P-one/ポーラスター/ポケットカード 83

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
■公式サイト
ttp://www.pocketcard.co.jp/

■前スレ
P-one/ポーラスター/ポケットカード 82
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1259414273/

■収入証明書提出せよ
ttp://www.pocketcard.co.jp/cashing/cashing_06.html

■まとめWiki(ポケカFAQ)
ttp://boulmich.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki.cgi


テンプレは>>2以降
2名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/10(日) 19:19:33 ID:TIPI9EsA
暫定テンプレ
---------------------------------------------------
Q1.カードはいつ頃届きますか?
A1.申込書、身分証明書のコピーを送付して、だいたい2週間〜1ヶ月くらいです。
   それ以上かかる場合もありますので気長に待ちましょう。
   落とされる場合は1週間ほどで不幸の手紙が来たという情報もあります。

Q2.審査状況をオンラインで見れませんか?
A2.見れません。

Q3.在確の電話は来ますか?
A3.来る人と来ない人がいます。

Q4.審査に落ちた場合、免許証などの身分証明書のコピーは返送されるのでしょうか?
A4.返送されません。

Q5.Yahoo!ショッピングでP-oneが使えません
A5.決済システムに株式会社ネットラストのサービスを使用しているストアでは、
   ポケットカードVISAに非対応(今後対応の予定もなし)です。
   マスターは問題なく使えます。  ★ただし、現在は使えるとの情報もあります。

Q6.不正使用時の対応は?
A6.サインで不正使用された場合は、不正使用である事が明らかになった場合に全額補償されます。
   ICチップ付きカードにおいて暗証番号を使われて不正使用された場合は、
   JCB発行のカードなどとは違い、一切補償はされません。
   暗証番号は第三者に知られないように厳重に管理してください。

Q7.年会費無料のブルーと、年会費1,200円のシルバーどっちを選べばいいの
A7.シルバーには、ブルーには無い「旅行傷害保険」と「購入商品安心保証」が付帯します。
   これらが必要な人はシルバーにすると良いでしょう。また、初年度年会費は無料なので
   とりあえずシルバーを申込み、無料期間内に使用状況をみてブルーに移行するのも
   ひとつの方法です。
3名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/10(日) 19:19:53 ID:TIPI9EsA
Q8.MasterとVISAとJCBのどれを選べばいい?
A8.基本的に個人の自由ですが、一応以下を参考にしてください。
    Master:加盟店が多くヨーロッパで強いとされる。P-one唯一のICカード。
        空港ラウンジサービス無し。海外利用時の事務手数料(1.90%)
    VISA :加盟店が多くアメリカで特に強いとされる。

以上暫定テンプレ終わり。
足らない部分などもしあったら足して下さい。
        ゴールドは空港ラウンジサービスあり。海外利用時の事務手数料(1.63%)
    JCB  :日本発の国際ブランドだが加盟店が比較的少ない。
        ゴールドは空港ラウンジサービスあり。海外利用時の事務手数料(1.60%)
4名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/10(日) 19:20:06 ID:TIPI9EsA
後は任せた↓
5名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/10(日) 19:51:26 ID:0Pe+KrGq
1ポインヨ3円で計算して、年間50万使ったとすると

ぽね青の還元率が1.3%
ぽね金の還元率が1.9%
ぽらすた+の還元率が1.6%

で合ってる?
6名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/10(日) 22:29:25 ID:PRtTQgVC
>>5
根本の部分で間違うとるやろ。
7名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/10(日) 22:58:43 ID:0Pe+KrGq
>>6
な、なんだってー!!
8名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/10(日) 23:47:05 ID:jG1gO3OX
>>5
ちがうよ、ぜんぜんちがうよ
9名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 00:03:03 ID:0Pe+KrGq
年間使用額が100万になったら

ぽね青が1.3%
ぽね金が1.6%
ぽらすた+が1.6%

になって

年間使用額が180万になったら
ぽね青が1.3%
ぽね金が1.46%
ぽらすた+が1.6%

になると思っていたんだが、違うのか…
10名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 00:21:23 ID:VqTe7uqB
>>9
ヒント:年会費
11名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 00:24:04 ID:g1iXZWSq
デザインが平、銀、金どれも雨緑、質白級にかっこいい。
デザインだけでとりあえずもってる。
全く使うことはないけど。
12名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 00:49:14 ID:Xu/iIsnK
>>10
いやいや、勿論年会費は考慮してない値ですよ…
13名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 00:54:18 ID:nbIiinAT
改悪続きだからせめてQUICPay対応してくれ
14名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 01:23:45 ID:fkoFb7+/
>>3
途中へんなのいれちまったから次スレは修正頼むって言ったのに・・・
15名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 02:27:58 ID:gmsub42+
何だかつまらんし怪しいテンプレのように思う。
詳しく書いたら、延々と1責めてるみたいになっちゃったから
やめたけど、時期にふさわしい内容ってのがあると思う。
ニワカを排除したいってのなら反対しないが。
16名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 02:56:21 ID:X++SaiIJ
ネット通販でP−one使ってる人います?
17名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 04:25:35 ID:d6HOnS9w
>>16
普通に使ってるよ
18名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 04:28:36 ID:luvydfcB
スマンflexyって、月のリボ設定額上限いくらだっけ?
19名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 05:15:43 ID:70XOV+og
>>1
乙、愛してる
20名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 06:29:37 ID:FMwzz2m/
>>12
考慮しなきゃ意味ないだろ……
21名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 10:39:13 ID:0gQwZuFL
>>14
出てくるのが遅いんだよ。チャンスには前髪しかないんだ。
そしてお前は、それを掴み損ねた。もう、次はないんだよ。

あ き ら め な。


てか、まとめWikiがあるんだから、>>2-3は要らないよな。
22名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 10:54:27 ID:70XOV+og
冷たいこというなよ
23名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 11:17:05 ID:yL15TI3u
暖まろうぜ
24名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 11:38:24 ID:p/PREa+P
そういや、日経の特集で、P-one「も」取り上げられていたぜ。
25名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 11:42:02 ID:q6oE7fpt
>16
当たり前だろ。
節約のために作ったカードなんだから、使えるシーンではどこでも使うって。
公共料金、ネット、実シーン、デートでも何でもだ。
26名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 12:12:25 ID:Xu/iIsnK
年会費を考慮しろとの事なので、考慮して計算してみた

50万円/年使用した場合
ぽね青:キャッシュバック5000円+500ポインヨ(1500円)=6500円(還元率1.3%)
ぽね金:キャッシュバック5000円+1500ポインヨ(4500円)-年会費(6000円)=3500円(還元率0.7%)
ぽらすた+:キャッシュバック5000円+1000ポインヨ(3000円)-年会費(3150円)=4850円(還元率0.97%)

100万円/年使用した場合
ぽね青:キャッシュバック10000円+1000ポインヨ(3000円)=13000円(還元率1.3%)
ぽね金:キャッシュバック10000円+2000ポインヨ(6000円)-年会費(6000円)=10000円(還元率1%)
ぽらすた+:キャッシュバック10000円+2000ポインヨ(6000円)-年会費(3150円)=12850円(還元率1.285%)

180万円/年(15万円/月)使用した場合
ぽね青:キャッシュバック18000円+1800ポインヨ(5400円)=23400円(還元率1.3%)
ぽね金:キャッシュバック18000円+2800ポインヨ(8400円)-年会費(6000円)=20400円(還元率1.13%)
ぽらすた+:キャッシュバック18000円+3600ポインヨ(10800円)-年会費(3150円)=25650円(還元率1.425%)

と、こうなった
ぽね金いらないでちゅね
27カラスの少年:2010/01/11(月) 12:26:13 ID:0i6xzhzX
ポラスタ金は?
28名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 12:31:14 ID:Xu/iIsnK
ぽらすた金は、ぽたすた+の年会費が上がっただけなのでいらないでちゅ
29名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 12:48:10 ID:TxPel6n4
計算乙。

ただ、ポイントは1%引いた請求額について加算されるので多少違う数字になるかと。


30名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 13:42:02 ID:Z6bOo4ME
Kパワーが改悪になったら、ブルーをゴールドにしてメインカードにしてやる
31名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 13:50:50 ID:IMd7pmIK
青が改悪になったときのためにSBIカードを作ることにする
32名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 13:52:56 ID:gQGHHDIw
まだ明細はWEBで見れないんだけど、株主優待の125ポイントが入ったみたい
1500ポイント貯まったからギフトカード申請しておくか

昔は1150ポイントで5000円相当の金券に換えられたけど・・・
来期は1700〜1800ポイント必要になったりして
33名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 13:58:34 ID:gQGHHDIw
>>26
手取り年収から必要経費引いたら180万円も自由にカード払い出来るお金がないので
自分はぽね青で十分だな・・・ あとはせいぜい金土日の楽天での買い物は
楽天カードを使用してぽね側の15万円枠を節約することぐらいしか
34名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 14:22:09 ID:7E0SMp5J
100株持ち、とは半端だね。
ギフトカードよりGPointの方がお得だし。
35名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 14:38:23 ID:Hiaau6Vn
新規申し込みの場合、C枠0だとS枠が10の場合が多いとかもテンプレにいれまいか?
前スレで結構話題になったし、俺もそうだったし今は青ぽねで30にしたけど。
36名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 14:51:41 ID:WYCIt0Bh
>>26
乙。ポイントがらみで誤差あるらしいが
概ねこういう関係だったのね。
37名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 14:57:00 ID:3gN1DfDe
>>26
1月に15万円を超える月がときどきでもある人は、
年間総合計の金額とは関係なく、青より金とぽらすた+が有利になるね
38名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 15:13:19 ID:Z6bOo4ME
バンキッシュ申込んだぞ
39名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 15:13:30 ID:DQpCyrj0
ぽね金の付帯保険の充実ぶりは異常
サブならいいけどメインでつかうなら、青や+はないわ・・・
40名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 15:19:09 ID:p/PREa+P
>>35
> 前スレで結構話題になったし
無理に話題にして宮崎固定化を企む一味の、新たな目論みですか?
41名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 15:35:14 ID:q0gPAUXp
>>29
確かにそのようだが、いつから変わったっけ?

>>26
ポイントチェンジする場合は、1pt=3.5円相当になるのでこんな感じ?
傾向は同じっぽいけど。

50.5万円/年使用した場合
ぽね青:キャッシュバック5000円+500ポインヨ(1750円)=6750円(還元率1.336%)
ぽね金:キャッシュバック5000円+1500ポインヨ(5250円)-年会費(6000円)=4250円(還元率0.8415%)
ぽらすた+:キャッシュバック5000円+1000ポインヨ(3500円)-年会費(3150円)=5350円(還元率1.0594%)

101万円/年使用した場合
ぽね青:キャッシュバック10000円+1000ポインヨ(3500円)=13500円(還元率1.336%)
ぽね金:キャッシュバック10000円+2000ポインヨ(7000円)-年会費(6000円)=11000円(還元率1.089%)
ぽらすた+:キャッシュバック10000円+2000ポインヨ(7000円)-年会費(3150円)=13850円(還元率1.371%)

180万円/年(15万円/月)使用した場合
ぽね青:キャッシュバック18000円+1782ポインヨ(6237円)=24237円(還元率1.3465%)
181.8万円/年(約15万円/月)使用した場合
ぽね金:キャッシュバック18000円+2800ポインヨ(9800円)-年会費(6000円)=21800円(還元率1.199%)
ぽらすた+:キャッシュバック18000円+3600ポインヨ(12600円)-年会費(3150円)=27450円(還元率1.5099%)

ぽね金は還元率が多少下がっても各種保険の金額を上げたい人向けかな?
旅行傷害2000万→5000万、購入商品50万→300万。
あと映画のゴールドクラス(\500)を割と多く利用する人とか。
42名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 16:01:25 ID:Xu/iIsnK
ぽね金も15万制限あるの忘れてないでね
43名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 16:02:23 ID:DQpCyrj0
ぽね金に15万制限ないよ?
44名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 16:04:42 ID:nSkXfw9A
補足しておくと銀はある。
45名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 16:19:25 ID:Xu/iIsnK
すいません俺の勘違いでした
46名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 16:23:51 ID:Xu/iIsnK
ぽらすたベーシックの存在意義が分からない
47カラスの少年:2010/01/11(月) 18:14:56 ID:0i6xzhzX
でも、日経にはポネ青とポラスタベーシックが出てたな
48名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 18:25:19 ID:mIEeRCA0
年会費を払うくらいなら漢方の方がいいわけで。
49名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 18:38:40 ID:nYwTnI7M
ぽーねぽねぽね
50名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 18:40:12 ID:NNPwqOH+
漢方は2000円区切り計算だからそのへんが分かれ目じゃない?
51カラスの少年:2010/01/11(月) 18:50:18 ID:0i6xzhzX
漢方デザインヤダ
52名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 20:07:13 ID:gmsub42+
>>47 イカしたHNだなw

日経*に限らず、情報誌のカード特集なんて
一部のカードを取り上げてメリットを主張してるだけで、
「これがベスト」なんて説明は絶対にしてない (紛らわしい表現はアリ)。
「特集記事だからベストチョイス」ってのは安直極まりない誤解。
そんなもの読んでるヒマがあったらクレ板回覧してた方がマシ。
53名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 20:29:01 ID:JrocUKjM
コンビニでポイントをゲットして節約しよう!とか本末転倒な記述も目立つしな>情報誌
ホントに節約したいならコンビニなんて使わん。
54名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 20:32:18 ID:S7K2JhKq
>>52
主張とか大層なw

とりあえず日経の記事では、一部のカードの一部の情報を採りあげて、
クレジットで買えば得なことも多いよ、的な内容だった。
とてもローカルルールすべて解説できる紙面容量じゃないし。
55名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 20:42:22 ID:ovrsBUHh
>>53
>コンビニなんて使わん
そんなこともないよ
ローソン100で
夜中半額になるものもあるしさ
56名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 20:44:12 ID:rS4397KU
>>53
コンビニ使う時はあるだろうからその時はついでにポイントGETしよう
って主旨ではないの?
そこらのスーパーでもコンビニより10%くらいから安いのは誰でも知ってるはず…
だよな?
57名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 20:46:27 ID:LMicpVpK
>>50
一会計ごと2000円ではなく、
月の合計金額で、2000円単位だから、
十数万使う人から見たら、0.01%ごときの違いだろ。
58名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 20:55:04 ID:7E0SMp5J
いいんだよ。
ぽねの信奉者はそのままにしとけば。
本人は幸せなんだから。
59名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 21:15:44 ID:IMd7pmIK
>>50
漢方って何?
60名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 21:17:54 ID:rS4397KU
>>58
別に信奉なんてしてないよw
以前検討した時におれには合わなかったからうろ覚えなだけw
61名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 21:25:26 ID:rS4397KU
>>59
これ↓
【日本堂】 KAMPO STYLE CLUB Part5 【JACCS】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1243942790/
62名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 22:06:26 ID:KRdDS/5W
>ローソン100で 夜中半額になるものもあるしさ
ウチの近所はせいぜい2割引だし、カードも使えないぞ?
ポイント付かなくても良いから、カードで払わせろ!


>ぽねの信奉者はそのままにしとけば。 本人は幸せなんだから
年間30万程度で、ぽね以上にお得な汎用カードがあるなら言ってみろバカw
63名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 22:33:40 ID:7E0SMp5J
無知のくせに威勢だけはいいんだな。
年間30万ならぽねよりライフの方が得だ。
64名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 22:43:07 ID:ovrsBUHh
>>62
>ウチの近所はせいぜい2割引だし、カードも使えないぞ?
惣菜と野菜とパンは半額になるよ
6550:2010/01/11(月) 22:59:54 ID:3Xy9fYLL
>>62
おれのメインカードがそうだけど言わないクマ
66名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 23:17:18 ID:W/Mfm6Nl
まとめwiki、Q9のAに
いわゆるマイナーカードなので、決済できない場面に出くわすケースがあるかも知れません。
とありますが、実際に使えない場面はありましたか。


67名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 23:27:18 ID:Xu/iIsnK
>>66
京急ストアはMasterが使えませんでした
68名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 23:32:44 ID:FGf+E/A6
20店では決済してるが、今のところは無い。


>年間30万ならぽねよりライフの方が得だ。
>おれのメインカードがそうだけど言わないクマ
1%値引きよりも美味しいのって、ライフの誕生月だけでしょ?


>>ウチの近所はせいぜい2割引だし、カードも使えないぞ?
>惣菜と野菜とパンは半額になるよ
ウチの近所は99イチバが多少半額なだけだ。
もっと近くのスーパーで半額で、カード決済してるけどw
69名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 23:42:04 ID:PxjHukOD
ライフが還元率高いと言い張る人の主張は、明細ポイントを還元率に入れて
計算しているのが根拠

P-oneなら株主優待ポイントも計算に入れてやれwww
70名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 23:43:05 ID:ovrsBUHh
ホテルやスーパーで使えなかった時がある
ちなみにマスター
71名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 23:49:23 ID:W/Mfm6Nl
>>67>>68
答えて頂きありがとうございます。なるほど。基本的には使えるけど、一部で使えない可能性があるのみたいですね。
もうひとつ質問がありました。
PayPalを利用しようと考えていますが、p-oneカードで利用できますでしょうか。
一部のカードで利用できないとのことなので、この点についても知りたいです。
よろしくお願いします。
72名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 23:52:04 ID:MSsDMZB2
>>71
PayPal使ってる。何の問題もない。自分のはVISAです。
73名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 23:55:34 ID:A/XvaTUy
P-ONE FLEXYって最低でも1回はリボにしなきゃいけないとか縛りあるの?
無ければ、一番還元率高い気がするが・・全力で間違ってる?
74名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 00:04:15 ID:RdMq4AaB
縛りあり、詳しくは P-one FLEXY スレ行って来い。
75名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 00:04:36 ID:JXEx5mAW
>>73
罠だ!!!
76名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 00:06:39 ID:FdGPXJsl
paypalで困ったのが認証の番号がすぐわからないこと
ポケカは確定前明細を見れるようにするべき
77名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 00:12:05 ID:pB04EPCe
>>73
一回で払っても金利が掛かる
78名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 00:13:12 ID:JXEx5mAW
>>68
ライフじゃないよ、というか2ちゃんにスレが…
79名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 00:22:11 ID:vFQhanbG
>>72
ありがとうございます。
では、明日申し込もうと思います。
初クレカ。受かるといいな。
8073:2010/01/12(火) 00:22:14 ID:D0bFgRLI
>>74
>>75
>>77
理解しますた
作らなくて良かた((;゚Д゚)ガクガクブルブル
81名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 00:32:43 ID:49btfzFX
>>78
これですね、わかります

東武カード【TOBU】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1151446214/

pasmo入ってないやつなら年会費無料
こんなのがなぜ高還元なのかカード仕様を表層だけ眺めただけではわからんが、
スレを読めばわかるな
しかしこれ明らかにwin-winではないから遅かれ早かれ改悪されるんじゃねーの?
82名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 00:36:27 ID:n4DkRWIi
>ライフが還元率高いと言い張る人の主張は、明細ポイントを還元率に入れて
誰でも実現できるから、それなら妥当じゃん。
ってかそれ知ってたら、ライフにしてたかも(´・ω・`)
1%以上が現金還元なんだよね?


>ホテルやスーパーで使えなかった時がある
ビザ・JCBでも使えなかったのでは?


>ライフじゃないよ、というか2ちゃんにスレが…
簡保とか言うのでしょ?
やっぱり条件変更、年間5万で1%以上現金並還元だな。
これならプロバイダだけでもほとんどカバーできるからw
83名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 00:38:06 ID:FdGPXJsl
>>82
>ビザ・JCBでも使えなかったのでは?
分かんない
84名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 03:29:54 ID:6uru34Lg
>>82
そうそう簡保簡保
85名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 03:34:03 ID:6uru34Lg
>>81
そうそうそれそれ
86名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 04:43:52 ID:TVGt9yWx
短パン
87名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 04:45:52 ID:TVGt9yWx
>>84-85
もうお前めんどくさくなってるだろw
88名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 05:34:35 ID:FH4ZYEuT
やっぱり面倒なこと何にもしないでも毎月1%割引のぽけかのカードが一番いいや
P-oneって名前からして1%割引なくなることはなさそうだしな
1%割引なくなる時はカードごとになるんだろうけど
89名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 06:50:02 ID:V2Vx++LG
ぽね青の上限が更に狭くなる事くらいはあるかもしれないけどなー
90名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 09:54:13 ID:iNlMXQw1
月15万以上使う人のみ1%割引とかなら会社は儲かりそうだけど
これも賛否両論だろうけど
91名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 11:59:33 ID:/2AIA7+4
S10とコンボで。
92名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 12:39:33 ID:h6otE2sk
明細上がったね!

スレ見たけど頭部カードなんて使いモンになら無さそうじゃん。
ビザ・マスター・JCBのどれかで、年間10万くらいで
現金や金券屋で会費込1%以上還元されるワケじゃ無いでしょ?
93名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 13:19:56 ID:9Ku7ibRi
情弱、というより、読解力低すぎ。
94名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 18:33:06 ID:/+eC6nrz
株主の皆さん、株主優待のポイント付いてました?
95名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 19:15:11 ID:5JYWm/kh
>>94
ついてたよ
96名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 19:16:02 ID:6JR1v5WE
>>94
はーい!付いてました
97名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 19:50:08 ID:NpS1GCcn
>>90
賛否云々じゃなくて、あんたの考えはうんこ。
ポケカがそう答を出してる。
98名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 20:02:23 ID:9aalVnYB
オイラもついてました
99名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 20:02:29 ID:/+eC6nrz
>>95,>>96

どうもありがとう。でも、俺はまだだ。
イエローを発行して貰ったからだろうか?
100名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 20:55:51 ID:D0bFgRLI
>>99
俺も去年、追加でイエロー発行したけどポイントついてたよ。
101名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 20:56:17 ID:pB04EPCe
年会費無料カードとしては、どこで使っても1.3%還元は最強だよな
ぽねに出会えて良かった
102名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 21:05:45 ID:giezekwi
対象外はそこそこあるけどね
103名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 21:18:02 ID:JTnrsA6n
使わないと年会費かかるけどね
104名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 21:22:05 ID:d2X2hhyU
G経由でルミネ商品券にポイント変えてたのだが
そのルートが年度末ごろ封印されるらしいね

次善の策はなんだろう?
いずれにせよG経由しないと還元率低いみたいだけど
105名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 21:34:57 ID:49btfzFX
ルミネ水増しができなくなるから、0.35%等価のどれかで妥協しなきゃならんのかな
来年度レート変動がなければの話だけど

俺の場合は、suicaポイントをそのままチャージしてしまうのが一番マシっぽい
106名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 22:16:51 ID:/+eC6nrz
>>100

そうですか、、、。
来月に付いてなければ一度電話してみよう。
107名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 22:39:18 ID:hJivv6oA
俺もまだポイントついてないなあ。
イエロー新規でカードが届いたのは年明け。
108名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 23:29:31 ID:S3gDwJ10
>>81
100スレまで読んだけどどこがおいしいの?
109名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/13(水) 00:32:59 ID:YAwBMP/1
いや、スレが不活発な時点で美味しくないと思った>頭部
110名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/13(水) 00:42:40 ID:ueRzIh9D
>>108
現スレ立ったのが2006/06/28で、3年半掛かって465レス。
そんな過疎ったスレが100スレも需要があったのかw
111名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/13(水) 00:44:42 ID:+H6xxAvw
スレが落ちてないのがスゴイなw
112名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/13(水) 04:29:26 ID:6D6v4eVi
>>108
過疎ってるしそんなうまかないよ

やっぱぽけ黄が最強
113名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/13(水) 08:32:41 ID:rsiS8bq6
紙明細の方がチェックがめんどくさくなくていいと思うんだけど
電子明細にしてもポイントも付かないのに電子明細にしてる人多そうだよね?
ポケカの電子明細のメリットってなに?
114名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/13(水) 09:52:48 ID:WQsc03sb
省資源、開封・保存の必要なし
逆に紙のメリットなんてずっと保存できる以外にないじゃん
普通の人は明細見返すこともあまりない
115名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/13(水) 10:18:15 ID:WQsc03sb
保存もPCで出来るか、場所もとらないし
つまり紙だから安心みたいな思い込みだけじゃないのかな
自分も本は紙媒体で読まないと気がすまないからなんとなく分かるけど
116名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/13(水) 10:41:25 ID:94H31V/R
>>113
     *      *
  *  皆無です   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
資源問題は国のエゴだし
PCで保存は必要ならスキャナあるし

支払いに請求書があるのは常識でしょ?
その際に掛かる手間や費用を顧客に「環境」を
理由に押し付けるのは礼儀としてどうかと

ライフみたいに定期的にポイントという交換条件なら
お利巧な企業かと思うけど。ま、ポケカは後で規約変えるリスクもあるけど。
117名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/13(水) 10:52:46 ID:/RM18lCI
俺もPCでHP開いてログインして確認するの面倒な人間だから紙明細のままだ
郵送で送ってくる封筒とかはチェックする癖がついてるから苦にならないんだよな
ポケカの利用明細にどちらを選ぶかに関しては完全に好みの問題なんじゃねーのかな?
118名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/13(水) 11:07:06 ID:+H6xxAvw
個人事業主の俺は、青とイエローの2枚持ちで、経理用に青は神明細。プリントするの面倒だし。
イエローは完全に個人用で、見られたくない支払内容なので、電子明細にしてる。
119名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/13(水) 11:15:53 ID:/RM18lCI
>>118
なるほどね
しかしすげーな…神明細…
120名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/13(水) 11:28:30 ID:WQsc03sb
htmlかcsvで保存できるもんをわざわざスキャナで取り込む人って…
121名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/13(水) 11:33:07 ID:TV5Q44qA
証券みたいな残高報告書なら紙だが
個人の支払情報なんて電子で十分
122名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/13(水) 14:46:17 ID:POZ4Z48Z
ビューとライフだけweb明細にしてるぜ。
ポイントくれない会社には明細を送らせればいい。
123名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/13(水) 17:16:16 ID:5BkKAeZi
>>120
自己紹介ですか?
124名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/13(水) 19:48:53 ID:oHSq5TBF
ポストから抜き取りされたか誤配の経験あり
シュレッダーにかけても少し見える&ゴミ袋有料
だから電子明細にできるのは全部してる
もちろん証券会社の明細もなくせないか相談したら電子化できるっていうから
オンライン口座もってなかったけど、明細と残高確認だけオンラインで出来るようにして
明細の送付を停止してもらった。
125名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/13(水) 19:50:19 ID:oHSq5TBF
もちろんはいらなかったw
MS Money ダウンロードボタンつけてくれると楽なんだけど
126名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/13(水) 20:08:45 ID:t0ZyFS4e
今日ポケットカードの決算短信発表されたけど、経常損失18億6400万円って・・・
規約を変えて年会費とりたがるわけだわな。
127名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/13(水) 20:58:44 ID:jAUKCTmO
>>126
株主の責任を問わなければ。
宮崎は1%引きもポイントも無しで、月会費52,500円な。
128名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/13(水) 21:21:06 ID:g/HSW0su
>>127
株主悪くないだろ
129名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/13(水) 22:00:27 ID:4osyFkLD
子供の戯言には釣られないように。
130名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/13(水) 22:05:01 ID:nJUlqz8V
このご時世に、しかも舵取りの難しい業種なのに
マイナ18.6億で抑えたなんて凄くね?


…ひょっとして利用者が物凄く少ない気がしてきたんだが
気のせいだよな?なっ!?頼むそうだと言ってクレ!!
131名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/13(水) 22:09:43 ID:jAUKCTmO
>>128
JALの株主は悪いのか?
優待目当てで株買ったことが悪いのか?
132 ◆N1yw0AfsrI :2010/01/14(木) 00:06:46 ID:6v7cir9Q
まあ悪いだろうな。

てかPTSで安かったから、JAL衝動買いしてしまった!
多分明日辺り10円くらいまでは戻すから。
てかあんだけの出来高で寄ってるのに、2S安とかお得過ぎw
133名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/14(木) 00:29:51 ID:0f8gAtTt
>>132
全く関係ないスレで何言ってんの?
134名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/14(木) 00:52:42 ID:NBzwnjT6
優待目当てなら両建てじゃねーの?
135名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/14(木) 01:16:51 ID:ZRmc5HVm
>>113
確かに確認は紙の方がいい。
俺の場合はは紙を処分するのが面倒だからweb明細にした。
手でぐるぐる回すタイプの家庭用シュレッダーしてたからね。

pdfで落とせればいいんだけど、csvとhtmlだけなんて…。
csvにするとポイント確認できないし。ちょっと面倒。
136名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/14(木) 01:17:36 ID:WNh5Hwz+
美味しいところは事前に規制が入っちゃうし
かと言ってたった数万の優待取る為に
何十社も調べてピコピコやるの面倒なんだよ。

ぽねって貸借だっけ?
137名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/14(木) 06:00:19 ID:I8tfV0sd
 
138132:2010/01/14(木) 10:38:14 ID:PjlCB7+2
またまた予想的中なw
139名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/14(木) 11:44:46 ID:1gGex1lm
>>132

お見事w
140名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/14(木) 18:29:57 ID:cJzTR8UR
月一の手でぐるぐるが面倒だなんて、死ねばいいとおもうよ。
141名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/14(木) 21:45:28 ID:eS0l/fHQ
JALは上場廃止までの間は、投機家にとっては最高の動きをするだろう。
142名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/14(木) 22:31:22 ID:2uPJU6ja
>>131
悪いに決まってる。
株主は会社のオーナーですから、経営がうまくいったら利益が出るし、うまくいかなくて倒産したら出資が無駄になる。
これ資本主義の基本。

調子良いときだけ利益を得て、調子悪くなったら補填や保護を求める株主は単なるクレーマー。
143132:2010/01/14(木) 22:41:15 ID:VfNq//j4
>>139
ごめん、実は安全係数かけて8円で逃げてた(´・ω・`)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org561580.jpg

でも寝てるうちに4万弱とか美味しかった(●^o^●)
144名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/15(金) 00:27:41 ID:xRujRSGu
>>143
ポネの株価ならともかく、何の関係もないJALで稼いだとか、スレチどころか板違い
儲かっならJALスレ行けよ
4万美味しかったって自慢してきてくれ
145名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/15(金) 00:34:10 ID:1OskjVDo
>>126
年会費を取ろうという動きがあるの?
146名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/15(金) 00:43:57 ID:bpRbPBAA
147名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/15(金) 00:45:04 ID:seiy2iH8
1年間まったく使わないとP−one青は年会費かかるようにするみたい
このカードができて初期に作った人やマイカルカード切替の更新ラッシュが
年末にくるから使わない人に解約させてカード発行費用抑えたいんじゃないかな
148名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/15(金) 01:20:37 ID:o4w8k8p4
そんな歴史の浅いカードだったんか!!
149名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/15(金) 01:24:52 ID:bpRbPBAA
ぽねが出来たのは05年10月だね
150名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/15(金) 02:01:33 ID:I3ruASl4
JALに関しては、一番悪いのは、OB年金だからOBだろ。
株主なんて、配当すら出てないだろ。
151名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/15(金) 02:07:34 ID:/tG8DCgr
イエローの年会費も取るのか?と質問して
回答貰った人いますか?
152名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/15(金) 02:11:09 ID:HoYrJlNf
>>147
カード発行費用っていくらぐらいかかるんだろうな?
現物の材料費、郵送料、管理費やら発行作業に関する人件費。
年\1050ならポケカ的には死蔵カードが多い方が儲かるような気がするんだが。
153名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/15(金) 05:05:30 ID:GHGN4vis
今って審査甘いのかな?
イーバンクのVISAデビ使えなくなるからと思ってP-ONEのVISA申し込んだら
まさかのS50スタートだった。
年収220万、勤め先は個人事業主(従業員4人)。
CICに延滞と一部入金が残ってるし1年前に作ったカルワザは
S10スタート(最近S30になった)だったからなんか意外。
154名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/15(金) 05:13:29 ID:I3ruASl4
SよりもC枠が厳しい昨今ですので。
155名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/15(金) 09:45:22 ID:n6b/o1Ql
>>152
5年カード5千円だと、死蔵ではほとんど利益無いと思うんだが、、、
まあほとんど利益無いくらいの会費にしたんだろうが。
156名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/15(金) 13:54:11 ID:lfgzmh1q
14条2の3  って何ですか?

解約じゃい  って来た・・・
157名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/15(金) 14:08:18 ID:rqb9/PgU
- 会員の信用状態が著しく悪化した場合。
だと。心当たりは?
158名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/15(金) 14:14:33 ID:I3ruASl4
支払いが遅れた?
159名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/15(金) 14:27:58 ID:lfgzmh1q
ありがとうです

サラに過払い請求したからでしょうね

アイフル プロミスです

皆様も気をつけて下さい。
160名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/15(金) 14:50:52 ID:NVvb5gES
よりによってプロミスにw
161名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/15(金) 16:26:09 ID:2DA2cnDy
>>159
コード71 もうすぐ、なくなるらしいのに・・・・・
プロミスwww
162名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/15(金) 16:26:32 ID:rqSsbZEb
おいおいポーラ銀S10スタートとかねーわwww
P-Oneですら20スタートだったのに
163名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/15(金) 17:01:50 ID:yXE1QSFJ
ここサポセン全然出ないね
164名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/15(金) 17:58:48 ID:flnBtcol
>>157
過払い請求って信用情報(態)悪くなるの?
払い過ぎたものを返してもらってるだけなんでしょ?
キャッシング利用しないから関係ないけど気になるわー
165名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/15(金) 18:33:57 ID:1JKQsOHH
「契約を変えた」っつー情報になるらしいね。
166名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/15(金) 18:39:37 ID:2DA2cnDy
<金融庁>過払い利息返還請求履歴、信用情報から削除へ
1月14日19時19分配信 毎日新聞

金融庁は14日、貸金業者が貸し出しの判断基準として使用している信用情報から、
借り手が「過払い利息」を返還請求した履歴を削除させる方針を明らかにした。
返還請求の履歴がある借り手は、貸し倒れリスクが高いと判断され、
借り入れが難しくなるが、履歴の削除で新規融資は受けやすくなりそうだ。

貸金業者系の「日本信用情報機構(JICC)」の場合、
過払い利息返還請求の情報を119万4000人分登録(09年9月末現在)。
貸金業者が新規融資の際、判断材料に使っている。消費者団体や弁護士からは
「請求履歴が残っていると新規融資が受けにくくなる」と削除を求める声が強まっていた。

貸金業界からは「過払い利息返還請求の履歴がある人は返済できないリスクが高い。
削除すると正確な与信判断ができない」と反発しているが、金融庁は
「信用情報とは支払い能力に関する情報であり、返還請求の有無は
信用情報にはあたらない」として、JICCに履歴の登録、提供の停止をさせることを決めた。

金融庁は今年6月に全面施行される改正貸金業法で、
貸金業者に対し、金融庁が新たに指定する「指定信用情報機関」に、
借り手の債務状況などの登録を義務づけるが、過払い利息の返還請求の履歴は登録させない方針だ。
JICCも、信用情報機関としての指定を申請している。
ただ、履歴の削除で過払い利息返還請求が急増する可能性があるため、
貸金業者からは「経営が圧迫される」との声が上がっている。【井出晋平】
167名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/15(金) 18:40:50 ID:2DA2cnDy
過払返還請求の事実を信用情報に反映させない方針を決定=金融担当政務官
2010年 01月 14日 13:12 JST
記事を印刷する | ブックマーク[-] 文字サイズ [+]  [東京 14日 ロイター] 
田村謙治内閣府政務官(金融担当)は14日、消費者金融などの利用者が過去に払い過ぎた
利息の返還を請求した事実を信用情報に反映させない方針を決めたことを
明らかにした。金融庁内で開いた貸金業制度に関する公聴会の場で述べた。
過払い請求の事実の有無は、個人の支払い能力とは直接的な関係がないと判断した。
 6月までの完全施行を予定する改正貸金業法では、利用者による
借入額を年収の3分の1に抑える総量規制が柱の1つ。総量規制の前提として、
利用者の借入残高や返済状況などの情報を「指定信用情報機関」で管理し、
貸金業者が借り手の総借入残高を把握できるようにするが、過払い請求実績の記録は信用情報に反映させない。
168名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/15(金) 20:25:35 ID:gUhu172y
>>153
そりゃひとえにアンタの人柄(信用)によるところだ、オメ
たしかにVISAデビで例のアレを決済してるカード難民は多かろう…
自分もVISAデビerだったが、ぽね青持てたから問題無いどころか
おつりがくるぐらい重宝してる

>>166-167
ほほう、タイムリーな話題ですな
>>156さんにとっちゃ災難…
ゴネ様があるんじゃなかろうか?
169名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/15(金) 21:28:22 ID:5a8Fpehm
>>150
借りたものは返さなければならないのが道理。
OB年金は、JALの株主がJALの元従業員に対して借金している状態。
JALの株主はそれを踏み倒したのだよ。
株主の責任は有限だから、出資額以上の金をOBに返す必要はないが。

P-oneでもセゾンでも同じ、株主の得る利益は責任と引き替えに得られるもの。
OBが悪いなんて思う人間は、株を買うべきではない。
170名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/15(金) 22:26:15 ID:PMkU36NK
>>168
いや、いくら何でもプロミスに請求したら無理でしょw
この会社はプロミスの実質子会社だからね。
171名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/15(金) 23:15:54 ID:mt9VDJoM
ここの事務手数料っていくらなんだ?
利息と一緒になっててわからん

そもそも取ってよいのか?
取りすぎじゃまいか?
172名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/16(土) 00:19:17 ID:H58i4Stx
て事は信用情報機関関係なく没収じゃん。
173名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/16(土) 03:01:54 ID:urMWfEOU
事務手数料って何?

ここのキャッシングリボ金利って15%弱で良いの?
174名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/16(土) 15:04:23 ID:+/4WAWvc
今ポイントチェンジで一番得なのはドコモポイントであってる?



ドコモポイントなんていつ使えばいいんだよ・・・
175名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/16(土) 15:17:06 ID:z2MUNEqF
>>174
ケータイ機種変、電池パック、充電器購入
176名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/16(土) 17:26:22 ID:tiCQtq20
>>174
WiiやDSなんかにも変えられるじゃない。
177名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/16(土) 17:51:07 ID:j88ARIOJ
>>176
クレカで直接買った方が得とかってことはないよな?
178名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/16(土) 17:55:41 ID:olHjCtSl
もう一年近くぽね青使ってなかったし、使わないと年会費盗られるので解約した
179名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/16(土) 21:41:11 ID:k1FlQvi/
>この会社はプロミスの実質子会社だからね。

実質じゃなくて、本物の子会社。
ポケカの親会社はプロミス。
180名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/16(土) 21:54:04 ID:m20ssViU
親のさにょうが食われたからポケカも、ってことだっけ?
181名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/16(土) 23:06:10 ID:pzNsPNMx
>>179
親会社は三洋信販だよ。三洋信販の100パーセント出資の親会社がプロミス系の資産管理会社。
もう一つの理由としては伊藤忠も多少関わっているから本物とまではいいづらいと思って。
まあ事実上はプロミス系だけれど。
182名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 00:49:20 ID:gKtVdAF/
違う、会社法上の定義で、事実上の支配をしているプロミスが親会社。
(株では孫会社だが、定義上はプロミスが親)
ソース ポケカのHPで親はプロミスと書いてある。
183名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 00:54:53 ID:gKtVdAF/
184名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 01:02:23 ID:gKtVdAF/
185名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 01:13:48 ID:rXcqaPtI
その理屈で行くと、
プロミスは三井住友銀行の持分法適用会社だから、
ポケットカードは、三井住友フィナンシャルグループの一員かw
186名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 01:15:41 ID:k8rgozsf
>>182
2.親会社等のうち、上場会社に与える影響が最も大きいと認められる会社の商号又は名称及びそ
の理由
商号:プロミス株式会社
理由:当社の議決権 42.02%を直接保有している三洋信販株式会社が、プロミス株式会社の
100%子会社であるため

親会社等であってプロミスのひ孫会社でしょ
プロミス
100%子朝日エンタープライズ
100%子三洋信販
42.02%子ポケットカード
伊藤忠の23.38%子かつ伊藤忠ファイナンスの21.08%子だから>>181が正確だと思う
187名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 01:52:20 ID:t8YMDH50
早くセディナと合併させろ。
そうすれば株価が600円ぐらいになるからw
188名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 05:35:19 ID:3EG99Obf
しょこたんカードだったか。
189名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 12:02:55 ID:gKtVdAF/
>>182の()内に書いたことをよく嫁。
親会社 の定義は株式比率だけでは決まらない。
実質支配をしているところが親会社。



2007年 9月14日 親会社の異動に関するお知らせ (101KB)
プロミス株式会社及び朝日エンタープライズ株式会社が当社の親会社に該当することとなりましたので、お知らせいたします。


ポケカが自ら宣言してるんだから、三洋信販ではない。
190名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 12:13:56 ID:Bg0GFWEL
ど〜でも、い・い・で・すよ!
191名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 12:30:27 ID:gKtVdAF/
どーでもいいなら書くな。
192名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 13:01:58 ID:QrE+z+mB
開業までして鼻息あらいぞ
193名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 13:26:05 ID:Bg0GFWEL
何?この食いつきようw
レス乞食はスルーですね。
194名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 13:42:16 ID:gKtVdAF/
スルーしたいならわざわざ書き込むなよ、カス。w
195名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 15:36:25 ID:0zeUCHM4
2匹目のスルー
196名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 17:06:35 ID:VlQSHCVD
貸すとか気軽にユウナよ
197名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 17:36:52 ID:nL20FvlI
おい、イエロー欲しいから株買ってやるから
今買い時か教えろ このスカタン!
198名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 17:42:03 ID:iWvCNyvC
199名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 17:51:29 ID:bGGPKzsb
>>197
どう見ても出遅れです、本当にありがとうございました

おれなら2月下旬、4月下旬、6月下旬、7月中旬、9月上旬、9/29と12/19に試しに買ってるね
季節性のシグナルだとしたら2月下旬にチャンスがあるかも
一年分しか見なかったからわからないけど
200名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 18:56:59 ID:ZSPrDTuY
ポイントはどういう計算で付くんでしょうか?
1%割引後の月合計1000円毎に1P付くと思ってたんですが、割引後の利用金額が681xx円でポイントが67Pでした。
ちなみに割引金額は67x円だったので、利用件数毎に付与されるんでしょうか?
201名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 19:07:24 ID:0S1sLOYC
このスレで解析した人がいるよ
それぞれの支払の100円単位で0.1ポイント付く
それを月間合計して小数点以下切り捨てらしい
202名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 19:20:59 ID:ZSPrDTuY
>>201
ありがとうございます。
HP見ても1000円ごとに1Pって書いてるので、たいした額じゃないですが損した気分ですね。。。
203名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 19:45:22 ID:nL20FvlI
>>198-199
ありがとう、今度買ってみる
その前に証券口座つくんなきゃ
204名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 20:57:57 ID:GwCOd64R
ここの株は100株と200株では株主優待が違うの?
レス読んでると200株みんな買ってるよね?
205名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 21:16:06 ID:yxWg0snO
単純に200株だと優待のポイントが100株の倍になる。
もちろん配当や株価の変動の影響も倍になるが。
イエローが欲しいだけなら100株でもおk。
206132:2010/01/17(日) 21:19:19 ID:dfCkjK6d
とりあえず不祥事さえなきゃ3ヶ月以内に大損はまず無いよ。

株の予想的中率9割の俺が、優待取るつもりだから
両建てでも何でも売買した直後に教えてあげるよ。
買いたくなったら1分で診断するから相談してくれ。
207名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 21:30:56 ID:QCtRShHZ
JALマイルへの交換は、今後はしない方がいいかね?
現金に換えるのが一番か?
208名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 21:35:38 ID:QCtRShHZ
こんなことになるんだったら、
去年、JALマイル5750マイルなんかに換えるんじゃなかったよ・・・(´・ω・`)
前回は、1ポイント=2.5マイルで換えられる最後だったから
持ってたポイントをめいっぱいマイルに換えちゃったのに・・・。
3000マイル程度に抑えておくんだった・・・。
209名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 22:26:55 ID:AXHnsdQm
おれは1株918円のときに100株買った負け組みです。
少し前まで200円付近まで下がって、今は250円前後で安定してる気がする。
220円くらいまで下がったら買い増したいんだけど。
210名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 22:31:43 ID:hg26XcJT
いつもポイントをキャッシュバックしてたんだけど
Gポイントと比べるとどれくらい損してるの?
211名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 23:19:59 ID:0S1sLOYC
ここの1ポイントは3〜3.5円相当
212名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 23:47:51 ID:W9lCuD61
3年前だと、1250ポイントで5000円分のギフトカードとか
1250ポイントで5000円分の図書カードだったりしたのに
年々悪くなっているよね。
来年度はまたさらに換金率下がるのだろうか
213名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/18(月) 00:04:25 ID:0dPTvM1W
今は1500ポインヨで5000円分だね
214名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/18(月) 00:29:07 ID:bNSMuBmV
元々が神レベルだっただけで、今は、善意で街を綺麗にしてくれるレレレのおじさんレベルじゃね?
215名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/18(月) 01:46:27 ID:0dPTvM1W
実質年会費無料カードとしては、還元率1.3%は最強だからなぁ
次点がオリコの最大1.25%、スマパの1.1%あたりか
216名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/18(月) 01:55:15 ID:0dPTvM1W
すまんスマパはもう0.5%だった
217名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/18(月) 10:06:09 ID:xeCq5OhB
ぽねって入会キャンペーンしてるとこ無いの?
増枠するのに証明書とか出してやろうと思うんだが、、、
218名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/18(月) 12:34:05 ID:XKrlQX1F
>>217
1行目と2行目の関連性は?
219名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/18(月) 13:01:16 ID:MgLKiSIo
知らん
出せばいいじゃん
220名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/18(月) 20:56:37 ID:0dPTvM1W
ご利用可能金額って残りいくらを切ったら0円になるんだ?
あと2000円位あった筈なのに0円になってるんだが?
221名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/18(月) 21:04:04 ID:XKrlQX1F
まあ気にするな、使用額と残額はずれが激しい(使った以上に減る)
1割〜3割くらいならオーバーして使えるぞ
222名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/18(月) 21:25:09 ID:Euw3PpwY
収入を申告しろって用紙が着たから
キャッシング枠を減らしたければ減らせ
こんな紙は次から送ってくるなって書いて
送り返したよ

仕返しとかされないよね(´・ω・`)
223名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/18(月) 21:29:18 ID:XKrlQX1F
>>222
キャッシング枠じゃなくてショッピング枠が下がる(S50くらいに)わけだが
224名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/18(月) 21:29:39 ID:9a//l83I
>>222
いいねw
225名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/18(月) 21:35:13 ID:DcxZTS1t
>>222
いいよいいよー
226名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/18(月) 21:42:52 ID:0dPTvM1W
>>222さんかっこいい!
227名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/18(月) 21:57:16 ID:Euw3PpwY
えへへ 照れるなぁ (^Д^)

>>223
キャッシング枠が減りますって書いてあったと
記憶してるけど…
228名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/19(火) 00:08:39 ID:jnZ4Bxhg
>>110
歴史の浅いポネですら83スレだからな
229名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/19(火) 01:44:15 ID:1IQnxAHh
C50以下だと収入証明の請求来ないの(´・ω・`)?
230名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/19(火) 01:48:16 ID:FFUJwmhB
還元率最強なのはポネ、楽天のどっちかですか?
231名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/19(火) 02:21:08 ID:tJ8NPEGc
楽天で買い物する時は楽天カードだろうけど
それ以外ではぽね最強
232名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/19(火) 02:27:05 ID:5R6RHHas
イオンで20日、30日は違う
233名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/19(火) 02:46:05 ID:oBCn0/CO
ふっふー (●^o^●)
234名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/19(火) 17:26:11 ID:c3GXmWad
ネットで申し込みして2,3日でメール来ない場合は落選ですか?
235名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/19(火) 17:31:17 ID:FkbMeZD+
>>234
俺は10月1日の夜に申込して
合格メールは、6日だったぞ
236名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/19(火) 17:34:50 ID:RfLTFhbx
おまえらはなんで漢方使わないの?
237名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/19(火) 17:46:54 ID:mZJXfzKn
利用額が少ないからだろうな
利用が多くても、利用額が少ないと損ってのがどうしても気になって嫌と考える奴もいると思われる

他に漢方Jしかないとか、うさんくさくていつ消し飛ぶかわからんとか、
細かい理由はいくつかあるだろうけど、最大要因は間違いなく利用額での足切り
238名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/19(火) 17:50:43 ID:2U/RIq3n
メリット無いから 年会費取られて迄持つカードか?
239名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/19(火) 18:35:16 ID:PwD7jPbF

いまさらだけど、G-POINTへの交換って得なんだな。
鳴り物入りで売り出し中だったころは、交換先も少ないし、上前はねるし、
つかえねーと断じたんだが、今じゃバラエティに富んでしかも多くの交換先で
等価、ポインヨ自体も実質無期限。
3.5円のうちに替えておくか・・・
240名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/19(火) 19:58:15 ID:WMVkvTU2
ここリボ利息何%?
引き落としは信用金庫使える?
241名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/19(火) 20:08:58 ID:tJ8NPEGc
作った途端改悪されてもすぐに解約出来ないから
それがこわくて年会費有料カードは作れない
242名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/19(火) 21:31:15 ID:MPHA5zpq
青カードでも、
ポイント2倍ってできたんですよね?

リボ払い設定での決済だとそうなるんですよね?
青リボでも、すぐに入金(支払い)すれば、金利ゼロで払えたと思いますが、
合ってますか?

243名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/19(火) 22:28:07 ID:ijfsRfR5
>>236
何時ポイントがクソみたいな事になっても、引き落とし時1%OFFの恩恵は受けられるからな。
244名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/19(火) 22:45:58 ID:LMoHPzjJ
>>242
全部間違ってる
245名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/20(水) 00:26:23 ID:vbvumHWb
>>241
そしたら10円決済してやれば良いだろw
246名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/20(水) 00:28:15 ID:IDO3odaI
ICチップが付いてないのを選んだ場合毎回毎回サイン書かないといけないのでしょうか?
247名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/20(水) 00:47:43 ID:QxpND/Vi
>>245
一回でも使えば無料になるんであればそれでいいけどね
248名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/20(水) 01:22:27 ID:hCU776nB
今がそうじゃん


>>246
IC読取り着が普及して無いから、
ほとんどの場合は磁気カード部分で決済だぞ。
249名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/20(水) 01:28:04 ID:QxpND/Vi
>>248
ぽねじゃなくて漢方の話だぞ
250名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/20(水) 08:24:46 ID:IdNGmJQ+
いまだに、ICは鱒だけ?
251名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/20(水) 21:03:58 ID:18xa2b26
>>250
ほんとだ。鱒だけだ。
イエロ−もあわせて4枚全種類持ってるけど、今気付いた(´・ω・`)
252名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/21(木) 00:36:38 ID:amxWTKfJ
>>248
俺の生活行動範囲ではIC読取り機対応、またはサインレスの店舗が殆どだから、
偶に行くホームセンターとかでサインを求められると面倒に感じる。
253名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/21(木) 01:48:17 ID:mBzZSu8M
1/9に増枠申し込んだが、まだ音沙汰無い…
254名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/21(木) 06:17:51 ID:l1F+XX72
残念ですたm9
255名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/21(木) 17:41:28 ID:qDuAKpo7
>>253
電話した方が早くね?

数時間で結果出て連絡あったよ
256名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/21(木) 20:01:08 ID:/DIJkhYK
>>253,>>255
俺は電話してその場でOKでしたよ
257名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/21(木) 21:21:39 ID:2rbNH+hP
久しぶりに交換申し込もうと思うんだけどジェフもギフトもクオも同じ還元率になったんだっけ?
258名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/21(木) 21:25:56 ID:LmfwfdjB
1月6日に申し込んで20日に届いたが・・・
カード発行手続き完了のメールしか来なかったw

S10で発行とか冗談だと思ってたけどホントなんだなw

増枠申請で枠ふやせるのかな・・・?
259名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/21(木) 21:29:03 ID:+LiSXEf8
ここ審査甘いっていうから10連敗中の漏れでも申し込んだけど通った。
おいおい・・・そのうち会社倒産するのなしだぞ・・・
260名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/21(木) 21:45:14 ID:2rbNH+hP
>>258>>259
ポイントサイト経由出来るとこって今ないよね?
261名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/21(木) 21:50:20 ID:m77o+n2e
>>259楽天 ライフに落ちた俺が通ったカードだぞww

>>260青はないと思う。リボ専用のポネならある
262名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/21(木) 22:02:50 ID:il60F8wi
年100万の年金収入だけですが
審査通りますか?
P-ONE青です。
263名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/21(木) 22:16:36 ID:FHVG6wpx
>>262
年収400万と書けばいいんじゃないの?
264名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/21(木) 22:54:57 ID:wS5JO0s8
>>262
年収100万のパート、世帯主ですが通りましたよ
半年程度でS10からS30になりますた
265名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/21(木) 23:10:16 ID:jaS6nPjf
年収150万、フリーター、賃貸、固定電話なし、クレヒスなしでも通ったから誰でも通るだろう
266名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/21(木) 23:28:02 ID:8tuljWVU
>>263 年金でそのレベルだとJAL並だね
267名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/22(金) 00:15:08 ID:iB3k8+hQ
年会費かかるようになるのって無料の頃に申し込んだ人にも適用されるの?
268名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/22(金) 00:15:22 ID:6qGHPrFH
>>258
1回目の引き落としがされないと増枠は無理
269名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/22(金) 00:19:20 ID:33kDHB9y
俺は最大でも毎月3万円台だから実際の所10あれば
間に合うんだよな
心情的に気に入らない気持ちはわかるけれど
足りないの?
270名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/22(金) 00:23:56 ID:c0y2vDXF
>>267
ハガキ届いてないかね。
271名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/22(金) 00:28:37 ID:6qGHPrFH
届いている人いるの?
272名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/22(金) 00:30:13 ID:c0y2vDXF
P-oneカードブルーのカード年会費制度変更のご案内と書いたはがきが来てたよ。
273258:2010/01/22(金) 00:49:20 ID:10IukDZI
>>268
情報感謝!1回引き落としされないとなのね・・・
それでもダメもとで、電話してみるか・・・

>>269
自分の使い方だと月10万位は使うんで足りなくなるんだよね。
274260:2010/01/22(金) 00:51:09 ID:cc26fqPK
>>261
d
275名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/22(金) 00:55:22 ID:6qGHPrFH
リボ線のは昔から常にあるよな
276名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/22(金) 01:05:37 ID:mj4TfbFE
収入証明書って、他社のc枠結構あっても、
実際にキャッシングしてなかったら通知来ないよね?
c枠減らしてくれって言ったらなんかマズイ事あるの?
277名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/22(金) 02:10:30 ID:eBTQj8yD
今日はがききてたな。
278名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/22(金) 03:22:47 ID:EfTAB2PR
>c枠減らしてくれって言ったらなんかマズイ事あるの?
うーん、特にない希ガス
279258:2010/01/22(金) 12:33:05 ID:10IukDZI
>>268
電話してみたが268が言う通りの返答だった・・・

1回引き落としされてから、また申請してみます。
280名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/22(金) 21:11:15 ID:/43rNoF3
>>252
でもIC付きで暗証番号打ち込むのとサインするのって
店員にカード渡してから清算完了するまでのトータルの時間は
たいして変わらなかったりしないか?

店員にもよるが、テンキーにカードをセットしたりする手間がかかるぶん
むしろサインのほうがスムーズな気がするのは俺だけか?
281名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/22(金) 22:32:33 ID:eBTQj8yD
>>280
PINとサインだったらサインの方が早いけど
サインはレジ台が異様に低いところがあって困る
282名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/23(土) 02:24:35 ID:xriqiiUJ
勤務先・年収額の申告のお願いとかいうメールがしつこいん
だけどどうしたらいいの?

もちろんちゃんと申告してるし、キャッシング0だし
わけわからん

前にサポートに電話したときは無視して構わないって言われたけど
取引停止になる恐れがあるとかメールで書かれると心配で…
283名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/23(土) 10:51:14 ID:xcs/HhlY
発行されて手元に来るの待ってるんだが暗証番号をわすれてログインできない
紙に書いてあるの?
284名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/23(土) 12:11:41 ID:kcyZFmfp
落ちた尾
285名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/23(土) 12:36:00 ID:+ov2Taba
漢方とp one青 どっちが通りやすい?
22歳 学生 初クレカ
286名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/23(土) 13:10:38 ID:zdLPhBAc
サインって感熱紙の場合が多いから、ボールペンだと書きづらい
287名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/23(土) 13:28:15 ID:aOoqRUef
>>279
以前は半年(6回引き落としされるまで)増枠無理だったが

>>283
ネットカウンターのパスワードはクレカのパスとは別。
ネットカウンター登録時のパスワード

>>282
法律が変わって一斉に申告のお願いしてるからデータベース更新されてないだけ。無視して構わない

>>285
p-oneはS10からだから学生なら余裕で通る
288名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/23(土) 13:42:09 ID:dCLMUYkM
ネットカウンターから増枠申請って、
年収の証明をアップしないと出来ないのか?
S20 C10で、Cは使ってない
他社にもC枠はあるが、過去にも使った事がない

机にに電話しても用紙送られて、年収証明添付なのかな
年収は、ごまかしてないから出せるのだが、出したくないw
289名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/23(土) 13:50:19 ID:aOoqRUef
>>288
S50までは申請なしでいける
ただ既に他社と併せて100超えてたら提出が必要
290名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/23(土) 13:51:22 ID:aOoqRUef
つか15万までしかキャッシュバックないから50もありゃ十分なカードになってしまったなw
291名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/23(土) 13:57:28 ID:dCLMUYkM
>>289
レスありがとう

S50で十分です

机に電話すればいいの?

ファミTは、S50で今日来た
ポネは、去年の10月に作った
同じポケカの審査でも、枠はかなり違うね
292名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/23(土) 14:07:08 ID:aOoqRUef
>>291
電話すれば希望額を伝えてじゃあ今から審査しますとなる
S50希望ですが通らなければS30でもいいのでお願いしますって感じでもいける
早ければ即日には反映される
審査結果折り返しの電話はでなくても留守電にしとけばOK
293名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/23(土) 14:13:45 ID:dCLMUYkM
>>292
ありがとうございました。
(^人^)感謝♪
294名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/23(土) 14:28:54 ID:zdLPhBAc
>>285
どっちも余裕で作れる
295名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/23(土) 16:10:38 ID:zEdw16AX
増枠のお知らせ北
S10からS50になった。ニコ動プレの会員支払いにしか使ってないのに
それも5回
296名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/23(土) 21:21:27 ID:3vy2fbkw
>>289
> S50までは申請なしでいける
どっから出したんだよ、その制限w
297259:2010/01/23(土) 22:56:21 ID:SHXqma22
どうやら最初はショッピング10万からスタートが多そうだな。
まして漏れみたいなブラックはそうだろう。
298名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/23(土) 23:51:38 ID:zWFkkXD9
青で80枠から
金にしたら100になった(C枠80)
299名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/24(日) 10:21:41 ID:mYC9rtVg
> どうやら最初はショッピング10万からスタートが多そうだな。

宮崎を流行らせたいやつとS10スタートが標準と思わせたいやつは、
いつまで頑張るんだろう。

300名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/24(日) 10:23:17 ID:r4sxfhzU
>>299
俺は、S20スタートだぞ
去年の10月発行

しかしS20は酷いw
301名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/24(日) 10:24:37 ID:mYC9rtVg
プロミスがTOBしたばかりの100%子会社、三洋信販を吸収合併するらしい。
ポケカについては触れられず。プロミスの子会社になるのか、はたまた
どこかへ売り飛ばされるのか・・・
302名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/24(日) 10:26:37 ID:mYC9rtVg
>>300
とりあえず、日常ユースで忠誠誓えやコラ、的な枠かも。
303名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/24(日) 11:31:07 ID:+ephVbNf
バンキッシュって審査厳しいの?
304名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/24(日) 12:21:15 ID:w5ZwpsNt
305名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/24(日) 14:58:39 ID:XCEvh+oy
ポーラスターカード+今日届いた。
枠はS50、C30。これはどんなもんですか?
23歳、公務員、年収400万、人生初めての
クレカでクレヒス無しです。
306名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/24(日) 15:04:05 ID:7ASzI/rR
>>305
その年収だとポーラスターでつくる意味がない。
一括で払っても金利かかるぞ。どま
307名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/24(日) 15:35:30 ID:7gC+xCKO
>>305 初クレカおめです。最初のっていうか新しいの来ると嬉しいすよね。
  枠は良い感じじゃないですか。306さんはポネFLEXYと勘違いすよね。
308名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/24(日) 16:24:25 ID:0xgJKNd+
>>305
多重スレ住民
枠はS10、C0 キャッシュは要らないと申請した
23歳 鉄道水道電力いずれかの半官半民 年収370
先月ビュー、ツタヤW 今月P-One
俺との違いはこんなもん
正直多重はすべきじゃない
309名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/24(日) 16:25:45 ID:89ye+K9o
水道は半官半民じゃなくて公務員だろう。
310名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/24(日) 17:56:03 ID:hesjqlAO
ネットでコーナンカード申込みして
通過してカード届いたのですが、
ここは、CIC、JICC、KSCを見るのですよね
一つでも黒だったら通らないですよね
311名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/24(日) 18:06:01 ID:Mnk38aud
> 23歳、公務員、年収400万
何してる公務員なんだ!?
312名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/24(日) 20:14:24 ID:5lrJnRFH
俺も気になったw
313名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/24(日) 21:23:14 ID:v0vsQ6BW
ネットから申込みして、審査が通ったらその旨のメールか電話は来るのですか?
314名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/24(日) 21:27:50 ID:EgbjjFdb
来ないよ
315名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/24(日) 21:48:08 ID:v0vsQ6BW
来ないのか。それなんか嫌だなあ
316名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/24(日) 22:32:39 ID:JHuYdQE4
痴漢すんなよ公務員w
317名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/24(日) 22:47:48 ID:uc4HUOD4
>>316
お前は何を言っているんだ
318名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/24(日) 22:54:56 ID:o7kKCIJk
誤爆だろ
319名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/24(日) 23:37:01 ID:Z1Ftgodv
公務員というだけで脊髄反射する低脳がまだいるんだな。
しかし23歳で400万は多い。警察か自衛官と見た。
320名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/24(日) 23:42:40 ID:mKWSwL7V
>>315
メール来るよ
321名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/24(日) 23:43:57 ID:r4sxfhzU
>>313
来る
俺は、5日目に来た
322名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/25(月) 00:16:04 ID:wZZaR3f2
葉書来た?
323名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/25(月) 00:16:29 ID:sFyVeplS
官僚とかのレア系公務員じゃなきゃ、新卒で400は無いでしょう?
俺の経験から類推すると、ありがちな公職=貧乏ではないが余裕も少ない
ってイメージなんだが、、、
324名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/25(月) 00:19:55 ID:LTLC6JtW
官僚てw
325名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/25(月) 06:54:12 ID:hAioImza
最近P-oneカードの磁気が弱くなったのか読み込みに失敗するけど
カードの交換っていくらぐらいかかるんでしょうか?
326名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/25(月) 08:24:28 ID:l8sfKU7c
1000円ぐらいじゃないかな
327名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/25(月) 12:54:26 ID:QKLcr6dH
無料
328名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/25(月) 15:49:55 ID:nHmcarMK
申し込んだけど、通るのか心配
ちなみに3枚目のカードなので「作りすぎ」を理由に落とされるかも?って思ってる
ここ、わりかし審査は通りやすいのかな?
枠は10〜15万あればいいんだけど・・・キャッシュ枠も0にしたし
329名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/25(月) 17:37:55 ID:Z2tkJaBv
今年3枚目とかじゃなければ作りすぎじゃないよ。
330名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/25(月) 17:39:12 ID:wZZaR3f2
まだ読み込めるなら、コンビニのATMに入れると磁気が復活するって言ってなかったっけ?
331名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/25(月) 18:03:33 ID:qxQNMSOs
>>319
警察とか高いのか?
黒帯あったらなれるかな?
かなり昔の新卒だけどw
332名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/25(月) 18:21:04 ID:ytUMCgNY
>>331
色んな意味でかなり過酷だぞ
31程度ならまだ大丈夫だけど
333名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/25(月) 19:31:21 ID:qxQNMSOs
> 31程度
何この微妙な数字w
334名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/25(月) 19:47:57 ID:ytUMCgNY
正確には33歳未満
年に2回試験あるんだけど
試験勉強期間とかも考慮して31程度なら余裕あると思うよ
335名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/25(月) 21:03:52 ID:wZZaR3f2
年会費の件のお知らせ来ないんだけど
336名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/25(月) 21:09:13 ID:fMNsJt53
警官なんて人間のクズが殆ど
337名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/25(月) 21:37:55 ID:ytUMCgNY
>>336
半分正解、半分不正解。
仕事柄恨まれるし、裏事情もある
けど、いないと困る
338名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/25(月) 22:04:37 ID:7KcQUa/i
>>336
年月をかけてクズになっていくんじゃまいか?
339名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/25(月) 22:59:49 ID:R1ODET0z
ぽねの増枠来たんだが…150万って…
月数万しか使ってないのに。
340名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/25(月) 23:07:09 ID:wIg5NfsP
ポケットが発行する
ETCカードこれってやっぱり審査厳しいのかな?
P-One(コーナンカード)届いて一週間経たないんだけど
341名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/25(月) 23:14:19 ID:tRq/Nmf6
枠を引き下げようとしたら断られた
なぜ・・・
342名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/25(月) 23:29:58 ID:e/1P3xTS
>>340
審査も糞もないだろ
請求も同じ口座からだし
クレ!って言ったらくれるよ
343名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/25(月) 23:52:16 ID:H1Hga+x9
審査はすると思うけど、厳しくはないと思うよ
344名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/26(火) 01:27:43 ID:MY5V+lRZ
コーナンって無金利1%OFFだったっけ?
345名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/26(火) 03:02:49 ID:ojVXlIv2
>>336
お前が目を付けられるような人間なだけなんじゃw
346名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/26(火) 03:47:58 ID:nvLE7sU0
>>345
クズ警官乙〜♪
347名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/26(火) 11:32:58 ID:Oda1JwQg
公務員は底辺からは妬まれてかわいそうだな
あれっぽっちの給料しかもらってないのにw
348名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/26(火) 11:42:05 ID:EDgdQUhZ
洋服のセンスがおかしいっぽい俺は
すぐ警官に絡まれるから、ムカついてる。

渋谷とか原宿とかの女どもより、3倍マシなカッコだと思うんだけどな。
349名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/26(火) 12:15:12 ID:d2utYtmJ
一日交代制で、休みも寝ててゆっくり出来ないし
何かあれば寝ていようが休みだろうが即出勤だし
旅行行くには許可が下りなきゃならないし、けど下りないし。
常に仲間の公安や上司なんかに監視されてるし
ヤクザからは逆恨みされるし、闇や上から圧かかるし、イジメは多いし
でも引退後の就職先も見つけておかなきゃならないし、秘密は多いし
潜入操作、おとり捜査、死体やらなんちゃらかんちゃら
出世もしなきゃならないし←でも時間なんてないし
世間からは冷たい目で見られるし、職場DQN多いし

って現状だってよく聞く話。自殺率高いよな。
350名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/26(火) 17:02:04 ID:za8q1yTs
2010年9月1日から、ぽね青
年間で一度も使わなかったら年会費とられるのか
ここ申し込もうと思ってたけどこれからもどんどん改悪されそうだな・・・
351名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/26(火) 17:11:05 ID:n9Z6bUbr
>年間で一度も使わなかったら年会費とられるのか

たいした改悪じゃないし。1年に1回も使わないなら解約した方がいい。
352名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/26(火) 17:20:26 ID:b/oDnIlU
>>350
1年に1回使うかどうかも分からないカードを何故申しこもうと思ったの?
353名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/26(火) 17:20:59 ID:za8q1yTs
>>351
俺もそれはたいしたことではないと思ってるけど
改悪続きだから、これからも悪くなっていくのかなと思うと不安になる
あと親がいってたんだけど水道代とネット代がこのカードじゃ引き落とせないとか言ってたな
354名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/26(火) 17:33:06 ID:d2utYtmJ
俺も改悪が不安で不安で夜しか眠れないしどうしたらいいのやら
355名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/26(火) 17:34:43 ID:4baaZT+G
>>354
それで普通www
356名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/26(火) 17:59:54 ID:tU2gtVPS
>>341
目の前で「ならイラねぇよ!」ってばきばきに折ってやれ。
357名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/26(火) 18:09:06 ID:M2abrnjd
青持ってます。ここの会社のWebって確定前の案件って確認出来ないのですか?他のクレジット会社って大抵見られるのですが。itunesの不正しようみたいな事件を聞くと、出来るだけ早い段階で使用記録を閲覧できる方がありがたいです。
358名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/26(火) 18:15:09 ID:y1hOIlZU
>>357
三流カード会社なのでそんな物はありません。
359名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/26(火) 18:33:31 ID:t17ROWUw
在確キタ
発行してもらえそう
360名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/26(火) 19:34:40 ID:nTGiZiOS
>>353
水道代とネット代がこのカードで引き落とせなかったら、他のカードでも無理だろ
361名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/26(火) 21:14:12 ID:7ETDGvZk
>>359
いつ申し込んだ?昨日の昼間に申し込んでまだ来てないんだけど?
362名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/26(火) 21:38:42 ID:1kteNish
>>361
在確無いこともあるぞ。
俺、低属性だけど在確無しのS50C0(0申請)だったし結構適当。
363名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/26(火) 23:00:29 ID:t76fntnd
これって少しでも限度額以上使うとどうなるんだ?
364名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/26(火) 23:03:06 ID:+nqO7SQf
店員「限度額超えてますね^^;使えません^^;」
365名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/26(火) 23:03:27 ID:d2utYtmJ
ピラミッド・・・
366名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/26(火) 23:15:58 ID:py/K45p3
>>351
俺はむしろ、「年間10万以下は有料」にして欲しかった。
この高還元カードで10万使わないなんて、
お荷物客間違いないじゃん。
367名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/27(水) 01:58:33 ID:K1H9p7a2
>>366
カード会社にとってのお客様は決済額が多い人じゃなくて
キャッシング額が多い人
368名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/27(水) 04:01:21 ID:eXSep/BJ
↑ そうなの(´・ω・`)?
369名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/27(水) 04:11:52 ID:r1hWF+n0
手数料とか多く取れる人が望ましいってことっしょ
キャッシングやリボ払いの手数料が多い程カード会社にはいい
370名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/27(水) 04:21:44 ID:wt+lZQf3
>>366
この板に居る変態なんて世間では少数派なんだし、そんな事言ったら一般人はびびって契約してくんないだろ…

ふと気になったんだが、ぽねやぽら☆すたって広告とか出してるのだろうか?
371名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/27(水) 05:10:58 ID:oQ5WR/c8
>>367
キャッシングが多い人=借金まみれで焦げ付く恐れが高い人
372名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/27(水) 06:45:24 ID:PE4mhrb+
>>371
それなら危ない橋を渡ってまで、貧乏人にキャッシング枠なんてカード会社はあげません
373名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/27(水) 08:16:56 ID:6m1MNEWz
>>370
ワーナーマイカルで映画見たことないのか?
374名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/27(水) 13:34:59 ID:jNUgS8L9
>>370 そんな事言ったら一般人はびびって契約してくんないだろ…

この板に居なくたって、カード作る際に「高還元カード」とかで
ちょっと調べれば、検索上位に出てくるから
プロバイダだけで半分行くから、ケチな俺でも申込むけどな、、、

まあ年間1万とかでも良いのか。
375名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/27(水) 14:46:01 ID:/SRuC2KT
ポネ青だがショッピング枠が30から全然上がらないんだけど・・・
マイカルの時から延滞もなく毎月コンスタントに使ってるのに

1%が月15までとなった今ではちょうどいいけど何だかな
376名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/27(水) 14:56:47 ID:734CZt5z
あげたければ電話すればいいよ
377名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/27(水) 16:27:32 ID:AneXlQ8J
>>372
枠与えても、実際キャッシング利用する金持ち等いない
キャッシング利用者は貧乏人
378名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/27(水) 17:48:50 ID:pak6fFiR
> カード作る際に「高還元カード」とかで
> ちょっと調べれば、検索上位に出てくるから
で、ほいほい飛びつくのが「この板に居る変態」で「世間では少数派」なんだよ。

379名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/27(水) 17:50:05 ID:pak6fFiR
>>377
貧乏か金持ちか、というより、生き方の問題。
380名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/27(水) 18:21:01 ID:AneXlQ8J
理屈はそうだが、現実的に信販でキャッシングする富裕層がいる?
時間外のATM利用料より得だからって考え方も有るが、履歴残るし
381名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/27(水) 18:51:53 ID:BN8Tj6IF
俺は荷物多いの大嫌いだから、
現金足りなくてセブンも無い時には借金するw
382名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/27(水) 20:02:37 ID:7YqOTAVQ
返済はちゃんと真面目にする
キャッシングとかしてくれる貧乏人が一番の上客
383名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/27(水) 22:19:22 ID:DpxDTt7z
ボーナス50ポイントって明細にあったが何の特典ですかね?リボ宣言もしてないんですが・・・
384名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/27(水) 22:24:27 ID:Wrg2lZ6M
多分、オンライン明細のボーナスポイントかと。
385名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/27(水) 22:47:22 ID:DpxDTt7z
オンライン明細でポインヨつくんですか・・ありがとうございます
386名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/27(水) 22:55:46 ID:mn/FsEZY
オンライン明細にしてると毎月50ポイントもらえるの?
387名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/27(水) 23:03:21 ID:8so7UXjS
オンライン明細にしたら50ポイントもらえるキャンペーンやってたんじゃなかった?
当然、1回しかもらえないけど
388名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/27(水) 23:06:10 ID:UmMeeXOc
>>375
持ち家?俺もマイカル時代から6年目だけどS80だよ。増額の電話なんかしたこと無い。
小さな会社で年収も少ないけど勤続年数と持ち家が評価されてるような気がする。
389名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/27(水) 23:07:51 ID:YnAqB62C
実家住みバイト大学2年なんだけど、楽天落ちました。ここも同条件で申し込みましたが落ちますかね?
基本的な審査基準は楽天とどちらが高いでしょうか?どっこいどっこいですか?
390名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/27(水) 23:09:28 ID:GeRDxm94
審査なんて金かかるわけじゃないからやってみれば
必要情報入力するのも、このスレで質問するのも手間変わらないでしょ
391名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/27(水) 23:13:34 ID:YnAqB62C
一応審査申し込むのは申し込みました。手持ち無沙汰というか焦燥感というかついつい聞いてしまいました。
392名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/27(水) 23:39:10 ID:7phDxn8d
申し込んだとき学生だったけど通ったよ
S10C0だけどな
393名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/27(水) 23:41:28 ID:vv38+2Tz
>>389
もっと通り易い所
例えばコンビニ系や学生カードで実績を積めば?
一回でも落ちなかったら逆効果だけど
394名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/27(水) 23:52:43 ID:GeRDxm94
>>391
アタシフリーターだけど通ったから大丈夫だと思う
395名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 01:42:30 ID:oYeGZ3MX
ポイント10倍が終った辺りから、このカードの衰退は始まったのだが、
しかし、まだ申し込む人がいるみたいだな。
>>389
楽天が落ちたら、まずP-ONEは無理だろう。
396名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 01:56:13 ID:8rHIuxqm
まじばなしなんだがショッピング100万だった
この喜びどうしたらいい ほかにもいる?
397名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 02:33:46 ID:p1AL7WCb
どっちみち15万以上使わんから30万でいい
398名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 02:48:29 ID:42MwQ7Hz
なんで人が集まると改悪されるんだろうな
普通はサービスのレベルを更に上げてシェア向上させるべきだろ
399名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 07:32:20 ID:QC6Gcfhh
人が集まってるんじゃなくて、乞食が集まってるからだろ
上客ばかりならこんな事にならない
400名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 10:10:06 ID:qvm5LhY8
ぽらすた+を頼んで一週間前に来たんだけど、ETCカードって
付属しないんですか?デスクに電話したら送ってくれる?
401名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 10:37:12 ID:is5DhT+8
申し込まなきゃ付属されるわけないだろ
402400:2010/01/28(木) 12:03:23 ID:qvm5LhY8
>>401
¥申し込む際ETCの希望の有無なんか無かったんだけど?
403名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 12:29:05 ID:UWNvFVHy
同時に申し込めないなら別に申し込むものだと考えるのが普通じゃないの?
404名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 12:33:23 ID:42zbGAWo
>>402

ホントみたいだ。最終確認画面まで項目埋めて進めたけどないね。
俺が去年青ぽね申し込んだ時は選べた気がするんだが記憶違いか変更されたのか
405名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 12:34:55 ID:IxWcnyac
他社のカード会社だと三日ぐらいで在確or発行メールが来るのに
P-ONEの場合一週間しても音沙汰なし
406名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 13:37:24 ID:r+b61v4c
30日ぐらい待て
407名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 13:37:44 ID:is5DhT+8
で?
408名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 17:24:55 ID:TxCIj1EC
>>378
年間10万程度の決済で無料で、1%請求値引きよりもお得なカードが
他にたくさん出せないのに、飛びつくとか言われてもなw


>>398-399
案外ケチな会員(程度の低い店)がする決済では手数料率が低いのかもな。
409名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 17:50:08 ID:YPrs3pwA
>>398
普通じゃないお前が言う「普通は」は、普通じゃないんだよ。世の中では。
410名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 18:25:01 ID:fLhLBT+Z
普通じゃないと思うんなら、戦略的に質を落とした企業や業種出してみてよ。

小売とかは値下げ圧力に屈しただけだぞ。
411名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 20:51:44 ID:gs7sUaWo
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100128-OYT1T00972.htm?from=main5

poneカードがプロミスカードになる可能性ある?

三洋信販ってp-oneのことじゃないの?
412名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 21:09:28 ID:PjvXCEn2
ポケカ公式にでている
413名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 21:14:32 ID:JY/QIfzo
独立系色が強いとこだから、無いだろ。
414名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 00:46:13 ID:/BEWyQ9S
まぁもともとはマイカルカード駄科
415名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 00:46:13 ID:GBJSO/Dd
使用者が増えればより儲かるはずなのに
改悪して増加に歯止めを掛けるのがよくわからない
人が増えるとまずい理由でもあるのか
416名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 00:53:03 ID:oekEeGdo
>>415
改悪って何?
具体的に頼む
417名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 00:55:04 ID:WsMLp1ps
蜜墨、JCB、オリコ、etc、どこのカード会社だってたくさんカードを使ってもらう為に、年間利用額が増えるほどに
様々な還元、特典を用意しているのに、ポケカは月15万を超えると還元が超絶に激減する。


だが、それがいい。
418名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 01:05:55 ID:/BEWyQ9S
>>417
つーか元々の還元率がよすぎたんだよ。


他のカード会社でいうと、かなり使った優良顧客になって初めてそのラインに行くか行かないかだろうに
419名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 01:17:51 ID:WsMLp1ps
>>418
それなら尚更、たくさん使ってもらわないと採算が合わないだろうが。

収益面を考慮するなら、年間50万とか100万以上の利用で次年度1%引きとかのシステムにするべきだったのを
最初にP-oneという名前にしてしまったから、無条件で初めから1%引きにし続けなければ
ならないんだろうな。

なんで15万以上で還元が激減するかの理由は2つしかない。
利用額が多いくせに無料のブルー使ってる層をゴールドへ誘導する、
または、厳しい業界の事情で1%引きのシステムが採算割れしてきた。

後者が理由なら、P-oneも長くないという事だよ。
420名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 01:29:42 ID:WsMLp1ps
月15万まで1%引き、という決まりにする事で、販売店でいうところのバーゲンセールの
ようなお得感を狙っているという可能性もあるのかな。
今月は12万しか使ってないから、月末までにあと3万使わなきゃ勿体ない!
みたいな心理を促す為だったり。
まさかとは思うが。
421名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 01:35:06 ID:/BEWyQ9S
>>419
いや、単に前身のマイカルカードの頃から1%オフだったからそれを踏襲しただけだろ。
422名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 01:37:32 ID:WsMLp1ps
>>421
いや、なんで15万の縛りができたかだよ。
423名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 03:10:33 ID:vbF2J4dI
言われてみれば何で15万縛りなんだろう?
いまや昔の七日10倍が有ったころなら分からなくもなかったんだが。
424名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 03:38:34 ID:d19R2+9r
このカード、
「ID」か「QUICKPay」
が付いたら最高なのに・・
その可能性ってないですかね?
識者さんどう??
425名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 07:12:03 ID:hd0iXVAY
でもOK 3%、西友5%、三越10%には使わないし
家電は家電のカードで買うし、15万はなかなかいかない
426名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 07:30:52 ID:yPmPiq6b
15万制限は、ゴールドやぽらすたに移行して貰いたいって考えからなのか、
15万超えても使うような剛毅なお人を相当数期待してのことなのかな?
あんまり居る気はしないけど、青ぽねに限れば
15万超えても使ってくれる人は上客だよね?
427名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 10:16:11 ID:wQij0VwM
ポケットのPからプロミスのPへ
P-oneの名前は変えなくてよさそうだね
サービスが変わらなきゃ
428名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 10:21:22 ID:SYBSF0Tq
ポケットのPだったの?
てっきりパーセントだと思ってた。
429名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 10:21:23 ID:G5rfCwz6
カード申し込もうとしたらブラウザが無限に立ち上がってPC死んだ
430名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 11:11:14 ID:hbZywnOe
ポケカのカードの特徴とoneの意味を考えるとPは%のPなんじゃなかろうか?
431258:2010/01/29(金) 11:43:28 ID:TaKFUCa4
P-oneのS10枠使い切った。

ポラ+なら年会費取られるしS30位で発行してくれるかもと
23日に申し込むw

机に審査どうなってるか聞いてみたら発行とのこと
枠も聞いたら教えてくれた


S10www

ポラ+届いても枠共通で使えないのかw
432名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 11:46:39 ID:HXMyTZ6W
>>431
なぜ増枠を申し込まないの?
433名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 11:51:21 ID:S5kakbhA
開始月に増枠は馬鹿と思われても仕方ない
434名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 11:52:54 ID:HXMyTZ6W
>>433
スマン 1月発行かw
435258:2010/01/29(金) 11:53:00 ID:TaKFUCa4
>>268

20日取得なんで申請は無理と机にも言われた
436名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 11:54:30 ID:HXMyTZ6W
>>435
スマンかった
来月いっぱい我慢だなw

支払いって、確定したら振込で出来ないのかな?
出来れば枠は空けられるね
437名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 12:03:25 ID:S5kakbhA
最初に発行してもらった黄がS30だったのに追加した青はS10、何も考えてないぞここ
438258:2010/01/29(金) 12:03:46 ID:TaKFUCa4
>>436
なるほど。その手があったか!

確定したら客センに問い合わせしてみるね

439名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 13:18:51 ID:mG8cKLI0
>>437
何も考えてないから還元率が高いんだと考えよう
440名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 14:13:36 ID:lM+O6uOd
プロミスになろうが三洋信販だろうがさっさと取引履歴よこしてほしいわ
441名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 14:49:30 ID:TZjGcUgm
>>426
毎月超えるような層はポーラスターなど年会費カードへ移動を促し
無料しかもてない層の毎月15超えはS枠チャリンカーなどの貸し倒れリスクが高いから
与信管理のコスト削減効果狙ってんだろ
株買う層の無料の黄色は制限ないんだし
442名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 14:58:42 ID:S5kakbhA
パナとかソニー売りてえ
443名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 15:00:08 ID:S5kakbhA
ものの見事に誤爆しました、失礼しました
444名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 17:16:24 ID:x4e7mI+l
>>441
変な勘繰り過ぎw
445名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 17:57:56 ID:uYg57tog
> 与信管理のコスト削減効果狙ってんだろ
あほやw
446名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 19:23:23 ID:WkyroEPk
プロミスが買収で傘下に収めた三洋信販を今年10月をめどに吸収合併との事だが。
三洋信販の子会社のポケカードはプロミスの傘下に・・・。スーパー系流通カードだった
マイカルカードも今や消費者金融プロミスのカードとなるのか。
447名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 19:42:35 ID:HyCGT4+g
>>446
嫌なら辞めれば?
448名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 20:08:33 ID:Z9E03xXe
万が一プロミスの勧誘(?)みたいなものが来るようになったら考えるけど
ぽねって使いやすくて良いんだよな
449名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 20:46:26 ID:mzwdvW4R
もしここが使いにくくなったらライフカードに変えるか…
450名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 21:26:49 ID:XaYaNceq
ポイント使い切ったら解約する
451名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 21:32:47 ID:WvS6pIet
信用情報的には問題無いの(´・ω・`)?
452名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 22:43:53 ID:JlS4s0KM
>>424
電子マネー使うときは、1%対象外でポイントだけでも良いので、
つけてほしいと思います。
453名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 23:33:29 ID:WsSa35nZ
ポケットカードの中でもコーナンカードとかのほうが
比較的審査はゆるいのでしょうか
454名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 00:19:28 ID:famePblz
よし、P-ONE審査通過した。メインカードをこれにするぜ!
455名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 01:19:49 ID:Inlw9bnF
>>454
それまでメイン何にしてた?
456名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 01:34:33 ID:KXM9n2Xg
なんだっていいだろ馬鹿カス
457名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 05:29:06 ID:vTHHSADz
>>455
VIASOですよ。改悪されて引っ越してきました(苦笑)
458名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 11:01:46 ID:YsJeZvrT
上限10でやってたなら15制限もなんのそのだね
459名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 12:38:55 ID:Ztc8Orxb
ネットカウンターて利用の速報がなくて不便だな。
どれだけ使ったかは、与信枠からご利用限度額を引き算すればいいのかな?
460名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 12:48:58 ID:DdktTCBG
age
461名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 14:25:37 ID:t0ORabq4
>>446
すでに三洋信販傘下だったのにいまさら何言ってんの?
462名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 14:39:39 ID:dbwbSX61
P-one、ポーラスターとファミTは同じポケットカードの審査みたいだけど
ファミT持ってたら、発行されやすくなるのかな?
463名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 14:50:54 ID:gRtLpMT6
>>462
その可能性はあると思うよ。
私はファミT餅で(昨年末に発行)先週の土曜日に申込みしたら、
昨日発行手続き完了メール北。
在確等一切無かった。
464名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 14:53:06 ID:KXM9n2Xg
バンキッシュ持ってる人いる?
465名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 14:54:17 ID:QAeEdsDd
P-one持ってるけどファミT落ちた俺が来ましたよ
466名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 18:42:54 ID:6SPp4gSy
そんなうんこカード、落ちたって痛くも痒くもないよ。(`・ω・´)
467名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 19:15:51 ID:U0FPDutT
ぽねのETCカードのフォントをみて
イエローと同じか?と思った今日この頃。
468名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 19:22:11 ID:iFr//zJg
>>435-437

基本的には、一度引き落としがないと増枠されないというのはポケットカードの基本ルールらしい。
しかし、既存に関しては裏技がある。
既存枠と合わせて、とお願いしたらやってもらえた。

カードごとに別枠ならまだしも、共通枠だからカード会社にとってもリスクはない。
別枠の会社だとこのお願いは難しいかもね。
469名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 21:03:17 ID:NAw9OvR2
>462
俺も4日位で合格メール来た
他で落ちてたから、試す価値は少なからずあると思ったよ
470名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 21:04:36 ID:vjhDGSLX
ソフトバンク携帯の引き落としだけを拒否されたんですが、
これって何かの嫌がらせ?
月に500円くらいの引き落としです。
こんなことはじめて。
471名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 21:11:26 ID:1TIb8cQ9
>>470
ぽねから?それともソフトバンクから拒否されたの?
472名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 21:40:15 ID:vjhDGSLX
>>470
ぽら+です。今までずっと引き落としされてました。
枠も十分過ぎるほど余裕あります。
先日パソコンのパーツを10万円分買ってから、
携帯に電話がかかってきたり(もちろん出ました)、
決済拒否されたり散々です。
もう解約します。
473437:2010/01/30(土) 22:22:16 ID:YsJeZvrT
>>468
自分も枠共通って知ってたからそれお願いしたけど断られてイラッ
更に1回引き落とし後、黄30→50に増額通過して青も10→50に
してくれと頼んだら、一度に上げられるのは30までと言われてイライラッ
アホな上に融通もきかんのかと呆れつつ、今だ使い続けてる自分もどうかとは思うけど
474名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 22:34:30 ID:1TIb8cQ9
増枠って必要だから頼んでるの?
ただの見得でなくて?
30もあれば十分じゃん 
俺なんて10でもOKなくらいだけど皆高額所得なのかな
475258:2010/01/30(土) 23:01:17 ID:7SszK/GR
>>468
ポラ+S10とポネS10じゃどうにもならねw

>>473
ポラ+育てる気マンマンだったがそれ読んで萎えてきたよw
476名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 23:28:07 ID:WblrJ1R9
雨、茄子、蜜隅、他過去半年の2ヶ月分支払額を出してみた
(6+7月、7+8月、… 集計忘れたものがあるので+0〜8万くらい)

\383,555 \346,191 \389,637 \449,988 \443,827 \556,317 \547,189 \443,168

メインカード一枚でS30だと足りないと思う
477名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 23:33:50 ID:juo7hx5E
>>476
使いたい時に使えないのが困るよな
前家賃の支払いの時使えなくて困った
478名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 23:37:16 ID:yN/U/3FK
>>473
黄を持ってるのに青を追加するのはなぜ?
デザイン的に青を使いたいってこと?

>>474
見栄だけでわざわざ増枠頼む奴なんていないでしょw
仕事でたくさん使う人とかもいるわけだし・・・

>>475
S10の枠を使い切る→12日の明細確定後に机にTELして振込み→
後日増枠のTELすれば直ぐに上げてもらえるはず

一度に最大30万しか上げてもらえない&その後半年は増枠なしだけど
半年毎に30万ずつ上げられる可能性はあるわけで育て甲斐はあると思うけどなぁ
479名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 23:37:59 ID:1TIb8cQ9
>>476
凄いね 月収100万くらいですか?
480名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 23:45:23 ID:WblrJ1R9
毎月の利用はこの半分です
去年はPSP goとかKindleとかN900とかいろいろ出たから
481258:2010/01/30(土) 23:47:10 ID:7SszK/GR
>>478
なるほど。それ試してみます。情報感謝!
482名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 23:54:16 ID:Rh6833Bb
>>479
書込みが意味不明なバカに、そんな高収入はまず無いでしょ。
483名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 03:28:23 ID:C3tcFakz
>>478
ぽね・黄など複数持ちには大きな効果があるでしょ。
最大枠小さいと意味ないけど。

見栄というか、自分の収入・ステータスに合った
枠を欲しがる人は多いと思うよ。
たくさん使う人は、繰上返済の手もあるけど
必要に応じて臨時増枠繰り返し、
実績積んでから常時増枠申請もいいと思う。
余談だが、枠の大盤振る舞いはライフが有名。

カード全部足しても枠が不足して仕方ない人は
当面スルガのデビでも作ればいいと思う。
いくら使ってもクレヒス育たないけどwww
484名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 10:03:20 ID:o+8NjK6I
>>446
もともと、三洋信販だってポケットバンクのサラ金あるじゃねーか。

イメージ悪いのはわかるけど、今ではプロミスも天下のSMBCグループだぞ。
銀行自体がやくざみたいなものだと言えばそれまでだけど。
485名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 10:48:25 ID:tF8Mee8H
>>484
三洋信販はめでたくプロミスに飲まれましたが、その傘下のポケカについての
情報はありません。どっかの銀行系や流通系に嫁に出される可能性もないわけではないです。
486名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 12:23:49 ID:UA/nEq83
悪さをしなけりゃどこでも構わん
487名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 12:35:25 ID:bXbxcUsm
>>483
青の複数枚持ちは分かるが、黄と青の組み合わせのメリットが分からん
488名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 13:08:11 ID:5YCsbZQL
黄Mで青Vとか、黄の券面気にしてるなら外で15万までは青でとかじゃない?w
489483:2010/01/31(日) 14:02:52 ID:C3tcFakz
>>488
券面を気にしてるんじゃなくて、V/M/Jの問題。
海外利用の際には手数料やIC有無がポイント。
(黄色持ってれば15万枠は無関係。)

>>485
今時銀行系とかサラ金系とか気にしてるのか?
それは見栄。全然本質的じゃない。
銀行がサラ金で喰ってる時代だぞ。
490名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 14:07:18 ID:fo7Y+5OZ
楽天カードやアコムカードとか持っていたらそれは一般人でも分かるからどん引きだけど
P-oneならサラ金かどうかなんて分からないしな
491名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 14:12:31 ID:5YCsbZQL
>(黄色持ってれば15万枠は無関係。)

これって黄持ってれば青で30万決済しても1%引き適用されるってこと?
492名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 14:13:36 ID:vxTKOKol
楽天は一般的にも悪イメージなのか?
493489:2010/01/31(日) 14:50:21 ID:C3tcFakz
>>490
アコマスは「アコム」隠せば、パンピーに見せても
まず判らんよ。改悪されてもう神話も終わるが。

>>491
違う。原則黄、必要なときだけ青VかJにする。
海外行かない人は黄だけで充分。
券面気にする香具師は勝手にしてくれ。

>>492
一般的にはそうじゃないと思う。
通販ならアマゾンに準じ、プロ野球で+αだろう。
元イーバンクユーザーや、個人情報販売を知る
香具師は大嫌いだと思う (オレも)。
(KC解約したのに楽天市場に個人情報が残ってる...TT)
494名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 17:01:18 ID:GSYbhBuz
一般にとってはイーグルスのイメージぐらいじゃね
495名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 18:26:47 ID:0JN2ebG2
イーバンクは楽天が買わなきゃ潰れてたんだから逆恨みだろ。
悪いのは旧経営陣。
496名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 18:29:33 ID:obcddIVm
Edyも財務が滅茶苦茶なのを楽天が買うわけだしな。
497名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 19:04:38 ID:8HpOikUD
ライフやP-oneの発行会社の資本関係なんて一般人は知らないし
楽天カードでドン引きなんてまずない
2ちゃんで書くだけならいいけどリアルで言って恥かかないようにね
498名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 19:15:06 ID:fo7Y+5OZ
気にするだけ損、って言葉が今もっとも必要なものだ
499名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 20:13:33 ID:vxTKOKol
明示的なサラ金<マイナー会社<有名系<<ゴールド<<雨茄子
ってとこかな。

2ちゃんって偏った思考のヤツがやたら多いよな。
自称高属性とか東大卒とかさw
500名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 20:22:44 ID:4hUTXact
2ちゃんが偏っているんじゃなくて、世間が偏っているのだ
501名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 20:45:31 ID:97VVKPxp
>>500みたいになっちゃうともう終わりだなと思う
502名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 20:52:32 ID:4hUTXact
え?
なんかおかしいこと言ったか?
503名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 20:57:15 ID:62GOOZGl
株主ボーナスポイント、いまだに入ってないんだけど。
ボーナスポイントは今回が初登録。ポケカは前から持ってた。
504名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 20:59:03 ID:eFsscCLt
ずいぶん前に入ったよ
505名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 21:06:42 ID:tF8Mee8H
>>495
最近知ったんだけど、イーバンクからタダでは金を引き出せなくなってるね。
郵貯へ持っていくのでも100円かかる。GRなくなったら本当に要らないね。
楽天もやる気あんのかな。
506名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 21:19:50 ID:LW/Hh7mV
セゾンのアメックス
デザインがカッコイイのでここに変えようかな
でも年会費を払うのがもったいない気もする
507名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 21:44:03 ID:C3tcFakz
券面が欲しいのなら金払えば?
払うのいやならやめりゃいい。
ちなみに無料の雨もある。券面は全然違うが。

いずれにせよ、ポケカと無関係な話はチラシの裏へ。
券面が欲しくて金を払う香具師はこのスレにそぐわない。
508名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 22:39:36 ID:QSFOq3Of
509名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 00:04:28 ID:0IoSDtwN
青JのS20持ってたけど、青V申し込んだらS50で届くらしい。
これって2枚合わせてS50ってことだよね?
510名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 00:13:22 ID:QS/hkfXx
審査きびしいの?
511名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 00:27:11 ID:MafxI7da
若干甘めなはず。
512名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 00:38:56 ID:QS/hkfXx
>>511
レスありがと
でも落ちるかな
セゾン落ちたし
513名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 00:52:06 ID:MafxI7da
セゾンよりは多少甘いから半年空けて試したら?
514名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 00:53:03 ID:+e57C/Am
青で30より上の人って確たる意志があって使ってるのだろうか・・・
515名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 01:07:28 ID:KQzhcB/a
申し込みポイントに釣られてp-one flexy作ったらS100だった
何年払わせる気だw
516名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 01:43:38 ID:QS/hkfXx
>>513
ありがと
セゾンって厳しいんだ
少しショックがやわらいだ
517名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 01:46:00 ID:QS/hkfXx
>>515
うけた
518名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 01:54:19 ID:+t2Kq7Nt
俺も雨緑&茄子他のカードはすんなり通ったのにセゾンだけは何故かどうしても通らない!
・・・って、ここはP-oneのスレだった!
真面目にP-oneは使い勝手がいいカードだからお勧めだよ
機会があったら怖がらずに申し込んだらいいんじゃない?
セゾン落ちは特に気にする必要無いと思うよ。
519名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 02:25:23 ID:QS/hkfXx
>>518
ありがと
俺もセゾン落ちて
他のカードは大丈夫だった
不思議だ
クレヒスとかも大丈夫だと思うんだけど
520名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 02:30:35 ID:P8a3ivf+
俺はぽねもUCセゾンも好条件で通ったが、スイカだけは本カードで落ちた(´・ω・`)
ある事情で目一杯キャッシングしてる最中に
申し込んだのがまずかったかな?
521名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 05:40:39 ID:uxvP6Tjn
イエローが神なのは
ポケカとウニクロエアーテックパーカだ
522名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 07:28:37 ID:TX1NOYr4
枠が回復してない・・・・
523名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 07:45:56 ID:srvmrz7T
蜜墨やJCBやMUFGじゃないんだから、当日に回復するわけないだろ。
ポケカを舐めるな。
524名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 07:48:58 ID:TX1NOYr4
>>523
そうなの?
何日かかるの?
525名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 10:26:56 ID:T3YIaN83
少なくとも3日はかかった気がする。
526名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 10:58:32 ID:dbTqJlqr
P-ONEの7日10倍の最後の日(2009/2/7)にアマゾンのギフト券を20万円分ほどまとめ買いしたのだが、
この直後にギフト券を使って25890円の液晶モニタを注文したところ、アマゾンのシステムミスで
登録されていて昔使っていたポイントが付かないクレジットカードから勝手に注文されてしまった。
(商品到着後、おわびのメールがあって発覚したのだが、取り消しきかず…)

あれからもうすぐ1年。

ギフト券の有効期限が2010/2/7と迫っているのにギフト券が24885円分残ってしまった。しかし本当に
買いたい物は値上げされていたり、他のショップが安くてアマゾンで買うと損してしまう計算に。
悩んだ末、必要ないかもしれない19990円に値下げになった同じ液晶モニタをもう1台注文することに。
ギフト券の残額4895円。

システムミスが無かったらこんな事態にならなかったのに…
527名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 11:07:48 ID:+e57C/Am
関係ないこと書き込むのやめようか
528名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 11:17:42 ID:5NRukGEs
>>526
不必要なカード情報は削除しろって教訓か?
アマゾンのシステムに詳しくないので削除できるか知らんが。
529名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 11:49:10 ID:Ev3ARGm5
>>505
クレカ持たない・持てない層の囲い込みの一環なんじゃね?>イーバンク
530名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 18:29:22 ID:GWnvF+Me
俺には、厚遇なら使ってやる使い倒し用と、
改悪されても多めに見る大事に使う用ってのがあるなw
大事:MUFG系
倒し:Eバン SBI系 ぽね メトロ
531名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 18:33:58 ID:aLNYm7/p
お前の「お大事」なんか興味ねぇよ
532名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 19:51:35 ID:syg0lpLZ
>>524
枠回復は1週間くらい
だいたい7日くらいに回復する
533名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 20:35:56 ID:FLEo1TRi
Gポイント交換のキャンペーンやってたんだね。
気付かずにポイントチェンジのページから登録してしまった。
実にガッカリ。
534名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 20:36:54 ID:pgP/RIeg
2週間以上前にポイントプレゼントの5000円分ギフトカード申し込んだ
んだが、まだ届かないな。 どれくらい掛かるんだっけ?

535名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 20:41:32 ID:u6twjbGd
>>533
どこでやってる?
俺もさっき交換したんだが
536名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 20:48:25 ID:FLEo1TRi
>>535

HPのキャンペーンの欄に載ってますよ。
自分のうかつさが実に悲しい。
537名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 21:24:58 ID:aP0reoCt
>>533
>>535
キャンペーン欄見たけど、Gポイントって入会キャンペーンだけじゃないの?
538名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 21:37:28 ID:JYeVjtPP
交換のためにGへ入会後にトップページ見たら・・・ orz
539名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 21:42:35 ID:ioA2eVMX
おれはネットカウンターにログインせずにGに入会してしまった……orz
FXプライムの時はログインしてからとか何とか一文があったからログインしたが、
Gはそういう文が見つけられなかったから大丈夫だと思ったらダメだったっぽい
540名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 00:09:39 ID:BPohfSn6
18歳の頃、クレジットカードは持つなと親に言われて
入る店でカード作るとなんたらかんたらとか言われても、あらゆる勧誘を断ってきた。
そんな俺っちが、カードを持ちたいと思ったカードがこのカード そうモニタの前の皆は気づいてると思うが
そうさ!俺っちたちの強い味方!P-ONEカード!
これがあれば、どんな時も安心!必ず1%引いてくれる!あとでポイントで値引きなんてセコイ事は言わない。
その場で現金値引き!深夜に漏れそうになった時もP-ONEがあれば平気さ!
まだこのカードを作ってないそこのお友達もP-ONEを作ろう!
541名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 00:32:20 ID:4HjzGVGJ
P-oneは誰でも発行してくれる、庶民の見方のカードです!
542名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 00:53:33 ID:FcCU1MXA
枠ってすぐ増枠してくれますか?
初めて10万を超える決済をしたいのですが、今S10なのです。
2年使ってます。
543名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 01:00:58 ID:y2iTEuMr
少し上を読めよハゲ
544名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 18:03:56 ID:uTRrudMz
>>541
そこまで緩く無いでしょw



>あとでポイントで値引きなんてセコイ事は言わない。 その場で現金値引き!
ウソこけ!
545名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 18:04:22 ID:VEucQiAw
無職はさすがに無理だろ
546名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 18:11:27 ID:mhNNkMp9
クレヒスに傷、又は無職は瞬殺ですよ
547名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 18:13:40 ID:4HjzGVGJ
無職じゃないけど、無職でP-ONE駄目なのか。意外だな
548名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 18:28:51 ID:VEucQiAw
お勤めの方又は安定した収入のある方
年金が主たる収入の方
主婦の方
お勤めでない方

とかにわかれてたな。
不動産賃貸とかだと、安定した収入とも言えないし、
年金よりも賃貸業のほうが大きいから、主たる収入とも言えないし、
お勤めでない方を選んだら、その時点ではねられたワロタ。
549名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 20:02:39 ID:ZQ54oiFJ
プロミスのカードになるみたいね。ここ。
550名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 20:20:17 ID:dKFsFdbb
カード会社同士では、サラ金系とかと区別されるもんじゃないの?
茄子がヤミ金買ったら茄子ってかw
551名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 20:23:26 ID:4HjzGVGJ
P-oneのフェイスがプロミスにならない限り、一般人には分からないから余計な心配でしかないよ
552名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 20:34:07 ID:4mi4H0mk
べつにフェイスがプロミスでもいいよ
これしかもってないわけじゃないし
553名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 20:35:43 ID:Ntp4aKlf
改悪されなければ、それこそフェイスがプロミスカードになろうがどうでもいい。
改悪だけはご勘弁だね。
株主優待廃止もご勘弁だ。
554名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 20:37:25 ID:FcCU1MXA
プロミスカードとかないだろww
アコムカードとか武富士カードがないのと同等だ
555名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 20:39:06 ID:4HjzGVGJ
さすがに消費者金融のクレカ持っていたら、周りどん引きorコメントに困られるぞ
556名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 20:43:22 ID:2aNr/rrp
どんな条件いいカードでもサラ金フェイスは勘弁だわ、それは許容できない
557名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 20:44:23 ID:4mi4H0mk
でもプロミスJCBのほうがポケットカードよりクレカらしい
558名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 21:59:22 ID:2aagT6SU
青カードで
AUの携帯料金引き落とし
インターネットの引き落とし(eo光)はできますか?
559名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 22:03:56 ID:2Imfz7aB
>>548
年金受給者の方ですか!
560名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 22:25:16 ID:sv66WsbX
ポーラスターカードプラス、4月から社会人の僕でも審査通りますかね?
561名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 22:25:41 ID:LgXENbrP
>>560
俺と全く一緒だが俺通ったわ
562名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 22:30:18 ID:hSco/T/y
サイトのお知らせ系全部落ちてない?
563名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 22:34:08 ID:y27MgZsv
見られるけど・・・
564名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 22:36:25 ID:hSco/T/y
さっきは見れなかったけど今リロード何回かしたら見れた。
失礼しました。
565名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 22:44:29 ID:sv66WsbX
>>561
返信ありがとうございます。
ちなみに年収(アルバイト)など書く欄ありました?
そこって審査に関係あるんですかね?
今修士2年なのでバイトする時間があまりなく、年間10〜20万くらいしか稼いでません。
566名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 22:55:06 ID:sv66WsbX
4月から社会人になるので、学生カードじゃなくて、一般のライフカードを申し込もうと思います。
4月から社会人の学生(修士2年)でも通りますか?
567名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 22:58:14 ID:sv66WsbX
>>566
間違えました。サブカードでライフカードを持とうと思っています。
ライフカードの掲示板の方で書き込みますw
568名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 22:59:05 ID:LgXENbrP
>>565
バイトとか書いて無い。内定先とかも不要。
他のカードは割と使ってたからクレヒスは良い方だったかも?
ただ利用額は10万で発行された。

ライフカードのほうは知らんわw
569名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 23:02:09 ID:4HjzGVGJ
新卒でポーラスターカードプラス、年会費もったいなくないか?
確かに俺もフェイスがいいし、ポイントも二倍だから考えたけどさ
570名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 23:25:50 ID:sv66WsbX
>>568
ありがとうございます!ちょっと様子見て、申し込むかもしれないです。

>>569
たしかに年会費3150円はもったいないですよね。
でも、僕はカードで公共料金や携帯など全部払うので、毎月ある程度は使うと思うんですよね。
あと海外旅行も毎年必ず行ってるので、保険が付くのが嬉しいです!

エクセルで計算したところ、毎月6万使えば還元率1.23%になるのでSBIカードとどっちがいいかは微妙ですかねw
571名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 23:38:48 ID:5nV11swu
>>552
ぽけ黄は半分ネタとして使えるけど券面プロミスは無理だわw
572名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 23:46:27 ID:Yg+dNzsF
去年の今頃は楽しかったな。仕事が手に付かないくらい。あれこれ知恵を
出し合って。アマギフ1万は嫁が東方神起のCDとかDVDで使ってしまった。
もっと買っときゃよかった
573名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 23:53:30 ID:sjugaqfW
うわ〜
すげー金のムダ使い
ポケホルダーはもっと倹約家が多いと思ってた
574名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 00:23:55 ID:kR5IhJpA
7日に無駄遣いしてた連中じゃん。
575名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 08:38:02 ID:kfN/9xN6
初歩的な質問で申し訳ない
締め日は末日で支払日は翌々月の1日でよろしいな?
576名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 09:03:49 ID:k+FpIUuf
よろしゅうございます旦那様
577名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 11:51:58 ID:wofIRKeh
edyチャージはvisaなら出来るのでしょうか?
(公式上では出来ないが、他のサイトで可能と見たので)

マスター持ちなのですが、簡単にvisaに変更可能でしょうか?
(一応再審査とか信用情報再度見るとかになると少しイヤなのですが、
 まだ作ったばかりで一度も使ってはないです)
578名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 12:52:08 ID:XALPXKok
>>577
ポイントつかないがしたいの?
579名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 14:10:08 ID:4FKVWHqH
>>577
新規でVISAを申し込むしか方法はないよ。
既存のカードは、いらないなら解約すればいい。

ただ578の言うようにポイントはつかない。
580名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 16:02:06 ID:/7XXkCYQ
>>570
どうでもいいがこいつ仕事はできなさそうだな……
581名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 18:08:03 ID:PSCkfN4z
>>580
意味不
582名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 19:18:44 ID:1RFxWOpY
まだまだ考えてる方だと思うんだが、、、
583名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 20:46:18 ID:TVDNaqS0
> さすがに消費者金融のクレカ持っていたら、周りどん引きorコメントに困られるぞ

皿系クレカスレで何言ってんだこのバカw
584名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 21:04:07 ID:nJH69X2q
>>583
P-one持っていて周りがどん引きすることはないだろ
585名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 21:14:32 ID:hJbyY29f
でももし相手がクレヲタだったら
(;¬_¬) って見られるなw
586名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 21:56:41 ID:nJH69X2q
しつこくクレカに関して話そうとしなければ何とも思わないがね
587名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 22:08:41 ID:R57LMRub
クレオタならポケットカードの一枚くらい持っていそうなものだが
メインにはしていないにしても
588名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 22:21:11 ID:p3Ucmk2c
p-oneは俺なら一目置くぞw
589名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 23:40:55 ID:FQqLLcWI
>>555
まだクレカがステータスとか考えてる人間が生存してたんだな
590名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 23:46:39 ID:e3Ra+ocZ
>>589
イヤ、同僚が消費者金融のカード持っていたら引くだろ
591名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 23:53:42 ID:k+FpIUuf
>>589が面白すぎる件
592名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 23:54:39 ID:KVG/tAVC
クレカにステータス求めるヤツが何でこんなスレに居るんだw
593名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 23:57:55 ID:e3Ra+ocZ
絶対何か勘違いしてるよ彼
594名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 00:01:34 ID:KTLzfd3+
P-oneを持っていても、株主イエローは申し込めますか?
595名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 00:01:36 ID:MSL4Al64
>>590
クレカだから別に引かない
引くのはアイマスカードとかそっち系だけだ
596名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 01:02:40 ID:WMZC0OMr
597名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 03:45:08 ID:2cwUFkWR
まああれだろ。
P-oneのよさ知らない人にとっては、
消費者金融系ってだけで、そういうの利用するのかな
って勘違いしちゃうってことでしょ。

でもってP-oneのよさを知らない人が多いという。
598名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 08:33:56 ID:BNSqcO10
え?
599名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 09:32:45 ID:NZrP3Jyh
一般人がP-oneを見ただけで消費者金融系だって分かるはずないだろ
600名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 09:50:21 ID:OECi6JZm
>>583>>589
流れ読まずに脊髄反射レスしているみたいだが、
>>551>>554の流れを受けて、
「フェイスがプロミスになったら、一般人からみたら、
サラ金から借金しているように見えて引かれるだろう」
って話だと思うんだが。
p-oneなら、>>599の言うとおりだと思う。
601名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 11:51:03 ID:9I1QFEKG
>>594
大丈夫
602名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 15:31:13 ID:l2Lm6yZQ
店員やってるけど、自分がクレオタだから客のカードが気になってよく見ちゃうんだよね
女の人がぽね出してくると「おー」くらいしか思わないけど、
男の人がぽね出してくると悪いけど「うわぁー」ってなってしまうwごめんw
でも一般人なら別に気づかないしなんとも思わないよね。
ていうかうちの店員はカードフェイスどころか裏の署名すら見てないよ
そういえば働き始めて数年になるけど、サラ金のカードは見たことない。
603名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 15:38:22 ID:A3x+sKtI
>男の人がぽね出してくると悪いけど「うわぁー」ってなってしまうwごめんw

なんで?
せこいから?
604名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 15:44:27 ID:l2Lm6yZQ
細かい人のイメージがあるからかな?
割り勘の時1円単位まで計算してそうっていうか。
完全な偏見ですまそ
605名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 16:15:31 ID:ubXcjsf3
実際1円単位まで割り勘したいが、せこいと思われるから口に出せない
606名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 16:20:04 ID:CJpWj/fi
端数切捨ての大雑把カードなのにどこが細かいんだろう・・・
607名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 16:26:33 ID:RbGcvif8
むしろポイント気にせず、その場で使ってはいお終いな
大雑把なカードだと思うけどね。
俺みたいな少額利用だと、交換できるまでポイントたまるより先に有効期限が切れる
608名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 17:00:17 ID:CpfWseI1
>>604
まぁ、偏見だな

おれはバイト先でおぉ!?ってなったのは楽天カードだけだな
本当に裏面が赤いのかすぐに確認したw

ネット上でだけ人気のあるカードを見ると通だなーと思うかもしれん。
609名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 17:05:36 ID:A3x+sKtI
>>607
おまい俺。
ポイントとか計算するのめんどいから、毎回1%OFFに惹かれて使いはじめた。
まあ、ネットでお得カード調べまくったのは確かだけど。
610名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 17:34:07 ID:9oN/YlCr
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・) 
  (:::::::::::::つ□
   し─J
611名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 19:26:25 ID:JUZENNwl
>>603-
お前ら、釣られすぎw
612名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 20:17:39 ID:5ANN3taz
セコいって言うか、大体のパターンで1%以上引きだから
必死こいて色々考えなくて済む、エレガントカードなんだろう?
613名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 21:14:57 ID:wMCX07J/
ポイントある奴は有効期限あったり、チマチマ変えるのがめんどくさいんだよな
んで保険とか考えて結局ポーラスターにしたんだが

あれ?
614名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 21:15:35 ID:EjCEZziB
わろす
615名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 21:15:45 ID:rZ8AulY4
>>611
自己紹介乙。
616名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 21:19:04 ID:LU+B+VTB
おれもポイントは捨ててるなー
そんなに使わないから1%引きだけ
617名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 00:17:50 ID:pzP3ZCpb
P-ONEを2枚持ちしてたら、各カードそれぞれ15万制限で、
最大で30万/月という解釈でok?

ポケカにメールで問い合わせたら「登録状況により異なるから電話しろ」
電話したら「ただいま混みあってて繋がりません」だと、使えねえ。
618名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 00:23:56 ID:NGABS7Ez
>>617
ポケカ側が「登録状況により異なるから電話しろ」って言ってんなら電話での回答待つしかないだろ
ココで聞いた所で、登録状況で異なるならその答えも無意味
使えないと判断したなら他のカード使いな
619617:2010/02/05(金) 00:32:39 ID:pzP3ZCpb
>>618
使えねえのはサービスカウンターな。
カード自体はバリバリ使ってて、さて今後どう15万制限をクリアしようか、
思案してるのよ。

ちなみに電気や携帯代とかも1%引きになるよね?
他のスレで対象外とか書いてあったの見たから、ちと心配になった。
公式HPからは対象外とは全く読み取れなかったけど。
620604:2010/02/05(金) 00:34:57 ID:9HYrsh8f
>>608
楽天カードw
あれは出されたこっちが恥ずかしくなる券面だったなぁ
621名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 00:40:06 ID:Yuv1WN3E
イケメンの俺に似合うカードフェイスは何?
622名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 00:41:13 ID:NGABS7Ez
>>619
サービスカウンターも含めて、「使えない」って事だよ。
15万制限クリアしたいならイエロー持つとかさ。

ちなみに電気代、携帯代は1%引きなるし、ポイントもつくよ。
623名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 01:17:46 ID:tqpPn9a1
>>621
ぽね黄
624名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 01:28:56 ID:cT24aozY
>>621
アイマスカード
625名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 05:53:06 ID:WxqfJKjV
>>621
らき☆すたカード
626名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 16:34:37 ID:XLDJSl2t
2を見て思ったんだけど
マスターカードにしたらICがついてくるからもし万一不正使用されたら保証ないんだよね?
じゃあICのないビザにしたほうがよくね?暗証番号とかないし


>>2
Q6.不正使用時の対応は?
A6.サインで不正使用された場合は、不正使用である事が明らかになった場合に全額補償されます。
   ICチップ付きカードにおいて暗証番号を使われて不正使用された場合は、
   JCB発行のカードなどとは違い、一切補償はされません。
   暗証番号は第三者に知られないように厳重に管理してください。
627名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 17:55:25 ID:tqpPn9a1
>>626
この板にはそういう人もいるよね
特にポケカは対応良くないし。
ただICチップが無いと欧州で使えなくて意味がない罠
628名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 18:07:20 ID:qWM/TH5J
そこら辺はicチップのあるカードを別に持っておく必要があるよな
629名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 19:17:14 ID:Ja0eZWws
DinersやAmexの加盟店でも、DA以外はIC必須なのかな
まあ、DAで切ればいいんだけど
630名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 21:03:44 ID:MVzAcg9k
>>627
> ただICチップが無いと欧州で使えなくて意味がない罠

海外だと p-one 使う気にはならないな。トラブル時に対応が悪そう。

>>608
> ネット上でだけ人気のあるカードを見ると通だなーと思うかもしれん。

スレチだけど、どんなカードが該当するのか気になる
631名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 21:24:10 ID:NGABS7Ez
久々にポイントサイトで青ポネの広告を見た。
年会費有料になって退会者が増えたからだろか?
632名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 21:28:08 ID:tqpPn9a1
>>630
> 海外だと p-one 使う気にはならない

確かにww 私も海外行った時はJCBかUFJニコスのカードしか使ってなかったよw
633名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 21:52:42 ID:za0EQ9vs
イエローを店頭で使った。
「珍しいカードですね」と言われた。
スルーしてくれよ!
634名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 22:58:00 ID:LTQOXXS3
>>621
TAKAMIZAWAカード
635名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 23:13:59 ID:nSu0Jb3h
MUFGカード個人会員規約 第4条(暗証番号)
2.会員は、暗証番号を他人に知られないよう、善良なる管理者の注意をもって管理するものとします。
カード利用の際、登録された暗証番号が使用されたときは、暗証番号について盗用その他の事故があっても、
そのために生じる一切の債務について本会員が支払いの責任を負うものとします。

ただし、登録された暗証番号の管理について、
会員に故意または過失がないと当社が認めた場合は、この限りではありません。


                 最高のサービス!     /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                         /''''''   '''''' :::::\
     `'<`ゝr'フ\                   +   |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|⌒)                    |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l M U F G |')´                .+ |   `-=ニ=- ' .:::::::| + .  
   |        |\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
     ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
636名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 23:39:42 ID:q6KYr9p7
637名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 23:47:35 ID:iB03QmOU
>>635
とんでもねえな
黄色怖くてつかえねえ
638名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 00:02:37 ID:g7nukH/6
日清のあのモニター応募する人いるのか?報酬少なすぎてワロタ
639名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 07:23:45 ID:UtRbBxyj
640名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 07:24:38 ID:UtRbBxyj
>>631
どこにあるか教えれくれ。
641名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 08:17:51 ID:zkKXDneV
>>637
これは黄色じゃなくて一般的なカード会社の規約だろ
642名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 08:41:27 ID:LaaDXxC8
今大学生で申し込もうと思っているんですが
大学のほうにも在確ってあるんですかね?
643名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 10:58:53 ID:LEtSmiYm
あるわけない
644名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 11:39:03 ID:gqFB8E7A
提携以外は大学名、本人の学力、将来性とか関係ないからな
むしろバカを大学に入れられる親の方が財力があるとも言えるし
645名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 11:52:10 ID:bw1JVeuT
けど、VIeWはCICに学校名記載してくれるんだよねw
たしか。
646名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 14:30:15 ID:Z78ua43k
>>633
ごめん……(´・ω・`)
647名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 14:31:37 ID:Z78ua43k
>>645
なん……だ…と……?
648拉麺男:2010/02/06(土) 17:46:29 ID:LP7WVbEU
ゆる……さ…ん……!
649名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 19:58:50 ID:dvH55HQq
1/9に増枠を申し込んだが、一向に音沙汰が無かった為、電話してみた所、申し込みの履歴がないと言われてしまった。
その場で増枠を申し込み、今日明日審査を行って、通ったら書面で、落ちたら電話連絡するとの事だった。
帰宅後、ネットカウンターを見てみたら、既に増枠されていた。
650名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 20:08:59 ID:/ls5gn5s
>>633,646
なんだよ気になってたけど、お前ら2ちゃんねらーだったのかよ。
651名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 20:49:22 ID:4j2xk7Uz
コーナンで買い物すると店員が混乱するよ
コーナンカード(ポケットカード)はサインレスと教育されているから
ポケットカード(黄)だすとサインレスはいりませんって間違えられるか
カードをじろじろ見られる。
652名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 21:10:04 ID:4SKhy7yO
>>651
おまえは何を言っているんだ
653名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 21:45:47 ID:7VHNSPQ0
青ポネは増枠しても50万がマックスですか?
654名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 21:46:51 ID:iuodoqhh
青ぽねになんのメリットがあるんだよ
655名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 21:57:09 ID:dvH55HQq
>>654
青ぽねで(50万まで増枠して)なんのメリットがあるんだよ(30万で十分だろ)
って意味か
656名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 22:08:04 ID:1EBaY+Hx
>>653
110まで勝手に増えてた
657名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 22:49:18 ID:ARTG3sxC
>>655
>>651もエスパーしてくれ
658名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 22:55:56 ID:dvH55HQq
>>651
店員は「ポケットカードはサインレスで通せ」と教育されている
しかし実際は「コーナンカードのみサインレスで通る」
ポケットカード(黄)をサインレスで通そうとすると、コーナンカードではないので通らない
なので店員が「サインレス入りません」って間違えるか
「これは本当にポケットカードなのか」とカードをじろじろ見られる

要はコーナンの教育が悪い
659名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 23:04:27 ID:iIEWI2XL
コーナンで買い物すると店員が混乱するよ
コーナンカード(ポケットカード)はサインレスと教育されているから
ポケットカード(黄)だすとサインレスではありませんって間違えられるか
カードをじろじろ見られる。

がおそらく正解
660名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 23:29:17 ID:iuodoqhh
>>655
青ぽねで50万とかしても1%OFFにならないから青ぽね使う意味ない
661名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 23:32:46 ID:UQrG6l7J
ポイント考えなきゃな
662名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 23:35:40 ID:gTd2jQVI
そんな時は、1%ポイント還元のBCIを
S2から100にでも臨時増枠してもらおうと思ってるw

高額決済になればなるほど、自腹なら現金値引きの交渉したくなるから
おそらく必要ないだろうな。
663名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 23:46:28 ID:Ffc3r8nh
コーナンでイエロー使ったけど、別に何と言うことはなかった。
あっさりしたもんだったけどね。
664名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 00:16:55 ID:tkEISel+
↑ コーナンだったらこうなったw
665名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 00:30:04 ID:xMajR6nx
ポケ黄とポネ青併用してる香具師いる?
666名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 00:39:44 ID:zMSYS4Z5
>>665
ポケ金とポネ青なら持ってるが、ポネ青の出番は無いな。
667名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 00:44:29 ID:4lV685Ef
>>665
おもに
ポケ黄: 国内通販 ガソリン 公共料金など引き落とし
P-One青(Visa): 海外通販 店舗での買い物・飲食
で使ってる
668名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 00:53:00 ID:xMajR6nx
>>666-667
150000縛りどうしようか悩んでたので
669名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 01:55:40 ID:Uh4s3XI7
>>663
>コーナンでイエロー使った
コーナんカード使った方がいいんじゃなかったっけ
670名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 04:07:43 ID:9Z4gjBRK
>>661
頭おかしいだろぽねでポイントて
671名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 04:08:03 ID:NG9PYJI8
>>667
オレはポケ黄M:ケータイ・国内通販・EU・(以前は定期券)
ぽね青V:国内一般利用・EU以外の海外利用
IC付で還元でかくて海外手数料高くないカードが欲しい...
672名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 10:10:51 ID:sXZELFfO
使い分けしたくなるほど、金使えるヤツがうらやましいよ。

499円とかの、500円前後以下且つ70円台以上とかじゃなきゃ
全てぽね使ってるw この前高級病院で使った時少し引かれた気がしたがw
673名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 10:23:04 ID:h854CpyD
ぽねは基本ネット通販で使ってる
674名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 11:48:45 ID:w2/Y750s
ポネのコールセンターってどう?
675名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 12:30:59 ID:GYakdfye
>>674
悪くないでしょ。フリーダイヤルで土日祝もちゃんとつながる。
さっき青ポネの解約のために電話したけど、問題無く完了した。
これからはイエロー一枚に絞るつもり。
676名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 12:36:01 ID:p7wVwyb3
>>558
当然出来る
677名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 12:47:57 ID:YblB7S7H
>>670
頭おかしいだろ
15万迄使うならそのポイントと合算する意味で使い続けるのも有り
678名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 13:11:06 ID:xt8cZah4
たかだか500円1000円のために何枚もカード作るの嫌って人も珍しくないのに
自分の矮小な物差しだけでゴチャゴチャ言われても
679名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 13:26:39 ID:gJi1aGfc
ポネ青追加すればいいだけの話なのに・・・(´・ω・`)
680名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 13:59:36 ID:5asTbaoj
>>677
ほんっとバカだな。毎月15万使うならポラスタ+の方がいいっての
年会費3150円かかるけど月15万使うなら還元率約1.5%だよ
青ぽねで15万使ったら還元率いくらになるか計算してみ?
ポラスタ+にはさらに保険もあるし、月15万つかってて青ぽね使うとか論外
ばかがしゃべっても恥かくだけだから、おとなしくしとけよ
681名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 14:12:46 ID:YblB7S7H
>>680
だったらもっと還元率の良いカード有るだろw
ばかがしゃべっても恥かくだけだから、おとなしくしとけよ
682名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 15:29:38 ID:r2epxxlg
>>680
年会費計算して1.5%なの?
683名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 15:46:10 ID:hwQRDRbf
>>680
笑う準備はできたから、計算式と結果出してくれよ。
ちゃんと還元率から年会費引くのを忘れるなよw
684名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 15:52:22 ID:7V0doHnP
http://kuchiran.jp/money/creotoku.html
680じゃないけどこれみると10万でもポーラスターのがいいのか?
外出するから夜暇だったら計算してみるわ
685名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 16:19:21 ID:5asTbaoj
>>681
>>682
>>683
お前らさ、バカなの?自分で計算できないだけだろが!!!

月15万だったら年間180万だろ。ポラスタ+は、還元1%+ポイント0.67%(交換する商品によっては最高0.8%な)。
180万の1.67%は?30060円だろ
年会費3150円を引くと、30060円-3150円で、26910円ね。
180万使って26910円返ってくるから26910円÷180万で、0.01495。パーセントに直すと1.495%だ。

もちろん、1%還元と1%ポイントもらえるのは微妙に違うが、簡単に計算するとこんなもんだ。

特に>>681
悔しいのはわかるけど話すり替えるなよ。俺は青ぽね使うなら、ポラスタ+のがマシだって話をしてるんだ。
他にもっと良いのがあるとか、別にそんな話してないから。とりあえず涙ふけ。
686名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 16:20:20 ID:46UJCu62
687名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 16:21:52 ID:5asTbaoj
>>682
ごめん、君は質問しただけだったね。言い過ぎた。
688名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 16:24:43 ID:5asTbaoj
>>686
あくまで1ポイントをいくらとして換算するかによるよ。現金還元だと3円だからちょっと還元率が下がる。
俺のは商品券で計算したときね。
689名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 16:25:42 ID:YblB7S7H
>>685
>悔しいのはわかるけど話すり替えるなよ。俺は青ぽね使うなら、ポラスタ+のがマシだって話をしてるんだ。
そんな前提お前が勝手に思い込んだだけで、それこそすり替えなんだよ

あほ♪
690名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 16:27:31 ID:5asTbaoj
負け惜しみ見苦しすぎwwwwww
計算式に反論もできないでwwwww
はいはい、ごめんね僕が悪かったねwwwww
691名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 16:30:13 ID:YblB7S7H
>>690
謝るなら最初からマヌケなレスするなよ、これからはな!
692名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 16:31:15 ID:5asTbaoj
つけ上がる低能www

677 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2010/02/07(日) 12:47:57 ID:YblB7S7H
>>670
頭おかしいだろ
15万迄使うならそのポイントと合算する意味で使い続けるのも有り

681 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2010/02/07(日) 14:12:46 ID:YblB7S7H
>>680
だったらもっと還元率の良いカード有るだろw
ばかがしゃべっても恥かくだけだから、おとなしくしとけよ

689 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2010/02/07(日) 16:25:42 ID:YblB7S7H
>>685
>悔しいのはわかるけど話すり替えるなよ。俺は青ぽね使うなら、ポラスタ+のがマシだって話をしてるんだ。
そんな前提お前が勝手に思い込んだだけで、それこそすり替えなんだよ

あほ♪
693名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 16:33:24 ID:YblB7S7H
僕が悪かったんじゃなかったのか〜? Iマヌケ君w
694名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 16:35:13 ID:5asTbaoj
じゃあまじめに言うけど、計算式に反論してから言って
15万で青ぽね使い続けるのもありなんでしょ?
根拠示して
695名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 16:42:44 ID:YblB7S7H
>>694
普段は高額な買い物等しないが、たまたまその年に大きな買い物が続いた場合
逆にお前が他の高還元カードじゃなくポラスタ+に拘る理由を教えろよw
696名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 16:44:20 ID:5asTbaoj
いや、そういう場合は他のカード使ったほうがいいと思うよ。ポラスタ+にこだわりはないし。
で、毎月15万で青ぽね使い続けるメリット示して。
言い張ってたじゃん。
697名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 16:47:30 ID:YblB7S7H
毎月等一度も言った事無いが?
698名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 16:54:03 ID:5asTbaoj
今になってそれwww最初に言えよwww
レス読み直して気づいてんじゃねえよwww
まあ式に反論はないってことね。
699名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 16:56:18 ID:teJwMJtP
毎月15万も使う奴ってどこのバブリーだよ
毎月15万もコンスタントに買うべきものよくあるよな
700名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 16:56:29 ID:YblB7S7H
>>698
>今になってそれwww最初に言えよwww
>レス読み直して気づいてんじゃねえよwww

お前が勝手に自分流に誤解してただけだろ・・しっかりしろ、マヌケ君w
701名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 16:57:47 ID:5asTbaoj
はいはいw
702名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 16:58:57 ID:YblB7S7H
>>701
もうちょっと読解力つけたらまたレスしても許してやるからな♪
703名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 17:03:06 ID:5asTbaoj
もう低能と争う気はないよ
704名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 17:06:05 ID:YblB7S7H
>>703
いや、お前の方がどう考えても低脳なのはレス読み返しても明白だよ・・マヌケ君w
705名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 17:08:30 ID:5asTbaoj
ぶっちゃけ研究室でみんなでお前のレス見ながら笑ってるわ。修論終わって暇でw
最後の最後までつられてくれてありがとう!ここまでつられるって重症ですよ、これから気をつけて!
じゃあね〜w
706名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 17:09:56 ID:teJwMJtP
結局どっちが低脳なんだ?
707名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 17:10:43 ID:46UJCu62
>>699
家庭持ちだと普通に15万使うよ
708名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 17:13:02 ID:YblB7S7H
>>705
争う気はないと書きながら、最終的に自身が誤解してた事を反論出来ずに捨て台詞で逃走ですか??
おまけに何とでも好きな事書けるネットで研究室って・・こくごのおべんきょうかな〜♪

惨めで恥ずかしいにも程が有るなw
709名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 17:16:08 ID:46UJCu62
>>706
どっちも低脳でFA
両方あぼ〜んしといた
710名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 17:43:16 ID:xt8cZah4
15どころか10万弱でもポラスタの方がお徳になるというのはこのスレじゃ常識
その前提も知らず騒いでる人は半年ぐらいROMって下さい
711名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 17:46:18 ID:teJwMJtP
正直、ポーラスターをらきすたみたい略す人、あまり好きじゃない
712名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 18:40:02 ID:luUYHm6L
スレが一気に進んだから何かあったのかと思ったら、バカが暴れてたのか。
日曜の真っ昼間からPCに張り付いてご苦労なこった。時間は大切に。
713名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 18:49:36 ID:HokxL2ue
>>669

確か、コーナンカードだと1パーセントオフにならなかったから作る気にならなかった。
714名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 19:30:51 ID:u5sWAcHo
「ボーナスチャレンジ」終わってたのね。今気が付いたorz.....
715名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 19:56:54 ID:Uh4s3XI7
>>713
コーナンFLEXYなら1%オフ
ポイントで3%還元だよ
716名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 20:30:54 ID:YGCYoYlD
なにこの低脳スレ
5as〜は見栄っ張りだけど式しめしてるだけまし
Ybl〜は単純にばか
15万使うならスターの方が良いというのは有益な情報だ
717名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 20:34:22 ID:h854CpyD
ああ
もっと議論を交わして欲しかった
718名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 20:41:43 ID:rMFXYRFE
ウルトラセブンで、ギロンだけは未だに怖い。
719名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 20:47:10 ID:G9PCv+5N
キングジョーだけはガチ
720名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 21:04:24 ID:Uh4s3XI7
恐竜戦車は一寸一寸
721名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 21:38:28 ID:sFF6ZHQz
お徳情報はこそーり使ったほうがいいぞ、お徳は相手には損だしね
みんなそっちに流れたら収益力が下がって改悪が待ってるぞ
722名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 22:14:05 ID:HMe5drQM
>>716
君の指摘も論点ずれてるけどな
723名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 22:37:21 ID:B7AFur4y
>>722=ID:YblB7S7H
724名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 23:38:24 ID:9p+m7uTr
俺は>>716=ID:5asTbaojだと思ったんだがね
725名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 00:08:29 ID:Dh9Vzbpc
よく分からんけど、もっと分かり易い話題やケンカにしてくれ。
付いて行けない。
726名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 00:34:12 ID:Rzyb5otM
全部読んだけど何も言えてないYblより5asのがマシかな。
ま、どっちも友達にはしたくないけど、頭弱いから。
727名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 00:42:40 ID:FA7IkPgm
マシとか言う時点で自演ぽいけどな。
728名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 00:45:40 ID:p1OxDzKt
10万くらい使うなら、保険とかの付帯サービス考えるとぽら☆すたのほうが良い気がするな
でも10万はつかわねーなぁ
729名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 01:29:11 ID:6yn+0fzV
海外旅行時の疾病保険以外で、買うほどの安心サービスって何があるの?
730名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 01:39:19 ID:Rzyb5otM
>>729
買うって何を?
731名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 01:56:25 ID:6yn+0fzV
安心サービスを!
732名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 02:03:41 ID:Rzyb5otM
俺は海外旅行毎年行くから、ポーラスターカード申し込む予定だよ。
安心サービスはホームページ見るのが一番いいと思うよw
733716:2010/02/08(月) 02:53:16 ID:nbx6rm6j
すぐ自演自演ってめんどくせえやつらだな
ただ書き込んだだけで自演とか言われんのってむなくそ悪いの分かる?
全部見てレスしろよ
734名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 03:20:08 ID:6l0KQVXp
あんたのことを自演って言ってるの全部ID:YblB7S7Hだから、気にしなさんなw
735名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 08:13:23 ID:p1OxDzKt
>>729
「買うほどの」って別に買うわけじゃない
10万〜15万で還元率がほぼ同じになる
(この話題は荒れそうなのであまりしたくないが)
ならば、サービスは多い方がよくね、ってこと
736名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 08:53:10 ID:g4fKOO5r
どう考えてもポーラスターだろ
先月請求がまさかの25万超えで早速ポラスタ申込んだわ
737名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 10:25:22 ID:gyY8RIbP
自演認定厨ってリアルでシャブでもやってる被害妄想なんだろ。
実生活ならマジで近寄りたくないな。
738名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 11:15:29 ID:yT+wyNBl
>>737
もういいだろカスが
しつこいてめえのがうぜえんだよ
739名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 11:22:03 ID:gyY8RIbP
やれやれ、核心突いて逆鱗に触れちまったようだw
740名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 11:22:12 ID:4Ps6GdpH
>>735
普通にしてたら出来てしまう事でも
強制(毎月10万以上)されるとストレスに感じないか?

近所の人に挨拶をしなきゃダメとかさ。
741名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 11:30:58 ID:yT+wyNBl
てか毎月10万以上とか言ってるやつ計算できないの?
10万がほんとに境目だと思ってたら笑える
742名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 13:53:42 ID:3LGfyB2N
もっとまったりしたらいいよ
743名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 14:23:18 ID:kzthGH9g
みんなポラスタに行けばいいのさ
744名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 18:16:31 ID:V8I6LpUP





















いやです。
745名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 19:49:29 ID:yT+wyNBl
>>744
うぜえ消えろ
746名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 22:00:37 ID:88uzZGV4
ポラスタは有料だからな。
正直、有料になってまですべての買い物を全部
クレジット払いってのも抵抗ある人もいるんだろう

青ぽねが15万制限をなくせば、こういう争いはなくなるのになー
747名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 22:29:40 ID:qRRsVC4u
P-one届きました S50C10
16枚めのクレカです(通算22枚め)
次はポケットイエローですね
748名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 23:13:03 ID:bAoymCJX
>>747
>16枚めのクレカです(通算22枚め)
そんなに持ってどうしたいの?
749名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 00:03:35 ID:kCVv4k/K
>>748
防弾財布にしたいんだろ
750名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 00:56:09 ID:Z/l9YlWc
コールセンターに聞いたら
P-oneカードは1回でも使えば年会費は無料って言ってたんだけどそうなの?
ノーマルのカードのほうね
751名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 01:08:33 ID:yCu9rh5g
オフィシャルぐらい目を通して来いよ教えて君
752名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 01:12:37 ID:4hLb20gX
>>750
コールセンタを疑うとは・・・・・・・SBじゃないのに
753名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 01:51:38 ID:ugxz1YBa
SBってバンクの事?
754名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 03:26:16 ID:ho355JQL
そうかBank
755名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 12:00:40 ID:WrdKluF3
昔は年会費掛かるのが当たり前だったではないか
756名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 12:03:50 ID:/UJP4O6+
個人情報丸見え出来るのに会費取るなんてありえないね
個人情報保護法も無かった頃にはこっそり名簿屋に売ってただろうから2重にぼろ儲けだったんだろうなぁ
757名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 12:10:41 ID:TFThEwyw
>>750みたいなやつってリアルはどういう疑心暗鬼っぷりなんだろうな
758名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 12:17:25 ID:BdsOZLEF
>>746
正直、ポラスタプラスの年会費高い
漢方が\1,575だよね。これ以下でよいと思う。

両方持っている俺が言うと説得力無いけど
759名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 12:49:20 ID:WrdKluF3
保険が付いているんだから我慢しろ
760名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 13:58:31 ID:Jmigu3l9
保険は他の無料カードで付けて
ポケ黄でいいのでは
761名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 18:37:53 ID:8/nnR1Id
>>752
そんなに酷いのかよw
762名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 19:00:50 ID:WrdKluF3
今日初めて割り引かれない100円未満で使ってしまった
763名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 22:07:11 ID:5kqI0kCm
>>762
そんなのしょっちゅうじゃね?
俺は小銭持ちたくないし、サインレスのところなら決済額にかかわらず殆どカード出すけど
764名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 22:12:54 ID:kao6ZMlI
ぽねを出してしまったって話でしょ?
765名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 23:59:07 ID:Z/l9YlWc
このカードで何でも決済したいとこだけど
カード使いに慣れてないとなんか怖いな
買い物をしまくっても手元の現金は減らないというw
766名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 00:07:54 ID:pqg3r8xs
それはクレカ全般でそうだろう?
767名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 00:08:58 ID:pnwQBFVh
>>762
それを補完するのがポイントだと思ってる
768名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 00:13:34 ID:sK9h04G7
一万円で切り捨ての茄子のポイントよりまし
769名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 00:21:29 ID:rroGxxxv
申し込んだんだけど早くカード来ないかな(^v^)
1週間で来ると見てたんだけどな
770名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 00:52:19 ID:Xj2FRej/
ポラスタ+の券面って思った以上にチープな感じなんだな。
シルバーというより灰色のプラスチック。
年会費を払ってこれは少々つらい。
771名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 00:52:36 ID:btO4J2JA
>>762
15万買い物すればそんなの関係ねぇ(ポネ青、ポケ黄限定)
772名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 00:57:37 ID:1ys+9NUu
500円未満の70円台以下決済にはBCI良いぞ。
ゴールドっぽい券面で、1%BICポイント還元だからw
773名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 01:09:03 ID:rroGxxxv
このカードってリボ専用のカードの方のやつは何のメリットもないよな
774名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 01:27:54 ID:/35ldFSH
リボ払い利用する前提なら
他社のリボカードよりかなり良い
775名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 02:07:29 ID:efoSnvW7
こないだ届いたばかりで口座振替の手続きが済んでいないのだけれど、
払込取扱の場合、払込した際に手数料は取られるの?
776名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 11:30:57 ID:Tm9WriL7
ネットで、ポイントの有効期限はどこで見るのでしょうか?

みつからないのですが・・・
777名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 11:36:14 ID:1WLrmEqh
>>776
明細でしかわからんよ。繰り越しされてるポイントがあればそれを4/10 21:30までに交換しなきゃならん
778名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 12:39:50 ID:Ac3+CZ94
>>206
優待狙いで254でここを200株買ってみたけど大丈夫かな?
なんかジリジリ下がってきているんだが・・
779名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 13:29:52 ID:Tm9WriL7
>>777
えっ てことは郵送無の人(ネット明細)は全くわからないということですか?
それともネット明細の人は別画面でみれるのでしょうか?
780名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 13:38:47 ID:jS1O/odq
>>778
3月末に向かって優待、配当取りがあるかもしれないからホールドしとけば?
タイミング的には祝日、SQ前であまり良いとは言えないけど、
200株じゃ下げても知れてるでしょ?
781名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 13:54:43 ID:qodqBwLf
これくらい安いとどうでもいいな
セゾンの取得単価を下げながら
どうにかプラスにしている
782名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 14:08:08 ID:dKLIwBr+
ま、そもそも優待狙いならあまり株価を気にする必要は無いんじゃない?
よっぽどの事が無ければ来年にかけて回復していくだろうし。
素人がこまめに売買を繰り返すと反って損を拡げる気もする。
優待と配当を貰い続けて、株価が買値を上回ったら売却も検討する、
ぐらいの軽い気持ちで良いんじゃないの?
783名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 14:37:47 ID:/35ldFSH
200株なら倒産して0になっても−5万とかなんだし
細かいこと気にすんな
784名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 15:14:41 ID:OMbokUqD
>>779
年度でまとめて失効するから細かいチェックの必要は無い、もっと単純
ウェブでもポイント明細にある前年繰越欄見ればわかる
785名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 18:20:13 ID:ZQFrZk85
>>779
ネットのを印刷すれば、ほぼ紙明細そのものになるわけだが。

>>781
> セゾンの取得単価を下げながら
> どうにかプラスにしている
取得単価を下げるということは、その時点で損益がプラスに振れる要素は
皆無なんだが。
786名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 18:30:09 ID:k3soEm2r
金融板行けよ
787名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 19:28:14 ID:6wOYScQt
ここの株は大損はないけど、爆益も期待できそうにないな。
788名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 19:44:43 ID:rTFt4WiA
マジかよ糞箱売ってくる
789名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 19:47:54 ID:ZQFrZk85
プロミスは、ポケカのサービスをどう見てるんだろうね。
「3流ブランドだし利は薄いし水色も薄すぎる。やめやめ。」とかなって
どこかに買収されたら・・・・
790名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 19:48:24 ID:2S7HwaCP
漠駅の基準がわからないけど去年から買値の3倍くらいは儲けたよ
あわよくば優待もと思ってるけど、高くなったら売っちゃうから優待はもらったことないけど
791名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 19:48:47 ID:pnwQBFVh
裏面に三井住友って書いてあるんだなこれ
792名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 19:50:22 ID:dDu8cjYk
昨日青カード申し込んだけど、審査通るかが不安だ
勤続14年正社員だが年収が300万ちょいしかない
ローン件0
キャッシング希望枠0円
1%割引にひかれて申し込んだが不安だ
あとカード2枚もってる(エネオスとみついすみとも)
793名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 19:51:20 ID:k00D8Ln6
ネガティブサプライズでもなけりゃ比較的素直な値動きだもんな
794名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 19:56:51 ID:pnwQBFVh
>>792
クレヒス重視な気がする。
キャッシングショッピングローン残高40万、多重申し込み実験してた
年収150万契約社員の俺でもきた
795名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 20:01:22 ID:dDu8cjYk
くれひす・・
昔原付のガソリン代238円が落ちなくて督促きた経験あり
やばいなこりゃ
796名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 20:02:45 ID:dDu8cjYk
くれひす・・ですか
昔原付バイクのガソリン代238円くらいが落ちなくて
督促きた経験あるからやばい
797名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 20:18:53 ID:ZQFrZk85
気持ちはよく解った。
798名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 20:38:41 ID:p0vq2olM
大事なことなので2度言いました
799名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 20:56:51 ID:QSQT+2aW
>>772
BICってなに?
800名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 21:28:59 ID:iLwoDJiP
たぶんカメラ屋かと。むしろBCIのほうがわからん。
さらに、P-oneとどんな関係があるのかとなると、もっとわからん。
801名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 21:46:14 ID:+0agA6mD
これのことか?

ビックカードインターナショナル
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1144340779/
802206:2010/02/11(木) 00:15:46 ID:46G3ajhX
>>778
被ってのは大きく上下した時に、覚悟を決めて売買するもので
じりじりしてる時には関わらないものだぞ。
まあ大損は無いというのは変わって居ないが。

最近のお勧めは、50%で2倍化、大損ほぼ無しの鬼怒川ゴムだよ。
803名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 02:13:34 ID:cWQZ42Qm
おまえコテにしろ、あぼんするから
804名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 04:51:38 ID:MSpLGhnV
>>792
勤続14年で300万?
釣り針がデカ過ぎ
805名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 05:00:47 ID:lsS1YGE8
持っているだけとか、一銘柄だけなら
チャートなんて気にしないで2chだけ見ていればOK

ある程度の買付余力か銘柄数がなければ
そもそも売り買い不可能だし
806名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 09:33:28 ID:8QeBsLAG
今大学生だけど審査とおるかな青ぽね
今まで2年間別のカード使ってきたくらいクレヒスは
807名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 09:44:40 ID:P1cKlu8L
>>806
滞納がなければたぶんいけるんじゃね?
808名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 10:36:39 ID:flar9m4z
10倍と、10か月ボーナスなくなってから、ポイントがなかなか貯まらん。
いっそポイントなくして1.3%オフにしてくれ。
809名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 11:31:15 ID:mJ2fKt+M
でも2年で30万は使うだろ? であれば同じだ。

使わないなら、清水の舞台から飛び降りたつもりで株買えばいい。
株価が250円なら25000円ぐらいあればいい。
うまくキャンペーンに乗れば、証券口座開くだけで3000円ぐらいもらえたりもする。
毎年「株主様」「今期もがんばりまっす!」ってお手紙ももらえるぞ。
810名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 12:15:24 ID:IaLViU+N
株主優待のポイント入ったみたい。
まずはやれやれ。
頼むからこの優待の改悪はしないでね。
811名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 12:16:48 ID:mjZIBoaP
株主は改悪されてるなw
812名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 12:27:47 ID:PiIMg7dR
ポーラスタープラスをネットで申し込んだんだけど、
お祈りはメールで来るの?それもと郵送?
813名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 12:29:42 ID:v7geoPzG
世の中には配当優待利回り1%以下でも期末に買うバカがたくさん居るんだがなw
814名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 19:43:50 ID:vW1vy+Fr
アイフルが・・・
815名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 19:51:43 ID:gTMoyXm7
ポケカの規約見たら利用限度額オーバー利用で、限度額見直しや強制解約可能な規約になってるけど、解約された香具師いるの?

第15条(会員資格の喪失およびカードの一時利用停止等)
(1)当社は、次のいずれかに該当した場合、特に会員に通知することなく、会員資格を取り消し、利用可能枠内であってもカードを一時利用停止し、または利用可能枠を変更する等の措置をとることができます。
d.第5条(2)に定める利用可能枠を超えてカードまたはカード情報を使用した場合。
816名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 20:37:46 ID:SupS1urI
デフォルトで3割り増しまで使っていますが、なにか
817名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 20:42:52 ID:6XsUqLol
滞納なしならお咎めなしなんじゃね?
818名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 20:52:05 ID:tsMZhlQj
>>815
上客や!
819名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 21:11:21 ID:UeSS3zFE
7日無くなってから、1度も使ってない。
820名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 22:10:57 ID:kEkrXtXH
S20なんですが、去年11月に源泉徴収票を提出して増枠を申し込んだら駄目でした。2009年分の徴収票が発行されたのでこれを添付、再申請したら、増枠の可能性はありますか?ちなみにオリコやセゾンは100だし、NICOSも120ですが、S枠に総量規制の影響ありますか?
821名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 22:11:04 ID:fwb0Ad/+
年会費あるで!
822名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 22:20:03 ID:kTJo0BzQ
>>820
増枠の審査受付は半年に1回だけって机で聞いたよ。
823名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 22:21:21 ID://oI8Kbe
セゾンは申し込めばいつでも金も白金もとれるから、
それで枠を拡げればいいので、平で使わない枠を持つのは無意味では
OricoもiDで使う程度の枠があれば十分でしょ

SMCやJCBのように上位カード申し込みに
平の枠が関係するものだけ維持すればいいと思う
824名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 23:40:27 ID:YWKiS/iy
どうでもいいんだが、3種の色合いがぽねと激しくかぶるw
http://benza.jp/lineup/index.html
825名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 23:41:19 ID:bbjjgDTt
w
826名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 23:50:08 ID:RYqWq655
>>824
素晴らしい発見w
827名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 07:09:32 ID:C6vPh+Eh
なんかと思ったらベンザブロックかよw
828名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 08:38:31 ID:oPxU3XjB
>>804
俺で勤続5年で年60万円くらいだからそれくらい貰えたらいいな
829名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 19:01:35 ID:PrIR7dgv
なんか俺、熱に強くなったと思ったら、こういうことだったのか。
昔は37℃でもフラフラしてたのに。
そういやそろそろ花粉の季節だな。株主でもあるし、ここはもらっとくべきか。
830名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 22:01:07 ID:wy4l8qFA
7日10倍が廃止になった今年度は、
マジで本当にポイント貯まらなかった。
この1年で貯まったのはたった340ポイントほど。

実家で親と同居してる独身なので、
月の決まった支払いは、@niftyのプロバ代と、auの携帯だけで、
合わせて月7000円程度。
ポネで買ったのは、主に本とかだな。

車もバイクも持ってない。
洋服や靴など値の張るものは、百貨店の外商家族カードで買うことが多く
ポネではあまり買わない。
定期券やPASMOチャージは、私鉄のカード使ってる。
旅行は年1度行くかどうかで、今年度は行かなかった。
831名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 22:38:36 ID:PQZbJQ+/
元の値段がボッタクリ価格のデパ外商で買い物して還元率がどうこう、とかバカの極みだろw
832名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 22:58:02 ID:IvVTcqAz
ここのネットカウンターって正確に表示されないのは何故?
833名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 23:37:22 ID:Jn2yL14V
具体的に
834名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 02:10:32 ID:O3pHKJs8
>>830
親にプレゼントでも買ってやれよ
835名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 08:44:16 ID:DmZEOK1+
>>830
自己紹介乙
836名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 10:02:30 ID:tyexS8gP
>>830
0.3%〜0.5%還元分のポイント還元なんだから貯まるわけないじゃん。
その分1%引きされてるんだし充分だと思うが。
でっかい釣り針にかかった?
837名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 11:19:35 ID:hlUcMftL
月末に発行されたので3000円しか使ってないんですけど
最初の引き落としが終われば増枠可能ですか?
838名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 11:24:04 ID:CmHwq0IC
うわぁ。年会費取るようになっちゃったんだ。
839名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 11:30:23 ID:mBtKkEPq
死蔵防止だから実質永年無料は変わらないと思うけど
840名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 12:54:55 ID:mhuggJsE
ビックカメラの奴も年に一度使っていれば年会費無料ってなっているな
絶対に無料にならないのはANA関係の奴(学生以外)か
841名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 13:42:23 ID:yo4lxTsa
使うために作ってんだから影響はないな
842名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 15:00:23 ID:cSxy5L7E
Yahoo!ショッピングでVISAのP-oneは今も使えないの?
(´・ω・`)
843名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 15:30:17 ID:f6+MnvQd
なわけねーだろw
844名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 15:39:36 ID:liT+N8Zw
なわけねーだろw
845名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 17:23:00 ID:fRJ05SrO
楽天蹴られたクレヒス無し二十歳の大学二年だけどponeカード発行手続き完了メール来ました
846名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 17:26:43 ID:3/yCxfBe
S30→S50の増枠を断られた。
ポケカって電話で断ってくるんだね。

ポケカのくせに生意気だぞ!!!
847名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 17:53:21 ID:OL7IThEn
ジャイアンおちついて
848名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 18:45:48 ID:MpKUV8wD
>>846
使用状況とか属性も書けよw
849名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 18:51:34 ID:n5e7r5z4
株買うと、いつ頃ポケットカードイエローの申込書送ってくるの?
来月くらい?
850名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 19:05:20 ID:XawFHVpu
なんで株を買ってまでイエローが欲しいの?
15万制限をクリアしたいならポーラスタープラスにすればいいじゃん
年会費が3150円かかるけど株の売買手数料と値下がりリスクを考慮して
オレならポーラスターにするけどな
ポイントも2倍ついて還元率高いし
851名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 19:08:48 ID:mBtKkEPq
・年会費というシステムが気に入らない
・株主優待(ポイント)
・レアカード入手
・券面デザインの優位性
852名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 19:11:19 ID:XawFHVpu
最後ダウトじゃねw
853名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 19:19:44 ID:qsryapV7
なんだそのカードデザインwと目を疑わせることにより
小馬鹿にしてくる会社の同僚。

あ〜これね・・・株主優待でしか手に入らないクレジットカードなんだ。
と言ったときのカウンター攻撃がたまらない。
854名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 19:23:03 ID:PVeCyiP7
手数料は140円程度
メインカードじゃないから飽きれば使わなくなるので
年会費がかかるカードは要らない

株価が0になってもメインカードの年会費より安いし
一度きりですむ
855名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 19:27:05 ID:L4eHvXaz
>>850
年会費は毎年かかるんだよ?

イエローの株のほうが、1日で売ればそんなに損しないし
配当ももらえるし。

イエローのほうがいいよ。
856名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 19:35:22 ID:MYhPLay2
自意識過剰ってツッコミはなしで
ゴルフ場とか飲食店の決済であのカード出す猛者っているの?
857名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 19:40:16 ID:PVeCyiP7
そういう場合はポケットカードのどれであれ出さないよ
858名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 19:44:53 ID:MYhPLay2
そうだよな、店頭とかでは躊躇するよな
そうなると対面じゃない公共料金とか通販がメインになると思うんだけど
それで15万制限を気にするってどんだけブルジョアなの?
859名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 19:55:22 ID:PVeCyiP7
飲食店ったって、バイトがレジやってるような店なら気にしない

公共料金以外のメインカードで確実に15万以上つかっているから
それくらいはあってもいい
使うかどうかは別だが
860名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 19:55:39 ID:IsBv2DYN
黄色を恥ずかしいと思いながら出す香具師は、
内面に劣等感をもっている香具師と
店員に見抜かれる。
ww

861名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 20:15:09 ID:PVeCyiP7
普段着で行っていいところと、わるいところがあるってだけでしょ
CUPはパンダだし変なカードも役に立つよ
出すカードには困らない
862名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 20:29:11 ID:j/X6CXvE
>>853
そうそう、それたまらないよね。
ドケチ板の住人で投資やってる者からするとこのカードたまらない。

深夜にスーパー行って値引きされた商品買ってさらに1%引き。
俺はまさにバーゲンハンター
863名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 21:40:33 ID:8QnvmkGG
おまいら講釈が面倒だな、確実に3千円取られるよりも
場合によっては利益すら出るほうが面白いからじゃないのか?
864名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 22:36:05 ID:HtWzlE/k
黄色って
どうやって
手に入れるの?
865名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 23:25:13 ID:lylTaWCx
ぽねの上限15万って、1か月に15万?それとも使ってから返済するまでの合計が15万になるまでOKってこと?
866名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 23:28:35 ID:e7l8GTkK
前者
867名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 01:05:34 ID:1s4Bjr0A
後者
868名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 01:22:46 ID:FjQB0L1X
>>851
| ・券面デザインの優位性

これだけは、違う
869名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 01:30:12 ID:FJGlZd4g
今月4日にブルーを申し込んで、9日に発行手続き完了のメールを受け取ったのだが、
まだカードが来てないのに、3月分ご請求金額のお知らせが来ちゃったよ…。
870名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 01:39:33 ID:SL9NaKw/
スーパーだろうが飲食店だろうがホテルだろが
普通に黄色を使ってるよ
871名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 01:42:26 ID:dkUdW73H
自転車をど派手にデコってる俺でも、黄色は恥ずかしいぞw
872名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 01:47:18 ID:DVPDl7ef
綺麗な面なら黄色でもいいが、擦れてくると・・・

今じゃ、ネット専用です。
873名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 04:53:28 ID:FJnFOCQr
本当に日本人は自意識過剰が多いな。
ポケカ黄色なんて全然恥ずかしくないよ。
オレは楽天KCの方が出すのよっぽど恥ずかしい。
あんなの使う香具師は、自分は楽天がどういう会社か
知らない無知です、って言ってるようなもんだ。
874名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 06:39:03 ID:8Vsb098G
いや、あれはキツい
875名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 07:00:47 ID:eTXNLOZj
私女だけど彼氏のクレカがポケカイエローだった。死にたい。。
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 テカテカC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
876名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 07:22:47 ID:m659dKTf
ポケ黄がダサいのは俺にとって何より誉め言葉
そして俺はどんどん金を貯めていき、貯めた金を増やしていく
ふっふっふ
877名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 09:52:13 ID:CATFxt2s
ダサいとかいってるやつは
自分の顔みてからいえよ
878名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 10:05:03 ID:E4YTml2a
所帯を持つことが一番金が掛かるからな
ダサイといわれて異性に見向きもされなければ自然と金はたまっていく
879名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 10:10:54 ID:ReanWwaZ
自分の顔で街中を歩くのは全く恥ずかしくないけど
店頭でぽねイエロー出すとき確実にキョドる
880名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 10:16:23 ID:E4YTml2a
改悪前はビックViewメインにしてたけど、別に恥ずかしくも無かったが
881名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 10:37:46 ID:m659dKTf
いいねぇ〜
この嫉妬感と見下す言い方
金は自然に貯まらないよ
ざるで水をすくうようなもの
882名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 11:41:52 ID:uKlOMysr
こんなに改悪するなら券面があれでも作っておけばよかったと思うな
883名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 12:23:32 ID:pLO2OoLN
iDの引き落としに設定できるとより良いな。
884名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 12:39:40 ID:SL9NaKw/
真ん中のステイタスカードだけ
使いまくってるから周囲が剥げてきてるわ
http://creita.info/uploader/img/100057.jpg
885名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 12:42:32 ID:ReanWwaZ
あかん、なんど見ても衝撃www
886名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 12:52:56 ID:I1RGxO3e
>>884
なんど見ても神懸り的デザイン
887名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 12:56:07 ID:+7YI1Rud
>>884
これ、デザイナークビレベルだろ
888名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 13:00:54 ID:W1CoqqiX
ギザギザさえなければなあ・・・。
889名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 13:12:30 ID:ocZSUZzN
あれ?そのまんま東が見えた気が…
890名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 13:23:14 ID:6tKZt27L
P-oneもぽらすたも、それなりのデザインなのに、
どうしてポケットカードはこれなんだwww
891名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 13:45:44 ID:f1UHSly/
シルバーは「ポケットカード」のロゴがなければ
そんなに悪くないと思う
http://www.pocketcard.co.jp/card/card_pc.html
892名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 13:55:05 ID:+7YI1Rud
シルバーより、こんなにださいゴールドカードの方が衝撃的
893名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 14:09:00 ID:vNBOanXR
いや確かに衝撃的だな・・。
小学生用かと思ってしまったよ・・・。
894名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 14:15:45 ID:3zm+tgV/
ポケットカードは、マイカルとの提携継続のために形式的に作ったプロパーカード。
だから発行枚数が極端に少ない。10万枚以下じゃなかったかな。
コストかける気もないし、本音では他に統合したいから放置プレイなのさ。
895名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 14:17:31 ID:b5gVw5Qr
テカテカ
やめて!

ワラタ
896名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 14:29:08 ID:f1UHSly/
放置プレイっていうか、株主への羞恥プレイ
897名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 14:43:09 ID:+GSd0h5Z
>>884
腹筋が崩壊するww

ラピュタじゃないが、そのカードは俺には強すぎる・・・
898名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 14:47:27 ID:8Vsb098G
>>877
そんな書込みは、自分の顔見てからにしろよ
899名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 14:53:23 ID:SL9NaKw/
黄色は使えば使うほど愛しくなっていくのに
酷い言われようだ
900名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 14:54:34 ID:fiqdwYs8
黄色をダサいと思っては、ポケカの思う壺で負けなんだよw
901名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 15:05:51 ID:ReanWwaZ
いや、ここまでの反応見てもダサいのは明白だし、とても対面では使えない
勝ち組だと思ってるのはオーナーだけで世間から見たら
”あのカードしか持てないなんて負け組なのね”
902名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 15:18:40 ID:f1UHSly/
わかりやすいAMEXを見せてから
「この店ならこっちのカードでいいや」
とつぶやきながら黄色を出せばOK
903名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 15:24:31 ID:ReanWwaZ
それ店のダメージでかすぎるだろw
904名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 15:41:02 ID:8Vsb098G
みんなポケカが好きなんだな
905873:2010/02/14(日) 15:47:37 ID:FJnFOCQr
そりゃあ、このスレではカタカナのポケカ黄が
最高ステータスだろ。ぽらすた金?何それ?
オレ株主でもないけどw
買ってもいいかなって思い始めてる。愛だよ愛。
906名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 15:54:57 ID:uKlOMysr
                 __
              / -―‐- 、:丶
             〃´      \:ヽ
             {{ __       }.::}
       _, - ―‐‐┤ \ー‐――'<
      /.::_/.::.::.::.::|.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
______//_/____::/|.::{.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ::.::ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~|lll|'.::|.::|.::.::.:|.::.::.::.::.::.::.l.::.::. ',
_             |lll「.::j.::l::.::.::l\⌒.::.::.::|.::.::.::l
│            |lll|::ハ.l:.::.:: |  ヽ.::.::.: |.::.::.::|
│            |lll|  ',.::.::.│  \.::.|.::.::. |
│            |lll|三 ヽ ::.:|三三7:ヽ|.::.::.`ヽ
│            |lll|"    \| ""・l.::.::|⌒l:ド、l
│            |lll|、 ‘ー'ー'     j.::.::|-イ.:|
│            |lll|:l>ー‐rーt< リ .::|.: l :|
│            |lll|:|_j;斗<_,>/.:: /! ::.: |
│            |lll|:| >、 __/.:: / ヽ.::. |
├‐tュ‐‐┬‐tュ――|lll|:| /     /.:: /   i.::.|
│ ‖  ‖ ll    |lll|:V      ,'.::.:/   .|.::.|
│ ‖  ‖ |!____ |lll|.::ヽ    i/.:/l    |.::.|
_j ̄|! ̄`|! ̄|! /  ̄ l\{     W /    |.::.|
907名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 15:58:01 ID:f1UHSly/
証券会社に口座が無いなら、
そろそろ動かないと2月には間に合わないよ
908名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 16:31:17 ID:Cj3wKZs2
>>884
いつ見ても「ポ」と「カ」のフォントが神懸かってるなw
こんなカードはもう二度と出てこないだろう。奇跡としか言えんw
909名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 16:33:48 ID:S3r4dnyV
こなたカード持ちの俺に隙はなかった
910名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 16:38:44 ID:+7YI1Rud
無理するほど価値はない>イエロー
911名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 16:54:18 ID:8Vsb098G
ここまでは全部オレの自演
912名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 17:44:48 ID:rQbmYRol
     15万制限 還元率 年会費  券面   リスク
------+--------+------+-------+------+--------------------------------
イエロー  なし    1.3%   なし    ×   ホールド中は株価値下がりリスク
ポラスタ  なし    1.6%   3150円  ◯   なし

券面評価はあえて事務的に処理しました。ご自分で判断して下さい
年会費の差額については、下記の通り月10万使えば還元率によりポラスタが有利になります
次スレのテンプレにしたいので、訂正・追加があればどんどん指摘お願いします

120万円/年使用した場合
イエロー:キャッシュバック12000円+1200ポインヨ(3600円)=15600円(還元率1.3%)
ポラスタ:キャッシュバック12000円+2400ポインヨ(7200円)-年会費(3150円)=16050円(還元率1.3375%)
913名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 17:46:09 ID:rQbmYRol
914名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 17:56:01 ID:+7YI1Rud
海外・国内旅行傷害保険 購入商品安心保険がない時点で
リスクを犯してまでイエローを発行して貰う価値はない
915名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 18:54:20 ID:e02uYF6m
200円割れた時に1000株買って260円で800株売ったから正直株価なんて気にしてない。
そういう人も結構いるんじゃない?前に似たような書き込みも見たし。
916名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 19:13:43 ID:rQbmYRol
>>914
保険の有無ですね。了解しました。

>>915
いや、キャピタルゲイン取れたとかロスがあったとかじゃなくて
あくまでもリスクの有無を明確にしないといけないでしょ、投信売る時みたいに。
テンプレにしたいのでまた何かあればお願いします。
917名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 19:21:10 ID:+GSd0h5Z
>>902
悔しいが笑ってしまった。
アメックスをちらっと取り出して、1秒悩んで宮崎。
最強のコンボすぎる
918名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 19:56:45 ID:HMPO7tO1
それはぽね会員全員がやってんじゃね?
499円未満なら他カードとかさ。



>>912
ペイしなければ成らないという強迫観念=Priceレスw
919名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 20:03:03 ID:HYLa5plG
>>915
優待タダ取りか、ウラヤマ。
自分は取得単価205円だけど200株しか買わなかったのでそのまま放置w
920名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 20:09:45 ID:7lRKoLs+
ところで、カタカナ券面は止めたんじゃなかったっけ?
921名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 20:17:00 ID:GnITKMGs
kwsk
922名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 20:52:15 ID:JMcHPaua
ローマ字表記になったイエローなんて、どんな店でも出すのに全く躊躇はないね。
大昔にあったローソンメンバーズカードの方が余程凄い券面だったような気がするが。
923名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 20:58:03 ID:YOPwNUv2
>>912
リスクといっても株は5万円で買えるからな。
倒産しなければ5万円が丸々なくなることもないし。
まあ、今期は赤字だが。w

924名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 21:28:20 ID:f1UHSly/
>>912
200株として年間500ポイントの加算が漏れているのでは?
925名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 21:36:35 ID:7SlAUCIV
>>922
スレチだけど、ローソンのってこれ?
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/83095

カード自体を探したのだが、見つからなかった・・・

とりあえず雰囲気だけ。
この図案がカードと同じだったはず。
926名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 22:04:05 ID:rQbmYRol
>>924
了解
927名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 22:05:18 ID:JMcHPaua
>>925

いや、こんなカラフルじゃないの。
ローソンのシンボル(?)である牛乳が券面に乗ってるやつ。
928名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 22:11:06 ID:rQbmYRol
      15万制限 還元率  年会費  ショッピング保険   旅行傷害保険  リスク
−−−+−−−−+−−−+−−−+−−−−−−−−+−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−
イエロー   なし    1.3%   なし       ×           ×       ホールド中は株価下落リスク
ポラスタ   なし    1.6%   3150円     ◯           ◯       なし

<ポケットカード株主優待>
100株以上 ポケットポイントを年間 250ポイント
200株以上 ポケットポイントを年間 500ポイント
1,000株以上 ポケットポイントを年間 1,000ポイント
2,000株以上 ポケットポイントを年間 1,500ポイント

100万円/年使用した場合
イエロー(100株):10000円+1000ポインヨ(3000円)+株主優待250ポインヨ(750円)=13750円(還元率1.375%)
イエロー(200株):10000円+1000ポインヨ(3000円)+株主優待500ポインヨ(1500円)=14500円(還元率1.45%)
イエロー(1000株):10000円+1000ポインヨ(3000円)+株主優待1000ポインヨ(3000円)=16000円(還元率1.6%)
ポーラスタープラス:10000円+2000ポインヨ(6000円)-年会費(3150円)=12850円(還元率1.285%)

120万円/年(10万円/月)使用した場合
イエロー(100株):12000円+1200ポインヨ(3600円)+株主優待250ポインヨ(750円)=16350円(還元率1.3625%)
イエロー(200株):12000円+1200ポインヨ(3600円)+株主優待500ポインヨ(1500円)=17100円(還元率1.425%)
イエロー(1000株):12000円+1200ポインヨ(3600円)+株主優待1000ポインヨ(3000円)=18600円(還元率1.55%)
ポーラスタープラス:12000円+2400ポインヨ(7200円)-年会費(3150円)=16050円(還元率1.3375%)

180万円/年(15万円/月)使用した場合
イエロー(100株):18000円+1800ポインヨ(5400円)+株主優待250ポインヨ(750円)=24150円(還元率1.3417%)
イエロー(200株):18000円+1800ポインヨ(5400円)+株主優待500ポインヨ(1500円)=24900円(還元率1.3833%)
イエロー(1000株):18000円+1800ポインヨ(5400円)+株主優待1000ポインヨ(3000円)=26400円(還元率1.4667%)
ポーラスタープラス:18000円+3600ポインヨ(10800円)-年会費(3150円)=25650円(還元率1.425%)

929名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 22:15:45 ID:Z0ezrlVO
p-oneとポーラスターでは株主優待のポイントもらえないの?
930名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 22:20:20 ID:rQbmYRol
>>929
あっ、そうかもしれない・・・
どなたか審議求む
931名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 22:21:04 ID:7lRKoLs+
ポケットポインヨが付くカードなら付く。
提携カードなどでは_。
932名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 22:27:20 ID:SwDWQdbd
株価が上昇する可能性も半々であるからな
933名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 22:30:49 ID:7SlAUCIV
>>927
じゃあこっちですかね?
ttp://creita.info/uploader/img/100060.jpg

>>929
p-oneブルーで去年の8月に
株主優待のポイントもらってますよ。
934名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 22:33:01 ID:rQbmYRol
100万円/年使用した場合
ポラスタ+(100株):10000円+2000ポインヨ(6000円)+株主優待250ポインヨ(750円)-年会費(3150円)=13600円(還元率1.36%)
ポラスタ+(200株):10000円+2000ポインヨ(6000円)+株主優待500ポインヨ(1500円)-年会費(3150円)=14350円(還元率1.435)
ポラスタ+(1000株):10000円+2000ポインヨ(6000円)+株主優待1000ポインヨ(3000円)-年会費(3150円)=15850円(還元率1.585%)

120万円/年(10万円/月)使用した場合
ポラスタ+(100株):12000円+2400ポインヨ(7200円)+株主優待250ポインヨ(750円)-年会費(3150円)=16800円(還元率14%)
ポラスタ+(200株):12000円+2400ポインヨ(7200円)+株主優待500ポインヨ(1500円)-年会費(3150円)=17550円(還元率1.4625%)
ポラスタ+(1000株):12000円+2400ポインヨ(7200円)+株主優待1000ポインヨ(3000円)-年会費(3150円)=19050円(還元率1.5875%)

180万円/年(15万円/月)使用した場合
ポラスタ+(100株):18000円+3600ポインヨ(10800円)+株主優待250ポインヨ(750円)-年会費(3150円)=26400円(還元率1.4667%)
ポラスタ+(200株):18000円+3600ポインヨ(10800円)+株主優待500ポインヨ(1500円)-年会費(3150円)=27150円(還元率1.5083%)
ポラスタ+(1000株):18000円+3600ポインヨ(10800円)+株主優待1000ポインヨ(3000円)-年会費(3150円)=28650円(還元率1.5917%)

935名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 22:35:35 ID:f1UHSly/
あと、配当金もね
936名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 22:45:37 ID:rQbmYRol
この方が比較しやすいかな
次スレまでにはまとめてうpしますのでスレ立てする方よろしくお願いします

100万円/年使用した場合
イエロー(100株):10000円+1000ポインヨ(3000円)+株主優待250ポインヨ(750円)=13750円(還元率1.375%)
イエロー(200株):10000円+1000ポインヨ(3000円)+株主優待500ポインヨ(1500円)=14500円(還元率1.45%)
イエロー(1000株):10000円+1000ポインヨ(3000円)+株主優待1000ポインヨ(3000円)=16000円(還元率1.6%)

ポラスタ+(100株):10000円+2000ポインヨ(6000円)+株主優待250ポインヨ(750円)-年会費(3150円)=13600円(還元率1.36%)
ポラスタ+(200株):10000円+2000ポインヨ(6000円)+株主優待500ポインヨ(1500円)-年会費(3150円)=14350円(還元率1.435)
ポラスタ+(1000株):10000円+2000ポインヨ(6000円)+株主優待1000ポインヨ(3000円)-年会費(3150円)=15850円(還元率1.585%)


120万円/年(10万円/月)使用した場合
イエロー(100株):12000円+1200ポインヨ(3600円)+株主優待250ポインヨ(750円)=16350円(還元率1.3625%)
イエロー(200株):12000円+1200ポインヨ(3600円)+株主優待500ポインヨ(1500円)=17100円(還元率1.425%)
イエロー(1000株):12000円+1200ポインヨ(3600円)+株主優待1000ポインヨ(3000円)=18600円(還元率1.55%)

ポラスタ+(100株):12000円+2400ポインヨ(7200円)+株主優待250ポインヨ(750円)-年会費(3150円)=16800円(還元率14%)
ポラスタ+(200株):12000円+2400ポインヨ(7200円)+株主優待500ポインヨ(1500円)-年会費(3150円)=17550円(還元率1.4625%)
ポラスタ+(1000株):12000円+2400ポインヨ(7200円)+株主優待1000ポインヨ(3000円)-年会費(3150円)=19050円(還元率1.5875%)

>>935
配当は流動的だけどテンプレ入れます?
937名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 22:51:53 ID:f1UHSly/
見づらくなるなら配当は要らないかな
ポイント目当てで1000株持ちつづける人っているのかな?
セゾン100株持っている方が効率いいけど
938名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 23:03:22 ID:1s4Bjr0A
>>928
>ホールド中は株価下落リスク ?

両建てして権利取ればいいだけだろw
逆日歩も前回は0.4円くらいだったっけ?
939名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 23:19:46 ID:rQbmYRol
テンプレですしお約束事でリスクは明記しておくべきかと
全員が売りもするなら書く必要はないんですけどね
940名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 23:25:15 ID:f1UHSly/
まあ、併記することでポラスタ有利に見せようと
勘ぐりたくなるような書き方をやめて
末尾に※印で書いておけばいいんじゃないの
941名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 23:29:19 ID:rQbmYRol
わかりました
リスクについては数人の方からご指摘頂きましたので次スレからは削除しておきます
このカードのホルダーなら株のリスクぐらい理解してるでしょうし
942名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 00:03:17 ID:FA1W5KnH
配当金は、前回は100株あたり400円弱くらいだっけ?
943名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 01:34:17 ID:PihK2kNF
ここは優待落ちとかが無いから有利だよな。
944名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 02:03:09 ID:278vXIwQ
>>942
とりあえず中間配当は1株につき4円25銭だったかな。
なので100株だと425円―税金といったところか。
945名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 14:49:01 ID:iaLw4via
ふと思ったが雨金の年会費1年分とポケカ100株の株価ってほぼ同じだよな。
946名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 18:49:01 ID:hMfUk8eY
> テンプレですしお約束事でリスクは明記しておくべきかと
いつのまにテンプレの話になったんだ。
そのうち宮崎とか吠え出しそうな勢いだな、おいw
947名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 19:44:35 ID:LXbEKCxz
ぶっちゃけポラスタ+にするなら漢方に替えた方が得じゃね?
ポラスタは券面が安っぽいし、思ったよりお得じゃないし。
勝ってるのはショッピング保険がついてることくらいな気がする。
948名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 20:58:38 ID:62lbiH5n
>>936見て改めて思ったんだけど、イエローというのは実に強力だね。
949名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 21:02:22 ID:Uq3hIcPe
100円単位の利を目当てでイエロー餅になったヤツって
株で1000円単位負けてそうだなw
950名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 21:09:28 ID:Dc0JOot1
おとなしく1%オフだけでも優秀だと思うんだけどね
951名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 21:17:20 ID:hMfUk8eY
優秀なんだけど、曖昧な括りの例外条項がやたらと多いんだよな。
はっきり「1%以上手数料がこない案件では引きません」って言えば、
納得せざるを得ないと思うんだけど。
952名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 21:20:43 ID:6NwYUd8V
漢方なんか使ってられるかよw
953名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 21:22:22 ID:R19RwFiC
>>949
別に含み損の内は配当や優待を貰っていればいいんじゃない?
売るのは利が乗ってからでもいいんだし。
ここは優待目当てのホルダーが多いからそんな人が多そうだけど。
来年にはよっぽどの事が無い限り今の株価水準を上回ってるだろうし。
954名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 21:35:34 ID:cGMWK1F0
優待投資家さん達はそれでも良いけど、
俺らセミプロは資金効率落ちるんだよね。

ここっていつもは配当分以上には落ちるの?
微妙〜なんだけど、、、
955名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 21:37:12 ID:Uq3hIcPe
5年間のチャート見てみた
リーマンショックの影響受けないほどの底値安定ワロタw
956名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 21:45:34 ID:W8NX4VXb
アイフル株で懲りたので、サラ金株はもう絶対買わないよ
957名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 21:49:12 ID:hMfUk8eY
>>954
蝉プロならチャートぐらいミロ。
まぁ、自称は自由な世界だけれど。
958名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 21:56:10 ID:+NfkGtGr
本業は自宅警備員なんだろw
959名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 21:56:47 ID:IRp3K0L8
>>956
一体何があったんだ?
960名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 22:24:09 ID:t26HiQ36
優待取りやイエロー申込の為に2,3日持つなら良いけど、
サラ金株を長期保有する奴ってバカだろw
961名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 22:30:42 ID:+vGnJQao
>>954
正直セミプロ(?)がここを触る理由が分からないんだが…
何でもっとボラがあったりテーマに沿った所をいじらないの?
962名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 22:58:51 ID:YL36zd5f
ぽねブルーの還元率もほしいな。
963名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 23:04:35 ID:Lcn1CmmB
15万縛りにするなら
2%くらい割引してくれよ
964名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 23:12:55 ID:6NwYUd8V
は?意味わからねえよボケが
965名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 23:20:27 ID:425DNNs4
>>962
月15万までならイエローと同じじゃね?
966名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 23:28:51 ID:MFjli/YF
黄色黄色いうけど、15万以上の決済がひんぱんにあるなら、
もっと還元率のカードは他にもある。

小額決済でも確実に1%還元される、
それが魅力だからこそ、青で十分ってことになる。

したがって、あえて黄色を選ぶ理由がわからない。
967名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 23:31:32 ID:k+wTKob1
>>966
カードフェイス
968名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 23:34:44 ID:tTyG7FoS
所詮、株主優待の受け取り用だしなー。
それにも劣るカード顧客に使わせててもOKって色々駄目っぽいよな。
969名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 23:52:19 ID:62lbiH5n
>>966

例えば、6ヶ月定期を買うときみたいにまれに15万円を超えることのある人には
値打ちがある(定期も1%還元ありましたよね?)。
こういう人って結構いるような気がする。
それもない人には確かに選ぶ理由は無いと思う。
970名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 00:12:05 ID:63NAEDJR
定期券をポネ変えるのってJRくらいでしょ?
971名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 00:21:05 ID:2YiGrKwf
>>966
還元率だけで見るなら、他のカードも検討になるだろうが、ポネの良さは何の考慮や手間もなく1%引きってのが魅力。
俺も最初は何の手間もなくても1%引きだってので作った。
後々、7日10倍のポイントってのを知ったが、当初は興味なかった。今は惜しい事したと思うがw
ポイントとか面倒って考える人もいるし、使うだけで1%引きになるメリットは大きいと思うよ。
972名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 00:25:36 ID:7Ikp8rJk
>>971
同等のポイントと比べたら引き落とし額1%引きの方が気が利いてるからね
973名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 00:53:22 ID:/kTo8w2+
ポケットカードイエロー (以下イエロー)
http://www.pocketcard.co.jp/card/card_pcy.html
ポーラスタープラス (以下ポラスタ)
http://www.pocketcard.co.jp/card/card_018.html

        年会費     ポイント付与     還元率   15万制限    ショッピング保険   旅行傷害保険  
−−−−+−−−−+−−−−−−−−−+−−−−+−−−−−−+−−−−−−−−+−−−−−−−
イエロー    なし   1,000円毎に1ポイント   1.3%     なし          ×           ×      
ポラスタ   3150円  1,000円毎に2ポイント   1.6%     なし          ◯           ◯        

<ポケットカード株主優待>
 100株以上 ポケットポイントを年間  250ポイント
 200株以上 ポケットポイントを年間  500ポイント
1,000株以上 ポケットポイントを年間 1,000ポイント
2,000株以上 ポケットポイントを年間 1,500ポイント

<100万円/年使用した場合>
イエロー(*100株):10000円+1000ポインヨ(3000円)+株主優待250ポインヨ(750円)=13750円(還元率1.375%)
イエロー(*200株):10000円+1000ポインヨ(3000円)+株主優待500ポインヨ(1500円)=14500円(還元率1.45%)
イエロー(1000株):10000円+1000ポインヨ(3000円)+株主優待1000ポインヨ(3000円)=16000円(還元率1.6%)
イエロー(2000株):10000円+1000ポインヨ(3000円)+株主優待1500ポインヨ(4500円)=17500円(還元率1.75%)
ポラスタ(優待なし):10000円+2000ポインヨ(6000円)-年会費(3150円)=12850円(還元率1.285%)
ポラスタ(*100株):10000円+2000ポインヨ(6000円)+株主優待250ポインヨ(750円)-年会費(3150円)=13600円(還元率1.36%)
ポラスタ(*200株):10000円+2000ポインヨ(6000円)+株主優待500ポインヨ(1500円)-年会費(3150円)=14350円(還元率1.435%)
ポラスタ(1000株):10000円+2000ポインヨ(6000円)+株主優待1000ポインヨ(3000円)-年会費(3150円)=15850円(還元率1.585%)
ポラスタ(2000株):10000円+2000ポインヨ(6000円)+株主優待1500ポインヨ(4500円)-年会費(3150円)=17350円(還元率1.735%)
974名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 00:54:16 ID:/kTo8w2+
<120万円/年(10万円/月)使用した場合>
イエロー(*100株):12000円+1200ポインヨ(3600円)+株主優待250ポインヨ(750円)=16350円(還元率1.3625%)
イエロー(*200株):12000円+1200ポインヨ(3600円)+株主優待500ポインヨ(1500円)=17100円(還元率1.425%)
イエロー(1000株):12000円+1200ポインヨ(3600円)+株主優待1000ポインヨ(3000円)=18600円(還元率1.55%)
イエロー(2000株):12000円+1200ポインヨ(3600円)+株主優待1500ポインヨ(4500円)=20100円(還元率1.675%)
ポラスタ(優待なし):12000円+2400ポインヨ(7200円)-年会費(3150円)=16050円(還元率1.3375%)
ポラスタ(*100株):12000円+2400ポインヨ(7200円)+株主優待250ポインヨ(750円)-年会費(3150円)=16800円(還元率1.4%)
ポラスタ(*200株):12000円+2400ポインヨ(7200円)+株主優待500ポインヨ(1500円)-年会費(3150円)=17550円(還元率1.4625%)
ポラスタ(1000株):12000円+2400ポインヨ(7200円)+株主優待1000ポインヨ(3000円)-年会費(3150円)=19050円(還元率1.5875%)
ポラスタ(2000株):12000円+2400ポインヨ(7200円)+株主優待1500ポインヨ(4500円)-年会費(3150円)=20550円(還元率1.7125%)

<180万円/年(15万円/月)使用した場合>
イエロー(*100株):18000円+1800ポインヨ(5400円)+株主優待250ポインヨ(750円)=24150円(還元率1.3417%)
イエロー(*200株):18000円+1800ポインヨ(5400円)+株主優待500ポインヨ(1500円)=24900円(還元率1.3833%)
イエロー(1000株):18000円+1800ポインヨ(5400円)+株主優待1000ポインヨ(3000円)=26400円(還元率1.4667%)
イエロー(2000株):18000円+1800ポインヨ(5400円)+株主優待1500ポインヨ(4500円)=27900円(還元率1.55%)
ポラスタ(優待なし):18000円+3600ポインヨ(10800円)-年会費(3150円)=25650円(還元率1.425%)
ポラスタ(*100株):18000円+3600ポインヨ(10800円)+株主優待250ポインヨ(750円)-年会費(3150円)=26400円(還元率1.4667%)
ポラスタ(*200株):18000円+3600ポインヨ(10800円)+株主優待500ポインヨ(1500円)-年会費(3150円)=27150円(還元率1.5083%)
ポラスタ(1000株):18000円+3600ポインヨ(10800円)+株主優待1000ポインヨ(3000円)-年会費(3150円)=28650円(還元率1.5917%)
ポラスタ(2000株):18000円+3600ポインヨ(10800円)+株主優待1500ポインヨ(4500円)-年会費(3150円)=30150円(還元率1.675%)

これは>>26のフォーマットをお借りしました
>>26も含めてテンプレはスレ立て人の判断で
975名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 03:31:16 ID:o8IFIqP+
もうあほ毛の存在は消えたようだ
ゲーム中にも俺らの頭の中にも
976名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 09:22:49 ID:U2J6S5RU
無意味な計算はもう飽きたぜw
977名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 09:23:14 ID:Lctf/uDk
>>971
そうそう。別に商品貰ってヤフオクでさばく手間もないしね。
10倍については、罠だからしかたないでしょ。
特に学生だと無駄遣いも出来なかったから、あのキャンペーンは意味がなかったなあ。
978名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 10:23:59 ID:vK02ErJ4
7日にアマゾンギフト購入して、後でゆっくり使ってたわ
少なくともアマゾンで頻繁に買い物する私には無駄ではなかった
アマゾンの買い物自体が無駄遣いと言われればその通りだが
979名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 10:34:50 ID:Rd3lMxPI
楽天の最安店の方がお得なことが多い
980名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 13:10:31 ID:2UEeIrPK
CD、DVD、おもちゃ
とかのジャンルは未だアマゾンが優位だと思うよ
商品によるだろうけど
981名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 13:29:49 ID:Rd3lMxPI
うん?
新作CD買ったけど、アマと楽天で同じ価格
でも楽天は10倍のポイントが付いたから実質1割引
アマは1店、楽天は50店ぐらいが競合するからどう考えても楽天有利
次買うアンプも楽天のほうが安いのでそこで買う予定
982名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 13:40:08 ID:Rd3lMxPI
ちなみにどっちも税込、送料込みね
LUXMAN L-505u
楽天 \168,987
アマ  \180,490

買い物は基本楽天
でもアマは送料無料キャンペーンやってるから安い買い物は利用価値あるんじゃね?
983名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 15:14:46 ID:QnwbAGDZ
楽天はモールだから商品探すのめんどくさい
984名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 15:20:09 ID:78orIb+M
ID:Rd3lMxPI
>>981-982
お前の買い物予定なんて興味ねーよ。
安いほうで買うに決まってんだろ
985名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 15:24:44 ID:Rd3lMxPI
>>983
欲しい商品が定まってないのならそうかもな
アマにない商品でも楽天ならまず見つかるぐらいの品揃えだからな
しかも楽天なら>>982だと1680円分のキャッシュバックがあるんだぜ
このカードのホルダーなら大好物の1%OFF!
しかしカカクコムより安いとは楽天恐るべし
986名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 15:40:52 ID:Rd3lMxPI
>>984
スレ汚し失礼
無駄に消費してしまったのでスレたたてきます
987名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 15:51:00 ID:Rd3lMxPI
立った

P-one/ポーラスター/ポケットカード 84
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1266302527/
988名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 16:21:41 ID:2UEeIrPK
>>981
早期予約購入で尼割引のが有利
たまに割引キャンペーンもやってるからカートに入れておくと
チェックできる。
楽天ではかえないような海外物も尼で安く買える。
マケプレ輸入で思わぬ新品低価格もあり。
これでポネ7日10倍がつづいてたならどれほどよかったことか
989名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 17:22:46 ID:ehy7w7Al
物が決まっていて、送料込みで考えると大抵Amazonのほうに落ち着くけどなぁ。
もちろん楽天出店のショップの方が安ければそっちを使うんだけど。物が決まって
ないときはとりあえずgoogleや楽天で探すけど、結局は一番安いとこに落ち着くね。
クレカ使えなくても、安い方に行く。銀行もゆうちょ・みずほ・三菱・ebank・住信SBI
と揃えてて、振込み手数料は払わない。

楽天10倍ポイントは使いずらい。ポイント付くのが月半ばで、期限が月末だろ。
990名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 18:17:25 ID:pfDG4ya+
初めてのカードで本命は携帯でピッのDCMXだけど保険でこれ申し込んだら通っちゃった
これってクレヒス溜まりますよね?DCMX落ちたらこれでしばらくクレヒス鍛えようかと思ってるのですが。
あと初歩的な質問ですみませんがETCでもクレジットと同じようにクレヒス溜まるものでしょうか?
991名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 18:34:07 ID:g6/UUE+b
992名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 20:30:34 ID:88gOAp1X
埋め
993名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 21:40:52 ID:88gOAp1X
埋め
994名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 22:35:40 ID:A4qDk2vQ
ume
995名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 22:37:30 ID:A4qDk2vQ
ume
996名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 22:38:38 ID:A4qDk2vQ
ume
997名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 22:39:19 ID:A4qDk2vQ
ume
998名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 22:40:33 ID:A4qDk2vQ
ume
999名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 22:41:18 ID:2UEeIrPK
ウメちゃんです♪
1000名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 22:41:28 ID:A4qDk2vQ
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。