうちに銀行系を作っておけとは言われる
他はあまり詳しくないけど、学生のうちに海外に行くかもしれないのならライフカードを作っておくのはどうかな?
海外でのショッピング利用料金の5%キャッシュバックがあるから
659名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/09(木) 01:07:28.57 ID:AXhicNxh
とりあえず銀行系の蜜墨とか作っといて
2枚目でポイントとか自分に合ったカード作ればいいと思う
660名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/09(木) 10:34:28.15 ID:GTNeoVPu
ライフも三井住友もポイントカスだろ
高還元希望してるのにそんなもん薦めんな
661名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/09(木) 11:07:03.04 ID:girS+8OG
オンラインでJCBエクステージ申し込んでから3週間経ったのに、まだ審査中…電話した方がいいかな?
662名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/10(金) 00:46:49.53 ID:nyY4cOwc
ライフは誕生月と海外旅行用にするに決まってる
そんなこともわからんのか
663名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/10(金) 10:25:58.54 ID:pqUc6Z6v
学生ローン2社から25万借りてるんだけどクレジットカード作れる?
一応バイトはしてるんだけど、総量規制の関係で給料額をちょっと多めに申告してて、本当の年収の1/3よりも多く借りてる。
664名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/10(金) 22:54:24.47 ID:Gon4aRtz
無理に決まってるだろwwww
665名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/11(土) 10:18:10.08 ID:Mm2BO9xE
>>662
あと携帯料金も。
たまに500円クオカが当たるらしいから
666名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/11(土) 12:30:56.54 ID:BD2XGeUu
>>661
俺もANA-JCB作ったとき、ずっと審査中で放置された。
急いでなかったから、そのままにしてたら1ヶ月後ぐらいに審査完了になってカードが送られてきた。
667名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/11(土) 23:52:54.65 ID:SeyzuJ+x
>>661
先月の14に封筒出して今日届いた

S10だけどこれでいい
668名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/12(日) 00:39:33.76 ID:YaTwP6qS
おまえらが、スレの内容をまとめないしよくわからないから三菱のアメックスついた奴申し込んじまった。
どうしてくれるんだよ。おい。
669名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/12(日) 01:00:42.13 ID:RFrWGhLV
国内ブランドが付いてないゴミ乙
670名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/12(日) 14:25:52.36 ID:QlShKuTa
そして審査落ちしたわ!!義塾の信用のなさに泣いた。
671 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/12(日) 15:12:25.71 ID:PHnf61mn
>>670
大学名は審査する属性に含まれません。
672名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/12(日) 15:49:13.56 ID:3MSmqEG1
自分がアメックスがほしいのならセゾンにする
UFJって銀行系という以外メリットある?
673名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/12(日) 16:01:50.31 ID:QlShKuTa
>>672
年会費の有無という貧乏性
674名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/12(日) 16:32:51.14 ID:5sFrgTkV
ニコスって銀行系か?
モロに信販だと思うが
三菱東京UFJ-VISAなら文句なしに銀行系だが
675名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/12(日) 20:41:00.20 ID:JDpXT5sl
ソフマップとANAカード申し込んだ

はい
676名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/12(日) 20:50:25.47 ID:PckaOZ+C
祖父はV、ANAはJを申し込んだとみた
677名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/12(日) 20:57:53.87 ID:JDpXT5sl
当たってます
678名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/12(日) 21:07:57.49 ID:Hv0P0gNH
初めて作るんですけど、
今年の夏にスイスに行くんですけどオススメとかってありますか?
メインバンクは三菱東京UFJでサブが三井住友です。
679名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/12(日) 21:12:48.26 ID:JDpXT5sl
同時に申し込んで不安になってきた
680名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/12(日) 22:49:43.11 ID:JX9Xm/JS
>>678
ヨーロッパはMasterが多いって聞いたけど今はブランド気にしなくていいんじゃない?
さすがにJCBだけってのは無謀だけど。
>>679
2枚は余裕。3枚以上は3番目にCICへ照会かけた会社がどう判断するかによる。4番目以降の会社は恐らく全部否決。
申込情報は半年残るからね。
681名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/12(日) 23:07:25.46 ID:JDpXT5sl
>>680
安心した。風呂に入って寝る
682名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/12(日) 23:24:53.73 ID:+lZQyaft
4社6枚(各社S10C0)持ってて、最後に作ったのは1年前だけど、まだまだ開拓できるかな。
最低もう1社ぐらい申し込みたいな。
683名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/13(月) 01:00:27.65 ID:bqaN0uXz
>>678
俺もメイン三菱東京UFJでサブが三井住友だけど
春にイタリア行ったときには三菱東京UFJ-VISAと三井住友MasterカードクラシックAを作っていったわ

まあ、三井住友銀行は関係ないようなものだが。
684名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/14(火) 02:58:17.40 ID:JzffCtz8
>>680>>683
ありがとうございます。
三菱東京UFJ-VISAとライフのMasterに申し込んでみようと思います。
685名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/14(火) 11:44:38.82 ID:Hh//Gbu9
三菱東京UFJのスーパーICカード俺もほしかったけど口座関係で断念したよ
686 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/19(日) 01:27:45.85 ID:+dNiUJq1
高島屋のセゾンアメックス申し込んだ。
殆ど高島屋でカード定時現金払いすると思うけど、通るかなぁ。
687 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/19(日) 01:28:20.08 ID:+dNiUJq1
×定時
○常時
688名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/19(日) 15:23:28.10 ID:tuS4n74w
蔵Aが届いた
券面カッコエエ
689名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/19(日) 16:35:00.46 ID:8GRG5XoG
伊勢丹Iカード落ちた…
学生ローンで17万借りてたらやっぱ無理か
690686:2011/06/19(日) 18:28:02.64 ID:8LHJVFFq
V:三井住友銀行アミティエ(ID) メイン
V:ルミネ(VieW,Suica) ルミネとJR東とSuica、Edyチャージ
V:エポスカード マルイでのみ使用
V:スルガVISAデビット 海外引き出しと電子マネーが使えない所の少額決済
V:三菱東京UFJ銀行 使ってない
A:セゾンタカシマヤ

ヨーロッパ旅行用にIC付きMが欲しいのと、出来ればセゾン以外のAMEXが欲しい。
今の所MはANA学生、AはMUFG Initialにしようと思うけど他に良いカードある?
691 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/19(日) 18:30:48.17 ID:8LHJVFFq
>>689
割引目的なら友の会か株主優待はどう?
今百貨店の株価下がってるし、三越伊勢丹は単元株が100株で他の百貨店と比べるとハードル低め。
692名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/21(火) 15:20:17.22 ID:SoIezB18
FreeBoが今えんためから2250円とUCからUCギフト2000円分もらえるから作ろうかと思うんだけど
今持ってるカードの総枠がS80あるのが心配
無収入学生だとS合計100が限界だろうし大丈夫かな
693名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/21(火) 19:17:09.88 ID:suIrTkJ0
無収入学生でもS200はいけるぞ。
今はどうかわからんが。
694名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/23(木) 00:23:05.32 ID:6vh59u8B
学生でゴールド欲しかったら、セディナのなんちゃってゴールドしかない?
695名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/23(木) 00:24:31.23 ID:tHHTe1q/
イオンはいけるんじゃないか?
696名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/23(木) 00:31:41.39 ID:mchS33VU
住信ゴールドなら学生でも持てるよ
俺は住信Gと父親の黒茄子のカードしか持ってないわ
697名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/23(木) 19:34:52.52 ID:2/ETWPR+
三菱UFJを申し込もうと申込書を書いたんだが途中で書き損じてやる気失せた
698名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/23(木) 20:23:47.64 ID:oLKg4f4T
>>697
もっかいチャレンジだ!
699名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/23(木) 20:59:29.46 ID:6vh59u8B
>>697
二重線で消せばいいじゃん
700名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/23(木) 21:02:02.29 ID:2/ETWPR+
>>699
学校名を書くところで失敗した
枠キツキツに使ったから書くところがない
701名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/23(木) 22:27:41.03 ID:PrG2cTEs
>>700
エントリーシートじゃねえんだから
702名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/23(木) 23:08:01.99 ID:6vh59u8B
>>694
ポネもモテルよ
703 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/24(金) 11:47:23.74 ID:dwKn9c8l
もんじゅが取り敢えず大丈夫だったっぽいので近い内にANA-Master作る予定。
704名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/25(土) 04:35:31.50 ID:Z2C4r05W
それなりの企業内定してるのって関係あんの?
現時点の収入はクソだからやっぱ無理か
雨緑欲しいんだけど
705名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/25(土) 10:27:37.90 ID:8/u7CjII
S10を指定してしまったJCB今からS30にできますかね
706名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/25(土) 12:58:11.21 ID:PCw5c1AA
>>704
マイナビ会員だと多分案内来る
707名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/25(土) 18:56:53.59 ID:LpmVXBFa
マイナビに内定取れたとか分かるの?
708名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/25(土) 20:24:23.86 ID:7lGzxvM7
30代のおっさんだが
学生カードって申し込めますか
勤労者ですが夜間専門学校で資格の勉強してますので・・
709 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/25(土) 20:55:07.50 ID:pz8sUcNl
>>708
年齢制限ないカードならOKなんじゃない。
710名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/25(土) 20:56:49.87 ID:vL5gFsC6
>>708
運営が学校法人で全日制じゃないと無理かと。
専門学校と名が付いても運営は株式会社だったりするし。
711名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/25(土) 21:48:40.36 ID:Z2C4r05W
マイナビ退会しちゃった
712名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/26(日) 00:25:24.31 ID:NwqTfD5F
>>707
内定貰った後メールがウザイから退会処理しようとしたら
退会理由に「内定をもらった」という選択肢があったのでチェック。
そしたらフレッシャーズに登録されて、雨緑の案内が来た、と。
713名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/26(日) 04:35:00.98 ID:SEttmaIK
>>708

無職がクレジットカードを持つ方法 Part18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1288374438/913

913 :名無しさん@ご利用は計画的に :2011/05/24(火) 22:09:05.56 ID:CjZW8v3C
30代 男 無職 クレヒスなし 親持ち家同居 親年金暮らし
蜜墨学生カードに放送大学で通った
カードの有効期限が5年じゃなくて4年だったのは学生カードだからかな?

4年後も無職でいる確率120%なので
更新の時に就職先聞かれそうで怖い(´;ω;`)
714名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/27(月) 19:37:01.93 ID:C3Y7XaFo
またUFJの申込用紙を書き損じた・・・
書きにくいんだよクソ

印字して送ってこいよ
715名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/27(月) 19:56:22.13 ID:2HGt9qCO
>>714
こすれば字が消せるボールペン使えよw
716名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/27(月) 20:04:00.49 ID:tZioHn44
店頭で作れよ
717名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/27(月) 20:37:03.72 ID:A9gj3Z6l
えんぴつで下書きしなさい
718名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/27(月) 21:11:08.52 ID:8Zqj0LDB
>>714
電話で、という方法もある。
719名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/29(水) 17:52:55.19 ID:MPaA29nI
ヨドバシを申し込んだら落ちた。

1ヶ月で4枚目だったからか?
720名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/30(木) 20:36:50.69 ID:rVqY+kma
おう
721名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/01(金) 10:05:22.77 ID:DGUXK0v4
三井住友は学生でも増枠いけるかな。
やっぱり10万じゃ全然足りない。

今夜にでも資料請求して、結果レポるわ。
722名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/01(金) 16:18:50.63 ID:dfgIJQWA
>>721
SMBC CARDを2年くらい使ってたら勝手にS10->S20になったよ。
いつもキャッシュカードとPiTaPaしか使ってない。
723名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/01(金) 16:27:45.08 ID:hj6JlbUA
学生属性強すぎ
2ヶ月で3枚通った
これで6枚持ち
カード到着次第少し解約する
724名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/01(金) 19:34:25.93 ID:TAV+aFZH
そんなすぐ解約していいものなの?
5月に作ったライフが枠大きすぎて邪魔だから解約したいんだけど
725名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/01(金) 23:58:59.29 ID:KWeTJzqG
就職決まったが大手子会社だから
今のうちに欲しいカード作っておこう
726名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/02(土) 00:29:44.54 ID:sEyaRwyJ
子会社ってゴミ扱いなの?
727名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/02(土) 01:08:52.52 ID:6bq3FKgT
>>726
基本的に上場してないし、資本金も少ないし
わからんけど、就職してカード作れないという状況になったら困るから今のうちにと思ってね
728名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/02(土) 01:13:16.98 ID:sEyaRwyJ
連結子会社なら親会社の一部門的な扱いだと思うけどなぁ
729名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/02(土) 01:51:10.98 ID:iwV8QYmu
そもそもまともな職があれば学制が作れるようなカードを作れなくなるなんてことはないよ
大手従業員しか作れないとなると日本でクレカ持てる人どんだけ少ないんだよ
730名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/02(土) 10:05:59.89 ID:x1fYNRIS
どんな会社でもそのうち作れるようになるだろうが
入社直後は作れないかもって話じゃないのか?
731名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/02(土) 17:39:35.51 ID:qzFwO7dJ
自宅警備員になる前にたくさんカードを作っておこっと
732名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/04(月) 21:37:14.09 ID:vvmACAYV
海外キャッシュサービスの為にC枠付のカードを作る、もしくはC枠を申請しようと思っていますが
海外キャッシュサービスの実質利率が有利なカードってありますか?
どこも15〜18%なんでしょうか…?
733名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/04(月) 23:47:11.76 ID:eHVdtwlV
何処も同じようなもん。
リボ払いと一括払いの違いはあるけど
734名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/05(火) 12:16:16.05 ID:igIdk6DX
初めて三井住友の学生用クラシック申請したんだけど
クラシックAの方が良かったのかな? ANAのとか色々複雑ですな
735名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/05(火) 21:31:58.26 ID:Kq1UeniC
どっちもマイ・ペイすリボ登録で年会費無料だから
保険が充実してるクラシックAの方が得
736名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/07(木) 06:10:23.86 ID:pNq1QE1A
web明細だけじゃダメなのか?
525円割引だからこれで無料になりそうなもんだが
737名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/07(木) 06:30:14.47 ID:ufdWQEo9
web明細なら年6回以上請求があれば良い
738名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/07(木) 12:19:51.24 ID:xRcqayMF
どなたかさくら一般カードを学生で取得した方はいらっしゃいますか
739名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/07(木) 18:42:28.25 ID:RoMhmY9J
いない
740名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/07(木) 21:54:03.66 ID:hddsifEc
だって、この前まで学生カードがあったんだもん
741名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/08(金) 06:34:19.23 ID:hfNGEp+u
>>735
なるほど、来年留学出来るかもしれないしAにしとくんだったな!残念
742名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/09(土) 12:26:16.94 ID:2X6Z4/xH
JCB EX、実家ぐらしの成年だけど
自宅電話書かなくとも免許証コピー送っただけでS30だった…
すでに密墨TuoVISAのS30、MUFGイニMasterのS10そこそこ使ってるけど案外通るな
Cは全部0
743名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/10(日) 18:41:31.41 ID:Y8ziNyXP
今MUFGイニシャル持ってて二枚目にセゾンアメックス申し込んだら審査落ちたorz

二枚目以降ってやっぱり審査甘いとこじゃないと無理なんですか?
744名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/10(日) 19:55:37.27 ID:LvQ0t3A9
>>739-740
ありがとうごさいます
とりあえず突撃してみました
745名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/10(日) 20:44:53.17 ID:ExXPBjyQ
>>743
申し込み情報消えてた?
746名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/10(日) 20:55:46.46 ID:Y8ziNyXP
>>745
一枚目作ってから一ヶ月しか経ってないから消えてないはず
747名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/13(水) 01:25:24.75 ID:UxBkMJCR
上でも出てたけど、学生の分際で二枚目カード作るんなら審査甘いとこじゃないとむりかな?
S10じゃいざという時辛い
748名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/13(水) 01:27:26.57 ID:vcxc3e2Z
2枚目くらいなら何の問題もないよ
俺は6枚目くらいから厳しくなってきた
749名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/13(水) 01:32:52.84 ID:UxBkMJCR
>>748
じゃ、なんで743はセゾンアメックス落ちたんだろ?
750名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/13(水) 19:05:19.55 ID:HYlVxnxr
セゾンアメックスって落ちるものなのか。
やべえ今日7枚目でセゾンVISA申し込んだけど落ちるかな?
751名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/13(水) 19:09:53.16 ID:KuZQO/HO
セゾンが色々と謎だからなぁ
752名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/13(水) 21:01:05.16 ID:HYlVxnxr
とりあえず通ったらまた来る
753名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/14(木) 12:49:26.34 ID:cPD0d1WM
またもや枠使い果たして買い物出来なくなった。
普段カードオンリーで生活してるから、身動きが取れない。
お金は貯まるが。
754名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/14(木) 15:00:31.77 ID:tyX6z5XX
755名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/16(土) 00:03:04.97 ID:L+UOpVzi
住信ロードカードの申請用紙が届いたが、コレが無事とおったら当分落ち着こう
死蔵の楽天、ファミマとはさよならかな
756名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/16(土) 10:56:55.17 ID:bgO+Kczt
>>742
免許証はデカい

757名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/16(土) 22:45:24.42 ID:hdnMNQiL
>>743だけど、結局楽天カード(アカデミーじゃないやつ)にすることにした
で、今日審査通った
ダサいし評判悪いけど、無いよりはましかな

これで蜜墨の学生カード申し込んだら審査危ういですか?
758750:2011/07/17(日) 00:00:26.03 ID:JN6RjcIW
>>757
一応俺のここ3週間の戦いをコピペしておく。何か参考になれば。
以下8戦5勝3敗
・三菱東京UFJ VISAゴールド→即落ち
・雨金通常申込→届いた
・セゾン金→届いた
・ライフ学生カード→週明け届く予定
・三井住友ラブプラスVISA→週明け届く予定
・三井住友クラシックA学生→届いた
・クラブオンセゾンVISA(西武の地下で勧誘された)→落ちた
・JCBエクステージ→30分で落とされた

俺の勘では、たぶん通る
759名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/17(日) 00:03:46.57 ID:JN6RjcIW
あ、ちなみに申し込み順ね。確か6月25日くらいからだった気がする。
ライフ学生は6月29でJCBエクステージが7月14日申し込み。目安にしてくれたら。
760名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/17(日) 00:18:43.21 ID:cCTKgD4x
>>758
UFJの奴って金じゃなかったら通ってたんじゃね?
もったいない
761名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/17(日) 00:51:15.70 ID:JN6RjcIW
>>760
通ってたかもしれん。
イニシャルアメックスかそこら辺にしておけばよかったなぁ
762名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/17(日) 02:54:02.34 ID:0hds7poJ
>>758
さらっと雨金届いてるんだw
ANA雨欲しいなあ…。
763名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/17(日) 09:42:01.15 ID:3jidNjUo
>>758
thx!

てか、すげぇwwwww学生でよく金作れますね
でも、セゾン系はなんか謎ですね

じゃ、ダメもとで申し込んでみます
できればパスタウンカードがいいけど…
764名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/17(日) 10:23:43.49 ID:JN6RjcIW
>>763
セゾン金はS枠数百万っていうねw
意味わからんよもうw
765名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/17(日) 11:10:30.07 ID:3jidNjUo
>>764
それもすげぇwwww普通学生そんなに使わないよww
ほんとにセゾン謎ですねw

クレヒス相当あるんじゃないですか?
766名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/17(日) 11:51:36.60 ID:0SfBlvx7
>>758
スペックうp
767名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/17(日) 12:03:52.71 ID:JN6RjcIW
>>766
年収ほぼ0、もちろん学生。
既存のクレカはイーバンク銀行VISAデビット。
クレヒスは真っ新じゃないかな。
自宅に15年住んでるとか、そこら辺じゃないかな?
親のスペックとか関係ないよね
768名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/17(日) 14:00:35.12 ID:zPvpKBVO


とりあえずココ http://bit.ly/lWXZG8 で紹介されている業者使えばクレジットカードの現金化はおk


クレカ堂とかこのスレでもよく名前出てきて信頼できるしな
769名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/17(日) 15:08:40.50 ID:0hds7poJ
>>767
雨金申し込みの時に職業欄・勤務先どう書きました?
770名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/17(日) 15:13:24.11 ID:JN6RjcIW
全部届いたから報告。
バイトしてないと学生カードの場合は全部キャッシング申し込み不可なんだね。

ライフカード改悪とはいえ、今までが良すぎただけだから現在も使えるっぽい。
海外キャッシュバックも地味にうれしい。
あと券面が、安っぽい物を予想していたらブルーメタリック的な感じでとても格好いい(お前青好きだなってよく言われる)
ただ、オンライン申込みだと手続きの手違いやら、審査状況は更新されない等で結構遅れる。
結局オンラインで申し込んで、印刷して書類送って20日かな。

クラシックA学生は、早かった。
申し込んだのはライフより後で、ライフより先に来た。というかラブプラスVISAより先に審査も通った。
iD内蔵型だからコンビニとかで使えるし、物凄い便利。まだ使ってないけど。
でも券面はやはりちょっと安っぽい感じはするかな。あと、デフォルトで擦り傷が少々。
ただ、銀行のカードだから日本国内においては信頼度が高いしメジャー。

JCB EXTAGEいつか欲しいな(レッド)。あれ券面格好良すぎ。

771名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/17(日) 15:17:37.41 ID:JN6RjcIW
>>769
正直に書いたよ。
まぁ、ちょっと色々特殊な事情はあるんだけど
別に親が大金持ちっていうわけでもないし、社会的地位があるわけでもないから特記事項ではないかな。
772名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/17(日) 15:39:06.29 ID:WlhWI76a
>>768
換金率が本当は50%以下というのも問題だが、
クレカ会社にばれてカード停止や強制解約になるという方が危険すぎるぞ、そこは。
773名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/17(日) 21:36:39.30 ID:luz85Poo
さくらJCB一般届きました

券面青が羨ましい
774名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/18(月) 17:59:10.29 ID://xbgZ67
あれ?
ピンクじゃないの?
うp
775名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/18(月) 20:36:47.29 ID:HfTbbuJf
自分のは券面がピンクですよ

ジェイワンカードなら青なんで羨ましいってことです
776名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/19(火) 00:20:46.17 ID:fDBkbuNE
>>771
ウェブからの申し込みだと学生やアルバイトの項目が無いと思うのですが
郵送申込か窓口申込ですか?
777名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/19(火) 00:26:03.53 ID:/NUFWqlL
>>776
その他、勤務先学校
778名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/19(火) 00:43:29.86 ID:2B1SrbAC
さくら一般て学生でもおkなのか!?
779776:2011/07/19(火) 00:59:51.98 ID:fDBkbuNE
>>777
ありがとうございます。
780名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/19(火) 02:08:07.90 ID:BJ4XtVN9
>>778
J1が新規申込停止になったからかプロパーでも学生可になってる
781名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/19(火) 02:28:50.92 ID:/NUFWqlL
JCBエクステージとイニシャルカード持ってても損はないよね?
既存が>>750なんで
JCBエクステージ、イニシャルカードVISA持とうと思うんだけど。
782名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/19(火) 09:54:36.74 ID:4QhQTK1B
エクステなんて無意味
EITを持とう
783名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/19(火) 11:21:55.70 ID:XB4dOl/+
三菱東京UFJのVISA
今見てみたらポイント毎年リセットされてて噴いた
俺の300ポイント返せよー(^p^)
784名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/19(火) 11:29:42.76 ID:4QhQTK1B
なんで説明読まないんだ
785名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/19(火) 11:32:10.74 ID:CvOklfeh
>>781
VISAなら蜜墨もおすすめ
786名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/19(火) 13:14:44.54 ID:/NUFWqlL
>>785
蜜墨VISAはもう持ってるゴメン。
>>781の安価が>>750>>758だった。
そういや雨持ってるからイニシャルは特に持つ必要ないのかな?
>>782
エクステとEITの違いってほとんどなかったと思うけど、何か差があるの?
787名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/21(木) 08:43:28.66 ID:kM6cJENV
7日前にJCBエクステージを申し込んでいるのですが、入会判定って一週間以上かかるものですか?みなさんがどれくらいで入会判定がおわったのか、聞きたいです。
788名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/21(木) 12:46:24.40 ID:mU3GzV6t
>>787
25〜30分
789名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/21(木) 19:11:53.10 ID:Wj9/XDlA
俺は10分ちょっとだったな
790名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/21(木) 20:35:28.85 ID:eJP2Olqr
>>787
一日
791名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/21(木) 23:44:54.77 ID:td7ni+NG
みなさんめちゃめちゃはやいですね。こういう場合って待つのみなのですかね?
792名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/22(金) 03:10:39.74 ID:xKmpG6Ok
JCBエクステージ申し込もうかと思うんだけどEITと何が違うの?
793名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/22(金) 07:01:10.97 ID:bhZKAmDP
JCB CARD EXTAGE
・JCB ORIGINAL SERIES(ポイント優遇店あり)
・年会費無料(5年後にJCB一般カードへ切り替え)
・入会後3ヵ月間はポイント3倍(以降は1.5〜1.0倍)

JCB EIT
・実質一括払い可(初回手数料無料)のリボ専用カード
・年会費永年無料
・ポイント2倍
・国内ショッピングガード保険最高100万円
・QUICPay搭載型選択可
794名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/23(土) 08:53:15.25 ID:Dz+inT3i
エクステもういらないな
795名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/23(土) 23:44:37.12 ID:aN2H4Ev6
そんなに違いあるか?
ちなみに階級に近いのはどっちだ?
796名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/24(日) 11:36:34.10 ID:Ey1exv3Q
>>795
当然ながらOSシリーズのEXTAGEだよ
EITはプロパーだけどオリジナルシリーズに含まれてないから金(OS)とかと別に持てる
797名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/24(日) 18:14:00.58 ID:vvz7fBec
>>796
だよね、やっぱり俺はエクステージでいいや。25分で落とされたけどww
これ5年後に社会人2年目くらいに調整するのがよさそうだな
798名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/24(日) 19:20:37.44 ID:Ey1exv3Q
>>797
期間開けてまた突撃だ!
EITも良いカードだと思うがポイント利率的な意味でエクステの出番がなくなりそうなので作れないw
799名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/24(日) 21:13:14.73 ID:vvz7fBec
俺も最初エイトが良いかなって思ったけど、階級の魅力とエクステの券面が全てを消し去った
800名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 03:43:05.53 ID:PsRKuSHg
楽天の学生カードを使ってるんですが上限があるのでもう1枚別にカードを作ろうと思ってるんですが何がいいのか分かりません。
楽天カードはこちらでお勧めされて作りました。
webで請求金額が確認出来るところと後リボが気に入ってます。
他に似たようなカードあるでしょうか?
今は短大1年生で月バイトで8万円〜10万円稼いでます。
801名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 04:27:37.03 ID:U3m1+xSh
ぼくはスーパーICカードSuicaちゃん!
802名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 06:20:30.16 ID:edq5pOtL
>>800
悪いことは言わないからリボはやめとけ。利息計算してみ。
リボで払うくらいなら倍と増やすか使う額減らせ。
803名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 09:04:41.78 ID:TPZQzuL+
>>800
今ならそんなんどこでもできる
804名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 12:11:40.86 ID:B2f92W4n
>>802
リボ神様を敬おう
805名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 12:13:02.34 ID:x2gsjiko
>>800
俺もリボはやめといた方がいいと思うよ

二枚目ならやっぱ銀行系がいいんじゃないか
蜜墨をオススメしとく
iD追加できるしな
806名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 13:15:29.04 ID:vuPgucQ5
iDマジ便利
807名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 14:29:00.85 ID:PsRKuSHg
ありがとうございます!
リボってダメなんですか?
手数料が500円未満なのでちょっと使いすぎたって時に結構活用しちゃってました…

>>805
蜜墨ですか…?
初めて聞きました!調べてみます!
808名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 18:13:30.58 ID:Z039X0El
俺はサブにview-suicaリボを3万円支払いにして
定期用に使ってる
809名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 21:47:35.72 ID:x2gsjiko
俺はメインがMUFGでサブが楽天だな

MUFGはポイント名人くらいしか特徴ないんだよな
電子マネーも使えないし
iD使える蜜墨にしときゃよかったよ

楽天は何故かS20ある
とりま楽天専用カードだな
810名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 23:19:37.62 ID:TPZQzuL+
S20じゃ使いづらくね?
811名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 02:59:02.49 ID:taFS7REp
楽天S10持ちなんだけどもう1枚持とうかなと思ってます
郵便局の黒いカード(18歳〜29歳が作れるやつ?)
あれってどうなんですか?
812名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 15:07:11.66 ID:gSuKbvT4
>>811
作る分には良いけど、あれメリットないぞ
813名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 15:16:15.15 ID:P13stxoA
>>811
どうって、何が目的か出さないとレスは来ないと思う。
>>812
メリットという一言は便利だが、抽象的過ぎて何も表してないよね。
俺にはキャッシュカード一体型で財布のダイエットになるというだけでもメリット。
814名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 16:22:33.38 ID:taFS7REp
すみません
楽天カードが上限10万円なのでもう1枚カードを作ろうかなと思ってて
特に条件などはないんですがオススメってありますか?
バイトで月8万円稼いでます
携帯はauを使っていてゆうちょ・りそな・UFJの銀行口座を持ってます
815名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 16:33:23.25 ID:P13stxoA
>>814
バイトで月8万だと10万の枠で充分なんじゃないか、とか銀行口座もそんなに要らないんじゃないか、とかっていう話は置いておいて。

まぁ郵貯は無難な感じですよね。
特に目的が無いなら国際ブランドを考慮しつつ銀行系で。

アトレVIEWカードで定期券一体かつSuicaかつアトレ利用で割引とかは?
東京の人で電車乗るならオススメ。
816名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 19:14:09.50 ID:oRsSYq+n
>>814
とりあえずMUFGイニシャル作っとけ
銀行系で学生時代にクレヒス積めるのはでかい

MUFGイニシャルAMEXでも、JCBつかえる店なら大体使えるから便利
817名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 21:43:33.06 ID:K0zOYthq
なんだかんだで就活で新幹線多用するから
クレカは2,3枚は持っておいた方が圧倒的に楽でいいよね
818名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 22:59:30.66 ID:AgwfxlyN
新幹線のチケットは5往復分くらい買ったけど結局乗るのは全部バスだった
その先は言わずもがな
819名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 00:20:54.66 ID:z26R3dM0
国際ブランドJCBにしたいんだが自殺行為か?
820名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 00:52:11.80 ID:AaKtr/P7
別に
821名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 03:11:40.13 ID:FnlTNR4v
>>811
アレ嫌い
822名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 03:12:23.50 ID:FnlTNR4v
>>819
もう2枚くらいいっとけ
823名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 07:25:30.18 ID:KilJ9x5I
>>811
アレ嫌い
824名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 08:06:18.69 ID:zf37ljlA
すでに親確したクレジットカードは持ってて今度セゾン系のカード作ろうと思ってるんですがまた親確あるでしょうか?
825名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 10:28:39.34 ID:FnlTNR4v
>>824
20超えたら全力で凸れ
826名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 18:26:07.96 ID:zf37ljlA
セゾンのヤマダLABIANA二十歳の学生ですが親確なしで本人確認だげでOKでした。

827名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 01:11:48.39 ID:fuZgbUnQ
楽天をよく利用するので楽天の学生カードを作りました。
S10なんですが使用可能額=月10万使えると思っていました。
インターネットショッピングをよくするのでもう1枚別に使えるクレジットカードを作ろうと思ってます。
全然詳しくないのでおすすめを教えてほしいです!
今は短大2年生で月10万〜12万がバイト代でインターネットショッピングを月5万〜7万ぐらいします。
カードに求める条件は年会費が無料だということぐらいです…(笑)
よろしくお願いします!!
828名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 01:54:30.98 ID:uzc1UHke
>>827
蜜墨
829名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 03:14:54.49 ID:+jQYbJNo
>>827
増枠
ポイントの分散は無駄
830名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 03:49:21.88 ID:fhgdzkhw
>>827
MUFGか蜜墨ってとこかな

>>829
楽天は学生カード+バイト収入は増設申し込んでも却下されるよ
831名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 04:22:11.46 ID:lS8T/133
>>827
ビックカメラSuicaカード

・学生でもS20くれる可能性大
・年に一回でも使えば年会費無料
・suicaチャージでポイント1.5倍
suica圏内ならこれ一択
832名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 04:35:32.72 ID:ijKFNSua
え、S10って月10万使えるって意味じゃないの?
年間10万……なわけないよね
少なすぎだし
833名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 05:13:31.92 ID:4LW3Jk7u
蜜墨のS枠って30が普通?
834名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 07:35:55.91 ID:QzRCfnEN
>>832
リボで残してるんだろ
835名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 09:56:34.98 ID:QsY6R7Pm
蜜墨って三井住友のことだよね?
あれのどこがおすすめなの?
836名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 11:08:07.51 ID:txXrEoD1
三井住友VISAクラシックカードA作ろうと思って画面入力してたら
実家の住所記入欄があって閉じてしまった。
これって入力必須になってるけど申し込んだら実家に何かしら手紙やら連絡行きます?


837名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 12:16:23.70 ID:QzRCfnEN
蜜墨の利点なんて何もないよ
ただ有名なだけ
838名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 12:18:01.41 ID:e/t4ptNk
>>836
その後実際に送られてくる入会申込書にも親権者情報記入欄があって、
そこに親権者本人が記入すれば、カード発行時に親権者宛に通知のはがきが来るよ。
但し親権者同意済ということでS30の可能性大。
839名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 12:45:45.98 ID:JqONu+dW
蜜墨とったけど利点は
・キャラカードの審査がすぐ通るようになる
・iDが便利
・銀行系
・ものによって保険などが便利
・バイトしていればC枠も来る

欠点は
・利用明細のネット反映が遅い(まぁレシートは取っておけってこった)

くらいか。ラブプラス→クラAで申し込んだけど、クラ→ラブで発行されたのはいい思い出。
今度アイマスVISA凸って蜜墨終了だな。

840名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 12:55:38.44 ID:txXrEoD1
>>838
ありがとうございます
親はクレカ反対なんで実家に通知のはがきやらが行くと困りますorz
そこに記入しなければ通知のはがきが行かず同意無しS10でって感じになります?
別にS30必要って訳じゃないので
ちなみに20歳なんで未成年ではないです
841名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 14:41:07.22 ID:fhgdzkhw
・S20〜が可能
・ネット明細の表示が早い
・年会費無料

この条件だったらどのカードが最適ですかね?
842名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 16:00:29.62 ID:Bje8oXdo
>>841
楽天
843名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 16:12:39.11 ID:fhgdzkhw
>>842
ありがとうございます
でも楽天持ってるんですよね
844名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 16:31:48.22 ID:lS8T/133
845名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 19:20:02.77 ID:fuZgbUnQ
>>827です。
ありがとうございます!
今調べたんですが三菱東京UFJと三井住友のカードはどちらがオススメですか?
カードに求めるのは年会費が無料なことと後ゆうちょ銀行から引き落とせるか&webで明細確認が出来るかです。
846名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 19:25:46.33 ID:W2n6feI9
>>845
蜜墨は持ってないからわからないけどMUFGは年会費無料だしゆうちょ銀行から引き落とせるしWebで明細確認できるぞ
847名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 19:26:04.08 ID:fuZgbUnQ
三菱東京UFJ銀行
・MUFGカード・ゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カード
・Initial(イニシャル)

三井住友銀行
・クラシックカード
・クラシックカードA

この4つの中でオススメを教えてもらえると嬉しいです!
848名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 19:26:42.57 ID:fuZgbUnQ
>>846
ありがとうございます!
849名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 20:11:52.88 ID:JqONu+dW
>>846
蜜墨も一緒
850名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 20:12:52.39 ID:JqONu+dW
>>847
三菱東京UFJゴールドは俺でも落ちたから多分無理。
851名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 22:33:33.95 ID:rUYemKm6
>>847
蜜墨を攻めとけばいいぞ
852名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 22:34:35.80 ID:buw3QyNK
蜜墨厨は蜜墨のメリット言ってみろよ
ポイント少ないしゴミだろ
853名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 22:51:41.39 ID:gA4L7+2M
店で出しても恥ずかしくない
854名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 23:16:43.70 ID:rUYemKm6
ニコスのinitial AMEX申し込んだら落ちたし
855名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 23:54:39.40 ID:JqONu+dW
蜜墨厨から言わせてもらうとアイマスとラブプラスがあることがメリット
856名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 00:02:46.61 ID:aNEkdyNo
蜜墨iD一体型のあのペラペラだけは気にいらん
JCBのクイックペイ一体型もあんな感じでペラペラなのかな・・・
857名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 00:06:52.87 ID:rv6w9PY3
一体型便利じゃね?
別カード型というかラブプラスの別カードはあるけど使ってないわ
858名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 01:02:43.94 ID:+E6/28fX
つーか、カード型iDだと蜜墨かオリコしか選択肢が無い
859名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 13:24:07.05 ID:9dvUHkct
iDってどう便利なんですか?
後、三井住友とUFJって引き落とし何日でしょうか?
質問ばかりですみません。
860名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 13:29:11.01 ID:TcKOfQzh
つマックでカードが使える
861名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 13:40:30.65 ID:Qomhw6oR
ファミマでファミT以外のカードが使える
862名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 20:20:54.21 ID:rv6w9PY3
>>859
コンビに行きたい→カード1枚持ってGO
クレジットカード心配→カード1枚持ってGO
蜜墨は10日と26日で選べる
863名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 13:07:16.99 ID:w3Q0QIHP
楽天やAmazonなどのインターネットショッピングのみで使おうと思ってるんですがオススメのカードってありますか?
楽天のカードは持ってます!
864名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 13:57:02.90 ID:5IPhauDJ
>>863
JCB エクステージ
尼で強いJCBってなんだっけ?これだったっけ?
865 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/30(土) 14:03:50.01 ID:5IPhauDJ
やっぱりエクステージだったね。最大6倍のポイント云々
866名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 14:07:00.40 ID:YUkfrx8H
Viaggio
地球の歩き方
867名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 19:24:19.53 ID:/wQxCOxp
蜜墨のメリットは銀行系でiDと年会費優遇があること
おサイフケータイが使えるのならiDのために蜜墨を選ぶ必要はないのかもな
自分はiPhoneだから重宝してるが
868名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 23:10:37.10 ID:o63tKGxv
全部も違やっぱり最強
869名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 09:37:05.21 ID:I/HAoko5
ドコモでもiDアプリDLするのに数百円払うのイヤって人にもイイ!
870名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 15:10:00.58 ID:c0nsMR3l
CICで、PとAが1回ずつあるのは悪いクレヒスだよな〜?
他は全部$なんだけど
871名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 16:56:19.56 ID:caFGiq/U
>>138

>JCBに一時増額申し込んだら
>今年の1月から学生の方の申し込みはできなくなりました

自分もこの時期に一時増額申し込んだらこのように回答されたんだけど、
昨日ダメもとで電話したら問題なく許可されたんだけど、また規約変わったのかな…?
一時増額出来ないせいで、毎月毎月繰り上げ返済してたから助かった
872名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 19:43:53.88 ID:iR16dg7N
4月の中旬の頃はだめだったけどまた変わったのか
873名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 16:48:48.56 ID:UbThGfM9
anaマイル狙いで複数昧持っているが、マイルって利用を上手くすれば、1マイル3円
くらいの価値あるから、卒業後も2000円払って維持してても損しない気がする。
マイルは買えないし
874名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 17:55:03.58 ID:P9aZAgqz
>>873
そうそう、還元率がいいなら、年会費払っても使った方がいいと思う。
年会費と年間利用額と還元率を計算したら、カード使うなら絶対得。

単純に貯めたい航空会社の提携カード使ってりゃいいってもんじゃないけどね。
ANAカードは継続ボーナスあるから、その点はいいのかな。
875d:2011/08/03(水) 06:16:27.92 ID:R0dx3/8M
寝かすだけでもanaカードはおとく
876名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/03(水) 11:48:48.29 ID:zFVdyH8b
寝かせすぎて更新拒否されて卒業マイル取り損なわないか不安で仕方ないけど。。
877名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/03(水) 12:06:21.43 ID:AZ6lHZQ0
スルガのANA支店を引き落とし口座にして猫システムを回しておけばいいんじゃね?
878名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/03(水) 17:03:39.28 ID:zFVdyH8b
ANA支店にして某所で毎月10円ずつカード3枚分払い続けてるけど、
更新する側が累積利用額3桁の客を客と見てるのかどうか・・・
879名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/03(水) 20:19:11.07 ID:yJqO3043
学生だから仕方ないととりあえず社会人になるとき1回は更新するんじゃね?
社会人になってからの方が使用が増えるから更新しなきゃただのあほと思うのだが・・・
880名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/03(水) 22:11:05.15 ID:dM+62rxv
初めてクレカの枠上限で引っかかったわ
カード止められたのかとちょっと焦った
881名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/03(水) 23:23:39.90 ID:O6XhSW97
>>880
S10?
882名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/03(水) 23:43:49.36 ID:NGnB7ZlU
>>877
猫システムなんて余計更新してくれない可能性高まるだろ。
883名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/03(水) 23:48:38.05 ID:sXVqklpa
蜜蔵Aを申し込んで書類送ったんだけど確認したいことがあるってことでまた書類を送ってくるってメールが来たんだけど、これって何か不備があったってことかな?
884名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/03(水) 23:51:03.20 ID:dM+62rxv
>>881
S10
これでも支払いきついわ
885名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 00:20:48.29 ID:3z9j4ppZ
>>884
S10とか月5万しか使えないも同然だもんな
886名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 18:23:35.75 ID:ey4ocQqt
そうなのか?
S300+200+30+30で560あるけど止められることがあったらそれはそっちの意味でやばいわ
887名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 20:52:06.37 ID:7DsfBdOn
>>886
学生でS300とかどこのカード会社!?
888名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 21:59:58.77 ID:3xXx5WlO
質じゃない?
889名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 02:33:15.82 ID:kmoCS4PY
>>887
セゾンゴールド
890gateway04.m3-connect.de:2011/08/05(金) 02:36:13.67 ID:kmoCS4PY
でも質欲しいなぁ
891名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 02:47:37.76 ID:2vZs+VaZ
海外旅行保険用に何処持ってる?
892名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 02:56:46.46 ID:kmoCS4PY
蜜墨クラシックA
ライフとか雨は自動付帯だった気がする
しかも保険は別に入ってるし正直何が起きても平気
893名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 03:17:04.71 ID:y3S5hKuV
>>892
俺も申し込んだ
早く届いてくれ
894名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 06:07:54.05 ID:XCEbFMMh
ライフのオンライン入会で暗証番号が何度変えても再入力になる
何が原因なんだ
もちろん生年月日、電話番号、同じ数字は避けてる
895名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 09:01:02.68 ID:b6EEm/Ur
ライフって成年学生でも親確あるの?
申込のとき自宅にケータイ番号書いちゃったけど???
896名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 09:04:59.44 ID:YffeYXsz
ないあるよ
897名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 18:20:52.02 ID:kmoCS4PY
未成年だからわからない
898名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 19:24:34.17 ID:A+WWNJ3h
>>895
本確しかないよ
899名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 10:40:07.48 ID:96JSyYZy
Amazon・auの携帯代を主に使うカードを作ろうと思ってるんですがオススメってありますか?
楽天カードを持ってます。
900名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 20:54:56.38 ID:lV8sqEwL
>>899
DCMXカードかセゾンアメックス
901名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 18:01:26.56 ID:kv6L0UvJ
>>899
auじぶんカードはMNPした時めんどうだからやめておこう
セゾンパールアメリカンエキスプレスカード
決済すれば年会費無料だし
プラチナまで育てても番号が変わらない
とりあえず、0.5%還元で会員である限り永久だから悪くはないよ
902721:2011/08/08(月) 19:05:54.49 ID:ROLninEZ
結果報告。

S10 → S30 への増枠完了しました。

資料請求、到着まで2週間。
ポストに投函後2週間でネット確認したらS30になってました。

属性は、蜜墨半年、大学4年、バイト収入90万程度、実家。

蜜墨は学生の増枠してくれないって書き込み見たことあるけど、
あっさりできたのでS10とかで不満な人は増枠申請出すといいよ。
903名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 20:31:44.18 ID:RESbzYQT
なんでまた最近盛り上がってるんだ?
俺も申し込もうかな
だけどもう次で8枚目だからどこも無理かな・・・
904名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 20:34:42.12 ID:RESbzYQT
銀行ローンも二十歳越えたら親確無くなるのかな
905名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 21:01:38.83 ID:VWVw1FAm
>>903
ニコスとセゾンが落ちまくるんで

JCBと蜜墨で増殖してる
906名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 21:33:58.63 ID:bhgCOhbt
蜜蔵Aの申込書の学生証のコピーを貼り付けってどう貼るんだ?
普通に折って貼っていいのか
907名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 21:34:44.25 ID:bhgCOhbt
>>906
JCB EXTAGEだった・・・
908名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 00:40:12.24 ID:HtefKvJq
折って貼ったよ自分は
909名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 10:09:19.48 ID:jV/MSAPb
>>905
枠共通?
俺は枠が増えなきゃうれしくねえんだ!
910名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 19:22:12.66 ID:pRj5SpNo
蜜蔵Aとエクステ両方OKだった!
早く届いてくれ
911名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 09:32:34.39 ID:BhS6687G
おめ!
その二枚の組み合わせが一番の無難
自分はEXTAGEをメイン、蔵AをコンビニやガソスタでiD決算用のサブにしている
他の楽天やファミTはもうイラネ
912名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 09:32:47.70 ID:BhS6687G
おめ!
その二枚の組み合わせが一番の無難
自分はEXTAGEをメイン、蔵AをコンビニやガソスタでiD決算用のサブにしている
死蔵の楽天やファミTはもうイラネ
913名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 09:33:10.85 ID:BhS6687G
二重ごめん・・
914名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 13:26:36.69 ID:yvIFrrfy
セゾン雨プラ欲しい
915名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 13:43:39.85 ID:FTUZRMHd
>>912
ありがとう!
初めてだったから落ちるか不安だったよ・・・
使い過ぎないようにしないとな
916名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 22:35:16.34 ID:BhS6687G
>>915
気をつけてw
暇あればweb明細見るようにしておけば抑制できるかも?
あと携帯代とかも指定して、毎月使うようにしておけば向こうに良い印象を与えることになって将来的に役に立つはず
917名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 00:13:37.24 ID:sjzCLxqB
jcb:EXTAGE
visa:蜜墨クラA
を今持ってるんだけど、masterのおすすめ教えて
edy用にnttグループカードにしようかなとも思ってる
918名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 00:21:14.85 ID:qLSk2R+H
車やバイクを運転する機会があるならジャックス HMGカードをぜひおすすめしたい
ただでロードサービスが受けられるからサブカードとしてどうぞ
919名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 09:42:56.16 ID:tqqV48XR
>>918
ジャックスのバイク屋提携カードはHMG含め
改悪で年間一定額以上(10万だったかな?)使わないと年会費がかかるようようになったそうな・・・
申し込もうとおもったとたんこれだよ(・・;)
920名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 10:05:12.29 ID:Gkn8ZXyK
セゾンJAFカードお勧め
永久不滅ポイントでJAF年会費払えるし
4000円分の年会費を2000円分のポイントで払える
921名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 11:56:30.49 ID:kjhRsL6B
>>920
他の1%以上還元カードで払って年会費を現金払いの方が良さそうだが
922名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 12:55:15.20 ID:tqqV48XR
ならポネとか漢方が良いってことに
だがそれだとメインにしなきゃもったいなくも感じる
923名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 11:58:42.64 ID:g+W4Id09
旅行先でメインカードが限度額上限に引っかかって使えなくなった。
すぐに臨時増枠申請したけど、増枠通知が届いたのが最終日。
次からは旅行行く前に増枠しよう…
924名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 01:28:52.41 ID:b8VZcVdQ
はやく社会人になって蔵Aをプライムゴールドにしたい
925名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 09:49:05.74 ID:JuOy3ROY
プライムゴールドはよく聞くが、EXTAGEゴールドはあまり聞かないな・・
将来面で見ても年会費がJCBの半額ってのは大きいしね・・
926名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 23:09:04.51 ID:58Jus9Az
プライムゴールドって簡単に取得できるものなの?
927名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 00:29:43.99 ID:Y2q2X+j8
今ならa8netでライフカード1万キャッシュバック 学生カードでもok
928名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 14:16:10.44 ID:IA3uslYC
みずほセゾンアメックス作ったらS10だったwww
既存カードは
楽天S20
VIEWSuica S20 なのにw
929名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 15:14:07.57 ID:M2SngpV/
>>11改訂案

成年学生の親確・限度額のまとめ

【親確なし】
オリコ ライフ ジャックス セゾン UC イオン 楽天 VIEW
三菱UFJニコス 三菱東京UFJ-VISA ファミマ

【親確あり】
セディナ(OMC学生カード)

【親確選択制(するS30/しないS10)】
SMC(親確は書面に記入・捺印のみ) JCB

【限度額S10以上(新規入会時基準)】
オリコ ライフ ジャックス セゾン UC イオン 楽天 VIEW 住信
ニコス エポス 三菱東京UFJ-VISA ポケットカード


【学校名載せるカード】
VIEW(CIC)、OMC(CIC)


【よく間違う用語】
在確 … 在籍確認の略。その会社に本当に在籍しているかどうか電話で確認すること。
本確 … 本人確認の略。自宅や携帯電話の番号が正しいかどうか、本人の申し込みであ
    るかどうかを電話で確認すること。
親確 … 親権者意思確認の略。親権者がクレジットカード発行に同意しているかどうかを
    確認すること。
930名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 15:16:00.72 ID:M2SngpV/
訂正、提案、情報があったらヨロシク。
VIEWやセゾンやライフとかは、前は親確ありだったが最近はいらなくなったケースもあるので、なるべく最近の情報の方が好ましい。
931名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 21:11:46.97 ID:6u2hTvSU
ヨーロッパに2週間ほど行くことになったので、クレジットカードを作っておきたいのですが、
このスレの方のおすすめはございますか?

初心者なので、どこがいいのかよくわからないのですが、
・旅行に関しての保証がしっかりしている
・長めの滞在なので、上限額が比較的多い
・親にカードの了解はとってある
以上の条件で、よいものがあれば教えて頂きたいです。
932名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 21:21:40.75 ID:B+nvA6M9
>>931
親の家族カード
933名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 23:17:49.16 ID:8HqGkazf
>>931
俺も親の家族カードを勧めとく
俺自身、親父の雨緑使って海外旅行してたしな

あえて自分名義で作るならライフカードかな
934名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 11:31:32.07 ID:zImrXcPU
作るならライフやろな
935名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 21:18:08.98 ID:Iq1e9+47
>>932-934
ありがとうございます。

特に自分名義の必要がなさそうなら、
家族カードをつくってもらえるよう相談してみます。
936名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 03:37:06.49 ID:JCwMVr4/
将来、無難にどえらいカードのゴールドとか欲しい
ANAカード(Visa・S30,C0)は持ってる
毎月一定して払うのは携帯代の5千円くらい
あまり三井住友に貢献できないなら蜜墨Aは社会人になるまで控えた方がいいかな

蜜墨Aのマスターにしても枠共通になるのかな?
937名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 07:57:03.73 ID:6A8UE+Be
>>936
別に普通に作って持てばいいと思うけど、現状ANAにしとくメリットあんの?
いっそ蔵Aに乗り換えればいいと思うんだ
938名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 21:05:31.44 ID:VmKF4LQl
>>936
>>937の言う通り飛行機にしょっちゅう乗らないんだったら別にANA提携でなくていいと思う
一般カードになれば年会費もプロパーより多くかかるし、ゴールドならなおさら(マイぺ前提)

カードで重要なのは、使った額ではなく毎月コンスタントに使い続けることだよ!たとえ8円携帯でも意味は十分あるよ

蜜墨蔵Aマスターを作った場合枠は共通になるはず
939名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 16:23:50.03 ID:/828MboI
1週間ぐらい前にjcb学生カードが自宅に届いた。
んで新幹線の回数券が欲しかったからJRの窓口まで行って
約8万円分買おうとしたら、お取り扱いできないカードって言われたんだが…
S10なんだけど、なんで? 結局現金で払ったけど
940名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 16:58:21.34 ID:3SiHyjVJ
S10だからじゃないかな
941名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 17:10:22.25 ID:/828MboI
あぁ、やっぱそうなのか
S10ならだいたいいくらぐらいまで使える?
942名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 20:06:49.58 ID:y70TH5Fg
予めJCBに断りを入れれば決済できるのではないの?
943名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 20:29:24.76 ID:7JM0lsdG
>>939
ああコイツ現金化するつもりなんだろうな・・・・

という判断
944名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 21:57:22.61 ID:VWIWNPIC
新規発行でいきなり回数券購入はかなり大胆でアブナイ行為
945名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 08:58:52.63 ID:sjKgmtD6
S枠の他に換金性が高いものには別枠で決められてあるとか聞いたけど
946名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 17:52:53.91 ID:EZygFFG3
本人確認って自宅と携帯書いた場合はどっち掛けてくるの?
ライフカードです
947名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 21:43:27.55 ID:1H4cfIcY
S30のカードで218800円のPC買えた
残り枠1000円切ってしまった

たしかPCって換金性の高い商品だよね
948名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 22:47:32.43 ID:jKI3dqgY
>>947
日頃の行い
949名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/23(火) 13:50:58.24 ID:0h7LojHH
>>947
クレヒスあるなら大丈夫
950名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/23(火) 16:38:57.20 ID:rWAcum53
良いパソコンかったなあ
951名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/23(火) 23:11:41.89 ID:DM72YFh8
今時そんな高いのってドンだけハイスッペクなんだよw
952名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/23(火) 23:37:09.32 ID:DM72YFh8
MUFGカード ゴールド、学生で突撃した人いない?
953名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/24(水) 14:12:22.40 ID:zV3ZoJCm
みんなクレカ何枚?
俺は三枚
V. 蜜墨蔵A
J. OS EXTAGE
J. JAL Suica
で四枚目
A. 雨緑が欲しいが、管理が面倒くなるし、どうしようかと・・・
954名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/24(水) 14:24:38.32 ID:CLaW8hnW
>>953
雨緑申し込んで通ってから解約検討でいいんでね?もっても無いのに迷うなんて無駄
955名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/24(水) 14:31:54.16 ID:zV3ZoJCm
>>954
確かに・・・ そうしてみよう
ちなみに、何枚です?
956名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/24(水) 16:50:22.02 ID:2+jRhi4y
雨緑って学生でも通るの?
内定持ちの4年?
957名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/24(水) 20:55:48.20 ID:V73I1TCC
イニシャルって絶対S10?
もしくは増枠に緩いとか
958名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/24(水) 21:01:59.75 ID:BqS1kRKi
楽天カードS10を持ってます。
もう1枚所持したいなと思ってるんですがオススメってどこでしょうか?
ちなみに今大学3年でバイト収入が月13万円程です。
カードは基本的にネットショッピングで使うつもりです。
959名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/24(水) 21:04:52.93 ID:pwiKQ2YG
>>958
バイトやってても学生なら余計なこと書かなくていいから学生と書いて好きなとこ申し込め。

個人的にはJALnaviとLife学生を国際ブランド別々にして持つのが神
960iptel-243-179.mobile.uni-freiburg.de:2011/08/24(水) 21:08:23.08 ID:3ED0EM5r
>>952
19歳大学生で凸
落ちたかな。
茄子以外持ってるからいいや

>>953
V:ラブプラス
M:ライフ・蜜墨蔵A
A:雨金
J:セゾン金

かな
年会費高い。やっと成人
961名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/24(水) 23:59:39.03 ID:yqdVpnMc
楽天、親確来たぁあああああああああ
962名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/25(木) 00:58:32.46 ID:k/CPRsis
楽天カード(VISA)持ってるんだけど2枚目作る時は他にした方がいい?
これ持っといて損はないってカードありますか?出来たら年会費無料と20日〜27日引き落としのとこがいいです
963名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/25(木) 01:35:08.83 ID:B/51M0Tw
>>962
銀行系は一枚は持っておいた方がイイから
三井住友クラシック
(iD一体型&カード型、26日引き落とし、在学中無料)
がオススメ
964名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/25(木) 02:12:53.20 ID:0O4eVUFQ
S枠合計280万だった。セゾンゴールド俺も作りたいな・・・
965名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/25(木) 10:05:30.29 ID:uAdQeItn
S枠まだ120万しか無いわwww
966名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/25(木) 12:45:09.73 ID:L2gHsfxo
>>951
軽くて薄いのが良かったからVAIO 乙を買った
967名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/25(木) 13:06:39.52 ID:sPG81JGL
>>966
VISA 乙 に見えた
968名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/25(木) 16:27:38.47 ID:zJNLhSL7
>>963
ありがとう
三井住友の口座持ってないんだけど大丈夫なのかな?
口座はゆうちょ銀行と三菱東京UFJ銀行を持ってます
969iptel-243-211.mobile.uni-freiburg.de:2011/08/25(木) 17:48:47.66 ID:jLjCtCVs
S枠4枚で合計560万
頑張ったぜ
970名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/25(木) 18:01:34.29 ID:0O4eVUFQ
>>969
まじで?カードの詳細は?
971iptel-243-211.mobile.uni-freiburg.de:2011/08/25(木) 18:07:08.54 ID:jLjCtCVs
>>970
雨金、セゾン金、蜜墨蔵A、ライフ学生
972名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/25(木) 18:38:26.70 ID:kIWSxhZs
>>971
雨金w
スペックは?
どうすればそんな持てるの?
973iptel-243-158.mobile.uni-freiburg.de:2011/08/25(木) 21:11:01.90 ID:iP7o8yj7
>>972
ちなみに雨白は隠微2回蹴った。
スペックは高くないが、特殊で稀有なケースであるのは間違いない。
両親も20歳前後で雨金を持ってたし、まぁそういう流れで取得できたのかなって思う。
974名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/25(木) 21:54:56.52 ID:EnEHaWtU
今家族カードだけど、新しく自分名義のを作る時って今のヒス見られる?
975名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/25(木) 21:56:06.63 ID:m064f7pq
楽天S20、親確なし 免許あり
S20って中途半端だと思ったけどポイント狙いでリボ5,000返済のチェックつけてたからっぽい
もちろん繰り上げで金利はつけさせないお
976名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/25(木) 23:31:45.15 ID:sPG81JGL
>>968
SMBCカードが欲しいんじゃなければ、何の問題もない
地銀でも引き落とし口座に指定できるんじゃないか?

ちなみに蜜墨の引き落とし日の設定は入会前でも後でも切り替えることが可能だよ
977名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/26(金) 03:43:01.89 ID:7E6EOjZ0
>>974
みられない
なんのためのクレヒスなんだ
親の支払いで自分の信用を上げるのは図々しい
978名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/27(土) 02:23:19.00 ID:WDyxpLt7
>>977
みられないはちとおかしくね?
今のヒスって多分こいつ自信のヒスはみられるの?って話と思う。
親の家族会員なんだけど、自分名義のカード作るときには俺のヒストリーみられんの?
って話だと思う。
エスパーだしぶっちゃけ無視でいい質問だった気もするが
979名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/27(土) 04:33:52.09 ID:AVxJr4E3
ポイント目当てで楽天とゲームタイアップVISAで作ったけど枠少なすぎて不便なんだが
枠多くて見た目いいの無いかね?
ここ二年のクレヒスは400位
980名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/27(土) 13:22:53.50 ID:JMlR8XO6
>>979
クレヒスではなく、使用金額の累計が400万?
1年で200万、1ヶ月で多めに見積もって20万。
これくらいなら2枚で一時増枠しながらで充分では?

学生カードに大きな枠は通常付きません。
正当な方法なら親の家族カード会員になる。
もしくは学生以外の身分があるなら、それで申しこめば大きな枠が得られます。
981名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/27(土) 21:07:56.01 ID:NWibecqt
即日発行が可能なものでS枠の大きい学生カードってありますか?
急に必要になったんですが、ネット受け付けのものだと結構かかるそうなので、
982名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/27(土) 21:19:35.59 ID:JMlR8XO6
>>981
海外旅行へ行くなど事情があれば即日発行してくれる会社もあります。
同様に海外旅行のために一時増枠も可能です。
いずれにしてもカード会社に電話で交渉すれば良いと思います。
もちろん必要だという事情が認められなければダメですよ。
983名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/27(土) 21:28:26.30 ID:NWibecqt
>>982
おっしゃる通り海外へ行くことになりました。
現在、クレジットカードは持っていません。
ただ、郵送でやりとりしていては間に合いそうにないので、
カウンターで受付・発行しているところがあればと思い質問させていただきました。
984 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/27(土) 21:36:37.39 ID:QMSWvYtr
>>983
セゾンのアメックスにしたらいいんじゃない?
985名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/27(土) 22:06:53.53 ID:JMlR8XO6
>>983
個人的には親の家族カードをオススメしたいですね。
発行は確実ですし、枠もそれなりにあるでしょうから。
986名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/27(土) 22:08:42.02 ID:g0BtZVlt
>>975 だけど
有効期限短すぎて泣いた 来年11月までとか1年ちょっとか…
987名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/27(土) 22:14:40.04 ID:NWibecqt
>>984
ざっと調べたところ、西武系のカウンターでできるようですね。
他に受け付けているところはありますか?

>>985
頼んでもみたのですが、
平日は忙しいし、1,2週間しかないし、
やり方がよくわからないとはねられました。
988名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/27(土) 22:23:29.78 ID:g0BtZVlt
>>987 さん
initial(MUFGカード)ならネット受付ですが平日の場合深夜(自分は23時)Web申し込みでも翌日受理、申込から4日後カード送付してくれました。土休日はわかりませんが。
ここは成人済でないとWeb申込難しいかもですが、Webでも早いところは1週間以内でできるかもということでご参考までに。S枠は10でした。
989名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/27(土) 22:41:43.11 ID:JMlR8XO6
>>987
カードによっては電話で受け付けてもらえます。
シティは郵送申込後4日ほど、アメックスは電話申込後1週間で届きました。
990名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/27(土) 23:26:01.68 ID:NWibecqt
>>988
>>989
アドバイスありがとうございます。
ただ、ごたごたしている間にあと一週間ほどになってしまい、
間に合わないと困りますので、おとなしくカウンターでつくってこようと思います。

とりあえず、現状セゾンを考えようと思います。
991名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/27(土) 23:40:52.17 ID:rnz+ZWnQ
そろそろ次スレ

>>929
992名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 00:19:35.74 ID:jKxnOadR
立てられませんでした
993名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 03:06:17.29 ID:575E92Oc
次すれ立ててくる
994名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 03:21:35.26 ID:5zNLCfxA
学生カード、一番良いのはどれだ?24限目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1314468434/
995名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 04:11:41.90 ID:q/0VYMHh
>>980
一時増額か、学生のうちは仕方ないのかもしれないな
有り難う
996名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 21:15:44.19 ID:bx88445x
997名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 21:15:54.78 ID:bx88445x
998名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 21:16:05.80 ID:bx88445x
999名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 21:16:17.13 ID:bx88445x
1000名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 21:16:27.77 ID:bx88445x
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。