ξξξ 三井住友ゴールドカードの世界 XXVII ξξξ
>>710 お前、やりすぎ。
問い合わせや提言だけならまだしも、マルチで徹底的なネガキャンしてるし。
2ちゃんの話も出しているらしいし、問い合わせ履歴から間違いなく蜜墨に特定されてるぞ。
匿名だと思って好き勝手暴れていると、いずれ法的措置を取られるぞ。
切り替えを蔵からした場合落ちた時って電話で連絡くるの?受かった場合はVpassにログイン
出来なくなるんですよね?
715 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/11(月) 11:36:15 ID:V4/eNrS+
>>322 今の時代金は正社員であれば(派遣位まではOKか)年収関係なく誰でも持てるカードなので
その金で対応が変わるなどありえない。
プラチナの52500円の年会費になれば、誰でも払えるとは思えないので30歳ならこれからは
プラチナは必須だと思う。
今白>昔金 という例えが有ってだな・・・
平均年収=年会費比で考えても、今金は昔蔵ぐらいかもしれん。
>>716 そのまんまじゃん
逆ならあえて言う意味もわかるけど、
718 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/11(月) 12:54:20 ID:6Ne6LGlQ
>>713 > ネガキャン
私が書いている内容に間違いは無いですよね?
これを「ネガキャン」ととらえるのは、関係者以外にはいないと思います。そして…
■ここから本題
> 2ちゃんの話も出しているらしいし
それは三井住友の関係者しか知らないはずです。
なぜ貴方が知っているのですか?
確かに私は、発端となったmixiの記事とそれを紹介したHPを伝えた際に
2ちゃんねるでも取り上げられている旨を、三井住友のセキュリティー管理部の人に伝えました。
しかし2ちゃんねるで取り上げられている事を三井住友に伝えた事は、
ここ2ちゃんねるでも他所でも一言も書いていないと思います。
つまりこの話題が2ちゃんねるでこの話題が取り上げられている事を私が三井住友に伝えたという事実は
三井住友の関係者しか知らないはずです。
それを何故あなたは知っているのですか?
> 法的措置
脅しでしょうか?
余談ですが、スレタイに「三井住友」が入っているスレに今回の話題を書き込むと
決まって不自然な書き込みが連投されます。
この話題を早く流そうと、無理矢理どうでもいい話を書き込んでいる様な不自然な感じがずっとしていました。