JCBが潰れると思う人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
いまだに世界シェア1%未満。
加盟店はVISA、Masterの約半分。
手数料が高いため、JCBの使用は店への迷惑行為と言われている。

このクソブランドはいつ頃潰れるのでしょう。
2名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 17:31:20 ID:tPOR2vJr
非国民乙
3名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 17:58:55 ID:hybpFqql
国民として、JCBいらね。
4名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 18:34:16 ID:BnecF/bH
あれば便利、なくても困らないよな
5名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 18:42:43 ID:hybpFqql
このデフレ社会において薄利で商売をしている店が多い中で
バカ高い手数料を取られるJCBで支払う客なんて、店側はあまり来て欲しくない。

だからといって、今更JCBの加盟を外すというわけにもいかない。

ほんと迷惑なブランド。
6名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 18:52:08 ID:szXZ8Qtg
JCBがんばれJCBがんばれ
7名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 19:35:17 ID:Xqp1H/Pu
JCBががんばると、店が困るんだよ
8名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 19:42:34 ID:LcDEBnsH
オレは使うだけだから、手数料とか関係ない。
現金でもカードでも値段一緒だし。
9名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 19:53:44 ID:Xqp1H/Pu
店の立場にもなってみろ。
10名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 20:53:45 ID:gN0YK+dR
11名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 21:45:03 ID:8hDEIm8e
雨や茄子だって似た様なものだろう?
個人的にはJCBにはもっと高級路線で行ってもらいたい。
どのみちVISA、MASTERには薄利多売では敵わないしな。

というか、どちらかというと茄子の方が無くなりそうなのだがな。
12名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 02:05:55 ID:G0Ts/2OD
茄子と比べても
13名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 02:55:54 ID:MnTyrX1Q
手数料で言うならダイナースとアメックスが先につぶれるべき
14名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 04:34:07 ID:G0Ts/2OD
雨や茄子はそれなりの高額決済に使われる事も多いが、JCBは...
15名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/25(木) 12:42:35 ID:zkp75fw1
>JCBが潰れると思う人の数→
>>1

このキチガイは日本の国際カードが潰れてしまえばいいと思っている

売国奴か、ただのキチガイ。

16名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/25(木) 21:11:01 ID:TW2DKRf8
V信者はこんなことまでやってるのかw
さすが関西、非日本人。 やることが陰湿で卑劣だねw
17本家:2010/03/25(木) 22:18:05 ID:3MEIsQ68
審査落ちの嫉妬スレwwwwwww
18名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/30(火) 10:08:50 ID:cofzGI3J
所詮雨の下請け
19名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/30(火) 13:29:42 ID:wC3d+u46
買収されちゃえ
20名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/30(火) 15:17:19 ID:Gifgq/9d
携帯もそうだけど日本って独自仕様多すぎるだろ。
どんだけ足引っ張るんだよ。
21名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/30(火) 19:07:59 ID:j25Gye12
いやしかし、その独自仕様こそJCBの良さだったりする。
アクワなどに関しては実にそう思う。
22名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/30(火) 20:22:13 ID:JI4jT5TM
そのうちセゾンと一緒になる
23名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/30(火) 21:04:55 ID:D7jmdj94
JCBは邪魔
24名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/31(水) 00:32:17 ID:5gDAEyAv
>>22
それは無いだろ。むしろセゾンあたりをどこよりも嫌う会社じゃないか?
25名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/02(金) 03:34:42 ID:+yMWLtKX
むしろ近頃AMEX以上にクレジット事業としての評価を高く感じる。
26名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/12(月) 01:04:41 ID:+RWDa5kx
ないないw
27名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/12(月) 01:48:16 ID:wEbhFNLm
JCBって
オンライン決算で使えないことが多い

不便だなぁ
28名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/12(月) 02:14:13 ID:IAa7QGeh
AMEXってクレジット事業そんなに優秀だった?
加盟店…肝心なとき使えないんじゃね
ネットじゃほとんど使えないし…せめてアマゾンだけでも頑張ろうよ

茄子はダメすぎて虫の息なので論外だが
29名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/22(木) 23:54:52 ID:wVDTndOE
ごめん、Jだけは無理。
30名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/24(土) 11:14:58 ID:rWBcNt49
Jも取得できないなんてw
頑張れ〜
31名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/24(土) 11:45:54 ID:GhQ3TlC/
Jだけは持ちたくない
32名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/24(土) 11:59:04 ID:rSp0SYA9
初めて持ったカードがJCBだが、今ではクイックペイの決済専用カード。
33名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/24(土) 12:29:59 ID:yQpRwbek
この秋から台湾、韓国での仕事が多くなりそうなのでJ金を作りました。
V、Mだと不正使用時の対応が不安だからね。北米、ヨーロッパは
雨で問題ないんだけど、アジアは雨があまり使えないらしいので。
海外でV、Mは雨の使えないとき専用カードだよ。好んでは使わない。
34名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/24(土) 14:03:03 ID:pWX5VdaS
>>JCBが潰れると思う人の数→
>>1

オマエは馬鹿か?それとも売国奴か?
35名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/24(土) 14:11:32 ID:GhQ3TlC/
店のことを考えたら、JCBみたいな馬鹿高い手数料を取るカードは
使えないよね。
JCB使いまくるやつって、相手の迷惑考えない低脳、サイコ、エタヒニンが多いような
気がする。
36名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/24(土) 14:16:03 ID:b31szjE7
>>35
加盟店手数料は客が気にすることじゃない。本当に店が困るなら、カード自体
使えないだろうし、カード使ってでも利用して欲しいという店側からのメッセ
ージと受け取る。
37名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/24(土) 14:33:44 ID:yQpRwbek
>>35
料率違うだけでV、Mだって手数料取ってるから。五十歩百歩だよ。
それを言い出したらカード使うこと自体が迷惑ってことになる。
38名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/24(土) 15:08:39 ID:tvfZCBKk
>>36
素人にこんな事書いてもわからないだろうが、卸し関係でどうしてもJCBに加盟
しなきゃならない場合もあるんです。

JCBを出す客には来て欲しくない店も沢山あるんだよ。
5%もの粗利が飛ぶんだからね。
39名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/24(土) 15:36:15 ID:yQpRwbek
>>38
JCBで5%取られる店なら、V、Mでも3%は取られるでしょ。
それに耐えられるかどうか、あるいはもっと有利な条件を引き出せるか、
結局はお店の格次第ですよ。
40名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/24(土) 15:40:57 ID:ZeEiTjK9
他のカードは持っていませんか?と店員に聞かれてしまうJCBカード。
気に入らない対応をされたとき用に一枚持っておいてもいいかも。
41名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/24(土) 15:55:29 ID:GhQ3TlC/
>>39
実質的に率の交渉をする権利のない、弱い立場の零細小売りが困るんだよね。

ほんと、JCBは小売り泣かせ。
街の小さな販売店を経営している人は、みんな思ってるよ。

JCB潰れろ!

42名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/24(土) 16:03:23 ID:GhQ3TlC/
>>36
よろこんでJCBの加盟店になる店なんて一握り。
問屋や銀行を通じて加盟を迫られる場合も多い。
ほぼ脅迫。
43名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/24(土) 16:57:04 ID:C1Y0SuKY
>>42
だから、なに?
もうねw自分で何も決めれないのかよwwwwwwww
44名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/25(日) 00:09:59 ID:aN4iSlZh
存在自体が迷惑
まるで軽自動車の様だ
45名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/25(日) 00:17:11 ID:G0dbKiIW
>>41
でもそういう場合、実際に潰れるのは販売店の方なんだよね。
残念ながら、商売がうまく行かなくて他に八つ当たりするような
才覚のない経営者は持たないよ。そういう時代です。
46名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/25(日) 00:49:36 ID:P5XTA5p+
街の商店が軒並み消えるのが当然の時代というわけか。
大店法や交通状況の変化など、さまざまな要因が影響しているんだろうが、
JCBの搾取が大きな影響を与えているのは間違いない。
自店に並べた商品を、JCBで買われる商店主は唱える。

「JCB潰れろ」
47名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/25(日) 01:16:40 ID:G0dbKiIW
結局八つ当たりじゃない。政府への不満を反日に転化させる中国人と
同レベルのメンタリティだよ。それじゃJCBより先に潰れて行くね。
48名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/25(日) 03:45:47 ID:m6IdJX98
JCBが、VISAやMasterの2倍以上の手数料を取っているにも
関わらず、加盟店が表立って何も言えない構造が問題ではないだろうか。

メインバンクに加盟を奨められて断る事ができますか。

この情報化社会で、店頭にJCBのステッカーを貼っている店主の気持ちを察する心が無い人が、JCBを使うんだと思う。

JCBを出されるたびに、勘弁してください、と心で叫ぶ。
勘弁してください。
49名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/25(日) 05:01:22 ID:JdyCnwdi
VMとも契約すればいいだけの話。JCBステッカーは隠せ。
50名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/25(日) 05:04:38 ID:zFiIJKna
JCBはANA改悪したからな…
ずっと前からANAJCBメインカードにしようと思ったけど
もはやマイル自体どうでもよくなった
51名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/25(日) 09:48:57 ID:1Ws4H0pq
なんでメインバンクの言いなりなの?
そんなに与信が低いのならやめれば?
52名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/25(日) 10:25:01 ID:m6IdJX98
アホかお前。
銀行と仲良くしないで商売できるか、カス。
53名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/25(日) 11:43:56 ID:G0dbKiIW
>>52
なら必要経費じゃない。そう割り切って頑張るしかないでしょ。
そういう発想が出来ない人間が負け組なんだよ。
54名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/25(日) 12:44:06 ID:MGRyxoyN
このスレのタイトルが間違っていることはわかったw

さぁ、バンバンJ使ってやろうぜ
55名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/25(日) 13:25:27 ID:m73FYQRi
Jを非難してる奴らよ、不正使用された時に評価が変わるのは間違いないぞ

暗証番号盗み見されて80万円不正使用された時の対応は感動した
俺は一生メインカードで使う
56名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/25(日) 13:40:06 ID:P5XTA5p+
しかんし、零細っぽい店では、JCBは使いづらいよね。
気の毒だし。
57名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/25(日) 14:13:24 ID:ZB4wGq7u
手数料云々言うやつは現金で払って利益貢献してやれよ。
出来ないなら目糞鼻糞。
58名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/25(日) 15:25:58 ID:71tp45iq
59名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/25(日) 18:26:05 ID:zFiIJKna
>>55
不正対応は三井住友とかアメックスと同じくらいじゃね?
Jだからって事はない気がする
60名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/25(日) 19:50:14 ID:hsLef9LR
>>59
セゾンとかと比べるとよく感じるのは仕方がない
61名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/25(日) 23:33:09 ID:aufMsAxf
>>56
一般人は手数料なんて気にしないのに気持ち悪いな
62名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/26(月) 00:08:01 ID:m5kK5fq2
相手の立場になって考えられない奴のほうが気持ち悪い。
63名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/26(月) 00:36:13 ID:OLtsOde8
出た出たアホ理論
64名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/26(月) 00:43:57 ID:zIyto6FM
嫌がらせ目的で使う奴が居るのは確か
65名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/26(月) 09:32:55 ID:aKlFamBq
使う側としては、使えるから使うだけの話。
グチグチ言うんなら、現金オンリーにすりゃいいじゃん。
阿呆らし〜。
66名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/26(月) 10:41:47 ID:Ub1eaITq

日本人はアメリカのカードを儲けさせるんだ!

だから日本国産のJCBは邪魔なんだ!!

日本人なら当然だろ!?
67名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/26(月) 11:31:39 ID:qFLH5IE+
JCBが悪だという方は当然、現金払いでお店のポイントカードは
辞退されているのですよね?
68名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/26(月) 12:13:49 ID:u7h9ZQrf
>>67
もちろん
69名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/26(月) 12:55:06 ID:rPGKkJVl
教習所でも10キロまでのスピードオーバーなら仕方がないが
20キロのスピード違反は認めないだろ。

V/Mで2.5%の手数料なら仕方がないが、5%もの手数料を取るJCBを
使うのは気が引けるな..

ということw
70名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/26(月) 13:07:40 ID:aKlFamBq
>>69
グチグチ言うなよw
71名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/26(月) 19:44:10 ID:C82mXKIm
手数料なんて気にしてカード使わねーし
使われて困るなら使えないようにしとけ
72名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/27(火) 00:38:20 ID:iPDdXSfJ
>>69
要約すると、あなたはJCBの審査に落ちたんですね。
73名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/27(火) 02:04:42 ID:G+yH1kH0
都合良く話を飛躍させるのは軽乗りと変わらんなw
74名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/27(火) 02:20:52 ID:z8Sdiiee
海外行かないしJCBがあればおk、と思っていたんだが
まさかドスパラでJCB使えないとは・・・orz
それ以来新たに取ったMaster
75名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/27(火) 06:03:17 ID:6dDTDOGX
手数料がどうこう言うなら現金で決済すれば良し

悪口言うならカード持つべきでは無いと思うしこんな板は不要
76名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/27(火) 07:43:40 ID:rwPQqdii
板が不要?
77名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/27(火) 08:25:09 ID:D4Xp+mYd
>>74
ドスパラはネット・店舗ともJCBが使えると思ったが?
地域によって違うのかな
78名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/27(火) 09:21:05 ID:+MQrPeRN
>>77
ドスパラでJCBが使えるようになったのは、去年か今年。
昔は使えなかった。
79名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/27(火) 10:07:07 ID:rwPQqdii
例のごとく、無理矢理加盟させられたんだろうな
80名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/27(火) 10:56:13 ID:G+yH1kH0
一部の変態共以外は誰も幸せになれないカードJCB
81名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/27(火) 11:11:07 ID:ztpAdURt

つまり

アメリカのカード会社は儲かって日本のカード会社は潰れてしまえ!

なんて思っている売国奴国民が多いのか?

 言い換えれば、日本の会社なんてぶっ潰れろ!
 日本も潰れろ、国民は不幸になればいいんだ!

なんて基地外がさ。
82名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/27(火) 12:22:08 ID:D4Xp+mYd
JCBって韓国起源ですか?
そのうちUnionPay Japanになるのでしょうか?
83名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/27(火) 12:47:37 ID:iPDdXSfJ
>>77
ドスパラは一度JCBが使えなくなって、その後復活したはず。
外付けで手数料取ってたのがばれて怒られたんでしょ。
84名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/27(火) 20:45:08 ID:32ndZA4R
手数料の事を気にする人の悪口を書く人ってなんなんだろうね。
よく行く店に対して親しみと思いやりを持っていれば、店がカード会社に払う
手数料を少しは気にするのが人情というものじゃないか。

サイコの人って、人の情を理解する事ができないから馬鹿にするっていうけれど
本当なんだね。
85名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/27(火) 20:55:26 ID:fzBFKYwv
>>83
え、マジ?
じゃあ今は使えるのかな
86名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/27(火) 21:07:06 ID:dgtVqvaD
悪口は良くないと思いますが、
普通の人はお店の手数料の心配などして買い物はしないと思います。
逆にカード払い時に購入者から手数料を取ることは禁止されています。
零細だからからいいだろうと思っているなら商売をする資格はない。
87名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/27(火) 21:12:49 ID:dgtVqvaD
追加

よくある質問

タイトル(要点) 加盟店での支払い時に手数料を上乗せ請求されました。

カテゴリー トラブル・こんなときは! > 加盟店でのトラブル

その回答

本文 加盟店との契約で、手数料の上乗せ行為につきましては禁止しております。
万が一そのような行為があった場合は、加盟店に是正指導を行いますので、
カードでのお支払いは行わずにカード裏面のカード発行会社までご連絡ください

こちらの方が問題だと思う。

88名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/27(火) 23:49:12 ID:c3X2IzFi
零細会社の社長がJの手数料が高いからJ潰れろ、っていうスレということはわかった。
(書いてるのは、一人のような気がするがw)
ただ、このスレタイで、人情とか同情とか求めるなよw
89名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/28(水) 01:00:31 ID:tfkq/lHB
手数料一緒のケースもあるようだね

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1269903243/368
368 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2010/04/27(火) 22:17:53 ID:F0aB5u1o
JCBって高いの?うち全社一緒の3.5%だよ。
90名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/28(水) 01:01:55 ID:Cvlm/BJI
JCBをメインにし、迷惑をかえりみず方々で使いまくっているようなサイコに
人情を説いても無意味。
サイコとは著しい良心の欠如、情の薄さだから、どれほど同じ店に通っても
なんの情も沸かないし、店に親しみも感じないから、手数料の馬鹿高いJCBを平然と使えるし
その事になんの感情も持たない。
91名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/28(水) 01:03:41 ID:mXOOWiQl
>>89
自分は経営者ではないので詳しくは知らないんだけど
JCB利用が多いと手数料下げてくれるんじゃなかったかな?
92名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/28(水) 07:11:17 ID:nRLFQ1Iv
JCBの悪口書くのは自由だが手数料を言うのはおかしいわ

そんな事言ったら他のT&Eカードの会社も手数料高いし、カードを利用して
お客さんが便利ならそれはある意味選択もある訳で

ある大手のイタメシ屋なんかカードが一切使えないよ
理由はカード手数料を支払いがあるから、その分お客に還元しているとテレビの
クイズ番組でやってたわ

お店側も現金払いが良いならポイント制とか何か工夫する事もあるし、経営努力
をするべきだと思う

ここでスレ主みたいに悪口書いても前には進まないよ
こんな時代だから大変なのは分かるが、他者の悪口考えるならもっと他に
考える事はあると思われますがね…
93名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/28(水) 11:27:08 ID:93Ntd+Ai
>>92
よく行く店に親しみを持ち、店がカード会社に払う手数料を下げたい
という書込みのどこが悪口なの?

それに対して「気持ち悪いw」とか「馬鹿じゃないのw」とかの書込みのほうが
悪口だと思わないとしたら、君の感覚っておかしいよ。
94名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/28(水) 14:03:34 ID:9bv4T/Gd
奴らは嫌がらせ目的でJCBを使う
95名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/28(水) 14:05:08 ID:Cvlm/BJI
>>92
お前が今まで書いてきたレスを読み返してみな。

それが世間一般でいうところの、悪口だよ。
96名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/28(水) 14:17:26 ID:20EiaRNw
>>95
いやお前が書いた>>90が悪口だろw
別に手数料気にしてJCB使わないのは勝手だけど
店が払う手数料のことなんて気にしない客の方が圧倒的大多数なんだし。
97名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/28(水) 15:42:11 ID:Cvlm/BJI
>>96
サイコを具体的に解説したら悪口ですか?

普通の人はV/MとJCBの手数料差を知らないから気にしないんであって、お前みたいに
知っていながらJCBを使いつづける確信犯は悪質なサイコだという事だよ。

自分の事がまったくわからないサイコに具体的に解説してあげてるのに、
人の忠告を悪口ととらえる異常性もあるんだな。
98名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/28(水) 15:53:53 ID:BG/Cp0b6
そうとも限らないだろ。T&E系のカードで決済する客が多いお店は、
V、Mの顧客ばかりのお店に比べて格の高い店ってことになるんだから。
お店にとってもメリットはあるよ。目先の手数料ばかり気にするようじゃ
結局その程度の店、ってことだ。
99名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/28(水) 16:17:21 ID:9bv4T/Gd
変質者除けにはJCBお断りにしておけばよろしいと云うのが良くわかる
100名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/28(水) 16:19:16 ID:U+1rouGh
何枚か持っているけど全部VISAだな。多分一生JCBは持つ機会が無いような気がする。
と、思ったら嫌な対応をされたとき用にJCBという技があるのか。これはありかも。
101名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/28(水) 19:07:25 ID:BNu+U+g0
>>98
スーパーでも居酒屋でも、V/M/Jはだいたい使えるよ。
JCBなんてT&Eカードでもないのに手数料ばかり高くて、ほんと無意味。
スーパーとかでは店に気の毒だから、VISAを出す事が多いかな。

お前みたいに何処でもJCB出すような奴からしたら
「馬鹿じゃないのwww手数料なんか気にするなよwwwwww」
という意見しか出てこないんだろうが、こっちはまともな心を持った人間なんでね。
何度も通っている店には、情が沸くのよw
102名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/28(水) 19:23:20 ID:s6nXndWz
ここでJCB潰れろと言ってるヤツの書き込みを見る限り、
こりゃ、JCBが潰れることはないなw

俺が馴染みにしてる店は、J/V/M、同じ手数料とのこと。
もちろん階級出してる。
103名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/28(水) 19:43:30 ID:oa0pTxi4
スーパーならVMJ同率のところが多いんじゃないか?
104名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/28(水) 20:27:29 ID:Cvlm/BJI
>>102
大手スーパーだと、V/Mは2.5%、JCBは4%〜4.5%。
地方の個人商店だとV/Mは3%、JCBは5%。
105名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/28(水) 20:41:24 ID:s6nXndWz
D:Cvlm/BJI
だから〜、JCBが潰れることはない、ってことだろw
106名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/28(水) 20:46:05 ID:9bv4T/Gd
TEと一括りにしたら雨や那須に失礼だ
明らかにJの客筋は悪い
107名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/28(水) 20:52:18 ID:93Ntd+Ai
なんかJ厨ってステハンばかりだな。
108名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/28(水) 21:34:46 ID:Wjq1DPe/
>>101
> 何度も通っている店には、情が沸くのよw

ならば全部現金で払えばいいのに
109名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/28(水) 21:47:42 ID:9bv4T/Gd
J厨の中には目的と手段が逆転している奴がいる
110名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/29(木) 00:12:44 ID:+fyBn1EP
俺も馴染みの店には、情がわくな〜
だから、いつもニコニコ現金払いだよ〜
他の店ではJCBだけどね〜 あ、雨も使うか

ってか、客のフリした零細会社の社長が多いね、ココw
111名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/29(木) 01:34:04 ID:4XH7Mv9Z
手数料なんか気にするなよwww店がどんだけ馬鹿高い手数料払って苦しもうが知った事じゃねえやwwwwwどこででもJCB使いまくってやんよ、うえ、うえ、うえwwwwww


J厨って皆↑みたいな感覚なの?
112名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/29(木) 01:43:24 ID:xFBmzAMj
あの〜

たまたま手持ちの現金が薄く、
カードOKになってることで来る客だっているわけで、
普通の感覚の経営者なら、手数料は顧客拡充の経費と
考えるはずですが………マジレスすいません
113名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/29(木) 01:49:28 ID:+fyBn1EP
>>111が必死なのはわかったw
114名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/29(木) 04:18:28 ID:5BVTK8yy
この国にはJCBしかカードが無いと思ってるのか?
115名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/29(木) 04:57:40 ID:y2okQy63
こんな2chで言わないでさ。なんかちゃんとしたところで言ってよ。
だって、visa, m, jcbを選択する時何も考えずに2枚vとjcbを選択して
今に至っている。15年前ほどかな?
店の手数料知ってたらmにしてやったのにw
116名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/29(木) 05:23:13 ID:nRKkR6X3
vmじゃあんまり相互補完性がないじゃん
v+j m+j a+vとかがいいと思う
117名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/29(木) 05:57:54 ID:xnrQYzuY
プログラム言語に見えた!!
118名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/30(金) 18:09:06 ID:lVT5zJ3V
どれだけ手数料が高くても店側の問題だろwww知った事かよwwwwwどれだけ同じ店に通っても情なんて沸かないね!wwwJCBに加盟しているのが悪い!wwwwwえ?銀行の圧力で仕方なく??wwwだから知らないってそんなのwwwww
どこででもJCBを使って店に迷惑かけてやんよwwwwwアヒャヒャヒャヒャwww



J厨の心理って↑みたいな感じ?
119名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/30(金) 18:13:45 ID:2jOzkzC/
VISA、Master使うやつって、日本から米国への所得移転してることに気づかないのかね?
店側の負担というミクロな問題より、国の利益というマクロな視点の方がずっと大事だよね。
こんなんだから、成長率が滞るんだよ。低能すぐる。。。
そうだ!JCBを使おう!

J使いだが↑こんな感じ。
120名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/30(金) 18:23:59 ID:sDOFHcqL
戦勝国には敬意を払うべきである
ガラパゴスは携帯だけでいい
121名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/30(金) 18:46:38 ID:62qLZg/V
>>118
あまりに必死なんで、ちょっと心配してたw
122名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/01(土) 01:32:35 ID:zp5HkthG
J厨の神経
123名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/01(土) 03:16:22 ID:KbYvwGGQ
>>115
そういう人多いよね。
J/V/Mから2つ選ぶならJとVっていう人。
Mってイマイチなんというかマイナーだよね。
124名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/01(土) 03:24:46 ID:Qf8YaPAT
たのきんトリオのよっちゃんポジション
125名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/01(土) 12:59:38 ID:zp5HkthG
よっちゃんはJだろ
126名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/01(土) 13:09:44 ID:V5qTbagj
>>124-125から加齢臭がする
127名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/01(土) 13:11:56 ID:zp5HkthG
そろそろドロンさせてもらいます
128名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/01(土) 13:25:51 ID:bfD2eXnb
ナウなヤングがハッスルしたんだよ
129名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/01(土) 13:54:19 ID:+BWR//+L
>>127
頑張ってな〜
130名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/01(土) 17:12:03 ID:uDma0Sgx
オレの知り合いのスナックのママに聞いたらJに係わらず加盟手数料は7%らしい。
ボッタくりやなぁ〜(しかし、オレは使い続ける!www)
131名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/01(土) 19:03:55 ID:UG6HsJNP
もしJが潰れたら、V,Mが手数料値上げするだけでしょ。
A、Dは日本じゃ競争相手じゃないし
132名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/01(土) 19:34:12 ID:Mk9qYetO
>>130
水商売はそんなもんだよ。
風俗店にいたっては10%とか普通。
133名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/01(土) 23:46:00 ID:zp5HkthG
そりゃ店側も割増料金にしたくなるよな。
JCBはどれだけ零細泣かせなんだよ。
134名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/01(土) 23:53:51 ID:jkdD386h
ぶっちゃけ、VISAのほうがいいに決まってるのにどうしてわざわざJCBなの?
ケータイで言えば、ドコモをシカトしてウィルコムに愛を注ぐようなもんだろ
「大手になびかない自分かっこいい」的なアピールなんでしょどうせ
135名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/02(日) 00:16:17 ID:rW+Ik36o
他人や店に迷惑かけながら使う神経がわからないよね。
136名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/02(日) 00:21:27 ID:sA4LRD9J
>>134
手数料とかはぶっちゃけどうでもいいんだが
JCBゴールドの保険の内容はすばらしいよ。
visaも持ってるけどJCBしか使えない小さい店もあるよ。
137名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/02(日) 01:09:00 ID:YCnsbJ0q
非難すれば零細乙
擁護すればサイコ乙

まあ、こんなキチしかいないスレ、仮にマトモな人が見ても
「アホか」
で終了だな。
138名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/02(日) 02:26:46 ID:eDh5hjbe
と、涙目のJ厨www
139名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/02(日) 05:59:39 ID:EfGh9x9i
雨使うとJCBgroupと伝票に出るのが気に食わない
140名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/02(日) 07:47:09 ID:umukqqIj
ずっとVISAを使ってきたけど、JCBをメインにすべく申し込み中
海外で弱いのを自覚しているせいか、国内でのサービスは最強に見える
>>136も書いてるとおり、保険も良い
141名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/02(日) 11:19:22 ID:rW+Ik36o
いや、その136はお前が書いたんだしw
142名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/02(日) 11:29:01 ID:q70s/G3G
>>141
実生活でも周囲から気持ち悪いって言われてるでしょ。
143名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/02(日) 11:29:18 ID:4v0CSHup
>>134>>135

>>119にも書いたが、VISA、Master使うやつの神経の方がよほどわからないんだが。
わざわざ日本のGDPや国民所得を下げたいのか?
144名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/02(日) 11:32:01 ID:umukqqIj
>>141
お前、どこのカード使ってる?
同じカードを持ってたら解約できないか検討する
145名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/02(日) 11:55:33 ID:7LhAdcRL
日本は人口が減少するからな
ほぼ日本限定のJCBは今後厳しいと思うよ
146名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/02(日) 13:15:32 ID:ajY0Ijqn
JCBアンチもJCB擁護も病的な奴しかいないのな。
147名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/02(日) 16:39:50 ID:rW+Ik36o
いや、JCB擁護派なんていない。
いるのは迷惑行為が日常の社会のダニ、J厨のみ。
148名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/02(日) 16:46:21 ID:XVbDibGz
ここが潰れるのは、幹部の甘さだよな
業界の先頭切って総量規制の収入証明提出を見込み発車
去年の、年頭から攻撃し始めて、嫌になって解約多数
確か内部資料では6割に提出要求して、うち解約が8割とか
会員数は去年三月から比べると半数にも満たないらしい
149名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/02(日) 17:16:29 ID:vxn0IvrA
C100(国内C80)付いてるけど、Jから収入証明の提出依頼来ないな、、、
いつでも出してやるんだけど

>>ID:rW+Ik36o
社長頑張れ〜
150名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/02(日) 18:48:09 ID:eDh5hjbe
>>149
あ、緑虫www
151名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/02(日) 20:54:15 ID:vxn0IvrA
緑虫って何?
券面の色?
バスクリンではないんだが
152名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 03:51:09 ID:E8rjwTSn
>>151
あ、緑虫www
153名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 05:02:54 ID:MAzQ3BOx
>>145
日本限定じゃないよ。
日本ではJCB使えなくてV/Mだけの店もあるというのに
韓国ではカードが使える全ての店でJCB使えるんだってさ。
JCBマークがなくてもカードが使える=JCBが使える、らしい。
その内韓国企業になるんじゃないのw
154名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 05:21:21 ID:JNv5axg1
台湾ではJCBはステータスカードだから。アメックスよりも上でしょう。
今、最も力を入れてるのは中国だね。あそこはクレジットカード自体が
まだまだ普及してないから(銀聯はデビットだし)、チャンスは大きい。
155名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 11:51:42 ID:E8rjwTSn
>>153
JCBって韓国企業だったのか。
ますます嫌いになった。
156名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 13:29:16 ID:9NI+d9ym
>>153
朝鮮半島の物販の売り上げの何パーセントかを日本に持ってくることができるわけか
半島に行ったらJCBのカードを使いまくるべきだな
157名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 13:38:05 ID:a298NtJk
ロッテとJCBは在日企業
158名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 22:18:45 ID:E0admzDR
>>143
ならば客を取り込む為に、VやMと同率にすべきじゃね?
ボッタすぎだろ馬鹿ww
159名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 22:25:50 ID:9NI+d9ym
>>158
頭の中を整理した方が良いよ、お前。
手数料はJCBと加盟店の間の問題で、客には関係ない。
客を取り込むには、客にとって便利なカードであれば、それで良いんだよ。
加盟店を増やすには、加盟店にとってメリットがあれば良い。
160名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 23:43:22 ID:E8rjwTSn
と、いつもの緑虫w
内容は相変わらず意味不明www
161名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 00:07:22 ID:RPNGqi0f
>>159
おまえアフォ?
JCBの客とはつまり店舗経営者だろw
実際その理由でJCBとの提携はやめた店舗がある。
162名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 00:21:16 ID:Ct4q3UGJ
>>161
お前が言った客というのは、加盟店のことなのか?
俺はエスパーじゃないから、なんとおりかの解釈が可能な表現で書かれると間違うことがあるんだ。

>実際その理由でJCBとの提携はやめた店舗がある。
加盟店にメリットが無かったらやめるだろうね。
それで、何を主張したいんだ?
日本国内でJCBのカードを使えるお店はいっぱいあるんだけど、メリットがあるから提携してるんじゃないの?
163名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 06:16:26 ID:sNHu7T+P
>>162
おまえウマシカだろ。
銀行の圧力で仕方なく加盟している零細が多いと何度も出てるのに、どこ見てんだ。

はいはい
「銀行なんかに屈するほうが悪い!加盟しておいて文句いうな!!」
と書くんだよな。

それがJ厨のDQNぶり、嫌われるところなんだよ。
164名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 06:43:44 ID:x35Mbaie
こんな所に書いてるだけじゃ、どうにもならんだろw

ここは、零細企業の社長がグチを言うスレなのか?
165名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 07:03:50 ID:N6kLLIlw
J厨って必ずID変えるのな。
卑怯な性格。
166名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 07:05:21 ID:eaFUkDqQ
招かざる客、JCBを使う
167名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 07:07:32 ID:N6kLLIlw
>>164
それじゃ、こんなとこ見るなよ
168名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 07:32:02 ID:Ct4q3UGJ
>>163
圧力に屈した方がメリットがあるから屈したことも分からないのか。
JCBに加盟しないと銀行が取引してくれなくて倒産するというなら、JCBに加盟した
メリットは大きいと思うが。

>「銀行なんかに屈するほうが悪い!加盟しておいて文句いうな!!」
そうだよ。メリット、デメリットを考えて加盟すると自分で判断したのだから、
文句を言ってはいけない。
169名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 07:40:13 ID:sNHu7T+P
>>168
銀行の圧力で形上はJCBを使えるようにしてあるが、JCBで買われたら赤字になるような商品もある中で
店としてはお前の来店は迷惑なんだよ。

わかるか?JCBが迷惑じゃなく、お前が迷惑。

ほとんど脅迫で加盟させられる零細店が多い中で、
「加盟したんだから文句いうな!」
というカキコミを繰り返すお前を見ていると、J厨ってほんと社会の害毒。

死ね。氏ねじゃなく死ね。
170名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 07:42:45 ID:Uc2Z9IFk
JCBの加盟店である以上、JCBが出されればそれで処理して欲しいだけ。
別のカードにしてくれとか言われたくない。
171名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 07:46:14 ID:Ct4q3UGJ
>>169
脊髄反射で書くのはやめて、ちゃんと脳で考えろよ。
それは店の都合で、客には関係ないでしょ。迷惑ならJCBを使えないようにしとけば良いの。
何度も書いてるけど、JCBを使う客が迷惑でも、その方がメリットがあると判断してるんだよ。

>死ね。氏ねじゃなく死ね。
憎まれ者世にはばかるっていうから、なかなか死なないかもね。
172名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 08:15:51 ID:eaFUkDqQ
嫌がられるのわかってて使ってるんだね
最低な奴らだな
173名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 08:33:34 ID:Ct4q3UGJ
JCBを扱うことでメリットを享受しておきながら、JCBカードは使うなって、そっちの方が最低。
174名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 08:49:16 ID:Uc2Z9IFk
情に訴えるだけの店ではこの先長続きしないと思うけどね。
175名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 11:56:45 ID:07jBMje4
ホンマ手数料で苦しむ方の必死さが良く理解出来ますね〜
私はJCBの金からグランテに変えてメインを雨の緑に変えましたわ

JCB持ちになったのはJCBの海外でのJCBプラザの対応や保険がメリット
を考えて持ちましたの

雨は不正利用の対応が優れている事や再発行がスムーズと聞き導入し今は
メインで使っています

お店の方からは嫌がられるとこのスレで聞きましたが、利用者にはそれぞれ
色々な思いがあるので、自分勝手とか精神異常とか言われるのは心外です

もちろんVISAのゴールドも持っていますが、本来ならこれをメインで使えば
このスレの貼り主が批判しないでしょうが、カードの利用は自由で使いたいな
と思います

できれば利用する際手数料が各社負担軽くして多くのお店で使えるよう
願いたいものです

以前このスレでアク禁くらいましたが、ご無礼承知で勝手ですが書き込みした
事を失礼します
176名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 12:08:54 ID:YP5MI/bq
銀行の圧力で仕方なくっていう店は
JCBステッカー貼らなきゃいいんじゃないの?ダメなの?
177名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 14:14:42 ID:N6kLLIlw
J厨がアホみたいにJCBで支払った後に帰る後姿を見て商店主が思うこと

「あいつ死んだらいいのに...」
178名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 15:40:54 ID:eaFUkDqQ
貼られる度に剥がしてるよw
179名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 16:39:28 ID:oBYBYDKV
>>159
やっぱさー手数料下げた方がいいと思うよ。
過去ログで「ドスパラで使えなかったからMに変えた」ってレスもあったじゃん。
手数料高い→店が加盟店にならない→客が使えない→他ブランドに変える
ってこともあるわけだよ。

あと何で在日企業には端末タダで渡してんのw
180名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 17:13:08 ID:x35Mbaie
177と178は、店潰れそうなのか?
スレタイ変えた方がイイなw
181名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 17:32:00 ID:Uc2Z9IFk
そのうち、「お支払いは現金でお願いします。」
なんてこと言い出しかねないな。
182名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 17:39:23 ID:DE6ONExS
まぁ、自分の店がうまく行かない鬱憤をJCBにぶつけてる時点で
先が見えてるよ。ここで悪態つけるのも今しばらくじゃないの?
183名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 17:41:08 ID:Ct4q3UGJ
>>181
典型的な、資金繰りが悪化してる店の台詞じゃないかw
>>177>>178にはお似合いの台詞だな!
184名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 17:44:30 ID:sNHu7T+P
ちょっと違う。
JCBに対する怒りというより、どこででもJCBを使って客ヅラするJ厨に対する怒り。

JCBで買われたら赤字になることもあるんだから、あなた達はほんと迷惑客なんです。
というか、客じゃない。
185名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 18:05:53 ID:Uc2Z9IFk
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってか?
支払いの段になって、客に使うカードの注文を付ける態度が浅ましいと言ってるんだよ。
そんなこともわからないんだろうか?
それJ厨だの何だのと言ってるようでは客に見捨てられるだけ。
186名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 19:30:43 ID:nZ+G9W3i
>>184
それは仕方ないんじゃないのかなあ。
だって使えるカードの中にJCBがあるんだし。
自分はMasterCardメインだけど、それだって加盟店の手数料云々じゃなくて
単に手持ちのJCBよりMasterCardの方が還元率がいいからってだけだし。
普通の人は店が払う手数料のことなんて考えないよ。
187名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 19:39:16 ID:XNUE59bV
>>184
まあ一応アドバイスとしては
カード客に手数料を上乗せすれば規約違反となるが
現金客に「現金特価」として安くするのは違反ではない
ってところかな。
188名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 19:55:06 ID:mCW3HiIr
>>184
自分の店を基準にしても共感は得られないよ。
J/V/M全部同じ3%って店も多いし、某コンビニなんて2%だし
某デパートにいたっては手数料ナシ契約だぜ。
そんなところに勤めてる人たちなんかは
「は?手数料で迷惑?何で?」って感じだろう。
189名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 21:03:37 ID:Uc2Z9IFk

190名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 21:05:32 ID:+aF+9yHW
>>187でいいじゃん。とりあえずの解決策にはなるだろ。
191名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 21:25:34 ID:0wJLOMkm
エーだったらV/M特価も作ってくれよ
嫌なのはJだけなんだろ?
192名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 21:26:28 ID:Ct4q3UGJ
>>187
そうだよな。
JCBの手数料の分を現金特価で割引すれば解決だね。
193名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 23:57:15 ID:eaFUkDqQ
売らない自由だってあるw
TE系三社の中では一番客単価低いのがJCB
その割に客面するのもJ厨
JCBの客なんか要らんよw
194名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 00:14:38 ID:7ZXMsjHV
嫌なら売ってくれなくて良いよ。他の店に行くとか、お前の店の悪評を言いふらすとか、JCBに苦情を言ったりするけどね。
195:2010/05/05(水) 00:21:26 ID:t/1Eqg1T
とことん社会の害毒だな、J厨はwww
196名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 00:43:36 ID:JhtE2t/5
おまえら釣られ遊んでるだけだろ
197名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 00:48:29 ID:7ZXMsjHV
玩具は壊れるまで楽しむべきだろう。それが玩具への敬意というものだ。
198名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 02:05:02 ID:h5Zh1rwm
たまにいるんだよ
雨と茄子が使えるならJCBが使えないはずがないって噛み付いて来るバカがw
ゴミ除けにJCBのステッカーは剥がしてあるのになw

この状態をどうやってJに泣き付くんだ?w
「せんせーに言い付けてやるー」ってノリなのか?w
199名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 02:48:52 ID:RE0qbqwy
>>194
>お前の店の悪評を言いふらすとか

これは業務妨害の罪に該当しませんか?
ステッカーを貼付せずにJCBの加盟店ではない事を表明している店舗にカードを差し出し「当店では」ご利用いただけません」と言われて気に食わないと?

確かめもせずにその店入って何を言ってるんですかね?
これだから嫌われるんじゃないですか?

それとも取引銀行まで洗い出して実は加盟しているんじゃないのかとでも調べるつもりですか?
そう言うのを偏執狂って云うんじゃないですか?

そもそも手段と目的が完全に逆転してますねw
やはりJの客は避けた方がいいですよ
トラブルの原因にしかなりません
200名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 03:27:34 ID:t/1Eqg1T
支払いでJCBを差し出した時点で、店への業務妨害だしな
201名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 03:30:29 ID:Gy8gViuc
JCB差し出された時、VISAはお持ちですか?
と聞けばいいんじゃね?お持ちでしたらそれでお願いします、と。
202名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 03:31:52 ID:t/1Eqg1T
203名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 03:33:45 ID:Gy8gViuc
>>188
でも差別はいかんな。加盟店規模に関わらず、手数料は統一すべき。
204名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 03:35:49 ID:Gy8gViuc
>>202
いや、選択を消費者に求めてるので苦情にはならない。
JCB社員でない限りw
205名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 06:49:22 ID:h5Zh1rwm
金融系の従業員は自社商品を避ける傾向がある

日本信販の営業マンは他社の個品割賦の利用を希望したw
206名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 08:25:24 ID:7ZXMsjHV
>>199
JCBに加盟してないなら良いんじゃないの?

しかし、JCBの加盟店なのに、加盟店ではないように装ってるなら許せない。
人を騙してる悪質な店舗と多くの人にお知らせして、JCBには指導をお願いする必要がある。
インチキするような店はさっさと潰れるのが一番良いけど、指導を受けて立ち直る機会は与えてやるよ。
207名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 08:33:56 ID:h5Zh1rwm
被害妄想w
208名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 08:44:20 ID:h5Zh1rwm
つかお前何様だよw
塩撒いてやろうかw
209名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 08:46:40 ID:t/1Eqg1T
JCBは嫌いじゃないけど、J厨はやだね
210名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 08:51:38 ID:h5Zh1rwm
お前に喰わせるタンメンは無いとは良く言ったモノだなw

こりゃ気違いとしか言い様がないわw
211名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 10:00:27 ID:7ZXMsjHV
よっしゃ!今日もJCBのカードで支払いまくって、優れたサービスの原資を上納するぞ!
212名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 10:32:14 ID:kZwgCDoH
俺メインはVISAだが、208の店ではJCB使うよw
213名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 10:55:34 ID:h5Zh1rwm
JCBはお取り扱いがございませんw

つかやっぱり嫌がらせ目的じゃんw
精神異常者のご来店は固くお断り申し上げますw
214名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 11:25:12 ID:7ZXMsjHV
こんな所で油を売ってないで、俺の代わりにJCB様に上納金を納めてきなさい。
215名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 13:25:11 ID:8NnR7Ylw
JCBの手数料が高いっていうのはどこからの情報?
今働いている店は、JCBは2.4%でVISAの方が手数料率高いんだが。
216名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 14:52:18 ID:wQlOC4EU
またJ厨が虚言吐き出した
217名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 16:35:14 ID:GC3U3QP3
オイラはJCBは一つは持っておきたいので持ってるけど、
加盟店手数料は気に掛かるなぁ〜。
VISAなみの手数料にしてほしいなぁ(してほしい)
企業競争で出来ない理由があるんかなぁー?
218名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 16:54:54 ID:LeChTX1G
JCBと加盟店の力関係でしょ。
219名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 18:42:48 ID:yBXFRY2r
町の時計店の個人店主だがJCB以外は加盟店手数料は決まっているが
JCBはお客の使用頻度が多いと手数料が下がってくる。当然VISA以下になる。
店側としてはなるべくJCBを使って欲しい。
220名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 19:01:41 ID:7ZXMsjHV
JCBのステッカーを剥がしたりしてると、いつまでも手数料が高いのか。
221名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 19:26:24 ID:h5Zh1rwm
使わせなければゼロ円だわなw
222名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 20:01:42 ID:7ZXMsjHV
VとMのステッカーを剥がしてJのだけ貼っておいた方が得すると思うよ。
走って行ってステッカーを貼り直してきた方が良い。
223名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 20:10:52 ID:kZwgCDoH
>>219
なんだ208の努力が足りないだけの話かよw
224名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 20:41:27 ID:t/1Eqg1T
J厨が息を吹き返したwww
225名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 20:59:23 ID:h5Zh1rwm
洗脳されきってるなw
筋金入りの気違いだ
226名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 21:00:35 ID:Gy8gViuc
利用が多いと手数料下がるならそっちの方がいいじゃんw
227名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 21:02:28 ID:Gy8gViuc
むしろそっちの方が賢いと言える。
228名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 21:21:10 ID:wQlOC4EU
という妄想www
229名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 22:32:55 ID:cCnsekkV
>>1の店は「利用数が多いと手数料が下がる」という話すら
してもらえないくらいの利用数なんじゃないの?
230名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 23:07:01 ID:t/1Eqg1T
だからJCBは零細泣かせなんだよ
231名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 23:18:39 ID:7ZXMsjHV
JCBのステッカーを剥がしてるから利用数が少ないんだろう。
自分の首を自分で絞めて、苦しい理由は他人にあると言ってるように見えて仕方ない。
でも、そういう主張は見ていて興味深い。
232名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 23:20:50 ID:kZwgCDoH
225
早く手数料交渉できるようになれるといいなw
233名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/06(木) 00:45:26 ID:wuIu5MjZ
J厨キモい
234名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/06(木) 00:58:14 ID:2gfFFBP4
それは皆知っている
235名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/06(木) 01:52:20 ID:MKNCtggS
せめてvisaくらいの手数料にしてやれよ。差別いくない
利用頻度関係なく。
236名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/06(木) 01:53:44 ID:MKNCtggS
でも7%って常識的にもボッタもいいとこだろw
消費者のリボで儲けて、加盟店からもボッタくるw

因果な商売やなww
237名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/06(木) 01:56:23 ID:xtkpwC8P
え?消費者がリボ払いした時は加盟店は手数料0だろ?
238名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/06(木) 02:36:21 ID:cnAHWWIe
飲み屋なんかは客が入っててもJCBはいやがってるとこ多いよね。
239名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/06(木) 02:40:03 ID:2gfFFBP4
JCBが潰れたら困るが、J厨は撲滅したい
240名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/06(木) 02:44:02 ID:S5q9w+28
>>238
それはないわ。
飲み屋は普通の物販の店より手数料高めだけど
J/V/M全部同率ってところが多いもん。
241名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/06(木) 03:43:01 ID:2gfFFBP4
という思い込み
242名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/06(木) 04:08:28 ID:MKNCtggS
>>237
マジか!?
なら加盟店がリボお願いしますって言えよw
243名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/06(木) 04:10:26 ID:MKNCtggS
>>240
大体飲み屋自体がボッタ業種なので率なんてどうでもいいだろw
適当にふっかけとけばww
244名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/06(木) 08:03:16 ID:tVpfO8Ul
239のような店は、とっとと潰れて欲しい
245名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/06(木) 09:43:17 ID:MeyBPKmu
じゃ、JCBを使い続けなさい。
来店しないより、来店してJCBを使い続けたほうが店にダメージがあるw
246名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/06(木) 10:19:45 ID:KPPoCsYm
バァカだなぁ〜そんな飲み屋は手数料を客からふんだくるから
ダメージ喰らうのは客の方・・・Orz
247名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/06(木) 15:04:41 ID:NZcKdB3q
Jの扱いをしなければ煩わしい客を相手にせずに済みます
248名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/06(木) 19:00:23 ID:MeyBPKmu
手数料に関して知識がある人は、小さい店ではV/Mを使い、
Jは、使うとしても大型店と決めてる人が多いよね。
個人商店が困るのを知っててJ使う神経が信じられない。
249名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/06(木) 20:30:57 ID:wuIu5MjZ
人の嫌がる事を進んでしなさい


という躾を間違って受けた様な奴がJ厨なんかになるのだ
250名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/06(木) 21:53:19 ID:2gfFFBP4
手数料の交渉ができる大店舗のオーナー = こんなとこ見てない

その大店舗の従業員&パート = サラリーやパート代が貰えたらいい。カードの加盟状況なんて知らないし、ましてやカードの手数料なんて知った事ではない。

銀行に逆らえない零細店主 = 手数料の交渉ができない、客にJCBを使ってほしくない、我が店でJを使う奴は店から出た後、車にひかれてほしい。
251名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/07(金) 01:35:50 ID:3iLIRD7P
ラッキー━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!保険で当分喰っていける
252名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/07(金) 07:42:32 ID:FEK6W4ze
銀行とまともに交渉出来ないようなら、そもそもその商売自体ダメなのでは。
さっさと畳んだ方が傷口浅くていいよ。
253:2010/05/07(金) 07:51:14 ID:vrZRl91O
典型的な厨の理論
254名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/07(金) 13:31:42 ID:iubwdiL+
>>251
こういう乞食根性は軽連中と変わらん

J厨=商店の癌
軽=公道の癌
255名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/07(金) 22:18:01 ID:ak4wiU1p
ん〜確かに、国際ブランドを謳うにはちと行き詰まり感があるかもしれない
256名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/07(金) 22:54:48 ID:9fV26drI
1)手数料の交渉ができる大店舗のオーナー = こんなとこ見てない

2)その大店舗の従業員&パート = サラリーやパート代が貰えたらいい。カードの加盟状況なんて知らないし、ましてやカードの手数料なんて知った事ではない。

3)普通の個人店主 = お客の使用頻度が多いとJCBの手数料が下がってくる。客にJCBを使ってほしい。

4)銀行に逆らえない零細店主 = 手数料の交渉ができない、客にJCBを使ってほしくない、我が店でJを使う奴は店から出た後、車にひかれてほしい。

4つあるみたいだな。
1)〜3)まではJCBを使おうが使うまいが、全く問題無い。
それどころか3)はJCBを使ってくれるほど手数料が下がると言っている。
4)はどうせJCBの手数料が下がっても、今度はクレカ使う客は車にひかれろ、とか言い出すんだろw
結論、4)は潰れてください。元々、いらいない子だなw

257名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/07(金) 23:39:30 ID:c89NJMhX
どうせ税金も払ってないんだろう。
カードの手数料を考慮した経営を考えなければならないのに
赤字の理由をカードのせいにする無能経営者。
節税対策ばかり考えてないで経営努力しろよ。
全く社会のゴミだな。
258名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/08(土) 00:02:48 ID:a0gB4Gqr
>>255
所詮雨と茄子の奴隷
雨と茄子の客は金離れがいいがJの客は意地汚いのが多い
正に招かざる客
259名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/08(土) 02:18:58 ID:lmsM+z8j
なんかJ厨ってこわい。
260名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/08(土) 15:35:41 ID:poxmgiF+
>>256
3)普通の個人店主 というところは存在しない。

”個人店主”とは零細店のことだから、4)に含まれる。
261名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/08(土) 16:37:09 ID:a0gB4Gqr
なるほど
弱い者苛めですね
262名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/08(土) 16:40:44 ID:vwiS4+2T
海外行くと、日本人が思っているほど日本って知られてないんだな〜って感じる
私自身は、Jはあってもなくても困らないけど
国際ブランドと言うにはなんか中途半端な感じが否めない
それで国内の手数料が高いとしたら、なんだか微妙な存在だな、とも思ったり
263名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/08(土) 18:44:18 ID:C/gCAJLD
ここで文句を言ってる零細社長は、資本主義の日本で商売することに向いてないよ。
共産主義の北朝鮮か、資本主義が崩壊しているジンバブエにでも行け。
日本にいなくていいよ
264名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/08(土) 19:51:03 ID:y3KBaIQS
J厨がいくら毒を吐いても説得力がない
奴らこそ北朝鮮に行けばいい
北朝鮮でもJは使えるらしいぞw
265名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/08(土) 21:48:49 ID:C/gCAJLD
資本主義で競争社会の日本で商売するなら
どうやったら儲けができるか、ちゃんと考えろ。
考えることができないから、こんな所で愚痴ってるんだろ。
北朝鮮に行けば、将軍様が全て考えてくれるよ。
どうしようもないなJ嫌厨は
266名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/08(土) 23:00:57 ID:y3KBaIQS
どうやったら儲けができるか、ちゃんと考えた結果としてJの客を排除しているのですw
267名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/08(土) 23:18:33 ID:Ftfzj/t/
Jの人気ぶりがわかりました。
ものすごくJが欲しい!でも落選・・・そんな方たちのスレですね。
わかりました。
268名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/09(日) 01:40:13 ID:aPIKgPcI
なんだそりゃ。
V/M/Jはみんな同じような審査じゃないか。



と書くのも馬鹿らしい。
J厨の相手は、馬鹿らしい。
269名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/09(日) 04:29:43 ID:XfdoViWA
>>266
自分が無能だということを認めたわけだ。
270名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/09(日) 07:14:50 ID:ZueIrWsf
>>266
考えてこれって、やっぱり商才がないよ。
商売をやめるか、北朝鮮に行った方がいい。
将軍様に考えてもらえ。
271名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/09(日) 16:27:19 ID:SKsSnbdv
J厨相手にしなきゃいかん程暇な商売じゃない
お前らは別な店に行けw
272名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/09(日) 16:57:25 ID:NQKYDYvG
飲食店店長だが、今しがた店内でカードを拾得したのでJCBに電話した。
自動音声で「只今込み合っておりますので、そのままお待ちください。」と流れたきり、10分待っても繋がらない。
何なの?この糞対応。
273名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/09(日) 17:14:24 ID:ZueIrWsf
>>271
早く北朝鮮に行きなさい。
無能なんだから
274名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/09(日) 17:44:57 ID:ZueIrWsf
暇な商売じゃなくても、無能だからどうしようもないね
275名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/09(日) 17:45:46 ID:SKsSnbdv
雨と茄子の客だけでいいからw
J厨来るなw
しっしっ
276名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/09(日) 18:02:01 ID:ZueIrWsf
こんな書き込みしないで、どうすれば儲かるか
少ない脳みそで考えなさい。
277名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/09(日) 18:52:10 ID:aRAvXOeq
272カードを拾ったのなら緊急ダイアルにしたらすぐに繋がるのでは?

ダメなら交番ですね
278名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/09(日) 21:36:02 ID:NQKYDYvG
>>277
ありがとうございます。その緊急用のtel番のはずなんですがw
今掛けたら繋がりました。絶対誰も居ないだろ、って思ってたわw
279名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/10(月) 09:07:58 ID:MDP5CXau
>>276
どんな店でも馬鹿みたいにJを差し出すJ厨のほうが、脳みそは少ない。
280名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/10(月) 09:54:58 ID:UJ7RiYfb
今更だけど、スレタイと内容が全然違うなw
281名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/10(月) 22:51:20 ID:QjYk/0Om
内容が違うからここ数日のスレが進んだのでは
282名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/10(月) 23:36:19 ID:38gmGlAK
朝から無能零細社長が、書き込みしてるな。
「どうやったら儲けができるか、ちゃんと考えた結果としてJの客を排除しているのですw」
↑これより少しはまともな儲かる方法を考えついたのか?
考えつかないなら、さっさと商売をやめた方がいいよ。
そうすれば、楽になるよ。
283名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/10(月) 23:44:01 ID:DKkzOk3M
と、無能なJ厨がwww
284名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/10(月) 23:55:55 ID:38gmGlAK
なんか儲かる方法思いついた?
やっぱり無理?
285名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/11(火) 02:09:42 ID:r6aRucjH
雨や茄子と比べて大した買い物もしないくせに手数料の高い
JCBを出すあつかましさを学べ。
286名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/11(火) 02:33:50 ID:u1LY9Frp
カエルの面に小便
287名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/11(火) 21:05:22 ID:hGXTTHRn
JCBだと漢字で明細が出るから使ってるます。
VMダトメイサイガカタカナデヨミニクイッタラアリャシナイ。
288名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/12(水) 01:15:32 ID:xmMQj1WV
J厨は明細がカタカナになるだけで解読ができない、、と
289名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/12(水) 08:16:03 ID:v9nGeJXe
カタカナオンリーダトヨミヅラクナイカ?
パットミデリカイデキルホウガヨイトオモウケドドウヨ?
290名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/12(水) 10:39:42 ID:YMMAvP+Q
頑張ってもらったけど、別にどっちでもいいデスw
291名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/13(木) 10:32:56 ID:Qg++CDZM
カタカナも慣れれば読みやすいけどね。
J厨って脳に障害でもあるのかな。
292名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/13(木) 13:26:43 ID:U6bDiYv6
えっ俺のMasterCardの明細、普通に漢字なんだけど・・・
293名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/13(木) 18:21:09 ID:J8fKZbZo
うちのVも漢字。
ブランドではなくカード会社によるのでは?
294名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/13(木) 18:26:18 ID:ofN3IvVS
>>291
マトモな神経してないからJなんか作るんだよw
295名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/13(木) 18:27:46 ID:Fhus8JLa
ガラパゴスJCBは潰れた方が良い。
296名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/13(木) 18:40:46 ID:ofN3IvVS
Jと軽自動車を好む連中は嫌がられる事を楽しんでいる
297名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/13(木) 18:42:52 ID:ub8X/CYk
   ┼  .| ̄|   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
  |二|  | ̄|   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
  |_|  | ̄|   レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
   ┼ ノ  」      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   _ク_  ヽ/     /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
  |__|__| 二|二   /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
  |__|__| _|_   /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
  / | | ヽ  |    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
     人     /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    /  \    /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
  ノ     \  ./イ';::l          ’         し u.  i l  l
   __|_ ヽヽ    ./';:';:!,.イ   し    入               l l U
    | ー     /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
    | ヽー       /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |       /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |
298名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/13(木) 23:03:56 ID:vMnozZDT
>>296
J使いでBMVですが何か?
299名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/14(金) 08:53:24 ID:X2yzc/SJ
>>296
J使いでBVDですが何か?
300名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/14(金) 14:28:35 ID:YMZ+O3B/
アメリカに金が流れるのを嫌がる割にはマイクロソフトだのインテルには金払うんだよなw
そんなにアメリカ嫌いならネットなんかやらなきゃいいのにw
301名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/14(金) 15:47:08 ID:W19tVzRZ
J厨は携帯からアクセスしています。
ここまでアメリカに金が流れるのを嫌いながら、Windowsやアップルに金を使う
なんてありえません。
302名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/14(金) 16:04:28 ID:YMZ+O3B/
クァルコムのチップは見ないふりなんだろうねw
303名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/14(金) 18:44:48 ID:fs/hLzGp
>>296
J使いでMVPですが何か?
304名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/14(金) 20:44:02 ID:ip3/3DkK
>>294
じゃあどこのを作れというのですか?
305名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/14(金) 22:45:50 ID:W19tVzRZ
他のカード
306名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/15(土) 07:36:06 ID:NVaoAphX
そんなにアメリカが嫌いならインターネット(アメリカ発祥)使うな
そんなにアメリカが嫌いならカーナビ(衛星は国防総省の管理)使うな
そんなにアメリカが嫌いならマクドナルドなんか絶対に行くな
そんなにアメリカが嫌いならYS11、欧州製以外の航空機に乗るな
307名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/15(土) 07:51:33 ID:QaAdmUme
おはよー
308名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/15(土) 09:00:37 ID:ISg/71gV
WWWはCERNだがな
309名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/15(土) 09:24:24 ID:KpJrQdCT
日本の国防をアメリカにアウトソーシングしている現実をどうする?
J厨こそ北朝鮮かイランにでも行きやがれ
310名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/15(土) 20:42:36 ID:iFB/aAYH
>>306
>そんなにアメリカが嫌いならインターネット(アメリカ発祥)使うな
必需品になってしまってるからなあ。そして独占で選択肢がない。

>そんなにアメリカが嫌いならカーナビ(衛星は国防総省の管理)使うな
使ってない。必要性を感じない。

>そんなにアメリカが嫌いならマクドナルドなんか絶対に行くな
まずいし自発的には行かない。付添なら行くこともある。

>そんなにアメリカが嫌いならYS11、欧州製以外の航空機に乗るな
必需品になってしまってるからなあ。そして独占で選択肢がない。

そしてJCBは好きだが、そもそもアメリカは嫌いじゃない。
アメリカより日本が好き。それだけのこと。
311名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/15(土) 21:05:40 ID:T6PQXIyO
でも10年後には銀聯の子会社になっていたりして
312名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/15(土) 22:50:24 ID:CtaB7629
銀聯はクレカじゃないからねぇ、与信のノウハウが欲しくてJCBに興味を示すことはあるかも。
それよりも衰退の一途を辿ってるダイナースが先に狙われると思うよ。
313名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/15(土) 23:43:58 ID:KpJrQdCT
スタバもアメリカ
国産の携帯であってもGPS機能ががあるのはダメ
マツダ車もフォードとの関係が深い
グッドイヤーのタイヤも不可
エッソ、モービルでの給油も不可
ボーイングの飛行機なんか論外

アメリカ嫌いは大変だねw
314名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/16(日) 07:36:24 ID:g/TMhyDB
グッドイヤーのタイヤってダンロップ製じゃなかった?
スタッドレスだけかな
あと、シェルでの給油も不可だねw
315名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/16(日) 09:09:48 ID:xhQr35yk
シェルはオランダじゃなかったっけ?

インテルもAMDもダメだよな。
316名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/16(日) 13:07:13 ID:HK2pkS46
マツダはフォードから離れつつあるよなあ。フォードがグダグダってのもあるけど。
ってか北米とシナのおかげで日本車は生きながらえているんだけどなw


嫌いだろうが憎んでいようが利用できるものは利用するってのが賢い生き方
317名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/16(日) 19:53:47 ID:Bd0m2Njb
J厨=反米テロ組織
318名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/16(日) 20:05:15 ID:YgbGnB9t
テロ組織だとは思わないけれど、J厨って頭が悪いなとは思う。
カードってやっぱ場所によって使い分けるものだよね。
それを、アメリカに金が流出するのが嫌だからどこででもJCBを使い続けるとか
まともな知能があると思えない。
319名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/16(日) 21:24:18 ID:6niOC1KX
>必需品になってしまってるからなあ。そして独占で選択肢がない。


日本国もアメリカの独占物だからな〜
若干中共朝鮮も権益持ってるけど。

日本人には日本国の行動の選択権は無いんだよね。。。
320名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/16(日) 22:18:51 ID:YH7LLTzj
敗戦国らしくおとなしくしておればいいのだ
321名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/18(火) 00:21:31 ID:j37hKkFH
^^;
322名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/20(木) 21:04:08 ID:jLUvO9Vl
たぶん明日J金が届くから、この週末から使えるようになる
商店主の諸氏は待っていてくれよな
323名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/20(木) 23:25:43 ID:nI9Nblsb
>>318
無能商店店主乙です。
かさばるし、何枚もカード持てるわけがない。
324名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/21(金) 02:32:14 ID:LqkKckmm
>>322
お前のために磁石用意しとくよw
325名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/21(金) 03:06:48 ID:fYN7PsCu
>>323
あちこち断られてやっとで作れたのがJなのかw
326322:2010/05/21(金) 06:24:12 ID:oQ3TEtG3
JCBのカードが壊れたら>>324が犯人
327名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/21(金) 06:37:24 ID:1KPjcXN0
その昔、JCBというカードがありました
328名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/21(金) 07:37:30 ID:8ztBWnn0
sage
329名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/21(金) 12:55:44 ID:VspwHPYG
>>314

国内品のグッドイヤーは住友が作ってるけど、
ライセンス料で多少アメリカに金が流れるかもなw

ガソリンだったら出光かエネオスかジョモ、キグナスで入れろってことか。
シェルはオランダ、コスモは確かアラブの投資会社が筆頭株主だからなw
330名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/22(土) 09:47:31 ID:0qNWlI3j
fff
331322:2010/05/22(土) 18:12:04 ID:J0cabJKU
Jのカード使ってきた。いつになったら>>324の店に当たるか楽しみ。
332名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/24(月) 23:04:39 ID:F4XNuq5W
6月からセブンでクレカがJCBだけ使えるらしいよw

他は順次対応らしいが、
333名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/24(月) 23:53:41 ID:WKJ307+7
さすが奈々子ww
334名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/25(火) 00:28:38 ID:CZGGFI42
セブン行くのやめよう
335名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/25(火) 12:23:49 ID:se2ONG23
>>1
www
336名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/07(月) 23:03:23 ID:l9GWDFoF
JCBの良さが分からない奴は大成しない。
337名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/08(火) 01:49:36 ID:2zh7sTdM
そんなお前が大成しない
338名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/08(火) 15:58:08 ID:/NVb6eon
ただJCBが好きなだけなんだ
アメリカが嫌いなんじゃない
339名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/14(月) 18:35:17 ID:IJBXNOi/
あげ
340名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/15(火) 10:42:20 ID:P0S/EhtA
今月Jをふたつ解約しました

解放1、桜1
桜は惜しかったかな
341名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/20(日) 12:38:43 ID:OmWAldkB
ところでVISAやマスター提携カードで決済すると
どれぐらいの割合の金額がアメリカに流れるんだ?
結構ボられるのか?
342名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/24(木) 07:53:08 ID:r30Nti+H
ゴーン並みに外人に搾取されます
343名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/24(木) 08:14:29 ID:iKVKLEpM
もうすぐ七夕、早くこの島国金貸がアボンされますように☆彡
344名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/24(木) 22:10:29 ID:GopmscEL
>>341
漏れも気になるわ〜
345名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/26(土) 13:58:35 ID:DdNFgiTx
クレジットカード大国なくせに
国際ブランドが一つもないチョン国の連中が
沢山いるスレですね
346名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/26(土) 14:48:52 ID:/PKXyJ0c
マジレスすると、VISA、Master使う奴は非国民だと思います。
347名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/27(日) 03:48:38 ID:Gd9TtzC9
そんなお前は朝鮮人?
348名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/27(日) 06:29:22 ID:zWlWzmzJ
>>346
メインが茄子でサブが雨な俺はハイカラだな。
349名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/27(日) 19:55:07 ID:GnjiYNF/
銀聯カード
350名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/29(火) 03:35:28 ID:Zg9tMumJ
ご近所大迷惑なDQN社員を雇ってるような会社は最低だよ・・・
351名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/30(水) 19:54:47 ID:uSNqEh2S
JCBのおかげで国内カード業界は完全にガラパゴス化してしまっている。
Globalな潮流についていけず、常に抵抗勢力となってしまっているよ。
自民党と同じく一度退場した方が良いかと。。
352名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/30(水) 20:44:57 ID:R8gmeQXe
それによるマイナス点が思いつかない。
353名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/30(水) 22:37:09 ID:XNlVdS9N
日本の金を外国に垂れ流したいんだろ
354名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/30(水) 22:59:07 ID:ksCKFNVD
>>351
だったら海外での不正使用を防げるし、国内でしか使わない人にとっては最強すぎるだろw
355名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/30(水) 23:07:10 ID:8y4QwVvi
iD、QP、SPつかえば海外に金が流れることないんじゃないの?
356名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/05(月) 02:44:46 ID:+4NREobu
結局
>>341
の答えはどうなんだww

誰か知らん??
357名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/05(月) 19:12:22 ID:xabnnfBz
マジレスすると、割合では流れない
358名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:04:56 ID:86aFYhDd
初耳っす
359名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/24(土) 16:09:44 ID:IBAI7Re4
今日もJCBとVISAで迷ってJCB使ってやったぜ!!
360名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/01(日) 08:41:53 ID:/f1i2x0A
>>359
アホ
361名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/01(日) 08:51:46 ID:RRZ9pmrS
>>351
ミンス脳乙w
362名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/07(土) 18:29:38 ID:SkgSHxbw
>>313
ボーイングの飛行機って日本のメーカーが結構な割合を作ってるぞ。
363名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/10(火) 20:24:54 ID:VRS5CDuu
ほう
364バルゴの180 ◇1cRkeIbGVA :2010/08/14(土) 06:36:45 ID:sHWVQFXd
早く潰れろやー
毎月払ってた分返せやー
365名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/15(日) 13:12:15 ID:pfEv8Fvy
誰がこんなスレを立てやがった!






おれだな。
まだ残ってたのか。
366名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/15(日) 16:58:02 ID:/Gu2hgn/
367名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/15(日) 16:59:16 ID:jB19VOUs
ウィルコムと同じ匂いがするよね。
368名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/15(日) 17:49:13 ID:L+c4ZJ3h
>>365
オマエ一般カード落選したんだろw
369名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/16(月) 08:58:50 ID:CiZ+/4Sn
そのうちいきなり消えるらしい。
毎月支払ってる人少数派だって。
370名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/16(月) 20:49:40 ID:bzQLjGn8

こんな「かもねぎ」様がいらっしゃるので、大丈夫でしょう。

階級取得スレ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1279950582/127
371名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/17(火) 13:32:10 ID:y8xqb53h
>>367
気がついたらソフトバンクカードになってるのか
372名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/17(火) 16:00:36 ID:Gf30zGvf
電話してくんな、はげ
373名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/14(火) 19:25:34 ID:Z8JrHnVb
JCBこそ至高
374名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/14(火) 23:43:27 ID:Sd0fxKou
Jcbでカード作った後このスレみてやんなった
375名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/15(水) 23:04:26 ID:LhH7j8YN
つ 解約
376名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/02(土) 09:23:02 ID:PSrQPKoa
総合以外のオペレータの態度悪いよ
夜中のIVRも操作性悪いし、問合わせのたびに腹立てなきゃならないんじゃ解約するわ
377名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/07(木) 04:11:51 ID:y6UsO59u
やっぱカードは一枚でいいねw

JCB以外でw
378名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/07(木) 07:51:30 ID:CBVHrDUb
非国民は銀聯でも使って置け
379名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/07(木) 12:23:40 ID:RLawIFpJ
こんなスレあったなんて・・・
JCB金とって、これから階級目指して修行しようと思ってたのに ショックだわ・・・

店側もそれなりの対応してくれると思ってカード出すのに、嫌な顔されたり
「他のカードで決済してもらえませんか?」って言われたり、失笑されたり
するカードって、なんなんだよ
揚句の果には、零細店主が涙目で「お願いですから、そのカードだけは勘弁
してください」って言いだすし

手数料の件に関しては茄子や雨の方が高いんだから、どうのこうの言われる
筋合いはないと思ってんだけど、店側に嫌われるカードで決済するってのも
抵抗あるわ

ただ、アメリカで雨とVとMが司法省に怒られて、カード手数料の安いカード
で決済するように、店側が客と交渉することが認められるようになったから、日
本でも手数料の高いJは排除されるようになるかもな

J金解約して雨にしよかな 茄子は平でも落ちるだろうし
380名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/07(木) 13:04:31 ID:AvjB0nTF
前にJでカード発行したんだが
職場に確認の電話がいったときに思い切りカード会社って名乗ってるし
リボ払いの勧誘電話では「●●様でしたら月に●万円も使わないかと^^」とか言い出すしで
使う前から不愉快に思うことはあったが
それでも国内であれば大体使えるからと思って持っていたけど使えないところがなんでこんなに多いんだ
もう持っててもいいとこなしだからVISAに切り替える
さようならJCB
381名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/07(木) 13:36:15 ID:RLawIFpJ
昨夜、中華料理店に行ったんだけど、そこはJCB使えなかった
使えるカードのマークが20個近く並んでる中で、JCBは使えない
ニコスですら使えるのに

スバルーニコスーVisaカード以下じゃねえか

ほんと笑えてくるわ
382名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/07(木) 15:35:54 ID:vKoegFIv
383名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/10(日) 09:45:08 ID:ExhcHg5u
反日朝鮮人と一部の反日を行なう同和民 (You tubeで検索!朝鮮・同和・創価)

現在中国と日本が緊迫した関係に有ります。
臨戦状態ではないかと思っています。
中国では国家全土の休日、国慶節が7日に終わり
昨日から東シナ海に軍艦を配備しはじめたようです。
また日本領域内に有るガス田開発現場にも日本側の許可無しにドリル搬入
独自開発を進めている可能性が有るのです。

日本と中国の主張が異なり話が拗れた場合には戦争が起こる可能性も有ると思われます。
近年イギリスとアルゼンチンの間で領土問題が勃発して戦争が起きた事は記憶に新しい事です。
戦争が起きる事は十分に考えられるのです。

もし日本と中国の間で戦争が起これば現在日本に住んでいる中国人には十分に注意しなければなりません。
この事は日本人も心得ていると思うのですが、この他にも注意しなければならない団体が有ると思います。 
それは2005年5月前後から起きている日本国内での反日活動に参加していた人達です。
この反日活動に参加した人達は帰化した人も含む在日朝鮮人が多数いた事は皆さんも知っていると思います。
その他、同和民の中にも一部反日活動に参加した人達がいたようです。
2005年5月前後の反日活動に参加した人達は要注意だと思います。
384名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/10(日) 09:49:15 ID:ExhcHg5u
2005年5月前後の反日活動に参加した人達は要注意だと思います。

この反日活動を行なった在日反日朝鮮人・一部反日同和民・団体が日本と中国の間で戦争が始まってしまった際に
日本人の味方になるのか、それとも日本人の敵に回るのかが分からないのです。
また、この人達は日本で生活しているために服装や化粧の仕方などが同じなので見分けが付かないのです。
私はこの在日反日朝鮮人と一部の反日同和民が一番怖く感じています。
見た目は日本人とそっくりで言葉も日本語をすらすらと喋るので判断の使用がないのです。

小泉純一氏が総理大臣だった2005年5月に設立してしまった個人情報保護法の為に民族や団体の
情報が一般市民にはまったく分からなくなってしまっているのです。
2005年5月に設立してしまった個人情報保護法の為に日本国民は戦争の際に敵なのか味方なのか
判別が出来ずに途方にくれる事になるのではないでしょうか。

しかし、たった一つだけ見分ける方法が有るかもしれないのです。
戸籍原本です。
戸籍原本には民族や団体の登録が記載されているそうです。
385名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/10(日) 09:52:11 ID:ExhcHg5u
戸籍原本には民族や団体の登録が記載されているそうです。
戦争が始まりそうな場合には日本人は日本人だけの団体を作り結束しなければなりません。
この際には日本人が集まる際に戸籍原本を個人個人提出する事が良いのではないかと思います。
この方が安心して日本人同士結束出来ると思います。

これは民族や団体を調べ上げ別の団体を敵と思えと言っているのでは有りません。 
お互いに用心し合って、お互いが敵なのか見方なのかを十分に吟味した方が良いと言う事です。
戦争とは前に敵がいた場合には倒さなければならないのです。
倒さなければ自分が殺されてしまうかも知れないのが戦争です。

現在北の事情、あの(ムネオハウス)周辺、サハリン・北方領土を
日本の許可無しにロシアと朝鮮系企業との共同開発が始まっているのです。
そしてその開発に技術提供しているのが友好国と言われているあの韓国なのです。

日本朝鮮議員連盟の会長が日本の総理大臣を務めたあの森善朗元総理が先日まで
議長を務めていたのですが、この様な行為を黙認している日本の国会にも
多大に問題が有ると思えます。

最後に私が聞いた情報をお教えします。
386名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/10(日) 09:56:06 ID:ExhcHg5u
最後に私が聞いた情報をお教えします。
私は中国人の知り合いが出来たのでたまに中国に行っていました。
この時に、この中国人から聞いた話なのですが
「中国で仕事をしたいのなら日本の同和民と仲良くして手を組みなさい。
そうしないと中国で仕事をする事は無理だと思います。」
と言われました。
私は中国の各地を旅して回ったのですが、この話は本当だと思いました。
中国と同和民の関係にはとても深い繋がりが有るように感じました。
それと創価学会なども中国と仲良しなのかなと思いました。
これは私事なので、参考までにしてください。

日本人の皆さん戦争が起きてからでは遅いのです、早めに日本人の結束を願います。
戸籍原本を使い日本人の結束を固め文武を鍛え以前の日本人らしさを取り戻しましょう。
自国を守る男らしくなった日本男性に女性の心は引かれる事でしょう。

JCBカードは日本固有の上品なカードです。
387名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/12(火) 03:19:16 ID:7A6p38BC

以前、JCBカードを紛失してしまったことがあった。
運良く、某役所に届いていた。

受け取りに出向いて、書面を見ると、

紛失物:JTB カード

と、書いてあった。

俺は当時、死ぬ思いで働いていたので
このありうべからざるケアレスミスに驚愕した。

このお役人様の頭の中は、

「有給休暇、週末、連休、JTB、旅行」
で、いっぱいなんだろうなー、と思いました。
感謝します。
388名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/12(火) 19:55:16 ID:J/zmv178
逆に、JTBをJCBと言い間違えたことがある。
389名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/23(土) 10:55:12 ID:viuD77Eq
誰だよこんなスレ立てたのは!!!






おれだ!!!
390名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/27(水) 12:42:38 ID:wg9vKkQQ
JCBは家の前で大声で取り立てをする。2人で来たが1人しか名詞を出さない。
こちらは兄弟で住んでいるのに本人確認をせずに兄に取り立てをする。暴言、脅迫
貸し金業法違反は当たり前。こんな奴らが勤めている会社に俺は15年間・・・
毎月30万借ては返しの繰り返し。絶対和解はせずに訴訟で100%過払い取り返す。
金利29%だったかな、どれほどになるか引きなおし中、首洗って待っとけ!
391名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/27(水) 13:26:39 ID:f3VT0mdw
>>390
借りた金は返せよ蛆虫
392名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/27(水) 14:34:44 ID:ivznKO/I
>>390
条件に合意して金を借りて、返せなくなると被害者ヅラw
人間のクズだな
393名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/27(水) 22:34:07 ID:uHiUNxdg
倒産に追い込めww
394名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/28(木) 07:04:18 ID:YtCyGFek
っていうか、一刻も早く潰れてほしい。
社員生意気すぎ!!
395名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/28(木) 09:37:57 ID:XVusO/PC
>>390
ぜひ過払い請求してやってください。
がんばってね。
このスレはあなたの味方です。
396名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/30(土) 15:57:09 ID:9IaDvJpF
>>391-392
これがサラ金業者の知性、人間性なんだよな。
違法、グレーゾーンと知りながら高利で金を貸していたくせに。
ゾッとする。
397名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/30(土) 16:28:03 ID:20tyoORD
これがサイマーの知性、人間性か
借りた金を返せないのは貸した人が悪いから!(キリッ
398名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/30(土) 16:42:33 ID:sbvUNmRK
違法金利と知りながら罰則がないから高利で貸し付けていたが、
取締りが厳しくなったらあっという間に倒産の憂き目に合うような
オバカな商売をしていた奴の人間性や知性なんて、おおよそ見当が付く。

違法な高利契約を結んでおいて
「契約したんだから払え!」
が通るんだったら法律いらないよw
399名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/30(土) 16:48:00 ID:KUFSFhPV
まだ潰れてなかったのかw
400名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/30(土) 20:41:05 ID:dT6SqO2W
400
401名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/31(日) 01:20:15 ID:9ZvWzf5Q
>>399
雨とディスカバーの下請けとして生き長らえてますね…
茄子も増えたんだっけ?
402名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/31(日) 01:47:01 ID:zGW0bJO1
いや、弱小店主の店のことw
潰れようが、どうでもいいことだが
403名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/31(日) 02:01:08 ID:6G7h24Wl
>>401
茄子は確かMaster様
404名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/31(日) 08:41:40 ID:rKVZUXJg
滞納したら、JCB社員から電話で恫喝された。
他社からはハガキだけ。
JCBは恐ろしい会社だ。
405名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/31(日) 12:25:02 ID:UMiJgrQN
>>404
どんな事を言われたんですか?
406名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/31(日) 13:08:58 ID:T1Sk1cNZ
臓器を売れと言われました・・
407名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/31(日) 13:12:23 ID:rqiDYt4q
それは大問題だな。信じられん。
そんな会社は社会的に許されないから、みんなにもこのスレ教えなきゃ。マスゴミにも。
俺も延滞ないけど、そんな極悪会社は許せないからJCB解約するよ。

あとJCBにも通報するから>>406
408名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/31(日) 13:18:23 ID:UMiJgrQN
>406
本当ですか!?
409名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/31(日) 13:32:32 ID:T1Sk1cNZ
間違いありません。
腎臓はふたつあるからお奨めだと
丁寧に教えてくれました・・
410名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/31(日) 13:34:01 ID:rzzGPLEx
まだこういう事を平気で書き込むバカがいるんだな。
ご愁傷様。

俺も通報しといた。
早急に調査しますってさ。
411名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/01(月) 07:16:20 ID:7M6496GA
私は目を売ったらと言われましたわ・・
412名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/01(月) 08:05:14 ID:XIT0w53j
>>409>>411
それが本当なら、弁護士をたてて告発するべきでは?
413名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/01(月) 08:08:54 ID:XX9X/ohu
釣りに決まってるだろ
414名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/01(月) 08:12:13 ID:D8GG2pih
無能な小売り店長が書き込んでるんだから
仕方がないね
415名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/01(月) 13:21:50 ID:jnn73f9v
>>409>>411
どういった経緯でそんな暴言を言われたのかを説明してください。
延滞した金額、期間など。
416名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/01(月) 15:47:41 ID:SdJznBrT
18%あれば充分儲けられるだろ馬鹿かwwww
417名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/01(月) 15:52:44 ID:efsCFHmL
>>409をとりあえず通報しといた
418名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/01(月) 16:03:07 ID:XIT0w53j
>>409
本当なら、大変な事だよ?
JCBから電話がきて、間違いなくそう言われたんですね?
419名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/01(月) 16:39:22 ID:EJ4Itrp8
本当でも嘘でも重大問題だよ。
釣りとかネタや冗談じゃ済まされない。

真実ならJCBは鬼畜で糞なカード会社だtってことで俺も即効解約だわ。


書き込んだ奴は責任持って説明しろよ。
420名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/01(月) 23:45:37 ID:XzynkgKR
お客様にとって、不利益なことになりますと言われた。
自己破産のことだと思う。
421名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/02(火) 06:20:47 ID:bNv27Y2m
JCBはすぐ一括返済をちらつかせる会社だ。
422名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/02(火) 06:32:03 ID:DK+8XYSs
JCBって、そんな脅迫するの?
423名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/02(火) 21:47:17 ID:jEDePrv7
ん?>>409の続きは??
424名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/03(水) 03:42:58 ID:GjueoHp7
解約しないとヤバいかな?
425マツモト支店長:2010/11/03(水) 06:46:14 ID:+pn+b1F7
俺の父ちゃんは精子を売って
JCBに返済してたな・・
見てて可哀相だった。
426名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/03(水) 08:00:46 ID:zSjIQFWu
兄弟がいっぱいいて楽しそうだな
427名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/03(水) 12:57:24 ID:ESq+tXe/
無茶な取り立てをやってるようだし、そのうち金融庁から
呼び出しがくるだろ。
428名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/04(木) 14:52:36 ID:7H1DwSFL
マンションの管理人に俺のことを聞きに来ている。
怖い。
429名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/04(木) 21:23:14 ID:yeO4G38z
JCB使ってやろーじゃん
430名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/04(木) 23:17:22 ID:ZlabLCwU
>>428
詳しく
431名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/07(日) 08:12:48 ID:KgSL1jfU
無茶するなよ、JCB。
アイフルがどうなったかを忘れるな。
432名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/07(日) 12:05:15 ID:vgML0Y20
俺の妹はJCBに監禁されたwww
433名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/07(日) 16:44:22 ID:vvgICILx
>>428
糖質w
434名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/08(月) 07:08:11 ID:kf7fiLjL
俺の姉ちゃんは、
新宿でソープ嬢にされた。
店でばったり会った、びっくりした・・
435名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/10(水) 12:00:02 ID:TbydA5C6
ほんと?
436名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/10(水) 14:51:32 ID:l36bc6Ev
うん、池袋でね。
437名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/15(月) 09:45:51 ID:8TaYdaqq
それがほんとなら、ヤ○ザとかわらない、、
438名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/18(木) 10:10:06 ID:1HLpAQR4
俺の父ちゃん、マグロ漁船に乗せられた…
439名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/18(木) 12:37:38 ID:j+ZbTUYb
まじかよ
440名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/19(金) 07:26:45 ID:Aw4HtNJL
それで、父ちゃん400キロの本マグロ釣った・・・
441名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/22(月) 23:51:28 ID:4ANADjUR
す、凄いな!!
442名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/24(水) 18:18:43 ID:zYdvemub
ETCカードの更新位の事で
職場に電話いれてくるから注意しろ
443名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/24(水) 21:12:09 ID:+cjK9mr8
>>442
申し込みの時はあったが更新の時はなかったよ。
小田急OPカード(JCB)だけどね。
444名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/16(木) 11:06:06 ID:lO++CoPl
>>432
まじで!?もう解放されたの?一応通報しときました。
445名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/21(火) 03:36:54 ID:LsVzDpii
エチカちゃんかわいいよエチカちゃん
446名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/24(金) 16:45:09 ID:9GecK0An

国際カードで唯一のアメリカ以外から出てるのがJCB。

これを潰しちゃだめだな。 
447名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/24(金) 16:54:05 ID:OtnQaLHM
銀聯に買収されたりして
448名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/26(日) 18:00:15 ID:k0u8fWPn
誰だよこんなスレ立てたのは!!!!!





おれだ!!!!!!!!
449名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/28(火) 04:02:40 ID:4fzn2fS2
ツマンネ
450名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/29(水) 22:09:30 ID:HZiMAYrW
541 :名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/28(火) 17:11:26 ID:3K7zgznt
>お店側から見ると手数料がかかる

カード購入でも、お店にはいっさい手数料はかかりません。
お店には、ちゃんとカード会社から客が購入した分の金額が支払われます。
また、店舗でカード入会を斡旋すれば、カード会社から還元金がもらえます。(1契約につき○万円など)

お店でよく自店舗のクレジットカードを斡旋するのはそういった理由があるからです。
ガソリンスタンドのクレジットカードも、TSUTAYAのクレジットカードも、契約数に従い元のカード会社(VISAとかMasterとか)から還元金をもらえるんです。
カード斡旋も、店舗のちょっとした収入源なんですよ。
カード会社に代わって営業してるんですから。

ご参考まで。
451名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/09(日) 22:48:18 ID:SFnDHAT/
私は、090の携帯電話の番号からかかってきた電話に出るとJCBの取立ての電話だった。1回遅延してなかなか支払わないと電報が送ってこられました。普通、電報だと冠婚葬祭、誕生祝い等に送るのではないか。
私も非常に腹が立ちました。
452名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/09(日) 22:49:55 ID:G7ZHo/xg
延滞するクズが何を偉そうに・・・
電報でクズの生存確認をするJCBは大変だな
453名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/09(日) 23:05:28 ID:VxJeAnib
>>451
クレ板はオマエのようなのがくる場所じゃない
さっさと借金生活板に逝け!
454名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/09(日) 23:08:45 ID:OJgjKFlW
電報ワロタw
最近はこんなことに使われてんのか
455名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/10(月) 02:43:19 ID:rHc1DkAW
>>450
頭おかしいの?
利用手数料がかからないって?w
カード発行契約取り付けると「還元金」w報奨金の間違いだろ
しかも、「○万」w大抵は1枚5000円以下なのに
さらにはVisa、Masterから貰えるってw
今は報奨額もだいぶ下がって積極的に発行営業しているところはねーよ
456名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/12(水) 04:07:59 ID:3fVvcAOY
JCBは、とにかくしつこいの一言だ!
457名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/13(木) 11:03:55 ID:5OEbBDgf
誰だこんなスレ立てたのは!!!






おれだよ!!!!!!
458名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/14(金) 03:46:31 ID:prXRyQ7T
JCBは、1日に何回も毎日のように電話がかかってくる。喧嘩売ってますね!
459名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/14(金) 10:09:28 ID:NAFzGoJu
>>458
カード代金くらい払えや!
460名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 10:07:35 ID:0XA+Sv0i
肉親が亡くなって銀行の口座が凍結されたので、
請求書が来てたJCBにどうしたらよいか電話したら、
あちこちたらい回しにされて、どの係りも木で鼻をくくったような対応のうえ、
挙句、後で電話すると言ってしばらく待ったが来なかった。
頭にきて、こちらから電話したが結局どうしたらよいか回答はなかった。
翌日また電話して上の人間をだしてもらってようやく話が通じた。
でも誠意のある対応ではなく、組織として終わっていると感じた。

461名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 08:31:17 ID:7cWKTowT
名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 04:19:48 ID:9/CkuJtY
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110114-00000026-rbb-sci
クラスの申込書も中国で判定されますwww
中国に移管してセキュリティの為に日立のシステム導入とは、JCBアホだな。

そろそろ解約時かな・・・。
462名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 09:31:44 ID:7BS6JCVS
10年前に国内はJCBしか使えない店があるから持っておいた方が良いよ
と言われたので一応持っている

でもメインがVISA,海外でたまにVISAが使えない場合があるからアメックス(本当に稀だが)
を使っている

JCBは正直、年間費だけ引き落とされている年の方が多い
もう要らないのかな?
463名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 14:48:19 ID:2nsaj55H
JCBいらないよ。
店に負担はかけられない
464名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 18:10:07 ID:ptzrdCPM
店に負担を掛けたくないならクレジットカードなんか使えないだろう。
料率に差はあれど手数料がかかることには変わりないのだし。
465名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 19:57:34 ID:6NL0EiMV
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
466名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 08:52:12 ID:X4wX+0cQ
JCBは、時代遅れの骨董カード。
若者でもっているのもダサすぎ。オヤジ臭い。
海外出張の多いホルダーなら、アジア圏, BRIC'Sなどの経済成長圏に
まったく、JCBがのれてないのを、実感してるんじゃないの?
中国は、JCBなんか、ハナから眼中にないしな。
ぶっちゃけ、もう日本のブランドすてても、
どんどんアジアの金融機関と提携して
アジアクレジットカードみたいな会社作った方がいい。
JCBはジリ貧になっているし、どうせ10年後残っているかだな。
467名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 17:57:57 ID:PNOeHpZ6
>>466
サムライカードと言われつつよく50年ももったものだな!
468名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/15(火) 01:56:24 ID:VLhZUEJX
うふふ
469名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/15(火) 22:31:59 ID:r+Majfsl
>>466
奴等がハナから眼中にない・・という事は、
逆に付け入るスキのないクリーンなカードだという証拠にならないか?
このことは決してマイナス要因ではなく逆にプラス要因であると思う。
470名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/18(金) 09:42:06 ID:EIzaXWWd
>>466
JCB確かにオヤジ臭いな。バブル世代には受けがよさそう
いま、若い連中に受けがいいのは、
住友VISAあたりかかな?
471名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 04:58:16 ID:gybMjmdR
身内受けだけでカード選ぶバカはそうしとけ
金持ってない連中だけに受けたってカード会社は手間かかるだけ
472名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 12:37:06 ID:eEgzvwVz
誰だよこんなスレ立てたのは!!!








オレだ!!!
473名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 23:31:01.13 ID:o+P1PrjN
>>466

サムライカードでなく「ドン・キホーテカード」って評判も高かったな。
中国銀聯が国際ブランドになったらそうなる可能性もあると思われ。

ドン・キホーテ扱いはクラブドンペンカードユーザーに失礼だが。
474名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 23:00:24.13 ID:MavnmTco
そもそも、サムライとか勝手な自己満は、日本人だけでさ。
マレーシアとかインドネシア、シンガポール、インドの国々の人で、
JCBを好き好んでもつ奴みたことね〜。
ある意味、加盟店開拓も日本人向けばかりでさ。
ぶっちゃけ、それってこれからの日本を考えたときに
どう考えても、縮小方向しかありえない。
こんな会社の株、買う奴バカでしょ
475名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 23:33:01.19 ID:D/Qh5qhb
そもそも上場してねぇだろ
476名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 00:26:08.55 ID:MuARF3kc
>474・475
バカじゃん
株、一般公開してないし。
477名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 03:00:20.50 ID:sedrjx8K

馬 鹿 は き さ ま だ

アンカーぐらいちゃんとつけろよ在日朝鮮人
478名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 01:45:52.51 ID:wi5DbbtY
JCB EITとか良いカードやん。
479名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 17:21:55.17 ID:NFXxbqVw
俺の弟がJCBカードを遅延して、毎日のように電話がかかってきたり、時には、書類、電報を送ってきたりされました。兄として弟に早く支払うように注意したし
時には、遅延した分を立て替えて払いました。いじめでもいじめられた人がいじめた人を殺した事件があります。弟は、「JCBの会社からいじめられている。JCBの
社員殺したいぐらい腹が立つ」て言っていました。兄としてもJCBは「しつこい」と思っています。
480名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 17:32:37.79 ID:D92J/Mg6
電報という単語に心揺らぎましたが、25点。
特に情景描写が雑です。
481名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 17:47:11.03 ID:U1JNOZgb
日本語が不自由なところが、いじらしくて好きだな。
482名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 17:58:12.96 ID:+9gF3LxC
延滞するようなゴミが催促に文句抜かす時点で身の程弁えなさ過ぎ
強制退会されなかっただけJCB様の海の如く広い御心に徹頭徹尾感謝を捧げるべき
483名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 20:38:33.55 ID:gnStsqQQ
異国で暮らす孤独な兄弟は周囲のすべてが敵にみえるものさ。
そんな兄弟の入会をも拒まないJCBの価値は計り知れない。
484186:2011/03/05(土) 20:44:34.14 ID:CQHkAKjS
異国で使いモノにならないカードに価値などあろう筈もないだろうが。ボケ
485名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 21:18:50.91 ID:GWxk6Zjw
誰がこんなスレ立てやがった!!!!!















おれだ!!!!!!
486名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/12(土) 12:22:59.67 ID:cmET1jeP
意味なしのスレですね
487名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/17(木) 14:11:40.84 ID:RH1Tyrnw
そもそも人生に意味なんてない。
488名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 23:56:34.57 ID:JHwCI+dX
JCBってまだあったんだ
489名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 00:24:41.14 ID:WA2Q3SeI
JP向けのT&E用チャージカードなんだから日本人がよく行く所を開拓すればいいでしょ。
今もその方針だし。

VISAやMasterのようなリボルビングカードじゃなんだから。
490名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 06:23:51.26 ID:m7fZc/5U
JCBもリボあるじゃん
491名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 08:05:24.08 ID:X0h/toRW
492名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 13:45:36.42 ID:UB8IZgL1
同一人物だよ?
493名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 14:28:25.23 ID:m7fZc/5U
>>491
同一人物だけど、なにか?
494一般庶民:2011/03/21(月) 10:47:12.67 ID:hfVpomGt
JCBは、トラベルギフトカードの使用を停止して、1月5日から紙くずになったのに、
ニュースリリースにも載せていない。 国民生活センターのHPを見てびっくりして
電話したら、”金を返すから良いでしょ”だって、HPの事を言ったら、”新聞で
広告して、店頭に張り紙したからそれで良いでしょだって。”
なぜ、JCBのHPで報知しないと言ったら、”そんな事、勝手でしょ”だって、
その内、ギフトカードも、”紙くず”になるかも
皆さん注意して下さい。  JCBは、インターネットに告知しない、一昔前の会社です。

495一般庶民:2011/03/21(月) 10:51:01.40 ID:hfVpomGt
494の者です。
参考まで、 http://www.kokusen.go.jp/recall/data/s-20101101_2.html
国民生活センターのHPです。
496名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 13:41:35.37 ID:DCLJ+jgd
自社発行のギフトカードが利用できなくなるなら、可能な限り購入者への
情報発信をするべきだよね。
少なくとも自社のHPには載せるべきでしょう。
都合で顧客、消費者が不利益を被ったとしても、自社に不都合な情報は最低限に
しか発信したくないという姿勢は、悪質な反社会的企業といえるでしょう。
497名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 16:08:37.30 ID:58S+0PGr
498名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 20:39:03.47 ID:ov/KJQcB
>>497
ほらよって、それJCBのオフィシャルじゃないじゃん。
499一般庶民:2011/03/22(火) 11:13:13.11 ID:/VRsDUHN
>497 さん、それは、JCBトラベルのHPです。
なぜ、JCBが告知をしないのでしょうか?
ギフト券の発行業者が告知するのが、常識でしょ
500名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/22(火) 14:04:14.35 ID:iuzwO0ML
>>499
発行者は株式会社ジェーシービー・トラベルなんじゃないですか?

国民生活センターのサイト
掲載されている画像に「株式会社ジェーシービー・トラベル」

裏面について
「株式会社ジェーシービー・トラベルと記載があるものが対象となります。」
という記述もありますし。
501名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/23(水) 02:28:12.69 ID:LCV/uDhm
>>501
JCBのオフィシャルでさんざん会員に系列JCBトラベルのギフトカードを推してきたから、
もしギフトカードとして使用できなくなった場合には、オフィシャルで告知があって然るべき。
という主張では。
502名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/23(水) 02:28:59.51 ID:LCV/uDhm
501は500へのレスです。
503名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/23(水) 02:36:41.65 ID:wB4m7xEf
ギフト券とか早々に使い切るものでしょ。
使わないなら換金。

入会特典でamazonギフト券をばら撒いたとして、
仮に使えなくなったら一々告知するか?券の発行元以外で。
504名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/23(水) 02:59:59.06 ID:LCV/uDhm
>>503
購入したギフトカードの使用時期は、使用可能期間の範囲で顧客の自由なのでは。

「ギフト券なんか早々に使いきる物でしょ。使わないなら換金。オフィシャルで売りまくったけど、告知しなくていいや。」

それがJCBの判断だという事でしょうか。

JCBの窓口で買えるJCBトラベルという系列会社のギフトと、Amazonのギフトを比べる点にしても、
雑すぎます。
505名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/23(水) 06:40:18.23 ID:wB4m7xEf
発行元がアナウンスしてるから問題ない。
問い合わせ先がどこになってるかくらい見ただろ。

どうしてもらいたいのかわからんが、不満があるなら問い合わせ先にどうぞ。
506名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/23(水) 13:06:10.50 ID:t4Nqn8/u
>>505
旅行でもJCB
http://www.jcb.co.jp/jcbLife/travel/index.html

↑これだけJCBカード付帯のサービスみたいな扱いをしておいて、
困ったら他社扱いですか。
507名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/23(水) 15:33:08.29 ID:3USojbjN
困ったらというか困る以前から他社じゃん。
会員規約にもちゃんと「個人情報の提供に関する契約を締結した提携会社」として書いてあるし。
508名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/23(水) 17:12:31.53 ID:kpgf40FF
>>507
そいつアスペルガーっぽいからあんまり関わらない方が無難だよ
509名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/23(水) 23:07:06.15 ID:LCV/uDhm
>>507
あなたの言いたい事は一部わかりますが、ギフト券の無効化という財産権の侵害について
あまりにも認識が違うようです。
JCBカードの付帯サービスのような扱いでJCBトラベルギフトを販売しておいて、その後ギフトが使用不可になっても
JCBには告知責任が一切無く、発行元の子会社にだけ責任があるという論調には、ゾッとします。

ほかにJCBの方針に違和感を感じる事も多いですが、>>508のような煽りが出てきたのでやめます。

この事に関してあなたは部外者かもしれませんが、JCBて関わっていれば
あなたもそのうち被害者の立場になります。
510名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/23(水) 23:38:21.00 ID:xNz55F4U
案の定アスペだな
511名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/24(木) 03:40:15.46 ID:MTiyLINw
アスペって本当にいるんだね

連絡→返金で終わりなのに、何でそこまでこだわるんだか。
気に入らないなら退会するだけ。文句言いつつ使い続けるとかマゾ?宗教?
まあアスペの症状だから仕方ないか。
512名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/24(木) 05:24:50.23 ID:0W1FouJ5
まあまあ、お前も馬鹿なんだから。
513名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/24(木) 13:37:53.17 ID:wHNLDx8F
まあ、JCBとしてトップで一言あってもいいよな。
514名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/24(木) 18:55:45.63 ID:lVjitSeO
なんかアスペ評論家みたいのがいるなwww
JCBの社員かwww
515名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/25(金) 21:00:05.33 ID:VCFIR1h0
>>510-511
あー、酸っぺ
516名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/27(日) 13:06:59.49 ID:E+Wt2Q7A
JCBの発行する金券なんて信用するほうが悪い。
517名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/28(月) 18:51:51.61 ID:1+Ld5BKt
JCBチケットとかも、同じ扱いだろうね。
倫理のカケラも無い企業。
518名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/02(土) 13:17:22.73 ID:AhSKXyij
まあまあ、お前らみんな馬鹿なんだから
519名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/08(金) 05:13:32.12 ID:iOPQBspU
JCB と名のつく金券は、いつ紙切れになるかわからないな。
520名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/08(金) 22:56:35.96 ID:eMmK4E6q
金券なんてさっさと使うだろjk
521名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/09(土) 07:43:38.80 ID:vyx+tUUU
使わないよ?
522名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/09(土) 20:53:39.64 ID:V4CzKnYe
つまり、現金とクレカがサイキョーと。
523名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/10(日) 01:29:06.15 ID:wXgExp6Z
金券は信頼できる会社にのを買おう。
524名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/18(月) 13:22:00.45 ID:okkmA/Za
こんな会社、まだあったんか。
525名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/18(月) 21:37:43.91 ID:mmMRapJp
このクソブランドまだ残ってたの?
526名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/24(火) 15:47:24.61 ID:3Q/n/zYX
この反社会的企業を生かしておく意味は?
527名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/05(火) 13:15:59.48 ID:1N9EZrkf
ヤマトにいた時よく聞いたセリフ
528名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/10(日) 10:47:01.68 ID:31CJ+rU7
自分もそう遠くないうちにJCBは倒産するしクレジットカード関連業務をしなくなると思う
まだ、ダイナースクラブの方が「将来性」があると考えている
まあ、JCBのマークの付いたクレジットカードを作るのを止めて
JCBのマークの付いたクレジットカードは出来る限り早めに解約するべきだと思う

ただのプラスチック製のカードになる前に
別のきちんと決済の出来るカードの契約をしておこうね
529名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/10(日) 11:28:27.79 ID:lcNNLI38
底辺の零細企業が暴れるスレはここですね。
530名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/10(日) 19:02:13.54 ID:mAAHAGI/
いいえ、審査落ちした人が悪態をつくスレです。
531名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/11(月) 10:28:53.30 ID:4OTTzDpe
あってもいいけど、なくてもいい。
532名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/18(月) 14:44:37.06 ID:vNbYXhLK
銀聯だな
533名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 21:16:38.85 ID:lGyYv0od
ヤマトから10人が手をあげたー
潰れるの信じてるらしい(笑)
534名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 20:21:46.31 ID:HqzTmgXu
潰れると思うというより
潰れてしまえとぼやいてた上司がいた ヤマト
535名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 00:30:08.07 ID:mNc6Zfgf
万引きまりりんいるか
536名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 22:29:15.96 ID:hk+JUzCN
オー○リー
537名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 21:53:42.12 ID:mFYB5Uei
銀聯に吸収合併されるのか
538名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 00:27:49.51 ID:rN3PSN7q
>>534
なんで?
539名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 19:15:00.62 ID:hOs8DP9C
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
540名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 05:21:45.78 ID:/hYKTF2w
                _ U ∴ ol
               / /∴ U :l
              |   | U o∴。l
              |   | : ∴ ol    ゴクゴク!!!!
              |  ∨∴ U∴U
             ∧  ∨U o∴ l
             /  \ ∨∴ oUl   _ノ!
             | (゚ ) Y ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_ ノ
             |      ̄ ̄ ̄| ̄
             》         }
            /         /
            /         │
           │         │
541名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 13:08:58.29 ID:vYZ2xctI
ここにする

最後のときは
542名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 18:35:52.91 ID:J73nYTOm
ソフトバンクがiPhoneの乗り換えのキャンペーンで利用しているのが
JCBギフトカード
来年にはこれも紙くずになるんだろうなぁ
お金に換金できるといいね
たぶん倒産すると思うけど、その後の処理は誰がするの?
銀聯?ディスカバーカード?どっちかだろうね
アメックスでは無いと思う
彼らには余裕が無いからね
543名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 18:53:17.82 ID:0zNxJAux
本当に倒産するんですか?
困ります。
544名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/03(水) 17:20:51.53 ID:nd5EQ9JU
(´・ω・`)
545名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 00:08:30.64 ID:447n3dAb
>>542
Kの法則は強烈だからな・・・
546名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/06(火) 12:20:05.75 ID:p+WOqiCn
残念
547名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/06(火) 20:15:08.05 ID:jniAHZSD
保険の勧誘が嫌い
548名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 19:21:27.63 ID:IxEIJWnM
どこも同じよ
549名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/17(土) 19:58:22.81 ID:ZOvTtshB
最近二宮くん使って頑張ってる。
「買い物が、日本の力になる。」
頑張ってほしい。
550名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/07(金) 20:31:33.97 ID:IzjDs5fW
JCBって本当に潰れるの?
ファミマTカードはどうなるの?
Tポイントを貯めるならどのカードがいいの?
551名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/07(金) 21:57:03.76 ID:fC3gtUAh
水商売のカード手数料ってどこもバカ高いみたいだな
ここで騒いでんのは底辺お水だろ
552名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 05:52:56.26 ID:DAvKwy5u
JCBキライ
能無しの癖に気取っていて
みっともないよ
553名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/28(金) 14:28:27.95 ID:aFewovsQ
保険の勧誘電話に来たし…。
554名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 10:23:15.38 ID:PFM0WDBd
誰がこんなスレをたてやがった!!!!!











おれだ!!!!!!!!!
555名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 10:25:46.53 ID:hh9JWGEz
二宮がキモイ!
556名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 12:37:41.59 ID:Zvx8vex8
チュンやチョンに大人気のカードだぞ
銀聯対VISAで反VISA旋風がきてるからな
557名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/09(金) 07:58:19.50 ID:dGNj7bL1
10月分を引き落としできなかったからって、『振り込んでください』って手紙が1回
振り込むの忘れてたら、『あなたのカードはもう使えないので破棄してください』の手紙が1回ずつ届いたんだが・・・
紙一枚だけで終わらせるところが変
そして、連絡ほとんどなかったから突然カード破棄してくださいって手紙来て『は?』って感じだったんだけど
もともと、こんな会社なの?
そのあとは、『完済されなかったから他の会社にも情報回しま』って・・・
はぁ? 完済とかしらねぇよ!!!
一方的過ぎる会社なんだね
理不尽な感じでブラックリストに載るって事なのか?

なんか、人生がどうでもよくなってきた
558名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/09(金) 08:41:08.94 ID:+r7S4XM8
こういうカスを死刑にする法律がないと、社会がおかしくなる。
559名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/09(金) 10:04:09.54 ID:GVkcszSI

【ネット】 「韓国は、日本をコピーしまくり」動画が話題に…各国のネットユーザーに広まりつつある"嫌韓"★15
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317560053/

560名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/28(水) 22:46:28.81 ID:FZ7mIo3s
>>557
おまえ馬鹿か。どこのカード会社も同じ対応だ。
561名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/29(木) 02:35:26.89 ID:uBiHJynx
>>557
>10月分を引き落としできなかったからって、『振り込んでください』って手紙が1回
>振り込むの忘れてたら、『あなたのカードはもう使えないので破棄してください』の手紙が1回ずつ届いたんだが・・・
>紙一枚だけで終わらせるところが変

買い物しておいて、その代金を決められた期日に支払わないお前のほうがずっと変!

>そして、連絡ほとんどなかったから突然カード破棄してくださいって手紙来て『は?』って感じだったんだけど
>もともと、こんな会社なの?

延滞を続けてカード停止は当たり前だろ馬鹿。お前の感覚が 『は?』だよ。

>そのあとは、『完済されなかったから他の会社にも情報回しま』って・・・
>はぁ? 完済とかしらねぇよ!!!

支払わない場合、不良債権を回収業者にまわすのは規約にも書いてあるぞ馬鹿。
自分で使っといてなんで完済とか知らねえんだよカス。脳みそ腐ってるのか!

>一方的過ぎる会社なんだね
>理不尽な感じでブラックリストに載るって事なのか?

お前が理不尽だ馬鹿!
二度とカード作るな人格破綻者!!!
562名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/29(木) 02:45:46.65 ID:aKAfqdhd
にのちゃんはかわいいのになあ…
563名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/30(金) 01:08:19.15 ID:rZsqCNVT
まったく!
誰がこんなスレ立てやがった!






おれだ!
564名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/06(金) 16:10:43.74 ID:fbkvIOi2
>>1
死ね
565名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/08(日) 01:01:37.55 ID:m2VG1hNp
死なない!絶対に死なない!!!
566名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/17(火) 19:09:34.56 ID:zZwJcYPe
当店は審査の厳しいJCBカードが使用できます。
全てに信頼できる店MAX。
567名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/17(火) 23:41:20.71 ID:9hEWb3x1
>>20
国際ブランドであるJCBの独自仕様ってなに?
ガラケと一緒にすんなカス
568名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 06:35:16.65 ID:aMB/5mqw
約10ヶ月前のカキコに熱くなれるお前がうらやましい
569名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 06:47:12.61 ID:FmYZ/b8o
>>9
店の立場を考えるなら、あなたが値札の倍の値段で買ってあげれば
店は大喜びだぜ?
570名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 06:55:19.31 ID:aMB/5mqw
それは違うぜ
571名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/23(金) 16:41:38.55 ID:PGNAJoNP
>>387
やっとこの理由が解けた!
警察署は旅行優先!!

<3月23日のニュースより>
長崎県で起きたストーカー殺人事件で、署員らが被害届の受理を先送りして
慰安旅行に行っていた千葉県の習志野警察署の署長が、23日、一身上の
都合を理由に辞職を申し出ました。
この事件では、女性の父親が事件の10日前に被害届を出そうとしましたが、
習志野警察署は「1週間待ってほしい」と伝え、この間に事件を担当した刑
事課や生活安全課などの署員12人が2泊3日の北海道旅行に出かけていま
した。
千葉県警察本部によりますと、習志野警察署の署長はこの旅行を許可してい
たということで、23日、警察本部に辞職を申し出ました。
572名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/25(水) 00:38:30.62 ID:14PC+3Ue
でもjcbカード使えるから楽しくて買い物するってのもあるんだぜ?
visaとかmasterみたいなアメリカ臭のするカードだけならプロバイダー代くらいにしか使わないと思うよ。
現金で買うとかスマートじゃないし小銭じゃらじゃらいい加減なんとかならんのかとずっと思ってたし。
小銭のせいでかさばってケツポケット傷むし財布なんて2年でボロボロよ
あとな、jcb手数料高いのはvisaの圧力があるんだろ。
自分より強いとこより安くしたら潰されるよ。
573名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/03(日) 15:35:08.20 ID:6b6dlONu

JCBの対応がすごいと話題に! 5000円当選したが実は100円だったwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338696771/

ここ経営ヤバいの?
574名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/10(日) 23:11:21.54 ID:403PRRnL
jcbってださいよねw
575名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/11(月) 01:27:08.11 ID:MC5aW8wN
>>574
昭和のカード会社って感じだよなw
576名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/11(月) 03:10:56.03 ID:n/gSsz3A
>>572
自分で書いてて相当に頭か精神が狂ってると思わんのか?
JCBももっとマトモな書き子と契約すべき

577名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/11(月) 12:22:50.71 ID:Dux6utNE
ロゴもダサいよなw
578名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/11(月) 12:43:30.06 ID:KFY+rqpW
>>577
今どきRGBとかカラーテレビの公告かよw
579名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/15(金) 03:42:55.43 ID:qJnzzJTe
カードはJCBとVISAと両方持って使い分けしているが
VISAでは旅行で50万近く使い(支払済)JCBで最近25万ほど買物で使ってみたところ
VISAは利用限度額が上がったのに対し、JCBはすぐに利用限度額を下げると通知が来た
一度も滞納やキャッシング利用も無い、大きな買物ができないならカードの意味が無いと思った
近い内にカードの解約を考えている
580名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/17(日) 02:18:16.17 ID:CXGKQFhp
JCBのほうが(支払済)じゃないのには何か意図でもあるの?
581名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/18(月) 12:14:51.36 ID:oZ3LIXHi
>>579
それは単にあなたに問題があったからじゃない?
そんなあなたはどーぞ解約して下さい。
582名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/19(火) 12:38:12.34 ID:eYhVD//z
JCBにろくでもないやつがいると前の上司がいってた
横井ってのが
583名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/20(水) 19:43:24.93 ID:H5LQhK5h
JCBってゲームで言うと一昔前のセガハードのイメージ
584名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/21(木) 03:36:58.73 ID:3KHIIjxz
>>1 JCBがなくなると、雨・茄子が使えなくなる店が増えるだろ。迷惑だ。
JCBがなくなると、Discoverが使えなくなり、海兵隊さん達が迷惑するだろ。
585名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/28(木) 10:21:40.58 ID:P688jcAR




みんなも知っての通り中国ではもう経済は破綻してて、取り戻すには無理なんだそうや


その世界ではとても有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

君らほど頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼なくらいな
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ!!






586名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/29(金) 11:23:17.69 ID:Nyid/uDD
関西弁のやつは、総じて頭が悪そう
587名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/06(金) 12:28:53.77 ID:wrsrSB9g
age
588名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/19(木) 16:31:03.49 ID:zhsv+wyw
田舎くさいカードだよねw
589名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/19(木) 18:28:36.47 ID:BthoGEvf
そのうち楽天に買収されるやろな
ロゴは楽天JCB

ミキダニが欲しがってらしいわ
590名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/09(木) 18:21:49.26 ID:GHPjlZ+y
jcbはオワコンだよなw
591名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/09(木) 18:54:47.48 ID:EXSOtodT
ジャパンマネーが台頭して、日本人観光客がガンガン海外出てた時代はJCBだったんだろうけど、
いま日本人金持ってないからねぇ。今はチャイニーズマネー。
592名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/09(木) 20:40:31.53 ID:jLq8I8Cx
電話かかってきてリボ払いにされちゃったな
オリコもしてくれと電話かかってきてリボ払いにされちゃった
まあ、どっちも経営苦しいんだろうな
593名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/25(土) 00:21:42.90 ID:KDs41DbH
日本のクレジットカード業界では最大手であり、2011年3月末現在で、
会員数は約6900万人(内約869万人が日本国外発行のカード)、
加盟店は世界190の国と地域で約1,800万店である。
日本国内の他のクレジットカード会社と異なり、
自身が国際ブランドを運営しているという特殊性がある。
594名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/25(火) 09:00:18.44 ID:rdouTv6+
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
595名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/15(土) 12:04:09.07 ID:d224R1Y4
楽天VISA持ってるから2枚目をJCBにしたが、楽天て強制解約多いみたいだから2枚目もVISAにしときゃ良かったと後悔中。
海外には行かないけど海外ネット通販は使ってるんだった・・・
596名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/15(土) 14:13:14.60 ID:3d8VavKq
VISAかMasterがあればなんとかなるが、AMEXとJCBは使えないとか拒否られる事あるからな。
597名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/15(土) 14:39:27.90 ID:K5wSO3LT
JCBがディズニースポンサーな以上キャンペーンのたびにいるもんなくても5万以上買い物させられる(´・ω・`)

特に欲しものないときはしょうがないから回数券買って金券ショップへww
換金目的じゃなくて抽選目的なんで許してくださいw
598名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/31(月) 11:19:30.36 ID:70AKFDpe
欲しいカードに選択肢があるならあえて選ぶ必要は無いね。
2枚目だろうと3枚目だろうとVかMを選ぶべき。
JCB選ぶのは、JCBオンリーだけど良いカードが出て来た時だけで良い。
599名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/06(日) 16:47:17.67 ID:vlx1/wwH
その通り。
600851:2013/02/02(土) 20:18:53.29 ID:Ln3yxZVX
これからカード作ろうと思う22のリーマンから見たJCBの印象は
・場末の商店街の連合カード
・団塊と運命共同体なカード
ってイメージで、選考対象外です。
正解でしょうか?
601名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/02(土) 22:21:50.64 ID:DvSABvnN
SSS  アメックスセンチュリオン
SS  ダイナースプレミアム アメックスプラチナ
S   JCB the Class Visa Infinite 東京大学卒業生カード
――――――――――――――――――――――――――――
     高ステータスカードの壁
――――――――――――――――――――――――――――
AAA 三井住友・JCBプラチナ SBI World Card World Master Card
AA  ダイナース Citi・SBIプラチナ JGC・SFCゴールド 医師協・弁護士カード
A   アメックスゴールド MUFG・エポスプラチナ JCB Gold the Premier 楽天ブラック
――――――――――――――――――――――――――――
     ステータスカードの壁
――――――――――――――――――――――――――――
BBB 三井住友・Citiゴールド アメックスグリーン 蔵前・如水会カード
BB  銀行系ゴールド JCBゴールド JGC・SFCカード 学士会カード
B   一般のゴールド KKR・私学・公立・法人ゴールドカード 名大・北大カード
――――――――――――――――――――――――――――
     入門ステータスカードの壁
――――――――――――――――――――――――――――
CCC 低価格ゴールド(含イオンゴールド) 銀行系・航空系・JCBカード 慶應・早稲田カード
CC  信販系・電鉄系・百貨店系カード ICU・桜友会・上智カード
C   流通系カード SBI・KC・楽天カード 明大・立教カード
――――――――――――――――――――――――――――
     人前で使えるカードの壁
――――――――――――――――――――――――――――
    サラ金系カード デビットカード
602名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/07(木) 14:22:22.69 ID:IY7S2O68
>>600
あなた、正解です(^ε^)-☆Chu!!
603名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/10(日) 23:48:55.85 ID:8nSrul7R
IC付きのカード回収してるんだけど、なにかやらかした?
604名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/18(月) 15:11:58.83 ID:N9V08xxP
ド田舎の山奥の商店にボロボロになった JCB の看板が貼ってあったりするよね
本当にあんな店でクレジットカード使えるのか?と思うような店で
605名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/18(月) 15:22:03.97 ID:depEtA6U
>>604
いまだにガッチャン使ってそうだよなw
それすらも棚の奥でホコリかぶってたり…

【エンボス】インプリンター使ってる店【ガッチャン】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1150035586
606名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/18(月) 16:08:17.27 ID:N9V08xxP
607名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/26(火) 21:59:34.62 ID:XOni9m0I
来年3月がカード更新の時期なんだが
この期間まだ一度もカードを使ってない。
一応サブで持っているなら使った方が良いよね。
608名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/13(月) 10:25:31.82 ID:ApxOM3Wz
609名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/13(月) 10:30:58.34 ID:mbv1GjdI
あ?
610名無しさん@ご利用は計画的に
一度だけ1500円くらいの支払いが遅れたら、
「社員がお宅へ伺うことがあるかもしれませんが、いいですか?」
と電話がかかってきて脅かされた感じ。感じ悪いのでカードを辞めようと思ったら、
今度はなんだかんだいってしつこい。さいてー