【神様】住宅ローンの審査について19行目【銀行様】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/05(火) 23:09:04.94 ID:ZLhJ9/ng
大震災でマイホームを失って
ローンだけが残ってる人もいるので
このスレッドは自粛してもらいたい。
以下、書き込み禁止とします。
953名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/05(火) 23:17:06.06 ID:FUux65Uf
今から30分以内に反対意見5レス以上あれば>>952は無効とする。
954名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/05(火) 23:26:20.19 ID:ZtslLAWH
自粛反対デース
955名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/05(火) 23:26:50.08 ID:Lke7FfbY
とくに自粛する必要はないと思う。
956名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/05(火) 23:35:31.80 ID:E1xnY9+a
釣られたら負けだと思っている。








被災して借金が返済できない人は自己破産の手続きでおk。
957名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/05(火) 23:36:05.72 ID:TnjwIsBf
自然災害が多い地勢において、借金による新築住宅建設の自粛を求めます。
958名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/05(火) 23:46:45.93 ID:rNg+sYFF
つーか、持ち家制度反対。国民全員借家に住むべし。
959名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/05(火) 23:54:37.12 ID:9qTpgFRY
労働金庫の住宅ローンは金利が安いのでオススメ。
ただし労働組合が存在しない中小企業に勤めてる人は
会員になれないので借りるのは無理。
どっちみち負け組なのでマイホームはあきらめろ。
960名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/05(火) 23:56:58.88 ID:We5o+zYj
>>958
そうすると家自体が無くならないか?
家主も賃貸になるんだろ?

んじゃ、公営住宅にみんな住むことになるんだね
じゃ、その金は税金から成り立つんだよね?

=国民全員税率UP

それでいいのか?結局苦しくなるんだぜ?


…とマジレスしてみる
961名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/05(火) 23:57:54.11 ID:s0Omen5U


|・∀・)つ[ホームレス]

962名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/06(水) 00:12:10.87 ID:VTEFoeHv
審査に落ちるとクレヒスに傷がつくから
安易にローンを申し込むな!
963名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/06(水) 01:20:32.35 ID:lJHT8pAT
>>952
まじでそんな奴がいたら逃げろ、それから公庫に相談。特例を受けられるはず。

>>960
国=大家になるだけで、生活スタイルに合わせた好きな家に住めると思う。
ただ、そんな制度になったら俺は日本をトンズラする。
964denki:2011/04/06(水) 07:12:01.67 ID:VTEFoeHv
test
965名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/06(水) 13:16:42.27 ID:wfcyjjif

【年   齢】32
【勤続年数】1
【就業形態】会社員
【会社規模】20人
【年   収】330
【 配 偶 者】あり 子2人
【現在債務】jcbクレジット17万
【物件価格】2500万
【戸建orマンション】戸建
【新築or中古 中古は建齢】新築
【地域、都道府県】大阪
【頭金の額】なし
【特記事項】四月で転職してまだ一年
966名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/06(水) 13:25:50.69 ID:JcBTzOoc
ゲットーからレスしてるんだけどマイホーム反対
967名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/06(水) 13:59:58.90 ID:lJHT8pAT
>>965
勤続年数より頭金無しってのが無理。
968名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/06(水) 15:12:24.91 ID:JcBTzOoc
同業種の転職なら大目に見てくれるだろうけど、返済比率がキツイね
969名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/06(水) 15:46:49.12 ID:HC4FLnjf
基本的に無理

もし貸してくれても1500万がいいとこ

逆に1000万円の自己資金があれば信用されるって構図
970 【東電 78.1 %】 :2011/04/06(水) 17:44:56.00 ID:VTEFoeHv
どれどれ
971名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/06(水) 19:23:59.79 ID:Hj6hxdoi
>>965
勤続短いわ返済比率厳しいわ、しかもフルローンで通る訳がない。
住宅ローン甘く見すぎ。
972名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/06(水) 19:41:06.46 ID:TZAStiIo
>>971
 否 !! 世の中甘く見過ぎ
973名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/06(水) 20:36:16.46 ID:JDObUMrh
ローンなんて通してやるって!
違法なことはしないから大丈夫。
こっちにはノウハウと付き合いがあるから任せな!
捨てアドよろ!
974名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/06(水) 20:38:17.76 ID:PbcXbyQ5
ローンの審査に落ちても
「部落差別はやめてください」
のクレーム一言で
相手がビビッて逆転合格できるYO!
975名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/06(水) 20:58:18.68 ID:dFXBIvGL
そういや、イオン銀行も住宅ローンやってるんだよなあ。。。
イオンが銀行業に参入したのはつい最近のことなのに、よくやるよ。
976名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/06(水) 21:00:24.12 ID:D7ZFNxjS
やめとけ東海か南海か関東の大震災ですべてはパー
賃貸にしとけ
977名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/06(水) 21:26:05.49 ID:zZiUqcK3
マイホームって転勤になったらどうするの?
家売るの?
損じゃんwwwww
978名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/06(水) 22:12:54.62 ID:Q+1bDrSp


┃・∀・)つ[退職]

979名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/06(水) 22:19:11.34 ID:fT7shv46
罹災した人への哀悼を込めて
書き込みを自粛します。
合掌(-人-)
980名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/06(水) 22:29:18.35 ID:TLuh8s6j
住宅ローンで借金して寄付します
981名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/06(水) 23:30:00.69 ID:NPXEZQ5N
寄付の代わりに「震災復興宝くじ」を買おう!
982名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/06(水) 23:52:31.98 ID:KHkjKmP0
無理でしょうか
【年   齢】31
【勤続年数】7
【就業形態】会社員
【会社規模】200人
【年   収】440
【 配 偶 者】あり 子2人
【現在債務】なし
【物件価格】1700万
【戸建orマンション】戸建
【新築or中古 中古は建齢】新築
【地域、都道府県】青森
【頭金の額】150万
【特記事項】サラ金任意整理後4年、完済後1年


983名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/07(木) 11:35:42.55 ID:7d8fy25A
データー開示してきた方が良い
やり方はネットで調べたらすぐ分かる

ローン審査前に行うことが鉄則
984 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/04/08(金) 04:04:19.66 ID:fSorViAk
ぬるぽ
985名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/08(金) 10:01:09.38 ID:XuzTe0lx
お願いします。
【年   齢】 35歳
【勤続年数】 5年
【就業形態】 自営業
【会社規模】
【年   収】 150 
【 配 偶 者】 あり  【現在債務】 なし
【物件価格】 1500万
【戸建orマンション】 戸建
【新築or中古 中古は建齢】 中古
【地域、都道府県】 奈良
【頭金の額】 500万

986名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/08(金) 19:44:25.65 ID:PcVUsXEZ
>>985
年収低すぎ門前払いレベル。現金貯めてキャッシュで買え。
987名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/08(金) 19:49:24.34 ID:VCNGwUzV
お願いします。
【年   齢】 43歳
【勤続年数】 21年
【就業形態】 会社員
【会社規模】 東証一部上場
【年   収】 1,500万円(税込)
【 配 偶 者】 あり(零歳児一人)
【現在債務】 なし
【物件価格】6,000万円
【戸建orマンション】 戸建
【新築or中古 中古は建齢】 新築
【地域、都道府県】東京都武蔵野市
【頭金の額】2,800万円
988名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/08(金) 21:00:17.09 ID:0jCjgECb
3200万のローンなんて問題なく貸してくれる
というか、借りてくださいって銀行が来るだろ

個信汚れや病気で団信不可だとまずいが・・・
989 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/04/09(土) 00:49:28.82 ID:lUIqew0m
捕手
990名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/09(土) 15:08:01.85 ID:JqlFisf3
>>987
俺も43歳 嫁の貰い方教えてくれ orz
年収同じ位で人気の住宅街に家も新旧2軒持ってる。
 
991名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/09(土) 16:19:55.75 ID:jpYS9Jmj
>>990
そんなことを、いちいち2chに書いてるから
結婚できないんですよ。
992名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/09(土) 17:37:50.58 ID:JqlFisf3
>>991
結婚できない理由じゃ無くて
嫁の貰い方を教えてほしいんだが  (´・ω・`)ショボーン
993名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/09(土) 22:54:11.03 ID:mTP0gXuN
>>992
釣りじゃなくてマジなら冠婚葬祭板逝け
994 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/04/10(日) 02:57:59.72 ID:1Ij6k4mC
梅ですの
995 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/04/10(日) 10:05:45.91 ID:1Ij6k4mC
996名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/10(日) 22:23:43.44 ID:hBjTfRKJ
お前ら桜だろ
997 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/04/11(月) 01:36:38.24 ID:lR+hQStr
梅ですの
998名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/11(月) 02:17:58.81 ID:qDY/Nt9a
てすと
999名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/11(月) 02:30:08.73 ID:qDY/Nt9a
相談です
【年齢】30
【勤続年数】一年半
【会社規模】小さな税理士事務所
【就業形態】正社員
【年収】300万
【配偶者】あり
【現在債務】なし
【物件価格】4000万
【戸建てorマンション】戸建て
【新築or中古】新築
【頭金の額】3000万
【特記事項】前職が異業種のため今の職場に就職するまで簿記、税理士等の勉強のため
無職(バイトしながら専門学校)の期間がありました。
ちなみに税理士にはまだ合格していません。

こんな状態でローンは通るのでしょうか?
どなたかアドバイスください。お願いします。
1000名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/11(月) 02:31:50.31 ID:qDY/Nt9a
地域がぬけてました。すみません。
京都です。よろしくお願いします。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。