三井住友カード(SMC)総合 パルテノン64号棟

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
三井住友VISAカード/MasterCard/銀聯カードや信用保証など、
三井住友カードに関する事なら何でもどうぞ。

■公式
三井住友VISAカード
http://www.smbc-card.com/
三井住友フィナンシャルグループ
http://www.smfg.co.jp/

■関連スレ検索
http://find.2ch.net/?STR=SMC+board%3A%A5%AF%A5%EC%A5%B8%A5%C3%A5%C8&TYPE=TITLE
http://find.2ch.net/?STR=%BB%B0%B0%E6%BD%BB%CD%A7+board%3A%A5%AF%A5%EC%A5%B8%A5%C3%A5%C8&TYPE=TITLE

■前スレ
三井住友カード(SMC)総合 パルテノン63号棟
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1277015132/
2名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/15(日) 22:33:24 ID:ZnTD3hh7
クレカでオナってもいいですかね?
3名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/15(日) 22:34:59 ID:VbAZ81yc
Q. 三井住友カードは三井住友銀行(SMBC)の関連会社なの?
A. 違います。SMBCの関連会社でカード子会社はさくらカード、 消費者金融会社はアットローンとプロミス。
  http://www.smbc.co.jp/aboutus/profile/group.html
  三井住友フィナンシャルグループ(SMFG)のカード事業中間持ち株会社がSMFGカード&クレジットで、
  三井住友カードはそこの子会社になります。同列にはセディナがあります。

Q. 三井住友カードはVISAしかないの?
A. MasterCardやCUP(銀聯)も出しています。

Q. 三井住友カードは自社のブランドマークは有るの?
A. 社紋は有りますが、自社のブランドマークにはしていません。
  http://www.smfg.co.jp/recruit/image_uniq/p_recruit_02.gif

Q. 三井住友カードはステータスやプレステージが有るのですか?
A. ぶっちゃけ極めて普通のカードです。まあ、そういう事が気になる方はこちらのカードをどうぞ。
  http://www.visaplatinum.com/jp/

Q. 三井住友UCカードはどこへいったのですか?
A. さくらカードのUC部門吸収に伴いできた三井住友UCカードですが、
  全会員の三井住友カードへの切り替えが終わり、過去帳入りしました。

Q. まいぺって?
A. マイ・ペイすリボという最低支払額を決めて一部or全額返済が自由に出来る支払方法。
  http://www.smbc-card.com/mem/revo/mypace.jsp
  年会費無料(半額)特典がある。

Q. 在確は?
A. だいたいある。勤務先 or 携帯に直接。06の大阪の番号からかかってくるようです。
4みずり:2010/08/15(日) 22:36:35 ID:ZnTD3hh7
流通系のUCって、みどりの窓口で決済して
だいたい何日(もしくは平日何日)くらいで
請求上がってきますか?

JR系カード以外であれば参考になるので、
知っている人が居たら教えてください <(_ _)>
5クレヨンしんでちゃんтм. ◆FriendPHA. :2010/08/16(月) 18:53:33 ID:YmvrNqbL
                 最高のステータス!    /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                         /''''''   '''''' :::::\
     `'<`ゝr'フ\                   +   |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|⌒)                    |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l 三 井 住 友 |')´                .+ |   `-=ニ=- ' .:::::::| + .  
   |        |\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
     ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
6クレヨンしんでちゃんтм. ◆FriendPHA. :2010/08/16(月) 18:55:17 ID:YmvrNqbL
     -ーー ,,_
   r'"      `ヽ,__
   \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ノ   ヽi
 |  \_)\ .\    >  < |\
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ三井住友VISAカード利用日記
    ̄       \_つttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2211827
7クレヨンしんでちゃんтм. ◆FriendPHA. :2010/08/16(月) 18:56:57 ID:YmvrNqbL
ε=( ̄。 ̄ )これで安心して寝れる(つ∀-)オヤスミー
8名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/16(月) 19:26:18 ID:SZvJ0olE
永眠してくれw
9名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/16(月) 20:08:24 ID:uXFoSs6p
>>5-7がこの世の中から消えれば皆幸せなのに。
10名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/16(月) 20:33:23 ID:t0KbNNb0
どどどどえらいカードだよ
11名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/16(月) 20:34:43 ID:1ps6lc2+
>>8-9
禿同
12名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/16(月) 21:47:20 ID:tFpCp2vN
金が誰でも受かるなら蔵は無職でも余裕?楽天より簡単かな?
13名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/16(月) 23:27:53 ID:9BMYtnFu
余裕でしょ
蔵Aは難関だが
14名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/16(月) 23:32:32 ID:FAbysIgo
>>12
「金にステータスはない、普通のサラリーマンでも通る」みたいな話を
極端に捉えてしまった見本みたいな奴だな

というか、蔵が受かるかどうか、みたいなところを心配している人って
みんなが「普通通る」って言ってる普通以下って事だよね
15名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/17(火) 00:43:51 ID:/NSnD/s/
え?クラシックとクラシックAって難易度違うの?
先週ネットからクラシックAを申し込んで2日目に照会したら見送りだった。
来年は、どノーマルを申し込みまする
16名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/17(火) 06:24:21 ID:JbnQ9D+T
↑ネタか?蔵Aに落ちるなどありえない。
17名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/17(火) 08:26:04 ID:3iwxZgmO
金が年収150万のアルバイトで余裕で持てる時代に、蔵Aに落ちるとかって何ものだよww
18名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/17(火) 09:22:41 ID:OsjeLbxg
携帯モバイルサイトってもしかしてSSL対応されていない?

ログインページに行っても鍵マークつかない。

他のカード会社のログインページでは、
鍵マークつくんだけど。
19名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/17(火) 10:22:29 ID:CauX3JW1
蜜墨って学生や内部昇格には激甘だけど、一般の新規は厳しいってイメージあるけどな。

学生から入ってクレヒス積めば低俗でも金取れるが、
それより遙かに属性高い奴が、蔵でさえ通らなかったり。
20名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/17(火) 12:02:52 ID:WFXjmHEH
そもそも、今後はCICにリボ情報が乗るんだから、マイペとWeb明細で4200円コースの金はありえないし
10500円を払う価値があるのかを考えたほうがよくね?空港を年間10回使うとかさ、カードなんてもってなくても
有料でラウンジは利用できるわけだし、そもそもラウンジ利用したからってなんなんだという話でもあるよな。
それ以外には利用額アップと一回払いでもショッピング保障程度だろう。
だったら蔵Aの1500円位の年会費でS80とかで十分だと思うな、俺は。
21名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/17(火) 12:38:00 ID:0BenJ9ZJ
>>20
今の時期は無理だが空港、時期によってはカードラウンジもそこそこ静か。
リボ、分割を使わなければ、蔵のショッピング保障なんてないも一緒だし
家族旅行とか考えるとSが小さいと面倒くさいし、ニュース見てるとやっぱり旅行中の事故は怖いし、
蔵だと保険の家族特約つかないし、ハーツレンタカーが安いし。
もっと安価でサービスを謳っているところもあるけど、数年で改悪とか
カード消滅とかになったら面倒くさい。
リボ設定してなくても月額900円ってそんなに高いかな?
22名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/17(火) 13:55:22 ID:Yy7MkAoa
蔵に入会時賃貸マンションで、ADSL利用にともない固定電話を入れて入会したが、光ファイバー導入で固定は解約できたので
解約し、ネットで自宅電話変更で携帯の番号を書いても反映されないので、オペレーターに口頭で固定解約の旨を伝えて変更
したが、やはりこれはマイナス評価ですかね?
23名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/17(火) 15:35:14 ID:BdHI1C6O
>>22
だれもそんなの気にしねーよ
24名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/17(火) 19:51:43 ID:NWl8sf91
ANA Suicaをパソリの上に置いてクレジットチャージが出来るんだな。
駅に行ってチャージする手間も省けて、ポイントも付いていい。
何気に使えるぜ!
25名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/17(火) 19:58:37 ID:rNyOYDqm
VIEWカード縛り無くなったの?
26名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/17(火) 20:04:35 ID:rNyOYDqm
失礼、VIEWとsuicaのマークが入ってればおkなのか。
27名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/18(水) 02:20:24 ID:hCN0uP8Z
しゃぶれよ
28名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/18(水) 02:27:15 ID:jxS7zpma
アニキを裏切れないので駄目です
29名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/18(水) 03:20:33 ID:An9ErU48
>>20
CICにリボ情報が乗るのがそんなにまずいことなのか?
これまではリボマークがついていれば、すなわちリボ払いを意味してたわけだが、
これからはマイペやリボ専用カードは実質一括払いでも全部リボマークになる。
マイペのようなリボ宣言できるカードは蜜墨だけでなく、セゾン、UFJ多数あるし、
リボ専カードもファミマ、オリコ、VIEW等々沢山ある。
リボマークだのCICだの気にする人間はごく一部のクレオタだけだから、リボマークがついた信用情報は
今後何百万件と増えるだろう。
リボマークの意味するところが変わっているのに、審査側がこれを今までのリボマークと同じ基準で
審査に使うとは到底思えないんだ。
そもそも、これまでのリボマークがそんなに審査に不利だったかというところからして疑問もあるしな。
俺はリボマークなんて知らない大多数の人間と同じくマイペを使いつづけるよ。



30名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/18(水) 04:54:56 ID:91BFP7As
>>29
CICのリボマークってなに?
31名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/18(水) 07:43:44 ID:erOpzM2S
>>29
極端に残債がなければ、問題ないでしょう。
S80で残債75とかw あまりいないだろうけどさ。
32名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/18(水) 11:10:52 ID:72781YDY
その残籍の計算方法がイマイチわかんないんだよなぁ

kwsk教えてほしいんだけど
7月に20万使って8月27日引き落とし
8月に今日まで10万使ってる場合は
残籍いくらになる??
33猫頭 ● :2010/08/18(水) 11:45:23 ID:NH8bRx1M BE:2649316469-2BP(4989)
>>29
昔も今も(リボ )記号は、リボ扱いができるかどうかの表示です。
今問題になってるのは、割賦残債情報コーナーなわけで...。
34名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/18(水) 12:28:18 ID:An9ErU48
>>33
すいません。29で書いたリボマークって割賦残債情報のことのつもりでした。
それがついてるとそんなにまずいんですかね。
35名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/18(水) 13:34:24 ID:erOpzM2S
>>34
自分も割賦残債33千円と載ってますよ。月1万円と手数料のマイペです。
ちなみに、S70ですが使い方はS10ですねw
ちまちまiDと携帯代で利用中。
36名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/18(水) 15:40:42 ID:twH6dqCq
>>32
残債(ざんさい)
37名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/18(水) 19:24:04 ID:72781YDY
>>36
あぁサンクス! 残債って読むのか・・・
リアルな世界でハジかかないで助かったwww
38名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/18(水) 19:30:33 ID:e96fVesl
残債が読めないのもビックリだが
残籍がどこから出てきたのかにもビックリだな。
39名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/18(水) 19:36:05 ID:eOG6jBZj
>>38
残債→残積→ざんせき→残籍 だろ
40名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/18(水) 19:39:17 ID:e96fVesl
>>39
そうかw
41名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/18(水) 23:08:47 ID:72781YDY
なんか・・・色々ごめんなさい
42名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/18(水) 23:17:05 ID:twH6dqCq
いいってことよ
43名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 09:16:10 ID:q+7yoTF4
プロパーデュアル発行している三井住友好きの人ですが、
プロパー3枚目は諦めて、おとなしく提携カードを検討することにしました。
(なんでプロパー好きかというと、月末締めにできるからです)

それで、VISAとMASTERの明細みていてポイントが合算?されているみたいでしたが、
提携カード(たとえば紀伊国屋カードなど)はポイントは合算されるのか別として
扱われるのかどうなのでしょうか?

3枚持つ理由は
1枚目メインカード
2枚目海外旅行用のサブカード
3枚目公共料金引き落とし専用カード
です。
44名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 10:27:15 ID:j8Gt3lOe
>43
つ [バーチャルカード]
45名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 10:58:13 ID:K2+ddgIW
MasterCardは無くても困らないけど
銀聯は無いと中国では困る
46名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 11:37:39 ID:vAozcG3t

公共料金引き落とし専用には、バーチャルカードで良いよね
メインカードに不正利用があって利用停止しても大丈夫だし
47名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 11:49:48 ID:jw6egjeH
>>43

前にも誰かがマスターをサブにして
公共料金をバーチャルカードでと回答してくれてたよね。
なるほどな〜と横から先にバーチャルC申し込みしたw
48名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 12:15:16 ID:mcYkwtgQ
CICにリボ情報が載るのはそんなにまずい事ですよ、そんなの常識ですが。
常識で考えれば、リボ払いっていうのは一括で払えない貧乏人が高い手数料払ってでも商品を買うわけです。
マイペしてる人なんて実質一括でもCICには常にリボ払いの情報が載りますから、他のクレカ作成時などは
相当審査が厳しくなるでしょうね、そもそもマイペで99万で金を4200円なんてふざけた行為そのものが問題
ですがw。
49名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 12:18:32 ID:mcYkwtgQ
ですから、これからは10500円を毎年払える人のみが金を持つ事になりますので、年収が低くて10500円ですら
もったいないと考える層は金を持つ事は出来ないわけですね。
50名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 12:34:27 ID:H4r7oaxe
すいませんね。貧乏人なんで、マイペで手数料払って利用させて貰ってますよ。
ま、人それぞれなんで事故に気をつけて、使えばいいでしょう。
カード会社がリボ認めてくれているしw
51名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 12:41:43 ID:1egOBKWX
>>48
ポイント目当てに、高い手数料 (毎月 1円〜3円) 払ってますが何か?

マイペで手数料払ってるのは貧乏人だけではなく、俺みたいにセコイ奴もなw
52名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 12:43:37 ID:mcYkwtgQ
>>50
実際にマイペで手数料払ってリボ払いしてるならCICに載せられてもあきらめがつくのでは?
今問題になってるのは、マイペ99万で実質一括払いして金の年会費を4200円にしてる低収入の見栄っ張り層なんですよ。
実際リボ払いしてる人とマイペ一括が同じリボとしてCICで扱われるのでもう一生他社カード作らないとか自動車ローン、住宅
ローンなど一切不要という人はいいだろうが、他のカード作ったり自動車、家のローンを組む人は審査の時に厳しい判断がくだって
しまう事はあります。
今後改善されて実質一括の人を識別できるシステムができない限り厳しいですね。
53名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 12:47:20 ID:I9dVfT6l
> 今問題になってるのは

どこで問題になっているのか?
54名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 12:49:39 ID:mRNJqhjq
暑いとこういうやつが、どっからともなく沸いて出てくる。残念だ。

55名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 12:51:30 ID:mcYkwtgQ
>>53
今回の改善時に問題になりましたが?
リボ一括と実際のリボの識別の問題。今回はその識別が無いんです。
56名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 12:56:31 ID:y2spTAar
ほんと、どこから沸いてくるんだろうな。
57名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 13:08:23 ID:mJNjUbpx
マイペにするとファミマみたいにリボ専残として信用情報機関に載る訳?
58名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 13:20:34 ID:hIGWJKCS
俺はマイペ解除した。リボ情報なんて載ったら話にならね。
59名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 13:27:23 ID:H4r7oaxe
マイペにすると、割賦残債額と$を載せる。
俺はマイペで一向に構わん。他のカード作る気もないしな。
60名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 13:30:13 ID:hIGWJKCS
↑俺はそれが嫌で解除したよ。他のカードも作るかもしれないし。
61名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 13:32:38 ID:EZpJCK96
>>52
そのような方こそセコセコ年会費の節約目的でマイペにせずに
ちゃんと年会費を払って一括払いオンリーにされたら解決されるのではないでしょうか。
62名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 13:33:20 ID:H4r7oaxe
>>60
そうか。賛否両論だなw リボ払いはここしかやってねーし。メインだから、いーやw
63名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 13:36:56 ID:hIGWJKCS
>>62
まぁ俺のは蔵Aのマイペで毎回一括払いしてたけど、蔵の年会費なんて安いから信用情報機関にリボなんて
載られるリスク考えれば安いもんだしな。
64名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 13:45:59 ID:a6jq9tKm
マイペは本当に不利になるの?
65名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 14:00:44 ID:mRNJqhjq
カード会社は、申し込みあれば発行したいの。本当は。
リボだから不利って何それ。一番大事なのは属性。

あっ!こいつリボだ。見送り。

なんてあると思う? いっぱいいるよ、金持ちでマイぺ。

だいたいまともな人は、CICなんて知らないの。普通。

そんでも普通にクレカ持てるの。
66名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 14:02:46 ID:1hE5rAhT
ネットからの申し込みの場合、4営業日目には結果確認出来るとあるけど、
もしや否決の場合は早く結果でる?
67名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 14:24:56 ID:k2e0PEtg
>>45
実は銀聯が使えるトコはJCBが使えるんだけどね。
本来はシステムを共同開発したVISAが使えなきゃなんだけど
いろいろトラぶってるので、いまは使えないコト多し。
68名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 14:53:26 ID:G+fIiWgm
>>65
まともな人はめくら判なのか。怖い。
69名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 14:57:18 ID:mRNJqhjq
クレジットの申込書なんてほぼ読まんだろ。まともな会社に申し込むとき。

へりくつこねてんなよ。あんぽんたん。
70名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 15:21:12 ID:FDiq/dLw
いいんじゃねーの
マイペやめる人はやめれば

一括で払ってるのにマイペにしてた人が減れば、蜜墨的にも収入が増えてラッキーだったりして
71名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 15:22:18 ID:7B1poVgP
>>52
無担保ローンと有担保ローンは別物
72名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 15:27:26 ID:dpGZWi27
>>67
実際に行ってみればわかるが
SMC銀聯でさえ、使えると納得させるのに苦労する場合が
JCBなんて試してもらうだけの会話能力が無ければ無理
73名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 16:00:09 ID:wl5I8SVA
>>67
それ、中国本土の銀聯と日本国内の蜜墨が張った銀聯決済システムと
話しをごっちゃにしてない?
74名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 16:07:44 ID:+QxqrOcM
北京のセブンイレブンやヨーカドーは丁寧だけど
欧米系の店は店員が偉そうだから難しいよ
75名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 16:54:52 ID:r/DKurFq
今回のインビの件は、インビではなくただのDMみたいですね…。
途上与信でもかけて振るいにかけるつもりなのだろうか???

つーか、申込した人で在確など連絡あった人っています???
76名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 17:04:10 ID:YTK4aGy5
>>43
ポイントはワールドポイントが貯まるカードなら合算だよ(ANAカードの場合は特殊だから該当カードのテンプレ参照)。
あと、V1とかV2とかの計算はカード毎
77名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 17:09:27 ID:gP2frfH8
>>75
私は以前にこのスレに記入しましたが、再度書き込みしますが、インビテーションで審査が無いものというのは全世界で
一通もありません。必ず審査はあります。審査の無いインビなど存在しないのですよ。
78名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 17:16:02 ID:2I28HM8n
>>75
一通り調べたが、蜜墨インビで在確あったという話は聞いたことがない。
(記入漏れで連絡があった人はいるらしいが)
蜜墨は、去年の同じ時期にも金のインビを乱発している。
でも過去ログには落ちた話はなかったはず。ただのDMならバンバン落ちているはず。
(※通常の蔵->金切り替えでは、落ちたという話はけっこう耳にする)

ちなみに、過去の情報では、インビ返送からVpassに前兆が現れるまで、およそ1週間から10日。
カード到着までは、それから更に2〜4日。

そもそも、蜜墨からのインビは、クラス関係なく、他社に比べてかなりチャチらしい。
届くカードの体裁にしても、白や金も、蔵同様。
長方形の封筒に入っていて、紙のホルダーにカードがセットされているだけ。他には薄っぺらな冊子。

それと、ほとんどの会社のインビは、「審査があり、結果によってはご希望に添えないことも・・・」という一文あり。
これはクレーム対策。実際には、雨以外で落ちた話はほとんど聞かない。
79名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 17:25:22 ID:2I28HM8n
ついでに、「全員に送られたDM」というのはデマだよ。
蜜墨会員は平だけでも2000万人いるんだから。全員に送ったらパニックになる。

仮に蔵100人に1人に送ったとしても20万人。
このうち1000人に1人が2ちゃんに来たとしても200人。
さらに10人に1人が書き込んだとしても、20人は書き込んでいるわけだ。

ちなみに、インビの返送率は1万人に送って500人ほどらしい。
でも、蜜墨の金以上は300万人。
これを維持するためにはインビの乱発もある程度は仕方ないんだよ。
80名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 17:29:41 ID:r/DKurFq
>>77-79さん
御丁寧なレスを下さり、有難うございます。
申込書を返送しました(してしまった)ので、しばらく様子を見ます。
81名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 17:50:55 ID:1egOBKWX
>>79
隠微じゃないしw
なんちゃって隠微だよ

前に俺に来た隠微は、確か名前書いただけ

本当の隠微は、名前書くだけじゃないか?

なんちゃって隠微は、いっぱい書かされて
審査の結果、ご要望に添えない・・・・・・wwww

あと、割賦残債を、CICに掲載されても平気だ

クレカ 15枚餅 総与信枠 年収越 貧乏な自営業の俺

ファミTの割賦残債30万 (実際は口座引落一括払) が,ばっちり見えて、かつ申込履歴が1件見える状態で
スーパーICカード合格したぞ
枠はショボかった S30 C10 申込時 C0 選択出来ない
総与信枠の関係で枠はショボイんだろうな
それと改正割賦販売法の
包括クレジット
少額限度額
限度額が30万円以下のクレジットカードを発行する場合は、
過剰な債務や延滞等を確認する簡易な審査で発行可能とする。

今後は、S枠30発行が増える予感w
82名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 18:04:28 ID:vEBJBR1t
例えばレンタカーや有名デパートなどでよく分からないカード出すより、三井住友VISA出すほうが
この人は社会的信用があると思われるの?
83名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 18:06:49 ID:EZpJCK96
>>82
思われたところで対応は変わらないだろ。
シナ人がプラチナ銀聯カード(存在するか知らんが)とか出したら
チヤホヤして金魚のフンみたいに店員がくっついて歩くかもしれないが・・・。
84名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 18:25:34 ID:3LVN82gb
蔵とMUFGプラチナってMUFGのが審査厳しいよね?
85名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 18:32:41 ID:eccwcyzR
デパートならデパートのカード出すだろ
レンタカーならTS3とか
86名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 20:19:57 ID:VKuD2SS2
>>82
デパートならそこの外商カード以外大して対応はかわらん
87名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 20:59:01 ID:jw6egjeH
使う側の気持ちのもんだいだよ
自分が気分よく使えればいいんだ
88名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 21:41:57 ID:oTJv3OKR
バーチャルカードって利用枠は10万円と書いてありますが増枠はできますか?
89名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 21:58:09 ID:N0crzgs5
>>88
普通に机に増枠申請できなかったっけ?
90名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 22:02:19 ID:oTJv3OKR
>>29
サンクス
電話してみます。
91名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 22:08:09 ID:jw6egjeH
>>88
Vpassから申請できるよ

>10万円以上のお買物をされる場合は、事前にお申し出いただければ審査のうえ
>一時的に利用枠を引き上げることができます。
92名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 22:14:37 ID:uQAQbhxc
蔵で2000万人もいるのか
ってこれは開放も加えた数字なんだろうな
それにしてもすごい数だ
93名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 22:18:03 ID:z/jgUtHH
まったくどえらいカードだよ
94名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/20(金) 02:06:11 ID:DMtENIn/
VISAとMasterデュアル持ちしてWEB明細を使った時の年会費はいくらですか?

それぞれ525円引きだと1枚よりも安くなっちゃうんだけど……俺なんか勘違いしてる?
95名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/20(金) 04:20:44 ID:7XYrO9oI
VPASSのカード番号と暗証番号でログインする機能を停止してもらってるんだけど、
三井住友が関連しているらしいドコモのDCMXカードのログイン方法(これもID PASSとカード番号 暗証番号の
2通りある)これもカード番号 暗証番号でログインする機能って停止してもらえるかな?
VPASSとは違うのかな?
96名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/20(金) 10:30:04 ID:5xsxsr3R
>>75
しっかり
97名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/20(金) 10:30:20 ID:5xsxsr3R
>>75
しっかり「切り替え」って書いてある。
98名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/20(金) 10:40:02 ID:UJ2Drhsb
今は2000円の金色カードとか各社色々出してるから
蜜墨もステータス性薄れた金を発行渋るより乱発して年会費ウマーだろ。
99名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/20(金) 14:04:35 ID:IrrVN753
マーチャントメンバーズクラブVISAって平カードでは唯一、フリーダイアルでサポートに繋がる良カードだね。
100名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/20(金) 14:43:03 ID:cfIiFns/
ここって複数枚(提携も含めて)持っていても枠は共通みたいですね。

それで、仮に限度額が100万円だとして、
あるカードで盗難不正使用されて90万円程枠が埋まってしまったら、
カードストップさせても、回復処理?されるまで90万は埋まったままで
他のカードの使用に困難が生じますよね

そうすると、別会社のカードも持った方がいいのかな
独立枠ってのはできないんですかね・・・
101名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/20(金) 16:10:29 ID:MSw2gM8r
絶対に使わないカードを一枚作って
他のカードの枠を半分にすれば?
102名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/20(金) 19:22:14 ID:cFRdWbuU
よほどSMCにご執心じゃないかぎり
ふつうは他のカード持ってんじゃないかな
103名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/20(金) 20:30:33 ID:Z58bMVTh
全国学校案内資料管理事務センターっていうところから200円で願書取り寄せたんだけど、
その支払いを忘れていたら、払えっていう葉書がきた。
さらに払うの忘れていたら、SMBCの債権回収会社みたいなところから
、はがきが来て200円+遅延料払えよって通知がきた。

まさか三井住友系の債権回収会社とは・・・

もしかして次の更新でカード取り上げられる?
104名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/20(金) 20:31:16 ID:64oTzCjE
>>100
カードごとに別枠なのは1年ぐらい前までNICOSがそうだったけど、今はそんな会社はないはず。

カードごとに別枠だと既存ホルダーでも与信枠過多で容赦なく落とすし、小さな枠が多数あっても合算できないし、あんまりいいことはないと思う
105100:2010/08/20(金) 20:44:27 ID:gVRcsW7Z
ありがとうございます。
共通枠ということで、別会社のカードもつくることにします。

かといって、三井住友並みの信頼度があるカード会社って他にあるのかな・・・

銀行系でVISA MASTERだと
MUFG
シティ(だけど外資だからな・・・)

あとは、信販系だと三井住友関連でセディナとか(OMC持っていたのですがSMCもってから解約してしまいました)

ポイントとかさらには保険とかはまったく条件に入れていません
ただ、クレジットカードとして、不正使用されたときとかしっかりと対応してくれるところがいいですね
106名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/20(金) 20:58:39 ID:gfJtiRj/
>>104
ライフは別枠
107名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/20(金) 21:12:27 ID:5DIOFWhb
>>105
MUFGやCitiなんか作るくらいなら
ふつうに住信でいいのでは
108名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/20(金) 22:31:00 ID:prKM0TQ5
>>99
自営じゃないと持てないのね
109名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/20(金) 22:38:58 ID:J8AteBMf
>>104
いまでも普通に別枠は有るだろ?ジャックスもそうだし
110名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/21(土) 02:56:06 ID:U1vGPn16
>>105
さくらとJCBは選択肢にないんですかね?
111名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/21(土) 09:19:54 ID:yCUxBAgO
マイ・ペイすリボ解除した
112名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/21(土) 12:36:43 ID:8n3FLbFT
海外のエロサイト登録したらまずいかな
113名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/21(土) 13:06:14 ID:e9oYGanT
いちいち細かいことまでチェックしねーよw
114名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/21(土) 13:17:25 ID:3KeKeGQB
>>108
そうだね。楽天アフィリエイトも自営と呼べるのかな?
115名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/21(土) 20:36:16 ID:DnFLYOEj
みなさんこんにちわ。ここで共通枠についてのひとつの解を得ました。

VM2枚持ちorバーチャルカードを持っていても
共通枠なので、ひとつのカードで不正使用されて満額枠が埋まってしまった場合
他のカードが使えなくなります。
そうすると、公共料金の引き落としのために別にMASTERやバーチャルに分けても
効果は薄いと気づきました。

しかし、メインで持ち歩けるカード例えば
メイン持ち歩き VISA 100万円
公共料金などのサブMASTER 150万円
と、ずらして、MASTERを大切に管理しておけば、メインで持ち歩いて紛失などした場合でも
100万で上限ロックがかかるので、残りの50万円は使えますよね。

ここで、問題なのは、自分はVISAメインで使ってるのですが、
公共料金のサブMASTERはメインのVISAの利用額の1/5程度にしか使っていません。
なので、利用実績の少ないMASTERの方だけ上げることは難しいのではないか
それか、V M両方そろえて上げてからVの方を減額した方がいいのかどうなのでしょうか?
116名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/21(土) 21:10:13 ID:P7ShHrVC
ttps://www.smbc-card.com/nyukai/affiliate/ukm/index.jsp

ヨシキティ
しかもマスター
117名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/21(土) 21:14:56 ID:0eZ+hkVm
>>115
知らんがな
118名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/21(土) 22:26:17 ID:vXqzNndu
今月11日に紙の申込書を投函したんだけど、シルバーウィークくらいまでには
○なり×なりの結果通知は届くと思ってていいのかな?
ダメだったときって通知すら来ないとかってありますか?
119名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/22(日) 01:01:08 ID:jCG4cMJs
久しぶりの解除キタ。

一時増枠をVpassからやったけど電話しろ。て出てしまった底辺ですけど、審査は何日くらいかかりますか?

即日は無い?日曜は無理かな?
120名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/22(日) 02:49:57 ID:7uFBbtpX
>>118
紙の申し込みで新規なら、2〜3週間はみておいたほうが・・・。
蜜墨はいい意味でも悪い意味でも、しっかりと審査するから遅いよ。

ダメな場合は、郵便でお断りの手紙が来ます。放置されることは無い。
121名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/22(日) 07:58:59 ID:I7+kReaV
今日カード届いた私には関係ないのかなぁ?しかもS1億ってどんだけ信用あるんだよ私。
逆にこわいよ。
122名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/22(日) 08:08:57 ID:G7QSVOjl
マイペ解除した
三井住友の増枠時期は10月だっけ?
123名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/22(日) 08:17:00 ID:n4rp/Ln5
1億インドネシアルピアか。。。
124名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/22(日) 08:36:44 ID:7uFBbtpX
ここって妄想スレじゃないよな?
変な奴が涌いてるんだが・・・。
125名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/22(日) 08:39:04 ID:BixlsnRq
エグゼクティブ餅の人がSMBC(クレ一体型)申し込んだら蔵に切り替えになるのか?
SMBC餅がエグゼクティブ申し込めないらしいから
蜜墨ホルダーの人、教えてくれorz
126名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/22(日) 08:59:40 ID:8pFztrXH
>>125
公式サイトに書いてある
127名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/22(日) 09:06:37 ID:i4sWs+Pb
>>125
その通り。
128名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/22(日) 09:13:19 ID:BixlsnRq
>>126
読んだがよく判らんのでレスしたのだw
すまんかったw orz
>>127
やっぱりそうかw
129名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/22(日) 10:23:29 ID:8pFztrXH
>>128
こんなにはっきり書いてあるのに本当に読んだのかよ
http://www.smbc.co.jp/kojin/kk/firstpack_notice.html
>お持ちのカードがヤングゴールドカード・エグゼクティブカード、
>クラシックカードAカードの場合は、男性はクラシックカード、
>女性はアミティエカードとなります。
130名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/22(日) 11:25:57 ID:BixlsnRq
>>129
すまんwそれ読んでないわ
Vpassのカード種類の項目を見てたら『smbcカードをお持ちの方は申し込み出来ない』と記されていたもんで
smbcに切り替えるか今日一日考える
エグゼクティブから蔵になるのが少し抵抗があったのでなw
いや、ほんとすまんかった。情報サンクス OTZ
131名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/22(日) 15:20:33 ID:OLhDKZj0
蔵でS150の人いる?
132名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/22(日) 15:56:35 ID:txPxk47X
>>115
わたしゃJCBもセゾンも解約して、私用・仕事・家の固定費を、デュアル+提携の3枚にしてしもうた。(すべて同枠)

ポイント分散を避けるためというより管理を楽にしようというつもりだったんだけど、まずかったのかな?

あとはViewカード。

133名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/22(日) 16:09:37 ID:7uFBbtpX
盗難されたらすぐに連絡してカード止めれば、全体の枠は無事じゃん。

みすみす、短期間で100万以上も不正使用されるほど、蜜墨のシステムは甘くないでしょ。
普通はまず承認降りないし、たいていは電話承認になるはず。
そもそも、そんな奴が店に来たら、たいていコード10発動でしょ。
134名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/22(日) 16:18:37 ID:e1v2zpt4
2ちゃんねらに「大丈夫だ、信用しろ(キリッ)」と言われたら
黙ってNGIDに入れて、
仕組みとして不可能な方法を考えたほうがいいと思う
135名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/22(日) 17:57:51 ID:co8SUH24
2008年にJCBで基幹系の障害でキャッシングができないトラブルが発生した。
そういう事態も考えれば海外ブランドを分けるだけでなく、複数のカード会社でカードを作っておくのがよりロバストだろう。

136名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/22(日) 19:32:48 ID:bhSpCS3Z
いくら蜜墨好きでも全部そこで揃えるって極端な行為に思える
137名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/22(日) 20:46:08 ID:9KepBr7/
以前は蜜墨VISA,MASTER,地銀DC,JCB(お付き合いで作らされた)と持ってたけど、
あまりにもDC使わないから解約させてもらった。まぁ万一のときでも3ブランドあればどうにかなる・・・と思う。
138名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/22(日) 21:35:48 ID:txPxk47X
まあ所持枚数の割にはクレカの使用頻度はそんなに多くないです
必要だから、便利に、できるものならお得に、ということです

さっきも書きましたが、用途限定でView所持
他に、予備として、MMC−UCを所持
MMCは、すべてのカードからC枠とっぱらった今、不意の出費に備える意味もあります



139名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/23(月) 01:43:23 ID:uMr75v0p
一枚に絞るとしたらVISAだね。最近は付属のiDのほうを使う頻度が増えたけど。
140名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/23(月) 06:51:08 ID:J9tYl8XX
>>139
セブンイレブンで使えるようになってから、
クイックペイの出番がなくなったよ。
141名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/23(月) 09:42:54 ID:rafOQufS
とりあえず、枠が共通回避の為に、SMFGのセディナをつくった。
次はJCBプラザのためにさくらカードでもつくるつもり。

どんだけ三井住友が好きなんだよって感じだな


まぁ三菱UFJニコス系には散々落とされたから
もうSMFG一本で行く
142名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/23(月) 18:08:36 ID:dqS5lfm4
>>140
同じく。
蜜墨も持ってるけどJCBの方が出番が多い
別にJCB贔屓ってわけじゃないけど、使い勝手がいいんだ
143名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/23(月) 18:10:19 ID:dqS5lfm4
>142だけど
ごめん。とんちんかんなこと書いて。
144132・138:2010/08/23(月) 18:57:38 ID:YcLJk7Fc
今時流行らない言い方だけど銀行系が一枚欲しかったんだ
ところが銀行自体がわけわからんし、ましてやカード会社の系列なんて
ちんぷんかんぷんの浦島太郎状態

昔持ってたDCも何?日本信販と一緒かむしろ取り込まれ気味?
これまた昔は結構持つの大変だった(口座維持費高かった)CITYもなんか今じゃ格好悪いカードみたい

それやこれやの消去法でここのカードにしたんだが、今や全て平カードで3枚使い分け
まあ満足しています
飛行機も滅多に乗らないしこれで当分は変えないつもりです
145名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/23(月) 19:01:08 ID:3Ls6251P
そろそろ例の隠微(DM)の当落が判明した人っておられますか?
金スレに書いてたけど、こちらのスレの方が適切だったね。
146名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/23(月) 19:07:11 ID:NJ9rqJLs
最近のゴールドなんて色と付加サービス増えるくらいだからね。
ステータスとかまったくないからカード会社として隠微という名のDMを撒いて
たくさんの見栄をはりたいヤツを集めて年会費を集めたほうが良いと思ったんじゃ?

今時、ゴールドを30歳以上でどうのこうのなんて縛ったままだとMUFGに負けると
そういう危機感が少しあるんじゃないかね。
147名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/23(月) 19:15:43 ID:3Ls6251P
平でも良かったんだけど、隠微(?!)に釣られてしまいました。
まぁ、家宝は寝て待てと言う事で…。
148名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/23(月) 19:17:00 ID:x9aiBlku
ここもYGは廃止してGを25以上に引き下げるべきだね
頑なに30以上に拘ることもないだろ
149名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/23(月) 20:11:00 ID:0fifFga7
マイペ半額止めればいいよ
貧乏人はYG止まり
150名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/23(月) 20:18:48 ID:S+OVwbfR
>>148
27〜28歳でも例外的に発行される者もいる。
151名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/23(月) 20:23:01 ID:NJ9rqJLs
原則30歳以上の制限って結局はステータス感を出すためでしょ?
今の時代18歳だって偽金持てる時代だから、あんまり頑固過ぎてもね。
152名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/23(月) 20:33:31 ID:S+OVwbfR
>>151
まあ、そうだろ。
原則30歳以上規制は、既存ゴールド会員を保護する目的もある。
153名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/23(月) 20:51:50 ID:/NIOD4Dp
既存ゴールド会員を保護して何か良いことでもあるのかい?
154名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/23(月) 22:08:26 ID:uXobcxC+
>>139
セブン・イレブンでも使えるようになってからは、iDの使用が増えたね。
155名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/23(月) 22:27:39 ID:NJ9rqJLs
>>154
iD便利でいいけどドコモだけしか携帯登録できないの不便だよねぇ。
イチイチコンビニでカード出すならあんまり便利とは言えないし!
156名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/23(月) 22:31:49 ID:x9aiBlku
最早金にステータスなんてない
金スレ見れば分かるが、隠微(というか限りなくDMに近い)乱発してるみたいだし
年会費を稼ぎたいんだろ正直なところ
157名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/23(月) 22:43:17 ID:5TGGUQJ+
地味ーに。これで金に移る人はいないと思うけど。
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo8090288.jsp
158名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/24(火) 01:57:08 ID:yECHH9Y4
Yahoo!かんたん決済で決済した商品も
「あとからリボ」が出来るのだろうか?
(決済時には必ず1回払いになることはわかった)

ググってみたが明確な答えが出てこないorz
159名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/24(火) 10:58:37 ID:pcv3TAP7
蔵持ちで
ANA-Suicaが欲しくなって申し込んだんだけれど
すでにホルダーって事言わずに申し込んだんだけれど
大丈夫かな?同一人物だと思われるよね?
160名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/24(火) 13:39:46 ID:n7PkG3OJ
VPASS トップページにこんな広告
ばらまきだろう

* ゴールドカードへの切替のご案内をお送りしております。
9/15までにお申込みいただくと、初年度年会費無料!
161名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/24(火) 14:04:45 ID:JnN5gX0t
ゴールドカード会員を増やしたいのは当たり前
債務者、不安定な職、ニート以外以外は殆どの会社は誰でもウェルカム
162名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/24(火) 14:11:30 ID:rxaOjHoQ
馬鹿な見栄っ張りが多いんだな
163名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/24(火) 19:36:01 ID:4enkyJjt
多いでしょ
国民の9割なんて馬鹿だよw
164名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/24(火) 20:43:34 ID:yyqPHfdu
4200円で金持てるのは嬉しい。
……いつまで続くかな?w
165名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/24(火) 20:51:03 ID:4enkyJjt
まぁ4200円じゃなくなったら蔵に戻せばいいんじゃね
某雨みたいにゴネれば年会費割り引いてくれるかもよw
166名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/24(火) 21:33:51 ID:Oh36wLhL
だからアスパラでいいじゃん
167名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/25(水) 01:10:33 ID:zFDtozJs
>>103
テレメールか?

SMBC債権回収ならSMBC子会社でSMCと会社は別だが、
SMC・旧クオークの債権回収部門が実質的な前身。
DCMXの管理部門も請負受託してたりする。
168名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/25(水) 02:35:06 ID:FOAxedNO
>>167
つまりアウト?
169名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/25(水) 11:05:01 ID:pvdt+jjQ
アウトだね
170名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/25(水) 11:51:43 ID:iIBKEF5d
まだツーアウト
171名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/25(水) 12:54:47 ID:FOAxedNO
200円でアウトとかさー
空気よめよー
カードで200万くらい一度も延滞してないんだからさー
172名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/25(水) 13:15:53 ID:LEodArWf
200円でカード召し上げか。自業自得だな。
173名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/25(水) 13:19:41 ID:70d7mwNP
空気よめ=自分のルールで他人の行動を強いる  

こういう馬鹿増えてるね
174名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/25(水) 13:24:36 ID:QPCXWkdi
200円すら払えない人
175名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/25(水) 13:29:12 ID:FOAxedNO
たかが200円支払いが2ヶ月遅れたくらいで、
カード取り上げてんじゃねえよー
あーりーえーねー

>>172-174
ゴミ
176名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/25(水) 13:42:31 ID:PIpkc/51
俺もあったなこれ
すっかり忘れてて、支払ってくださいみたいな通知が届いた
延滞料みたいなのが加算されてたかどうかまで覚えてないけど、相当遅れて払った

それ以降も普通にクレカ作れてるから問題ないんでない?
177名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/25(水) 19:26:05 ID:wBaiGxFO
例え200円だろうと1000万円だろうと延滞は延滞だし
ここはそういうこところは厳しいからそれが気に入らないんなら召し上げられたら
今度はそういうのに甘い所で作ればいいんじゃね
178名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/26(木) 00:08:00 ID:V6Nw9PcS
払わないということは盗んだのと同じこと
179名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/26(木) 00:40:47 ID:30B9SMa7
笑えるなww
数百円なら払わなくても平気だろ。とか勘違いしたアホw
180名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/26(木) 00:59:43 ID:ofF44hxs
空気読めない奴に限って 空気読めよ〜なんていうよな。
181名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/26(木) 01:15:34 ID:q+PGCbVI
>>177
> ここはそういうこところは厳しいから

ウソつけw
182名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/26(木) 02:31:35 ID:H6u+znmA
ゴールドの券面があまり好みでないのですが、
それでもS80より上限上げるにはゴールドにしなければならないのでしょうか?
年会費1万ぐらいは払ってもゴールドにはしたくないけど、上限は上げたいんですが
183名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/26(木) 02:37:04 ID:IJgFNOkS
リボで天井張り付きか?
大変だな。死ぬなよ。
184名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/26(木) 02:42:08 ID:KSjRmmxr
>>182
蜜墨作りたいけどパルテノンが恥ずかしかったらSMBCカードがお薦め。
ゴールドもあるし、プロパーと附帯保険も同じだし枠も大きいよ。キャッシュカード
一体型で不安があるのだったら、別口座作ってクレカ専用にすればいいと思う。
185名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/26(木) 03:09:40 ID:H6u+znmA
いや、もうすでに三井住友カードクラシックA自体は持っているのですが、
クラシックだと、枠に上限があるみたいなのですが、
しかし、ゴールドはあまりというか好きじゃないので、
枠だけ上げて券面はクラシックのままがいいということです。
年会費が必要なら年会費は払ってもいいのですが、
ゴールドがいやなんです
186名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/26(木) 03:13:16 ID:TQ568aqN
>>185
俺は金から蔵に変えた口だけど、S300からS70に落とされて、地道に使っていたらS120まで回復したけどね。
187名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/26(木) 04:10:09 ID:KSjRmmxr
>>185
ああ、そう言う事ね。カン違いしてた。
それだったらダイナースみたいな質素な券面のカードに換えるか、枠の概念がない
AMEXや隠微不要のシティのデルタのプラチナにするかぐらいか。

しかし、蜜墨のゴールドにしたところで突然に枠が200とか300にはならないんだから
とりあえずは机に相談してみたらどうかな。金色がイヤでダイナース取ったのだけど
どうしても蜜墨使いたい、とかなんとか言って。。。
188名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/26(木) 10:54:13 ID:zFBDNVWb
クレヨンは陰微がこなかったから、現れないのかw
哀れな奴だな
189名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/26(木) 12:10:16 ID:wQBf2AG3
>>188
ウザイから呼ぶなよw
出て来たらウザイじゃん
190名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/26(木) 13:06:15 ID:QBqdjft5
>>185
枠はどれくらい欲しいの?
191名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/26(木) 17:24:42 ID:0rygZvL2
>>189
頼むからこっちで隔離しといてくれ。
金スレに来たらウザくてたまらん。
192名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/26(木) 17:30:18 ID:gmegJUVE
クレヨンって、旦那がDQNで金すらモテない、
メンヘル主婦のこと?
193クレヨンしんでちゃんтм. ◆FriendPHA. :2010/08/26(木) 17:37:42 ID:9FEIfr2a
>>189
|ω・`)ノ ヤァ
194名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/26(木) 17:55:08 ID:phGMCQ8B
今日引き落とし日で銀行に入れとくの忘れた
明日早朝に入れとけば大丈夫?それとも来月まとめて引き落とし?
195名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/26(木) 18:04:13 ID:IxLn3fJY
>194
さようなら。 (-人-)ナムナム
196名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/26(木) 18:07:36 ID:5aNjWyFu
>>194
明日の早朝に入れてどうにかなると思う神経がわからない。
197名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/26(木) 18:10:02 ID:30B9SMa7
釣りとしか思えないw
198名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/26(木) 18:19:24 ID:FXXOC4NU
金が無いわけじゃないのに、こういう甘い考えでクレヒス傷つけるアホがけっこうリアルに
身近に何人かいる・・・
199名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/26(木) 18:26:01 ID:30B9SMa7
たまに催促のハガキが来るから、来たら払えば大丈夫。とか自信満々に言うやついるなw
200名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/26(木) 18:29:35 ID:gmegJUVE
クレヒスに過敏に反応する奴とか、クレヲタくらいなもんだろ。
201名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/26(木) 19:02:24 ID:30B9SMa7
クレヒスを意識して遅れちゃいけないというのはクレオタかもw
だが、期日に遅れちゃいけないと意識するのは皆当然だと思うよ。(一部の国を除く)
202名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/26(木) 19:11:20 ID:phGMCQ8B
来月一緒に引き落とすから問題ないってさ
なんか数人こんなことで必死になって否定しててうけるなw
もっと楽に生きていこうぜ、底辺どもwwww
203名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/26(木) 19:14:11 ID:30B9SMa7
>>202
そうか。それは良かった。
204名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/26(木) 19:15:59 ID:IxLn3fJY
( ´_ゝ`)
205名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/26(木) 19:19:35 ID:320/UGLM
>>186
クラに変えたら枠減らされたんですか
アメックスの場合、グリーンに変えても枠は同じだという話を聞きましたから
会社によって違うんですね
>>187
そうですね。A Dは加盟店の関係でやっぱりV Mにしたいなと思います
Citiのはいいですね。
まぁ蜜墨が好きですね。携帯型じゃなくて、カードiD(が便利すぎ)で信頼性のある会社ということで
ポイントとか気にしないタイプなので蜜墨がいいですね。
>>190
できればS200C0ぐらいあれば海外旅行したときに便利かなと思いました。
206名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/26(木) 21:14:57 ID:Xqc/BUwc
>>194
引き落としのチャンスは2回だ。まだ間に合う。入金しとけ。
まず、引き落とし日の午前0時。
残高ない場合は、ぶら下がり状態。最後の24時あたりにもう一回引き落としを試みるようだ。
207名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/27(金) 07:00:18 ID:cXOVOr72
>>202
お金あるんなら定期組んどきゃいいじゃん。
決済日に落ちないの得意げって論外。
208名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/27(金) 07:14:54 ID:bEcjO1q1
借金は催促されてからシブシブ払うって主義の奴いるじゃん、チョンや支那みたいな感覚で
日本人なら借りたものは自分からキチンと払ってほしいね。
209名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/27(金) 11:12:54 ID:QH2YWUqI
クレヒスw
キモオタ乙
210名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/27(金) 11:37:19 ID:sySiqPn0
VpassってID一つでカード一枚?

二枚目のカードを作ったから、Vpassに登録したいんだけど「カード追加」みたいな項目が見つからない。
新たにVpassIDが必要?
211名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/27(金) 11:39:29 ID:18+QFKxo
ひとりにIDはひとつ
カードごとにパスワード
212名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/27(金) 12:02:07 ID:sySiqPn0
なるほど。
パスワードが統一できないのは面倒だな〜
213名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/27(金) 14:36:12 ID:/OzWQeM5
今日密墨からウリボーブランケットが届いたんだが。
「Happy★ウリボーキャンペーン」のダブルチャンスの方のBコースに当たったみたい…。
お前らの中に1等とか2等に当たった人はいるのか?
214名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/27(金) 23:51:56 ID:C+louIt5
俺はマイペ設定でキャンペーン期間中に200万程度決済したけど
今のところ何も届かないし、ウェブの未確定明細とかみても当選っぽいのはない。
レッツウリボーキャンペーンも当選したことないし、余程運が悪いのか利用額が少ないのか・・・
215名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/28(土) 00:08:02 ID:v3jFU18e
マイ・ペイすリボの最低支払額が20万までしか設定できない。
昔の情報だと99万が限度額だったけど、変更されたみたいだ。
つまり、一月に20万以上使うと手数料がかかる。
せめて50万までにしてくれんかの。
216猫頭 ● :2010/08/28(土) 00:17:49 ID:ETIeqaVS BE:2649316469-2BP(4989)
>>215
それはR20だからです...。超えた分はどうせもともと一括なんで気にする必要ないかと...。
217名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/28(土) 00:49:04 ID:6BwrQGH+
同じSMBCの三井住友とセディナって情報共有されているのでしょうか?
218名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/28(土) 00:51:17 ID:WGjgqREW
一部置き換え:同じ三井住友銀行の三井住友とセディナって情報共有されているのでしょうか?

何を言っているのでしょうか?
219名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/28(土) 01:01:08 ID:6BwrQGH+
例えば、セディナで勤務先変更したら三井住友の方にもそういう情報とか渡っているのかどうか
220名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/28(土) 06:43:31 ID:tx6Cht+i
>>219
関係ない。但し蜜墨がCICに登録されている勤務先情報を更新したら、セディナも見れる。
221名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/28(土) 15:28:36 ID:hVQnQlxo
>>218はSMBCに突っ込んだのにスルーされとるw
SMFGだろと
同グループの会社だからと言って、特に約款にでも書いていない限り、
他社に個人情報を渡すのは違反になるんじゃないの?

SMBCカードはSMBCとSMCCで個人情報共有しますって書いてある様な
話を聞いた事はある
222名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/28(土) 15:44:46 ID:MEfxW/HX
>>221
そうでした。SMFGでした。
間違えました。

そうですか、同じグループのSMFGでも
セディナと三井住友カードでは個人情報の共有はしないんですね。
ありがとうございました。
223名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/28(土) 15:49:07 ID:MEfxW/HX
そもそも、セディナ自体、セディナの中で
OMCとセントラルファイナンスは連携があんまりとれていない感じでした。
連絡先も違うし、対応も違う。ただうわべだけ乗っかってるだけな感じでした。

ということで、SMFGと言っても、三井住友カードとセディナは一応同列扱いだけど、
実際は同格?かどうかはわからないって感じですね。
224名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/28(土) 15:50:03 ID:hVQnQlxo
そんな事を確かめてどうするんだろうな
共有されたら困る事でもやらかしたのだろうか
225名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/28(土) 16:07:23 ID:tx6Cht+i
セディナとは個品割賦で契約している。
蜜墨の登録情報も彼らから見たら分かるんじゃねーかなw
226名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/28(土) 16:15:55 ID:KtBzIBow
>>120
当方>>118ですが、25日に無事カードが郵送されてきました。
居住年数(賃貸)・在職年数ともに1年未満で低年収、携帯電話のみと
悪条件ではありましたが、ちょうど2週間で承認・発行となったようです。
回答ありがとうございました。
227名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/28(土) 16:21:20 ID:MEfxW/HX
では、正直に言います。
現在、三井住友VM持ちで、延滞なくきちんと支払っています。
それで、同じSMFGのセディナに申し込んだところ
在籍確認あったのですが、最初は発行されるから本人確認のため身分証が必要だよと言われました。
しかし、そのあと、もう一度電話がかかってきて、何の年金ですか?と聞かれて
障害年金ですと答えたら、なんか口ごもった感じになりそれは審査に影響があると
言われ、のちほどWEBで確認してくださいと言われました。
そして、夜、確認したら見送られました。
228名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/28(土) 16:22:32 ID:MEfxW/HX
まぁ、セディナ自体は12月の法律施行でとりにくくなるだろうから今の内にとっておこうかなと思っただけなので、
三井住友自体があるから困りはしないのですが、そういう障害年金だからと否決された
情報が三井住友側にも連絡されてしまって、お前は障害年金だからカード没収だ
みたいなこと言われたら困ります。プロバイダーなどもこれで引き落とししていますし、
毎月、ほとんどカードで決済していて、集中しているので、それなりに決済額もありますし、
滞納もありません。個人的には滞納などやらかしてはいませんが、もし障害年金だからという理由で
セディナに申し込んで否決された情報が三井住友側に連絡されて召し上げられたらどうしたらいいのかわかりません。

今、現在三井住友カードしかないので、これ取り上げられたらクレヒスも育てられないから
次に新規で別会社でつくるとしても不可能に近くなってしまいます。
229名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/28(土) 16:23:55 ID:ibiOjFVD
>>221
銀行とカードで情報共有されてると、俺の勤務先が変わったのも給与振込が減ったのも
キャッシュローンの借り入れが増えているのもカード会社にバレちゃうな・・・
次のゴールドの更新ヤバイかな?
230名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/28(土) 16:27:14 ID:2f37gHno
>>227-228
障害年金受給でも別に給与稼いでるなら問題ないだろうけど、
只の年金受給者(無職)であれば、
既存の密墨を持ち続けることが精一杯であると思われ。

セディナとは合併しない限り全くの別会社
231名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/28(土) 16:30:29 ID:2f37gHno
>>229
ゴールドの支払状況に問題なければ更新は無問題
232名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/28(土) 16:35:16 ID:ibiOjFVD
>>231
マジか、ありがと
平カードから20年以上無事故無違反だ
233名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/28(土) 16:53:42 ID:6BwrQGH+
>>230
只の受給者です。

実は三井住友の前にはセディナになる前のOMCカードを持っていてその後に三井住友にも審査とおりました。
それで、自分には必要ないかなと思ってOMCを解約したんですが、12月の法律施行のことを知り、
サブとして持っていた方がいいと思いセディナの方に申し込みました。
今思えば、使わないで年会費が無駄になるからとOMC解約しない方がよかったですね。今言っても仕方ありませんが。

別会社なら大丈夫ですよね。変な無謀な使い方もしないできちんと滞納もしないで引き落とされているわけですから。

がんばって、自立できるようになって、信用されるようになってからまた別のところつくるようにします。それまでは三井住友カードを大切に大切に使います。
本当にありがとうございます
234名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/28(土) 17:47:46 ID:2f37gHno
884 :名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/28(土) 15:49:47 ID:6BwrQGH+
精神障害年金で家族扶養で自宅にいるので、支出と言ったら、病院代しかないし、それも自立支援法で1割負担なので、毎月3000円ぐらいしかない。
あとは、家族で足りないときに渡したりしているだけからカードは使える

それでも、障害者が気に入らないなら、別にいいよ。
ただ、カードってインフラに組み込まれているからどうしてもカードじゃないとだめなところもある。その他は別に現金でもいい。(ポイントとかどうでもいい)
スルガデビットも持ってるけど、デビット使えないところもあるからやっぱりクレカはあった方がいいのはたしかだよね。

まぁ、最初、SBIからはじまって、クレヒス育てて、銀行系カード持ってるからいいんだけど。
きちんと滞納なく引き落とししているし。(引き落とせないようならカード自体使わない)
それでも、障害年金だからとカード没収されでもしたらそれはそれで仕方ないもう諦めるよ。
235名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/28(土) 19:00:54 ID:ZIndzLMM
ちょっとオドオドしすぎじゃないか?
言っておくけど、こちら側はお客様なんだぜw

障害者でも健常者でも例え無職でも
きちんと支払いをしてれば
そんなことを気にする必要が無いと思うがなあw
まじめにきちんと支払ってて、そんな理由でカードを停止、回収なんてことがあるなら
大問題だと思うが
236名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/28(土) 19:05:10 ID:F6PuQ6IU
>>233
枠が足りないぐらい収支があるのならともかく、
蜜墨VM持ってるなら、サブなくても困ることは少ないと思うけど。
237名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/28(土) 19:20:59 ID:QOLBoC1U
>>235
楽天はやってるんだから、やろうとしないだけで他のカード会社もできないことはないだろ
238名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/28(土) 19:24:38 ID:siE6VBa2
障害年金つっても程度によって支給額が違うし
厚生2級以上だったらまぁ、そこそこ貰えるけど、国民2級や厚生3級あたりだとフリーターより収入が少ないし
年金収入のみなら

と思ったら、>>234で精神障害年金ってあるね
だったら少なくとも1級じゃないわな
1級だったら2ちゃんなんかにカキコ出来るレベルじゃ支給されない
つーか支給されてたら、詐欺で通報するわw
239名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/28(土) 19:35:21 ID:/5+Fsmyo
>>227->>228>>230は同じ人なの?
240名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/28(土) 19:37:24 ID:siE6VBa2
違うような気がするw
アンカーミス?
241名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/28(土) 19:43:24 ID:ZIndzLMM
>>237
楽天って、まじめに支払いしててもそんな理由で停止や回収などがあるのか?
事実なら酷いな、問題にならないのか?
支払いが滞っていたり、カードを多数所持して自転車操業のような事をしてるなら停止や減額は分からないでもないが。
しかし遅れも無く、きちんと支払いしてるならば回収などは考えられないがなあ
でもあなたがそう言うのであれば、楽天という会社はどうかと思う。
242名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/28(土) 20:07:08 ID:QOLBoC1U
>>241
楽天は発行が甘い代わりに途上与信が厳しくて、ある日突然強制解約になる
支払いを真面目にしててもそうなる
理由は教えてくれない
詳しくはここではスレ違いなので楽天スレでも、グーグルで「エラーコード2」でも好きに調べてくれ
まあどこの会社でも細かい字の規約の中に理由を告げずともサービス打ち切り
可能みたいな文言は入ってるはず
243名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/28(土) 20:09:59 ID:6BwrQGH+
>>238
精神2級です。カードを持とうとしたのは、社会に復帰へ向けてインフラ的にカードが必要だということを知り
クレヒスなどもあるらしくて、それでつくっておこうと思ってのことでした。

障害年金は家計の足しにしたり、というか母にもあげてたりしていたりしています。
(父と半別居で十分な生活費が母にくれないので)
自分が働けたら母にも仕送りなどしていきたいと思っていますが、今は年金で家計をまわしています。
離れたところにいる弟たちが中々壊れかかった洗濯機を買うのがめんどうなので、
送料無料だったので、こちらから購入して送りました。これもカードで決済しました。
244名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/28(土) 20:36:40 ID:ZIndzLMM
>>242
たしかにぐぐってみたら出てたよエラーコード2というものが
三井住友や他のカードでもそのようなものが存在するのか?
エラーコード2の内容が出て使用停止になった人の言い分を見ると
別に落ち度もないように思うがな・・・?
ちょっと殿さま商売だな。
審査して発行しておいて、途中審査で利用停止とは如何なものか
落ち度のない会員に対しても、そのような行いをしてるのであれば
楽天という会社に未来はないと思う。

>>243
あなた、卑屈になり過ぎ
もう少し堂々と生きなさい
245名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/28(土) 20:57:00 ID:kwWd39Yk
>落ち度のない会員に対しても、そのような行いをしてるのであれば
楽天という会社に未来はない

なんせあの三木谷ですから。

楽天やリクルートみたいな他人のフンドシで相撲取る
虚業は企業とは思わん。

246名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/28(土) 21:21:00 ID:/5+Fsmyo
>>243 >>精神2級です。
>>233 >>只の受給者です。

在確あったって言うけど働いてるの?
普通は就労できない等級でしょ?なんとか文書偽造ですか?
247名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/28(土) 21:25:09 ID:siE6VBa2
就労はしてないんじゃね
>自分が働けたら(ry
248名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/28(土) 21:35:02 ID:e9gkIQ49
在籍確認?というか、電話確認がありました。
仕事はしていません。この電話に通じるかの確認ですかね?
三井住友は電話確認?はありませんでしたね。セディナとOMCのときは電話確認?在籍確認?の区別がつかないですが。

仕事はしていませんが、これからがんばって治して
仕事できるようになって、母に楽をさせてあげたいと思っています。
いつまでも、このままでいたいとは思わないので、
カードをつくったのも将来の準備のためで、カードで集中決済しているのはクレヒス育てるためです。

依頼しているのですが、投稿されていなかったレスもありましたので、このレスで改めて書きますが、
教えていただいた方々本当にありがとうございます。
249名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/28(土) 21:46:53 ID:e9gkIQ49
ああ、在籍確認というのは仕事場に確認の電話ということですね。
自分は自宅の電話になので、電話確認というのでしょうか・・・

自分が仕事に就けて、低収入で、もしかしたら今の年金属性より低くて
三井住友カード召し上げ・・・になるかどうかはわからないですが、
きちんと申告して、だめならそれで仕方ありません。
また一からやり直しでがんばります。

自分はキャッシングも0で、リボもせず、すべて一括払いで毎月きちんと引き落とししています。
無謀なことはしません。性格的に借金もしないタイプなので。
250名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/28(土) 22:08:22 ID:KR3Q2SZ3
セディナとか楽天のスレでやってくれないか
251名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/28(土) 22:46:28 ID:/5+Fsmyo
>>248
>>仕事はしていませんが、これからがんばって治して

頑張り過ぎは良くないですよ
貴方にはメンヘルスレで応援してくれる人達がいますから
252名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/29(日) 01:19:50 ID:rw/LDDbK
蜜墨は、延滞無くきちんと決済してくれる既存会員には優しいよ。
少なくとも、属性低いから追い出そうとは決して考えない。
決裁額低くても、ちゃんとお客様扱いしてくれる。

ただし、自社他社問わず、大きな額のキャッシングをすると、
びっくりするぐらい冷たくなるらしい。
253名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/29(日) 05:24:01 ID:gmpr7zBd
>>252
自社他社問わず、大きな額のキャッシングをすると、
びっくりするぐらい冷たくなるらしい。

ソースは?
こっちは金餅でキャッシングリボ(旧メンバーズローン)枠100マソ潰す代わりに
残債(40マソ)全額ゴールドローンプラス(証書貸付・年9.5%)に借換してくれたが
S枠が150→200に上がったぞ(5月の話)
キャッシング始めたら3ヶ月に一回CICに途上与信入っていたが、それも無くなった。

ちなみに新規貸付金を既存の自社残債と相殺させる「相殺依頼書」の提出が必要で、
オペレータによってはその存在が知られていなかったよ
254名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/29(日) 06:16:10 ID:oMuDLnAh
40万て何だよ。せめて1千万は借金しろよ
255名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/29(日) 06:37:17 ID:scUkoUv/
キャッシングをする枠を与えておいて、それを使ったら冷たくなるとか意味が分からないんだが
256名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/29(日) 08:26:15 ID:fcpbMi37
キャッシングすると冷たくなるって何ですか?w
キャッシング枠あるのに、カードローン入会しませんか?みたいな案内メールバンバン来ますけどw
UCのほうはキャンペーンで2万円以上の御利用で電動歯ブラシプレゼントみたいなのをやってるwなんじゃそれw
おれは今までキャッシングはvisaから1回利用した事あったけな。確か5万くらい

楽天ショップをよく使うから入会した時、申し込み欄のキャッシング希望を0円で入力したら「本当に御希望ではないですか?」
みたいなウィンドウ開くのなwキャッシングは使って欲しいんだろ、どこのカード会社も
所持してるカードキャッシング枠を天井まで全て利用して、消費者金融からも摘まみ出したら冷たくされるかもねw
257名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/29(日) 08:31:12 ID:53x9IZRP
クレジットのキャッシングは年利15〜18%、銀行のカードローンは10%程度
カードローンの枠があるかぎりはキャッシングなんか使わないけどな
258名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/29(日) 09:05:02 ID:fcpbMi37
>>257
カードローンって使わなくても申し込めるのか?
でも海外に行った時はクレカのキャッシングしか使えないだろ?
おれ、その時のためにキャッシング枠付けたようなもんだ
259名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/29(日) 09:17:34 ID:53x9IZRP
>>258
最近口座作ったこと無いので知らないけど15年前は銀行口座作るとぼぼ無条件についてきたよ
最初50万で、使ってると200万まで枠が増える。
260名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/29(日) 09:25:23 ID:fcpbMi37
>>259
おれは4,5年前だけど、カードローンついてきたなんてないな
申し込み案内はよく来るけど
使わなくても申し込めるなら、作ってみようかな
261名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/29(日) 09:30:25 ID:7YAi8bBw
最近のカードローンは保証会社が同じグループの消費者金融に
変わりつつあるから抵抗があるよな。蜜墨もプロミスですし。
262名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/29(日) 09:44:55 ID:fcpbMi37
いま、ちょっと調べて見たら三井住友のカードローンはたしかにプロミスだった(サラ金じゃんw)
ついでに三菱UFJはアコムだったわw
みずほだけオリコだから、みずほのカードローンのほうがまだいいのかなw
263名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/29(日) 09:59:15 ID:1BSPgXwD
>>206
それは金融機関によって違うよ〜

午前ダメで午後もう一回試みるところと
一回でもだめなら不能で突き返すところと

その日に残高ないのだからどんな落とし方しようが文句は言えない
264名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/29(日) 10:59:15 ID:gmpr7zBd
>>258
VJAやJなど銀行系だとキャッシングリボと
海外キャッシュサービス(一括払い)は枠が別
海外Cはあとからリボでキャッシングリボに残債をスライドさせる事は可能
学生は海外Cだけの付帯が基本

>>259
昔の住銀ならトータルパックサービスで
自動貸越付きのキャッシュローンがセットされてたな
265名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/29(日) 11:06:41 ID:L4HTW2Of
>>256
そりゃキャッシングは儲かるから利用してもらいたいでしょ。
貸金業者は金貸してナンボだしw
ショッピングと違いポイント付与もないしな。
266名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/29(日) 11:33:55 ID:r2ISqOXJ
>>205
そう、減枠されたね。蔵のS上限はいくらなんだろう。
267名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/29(日) 12:30:25 ID:jjCiCtP1
>>265
カード会社の中でも審査と営業は違う人がやってんだよ。
268クレヨンしんでちゃんтм. ◆FriendPHA. :2010/08/29(日) 13:38:30 ID:8aq4nijh
>>266
蔵はS300位
金はS1,000位
      。 。
おっ!/ / ポーン!
   ( Д )
   
269名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/29(日) 15:02:17 ID:r2ISqOXJ
>>268
おっ、クレヨンじゃないか! 雨ビジ緑と地球の歩き方JCBは取れた?
270名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/29(日) 17:10:57 ID:bNBXcXl9
>>268
はあ??
271名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/29(日) 18:02:46 ID:wp+wbo8z
枠についてお尋ねしますが、

例えばS50だったとして、

締め日月末 引き落とし日26日だとします。

それで、
8月1日から8月末日まで 45万決済したとします。(伝票の遅れなどはここでは考慮しないことにします)

そうすると、9月25日までは枠は5万円ということになるということでいいのでしょうか?
272名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/29(日) 18:10:46 ID:wp+wbo8z
カードで使うのは、日用品、生活用品、そもそも田舎なので娯楽というか
使うものもないから、それで将来のためにクレヒスを育てるという意味合いも含めて
カードで決済しています。プロパイダーなどもカードがないとだめなところもありますし。

という感じです。ここ1年ぐらいだんだん調子がよくなってきた感じなので、
社会へでるにあたって色々カードも含めて準備しようとしているところなんです。
SMCとは関係ない話をしてすいませんでした。それと教えてくださった方々ありがとうございます
273名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/29(日) 22:08:20 ID:gmpr7zBd
>>271
違う

26日の引落が反映されるまで利用可能額は5万となる
ただしSMBCは概ね即日、ゆうちょや他メガバンクは概ね1-2日後には反映される
マイナー信金とかセディナが収納代行する場合は反映まで数日かかる
274名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/29(日) 22:44:45 ID:wp+wbo8z
自己解決しました。
275271:2010/08/29(日) 22:45:31 ID:wp+wbo8z
>>274 すみません
276271:2010/08/29(日) 23:23:27 ID:wp+wbo8z
>>273
ありがとうございます。
では、自分の希望の上限の2ヶ月程度を目安として、枠持っておいた方がいいということですよね。
277名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/29(日) 23:25:18 ID:8QV8efAV
臨時返済できるからガンガン使っても大丈夫だよ
278271:2010/08/29(日) 23:39:51 ID:wp+wbo8z
臨時返済というのはショッピング枠でもいわゆる繰り上げて返済できるのでしょうか?
一度、デスクに電話してみたのですが、できないと言われたのですが
279名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/30(月) 00:00:13 ID:+FyO0ev3
ちくしょう!15万程の航空券買ったら、限度額2万程オーバーしちまった。
ANAカードなのに、航空券買うとオーバーって。。。
航空券自体は買えたが、オーバーってマズイでしょうか?
ネットから一時増枠申請したら、初めて跳ねられたorz
280名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/30(月) 00:12:11 ID:XIabwFgF
無問題
281名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/30(月) 02:37:05 ID:b0g9kK8o
海外出張が増えてきたので、この8月に初めてカード
を作ったクレカ初心者です。とりあえず三枚つくりました。
あとは蜜墨でマスターと銀聯をつくれば万全と思うのですが、
多重申し込みだと通りにくいという話も気になり躊躇してたり。
蜜墨はその辺りどうなんでしょう?
282名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/30(月) 07:39:01 ID:iKwPTcOH
>>281
既に作った3枚に蜜墨のVが含まれていれば、既存会員の追加カード扱いだから作れると思う。
完全な新規なら、クレヒス無しで多重だと、結構ハードルは上がると思われる。
まあ、属性が高ければ通る可能性はあるけどね。
283名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/30(月) 08:10:51 ID:Jjdtedt+
nimocaという交通系カード(suicaと互換)が福岡にあります。発行元はFFG
(福岡フィナンシャルグループ・福岡銀行)ですが口座引き落としは三井住友と
記帳されてます。以下の書き込みしましたがレスもらえませんでしたので
本家のこちらでお尋ねします。

【福岡】クレジットnimoca Part4【フェレット】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1258456679/l50
383 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 投稿日: 2010/06/24(木) 08:47:16 ID:TLA1K1Nv
FFGニモカ口座情報見たら引き落としは三井住友カードになってた。これってうわさの
三井住友パルテノン凸するときクレヒス的に準既存扱いで有利になりませんかね?
284名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/30(月) 08:20:59 ID:XlkLzGZt
>>283
ただの集金代行
285名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/30(月) 08:25:49 ID:Jjdtedt+
そうなんですかぁ 残念!
素の実力で頑張ってみます。
286名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/30(月) 08:36:50 ID:Boa0P6CN
>>283
単に収納代行を三井住友がやるだけじゃね?
287279:2010/08/30(月) 10:52:06 ID:+FyO0ev3
>>280
ありがとうございます!安心して、先ほど電話にて、一時増枠申請して、通りました。
ついでに、恒常的な増枠申請もした。

って、中の人に特定されるなw
288名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/30(月) 12:10:02 ID:b0g9kK8o
>>282
ありがとうございます。
Vは糖蜜なんです。蜜墨は完全な新規です。
数ヶ月クレヒス積んでからチャレンジしようと思います。
289名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/30(月) 17:44:23 ID:RE4Dv6nX
蔵のS150はあり?
290名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/30(月) 20:16:01 ID:yGuYKPR3
9月更新の新カードが届いた
収入証明なんて請求もこないし提出もして無いけど
C60のままだ
良くわからんけど放っておこう

それより早く新PITAPAカード来ーい
291名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/30(月) 20:38:15 ID:Vbvqt6vV
パルテノン最高!
292名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/30(月) 22:23:08 ID:kYeEc49N
法隆寺きぼんぬ
293名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/30(月) 23:01:28 ID:Eb0hzUqr
マイペ停止しようとしたら一緒にリボ枠も解約できるとか何とか言われたんだが
リボとか多分使うことはないだろうけど、無くしちゃうのもなーって思って保留にした。
どうするかなー、みんなどうしてるん?
294名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/30(月) 23:05:14 ID:VqOFiy8p
リボ無くせるなんて願ったりかなったり
295名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/30(月) 23:16:18 ID:5w97V2U+
マイペを設定しててお店で分割で買った場合って、リボ扱いになる?

例えばリボ残10万でマイペ支払い5万にしてて、
50万のものを5回の分割払いにした時、
1月目の支払い額は5万?(マイペ扱いになりマイペ分のみ)
それとも15万?(分割扱いになりマイペ分5万+分割分10万)
296名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/30(月) 23:21:00 ID:ptbcKnsT
「マイ・ペイすリボ」でもご利用時にボーナス一括払い・2回払い・分割払いを加盟店で
指定された場合、指定されたお支払い区分でのお支払いとなります。

ttp://www.smbc-card.com/mem/revo/mypace.jsp
297名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/30(月) 23:32:15 ID:dIc0gXNg
>>295
敢えて分割と答える理由が分からない
リボにしたいならリボか一括って言えばいいじゃん

マイペって本来の使い方は、リボ払いって恥ずかしくて言えないとか、
リボ払いにできない店で請求が来たらリボにする為のサービスだと思うんだが
298名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/31(火) 00:05:15 ID:vNNWa51Y
>>297
敢えて分割 であれば、
分割払い特別利用可能枠の設定(リボ枠上乗せ一時増枠)が申請できる
知らないのか

ただ改正割賦販売法の影響で審査がキツくなるとか、
VIEWの定期券限度枠のように廃止される可能性はあるな
299名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/31(火) 00:27:34 ID:VdkWstcU
ああ、マイペ2倍技以外でリボは使わないから知らなかったわ
300名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/31(火) 23:28:27 ID:fHc8ZAHb
他社なし。120万枠で121万借りてます。
金欠なので10万ほど増額したいのですが、条件、手続きを教えてください。
301名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/01(水) 00:26:48 ID:+Efj78wK
クレカのキャッシングリボ
SMCCローンカードのキャッシングリボ
クレカのショッピングリボ

どれなのか示さないと不詳なだけだが
藻前の場合は借入までの結果通知ないし手続が早い
皿か銀行カードローン
申し込んだほうが良さげだと思われる

ここで増枠依頼する場合は
Vpassで申請or申込書請求→所得証明書送付→審査
だから最低2週間は要る

あと総量規制の縛りでC130借入なら税込430万は無いと
ノンバンク全般から借入することが実質的に不可能
302名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/03(金) 02:11:09 ID:DEeyjl0p
マーチャントメンバーズクラブVISA欲しいね。
303名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/03(金) 11:55:01 ID:MPg8f4eb
>>302
個人事業主でないと申し込めないのが残念。
304名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/03(金) 13:11:48 ID:oMVpd9QA
SMBCの方がカードデザインイイね
バルテノンイラナイ
305名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/03(金) 19:42:00 ID:WMvVQ7Hf
SMBCノンフライ
306名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/03(金) 21:18:07 ID:m2BgIjTn
>>304
じゃあ、SMBCにしろよ
307304:2010/09/03(金) 21:24:35 ID:oMVpd9QA
>>306
切り替えたよ
308名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/03(金) 21:31:05 ID:xsaviVUu
>>304
みずほ銀行の口座でもSMBCカードが持てればな。
309名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/03(金) 21:32:55 ID:Iok0XKq4
良くある質問を必死に探したけれど見つけることができなかったため、
ここで質問をさせていただきたく。

バーチャルカードと本カードのポイントは別々でしょうか?
310名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/03(金) 21:37:11 ID:oMVpd9QA
>>308
そう、そう
メインがみずほだからそれ出来れば助かるわあ
311名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/03(金) 21:43:02 ID:+/6yDuom
>>309
一緒
ボーナスなんとかには合わさらないから注意
312名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/03(金) 21:47:21 ID:Iok0XKq4
>>311
ありがとうございます
申し込んできます
313名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/04(土) 20:17:26 ID:egrKk1Pn
YGて審査から発行までどれくらいかかるんかな。
もう一週間以上経ってるけど海外キャッシング枠のお知らせしか来てない。
これは通ったと思っておk?
314名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 01:11:53 ID:Y0+VRIUE
23日に投函して3日に届いたから2週間くらいじゃない?

それよりもiD用のカードがまだ届かないんだけど、しばらくはコンビニでコレださんといけないのか…
覚悟はしてたけどやっぱパルテノンの『20』がダサいわ
315名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 02:04:56 ID:VbOfhBMK
出すつったってiDなら磁気使うわけじゃないから、手でカード隠してリーダーにかざせばいいだけじゃん
20sの文字はそのうちどうでもよくなるw
316名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 02:17:47 ID:glMkJ4Am
クラッシックAが来たんだけど、これって月5万円のリボになってるんだけど、
WEBから、臨時加算って出来る?
317名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 02:20:11 ID:PyX6lFJO
出来なきゃ困る。だから出来る!
俺はマイペじゃないから分からないが。
318名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 02:20:48 ID:glMkJ4Am
カードの裏にIDのマークがあるんだけど、IDとして使えるの?
それとも、ドコモの携帯に紐付けしないと無理?
319名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 02:23:24 ID:PyX6lFJO
iDのマークがあるなら単体でiDとして使えるよ
320名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 02:35:19 ID:glMkJ4Am
このスレはレスがチョーはえーなw

>>317
そうなんだ。三kす
VPASSに入ってみたが、イマイチやりかたがわからんかった。

>>319
そうか。初タントンやってみるわ。
321名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 02:35:48 ID:Cx7uCl16
>>314
なんでカードを財布からわざわざ出すんだ?
322名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 02:44:52 ID:QHTvJbV2
ID一体型クレカだとID専用カードは申し込めないですか?

>>321
ドコモ以外ID使えなかったんじゃなかった?
ドコモ以外の携帯の人はID決済はIDカードだよ
323名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 02:50:10 ID:PyX6lFJO
>>322
iD専用カードも申し込めるよ

財布から出さなくても非接触型だから財布に入れたままかざせばいいという意味だと思われ
324名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 02:59:10 ID:PyX6lFJO
>>320
VPASSは左部のメニューが目立つけど、上部のメニューを探ってみろ。
俺は見つけたぞ。
325名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 02:59:57 ID:xOBS3yRA
「財布に入れたままかざせばいいのに、なんでわざわざカードを出すんだ?」
って言っていると思う訳だが、
財布の形状や入れ場所も関係するし、財布内にFeliCaが複数枚ある場合は
電力が足りなくて反応しない場合があるから、わざわざ出さざるを得ない人も居る
326名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 03:02:39 ID:QHTvJbV2
>>323
ありがとうございます
専用カードの追加発行申し込んでみます。

財布にクレカ入れたままでも出来るんですか?ヽ(ll゚д゚)ノ
ど、どうやって読み取るの?
327名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 03:05:28 ID:QHTvJbV2
あ、>>325の人が説明しててくれました。
328名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 03:07:08 ID:xOBS3yRA
>>326
え?SuicaとかICOCAとか知らない?
どこの地域の子か分からんが
改札を定期入れかざして通ってる人とか見た事ない?
329名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 03:14:55 ID:QHTvJbV2
>>328
田舎なんです。
電車もバスも(小学生の時に乗りました)定期で乗った事がないです。
東京とかは電車やバスの定期をSuicaとかのクレカにしている事は知ってました(*´Д`*)

財布にクレカを入れたままでIDが使えるなんて知りませんでした。
ID専用カードはこれで要りませんね
330名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 03:17:39 ID:PyX6lFJO
>>329
でも財布をかざしても上手く読みとってくれなくて、
直付けしないと認識されないこともあるよ。
iD専用カードも持っておいた方がいいだろうね。
331名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 03:21:07 ID:QHTvJbV2
>>330
徒歩2分のコンビニに行って試してみます(*´Д`*)
ありがとうございます。
332331:2010/09/05(日) 03:46:01 ID:QHTvJbV2
で、出来ました。財布に入れたままで
っていうか、滅茶苦茶恥ずかしかったです。
ID読み取り機に財布ごと置くのが(*´Д`*)
こちらは田舎なんでコンビニの店員もちょっと驚いていた感じです。
慣れれば当たり前になっていきそうですが。

とにかく、教えてくれてありがとうございました。
333名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 04:49:17 ID:dFDqb+nZ
えらい親切な奴が揃ってたんだなw
いつもならググレで終わりなんだが…
334名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 08:15:42 ID:t4K87mEA
改札でバッグごとかざすのは見たことあるけど
コンビニで財布かざすの見たことない。
今度コンビニでバイトしてる子に割合を聞いてみよっと。
335名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 08:47:29 ID:dxK3RU9i
カバンのポケットのファスナーが引っ掛かってしまって
定期入れ取り出せなくて
仕方なく改札機の上にカバン置いたことがあるよ
恥ずかしかったよ
336名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 09:18:16 ID:AnPN6H7F
蔵のS枠上限っていくら?
337クレヨンしんでちゃんтм. ◆FriendPHA. :2010/09/05(日) 09:22:13 ID:Lc8I9qMY
S300以上^^流石蜜墨の与信能力
338クレヨンしんでちゃんтм. ◆FriendPHA. :2010/09/05(日) 09:24:14 ID:Lc8I9qMY
でも階級無制限は聞くけど蜜墨白の無制限は居るのかな(´-ω-`)ウーン...
339名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 09:58:12 ID:Hg03jihn
財布に入れっぱなしで通るの・・・
知らんかったわー

あとでローソンで試してみる。
Suicaと重ねて入れていたら画面には両方出て選択できるんかな
340名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 10:39:41 ID:s/Z+pTFc
財布入れたまま自販機でiD使おうとしたら、残高不足ですっていわれた
そういえばゆうちょのキャッシュカードにEdyが付いてたっけ。いらねぇ・・・
341名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 10:44:46 ID:Qb8Q1URv
>>339
2枚以上入ってる時はどれか1つを読むか
エラー出るかどちらか。
そもそもカードとモバイルでは仕組みが違うから
ケータイみたいに全部が表示される事はない。
342名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 12:00:56 ID:40yQPeN2
>>339
コンビニのレジは、事前にこちらで種類を申告するはず。
店員が操作してからじゃないとリーダーが作動しないんじゃなかったっけ?
343名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 12:27:34 ID:QHTvJbV2
>>342
すみません。
オレの場合今日の深夜こちらの方から教えて貰って
コンビニに行った時は「IDで」って言って財布ごと読み取り機に置きました。
その時の財布には他のクレカが2枚入ってましたが、何も内蔵されてない普通のクレカです。
344名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 12:29:22 ID:ROaftpFj
(゚Д゚)
345名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 12:34:52 ID:C3fpiKja
今年の12月からは全員が収入証明を提出になるんでしょうか?それで適正な上限が設定されるんですか?
346名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 12:40:43 ID:PyX6lFJO
新規申込のときだけ。
既存はそのまま。
347名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 12:43:59 ID:tjgwj4Em
財布の金から自動でチャージできればいいのに
348名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 12:50:22 ID:27c7G2cN
>>343
田舎の人は黙っててください
349名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 12:50:41 ID:C3fpiKja
>>346
それだと折角の改善が既存顧客には適用されないって事?
更新などのときはどうなんですかね?
350名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 12:56:45 ID:Hg03jihn
>>342
ローソンはタッチパネルで客が選ぶ仕様なので、レスしたようになるんかなと思った
351名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 12:56:45 ID:PyX6lFJO
ググれ
352名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 12:59:31 ID:Hg03jihn
割賦販売法の改正に関しては収入証明書提出の義務はないよ。自己申告は必要だけど。
蜜墨の独自方針なのかいな?
353名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 13:01:11 ID:9ftS4+ay
スーパーホワイトな65歳の親父がS80でクラシック作れた
年金で180万くらいしか年収ないのにw
今って審査甘いのかな?
354名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 13:03:03 ID:QHTvJbV2
>>348
すいませんでした(*´Д`*)
355名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 13:03:27 ID:mZwwaJl/
S80はすごいと思うけど、
蜜墨は安定重視だからじゃね?
356名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 13:08:44 ID:q3OO5psT
平均寿命までは当然元気だとしたら、終身の年収180万円は、今の日本では好属性だよ。
357名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 13:25:09 ID:9ftS4+ay
>>355、356
ほぅ、そうなんだー
65歳なんて年齢で初クレカなんて無理だからやめとけ、って言ったんだけど
まぁ結果、審査通って良かったよ。目的はETCカードなんだけどね・・・
358名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 13:36:16 ID:QkI5bE9q
>>336
S150。但し、電話一本でレクサスが買える枠を一時的に貰える金持ちもいると聞く。
359名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 13:38:56 ID:QkI5bE9q
>>353
俺の親父も貰えたよ。収入と財産があれば問題なしなんだろう。
360名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 14:11:18 ID:s/Z+pTFc
65なら初クレカでも当然って思われて、ホワイトなのは考慮されなかったんだろう
361名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 15:09:42 ID:t4K87mEA
うちのお父さんリタイアして
嘱託(低収入)で62の時人生初クレカが蜜糖G枠100
2枚めは今夏の蜜墨G枠100だったよ。
持ち家で居住歴長い、もち固電。
家持ちのこの年齢ってあんがい狙い目かも。
362名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 16:51:18 ID:xLZ7zP1R
>>361嘱託さんでもGってのがすごい。
363名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 16:58:00 ID:BTjWOh5K
嘱託さんでもって
サラリーマンとしては
普通は役員の次くらいに恵まれているのでは
364名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 17:27:11 ID:3jefvM8v
20代限定クレジットカードが続々登場しているワケ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100905-00000005-rnijugo-bus_all
365361:2010/09/05(日) 17:48:45 ID:t4K87mEA
父はカード持ってからちょっとしたレストランや和食屋とか
けっこう気前よく奢ってくれるようになったw

こないだは任意保険をカード決済してたし
今度はガス釜(40万とか50万とか言ってた)カードで替えるし
定期預金しっかり組んでるから残高不足なんてあり得ないし
使い方は地道だけどカード会社からしたら結構なお客さんと思う。
国内旅行や海外旅行もちょこちょこ行くし。
366名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 18:00:50 ID:BTjWOh5K
引き落としはできるけど
残高はあくまで残高じゃないのか

現金をカード決済にするようになっただけならともかく
気前よくなったのは、長い間に効いてくるでしょ
収入が同時に増えたのでない限り
367名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 18:07:31 ID:GUZaRZka
>>365
定期1000万積んでたりするなら
BTMUのQLC会員でVISA金1000万まで増枠申請できる
イオン銀行なら100万定期で無料セレクト金
みずほならMPC会員でセゾン白金雨&小田急百貨店外商カード
質Goldで無料茄子か無料質金

SMBCはこれといったセカンドライフ向けのサービスが
運用相談以外見当たらない
368名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 18:07:34 ID:/DkMcbwz
>>365
普通親と出かけたら全額親だろww
369名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 18:09:41 ID:ROaftpFj
Σ(゚Д゚)
370名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 18:13:59 ID:00HOV+Wd
>>368
まあ学生・ニート・フリーターならそうだが・・・
371名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 18:32:46 ID:40yQPeN2
>>368
それって「普通」なのか!?
10代ならそうかもしれんが・・・。
372名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 18:39:52 ID:0Wt0H2Lh
まあ学生の頃そうやって甘えるからこそ、社会人になって
親に食事や旅行をプレゼントする時に、親にも自分にも感動があるんだろ
373名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 18:42:47 ID:/DkMcbwz
>>370-371
いやいや、所帯は別だが親と出かける状況であれば缶コーヒーすら親だろw
大体親と出かけるのに財布などもっていかないがw常識だろw
374名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 18:44:05 ID:bya8gZQp
>>365
もっと早くカードを持っておけば良かったとご本人は仰っていない?
375名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 20:18:16 ID:3KBG4oQf
昔社会人になってすぐ蜜墨YGをとって浮かれてた時に上京した親と食事をした。
親に俺はゴールドカード持てるような立派な社会人になったんだよってアピールしたくて
会計の時にかっこつけて「カードで」と言ったら
「お前カード払いとかそんなに金持ってないのか、無理しなくていいんだぞ」
と現金主義の親父にいたく心配されて小遣いを押し付けられそうになった挙句、
親が帰ってから大量の惣菜が冷凍で送られてきた。
376名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 20:19:01 ID:ROaftpFj
・゚・(つД`)・゚・
377名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 20:37:45 ID:bya8gZQp
>>375
親は大事にしないとな。
378名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 20:58:47 ID:VbOfhBMK
>>375
いい親じゃないか
379名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 21:00:53 ID:75qJLKMf
泣いた
380名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 21:06:33 ID:lzGD+gG1
全米が泣いた
381名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 21:07:17 ID:1MhsoCu0
昔社会人になってお祝いにフランスに家族旅行に行った時に
お土産を買う為に親と買い物をすることがあったんだ。
内定が決まって大人になった気がしてて会計を自分持ちで決済しようとしたときに(現金
400$以上の決済は現金を受け取らないことにしてるんです。
どうしてもというなら身分証明になるものをコピーさせてくださいって言われて
はっきり言って乞食扱い。
親に店員とのゴタゴタの空気を察されて
「恥をかいたじゃないか、カードぐらい持て」って結局親に決済をやってもらい
その後社宅に大量の米と野菜と銀行カードの申込用紙が届いた苦い思い出を思い出した(苦笑
その申込用紙がどこのかと言うと……まぁそういうことだ
382名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 21:08:18 ID:ROaftpFj
(´・∀・`)ヘー
383名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 21:12:40 ID:hB/dkM6/
フランス旅行か・・・
良い時代だ、今じゃ熱海もいけん
384名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 21:14:16 ID:VbOfhBMK
( ´_ゝ`)フーン
385名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 21:53:02 ID:eEw54It+
>>375
俺も親の前で見栄を張ってYG出そうと思ったら、
親にpone出された。笑顔で

どうせならKKR見たかったよ
386名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 22:19:17 ID:XK1vrCwP
出光でガソリン入れて決済したら少し安い
蜜墨は提携してるんかな
387名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/06(月) 03:01:55 ID:7ftmuZEQ
>>386
特別な提携はしてない。
油屋が一般クレカ会員も現金会員とかの扱いにしてるだけ

コスモならSMFGカード&クレジット傘下会社のカードと
イオンカード対象でポイント倍付けキャンペーンやってたぞ
388名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/06(月) 03:03:28 ID:PPv5/eIX
>>385

p-oneを持っている辺り相当できたご両親かと。普通は流通系カードか信販系の様な気がする。

こちとら親に仕送りしている身分だから、親におごってもらうことは今でもある。
389名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/06(月) 07:14:59 ID:cUNbOl4q
>>364
こういった囲い込みって「お得感」を出し過ぎたら意味無いよね。
30になって有料で、しかもポイントのお得感もないカード、解約されるだろ。
実際、サービス改悪で離れていった客多かっただろうに、なんで同じ事繰り返そうとするんだろ。
390名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/06(月) 07:38:31 ID:CNEuB0G7
>>387
なるほど。サンクスコ
391名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/06(月) 12:17:17 ID:9Bk+nKJk
30になった時点で解約しようと思っても、よほどの高属性じゃないと他に作れるか微妙なのだよ。
これから先は何枚もカード所持できる時代ではなくなるし。

30で更新の頃に低属性にはゴールド、高属性にはプラチナの淫靡で逃がさない作戦。
392名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/06(月) 12:50:10 ID:+NR5jv+h
370 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 18:13:59 ID:00HOV+Wd
>>368
まあ学生・ニート・フリーターならそうだが・・・

371 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:2010/09/05(日) 18:32:46 ID:40yQPeN2
>>368
それって「普通」なのか!?
10代ならそうかもしれんが・・・。


貧乏人なら話は別だが、「普通」なら相続税軽減の為にも極力親の金を使うだろ?
393名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/06(月) 13:23:20 ID:Hzuu54Wr
test
394名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/06(月) 13:23:59 ID:WNpze6cZ
>>392
何もかもが極端で「普通」じゃないね。
「普通」はそんな必要があるほど相続しない。
395名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/06(月) 14:00:29 ID:2m1jSBaB
ポネはマイカル時代から持ってる人にとってはセゾンみたいなものでは?

安定志向の強い日本人をYGで囲い込むのはアリだと思うぞ。
不満がなければ解約されなそう。
もちろん、有料ならいらんって奴も一定数いるだろうが。

記憶があやふやだが、相続税は資産が基準を下回れば課税されず、
課税対象は全世帯の1割程度だったはず。
396名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/06(月) 15:05:41 ID:zfj+yap3
蜜墨に囲いこまれるのであれば本望なり〜。
397名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/06(月) 15:51:15 ID:nsraOE/K
>記憶があやふやだが、相続税は資産が基準を下回れば課税されず、

その通り。


てか俺様基準で普通普通連呼する奴は大抵キチガイだからスルー推奨。
398名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/06(月) 17:43:34 ID:We64AzLe
「クラシック」と「エグゼクティブ」の取得難易度は同じでしょうか?
サービス的には保険内容の違いくらいに見えるんですが…。
399名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/06(月) 18:17:58 ID:nsraOE/K
同じだよ

でもヱグゼグデブにするならセデナのN−バリュウのがずっといいぞ
400名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/06(月) 18:55:30 ID:v1ZvTmAY
>>392
そんなに「相続税対策」とやらで親の金を使いたいなら、
カードは当然親のカードの家族会員だよなw
401名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/06(月) 21:47:45 ID:n0chZE0x
昨日蔵Aに申し込んで今日合格通知が来た
半年前にクレヒス無しで金申し込んだときは瞬殺くらったんだけど
ここの審査は早すぎじゃないか?
402名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/06(月) 21:48:42 ID:jHKh+5le
( ´_ゝ`)プ
403名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/06(月) 22:25:25 ID:2aGEVUVF
>>398
ポイント分散が気にならないなら、MasterCard N-Valueをお勧めする。
空港ラウンジサービスが無いが、保険はゴールド並み。
404名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/06(月) 22:58:34 ID:pr4gYIIw
ここって1年社内落ちルールなのか。。

今年の4月、三井住友銀行の口座作ったら、
既にクレカ3枚申し込んでて間違いなく多重で落ちるから何が何でも嫌だと言ったのに
無理矢理クレカ一体型申し込みさせられて、見事にキャッシュカードのみ送られてきた。

1年ルール知らずにANASUICA申し込んじゃったから、
また落選か。
405名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/06(月) 23:08:38 ID:TbNDkEwU
属性にもよるけどここは3件程度の多重じゃまず落ちないよ
406名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/06(月) 23:29:24 ID:7ftmuZEQ
>>405
属性よりけりだろ
407名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/07(火) 01:08:30 ID:simV0RZO
>>406
だから、そう書いてるじゃん
408名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/07(火) 01:21:57 ID:dWEQIjYS
属性というか勤務先によりけり
住銀と取引があるなら給与振込みでまず落ちるなんて事はないだろ
409名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/07(火) 01:59:59 ID:/i9iUrlT
やっぱ銀行と取引ないとカード作れないのか。口座作ったときに1000円入れたっきりだわ。
今まで三菱東京UFJ銀行をメインバンクにしてたけど、
あそこのクレカにもローンにも用はないし、
通帳がwebならコンビニATMも月4回まで無料みたいだし、
こっちに移すか。
そしてまた1年後に申し込みと。

気が遠くなる話だな。
410名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/07(火) 02:06:03 ID:VQaqXEEO
勤務年数とか他社残債とかで問題あるんじゃねえの?
411名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/07(火) 02:25:13 ID:/i9iUrlT
中小企業7年目。
今は労災休業補償と厚生障害年金で年収500万。
家族と同居。というか家族の介護なしでは生きていけない。
412名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/07(火) 06:45:37 ID:2PqFNfye
年収200マンでも余裕で通るんだけれどね、ここ
413名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/07(火) 09:16:54 ID:yXbYeany
8月にANA Suicaを申し込んで、ETCカードとIDなんちゃらの封筒は届きました
しかし肝心のカードが届いてませんがそんなものですか?
414名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/07(火) 09:54:56 ID:uQb/n3QR
提携が2社あるのだから遅くなって当然。
キャッシングもあるなら余計に時間かかるよ。

プロパーなら同時に来る事が多いけどね。
415名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/07(火) 09:56:05 ID:XwTz/pBt
>>413
Suica(VIEW-typeA)は発行に時間かかる
416名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/07(火) 10:42:05 ID:tnCpYpyr
>>415
私は一週間ぐらいで届いたよ
417名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/07(火) 10:53:48 ID:JXdW0AKq
なんとかっていう相談箱に(千恵袋じゃないやつ)三井住友カードの質問が載ってたんだけどさ
ネットで三井住友カード申し込んで、審査も通ってカードが届いたらしいんだけど
中身はバーチャルカードでショックだった、みたいな内容・・・?

バーチャルカードってETCカードみたく、追加カードで申し込むんじゃないの?
本体カードの付帯カードとして
詳しくないんで解かりませんので教えて下さい orz
418名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/07(火) 10:55:54 ID:uQb/n3QR
バーチャルは追加扱いもできるし単体で申し込みもできる。
419名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/07(火) 11:05:22 ID:JXdW0AKq
>>418
じゃあ、なんでその人はバーチャルカードが届いたわけ?
質問内容を読むと、三井住友カードを申し込んだと書いてるよ
そんなこともあるんですか?今までも・・・?
420名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/07(火) 11:11:24 ID:yOw3GQV+
入会時に同時申込にチェックつけてバーチャルカードが先に届いたってオチだろ
421名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/07(火) 11:32:40 ID:uQb/n3QR
そいつがバーチャルのリンクから申し込んだんだろ。

いつでもどこでも、自分の行動を確認できないバカは存在するからな。
422名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/07(火) 11:42:57 ID:JXdW0AKq
>>420
>>421
なるほど、あんがと!orz
423名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/07(火) 12:08:27 ID:80nrDf7O
バーチャって、追加カードのくせにETCみたく請求一緒にはならないんだよなー・・・。
てっきり本体カードにバーチャ使用分として来るんだと思ってた。
424名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/07(火) 12:17:47 ID:1hupOD3c
>>423
デュアルで発行されたマスターと同様、独立したカードって扱いだからね。
CICにも、S10C0のカードとして載ってるんじゃない?
ETCやiDのように本体に紐付けされたカードとは別だよ。

ときに、紐付けといえば、プロパーカードにPASMOが紐付け出来るようにならないかなぁ・・・。
わざわざパスタウンを新規扱いで申し込むのは面倒だし。
425名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/07(火) 12:43:47 ID:G8yoZ48K
CICは共通枠ならS**だろ蜜墨は9枚有るけど最初の1枚意外はそうなってる
あとスレ違いだがOMCだけはなぜかETCも共通枠カードとして登録されるw
426名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/07(火) 13:12:57 ID:uQb/n3QR
9枚の内訳が気になる
427名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/07(火) 13:32:00 ID:JXdW0AKq
てか、9枚も発行してくれんの?
428名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/07(火) 13:48:29 ID:yOw3GQV+
俺一時期SMC15枚くらい持ってたよ
429名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/07(火) 14:20:40 ID:G8yoZ48K
>>426
SMBC、蔵鱒A、JNB、ANA×3、アイマス、クラブRステージ、パスタウン
430名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/07(火) 14:21:27 ID:yXbYeany
>>414>>415
どーもです、気長に待つことにします
ETCカードは使えそうですが、カードが届かないとIDは登録できないみたいですね
431名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/07(火) 15:08:31 ID:uEhPrp2V
蜜墨蔵持ってます。
PiTaPaを紐付けする場合、明細は蜜墨蔵と合算されるのでしょうか?
それとも別の明細になるのでしょうか?
VpassのIDとパスワードも別なのでしょうか?
432431:2010/09/07(火) 15:26:10 ID:uEhPrp2V
連レスすみません。
PiTaPaは紐付けカードだけど仕組みが複雑な様なので、
全体的にどういった扱いになるのか教えて貰えるとありがたいです。
詳しく書いてあるWEBを紹介して貰えるともっとありがたいです。
433名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/07(火) 16:35:14 ID:hkF6Klej
>>424
バーチャルってそうなんですか。
余計な申し込みしちゃったな。
むだに枚数増やしただけだ。
434名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/07(火) 16:47:03 ID:G8yoZ48K
>>431
PiTaPaの枠は本カードとは別枠で請求は本カードの請求にPiTaPa利用分として一緒に請求される
PiTaPaは仕組みはクレカみたいなものだけど厳密には違うからブイパスも別にならないしCIC等に登録もされない。
435431:2010/09/07(火) 17:01:27 ID:uEhPrp2V
>>434
PiTaPaの件、VpassのIDとパスが一緒ならとりあえず大丈夫です。
細かい事はなんとなくしか分かってないですが、
使ってみれば分かると思うのでありがとうございました。
436名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/08(水) 23:54:14 ID:fznqjLey
なー
437名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/08(水) 23:56:45 ID:meLjjwhe
あき!
438名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 00:31:47 ID:Uju4Luus
>>401
速いね、俺も1日というか半日だった。
439名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 00:51:52 ID:KjUyd4ba
俺、9月1日に蔵をネットで申し込んだけど、何の音沙汰もない…
もしかして落選なのかなぁ〜
440名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 00:53:37 ID:reXZPKPY
キャッシング付きで申し込んだのならまだ可能性はある
無しならご愁傷様
441名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 07:27:49 ID:TjfGUTbB
切り替えでYGが届いても、古いカードは更新年月まで使えるの?
案内には切断の上廃棄処分してくださいとあるんだけど
442名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 09:33:39 ID:aVNv9Tbp
e
443名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 09:39:26 ID:X4JajzpC
切り替えたら旧カードは契約完了になる(YGは新規契約扱い)から使えなくなるよ
444名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 11:22:16 ID:kqGjymdu
>>440
なんで?
445名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 13:31:07 ID:NRmbO5zy
マイペイリボにした場合は店頭で支払う場合「リボで」って言えばおk?
446名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 13:33:55 ID:kIucZTvD
OK。
447名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 13:35:30 ID:T/Go+DNf
>>445
一括だよ

>>446
お前は鬼か?www
リボって言ったら本当にリボになっちゃって金利が・・・
448名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 13:55:16 ID:5y6BR6/3
>>447
店頭リボもマイペも結局明細上がればリボ合算だろ。
初回支払日までは金利掛からないんだから!
449名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 13:57:32 ID:X4JajzpC
マイペにしていたら一括と言おうがリボと言おうが同じ事だよ。
嘘を広めないように。
450名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 16:24:24 ID:5IHPzk7j
補足しとくとマイペにしてても分割やボーナス払いにした場合は分割やボーナス払いのままだよ。
451名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 17:07:33 ID:OIehXeuX
発行合格メールきてからもう2週間経つんだけれど
まだ届かない
こんなもん?
452名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 17:50:41 ID:5IHPzk7j
何のカードかにもよるけど普通は1週間位で来る
453名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 18:37:28 ID:71J60aFu
8/18にオンラインも申し込みして
5日後くらいに申込用紙が郵送されてきて翌日返送
それで9/2あたりに審査を通ったよってメールが来て昨日到着しましたよ。
年収申告200万以下なのにS70って・・・びっくりしましたよ
454名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 18:42:03 ID:TA/0I2p4
年収100万以下のパートでもS70くれるからビックリする事ではないと思います。
455名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 18:47:03 ID:YBkPkLA4
>454 主婦?
456名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 18:52:52 ID:KqBBVwGI
年収約600万円、一部上場勤続13年でS50です。
俺って信用ないんだな・・・。
457名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 18:53:55 ID:71J60aFu
そ、そうだったのか
楽天さんが20しかくれなかったので本当か!って思っちゃいました。
マイペを70万に設定して早速活用しています。
マイペの元金を加入時の5万から変更したら、適用は10/26の引き落としからになりますって出たのですが
今月いっぱい買い物で使って5万をオーバーして10万になっても
引き落としは設定変更の反映後の10/26になるはずだから
リボにはならずに一括扱いで引き落とされるって認識であっていますか?
458名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 18:59:07 ID:5y6BR6/3
>>457
9月末で締めて10/26払いだから
今、変更すれば5万円オーバーしても変更後の金額で請求くる。
あと、リボの支払額は明細確定前後何日間かは支払い金額追加とか可能。
459名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 19:02:05 ID:+hhB6c0N
>>440
cなしで申し込んで通ったんだが、これありにしとかないとまずかったの?
初めてのクレカなんでびびって0にしちゃったんだが
460名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 19:05:34 ID:QdhVptlU
C0でネット申し込みなら通常1週間もかからずにカード到着する。

あとは属性書かないと何とも言えない。
461名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 19:06:16 ID:71J60aFu
>>458
ありがとうございます
安心して使っていこうと思います!
462名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 20:47:12 ID:sMbzp0Nd
学生の場合はネット申し込みでも発行までに時間かかりますか?
463名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 20:50:35 ID:AU+3lSDr
>>443
ありがと
464名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 20:50:54 ID:pq3D2kgD
月末に海外にいくので三井住友VISAカードを作ろうと思ってます。
学生クラシックorクラシックAを作ろうと思ってるんですが、どっちがお勧めとかありますか?
あと、マイ・ペイすリボ申し込んでも一括払いは可能ですか?
465名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 20:52:09 ID:IAaFqqnO
間  に  合  わ  な  い  だ  ろ
466名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 20:54:49 ID:QdhVptlU
選ぶまでもなくA
Aの年会費262円も払えないくらいなら海外旅行など考えないほうが良いと思います
マイ・ペイすリボを枠いっぱい(といっても学生なら最大でも30万)に設定しておけば実質一括払い

ぎりぎり間に合うんじゃねえの?
467名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 20:55:53 ID:IAaFqqnO
連  休  が
468名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 20:58:51 ID:DcXDTYmB
オンライン申し込み+引落しが密墨なら間に合わないこともない
469名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 23:00:00 ID:LvV0opl+
>>456
住宅ローンがあれば信用度は下がるわな。
470名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 23:01:04 ID:CedKXTaq
条件によっては間に合うんじゃない?
俺、8/4の水曜に申し込んで次の日に合格してて
日曜日にカード届いたから。
たぶん早かった理由は、引落口座がオンラインバンキングに対応していたのと
キャッシングの申請をしなかった事だと思う。
471名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 23:16:20 ID:TMLloT3G
>>447
「リボでも一括でも同じ」は他の人が言ってるから置いといて、
そもそも>>445がどういう用途でマイペに登録したか分からないのに何で決めつけてんだ?
リボ神様かも知れないじゃないか

>>466
というか、マイペに登録すれば年会費無料だしな
472名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 00:10:42 ID:SZ8UoCBS
急にカードが認証されなくなった、なぜだろう…
三日前まではふつうに使えていたし、支払い遅延も一回もないのに
473名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 00:12:02 ID:Ac36m5dK
磁気不良かも知れないし、限度額オーバーかも知れない
真実を知りたいならこんなところでつぶやいてないで、机に聞くのが一番だと思うけど
474名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 01:49:30 ID:jLnZWVeA
>>471
マイペに登録すれば年会費無料ってAも?
紙の明細ではあかんのかな?
475名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 02:15:04 ID:JfffS9Ul
勿論Aもだよ、マイペにすればWeb明細は関係ない
476名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 02:16:48 ID:jLnZWVeA
あんがと
477名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 11:53:39 ID:jwJLeRNK
マイペって自分の信用情報汚すだけだろw
478名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 12:01:32 ID:ohGyVyzQ
むしろカード会社からは好感されるだろ。マイペ
479名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 12:13:38 ID:oldYxG4b
あれ?今日支払日なのにまだ引き落とされていないよ
480名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 12:32:16 ID:gcz2sJm4
>>479
オレは引き落とされてたよ
残高足りないんじゃない?
481名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 13:14:24 ID:sPgLHeKU
>>479
残高不足じゃないのか?
482名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 13:41:37 ID:oZu7UV+h
>>477
信用情報なんて真っ当なホルダーはクレヲタ以外気にしないよ
483名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 14:38:31 ID:hp7j4kGl
ごく普通の真っ当なホルダーはマイペにしないような気がする。

というとなんだが、マイペにするのは本当に金がない奴か、
いろいろ調べて会費を浮かそうと考える奴でそういう奴は信用情報とかクレジットスコアのことも考慮する可能性が高いような。
484名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 16:07:29 ID:ohGyVyzQ
当社が加盟する信用情報機関により定められた個人情報
(氏名、生年月日、住所、電話番号、勤務先、契約日、契約の種類、極度額、
支払い回数、利用残高、月々の支払い状況)が信用情報機関へ登録されます。

とあるのでマイペだとカード会社に貢献する優良顧客として登録されるよね。
他のカード会社もこれを見てクレカを発行するかどうか考えるから
マイペにすればカード発行時に有利に働く可能性がある。
485名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 16:22:34 ID:ix9MuMVL
>>484
なるほど、マイペにして良かった。
486名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 16:33:27 ID:DvDv9zUi
自社のリボ利用は絶対正義だが他社のリボ残債は憎悪の対象です

487名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 16:37:50 ID:ix9MuMVL
>>486
なるほど、マイペにするんじゃなかった。
488名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 17:57:12 ID:QtY9g+Sf
>>487
おまえパルテノン信者じゃないのか?
489名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 18:37:10 ID:7DTJwxle
自営業なのですが
公共料金などで年間200万くらい経費で使ってるのですが
これの引き落としをこのカードでやってれば10年もすればゴールドの誘いきますかね?
490名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 18:49:52 ID:T4ysPBGQ
ネットからログインしてもマイペの解除の項目が
見つからないのですが、ご存知の方いましたら、
どこに解除の項目があるのでしょうか、教えていただけると
助かります。よろしくお願いします。蔵Aです。
491名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 18:50:36 ID:eNIzqtI4
G加入がインビ゙だけとかいつの時代だ
492名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 18:55:51 ID:46z+JPF+
>>489
隠微なんてV3(年300万以上)を何年も達成してる人でも
こない時はこないし、来る人は年に数十万しか決済してないとかある。
G欲しいなら適当に使って枠が増えてきたら切替申し込みすればいい。
493名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 19:07:08 ID:5XbikpLr
提携カード申し込んだら枠あがった
やった
494名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 19:07:28 ID:sAmvNGy1
>>490
机に電話汁
495名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 19:13:48 ID:KqiodO2c
>>489
年齢にもよるが、安定して数年使えば普通にインビは来るんじゃない?
決済は年200万もいらないよ。プラチナじゃあるまいし。数十万でも来る人は来る。
(もちろん延滞はしないのが絶対条件。入金忘れによる「うっかり」も大減点)

公共料金の支払いは、自社カードをメインカードにしている証だから好材料。

ただし、収入に比して使いすぎると、危険視されてインビ来ない可能性があるけどね。
たとえ少額でも、安定して使い続けることが大事。
496名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 19:19:46 ID:T4ysPBGQ
490です。
電話で通知する方法しかないのでしょうかね。
登録は簡単なのにですね。
解除したいのでリボ用のフリーダイヤルに電話します。
ありがとうございます。
497名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 19:23:51 ID:T4ysPBGQ
>>494
496です、アンカーを付けずに失礼しました。
498名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 19:32:48 ID:sHbvzIPJ
29歳で蔵Aを取得し32歳でゴールド切り替えが年二回きます。当然破棄に決まってますが。
年間30〜50万程度ですね、衣料品、車の整備専門です。
499名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 19:36:32 ID:I3Mtk/Q3
ふーん
500名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 19:44:41 ID:7jbWHEov
切り替えが年2回?
501名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 20:22:34 ID:ix9MuMVL
>>488
はい、クレ板散歩人です。
502名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 20:38:57 ID:QtY9g+Sf
>>501
ご苦労さま
503名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 20:52:05 ID:oWTp875F
>>489>>495

金スレに書いたけど、おれは去年入会して3万8千円でインビ来たよ
SMCはクラシックのままで、アスパラ作った
504名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 22:31:05 ID:pWEKgvYO
今日到着
S枠80万だった
雨の20万に比べてすごい気前よくて感動した
505名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 22:54:02 ID:QtY9g+Sf
>>503
>>3万8千円でインビ来たよ

それって年間利用額のこと?
506名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 23:24:49 ID:JAAao8GH
今日はじめてID使った。
これで、edy,waon,nanaco,quickpay,visa touchと一通り揃ったな。
suicaはうちの地方では要らない子なのでないけど。
507名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 23:37:12 ID:oWTp875F
>>505
インビ来るまでの総利用額
508名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 23:39:48 ID:ug+iDm4D
>>506
四国と沖縄以外はローソンでSuica使える
509名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 23:53:23 ID:JAAao8GH
>>508
いや、イオンでも使えるけど、メリットないっしょ・・・
そう言われると、ビッチになんのメリットがあるかと言われるけどw
たまたまUFJカードについて来たんだよな・・・>ビッチ
510名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 00:00:25 ID:MH/W9/gJ
Suicaはチャージでの還元が1.5%だから、
ボーナスやら5%OFFとかじゃない通常時なら、
WAONじゃなくてSuicaを選択する時はままあるな
511名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 00:03:02 ID:pogemF4K
へえ、そうなんだ。
suica検討するかな。
でも、イオン自体が物高いし意味ないw
512名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 00:07:01 ID:F5nlXakQ
iDをIDって表記する奴と、QUICPayをquic「k」payって表記する奴ウザい
そもそもアイディーなんて名前にするドコモが悪いんだが
513名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 00:15:52 ID:pogemF4K
そんな細かい小姑みたいな事を言うヤツのほうがウザイよw
514名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 00:18:36 ID:HUN9pJtA
ウザい云々はともかく、正しく表記すべきだとは思うな。
515名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 00:31:21 ID:UNyXNwTA
>>510
1.5%は本家viewだけでしょ。
しかも還元はアルッテのあるJR東エリアまでいかないといけない。
エリア外に住んでる人にはその還元率は縁のない話。
516名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 00:54:30 ID:F5nlXakQ
>>515
モバスイなら別だがな
517名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 01:16:40 ID:pfoEvqtm
秋田みたいな田舎でもアルッテあんのに
518名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 01:45:08 ID:28CE8ZY4
>>514
そんな細かいこと言う割に「ウザい」とか使うわけね。
馬鹿の極み。
519名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 01:49:15 ID:pogemF4K
そこは俺も違和感を感じたがあえて言わなかったw
520名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 02:02:22 ID:lUoOlk/8
秋田って1割くらいが無人駅でしょ?
521名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 02:03:18 ID:lUoOlk/8
そもそもSuica使えないよね?
522名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 08:35:59 ID:Syog7uqD
>>517
そりゃJR東だしな
>>518
うざったいだよな
>>521
つ新幹線、ニューデイズ、エキナカ自販機
523名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 08:52:09 ID:sOFZ1aMv
>>479だけど、昨日の23:00には引き落とされてなかったのに今見たら10日づけで
落ちてた。三井住友ってそんなに遅く引き落とすのか。もちろん朝から口座に金は
あった。まあ遅い分には良いのだが。
524名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 10:48:38 ID:hu6Afzrp
>>523
日付変更時刻に落ちるぞ
525名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 11:25:53 ID:sOFZ1aMv
>>524
9日から10日になった日付変更時刻に落ちるのかと思ってたよ
526名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 12:27:05 ID:Syog7uqD
>>525
普通はそうだよ
527名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 13:40:27 ID:IJ+ff0RU
>>507
そんな金額でもインビ来るの?
てか、ゴールド歴が長いのか?
528名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 14:10:39 ID:M0y4iqyj
クレヒスの本場アメリカで、クレジットスコアを上げるために必要な5箇条

・クレジットの利用額を減らす。限度額の20%〜50%に抑えるが、毎月必ず使い続ける
・クレジットカードを持ちすぎない。二枚か三枚で十分である
・6カ月間は新しいクレジットカードを作らない
・ローンを組む前に自分の信用格付が正しいかどうかを確認しておく
・住宅ローンを組む気があるなら消費者金融は利用しない

もちろん日本でもそのままとは言わないが、当てはまることが多いはず。

あと、雨の副社長が言うには、
「高額の買い物を月1回する客より、数千円の決済を頻繁に行う客の方が上客であり、インビの近道」
だって。

カード会社がどういう目で会員を見ていて、どういう客にインビを送るかの参考になるかも。
529名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 14:17:13 ID:gI3pFm2e
インビなんて要らない場合はどうすればいいの?
530名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 14:21:36 ID:M0y4iqyj
>>529
DM等の送付物を止めるようにカード会社に連絡すればいい。
蜜墨なら、Vpassからも設定できる。
インビも来なくなる。
531名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 14:22:01 ID:JFpQUbMp
そりゃあ思うままに使えばいいじゃん
532名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 14:46:48 ID:5/A2uiKI
VpassでDM等の送付物は止めているがインビはきたぞ?
533名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 16:26:25 ID:lUoOlk/8
>>527
ひとつレスするごとに、前のレス忘れるの?
534名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 16:43:47 ID:AiHd/lpC
>>515
JR東日本エリア以外は日本じゃありませんから
535名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 18:42:59 ID:M82vPOeT
>>520
1割くらいが有人駅
536名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 21:49:17 ID:c9hu1M9w
ん?
パリソあれば自宅でSuicaチャージできるはず
537名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 21:53:19 ID:GZPy3nBT
学生専用カードだが、バイトしてない無収入の大学生なのに楽に審査通った。
ここって案外審査緩いんだね。
538名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 22:05:43 ID:EWMqBPan
学生カードなら基本的にどこも甘々です

539名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 22:08:35 ID:lYIcdvqK
>>537
そもそも、収入を書く欄にバイトの収入は書くなって書いてあったような…
540名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 22:17:01 ID:UNyXNwTA
>>536
誰にレスしてんだ?
541名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 22:17:46 ID:lUoOlk/8
>>537
慶應、早稲田カードとそれ以外やクラシック(学生)で
審査基準が違うとか、多分ないから底辺校だからって卑下するな

あー、でもDinersは昔早慶の年齢指定なかったし、
早慶だけは別かもな
542名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 22:18:34 ID:uWBZaH++
関係ないがネット申し込みだと明細通知がメールで来るんだけどさ、宛名が登録したハンドルネームで呼ばれるじゃん
卑猥語でスゲー恥ずかしいんだけどどうしたらいいと思う(´・ω・`)
543名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 22:22:38 ID:EWMqBPan
Vpassで登録内容の変更すりゃいいんじゃねえの?
544名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 23:23:51 ID:Jj7i4x4+
みなさん引き落とし口座はどこの銀行使ってらっしゃるの?
やっぱり三井住友銀行を引き落とし口座にしてるの?
545名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 23:26:56 ID:EWMqBPan
みずほ銀行
特に不都合ないが、後からリボ・分割する人にはオススメできない
546名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 23:27:01 ID:lUoOlk/8
BTMU
547名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 23:30:50 ID:wry1pwRR
>>544
smbsダイレクト
548名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 23:51:52 ID:sMHxX63d
俺も、みずほ。カードは、三井住友V。
549名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/12(日) 00:04:13 ID:QQbJ+cyB
ゆうちょ銀行から。
550名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/12(日) 00:10:55 ID:w8sULZjF
農協かゆうちょで迷ったけどゆうちょにした。
551名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/12(日) 00:30:12 ID:02JmdKUo
>後からリボ・分割する人にはオススメできない

なぜ?詳しく!
552名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/12(日) 00:32:36 ID:bPBfU3A1
>>551
支払い方法変更の締切日が
一番遅かったような
553名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/12(日) 00:33:23 ID:bPBfU3A1
あ、三井住友だと
一番遅いって事ね
554名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/12(日) 00:43:50 ID:dKFC0oLb
後からリボ・後から分割は三井住友銀行だと、両方とも2営業日前まで手続き可能だが、

みずほだと、手続きの期限が
10日支払い・・・支払い日の6営業日前
26日支払い・・・当月4日まで

26日支払いの人は、みずほ銀行は不利となる
555名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/12(日) 00:53:25 ID:QENUd5Tn
みずほって並の地銀よりも日数かかるよね。
相当相性が悪いのかな?
それとも単にみずほのシステムが塵なだけ?
556名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/12(日) 00:56:05 ID:VWfSYViF
糞なだけ
557名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/12(日) 00:58:18 ID:e8KpxsEc
>>554
みずほで26日引落し組だよ。
558名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/12(日) 01:02:09 ID:1rF6e4z6
みすほはSMBC・BTMUと比べると旧態化してる
りそなも実質協和埼玉を引き継いだままようなものだから微妙

締め日が早い銀行へは口振データを通信じゃなくMTで
相手銀行の事務センターに現送していると思われる
559名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/12(日) 02:46:18 ID:JnIs8WdQ
>>549
Suicaのメリット云々の流れで>>515へのレスだろう
>>534の安価先から追ったのかと

ただ、>>515はJR東以外では還元を受けられないという話をしていて、
チャージできないなんて話はしていないので、
>>536は安価も付けずに的外れな独り言を言っているだけになっているな
560559:2010/09/12(日) 02:51:47 ID:JnIs8WdQ
×>>549
>>540
561名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/12(日) 10:19:08 ID:zN+FRbiy
昔JCBの引き落とし口座にSMBC設定できなかったよね?
562名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/12(日) 11:20:32 ID:5wWWvUvI
SMBCは最初からできた
563名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/12(日) 14:53:51 ID:oCbnfkFN
さっさとソニー銀行から引き落とせるようにしろよカスが。
564クレヨンしんでちゃんтм. ◆FriendPHA. :2010/09/12(日) 15:04:22 ID:g3aZavzR
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 曰く、ソニー銀行を使う愚策を恥じよ
565名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/12(日) 16:12:50 ID:EwrVrjgZ
>>563
お前にはソニーカードのほうがいいじょ。
566名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/12(日) 16:48:23 ID:0gelPCFQ
ソニーカードは券面かっこいいよね。
567名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/12(日) 17:02:22 ID:NMsVnqmo
>>566
Dualカードは欲しいな。
568名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/12(日) 18:24:13 ID:epnMKXla
ソニバンとペニバンは似ている
569名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/12(日) 18:41:23 ID:QENUd5Tn
>>563
ソニーバンクで限られた自社系カード以外引き落とし出来ないのは、
蜜墨側ではなく、事務コストを嫌ったソニーバンク側の問題だろ。

そもそもソニーバンクって決済用ではなく資産運用のための銀行だから。
570名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/12(日) 20:03:11 ID:inuYQi2v
スルガ銀行の人が他に居ない(´・ω・`)
571名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/12(日) 23:18:09 ID:b33GBuqx
慶應中退しちまったから名誉塾員にならないと慶應カード持てない(/_;)
572名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/12(日) 23:29:49 ID:6D1nuP2y
通信教育でいいじゃん
573名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/12(日) 23:36:08 ID:oCbnfkFN
>>565
ソニーカードはソニー銀行を引き落とし口座に設定できないから。
これマメな。
574名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/13(月) 00:03:58 ID:SSnp9dRT
>>573
DualCurrencyソニーカードかMoneykitセゾンはおk
あとはSFIスレか金融板で
575名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/13(月) 00:20:37 ID:nB6xERLd
>>573
おれはdual currencyをソニバンのドル口座から引き落としにしてる。
576名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/13(月) 00:30:08 ID:MhTBTYyS
ソニーとかいい加減にしてくんない?
577名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/13(月) 01:06:15 ID:otkKGhkT
そう、ここは伝統の住友スレなのです。
578名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/13(月) 01:33:30 ID:a3qq8UWg
三井住友銀行とか20年後には存在してないと思う。
579名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/13(月) 01:48:02 ID:MhTBTYyS
>>578
ageてまでアフォ晒すか?
580名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/13(月) 02:25:36 ID:a3qq8UWg
三井住友とソニー銀行20年後に生き残っている確率が高いのはソニー銀行だろ。
そんなこともわからないバカは黙っとけよ。
581名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/13(月) 03:22:49 ID:moh1Hlv9
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

582名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/13(月) 13:37:54 ID:bD/TTlxv
中山エミリはやはりアミティエカード持ってるんだろうか?
雨金あたりだと笑ってしまうが。
583x:2010/09/13(月) 14:40:02 ID:6VSbCcH4
mんk
584名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/13(月) 14:44:30 ID:a3qq8UWg
>>574
MoneyKitじゃない普通のセゾンカードも引き落とし口座をソニー銀行にできるよ。
585名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/14(火) 01:07:35 ID:TjcwNDc1
>>584
お前コテつけろや
あぼ〜んしてやっからよ
586名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/14(火) 02:05:15 ID:kZiRYZI2
みずほで26日決済組って、支払額確定は10日ぐらいだよね?

みずほの場合手続きが当月4日までだと、
ひょっとしてリボの増額とかは支払額確定前にやらないといけないの?
587名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/14(火) 02:12:11 ID:kXaGRoqK
みずほ26組の確定後手続きは無理ってことだな
588名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/14(火) 07:33:51 ID:cS/qDiiU
確か、三菱東京も26日決済だと制約大きかったような・・・。
まともに機能するのって、他行だと郵貯とセブンぐらい?

やっぱりクレカの26日決済って一般的じゃ無いのかなぁ・・・。
589名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/14(火) 07:42:53 ID:RGWfmDSX
15日〆の翌月10日払いがいいじゃん。
俺は、10日払いのカードしかないから自然だぜ。
590名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/14(火) 08:51:35 ID:/UFzYWeu
零細企業勤務、給料日月末なので
26日支払いだったら毎月軽く氏ねる
591名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/14(火) 10:19:29 ID:aeLtLVKJ
デュアル発行は2枚分を合算して1回で引き落としじゃないんだな
592名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/14(火) 13:06:10 ID:fzM09MF2
俺は月末締めの翌26日払いが普通だと思っていたw
593名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/14(火) 13:43:55 ID:1PLVdBCI
翌26日払いの方が楽なんだけど、締め日の都合か電力会社の請求が隔月で2ヶ月分おまとめになってしまう。
なので今は10日払いにしてる。
594名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/14(火) 16:16:58 ID:MSTYCyJp
俺の場合、持ってるカードの半数以上は月末〆の26日払いだけど
うちの会社給料日が6日(なのに会社の福利厚生で作れるカードが5日払いのUCプライズw)だから10日払いが分かり易くて良い
だからメインはここと雨使ってる
595名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/14(火) 16:35:56 ID:YZocVkxd
カードはお金を持ち歩かなくて済むように作られた物で
入って来るだろう予定のお金で支払うように作られた物じゃないぞ
596名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/14(火) 17:25:57 ID:MSTYCyJp
勿論そうだよw
597名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/14(火) 18:24:24 ID:XTDMj+Xm
そういった意味じゃ
ビザデビが本当の姿か・・・
598名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/14(火) 18:34:11 ID:auwRmD+g
月末締め、翌々月4日引き落としがデフォだと思っていた俺は
蜜墨の15日締め、翌月10日引き落としに初め驚いたけどな。
599名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/14(火) 18:50:20 ID:hx10gYWr
>>蜜墨の15日締め、翌月10日引き落としに

これって銀行系カードで一番多いパターンじゃないの?
600名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/14(火) 19:16:25 ID:eZ7mTNVZ
Amazonでも商品券をエサに新規会員募集してんだなw どこも大変なんだな
601名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/14(火) 19:37:20 ID:RGWfmDSX
やっぱ10日払いが染み付いているw
明日は締め日だ。サンクスでiD使った分が未だ上がらず。オせーよ。
602名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/14(火) 21:54:33 ID:RUf7mppW
>>600
その餌に引っかかって作りますたw
603名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/14(火) 22:21:17 ID:ROwPnNVV
>>595
リボ神様ディスってんのか?
604名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/14(火) 22:47:55 ID:Cui1SIyS
使ってるカード3枚とも15日〆10日落ち。
片付きがよくていいわぁ。
605名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/14(火) 23:22:57 ID:kbMIxQHw
ここのカードの自動振替は
住信SBIネット銀行は対応していますか?
銀行のサイトに三井住友カードの名前がないので
住友系列にもかかわらず対応してないのですか?
606名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 01:04:17 ID:CPzuFuld
だってキタヲだもの
607名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 01:16:32 ID:Ylw2y2dP
だまれいキ○ヲタ!ひかえい!
此処を何処だと心得る

608名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 08:43:59 ID:iFDBjzwD
この前、新婚の妻とハネムーン行ったんだよ。
高級ホテルのスウィート取って、二人でロマンティックな夜を過ごしたんだ。
明くる日、フロントでチェックアウトしようと三井住友カードを出したんだ。
すると「こ、これは高いステータスを示す三井住友ビ・・・」
「ってマスターカードじゃねーか!チッ・・・」

俺は一瞬何が起きたか分からなかった。
突然乱暴になるホテルマン達、顔を真っ赤にして飛び出して行く妻。
そして妻とは今も連絡がつかない。

三井住友マスターカード
全くどえらいカードだよ。
609名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 09:31:57 ID:pOGncJM2
>>598
セゾン?
昔はセゾンとviewがメインだったから、月初払いに慣れていたのと、
零細自営としてはその方がわかりやすいので、26日が普通らしいが10日引き落としにした。
610名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 10:26:52 ID:pD5fEpZt
もうここのカードはゴールドスレでは
乞食専用のカードになってしまいましたね
年収200万でもインビが来て落ちなかった人は
あまり居ないみたい。 デフォでS150年収280
万の人もそして年収200万の私もS150。
信用格付けが楽天並みに下がりましたぁwww
611名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 10:52:04 ID:XCQI5LTj
なるほど、雨金甘部隊の次の荒らし場は蜜墨金なのね。

実にわかりやすい。
612名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 11:02:24 ID:pOGncJM2
使い勝手がよければそれでいいずら
613名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 12:37:22 ID:F7P+AlZB
低年収自慢できる数少ない場所だもんね^^
614名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 14:31:27 ID:ylUWG+yu
>>610
ほとんどの人が落ちるってこと?
615名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 14:53:54 ID:8L9EbBgF
ネタに反応するなよ。
フリーターレベルの年収でゴールドカードが持てるわけないだろうが。
平ですら審査に通るか怪しいレベルだ。
スレを荒らして楽しんでる連中の言葉を真に受けることはないよ。
616名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 14:58:46 ID:znVPCEXl
このカードはアメやナスみたいに見栄っ張りにも見えず、楽天やファミマのように
安っぽくもなく、クレジットカードの王道を行く安心感がある。ここのVISA一枚あれば
ほかになにもいらない。
617名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 15:03:16 ID:mC8yg0MA
まあ年収200でも、これまで蜜墨蔵をきちんと使用してきてきちんと支払いしてきて
ゴールドカードのサービスを希望する人には発行されてもいいんじゃないか
雨や茄子みたいな金持ちマンセー、T&E(笑)、ラグジュアリー(笑)が売りのカードでもないし
ステータスを求める人が持つカードでもないと思う
年収や職業だけで判断せず、持ち続けていれば実績が考慮されることは好印象
618名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 15:17:27 ID:8L9EbBgF
>>617
うむ、確かに事故なしでクレヒスを積んでのゴールドカードなら問題ないかもな。
既存のホルダーを大切にする姿勢は好感できる。
619名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 17:15:51 ID:YEQsM8QK
>>617
うむ確かに。そういやイオンゴールドカード。
年間100万で隠微くるらしいけど
累積500万というコースもある。
少額でもコツコツ利用する倹しいけど確実なお得意さんにも道を用意してる。
カード会社はちゃんと見てくれてるってことだ。
枠の大小より大事なことかもしれん。
620名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 17:33:18 ID:6vBoAlrE
>>614
そういうことだなw
インビがきて落ちない人があまり居ない
→インビがきて落ちた人がほとんど

まぁ逆の意味だろうけどw
621名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 17:48:38 ID:yhs8/WFv
取得したけど、他に還元率の良いカードをメインにしてて使ってない。
解約も考えたけど、一度解約したら再取得の時落とされそう。
月額200円くらいで月々引き落としてくれるいいのないでしょうか?
622名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 17:57:43 ID:pAFom2Ak
ここのカードっていつ入会したのかわからないのかな?
JCBだと券面に書いてあるけど…
623名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 18:01:21 ID:j0be83CG
>>622
つVpass

JCBはゴールドのみだよ
624名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 18:05:03 ID:ZRTO3tvL
かれこれもう10年以上お世話になっているが
なんだかんだで一番安心できる三井住友VISA
流行に踊らされることなく、ただひたすら質実剛健。
実質年会費無料で維持できるなら
メインでなくても生涯キープしておいたほうがいいカード。
625622:2010/09/15(水) 18:18:49 ID:pAFom2Ak
>>623

vpassのどこを見ればいいのでしょうか?
今、入会中で携帯しか見れない。
パソコンじゃないと無理かな?
626名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 18:25:28 ID:j0be83CG
支払明細のカード情報紹介ページで見られるよ
てか入会中ならカード到着時の台紙に書いてる
627名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 18:29:00 ID:ZRTO3tvL
そう、入会時や更新時の台紙にも明記してあるね。
>>625は何を慌てているんだ?w
628名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 18:38:26 ID:pAFom2Ak
おおぅっ
すいません、入会中じゃなくて入院中です。
あわててるわけじゃないです(笑)
特に意味はなく最近JCBに入会してふと見ると入会年が書いてあったので…
三井住友はいつ入会したかな〜と思い質問しました。
ありがとうございました。
629名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 19:05:39 ID:zRjgnDv6
>>628
たしかにJCBは入会年がMy JCBにも記してあるね。

オレの場合は、さくらUC VISAから密墨VISAに切り替えた。
さくら銀行に給与振込口座があったので密墨に変わった時に自動的に
クレカも切り替わった。
密墨のキャッシュカードは2002年11月になってるから、クレカも同時期。
その後クレカは何度か切り替わったけど、キャッシュカードはそのまま
だから、すでにカードにヒビが入ってヤバイ状態になってるw
630名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 19:15:01 ID:j0be83CG
MyJCBに入会年なんてあったかなあ・・
631名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 20:24:37 ID:iqJADknW
>>621
寄付などいかがですか
私の知る限りでは月々1000円からあります
632名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 20:59:48 ID:oAEVdVQ1
実質年会費無料 ← >>624
とは、マイペのことかなあ。
マイペはリボなので、他社カードを新規に申し込むときには
不利になると最近分かった。たとえ実際一回払いにしていても。
なのでぼくは、マイペをやめようかなあなんて思っている。
(ひとり言)
633名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 21:05:46 ID:w/usqTP2
マジか
マイペは繰り越さなければOKって認識だったのにorz
634632:2010/09/15(水) 21:42:10 ID:oAEVdVQ1
ご・ごめん わすれたお
他社カードの限度額の増枠審査のときなども、そうかなあなんて。
635名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 22:32:15 ID:pD5fEpZt
年収200万のクラシックゴールド持ちがここを通りますよ〜
かっかっかっ  S150も有りますよ〜 
クラシックゴールドはデフォでS150ですよ〜
インビがきたらみんなもアップグレードしてねww
636名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 22:37:11 ID:atNLFLRH
>>635
クラシックゴールドって何だ???

お前落ちたなwwwwww

落選第一号www
637名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 22:39:52 ID:pD5fEpZt
>>636
手元にキンキラキンのカードがありますよ。
金色のパルテノンですよ。
この俺様が落ちるわけないやん。
おまけにDCカードもS200に増枠してもらえましたよ。
638名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 22:47:28 ID:kiuTT1TS
>>637
DC金は初めから200万なんだけどなw
639名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 22:52:39 ID:poPjCCmt
>>637
すごすぎるwwwwwww

このくらいでいいかな?
640名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 23:00:37 ID:Bt3aEi9z
8/31に蔵ネット申込みして、先週本人確認書類も送ったのに
まだカードこねぇ。蜜墨は仕事がおせーな。

641名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 23:06:48 ID:KntdM8Yy
昨日の夜 ネット申し込みして
今日の夕方 明後日送ります ってメール着たけど
そんなに遅くなるのか?
642名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 23:18:16 ID:MceBaORw
遅いねー
643名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 23:22:34 ID:pD5fEpZt
今ゴールドのインビたくさんばらまいてるから
発行する事務速度は遅いですよ。
644名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 23:23:00 ID:KTKdgRc1
>>609
ほぼ当たりw
LAWSON PASS-VISAとLUMINE-VIeW-VISA
今はVIeWもあるけれど、蜜墨→JCBとANA提携をメインで渡ってきたから
15日締めの翌月10日払いに慣れたけどね。
でもちょっと支払いを遅らせたい時は1〜15日はVIeW使って翌々月に伸ばしているけどw
645名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/16(木) 00:18:59 ID:9XG3/Io6
先週、金曜日の朝、2営業日後にカードを発送するとメールが来たのにカードがまだ届かない
これって郵便事故が起きたってこと?
646名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/16(木) 00:28:13 ID:R+nndIF/
>>645
俺は9月6日に発行メールきて
届いたの12日だったぞ
まぁ待て
647名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/16(木) 00:32:42 ID:1IfcDSgE
俺今日メール来たから来週か…
648名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/16(木) 00:49:28 ID:9XG3/Io6
646 そっか。じゃあもうちょい待ってみる
649名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/16(木) 08:58:30 ID:voFdGfEG
>>636
キンキラキンにさりげなく〜
650名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/16(木) 20:08:17 ID:GSFN4Kw1
>>645
金曜から2営業日後って翌週火曜だろ。
大阪から送ってくるから東京なら届くのはそこから二日後。
つまり今日カードが届いただろう。
651名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/16(木) 20:54:36 ID:UMjEVH7D
東京在住だが、カードは港区から送られてきたけどな。
652猫頭 ● :2010/09/16(木) 21:52:36 ID:PmQ4/QPT BE:1766210966-2BP(4989)
653名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/16(木) 21:57:31 ID:IRDkBHLT
>652
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
654名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/16(木) 21:58:30 ID:nB93N+Jk
キターーーーーーーー!
これで送料に怯え発送の遅さに耐えながら楽天BOOK使わなくてすむ
655名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/16(木) 22:01:31 ID:NzGG9B2S
2倍ならa-q-f経由で他社カード使うほうが得だよね
手持ちのどこだか3倍のところがあったと思うけど
656名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/16(木) 22:11:22 ID:YlXmIm6D
>>655
みんながセゾンカード持ってるわけじゃないし、ましてやお前の手持ちカードの
ことなんか知ったこっちゃない
657名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/16(木) 22:14:43 ID:R+nndIF/
アマゾンポイントモール復活
658名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/16(木) 22:21:21 ID:NzGG9B2S
>>656
会員数は セゾン>SMC だし、そもそもカード不要なんだがw
659名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/16(木) 22:33:49 ID:UgI17Y3D
>>658
このスレはSMCのスレだし、a-q-fは交換レート、ポイント獲得レート共に
当然だけど対応カード持ってなきゃショボいし、何よりどれだけ獲得レートがよくても
交換できるだけのまとまったポイントが貯まらなきゃ意味ないんだがw

セゾンカードの還元率がすごいのはよく分かったから↓にお帰り
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1276995304/
660名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/16(木) 22:37:08 ID:vM36Fxoy
>>652
うおお
この日を待っていたぜ
661名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/16(木) 22:53:06 ID:wuPacHdj
3倍ならなあ
662名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/16(木) 23:03:00 ID:t/YwN6h6
楽天BOOKはアマゾンより発送遅いの?
送料は1冊でも無料みたいだけど・・アマゾンと同じく

三井住友カード→ポイントモール経由amazon→本を買う

楽天カード→楽天BOOK→本を買う

ポイント得するのは楽天でいいんだよね?
楽天で本はまだ買った事ないけど。
663名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/16(木) 23:07:34 ID:Eqv3TMGU
良く楽天で買い物出来るな
664名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/16(木) 23:16:28 ID:t/YwN6h6
>>663
なんで?
665名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/16(木) 23:19:47 ID:UgI17Y3D
>>662
楽天BOOKSはアマゾンより発送が遅い、品揃えも悪い、送料無料は期間限定
在庫切れ操作が手動制なのか人気商品は品切れしていることが昔はあった
今は不明
アマゾンもいつまでキャンペーンなためいつまで1500円以上送料無料かは未定
1500円未満は+300円

更に楽天のポイントについては
・キャンペーンはほとんどエントリー制
・キャンペーンポイントはほとんど期間限定で中には有効期限10日くらいのポイントがある
・一定期間メルマガ購読などの条件を満たさないとポイントが貰えないことがある
・予約商品はキャンペーン対象外
ということを十分理解した上でなら楽天の方がポイント的には得
666名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/16(木) 23:31:38 ID:IRDkBHLT
楽天には関わらない方が吉。
667名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/16(木) 23:33:50 ID:t/YwN6h6
>>665
詳しい説明dです
なんか今まで通りamazonで買う方が良さそう
ポイントアップモールも出来た事だし。

amazonで500円の本1冊買っても送料無料だったよ。
1500円以上って何?
668名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/16(木) 23:38:44 ID:S4Vnd9hQ
そう言えば昔、ほしいものを検索してたら楽天ショップにあったんだけど、
個人情報を楽天に教えたくない気分になって諦めたっけ

ようするに信用できないってことよw
669名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/17(金) 00:01:24 ID:2Aj+r/Xt
>>667
去年までのデフォルトが1500円
今は重量物以外、全品無料だけど、小さく書いてあるから
知らないのか、単に日本語がおかしいだけかも
670名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/17(金) 00:41:58 ID:Wx3xnTXD
GIGAZINEの楽天の暴露記事読んだ?ここの体質にはかなり萎えた
特にトラベルはよく使うからどうするか迷ってるな
671名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/17(金) 05:30:01 ID:pK40Jb9y
楽天も既刊は発送遅いが、予約品は発売日に届くし、
1冊でも無料でメール便速達だからそれほど酷くないと思うがね。

ポイントも楽天ポイントで1%、蜜墨で2倍(1%)で計2%あるし。
期間限定ポイントは予約商品で消費すればいいし。

注文画面の下のほうにこっそりスパムの許可が仕込んであることを除けば、
楽天ブックスも悪くないと思うよ。

・・・まあ、蜜墨ホルダーとしては、楽天KCには絶対関わりたくないけどね。
672名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/17(金) 06:03:54 ID:0ZCCe0Pq
楽天KCと蜜墨って何かあったのか?
オレ、よく知らないんだが、前に三井住友楽天カードがあったみたいだな
提携を解消したとかって聞いたが
ここのスレの奴らは以上に楽天を嫌悪してるが
この事は関係してるのか??
673672:2010/09/17(金) 06:05:31 ID:0ZCCe0Pq
異常○
以上×
674クレヨンしんでちゃんтм. ◆FriendPHA. :2010/09/17(金) 07:54:45 ID:H9tpp9JQ
>>652
ポインヨ2倍程度ではね〜( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
おらの場合びあっじょ餅だしね〜( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
675名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/17(金) 08:17:07 ID:eA2Dm3oN
>>672
アマゾンもいろいろあったから決していい評判の優良企業ではないが、
このスレの奴らというより元々ネット上、特に2ちゃんねるで楽天への評判は悪い
過去にポイント祭り事件での対応とか詐欺事件での対応とか個人情報売却とか
個人情報漏えい事件時の対応とかいろいろあったから
ニュース系板に楽天スレが立つといつもボロクソに言われるぞ
それに加えてスパム攻撃だの細かい条件をつけたキャンペーンだの実は他の通販より
高い価格だので痛い思いをさせられたことがある奴も多いんじゃないか
676名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/17(金) 08:32:25 ID:extGrJa5
>>675
そんな事があったのか
理解出来たよ。レスサンクス
悪評は噂に過ぎないと思っていたが本当みたいなんだなw
蜜墨と提携解除したのはどんな理由なんだろうか?

間違ってたら悪いがオレの推測だと蜜墨審査で会員数が伸びずに
楽天が提携を解消して自社審査で会員数を伸ばしたと思っていたがw
677名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/17(金) 08:35:23 ID:3w2JeyqH
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
678名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/17(金) 08:55:52 ID:jd8Ot5Tw
何年も前の事を最近と言い出したらもう年なんだぜ?
679名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/17(金) 09:30:48 ID:+Tc7JYrq
とりあえず提携でカード発行してみたら、
クレカ事業おいしいと気付いたM谷が蜜墨に手数料払うのがおしくなって
KCを買収し提携終了


と想像
680猫頭 ● 決済も同じカード使ってNEというのはオトナのお願い:2010/09/17(金) 10:09:20 ID:Mxp8ESnL BE:784982382-2BP(4989)
他クレジットカードのモールやカード機能と比較されている方は、
決済だけ別イシュうわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp;
681名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/17(金) 11:24:13 ID:hgtgDWIk
>>680
あっはっはっ!
682名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/17(金) 12:11:55 ID:Ay/EQJGe
(´・ω・`)
683名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/17(金) 12:52:25 ID:7R6+sF85
(´・ω・`)
684クレヨンしんでちゃんтм. ◆FriendPHA. :2010/09/17(金) 13:34:04 ID:H9tpp9JQ
(-人-)ナムナム
685名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/17(金) 14:01:37 ID:2k3G5CpB
ゴールドやプラチナ狙うならキャッシュとクレジット一体型はやめた方が良い?
686名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/17(金) 14:36:48 ID:jd8Ot5Tw
一体型にプラチナは無い
687名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/17(金) 16:03:04 ID:2k3G5CpB
つまり一体型はやめた方が良いということですね。
688名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/17(金) 16:09:10 ID:vO8DngTl
そんなことはない
スレをひと通り読む程度の知能があればどうしたらいいのかはすぐわかる
689名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/17(金) 17:30:47 ID:2k3G5CpB
引き落とし口座をは地銀、ゆうちょ銀行、三井住友銀行ならどれが使い勝手良いとかありますか?
690名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/17(金) 17:43:04 ID:wbw761Gb
>>689
三井住友銀行一択
691名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/17(金) 17:45:01 ID:TBJm1lwW
お好きなのをどうぞ。
残高さえあればどれでも変わらん
692名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/17(金) 18:20:06 ID:2k3G5CpB
地銀、ゆうちょ銀、三住銀で何か違いはないですか?

1番近くても三住銀だと自宅から車で1時間掛かります…。
693名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/17(金) 18:30:12 ID:EFPhFqZU
622です。
今日外出して家に帰れたので見てみたら入会2010年4月1日になってた…

あっ、ゴールドに切り替えたからか!と思ってクラシックにログインして見て見ると、

2010年4月1日になってた…(;_;)
しかしまだクラシックにログイン出来るのね。
694名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/17(金) 18:46:36 ID:2QJsZTGG
>>693
おめーがいつクラシックに入会したのか知らねーけど、
2010年4月10日に入会したんだろ。
695名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/17(金) 18:53:24 ID:PSwLzEwh
>>692
オンラインで申し込めるため申込書郵送の手間と日数が省ける
リボの増枠申請の期日が違うことがある
696名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/17(金) 18:54:48 ID:EFPhFqZU
>>694

クラシックは20年くらい前に入会しました。
今年ゴールドに切り替えたけどクラシックの入会日まで更新するとは…
697名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/17(金) 18:56:37 ID:y7ywsatL
>>692
SMBCはコンビニATMでとりあえず入出金できる+Web通帳
ポイントパックの改悪で回数制限とか付く??が

地銀はリボ支払変更〆切が早いので
漢字で摘要が印字されるゆうちょか
引落毎にnanacoポインツ付与のセブンを勧める
698名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/17(金) 19:43:48 ID:v8dDUaa6
楽天は使ったことないけど、モールの楽天は、あんまりメリットなさそう
699名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/17(金) 19:50:28 ID:DLDiHdcg
10万円の買い物で5000円バックって、公共料金の支払いも含まれますか?
700名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/17(金) 20:55:53 ID:9eM2KW4H
>>675
>実は他の通販より高い価格だの
他はともかくこれに文句言ってる奴はアホだろw
「AスーパーよりBスーパーの方がじゃがいもが安かったけど
Aスーパーで買ってしまった!Aスーパーは悪徳企業だ!」
とか言ってる奴がいたらアホだぞw
ネット通販はリアル店舗より価格比較し易いんだし自己責任だろ

>>699
何それ入会後の初使いキャンペーン的なやつ?
公共料金は含まれないって書いてありましたか?
701名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/17(金) 21:17:23 ID:zrO0HOuA
>>700
違う違う
楽天の大きい店舗は結構自前の通販サイトや他の大手通販サイト内の店舗も持ってて
「自前のサイトではこの価格だけど、楽天内では2〜3割上乗せ」
って結構やってるの
販売者側にしてみれば楽天に出す手数料分ある意味当たり前だけど
買う側はポイント10倍でも損だよね
どっちにしろ個人情報は店舗に渡っちゃうのに
楽天システムに釣られちゃう奴の自己責任なのはそのとおりw
702名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/17(金) 21:40:12 ID:9eM2KW4H
>>701
それは分かるw
2〜3割は俺の経験上大げさだと思うが、君の経験では結構あるのかね?
なのでポイント分と計算すると得って場合はあった
無名店と違って楽天の場合はポイントアップモール等のアフィサイト経由でのポイントも狙えるしな
とりあえず店の名前は検索するクセが付いたなw
703名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/17(金) 21:55:14 ID:CStXJ25N
(´・ω・`)
704名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/17(金) 22:33:24 ID:2nj9703k
>>677
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
705名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/17(金) 23:03:53 ID:rMwIONK8
こいつらなんで大昔のコピペに反応してんの。
706名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/17(金) 23:08:25 ID:qfLcaTvV
>>696
蔵は契約完了扱いな。5年経ったら信用情報機関からは自動的に記録抹消。
ゴールド2010年新規契約しか残らない。
707名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 00:19:22 ID:i2Sksx2P
VISAギフトカードがVJAギフトカードに
http://www.smbc-card.com/mem/company/news/news0000782.jsp
708名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 00:23:48 ID:QjCEtpPQ
VJAって法人形態はどうなってんの??
709名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 04:26:10 ID:JfefTSS3
三井住友Masterカード最強の時代が来そうだなw
追加発行申し込むかな。
どえらいカードだよ。
710名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 05:54:21 ID:fBk4foTB
>>699
公共料金はもちろんOKです。
ワオンチャージも含まれます。
(電話確認済み)
711名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 08:20:13 ID:iQDFQ/1K
>>697
千葉銀行は漢字で印字されませんか?
712名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 13:04:46 ID:sJHgb/VT
>>711
でも千葉銀行って使えないじゃん。

コンビニATMが無料になる条件(預金残高)

 みずほ  10万
 SMBC 30万
 千葉  2000万 orz

都銀や質なら、2000万も預ければ、楽勝でその銀行系の金取れるんじゃね?
713名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 13:55:59 ID:lEci6w0F
やっとamazon復活したね。。。

5倍が終わった時は、すぐに2倍で再開かと思っていたのに。。。
714名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 14:12:04 ID:SfslS5cH
>>712
SMCを切ってスーパーカードを作れば即手数料無料だぜ。
715名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 14:39:53 ID:iQDFQ/1K
>>712
JCB EXTAGEで1年間の利用金額が12万以上または携帯・PHS料金のクレジット決済すれば千葉銀、提携コンビニATM時間外手数料無料みたいなんだけど…。
716名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 14:47:25 ID:DI3WprB/
今は近くに支店がないような銀行でもコンビニATMの
利用手数料がほぼ24時間無料優遇あったりするから
銀行の選択肢が広がったよね。
717名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 18:03:15 ID:UudcYm8w
PT狙いでエグゼ作りました。既にANA持っていたのでS80(合算で300)と書いていました。
順調にステップアップしていきたいのですが、どれぐらいで金のインビとどきますか?
また、使用はANAよりエグゼに集中したほうがいい?
718名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 18:05:50 ID:8tzFeuyH
エグゼ持ちだが1年で金隠微来たよ。スルーしたが。
719名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 18:09:49 ID:k61eS9EO
単なるダイレクトメールじゃねw
720名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 18:21:47 ID:d+3xFVfX
>>717
前にも書いたが昨年クラ入会で、総額3.8万円でインビ来たよ
たいして使わなくても、引き落としできることが確認できればOKでは?
721名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 18:23:14 ID:b456LJ1G
三井住友VISAカードの会員です。
インターネットで追加カードとしてETCカードを申し込んだのですが
二週間音沙汰がありません。
これは審査に落ちたって事でしょうか?年会費を払い忘れた事があるのですが
それが響いたんですかね?ETCが必要なのに残念だ…。
722名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 18:29:39 ID:lSyh7uC4
>>721
年会費なんてたかが知れてる金額が引き落とせなかった人はカードを持つ資格自体無いですからね。
一生カードはもてないのが正しい処置ですね。
723名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 18:31:49 ID:hbf4VczG
年会費を引き落とせないほど口座に金が入ってない状況が俺には想像できないw
でも書いてるってことはマジなんだろうなぁ・・・
724名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 18:35:00 ID:b456LJ1G
マジですよ。
銀行変えてほったらかしにしてたらカードの事も忘れてました。
一応電話して払ったんですけどね。
引き落としの口座も今月に変えたからその関係で遅くなってるのかな〜
725名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 18:38:30 ID:lSyh7uC4
>>724
そういった人は一生ブラックにすべきですね。
自己管理能力ゼロですね。
726名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 18:42:31 ID:b456LJ1G
>>725
そうですね^^
せいぜい説教に勤しんで下さい(笑)
わかる人いなさそうなので失礼します。
解約して他で申し込みますね(>_<)
727名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 18:44:21 ID:d+3xFVfX
支払い遅れがあって解約は最悪だぞ
2年は放置が必要
728名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 18:44:22 ID:m2ujwvgr
急いで解約しないと他のカード会社に延滞情報行っちゃうよw
729名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 18:45:42 ID:42C4k22M
>>726
他で申し込んでも延滞履歴見られて蹴られると思うよ。CIC開示しないと正確にはわからないけど。
730名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 18:46:51 ID:lSyh7uC4
>>726
延滞情報は他社カードすら作成は危うい状況になりますよ。
とりあえずデスクに聞いてみるのが先決だ、話はそれからだろ。
731名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 18:47:05 ID:6nrMMXQr
>>728

無礼な池沼に余計なアドバイスするなよ。
732名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 18:48:15 ID:hbf4VczG
そういったうっかりミスをする人ってはっきり言って
普段の支払いでもうっかり延滞しちゃったりするリスクがビンビン感じられるから
クレジットカード会社からしたらいやな客だよね・・・
正直会社から見たら個人の延滞の理由なんてどうでもよくて
決められた期日に決められた額を払えない人は皆不良顧客だよね。
733名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 18:51:13 ID:b456LJ1G
年会費の事は電話して謝りましたよ。
確か今月末に引き落とされる予定です。
ログインして調べたらまだ会員として残っていたので大丈夫かなと思いまして。
なんかムキになって性格悪い書き込みをしてスイマセン(>_<)
734名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 18:52:12 ID:lSyh7uC4
俺に言わせればカードの引き落としもそうだが、各種公共料金など引き落とし日は決まってるんだから落とし日と口座の管理は
徹底して行うべきだと思うな、これは口座に金があるからとかそういった問題ではなく、引き落としされたらそれを確認する位は
常識的にするべきだろ、それが出来ない人はカードは一生無理。
735名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 18:53:11 ID:m2ujwvgr
もうコネーヨって言う奴ほど粘着するよなww
736名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 18:56:32 ID:gY/2F+6j
口座の残高なんてざっくりで良いだろw
例えば300万預けてて、毎月25万収入があったら
カードで10万程度、自動振込みで家賃引かれるって解ってれば
給料振込みの確認も差引残高も全く見ないで2年ぐらい放置してれば
残高500万ぐらいになってないか?
737名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 18:56:41 ID:b456LJ1G
>>724
確かにその通りです。
しかし…
質問に答えられないならいちいち書くな(笑)
説教したいだけなら消費者金融の前で張り込みでもしといて下さい。
きっとブサキモ童貞で唯一の誇りがカードの年会費を
忘れずに払ってるって事だけなんでしょうね(笑)
738名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 19:00:10 ID:6nrMMXQr
質問に答えられないなら書くな(笑)

という理屈を使うなら、
管理できないならカード使うな(笑)
って普通は思うよね
739名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 19:00:25 ID:lSyh7uC4
>>736
俺に言わせればズサンだなw。
残高5000万だと仮定しても、引き落とし後は通帳記帳かオンラインで引き落とし額と請求額の一致の確認くらいは俺の中では
常識です。当然延滞など一生無縁です。
740名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 19:00:33 ID:hbf4VczG
釣堀化してるじゃねーかww
741名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 19:00:48 ID:pprNrXAD
>>721
>>724
>>726
>>733
>>737

後から情報小出しで暇つぶしの釣りですか?
このスレで聞くよりどこかで超能力者でも探し出して相談してクダサイ。
742名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 19:52:57 ID:D0o+VRWQ
マジレスすると、「音沙汰がない」というだけで落ちたかどうか確定してないのにここで聞くな
住人には審査基準も分からないし、本人の情報申告漏れもあるかもしれんし、分かる訳がない
質問に答える・答えないじゃなく、質問する事自体がおかしい

一度でも延滞とかネガティブな情報を言おうものなら締めたもの
正常者多数のスレでは延滞者は馬鹿にされるだけ
黙って結果待っとけ
743名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 20:20:25 ID:UudcYm8w
>>718
>>720
ありがとうございました。」
744名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 23:41:16 ID:Ay4rr+3g
分割払いって何回までできるのですか?
支払いの時に一括か分割か聞かれますが恥ずかしながら分割が何回までできるのか知りませんでした。
ちなみに所有しているカードはVISAヤングゴールドになります。
745名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 23:51:43 ID:u8ixHuyA
>>744
店による
最大24回
746名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/19(日) 02:14:52 ID:aWctdCFy
分割とは別に、手数料無しで2回か3回払いとかありませんでしたっけ?
747名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/19(日) 02:17:31 ID:jL0L+TFQ
手数料無しは2回払い
748名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/19(日) 11:16:27 ID:kIQ5lG+I
2回とかボーナスとか、手数料無しの場合、加盟側店への入金も遅れるんだよね。
ボーナス払いの場合、カード会社から加盟店への振込は、ボーナス月。

代金の支払いを半年待つなんて、加盟店も大変だねぇ・・・。
749名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/19(日) 11:20:01 ID:nakmFkqs
それはない
750名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/19(日) 11:32:20 ID:ujzf4meN
>>748
追加で早期繰上手数料払えば一括や3回以上の分割と同じ支払サイクルで入金してくれるけどね。
繰上日数とアクワイヤラによって違うけど0.3〜2%くらい。
751名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/19(日) 12:45:26 ID:io6AG8ef
おお、ポイントアップモールにアマゾン復活してたんか!
いやったああー
752名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/19(日) 14:27:17 ID:J36q5tRS
ポイントアップってちゃんと反映されているのかいつも不安だ・・・
プレミアム・ボーナスポイントの詳細って確認出来ないものなのか
753名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/19(日) 19:42:36 ID:PkOFB3+R
更新のpitapaカードが来ないから問い合わせたら
9/21発送予定だって
結構ギリギリに来るもんだね
本体は先月届いてたのに
754名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/19(日) 19:48:12 ID:0R3MChuI
VISAの冊子のようなやつって蔵だと貰えないの?
755名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/19(日) 19:55:13 ID:lbBvCmNO
>754
有料です
756名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/19(日) 20:03:33 ID:QEbh708v
今月の冊子のおこわが美味しそうだった
ブランド品も載ってたけど正規だとすると結構安かった
平行だとすると割高
757名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/19(日) 20:43:33 ID:nSiRS56M
ワールドプレゼントを、JALマイルにできないですかね…

地元の公共料金がーVISAとマスターでしか払えないので。
758名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/19(日) 20:51:56 ID:ngyVtChE
>>757
だったらJALカードのVISAかマスターにすれば?
蜜墨はANAと提携しているから無理だよ。
759名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/19(日) 21:03:42 ID:w8Nefs9q
ポイント移行を数回重ねれば可能っぽいが
760名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/19(日) 23:31:47 ID:+MGZkUpo
届いた。大阪からでも東京まで3日だな

学生が月30万とかつかわねーよ
761名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/19(日) 23:35:17 ID:J36q5tRS
実質2ヶ月で30万な
762名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/19(日) 23:43:30 ID:4UNn5cHr
学生属性で枠が少なくて文句言うやつは何度か見たけど
S30もイラネーって文句言うやつははじめてみた。
763名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/19(日) 23:46:39 ID:+MGZkUpo
むしろ怖いから7万くらいでいい
764名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/20(月) 00:00:01 ID:ueZtFSpz
カードは怖いから持たないというやつは何度か見たけど
たったのS30で怖いから7万でいいとかいうやつははじめてみた。
765名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/20(月) 00:02:13 ID:NNO2awbM
減枠しろよクソゆとりが
766名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/20(月) 00:17:12 ID:d8UlqsEc
>>765
お前の頭がゆとりだよボケ
それしか言えないのか
767名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/20(月) 00:23:34 ID:j01PDAMG
>>766
減枠が一番早い話だと思うんだがw
768名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/20(月) 00:25:30 ID:NNO2awbM
それがわからんから意味不明な逆切れするんだよな
ゆとりと呼ばれる所以である
769名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/20(月) 00:26:14 ID:+KMlPBf7
SMC学生は親確なしでS10、ありでS30だから
なしで申し込めばお望みに近い形だったかもな
770名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/20(月) 00:42:09 ID:nE7+NiA/
S30でぶるってる学生へ

このままだとキミの将来は小物で終わりそうだな。
大企業なら何十億の商談なんてザラだぞ。もっと堂々としろ。
771名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/20(月) 00:46:05 ID:RdTmFHiO
大物に言われるならわかるが小物に言われたくねーよ。
772名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/20(月) 00:53:17 ID:NNO2awbM
と、小者以下のヒヨコちゃんがピヨピヨ鳴いております
かわいいねえ

あと小物じゃなくて小者な
朝鮮学校じゃ日本語もろくに教わらなかったのかね
773名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/20(月) 00:55:34 ID:9tr+hWqY
小物=小人物。「―は相手にしない」⇔大物。

どっちでもおK。半端な知識は身を滅ぼすぞ無職w
774名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/20(月) 00:55:43 ID:7a4mBoce
>>772
やっと漢字書けるようになったんだから勘弁してやれよw
775名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/20(月) 00:55:48 ID:jsqBrf3R
学生はつまらんことでキーキー言うのな。

沸点低いのは若者の特権だが、そんなんでカードしっかり管理できるのかおじさん心配になっちゃうよ。
776名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/20(月) 00:58:49 ID:AGzf8ADf
>>773
無職は蜜隅持てないよ。
煽るならもうちょい考えような。
777名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/20(月) 01:03:24 ID:jsqBrf3R
まあ、とりあえず学生身分じゃ己の信用でカードを持てたわけじゃないってことを肝に銘じておくのがいいよ。
まずは親に感謝しろ。
そして少なくともこの板では偉そうな口をきくのは就職してからにしような。
778名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/20(月) 01:06:47 ID:j01PDAMG
S30のお陰で荒れてきたな!
779名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/20(月) 01:08:02 ID:03zgbNHN
月7万使うならS30必要じゃないか
780名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/20(月) 01:12:06 ID:+KMlPBf7
いや、実は恐いってのはS30もあると使い過ぎて恐いから
S7でいいって意味では?
不正利用は保険が付いてるんだし、旅行とか大きな出費がある時の為に
S30くらいあっても大丈夫だろうし
自分を制御できないタイプなのかも
781名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/20(月) 01:22:01 ID:03zgbNHN
月30万じゃなくて7万って言ってるんだから
S7じゃないだろ
S30表記をS60の機能と勘違いしているだけ
782名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/20(月) 01:23:47 ID:DW9uuNY6
ちょっと待って欲しい。
>>766を俺だと勘違いしてるやついないか?w

減枠とかしないし本当は怖くもないがただ言ってみただけだ
783名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/20(月) 01:25:56 ID:nE7+NiA/
小物と小者の違い

こ‐もの【小物】
1 こまごまとしたもの。小さい道具類や付属品など。「―入れ」
2 つまらない人物。小人物。「―は相手にしない」⇔大物。
3 釣りで、小さい魚。つまらない小魚。「―しか掛からない」⇔大物。
4 劇場・寄席・遊郭などで、客に貸し出すタバコ盆・座布団・火鉢など。
5 正式の料理以外に出す、ちょっとしたつまみもの。新香(しんこ)など。

こ‐もの【小者】
1 身分の低い奉公人。丁稚(でっち)。小僧。
2 武家の雑役に使われた者。小人(こびと)。
3 年若い人。
784名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/20(月) 01:29:49 ID:RdTmFHiO
>>777
夜中に2chで学生相手にいきってる小物のおっさんの言うことなんか聞くかボケw
785名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/20(月) 02:25:13 ID:WuIDrSRw
まあ、枠の大きさや年間利用額を自慢する奴らよりは健全だと思うがね。
普通の学生の金銭感覚なら30万は大金だし、自分の身の丈を弁えているのは好感できる。

日本の大学では学生に「適切なカードやクレヒスとのつきあい方」は教えてくれないから、
自分で覚えていくしかない。 それが出来ずに金銭感覚を狂わせれば、多重に陥り身を滅ぼす。
最初の内は慎重なぐらいで丁度いいんじゃない?
786名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/20(月) 07:17:45 ID:Ra8ZEkBA
枠が○○も有る、怖いって奴は基本的に枠の自慢してるんだけどなw
787名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/20(月) 07:34:33 ID:izrju0TF
いや、さすがにS30ぐらいで自慢も糞もないだろ……

ここのカードじゃなけりゃ
S100ぐらいまでなら何とでもなる
788名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/20(月) 09:29:06 ID:zHxrxNaF
VISAの冊子はVPASSから申し込めないの?
蔵Aからの支払いで。
789名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/20(月) 10:02:42 ID:Ra8ZEkBA
>>787
学生でS100なんて聞いたこと無いな?
790名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/20(月) 10:10:20 ID:Vh6OYv0G
牛革のバッグというのはメンテナンスって必須なのでしょうか?
革製品を持ったことないのだが(靴だけ)使いっぱなしってわけには行かないの?
791名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/20(月) 10:21:47 ID:nB8vlByd
いい質問だね
792名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/20(月) 10:39:51 ID:zKUPTf1u
>>790
・程度に塗油する
・適度に乾燥させる
・適度に使う
・適度に休ませる


靴と同じで、手入れ次第で寿命が変わる。
793名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/20(月) 10:42:55 ID:1lkiVp3E
>>785
高校の時に教えるべきだろうな。
794名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/20(月) 10:50:17 ID:izrju0TF
高校生の時の小遣いを年払いにすれば何の問題もない
795名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/20(月) 23:13:50 ID:9gyLULfQ
え、それお年玉以外の小遣いやらなくていいフラグ
796名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/21(火) 00:31:45 ID:rF4e1sXR
>>790
牛革のライダースジャケットは洗濯機で洗ってるよ。
裏返して裏地をドライヤーで乾燥させたあと
生乾きの状態で馬油を塗っときゃ平気。
797名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/21(火) 22:56:23 ID:w0gSAO33
10/1からギフトカードの必要ポイントが上がるんだな
交換予定の人は注意したほうがいいぞ
798名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/21(火) 23:23:52 ID:mohYZ9Iy
>>797
うわ、マジだ。
これ酷くね?実質還元率ダウンじゃん。しかも、来月からかよ。

「ワールドプレゼント2010」サービス変更に関するお知らせ:クレジットカードの三井住友VISAカード
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo8090288.jsp

どんどん改悪されていくな…。
799名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/21(火) 23:29:11 ID:EJUPu6bf
iDバリューにするからいい
800名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/21(火) 23:32:13 ID:OG+mUWBc
>>798
JCBと同じパターンだな
JCBの5%加算に対してSMCは10%加算だからぼってるが
金券は送料が掛かるからな

これからは他社ポイント移行やiDバリューにするといい
ここの場合、移行可能な汎用型ポイントサイトっていうとGポイントくらいしかない上に、
そこへ移行すると目減りするから選択肢はあまり多くないんだよな
801名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/22(水) 07:37:13 ID:XZw4u/Zo
メインカードだったけど、変えよう
802猫頭 ● :2010/09/22(水) 09:50:42 ID:aIRkGXxw BE:686860627-2BP(4989)
最近はギフトカードより、
iDバリューの交換キャンペーンを狙って交換するのが一番得な気が...。

移行先も、docomo・au・ヨドバシ・ビック・Tポイント・Tポイント経由楽天...くらいあれば
どれかひとつくらいは、常用している店があるのではないでしょうか。
803名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/22(水) 10:07:24 ID:3tmGGNOH
iD使わないならEdyにしてマイル、楽天、Tポイントボーナスというのも手かな
804名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/22(水) 11:14:05 ID:zLhzq18t
amazonの決済履歴って、アマゾンのキャンペーンから申し込むと
蜜墨に教えていいですよ みたいな認諾条項がアマゾンにあったのでしょうか? 
蜜墨欲しいから見てもらいたい方なんですが。


805名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/22(水) 11:38:49 ID:BDJGfxuv
>>804
見れるわけないじゃないすか
何考えてんすか
806名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/22(水) 11:54:34 ID:zLhzq18t
やっぱそうっすか。いやよく「その他当方が必要と認めるとき」
は情報を提供することに異議ありません。みたいな文があるじゃ
ないですか。 でもしかしたらと思いました。
807名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/22(水) 12:17:25 ID:MO3EbIJp
まだ暑いからな
808名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/22(水) 15:57:47 ID:wK0CPM57
質問させてください。

昨日ワールドプレゼントでiDに変換申し込みしました。
15日〆、10日支払いです。
このiDはいつの使用分から充当されるのでしょうか?
(店舗からあがる時期にもよると思いますが)

809名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/22(水) 16:57:19 ID:5JTIC77Z
移行所要期間
クレジットご利用代金のお支払い日が毎月10日の方は15日まで、毎月26日の方は月末までのお申し込みで、翌月のご請求分にキャッシュバック。
https://www.smbc-card.com/mem/wp/id_value.jsp

9/16から10/15までに申し込めば
11/10請求分=9/16〜利用分ってことになるかと
810808 :2010/09/22(水) 21:19:31 ID:wK0CPM57
>>809
ありがとう

一応そこは見たんだけどどうもよくわからなくて
811名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/22(水) 22:54:50 ID:BOS1W2eX
>>767-768
お前ら何抜かしてだ?
第三者として書いただけ

ゆとりかW
812名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/23(木) 00:52:30 ID:T3Ugx7Nj
何を言っているのかさっぱり理解できない
813猫頭 ● :2010/09/24(金) 10:09:35 ID:bda8Yhry BE:2060579467-2BP(4989)
10日払のおまいら、ポイント確定しましたよ。
>>809の申請はお早めに。
814名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/24(金) 12:43:37 ID:tENJ1Xl0
ドコモポイント25%アップキャンペーンもあるんだよなぁ・・・

ポイントを全てiDクーポンにする前提で、ドコモプレミアステージの人は、
一回ドコモを経由した方が、iDクーポンとしての還元率としては高くなるが、
SMCの時点で400pt無いと交換できないのが難点。
815名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/24(金) 21:07:18 ID:sGSk8mGM
VpassID登録メール、ETCカード、iDは昨日来たのに
肝心のクレジットカードが来ない。
816名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/24(金) 21:17:47 ID:RXm2P094
なぜか俺の手元にある
817名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/24(金) 22:46:28 ID:/yX9oj3h
JPの都合
818名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/25(土) 01:06:03 ID:180QCVFE
Vpass説明動画に出て来る綺麗なお姉さんは社員ですか?
819名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/25(土) 01:07:43 ID:8nlRW9hL
>>818
嫁に何か御用ですか?
普段は主婦してますよ。
820名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/25(土) 01:12:56 ID:180QCVFE
>>819
信じません!
821名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/25(土) 02:13:35 ID:wltSOsMP
蔵が届いた\(^_^ )/
久々の新しいクレカで心が弾むぜ。
id使いまくるぞ〜!
822名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/25(土) 02:45:42 ID:iqZXF13y
>>821
オメ。
iDは使い勝手がいいよ〜。
もうプリペイド型の電子マネーには戻れない。
あとは、プロパーカードにPasmoあたりが紐付けできれば最高なんだけど。
823名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/25(土) 03:58:28 ID:O+u9d4Fp
三井住友カードでPASMOと紐付けできるのはpastown, 京王パスポート, hama-eco, 相鉄カードの4種類。
.... ANA-Suica 作った方がいい気がするぞ。
824 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/25(土) 04:12:05 ID:cFwQ1SG4
金にしたほうがいいのか?
825名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/25(土) 05:17:18 ID:RtRviYwe
>>823
確かに、提携カードを追加するなら簡単なんだけどね。既存なら形式的な審査だけで簡単に通るし。
ただ、既に蜜墨だけで金のプロパーV、M、バーチャルと持ってるから、これ以上増やすのもねぇ・・・。
iDやPiTaPaのように、本体に紐付けできるようになれば・・・。
あるいは、PiTaPaが関東でも使えるようになれば・・・と。 難しいのはわかっているけど・・・ね。
826名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/25(土) 06:56:45 ID:BBV8UcPl
昔、学生のとき海外いくからって一応住友カード作ったとき
親のハンコ持ってS30(兼海外C30)も貰ってそんなに
要らないよと窓口のおねえさんにいった覚えがあるなぁ。
特に減枠もしなかったけど。
827名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/25(土) 12:25:59 ID:yP5SKdYp
>>818
ハアハア〜
828名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/25(土) 15:51:51 ID:RBJrm64G
スイカとエディの売上があがるのが、以上に早くなった。

829815:2010/09/25(土) 16:58:05 ID:S5bBI5HE
今日も届かなかった。
来週か。
830名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/25(土) 17:05:20 ID:wxIe9WlD
俺はETCカード、バーチャルカード同時申し込みだったけど、3枚同着だったけどな
Cなしだけど
831名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/25(土) 19:06:45 ID:sLwAtoLQ
832名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/25(土) 19:17:40 ID:180QCVFE
>>831
ありがとう。よく見つけたね
説明動画と雰囲気が違う
絶対三井住友の社員だと思ってた。
ファンになったw
833名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/25(土) 19:37:08 ID:XKjH9xSY
三井住友カードゴールドローンのお姉さんは誰ですか?
834名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/25(土) 20:08:05 ID:B+q7eT6Y
蜜墨金なんですがマイペイすリボに申し込みするとカード番号変わったりしますか?

年会費割引に釣られて申し込みたいんですが番号変わるなら面倒くさいから嫌だなぁと
835名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/25(土) 20:30:27 ID:reY48fH0
>>831
女優だったのか
836名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/25(土) 20:35:54 ID:gEfFylGt
>>834
どんな釣りだよw
837名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/25(土) 21:39:20 ID:FYVM0pAI
>>834
変わりません
838名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 01:53:42 ID:66zfOUxU
先月入会したんだが、Vpassのキャンペーン告知欄の

  〜クレジットカード新規ご入会の方限定〜
  iDセットでもれなくプレゼントキャンペーン
    入会・利用機関
    2010年7月1日(木)〜9月30日(木)

のバナーを踏むと、


8月30日(月)2:00〜 8:00まで臨時メンテナンス
を行っており、本サービスはご利用いただけません。

ご迷惑をおかけしますが、今しばらくお待ちください。

             三井住友カード株式会社


・・・ってなるのは俺に対するいやがらせなのか?
839名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 02:29:47 ID:NoIehXGc
>>838
単なるHP作成のミスだと思う。
一番最初のページ(新規入会募集)からキャンペーンのページに進んで、
そこからログインすれば入れる。
840名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 10:39:15 ID:hC3GcGA4
ここのゴールドはコンビニバイト年収80万でも余裕ですかね?
841名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 10:44:12 ID:NyikKI/P
余裕で瞬殺お祈りされる
842名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 10:45:59 ID:bNlFwr3F
>>840
旧基準を満たせば余裕で通る:

(参考)「原則として満30歳以上で、年収500万円以上、勤続年数(営業
年数)が5年以上の方。」
※ゴールドカード独自の審査基準(長期的な遅滞のないクレヒス)あり
843名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 10:51:57 ID:hC3GcGA4
>>841-842
だけど今は200万以下でも通る時代ですよね、だったらバイトでも余裕かなと思ったんですけど。
844名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 11:09:22 ID:0u+mEE0y
>>843
200万ならあるいは通るかもしれません。
しかし、それより120万、年収が少ないバイトは明らかに無理だと思います。
845名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 11:10:05 ID:QrKzhGnB
>>840
S20なら発行かもよ?

am/pm(ファミマ)だと昔のSMBC繋がりで
密墨のマイペ専用の申込書置いあるけど
受取人払の期限が2010年8月31日だった
さらに昔はANAJCBの申込書も有ったが
846名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 11:13:56 ID:bNlFwr3F
>>845
最低S70(実際S100orS150)じゃないのか?
847名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 11:18:21 ID:hC3GcGA4
>>844
そうですか、ではクラシックAにしとけば楽勝ですか?
848名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 11:22:29 ID:bNlFwr3F
>>847
それも微妙な気がする。
密墨は、一般カード(クラシック等)でも年収200万以上は必要だろう。
それか、親か配偶者の「家族カード」を作ってもらう方法もある。
849名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 11:25:15 ID:PlchF6c/
アスパラなら学生でもOK
850名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 11:31:32 ID:0i+CfsHd
蔵ならバイト時代に取得できた
まぁ、年収は150万で申請したけどw
851名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 11:56:47 ID:PXArmBT3
>>847
申請の時に下駄を履かせて年収250万の派遣社員にしとけばOK
もちろんC0で申し込むのは前提だが

しかし年収80万が年会費有りでのカードを選択する理由がわからない。
自分がよく利用する所の提携カードを作った方がよくないか?
852名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 12:06:37 ID:DaZDO6xr
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1171802804/909

おまえら、これどう思う
おれらが働いて払っている年金を、普通に働けるのに堂々と受給して
ゴールドカード持ってますって許せる?
853名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 12:08:29 ID:hC3GcGA4
>>851
三井住友銀行を利用してるからだろw、少し考えれば分かりそうなもんだがw
とりあえずクラシックAを申し込むわ。
854名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 12:23:29 ID:4q7TgVrM
質問の答えになってないなw
年収たったの80万程度でなぜ年会費無料のものを選択しないのか
って疑問は誰しもが持つだろうに。
855名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 12:26:29 ID:Z0k/Zi0M
>>854
「よく利用する所」を「よく利用する金融機関」を解釈したらしい
856名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 13:01:50 ID:JvID7Bjr
三井住友銀行と三井住友カードが別会社だと言うことすらわからない馬鹿降臨か。
857名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 13:04:45 ID:hC3GcGA4
>>856
いやだって三井住友銀行窓口で申し込めますけど?
858名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 13:09:39 ID:NyikKI/P
その理屈だとツタヤとアプラスも
859名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 13:10:46 ID:F39fFnId
>>840
まあ、ダメ元で申し込んでみなはれ!
860名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 13:11:00 ID:hC3GcGA4
ちなみに銀行窓口でVISAの用紙くださいというと、SMBCだっけ?を強力に進めてくるw
そうじゃねーよ、三井住友VISAの用紙くれっていってんだよ、って言わないとくれないw
861名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 13:12:28 ID:JcZV/Dy4
>>857
そもそも銀行とカード会社は規約に明記しない限り、個人情報を共有してはならない。
862名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 13:13:26 ID:JvID7Bjr
>>858
だよな。ヤマダで申し込めるセゾンアメックス提携とかも。
863名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 13:14:31 ID:JcZV/Dy4
>>860
たぶんそこに君の求める用紙はない。

…俺、釣られた?
864名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 13:17:54 ID:4q7TgVrM
>>860の言っていたやり取りを一部始終見てみたかったな。
相当おもしろいことになってたんだろうなw
865名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 13:21:20 ID:JvID7Bjr
>>863
天然物かと。
866名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 13:28:44 ID:0u+mEE0y
なんというか……一応書いておくけど

学生は成人学生ですって言って年収0ですって言ったら
アメックス、ダイナース以外の平カードならほぼ顔パスで入会できるよ

それを差し引いても>>860さんはカードはまだ持たないほうがいいと思う。
867名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 13:35:17 ID:jdQIUe/L
何か、可哀想な子が来てたんだな
868名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 13:56:53 ID:PXArmBT3
釣りだろ。
無知を装って、絶妙なところを攻めてきている。
869名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 13:59:10 ID:hC3GcGA4
>>868
やっとまともな人間が出てきたな。
釣りだと見抜けなかった奴らは馬鹿だな。w
870名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 14:04:51 ID:JcZV/Dy4
君、信用(credit)が無い人みたいだから信用ができるまで、クレジットカードは持たない方がいいよ。
871名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 14:08:02 ID:hC3GcGA4
>>870
釣りである証拠に蔵A新規S70で発行され持っていますがw
872名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 14:15:42 ID:vBi4wNwC
俺も年収190申請でS70貰ったんだけど
あきらかに囲い込みかけてるよなー
873名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 14:16:30 ID:NyikKI/P
>>871
クソワロタ
自分がかわいそうなヤツだと思われてるの分からないの?
874名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 15:08:13 ID:p3HEjXdY
質問。
ここってカードの更新時ってお断りの場合って何かハガキとか来る?
今月末で更新なんだけど、新カードもお断りっぽい連絡も何もこない。
875名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 15:29:21 ID:EA1PIUfu
>>871
脳内にしかないものを証拠とは言わないんだが
876名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 15:42:44 ID:OSAdmheI
>>871
馬鹿晒したのがよっぽど悔しかったんだね。
877名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 15:44:31 ID:F39fFnId
>>874
毎日パルテノンに拝んでないのか?
878名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 16:30:21 ID:LXtbJEvH
三井住友VISAゴールドに申し込みしようかと思っています。
あるサイトから申し込むと3か月の間に10万円以上の利用で
http://creditcard.e-ocean.biz/cardselection/mituisumitomo/gold.html
1万円のキャッシュバックがある様ですが、
公式サイトから直接申し込むと、この特典は無いのでしょうか。
879名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 17:12:54 ID:sqiS2YPr
あるよ
880名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 17:15:46 ID:pqz9wvrP
ないあるよ
881名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 17:22:07 ID:sqiS2YPr
蔵から蔵Aに切り替えをした場合、やはりカード番号は変わってしまうんですよね?
882名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 17:24:20 ID:LXtbJEvH
どっちなんでしょうねw
まあ、どのサイトから申し込んだのかは
最終的な申請画面からは判断出来なそうなので
公式サイトから申し込んでも特典は受けられそうですね。
883名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 17:28:58 ID:bNlFwr3F
>>881
そうだよ。それどころか有効期限も変わるし、利用枠も変わるかもしれない。
884名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 17:33:59 ID:sqiS2YPr
>>883
ありがとうございます。
こちらからの申請ではなく、仮にゴールドのインビが来たとしてその場合の切り替えもカード番号が変わるのしょうか?
885名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 18:08:12 ID:bNlFwr3F
>>884
変わる。蔵「4980-03**」→G「4980-00**」となるから。
886名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 19:16:54 ID:aUGsOGyK
>>840
余裕

もっと簡単な雨金でもいいぜ
887名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 19:26:08 ID:1vG8jWv0
         >>840
          |
          |
          |
          |
          |
          |  プラプラ
          |  ))
  〇_〇   J
  ( ・(ェ)・)ジー
 /J ▽J
 し―-J
888名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 19:28:57 ID:0u+mEE0y
ええっと、、、
三井住友銀行に数億預ければ
銀行の業務として担当が付くから
その人に頼んでみればいいんじゃないかな?
うん
889名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 19:34:44 ID:z6970COI
ttp://vmobile.topica.ne.jp/nicedayvisa/201010nvp.pdf

蔵もデザイン変更してあげればいいのに
890名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 19:38:51 ID:gMh4I3ck
ANAのワイドで持ってるんですけど一般にしたい場合にも審査ってあるんですか?
vpassにオススメでゴールドとエグゼクティブしか出てこないけど電話しなきゃダメかな
ETCが使いたくて5年前に作ったは良いけど大して使ってないし、
今年から7612円も年会費かかるようになって勿体無い。
年会費かからないならJCB ZEROでもいいんだよね・・・使い勝手悪そうだけど
そもそもなんで銀行口座すらないのに三井住友で持ってるのか忘れちゃったよ。
891名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 19:40:44 ID:sqiS2YPr
>>885
なるほど!ありがとうございます。
892名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 20:40:19 ID:aUGsOGyK
明日の支払、工面できんかった。
二度目。召し上げかな…。
893名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 20:47:16 ID:s85uUpsd
また5年後に別のカードスレで会おう!
894名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 20:51:41 ID:z6970COI
さよなら
895名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 21:42:01 ID:QrKzhGnB
>>890
つ電話
またはANASuica申込→発行後ANAWIDEを解約
896名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 21:49:49 ID:gMh4I3ck
>>895
審査ありますかね?事故歴0残債0で5年経過
住所変更後に2枚目が来たところですが
会社やめてるので切られてしまうと困ります
897名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 21:58:55 ID:mcJdQesg
>>896
審査がないって事はないだろうけれど
事故なしなら大丈夫でしょ?
C枠も0なら収入証明もいらないしね
898名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 22:05:42 ID:gMh4I3ck
>>897
ありがとう。個人事業で自宅になってしまったので
何かしら言われるのかな・・・
申し込みは元の情報を変更してからの方がいいかな?
キャッシングは全く必要ないし上限は20万もあれば十分なんだ
どこか別の年会費無料に乗り換えるのも検討してます
899名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 22:23:06 ID:mcJdQesg
>>898
良くなる属性ならまだしもわざわざ悪化した属性を
訂正する必要ないんじゃないの?
ここは枠共通だから審査無しとは言わないけれどANAワイド持ち
ならばそんなに怯えること無いと思うけれど・・・
900名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 22:30:35 ID:gMh4I3ck
>>899
そっか、でも申し込む時に抜けてきた会社書くわけにいかないじゃん?
特に変更無しですの電話一本なら余裕なんだけどね
901名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 23:56:07 ID:O0FzscGt
>>892
カードは普通、計画を立てて使用するだろ
馬鹿らしいが厳しかったらリボとかさ

貯金で埋めればいいだろ
902名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 01:38:46 ID:glPC1hga
先日、130万の枠を増額しようとしたら、240万までOKとなった。
150万にしてもらってけどね。怖いわ。
年収400弱なのに。
903名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 02:50:13 ID:mSw9OqXg
>>878
このキャンペーンは、わざわざアフィ経由しなくても全員が対象だ。
既存会員が新しくカード作ったり、マスター追加した場合も有効。
カードが届いてVpass登録した数日後あたりに、蜜墨から案内のメールが届く。
904名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 08:08:46 ID:HCn3oZ+e
iDスロット重くないですか?
905名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 08:11:11 ID:jkj0kCVD

三井住友カード、20代専用「ゴールド」発行 日経新聞けさ
の記事を読まれた方おられませんか
どのような内容なんでしょうか
906名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 08:19:47 ID:/FtXzZ1d
>>905
日経のサイトに載っている。
907名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 08:29:27 ID:Me6rmtTc
>>905
三井住友カード、20代専用「ゴールド」発行 2010/9/27 0:10
 三井住友カードは富裕層向けカード事業を強化する。最上位の「プラチナカード」ではホテルのスイートルームを半額にするなど内容を刷新。
会員資格がなかった20代には専用の「ゴールドカード」を発行する。
同業他社が年会費を下げた廉価版上位カードを相次いで発行するなかで、年会費はプラチナカードで5万2500円と据え置き、ゴールドカードは5250円とした。
サービス内容へのこだわりの強い富裕層を囲い込む戦略だ。
…[有料会員限定]続きをお読みいただくには、電子版の登録が必要です。
908名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 08:31:29 ID:Cbr1mTm+
著作権について
「日本経済新聞 電子版」で提供しているコンテンツには著作権があります
「日本経済新聞 電子版」に掲載している記事、写真、イラスト、動画、音声などの
コンテンツの著作権は、日本経済新聞社、日本経済新聞デジタルメディア(以下、日経)または
正当な権利を有する第三者に帰属しています。また、レイアウトやデザイン、サイトの構造に
関する著作権も、日経または正当な権利を有する第三者に帰属します。

著作権者の承諾なしにコンテンツを複製したり、電子メディアや印刷物などの他の媒体に
再利用(転用)したりすることは、特定の場合を除き、著作権法に触れる行為となります。
909名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 08:33:50 ID:0udg/2sq
まぁ焦らず詳しいことは
猫を待ちましょ・・・
910名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 08:40:50 ID:2au/scxf
誰でも見れる状態にしているネット記事なんてものに著作権を主張しているのは本人だけ
911名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 08:59:33 ID:zjFRDTRF
引用なら(ry
912名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 09:53:02 ID:HCn3oZ+e
いけね
アマゾンポイントアップしてたんだな
もう発想準備に入っていってキャンセル付加だった
913猫頭 ● :2010/09/27(月) 10:04:57 ID:5NW9mz+l BE:1177473683-2BP(4989)
pltはcitiやMUNに倣って、一般申込み可能になるそうですよ。
914名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 10:16:36 ID:RjFDJeIc
どうでもいいけど,誰でも見れる状態の物に著作権は無いって斬新な説だな
915名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 10:24:56 ID:ZzNkxvB7
>>910
今時なに言ってんの?見られることと著作権は別だろ、中国人かよ。
その理屈なら「自分が見たもの全てパクっても著作権侵害ではない。」ってことになるだろボケ、マジコンユーザかよ。
916名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 10:28:51 ID:HCn3oZ+e
引用明記でもあかんのか
917名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 11:07:12 ID:9tKLh9ke
著作権はとても大事な問題だから、こんなすぐにdat落ちする掲示板じゃなくて自分のblogにでも書いたら?
918名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 11:09:30 ID:C6zAHjF/
urlくらいは併記すべきだと思う
919名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 11:27:10 ID:ZzNkxvB7
>>916
OK

>>917
なんでもそうだけど
読んで欲しい(意識の低い)人ほど読まないという一般原則が・・・・。

>>918
ですね。

スレ違いなので、終わりにします。
920名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 11:28:33 ID:Krb5Rrr/
>>915
なんかズレてる気がする
921名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 11:38:19 ID:0udg/2sq
何処も同じような戦法になってきたな
いつか始まるS枠一回払いの総量規制を見越して顧客囲い込みか
922名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 11:48:12 ID:wLfNFadI
20代専用「ゴールド」なんて、結局YGの焼き直しでしょ。
ラウンジ使えるようにするとか、簡易Gの体裁は整えるだろうが。
923名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 12:14:29 ID:/FtXzZ1d
>>913
そのうち階級も突撃でなく一般申し込み可になりそうな悪寒。
924名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 13:12:16 ID:pZvMdnpr
>>913
これでvpccあればいいのにね
使い勝手いいだけに勿体無い
925名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 14:03:43 ID:pPDKiqbk
プラチナも一般応募にするって言っても、
年収いくらぐらいからに設定するんだろうね。
926猫頭 ● :2010/09/27(月) 14:41:30 ID:5NW9mz+l BE:1030290337-2BP(4989)
http://www.smbc-card.com/mem/company/news/news0000780.jsp
http://www.smbc-card.com/mem/company/news/news0000781.jsp

新YGは、デュアル\6300の、両MPR・WEB明細で\1050てとこかな...。
現YGがその持ち方で\787なので、+263でずいぶんサービスアップですね。
927名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 14:53:29 ID:e1l8AGCn
普通のゴールドとの差が会員誌だけ?
928名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 17:11:22 ID:pPDKiqbk
確かにプラチナの券面カッコいいけどさぁ
会費52500円でしょ
ゴールドのままでいいわ
929名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 17:32:49 ID:9zaEu5jT
20'sよりは見た目マシだな
930名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 18:30:47 ID:MrfzaAUr
VISAロゴが黒バックの白抜き文字で格好いい
931名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 19:30:25 ID:ARPHRqgG
あれは可能なら全カードでやって欲しい
932名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 20:04:50 ID:tcCdpD6I
俺はホログラムが表からなくなったのが嬉しい。
スッキリして良いよ。
933名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 20:11:42 ID:r5jtl+6h
>>926
それなんて GOLD EXTAGE ?
934名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 20:51:32 ID:srBMxYf9
Primeだぉ
935名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 21:42:14 ID:6fBxudZj
申し込みを考えているものですが、どなたか教えてください
ネットで申し込んでも必ず紙の申し込みが来るようなのですが
審査はそれからと言うことなのでしょうか?
それと申込書が来ないで不幸の手紙が来ることはありますか?
936名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 21:45:22 ID:fcVEKmGH
何言ってんのこの人?
申し込む前に審査できる会社があるわけねえだろ
937名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 21:59:17 ID:xqEtnV3z
>>935
紙が来た時点で合格じゃね?
NETで年収とか勤め先とか申告してるんだし
938名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 22:09:54 ID:qhGweTjx
女性が「やる、やる」って言ってるの聞くとドキッとする
939名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 22:27:36 ID:QfcvFOVA
>>926
「20s」削除費用w

一覧で見る限りでは会員誌以外殆どゴールドと同じじゃないスか
見た目のダサさという欠点もなくなって、いよいよ30歳以上の方涙目だな
940名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 22:52:09 ID:jkj0kCVD
はい。この価格差でほぼ同じサービス内容ではover30のおっさんたちは納得いかん話
会費多めに払ってるからおっさんどもは20s消しといてやるてこと?
リリース読むと今後他カードも向上させるみたいなこといってるから
全体の底上げの端緒ということなら矛を収めたい(泣
オサーンだって同じことなら安くあげたい
全国のオサーンども、怒ろうぞ!
941名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 22:57:10 ID:2IjXSkl0
JCBゴールドプレミアに対応するのを出すから我慢しろ
942名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 23:01:47 ID:eXpy3I17
時間は万人平等。永遠に20代ではいられない。
943名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 23:04:00 ID:h6yoYnmB
その通り。
ついこの間三十路の仲間入りしたよ('A‘)
944名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 23:04:44 ID:M4Q9ywSJ
>>903
キャンペーンの件、ありがとうございます。
これで安心して申し込めます。

もう1件質問です。
iD一体型カードにしたいのですが、
申し込み画面でiD(ケータイ)と出てしまいます。
ひとまず普通のカードを作った後に
iD一体型を申し込むのでしょうか。
945名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 23:08:13 ID:DkUtUBaz
別々に申し込んだ後に合体させるのです!
946名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 23:14:21 ID:M4Q9ywSJ
>>945
即レスどうもです。
ん〜携帯iDは不要でカード一体型のみでいいのですが、
その場合はもれなくiD一体カードが付いてくると考えて宜しいでしょうか。
947名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 23:24:13 ID:o1hJwuUd
個人的にVISAのマークは初代が一番好きなんだけどアメリカ人は新マークの方が好きなのかな?
948名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 23:27:49 ID:M4Q9ywSJ
>>946
簡潔に言うと
追加カード無しで申し込んでもiD一体型カードになりますよね。
949名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 23:39:37 ID:vc5o0Z/h
今エグゼですが、金に切り替えた場合は現在引き落とし設定している公共料金や、保険は切り替え申請必要ですか?
それとも自動で引き継いでくれます?
引き継いでくれるなら変えようと思っていますのでご存じの方教えてください。
950名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 23:39:41 ID:ywSvQq4Y
※インターネット入会では、対象カードは一律クレジット一体型で発行いたします。
http://www.smbc-card.com/nyukai/add/id/index.jsp
951名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 23:46:02 ID:M4Q9ywSJ
>>950
お手数をお掛けしました。大きく出ていましたね。
会員規約のiDの箇所を見てもイマイチ理解出来なかったので助かりました。
ETCにiD一体が出来ればいいけど熱の関係で駄目らしいですね。

しょーもない質問を
ゴールドカードは画面上ではETC一体が金キラで
通常のゴールドは薄い金色に見えますが気のせいですか。

今後のために
”ないあるよ”は”ある”と考えて良いですかw
952名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 23:53:01 ID:E/PF0p0u
気のせい
実際はあの中間くらい
つーか金のあの画像は詐欺w
953名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 23:57:53 ID:TMZsl9w3
>>951
机に聞けば一回の質問で済むのに暇なの?
954名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 23:59:46 ID:ZVV1sewJ
SMBCカードネットから申し込んだ時は紙の郵送なかったような記憶が
ネット申し込みでカード送られて来たはずだ、確か
ダイレクトで済んでたからなのだろうか
955名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/28(火) 00:15:53 ID:xbKRjbKN
>>952
ありがとう。あまりにも画面上の色の違いがありますよね。
>>953
たしかに暇ですwデスクは21時までなんですよね。
次の日に聞けばいいけど、情報が共有出来るので許して下さい。
956名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/28(火) 00:18:16 ID:6U1f4ya2
>>955
絶対に許します
957名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/28(火) 00:32:43 ID:xbKRjbKN
申し込み完了しました。
10枚目くらいの多重で、合格してから3枚程リストラしようと思ってるが、
先にリストラして、退会マーク付いてからよりはよさげだと思って。
落ちたらクラシックAにすぐ特攻しても問題ないかな。
958名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/28(火) 00:39:26 ID:aHRURUdG
全然問題ない
特攻って言葉の意味を知ってる上での行為なんだろうし
959名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/28(火) 02:24:36 ID:mLAVme1r
蔵に申し込みして審査結果メールで「カードを送ります」となったのに
バーチャルカードが送られてくることってあるのですか?
960名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/28(火) 02:25:56 ID:Eghov3cl
クソマルチ野郎はしんでいいと思う
961959:2010/09/28(火) 02:26:32 ID:mLAVme1r
済みません。上のほうに同じ内容がありました。
スレ汚し失礼しました。
962名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/28(火) 02:27:59 ID:mLAVme1r
>>960
自分宛てですか?
この質問をネット上に書き込んだのは初めてですよ。
963名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/28(火) 10:32:42 ID:jhSlJova
ネット申し込み(らくらく発行)
振替口座はみずほ銀行

何で自署届けなんて届くの?
全部ネットで完結するんじないの?
しかも口座振替依頼に判子押させて本人確認書類添付させて、それから審査?

こんなもん送ってくる前に審査ぐらいすませとけや
普通は審査が通ってから出す書類だろが
964名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/28(火) 11:03:35 ID:WyLneKJo
そうなったのは自分の申し込み時の不手際のせいだという事に気付かないバカが一匹いるね
965名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/28(火) 11:15:27 ID:jhSlJova
未成年でもない
キャッシングは申し込んでない
家族カードも申し込んでない
銀行口座は印字されてるので間違いない
書類には自署欄に記入できるだけで
ネットで記入した会社名や年収他の情報は記載されてない
だから確認、訂正のしようがない

どこに不手際があったのかバカに教えてくれ
966名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/28(火) 11:21:31 ID:enbUStLn
各銀行のウェブサイトで口座振替の設定を行えなかった方は
入会申込書(自署届)をご自宅あてに送付いたしますので、
ご署名・ご捺印のうえ、本人確認書類のコピーを同封しご返送ください。
967名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/28(火) 11:27:59 ID:BaGgjw0X
プラチナの券面変更に伴い蔵も変更来たな
968名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/28(火) 11:35:23 ID:jhSlJova
それってカード申し込みとは別に銀行のサイトで独自に設定しなくちゃいけないの?
申し込みの時にそんな案内は出なかったけど
口座はを入力したら警告等は出ずに次のステップに進んで最後まで行ったけど

それが必要なら確かに自分がバカでした
969名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/28(火) 11:45:45 ID:enbUStLn
>>968
お前、みずほダイレクトの契約してないとか答えたんじゃないの?
そしたら口座振替手続きはスキップされるけど。
http://www.mizuhobank.co.jp/direct/about_direct/koufuri.html
970名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/28(火) 13:04:08 ID:Mt1BNqh9
質問です。低属性で作った為にS20でのスタートでしたがボチボチ使って遅延もなく10ヶ月経過して、今月ダメモトで旅行の為に臨時増枠したらあっさりWeb承認されました。
これなら普通に増枠を机にお願いすれば通りますか?
971名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/28(火) 13:23:24 ID:qGc+5dMD
一時増枠は改正法施行後でさえ、
与信審査をせずに増枠していいことになっています
(つまり審査の基準がものすごく緩い)

とはいえ、今より簡単になることもないので
ダメもとで一度申請してみてもいいと思います
972名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/28(火) 14:16:07 ID:nL2KvPf3
>>970
一時増枠は簡単にしてくれる。
ただし、恒久的な増枠は審査があるので簡単ではない。
973名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/28(火) 14:31:15 ID:Pfrcy4sU
>>970
おれはカード到着してすぐ恒久的増枠ってやつを頼んだ。
そしたら入会後1年だったかは恒久的増枠はできないようなこと言われて50万だけ一時増枠してもらった。
電話そのままで待ってて言われしばらく無言が続いた後手続が完了しましたのでって直ちに一時増枠された。
これでも足りなければまた相談してくださいだと。また一時増枠しても足らないようなら状況によっては1年以内でも恒久的増枠してくれるそうだ。
とりあえずこないだ二回目の一時増枠をかけたので次足らないときは恒久的増枠ってのになりそうだ。
974名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/28(火) 16:09:24 ID:BPBs+M3K
つーかさ、券面の右上端にあるVっていうマークはなんなの?
ダサすぎなんですけどw
975名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/28(火) 16:14:43 ID:Aut50qNp
976名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/28(火) 16:16:15 ID:enbUStLn
>>975
前、聞いたけど関係ない奴だったぞ
977名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/28(火) 16:19:20 ID:Aut50qNp
>>976
!? そうだったの?w てっきりしんでちゃんかとw ありがとう
978名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/28(火) 16:27:55 ID:enbUStLn
>>977
http://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/news/1277486252/
74 : [―{}@{}@{}-] マイワシ(西日本):2010/06/26(土) 07:55:05.54 ID:p/L2TTRH
AVSってなに

76 : シルバーシャーク(長屋)[sage]:2010/06/26(土) 07:58:13.73 ID:J1r3cYb1
>>74
Address Verification System
ところでお前クレヨンか?いつも三井住友のAA貼ってるけど

77 : [―{}@{}@{}-] マイワシ(西日本):2010/06/26(土) 07:59:50.95 ID:p/L2TTRH
クレヨン?
特に意味無く貼ってる
979名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/28(火) 16:37:07 ID:OUbzvunx
ID支払いで暗証番号求められた人いますか
980名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/28(火) 16:48:47 ID:Aut50qNp
>>978
わろすw
981名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/28(火) 17:51:11 ID:ZA+zO33j
次スレ
三井住友カード(SMC)総合 パルテノン65号棟
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1285663701/
982名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/28(火) 18:03:34 ID:W2CRHl3N
一般・ゴールドも表のホログラムなくしてくれないかな。
983名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/28(火) 18:09:29 ID:Sk5olJds
>>979
もう月末か、早いな
984名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/28(火) 18:16:43 ID:QymphLux
>>979
この前コンビニでタバコ10カートンぐらい買った時に求められた
店員も始めてだったらしくうろたえてた
985名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/28(火) 18:27:58 ID:nu56c3F3
>>979
俺は他社IDも含めて決済額が1万超えたら求められたな
過去20回くらい 100%の確率
986名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/28(火) 18:35:53 ID:W2CRHl3N
盗まれたりして、限度額までiD使われたら堪らんしな。
987名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/28(火) 22:42:02 ID:SZtR3xvC
>>981
otu
988名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/29(水) 00:41:33 ID:5Vvtcg/L
審査が長すぎるんだよ
入力させたのをわざわざ送ってくんな
そんなことしてる暇があったら審査進めろ
もったいつけんな
そんなに時間がかかるもんじゃねーだろ
仕事遅いんだよ
まにあわねーよ
989名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/29(水) 01:47:50 ID:/um5zedt
ここより審査の速いところってないでしょ
休日に申し込むと月曜の朝5時に合格メールが来るよ

次に早いのは朝10時ごろにメールが来るDiners

3番目が既存の場合のセゾン
申し込んで10分くらいで意思確認の電話が来る
990名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/29(水) 02:13:00 ID:IGi6n15T
>>989
楽天なめんなよん
991名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/29(水) 04:59:56 ID:aiItLQOk
俺の時は申し込んでからカードが届くまで丁度1週間だったけどな
992名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/29(水) 06:52:08 ID:OkaMigJB
オレの場合
9月15日にネットで申込
9月24日申込書が届く(引落し口座が地銀なので)
9月25日申込書に捺印免許証コピー貼付けて返送
音沙汰なし。。。不合格なのかな
993名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/29(水) 08:53:19 ID:dZ3sBlJJ
メガバンク以外なら
Diners審査が圧勝だな
使えるようになるまでは遅いけど
994名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/29(水) 12:06:36 ID:E1YOZ5lj
>>993
citiのプラチナとかも機械審査だから速いよ。
995名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/29(水) 12:41:33 ID:vEGgo1iY
そもそもダイナースとかシティプラチナとかは
審査が迅速である必要性は比較的薄いんだがな……
996名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/29(水) 13:02:40 ID:EKxdJmKQ
>>992
ネットで振替手続きを行わない申し込みの発行目安から3週間だから
今週中にはメール来て来週にはカードが来るかも
997名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/29(水) 13:06:50 ID:VaRvAbHV
昔持ってた茄子は北米じゃ殆ど裏面のマスターしか使えなかった上に
日本国内じゃそのマスターも使えないと云う事で解約したな
いまはディスカバーだっけか?
スーパーのカードまで落ちぶれてしまったんだな
蜜墨平の方がよほど役に立つよ
あとサブに他社の鱒でも持っとけば何処でも困らんだろう
998名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/29(水) 14:27:40 ID:5wJ+CFmR
ウメ
999名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/29(水) 14:30:11 ID:PSyqEjZU
埋め
1000クレヨンしんでちゃんтм. ◆FriendPHA. :2010/09/29(水) 14:35:26 ID:OoQiWDIo
一〇〇〇
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。