年金生活者のクレジットカード 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
老齢年金・障害年金・遺族年金
あるいは労災年金から障害給付なんかを受けて生活している人の
クレジットカードライフを語りましょう。
受給者ゆえの審査の違いや確認事項、枠の大きさや特性なんかの話題もOKです。

※皿についてはスレ違いな上に年金生活ではおそらく無理なので、
ここで質問しないで自己破産・生活保護併給等他の方法を考えましょう。
破産しても年金保険料は免責されませんし、逆に受給権は剥奪されません。

過去スレ
年金生活者のクレジットカード
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1171802804/
年金でクレジットカード利用申し込みした人専用
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1102232623/
2名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/24(金) 20:06:42 ID:W0hLnnzx
2
3名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/26(日) 23:14:48 ID:CjfyvF0y
おつ
4名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/28(火) 15:42:57 ID:oWPiqNAa
ほしゅ
5名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/06(木) 15:36:18 ID:qFHIOmm2
年末に年金無職でANA-JCB申し込み
クレヒス皿なしのスーパーホワイト33歳
収入は90万プラスの雑所得で120万家族同居の持ち家20年以上で申請
27日に携帯に在確で28日に年金証書コピー返送
そして今日

このたびは「 ANAJCBカード 」のお申し込みをいただき誠にありがとうございます。
ご入会手続きをさせていただいた結果、誠に申し訳ございませんが、今回はご意向に添いかねることとなりました。
何とぞご了承賜りますようお願い申しあげます。
なお、本件は、別途書面にてご通知させていただきます。


ファミマT、ツタヤ、ANAで全部JCBに申し込んだが三連敗
たぶん相性が悪いのかもしれない
6名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/06(木) 17:18:35 ID:mJkV2myJ
>>5
何の年金?
仕事があるなら働けるような感じに見えるけど?
参考にもならない
7名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/09(日) 14:56:08 ID:ki4O2MwN
年金の受取銀行カードなら発行されると思うが。
8名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/09(日) 16:27:23 ID:yOCwh554
>>5
立て続けに申し込んでない?
前回撃沈から半年は喪に服さないとry
9名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/18(火) 17:46:59 ID:vp1JoSco
障害年金厚生2級、32歳。収入は年120万くらい。
DC犬と、BIC-VIEW-JCB持ち。S枠は合わせて110万。
C枠は両カード合わせて10万くらい。

DC犬の平カードが近々発行中止になるのでMUFG系の平カード
申し込みたいんですが通るでしょうか。

昨年2月と12月にセゾンのじぶん銀行とウォルマート両方落ちてます。
10名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/19(水) 13:43:46 ID:D4KHpi2E
うーん…
改正割賦販売法が完全施行されてから、申し込んだ試しもないんで分からないなぁ。
年金だとS枠30ぐらいで発行されそうな気もするけどね。
11名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/19(水) 23:36:18 ID:U+lrK/jG
既所有カードのS枠を下げてから申し込まないと
ぼちぼち無理かも。それと否決後の喪中はNG
12名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 23:33:20 ID:Y7k3LjFB
喪明けまで長い
SWなのにJCB4つとも否決された
あと半年か
13名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 04:00:55 ID:rQowcZLR
障害基礎一級、収入99マソ
持ってるカードは、セゾンNEXTS60C0、三菱平S30C0、ファミマTカードS10C0、P−ONES10C0、楽天S50C0、ヨドバシS30C0
C枠を作らないのは、生命保険会社から低金利でお金が借りられるから。
14名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 23:59:56 ID:CkISQzNg
クレカ4枚でC枠225万あったが去年全部外した
C枠つまむより定期預金からシャキーンの方が
何故か健全な気がするw
幸いどっちも使ったことないが
15名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 07:14:14 ID:Aisf/a7j
そりゃ無担保の借金は良くないでしょう
定期あるならそれおろした方が得になることもある
16名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 01:25:46 ID:k0ERYLx8
いわゆる通帳マイナスってやつねw
17名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 20:29:50 ID:7qbfzR5L
ポストに書留の不在通知が入っていた。
不合格の通知でも書留でくるのだろうか?
郵便局まで取りに行く気力が無い。
18名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 23:11:48 ID:ga0/lSIZ
うつ病かw
19名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/14(月) 16:43:51 ID:Jbv6hPo3
>>17
床屋行って髪切って、郵便局行って来い!
20名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/14(月) 17:09:16 ID:Ao6Qpnou
>>19
いや帽子にマスク、サングラスで行けばいい
21名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/17(木) 08:33:24 ID:gH2SpRSH
障害基礎二級のみの収入だが、アイワイS20C0で発行されますた。
新エネオスお断り直後に申し込んだのですが、通りました。
去年の年収は0と書いたのにw

支払日が10日と、年金の振込み日の前なので注意が必要ですが、気をつけて大事に使っていきます。
22名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/17(木) 09:46:41 ID:0tfNnVY8
>>21
近所にアイワイの店舗ある?
23名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/17(木) 14:47:12 ID:gH2SpRSH
>>22
8キロほど離れていますが、ヨーカドーがあります。
24名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/17(木) 15:01:54 ID:kjsome3X
>>20
もうひとつ大事な物を忘れてry
25名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/17(木) 15:03:12 ID:kjsome3X
>>21
オメ。大事に使うヨロシ
26名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 10:50:32 ID:ZDmszzKy
障害厚生2級で年金歴15年、年116+雑20(これは無い年もある)の収入、歳は40、未だにカードもてません
もう4年ぐらいずっとアタックしてるのにことごとく撃沈
もちろん、信用情報機関各社は真っ白で、申し込みは4月と10月の半年ごとに1〜2個所に留めてます
不随の体だから出かけるのにもかなり大変で、どこでもいいから1つだけあればいいのになぁ・・・orz
ってかネット申し込みオンリーがダメな最大の要因だと思えてならないけれど、まぁ4月になったら懲りずにまた挑戦してみます
27名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 12:00:42 ID:gCnFk8yf
>>26
年金を受け取ってる銀行の受給者向け何でも相談ダイヤルみたいなのない?
ないとしても銀行の窓口で相談してみれば?

で最初は銀行カードでクレヒス積んで、しばらくしてから年会費無料カードとか
狙えばいいと思う
28名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 12:14:36 ID:ZDmszzKy
>>27
年金受け取りはゆうちょなので、4年の間にその支店(トラックターミナルがある局?)の窓口で2度ほどお願いしたことはあります
当然ながら「審査があるので確実にカード作れるとは限らない」ってのは言われましたね

まあいわゆる劣化蜜墨ですからねぇ、判ってるだけに・・・ね(苦笑
29名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 16:39:06 ID:WL6CDJiE
> まあいわゆる劣化蜜墨ですからねぇ、判ってるだけに・・・ね(苦笑
気色悪い
30名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 16:44:27 ID:Z46YjnZ5
受け取り銀行をメガバンクに変えて、窓口に行けば通るだろ。
カード欲しいなら、少しは動け。
31名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 17:32:19 ID:TosJvvnG
クソワロタw
事実をストレートに言われたくらいで気色悪いとかどんだけ精神病んでるんだよwww
32名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 21:48:46.67 ID:iKrMz0PK
>>28
4年もやってダメだったならもう諦めたほうがいいよ
40歳でクレヒスなし無職じゃたぶん無理
33名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 22:11:45.57 ID:RWxJOl/m
カードをどっかで一枚発行してもらったら
後は、どこでも審査が甘くなる?みたいな事をちらほらみかけるんですが
最初のカード発行からクレヒス?ってのをどんぐらい積んだら甘めになりますか?
34名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 20:17:11.36 ID:67Wsxzhc
>>28
2度も窓口でお願いしたのに断られたのか?
すげえ羞恥プレイだな
35名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 00:45:27.82 ID:xZDZ6BSx
本当に欲しいならアコマス作って1年後に流通系か交通系
それでも落ちるなら>>32の言うとおりだと思われ
36名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 01:13:48.25 ID:xZDZ6BSx
スルデビも候補に入れとくか
37名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 10:36:32.65 ID:r8GH395O
どうでも、いいけど、ageないでくれるかな。
ここは、ひっそりと行くスレだから。
38名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 11:52:48.95 ID:sXBGRmYy
無職御用達のスルデビも佳境に入ってきたな
39名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 17:52:21.04 ID:NeyP5tml
おまえら雨白でじゅうぶんだろ
40名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 00:18:15.13 ID:KPYUXtR8
ここは如何にも精神障害が多いか良く判った
41名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 00:23:32.94 ID:jLXhkC7A
>>40
なぜ?
42名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 02:00:48.03 ID:sedrjx8K
>>37
黙れカス
何の権限があるんだきさまに
43名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 10:58:57.85 ID:KPYUXtR8
>>41
即座に反応するあたりが何よりも証拠、最低限としてお前は心当たり有るって事
ネタばらしでツマランが、普通は徹底的にスルーする
44名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 14:42:47.92 ID:ybaq6Oq8
クレヒスなし真っ白で年金収入でも、Viewの大人の休日倶楽部ジパングなら甘いんだがな。
65歳から入会できるから、老齢年金の受給者なら無問題。
45名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 20:16:54.31 ID:NsFji+8s
>>33
甘くなるかどうかというよりは、審査はやはりカード会社によるでっしょ。
最初の一枚は一年位は使用してから次に挑戦するのが、信用を得られる
やり方と思うよ。経験的にね。
46名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 02:44:56.14 ID:/KuJKJHd
>>43
俺個人が精神障害者だからって、他の奴らがメンヘルだらけって最初に決めつけた根拠は何だよ。
俺はこのスレでほとんどレスしないぞ。
もう自分のカード固定してるし、特に話題ないから。
47名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 03:57:01.47 ID:rc2Ioh7u
43ではないけれど、そこキモイよ
頭おかしいならおかしいでお願いだから大人しくしておくれ
48名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 04:09:56.65 ID:/KuJKJHd
>>47
お前もメンヘラだな。
同族嫌悪って奴だ。普通ならスルーするところだからな。
49名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 04:11:06.95 ID:pL1j4HXE
同族嫌悪って奴だ。普通ならスルーするところだからな。
同族嫌悪って奴だ。普通ならスルーするところだからな。
同族嫌悪って奴だ。普通ならスルーするところだからな。
同族嫌悪って奴だ。普通ならスルーするところだからな。
同族嫌悪って奴だ。普通ならスルーするところだからな。
50名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 04:14:26.86 ID:BLzJxTvH
俺がオマエの大好きな43だが・・・
ナニこれwwwくっそワロタwwwwwwww
オマエ元気あるなwwwwwwwwwww
51名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 04:14:27.81 ID:/KuJKJHd
>>49
キチガイ。何したいんだよ。
52名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 04:15:31.10 ID:/KuJKJHd
>>50
質問に答えろよ。
なんで最初に精神障害者が多いと思ったんだ?
話をはぐらかすな。
お前池沼か?
53名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 04:16:07.51 ID:BLzJxTvH
ニヤニヤwwwwww
54名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 04:16:45.89 ID:/KuJKJHd
>>53
きめぇな。池沼。
55名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 04:19:43.67 ID:xdO7kBcd
>>54
「きめぇな。池沼。」と池沼が申しております。
56名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 04:20:29.54 ID:/KuJKJHd
>>55
俺は精神障害者だ。
知的障害者ではない。
57名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 04:39:03.31 ID:/KuJKJHd
>>40
お前もメンヘラなんだろ?
自分がメンヘラだから、他の奴もメンヘラだと思い込んだんだろ?
で、メンヘラをからかって、キチガイみたいな真似してるんだろ?
キモい奴だな。
58名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 04:49:58.09 ID:/KuJKJHd
>>40
何も言い返せないか。
負け犬だな。
59名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 12:37:55.22 ID:klLo8rvV
ID:/KuJKJHd < 「俺は精神障害者だ。負け犬だ。」
60名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 12:57:38.86 ID:D8KT/rJr

掃き溜めどものキモスレ
61名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 13:27:12.82 ID:6u/L2ICB
火病ってるID:/KuJKJHdのお陰で程良い具合に炙り出されてるね。
62名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 17:18:06.27 ID:K8ciB0L+
お前らスレタイを1000回読め!
ここは年金生活者のスレだぞ。
国民年金は65歳から、厚生年金でも60歳からの支給だぞ。

その他の、遺族年金とか障害者とかの「年金で生活」しているヤツが、
一体このスレに何人いるというのだ?
63名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 00:08:30.51 ID:Uq0LrN2W
>>62
遺族年金も(身体・精神問わず)障害年金も、年金は年金。
64名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 02:25:48.64 ID:eQV3q+VD
フヒッ、フヒヒヒヒっ、ウヘヒヒャブグヘフヒヒヒっ
イッヒヒイヒヒイヒヒイイヒイヒヒヒヒヒヒイイヒヒイィィィィィィ〜〜〜〜〜!!!
65名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 09:27:41.92 ID:9f5bICNZ
>>63
だから、年金で生活しているヤツの書き込みがどれだけあるのかと。
66名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 14:02:12.37 ID:5l28ZK4G
少なくても身体障害の俺がいるけどね、年齢は26で一人暮らしだが
あなたたちニートやヒッキーとは違うのだよ!(福田元首相の決めセリフ的に)
実際は医者から診断書付きで就労禁止を言われてるからどうにもならないんだけど・・・
まぁそんなんでも2ヶ月に1度は黙ってても25万ほど入るからナマポなんかよりはエライ違う
その上に家賃は公営住宅だから1万チョイだし医療費は複数障害等級の累積で完全に無料状態(そういう県に住んでる)だし、
節約すれば月トータルで4〜5万の範囲で普通に生活できるし、何らかの屋外活動をしてるわけじゃないから金は溜まる一方なのよねぇ
去年は免許とって大型バイク買ったりしたし、FXやってたり毎年新しいパソコン(自作してる)に買い換えたりというのはご愛嬌ってことで
FXでの収入は年に100万以下に抑えないと収入規定オーバーで公営住宅から出て行かなきゃならないから余り稼げないけどさ
そんな俺はファミマTカードを1つだけだが(嘲笑)



という設定で頼む、本当のことだけど自虐暴露してるみたいで恥ずかしいからさ嘘だの妄想だのとかで
67名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 14:10:56.40 ID:n1tslvuJ
>>65
ブヘァっ、ヘヒハブグゴアッ、アヒャヒャヒャエヘラアヒャラメェっ
ブヒイギギイイイイギギギヘヘアラメェェェェェェェェ〜〜〜〜!!!
68名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 18:32:04.65 ID:pt9CKqDf
2ヶ月に1度25万
150万の収入?

っで100万以下におさえる?

おまえ身体じゃなくて池沼なんじゃねーのw
69名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 18:54:47.47 ID:9f5bICNZ
年金は収入だからな。もちろん税金の申告が必要。
非課税限度額に障害者控除を併用しても、150+100の250万では課税対象だな。
70名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 19:31:57.43 ID:8sClW90S
家賃1万と医療費全額免除はマジ羨ましいな
おれもその家賃と医療費ゼロだったらマジで1ヶ月生活費を5万以下に出来るぞw
なんてったって各種通信費+光熱費+食費で3万5千だからな
71名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 19:39:18.52 ID:8sClW90S
良く読むと、それなりの性能のパソコンを毎年買い換えてるのか
となるとパソコンは複数台持ち、型落ちのを1つ2つは24時間可動させてるとみても間違いなさそうだ
それなりの性能のパソコンとネットを駆使して、ネットアンダーグランド活動してればあらゆるジャンルの情報はタダ同然だし
きっとそいつはあれだな、ツタヤ?はぁ?プゲラwwwとか思ってそうだw
72名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 21:06:13.76 ID:wL1GPddP
障害年金は非課税収入。んでFXの雑所得だけだったら
基礎控除38万と障害が1級の特別障害なら障害者控除40万を加えて98万まで非課税か

大体あってんじゃね?
73名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 01:53:09.68 ID:hxfq5nEm
去年から年金生活
たまたま今月UC-Masterの期限が来た
法律改正後初めてだからどうなるかと思ってたけど
枠は全面的に継続だった(何の確認も無し)
74名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 12:40:04.78 ID:BT2DagYT
1級なら障害年金とは別におおよそ100万まで非課税っぽい
加えて公営住宅法関係で、障害者世帯で一人居住は年間総収入が250万(1ヶ月21万)以上有ると退去勧告あるみたい
(250万うんぬんは私の県の場合の話)
自分の市と県の公営住宅家賃を調べてみたら長屋造りで6千円とか7千円とかが多かったですし、収入加減では家賃額が倍になるけどそれでも1万円台でした
少なくてもカネに絡む部分は不思議な点は全く見出せませんね
ただまぁ1級持ちが大型バイクに乗れる体なのかどうかってのは疑問を感じますけどね(といってもそれは間違いなく個人的偏見入ってますが)
75名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 13:30:34.78 ID:PUuS4pKY
クレカの話しようぜ!
76名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 22:10:05.29 ID:P0T7WAxh
ファミマカードで公社の賃料払えればいいのに
77名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 22:15:14.47 ID:BT2DagYT
それはファミマカード側の問題なの?
78名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 23:35:16.12 ID:P0T7WAxh
うんにゃ。直営から公社に代わって×に
79名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 06:35:41.37 ID:XqpUWty/
我々に残された道はスルガデビVISAしかないんだろうな
まあいいやどうせそもそもの年収低いからデカい買い物もできないし
30歳専業主婦、自己破産歴あり、障害基礎2級って自分どこまでブラックだよ
80名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 09:42:42.89 ID:ZtsAtnvp
問題なのは、自己破産歴だけだろ。
81名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 13:06:31.56 ID:8QXbvWfV
>>79
たとえカード5枚以上保持でも、発達障害で障害年金も貰えず結婚など別世界の話
パラサイトヒキ同然フリーター歴通算20年閉経寸前女からしてみると、
自己破産歴があっても30歳専業主婦障害基礎2級ってだけで勝ち組
82名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 13:22:53.84 ID:zzRjvXck
>>79
専業主婦というだけも大マジで勝ち組みで最高のステータスなのに、こんな所でそれ以上を望むのは鼠算式に敵を増やすだけですよ
83名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 13:54:47.63 ID:zzRjvXck
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1297775847/

そのスレでの ID:XqpUWty/ の書き込みは中々に面白い
旦那のほうでこんなところでこういう事をしているという事を知ってるかどうかがキモでしょうw
8479:2011/02/27(日) 21:34:14.14 ID:+HneLsGs
>>83
知ってんだこれが、書込み内容までは知らんけどねらーなのは既に十分知られてる
父親タヒねもしょっちゅう言ってるし破産も知ってて「カードの買い物分ぼろもうけだねえ!すげー!」なんて言われた
いやそれ自分の信用情報売って負債に充てたってことですよ?
一生に1回しか使えない魔法みてーなもんだろうよ免責なんて、もう二度と自転車こぎたくねえ
そっちで書いた通り持たない持たせない人だからそうなる心配もないんだがね

でもこの板で好きだのなんだの言ってたのだけはここだけのひみつだ
85名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 00:40:25.47 ID:2qvgGQ2c
人はそれを指差してクズとかゲスとか呼ぶ
86名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 04:30:49.30 ID:89WwG/6H
で、>>79の障害基礎2級って、精神?身体?
87名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 06:55:01.49 ID:9FRCp4rE
>>86
魂じゃねえの。
88名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 17:57:19.74 ID:2qvgGQ2c
魂wwwww 妙に感心してしまったぞw
89名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 01:02:39.49 ID:qSKdSKUX
>>73
S枠は滅多なことでは下がらない
自分はリーマンの頃に作ったカードがS枠2〜300越だがそのまま更新されてる
とは言え総与信枠をあまり圧迫すると新規申込に影響ありそうだから
使用頻度の低いカードは減枠申請して20〜30にしてある
90名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 01:10:22.75 ID:qSKdSKUX
余談だが最近は規制が厳しくなって、履歴積んでも自働増枠されない場合が多い
91名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 09:13:05.09 ID:cPxiVgXI
年金生活の親父が死んで60代後半の母親にクレカ持たせるために申請。

母は家族カード以外持ったことなくまっ白。
収入は本人の老齢基礎年金+遺族厚生年金200台
住居は相続して本人所有の戸建築25年単身居住にして申請
(俺は結婚して同一市内の近所に住んでるが別世帯)

×IY-JCB 父のカード退会手続き後母名で店頭申請 瞬殺
○楽天-MASTER 6日目にステップ4 18日目にカード到着 S50
あとSuicaかPASMOオートチャージできるのがあると良いと本人談

年齢的に大人の休日倶楽部か西友使うのでセゾンマークのある
プリンスカード行ききたいが大丈夫かな。
銀行系は年金振込が信金なので該当カード見当たらず。
BTMUやSMBC、郵貯だったらキャッシュカード一体型申請したんだけど。
92名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 12:29:09.83 ID:cOV5BGpC
障害年金でVIEWカード通った
多重6件目だから無理かなと思ってたがよかった
93名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 14:39:43.67 ID:29Zlz0bu
>>98
5件は沈だったのかな?
何れにせよオメ
94名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 14:40:35.79 ID:29Zlz0bu

>>92だったスマソ
95名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 16:18:53.68 ID:cOV5BGpC
>>93
サンクス
マツキヨカード(オリコ)も通ったけどジャックスはいまだ審査中、セゾンは瞬殺×3でした
96名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 21:48:28.19 ID:X7CxoSWU
>>95
セゾンは既存だろうが高属性だろうが多重申込は自社カードさえ落としまくるwから気にすんな
97名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 09:23:55.94 ID:Auvc02Nm
楽天落ちた
DCMX iDも落ちるだろうなorz

OMCセディナを大事に使うか…
98名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 10:08:15.32 ID:ykVh/6QX
クレヒス有るなら楽天は落ちないけどな。
多重でもやったのか?
99名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 11:10:05.08 ID:u9iEJndC
>>98
3件目でしたorz

6か月待つか…
100名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 10:18:11.83 ID:8tR6982N
いくら裕福年金生活でもクレヒスあっても楽天はやめとけって・・・
何かしらの決済トラブルあったらば楽天側は全然相手にしてくれない、それで泣くのは自分だから
101名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 11:42:26.31 ID:cKXoVUGm
>>100
賛成だね。
楽天カードなんて信用できない。
つーか、楽天自体を信用できない。

めったにネットの通信販売を利用しないんだが、1度作業工具を楽天で購入したら、
出会い系サイトのスパムメールが後を絶たなくなった。
話によると楽天市場は個人情報を業者に丸投げするんだってね。
2度と楽天を利用しないことにしてる。
102名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 11:52:44.13 ID:ivix4nIu
>>101
それは注文時にメール出してもいいですよって注文してしまったのを気づいていないだけ。w
103名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 12:00:30.27 ID:cKXoVUGm
>>102
いいや、そんなミスはしていない。
104名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 12:26:34.49 ID:8tR6982N
>>102
そんな自己責任が無くてもスパム送ってくるのが楽天たる特徴なんだが・・・w
特に楽天銀行、アレはひどいwww
105名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 12:28:43.41 ID:8tR6982N
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110310-OYT1T00173.htm

楽天カード、楽天銀行、に飽きたらず、楽天ブックスもかよ・・・w
106名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 14:52:17.61 ID:cKXoVUGm
>>105
それ、無茶苦茶に酷いな。
民主党と同じくらい酷いな。
107名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 16:02:55.15 ID:ne7R3gtJ
>>100-106
ありがとうございます
多重で落ちてよかった…
108名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/12(土) 18:59:19.25 ID:+uSX3w/E
楽天カード北。
S20C0だった。orz
働いていた頃はS100ぐらい普通だったんだが…
クレヒスもきれいだったのに。
でも、がんばって育てていくよ。

ちなみに厚生障害年金で月額だと11万5千円ぐらい。
109名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 01:22:45.48 ID:y+ybtqY2
今は自働増枠は無いかと
110名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/24(木) 11:40:37.21 ID:7Hg4+wux
あげるよ
111名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/27(日) 00:01:48.09 ID:dNwZw6Uw
年金属性だけでセゾン通った人いる?できれば最近で。
いたら属性kwsk教えてほしいっす。セゾンだけどうしても通らない…
112名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/27(日) 15:04:04.24 ID:/EcH5l33
UCから切り替えは?
MMCなら通るはず。
113名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/27(日) 20:51:27.03 ID:wj82Lreg
>>111
セゾンは謎審査だから一度拒否られると半永久無理かもよ
俺はスレチの厚生年金だけどもセゾンは通る
だけど最近S15が当たり前
当然か
お迎え来る前に整理しとくか
114名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/27(日) 22:09:55.68 ID:iJ8n6pqw
PARCO株優からチャレンジしてもダメなのかな
115名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/09(土) 13:12:56.53 ID:zHdP7oay
障害基礎年金だけど、イオンカード作れたよ 枠は20万だった
116名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/09(土) 14:50:34.44 ID:hs+JXU+g
無職、障害基礎でANA作れた人いますか?
117名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/12(火) 11:54:08.54 ID:B6Zu28YO
無職、障害基礎年金で茄子作れた人いますか?

居るわきゃないか。。。。。。。。。。。
118名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/12(火) 21:23:10.75 ID:O7lfjXEM
原発事故で仕事と全財産失ったんだけど
若年生活保護者ってクレカ取上げられる?

良いの作れる?
119名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/12(火) 21:25:11.40 ID:7W1vzvNE
>>118
東京電力Switch!カードなんかどう?
120名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/12(火) 22:00:33.03 ID:GjjCBfV+
被災者ヅラがうざいな
家は流れても預貯金は流れないだろ
121名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/13(水) 09:26:39.83 ID:H+Lv73NY
財産を「失った」と書いているが、
ローンで持ってた自宅が流されてたら
借金だけが残っただろうが。

回答無いから他行きます。
122名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/13(水) 14:44:13.03 ID:UkwAtBTh
流されたなら津波で、原発関係ないだろ。
矛盾に気づかず被災者面するからうざいんだよ。
123名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/13(水) 15:27:31.42 ID:+50IHvbV
原発事故原因なら毎年慰謝料720万もらえるだろ
124名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/16(土) 22:26:55.80 ID:9PupE3xQ
去年の暮れに退職し現在障害者年金で
毎月の支給額が7万5千円(ゆうちょ銀行振り込み)になってしまったけど
三井住友VISAカードの来年の3月更新予定の現有カード(枠100万円)って
自動更新されるんでしょうか?

ちなみに三井住友銀行に1000万円貯金があり持ち家、資産他にもあり
支払滞納履歴も20年以上無いんですけど、どうなんでしょう?
125名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/16(土) 23:28:57.98 ID:BFvMSI19
年金生活になったことカード会社に報告した場合は
更新されるだろうけど枠を減らされる可能性はあるね
126名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/16(土) 23:54:56.49 ID:osz+y2jX
更新ならほぼ問題なし
新規なら20万円枠程度でしょうね
127名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/19(火) 15:46:13.33 ID:ZacXEX1f
JGは300のまま更新された
128名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/23(土) 11:08:49.10 ID:TnlKvlAX
株を持っているんだけど、その証券会社系銀行クレカとか
作れませんかね?
129名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/24(日) 17:39:02.93 ID:PLXCtsEE
作りやすいだろうとは思いますよ
実際は申し込んでみないとわかりませんが
130名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/24(日) 18:22:13.93 ID:UZwItVko
>>129
そか、ありがと がんばるよん。
131名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/25(月) 21:47:50.87 ID:u7JpqnZg
障害年金受給者でもクレジットカードは作れるんだね。
132名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/25(月) 22:13:04.68 ID:plrUICnH
>>131
程度によるけどね。
多少でも労働できるレベルなら確実につくれる。
ただ、年金受給しかしていない場合、金銭管理ができるのかどうか分からないので、
カード会社もクレヒスがないと慎重に判断される。
133名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/25(月) 22:14:07.45 ID:xpb+c9XE
>>131
少なからず安定した収入があるんだから、無職とは大違い。
職業に「年金受給者」があるぐらいだからね
134名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/27(水) 16:19:53.05 ID:ST5qNJsA
年会費が無料・または安い。そしてお得な特典があるクレジットカードって
どんなのがあります?
135名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/29(金) 01:16:51.75 ID:vtoa8Itd
どんな状況で使うかによるけどポイント還元率だけなら
楽天が無難かなぁ。評判は、、ry
流通系なら割引、銀行系なら提携ATM手数料無料とか
年会費払ってもショッピングや旅行の保障が充実して
いればお得とも言える。
suicaやpasmo付きなら付加機能がメリットだよね
136名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/30(土) 15:38:50.17 ID:AyGFJ5A5
某紳士服会社のクレジットの書類を書いたんですが、職業欄と(一応、働いてるので)年金受給者欄に
両方○をしたんですが、差し支えは無いですかね?
137名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/30(土) 20:12:25.69 ID:pbEzCO8i
いいんじゃない?
もし先方が何か確認したければ
在確兼ねて電話するでしょ
138名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/30(土) 20:37:49.44 ID:qZU/UCDK
最近、急にこのスレ賑やかだね
139名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/30(土) 22:10:42.85 ID:yYCIsW+p
>>136
どっちにしろおめでとう
ほぼ確定でオッケーだよ
140名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/02(月) 09:07:41.56 ID:oAIqr2/6
障害年金2級(精神)、約80万。
ニコニコ申告で、現在8枚のクレカ所有。最近は、落選しまくりで、全然ダメ。
審査が甘いと世間で言われれている、楽天、ファミマ、ビックカメラ持てない。
楽天に執拗に申し込んでしまって多重申し込み状態。半年以上、休眠するしか無い。
半年以上休眠しても、欲しいクレカ受からないなら、所有している8枚を大事にするしかないな・・・。
身分が身分だし。
141 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/05/02(月) 09:23:56.67 ID:cp52CStD
そんだけもってりゃ十分だろ
142名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/02(月) 12:50:46.89 ID:xHGP906j
楽天は多重カード持ちは嫌いなんだもん
無理だよ
楽天カード待ちたいならカード減らさないと
143名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/03(火) 00:27:59.74 ID:L0+oHo4s
>>140
死蔵カード無いんかい?
144名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/03(火) 06:42:59.14 ID:UC94qkEn
多重申し込みで所有してる8枚のクレカも更新なしで強制退会されますように(実際あるw)
145名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/03(火) 12:02:05.57 ID:L0+oHo4s
5枚位に絞るヨロシ
146名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/03(火) 13:56:52.44 ID:pAzEN/OO
おれは5枚なんだが、今3枚に絞ろうと思っている。
結果、使用しているのって3枚なんで…
147名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/03(火) 14:33:57.92 ID:z1z+21q8
1枚でも十分じゃない?数枚持ってたら年会費もそこそこかかるよ。
148名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/03(火) 14:50:38.15 ID:pAzEN/OO
そう思うけどセキュリティ対応などを考えるとね…
1度不正利用された経験があるから、メインは有料カードじゃないと安心できない
と思っているんだ。
それにメインカードはいつもポイントを商品券にして年会費は実質ゼロになってるし…
149名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/03(火) 14:55:18.06 ID:pAzEN/OO
すまん。ちょっと、書き方が間違っていた。
メインカードとは絞ろうと思っている3枚のことね。
150名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/03(火) 15:17:25.08 ID:z1z+21q8
不正利用されたって外で落としたの?
151名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/03(火) 15:32:08.72 ID:8WlnS5Uj
無料でも不正利用された場合普通は保険で補填されるはず

ただIC付きでカードの暗証番号で決済されてしまうと保証はなくなるけど
今ならIC付きでないカードの方が安全かもしれない
152名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/03(火) 17:30:20.68 ID:pAzEN/OO
いや、不正利用の原因は全くつかめずにカードが新しい番号になって取り替えられました。

たまたま、蜜墨のゴールドに変わって、1カ月目ぐらいのできごとでした。
DMMのオンラインで4回もアダルトビデオの購入に使われていて、自分が登録した記憶もないので
vPassに明細が上がったときに報告したら、1週間で調査完了して新しいカードが届きました。
蜜墨のセキュリティ部の方からも電話がきましたが、全くこちらでも原因が分からないと言っていました。

その後2ちゃんのクレ板で、色々なスレを見ていたらセゾンなどでは1度引き落とししてから原因
を調査するということも分かりましたので、カード会社も簡単に考えてはいけないなと思っています。
153名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/03(火) 17:45:27.02 ID:gzvvVpzj
>>151
蜜墨は、IC付きはサイン決済されてしまうと保証はなくなるよ。
154名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/03(火) 18:27:02.38 ID:tfZ+aBdm
>140です。
死蔵カードありません。
カードの更新が来なかった経験もありません。
2011/06に、初めて更新の機会を迎えるカードがあります。
155名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/03(火) 19:15:10.41 ID:jUrdgjEy
しばらく前に、今使っているカード(S100C0)で、ちゃんと障害年金で暮らしているって報告した。
それ以来、特に枠が下がるとかいったことはないけど、更新の時にくるのかな?
156名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/03(火) 19:53:53.66 ID:UFWQZgYg
>>155
途上与信でカード枚数見られるから更新無しかもね。
157名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/04(水) 16:08:51.42 ID:CWZgTzEo
>>155
大丈夫だと思うよ。
今度の法律では、原則5万円以上の債務が無い限りカード更新時に調査は不要となっているから。
ただ、義務づけではないけれど、カード会社によっては自主的に更新時調査する会社はあるようだけど。
158名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/11(水) 12:21:05.84 ID:6XgizP/C
クレジット出して物を買う時、年金受給者って分かるもんなの?
159名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/11(水) 12:49:26.13 ID:pEDjWNM6
>>158
不思議ちゃん発見
160名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/11(水) 16:10:13.10 ID:xBUpY4xT
「主婦年金返還求める」
実際に窮地に立たされてから対策に走っても遅い。
主婦だけでなく会社員や自営業も今後の政策に
注視して節税することが重要。

「正社員じゃなくてもできる社会保険と雇用保険の活用方法教えます」
http://hisei1213.web.fc2.com/

「無職・フリーでもキャッシングに頼らないライフスタイル徹底ガイド」
http://mindly1225.web.fc2.com/
161名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/13(金) 23:57:36.32 ID:3kCKykUD
162名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/14(土) 18:37:11.02 ID:GVSHSMAa
>>140です。
多重申し込みの中、富士スーパーTポイントカード来ました。
ショッピング30万、キャッシング0。
163名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/19(木) 09:45:54.73 ID:JjEz2N+V
楽天カードを障害年金でおkもらった人いる?
164名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/19(木) 12:07:49.48 ID:0S3jE8LE
>>163
S20C0で通った。
他に持っているカードは現役時代に作ったS50C0のOMCカード。(C0は自分でしてもらった)
165136:2011/05/19(木) 16:18:01.71 ID:tvYHWSk0
審査に落ちましたorz・・職業欄が紳士服となんら関係無い業種だったからかも
しれません。年金受給者だからというのもあるでしょうが。めげずに次にトライしてみようと
思います。
166名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/19(木) 16:47:07.96 ID:wvk5T3O+
>>165
収入にもよるけど、年金受給者だけに○すれば良かったかも
167名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/19(木) 18:18:26.56 ID:PL+6f6Iu
でもそれなら金銭の管理は出来るかどうか
疑われない?
168名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/19(木) 20:12:48.64 ID:ajq4fpJl
クレヒスさえあればそんなの関係ない
1枚目が大変らしいけど
169名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/20(金) 07:51:26.49 ID:Nd+YwM7x
ファミマTは通った。S20。C0
クレヒスは10年。
170名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/20(金) 10:35:44.83 ID:EOU2TiXr
2年前自己破産後3年で障害者年金でOMC可決
その後s10c10からs50に勝手に上がった。c枠は変わらないけど

OMCは途上与信よく見るらしいけど、止められることなく、一度は限度額越えもあったけど大丈夫だった

14年更新だけど、通るかな…
171136:2011/05/20(金) 17:50:18.01 ID:2rdJHy5X
クレヒスってクレジットカードの履歴の事ですよね?ちなみに自分は1枚も
持ってません。
172名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/20(金) 22:10:48.56 ID:44ut+eHQ
障害年金基礎3級の月5万の収入しか無いのですが
クレジットカードの審査って通るものなんでしょうか…?
173名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/20(金) 23:45:59.02 ID:ADB3s089
障害基礎年金は2級までしかありませんが…
自分の貰っている年金の名前も正確に記入できないようでは無理ですね。
174名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/21(土) 00:37:33.09 ID:/lop0KOC
OMC S80C50 NTT S30C5
スルガ審査落ちました。

オススメがあったら教えてください。
175名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/21(土) 11:17:18.93 ID:9aA8PXyE
>>173
自分は年金の種類聞かれて、聞かれて障害者年金です。だけでよかったけど。
176名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/21(土) 13:02:05.69 ID:rNhuYUOS
>>175
言ってる意味が違うと思われ・・・
そんな種類(等級)の年金は存在しないてことでしょ
生まれつき、国民年金加入時に初診日=障害基礎年金(1級、2級しか存在しない)
厚生年金加入時に初診日=障害年金(1級、2級、3級の等級が有る)
177名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/21(土) 13:54:18.89 ID:8zff+kff
揚げ足取りが楽しいんだろうな
178名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/21(土) 14:02:28.84 ID:JFZTb2al
名称なんて伝われば大体でいいよね☆ってなんぞ?
いろんな人が見るスレなんだから
正確に書こうよー
179名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/21(土) 14:06:41.90 ID:XCxXCRRV
>>175
俺、JCBのカードの時、障害年金です、って答えたら、
色々種類があると思いますが?って突っ込まれた上に証書のコピーまで提出されたよ。
結果、発行されたけどS10だった。
180名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/21(土) 14:08:28.67 ID:XCxXCRRV
失礼。
提出されたよ×
提出させられたよ○
181名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/21(土) 14:26:46.50 ID:L0b0pUWj
イオンカードの時は、障害基礎年金と言っただけで良かったよ。S20 C20だった
182名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/21(土) 16:10:25.83 ID:tHAhiIto
厚生3級で某ゲーム系三井住友VISAカードが通った。
S20、C0。最初からC0で申請した。
183名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/27(金) 01:29:24.50 ID:Ojr3T2yw
てす
184 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 16:49:50.13 ID:fQHVGA82
カードは計画的に使えよ!
185名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/31(火) 23:34:51.08 ID:YLQFNRzX
test
186名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/03(金) 00:05:58.27 ID:E7M5giiP
800 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 [] 投稿日:2011/06/02(木) 23:54:31.17 ID:0lp/Ajn60 [2/2]
【速報】 菅首相 周辺に 「俺はやめるつもりはない」@フジ
【速報】 菅首相 周辺に 「俺はやめるつもりはない」@フジ
【速報】 菅首相 周辺に 「俺はやめるつもりはない」@フジ
【速報】 菅首相 周辺に 「俺はやめるつもりはない」@フジ
【速報】 菅首相 周辺に 「俺はやめるつもりはない」@フジ
【速報】 菅首相 周辺に 「俺はやめるつもりはない」@フジ
【速報】 菅首相 周辺に 「俺はやめるつもりはない」@フジ
【速報】 菅首相 周辺に 「俺はやめるつもりはない」@フジ
【速報】 菅首相 周辺に 「俺はやめるつもりはない」@フジ
【速報】 菅首相 周辺に 「俺はやめるつもりはない」@フジ
【速報】 菅首相 周辺に 「俺はやめるつもりはない」@フジ
【速報】 菅首相 周辺に 「俺はやめるつもりはない」@フジ
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/838669.jpg
187名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/03(金) 04:38:30.89 ID:s/9ioXPp
厚生3級月5万 上限10万他無しで落ちた… 一回落ちるとほかももうダメかな
188名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/03(金) 10:42:43.26 ID:Z3M/qY0L
キャラ系三井住友VISAを無職で申し込んで即死。しかし直後に厚生三級が通ったのでメールしたら
再申し込みをお願いしますと言われ、あっさり通った。S20C0。証書の写し送れとかもなかった。
次にキャラ系セゾン2枚目を申し込んだら、既存のカードと同じS40C10。
年収67万円って書いたからビックリした。
189名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/03(金) 10:46:59.97 ID:DPmljubC
キャラ系って何?
つーかクレヒスあれば普通に通るんじゃね
190名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/03(金) 12:26:06.30 ID:zGke8nBP
携帯の割賦もクレヒスなんのかな?
191 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/03(金) 20:51:41.27 ID:LNI1bZ1u
SB、auはなるけどdocomoはどうだっけ?<クレヒス
192名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/04(土) 07:53:23.32 ID:S7m+E6rh
最初が三井住友だったのが偶然とはいえ幸運だな
193名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/04(土) 13:10:54.85 ID:+TJMkztl
>>189
アイマス三井住友VISAと、ラスカルセゾン。三井住友は一応好きなゲームにしたけど、生活パターンを考えたら京王が良かったと後悔。
ラスカルは特典目当てで。
10年前に初めてセゾン作ってプロバイダ料金を払い続けていたからクレヒスは10年以上あるので、それが影響したのかもしれない。
194名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/04(土) 21:24:25.53 ID:OChy9Nef
ああ、クレヒスあるのか納得
195名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/05(日) 00:28:53.86 ID:wAfks3/a
障害基礎2級+厚生チョットで年間120万、不労収入が年間20〜25万(非課税の範囲)
クレヒスは、CICはここ最近4ヶ月ほどは4万前後の$、それ以前は半年に1つほどの$付き
JICCや全銀はスーパーホワイト
マイナー系JCB(S20C0)でしたのですが、そのカードではMyJCBが使えないことを知って使えるカードに移行したいと思ってます
目星としてはJCB EITをと思っています
1年ほど連続$つけてからにすべきか、この程度なら今すぐ突撃しても平気なのか、他力本願ながらもご判断をと思ってます
ご返答の程、お待ちします
196名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/05(日) 00:35:50.04 ID:nUw02F+P
>>195
JCBプロパなら年金生活者は確実合格だよ。
日本人に優しい、広く浅く枠を付けてくれるJCBプロパ様だ。
JCBプロパだけは他と違って年金証書のコピーを郵送してくれと言われるけど。
197名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/05(日) 01:42:18.34 ID:wAfks3/a
>>196
素早い回答をありがとうございます

実を言うとクレカ1つも無い頃(2年半前)にJCB一般カードへチャレンジしたことがありまして、一度落ちています
(もちろん当時は年金証書のコピー提出を要求され、提出しました)
それでヤケになって多くの個所(確か12ヶ所)を乱発突撃して、運良く1つだけ作れたのが今手持ちのマイナーJCBのなのです
なので年金生活者ならJCBプロバだけは確実というのは当てはまらないと思いますがw

とりあえすクレヒスある現在でも、アテにはせずにダメ元な気持ちで突撃だけはしてみようと思います
昔は昔、今は今、ともいいますでしょうしね
198名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/05(日) 10:01:29.27 ID:gvjMAnF3
航空系のカード欲しい
199 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/05(日) 23:08:49.16 ID:zM1d0jDl
JCBプロパ 一般って厳しいかな。EITじゃなくて
200名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/06(月) 20:30:33.84 ID:fGb2KYOG
>>199
JCBプロパ一般とEITは今は同じくらいの難易度だと思う。
一般は年会費取るから甘めになる。
その代りS20C0の最下限の枠になるだろうけど。
EITは新規発行したばかりだから今は甘め。
201名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/06(月) 20:32:36.93 ID:fGb2KYOG
あと付け加えるとEITはリボ専カードだから、リボ専特有の甘さがある。
202名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/07(火) 06:49:41.22 ID:cbcEDLUz
知ったか乙
203名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/07(火) 07:00:42.79 ID:l60keO8m
コラっ、大きな声でそんなことを言うもんじゃありません!
しぃ〜〜〜っ!!
204名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/08(水) 09:21:37.87 ID:AVlKlInq
197です

思い切ってJCB EITに申し込み完了しました
これって合格だったら合格メールの後に書類が送られてくるのかな?
書類がどの段階で来るのか良く判らないけれどまぁいいやw
205名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/08(水) 12:11:49.31 ID:JzR8G3g1
>>204
障害基礎2級でも結構苦戦したんだね。
自分はずっとランクの落ちる厚生三級だけどファミマ、三井住友VISA、ヨドバシは余裕だった。S20だけど。
206名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/08(水) 16:22:02.01 ID:lzD5Rezq
年齢と等級とクレヒスの汚れ具合を書いて欲しいな
見ててもわからん
207名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/08(水) 23:47:57.45 ID:JiPoFt9F
書いてあるじゃん
208名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/09(木) 01:26:37.79 ID:soIn9m61
s20とかってどういう意味ですか?
209名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/09(木) 01:38:30.77 ID:205fkikk
20回まで電気ショックを与えても大丈夫、それを超えたら死ぬで、という意味
210名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/09(木) 05:36:02.94 ID:ohSabMNq
>>208
マジレスしてやると、Sはショッピング枠の上限、Cはカードローン枠の上限。
211名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/09(木) 08:36:40.20 ID:vTYZFcuN
>>207
どこに年齢かいてあんだよ?
過去のクレヒスもさ
212名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/09(木) 09:44:53.72 ID:205fkikk
>>210
優しいのぅ
その知識はここクレカ板にいる人にとっては常識というよりも空気みたいなもんだからのぅ

>>211
年齢だけは書いてないのは明確だなw 幾つなんだろうな
ヒスは文章から読み取ると$だけ(連続$は最近)なんじゃねぇの
当てずっぽうだが、きっとファミマJCBとみたw
213名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/09(木) 09:54:45.38 ID:RX5rbXhF
>>210
Cをカードローンとしてしまうのは違和感あるな。
海外キャッシング枠、つまり海外のATMで現地通貨を引き出す枠でC枠5万とかよくある。
214名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/09(木) 17:48:09.68 ID:LCl9Hz6R
Card複数枚もってるけど、落とされたのはSBIだけ…
最後に申し込んだCardはヨドバシポイントカード+だけど、発行された。
ちなみに全部C枠は0にしてあるよ。
最初に申し込んだのはセゾン郵貯ジョイントカードでしたけど
215名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/12(日) 12:28:51.72 ID:BqspnzgI
年金を受け取っている親にローンを組んでもらうにあたって、年齢制限とかってのはあるの?
216名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/16(木) 11:16:09.02 ID:B5WsrO1z
本屋のクレジット落ちた・・スーパーのクレカなんかは
通りやすいですかね?クレヒスも無く連敗中ですが。
217名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/16(木) 11:26:08.36 ID:CZRQucqJ
>>216
連敗中と言うことは、多重申し込みになっているかも。半年ぐらい間隔開けないといけないらしいけど

自分の場合は、クレヒス無しの状態でイオンが一発で通ったよ
218名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/16(木) 13:41:49.65 ID:QALhb7Bh
>>216
何の年金で金額、年齢、過去のクレヒスとか書かないとわからないだろ
219216:2011/06/16(木) 14:29:26.17 ID:F8gYJhoe
障害年金で年は20代、クレヒスは書いてる通りありません。
連敗と言ってもまだ2連敗。半年くらい開けてからイオンカードに
挑戦しようと思います。通るといいな・・
220名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/16(木) 15:46:46.71 ID:+3R5gHkE
イオンカードは意外と審査厳しいよ。
楽天カードにしときな。
年金受給者ということなら通る確率高いよ。
221名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/16(木) 16:21:12.88 ID:GpPTHFvP
俺の障害年金者でクレカ持ってる奴らはファミマCがダントツだなぁ
まぁ俺は何故か通った地銀VISA(旧VJA)だけど
222名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/16(木) 16:22:24.33 ID:GpPTHFvP
訂正:俺の周りの障害年金者で(以下略
223名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/16(木) 16:42:44.39 ID:OsajPvf1
年金受給者になってから、ファミマ、アイマス三井住友VISA、ラスカル、ヨドバシが通った。
ラスカルは既に同会社のセゾンインターナショナルを持っていたから特殊な例だけど。
224216:2011/06/16(木) 21:35:28.40 ID:o/EyJ9GW
楽天カードは審査は優しいと聞いた事があります。
楽天にしようかな・・多重申し込みというか1回目ダメだったら
すぐ2回目って感じだったんで。前にも書きましたが間は開けようと
思います。
225名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/16(木) 23:02:45.08 ID:Emv9E1ap
信用機関には、申込み履歴残っているから、どうなんだろうね。
半年待って履歴消えてからの方がいいんじゃない。
226名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/19(日) 11:52:34.39 ID:QI6XSvRH
年金受給者って、無職という扱いなの?
227名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/19(日) 13:59:08.18 ID:uxskQQ0B
どのカード会社も(全部ではないかもしれんが)無職と年金は明確に区別されてるだろ
228名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/19(日) 14:37:18.97 ID:AqBv0Y+a
>>226
ちゃんと年金受給者と無職は区別されているよ。
だって、年金受給者は少ないけど定期的な収入があるでしょ。
229名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/19(日) 14:41:36.14 ID:AnJ5SKu+
コピペ厨房は、本当はなりすまし警察だという事実!
230名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/19(日) 15:46:01.63 ID:5EIE2N2f
>>226
蜜墨は明確に区別していると思う。俺は無職の時に申し込んだら落ちて、数日後年金受給が決まったので再申し込みしたら通った。
231名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/19(日) 18:22:41.71 ID:QI6XSvRH
時々、無職の方は世帯収入を記入してください、という書き方しているものがあるけど、
受給している年金額を記入すればいいんだね?
232名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/19(日) 20:36:59.09 ID:l1fDwwIi
>>231
単身ならね。同居人がいるなら全員の収入の総額書いてもいいよ
233名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/29(水) 06:53:03.37 ID:K+X5oGMA
昨日ヨドのGPC+の発行申込みをヨド店頭でしたんだけど、
何とか仮カード(S10万)は発行してもらえたなぁ。
収入は障害年金(基礎2級)と親の援助で月9.5万円。
学生時代に作った密墨のカードが2枚(枠は共有でS30万)あって、
少しだけどクレヒスを積んでいたから何とか仮カードを貰えたのかも。

っで先輩方に質問ですが、
本審査にあたって収入を証明する物を送れと言われると思っています。
この場合年金証書のコピーは間違い無く送るつもりですが、
親の援助の分については預金通帳の明細ぐらいしか証明出来る物がないです。
誰か似たような経験のある先輩がいたらアドバイスが欲しいのですが…。
234名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/29(水) 07:15:08.13 ID:0zisq7MZ
年金と親の援助の内訳がわからないけどクレヒスと年金だけでも大丈夫な気がする。
親に毎月振り込んで貰ってるのなら
通帳のコピーも一緒に送ったら悪い風にはならないんじゃないかな?
235名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/29(水) 07:53:24.48 ID:K+X5oGMA
>>234
返事どうもです。
年金が月6.5万・援助が月3万です。
とりあえずGPC+の審査の方から求められたら過去数ヶ月のweb通帳の明細※も送ろうかと思います。
(※僕の銀行口座は通帳レスです。)
236名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/29(水) 08:44:23.70 ID:rfMuUU6z
掃き溜めのキモスレ
237名無しでGO!:2011/06/29(水) 20:29:11.22 ID:3ddob0vq
俺ブラックだからダメね。
あきらめるよ。
デビットに生きるっさ!
238名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/29(水) 22:19:14.57 ID:Mn7WFBZC
>>140です。
今日、ソニーファイナンシャル改めソニー銀行から、
My SONYカードの更新カード発行を見合わせていただく事になりました。と、クビです。
死蔵してた訳でもなく、ちょくちょく使っていたのに、こんな待遇初めてで納得行きません。
239名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/29(水) 22:20:41.87 ID:Mn7WFBZC
>>140です。
追記
カード会社にも何の迷惑もかけてません。しかも、年会費発生カードです。
240名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/29(水) 23:21:23.03 ID:+S76u06u
カード会社に理由聞けばいいじゃない
241名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/29(水) 23:30:23.27 ID:+S76u06u
まぁ、80万の年収でカード8枚持って、多重申込みじゃありうるんじゃない。
242名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/29(水) 23:34:16.56 ID:Mn7WFBZC
>>140です。
当社基準お取引を考慮の結果と文章にある。こういうこと。
ソニーカード所持者は、バシバシ使わないと、カード更新月にクビになるよ。

まぁ、元々キャッシング、海外キャッシングすら付けられない魅力ないカードです。
でも、こちらから退会するなら良いけど、死蔵しない程度に使ってやったのに…。
電話したからって、発行される物でも無いでしょう。

枠が空くので、もっと良いカードチャレンジします。
元々、郵便局のカードからの切り替えカードで、年会費取るわ、キャッシング枠すら元々無いわで、困ったチャンなカードでした。
243名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/29(水) 23:53:30.03 ID:4JtU9ECj
精神だからじゃなね?
都合が悪いことは、クローズとかやるし
244名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/30(木) 03:23:10.68 ID:+QxCiKv8
OMCしか持ってないけど切られたら困るなぁ
245名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/30(木) 23:54:37.49 ID:SjvqWaDh
1枚目作れたときは嬉しかったなぁ
でも1枚だと不安になってきて2枚目、3枚目も通ると、次第にカード集めるのが楽しくなってきて7枚まで増えてしまった(´・ω・`)
>>140さんみたいな更新拒否が怖いから2枚くらい残して解約しよう
246 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/01(金) 12:15:09.41 ID:MtXUi0Ev
2〜3枚持ってりゃ充分だろ。てか、何枚も持って中途半端に
分散使用してるとポイントが効率的に貯まらない。
247名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/01(金) 16:44:00.13 ID:kY3AfAol
楽天のJCBと、イオンのVISA(スイカ付き)の二枚だな。
248名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/01(金) 19:14:49.77 ID:Q2uV5w0f
楽天市場で使えないことあるのに
249名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/01(金) 22:43:47.64 ID:aN90B5AO
>>140です。
自分、結婚してて、妻も7枚クレカ持ってます。自分との違いは、ネットマイル・セディナの分自分が一枚多いだけ。
夫婦仲良く精神障害者。家族カード無し。年金2級、80万で申し込む。

で、死蔵しないように使ってた自分はソニーカード更新見送りで、死蔵している妻は、更新カード来た。
何だか良く分からないよ。自分が駄目じゃなくて、ソニーカードがクソに思える。

京急カードは更新来たから、ソニーがおかしいよ。
250名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/01(金) 22:45:19.10 ID:aN90B5AO
>>140です。
追記。
ソニー含め、カード事故とかは皆無だよ。多重申し込みはあるけど。
251名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/02(土) 11:42:33.64 ID:UgWvYskG
しっかりと結論でてるね
カード更新時の途上与信でコイツ要らない奴認定で弾かれただけだろ
つまりそうなったのは他の誰でもないオマエのせい
252名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/02(土) 19:37:21.19 ID:lH0Qj2q0
そこに多重申込みだからな
253名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/02(土) 21:50:27.14 ID:SAJAkM7z
>>140です。
俺のせいなのか。
要らない奴認定。まぁ、ソニーの良い客じゃ無かったけどね。
ただ、妻が、ずーっと死蔵してるのに、と言うか一度もソニーカード切ってないのに
更新はどうかと。
254名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/03(日) 15:23:23.51 ID:j0Z0AFSB
全く判ってねぇな
更新の関係で途上与信かけてみたら、何枚もカードを持ってたばかりでなく(それだけならまだ弱い)、多重申し込みの歴があった、それが一番マズー
それで要らない奴認定となって更新不可、というかどう見ても明らかなお召し上げ
大人しくしてりゃ普通に更新されてただろうな
255名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/04(月) 13:19:56.00 ID:KzGI4L/F
要は、140の頭が悪いんだよ。
常識を考えられないから、ここで愚痴ることになるんだよ。
みんなのレスで、普通わかるだろ。
256 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/07(木) 22:37:07.62 ID:ENOrAHOk
年金生活者のほうがいい暮らし
働くのが馬鹿くせい俺がなにしたってんだー
増税社会不振終身雇用没賃下げリストラ
こんな社会終ってしまえばいいのだ
257名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/08(金) 23:13:23.76 ID:VDU4Vc4Y
俺は年金生活者と言っても月9万なんだが。
これでも、かなり高い部類だ。
258名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/09(土) 08:27:12.79 ID:R4z1Dltp
マジ無年金で生活保護を貰えよ。
生活保は厚生年金の満額よりもらえるし、
医療費や公共料金無料で公団住宅優先入居で家賃補助。
マジ生活保護ってー最高だと思う。
無年金者は勝ち組、ワープアで働く奴は情弱の負け組み。
そう、高柳って有名な生保受給者は雨白を持っていた。
259名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/09(土) 08:30:43.93 ID:R4z1Dltp
>>256
へのレスね。

加えて日本の悪法で気違いと餓鬼の人権は地球より重い。
100人殺しても無罪放免。
気違いのふりをすれば速効で生活保護+加算、年2百万はもらえるぞ。
260名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/09(土) 09:33:34.45 ID:LJYvRX/o
>258
そんなに簡単に貰えりゃ
みんな貰ってる
261名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/09(土) 14:07:53.96 ID:Qwd3PeCD
いつも思うんだが年金と生保がごっちゃになってる人をが多い。
ここの事を言ってるわけではないけど。
2ちゃんに限らず一般の人も含めて、
262名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/09(土) 18:28:19.93 ID:E2ofPYIo
年金は生活費だけでなく、医者代とか家賃とかすべてひっくるめてやらないとならない
生保は生活費だけをやればいいだけだ、医者代や家賃というのは別途計算だからなぁ
だから生保で生活費6万チョットってのは、全てを含めた実際は10万も20万もなりうる

でも俺の場合は重度心身障害医療費助成制度があるから医者代は実質タダだが
年金は2ヶ月毎に19万円、医者代は毎月3〜5万円がタダ、実質として1ヶ月12〜14万円チョイ
家賃は公営住宅だから6・6・台6の2Kで(風呂リース込みで)1万数千円、つまり実際の生活費としては8万円だなぁ
8万となると生保に1万数千円の障害者手当てみたいなのが加算される額と同じだが
それでも生保じゃないのは、貯金も出来るしクルマバイク乗ってても誰にも咎められないってのが大きいからだけど

>>260
生保の仕組みってのを完全に把握してるならば、誰でも簡単に申請は出来るね
・住所があってそこに居住してること(家賃の額は関係無い、高ければ引越し代が出る)
・財産は無く貯金が尽きてること、同時に借金も無いこと
・就職活動中を公的に証明できること、あるいは就労不可の医師の診断書があること
それだけだから
まぁそういう条件があるから、簡単には貰えないのは判る

以下余談
申請する際に最も肝心なのは、役所では口頭で言われたことは絶対に信用してはならないってことだね
つまり仮に口頭で申請拒否された場合は必ず書面にて申請拒否理由を書かさせるべし
まぁそれだけは絶対に出来ないだろうけどさw そんな事したら弁護士会という恐怖の組織が黙ってないw
だから申請者がそこまで役人に言えば申請は苦虫潰したような顔で渋々ながらも申請だけは受理してくれる
あとは杓子定規で調査、条件さえ整ってれば晴れて支給となる
263名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/09(土) 19:37:36.67 ID:9nz19yp3
スレ違いだ、よそでやれ
264名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/09(土) 20:43:19.05 ID:E2ofPYIo
約1時間10分か・・・・・
265名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/09(土) 20:57:27.75 ID:074J7O7V
>>262
精神障害?
266名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/09(土) 21:09:26.88 ID:E2ofPYIo
>>265
スレチらしいぞ、どこでやればいいか誘導してくれw
267名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/10(日) 02:21:22.96 ID:7x8G2CTo
カード8枚作ったけど、結局使ってるのは4枚だけ。
あとは更新されないだろうから更新お断りを待つだけ。
268名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/15(金) 19:55:06.17 ID:ms7yQnsT
年金受給者で利用してお得なカードはどんなカードだろうか。
269名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/16(土) 02:04:25.87 ID:EzHj0/l6
「年金受給といえばゆうちょ」のゆうちょカード(蜜墨カードの劣化版だけど)
類似のではYahoo!JapanSuicaもあるね
あとはJCB系で言えばJCB EITだろうか(リポ専だけど毎回全額払いに設定してしまう)

どれもメインカードとして使う場合に限ってだろうとおもう
270名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/16(土) 02:14:23.97 ID:Hx6VW1gW
どれも還元率低過ぎる。EITはマシだけど。

クレカじゃないけど、スルガ銀行ドコモ支店で年金を受け取ると、50ポイント付きます。2ヶ月に1度。
でも通帳付きじゃないので、口座開設したけど使ってない。
271名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/16(土) 03:44:41.26 ID:EzHj0/l6
そりゃぁあくまでもサイフ代わりとしてのを揚げただけだから還元なんて全く考えてない
還元を言ったら他にも幾らでもあるからなぁ
それこそ年会費払ってな方向にさ
ちなみに、一応は少ない年金額の上にメインとして使うなら還元よりも年会費は無料、ETCカードも無料、ってのだけを前提にしてある

ぶっちゃけEITのほうが比較にならないくらいにマシだろうなそりゃw

で、精神障害とかの年金も含めての万人向けってのは上以外になにがあるんだ?
272名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/16(土) 03:52:06.40 ID:EzHj0/l6
裕福老人連中らの年金からひ弱若者な障害基礎の年金まで一応という話で、ゆうちょカード同様に地銀のも含めるかね
もっともそれは還元率なんぞ気にしたらクソレベルだが
273名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/16(土) 05:49:42.98 ID:j7K9gfw4
×:ゆうちょカード
○:JP BANK カード

35過ぎた高齢の2級キチガイ年金はどこも作れないみたいorz
274名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/16(土) 09:14:39.88 ID:q38NnC9A
キチガイ年金とは
もしかして、精神的障害年金のことですか?
誰がキチガイと認定しましたか・・ん
275名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/16(土) 10:04:06.16 ID:TYoTJauO
うつ病で厚生年金2級だけど、楽天は通ったよS20だけど。
まあ、クレヒスが良かったからかもしれないが。
276名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/16(土) 14:02:01.23 ID:j7K9gfw4
>>274
救えないキチガイだというのに自覚があるので
277名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/16(土) 22:16:27.11 ID:bvhB59vJ
クレヒスなし高齢者だと、たしかにキツイかもな。
俺はサラリーマン時代から銀行系カードで一度たりとも延滞せず
にこつこつクレヒス実績作ったからかな。
精神の厚生2級だが、楽天申し込んだらいきなりS100C0(Cは最初から希望せず)。
在確はあったけどね。
楽天市場で長年買い物していたのと、楽天銀行に100マソ定期
組んであるのもプラス評価だったかも。
278名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/17(日) 05:53:44.44 ID:wsp+XPkD
後学のために1つスレチかもしれない質問なんだが、
基礎2級年金が年間70万円台だよな、それで厚生2級年金が年間50万円台とした場合だけど、
普通に厚生2級と名乗っていいのか?
もっと別な正しい呼び方っていうのか?があったら是非とも教えていただきたいとな
279名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/17(日) 23:57:39.30 ID:w7D7i70G
それは年金証書に書かれているものが、年金の名称になるに決まっているだろ。
280小板益夫:2011/07/18(月) 01:59:13.98 ID:b7Z2zP0B
39クレヒス無いけど、ヨドバシカメラのクレカ
作れたよ。現金でエアコンと液晶テレビと
iPod買ったのと、定期貯金の残高見せたから
でしょうか。
281名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/18(月) 17:36:47.60 ID:pbeZjC7+
>>277
無職なのに何処に在籍確認が来るんだよ!
282名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/18(月) 18:12:50.40 ID:mwzlON7Y
>>281
自宅にきまってるだろが。無職でも宿無しじゃねーぞ。

「ご本人ですか?」
「はい」
「障害年金でお暮しとのことですが」
「はい」
「わかりました。今しばらく結果通知をお待ちください」
「はい」

こっちは「はい」しか言ってないが、こんなもんだったぞ。

当然固定電話な。携帯は場所が特定できないから信用性が低いらしいぞ。
283名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/18(月) 21:37:36.34 ID:sNOMDlIL
障害年金生活者になって、以前から持っていたDCゴールドカードと
ファミマTカードを収入が年金になった事を伝えて、無事そのまま
使わせてもらっている。大切に使わないとと思う反面、もっと還元率の
良い、例えばP-oneカードが欲しいけど、ぜいたくなんだろうな。
284名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/18(月) 21:50:00.74 ID:5bK1O02Q
旦那さん、そんなことおまへんがな
ピーワン、申し込んだらどないどす ん?
285名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/18(月) 21:59:14.08 ID:sNOMDlIL
>>284
実は訳ありで、実家に住民票があって本人限定郵便が受け取れないので、
実家に戻ってから申し込もうと考えています。
286名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/18(月) 22:14:26.68 ID:5bK1O02Q
ほな、そうしときや ん
287名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/18(月) 22:33:27.03 ID:GQpYe7nM
>>286
ご親切にありがとう。
288名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/18(月) 23:15:42.71 ID:GQpYe7nM
そういえば障害年金生活になるとき、世話になった姉の助言でいらない
クレカを整理したけど、他は惜しくないがイオンカードは取っておいても
良かったかなと悩む時がある。
289名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/19(火) 12:01:12.01 ID:LFgAPemH
ANAのビザとJCBを先週ネットで申し込んだ。
ビザは、先週の金曜に確認書類来て、今書類送り返した。
JCBは、ネットでまだ審査中。
ANA-JCBは、去年の暮れに落ちてる。

無職、国民年金33歳、実家住まい。

さて発行されるかなっと。
290名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/19(火) 12:08:01.50 ID:9bShWuSn
あんまり重複して申込むと、墜ちる可能性が高くなるってこの板のエロイ人が言ってたよ。

一気にカード作って、一気に限度額まで使い切って、自己破産とかやられる可能性が高いからな。
291名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/19(火) 12:42:32.99 ID:+IlVmA9P
>>281
それは在確とはいわないぞ無職能無しタコw
在確とは在籍してることを確認すること
つまりテメェは無職のクセに一体どこに在籍してるんだタワケがw
292名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/19(火) 12:45:16.16 ID:+IlVmA9P
おっと>>282
293名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/19(火) 12:58:14.67 ID:LFgAPemH
>>290
2枚の申し込みでも多重になるんかな?
なんか不安なってきた。
294名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/19(火) 13:40:33.92 ID:+IlVmA9P
その「多重」とはなんぞや? 言葉のとおりに多く重ねることだろ
2枚であっても時期を重ねて申し込んでることには変わらないぞ
まぁ多くの意見では2枚までなら妥協点と見てるらしいが

多数論で言えば、2枚までなら気にするなってことさ
295277=282:2011/07/19(火) 15:20:27.42 ID:muF7LUS8
>>291
おまえが「在確」を勝手に「在籍確認」と解釈してんだろが。
俺は「在宅確認」の略として使ったまでだ。
こういうページでも見やがれ↓
http://p-one.creka.com/data_shinsa2.html

てか、そんなことぐらいに何つっかかって罵詈雑言吐いてんだ。
おまいもこのスレの住人なら社会の底辺だろが。
「タワケが」って、おまえ名古屋人か。名古屋人なら品性下劣
だろうから、罵詈雑言も納得だがな。ま、せいぜいレス乞食
してろw
296名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/19(火) 19:18:03.58 ID:+IlVmA9P
かってに造語するしw

まぁ在宅確認を略してもいいだのそれが在確だなんてのは
お前がそう思うのならそうなんだろうな、お前の中ではなw
297名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/19(火) 22:58:46.35 ID:m3l355aT
>>296
>295のリンク先見たのか?
造語じゃないだろ
298名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/19(火) 23:03:42.83 ID:LFgAPemH
>>296
造語でもないな。
多分キチガイなんだろう。
携帯板にもいそうだし
299名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 13:55:40.45 ID:iEsbMU1V
昨日セディナカード(マスター)が届きました。
国民年金 障害基礎2級、42歳。収入は年79万くらい。
持ち家(家族名義)42年居住 無職 クレヒス:スーパーホワイト

7月14日 申し込み
7月17日 自宅へ在確後、審査完了

S35C0でした。C0は申請どおりでした。
300名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 14:28:35.63 ID:qRCpuULt
国民障害1級、無職、33歳、
持ち家(家族名義)で同居20年以上
クレヒスなしのスーパーホワイト(電話の支払いを半年前に事故った)

7月11日 ANA-JCB ANA-VISAネットで申し込み
7月19日 ANA-VISA書類返送
7月26日 メールで入会審査の結果で確認事項があるとのことで書類送ったとのこと
(記入漏れや書類の不備か?)

ANA-JCB
入会審査中で音沙汰なし


301名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 11:18:30.34 ID:lzroLQRr
障害年金1級の人が、なぜに航空カードが必要なのか疑問。
飛行機なんて使わないでしょ?
302名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 11:30:42.19 ID:6TZRMMC5
毎日祈るような気持ちでいろんな板を観てるんで即レスすまん。
実は、離島在住で定期的に大きなトコ行かないといけないんだ。
303111:2011/08/02(火) 14:06:20.14 ID:NBypBJsA
>>111だけどセゾン審査通りました
カード枚数減らして半年間あけたのがよかったのかな
4回ほど否決されてたからもう無理かと思ってたので嬉しいw
304名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/03(水) 12:02:15.87 ID:pbDusB46
>>302
301とは別人だが、それでもお前自身が航空系を狙う理由が全く判らん
それに、今までは現金オンリーでも重大な問題は無かったんだろ?
先ずは取りやすいところを取るべきだろ、いわゆるクズカスカードとか年金振込み先の銀行とかさ
ま、受かれば御の字、落ちたら航空系なんかに拘らずにどこか1つ取れよ
305名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 20:03:14.65 ID:0Q5xIHAE
てすと
306名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 13:47:26.33 ID:hhALPIk/
報告
ANA-VISA届きました。
7月11日 ネットで申し込み。
7月19日 書類発送。
7月26日 記入ミスのメール。
7月28日 確認書類再送付。
8月02日 発行オッケーメール。
8月05日 カード到着。
在籍確認?みたいな電話は、一度もありませんでした。

ANA-JCBは、Visaのカード発行オッケーメールが届いた午後に
確認の電話が携帯に来る。
住所と年金の種類確認されて今から申し込み書類送るとのこと。
なんなんだこの差は?
ビザが発行されなかったら無視ってかお祈りするつもりだったのか?
307名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 17:04:14.83 ID:GtFAf0yO
おれも35歳のスーパーホワイトの時三井住友作ったんだけど、
問題は限度枠じゃない?S30ぐらいが精一杯だと思うけど、それでも足りるの?
おれの場合は、一応簡単な仕事もしているのでゴールドまできたけどね。
308名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 18:56:29.18 ID:+c5fHdBo
お前らそんな必死になってカード作って何に使ってるの?

俺は、steamでゲーム買ったり、海外から本や模型を取り寄せるのに使っているや。

あと、ネットや携帯とかね。
309名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 19:36:29.08 ID:GtFAf0yO
別に1枚しか持ってないけど。
310名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 18:44:01.28 ID:hXyIYh9m
>>306
よかったね、同時多重申し込みは印象良くないと思うけど、どっちか通りたかったってことかな
利用頻度が多くてもANAカードならどっちか1種類でもよさそうだが、枠が小さいと
離島路線でもすぐに枠いっぱいになって買えなくなるからその手もありかもね
311名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 23:06:30.81 ID:uwdZLjei
ポイント貯める。貧乏でも、それなりに溜まるんだ、本当に。
312名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 17:47:28.44 ID:FY2aZbMf
ANA-JCBの件ですが否決です。
ビザのカードが届いてから確認書類送付等
私にとっては、対応が遅い上に最悪の結果ですね。

縁がなかったってことでvisa一本で全ての決済をしていこうと思います。
ちなみにvisaカードの枠は、70万でした。

報告までに。
313名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 17:38:15.67 ID:oT7n6F7E
2社否決でした。

セディナのJiyu!da!カード
セゾンカード

障害者年金2級

持ち家(居住歴1年)家族なし

クレヒスなし

過去に借金はありません。

無職だから仕方ないのか‥。
314名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 21:53:12.86 ID:f73Ha1ta
年金属性は基本クレヒス重視
なんで1枚目さえ作れればクレヒス積んで2枚目以降は簡単に作れるようになる
ただ>>313さんの場合居住歴1年、というのもマイナス要素になったのかも
仕事してない分、仕事以外の属性が見られているから

あと1・2枚くらい、楽天とかファミTあたりのゆるいのに申し込んでみれば
本当に欲しいカードじゃなくても1枚目はクレヒス修行用と割り切るのがいいかと
315名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 00:17:23.19 ID:8l+9PGKU
セゾンは1枚目のクレヒス積んでいれば簡単に2枚目作れるっぽい。
私の場合元気な頃に1枚目を作って、現在障害年金で収入が1/5ほどに激減していて正直に申告しても同じ枠で通った

三井住友VISAは無職の時申し込んで速攻落ちて、10日後くらいに厚生三級になったら再申し込みしたら通った。
S20だけど。
316名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 04:46:43.34 ID:xo7wPtr5
>>314さん

ありがとう。とても参考になりました。

少し期間を置いてから、楽天に申し込んでみようと思います。
317名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 15:43:56.50 ID:amABUigw
>>315
セゾンのケースみたいに何枚もっていても枠が統合されてる
(最大枠が統合されてる)なら、カード会社のリスクは同じだから
何枚でも発行できるんじゃないかな。
318名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 11:01:34.85 ID:S0mY8lHz
>>317
セゾンって何枚持っていても枠は固定なんだ。
319名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 19:34:46.44 ID:EqZP9wmg
ということは、1枚持っていればいいということか。
320名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/26(金) 13:14:34.05 ID:h9B8g642
てすt
321名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/27(土) 15:49:18.63 ID:AM4uLgaw
mufgCard合格しました
322名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/27(土) 19:31:45.79 ID:ySk8Fq3+
今銀行系JCBを所有しています。年金は年130万ほどですが他に持てそうなところありますか?年金振込先は近畿大阪です。
323N1 ◆yGc901IHsA :2011/08/31(水) 08:56:21.98 ID:pBSbIXZ4
精神障害 2級

コナミスポーツOMC 休眠カードで更新拒否された(泣)
1年間使っていないと更新拒否なんだな。
同じ失敗反しまいと手持ちのカードで100円募金攻撃してやった。
324名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/31(水) 21:51:07.87 ID:7TsgwTVA
>>323
カードはそれなりに管理コストがかかってるから
年金か給与か無収入かとかとは無関係に
無料カードなどだと、利用がないと更新されないこともあるみたいだよ。

属性の良い勤め人とかでも、背損は、長期利用がない場合は
更新でまず期限1年のカードになって、その1年間利用がないと終わり
325N1 ◆yGc901IHsA :2011/08/31(水) 22:10:15.10 ID:pBSbIXZ4
セゾンは雨金をメインカードに使っているから没収される事はないさ。
コナミスポーツの法人会員になるために作ったカードなのに診断名の付かない関節痛になって行けなくなって・・・・
精神科医から「受け入れる事」を勧められたが、受け入れるかでに時間がかかった。

今の属性でカード申し込めばS100を減らされそうなのでずーと申し込んでない。

今回の件があったから毎月カード1枚ごとに100円募金攻撃する事にした。
通信制の大学の科目履修生になるんだけど、インチキ学生で申し込んだらカード会社はどういう反応をするかな(w
326名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/01(木) 18:15:55.38 ID:oohnNlRp
>>324
例えば、毎月300円の決済を毎年繰り返せば、
それ以外はほぼ全く使わなくても更新されますか?
327名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 00:19:04.74 ID:lcRWvWz/
年金証書のコピーって必ず提出しなければいけないの?
328名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 07:32:14.24 ID:ddzxY1Ab
んなことはない
デフォで年金証書要求してくるのはJCBくらいだろ
329名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 11:31:34.76 ID:lcRWvWz/
>>328
ありがとう
330名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 11:57:39.75 ID:/lDWlrTp
年金が主な収入だと提出求められるよね。
ANA-VISAも送れって言われた。
331名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 12:30:20.02 ID:9Cp3akD+
>>327
特に提出は求められなかったぞ
@イオン
332名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 16:14:24.51 ID:lcRWvWz/
>>331
ありがとう
333名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/12(月) 11:30:21.76 ID:jpwZ1sI6
5月に立て続けに2社落ちたんだけど、再度、カード申し込もうかなと思ってる。
履歴がもう消えてる頃だろうし。ちなみに審査が甘いと評判の楽天カードを
狙ってるんだけど、これで落ちたら通る所どこも無いよね?
334299:2011/09/12(月) 12:16:53.02 ID:JebNbr7T
セディナカードはどうじゃろ。年金をもらっているなら、僕と同じく通ると思うのですが。
セディナ総合スレでは評判は芳しくないですが、クレヒス作りにはいいかもしれません。
335名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/16(金) 11:13:32.73 ID:9cRHIC/8
セディナって年齢30歳以上で年収500万以上で勤続5年以上でしょ?
会員費も高いし手が出ませんよ。
336名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/16(金) 13:59:26.56 ID:NELjEbFf
>335
それは多分セディナカードAXU(アクシュ)(ゴールドカード)です。それではなく平の
カードです。加入条件は高校生以外の18歳以上で電話連絡ができる人、年会費は無料です。
337名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/17(土) 10:14:06.95 ID:MSD2tAKw
セディナって(他のカードもそうだろうけど)審査に通ってカードが家に
届く時、郵便局員に身分証明書を提示しないといけないみたいですね。
338299=336:2011/09/17(土) 15:26:20.23 ID:C46D1CFk
>337
その通りです。僕もセディナカードを受け取る際に、郵便局員に運転免許証を見せて、
それを郵便局員が番号をメモして持ち帰りました。
339名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/20(火) 22:28:56.35 ID:RvjKBycH
あれ?いま尼でLEきてるぞ
340名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/20(火) 22:31:21.85 ID:RvjKBycH
すまん、スレ違いした
341337:2011/09/21(水) 00:33:53.57 ID:VLXmYzFj
セディナ落ちました・・やっぱり無難に楽天カードにしとけば良かったかもしれません。
でも立て続けに申し込んだらまた落ちる要因になるかもしれないので来年当たりに再度申し込んで
みようと思います。これで楽天も落ちたら立ち直れないなぁ・・
342299=336=338:2011/09/21(水) 09:52:49.38 ID:X4oTZn1W
セディナ落ちてしまいましたか、お気の毒です。

では一番、審査の甘いクレジットカードは?申請113回目を見ると、

>甘甘ランキング(2011.9月現在)
>甘いが要注意:楽天,ファミマT,Jiyu!da!,新エネオス(TS3),近所のスポーツクラブ提携クレカ

とあります。ここにあるカード会社に時機を見て突撃されるのもよいかもしれません。
もしクレジットカードでなく、デビットカード(即時引き落としカード)でよいなら、スルガ銀行のそれ
も候補に入れられると良いかもしれません。
343337:2011/09/21(水) 10:34:42.07 ID:hJA0ImEX
>>342
色々ありがとうございます。甘いが要注意とはどんな感じででしょうか?
344名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/21(水) 14:36:16.31 ID:uMXqzgGO
発行されて当たり前と思わないようにということだろ
345名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/21(水) 15:20:10.86 ID:0+N4yQbS
楽天は突然死
ファミTとJiyu!da!はリボ専
あとはシラネ
346名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/11(火) 20:03:00.43 ID:9gsUfHeO
age
347名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/18(火) 02:06:27.81 ID:/s99Jafl
VISA 年会費無料(30万以上使うとか公共料金払うとかでもOK)
3Dセキュア iDおサイフ(ケータイ)有り

クレヒスは3機関ネガ無し且つCICで1年ぐらい連続$(カード所有自体は2年以上)
そのカードの枠はS30、毎月4万程度の利用
年金振込先金融機関(蜜墨審査系カード)での申し込みは否決

どこか上の条件に合うようなところで取れそうなのってどこかありますでしょうか
348名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/18(火) 06:38:18.75 ID:MEuJSBQr
>>347
これでどうよ。デフォルトでS100.

【パルコ】株主ご優待《セゾン》13株目【クラスS】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1289703437/
349名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/18(火) 06:56:44.18 ID:qxgP4tPX
>>347
すでに持ってるならそれでいいじゃん
年金生活者のくせになんで何枚も欲しがるんだ?
エスパーじゃないんだからもう少し詳しく書け
持ってるカード名
クレヒス
年齢
年金額
その他収入
持ち家か賃貸か
350名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/18(火) 12:55:20.94 ID:/s99Jafl
>>349
開放JCBなのでJセキュア不能、且つETCすらも無い所、クレ板的にはクズの中のクズカードの部類
iDがというのは新たに手に入れた携帯のおサイフ機能の活用ため
VISAが欲しいのは、自分が利用するところはVISA/Mastersしか使えないところがやたらと多いため
3Dセキュア必須なのは電子マネーの利用したい
つまりはカードの全面移行をを考えている次第です、元の開放JCB系は退会前提でいます

属性なら、40代、年金額は年120万、預金は1年毎の定期で1千万
市営で家賃は6千円、10年一人暮らし、医療費は何科であろうと全額免除な身体障害等級

以上です
351名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/18(火) 22:04:25.38 ID:Z8Jb5B/E
>>350
残念ながら思い浮かばないわ。
資産が預金1000万じゃね…
家族持家あたりなら土地と家という資産が大きくなるけどね。
それに将来的に働ける可能性が無いようですし。
352名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 04:42:18.79 ID:z2bqnPUF
1000万をどこに預けてるのか知らないが
年金受取銀行に預けてて落ちてるなら厳しいかもね
クレヒスあるのに落とすわけだから
まああと無難なところで楽天か
何かあればすぐに召し上げられるけどね
Viewとか
353名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 09:11:52.56 ID:Z6WGjXbp
年収79万円40台家族同居賃貸、クレヒス5年位でお財布欲しくて二枚目にこれとったよ
http://www.orico.co.jp/cardorder/ultimate.html
でもJCBだからVISAも選べるこっちはどうかな
http://www.orico.co.jp/cardorder/idquic.html
354名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/20(木) 03:36:45.62 ID:yzUxOUoi
>>350
年収が低いので総量規制に引っかかったのでは?
現在のカードと枠はどうなってる?
355名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/21(金) 21:19:03.35 ID:Ok6LBUZu
普通に347に書いてあるぞw
356名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/28(金) 07:06:01.77 ID:e60WkY5o
ちょっとスレチで悪いんだが、
どうしても通らないのでcicに過去ログを出して貰おうと
1000円の定額小為替買ってきた。
これ一回で全社の開示されるの?
357名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/28(金) 07:56:02.39 ID:hphcxuSP
>>356
全社の開示ができる。
358名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/28(金) 15:56:24.84 ID:l1Fo3qXy
障害者基礎年金一級受給者です。
五社お断りやお見送りされ、JCBが最後に拾ってくれた…まじ神だわ。
とにかくETCカードが欲しくて、毎度手帳を見せるレーンは端で危ないんだよ。
S10だけど頑張って育てます。
ニコース、オリーコ、隅、他障害者差別市ね。
359名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/28(金) 17:38:49.80 ID:sLyJq/r5
俺はJCBが何度申し込んでも全くダメで諦めて蜜墨申し込んだら一発で受かったけどな
360名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/28(金) 17:53:05.22 ID:tFOGyoNW
オレも蜜墨で拾ってもらった。
JCBは、半年置いて2回トライしてダメだった。
361ID:gH2SpRSH:2011/10/28(金) 19:55:07.20 ID:b+Jjks/I
このスレまだあったのかwwwww
いやー自宅が津波床上一メータ強でなんとか猫と寝泊まりできる状態な人ですw
いっぱい猫が居るから賃貸無理で、同居の稼ぎ頭が住宅ローン融資直前でどんでん返しのお断りで未だ壊れかけに寝てますwww

ムダ話はここまでで、アイワイ(現セブンカード)カード発行後、カスミカード(発行元イオン)のJCBもS20C20で震災後発行ww
ゆうちょのカードは断られたwww

いやー震災直後は色々ものを買うのに、カードがあって助かったわーーー。
まだ引越し先が決まらんが、チョット気持ちにゆとりも出来てきて、こうしてスレもみに来れた。
んじゃ、みなさんがんばってねん。
362名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/28(金) 20:02:26.59 ID:sLyJq/r5
なるほど、頭の方の障害か
お大事に
363名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/28(金) 20:08:12.33 ID:b+Jjks/I
身体の基礎二級。
JP BANKは年金受け取りに使ってるから通りやすいかな、と思ってたら二週間程度か、経った頃に不幸のお手紙。

なんだ?草はやすと池沼扱いか?
364名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 10:55:43.63 ID:iOaBblIE
>>358
おまえが死ねだよ
収入のない奴なんかに信用できないし貸せるかぼけ
365名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 11:30:25.52 ID:Dfm+TzgQ
年金は立派な収入だろ?
2ヶ月ごとに定期的に入ってくるんだ。
フリータや日雇い派遣よりぜんぜんマシ。
366名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 13:57:22.22 ID:U47yE9gW
しかも障がい年金は課税対象にならないですからお得ですよね〜♪
まぁ、障がいを抱えた生活は苦しいでしょうから、
障がい年金だけじゃ満足できないでしょうけど。
367 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/29(土) 18:24:15.71 ID:JdY7IP4T
>>364
お前が死ねYO!

下手なバイト君より確実に年収100万(1級)なんだぜ?
万一延滞しても差し押さえすれば、回収確実だし。
ヨゴレは別だが、カード会社が年金受給者を断る理由が分からん。
368名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 19:38:03.25 ID:HhXWajia
>>367
年金受給者の財源が、どこなのか良く考えれば、謙虚な姿勢でいるべきだと分かると思うんだが。
特に老齢ではなく障害の場合。
369名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 19:41:48.79 ID:m1Ci+nH+
>>367
思うんだが、意外と確認の電話での、コチラの対応がえいきょうしてんじゃないかねえ。
そうじゃないと、断られる人との差がわからん。
370名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 20:10:08.02 ID:DA0jdi1W
>>358>>367
おまえが死ね
こういう馬鹿がなんでもらってるのか理解できない
ゴミ屑は閉じ込めておけばいいのに
371名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 21:10:40.37 ID:Dfm+TzgQ
>>368
保険だよ。
病気になったら保険が降りる。
それだけのコトだよ。

生活保護ならまだしも謙虚な姿勢とか意味わかんないよ。
ちゃんと掛金を払って来ての年金だよ。
372名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 21:14:30.42 ID:Tqq9wnno
>>367
なるほど、頭の障害が1級か
お大事に

ちなみに俺や俺の知人は身体障害3級で120万貰ってるんだが
最初から全く働いていなかったヤツとの差か?
373名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 21:19:55.71 ID:JfePR/jB
障害年金だけじゃなくて労災年金も合算されてるんじゃないか。
374名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 21:31:32.34 ID:Tqq9wnno
>>373
労災ではない・・・いやハッキリとは判らん
今手元には年金証書は無い(銀行の貸し金庫の中)から詳しくは語れないが

しかしそれでもナマポのほうが多くもらえる計算なんだよな・・・
俺の住んでるところは基本+家賃(最大3万だけど実費分)+障害者加算で月10万を軽くオーバーする
まぁ俺の場合は市営だから安いし軽いバイトもしてるから基準超えるし、自動二輪も乗ってるからナマポはうけられんがw
375名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 21:46:17.15 ID:m1Ci+nH+
普通車に乗っててももらってる人達もいるよねえ。
あと、持ち家あってももらってる人もいる。ボロ屋だけど。

基準がよくわからんね。
376名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 23:31:52.96 ID:HhXWajia
>>371
おれは、お前に言ってるんじゃない。
>>367に言っているんだよ。
ただ、こいつの場合、障害基礎年金なんだよな。
そうすると、国民年金に加入していたわけで、厚生年金ではないわけだ。
ということは、社会参加もしてない可能性がある。
100万円稼ぐのに、どれだけの苦労と労働が必要なのか分かっていないかもしれないのだ。
勿論、障害者に対しては同情するが、社会人は自分の血と汗を流して、
ひょっとしたら、障害を持つ以上の苦労をして税金を納めて生きている。
そこへ
>>364
お前が死ねYO!

下手なバイト君より確実に年収100万(1級)なんだぜ?

という書き込みを見たとき、憤りを感じるのは当たり前だろ?
だから、謙虚な姿勢をとれと言っただけのこと。
377名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 15:45:12.25 ID:5IZBTk7S
1級で100万って・・・どんだけ腐った人生を送ってるんだよwww
378名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 15:54:42.74 ID:5IZBTk7S
>>376
自営業は・・・とおもったそれはが完全プー太郎との区別が不可能だな
だから「可能性」「かもしれない」なわけか
言ってることはどこも間違ってない、煽ってもない、隙が全く無いな
379 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/30(日) 16:37:48.47 ID:QhBd45Oz
年金は収入でファイナルアンサー。

>>376
>>364
見たいなスレ違いは去れ、ここは年金受給者がどうやってクレカを入手するか?
等のスレだ、財源がとか、働いてないで金もらってる池沼とかそういう談義は要らないから。
380名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 16:45:17.15 ID:5uZSF407
>>379
黙ってスルーしていればいいのに…
そういう書き込みすると、面白がって荒らしがくるぞ。
381名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 23:21:31.05 ID:wgbxDT52
今月の10月から年金を受給するようになった20歳の定時制高校生ですが、クレジットカードって作れますか?

あと、定時制高校通いながらクレカの審査は通りますか?


ちなみに、20歳の誕生日が来れば、申請するだけでお金がもえらるって高校の先生が言っていたので、ずっと20歳の誕生日を楽しみにしていた19歳の秋でした。

お金が空から降ってくるっていいよね。ちなみに、都立の昼間定時高校に通ってるですが、あと2年、卒業するまで高校生活をエンジョイしたいと思います!”!
382名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 23:26:07.33 ID:wgbxDT52
どうやら過去レスを読む限り、年金の審査よりも、クレカの審査のほうが難しいし、厳しいみたいですね。

僕の場合は、年金の審査は必ず通るけど(親が創価学会だからwwww)、みなさんは大変であすか?


あと、高校在学しながら自分名義のクレカ使えるとか、すごくイイですよねw クラスメイトに自慢できるしwwwwww
383名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 23:31:42.95 ID:elulVnaG
よく知らんけど

おまえは、メチャクチャ嫌われる。
384名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 23:34:08.25 ID:wgbxDT52
ちなみに、障害基礎1級+区からの手当て+都からの手当て+国からの手当て(それぞれ管轄が違う)の、4階建て方式での収入があります。

基礎1級が99万円。区の手当てが年額15万円。都からの手当てが毎月6万円。国からの手当ては月額8万円。

僕は計算できないからわけわけめだけど、100万+15万+80万円+100万だとして、300万ですね、僕の収入は。



あと、僕は五体不満足の生まれで、今、養護高校に通っています。お金が大好きな高校生です。
385名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 23:35:18.91 ID:wgbxDT52
>>383
嫌われてナンボの世界ッスよwwwwwそんなん気にしてたら、生きていけないぞwwwww
386名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 00:15:07.87 ID:sb/rFU+3
なるほど、頭の障害か
お大事に
387名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 12:10:30.44 ID:YvdwXqgE
JCBの審査って甘いと言うか、ものすごく気まぐれな気がするのは俺だけ?
388名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 15:55:45.75 ID:Wpy6C0iU
>>387


そこそこの数の審査を受けなければそんな感想は出てこないけど
389名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 17:03:06.54 ID:MIS+Q4hY
>>386
ありがとう!!
390 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/31(月) 18:42:15.21 ID:2TfWflBx
>>388
別に審査数なんかどうでもいいじゃん。
俺はそう言う生の情報が知りたい。
391名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/02(水) 20:22:37.49 ID:JH8gyvC4
障害者年金2級だが、イオンカードC0・S20でした。C0は使わないので
自己申告しました。
392 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/03(木) 00:10:33.07 ID:z72PNZrI
>>391
おめ!よかったね〜
所で年金証書のコピーとか提出した?
393名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/03(木) 03:24:35.03 ID:fGHBsVy2
>>392
何にもなかったですね。店頭での申し込みで、1週間くらいで確認の電話きて、
2週間で届きました。
394名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/04(金) 00:38:05.57 ID:CPqoy5/N
セゾンPONTAカード通りました。
S50C0ですた。
395名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/04(金) 06:54:25.23 ID:RpVsBo2K
通ったのはおめでたいがスペック書かないなら意味がないって何度言わせるんだろ?

1.[年齢・性別]
2.[仕事・収入]
3.[住居・家族]
4.[クレヒス]
5.[年金の種類・等級]
396名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/09(水) 04:41:43.60 ID:csjCIWcL
JCBあるんだけどまたJCB作ったらS枠同じですかね?
397名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/09(水) 06:07:57.47 ID:+bk9boOm
(ファミマ)JCBあるんだけどまた(楽天)JCB作ったらS枠同じですかね?

こうですか?わかりますん。
398名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/09(水) 09:37:31.37 ID:Ejitv+Je
つうか、お前らTPPで年金も危ういかもしれんのに、クレカ持ってていいんか?
何かあったら怖いから一回払い以外使ってないが。

なんで、外交能力が日本史上最低の連中の時に・・・それだからアメリカが狙って来たんだろうがな。
399名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/09(水) 15:48:44.47 ID:+bk9boOm
その通りだな
使うにしても1回払いに限る
それ以外のキャッシングや分割やリボなんかするのはマジキチ
400名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/09(水) 16:26:13.35 ID:3l5EugjY
>>399
リボはマジでキチガイだよな。
あの電気製品なんかの板の分割スレでも誰も推奨しない。
利息だけ払って中々なくならない借金だからな。

25だけどここ何年ずっとクレカ申し込み→お断りされてそろそろ折れたわ。
障害者基礎年金って、収入面ではOKだけど、人格なんかを見るんかね?
サラ金も借りたことないし、カードも持ったことないし落とす意味が分からん。
もう手持ちに現金、デビットカード&パーソナルETCでいいよ俺は。
401名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/09(水) 17:02:22.07 ID:HmXRgAa5
>>400
カード利用歴がないと難しいのかも。
カードを使ってちゃんと返済してきたっていう履歴も大切なのかも。
402名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/09(水) 18:25:25.82 ID:+bk9boOm
>>400
俺なんかメインバンクのが欲しくて嫌がらせやってたわ
2週間おきに2年ぐらいずっと申込書を送ってたw
ところがあることやったらカード発行という「はぁ?」な事が起きた
メインバンクっても入出金専用だったんだが、ちょっとしたキャンペーンがあって、
定期預金の利子が県内のどの銀行よりも高くつくということで全力で定期預金したんだ
それまでは使わない金は予定用途別に銀行を3箇所に分散してたんだよ
そしたらその直後に申し込んだらカード発行
1年定期だから1年後にどっか利子が高い所があったらそっちいくっちゅうのに、なんなんだよそれw

俺の妄想だけどさ、もしかしてナマポかどうかってなのがじゃないかと思ってる
流石に数百万現金を銀行突っ込みでナマポ野郎はいねぇだろうとw
403名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/09(水) 18:57:32.73 ID:brU6L43p
ナマポとか言ってる意味がわからん
404名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/09(水) 19:07:03.46 ID:+bk9boOm
405名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/09(水) 20:03:40.34 ID:jJEMYPCE
なまぽはクレカは作れない
端っから論外
ここで出す意味がわからないって意味じゃないの?
あーもしかして上にいた頭のおかしい気狂いかなID:+bk9boOm
ならスルー
406名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/09(水) 20:34:54.07 ID:+bk9boOm
上って1千万預金とかどうとかのアレか?
あやつはカード作れてないんじゃねw
俺がカード作れたのは1年以上前の話だしおれは1千万すらも持ってないから
ま、証拠もなしに好き勝手に言うのは2Chならではだから別にいいけどね
407名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 16:03:33.78 ID:xl2vizj+
1千万あればクレカ要らなくないか?普通に…
>>400みたいなやり方で良いと思うが…
408 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/10(木) 16:09:57.20 ID:qt+KG101
>>401
まず利用履歴を作るチャンスすら来ない・・・・

>>402
銀行系のカードでも銀行が審査してるわけじゃないから、
年金受け取り銀行カードでも厳しいかも?と銀行に言われたよ。
まぁ多少の後押しはするんだろうけど、俺には難しそうだ。

障1級だけど、今思うと年金もらう手続きの方が簡単だった。
409名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 18:52:56.70 ID:xiL7ApDC
利用履歴を作るチャンスはクレカだけではない
携帯月賦、通販分割、ローン、などなど
410名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 20:57:05.05 ID:3vQUR4z0
基礎1級で無職だけど
スーパーホワイトの33で一発合格だったよ。
JCBは、落ちて半年あけた。
どこも作れないとかネタじゃないのか?
無職で厚生3級とかなら知らんけど。
411名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/11(金) 01:53:32.16 ID:dWEahSTp
障害1で20歳のスーパーホワイトだけど、全然作れん。
逆に一発とかネタに思える。
412名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/11(金) 02:37:48.60 ID:17FHRQfM
同じく基礎一の40代無職だけど、PONTAVISAカード作れたよ。
413名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/11(金) 09:51:39.82 ID:y9Rs47lt
おめね
414名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/12(土) 18:27:19.12 ID:l4+Oq4bS
 
415名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 22:10:23.77 ID:lwSWovRf
障害年金2級。年収80万。正式には、79万云々額。夫婦で需給。世帯年収、160万。居住、某政令指定都市、市営住宅、月19000円。

80万毎日サンデーも悪くない。好きな時に海外旅行とか、誰も行かない安い日に行けるし。
クレカもステータスを考えて作れば作れる。

預金額 自分130万妻55万
自分は、某中堅私大卒→就職→障害者→年金受給者 自分37 妻35。
250万以下どころか100万以下。
416名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 22:15:46.21 ID:lwSWovRf
>>415
です。追記。
所持しているクレカ。
京急カード
JPバンクカード(年金受取で年会費無料)
セディナ・ネットマイルカード
アイワイカード(セブンカード)
ヨドバシカード
ヤマダアメックスカード
三井住友ハマエコカード
Fuji Tプラスカード
みずほカード
417名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 09:49:26.67 ID:nEvj4pAl
>>416
横浜市民乙w
418名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 23:02:16.52 ID:yZhAYi3D
>>415
不正受給乙
419名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/20(日) 11:10:23.04 ID:HrYPU7Mw
これだから障害者ってのは始末に負えん。
420名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/20(日) 11:14:08.58 ID:W6bdGUwZ
不正すぎワロタw
421名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/25(金) 10:08:11.72 ID:MAsjYmcE
復帰
422名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/01(木) 23:53:46.91 ID:fgAoLGic
>>415
こんな収入でも障害者はケコーン出来るのか・・・
423名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/02(金) 00:26:24.71 ID:C73EKGi4
収入も気になるけど共依存なのか興味ある。
二人とも無職っぽいから年から年中顔つきあわせてんだろ?

普通ならおかしくなると思うわ。
424名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/02(金) 12:35:27.49 ID:71rD1sZu
>>423
どころが、今は、そういう感情も薬で調整できてしまうらしいよ。
425名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/02(金) 17:28:21.79 ID:8Z0zuxd5
農家とか漁業とか年中顔を突き合わせてるわけだが。

普通の会社員の夫婦には無理だろうな、こんな状況w
打算とできちゃった婚ばかりだろうしww
426名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/17(土) 12:58:29.63 ID:In0sjOrF
厚生3級だけどANAカード作れるかなあ
427名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/18(日) 15:19:22.79 ID:0WZXpDZA
厚生3級 元気だった頃に作って20年くらい使ってるセゾンから
「割賦販売法の対応に伴うお手続きのお願い」ってのが来たんだが
提出しなきゃダメなのかな?それとも提出したほうがいいんだろうか?
ヘタに提出したら更新してもらえない可能性があるような・・・
428名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/18(日) 21:19:14.99 ID:tYggymMw
それ、下手に提出したら更新してもらえないじゃなくて、
提出しないと更新してもらえない。
429名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/18(日) 23:16:41.28 ID:iwKWSXJk
今日、JCBのクレジットカードが届きました。
ちなみに、学生で年金生活の22歳です。
430名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/18(日) 23:33:12.19 ID:k3CMdVwM
>>429
スペック公表は親切心からかもしれんが
年金を支払ってこなかったおまえが年金を受給してるって
公言するのはスレが荒れる。
431名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/19(月) 02:37:38.46 ID:jtseaRGt
>>428
マジすか じゃあ提出します サンクス!
432429:2011/12/19(月) 03:55:12.75 ID:Q6WhZcyi
>>430
年金なんて貰ったもん勝ちなんだよボケッ
433名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/19(月) 07:09:52.72 ID:83AEJtW8
生意気だよな
カード担当者
たいした仕事じゃないのに
リストラされて死ねよ
434名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/19(月) 12:24:10.11 ID:3Wp+Dh7q
引きこもりの精神的支柱マンデビラ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1304233514/
435名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/23(金) 23:37:42.15 ID:WdIScTs0
このスレに居た民主党好きの爺さんどうしてるんだ?
436名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/24(土) 16:56:19.30 ID:oPJHla8r
橋本大阪市長がナマポ支給の厳格化に着手するらしいよ
437名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/24(土) 17:58:47.61 ID:moLE313z
橋本大阪市長なんてそんな人は存在しないから安泰だぜw
438名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/24(土) 17:59:50.26 ID:Dit747Pa
はしのしただな
439カズマ:2011/12/25(日) 05:00:17.64 ID:UU4pzDjl
学校が冬休みになり、高校の友達とクリスマスパーティーで楽しむ。

そんな時には、JCBカードで。。。。
440青藤 和馬:2011/12/25(日) 05:04:11.51 ID:UU4pzDjl
楽天カード申し込んだら、2回落ちたwwww

auのじぶん銀行カードも落ちた。セゾン系列は全滅みたいだ。。。。

果てには「UC 京浜急行カード」までも、落ちたw


唯一自分が信頼して頼れるのは、JCBだけ。JCBマジ神w認定

441青藤 和馬:2011/12/25(日) 05:05:48.35 ID:UU4pzDjl
もちろん、アメリカンエキスプレスは即効落ちたww

今、持っているのはJCBカードだけという寂しさwwwww
442青藤 和馬:2011/12/25(日) 05:07:26.85 ID:UU4pzDjl
>>418
負け犬の遠吠えにしか聞こえないぞw
443青藤 和馬:2011/12/25(日) 05:10:58.88 ID:UU4pzDjl
JCBカードはJPバンクで年金受け取りしているから審査通ったんだろうな。。。。

ちなみに、JPバンク エクステージ(学生専用JPカード)
444青藤 和馬:2011/12/25(日) 05:16:26.95 ID:UU4pzDjl
実況

ただいま、ライフカードに特攻中!
445青藤 和馬:2011/12/25(日) 05:17:32.43 ID:UU4pzDjl
学生カード、一番良いのはどれだ?25限目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1321536843/


ココから、こちらのスレに誘導されますた。ので、ココに来ました。
446青藤 和馬:2011/12/25(日) 12:41:55.56 ID:UU4pzDjl
ファミマTカード

セブンカード/アイワイカードVISA

イオンクレジットサービス

エポスカード

NTTグループカード

Jiyuda!カード

Yahoo! JAPANカード
447青藤 和馬:2011/12/26(月) 04:18:02.35 ID:OBfRicoR
☆楽天カード株式会社 楽天カード(MasterCard  落ちた。。。。

☆「ビュー・スイカ」リボカード  お申込後、入会申込書(オンライン入会)・本人確認書類(郵送)など必要な書類を
 いただき入会審査のうえ、約10日間(土日祝日含む)でご提出いただいた書類記載の ご住所にカードをお届けいたします。
 (審査の結果により、ご希望に添えない場合もございます。)
448名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/26(月) 15:41:34.66 ID:uTzgX7zV
どうでもいいレスと無駄な改行すんなゴミ
449青藤 和馬:2011/12/26(月) 17:52:05.20 ID:OBfRicoR
>>448
【新しい朝】池沼聖帝マンデビラ【ガイアの夜明け】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1324769692/
450名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/26(月) 23:45:18.90 ID:QU/qrlLv
60過ぎて年金だけで
UCSとコメリカードOKだった。
延滞は最近10年はなかったです。
451名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/27(火) 00:28:14.58 ID:e5JmjBG+
UCSカードは東海地方在住とかユニーグループのあるところの人じゃないとあまり特典的に
メリットはないけど、審査は相当大アマだから、どうしてもクレカ持ちたい年金生活者に
は全国的におすすめだね。
スーパーホワイトな人も救ってくれる可能性大。
452名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/27(火) 01:08:23.36 ID:Lr3wa3Eo
JR東がある地区なら大人の休日倶楽部オススメ。
453名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/31(土) 08:00:12.14 ID:tQ0zU124
障害者の人なら、九州日本信販一択だろ
障害年金もらってるなら無職でも発行と書いてあるぞ
454名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/31(土) 09:35:02.46 ID:CXblDFcq
ソースうp
455名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/31(土) 09:38:04.68 ID:tQ0zU124
なさけねーな
九州日本信販のHPの会社理念のところよくよんでみ
456名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/31(土) 09:39:51.97 ID:tQ0zU124
457名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/31(土) 09:47:40.73 ID:CXblDFcq
現地限定か、つまんね
458名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/31(土) 10:49:14.20 ID:pvRc4WjJ
年金で作れないって厚生3級で無職とか
ブラックとか過去になんかやったワケ有りだろ?

どっちにしろ無理だよ
ブラックなんて年金じゃなくても発行できないだろうし
厚生3級程度で働きもしない乞食障害も普通に無理じゃね?
だいたい無職がカード作れるわけない

オレは介護施設で一時期入院してたが
廻りにカード駄目だった奴なんて一人もいなかった
みんな基礎一級だったよ
カードの紹介料が欲しくて施設に入ってる人に協力してもらったからわかる。
459名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/31(土) 17:57:39.82 ID:WpV6ofdN
以上レポっす。
460名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/02(月) 16:09:02.41 ID:4HQwU3Tr
公務員の共済年金は
明らかに時代にそぐわない
もらいすぎ
是正させるべき

461名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/02(月) 20:34:07.93 ID:UkJO0hJW
たぶん無理
期待した民主も官僚の小間使いになったし自公はもともと官僚の
お人形だから
462名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/02(月) 21:29:24.88 ID:OkXlz2Gj
スレ違い
463名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/03(火) 15:36:25.29 ID:pv1c/+1f
期待したって、支持母体に自治労が居るんだから政権取る前からわかってたろw
464名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/03(火) 19:42:19.74 ID:oV7vcZvJ
それを分からねー爺さんがいたんだよ。
465名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/04(水) 19:34:47.25 ID:xOuk+NEn
>>400
リボは全てつかえないようにしてる。学生の時に作ったJCBが40万円ですわ。傷害年金だけで生活しててもインターネットとネットショップだけは必要だよ
466名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/10(火) 11:17:25.51 ID:o5n+a/9w
楽天・りそな・スルガのデビットカードを入手して使うというのは、どうでしょうか?
467名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/16(月) 19:44:54.28 ID:KgMlVbqg
楽天とりそなは年会費がかかる
468名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 14:24:32.60 ID:rNYas0Jq
>>467
年会費っていってもたいした額ではないですよ。あと、りそなデビットは年間1000円ですし
469名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 14:45:29.58 ID:fqBHebta
Amex緑に突撃しますがアドバイスありますか?
年収は80万円、勤務先は自宅、職業欄はその他で障害基礎年金で申し込もうと思ってます。
永年のクレヒスを重視してくれればS10くらで発行してくれてもよさそうな気がします。
470名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 14:57:36.21 ID:rNYas0Jq
>>469
障害年金うを受給している銀行のクレカは審査通りやすいから、そっちの方が良いよ

自分も、郵便局で受給してたから、簡単に、JP BANKカードに合格できた。
471名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 15:53:31.90 ID:/LPAC8KX
>>469
結果報告してね。
472名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 17:47:13.71 ID:KJC/hlGT
一次は通ったけど書類を送ったあとの審査で落ちないか心配だ・・・
属性、身体・精神併合で基礎一級

しいたけお様の入会申込判定状況は、以下のとおりです。

入会判定状況 入会判定完了

入会判定が完了いたしました。
自署・捺印届が弊社に到着後、カード発行の手続きを行います。


「JCBカード入会申込書(自署・捺印届)」にご署名・ご捺印のうえ、必要書類を同封いただきご返送ください。

必要書類について
入会判定完了となったお客様には、後日「JCBカード入会申込書(自署・捺印届)」を郵送いたします。
お急ぎの方は、「JCBカード入会申込書(自署・捺印届)」を下記の「ダウンロード書類」ボタンより、「返信用封筒」とともにPDFファイルにてダウンロードいただけますので、A4サイズで印刷のうえ、ご使用ください。
※「JCBカード入会申込書(自署・捺印届)」は、JCBより郵送した書類かPDFファイルからダウンロードいただいた書式のどちらか一通をご返送ください。
所定の審査が完了し、「JCBカード入会申込書(自署・捺印届)」がJCBグループに到着後、カードと会員規約をお送りいたします。
なお、カード発行前に再度入会判定をさせていただく場合がございます。
再判定の結果、カードを発行できかねる場合がございますのであらかじめご了承ください。
473名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 18:52:45.54 ID:YUf4uZQh
大丈夫だ、問題ない。

私は>>21ですが、先日、3枚目のニコス コーエーカード発行決定〜。収入は基礎二級のみ。
プロパーカードじゃないが、一年ぐらいクレヒスがあると、すぐ発行されるのかねえ。
474472:2012/01/18(水) 22:22:08.98 ID:KJC/hlGT
>>473
クレヒスは10年以上あります。
最初は郵貯ジョイントカードセゾンでした。
475名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 22:24:24.06 ID:YUf4uZQh
>>474
んじゃ、何心配してんだwww
遅延とかしてなきゃダイジョブだろwwww
476名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 22:37:28.96 ID:Asd0ZdCJ
オレなら身体だけで見て審査するわ。
477名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 22:40:42.70 ID:YUf4uZQh
この人は精神とあわせて一級でしょ、身体見てもわからんかもね。
478名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 23:47:59.20 ID:/LPAC8KX
一級ってか…
俺はケースワーカーに一級なんて、自分一人では何もできないような人じゃないと無理!
って言われたけどな。
クレカなんて使いこなせるのか?
479名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/19(木) 00:00:01.95 ID:tdkdu6kU
>自分一人では何もできないような人じゃないと無理!
これと似たようなことを、年金のことをよく調べられなかったネットも普及してなかったときに
年金事務所の親父に言われて、16年ぶんの年金無駄にしたのをおもいだしちゃったよ、よんだらww

手を尽くしたがさかのぼって支給は諦めた、地震もあって時間も無くなったし。
其れがあれば、引越しできたんだがなあ。。。
480名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/19(木) 00:06:23.37 ID:hRduhZT2
>>479
一級って、どういうレベルなの教えて、基準が分からないんだけど。
481名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/19(木) 00:26:16.67 ID:MuDJVE8U
精神障害1級で正真正銘の何も出来ない奴というのは、ネットには存在しないという確たる事実かつ現実があってだな
ここで精神障害1級自慢してるのは医者を騙してるってことの証拠そのもの
482472:2012/01/19(木) 00:54:58.26 ID:chFqLCkx
>>481
身体は一級だけど精神は二級で、二つをあわせたら基礎一級になったんです。
483472:2012/01/19(木) 01:17:20.74 ID:chFqLCkx
>>475
うん、延滞は一度も無いです。
484名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/19(木) 13:20:17.59 ID:hRduhZT2
>>482
だから、その身体一級っていうのは、どういう現状なんだよ?
寝たきりで、自分では移動もできないのが身体一級なんじゃねーのか?
485名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/19(木) 13:30:45.88 ID:Fu0K0hqx
いや そうでもないよ。
オレも複合で1級だ。
手帳のほうだけど両上肢の著しい障害で2級と
聴覚3級の複合で1級だ。
年金の査定がどうなってるかは知らないけど年金も1級なってる。

ちなみにオレもこんな障害抱えてる身分だから
五体満足でゴタク並べてるキチガイ精神病は
閉鎖病棟にいる時だけ手帳も年金も支給で
退院と同時に全て取り上げろと思う。
486名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/19(木) 13:33:24.46 ID:tdkdu6kU
>>484
片腕でも一級だ。
検索すればいくらでも載ってる所があるだろ。
何のためのネットだよ。
487名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/19(木) 13:44:25.32 ID:hRduhZT2
>>486
ここには、そういうレベルじゃない奴でも一級を受給してる奴がいるから、
皮肉って言っているんだよ。
スレ初めの方から見てみろよ。
一級受給して海外旅行行ってる奴が、どうどうと書き込みしたりしてるだろ。
488名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/19(木) 13:48:18.69 ID:tdkdu6kU
>>487
ああ。お前は馬鹿か。
一級認定されるぐらいのやつは皆、ベッドから動けないとか思ってんのかw
片腕じゃ海外旅行へ行けないとでも?
両足が無くたって行けるだろwwwwww
489名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/19(木) 13:53:51.68 ID:hRduhZT2
>>488
ああ、そうなんだ。
まぁ、お体に気を付けて。
490名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/19(木) 13:53:58.11 ID:tdkdu6kU
415しかみあたらね。
二級じゃんしかもwそれとも前スレか?
491名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/19(木) 13:54:17.74 ID:tdkdu6kU
基地外くせえなw
492名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/19(木) 13:59:47.61 ID:hRduhZT2
そう、熱くなるなよw
ゴメンゴメンおれが悪かったよ。
493名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/19(木) 17:49:22.71 ID:YaKRhzQR
内輪もめはやめよう
494名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/19(木) 17:51:41.96 ID:YaKRhzQR
>>485
いや、俺、普通に高校生活送りながら、年金1もらってたけど
495名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/19(木) 17:55:31.66 ID:YaKRhzQR
今は精神病院でもネットが使えてだな

入院しててもネットは使えるおw
496名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/19(木) 19:59:12.93 ID:Fu0K0hqx
20歳未満に年金はでない。
497名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/19(木) 23:48:42.09 ID:YaKRhzQR
>>496
20歳すぎた高校生はいるけどな
498マンデビラ:2012/01/19(木) 23:49:12.26 ID:YaKRhzQR
俺みたいに浪人留年してる成人高校生はザラにいる
499名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/20(金) 00:33:21.59 ID:D3rb0YY/
精神一級で病院からナースが巡回しないうちにカキコ。
今は個室だけど、家からノートなりを持ってくれば病院からでも
問題なく書き込めるよ。
それ以外楽しみがない。治療費もクレカで払ってるよ。
500名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/20(金) 09:34:19.16 ID:oMAjzRSh
とても精神を病んでいるようには思えない書き込みですねえ。
501マンデビラ:2012/01/20(金) 10:11:03.56 ID:F9mbKn4A
502名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/20(金) 10:19:41.25 ID:oMAjzRSh
そうそう、NICOSのコーエーカード、日曜に申し込みで昨日届いた。
在確なし、S50C0(要らんから自分で)、基礎一級のみ。

プロパーカードじゃないから審査が甘いのかね。
503名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/20(金) 10:21:28.07 ID:oMAjzRSh
ああ、基礎二級のみの収入でした。
504名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/22(日) 15:36:13.59 ID:yQOnEcPF
復帰
505名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/22(日) 18:31:42.90 ID:PmcaeGpX
アメックスのANA青カード受かって届いた
506名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/22(日) 19:34:40.35 ID:5KL8SjmJ
アメックス緑に突撃した人どうなったんだろう…
507名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/23(月) 01:04:56.96 ID:48mui2n4
うちの母は85歳年金生活者だが今年で終わってしまうスルガJCBとイオン金を所持している
今はスルガJCBメインに使っているが本人曰く年寄りが金なんか使いたくないと言っている
508名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/23(月) 12:26:41.62 ID:L/TOD/uC
いよいよ年金受給者になりました。
退職して別の会社に就職したんですが、この場合クレジット会社に届けなくてはいけないんでしょうか。
509名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/23(月) 14:24:39.02 ID:udZpH7nb
>>508
建前は届ける必要あるが無職になったものはわざわざ届けないのが普通

でもきちんと就職したのなら堂々と届けるべきでしょう
510名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/28(土) 03:53:50.89 ID:HJ/G6Tfy
総量規制の法律改正で一番犠牲になったのは、我々、年金生活者だ・・・・・

おかげでクレカを一枚作るのがやっと。クレカを2枚持ちたいと思っても無理な話。

たったの10万円でどう暮らしてゆけばいいものか・・・・・
511名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/28(土) 05:26:24.74 ID:YU6+U1oN
ん?
年間ン十万円支給されてる年金生活一人暮らしだけど、総量規制執行後にクレカ作ったし、
あれから何箇所か申し込んで今は5枚もあるけど?
まぁ実際に活用してるのは2枚だけ(S20+S10)だけどさ、のこり3枚(S30+S30+S10)は机の奥へ死蔵状態だよ
512名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/28(土) 05:27:49.94 ID:YU6+U1oN
そもそも総量規制はキャッシング枠だけだし
ショッピング枠の合計が年収オーバーなんてな例はいくらでもある
513名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/28(土) 09:18:29.35 ID:7bLDsRs7
35歳まで借金もクレジットカードも無い(スーパーホワイト?)な私でも
去年二枚発行で、今年さらに二枚発行。
キャッシング枠は0にしたけど、二枚はS20C20にS50C10だったw

障害基礎年金二級のみ収入で。
514名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/28(土) 09:59:15.97 ID:KG5UxrLs
カードって1枚だけありゃ十分じゃないのか?
ポイントをまとめるって考え方からしてもその方が効率いいだろうし。
使えなかった時のためにサブって考えもあるだろうけど
いままで現金でやってきたんだから、現金で払えばいいじゃん。
年金収入しかないんなら1枚で枠がでかい方が便利だと思う。
515名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/28(土) 13:19:01.26 ID:zxSMznaw
>>510は、何か大きな勘違いをしているな。
総量規制はS枠に関係ない話だし、1枚しか作れないというのも、
自分一人だということを自覚できてない。
516名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/28(土) 16:33:02.82 ID:EkXFieSc
>>514
>使えなかった時のためにサブって考えもあるだろうけど
実際使えないことあるんだよ
相手がセレフレジなら恥ずかしくないんだが有人レジの時は
恥ずかしい
やはりサブ1枚は必要
517名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/28(土) 17:10:03.70 ID:WZLAwimh
>>510
>たったの10万円でどう暮らしてゆけばいいものか・・・・・

クレカの金ってショッピングにしろキャッシングにしろ必ず返済しなきゃいけないわけなんだけど。
今月クレカで凌げてもその10万から返済するからもっと生活は苦しくなるよ。
踏み倒すつもりだったのかな。

こういうの見ると総量規制できて良かったなと思う。

518名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/28(土) 17:10:44.43 ID:YU6+U1oN
>>514
ブランド1つだけでは使えなかった場合の対処に困る
よくあるのは、手持ちのJCBが使えないってことだなぁ
いわゆるマイナー問題、特に本家ではない開放系JCBとか
そのせいでどうしてもVISAかMastersを所持せざるをえない
まぁ俺は3つともあるけどさ・・・月極決済とリアル店舗はJCB、ガソリンと通販はMasters、と一応分けて入るけど
どっちかダメだったらもう片方を使ってるし
VISAはまぁスルガや楽天のVISAデビットがあるけどこれはクレカとは違った意味で使えるから使っていなくもない

ぶっちゃけどれもこれも現金を持ち歩くよりははるかにいいからデビット的な使い方をしてるってのはもう変えようがないな
現金を極力排除出来るのなら別にクレカでなっくたっていいんだぜ
即ロック可能な電子マネー、Jデビット、DCMXmini、などなどな
クレカなんかよりもそういうのがもっと普及してくれればとは思ってなくもない
519名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/28(土) 17:16:54.72 ID:WZLAwimh
電子マネーはチャージ上限と1回の利用可能制限が少額だし、電子マネーを現金に戻せないのもネック。なにより運営会社が破綻したらシャ0ジしてる金の保障一切ないのが最悪。
520名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/28(土) 18:37:24.65 ID:qtFQXmG/
破綻してもある程度帰ってくるよ
521名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/28(土) 19:36:07.52 ID:HJ/G6Tfy
>>517
スルガデビットに10万チャージして生活してるって意味

月10万はS枠じゃなくて年金の額
522名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/28(土) 20:15:41.33 ID:7bLDsRs7
私は最初に作ったのが当時まだアイワイカードだったセブンカードのVISAで
ネットでの履歴や本人認証サービスがなかった。
それで不便を感じ、ダメ元で地元スーパー系のカードをすぐ申し込んだら発行されて
セブンカードの方はnanacoのQUICPay用に、スーパーの方はスーパーやネットで、と使い分けてます。

3枚目は某ゲーム会社ので割引やポイントがうまーなので申し込んだらすぐ発行。
4枚目はセブンカードのJCB、VISAは其のうち退会予定。
523名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/28(土) 20:29:54.72 ID:YU6+U1oN
>>519
破綻するかどうかなんて市場動向を見てれば数ヶ月前から自然とわかること、つか最低でも告知ぐらい見ろよと
それに破綻(サービス停止)までには使いきるだろう
まさか特殊なことがない限り日常的レベルを超えてまでチャージするようなアホはいないだろw
そんなのいたらばまさしくアホだしなw

わずかでも心配なら常に情報把握するべき、何事もそれに尽きる
524名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/29(日) 00:35:02.93 ID:SMMcnbNb
長期入院したり収監されたり情報と接しられないことだってある
525名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/29(日) 04:56:33.13 ID:7DUrudjp
そんな奴は自分が悪いの一言で終了
100%運営会社のせいではないな
自分の非を認めずに人になすりつけてるやつなんて、社会から遮断されるのは当然の報いだな
526名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/29(日) 04:58:17.87 ID:7DUrudjp
だいたいにして自分のリスク管理すら出来ないのほどギャーギャー騒ぎたがる傾向が強いよなw
527名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/29(日) 17:56:48.59 ID:ovO6kUZb
どうでもいいんだが、某クレカ会社のweb申し込みサイトに「年金の等級」と「年金の受給歴」という選択肢があってワロタwww

しかも、「20歳の誕生日からの受給」がデフォルトになっててワロタwwww

自分は22歳なので、まだまだ2年目です
528名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/29(日) 19:25:57.43 ID:7DUrudjp
どこだろそれw
529名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/31(火) 05:39:38.92 ID:8Ysr7ZQg
>>528
某とあるカード発行してるクレカ会社です
530名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/31(火) 07:52:37.21 ID:j0hVnC40
某とか何故現実を伏せる必要があるのか理解不能
知られたらよっぽど不味いことだったのか
531名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/31(火) 20:08:50.02 ID:qFLRhZhp
とあるカードで検索してみたら分かるよ。全然伏せてない。
532名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/31(火) 20:15:52.58 ID:eg22B5eB
>>527
二十歳前傷病だが、年金事務所と役所の糞野郎のお陰で35から受給している私は駄目なのか。
カードはもう増やさないし、とあるは名前しか知らんがw
533名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/01(水) 04:44:58.57 ID:hLXnz+yN
>>530
とりあえず、とあるシリーズ全巻読めwあと、アニメもレンタルして見なさい。

と、とあるカードの審査に落ちた俺olz
534名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/01(水) 07:56:41.41 ID:0Aws3ytW
とあるカードわろた・・・わろた・・・わろた・・・

キメェよwwwww
535名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/01(水) 13:29:24.27 ID:RGiUz+Xu
>>453-457の「障害年金受給者専用のクレジットカード」について問い合わせてみました。

どうやら、九州在住でなくても電話+郵送で応募すれば作れるようです。


>この度は九州日本信販ホームページをご利用いただきありがとうございます。
>お問い合わせの件、以下の通りご回答致します。
>
>申し訳ございませんが、夢つむぎカードのお申込みは、インターネットからの
>お受付を致しておりません。
>
>お申込書をご自宅宛にご送付させていただきますので、下記本社代表までお電
>話の上、夢つむぎカード発行ご希望の旨お申しつけ下さい。
>
>お手数をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
>
>
>
> --[お問い合わせ先]--------------------------------------------
>
>  九州日本信販株式会社
>  登録番号 福岡財務支局長(10)第00012号
>  〒805-0071 福岡県北九州市八幡東区東田1丁目6-15
>   本社代表 TEL:093-663-1817 9:00〜18:00 土日祝休み
>
> --[ホームページ]----------------------------------------------
>
>  【メインページ】 http://www.kyushinpan.co.jp/
> 
> --------------------------------------------------------------
536名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/01(水) 13:42:50.31 ID:RGiUz+Xu
これで、とりあえず障害年金受給者は誰でもクレジットカードを持てるわけですね。
537名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/01(水) 14:37:46.24 ID:GlGtXxtT
お前ら大変だ!

今 中国から日本に生活保護目当てで中国人が毎週500人ずつ帰化して来てるんだぞ!
昨年は生活保護目当ての中国韓国人が8万人日本に帰化した。
今中国韓国人の日本帰化申請者だけで75万人。それを民主党は全部生活保護を与え入れようとしている。
中国人は今でも人間料理を食べるし、中国では子供が誘拐され食べられる事件は日常茶飯事。
韓国人は不潔で糞を普通に食べる、考えられない人種。
そしてコイツラに共通するのが凶暴で反日教育と軍事訓練を受けナイフも武器も使えるということだ、

民主党は何度も言ったが反日朝鮮人集団なので、このような凶暴な人間を日本に入れ経済を壊滅させ
日本人をこの地上から抹殺し、日本の土地を手に入れる事である。

マスコミも民主党、社民党、みんなの党、大阪維新の会とグルである。
今度解散総選挙があれば必ず日本人の党の自民党に投票して日本を日本人の手に取り戻そう。

疑う時間も迷う時間ももう残されていない。真実にみんなが気づいてくれることを祈る。
538名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/01(水) 17:58:11.09 ID:8L71Skrs
>>535
そうはいっても地域限定なのだから難しいことには変わりない
539名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/01(水) 19:38:02.14 ID:u7+bmRge
>>538
は?
540名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/01(水) 20:39:37.99 ID:RGiUz+Xu
>>538
電話+郵送だから、日本全国どこに住んでいても作れるらしいですよ。
541なまら名無し:2012/02/03(金) 18:01:42.27 ID:Eu1aAfv+
夢つむぎカード、北海道在住ですが、資料請求はできましたよ。
発行されるかはわかりませんが。
542名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/04(土) 16:08:53.94 ID:pBoX/NIa
いや、別にそこらの普通のクレカを申しこめば良いような。
過去に何かしていなければ、大丈夫だし。
543名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/05(日) 08:20:20.91 ID:iwb9tQjJ
夢つむぎカードはJCBですか?

544名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/06(月) 15:20:15.22 ID:ePTK9V/8
>>543
JCBっぽい。
545名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/06(月) 17:34:35.89 ID:EZahWYYR
夢つむぎカードの券面の写真がないね。
どんなカードなんだよ。
546名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/07(火) 06:39:53.91 ID:XJhxLH9F
>>541
まずは妥当に、ニッセンのマジカルカードとか三井住友VISAクラシック・JCBオリジナルプロパーとかがおススメですよ
あと、意外にもアメックスは年金収入に対して寛容で、安定した年金収入があればカード発行してくれます。

パートとかフリーターよりも、私達の年金収入のほうが確実で安定した収入ですしw

しかも、国からの支給だから、公務員みたいな感覚で捉えていいと思います
547名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/07(火) 07:20:33.80 ID:PHyvNaDY
ステマくせえ。
548546:2012/02/12(日) 22:11:05.04 ID:zJGE8JMM
549名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/12(日) 22:19:22.82 ID:LVI5IF27
痛い
痛すぎる

恥ずかしくないのだろうか
550546:2012/02/12(日) 22:22:14.45 ID:zJGE8JMM
え?何が?
551名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/12(日) 22:25:30.99 ID:SAl+GDY/
なんだ、メンヘラか。
552名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/12(日) 22:40:18.89 ID:vqYksNUg
もうメンヘラの年金支給撤廃しろよ。
マジでこいつら年金財源を潰しかねないわ。
オレの親は、「精神科かかったら殺す」って真顔で言ったよ。
オレもマジで精神科まで行くようなら自殺する。
553546:2012/02/12(日) 22:43:15.95 ID:zJGE8JMM
議論する気はない。
一人相撲のオナニーでもしてろ。
554名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/12(日) 22:46:36.70 ID:SAl+GDY/
おぃおい、メンヘラは冗談だがID変えてまで書き込むなんてしねえよw
555名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/13(月) 00:42:26.32 ID:NvuJ98sK
>>546
年150万以上もらってるんですか… それならどのカードも通りますよね。

基礎のみとかだとやっぱり夢つむぎカードになっちゃいますよね。
556555:2012/02/13(月) 00:43:41.35 ID:NvuJ98sK
あ、2ヶ月ごとの支給でしたね。失礼しました。

基礎のみでも普通のカード通るのか…
557名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/13(月) 11:38:12.60 ID:tPCCt8F3
定期預金すら無いたったの100万かよw
しかも支給額が生活保護以下ww
親のスネ噛りメンヘラだってのはよく判るなこれwww
558名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/13(月) 13:31:53.56 ID:zKE8PMGg
誰もうpしろと言ってないのに証拠画像って…
559546:2012/02/13(月) 13:38:48.78 ID:qPPEXD+6
うぜぇから画像消した
560名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/13(月) 18:00:02.50 ID:aFkd/nr4
やっぱりメンヘラか。
561名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/13(月) 22:56:01.61 ID:w1mFVeZJ
2月15日は給料日!!イエーイ!!
562名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/14(火) 03:01:59.31 ID:Qsug3AUZ
>>561
だからなんだよ死ね
563名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/14(火) 06:44:13.78 ID:zw6A27AT
>>562
給料日が嬉しいのは当たり前じゃん!!
564名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/14(火) 08:10:27.62 ID:+5LFHA34
>>562
俺、2月14日今日、確定申告での還付金が5万円振り込まれる。
臨時給料日 なんちゃってね!

超嬉しい。なにか?
565名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/14(火) 08:26:29.16 ID:Qsug3AUZ
貴様らはクレジット板で給料日がどうとか話題になってる場面みたことあるか?
障害者とボケ老ども、ガキくせぇ事するなよ
566名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/14(火) 08:28:23.34 ID:Qsug3AUZ
>>563
>>564

いいよ。お前ら死ね
言ってもわからんのだろ
死ね
さっさと死ね
社会の癌
567名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/15(水) 14:06:06.55 ID:J347ge8Q
還付振込でなぜか100万が消えた、という話がチラホラ
568名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/15(水) 15:22:30.76 ID:RCc/EwV1
>>567
だからなんだよ死ね。
569名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/15(水) 22:52:18.70 ID:MTX0IFUM
スルガ銀行のネットバンキングで年金の入金確認したら、ちゃんと17万円振り込まれてました。ありがとうございます。

これで、自動的に貯金がどんどん増えていきます
570名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/16(木) 13:15:26.88 ID:dxwyNYkY
俺はいつものように34万だな
家賃光熱費その他全部込みで毎月5万しか使ってないから貯まる一方だけどな
しょうがないから去年は出たばかりのCBR400を買ったっけ、今年は何買おうか悩むぜ
571名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/16(木) 13:38:31.95 ID:ttTz2+KR
年金出るほどの障害でバイク乗れるなんて羨ましいわ。
572名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/16(木) 14:31:42.89 ID:BlCS46BQ
そりゃ福祉も終わるわな。
五体満足のやつがそんなにもらってんだもんw

573名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/16(木) 16:22:22.51 ID:HQBQqCMo
なんていうか、最近障害年金受け取ってもいない奴がデタラメ書き込んでいると思うな。
障害年金の受給資格なんて、凄く凄く難しいものだよ。
本当に老齢ではなく、障害年金だとしたら>>570は不正受給だね。
通報していいレベル。
574名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/16(木) 17:28:38.78 ID:udfqaGj1
>>570
俺は海外旅行でスイートルームに泊まりたいな。アメックスゴールドデスクは何でも言う事聞いてくれるから助かる
575名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/16(木) 17:32:16.59 ID:udfqaGj1
>>573
役所に代理提出してもらえば簡単ですけど。診断書一枚だけの世界だからね。
576名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/16(木) 18:56:59.28 ID:ttTz2+KR
まぁこれが内部障害とかで見た目健常とかならない話じゃないかもしれない。
でも仮にキチガイ精神でバイクとかならちょっと違うかな。
年金がでるって事は筋金入りのマジキチだよ。
事故って人殺したとしても精神不安定とかで不起訴無罪になりかねないのに
そんなんにクルマやバイク持たすのはどうか?と思う。
577名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/16(木) 19:29:18.82 ID:BlCS46BQ
>>575
関西人くせえ
578名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/17(金) 10:09:42.35 ID:RBM9ikOQ
>>577
豊島区民です
579名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/17(金) 10:18:18.04 ID:RBM9ikOQ
>>576
そんなにうらやましいの?
580名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/17(金) 17:06:01.48 ID:iDNDIBD+
裏山鹿内
581名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/18(土) 00:17:15.25 ID:qI0UlKcl
内部障害なのだろうが、すこし精神も病んでいそうだw
582名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/18(土) 15:48:13.64 ID:r5CG0qDS
大漁でした
583N1 ◆yGc901IHsA :2012/02/24(金) 16:44:47.53 ID:8OCwS5wA
年金担保に借りた方はいらっしゃるか?
今日、銀行の休眠口座になりかけの口座を解約したら年金担保の融資の案内があった。
「ほー昔は闇金がやっていた年金担保融資が銀行でやっているのか」と興味を持ってしまった。

電話したら障害年金でもOKっぽい。
http://hp.wam.go.jp/guide/nenkin/tabid/249/Default.aspx

連帯保証人が用意できないときはこちらを利用
http://www.nyfsk.or.jp/hosho/seido.html

全銀協とかに載るのかは不明。
584名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/25(土) 17:51:44.11 ID:CDQSanmw
振込通知書に年金担保融資の件が書いてあるから皆知ってるんじゃないですか。
585名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/03(土) 19:58:46.80 ID:vWcpUSDS
「割賦販売法の対応に伴うお手続きのお願い」を提出したら、限度額ショッピング100万→30万に減らされた
まあ更新ナシじゃなかったからよかった 枠も減らそうと思ってたし
586名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/03(土) 20:32:23.32 ID:RD9JF7jF
まぁ年金受給者だからな。
30万以上の買い物に使いたかったら、一時増枠してもらえばいいだけだし。
587名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/04(日) 10:18:44.64 ID:s+881zDH
>>585
どこのカード会社だい?
588名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/04(日) 13:04:08.00 ID:squ+tzFA
つーか、>>585は残債が5万以上残っていたんだろ。
1回払いオンリーでは、そんな手続きのお願いなんて送られてこないよ。
あと、2月と11月に、そういう残債のチェックが行われる。
仮に残債が5万以上残っていなくても、分割払いを多用していたら、そういう手紙くるかもね。
589名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/09(金) 16:11:13.87 ID:xQOXNX4H
>>587
レス遅くてごめん セゾンです

>>588
月2〜4万くらい使ってるけど 1回払いで
590名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/13(火) 21:23:53.13 ID:eZfs7ofR
障害年金でオリコ通る?

信販系全滅なんだがw
591名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/14(水) 06:43:48.61 ID:xfKnx1mo
>>590
良クレヒスあり、申し込みブラック消え、なら可能性は高い。
クレヒスなし、申し込みブラック消え、なら低いが可能性はある。
ブラックならムリ。
592590:2012/03/14(水) 10:12:59.31 ID:DeFmFg3p
クレヒスじゅうぶん積んだ。
セゾン、遅延一切ナシで10年間。
他のスレ見るとオリコは多重申し込みでも乱発で通っている。
593名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/14(水) 13:10:58.40 ID:myXAAJxb
>>592
障害年金受給者ということを忘れるな
594590:2012/03/14(水) 15:21:53.51 ID:DeFmFg3p
オリコは年金受給者は可決されないので、商業欄からはずして欲しい。

多重申し込みで3枚クレカ作れたが。
595名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/14(水) 17:37:39.93 ID:xfKnx1mo
老齢年金受給者なら、Viewの大人の休日倶楽部ジパングが甘いけどな。
ただしクレヒスなしはOKだがブラックは不可。
596名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/14(水) 17:39:52.19 ID:91ixtokM
今の65〜75って一番金持ってるらしいから、
クレカで高額決済しまくって経済回してほしいよな。
597名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/15(木) 15:22:50.10 ID:2ASizTKa
>>594
オリコ持ってるぜ、それも障害年金でな
590の嘘つきは死んで詫びるべき
598名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/15(木) 18:53:39.41 ID:afHGjqpW
>>597
すまん。スペック教えてくれ。

俺は厚生2級、年216万でクレカ4枚所持で
ショッピング借金が50万ある。遅延などはナシ。
599名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/15(木) 23:03:11.27 ID:uE4xuY7L
厚生2級でも200万は嘘くさいな〜
600名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/16(金) 00:41:32.50 ID:1BK+vPU3
オリコ障害基礎年金受給してるけど通ったよ。
601名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/16(金) 07:27:46.99 ID:z10Fs55v
>>599
俺は厚生2級で220万だよ。
602名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/19(月) 16:21:39.22 ID:s1pCW57j
>>598
厚生2級で140ほど、年齢40丁度で初クレカ、貯金は数百万ぽっちでも有るから残債とかなんてゼロ
ネットの活用でクレカがどうしても使わざるを得ない状況になったから作った
それ以来可能な限りできるだけクレカ払いにして、財布の中の現金なんて普段は1ヶ月に5千円も使わない
当初はS10C0だったのに今は何故かS50C0に育ってる
603名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/19(月) 16:27:33.28 ID:s1pCW57j
ちなみに市営住宅の家賃8千円以下、部屋は3DK(6/6/4.5/DK)の一人暮らし、5階建ての5階に住んでる
まぁエレベータは無いから歳取ったらどうしようかとは思っていなくもないがw
604名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/19(月) 19:58:02.67 ID:KprMlBx8
ワイルドだぜぇ
605名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/01(日) 04:07:35.75 ID:E5ol8jb8
えっと、俺の場合は、家は祖母名義で所有。光熱費・食費もろもろも、全部祖母が出してくれる。

あと、通院代理も祖母がやってくれる。これが大きい。

因みに祖母は54歳、
606名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/01(日) 04:13:55.24 ID:E5ol8jb8
基礎2級でアメックス緑可決。金は年齢制限で否決(金は25歳から)

あと、同じく年金枠でマジカル・ライフ。びゅうカード可決。

年金受け取りの銀行口座が三井住友SMBCなので、三井住友VISAも年金枠で可決。

因みにメインバンクは東京都民銀行です。
607名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/01(日) 04:15:39.95 ID:E5ol8jb8
>>593
なんで?うらやましいの?
608名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/01(日) 04:18:29.70 ID:E5ol8jb8
【弥彦】年金だけじゃ暮らしていけねぇよ、夏【おこづかい程度】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1330710988/
609名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/01(日) 04:24:43.68 ID:E5ol8jb8
あと、こっちは俺の自スレ

高卒弥彦は無事に大学卒業することができるのだろうか?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1299691937/
610名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/02(月) 22:20:37.45 ID:GppScodM
基礎2級でアメゴの年間費キツくないか
611名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/04(水) 11:16:21.77 ID:ba2D6gJe
キツくはないだろ、年間2万そこらだったしさ、1ヶ月2千円を我慢すりゃいいだけだから
ただな、アメックスを持つくらいなら現金を持ったほうがマシだなぁ、それだけに年会費がかかるし
年金程度のチンケな収入じゃ、他のクレカ>現金>サラ金≧=アメックス、だしなぁ
初年度はまだいいけど、次年度はどうするんだか
上の式が逆転するような使い方(所持理由)が無いとな・・・
612名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/06(金) 04:04:54.50 ID:ZQfL2Vq3
>>611
アメックスパールなら実質上年会費無料だよ。
613名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/07(土) 11:05:16.11 ID:m89fjQhU
そんな一部で且つマイナーなのをドヤ顔で語る年金生活者
614名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/07(土) 13:36:44.13 ID:BKDGIZBA
>>613
そんなにうらやましいのかwwwww
615名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/07(土) 14:56:13.25 ID:so5rPfOD
無職の34歳、基礎1だけど初クレカでvisaのs枠70もらった。
年金って安定収入だし、こんぐらい普通に通るもんじゃないの?
616名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/07(土) 15:20:13.68 ID:acpZMI6b
>>615
どこのVISAかにも寄るけどね
617名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/07(土) 15:28:49.83 ID:so5rPfOD
ANAだから三井住友?
618名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/07(土) 18:35:56.59 ID:KhL0KZZH
三井住友(銀行系)はマズ通らない。

セゾンは瞬殺w
619名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/07(土) 20:25:25.32 ID:bbqlVjZL
セゾンは鬼、というより謎審査??
銀行系は鬼じゃない。俺も最初にチャレンジしたのは蜜墨で枠もそれなりにもらえた
620618:2012/04/07(土) 20:55:40.55 ID:KhL0KZZH
既存でセゾン持ちで500万以上決済したカードなので

金に切り替え申し込んだら、瞬殺www

セゾンのクレヒスで作れたのが
・JCB
・ファミマ
・エネオスTS3
・BEAMS
621名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/07(土) 21:06:26.08 ID:so5rPfOD
そんなに持ってるからじゃんw
年金生活なら1枚で十分だろ
622名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/07(土) 22:51:06.67 ID:IIyo/rdJ
いつ止められるかとか考えると一枚主義は危険だわな。
トラブルに巻き込まれて一時的に使用できないケースも経験したし。
最悪デビットカードでって手もあるが、公共料金は対象
してなかったりするしな。
623名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/08(日) 06:08:36.85 ID:hnua8etT
パルコ株優セゾンもとおった
624名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/13(金) 18:21:51.70 ID:dW6Pssdz
>>618
三井住友(に限らず銀行系)に年金振込させても無理なわけ?
625名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/14(土) 20:23:46.92 ID:Qm2G/9+H
年金振込口座のある銀行ってさんざんループしてるな。

ここの3スレ読み通す限りは 銀行系が易しくみえる
626名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/14(土) 21:00:57.10 ID:RkYuSsH2
窓口で変に自分は精神障害です、みたいなことを伝えるとダメなんだよな。
何も事情が分からない場所に申し込む方がいい。
身体障害であれば、何も躊躇しなくていいんだがな。
これは偏見なんだろうけど、やはり、精神障害は金銭管理が不能と考えるようだ。
627名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/14(土) 21:19:43.87 ID:Ad3CAMVp
それもあるけど精神の場合は更新期間短いし
更新できない可能性も大きいからな。
628名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/20(金) 06:11:46.81 ID:11uoKAuS
郵貯ジョイントからのセゾンカード餅だけど
セゾンPonta、セゾンパールと発行して貰えたから
厳しいと感じたこと無いや。
629名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/20(金) 19:56:01.14 ID:KQT6THKt
セゾンは既存にはやさしいって、ホントだったんだ
630名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/20(金) 23:25:22.57 ID:mjoturlP
基礎二級だけど、初めて作るならどこのカードがおすすめなの?やっぱり年金振り込んでる銀行のカードとか?
631名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/21(土) 07:44:36.98 ID:Cw7Ra9p5
>>629
総量が現状と同じ条件でカード枚数増やすだけだから
既存のカードで問題なければ当然だろ。
632名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/21(土) 09:07:20.65 ID:ZqM4syhq
>>630
私はセブンカードをアイワイカードの頃に、エネオスカードお断りの後にすぐ申し込んだら発行されたよ。
一年ちょっと前に。今では、コーエーカード、もう一枚セブンカード、イオン発行の地元スーパーのカード
と、以前の状態が嘘みたいな状況です。

私の経験から言うならセブンカード。
ちなみにセブンカード発行後2ヶ月ぐらいたって、年金受け取りに使ってる郵貯のカードを申し込んだら断られたw
633名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/21(土) 19:55:30.46 ID:vlrGa6ym
総量規制なんて関係ナイw

基礎2級で13年間セゾンS30C30持ちで作れたカード

・セブンJ S50C50
・ファミマ 共通10
・エネオス 共通30
・ビームス S30

でアプラスゴールドが通ったみたい。

作れるけど払えないぜぇw
634名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/28(土) 00:37:10.47 ID:SMHds31g
身体障害と精神障害の差別化してる奴、それは無駄なこと

俺は両方のヂュエルだからな。そういう属性もいる事を認識してほうがいい
635名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/28(土) 00:39:44.97 ID:SMHds31g
>>593
いや、年金はおこづかい程度の感覚だからな。それを忘れるなw

【弥彦】年金だけじゃ暮らしていけねぇよ、夏【おこづかい程度】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1330710988/
636名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/28(土) 00:43:11.41 ID:SMHds31g
>>576
俺は高校生の時から年金受給してる(留年したからなw)

精神障害を差別している、ココのスレに定期的に現れる人、かわいそうだw
637名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/28(土) 00:44:30.11 ID:cP5Fhqav
>>634
そういう属性もいるかもだけど精神が入ると警戒するのは事実。
金銭管理のトラブルも精神病の病状のひとつだからね。
後見人制度とかは、そのためでもある。
638名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/28(土) 00:46:03.85 ID:SMHds31g
>>626
いや、逆に「金銭感覚がないからバンバン金使ってくれんじゃねw?」って感じだろうよw

っていうか、ヒキ板に常駐してるから、定期的に批判する人、ヒキ板にきてよw面白そうだからなw
639名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/28(土) 00:49:16.85 ID:cP5Fhqav
>>636
なんかタイムリーだな。
差別じゃなくて区別なわけで、身体も精神も同じ障害持ちだ。
別にマジキチだからってどうたらとか思わない(迷惑かからない限り)
ただ責任能力以上の事をして迷惑かけるなら別ってだけだよ。
オレは身体でバイクに乗れない。
それは身体的能力がなくて、責任能力はあるが、どっちにしろダメなだけ。
それと同じだよ。
640二代目最低国の神〜弥彦=キョン君=山下修平  21歳:2012/04/28(土) 00:49:40.68 ID:SMHds31g
>>637
精神障害を批判するなw

養護学校卒業の引きこもり【ようそつ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1291829629/

そういう議論はヒキ板でやろうぜwwww
641名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/28(土) 09:43:57.92 ID:91l9H2jX
批判じゃネエ罠w
健常者、カードを発行する側にたって考えたら自明のことw
たいてい、普通の人は関わりたくネエよw身体のみでもそうなのに、キティちゃんならなおさらだw

発行されている人も居るだろうがな。
それは何か信頼に足る情報があるからだろ。
642名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/01(火) 04:54:09.40 ID:e/DsKqnV
障害者が健常者に迷惑をかけてたら差別されて当然、無論、差別の度合いは迷惑の度合いに比例する
あくまでも健常者が障害者に対して協力してもらう、その流れが逆になったら絶対にアカンのよ
最近は障害者であれば協力は当たり前をいいコトにやりたい放題の輩が余りにも多い
だからゆえの何らかの区別が絶対必要不可欠なんだよな

ま、障害者である俺がこんな事いってもギャーギャー騒ぐ輩は必ず存在するのも判っているさw
そう、640のようなのがなw
643名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/01(火) 13:35:03.92 ID:+DsS1A9N
いみふ、知的な方ですか
644名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/02(水) 14:31:59.44 ID:Fa6WAlHN
俺は違うんだぜ、というのがプンプン臭いますよ。
645名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/02(水) 14:35:39.00 ID:7hyUhl7p
>>644
>>642が読解出来たの?意味分からないから要約して教えてください。
646名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/03(木) 21:03:08.45 ID:2XreCOaS
実に単純明快だと思うが。
障害者なんて存在(制度)は不要、と。
それを回りくどく言ってるだけ。
647名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/04(金) 22:25:38.05 ID:yKUmXGMs
>>646
あんがと
648名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/08(日) 13:19:15.53 ID:koCJeAJQ
30♂家族持ち家、基礎2級、現在カード4枚持ちで総枠80
JCB EIT申し込もうと思ってんだけど枚数減らしてからがいいかね
649名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/09(月) 05:10:15.78 ID:NX9HRyFp
ショッピング総枠は関係ないよ
総枠で関係有るのはキャッシングのほう
俺は6枚のカードあって、ショッピング枠は合計200万、キャッシングは合計でゼロ
30♂一人暮らしで年金は年額で130万ほど、年間60万もあれば生活できる(公営住宅で家賃5千円台)
貯金してもしょうがないからハーレーのバイク買ったりして月2〜3回ほど気晴らしに乗り回してる
650名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/09(月) 12:52:59.26 ID:XF3vcon7
結構な趣味じゃないか。
あんま目立つように乗り回すなよw
やっかまれたら障害者はこんな奴だってレッテル貼られて
他の障害者も迷惑する。
651名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/09(月) 13:25:16.10 ID:21vJdyAy
ageてる時点で、怪しいけどな。
釣りなんじゃね。
652名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/09(月) 17:15:25.90 ID:miFRtEgx
sage 入れればまっとうなのか?

繰り返す

sage 入れれば正しくなるのか?
653名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/09(月) 19:40:17.14 ID:21vJdyAy
What saying that it is possible does not understand what translation for is brought up.
654名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/09(月) 23:14:16.69 ID:li8wCiKL
障害年金の受給額って厚生2級で上限150万くらいかな?
あんまり年収盛りすぎるのも怪しいだろうし
655名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/13(金) 02:53:03.14 ID:IxpjuROU
厚生年金2級でもピンキリだわな

自分は現在別居中の独り身で年160万円
キャリアウーマンの嫁が子供の面倒みているから加算申請しなかったが
もし扶養家族扱いなら嫁と子供2人合わせたら250万円くらいになるのかね

とにかく所得を盛ったところで
年金証書提出してくれとかいわれたて
玉砕するくらいなら正直に申告するのが一番
656名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/16(月) 11:08:42.16 ID:9jNriqVI
自分は今DCゴールドとファミマTカードの二枚を持ってるけど、どちらも
還元率が悪いので、実家に戻ったら(身分証明が実家の住所)ソフトバンク
カードとP-oneカードを作ろうと思う。
年金生活者なので通るかどうか分からんけど。
657名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/16(月) 15:45:18.07 ID:tM2bnZmv
通ると思うけど、S30だろうね。
まぁ実際、使うとS30で十分なんだけどね。
658名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/17(火) 07:05:01.09 ID:U04Kxohf
今までいろんなところのクレカを申し込んだ(全部ではないがだいたい発行してくれた)けど、
年金証書出せと言われたことのある所はJCB本家だけだったな
蜜墨とかポケカとかセゾンとかは出せとかそういうのは1度もなかった

まぁ結局はオリコ(メイン)とエネオス(サブ)の2枚に絞ったけどさ、S20+S30
659名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/17(火) 11:30:07.82 ID:gR4DC8YD
おれも年金証書のコピー送れといわれたのは、JCBだけだな。
そんなJCBもS10発行から、S50まで成長したよ。
660名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/17(火) 11:46:09.28 ID:gsWxwacH
ANAの三井住友は年金証書コピって送れと言われた。
661名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/17(火) 18:56:15.62 ID:em6wJgXA
JCBプロパーは、年金で申し込んだら瞬殺食らった。
その次の日に無職で申し込んだら通った。
S30で。
662名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/17(火) 18:57:51.45 ID:em6wJgXA
年金証書を出せと言われたのはAMEXだけだな。
クレヒスは学生時代から10年以上積み上げたANAがあるから。
663名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/04(土) 22:35:41.16 ID:aIjaRquH
障害年金から受給を停止して、アルバイトか派遣に属性が変わって、カード会社に報告するつもりだけど、
枠とか下げられたり、カード停止とかになるの?
664名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/04(土) 23:16:40.43 ID:ZggekD1S
新規に作る予定が無いなら放置しておいた方が無難
665名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/05(日) 22:09:26.82 ID:d0IkkaFo
>>663
年金停止したなら、報告した方がいいと思うなぁ…
だけど、なんで年金停止したの?
年収300万以下の収入なら、年金受給しながら仕事できるのに。
また調子崩した時に申請しても、難しいよ。
666名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/06(月) 21:03:19.95 ID:blraFghe
精神の基礎2級なんですが、年金+アルバイト収入が300万以内なら
受給しながらアルバイトも可なのですか?バイトとか派遣でもしたなら停止しないといけないと思っていました
667名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/06(月) 21:05:33.64 ID:u/PxO7OB
>>665
適当なこと書くなw
668名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/19(日) 05:30:55.36 ID:SOFsXyFa
ガソリン用カードが欲しくてコスモ・ザ・カード・オーパスに申し込んだら
S50C25でびっくり。
ガソリン入れるだけなのに、また随分と大盤ぶるまいですなw

他には
DCMXがS20C0
UCカードFreeBO!がS40C0
三菱東京UFJ−VISAがS10C0

ちなみに精神障害基礎年金2級です。
こんなにS枠要らないのに・・・・・
669名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/19(日) 05:39:57.39 ID:SOFsXyFa
C枠なんて欲しくなかったのに orz
670名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/19(日) 20:36:06.31 ID:aQqi0Kkk
>>669
本人からの申し出で下げられる。
671名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/19(日) 20:40:23.04 ID:SOFsXyFa
>>670
そうなんだ、ありがとう。
672名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/20(月) 05:46:04.58 ID:Pc6oMeuI
C枠って収入証明書がいるものと思っていた。
673名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/20(月) 23:27:38.31 ID:PLjAFm84
某交通系のカードS80C0で発行
674名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/21(火) 19:48:08.02 ID:kS11GtOa
なんだよ、某交通系のカードって、
はっきり、書いたら何か問題あるのか?
675名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/21(火) 20:07:06.97 ID:+u+5852E
そこまでボカすなら最初から書くなって話
676名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/30(木) 03:37:36.45 ID:XaHhhdRz
今回質問させていただきたいのは、わたしはどうして審査に落ちるのか・・・です。
海外(ホテルやレンタカー)にも行くので、やはりカードはどうしても1枚欲しいのです。
さらにETCカードもあれば料金所での手帳掲示と、ナンバープレートの参照(たまにおじさん登場)が省けてすごく便利に・・・
21歳女 知的障害(4歳から認定)
持ってる(てた)カードなし、過去に事故延滞などなし。
現在借入など一切なし。
分割払いの経験はドコモ携帯のみ(普通に完済)(厳しくなる前)
障害者基礎年金1級10号(種類700)98万円
市と県の援助金が合わせて年10万円
作業所通い(月2万ほど)約年20〜24万円
年収130万円ほどです。
20歳になってから特にETCカードの必要性があり下記のカードに申し込みをして来ました。
三井住友VISA(アイマス)→数日後否決
マジカル→「年金証書のコピーを提出してください」提出で否決
NTT→即否決
楽天→即否決
ニコス→即否決
エネオス(ハウス)→数日後否決
年金振込み銀行のカード→否決
上記をキャッシング0で1年間バラバラに申し込み全て否決です。
知的障害があってもこの様に文章も書けますし、読めます。
身体には何もないので、外出や旅行も家族で出来ます。
やはり知的(精神)障害者はカードを持てないのでしょうか?
ご指導よろしくお願いいたします。
677名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/30(木) 10:16:43.74 ID:dVPpJNRB
マルチするな
678名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/30(木) 12:35:31.92 ID:CgoxGY32
マルチ乙
679名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/30(木) 13:53:08.11 ID:hHj+rGA8
生まれつき気狂いと+環境要因気狂いを一緒にすんなw
680名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/30(木) 15:43:02.46 ID:rqER4BJ3
厚生3級ぐらいだったら、頑張って仕事もするといいと思います。

仕事もすれば、年金と合わせて年収200万以上はいくと思うので、
カードも普通に作れますよ。
681名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/30(木) 17:45:25.09 ID:ZxvyQiVu
これ置いておきますね

533 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/30(木) 17:30:44.09 ID:ZxvyQiVu
yahoo 可決した
ほんと早いなw
ちなみに無職40代毒男キチガイ年金厚生込み96万
クレカ歴は20年

534 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/30(木) 17:32:58.47 ID:ZxvyQiVu
補足、長いこと生活保護受けてる(家賃全額補助と医療費完全免除な状態)
682名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/01(土) 14:13:16.89 ID:6TKi9qe/
収入基礎二級のみ、家族持ち家で引っ越してまだ2ヶ月。
以前、カードを申し込んだときは家族持ち家で40年近くすんでました。

所持カード、コーエーカードS50C0 セブンカード二枚(JCBとVISA)S20C0
        地元スーパーのイオン発行カードS30C0(最初は20で0にした)

事故もなんもなし。

で、ポンタVISA瞬殺w ベイシア B CARDは一日たってるが返事なし。
作れたらべんりだなー程度で申し込んだのですが、瞬殺はちょっと悲しいな。
先月か、エネオス否決されたばかりと、居住年数無いからかな。
683名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/01(土) 14:52:01.14 ID:Ly3vGEAG
クレジットカードを作るには年収はもちろん「クレヒス」が重要なようだよ。
クレヒスに関してはググれ。
初めてカードを作る人は通りにくいってこと。
684名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/02(日) 14:18:26.31 ID:yCLgiw6C
> 先月か、エネオス否決されたばかりと、居住年数無いからかな。
それっぽいね。
685名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/02(日) 17:27:45.00 ID:pOkCZS0p
エネオス落とされるんだ…
S30で、あっさり発行されれたぞ、クレヒス6年毒男40才。
686名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/02(日) 22:50:27.59 ID:RRR1mnhs
>>685
事故が無くて、収入そこそこでも落とされた人がいるし
やっぱり住居年数かな。
687名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/02(日) 23:29:45.60 ID:O4rvQY3w
遺伝的な病気で親も同じだからまとめて全部カード払いで決済してる。
最初は発行時の枠いっぱいの70万を医療費だけで決済してたけど
3ヶ月後に100万に増枠してもらった。
でもほぼ100万の枠を使い切るなw
半年経たないぐらいに速攻ゴールドのインビテーション来たよ。
もちろん医療費は還付されるから毎月遅滞なくカード会社に振り込んでるよ。
リボ払いにして1円以上の利息ついたらポイント倍になるって事を半年後に知って
利息発生させるために200円残しをしにコンビニの収納代行で払ってる。
あれって一回の支払いに30万までだからロッピで30万ずつを3枚出して払ってるな。
最初はコンビニのバイトが二人がかりで数えてたけど最近は店長が出てきて数えるよw

でもファミマT落とされたわ
688名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/02(日) 23:44:39.19 ID:LXWo2kNM
リボの200円残しなんか電話で済ませろよ(笑)
689名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/03(月) 00:03:01.05 ID:n/bfrR4Z
電話で200円残しとかできるの?
毎月100万近くを数えさせるの申し訳ないと思ってる。

ちなみに上には上がいるんだろうが
年金障害者を落としたJCBだかアプラスは
とんでもない良客を逃したなwと思う事で気を沈めてるww
年金収入15万足らずのオレが毎月100万前後も使うとは思いもしなかっただろうな。
690名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/03(月) 04:05:12.70 ID:Mk8OsdPj
クレヒス歴15年だけど、障害年金で作った人は最大でどのくらい枠もらえる?
俺の場合80万が最高だったんだけども・・・
691名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/03(月) 09:15:16.68 ID:J8F1VlWI
障害年金にも色々あるんだから。

私は障害基礎年金二級だけの収入でS50が最高。
申請すれば、あげてもらえそうだけどねえ。
692名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/04(火) 08:28:02.16 ID:IMRkxA1o
その人の保有財産も影響してくると思うよ。

私は厚生2級だけの収入でS200だったこともあるよ。
今はS150に下げてもらってるけどね。
693名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/05(水) 02:36:50.26 ID:1Yyxt0V2
基礎一級だけど、4ヶ月前くらいに作って、まもなく机から電話掛かってきてS枠あげてくれて今S40だなあ
そんなに信用していいのかなと思ったわ
694名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/05(水) 08:40:54.94 ID:1U3h5DPt
精神なら信じられんが身体ならありじゃない安定収入だし
695名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/05(水) 09:39:17.02 ID:U2k1oZvo
>>687
わたしはそんなに高額じゃないけど、
それでも医療費全額補助の永久機関だから、ポイントが美味しい。
わたしを落としたファミマ、ライフさん心痛いいりますw

>>693
わたしもその位でS20→50のお葉書来たな。
毎月5万円くらいの医療費で使ってたからかな?


>>694
精神1級だよ。
年金だけじゃなくて、県や市の補助金あるから150万/年くらいは行くよ。
696名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/05(水) 09:43:37.70 ID:1U3h5DPt
(笑)
697名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/05(水) 12:50:30.49 ID:eYujtyuE
精神で一級って正気じゃないよな
どんな診断書提出したのか興味あるわ
698名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/05(水) 13:25:22.99 ID:LZiuknZV
ネットが出来てポイントがおいしいとか書いてるんだから詐欺
699名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/05(水) 14:20:49.86 ID:cvto9r5P
精神一級なんてまともなコミュ取れないよ。
薬物中毒の廃人とか、食糞したりなんかの動物みたいな感じ。
700名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/05(水) 14:45:05.99 ID:U2k1oZvo
コミュ取れて判断力のある一級も普通に居る。

一級だろうと二級だろうと払いがしっかりしてれば問題ない。
一級でも携帯分割でクレヒスあれば通るしな。

精神一級罵倒するより、チャリンカーや踏み倒し野郎を罵倒しに行けよ。
701名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/05(水) 14:59:35.21 ID:NenkIvuS
精神の等級はおかしいと言わざる得ない。
普通の生活を送れたらもう障害じゃねえじゃん。

702名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/05(水) 16:06:30.70 ID:YuHQln4N
>>700
それは絶対にあり得ない。間違いなく詐病。
703名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/05(水) 16:10:37.51 ID:6jUBz7WD
まぁ良いじゃない?
本人が1級クレカ持ちって言ってるんだから。
仮病で1級貰えるほど甘くないと思うが。
704名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/05(水) 16:50:55.57 ID:JBw4C+QV
診断書の偽造か、診断書を書いた医者の医師免許剥奪にも発展する重大な問題ですよ。
705名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/05(水) 17:20:58.13 ID:dt1hoJqj
ネタに入れ食いだなw

オレも厚生年金の精神1級だがバリバリ働いているぞ(笑)
706名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/05(水) 17:26:21.51 ID:NenkIvuS
身体一級でもばりばり働いている人はいるけどさあ。

ちなみに精神一級ってどんなもんなん?
707名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/05(水) 17:31:38.69 ID:miVJmnoF
いやー俺も精神一級の日常生活聞きたいな。
厚生3級でも、全然働けないらしいし。
708名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/05(水) 17:34:40.78 ID:QllbKKDB
常時介護が必要なレベル1だから寝たきりとかじゃないとおかしいw
レベル2なら2級が妥当
709名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/05(水) 17:45:04.48 ID:cvto9r5P
「常時」介護が必要な精神病で想像つくよなw
「常時」誰かが見ていないといけないレベル。
身体の寝たきりと訳が違って五体満足なわけだから
常時暴れてたり、糞を壁に塗りたくって画めいたものを書いたりとかもありえる。
人の形をした動物ってか、もはや人ではないだろう。
710名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/05(水) 19:48:11.39 ID:miVJmnoF
まぁ、そういう話を聞くと ID:U2k1oZvoは不正受給だな。
精神一級がクレジットカード使いこなすなんて、本来できないだろ。
通報していい話ということになるな。
711名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/05(水) 20:17:38.45 ID:6jUBz7WD
家族カードとか結婚してる、と言う落ちじゃないの?
違うなら、本来は二級なのに一級の診断書を出す医師を紹介して欲しいわ。
712名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/05(水) 20:18:41.30 ID:dt1hoJqj
(笑)
713名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/05(水) 20:25:26.20 ID:U2k1oZvo
本当に1級なんだからしょうがない。
精神だからと言って、寝たきりとは限らないよ。(知らない人多いけど。)
別に不正受給なんてしてないし、医者に診断書の強要をお願いしたこともない。
20からもらってるが、1回再判定あったな。
それでも1級のままだよ。

病名と言うか診断名はいえないけど、大学病院で診察してもらってる。

信じる信じないはあなた次第。
通報大歓迎!絶対何も出てこないから。
714名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/05(水) 20:29:39.17 ID:FRCH6bYJ
時間あげるから個人が特定されないようマスキングして年金証書アップよろ
715名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/05(水) 20:41:06.51 ID:ReelHJLz
証書アップしても何の証拠にもならないんじゃ?
他人がアップしてるかも知れないし、そもそもクレカ持ってないかも知れん。

実は俺も一級でクレカ持ちだけどな。
年金振り込み口座の銀行で作ってもらった。
716名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/05(水) 20:44:57.81 ID:FRCH6bYJ
精神の1級って他人の証書でも見たことないから一生懸命さがしてでも上げてみ
717名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/05(水) 21:03:08.73 ID:Rd+sYkqT
オレは基地街でなくて過多和の1級でクレカ持ってるけど、1級というのは障害者手帳の1級。
厚生年金じゃなかったから年金はもらえなかったな。
障害者手帳の級数でなくて、基地街年金1級でパソコンにカキコできるってあり得ないと思う。
鬱で奇声上げてたり、リストカッターぐらいでは障害年金すらもらえないからなぁ。
718名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/05(水) 21:11:23.76 ID:cvto9r5P
確かにw
家族や身内がキチガイとか言って年金証書晒すなんてなかなかないだろうし
一級の筋金入りのマジキチの年金証書なんてなおさら拝めるもんじゃない。
719名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/05(水) 21:18:32.22 ID:dt1hoJqj
(笑)
720名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/06(木) 03:15:59.60 ID:fUOLcwG8
証書UPお断りします〜
721名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/06(木) 03:28:58.71 ID:CJA0fqcv
>>716
一生懸命探さなくても、引き出しの中にあるけど、絶対に晒さない。
他にWEBで悪用されるかもしれないし。
722名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/06(木) 05:18:09.20 ID:umtqcMtr
(笑)
723名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/06(木) 05:34:15.05 ID:Uml9PeHv
そりゃぁ存在しない物を探しても見つからないし、うpもできないよなぁ()
724713:2012/09/06(木) 08:15:32.08 ID:EP7c24VX
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3392078.jpg.html

うるさいからうpする。
でもどうせ「家族のだ!」だろ?
725名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/06(木) 08:16:44.94 ID:EP7c24VX
>>724
7776
726名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/06(木) 08:55:28.59 ID:d/daOAoQ
診断書の種類をなんで隠してんだよ?
キチガイなのかわかんねーだろw
727名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/06(木) 09:16:40.65 ID:HcV5c/09
ソッコウで消すってどうよw
728名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/06(木) 10:36:01.80 ID:LR/IYixn
キャッシュ残ってる人再うpしてん
729名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/07(金) 07:42:49.04 ID:2gKeEebs
すげー嫉妬だな upなんかやめとけやめとけ
730名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/07(金) 07:54:45.67 ID:v87XA3r0
(笑)
731名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/07(金) 10:44:19.49 ID:1V2wgasX
同じく証書晒しなんて止めておけ。
ここは2ちゃんだぞ?

身体2級が1級狙いで何年も失敗。
2級1級がクレカ連敗中、喪明け待ちで暇。

こいつらの煽りだから、気にすんな。

>>695
カード大切に育てろよ〜
732名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/07(金) 11:16:21.20 ID:ywnBioFZ
(笑)
733名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/07(金) 17:33:42.99 ID:2gKeEebs
次どこのクレカつくろうかな
734名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/07(金) 17:41:18.62 ID:9njkXbFz
脳内ブラックカード1級でも作ればw
735682:2012/09/07(金) 19:25:46.83 ID:30l0cfrv
ベイシア B CARD、発行されました。
S30とS50、Cなしありを最初に選べるんだけど、S50は要らないしCも要らないから
S30C0で申し込みました。

カインズは猫用品でよく行くから、買い物に役立つわ〜。

ゲオも近くに出来たから、欲しかったんだけどねえ。
十年以上前にローソンカード申し込んで、当時はクレカ付きしか無くて
クレカ機能なしで発行された記録しか見てないんじゃ無いかな、瞬殺だったしw
736名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/09(日) 06:26:25.17 ID:umHqBVc7
二級は幅が広いけど→寝たきり状態から軽く働ける人まで。一級は要介護だからな〜。
自分も二級だけど、デイケアとか周りにも二級しか居なかった。自分は年々悪化でほぼ寝たきりだけど一級は到底無理。
そんな自分はホワイト過ぎて落ちまくり。成る程、年金振込口座の銀行ならいけるのか。申し込んでみるか。
737名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/09(日) 06:39:53.21 ID:VFeOVu61
お、おう・・・
738名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/09(日) 13:41:15.26 ID:scOM+qYh
クレカ歴無しだけど取り敢えず2級で楽天いった
いけるといいな
739名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/10(月) 01:50:35.63 ID:baWiVdvA
>>738
クレヒス無いと厳しいかもよ。
俺も2級だけど、1分で可決メールきた。

740名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/10(月) 07:01:23.71 ID:eGvyWzyw
>>739
可決してるんだな。
741名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/10(月) 14:21:50.42 ID:MSCtGdUI
おれの場合は、近くの出光に灯油の配達を頼んだらカードでの支払いしか受け付けません。
と言われて、まいどプラスの申込み用紙渡されたから、最低のS10に丸つけて申し込んだら、
あっさりと発行された。
で、調子にのってニコス・蜜墨をダメでもいいやと、申し込んだら全部発行された。
もう、10年前の話しだけどね。
742!ninja:2012/09/11(火) 14:33:21.60 ID:agsOXFR9
等級の話題を出すと荒れる、ということはわかった。
743名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/11(火) 19:18:00.59 ID:QXEiN9kI
特に一級は。
744名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/15(土) 06:08:02.37 ID:u4JVVZgy
それだけ1級が羨ましいんだろうねw
まぁ俺も自慢できるほどの1級加減ではないけどさ
実際さ、別に等級なんかどうでもいいんだよ1だの2だのなんて数字自体がゴミ
要はカネが年金が入ること、それだけに尽きるんだよ
これがこの日本という世の中だってことさ
745名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/16(日) 01:24:46.32 ID:KTJdpNBU
う〜ん、撃沈だね。

精神の等級なんて更新したら変わるんや。永久認定か身体が最強やろ。
746名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/16(日) 23:03:40.38 ID:m0OrrKmW
いや、1級だろ
入院歴あれば確実に更新されるはず
747名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/17(月) 20:06:12.05 ID:3YnUHFrR
精神身体共に、医師から最初に診断をもらったときの年齢に大きく左右されると思う。
要は生れつきや幼稚園に上がる前等は、次回更新でもほぼ永久に近い。
748 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2012/09/17(月) 20:08:48.49 ID:gP1In7JM
知的と身体な
749名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/20(木) 20:42:47.95 ID:2qFllMtE
基礎年金1級と2級の違いって、年間983100円と785000円なんだけど。
金額は大して違わないのよ。それだけじゃ食えない。
身体や知的で1級なら間違いなく2chはできない。精神も当然同じ基準。つまり一生入院。
2級は労働能力なし。これは2chには該当者が多い。仕事出来ないんだからネット依存する奴も多いし。
750名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/20(木) 22:59:43.87 ID:SDDNsixm
>>749
まぁ、そんな感じ。
ただ最近、大きな精神科の病院では、精神患者専用のハローワークを持つところがある。
働く段階で、市の職員と面接して、年金受給の状態も確認して仕事を斡旋してもらう。

ただ、俺が見ている限り、精神2級受給している患者は、大体が体調崩して再入院してる。
せっかく寛解状態なのに無理するからだな…
751名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/20(木) 23:17:00.42 ID:a9ZQnJRA
別にイヤなら働かなくていいじゃないか。
金が払えなければ死ねばいいじゃないか。
752名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/20(木) 23:53:43.76 ID:1XWBpte4
年金2級とか1級なら、無理して働かずに足りない生活費を生活保護で受け取る方が
無難なのではないでしょうか?

私は厚生3級なので、働いてますけどね。
753名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/21(金) 00:03:28.65 ID:ECthpjI0
生活保護かゴミじゃん。
施設で飯付きで7万ぐらい。
年金は1級起訴で8万ぐらい。
医療費は全額無料。

生活保護?
死ねよ
754名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/23(日) 04:36:48.73 ID:NWYWVIim
>>医療費は全額無料。
確かに医療費は都道府県次第では「精神科以外では」全額無料だが、精神科以外の入院費までは無料にはならんよ

ナマポ最強の部分はそれすらも徹底して完全無料になること
但し入院期間によってはナマポ生活支給額も減るし、まる1ヶ月入院してた場合はマジでゼロになる場合もあるという諸刃の剣
ほんとに公共料金の基本料金ですら出さないという場合もある(まぁその時の回避策は無いこともないが)
755名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/23(日) 04:39:44.04 ID:NWYWVIim
おっと、上の医療費の話は精神障害の場合の話
身体障害2級1級ぐらいが多くの地域では精神科入院も医療費だけは全額免除だったな
どっちも重度障害認定の話だが
756名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/23(日) 04:42:08.71 ID:NWYWVIim
あと面白いのは、福島県と滋賀県が精神2級と身体のダブルだったり、身体3級の時点でだったリ、と甘い

何故その2つの県だけは甘いのか言わずともがな、その2つの件は原発マネーが入ってるためだよw
757名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/23(日) 04:45:25.25 ID:NWYWVIim
更にオマケ
福島県は他の多くの都道府県と同じ基準にまでしてしまおうという密かな動きすらもある
まぁあんだけド派手な事をやらかせばなぁ・・・(苦笑
758名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/23(日) 06:16:26.30 ID:D9XtWTHt
精神科の話しだしてるが
うんこ喰ったり発狂して意味不明の事を四六時中言ってるみたいな
人間ってより動物ってぐらいの生き物以外の精神病なんてみんな詐欺
医者によって診断基準が変わるとか付け入る隙を与えてるからキチガイが増えるんだよ
嘘の絶対につけない脳波だとか、そんなん義務付けて徹底的に検査して認定しろ
759名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/23(日) 06:39:35.89 ID:tIQuxBya
>>756
どさくさに紛れて反原発かよw
他に原発がある県で無料じゃ無いところはあるだろ。

760名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/23(日) 08:50:14.02 ID:lWNsw5jF
滋賀って原発あったか?
敦賀の事を言ってるとしたら、あれは福井だよな
761名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/23(日) 13:58:21.67 ID:LRLLdTHk
スレ違いの話題も、いい加減にしろ。
762名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/23(日) 14:41:36.90 ID:C9vN6NBa
今月も5万行かずに済んだ。
5万以上はリボ払いという縛りを自分でつけてすれすれに収めるようにがんばっている。
用途は食費3万、光熱費・通信費1万、Amazon1万。
763名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/25(火) 02:37:12.03 ID:rNBMvXsR
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
764名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/25(火) 06:17:53.06 ID:MEz4F8Pn
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
765名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/25(火) 22:32:19.30 ID:N3wShkK+
年金は立派な収入だろ?
2ヶ月ごとに定期的に入ってくるんだ。
フリータや日雇い派遣よりぜんぜんマシ。
766名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/25(火) 23:00:20.22 ID:2vsNbB7K
>>758
殆どの精神病は科学的に証明出来ないんだよ。
診断も全て主観によってしか出来ない。
脳波見たって、てんかん位しか分からん。
精神科はこれをいいことに、適当な病名付けて薬出して儲けてるからなぁ。
年金受給者にすれば患者の負担なしに薬たっぷり売れるから、患者も医者も喜ぶ。
767名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/26(水) 09:15:52.61 ID:E4H4OQQZ
>>759
原発のことはよくわからないが、重度障害(医療費無料)の基準のことならその2つの県だけが緩いのは確か
残りの都道府県は精神1級or身体2級以上でないと重度障害(医療費無料)には該当してくれない
768名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/27(木) 14:33:48.15 ID:C+Ox9/Cx
結局、民主党は自立支援法案を変えてくれなかった。
もう、票を入れない。
769名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/27(木) 14:37:48.23 ID:C+Ox9/Cx
つーか、障害者総合支援法って、障害者自立支援法案と変わらないものなんでしょ?
770名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/27(木) 14:38:34.47 ID:7SN8kvHi
>>766
証明できない=根拠がない

そんなんでクレカどころか年金詐欺るなよw
771名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/27(木) 22:03:46.84 ID:V3egeoea
現代科学が常に発展途上なのはお分かりの上ですよね?
772名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/27(木) 23:18:38.68 ID:7SN8kvHi
生まれた時代が悪かったってヤツだな。
773名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/28(金) 11:06:49.16 ID:QqoU90zz
>>771
それを言うのなら、根拠がない基準も時代に合わせて常に変化するのはお分かりの上ですよね?
今の時代に限って言えば、証拠がない=根拠がない、で合ってるよ
774名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/28(金) 11:44:15.70 ID:5WBSYi2G
キチガイお得意の差別だ、人権侵害だとわめきだすぞ。
理論破綻するとぶち切れるのが精神病だからな。
775名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/29(土) 09:15:27.04 ID:2wBCC8r3
776名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/29(土) 18:14:40.43 ID:7SQFuNwc
777名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/29(土) 21:11:24.34 ID:izvncpv3
>>773
物事に対して「根拠がない」のを証明する方が困難だと思うが
あんたは、なんの根拠もなく生きているのかい?
778名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/30(日) 04:34:13.43 ID:dKoC7G7h
なんでここってこんな極論ばっかりなの?w
779名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/30(日) 16:00:41.00 ID:ov2wT7FH
>>778
察してやれよw
780名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/02(火) 03:28:18.43 ID:ortpQ8a3
質問します。
1.年金受給額を大目に申告すると見つかりますか?
2.JCBカードを任意整理していますが、別のカードを申し込んでも拒否されませんか?
781名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/02(火) 04:10:31.75 ID:ATWP7NfY
おまえキチガイだろ?
受給打ち切りなって死ねばいいのに。
782名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/02(火) 09:17:08.06 ID:ortpQ8a3
おまえがキチガイだろ、クビを吊って死ねよ。
783名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/02(火) 10:03:22.48 ID:ortpQ8a3
784名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/02(火) 20:33:36.52 ID:1C0r0hcB
まずは言い出しっぺが行動という証拠を示さないとな、ただのホラ吹きでしかないぜw
785名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/02(火) 20:37:23.04 ID:1C0r0hcB
>>780
一応答えてやろう

1,案ずるより産むが易し、まずはやってみたら? その結果どうなるかを身をもって体験すれば自ずと判ることだ
2,案ずるより産むが易し、まずはやってみたら? その結果どうなるかを身をもって体験すれば自ずと判ることだ

それ以上のお前にピッタリな回答はないぞ、断言してやる
786名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/03(水) 09:09:05.12 ID:FrsyU8oE
>>780
1.何が「見つかる」のか知りませんが殆どの場合で「見つかります」
2.モーゼのように叫び声1つで海を真っ二つにするほどの奇跡を起こせるのなら或いは可能かもしれません
787名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/10(水) 15:38:06.17 ID:Zn61LqUk
AIJ投資顧問は言うに及ばず、金融やグローバル企業の事件にはタックスヘイブン(租
税回避地)がよく顔を出す。国際通貨基金(IMF)は少なくとも島嶼部の金融センター
だけで18兆j、世界総生産の3分の1になると推定している。逆にいえば、その税金は支
払われておらず、つけは庶民の税金に上乗せされている。
タックスヘイブンは合法ではあるが、その存在は公共の利益に反している。なぜこんな制
度が生まれ、維持発展してきたのか。その実態と成り立ちに可能な限り迫ったのが本書だ。
著者はこの制度の萌芽からひもといていく。20世紀初頭の英国の多国籍食肉業者による二
重課税からの逃避にはじまり、スイスによる守秘に厳しい銀行の確立、ケイマン諸島など
英国の海外領土の利用、米デラウェア州などの州法……。タックスヘイブンの歴史でその
中心にいるのは英国の金融街シティーとイングランド銀行だ。
本書で思い知らされるのは英国の底知れぬしたたかさだ。植民地を手放し、基軸通貨発行
の地位を米国に渡しても、海外領土で支配層のための金融網をつくりあげた。その狡猾さ
には脱帽する。本書の原題(Treasure Islands)が海賊の小説「宝島」を模しているのも、
実に示唆的である。
788名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/19(金) 14:22:56.05 ID:KSV2tp1p
スレ3本読み通したけどこんな感じ?

【易】JCBプロパ・蜜墨本体・ゆうちょ除く年金振込銀行一体型
・楽天・ファミT・店頭募集の流通系・大人の休日倶楽部(老齢または遺族厚生)
【難】信販系・皿系・店頭募集じゃない流通系・ゆうちょ提携
789名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/19(金) 15:09:55.80 ID:GXTC2hTI
今は割賦販売法改正で、S30以下なら簡単に年金申請で通るんじゃないの?
790名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/19(金) 15:35:56.27 ID:eB2w/Azt
>>788
おそらくそんな感じ。
ファミマ蹴られてANAでS枠70で来た時はいみふだったけどw
791名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/19(金) 20:50:52.37 ID:RR6tz1Ib
>>790
穴雨?
792名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/19(金) 21:18:06.39 ID:e8yL+ZFQ
ファミマS10で、東急カードS80で発行という
何でこんなに差が付くんだ?
793名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/23(火) 11:54:07.50 ID:weLbs2e7
年金受給でアメックスグリーン発行された人いますか?
794名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/24(水) 09:15:48.94 ID:EJHZ8X+0
知り合いの老害(76)で持ってる奴なら知ってる
795名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/24(水) 12:18:38.14 ID:g7WNUdzI
なんで年金受給生活でアメ欲しいんだ?
仕事してんならそれで作ればいいだろう。
キチガイ詐欺年金か?
796名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/24(水) 13:16:01.63 ID:EqFSVlAH
797名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/24(水) 19:38:10.59 ID:rqQdh75Q
別に雨ほしいとは、どこにも書いてないと思うんだけどw
798名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/24(水) 23:19:37.30 ID:GzSUvWYX
おじちゃんのあいすきゃんでぃーぺろぺろおしゃぶりしたい(はーと
799名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/25(木) 09:24:49.90 ID:LNAKuNb6
そんで適当なところであの世へ旅立ってもらえれば
遺族年金もらえてこのスレのメンバー仲間入り
800名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/31(水) 01:50:45.63 ID:rE9qvsHJ
年収で落とされてる気がしてしょうがない今日この頃
801名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/02(金) 11:13:51.94 ID:skFL3UTX
>>800
基礎二級だけの収入でも発行されているから、それはない。
エネオスやゆうちょは落とされたがwwwwww

アイワイカードの頃に申し込んだセブンカードが最初に発行された。
エネオスを落とされた直後だったんだけどね。
802名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/03(土) 09:38:12.65 ID:oizMVuC3
こんなスレもあるんで、よろしければこちらにどうぞ。

年金生活者のクレジットカード 2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1293182340/
803802:2012/11/03(土) 09:39:30.79 ID:oizMVuC3
すまん、誤爆。
804名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/03(土) 21:34:37.24 ID:XrVSwo8H
相談させてください。
SPEC
・精神障害、障害基礎年金2級、年収78万6千円。今年は少しバイトもできた。
・セゾンカード歴8年、Bunkamuraチケットメイト6年。(働いていたときに作った)
・10月にぴあカード、セディナLEncoreカード、セゾンパールアメックスに連続合格。
・延滞等はなしで、CICに確認はしてないがクレヒスは24回$マークだと思われる。

11年くらい前、無職かバイトかどっちだったか忘れましたが、
その時に三井住友VISAカードに申し込んで、当然否決でした。
それ以来銀行系カードにコンプレックスがあり、セゾンも取得できたので三井住友は申し込みませんでした。
しかし三井住友のプロパーカードのデザインと安心感、堅実性などに、いまだに憧れています。
クラシックはマイペイすリボを使用することによって次年度年会費無料にもなるということで、
ある程度期間を開けて来年2月あたり、12年ぶりに三井住友に挑戦しようと考えています。

取得カード4社、年金、クレヒス良好、この条件で今、三井住友の審査を突破できる可能性はあるでしょうか?
ご享受お願いします。
805名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/03(土) 21:44:41.82 ID:euspgvj5
身障と精神は別基準って話をどっかで聞いたこと有る。
理由はお金の管理ができないってことらしい。
806804:2012/11/03(土) 21:58:48.92 ID:XrVSwo8H
>>805
障害の種別は聞かれないと思うので大丈夫だと思いますが、
多重申込みと、やはり銀行系という厳格な審査に、正直ガクブルなわけです。
807名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/03(土) 22:01:51.79 ID:euspgvj5
障害の種別は聞かれないけど、年金証書にかかれてんじゃん。
三井住友は年金証書のコピーを提出しろって言われる。
808804:2012/11/03(土) 22:07:27.80 ID:XrVSwo8H
年金証書に書かれていますか・・・?
見たところ、年金の種類は障害としか書かれていなく、
あとは障害の等級しか書かれていませんが?
もしかして「次回診断書提出年月」で分かってしまうとか?
809名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/03(土) 22:28:40.79 ID:ulneg79J
少し前に精神とは書かれなくなったんだっけ?手帳だったかもしれないが。
どうせ差別ニダーって騒いでそうなったんだろうけど。

周りはいい迷惑。
810804:2012/11/03(土) 22:35:19.00 ID:XrVSwo8H
仮に三井住友が精神障害であるということを理由にして否決するんだったら
そんなカード会社のカードを持とうとは思いません。
精神障害者差別はいい加減にしろっていう感じはありますね。
811名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/03(土) 22:37:57.00 ID:euspgvj5
年金証書に
障害の等級○級〇〇号ってかかれてないかい?
あなたのは、06号とかってなってるはず。
さらに「診断書の種類」も007とか7が入っているでしょう?

障害の等級ってのと診断書の種類でどんな障害かわかるようになってるよ。
812804:2012/11/03(土) 22:41:15.84 ID:XrVSwo8H
精神障害で三井住友のカードを持っている方に書いてもらいたいです。
しかし、年金証書のコピーを提出しなければならない会社とは知りませんでした。
そこに差別も加わったらちょっと申し込む理由がありませんね。
813804:2012/11/03(土) 22:43:11.81 ID:XrVSwo8H
>>811
障害の等級は 2級16号
診断書の種類は 700
でした。
やはり難しいんでしょうかねえ。
814名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/03(土) 22:46:14.95 ID:euspgvj5
>>810
個人的な意見を言わせてもらうと差別意識から言ってるんじゃなくて
年金が出るって事はどんな障害であれ、かなり重度の障害になるわけで
精神なら成年被後見人とかそういう法律も絡んでくるからだと思う。

また身障は身体的な制約を強いられて年金を得ているわけで
年金を受けている以上、精神もそれなりの制約が出てくるってのは致し方ないんじゃないかな?
815804:2012/11/03(土) 22:55:55.50 ID:XrVSwo8H
>>814
確かに医師の診断書の「日常生活状況」には金銭管理が適切にできるかという項目があります。
金銭管理能力について審査の対象になるとしたら、精神ではやはり難しそうですね。
816804:2012/11/03(土) 23:01:56.76 ID:XrVSwo8H
答えて下さった方、ありがとうございました。
817名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/03(土) 23:20:00.37 ID:zviXfEGX
>>816
店頭でファーストパック作ったけど証書のコピーとか全然求められなくてカード作れたよ
ネットで申し込むよりこのほうが絶対確実だと思うから行ってみるのもいいかも
818804:2012/11/03(土) 23:38:12.27 ID:XrVSwo8H
>>817
SMBCファースパックというものですか!クラシックカードもある。
なるほど・・・そのカードは知りませんでした。
情報ありがとうございます!

しかしながらパルテノン神殿の本家クラシックが好きなんですよね^^;
まあはっきり言って、5枚も持ってるんだから、これ以上作ってどうするの?とか言われてもしょうがないと思います。
ダメ元で挑戦するかもしれませんが、今の身分や障害のことを考えるとやや気が引ける・・・
とも思えてきました。欲張らないで、そのうちふらっと申し込みしてみてダメだったら諦めます。
回答ありがとう。
819名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 08:52:49.81 ID:KaaChTMb
文句言ってんじゃねえよ気狂い
820名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 09:41:30.62 ID:srR0kVa4
>>819
精神障害者差別する2ちゃんねらーはこのスレから消えてください。
気狂いとか言ってる時点であなたの人格は地に落ちています。
821名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 09:43:14.53 ID:srR0kVa4
まあ「じゃねえよ」とかいう言葉遣いから、頭が悪いのは容易に想像できますが。
822名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 10:09:49.68 ID:pnKzALZV
何この気狂いID:XrVSwo8H=ID:srR0kVa4
823名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 10:37:09.52 ID:srR0kVa4
ID:KaaChTMbやID:pnKzALZVのような人格の方がよくクレジットカードなんて持てますね。
まったくもって日本はおかしいですな。こんな差別主義者がクレジットカード持てるんだから。
ID:KaaChTMbやID:pnKzALZVみたいな人格の方はこのスレには必要ないんですよ。私の言っていることがわかります?
824名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 10:39:34.31 ID:srR0kVa4
分からないか。しょせん2ちゃんねらーですもんね(笑)
825名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 14:17:11.39 ID:864uAkfx
目くそ鼻くそ
826名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/05(月) 09:23:55.19 ID:yGaeMj9x
だから構うなと。

別に見せびらかすような下品な真似をしないのなら、カードなんか何でもいいだろうに。
827名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/05(月) 09:49:44.45 ID:yV9dlg8E
>>814
正論だな。
年金を取るほど正しい判断ができない病気なんだから、
年金と引換にカードも運転免許も取り上げるべきだ。
健常者と同じ権利を行使して都合のいい時だけ病気語ってると受け取れる。
828名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/05(月) 17:33:48.49 ID:QWOegPaS
一般人は精神障害をイメージで語るよね
実際の症例とか知らないよね
829名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/05(月) 17:43:09.19 ID:yG+1ck5z
だがそれが現実
まぁ827のような奴のお陰でイイ思いをさせてもらってます^^
だって827のようなのが増えれば増えるほど有利ですからねw
そのイイ思いをさせてもらってる現実というカラクリを知らぬわけではあるまい?
830名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/06(火) 11:08:58.39 ID:ZKsNob9h
現在、ANAカードをS枠70万で持ってます。
Edyと併用してマイルを10万ほど貯めていて年始に家族旅行で全部使い切ります。

マイルを使い切った後は、ANAを破棄して新しいカードを作ろうと思ってます。
Tポイントが日常生活で一番使い勝手がよさそうなので候補はTカードとかファミマTなんですが
S枠は少なくとも50万以上とかになるもんでしょうか?

ANAカードは初回発行でS枠70万貰えました。
年間利用はおよそ200万前後です。
遅滞は全くありません。
基礎年金1級です。
831名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/06(火) 20:20:10.09 ID:uQt4gWfM
>>830
ファミマTカードで初っ端からS50枠はほぼ不可能
S50というのは納税証明書で500万以上の収入というのと同じだ
そもそもコンビニに50万枠が必要になるほどは使わないだろ、そういうスタンスだ

どうせならポイント専用のファミマTカード(JCBブランド無し)のほうがよっぽど良いという抗えない現実もある
JCBブランド(S枠)はオマケに過ぎないと見るべし
よって現在のANAカードと併用のほうが非常に有効的だな
ポイントこそ分散するだろうが、日常を第一とするなら旅行なんぞと言わずにマイルを電子マネーに変えたほうが余程利口だと思われ

基礎1級ってさ、そういう周辺の事も見えなそうだから大変だなwww
832名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/06(火) 20:41:33.55 ID:Suy1RFkl
CCCのプライバシーポリシーを見ると、Tポイントを日常で使う気にはなれないわ。
Googleやザッカーバーク並かそれ以上に、個人情報切り売りしますと言ってるんだもん。
833名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/06(火) 21:41:22.98 ID:uQt4gWfM
そのとおり
だからTカードは偽名で作るべき
俺なんかTカードの名前が「福沢諭吉」だぞw
834名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/07(水) 02:23:25.71 ID:xGEJlANk
>>833
お前はオレかw
オレのは松下幸之助だけどw
Pontaカードも同じ偽名にしてるよ
835名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/07(水) 15:20:35.51 ID:bBeWFnTV
ゆうちょとしんきんカード落ちたorz

コンビニで買えるVisaカードV-preCa(ブイプリカ)が便利だから、クレジットカード作れるまでこれだな。
836名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/10(土) 17:54:36.20 ID:vdnU0PPe
837名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/13(火) 06:09:24.53 ID:8Ec8VeS3
差別主義者のいるクソスレ。
信用というクレジットカードを持つに値しない差別論者がいて気持ち悪すぎ。
ネット上から消えろよマジで。
838名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/13(火) 06:30:16.84 ID:G39k4frP
お薬の時間なのか?w
839名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/13(火) 14:00:23.74 ID:k8MyXXfg
>>837
気持ち悪いって言うなよ。
お前が気持ち悪いから。
840名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/17(土) 20:08:02.00 ID:3qR/9jy6
カタワw
841名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/19(月) 01:02:50.38 ID:wqBALtTQ
カタワでも人間だから尊重しないとなw
法治国家じゃなきゃ苛めて殺してただろうがw
842名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/19(月) 08:55:37.34 ID:awBn2cDZ
古代エジプトでは奇形の子が生まれると
神の使者として崇められ働かなくても良い身分となったそうだ・・・。

つまりさ、いかに偉大な文明も滅びるって事だよ。
843名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/21(水) 02:24:53.33 ID:+68ZRwGc
ファミマTカード届きました。上限30万です。
手続きの際に電話による審査がありました。
844名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/23(金) 23:40:28.31 ID:LrBl6qXa
>>843
審査じゃ無くて在確だろW
845名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/24(土) 15:18:54.05 ID:kGBCuRv5
ゲソ揚げって旨いよね
846名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/27(火) 00:09:09.04 ID:SDUVzgUM
みんなどのくらいカード保持してるの?

セゾンS20C20
セブンJS50C30
エネオス共通30
ファミマ共通10
BEAMSC10←解約予定
847名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/30(金) 18:16:36.99 ID:MC9zL9Rq
楽天カードからメールがきて、S20からS50に増えた。
たいして使っていないのに何でだろ?
S50もあっても使わないのに。
というか、物欲が暴走したときの歯止めがないと困る。

今持っているのは
セディナS50←ダイエーで食料などを買うのに使うメインのカード
楽天カードS50←時々しか使わない
848名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/01(土) 06:24:11.08 ID:NCb5Pjsf
>>844
電話による年金の種別や、その他雑収入について質問されました。
剤核ではないと思います。年間収入も聞かれました。
849名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/02(日) 11:18:42.60 ID:0TcQMTWu
俺も電話で聞かれた。
「年金と不労所得で年収500万ほどですが」と言ったら
「その内不労所得は幾らですか?」と聞かれ
「300弱です」と答えたら
「それでは年収600万で登録しときます」と言われた
電話でのやりとりの意味が分からない。
850名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/02(日) 11:22:35.83 ID:0TcQMTWu
849の者だが、ちなみに電話のあった2週間前後に
SAISONからS120のカードが届いた。
851名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/02(日) 13:59:12.68 ID:+WTi/N3/
そんだけ年収あったら年金でセゾンでも楽勝か
いいなあ
852名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/02(日) 14:25:45.28 ID:MlOG2f9Z
不労所得があるのは資産家だからな。
853名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 09:01:47.46 ID:OT/TLtyW
ビューカード 30万
JCBプロパー10万
ライフカード 10万
エポスカード 20万
ニッセン    5万

三井住友カードローン C100

年金年収79万ですが、何故か年収より高いカードローン契約できました。
ビューカードは一括返済したら枠が増枠

エポスはだめもとでネット申し込みしたら何故か可決
854名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 09:37:22.82 ID:OT/TLtyW
あと、青森銀行VISAカードS30で可決しました
855名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 12:32:10.42 ID:9BZpTcPx
30万以下の決済って現金でやりゃいいじゃん。
枠が低すぎるって問題だな。
856名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 12:52:52.19 ID:OT/TLtyW
大きすぎたら払えないのでw
857名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 13:08:56.89 ID:hWgrUAtF
>>855
人それぞれで・・・ 俺なんかコンビニの数百円から外食に至るまで
全てカード払いで一切現金なんか使ったことがない。
ここ数ヶ月で現金使ったのは年賀状買ったぐらいだな。
858名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 21:28:54.78 ID:fAPgj5t/
もうすぐなくなるDC-犬-マスター平持ってて、年金受取口座の関係で犬のかわりに
三菱東京UFJ-VISA申し込んだのですが、発行されるかどきどきしてます。
枠がBIC-VIEW-JCB50万と犬60万なので、枠の関係で厳しいかもしれませんが
枠10万でも欲しいなあ、と。
年金受給額は年間約120万。

発行されてもそうでなくても犬の枠は減らすつもりでいますが、申し込みより先に
減らしておいた方が良かったかもしれない、と後から気づいて、迂闊さに(´・ω・`)ショボーン
859名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/07(金) 09:53:15.08 ID:k1bgilO9
参考になるかどうか 私の経験だが、
サラリーマン現職時代に作ったカードが
JCBG S350 ・ 三井住友VISAG S300 ・ SAISONマスター S160 を
所持していて数年前に近くにイオンが出来たので イオンマスターを
「無職で年金収入のみ年間所得160万」でネットから申し込んで
S80のイオンカードが発行されました。
他社の枠関係ないみたいです。
860名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/07(金) 11:37:52.78 ID:k1bgilO9
前出の者だが書き漏らしたので追記すると、以前CICで開示したら
三井住友クレジット・NTTファイナンス(解約済み)・ライフ(解約済み)
・ソニーファイナンス(解約済み)の4社は極度額が表示してあるが、
JCBカード・クレディセゾンの2社は極度額の欄は空白だった。
861名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/07(金) 15:25:45.20 ID:Hd23tIFc
日本経済のためにもっと散財しろや
862名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/08(土) 02:21:01.94 ID:mCRv0mvv
年金属性で
イオンカード20しか枠くれなかった。
そんなに使わないけど低くて悲しい。
863名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/08(土) 02:52:57.41 ID:o+/ETwwm
>>862
いい方じゃん
864名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/08(土) 13:49:37.16 ID:nmNTaS4D
>>862
カード持てるだけで感謝しろよ
865名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/08(土) 22:27:54.19 ID:IMwVz366
>>859
ありがとうございます、三菱東京UFJがどのような基準で判断するかはわかりませんが
無職で年金収入以上の枠があっても発行されたという情報があって少し落ち着きました。

ダメだったらイオンも申し込んでみようかと思います。
地元のイオン関係の店はオリジン弁当くらいしかないのでメインにはできそうにないですが。
866名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/10(月) 16:47:50.01 ID:WvRtmHMj
無職でも実家ですか?
867名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/11(火) 17:59:50.34 ID:Jo4uPzjD
長男
868858:2012/12/13(木) 20:24:10.45 ID:dh56QIg5
>859
無事三菱東京UFJカード発行されました。S枠50と予想をはるかに超えていて驚きました。
他社の枠はあまり関係ないみたいですね。大事に使っていきたいと思います。
869名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/13(木) 20:44:42.88 ID:qg4i7k9h
カードの審査でもっとも重要視しているのは過去の信用(クレヒス等)であり
年収額は問題ではない。幾ら金を持っていても支払う意志のない者は払はない。
870名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/16(日) 10:01:11.59 ID:H6UCj/lB
健常リーマン時代に作ってたJALカード(DC)平が
勤務先・収入を年金に変えたのに同額で更新されたよ。

S100→JAL枠振替S170→事故で退職。年金&療養生活になったと申告
→一回払限定枠加算S270に成長して年収より多い枠に。
病院代をこいつで払ってるのも効いたかな。
871名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/16(日) 13:08:58.98 ID:T5ovjMGp
>>862
自慢じゃないがセレクトS10だった
へこんだ
872名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/16(日) 13:12:27.22 ID:zVLRi38k
873名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/16(日) 13:18:35.32 ID:Djayb53L
基礎2級の鬱病だと駄目かな
一応収入は、子供2人いるんで2ヶ月で20万にはなる
874名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/16(日) 17:14:24.33 ID:bRMmwC7S
下手に楽天とかいくより銀行系のが絶対いいよ
高齢クレヒスなしで三井受かった
875名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/16(日) 18:00:14.06 ID:T5ovjMGp
>>874
楽天は受かるよ
高齢クレヒスなしで
厚生年金や共済年金なら事故させなければほぼ確実
ただ枠は20とか30とかしょぼいけど
876名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/16(日) 19:36:58.92 ID:bRMmwC7S
>>875
楽天基礎2級だけどダメだったわ
厚生だとおkなのかな
877名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/16(日) 20:43:10.70 ID:X4LEb3CB
基礎でも厚生でも調べようがないから関係ない
同居家族とか持ち家とか他の属性が重要
878名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/16(日) 20:52:18.50 ID:nrw8/2HS
楽天ごときが持ち家とかみるのかよ
879名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/17(月) 14:47:15.38 ID:yIQJ31B5
カード年会費とか無料でお勧めないですか
こちら>>873
回答もらっていません
880名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/17(月) 18:10:19.98 ID:Y0isFUBG
>>879
アメゴ
881名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/17(月) 19:20:34.74 ID:e2Gs9SWG
>>879
http://creditcard.zaitsu-labs.com/card/amex_gold/
これがアメゴと言われているカードのことなんだけど
年会費次年度から27,300円だからお勧めは出来ないね
http://creditcard.zaitsu-labs.com/recommend/nenkaihi/
ここに載っているクレジットカードがお薦めらしいよ
882名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/18(火) 08:41:45.61 ID:78uoVluu
>>877
基礎と厚生・共済じゃあ年金額が大きく違うでしょ
審査は申請を元に審査しているんだから確実に嘘とばれる
年収などあやしいことがないとしたらあまりの高齢でないなら
普通の並みの会社は審査は通過するよ
883名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/19(水) 12:53:25.20 ID:QyBE85SW
じゃあ基礎年金は確実脱落ということか。無事故で問題ないのに何件も落ちたしな。
884名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/19(水) 15:05:30.13 ID:J/7S0ni9
>>882
> 基礎と厚生・共済じゃあ年金額が大きく違うでしょ
> 審査は申請を元に審査しているんだから確実に嘘とばれる

申請をもとにしてるんだから
基礎か厚生かなんて相手にわかるはずないじゃん
885名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/21(金) 20:52:34.40 ID:RgzzV9cL
>>884
カード会社によっては年金証書のコピーを郵送かFAX汁ってなって
そこで、厚生か基礎かがバレちゃうよ。
886名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/22(土) 01:08:58.74 ID:5ZrW69O4
カードにこだわんなきゃ発行してくれるところはあんだろw
私の場合、35歳の時にクレヒス無しエネオス否決直後にセブンカード(当時はアイワイだっけ)を発行されたよ。

あ、基礎二級のみの収入ね。

だから、年金の種類以外が関係してんだっての。
887名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/22(土) 17:36:24.99 ID:p07Ptwaf
私の場合は仕事やめて年金生活者になったって正直に申告したらカード作れた。

クレヒスありの場合、信用情報機関の情報と調査結果が違うと事故無しでも
発行できないみたいです。

ちなみに申告前に申し込んで落ちたのはセゾンで申告後発行されたのはMUFG。
888名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/23(日) 07:31:06.03 ID:9keU2bDX
基礎二級の人は実家とか家持ちなの?
私は単身だけど試しに緩いとこ申請したら基礎二級とちょっとの収入で落ちたよ。
クレヒスもないし低収入で賃貸だから一生作れないかもな。
889名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/24(月) 07:01:07.76 ID:sqfphb42
賃貸のアパートに単身住まいだけどクレカ通ったよ
890名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/24(月) 07:40:43.06 ID:rW6SZZup
ありがと。居住年数が二年しか経ってないからかも。
891名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/29(土) 13:09:09.07 ID:QGJiyvTk
40台毒男市営4桁家賃のキチガイ年金年間90万だけど、カード11枚所持してる
ポイントとかそういうのではなくて、目的毎と場所毎に使ってたらいつの間にかそうなってた
例えばガソリンはエネオスと出光まいどとコスモの3つで年会費無料(年に1回でも使えば無料とかも
買い物はイオン(WAON)とセブン(ヨーカドーnanaco)と地元スーパー提携
ネットはプロバイダ提携とオンゲー提携
あとはバイクロードサービス用にファミマにネット通販専用
その中で年会費払ってるのはバイクロードサービス用カードだけ
1枚のカード辺りで一番多く使ってるのはネット通汎用カードだな、それ以外は持ってるだけで全然使わないとか3桁とか4桁とか

11枚あるっても、最初の1枚目までが超絶にキツかったな
最初の1枚目を得るのに3年か4年はかかったぜ
1枚目さえ手に入ればあとは負け知らず(といっても半年に2枚を限度にしたが
ちなみに最初の1枚目はイオンのカード、次がエネオスとコスモ
892名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/29(土) 13:17:23.63 ID:QGJiyvTk
カード会社を並べてみる
イオン、TS3、セゾン、セブンアンドアイ、ジャックス、ポケットカード、オリコ
国際ブランドはVMJAと4種あるが、一部以外は普通にVISAをメインとしてる
893名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/29(土) 20:46:05.55 ID:HGZY2k1B
>>891みたいなヤツ見てるとやっぱ精神障害の年金は閉鎖病棟に入院時のみ支給にするべきだな。
カードがどうこじゃなくて精神病なのにバイク乗ってる時点でもう制度に矛盾が生じてる。
894名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/30(日) 12:09:41.22 ID:ZdE+qjqy
サラリーマンの多くは何らかの精神病を患ってるよな。
とある大病院の精神科では背広着てネクタイかけてる人が異常なほど多いよな。
そんな人が社会生活してたりクルマ乗ってたりしてる事が異常だよな。
その中の数%は何らかの事故や事件を起こして逮捕という警察データもあるというから驚きだよな。
そのデータを精神障害者のデータと比較すると特別な差異は全く無いそうだ
まー警察様の言うお言葉だからどこまでが本当だかわからんがw
895名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/30(日) 18:23:04.55 ID:nLJhomlN
896名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/31(月) 08:30:42.04 ID:IEap0TGE
>>895
誤爆?
897名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/31(月) 16:34:22.30 ID:+Ijk+/c7
ID:nLJhomlN が本当の意味での基地害
898名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/01(火) 16:35:45.34 ID:4lxTyXIx
899名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/01(火) 22:59:25.58 ID:eC6uNThT
身体の年金2級収入のみだけど、

ゆうちょクレジット S10

びゅうカードsuicca S30

エポスカード S20

auじぶんカード S80(家族カード)

持ててるよ。

79万までなら審査緩いところ狙えば通る
900名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/01(火) 23:01:31.20 ID:eC6uNThT
さらに収入証明書のいらない100万までなら、さらに持てる

喪明けの7月には新しいカード申し込むつもり
901名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/02(水) 08:05:18.22 ID:WeNninnj
>>889

おおー参考になると思ったら身体かよっw
精神の人の参考がほしかったorz
902名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/02(水) 08:06:16.20 ID:WeNninnj
>>889じゃなくて>>899の間違いorz
903名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/02(水) 08:12:03.72 ID:WQV2JAvR
>>902
精神基礎2級の方でも
楽天 S20
APLUS S20
Yahoo! S20
三井住友 S70C20
ファミマT S10
これぐらい入れた
904名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/02(水) 08:39:19.41 ID:WeNninnj
>>903
おおー参考になる、しかも精神基礎2級
そんなに入れるんだ、すごいね

ありがとう
905名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/02(水) 10:06:53.35 ID:lCp5tBxA
SSS  アメックスセンチュリオン
SS  ダイナースプレミアム アメックスプラチナ
S   JCB the Class Visa Infinite 東京大学卒業生カード
――――――――――――――――――――――――――――
     高ステータスカードの壁
――――――――――――――――――――――――――――
AAA 三井住友・JCBプラチナ SBI World Card World Master Card
AA  ダイナース Citi・SBIプラチナ JGC・SFCゴールド 医師協・弁護士カード
A   アメックスゴールド MUFG・エポスプラチナ JCB Gold the Premier 
――――――――――――――――――――――――――――
     ステータスカードの壁
――――――――――――――――――――――――――――
BBB 三井住友・Citiゴールド アメックスグリーン 蔵前・如水会カード
BB  銀行系ゴールド JCBゴールド JGC・SFCカード 学士会カード
B   一般のゴールド KKR・私学・公立・法人ゴールドカード 名大・北大カード
――――――――――――――――――――――――――――
     入門ステータスカードの壁
――――――――――――――――――――――――――――
CCC 低価格ゴールド 銀行系・航空系・JCBカード 慶應・早稲田カード
CC  信販系・電鉄系・百貨店系カード ICU・桜友会・上智カード
C   流通系カード SBI・KC・楽天カード 明大・立教カード
――――――――――――――――――――――――――――
     人前で使えるカードの壁
――――――――――――――――――――――――――――
    サラ金系カード デビットカード
906名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/02(水) 14:25:47.86 ID:SM/V1P80
現在厚生2級受給中だけど楽天カード(JCB)S20で作れた。
ちなみに6年前に破産歴あり。

こんなんでカードを持てただけでも御の字なんだけど、もう一枚カード(出来ればVISA)を持っておきたいんだよね。
楽天はエラーコード2が怖いから…。

昨年夏まで厚生3級だったのが職権改定で等級上がったんだけど、
夏まで待てば過去一年の年収で言うと60万円弱から130万超になるから
次は夏まで待った方が良いだろうか?
907名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/02(水) 14:45:10.62 ID:X5/8v/bB
908名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/02(水) 14:51:12.74 ID:hwr4INZ9
そんなに何枚もカード必要なの?
おれなんて蜜墨1枚しか持ってないけど、十分に間に合ってる。
909名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/02(水) 15:08:20.53 ID:WQV2JAvR
>>906
エラーコード2なんて天井張り付きでも大丈夫だし
楽天カードや他社のクレジットカードの利用履歴で返済遅延がない限り大丈夫だよ
910名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/02(水) 15:17:13.54 ID:MJz9DGm8
基本の精神障害でもS枠は年金額には殆ど影響されないよね
俺は基本精神傷害で身体も3級あって、年金の年額は130万
40毒男で市営(家賃4ケタの6・4.5・3・K6)に住まいでクルマ(軽だけど)も125バイクも持ってる

V オリコiB(現在のメイン) S100
J オリコファッショニスタ(電子マネーチャージ&サブ用) iBと共通枠
V イオンセレクト(WAONチャージ専用) S20
J TS3エネオスS(ETC一体型) S30
A セゾン出光まいどプラス S30

以下は持ってるだけのカード

V セゾンローソンポンタ S30
J ファミマTカード(今はポケカ) S10
V 地元地銀一体型(メインバンク:VJAグループ) S50
J 住信SBI証券(たぶんJCB提携) S50

オマケ

V スルガVISAデビット(メインバンクのサブ的カード) Sいくらだ?500ぐらいあるのか?

以前はマジカルと楽天と三井住友とNICOSエネオスも持ってたけど解約した
特に楽天はマジでウザイという理由だけでの解約が特徴w
初カードはNICOSエネオス、ETCだけが目的だった

てか人それぞれだし、こんなの参考にならんとおもうけどなぁ
911名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/02(水) 16:02:37.46 ID:hwr4INZ9
まぁ、人それぞれだけど…
俺は蜜墨がS100なんで、まず困ることはない。
足りない時は、簡単に臨時増枠してくれるし…
912名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/02(水) 16:27:34.53 ID:SM/V1P80
>>909
マジか
でも結構心当たりないのに突然って話を聞くから、そうなってからじゃねーと思ったりして。

>>908
VISAが欲しい
913名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/02(水) 18:02:45.75 ID:FqSUhHFQ
>>912
お前の利用する場はどうせ国内限定だろ
リアル店舗はJCB1つだけで困る事は何も無い、だからVISA欲しけりゃ当面はVISAデビでも持っとけ
せいぜいガソリン(JCB特有のマイナー問題)とネット通販だけ
ネット通販にしても楽天ならJセキュアあるからホントに片手で数えるくらいしか困らない
(例えば上海問屋とか海外通販とか)
まぁ上海問屋のような類の代わりは幾らでもあるし、海外通販ならVISAデビットのほうが安全面では断トツに有利だ
むやみやたらにVISAを求めるのは間違ってる
楽天銀行VISAデビ+楽天デビットの組み合わせはかなり理想なんだぞ

まぁ楽天の猛烈なステマ攻撃が嫌じゃなければwwwww
914名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/02(水) 18:06:09.04 ID:SM/V1P80
ありがとう

それ聞いて意地でもVISAが欲しくなったわw
頑張ろっと
915名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/02(水) 21:11:43.56 ID:j2cmQvah
VISAってのは意地になってると絶対無理だしな
意地になってると何故か知らないがJCBブランドだけが増えていく
マー応援だけなららしてやるからせいぜい頑張れや〜
916名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/02(水) 22:14:26.79 ID:TYqMFc5W
ブランドごとに難易度差があるわけじゃないんだしすぐに持てるだろ
そもそも楽天をVisaで申し込めばよかったわけで
ぶっちゃけVisaさえあればJCBなくてもまったく困らないからちょろっとクレヒス積んで特攻するのが良いかと
917名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/02(水) 23:18:08.93 ID:j2cmQvah
楽天の場合は楽天が審査と発行と管理をしてるからVISAもJCBも同じだが
他のクレカ会社の場合はそうとは限らないから事前に良く調べないと痛い目に遭うけどな
例えばNTTグループカード、VISAとMasterは審査する会社が違う(基準は同じでも)
そのVISAを審査した会社が別のカード会社でもそこを利用して審査するなんてザラだ
そういう頭が割と多いのは三井住友とキュービタスとJCB(本家)、社内DBとして蓄積されてるぞ
918名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/02(水) 23:56:44.88 ID:TYqMFc5W
そういうの深く考えるだけ無駄だよ
919名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/03(木) 00:11:11.08 ID:sBHHv4jF
>>915
>VISAってのは意地になってると絶対無理だしな

ねーよw
バカじゃねーのwwww
920名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/03(木) 11:45:06.56 ID:kl9Tzs68
>>919
取れない文句ばっかり言ってねぇでいい加減にさっさとVISA取れよwwwww
921名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/03(木) 18:33:35.30 ID:sBHHv4jF
>>920
持ってるけど何か?
922名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/03(木) 18:59:33.98 ID:3scM09M7
持ってるってもVISAデビットだろ
923名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/03(木) 20:09:34.50 ID:sBHHv4jF
いや普通にANAのVISAだけどw
924名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/05(土) 09:46:45.25 ID:akkGpq1T
ファミマTカードはポケットカード直になったので
信販皿系というくくりで
年金属性には厳しいカードになったと思っていいよね。
925名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/05(土) 12:43:47.51 ID:bOfDJaOd
ファミマTカードは属性が良くても普通にJCB付帯を落とされたりS10だったりとかよく有るから気にするな
もともとセブンのnanaco(セブンカード)やミニストップのwaon(イオンカード)やローソンのポンタクレカに対抗してのものなんだから、
ステージ毎の利用という一般論としてはS10でも余裕で間に合う
926名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/05(土) 14:44:43.72 ID:A7pE29BM
クレファン見るとローソンぽんたって年金者には厳しい?
927名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/05(土) 19:20:55.79 ID:UDWFQq1w
基礎2級でオリコ、さくら通るもんなの?
928名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/05(土) 19:25:16.39 ID:bOfDJaOd
クレファンなんて無意味
さくらは興味ないから知らないが、オリコとローソンは持ってる
929名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/08(火) 02:40:25.82 ID:V3I5Ps5f
精神2級基礎年金のみ

所持カード

JCBエクステ S10

ライフカード  S10

エポスカード S30

ビューカード S40

マジカルJCB S5

ジャックスアルクルス S20

auじぶんカードセゾン S80 C10

セブンカード S50 C50

三井住友クラシックA S30
930名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/08(火) 05:19:20.93 ID:vwb13WsU
俺にはよくわからないのだが、そんなにたくさんカード作ってどうするの?
931名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/08(火) 05:35:13.17 ID:XVPokRCr
精神障害者だぞ
カードだけ並べて、用途を一切書かないという時点で察しろw
932名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/08(火) 13:24:55.26 ID:uQVftlcI
コストコ用にセゾンアメックス申請して落ちた。
結構痛い。
それなりにカード使ってるんだけどな。
10日の引き落としは70万w
S10でもいいから欲しかったよ。
933名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/08(火) 13:42:12.18 ID:Ww96o4tx
分散するとポイント的にも枠の額面的にも損だろ
障害者の医療費なんて病院〜助成金で右から左なんだから
たかだか70万の決済で何言ってんだよ。

人工呼吸器やらスパゲティの身内いると医療費だけで毎月100万以上からかかるわ。
それも助成金でみんな無料。
必死っこいて使って70万のおまえとわけが違う
934名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/08(火) 14:28:25.21 ID:kktUMDAi
>>933
言ってる意味が分からないっすね。
935名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/08(火) 18:24:51.41 ID:XVPokRCr
70万をクレカで払おうが高額医療費制度で戻ってくる
戻ってくる額は納税額次第で決まってる(収入100万以下とかなら3万5千程を超えた分が戻るだろう
その時のクレカポイントは70万分が付く、つまりそういうことだ
936名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/08(火) 19:55:29.47 ID:dbpVyWj0
937名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/08(火) 21:24:49.86 ID:ZiBtJVCi
>>930
人がどういう意図で何枚カード作ろうが勝手だと思うんだが

逆にそれを知ってどうしたいのか聞きたい
938929:2013/01/09(水) 04:42:42.59 ID:xTO3UDdl
>>937
激しく同意。まだ学生だから、カードコンプに興味があるだけなのに
939929:2013/01/09(水) 04:45:00.04 ID:xTO3UDdl
因みに大学の学費は、セブンカードキャッシング50万と年金で自分で全額払いました(入学時)
940929:2013/01/09(水) 04:46:25.54 ID:xTO3UDdl
差別者の巣窟ですね、ココのスレ
941名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/09(水) 04:48:29.11 ID:FHBbC0OZ
お前(>>939)のように用途なり目的なりを書いてくれればまだマシだ
ただ意味もなくカードと枠だけを並べただけで終わってる(>>929)ようでは何言ってるんだコイツでしか無い
942名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/09(水) 06:12:53.38 ID:tjG1eGeT
目を合わせてはいけません。
943名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/09(水) 06:21:10.89 ID:elRr92Ce
イオンの家族支払のクレカしか持ってねー
家族だと無料だ

他人にはわからねー
支払は代表のイオンカード保持者だけどな

だから使えねー

ネット登録とかにはイイネ!
944名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/09(水) 08:12:50.76 ID:Upqp50Gj
>>941
お前に意味が分からないからって他人も同様だと思うなks
945名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/09(水) 10:18:26.08 ID:EO+xU92W
>>938
学生のカードなんて、金も稼いでないんだから
青田買いの囲い程度の認識で社会もカード会社もいるのに
カードコンプだとか親のスネかじってアホくさ
946名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/09(水) 14:15:15.71 ID:Upqp50Gj
自分が脛かじりだったからって他人もそうだと思うなよwww
バイトしてる学生なんざ珍しくもなんともないだろ
どんだけ社会経験乏しいんだw
947名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/09(水) 14:20:27.24 ID:IEWMyCSc
精神厚生二級。取得順に並べてみる。これ以上増やす気はない。

(1) NICOS VISA (S70) メイン。
(2) VieW JCB suica (S15くらい) 交通機関用。
(3) JP BANK VISA (S、Cともにたぶん大してない) 他二枚の保険。

(1) 昔カード機能なしの単なる「ぴあカード」を持っていたら、
  ある日クレカ機能が付いたものがやって来た。棚ボタ的に所有。
  十年前まではS10だったけど、メインカードとして使用することを
  心がけたら、S70になった。C利用は考えていない。
  元がぴあカードなので、年会費はとられるが、ポイントでトントンだし、
  「あといち」機能を考えると、これからも確実に使い続ける。

(2) 4, 5年前くらいか? 交通機関用、たまにsuicaで少額の買い物用。S15くらい。
  
(3) 2, 3年くらい前か。年金をゆうちょで受けているので通りやすかったのかも?
  「各種公共料金をこれで払うと、ずっと年会費無料にしますよ」期間なので作った。
  月500ちょいの引き落としのためだけに存在しているので、
  買い物には使わないし、そもそもしまいこんでいる。
948名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/09(水) 19:52:19.63 ID:piGAO8j0
キチガイやカタワにクレカを与えちゃダメだな。
949名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/09(水) 20:17:46.22 ID:UOWgDz6v
老害にはじゃんじゃんクレカを与えないとな。
950名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/09(水) 20:58:07.44 ID:y4eP3QPW
基礎2級で80万借金やっと返せたぜ。

これから貯金生活www
951名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/10(木) 07:25:00.01 ID:pHWTQKpe
申し込みの主な収入欄に
年金(退職)とその他年金に分かれてるところがあった。
前者は老害年金の意味なんだろう。
952名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/10(木) 10:05:08.82 ID:BMLKDU0e
S70のカードが送られてきたよ 一番驚いてるのは自分
953名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/10(木) 10:53:11.82 ID:hvO/y4lV
kanpo通った人いる?
一度トライしてはねられたけど働いてる時に作ったカードそのままだったからな
それのキャッシング枠0にして職業は年金生活者に変更して再トライする予定
クレヒスも問題ないはずだしこれで通らないなら諦める
954名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/10(木) 13:23:54.52 ID:JH7Ezlnt
>>953
知り合いの年金ぐらしの爺さんならいる
60最未満のキチガイやカタワは知らない

俺はセゾンとオリコと蜜墨持ち
955名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/10(木) 13:46:38.46 ID:1NUXcqjN
おすすめクレジットカードのご紹介!
http://tibibon.blog.fc2.com/blog-category-7.html
956名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/13(日) 16:08:51.99 ID:T9tZCgnz
障害年金二級 セゾンカード申請しと断られた 電話したが審査基準は教えないとのこと 配当金収入追加してもう一回申し込む 関連銀行の取引を止めるといって脅したが駄目でした
957名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/13(日) 17:19:44.98 ID:qn/GXC19
>>956
他社のカード沢山持っていたりした?
そうじゃないなら年金受取の銀行をみずほ銀行にして
セゾン付帯のクレジットカード申し込んでみたら?
958名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/13(日) 19:37:35.96 ID:UA6+RzYm
句読点も打てない書き込みじゃな…
相当逝っちゃってるだろ
959名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/13(日) 20:06:44.76 ID:T9tZCgnz
句読点打たないのは 携帯では当たり前 若い子とメールしてないの?
年金受け取り銀行が 老齢銀行だったので 分からないまま 障害年金もそこになってた
960名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/13(日) 20:11:52.73 ID:T9tZCgnz
クレジットは一つ 二十年位 もちろん遅滞なし
句読点うんぬんといってる人が句読点打ってないのに何言ってんのって思うが
961名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/13(日) 20:18:45.48 ID:qn/GXC19
>>960
他の人の文章はよく見ると区切り自体がないけど
あなたは区切りに半角スペースを使っているからそう言われてしまったのだと思う
962名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/13(日) 20:44:07.81 ID:T9tZCgnz
携帯だと 半角か全角か区別つかないんですよね
入力ミスや変換ミスもあるし
でも自分が勤めていてワケわからん老害っていると思う
そういう人のせいで 障害年金になったのだが
句読点っていって 自分が句読点打たない人ってなんなの?
恥ずかしくないの?
963名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/13(日) 20:49:20.45 ID:ur7UHcUE
>>962
読む人が勘違いしないよう配慮した文章を書ける人間は、色んな部分でミスも少ない。
このような句読点のないスイーツな文書を書くヤツは相手に自分の意見を伝える気がないから
ほっといて医院で内科医。
964名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/13(日) 20:58:24.06 ID:XJ+2iA+7
その辺でやめとけ。いちゃもん野郎と同類になるぞ
965名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/14(月) 02:01:59.68 ID:ZsJg8M9w
2chを始めとしたネット界隈で句読点が使われないのはバイト数が関係してた頃の話だよね。
今もその頃の名残りで板によってはうるさく言う所もあるけど
そうでない板でいちいち指摘するのは野暮だと思う。

そういう訳で、若い子とメールしてるしてないは関係ない。
それより句読点代わりのスペースが読みにくいって指摘されてるんでしょ。
半角にしろ全角にしろ、そこにスペースを使うこと自体がおかしいんだから素直にごめんねって直せば良いだけ。
966名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/14(月) 04:43:13.73 ID:XLYVpqrW
句読点を付けないと1つの文章で2つや3つあるいはそれ以上の解釈ができてしまう
そんな文章が今では極当たり前なほどに良く見かけるね
ましてや区切ってるのか繋がってるのかが一見しただけでは非常に見分けがつきづらい空白区切りなんて論外でもってのほか

この最後の1行がまさにそれだなw
まぁスイーツ脳には永遠に判らんだろうw
967名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/14(月) 07:32:18.53 ID:2SSS7vpf
句読点て、一言強調したい時に、その直前に打ったり、
単語が二つ以上繋がる場合に打たないと、場合によっては単語が繋がって
別な単語になってしまったりするし。

第一に、不自然きわまりない。
968名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/14(月) 07:55:08.84 ID:i8UJkdZy
蒸し返してんじゃねえよ基地外
969名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/14(月) 08:23:01.40 ID:whomtMa6
池沼の可能性も・・・
970名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/14(月) 20:51:48.35 ID:+OuHUDyp
おれも知的障害に賛成。
句読点もつかえない上に、「てにをは」も使えてない。
まともな国語力ではないな。
971名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/14(月) 23:36:28.44 ID:jKyP8E5s
スレ立ててやってくんない?
972名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/15(火) 00:05:47.72 ID:6R9u08R0
身体障害、厚生2級で年200万
家族5人、無職42才、10年前に自己破産。
数年前からカード申込みしても否決続きで、年金受取口座のゆうちょカードすらダメ。

しかし昨年末、近所に新規オープンしたエネオスで、カード申込みしたらティッシュ10箱くれるから申込みした。
3〜4か月前にETCカード欲しさに申込みしたけど否決だったので、全く期待してなかったんだが、意外にもS30のみだがTS3VISAをゲット。
973名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/15(火) 02:39:01.09 ID:IyQhBYtP
>>972
おめ!

年金受取口座のゆうちょとローソンポンタ、チャレンジするならどっちが良さげ?
974名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/15(火) 04:30:25.96 ID:tFFM6yan
店頭で申し込むとネットや郵送より発行される可能性高いみたいね
975名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/15(火) 07:21:06.09 ID:49yHu6lI
>>974
2級で楽天アウトだったのにUFJ窓口で作ったらいけたわ
それなりにお金つっこんどいたけど銀行系は特に窓口のが良さそう
976名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/15(火) 07:57:36.93 ID:rWgf23yK
次スレ
年金生活者のクレジットカード 3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1358204221/
977名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/15(火) 20:38:49.44 ID:NKxdsAj6
>>966
句読点うんぬんを述べてるのに一切句読点を使っていないお前は…
ただのバカ?
978名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/15(火) 20:51:44.53 ID:C25CvYdP
それって、どう見てもわざとやってるだけじゃん
捨てセリフがそれを物語ってるし
てか、お前も人のこと言えないし・・・まさにバカが移るってか
979名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/16(水) 01:17:31.15 ID:xwJEIoC9
あのさあ、句読点スレあるからそっちでやってくんない?
980名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/16(水) 03:22:35.54 ID:lJj5xrHO
障害欄に朝鮮人と書け
981名無しさん@ご利用は計画的に
俺は中国人だけどこのスレでいいのか?