学生カード、一番良いのはどれだ?21限目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
学生専用のカード、または学生同士がカードについて語るスレ。

煽り・荒らしは華麗にスルー、いつも心にマターリを。

所有しているカードについて聞くときは、国際ブランド (VISA, MasterCard, JCB, AMEX, Diners) ではなく、
カード裏面に記載されている発行会社名を書いてください。

過去スレ・おもな学生カード・FAQは >>2-20 ぐらい。

学生ローンはこちら↓

☆★☆学生ローン18☆★☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1244331502/

前スレ↓

学生カード、一番良いのはどれだ?20限目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1244551804/
2名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/06(金) 18:57:36 ID:3CZ2G6z0
3名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/06(金) 18:58:28 ID:3CZ2G6z0
大学生協カード(Tuoカード・一部大学のみ)
 TUO ttp://tuo.univcoop.or.jp/

学生カード
 CITI  ttp://www.citibank.co.jp/ccsi/recommend/student.html
 DC   ttp://www.dccard.co.jp/apply/category/index_student.shtml
 JACCS ttp://www.jaccs.co.jp/card_lineup/jaccscard/campuslife/index.html
 JA   ttp://www.jacard.co.jp/card/card01.html (ページの真ん中あたりに学生専用カード)
 JCB  ttp://www.jcb.co.jp/ordercard/genre/school.html
 Life  ttp://www.lifecard.co.jp/card/credit/std/index.html
 NICOS ttp://www.nicos.co.jp/card/lineup/ncom.html (付帯保険がとても魅力的)
 OMC  ttp://www.omc-card.co.jp/card/detail/student.html (キティちゃんのカードがあります)
 UC   ttp://www2.uccard.co.jp/join/standard/select.html
 UFJ  ttp://ufjcard.com/credit_card/snoopy/basic.html
 さくら  ttp://www.sakura-card.co.jp/card/j1.html
 三井住友 ttp://www.smbc-card.com/nyukai/search/comparison/student.jsp

大学提携カード
 乱発気味なんで、各自ググるか所属してる大学に聞く方が早いと思われ(;´Д`)
 詳細をここに描き込むこと
4名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/06(金) 18:59:38 ID:3CZ2G6z0
航空系(ANA/JALは年会費・マイル移項手数料無料(ANA-VISA・Masterは1P=100円コースは\6300)
JAL ttp://www.jalcard.co.jp/navi/index.html
  JALカードショッピングマイル・プレミアム年会費(\2100)が無料つーか自動加入
    JALカードショッピングマイル・プレミアム会員は\100=1マイル/JAL特約店では\100=2マイル
    非会員は\100=0.5マイル/JAL特約店では\100=1マイル
    (学生なら臨時増が緩いJAL枠の存在は非常に魅力)
    
ANA ttp://www.ana.co.jp/amc-member/reference/anacard/st_card/index.html
  JCBはOkiDokiに加算されるので、他企業のポイントをANAマイルにする中継機になります。
  VISA/マスターは\100=1マイル(移行手数料\6300)もしくは\100=0.5マイル(移行手数料無料)です。
 ANAのショッピングα対象店でANAカードを使用するとマイル口座に直接加算されます。
   ANAカード詳しくは
     ttp://credit.sakura.ne.jp/templates/ana.html
   マイル以降手数料について
     ttp://www.ana.co.jp/amc/news/mileage_ikou/index.html

AAR-UC  ttp://www2.uccard.co.jp/join/mileage/asiana.html
COA-UFJ  ttp://ufjcard.com/tcard/onepass.asp (マイルとポイント両方ゲット)
NWA-JCB ttp://www.jcb.co.jp/ordercard/teikei/nwa_card.html
UAL-JCB  ttp://www.jcb.co.jp/ordercard/teikei/mileage.html
UAL-SAISON ttp://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca042.html (MileUpだとザクザク貯まります)
UAL-UC  ttp://www2.uccard.co.jp/join/mileage/plus.html
5名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/06(金) 19:00:54 ID:3CZ2G6z0
Q1 未成年ですがカード持てますか?
A1 18歳以上高校生以外なら、親の同意さええあれば持てる。どこでもいいなら銀行系しとけ。
  高校生ならVISAデビットをどうぞ
  スルガ銀行VISAデビットカード ttp://www.surugabank.co.jp/my/debit/index.html
  イーバンクマネーカード ttp://www.ebank.co.jp/kojin/debit/index.html

Q2 未成年ですが親に知られずに作りたいです。
A2 無理です。親の同意をもらいましょう。

Q3 成年学生ですが親に知られずに作りたいです。
A3 親権者確認が成年でもあり:セゾン、ソニファ、OMC、view、youme、Life、(流通系は殆ど)
  無くても発行可だがあると限度額大:JCB、UFJ、オリコ、SMC(銀行系は殆ど)
   ただし、一人暮らしだと連絡先(実家住所)の記入要の会社が多い

Q4 学生ですが一般カード作れますか?
A4 殆どの会社で作れます。入会条件で「原則として18歳以上でご本人または配偶者に
  安定継続収入のある方、または高校生を除く18歳以上で学生の方。」とあればOK。
  無くても、申込書やWeb画面に学生の選択肢があれば多分OK
6名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/06(金) 19:02:46 ID:3CZ2G6z0
Q5 ゴールドカード・アメックス・ダイナース・プラチナカード・ブラックカード作れる?
A5 ダイナース:CITI BANK のシティゴールドに入会すると手に入る。
  アメックス:緑なら内定を持っていたら可能。極力、申込は電話か有人カウンター(羽田空港や東京駅)で。
        または、BTMUのQLCに入会すると金が手に入る。
  ゴールドカード:バイトしてて年齢基準を満たしていれば審査さえ通れば作れる。
          ただし、アスパラ金なら学生でも作れる(金でもS10の可能性あり)
          ttp://aspara.asahi.com/service/login/credit-service.html
          また、CITI BANK のシティゴールドへの入会やBTMUのQLCへの入会で入手する方法もあり。
  プラチナカード:日興VISAプラチナデビットをどうぞ
          http://find.2ch.net/?STR=%C6%FC%B6%BD+board%3A%A5%AF%A5%EC%A5%B8%A5%C3%A5%C8&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
          もしくは、セゾンでクレヒスためてプラチナ-セゾン-AMEXでもどうぞ
          ttp://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca103.html
          アメックス プラチナについては、BTMUのQLCに入会かつ預金2000万で入手可能。
  ブラックカード:ダイナースブラックは、CITI BANK の シティゴールドに入会、かつ預金額の3ヶ月平均5000万円以上で可。
7名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/06(金) 19:04:20 ID:3CZ2G6z0
Q6 パイプオルガンが欲しいのですが枠はどの程度必要ですか?
A6 100万や200万の枠では恐らく不可能です。
   ただし、サンプリングされた音源を使う擬似パイプオルガンならば10万でも可能です。

Q7 楽器とか買いたいのでS30のカードが欲しいのですが・・・・
A7 パイプオルガンはS30では足りません。

Q8 合コンやサークル旅行の代金を立て替えたいので、一時枠ageできますか?
A8 学生のうちからポイント乞食になる必要は無し
   せいぜい枠の範囲内でしておけ。

Q9 学生証の写真が変な顔で提出したくないのですが・・・
A9 P-oneは学生証のコピーを提出する必要がないようです。

Q10 学校にも在確がかかってくることはありますか?
A10 基本的に無し。 もし掛かってきたら、そこのF欄大学教えてくれ

Q11 人に自慢できるカードは何ですか?
A11 これならいろんな意味で自慢できると思います。
     ttp://www.orico.co.jp/merchant/takamizawa/bsi/index.html
     ttp://blog-imgs-18.fc2.com/h/a/t/hatimaki/imas_visacard_1.jpg
8名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/06(金) 19:06:04 ID:3CZ2G6z0
Q12 預金は結構ある大学生なんだけど、与信枠が大きいカードやステイタスカードは持てない?
A12 下記のカードなら可能性有り。ただ報告が少ないので不確かな点もあり。突撃したら結果報告よろ。

・HSBC Premier
条件: HSBC に 400万円以上預金 (表向きは1000万円以上) 預金保険無し
審査結果報告: 不明
与信枠: 預金400万で50万円、1000万円だと200万円らしい
年会費: 無料

・シティ ゴールドカード
条件: シティバンク銀行 シティゴールド 預金額の3ヶ月平均1000万円〜
審査結果報告: 無収入の学生の合格報告数件あり
与信枠: 300万円との報告あり
年会費: 初年度無料 2年目以降12600円 但し年間決済額30万円以上で無料

・シティゴールド/ダイナースクラブカード
条件1: シティバンク銀行 シティゴールド 預金額の3ヶ月平均1000万円〜
条件2: 収入に相当するものが必要だという意見もあり (養ってくれる人でも小遣いでも可)
審査結果報告: 無収入の学生の合格報告あり
与信枠: 不明
年会費: 初年度無料 2年目以降15750円 但し年間決済額30万円以上で無料
9名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/06(金) 19:06:47 ID:3CZ2G6z0
Q13 お金には困って無いんですが、キャッシング枠って必要ですか?
A13 必要です。
  海外で現地通貨を簡単に引き出せるので、旅行や留学の時に便利です。
  また、国内でも1万円をキャッシングして翌日に返済した場合の利息は約5円なのでATM時間手数料よりお得です。

Q14 教科書代が足りなくて困っています。リボを使うべき? それとも親に援助してもらうべき?
A14 親に援助してもらうべきです。
  子持ちの親から得られた284人の有効回答のうち、75%の211人が「親に援助を要求して欲しい」と回答しました。
  安易な気持ちでの借金はやめましょう。
  http://find.2ch.net/enq/result.php/27858/

Q15 バイトしていると有利になる?
A15 年収100万やそこらじゃショッピング枠には殆ど関係ありません。
  場合によっては、バイトしている方が不利になる会社もあるぐらいです。

Q16 学校名って関係ある?
A16 銀行系は学校名に関係なく学生は一律の枠なことが殆どです。
  流通系の場合には枠に関係ありますが、多重やクレヒスに傷がある場合を除けば、
  Fランでも審査に落ちることはまずありません。

Q17 貯金4億ある大学生なんだけど雨落ちた。
  なんで雨は収入が無いと発行されないんだ?
  収入なんて会社首になったら0になるんだから、
  貯金がある人の方が確実に回収できると思うんだけど。
A17 貴方が4億円の預金を持っていることに気がついてくれていないからです。
  銀行の富裕層向けサービスに入会している場合、そこのデスクを経由させれば隠微を貰えることがあります。
  例えば、三菱東京UFJ銀行のクオリティ・ライフ・クラブに入会している場合、
  専用フロアのお姉さんにお願いすればまずいけるはずです。
10名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/06(金) 19:08:32 ID:KNZRfaVI
在確、親確のまとめ
(新規C全く考慮してナサス。情報がかなり古いと思われる。綺麗にまとめてくれる人募集!)

【親確無し】
JALcard navi(M) BTMU(V) Tuo(V・保護者同伴時)
ANA(V・S10・親確でS30に増枠) ANA(M・S10)
楽天(V・S10→自動増枠) ファミマ(J・S10)

在確←基準は知らんが無いやつもいる
NICOS(V) 某大学提携DC UFJ-JCB 東京三菱スーパーIC Orico
MySonyCard 小田急R P-One

【親確アリ】
ローソン(V・S30) ライフ(M・S30) アスパラ(親同意有、親確なしでもS30の報告有)
ビックVIEWスイカ(S30・親確無かったケースも有) 住信G(V)(親同意有)
SAISON OMC LifeMaster

【学校名載せるカード】
VIEW(CIC)、OMC(CIC、CCB)、LIFE(FCB)
LIFEは学校名は載りませんが、勤務先欄に「ガクセイ」との表示です。

【よく間違う用語】

在確 … 在籍確認の略。その会社に本当に在籍しているかどうか電話で確認すること。
本確 … 本人確認の略。自宅や携帯電話の番号が正しいかどうか、本人の申し込みであ
    るかどうかを電話で確認すること。
親確 … 親権者意思確認の略。親権者がクレジットカード発行に同意しているかどうかを
    確認すること。
11名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/06(金) 19:10:00 ID:KNZRfaVI
Q18 延滞・踏倒したんだけどブラックリスト載ってない?
A18 とりあえず信用情報開示汁
  信用情報スレ
  http://find.2ch.net/?STR=%BF%AE%CD%D1%BE%F0%CA%F3+board%3A%A5%AF%A5%EC%A5%B8%A5%C3%A5%C8&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
 
Q19 限度額が多いカードが欲しいんだけど?
A19 基本的にS10が限度の会社が多い。
  三井住友なら親の同意があればS30の可能性が非常に高い。
   S20以上の可能性があるカード:セゾン、NICOS、OMC、View、ソニファ、楽天KC、Jaccs、アプラス
   S30以上の可能性があるカード:JCB、水牛、SASION-AMEX、三井住友
  それ以上欲しいのなら、西友・パルコの株主優待カード(セゾン発行)S100C5をどうぞ
    西友なら1000株、パルコ株なら100株を権利確定日に持てばok、
    審査も甘々らしい。現在のパルコ株なら14万ほどでok
     詳しくは
      http://find.2ch.net/?STR=%B3%F4%BC%E7%A4%B4%CD%A5%C2%D4+board%3A%A5%AF%A5%EC%A5%B8%A5%C3%A5%C8&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL

Q20 なんか内定先教えろって手紙が来たんだけど
A20 進学・留年:記入して送り返すと新学生カードが届く
  就職等:職業書いて送り返せば一般カードが届く。限度額うpの可能性大
  送り返さない:一般カードが来るかもしれない。限度額うpは期待薄
 
Q21 親がブラックなんだけど通る?
A21 基本的に情報機関では親の情報は見れない。
  しかし、親がブラックであることを知ってる会社=ブラックになった時点で契約していた会社
  だと社内情報で落とされる可能性はある。

Q22 早くカードが欲しいんだけど
A22 市内カウンターに行け早ければ即日発行
  もしくは、オンライン入会してる会社へどうぞ。
  但し、web申し込み→印刷した申込書送付→記入→返送→審査→発行  って会社もあるので注意。
12名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/06(金) 21:46:55 ID:MHd47U8R
乙1。
枠age。
13名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/08(日) 00:02:10 ID:ZDMfhtX+
やっと密墨きたー
14名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/08(日) 23:52:24 ID:wU+yJyXT
保守
15名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/09(月) 21:02:17 ID:S95/+1Ap
tuoVISAから三井住友に切り替わるとき初年度ってやっぱ年会費無料?
16名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/09(月) 21:17:44 ID:UNhFHmwa
ANA雨青って無収入学生でも取れますか〜?取った人いますか?
17名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/09(月) 22:13:20 ID:+IFnp5Fk
>>16やってみて報告よろしく
18名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/09(月) 22:19:12 ID:bzvjTYKh
>>16
絶対無理。
知り合いの国立大医学生で内定持ちが落ちてた。
学生は不可ですと。
19名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/09(月) 22:28:11 ID:S95/+1Ap
無収入って収入ないくせにクレジット持ってどーすんだよ
どんだけすねかじりだおまえ
20名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/09(月) 23:22:18 ID:TsdjW37Y
>>19
おまえのIDショッピング枠がすごいぞ
21名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/09(月) 23:38:01 ID:S95/+1Ap
あたりめーだろうが
22名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/09(月) 23:44:28 ID:UNhFHmwa
>>18 残念です><;
23名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/10(火) 04:04:09 ID:hlB/fA+u
三井住友VISAクラシック(学生)を申し込みたいけど、
浪人というか大学を入り直したせいで22歳で1年生なのがネック。
ダブっていると審査は不利ですか?
24名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/10(火) 08:32:00 ID:bYAW0isK
全く関係ありません。むしろその年齢の成人学生はかえってスムーズにいきます
属性的にも年齢的にもかなり有利です。在確なし親確なしでS30の発行も多いでしょう
自分がそうでした
25名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/10(火) 10:37:19 ID:ZLrvWSDN
tuo持ってた人なら全員三井住友かJCBが持てるなんてステータスもくそもねーな、卒業してフリーターになるやつもいるのになんで再審査しないのだろうか
26名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/10(火) 11:02:22 ID:IFiHSCsN
>>25
実績あれば。
支払い踏み倒さない人ならカード会社にとって良いお客さん。
学生時代に延滞した人はクラシックに切り替えされない場合もあるから。
27名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/10(火) 16:08:38 ID:hlB/fA+u
>>24
まじでか!成人している方が18、9歳よりも有利なのか。
ありがとう。安心して申し込んでくるお。
28名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/11(水) 02:25:45 ID:89rGUKsw
んなわけねーだろつられんな
29名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/11(水) 09:24:13 ID:X1n9msWN
楽天カード審査落ちた… 三井住友VISAを何回か延滞したからかな?
30名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/11(水) 11:50:31 ID:0xpKBPFg
いや成人学生は雨とかゴールド以外大抵通るよ。未成年より枠が大きいことも多々。
31名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/11(水) 19:49:01 ID:ROkOVjq9
>>29
それかなり深刻な状況だと思うんだが
32名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/11(水) 22:40:12 ID:X1n9msWN
>>31
マジですか…
その前にファミマカードが作れたので次に楽天カードも作れると思ったんですが 

新しいカード作るのはもう難しいですかね?
33名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/12(木) 00:34:35 ID:VsXcm7dE
あんまり希望無いと思われ
34T:2009/11/12(木) 03:16:04 ID:tjqNMcdQ
すみません。お聞きしたいのですが、、、

auに新規契約した際、サイト登録かauじぶんcardのセゾンカード入会をえらばせられて、カードの方に入会しました。無料だから来ても破棄していいです、みなさんこちら選ばれますからって言われて。
自分は20の学生なのですが、親権者は絶対同意しません
どうしたら良いでしょう、、ちょっとした事情で親には知られたくないのですが、セゾンに契約解消してもらえますか?
自分の軽率さに後悔してます
35名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/12(木) 13:07:16 ID:0ygFEQ5W
>>32
お前さんは阿呆なの?
36名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/12(木) 21:39:49 ID:A9gGo/gw
>>34
やっちゃったね・・・
37名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/13(金) 00:00:10 ID:sqeaR3e1
>>34
電話しろ
38名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/13(金) 00:19:35 ID:u0pwSLME
両親にな
39名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/13(金) 12:13:23 ID:xFewykZa
>>15ってどうなの?
ネット申し込みのみ無料だが、tuoから切り替えだとやっぱ取られるのか
40名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/14(土) 14:35:33 ID:tZDQYwqE
質問です。
今手持ちが
Tuo(V)S5
住信G(V)S40
JAL-navi(M)S10
J-west(J)S10
で、ANAカードを申し込んだところ
ANA-student(J)
の審査が終わり発送準備に入ったそうですがまだS枠はわかりません。
さらにANA(V,M)を作って毎年3000マイルもらおうと思うのですが
多重になりますかね?ANA(J)が届き次第、V,Mのどちらかを申し込んで大丈夫でしょうか。
41名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/14(土) 19:32:16 ID:+Q3UxVwf
ANA-JCBは多分S10。
多重になるかどうかは最近半年でどれくらい申し込んだかによる。
あとANA-V.M.suicaは枠共通だからいっぺんに申し込んでしまえば。
suicaは初年度無料だし、2年目から788円で更に1000マイルなら安いもんでしょ。
42名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/15(日) 01:11:57 ID:p049qz41
半年間は申し込んでいません。
ANA-V.M.suicaは同時申込でも多重申込にならないのでしょうか?枠が共通の場合は問題ないのでしょうか?
Suicaの年会費ですがリボ払いには慣れていないので…するとしたらWeb明細書にして…というくらいでしょうかね…
43名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/15(日) 02:10:28 ID:0y1ESwaw
うざいから消えろよまじ
44名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/15(日) 06:06:02 ID:I/+3ea9q
>>42
マイペで全額支払いにすればリボ扱いになっても実際はリボにならないで全額支払いだから安心しろ。
金利はつかない。

じゃなきゃマイペで年会費割りがこれほど広まるわけもないだろ。
実際にリボで金利払う人は、ボーナスポイントを確実に得るため。
年会費割だけの人はリボ扱いにして全額払いしてる。
45名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/15(日) 10:14:09 ID:6cI+e4vr
マイル貯めてるやつって多いんだな
46名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/15(日) 21:39:42 ID:fSUwlpxl
みんな何社のカード使ってる?
今俺は6社なんだけど、これってオタかな?
VIEW DC SMC JCB 楽天 セディナ。
47名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/15(日) 22:20:10 ID:0y1ESwaw
おれも6
48名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/15(日) 23:09:15 ID:X6i6AjUP
>>46
住信(S40)
三井住友(S30)
JCB(S30)
UC(S30)
アメックス
UFJ(S10)

俺も6
先日、アメックスが届いたので、住信はメインから降格。
アメックス、住信以外は近々リストラする予定。
49名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/15(日) 23:33:34 ID:0y1ESwaw
ラインナップくそみてーでワロタw
50名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/15(日) 23:54:11 ID:fSUwlpxl
>>48
ステータス性重視なのかな?年会費負担できるのうらやましい。

一方俺は実益重視で。プロパーは1枚も持ってない。全部提携。
51名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/16(月) 00:33:23 ID:REDwlFyH
雨緑学生で持てんの?
52名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/16(月) 03:59:48 ID:C/331qan
>>51
内定者はね
53名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/16(月) 09:49:19 ID:3bpatTuq
雨もいいけど学生でjGCやSFCを修行で獲得した人はいないのか?
54名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/16(月) 14:19:30 ID:bjZ3jPkM
>>53
どっかのブログで親の家族会員から派生して、資格保有者になった人は見たことある
55 ◆KKKKKKKK.2 :2009/11/17(火) 02:11:34 ID:rQgvEHku
tst
56名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/18(水) 00:17:41 ID:0mvwOHYV
今もっているカードは1枚だけで三井住友のカード(S10)を限度額いっぱいまで使ってるんですがもう1枚カードを作るのは厳しいでしょうか?全て支払い終わってからの申し込んだほうがいいでしょうか?滞納はありません
無知ですみません…
57名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/18(水) 00:21:32 ID:emrgJc3+
余裕で作れる
58名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/18(水) 13:24:02 ID:x9596R+Z
学生だから10枚ぐらいは普通に持てるぞ。
というか増枠申請すればいいんじゃないか?
59名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/18(水) 20:24:09 ID:tI/uUgEN
今穴鱒届いたけど親確なしでS30だった。
>>23-27あたりの議論の参考になればと報告。

24歳M2、預金200万(使ってない奨学金)
一切過去に遅延なし。Cは海外旅行時のみ利用。
他のカードの年間決済額70万位
60名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/18(水) 20:52:32 ID:ggBVEL/q
>>59
マスター2ってことは留年浪人なしだよね?
>>23-27はダブってる人間は警戒されるんじゃないかって琴田と思うけど。
61名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/19(木) 00:28:05 ID:+fFjQO52
ていうか、奨学金いらないなら借りるなよw利子かなりつくぞ
62名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/19(木) 01:16:57 ID:wPEYHQT4
ファミマTを8ヶ月使ってるけどS10から増額されない。

月2万は少ないからかな。
63名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/19(木) 08:49:09 ID:+fFjQO52
そんだけでされると思ったか?
64名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/19(木) 10:10:31 ID:ReeJ0JZq
イオンで月4〜10(たまに枠越え)使う俺もS10のままだし
65名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/19(木) 18:45:53 ID:68eZjcRw
>>61
5万でいいなら高校までの成績が中位以上の場合無利子で借りられる。
きぼう21とかで5万以上借りるなら利子はつくけど。
66名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/19(木) 19:48:02 ID:2OJHI/jc
>>61
>>59だけど、何か使う事態が発生するかもと思って借りた。
一種・二種併用で、利子のある二種分は手をつけてないので、
一気に卒業後に返還するつもり。

>>60
まだ誕生日来てないけど一浪はしてる。
クレカ5年間使い続けてるヒスが良かったのかも
67名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/19(木) 21:54:02 ID:+fFjQO52
奨学金って一括返済できるっけ?
68名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/19(木) 23:37:24 ID:+WIaIQ/F
ANA-JCB-Stu持ちで来年3月卒。
今日一般カードへの切り替えについて手紙が来たんだが、その中で
「2010年3月にご卒業される方も、学生を続けられる方も、順次お届けする
 「ANA JCB一般カード」をご利用ください。(※ご卒業年月が変更になる方も、
 JCBへの連絡は不要です。)」
という一節が。2年前に院進した時にはちゃんと連絡して、学生カードを
作り直してもらった記憶があるんだけど、学生カードに年齢制限でもできた?
そうでもなければ学生を続けるのに学生カードの特典を受けられなくなったりして
問題になる気がするんだけど。
69名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/19(木) 23:48:22 ID:ReeJ0JZq
>>67
育英会のならできる
今は別の名前だけど覚えてない(ちなみに俺も今借りてたり)
70名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/20(金) 23:08:46 ID:iLLgOnbu
>>23-28
ダブってる≒クズを養える経済力のある親がいる→カード会社にとっては良い客


学生カードは親の信用で与えられることを思い出すんだ。
71名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/21(土) 01:48:56 ID:GT/py9+n
JCBJ1って院進学でも更新は一般カードみたいだね。
修士まで使おうと思ったてけど年会費かからないうちに解約しようかな。
72名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/21(土) 06:02:33 ID:cH3bDkOM
>>70
ダブってるのがクズとかよく言えるね。
しかも>>23は大学を入り直したと言ってるのに。
73名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/21(土) 06:18:41 ID:voyoRXEV
>>40
何でそんなに必要なの?あほ?
74名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/21(土) 10:21:35 ID:xFX6lA/R
>>71
俺のJ1には「学生を続けるなら連絡くれれば学生カード発行します」ってお知らせが来たけど。
同じくJCBのANAカードは>>68と同じだった。
75名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/21(土) 10:50:35 ID:0UBsP1Lk
ジェイワンは新規やめたからそれも関係あんじゃね?
76名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/21(土) 11:25:08 ID:RHTxcLWs
新規辞めたの?
77名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/21(土) 11:27:45 ID:lGCdUGUU
止めたよ
78名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/21(土) 11:29:33 ID:RHTxcLWs
今ググったら、グランデもなくなったんだな
79名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/21(土) 12:19:04 ID:IIgFbl/z
JCB瞑想中
80名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/21(土) 14:06:15 ID:GT/py9+n
>>74
それは今年度末の更新について?
81名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/21(土) 19:44:58 ID:xFX6lA/R
>>80
そう、有効期限が03/'10のもの。
書面うpでもする?
82名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/22(日) 01:27:07 ID:3//TWD+b
いや、いつの話か確かめたかっただけだから大丈夫だよ。
いずれにせよJCBにJ1更新できないか聞いてみるつもりだったし。
83名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/23(月) 01:08:22 ID:KXVXfzTM
親に借金があったりしたらカード作れないんですか?
84名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/23(月) 01:15:46 ID:7CtdXXe/
毎月、耳をそろえて支払えばいいお客様じゃない。
85名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/23(月) 02:39:51 ID:E9lJDEwN
学生に聞きたいんだが年間いくらカード使ってる?
86名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/23(月) 02:40:59 ID:3FaCqYuD
50万くらい
87名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/23(月) 02:51:41 ID:n//bv7Bw
俺も50万ちょいくらいかなぁ
一人暮らし始めたらもっと増えるのかな?
88名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/23(月) 05:12:33 ID:hQ56qSyQ
立て替えを含めて100万くらいかな
89名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/23(月) 11:04:56 ID:gAvA1EJZ
一時期は400万くらい。

枠足りねぇって嘆いてた・・・
90名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/23(月) 12:04:05 ID:QEDxyLwr
ライフカードの携帯代決済キャンペーン当たったことある人いる?
1/10の確率らしいけど、1年に1回位当たるのか根?
91名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/23(月) 12:50:19 ID:WfhWGLC8
>>89
おまえ収入いくらなんだよwボンボンってやつ?
92名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/23(月) 14:47:28 ID:tmzms5Ti
俺は今年の4月にカード作ってから70万くらいだな
生活費のほとんどはクレジット払いだしな
93名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/24(火) 08:15:21 ID:6O5hM8jy
VIEWって親確あったっけ?うちはなかったよw
94名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/25(水) 01:02:33 ID:RJe77UzD
2008年12月16日〜2009年11月15日までのご利用合計金額は1,860,480円です。(ANA-JCB)
ANA-VISAで563,393円。

かなり立て替えて払ったりしてる。
JCBの方は限度額10万だから常に一時増額の電話だよ。
95名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/25(水) 02:46:32 ID:m656vvnd
頭湧いてるんじないの
96名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/25(水) 04:51:28 ID:m+Zk3u1t
普通だろ
97名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/25(水) 09:23:03 ID:f8c3TWTB
>>94
幹事ご苦労。
98名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/25(水) 12:04:19 ID:7IZAzQ1L
キャッシングの金利低いのってどこ?
99名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/25(水) 13:16:20 ID:Tjr/gC5I
マイルはそのくらい使わないと貯まらないんだよな
100名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/25(水) 19:12:18 ID:7IZAzQ1L
幹事できるだけの責任感があると思われてるがうらやましい
101名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/25(水) 20:29:52 ID:KTlO2kMx
>>100
幹事なんて普通は押し付けられたりお調子者がやるって決まってる。
ならないお前が合ってるんだよ
102名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/26(木) 14:13:02 ID:HiKaVqxJ
沖海2に生活費4万飲まれた
学ロンよりカード現金化の方がいいかな?
ちなみに働く気はありません
103名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/26(木) 14:55:21 ID:wUrYkzi2
現金化の方がいいよ
104名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/26(木) 16:23:13 ID:Q9wmcHT1
ばれるとカード停止になるらしいけどな
105名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/27(金) 16:56:31 ID:Yq6lSG4J
限度額が10万円で毎月のように繰り上げ返済してる。
20万でいいから、引き上げてくれないかな…
106名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/27(金) 19:41:12 ID:BRtTgOIF
ついにキャッシングしてしまった…
そして数時間後には全飲まれした…

パチ屋潰れてくれ
107名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/27(金) 19:46:39 ID:s5tDResv
>106
潰れるのはおまえだ。
108名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/27(金) 19:51:01 ID:w5XX+nhs
キャッシングとか ATM手数料>キャッシングの利息 になる場合しか使わないだろjk
学生の内から借金するクセ付けてどうするんだよ

まぁ正確に言えばクレジットも借金だけどさ
109名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/27(金) 20:14:06 ID:69p/POil
パチ屋の中にATMできたらしいな。
パチンコなんて一生関係ないからどうでもいいけどね。
110名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/27(金) 20:16:18 ID:CYFAgOBS
関係ないわけでない。回り回ってくるもんだよ。
111名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/27(金) 20:25:36 ID:w5XX+nhs
バカがパチ屋で散財する

パチ屋が儲かる

パチ屋が儲かったことで新しい台を入れる

(中略)

景気が良くなる

(中略)

物価が下がる

(゚д゚)ウマー
112名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/27(金) 20:29:57 ID:1G14i+VV
>>111
いや今デフレなんだけど。
景気よくなったら市中の貨幣流通量増えるからインフレに転じるんだけど。
113名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/27(金) 20:53:39 ID:w5XX+nhs
>>112
そこは上の中略でインフレ化
下の中略で再度デフレ化してるんだよ!よ!
114名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/27(金) 22:36:11 ID:10wwSZzC
>>108
今時手数料取られる銀行使ってるのかよ
115名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/27(金) 23:40:01 ID:BtH5gozg
一時増枠したいんだが学生カードだとどこまで上げれる?
116名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/28(土) 00:46:49 ID:jv10v61S
>>114
深夜早朝&土日に手数料かかるだろ普通の銀行は
117名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/28(土) 03:24:33 ID:C0F+hvYA
キャッシングとか使ったことないわ
118名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/28(土) 04:04:30 ID:FhjKWE0q
海外だとキャッシングは使うね
119名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/28(土) 07:53:43 ID:2QZnS0Z/
>>106
パチンコやめろ。マジで。
120名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/28(土) 07:54:44 ID:2QZnS0Z/
>>116
メガバンクはそれぞれ時間外やコンビニ手数料無料が割と簡単になりますよ。
赤ならMUFJカードの引き落としとか預金残高とか。
緑ならWEB通帳とか。
青は何だっけ?
121名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/28(土) 08:13:10 ID:Ca2DpWB9
俺だったら、どうせ使うなら残る物にお金使うなあ…

パチンコはその場限りだから、勿体ない感じが非常に強いです。
122名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/28(土) 08:46:14 ID:Il7Mtor8
>>111
いつになったら桶屋が儲かるんだ?
123名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/28(土) 10:53:05 ID:ZlZSLQBZ
計画的に現金を用意すればおk
124名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/28(土) 15:33:26 ID:UumoncGN
神田うのの店とかはデビットカードでカード購入出来たりするからな。


くわばらくわばら
125名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/29(日) 22:05:25 ID:OlWet2NY
4月からの内定持ちで、海外出張多めの会社なので雨緑申し込んでみた。
自分の住所と内定先書くだけだったのは流石にびっくりした(実家連絡先などなんにもなし)。
内定先に連絡が行くこともまずないとのこと。
内定証明書持っていくとスムーズに進むかも。

何の参考にもならんと思うけどこれから申し込もうという人のために。
126名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/30(月) 11:18:04 ID:Hy5UWPY4
VISAがあればわざわざ雨取る意味無いだろ
127名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/30(月) 11:20:26 ID:1uULleHv
阿呆なんだろ
128名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/30(月) 12:07:11 ID:CZPPGosi
雨w
アメw
129名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/01(火) 07:33:41 ID:G8vaN2Q0
アメックスに憧れてるんでしょw
130名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/01(火) 10:16:45 ID:zGIoJQzC
ヤングゴールドのインビまだかなあ
131名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/02(水) 22:50:26 ID:zfjlpZ4t
今まではゴールドとかT&E系に魅力を感じていたんだけど、
内定先の社員証付属クレカでゴールドの特典を利用できるらしく
実利重視のラインナップにするべきかと悩む。
132名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/02(水) 23:17:01 ID:cx28jmjv
顔付ゴールドか
133名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/04(金) 11:51:53 ID:PHFkyF07
卒業生のtuoの切り替えってそろそろ?
134名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/05(土) 19:27:06 ID:r1PEox0k
新規で通学定期券購入の場合、クレカからSuicaチャージする方法はない?
135名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/05(土) 21:56:25 ID:iEyaTmR/
ない
136134:2009/12/06(日) 15:07:53 ID:LZa91S5C
>>135
サンクス、自己解決した。
窓口で買うとき磁気定期券で作る。
それで券売機でSuicaに切替。
同時にチャージができ、チャージもデポジットもクレカ決済することが可能。
ちなみに券売機は黒色の多機能券売機(?)ってやつでやった。
137名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/06(日) 16:30:14 ID:ySnI+L0/
今の時期に新規定期か?
138名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/06(日) 17:00:13 ID:LZa91S5C
>>137
通学経路を変更したから。
139名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/06(日) 17:44:21 ID:tW74XQgL
引っ越したって事?
140名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/06(日) 19:02:53 ID:yO356h6s
バイト先の従業員カードでゴールドきたーww
141名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/06(日) 23:01:51 ID:wunZZJVw
>>136
あるってがあるって
142名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/06(日) 23:13:40 ID:y+wrLocg
>>140
クレオタには最高の福利厚生だな
143名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/07(月) 00:48:05 ID:cFie3pDH
住信金を超えるカードなら福利厚生として入りたい気もするがどうなんだろう
144名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/07(月) 01:27:14 ID:QyLuf8g/
内定者もう情報変更で登録した?
年収欄ってどう書けばいいんだ
145名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/07(月) 01:49:23 ID:b40nlucK
>>144
146名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/07(月) 11:59:44 ID:Au5JCg9x
ライフ学生親確なしでS30発行
半年ほど利用後にライフ一般申し込み
親確なしでS30C10

ライフはカードごとに別枠扱いになるので合計S60C10

多分一番楽に大きい枠が貰えるのではと

まあ最近は会社自体が怪しいが

JCBJ―1は親確なしでS10
半年利用後に増枠申し込みで親確なしであっさりS30へ

臨時増枠は45までOK(増枠前は15までだったから1.5倍が目安?)だったよ

147名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/07(月) 12:09:02 ID:Bp2YBVDb
でっていう

誰でも知ってんじゃね?
148名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/07(月) 13:36:41 ID:hf1MTDmT
ライフカードとか危なっかしいな
149名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/07(月) 18:41:34 ID:/OPYq8T1
みれん
150名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/07(月) 20:33:45 ID:V+toDjry
>>144
早くね?

今年は内定者アメックスの話題が無いな
151名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/07(月) 20:51:14 ID:GC6cc57X
旅行好きなやつは何のカード使ってる?
ANAVISAカードか三井住友VISAで悩んでます
152名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/08(火) 13:00:43 ID:X3Sv2jyp
ana jCBカードの学生カードは、ピタパやクイックペイ対応ですか?

一般は対応だと思いますが・・・
153名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/08(火) 17:35:21 ID:lffeobch
>>152
対応してる 公式嫁

>>151
漏れはANA-JCBメインにBic-VIeW-VISA(EX特約付)サブ
飛行機から新幹線まで網羅できるよ
来年院進学するので、68の内容が気になる
ANA-JCB-Stuが更新されなかったらJALに移ろうかなぁ
というか、何でSMCなんかと迷うの?
154名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/09(水) 10:12:07 ID:rOSIHQd6
本人名義の緑雨持ってる人いない? ググったら成田の勧誘部隊で
申し込んで通った人がいるみたいなんだが。


155名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/09(水) 10:30:11 ID:O4r8fatp
飴欲しいって人時々いるけど、何で欲しいの?
ステータス(w)?
156名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/09(水) 11:10:02 ID:nzolDn7Q
雨はただいま大売り出し中ですよ
157名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/09(水) 12:30:28 ID:8z19NeA9
ビックカメラSuica使ってます。全日空がない地域に旅行にいくので…
158名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/09(水) 12:39:19 ID:AK7bjbk1
>>155
ボク、持ってから言おうね
159名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/09(水) 14:08:33 ID:rOSIHQd6
羽田か成田の勧誘部隊に突撃してみようかな。 二十歳すぎなら案外行けるかもしれないし
160名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/09(水) 16:34:33 ID:VUnm6ge8
>>153
JCBって海外じゃ使えるとこ限られてこない?
161名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/09(水) 17:15:41 ID:16I5Tjqd
>>160
提携で通せるトコを探す旅をするとか。
JCB海外利用スレ住民みたいに。
162153:2009/12/09(水) 18:58:09 ID:rrqPejJ8
>>160
海外はライフ使ってるよ
163名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/10(木) 00:13:58 ID:Tum2tcqa
>>162
国内はJCB
外国はライフ
ってこと?
164名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/10(木) 00:21:04 ID:kGThEKaq
海外じゃどうのこうのっていう人いるけどよく外国へ行く気になるなと思う。
165名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/10(木) 00:50:59 ID:54CPM9l8
>>164
鎖国乙
166名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/10(木) 00:56:30 ID:tqBkeNRg
今はいいタイミングだと思うけどね。海外。
167名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/10(木) 09:21:31 ID:1ZnaFQcA
>>163
そう。国内でJCB使えない所はBic
保険用に住信ロードGも持ってる
168名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/10(木) 21:42:44 ID:xpCnLVaQ
学生でゴールド発行してくれるところいえば?
169名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/10(木) 22:42:46 ID:27ns6isn
住信
170名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/10(木) 23:16:52 ID:iyxx0a6k
イーバンク
171名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/11(金) 01:09:17 ID:Dd5G8q1F
学生でゴールド持ちたいのはおまえの顔がぶさいくだから?
172名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/11(金) 01:36:00 ID:s9haJ9l6
173名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/11(金) 03:00:34 ID:stKL+EFp
興味本位じゃないの?
174名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/11(金) 09:15:48 ID:dk/zRuf6
頭悪そう
175名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/12(土) 09:39:10 ID:SpjBIvbj
いっぱい釣れましたw
176168:2009/12/12(土) 13:05:14 ID:pznOhJ2H
お前らふざけすぎ。イラッ
177172:2009/12/12(土) 13:44:08 ID:FevHof0c
>>176
俺はふざけたつもりはないぞ
178名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/12(土) 14:02:54 ID:Tby/qVbE
イラッ(笑)
179名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/12(土) 14:09:13 ID:pH3vd8T1
>>170>>172はマトモな答えだろ。
180名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/12(土) 16:22:17 ID:gKy2CbV/
いつのまにかセゾンプラチナAMEXのページから審査規準の学生除くが消えたな。 試しに突撃してしてみようかな
181名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/13(日) 02:06:35 ID:3Wklc+dH
一人暮らしで住民票移してない大学生です。
いつからか運転免許を持っている場合は運転免許証の写しの提出が
必須になったみたいだけど、運転免許証の住所は実家のままになってる。
保険証の住所は下宿になってるからそっちを使いたいんだけど、
免許証と保険証両方提出すればいいのかな?
182名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/13(日) 09:53:39 ID:+DzkRe0j
内定4年だが、アメ緑試してみる
183名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/13(日) 12:39:40 ID:t7s6+XOn
>>182
この前試してみたら昨日届いたよ
カウンターで申し込んでから2週間半かかった
184名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/13(日) 17:49:48 ID:Q2QNgnf8
>>183 内定雨?
185名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/13(日) 18:26:44 ID:sBQHrqib
電子マネー何使ってる?
186名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/13(日) 18:43:07 ID:t7s6+XOn
>>184
そうです
免許、学生証は持ち合わせてたのでその場で本確完了
メインバンクのキャッシュカードを渡せばその場で口座登録もおk
で、内定通知書はさすがに持ち合わせてなかったんでFAXしろと言われました
187名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/13(日) 19:02:25 ID:rrR1Y/CY
>>185
なぜここで聞く?
俺はiD
188名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/13(日) 19:17:24 ID:sb+jfzQ0
周りにあまり利用者いないから、クレ板住民の学生だとどうなのかなって思って
189名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/13(日) 19:21:34 ID:rrR1Y/CY
>>188
大学の近くにミニストップがあるからワオン持ちは数人いるけど
基本的にはみんな電子マネーとかクレカとか怖いって言って持たないな
きっちり管理してたら保障付く分だけ現金より安全だと思うが
190:2009/12/13(日) 19:38:39 ID:OJDZIMAk
「庶民系」定番カードの格付を論評するスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1260371985/l20

やっと立てられたから、是非来てネ!
191名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/13(日) 20:07:59 ID:3kYPKLqv
大学内にセブンがあるけど皆ニコニコ現金払い。
クイペ、Edy使う奴が俺以外にいるのかって思うぐらいな感じ。
192名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/13(日) 20:19:27 ID:sBQHrqib
マジでそんな少ないのか・・・
俺は友達にEdyユーザーを開拓中
193名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/13(日) 20:35:13 ID:alSXL4Q4
P-oneとVIeW Suicaカードなんだが、完璧すぎて困る。
死角はほぼない。(Edy、クイペ、iDには氏んでほしいが)
保険は家族カードのイオンゴールドカードで補填。
194名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/13(日) 20:41:42 ID:sBQHrqib
>>193
俺と同じだw
195名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/13(日) 21:58:12 ID:H2wsi9tv
三井住友-V iD+銀行ATM手数料対策用。マイペでポイント2倍。
BIC-VIeW-J Suica用。SuicaチャージとJR乗車券購入用。
JAL-navi-M Edy,WAON用、クレジット利用メイン。

3ブランド制覇、Suicaで1.5%、iD・Edy・WAONで1%還元の組み合わせ。しかも年会費ゼロ。
クイペは知らん。上の4種があればクイペがなくて困ることはまずない。
196名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/13(日) 22:38:03 ID:sBQHrqib
JALって卒業まで無料でその後解約する?
197名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/13(日) 23:11:01 ID:MruuPD2+
標準カードにそのまま行きます
198名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/13(日) 23:42:21 ID:LCx+Nk3J
学生カードって、一時的に30万以上の限度数にあげれる?
199名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/13(日) 23:58:15 ID:sBQHrqib
カード会社も言わず聞かれてもな
200名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/14(月) 00:01:27 ID:5E7iuoER
JALカードは30万→100万まで臨時増枠してくれて、しかも当日に返答もらえた
201名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/14(月) 00:39:44 ID:i5xT7yG1
>>198
すいません… 
今持ってるのは三井住友VISAとANAカードです

>>199
情報サンクスです
JALカードですかあ 
JAL系列はたぶん利用しないんですよね…
202名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/14(月) 00:44:01 ID:i5xT7yG1

ごめん 安価間違えた
>>199>>200です
203名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/14(月) 00:52:09 ID:5E7iuoER
ANA-VISAも10万→50万は電話で即日OKでしたよ。こっちは親への確認必須ですが…
204名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/14(月) 02:05:30 ID:G1v6VK8O
>>195
WAONって何処で使う?WAONonlyって店に遭遇しないんだが。
BicをVにしてWAON切ればJALいらんね。
205195:2009/12/14(月) 02:51:29 ID:/udsXx6T
>>196
卒業後の初年度も年会費無料だから、切り替える予定。それに切り替えないとせっかくの卒業2000マイルがもらえない。
ちなみに机によると、naviからJALカードSuica、JAL-TOP-DCにも手続きすれば切り替えはできるが、初年度から年会費必要。卒業マイルは聞かなかったが付かない可能性高し。

>>204
WAONはあえて言えば、イオン系スーパーの20,30日と5のつく日で必要。これはSuicaやiDじゃ無理。
下段は確かにその通りだね。チャージポイント付かないけど蜜墨でもWAONは作れてオートチャージできる。
206名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/14(月) 10:00:47 ID:+NStYhrK
>>186 そうですか。これからの雨緑生活楽しんで下さい。 自分はまだ2年ですが、5大ブランド制覇したいので勧誘部隊に相談してみますorz
207名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/14(月) 12:22:41 ID:1mkb0E6F
JCBプロパーで学生だとどれくらい一時増枠してもらえるかな?
208名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/14(月) 12:41:34 ID:tSsESDmj
>>206 俺も2年なんだけど雨とか茄子は無理くない?QLCとかcitigoldとか無いし。
ANA雨欲しい…
209名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/14(月) 13:21:03 ID:XcdOygCE
つ背損雨
210名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/14(月) 13:21:12 ID:VmLLU9+W
>>207
俺はS30で+30まではいけたよ
用途を聞かれたので、その辺しっかりしてれば結構いけるみたい
211名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/14(月) 15:00:05 ID:+NStYhrK
>>208 茄子は家族カードで… 雨緑のカードフェイスに惹かれた 突撃するしかないな
212名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/14(月) 16:03:37 ID:/Ohh2iU6
就活中でスーツ着てたからか、雨勧誘の姉ちゃんに話しかけられたけど、
学生は内定通知があれば…って感じだったな。
つい本国の雨の経営、財務は大丈夫なのかと意地悪な質問してしまったw
213名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/14(月) 21:01:34 ID:CAOk97Ob
大1の19歳のものです。奨学金を借りています。
楽天の学生カードですが、作れるでしょうか?
また、借入金のところに記載する必要はありますか?
214名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/14(月) 21:03:20 ID:VmLLU9+W
JASSOの奨学金は貸与なので、借入金にきちんと記載して下さい
申込書を良く読むと書いてありますよ
215名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/14(月) 23:56:37 ID:FIYdRg/J
まあ現実的には書いてるやつなんていないけどね
216名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/15(火) 00:03:47 ID:xb3/xENH
雨のデザインがいいとかマジでセンス疑うw
学生の分際で茄子だの金だのうっせーっての
217名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/15(火) 00:17:43 ID:bOCZPve0
奨学金は信用情報機関にのってないから書かなくてもいいよ
218名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/15(火) 00:18:54 ID:O4npCiA4
【奨学金】日本学生支援機構が信用情報機関に加盟
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1224006602/
219名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/15(火) 01:21:45 ID:Rr3Ye2rB
返済滞ったヤツのみ載るんだろ
220名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/15(火) 01:34:33 ID:IEjdHS10
>>181
俺は1枚目作るときは住所実家にして作ったよ。
親に転送してもらってその後住所変更した。
2枚目作りたくなったときかネット引くときだったかに
住民票は写しておいたほうが後々便利だと思って市役所行ったけど。
221名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/15(火) 01:54:34 ID:9g39ZdX5
>>214
カード会社としては、参照しても借入0で?だけどな。
俺なんか高校の無利子奨学金入れたらウン百万だぜ。
222名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/15(火) 09:33:05 ID:uoWQu6hl
400万(奨学金・予定)
って書いたな俺は
223名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/15(火) 13:32:59 ID:7pEEuuvk
バイクとかのローンはどうなの?
会社によっては住宅、カーローン除くとかあるし
バイクのローンあるけど借入金0で申し込みして特に不都合もなかったし
学生にはあまり関係ないのかもしれんが
224名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/15(火) 18:15:12 ID:PBmtRyp+
さっき8枚目となるカードが届いた。カードコレクター化してるw止まらないww
225名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/15(火) 19:36:02 ID:xb3/xENH
所持カードさらせよ
226名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/16(水) 00:31:56 ID:23rpY+PO
やめられない
227名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/16(水) 01:07:42 ID:hVOl7Qj2
学生の分際って思うならこのスレ見なければ良いよ
学生が集まるスレだから1人はいるもの
228名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/16(水) 01:53:06 ID:t+UQdhtm
>>224
俺もw今5枚目だ。学生である今年度中に7〜9枚にはなるかもしれないw
229名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/16(水) 02:09:44 ID:yxWsiqNU
だからカードさらせやキサンら
230名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/16(水) 04:13:35 ID:M/3/3xnk
センチュリオン
階級
Infinite
SBIワールド
ダイナース・プレミアム
231名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/16(水) 11:51:17 ID:Ez+g2e2y
>>230
パネェっすね。日本にないInfiniteまで持ってるw
232186:2009/12/16(水) 16:49:10 ID:ht6POohX
>>206
幸運を祈ります

参考までに
限度額目安を照会してみたら30との事でした
雨の枠は渋く初年度は10がザラと聞いてましたが
学生にこれだけの枠をくれるとは驚きました
233名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/17(木) 10:13:33 ID:ah3PndRN
224だけど、
citi
UFJ
蜜墨
雨(家族カード)
ポケットカード
セゾン雨
みずほ(セゾンのやつでしかも雨w)
ゆうちょ

ポケットカードはロードサービスがあるから重宝してるけど他のは持っている意味がないって改めて気づいたw
でも止まらない…次は何にしよう。
234名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/17(木) 14:47:05 ID:73XH7sxa
>>232 もし差し支えなければ属性、所有カードとブースでのエピソードなど教えていただけませんか?
235名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/17(木) 20:38:15 ID:ObBs1bEg
>>234
今年で23歳の学部4年(一浪)
全部上場(東1、大1、名1、札幌、福岡)企業技術職内定
クレヒスは特に問題なし(数日の延滞が1度ありましたが$でした)

所有カードはソフマップ会員カード兼のジャックス(なぜか最初からS30)、
P-one(S10)、ソフトバンク(S10) ←リストラ候補
雨緑、密墨A学生(S10)

ブラブラしてて目についたヨドバシアキバの特設ブースを見つめていたら声をかけられたので突撃
あとは>>186の通りですが茄子の話やセンチュリオンの話など雑談してました

こんな感じでよろしいでしょうか?
236名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/17(木) 20:59:30 ID:1pJibmi1
技術職なのに学部卒か
237名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/17(木) 21:41:11 ID:ah3PndRN
スレチかもしれないが、全部上場ってネタで言ってるんだよね??
関連会社が全部に上場してると言いたいならJASDAQなんかもあるから全部とはいえないと思うけど…ノ(>Д<)ノ
238名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/17(木) 21:49:21 ID:73XH7sxa
>>235 とても参考になりました。 ヨドバシのブースに行ってみます! ぜひ将来は白雨が取得できるように頑張って下さい ありがとうございました
239名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/17(木) 22:06:59 ID:ObBs1bEg
>>236
確かにかなり少数派ですね・・・
研究職はもちろんほぼ全員が院卒ですが技術職でも8割ぐらいが院卒だと思います

>>237
ネタです(ソースはやる夫のAA)
正確には内定先単体でその5つに上場してるって意味です(ジャスダック、ヘラクレス、東京AIMには上場してません)
分かりにくくてすいません
グループ関連会社は50を超えてるんでそれらも合わせれば8つ全部に上場してるかと思われます

>>238
参考になったようで良かったです
いい結果が出るといいですね!
240名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/18(金) 16:42:30 ID:Ncp+o1si
この掲示板見ていると、就職難って言葉は嘘なのではって思っちゃいますね。

もちろん決まらない人もいるのでしょうが。
241名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/18(金) 17:46:34 ID:pc5uXn2Q
オンラインで申し込んで3日まだメール来ないぞ
落ちたかなあ・・
242名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/18(金) 23:59:44 ID:k8ASeBNk
どこにだよ。
243名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/20(日) 02:04:04 ID:38RaTaCQ
>>242
蜜墨です
244名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/20(日) 12:26:07 ID:prkFxxdC
俺も雨緑取得したよ。
メガバン子会社内定でも発行してくれるんだな。
次はダイナースだな、何年後に取得できるか分からないがw

参考までに保有カード
AMEX(目安S30)
住信アスパラV(S40)
三井住友-M(S30)
JCBジェイワン(S30)
245名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/20(日) 14:05:14 ID:1/Aracfn
皆さんいい所内定出てるのね。うらやましい。
一応上場企業から内定はもらえましたが‥orz

(2ちゃんねる上で叩かれていないだけマシか)
246名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/20(日) 16:42:21 ID:skzD+QiA
一方俺は院卒ニート決定
247名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/20(日) 23:40:33 ID:SyPIyk6F
2ちゃんでブラックじゃなければ大丈夫だよ
248名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/21(月) 00:09:32 ID:OTUaPCKr
2ちゃんねるじゃ噂にならないほど小さなブラック会社内定済みだよ。
249245:2009/12/21(月) 10:40:44 ID:U5M2uVd8
とりあえず決まっただけ、よしとします。

一応保有カード書いておきます。

Bic-View-JCB(とVISA) S30
SMBC-Card S30
JCBプロパー S10

250名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/21(月) 11:05:56 ID:UJbSI5cT
海外旅行のためにライフ学生作りました
ちょうど誕生月に行くんですが
この場合5パーキャッシュバックとポイント5倍どっちもつくんですか?
さすがに5パーキャッシュバックだけかな
251名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/21(月) 13:32:06 ID:7iMiPTiu
シティ通過で住友落ちた
ボケが
252名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/22(火) 00:47:57 ID:WVECj4er
>>250
両方付く。
ただし事前に登録しないと5%引きにならない。
253名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/22(火) 03:05:27 ID:6VyXgafT
ライフ学生S30C10で無事発行されました!!これだけ枠もらえるならメインで使ってやろう☆
254名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/22(火) 17:51:47 ID:gVu7Z5BM
シティの10分審査即日発行を鵜呑みにしてた

スレのFAQに市内のカウンター行けば早くてその場で発行ってあるけど
三井住友に至ってはサービスセンターなくなってるよね?
迅速に窓口対応してくれるとこってある?
255名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/22(火) 17:52:53 ID:E9C3Hkht
>>254
JCBプロパー
256名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/22(火) 18:11:28 ID:g8BrQTCr
>>255
ありがとう
ただ、JCBのサイト見たら即日発行の印ついてるのはLINDAってやつで 
もう新規受付してないみたいなんだけど
他のは無理ってこと?
257名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/23(水) 11:24:19 ID:3X1FgLid
セゾンって成人学生でも親権者同意いる?
258名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/23(水) 11:37:48 ID:JtUfr4HO
いらん
259名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/23(水) 18:58:12 ID:mngt2z03
ANAmastercardと三井住友VISAカードに申し込みしたいです
どちらも三井住友銀行系列なんですが、どっちも審査に通るを思いますか?
260名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/23(水) 19:35:18 ID:R1MsTr8c
セゾンインターナショナル申し込んだらはねられたんだけど・・・
ほかと比べて審査厳しい?
261名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/23(水) 21:31:43 ID:nz65+zni
俺も別のセゾンカードだけど審査はねられた。

仕方ないからパルコ株主優待で審査通ってから半年程実績作って欲しかったカード申し込んだ。
既存扱いだったからすぐ通った。
262名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/23(水) 22:29:35 ID:y0PZ8H4C
OMCの親確って電話来たりするの?
263名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/24(木) 05:10:00 ID:EOm65k3O
ファミT、MMC所有。
ネット申込みでBIC-VIEW-VISA発行。
成年学生、本確、在確なし。
在確は知らない(まさか大学に電話してないと思う。)

264名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/24(木) 05:19:31 ID:EOm65k3O
ちなみに多重はしてません。(ファミT作成より1年6カ月、MMC作成より1年)
バイトはしてる。(年収65万)
265名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/24(木) 14:42:18 ID:q9tEyBvE
三井住友落選w

シティあるのになんでやー
266名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/24(木) 20:04:58 ID:RPc4LM2F
楽天VISAゲット

それにしても、駿河銀行のデビット落ちたのはなんだったんだろう
267名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/24(木) 22:04:51 ID:61saC0rm
学生カードなのに、落ちることってある?
どんな理由で落ちるんだろ。
268名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/24(木) 22:20:40 ID:XXUmg0dy
>>265
しつこいよお前
だから落ちるんだよ
269名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/24(木) 22:33:58 ID:dR1yTabT
>>267
作ったとしても支払える見込みがないときじゃね?
270名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/26(土) 01:29:33 ID:f2iqO1Yo
今蜜墨蔵AとJのEXTAGE持ってて学生なんだが蔵AがS30のJがS10なんだが蔵AをS10まで下げてJをS30にすることできる?
271名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/26(土) 02:09:40 ID:VzviWKhf
おまえバカだから無理じゃないの?
これコピペじゃないよな?w
272名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/26(土) 10:11:05 ID:LZclsQEa
所得証明提出した人いる?
俺今年だけで16万しか稼いで無いからC1すら維持できないんだが
273名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/26(土) 11:21:47 ID:5Xf3IwKW
最近蜜墨のヤングゴールドの入会書が届いたけど
申し込まないでもいいよね
jcb 蜜墨 V DC V/M citi V SBI イオン V 楽天 V
274名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/27(日) 14:39:06 ID:09qONqRo
三井住友VISAヤングゴールドカード20sかぁ。
就職先があんまりよくないけどゴールゴかプラチナ以上にスムーズに持って行きたい人用だよね?
275名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/27(日) 15:15:04 ID:4WYILPND
一般人はおろか店員なんかゴールドだのプラチナだの気にしません
気にするのはここの板の人だけ
276名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/27(日) 15:25:51 ID:09qONqRo
そうなんだよ
ヤングゴールドカードを選ばなきゃゴールドだのプラチナになれない人が店員が気にしてくれる店にいくのかって問題。
277名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/27(日) 18:42:26 ID:GbTvxnWx
2010年3月卒業生の三井住友Tuoカードの切り替えってそろそろかな?
12月中旬から1月にかけて発送ってなってるけど、手続きとかなんにも分からんから不安ですよ…。

特定法人、公務員みたいなとこ内定もらってるけどカードなくなったりしないよね? むっちゃ不安
278名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/27(日) 19:04:41 ID:uwP+qcID
>>277
YGへの変更手続きや解約手続きとかが無ければ3月末までに自動的に蔵が送りつけられるらしいよ
てか封書で案内来なかった?
279名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/27(日) 20:04:36 ID:JpOSR8Cg
>>278
案内を送るっつーお知らせが明細封書に入ってた
280名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/27(日) 21:36:07 ID:GbTvxnWx
>>278 >>279

自分は明細発行してないのよ・・・WEB確認してる、案内がくるってのは知ってるけど
もう来てるのかなぁと思ってね ありがとう

とりあえず封筒も案内も着てないのでしばらくポスト念入りにみることにします

281名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/27(日) 21:39:54 ID:uAKfflkW
citiの人所得証明きた?どうすんだよこれ
282名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/27(日) 21:44:13 ID:3gW6CEce
ヤングゴールドの申し込み必着が2月頭って書いてあるからその審査終わってから、落ちた人と申し込みがなかった人に蔵送るんじゃないの?
だから蔵到着は早くて2月下旬だと思うけど
283名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/27(日) 21:47:38 ID:4WYILPND
>>281
わざわざそんなもん送らなくてもいい
なんか言われたら、なんで証明する必要があるのか尋ねろ
送れって言われても、じゃあ止めろって言えばおk
284名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/27(日) 22:43:53 ID:uAKfflkW
でも出さないと今後の融資サービスに響くだろうし

新しく作る場合今は学生でも所得申告いるらしいけど年収15万でも大丈夫ですか?
285名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/27(日) 22:45:02 ID:BZKnDprA
Cは0になるかもな。
286名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/28(月) 14:13:49 ID:0Y5MQqiG
20sインビキタコレ
287名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/29(火) 09:28:11 ID:8UIf8ZdK
ANA-JCBのS枠が10万で、毎月一時増額(初期は繰上返済)しているのだが、
恒久的な枠上げって基本的に無理なのかな?
それとも頼めば、審査してくれることもあるものなの?
288名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/30(水) 02:31:43 ID:DXM1w28y
三井住友のクラシックと、銀行のキャッシュカードについてるクレカとどう違うの?
年会費払いたくないからtuoの切り替え断ろうと思ってるんだが、なにかデメリットなど教えてくれ
289名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/30(水) 02:36:15 ID:dyZXsAzi
違いなんて気持ちすていたすくらいだろ。
290名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/30(水) 02:37:23 ID:DXM1w28y
ああそうなの?
なら年会費かからないほうがいいよな
見た目もほとんどかわらんし
なんで上の方でみんなYGとかほしがってるの?
そもそも俺にはYGのお誘いなんて来てないわけだが・・・
291名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/30(水) 02:47:41 ID:DXM1w28y
あーたぶん俺がすでにSMBCカードっていうキャッシュカード付随の持ってるからYGの誘い来ないんだわ

※三井住友銀行のキャッシュカード機能付カードをお持ちの方は、重複してお申し込みすることができません。

って書いてあったw
内定先の給料口座として勝手に作られちゃったからなぁ・・・
292名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/30(水) 02:57:54 ID:DXM1w28y
クラシックのほうにも銀行カードもってると申し込めないって書いてあった
なんなんだこれは?
もうわけわからん
293名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/30(水) 17:34:19 ID:ZjCmwxko
SMBCカード解約して普通のキャッシュカードにする。
294名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/30(水) 19:52:02 ID:RVpruIMS
SMBCカードは、キャッシュカード、クレジットカードどちらか一方が使えなくなると、
もう一方も使えなくなるっていう変な仕様だからやだ。
295名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/31(木) 00:35:41 ID:3n0mIgdT
別にクラシックじゃなくてもいいじゃん
296名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/02(土) 11:57:05 ID:pJM8M9e5
amazonで価格保障の商品をクレカで予約した際、S枠の押さえは予約時の価格ですか?
それとも、最低価格が変動する度に変わるのでしょうか?
297名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/02(土) 12:16:03 ID:VC+4pGHs
押さえなんて掛かるのかw初耳
298名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/02(土) 13:10:07 ID:484T+yRu
amanonの決済は、発送直前に決済するはずだから
押さえは掛からないと思うよ
299名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/02(土) 17:11:00 ID:pJM8M9e5
確かに決済は発送日にされるが、押さえは予約時か購入時されるじゃん。
じゃなきゃ、使えるクレカか発送するまでわからないでしょ。
実際、利用可能額が減っているし・・・
300名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/02(土) 20:23:55 ID:484T+yRu
んーなら カードの有効性確認のためそのときの価格(または一円)でいったん決済して
すぐに取り消しをしてるのかな
またはオーソリー予約としてそのときの金額を予約してるはず たぶん
それなら利用枠が減ったままになるはずだけど
301名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/02(土) 22:48:22 ID:pJM8M9e5
>オーソリー予約としてそのときの金額を予約してるはず
これを押さえとして表現したんだが、
amazonの最低価格保障って予約から発売日までの最低価格で買えるから、
最低価格が更新されるたびに変わるのかなっと思って・・・

今まで予約購入しても変動したことなかったので、
誰か経験者いないかなーって。
302JR:2010/01/03(日) 01:56:36 ID:FooD4Dj3
ビューSuica持っている人はいますか
303名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/03(日) 02:00:43 ID:TxPE3nCn
bicなら
304名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/03(日) 14:34:55 ID:+WVmsLz+
俺も
305名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/03(日) 15:13:14 ID:lROC3RDS
審査基準が一番低くて一番お得で一番人気のあるカードは
なんれすか?
306名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/03(日) 16:32:01 ID:+WVmsLz+
306レスです
307名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/03(日) 20:45:05 ID:omnbV0tH
はみT
308名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/04(月) 01:11:55 ID:Y5RPfg4/
三井住友系列のカードでリボ払いに申し込むか申し込まないか、みたいなのがでるけど
あれってメリットありますか?
309名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/04(月) 02:17:25 ID:ubqNAhRd
>>305
ファミマ近くにあるなら、ファミマTカード。
コンビニ払いできるほとんどの収納代行がこのカードで払える。
火曜日土曜日は弁当、おにぎり、パン、惣菜、デザートが10%OFF。
TSUTAYAのレンタル会員の有効期限が1年毎ではなく、カードの有効期限になる...etc

そうでなければ、ぽねとか?
310名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/04(月) 12:47:58 ID:yV7jw9SF
>>309
二つ上のレスで既出
311名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/04(月) 22:18:23 ID:f1plGVTB
>>309
手数料こっち持ちの収納代行は無理なんじゃなかったっけ?
312名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/05(火) 00:58:09 ID:0zFB3dAa
ファミマ店員の俺が答えてやる。
ほぼ手数料がかかる用紙(ユーキャン、ブルックスとか)のクレジット決済は不可能だが
auとウィルコムの(延滞した)払込用紙は可。

ドコモは延滞でも手数料がかからなかったと思う。
ソフトバンクは忘れた。
313名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/05(火) 11:32:18 ID:9slJNEjy
だよな・・・
収納代行って手数料かかるノシか使うことないから、微妙なんだよな・・・
314名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/05(火) 14:16:37 ID:KLmV0GQ1
手数料かかるのなんて、延滞系除けば1割ぐらいだと思うんだが。
315名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/05(火) 18:19:06 ID:iPHeejcX
携帯代は掛かるだろう
316名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/05(火) 22:38:31 ID:36Ncezys
ファミTは税金払い専用にしてる。
317名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/06(水) 16:20:09 ID:rwTPIki/
現在20歳 成人学生
2008年6月 ファミマTカード 可決 S10 本確あり・親確なし
2008年12月 MMC-UC-ANA 可決 S10 (窓口申込)本確なし、親確あり(使用開始月2009年4月) 
2009年12月 Bic-View-VISA 可決 S20 本確なし・親確なし
2010年1月  P-one VISA 申し込み中 今のところ音沙汰なし。

来月辺りに3件目の三井住友行こうと思ってるが多重になるかねえ。
半年待った方がいい?
318名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/06(水) 17:51:11 ID:G1bn7IDu
>>315
携帯代は直接クレカでわざわざ収納代行で払わないだろう・・・

>>314
確かに全体からすればそれくらいだが、通販とかでクレカ使えないところってこっちで手数料持ちであることが多い。
319名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/07(木) 14:12:12 ID:DbwPE7r+
楽天カード今朝申し込んで、カード発行状況確認したら
何もしてないのに気付けばstep5(カードの発行)まで来てる。
なにここ怖い
320名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/07(木) 15:18:43 ID:6qshUDEK
申込んだんじゃないの?
321名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/08(金) 20:30:46 ID:BZz8nz/X
ポケカ 株主優待のため所持
ライフ 誕生日月と海外用
jal   メイン
ana jal路線がない場合、利用するから
big suica エクスプレス用・モバスイ用

322名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/08(金) 22:03:58 ID:vA5qtMyP
CICの結果を見て延滞を見逃してくれたことを確認

週明けにライフ申し込む
年末はどこにしようかなー
323名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/10(日) 22:34:37 ID:1koByTcI
もう年末の計画ですかw
俺は
12月 Bic-VieW-VISA
1月  P-one-V
2月  蜜蔵A(学生)
3月  楽天

のつもりで作成予定だが。楽天は作らないと思うけどね。
324名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 21:04:03 ID:fF455e8d
ANA-VISA-stu サブ iD
ANA-Master-stu 死蔵 更新マイル&卒業マイル目的
ANA-JCB-stu メイン(☆α) quicpay ETC
ANA-VISA-suica モバイルsuica マイペで年会費788円
Life学生 海外、誕生月

来年卒業時はANA-suica以外全部切る予定。
ANA-amexメインに作ろうかな・・・。
325名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 21:21:49 ID:g9aycsgI
すごいなw
俺なんて卒業後無職確定だから今のうちに作ってるというのにw
326名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 22:22:06 ID:yo1lnJiz
327名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/13(水) 11:51:40 ID:i0fDzQZ8
もう卒業なのに今から学生カードつくれる?
328名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/13(水) 12:18:57 ID:wk6hR5ZS
>>327
12月にカード作ったよ。
俺もニートになるから
329名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/13(水) 15:08:54 ID:pV6Fsd+O
4年だが最近蜜墨VISAプロパー学生申込んだら
プロパー一般が届いたぞ
330名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/13(水) 22:31:31 ID:inEJJBGb
>>329
俺も12月に申し込んだけど普通にS10の学生カードが来た
進路聞かれたときに内定先答えれば4月から切り替わるのかな?
331名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/13(水) 22:35:11 ID:rQEE+GXi
君らはカードの有効期限卒業月までになってるの?
332名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/13(水) 22:56:02 ID:i0fDzQZ8
いや今年卒だけど2013年だったから違うよ
333名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/13(水) 22:58:32 ID:VAibZIoR
学生カードの話だろ?
334名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/14(木) 02:08:22 ID:ripxWi7V
専門学校在学 親地方公務員
18歳の誕生日にヤマダLABI(UC・非ANA)を申し込み。
親確でS10だた。
335名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/16(土) 08:10:15 ID:FZhC7wGg
成人学生で仕送り&バイトで年収要件満たしてるんだがシティエリートいけるだろうか
336名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/16(土) 15:18:26 ID:gPDZEJdW
シティエリート年会費半額になったんだねー。
住信Gから乗り換えようかなw
337名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/16(土) 16:24:29 ID:oFeZ5qSD
常識的に考えて学生でゴールド持てるもんなの?
年齢や収入は満たしても社会的地位無いだろうに
338名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/16(土) 16:40:45 ID:7GpEeVOM
学生のうちにクレヲタになってくれれば、一生涯カード使ってくれそうだし
将来への投資ってやつでは?
339名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/16(土) 18:50:06 ID:uXU4nhM+
住信(アスパラ)ゴールド持ってるよ 学生22
340名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/16(土) 22:05:12 ID:LB21ogdJ
住信Gってアスパラだろ?
341名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/16(土) 23:58:58 ID:qexu+ECE
仕送りは年収に入らないんじゃない?
342名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 03:52:39 ID:yLf0++3U
>>341
学生カード作るとき年収欄は「仕送りとかバイトとか」って言われないか?
343名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 03:57:42 ID:+OysGbSI
俺は聞いたことない
下手に年収を記入するよりも0で良いかと
会社によっては、学生の場合は年収欄未記入が普通だったりする
344名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 11:38:17 ID:vxYjXbH1
>>340 もちろんです。
年収0、クレヒス良好でシティエリート作れるかなー…。
345名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 20:43:46 ID:yLf0++3U
>>343
俺が今までに作ったカードでは何回かあったぞ
年収欄どうすればいいか聞いたら「仕送りとかバイトで貰ってる額を書いて下さい」と言われた

>>344
さすがにそれは無理
シティエリートは20歳以上&年収200万以上が条件
346名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 23:33:14 ID:dcG5Fwoc
仕送りとか証明するものって通帳のコピーとか?
金持ちの友達に一回振り込んでもらえばおkだな
347名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 23:57:57 ID:vxYjXbH1
>>345 仕送りが年収に含まれるのなら大丈夫なんですけどね。どうやって証明するのやら…
今までは年収0でカードを全部作ってきたので…
348名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/18(月) 01:36:09 ID:8J/uVQbF
親への与信じゃないの
349名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/18(月) 10:15:26 ID:GehsJ1Gp
年収欄書いてっていわれたのは…

UFJ,アイワイカードぐらいだけでした。
それ以外は聞かれないor0万円って書いて っていわれました。




350名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/18(月) 15:36:00 ID:CJLW1Kut
ANAアメックスは学生不可なん?
ほしいなぁ
351名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/18(月) 17:31:56 ID:6L+5nvOo
JCBとセゾンスタンダード

即日発行だとどっちが通りやすい?

ちなみに今はエポスのS20C10を所有中で学費の関係でC10使用中
352名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/18(月) 18:02:10 ID:aPnk7vhh
>>350
確か国立医学部6年の内定持ち(研修先決定)でANA-JCB☆α、事故無しという奴が落ちた
という書き込みがあった。

それ以上の学生ならいけるかもね。
まあ国立医学部6年でダメなら取得可能性がある条件としては個人資産凄いあるとか雨歴があるとかしか残ってないが


353名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/18(月) 19:21:38 ID:V94otENa
研修医の給料安いから落ちたと思われ
354名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/18(月) 19:27:00 ID:tJzLbt7a
学生カードの専用スレがあったのね。
質問する場所間違えてた。

学生カードを作りたいけど、父が破産(個人再生)をしてます。
親の同意署名無しで三井住友VISAを申し込んでも、
住所(や苗字)が父と同じだから審査に通らないでしょうか?
家族間でもブラック情報は影響しないとも聞いたのですが・・・
355名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/18(月) 23:13:51 ID:g4egiLUc
親が三井住友VISAを飛ばしてなければいけるんじゃないの?
356名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/19(火) 00:59:08 ID:Z7xIjM90
>>355
父親は三井住友VISAを持ってたんだけど、
破産手続き前に自分で解約して、それまでに事故などは無いらしい。

親の同意が必要ないとはいえ、学生カードだから親の信用情報も見られると思ったんだけど、
実際に申し込んでみないとわからないかなこれは。
357名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/19(火) 01:50:40 ID:8UZGcnch
特殊ケースだからわからんな。
358名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/19(火) 02:05:41 ID:TEbDqT74
>>356
多分問題ないと思うよ
359名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/19(火) 10:53:43 ID:L3vQVQX+
>>356
申し込み結果でたらレポしてくれ
360名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/19(火) 12:21:57 ID:Z+PtcgPj
FXで儲ければシティエリート取得できるかなー。。。
361名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/19(火) 14:09:23 ID:fmo+HTaz
皮算用はやめておけよ
俺みたいになる・・・
362名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/20(水) 02:33:16 ID:M8alpvCF
 漢方カード か P-one青 どっちが通りやすい?
363名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/20(水) 09:40:47 ID:Y6KRycuU
たとえば現在S30あったとして、内定先にブラック企業
(2ch上で企業名をあげらててたたかれているところ)
を書いたら、減枠されることってありますか?

364名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/20(水) 10:08:46 ID:zE1ojy69
ないだろ
365名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/20(水) 10:25:53 ID:Y6KRycuU
サンクス。
366名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/20(水) 13:08:57 ID:c/hKbULL
これだから2ch脳は困る(笑)
367名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/20(水) 18:08:05 ID:7BwmP2Hr
>>361 kwsk
368名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/20(水) 23:04:56 ID:UjnvEUdE
三菱銀行・キャッシュ兼クレカ落ちましたwwww
通帳まで作ったのにマジいみねぇwwww
369名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/21(木) 00:07:02 ID:lOtsY3LD
>>352
クレカに関しては、国立医学部より私立医学部のほうが属性が良いような気がする。
まあ今は国立医学部でも親が裕福らしいけど。
370名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/21(木) 01:04:19 ID:u2TYVF4a
計算してみたんだけど某私立医学部って寄付金合わせたら年2000万くらいいるんだってな
そりゃあ裕福で高属性だわな
371名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/23(土) 03:36:09 ID:Jzqdu6J9
ライフの学生カード届いた。
3月末で卒業なのに有効期限がものすごく先なんだけれど、
これって問題ないのか?
372名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/23(土) 05:55:25 ID:oHdARUQ1
普通は5年有効だろ
373名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/23(土) 06:39:42 ID:UX8EwKM2
俺が去年末に作った学生カードの有効期限は今年の5月までだったよ
374名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/23(土) 09:04:05 ID:NLqF550r
少なくとも、JCBの学生カードは卒業する年の3月まで
375名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/23(土) 15:50:55 ID:evJbfXKF
>>371
俺も去年作って2015年まで有効だったから気にすんな。
たぶん、学生カードだからってデザイン変わるわけでもないし有効期限は一般カードと同じ5年なんだろうな。
376名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/23(土) 17:16:42 ID:K2pXfthM
>>371
俺も今年3月卒業予定だが
昨年9月にシティスチューデント作って2014年まで有効だ
多分デスクに卒業した&就職したって伝えると一般に変更&増枠になるのかなと思う
377名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/23(土) 21:15:04 ID:Jzqdu6J9
レスありがとう。
学生カード限定サービスだけが3月までってことか。
tuoとJCBは有効期限卒業時までだったから驚いた。
ちなみに7年間有効だった。
378名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/23(土) 21:19:46 ID:oHdARUQ1
>>377
ライフが7年間有効なの?
俺も今日ライフの書類返送したから気になる
379375:2010/01/23(土) 22:30:42 ID:evJbfXKF
>>378
375では去年って書いたけどメール漁ってみたら2008年2月20日に審査完了のメール来てて、
手元のは03/2015だから7年になるね。

卒業旅行3月に行くとき誕生月な上海外5%オフ優待使えるの最後だから円高だし免税満喫してきたいと思う。
380名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/23(土) 22:35:33 ID:DgSXHAgd
>>378
VISAとMASTERで有効期限が違う。
381名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/24(日) 13:36:00 ID:8c2TC7tk
俺もライフVISAで昨年12月末に書類送って
有効期限2017年2月までだった
P-oneはS10万(その後増枠申請で20万)だったけどライフはS30万だった
こんなにいらねえな、まぁある分には困らないけど
382名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/24(日) 13:39:09 ID:8c2TC7tk
>>379
俺も3月誕生月で海外行くんだけど特に買いたいものとか買うものがないんだよなぁ
ホテルは事前払いで北京と東南アジアだしほとんどカード使う機会が無い予感
383名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/24(日) 14:24:24 ID:dqfmIKX/
>>382
まあ無理に海外で使わなくてもP5倍だけいいんじゃない、国内利用でも十分トクっしょ。
新生活に向けて家具そろえるもよし、決算期で安くなる大モノ(家電とか)を買うもよし、てな感じで。
俺は逆にS30じゃ足りない予感。ライフは学生だと増枠一切不可だし…

てかライフスレでやるべきですね。すみません。
384名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/24(日) 18:50:14 ID:gges2LZ5
学生カードからANA-JCB一般に切り替わったカードがS10なんだが、
これいつの時点で増枠申請すればいい感じ?
内定先登録するにしても配属先とかわからんし...電話でOK?
385名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/25(月) 00:07:17 ID:sdIlFxZI
>>384
内定先登録は、会社名と住所・電話番号だけでおk。
年収や部署名とかは書かなくていい(任意)、とのこと(JCBに確認済み)。
386名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/25(月) 09:03:13 ID:ZQWhNCbJ
>>385
ありがとー
387名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/25(月) 17:47:24 ID:wZZaR3f2
388名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/25(月) 20:06:06 ID:uDWzEENU
JCB-ANA-studentの有効期限は2010年3月で、留学してるので来年度も在学
>>68の連絡が来てその通りに放って置いたら、
何事も無かったかのようにANA-JCB一般が発行されたw当然かw

カード作るときの親確で留学で卒業年度が延びる予定のことを伝えたら、(2005/12)
学生証の卒業年月(2009/03)より1年延ばして2010/03で作ってもらえた
カード作成時はまた卒業年度が変わることがあれば更新前に連絡してと言われてたんだけど…

デスクに問い合わせれば学生カードで更新してもらえるのか、
内部規約が変わって学生カードの更新はなくなったのか
ここ最近問い合わせてANA-JCB-student更新してもらった人いますか?
389名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/25(月) 21:10:15 ID:wZZaR3f2
学生カードでの更新できなくなったんじゃなかったっけ?
390名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/27(水) 14:52:52 ID:oG/MnW9L
連絡しようと思ってたが、もうJCBからの書留郵送物の不在票が来てた
はえーよ
391名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/27(水) 15:13:33 ID:wgr4U6YS
>>390
俺のANA-JCBは先週来てた
延長要請は不可抗力かな?

>>389
どこかに書いてあった?
392名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 15:34:29 ID:975ZFXYv
4月からリーマンなんだが
もう内定先登録していいの?
393名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 19:01:17 ID:1ldHpiB3
いいよ
394名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 23:10:26 ID:HJvo162V
会社名は書けるが配属先が不明で所在地や電話番号が書けない
395名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 00:01:54 ID:QM2oFkJB
所在地:本社
電話:本社代表でおk
396名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 01:29:04 ID:GHmMq1fP
在確あったらどうすんだよw
397名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 01:33:24 ID:AP3SCVzC
配属先未定って書いておけばよくね?
398名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 02:10:25 ID:pr8snwlI
今4年だけど、普通に学生で出してるよ
卒業したら内定先聞かれるのかな?
399名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 19:28:37 ID:IhB12pNj
蜜墨年収0で通った電話も無かったのは意外だった
400名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 00:00:06 ID:lsJPAURg
>>399
蜜墨ってどれくらいで来るの?
一週間してもなにも届かないんだが…

申し込み番号忘れて照会できないし(´・ω・`)
401名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 00:08:35 ID:S70LfMR1
俺のライフカードも身分証送ったのにご無沙汰なしw
今月誕生月だったのに
402名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 00:49:49 ID:famePblz
>>400
メール来るでしょ?それに申し込み番号があるはず
403名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 01:43:16 ID:lsJPAURg
>>402
メールに書いてあるだろうと思ってメモらなかったら書いてなかった(´;ω;`)
4年だし落ちたかな・・・



----ありがとうメール----

このたびは弊社クレジットカードをお申し込みいただき、誠にありがとうございます。
ご入力いただきました内容で所定の審査をすすめさせていただきます。

なお、入会審査結果のご確認については、こちらからご確認ください。

http://www.smbc-card.com/nyukai/flow/detail/support.html
404名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 02:04:54 ID:2YpIx6wW
>>403
多重とかなければ
おおむね7日〜10日自署届or否決通知到着で、
自署届出したら7〜10日で発行。
405名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 02:06:11 ID:2YpIx6wW
ちなみに親確、本確なし
VIeWもそうだった。
406名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 02:24:51 ID:lsJPAURg
>>404
レスサンクス

初クレカで借金したこともないし信用情報は白紙だと思う。
来週もドキドキしながら手紙を待つか・・・
407名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 03:15:54 ID:YR4Yt1g7
>>406
399だけど、Web申し込み受理日から5日後に申込書届いて
返送して向こうに着いたであろう日から4日後に審査のメールきたよ
土日挟んでるから全部でちょうど2週間くらい
408名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 11:25:01 ID:K+QqhEv7
>>403
おれも4年だが、作れたよ
めちゃめちゃ審査早かった印象だったけどな
409名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 18:12:00 ID:jeGjDVWl
Webから申し込みして自署届の申し込み用紙がきて、返送してから審査?
否決通知もあるの?蜜墨の場合。さっき審査状況みたいな確認画面みたら、現在カード発行の準備中になってたんだが。
410名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 18:27:41 ID:vTHHSADz
>>409
現在カード発行の準備中なら可決(発行)だよ。おめでとう

俺もあと二ヶ月で卒業な四年だけど最後の最後でP-ONE作ったw
プロパはVIASOだけだ
411名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 19:10:20 ID:UFfwlFzD
学生のうちに調子のって年会費ありのカードを作りすぎたぜ……
あと2ヶ月で卒業な今になってカードラインナップ再構築中。
412名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 00:34:08 ID:oNgSXhDl
短パン
413名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 00:54:03 ID:spPG0y4g
>>401
ご無沙汰なしww意味不明ww

これじゃ信用ないわな
414名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 00:59:16 ID:CpMEcguD
胃痛が痛い的なね
415名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 02:36:13 ID:yPu4uCXU
ANA-JCBで院進なのに一般届いたんでJCBのセンターに電話したら
カード番号は変わるけど切り替え扱いで
学生カード使い続けられるようにしてもらえたよ。
416名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 02:44:53 ID:CpMEcguD
そら、早めに申告せな
417名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 02:52:47 ID:yPu4uCXU
418名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 02:58:26 ID:QukCBF8/
今年3月卒業なので去年12月に駆け込みでANA-JCB-student作ったんだけど、
有効期限が03/11。切り替え云々の連絡もないということは来年度もこのまま使えるのかな?
419名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 08:42:28 ID:LsH5yDfv
>>418
卒業年書き間違えたとかじゃなくて?
420名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 01:25:05 ID:PkBOPkIB
>>415
報告d
デスクに電話してみる
421名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 02:03:30 ID:UYzhlHAm
楽天と三井住友とライフ一緒に申し込んだら、楽天だけ通った
学生カードと言えども、多重申込には厳しいのね
422名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 13:18:47 ID:ZjVPdOlo
>>341
亀レスだが仕送りも年収になるよ
ソースはカード会社でバイト経験ある俺
ただ会社によって違いかもしれんが
423名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 18:29:02 ID:vmPtsYV/
雨緑のDMが届いてた。「卒業旅行を計画中のあなたに」みたいな奴。
マイコミフレッシャーズって書いてあったから、マイナビから情報が漏れてるようだねw
424名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 18:39:55 ID:u6twjbGd
舞ナビ登録すればよかった
425名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 18:48:20 ID:H/X+j9+8
自分はもう学生じゃないけど
子どもができて、その子が大学生になったら4月中に学生用クレジットカードの
申し込みをさせる
きちんとネットで比較させて、親の信用で審査が通るようにこれからも仕事頑張るよ

リストラされても負けない
426名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 18:52:08 ID:rp8KyBW8
頑張るのは良いけど、何も別にそこまで強制させることなのか?
と大学4回生はいささか疑問をつぶやきます
427名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 01:27:52 ID:GpS4Ddf0
板違いだけどマイナビって内定者向けのサイトまであるのか。
就活生なのでびっくりしたw
428名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 01:32:18 ID:GpS4Ddf0
>>425
大学入ってすぐに父にぽねを勧められ、19の時には完全にクレオタになってた、
俺みたいのもいるので頑張ってくれ。
429名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 23:46:36 ID:txfpn3fD
現在学部1年だけど、TuoカードからSMBC(学生)かSMBC(一般)に切り替えることって可能かな?
学校の名前がカードフェイスに入っていて、レジ等での支払時に色々気になる
430名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 00:02:40 ID:GgizTw0u
>>429
SMC申込→Tuo解約でおk
枠共通だし両方持っててもいいと思うが
431名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 00:16:47 ID:1GuHTt4n
サンクス
432名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 00:34:14 ID:1GuHTt4n
すいません、429です

Tuoカード所持者が「SMC(学生)に入会→Tuoを解約」といった手続きを行った場合、
各個人情報機関にはその旨が記載されるのでしょうか?
433名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 03:01:11 ID:wZY0dBcB
>>432
カードの名前は出ない。三井住友カードの情報が2つ載る。
別に何も気にすることはないと思うが。
434名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 03:17:25 ID:1GuHTt4n
なるほど
ただ、auじぶんcard(セゾン)も作りたいと思い、審査で不利になるか気になったんで
435名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 21:33:31 ID:9gV8aBnI
今内定先連絡したら、会社に在確行く?
ちなみにANA-JCBなんだが・・・
436名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 00:55:49 ID:ZBRJsboI
ANA-JCB学生から一般に切り替わった人、枠増えた?
437名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 11:28:00 ID:Xa9BG+JV
>>436
一般に切り替わって、同時ぐらいに内定先報告したんだが、まだ変わらん(S10)
学生の間はそのままなのかもしれんね。
一時的な増枠しつつ恒常的な増枠をお願いしてみると、意外と通る時があるって
JCBスレに書いてあったから今度してみるつもり。
438名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 12:23:39 ID:60fxsxs0
テンプレ
> Q9 学生証の写真が変な顔で提出したくないのですが・・・
> A9 P-oneは学生証のコピーを提出する必要がないようです。

学生証じゃなくて在学証明書でもいいんじゃね?
自分はもう学生じゃないからわからんが
439名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 16:06:02 ID:ubXcjsf3
在学証明書なんてお金かかるじゃん
440436:2010/02/04(木) 19:39:01 ID:ZBRJsboI
>>437
そっか一緒だね。
自分も一般カード届いてから就職先登録したわー。
S30くらいならいけるだろってことで申請してみるけど。
441名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 20:07:35 ID:N5Hp99nZ
在学証明でお金とるとこなんてあるんか
442名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 20:23:29 ID:EjCEZziB
普通は無い。Fランだろどうせ
443名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 20:36:34 ID:AseIiAj5
私立は取らないと運営できない
444名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 21:53:42 ID:Xbh7msry
無料の自動発行機があるのが普通だと思ってたわ
445名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 22:55:15 ID:N9y9rtdZ
ファミマTカードって成人でも親確あり?
446名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 23:20:04 ID:MVl/K9i0
>>445
4,5年前の話だけど、未成年でも親確なしだった
希望C枠多かったりイレギュラーな契約希望すると親確あるかも
447名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 09:32:26 ID:RPbryl/H
枠が30あるいは20出る親確在確無しカードって何がある?
LifeとJCBは実際に申し込んでみてS枠30きた。

それと、自分の持ってる総枠で規制ってかけられるの?
いろんな話聞いてどれが本当かわからない。
複数枚カード持ってると、5枚目、6枚目申し込んだ時に、既に大量の枠を有しているからという理由で、
本来なら30の枠が付くようなカードであっても10に抑えられて発行されたりするものなの?
448名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 09:38:39 ID:FA8z1OKV
>>435
まだ内定なだけで在籍してないから在確は行かないのでは。
同じくANA-JCBで電話で連絡したけど
「それでは2010年4月からのご勤務ということで登録させていただきます」
って言ってたよ。

>>436
もともとS30で、S50位になるかと思ったらS30のままですた。
海外行くから臨時増枠ついでに恒久増枠をオーソリに聞いてみたら
原則として審査部が随時見直しておりますので…って断られた。

>>447
前楽天プレミアム申し込んで通った時S100で親確たしか無かったよ。
ただ、成人してたし職業:学生が無かったから主婦で出したけど。
もう解約したけど、持ってた当時は(学生なのに)総枠S250位あったから学生カードの
与信は親の信頼とも言うしあんまり関係無いような気がする。
449名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 14:59:49 ID:53BS4e7+
頭わる
450名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 19:18:14 ID:IFHDZJIK
>>444
国立は金掛からないのかよ。200円也
http://www.socs.waseda.ac.jp/s/std_cert.php
451名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 00:04:11 ID:MLxCpXj4
悪い、しらなんだ
452名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 01:51:32 ID:NayZDJ3u
> 現在カードをお渡しする準備を進めております。
これはきたのかな
453名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 02:52:37 ID:3/d6wxgy
>>452
オメ

B1でクレカ10枚持ってるけど、多重履歴消えたから質襟凸してみっかな
初の年会費有料カードだぜ
454名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 03:27:44 ID:KULg7GQ+
10枚ってすごいな
枠は?
455名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 05:23:07 ID:oyuZ2rCn
頭悪いだけだろ
456名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 06:11:50 ID:V1BXExq1
>>454
SはVIeW50(T30)+SMC30(5枚餅)+JCB10+MUN10+Life50+OMC30
Cは0
普段使いの枠がどれも低いから遣り繰りに困るわ・・
457名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 14:10:55 ID:oyuZ2rCn
頭腐ってるとしか。もはやスレ立ててそこでオナニーしてくれよ
458名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 14:14:48 ID:tcjkvARB
S50が低いとかどこのブルジョアだよ
459名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 22:30:41 ID:bw1JVeuT
S20+S10+10+S10の俺に謝れ
460名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 23:25:26 ID:Qjecl8le
S30+S20+S50だけど就職なくて4月からフリーター
461名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 23:27:44 ID:1a4v7Sml
S10を1枚しか持ってないけどぶっちゃけ困らないんだよなぁ
って言うかこれ以上あっても収入が超えちゃって使えない
幹事やるときとかは臨時増額が効くし
462名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 23:52:24 ID:eIdlWxtH
>>459
Tuo-VISA(S30) + Tuo-JCB(S5) + じぶんUFJ(S10)の俺にあやま(ry
463名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 02:43:30 ID:BrR1jtxD
SBIカードみたいに国内旅行保険で入院通院の保険がついてるのってない?
年会費無料でiDもついてるのがいいんだが
464名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 03:46:47 ID:rKukm62f
>>458
固定費決済とネットショッピングのANA-JCB-Student.
Edy・WAON・SMART ICOCAのMUN/DC-JAL-navi-Master
普段使いとSuicaチャージのSMC-ANA-VISA-Suica(個別枠S10)

ほら。みーんなS10だ。2ヶ月で10万づつしか使えねー。
VIeWは1枚で回してた頃に成長した枠が残ってるだけ。以前指定枠止められたから死蔵ちう
465名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 05:56:06 ID:PLSUZPWO
>>459>>460
S20以上のやつは何てカードか教えて!
466名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 10:19:48 ID:UWk7LxTa
>>464
ANA二枚の使い方が非効率だからS10でいけるだけ。
467名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 11:05:01 ID:w2/Y750s
クイックペイがほしいんだけど、どこのカードを作るべきか
468名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 15:50:06 ID:b5kni54y
オリコ
469名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 15:50:47 ID:b5kni54y
>>465
VIeW
470名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 20:01:15 ID:w2/Y750s
オリコってどれくらいで出来る?
471名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 23:34:56 ID:OWp4Wpkn
>>465
S20は2年前に作らされたメインバンクのキャッシュカード兼クレカで、最低額。
S30は去年作ったANAカードで、親確なしで発行。
S50はB1時代に発行のS10から5年かかって育った地銀の学生カード。
472名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 02:05:26 ID:HHtb0t8y
B1って?
473名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 02:09:07 ID:H6oabN3p
俺の所で学部がB、院がMって感じで呼ぶから>>471もそうなんじゃね?
全国的にそう言うのかどうかは知らないが
学部3年ならB3、院の1年ならM1って感じで
474名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 02:20:01 ID:HHtb0t8y
なある
うちはBじゃなくてSで書いてあるね
475名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 02:32:20 ID:wJYJWshT
Pone S20
VIEW S20
ファミマT S10
476名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 09:45:30 ID:tW1yBDX4
セゾンマイレージプラスアメックスS30
ANA-MasterS10
JAL-VISAS10
JAL-JCBS10

全て親確、在確なし
477名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 11:11:35 ID:6fszlTZu
セゾンインターナショナルアメックス否決された。。ショック。
478名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 13:20:21 ID:HHtb0t8y
それ結構まずいのでは?
なんか理由があると思うけど
479名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 13:37:01 ID:q2HdQVvW
>>474
Sってなんの略?
480名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 13:56:30 ID:HHtb0t8y
わかんね
1、2年がSで3〜6年がM。院はDとなっとるね。
481436:2010/02/08(月) 22:24:02 ID:fRI9/CRO
>>436ですが、
ANA-JCBですが、S10→S30への増枠できました。
現状でそれ以上いけるかはわかりません。
482名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 22:32:31 ID:VaGFZdHM
S・・・ショッピング枠

B・・・学部生
M・・・大学院修士課程(博士前期課程)
D・・・大学院博士後期課程


だろjk
483名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 22:35:26 ID:B4Ea/2P1
カード会社6社8枚。全て登録は学生身分。
S100・S50C10・S30・S20・S10・S10

どれか減らそうかな・・・
484名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 23:54:31 ID:xCbfdYAQ
ゴールド作るから気になっているんだが
既に数枚総和S50で、S100を新規に作るとほとんどの会社から収入証明出せといわれるよな?
学生だから収入ゼロなんだがS100を作ったことで枠を減らされたりするかな
収入証明だせない
485名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 00:17:34 ID:OUtO6Ntj
親の事業手伝ってるから、親父からの振り込みがあるけど年収として出せないんだよね。
個人零細だからあいまいになってる
486名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 00:23:14 ID:ilPUczZs
>>485
脱税乙
487名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 00:24:25 ID:0DYEZ4Fh
そう電話で伝えてみればいい
488名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 00:29:19 ID:OUtO6Ntj
>>486
税金は社員の給料としてきちんと処理してるけど、
親父に給料明細出してって言ったら面倒って言われた。
489名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 00:42:06 ID:bUs5NNz1
>税金は社員の給料としてきちんと処理してるけど、
その処理が脱税になるかもなんだがw

まあ給与で処理してるんなら出してもらうほうがラクだろう。
490名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 12:56:48 ID:H83tFQTK
どうみても脱税じゃん。ここいつから小沢スレになったの。
491名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 15:02:44 ID:Zf7DaVxd
ANAJCBを陸マイラーだと使い勝手が悪いと思って眠らせてるんだけど
解約したらANAカードやJCBカードを今度作りたい時に難しくなりますか?
S30だけど遊ばせてるからどうしようかなって感じなんですよね。
492名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 19:25:23 ID:N6fWy7/g
やたー今日初クレカ作ったー
パルコカード。服とか結構買うから全部クレで買うようにしよう。

来月に海外に行って使用したく、即日で欲しかったので
セゾンカウンターで申請したら1時間でできるんだね。

奨学金とか借りてて不安だったけど、
審査通ってカードもらえました。このスレ見てたおかげです!thx。
493名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 19:41:58 ID:44ajpSYH
>>492
枠いくら?
俺もセゾン欲しいな
パルコ株主カード依然欲しかった名残が
494名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 19:53:47 ID:N6fWy7/g
>>493
ちょっと詳しくわかんないんですが、S10です。
まぁ学生なのでこの程度でもいいかな…と。
まだ未成年なので親確電話でありました。
とりあえず海外ショッピング用に早く欲しかったので
パルコの早さにはビックリでした。

口座ってゆうちょ選択できるんですね。驚きました
495388:2010/02/12(金) 20:29:48 ID:cW0MLhvP
JCBのANA学生カード更新についてデスクに聞いたが
オペレータの話ではANA学生カードの更新は停止したらしい

ANA学生カードの募集は停止していて継続更新は受け付けないので
有効期限後は届けた一般カードを使うように言われたが、募集停止って…

JCBのANA学生は>>68の書類が来てたけど、>>415は電凸で学生継続できてるし
院生でも申し込める学生カードで、まだ学生続けるのに継続拒否とか意味わからん

学生カードの更新制度について何度聞いても返答がかみ合わなかったし
それ以前に募集停止なんて明らかに間違ったこと言ってたから
もう一度電話して415の更新の話も出してみるかな
それでもダメなら一般カード解約してダメもとで学生カード再度申し込む
496名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 20:57:20 ID:Dw1rzY6K
ANA学生カード新規申込停止って、ANA ZEROを学生にも開放するのか?
497495:2010/02/12(金) 21:14:14 ID:cW0MLhvP
>>496
募集停止はオペのデマで、継続更新停止と言いたかったのだと思いたい

募集っていうのは新規申込にしか使えない言葉だと思う
普通に考えて更新のときに募集って言葉は使わないだろ
でも訂正はされなかったし、継続更新停止にしてもJCBの対応が一貫してない

低脳オペで理解できる回答を貰えなかったのでもう一度聞いてみる
498名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 22:57:00 ID:qWIsU8DV
>>497
>>415だけど俺も1回目は埒があかなかった(新規で申し込み直せとか言われた)から
後日もう一度ダメ元で頼んでみたら>>415の対応にしてもらえたんだよ。
そのあたり担当者の裁量によるんだろうね。

だからもう一度電凸する価値はあると思うお。

にしても新規はつくれて継続はできない謎制度変更の意味が分からん・・・
499名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 23:53:12 ID:cW0MLhvP
>>498
補足ありがとう
新規で再度申し込めるなら継続にしたほうが経費の面でもいいだろうにw

話自体が通じてなかったから、他のオペにも聞いてみないとどうにもならないな
オペレータにも統一した回答ができるように指示してくれないと客は混乱してしまいますわ
500名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 23:58:41 ID:wHkSBomj
もうZERO一本なんやろうなぁ
501名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 00:25:49 ID:LD7Hco5Q
>>493
パルコ株主なら通ったぞ。S100。
502名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 07:18:03 ID:11l1uVte
>>501
いいな。俺もパルコ株が安い時に買っておけばよかった。
ちょっと聞きたいんだけど、
リボ払いってそのカードで可能?
株式所有確定時(4月11月だっけ?)に規定数の株式を所有していなかった場合、
既に取得済みのパルコ株主カードって剥奪されるの?
仮にそうなら債務はどうなるの?
リボやボーナス払いは一括返済を命じられるの?
S100って使いすぎそうで怖いだろ。
503453:2010/02/13(土) 08:38:41 ID:MNhhSepi
質襟届きますた。
S50C0

さっそく空港ラウンジいてくるノシ
504名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 09:32:31 ID:+u4F2Ln/
>>503
シティエリート通ったの?
今なら3150円だし申し込もうかな
バイトしてる?
505名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 12:01:26 ID:WXXpk0Ra
襟学生でもいけるんか
ポイントにはいっさい魅力ないんだけどね
506名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 12:35:34 ID:obVlZm9h
ラウンジって当日飛行機の予約していないと入れないんじゃなかったっけ?
507名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 14:00:28 ID:6HVzvtw7
イオンカード欲しいんだけど
JCBで良いですかね?
よく分からないんで
508名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 14:08:23 ID:4hDnHqRm
>>507
他にクレジット持ってなくて特に理由がないならVISAにしとけ
JCB:加盟店国内最多
VISA:加盟店&発行枚数世界最多
MasterCard:世界の加盟店はVISAと同じくらいだが国内少なめ、ヨーロッパに行くことが多いなら
あとの2つはイオンにないから省略
509名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 15:24:23 ID:v4kNpT4L
>>507
日本人ならJCBにしといておk。
VISA使うと、日本のお金がアメリカに流れて日本人が貧乏になるだけだ。
510名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 16:44:35 ID:tnD73uXt
この場合だとイオンクレジットサービスに金が行くんだと思ってた
511名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 17:05:53 ID:4hDnHqRm
国際ブランドの収入源にオーソリゼーション手数料ってのがあるから
加盟店→イオンクレジット→VISAみたいな感じで数%ずつ分かれて流れるんじゃね?
よく知らないけど
512名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 17:37:12 ID:zwM0/1OG
例えば、蜜墨が開拓した加盟店で使った場合;
ホルダー
| ↑
金 ポインヨ
↓ |
ACS
| ↑
金 手数料
↓ |
VISA
| ↑
金 手数料
↓ |
SMC
| ↑
金 手数料
↓ | 
加盟店
で、イオンが開拓した加盟店で使った場合;
ホルダー
| ↑
金 ポインヨマシマシ
↓ |
ACS
| ↑
金 手数料
↓ |
加盟店
だと思うんだ。

>>509
イオン自体が(ryだろという議論が生じかねない
513名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 17:54:18 ID:WXXpk0Ra
ヤサイマシマシで
514名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 17:56:29 ID:UYYRkC3C
俺はニンニク少しアブラで

シティーエリートの年会費半額CPって一月いっぱいまでだったんじゃ・・・
と思ってシティカードのページ見たら2月いっぱいまで延長されとるw
515名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 20:12:05 ID:X7FPPnnE
>>495
JCBは更新でも渋いんだなw

同じようなケースだけど、今は無きDCエスプリの話
学生カードから一般に切り替わってるの気づかなくて
(フェイスがほぼ同じだから、文面よく読まず単に更新カードが来たと思ってたw)
切替1年後に年会費引き落としされてたからデスクに連絡したら
カードそのまま契約だけ学生に切り替えで、請求された年会費も返してもらえた
516名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 21:25:51 ID:6HVzvtw7
皆さんありがとう
クレジットって難しいw
とりあえずVISAかJCBで検討します
517名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 23:01:05 ID:CoaTVcFR
海外大生でJAL CLUB-A/JCBとANA/VISA平の二枚持ちで何となく過ごしてるんだけど、
海外キャッシングでポインヨが付くカードって無いですか?
というのも、生活費は全てクレカで賄ってるので、2枚だと何かあったときにチョット不安です。
518名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 23:13:10 ID:WXXpk0Ra
質襟の件もっと詳しく聞かせてくれよ。
属性なりなんなりを。
519名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 23:18:41 ID:UYYRkC3C
俺も気になる
4年内定者でも申し込めるのかしら
520名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 23:25:40 ID:X7FPPnnE
>>517
キャッシング利用分にポイントつくクレジットカードなんてあるか?
そもそも質問が意味不明、ポイントでC枠不足はカバーできません

海外定住してるなら外貨立ての口座作ったほうがいいし
キャッシング常用で枠不足が心配なら、C枠たくさんもらえるカード作りな
521名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 00:11:13 ID:5MUm1PWo
>>502
なんかこのスレで聞くような内容で無いものも混じってるけど。。
1.可能
2.権利確定日(2月末・8月末)の「1年後」の権利確定日に株主名簿登録が無い場合、カードの有効期限(約1年間)切れ扱いで使えなくなる。
(2月末確定による発行なら次の2月末、8月末確定による発行なら次の8月末。
確定日から1年後の確定日までは株は持ってなくてもいいが、権利付最終日までに約定が必要)
株主名簿登録があると更新カード送ってくるが、前の確定日から証券会社を変えた場合は新規扱い。
3,4.有効期限切れの失効と扱いは同じ。このカードは残債あっても名簿登録無ければ更新カード送ってこないから、
失効時に一括で返せと言われるかもしれない。が、通常なら従前の契約通り分割又はリボ払いが完済まで続くはず。
ただ、カードが使えないからATMでの任意額返済は出来なくなる。
つか、失効前に好きなセゾンカード作っとけ、と。(それもS100で枠共通)
5.S100あっても使い切らないし。使い切ったら返せないしw

ちなみに発行時はS100C20らしいけど、年収証明出せないと自動的にC0になる点は他のセゾンと一緒。
522名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 00:33:34 ID:e4gckyIf
>>521
詳しくありがとう!

>つか、失効前に好きなセゾンカード作っとけ、と。(それもS100で枠共通)

そうだね。
普段なら低属性・学生カードではS100のカードなんか作れないとしても、
すでに株主カード持っている状態なら、同様にセゾンカード作れるのか。共通枠として。
便利だなー。そこまで頭回らなかったわ。
100万くらいすぐ使っちゃうよ。
だからリボやら分割に対する情報が欲しかった。

523名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 00:59:08 ID:tSRDpnKH
シティエリート情報まだー?
524名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 15:26:15 ID:WJCFetV1
チンチン
525名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 22:36:16 ID:GcRJzpAP
バイト代→年収
借入残高→奨学金の借りている額
でいいのかな?よくわからなくて
526名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 22:39:22 ID:hwbkziSU
借入には奨学金は含まなくても良い場合も
俺は確か (奨学金、予定)4年間で300万 って書いた
よく分からないならTELするか付箋に書いて貼っとけばいいんじゃね
527名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 22:42:30 ID:zfikaEZS
どうせ与信かける時には0としかでないから、0にしてるよ。
528名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 00:41:35 ID:lm/9nEy9
>>526-527
ありがと///
529名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 02:05:24 ID:0sEY7r65
>>504>>518
もち収入はあるよ
バイトというよりかは自営業に近いのかもしれない
申込フォームの職業欄に学生の選択肢あったっけ?

>>506
IC利用なら航空券や控えを提示しなくてもおk
530名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 02:22:29 ID:PrJ0UupY
職業をなににしたのかと年収年齢教えてよ
531名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 02:43:35 ID:ZpZ2G/uU
カード好きが高じてカード会社の面接に行った、
もしくは就職した人はいる?公務員と併願で考えてるんだが。
532名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 18:58:18 ID:dgvHCfnv
もはや変態だな
533名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 23:33:19 ID:63NAEDJR
面接だけなら行ってみようかな
534名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 23:34:46 ID:js8ILZmh
志望動機とかめっちゃ細かく言えるなw
535名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 23:38:16 ID:8ELbP+bF
三菱UFJニコス(だっけ?名前間違ってないと良いけど)からメールと採用に関する資料が送られてきてた
俺、お宅のカードなんて持ってないんですが…
って事でとりあえずエントリーはしてみた
536名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 01:10:56 ID:U4pCvmt+
俺もじゃぁセディナ受けようかなぁ
537名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 19:53:11 ID:WIxcW9F3
俺はどこがイイかな
538名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 21:02:16 ID:bJHvUCvR
株式会社クオカード
539642:2010/02/17(水) 21:11:57 ID:MSPpI67A
皆さんいいところに決まっていいなあ… 一応私も4月から上場企業で働け
ますが… ブラックじゃなきゃいいなorz
540名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 21:12:26 ID:KX5ADda3
よりによってこの流れで誤爆となw
541名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 21:24:09 ID:Xozu0Mse
>>525
借入残高はキャッシングとかそういったやつ。
奨学金は入らない
542名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/18(木) 11:51:48 ID:RIliHZGI
カード会社ってやっぱりブラックが多いのかな
543名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/18(木) 14:04:24 ID:CnY3JVLc
カード好きでカード会社受験して受かったけど蹴った
法律改正で厳しくなってるし大手じゃないと大変だよこの業界
544名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/18(木) 14:08:51 ID:flD8K5d7
倫理協定も守らない糞企業だったら蹴って正解
545名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/18(木) 19:43:15 ID:JYc3K/Wm
P−oneカード作ろうと思ってるんだけど、学生だと家に在確とかくるの?
546名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/18(木) 19:48:45 ID:9A9LWUDn
俺は来なかった
547名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/18(木) 22:44:52 ID:RIliHZGI
>>543
どこの会社?
548名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 00:09:53 ID:ZRC5McHh
>>547
詳しくは特定がコワイので書かないけど、
偏差値51以下の企業
549名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 00:36:24 ID:RhBYF/OD
>>531
543と被るがオレもいろいろ受けた。というかほとんど受けた。
内定も貰ったけど蹴った。MかJから内定出れば行っただろうけど。
銀行系とか、大手じゃないとなぁ。

>>544
カードで倫理協定守ってる会社ってあったかな?
MUNとオリコ、セディナくらい?
550名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 00:46:51 ID:vJsPV9lL
おれもMやJに受かるのを目標にクレカ屋に片っ端からエントリーしようかしら
551名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 00:49:15 ID:qSiwobHS
カード会社勤務は世間体悪いぞ
552名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 18:18:06 ID:dICdAbAm
初クレカ作ろうと思っているのですがみなさんのお勧めは何ですか?
553名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 18:23:55 ID:zA08ZEgB
状況が分かんないからテンプレ見てググれとしか
554名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 18:48:26 ID:h0GUZxLo
とりあえず銀行系つくっとけば?
555名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 21:37:24 ID:8x3rRlNn
なんでとりあえずで銀行系なんだよ
556名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 21:39:08 ID:zA08ZEgB
俺も無難さから言えば銀行系な気がする
557名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 21:42:06 ID:h0GUZxLo
なんでって>>552が初めてってこと以外自分のスペック明かさないから
もしかしたら将来ブラックな会社に務めることになるかもしれない可能性をちょっと心配したから。
558名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 21:42:20 ID:vJsPV9lL
銀行系は枠が少ないのがネック
559名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 22:00:06 ID:L6TO60Kn
>>552
P-one JCB
560名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 22:00:50 ID:8x3rRlNn
普通一番最初はVISAだろ
561名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 22:01:42 ID:zA08ZEgB
わざわざネタに走らなくて良いから
562名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 22:19:32 ID:vJsPV9lL
ポネってそんなにいいの?
563名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 22:27:49 ID:dICdAbAm
552です。
今現在学生で今年の4月から一人暮らしを始める予定です。
月に買い物等で5万程度使うと思います。
今現在検討しているのは、還元率を考えてライフカードかp-oneカードです。
しかし、ネット等で調べると学生の間は銀行系のカードが比較的簡単に作れ、保障やトラブル対応良く、はじめては銀行系がいいとも聞きます。
初めてのカードはやはり銀行系カードがよいのでしょうか?
還元率を見るとあまり良い気がしませんが・・・
564名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 22:36:35 ID:xZib0JpP
乞食になるのは就職してからでも遅くない
565名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 22:46:47 ID:aG2mMam7
卒業後に正社員就職できなかったら作れないであろう、審査が厳し目のカードの学生版をを作れば?
566名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 22:49:40 ID:8x3rRlNn
価値観は人それぞれだからな
567名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 23:00:59 ID:dICdAbAm
>>564
P-oneカードで月5万使えば一月50000×0.01=500円、一年で500円×12カ月=6000円
年間6000円は大きいですよね?
>>565
審査が厳しいカードって三井住友やみずほマイレージクラブのカードとかですか?
568名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 00:13:38 ID:RX1Uffci
ぽねとライフでいいよ、なんだかんだで汎用性高いし
トラブルについては対応云々以前に、デスクが必要になるトラブルに遭遇した事が無い

気を付けるならぽねのICをどうするか、かな
569名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 00:26:37 ID:0Mk4qvaG
蜜墨Visaの学生蔵でいいだろ

初級ポイント厨はポイント貯めるために浪費する癖があることだ
学生なんだから陰湿にポイント貯めるよりバイトしろ
570名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 00:45:02 ID:ZiWocZmY
三井住友が口座であればSMBCカードとかも。
571名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 19:35:24 ID:JeP0C8WU
>>568,>>569,>>570
みなさんありがとうございます。
とりあえず、P−oneカードを作ることにしました。
調べてみたところ、P−oneのマスターカードのみがIC付いているようなので、それにしたいと思います。
また、間をあけて(一定期間の多重申し込みは良くない??)から、三井住友Visa学生クラシックカードも作ってみようと思います。
相談にのってもらいありがとうございました。
572名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 20:39:41 ID:ILd/IdMo
>>571
どうせ2枚目決めてるなら、中途半端に空けるよりは
同時期に申し込んだほうが手間も時間もかからないよ。

開示時点ではクレヒス真っ白だから他社にはわからないし、
2枚じゃ多重の内に入らない、というか学生は高属性だから審査甘い。


でも多重でもないのに学生で落とされる人はいます。
友人が不備無しでYahoo!Suica落ちたと言っていた。
俺は10枚以上持ってるけど、その後申し込んで何事もなく発行された。
573名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 20:41:20 ID:ILd/IdMo
>>572
>2枚じゃ多重の内に入らない、というか学生は高属性だから審査甘い。
「というか」じゃなくて「しかも」だな…
574名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/21(日) 01:36:48 ID:4QQiBhJP
まぁというかでも、文的には大丈夫だよ
575名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/21(日) 03:07:32 ID:Z8hLzkoQ
>>572
VIeWの謎審査は学生にも適用されるみたいだな
576名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/21(日) 03:17:07 ID:HSjmDgbO
Yahoo! Suicaはタイプ2だろ?審査違うじゃんw
577名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/21(日) 03:37:13 ID:Z8hLzkoQ
>>576
そうか、すまんかった。
578名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/21(日) 09:10:40 ID:it2w8UjQ
Ahoo!SuicaはMUNだね
579名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/21(日) 13:06:09 ID:EREFXOJT
>>568
ポネはデスクがフリーダイヤルだし、お姉さんやさしいからイイよ。
580名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/21(日) 13:08:15 ID:EREFXOJT
>>571
ポネのICでの不正利用は蜜墨と違って保障されないから、
利便性捨ててもIC無しの方が個人的にいいと思うけどね。
581名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/21(日) 22:57:39 ID:ULSsMPk+
あれSMCも保障されないじゃなかったっけ
されるのJCBその他だったような
582名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/22(月) 00:23:27 ID:HKvf0ppP
初めてカードを作るんですが、最初はこれだ!っていう鉄板なカードはあるんでしょうか。

銀行はりそなとUFJ(メインはりそなで使ってる)です。
583名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/22(月) 00:26:44 ID:HKvf0ppP
すんません今上見て解決しました

三井住友VISAクラシック作ってみます。


あと、TSUTAYAとかファミマで使えるTカードをWカード化するのはどうなんでしょうか。
カード会社はアプラスかファミマクレジットがあるみたいです。
584名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/22(月) 00:31:26 ID:W8FcaBuJ
>>583
専スレがあるカードはそちらで聞こうよ
585名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/22(月) 03:19:56 ID:clFtCarV
おい質襟発行されたとかほざいてたヤツでてこい!!
落選して机にゴルァ!!電したら学生は対象外とかいってくるじゃねーかOrz
CICに大学名記録したJAL死ね
586名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/22(月) 03:21:45 ID:bXRp7IBj
体よく断られたんだろ
発行するメリットがあると思われたらくれるし
587名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/22(月) 08:52:32 ID:ag4MKbxP
>>585
内定通知書添付して申し込んだけど何か?
588名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/22(月) 13:14:52 ID:7ypDlTJg
三井住友に書類送り返して、そろそろ着いたかな?
まだかな?ドキドキする
589名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/22(月) 20:41:10 ID:vlcfe4ID
JALのJGCに入会したいのですがこちらは
収入なし(バイトなし)の学生でもとおるでしょうか?
ご回答のほどよろしくお願いします。
590名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/22(月) 23:39:08 ID:7tPXovv7
つまりJGC-CLUBAに入りたいってこと?
591名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/22(月) 23:47:04 ID:vlcfe4ID
そういうことになりますね。
ゴールドとダイナースはもともと無理だろうと思って割愛していました。すみません。
592名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/23(火) 00:05:41 ID:PyDxGzpj
無収入は無理。
593名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 01:42:04 ID:X6+ahnVK
学生でもJGCのクレカつくれたっていう報告はあるよ
594名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 17:31:37 ID:f4O4s+Nu
三井住友visa
浪人して 21歳の1年生

親確なし、在確なし S30で通った。
このスレにも報告上がってるけど、20歳越えの学生って有利なんやね
595名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 18:33:08 ID:0vK9gGKR
親記入欄は?
596名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/25(木) 01:18:49 ID:v2b42nJr
就職先の電話番号記入欄あるけど、どーしようかな…
597名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/25(木) 12:41:57 ID:aBAoMaru
未定?
598名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/25(木) 16:04:16 ID:E4ouZRKX
決まってる人は書けって言う欄じゃなくて?
599名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/25(木) 20:17:49 ID:1WPh9zEr
5年間citiの学生クレ一枚だけS30を持ってるだけどS30はちょっときつい。学生カードからどうやって
ステップアップしてる?
600名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/26(金) 00:45:20 ID:Z409SnwW
>>597-598
就職は決まってるけど、自分の電話番号はまだ教えてもらってないんだよね
代表の番号でいいのか?笑
601名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/26(金) 01:02:55 ID:fWwut9Y0
>>600
いいんじゃね
所属課も分からないから未定で提出した
602名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/27(土) 00:17:45 ID:y4+7yHn4
郵政一般だから支社採用になるんだけど、
内定先には支社を書けばいいのか本社にすればイイのかよくわからん。
603名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/27(土) 00:43:44 ID:ovu/XKmF
普通は勤務地を書く、しかし正確な勤務地なんて入社してみないとわからないもんだぞ・・・
604名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/27(土) 00:51:07 ID:y4+7yHn4
配属先がまだ決まってないから何も書け無いお(´・ω・`)
605名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/27(土) 02:41:46 ID:SI3PBBOc
カード会社に聞けばいいんじゃないの?
606名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/27(土) 17:20:31 ID:uofMuZMk
JAL-DC-naviの更新カードが来た。
枠変わらず、最も重要なDC枠は10万のまま・・・
Edyチャージも死ぬことだし死蔵決定か。
607名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/27(土) 19:44:50 ID:6Qm3LZ5N
waonがどうなるかが見物
608名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/28(日) 19:06:31 ID:CzDHFPjR
>>599 citi学生カードって年会費かかるけど持つメリットってあるの?
609名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/28(日) 19:12:17 ID:Txvk8hZs
すていたすだよ
610名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/28(日) 22:18:07 ID:LAkbSR6f
>>609
すたいてす…
611名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/28(日) 22:29:27 ID:yZh7zhrI
>>608
クレヒスじゃないの?
612名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/28(日) 22:34:39 ID:CzDHFPjR
>>611 クレヒス構築なら他の年会費無料カードでも良いと思うんですけどね…。
どうせ学生のうちはElite昇格とかも出来ないと思いますし…。
613名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/28(日) 22:37:20 ID:inOeXmdR
俺もciti持ってるけど失敗だったよ

MUFJのキャッシュカード一体型申し込もうかな
614名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/28(日) 23:01:42 ID:eZB7CIXl
>>613
DCカードのマークがあるおかげで、カラ館で30%オフを事実上お願いできるからいいよ。
ぽねしか使わないから、カードとして使ったことはないけどw
615名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/28(日) 23:09:24 ID:yZh7zhrI
citi学生カードはあんまり良くないね。クレカ持ってないよりましだけど。
616名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/01(月) 01:33:39 ID:O4I3oWpY
まあ国内旅行の保険用だと思えば悪くないんじゃね
密隅の方がいい気もするけど
617名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/01(月) 04:39:48 ID:+22LAYXf
>>610
鈴菌感染者乙
618名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/03(水) 19:32:03 ID:VTJ/lXgX
こんな板で鈴菌がどうとか見るとは思わなかったw
619名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/03(水) 21:24:37 ID:b6ZefdB3
初クレカ
ちょっと嬉しい

MMC/ANA S30C0
本確:電話があった
親確:なし

MMC発行から一ヶ月くらい後
三井住友VISAクラシックA S30C0(海外C5)
本確:なし
親確:親権者のハンコだけ
620名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/03(水) 23:50:58 ID:vkkwohBd
バランスではUFJ
621名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/04(木) 14:50:54 ID:8JcPeFv1
密墨でS10なんですが途中から親確でS30にうpできますか
622名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/05(金) 00:25:28 ID:j8C0E0+x
>>621
できるよ
623名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/05(金) 19:00:14 ID:jL5mHC02
624名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/05(金) 21:09:10 ID:/DNeK4tI
就職先申告したら、SMCクラシックの限度額がS10→S30になった。
625名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/05(金) 21:18:37 ID:VJCCBRxt
就職先申告したら、限度額が下げられるお話を聴きたいです
626名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/05(金) 22:03:00 ID:ojoI7gT5
BIC-VIEWがS20のまま一向に上がらないから電話すると学生と主婦は一時増枠もできないらしい。
これは新カードを作るしかないな…
とりあえずぽねあたりに行ってみる
627名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/05(金) 23:16:48 ID:b01ee5ax
カードなんて、少額でもいいから、日々使いまくって、
ちゃんと月々返済してれば、限度額なんてどんどん上がるし、
規定の年齢がくれば、ゴールドの招待も来る。

これはシティだかアメックスの日本法人の営業部長も、インタビューで
言ってるし、実際、自分もそうだった。属性も大事だけど、使用頻度は
もっと大事。

VISAとJCBを持ってて、VISAばっか使ってんだけど、VISAはゴールドになって
限度額200万を越えてて、JCBはいまだに20万円くらい。
628名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/05(金) 23:36:20 ID:NP6TVtmr
>>627
ここは2ちゃんねるのクレジット板といって、貴殿よりもクレカに関して
激しく精通している輩の吹き溜まりなのですよ。
たとえ学生であってもね。

一人前に説教じみた書きこみをする前に、まずはここで色々勉強していってくださいな。
629名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 00:09:33 ID:hYAln76w
>>628
そんなこと、このスレ覗いてる人ならみんな知ってるよ?
おっさん見苦しいぞw
630名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 00:31:19 ID:ADoWEWB3
>>626
俺もBIC-VIEWを去年6月に作ってS20だったけど1月に限度額ギリギリの買い物して、一昨日に利用可能額を照会したらS30に上がってた
まあこれまで毎月使ってしっかり返済してたおかげだろうけど
631名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 02:09:11 ID:KqKrvLfs
>>624
就職先申告って電話でするの?
632名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 02:14:44 ID:KqKrvLfs
自己解決
勤め先情報の更新のことか
633名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 03:09:19 ID:aCZ5qpnK
ラウンジ入場のためだけにゴールド持つならやっぱりアスパラかな?
伊丹と関空でもはいりたいからイオンはないしな・・
634名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 04:24:22 ID:F8TnfJq4
>>626
>>630
しっかり使ってたら半年くらいでS30に上がったよ
635名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 11:51:58 ID:mWEcI4lU
>>630
>>634
2月に限度額ぎりぎりの買い物して公共料金の承認がされたからか今利用可能枠0円なんだわw
売上票が上がらないから繰り上げもできないし…
Suicaチャージが多かったから怪しい利用客と見なされてるのかな?
学校の生協・コンビニ・電気屋で山のように使ってるから仕方ないんだけどorz
636名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 18:16:12 ID:74zrMPo3
一人暮らしの大学生の収入って、仕送りも入るんだよね?
637名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 20:05:19 ID:6Hp5SD7J
>>636
>>341-348
個人的には証明しようがないし偽装し放題だから入らないと思っている。
638634:2010/03/06(土) 23:43:46 ID:F8TnfJq4
>>635
日常生活品をSuicaで払っててバイトの交通費もそこそこかかるから指定商品枠は結構張り付いてた。
んで旅行の幹事になったときに立て替えで払ったら全体の枠の天井に。
その2,3ヶ月後に増えてた。
639名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 23:47:58 ID:26Oarusa
俺も限度額S10でdellのPC105,000決済したことあるけどお構い無しだった
学生専用は駄目だな
640名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 23:52:48 ID:z6IH4Nil
ある程度の使用頻度があったら学生の枠なら限度額の1.5倍くらいまでなら余裕じゃね
毎月数千円しか使ってないS10のカードでも幹事になったときに15万くらい問題なく通ったし
641名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 23:58:35 ID:CpjzXkEp
BIC-ViewだけどS30のカードで丁度30万教習所代金払ったら2,3ヶ月後にS50に増えてた。
642名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 00:37:29 ID:47txH1oE
>>629
決済不可だったの?
俺はS10で1000円近くオーバーしてたけど駄目だった。

ビューだけS20
あとは限度額すべて10万。
まぁ10万を超える買い物なんてノートパソコンぐらいだからS10以上いらんけど。
643名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 02:27:45 ID:sNno35Ct
どこも最初はS10、それ以上もらえたことがない。
644名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 02:35:36 ID:FNFLV4gv
View系?
就職してから使いそうだし何処作ろうかなぁ
645名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 02:43:42 ID:bXSnQm41
Bic-View-Suica(VISA)はView系でありながら
EdyとSuica両方チャージポイントがつくから欲しいけど

親確あるみたいだから二の足踏んでる
646名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 03:43:50 ID:72kTjH+I
俺がスレ見てきて、クレヒス有りで多重なしなら通るような。
ソースは俺。大学はいわゆるMARCH(笑)の底辺クラス
647名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 04:20:23 ID:ofiGfdl/
結局ANA-J-stuの切替の件はどうなるんだろ?
俺も院進なんで月曜に電話してみようかなと思うが…
一般だと年会費が痛いもんなー
648名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 04:36:39 ID:sMOf1sdA
嫌らしい話だけど、大学生協系カード。
大学によって、限度額が違うのかな?

裕福な親の仕送りでリッチな学生生活を送り、就職も期待でき、
真面目だから支払いもちゃんとしてるというデータが
多そうな有名私大の学生には、限度額多めとか。

逆に、クレジットカードのシステム自体が分かってなさそうで、
月々の支払いもだらしなく、就職もろくな所に行きそうにないランクの学生には、
かなり低めに設定するとか。
649名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 08:43:15 ID:60yyQ2+P
JCB UC セゾン ライフは親権者同意無しでS30だったなあ
650名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 12:12:48 ID:qNVilGYJ
>>648
そもそも支払いがだらしないならお召し上げするんじゃね?
651名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 12:55:07 ID:PdWtyjMj
>>648
うちの底辺大学のTuoはVISAのみだけど、ANA学生VISAのS30と同枠だよ。

18で作ったANA学生VISAが親確無しS30で、20過ぎて作ったTuoも同枠だった。
ANA学生VISAの少し後に作ったANA学生Masterと、去年作ったANASuicaはなぜかS10…
652名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 13:16:25 ID:Dzv5cCj3
質問させて下さい。
引っ越しの契約料その他で10万円程必要なんですが、学ロンで借りるのとc枠があるカードで借りるのはどちらがいいでしょうか。
また、二年前tuoカード、一年半前にファミマカードを作っている状況で新たにc枠付きのカードを作れる可能性のある所はあるんでしょうか。
お願いします。
バイトは4月から決まっています。
653名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 14:00:50 ID:fr9YZvEV
>>652
10万くらいなら親に出して貰えよ
って言うかまず親に相談しろよ
654名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 14:15:20 ID:Dzv5cCj3
>>653
親には頼めない状況なんです。親確される分には全然構わないんですけどね。
655名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 14:18:31 ID:T/Beb3In
>>654
親から借りるのも無理?
学ロンの方がなんとなくいい気はするけど…
656名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 14:24:07 ID:fr9YZvEV
年利20%とかで借りるとか後で死ぬぜ?
後で返すって事で親に教育ローン借りて貰ったらいいだけなのに

いや、別にそこまで借りたいなら止めないけど
657名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 14:26:26 ID:mkQXr9Nb
イオンカードだな
学生身分でS30C10だた
658名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 16:45:45 ID:Dzv5cCj3
>>255>>256
親とはあまりうまくいっていないというか。。
>>258
ありがとうございます検討してみます。
659名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 16:47:36 ID:Dzv5cCj3
すいません>>655>>656
>>657です。
660名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 16:49:52 ID:dbE8rXR9
初めてカードの申込をするんだけど(三井住友)、
キャッシング枠ってつけた方がいいの?
希望すると親確あるとか?
661名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 18:58:57 ID:UVShIKhg
初めてだと、そもそもC枠関係なしに親確あるかもな。
662名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 22:37:28 ID:+MN0f0IW
異音は、C枠あろうがなかろうがS枠最低だろうが親確命
663名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 23:34:32 ID:Cu5EmI9B
今月卒業で就職決まってない人は、なんて報告しました?
やはり無職ですか?

664名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 23:50:23 ID:KjFKD5j3
就職決まってるけど何処にも何も報告してないわ
665名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 23:53:08 ID:47yJyfYp
そう言えばカード会社から進路の着てないな・・・
666名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/09(火) 00:08:39 ID:vHZRqQQf
>>658
クレカ作るならC枠が多いところを探して作れ
僕は4年間でキャッシングしか使ってない
4年前に借りた金(5万)を1度2年半位前に完済したがすぐに5万借りた
卒業後は期間工しようと思ったが、面接が厳しいから完全無職になりそうだし
進路報告したらもう借りれなくなるかも知れんがw
もっとも切り替え等の書類がなぜか来てないんだよな
会社によって違うのか?ちなみに僕は銀行系を作ってるが
667666:2010/03/09(火) 00:53:21 ID:zBq6f4tz
まあまだ卒業式まで時間がある
その間に期間工の面接が受かる可能性も高いと思う
なんとか就職決めて卒業したい
668名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/09(火) 09:56:04 ID:OWxxTzLU
>>666
クレ板民的に珍しいな
669名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/09(火) 19:43:10 ID:8yKcDBQm
別に就職の連絡とかしなくていいんだよ。
有効期限が来たら勝手に学生カードから一般カードになるし。
日々使ってれば、限度額も増えるしさ。
670名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/10(水) 09:28:21 ID:514qzDBO
>>647
JCBのANA学生、継続するからそろそろ電話しないとダメだよな。
自分でかけたらダメだったから、帰省中に親にゴルァ電してもらおうと思ってるw

MyJCBで可能額見てみたら、一般に切り替わるからかS30・C10に上がってた。
学生申し込み時にS30希望したんだけど、親確がクレカに理解が無い母親だったからS10にされて…w
直後に申し込んだ三住ANA学生は希望枠未指定で、>>651と同じく親確無しS30だった。

>>669
たとえ枠増えても、勤務先の記入ないと枠二桁止まりだと思う…
C枠もある程度無いと海外旅行のとき不便だよ。
671名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/10(水) 10:15:20 ID:k5m2e7mr
無職なんだから枠とか海外旅行だとか考慮しなくてもいいんじゃね?
672名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/10(水) 10:37:51 ID:514qzDBO
>>671
ああ、無職の場合の話か…
673名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/10(水) 11:05:31 ID:CU1xNVeW
海外行くから臨時でC枠くれって言ったら簡単にくれね?
まぁこれからは収入の証明要るようになるからそう簡単にはいかなくなるんだろうけどさ
674名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/10(水) 14:16:05 ID:OZA5hNlV
蜜墨だとC枠無しでも海外キャッシングはできたはず
675名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/10(水) 20:15:24 ID:uVo6X4ag
それは本当に蜜墨かい?
「はず」なら確認した方が良い
676名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/10(水) 21:45:47 ID:514qzDBO
>>674
なにそれこわい
677名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/11(木) 13:10:00 ID:2gV9pf22
ANA-ZEROを申し込んで今日到着。

S80もいらないんですが…
678名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/11(木) 13:29:16 ID:6lOEo/EV
>>677
内定済み?
確かANA-ZEROって学生は持てなかったはず。
679名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/11(木) 13:47:40 ID:2gV9pf22
上場企業に内定ありです。
ただ、職種の関係上、航空機で出張に行くかといわれればあまりないですが。

680名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 00:14:35 ID:bXHcvkS9
21歳の俺の貯金が約3千万あるからお勧めのカード教えてください。

3千万は幼少の頃から祖父が確定申告時に毎年300万贈与申告してくれたもの
681名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 00:19:54 ID:PfrPby/y
ちょっとそこの「から」の繋がりがよく分からないからkwsk
682名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 00:29:49 ID:bXHcvkS9
>>681
貯金はあるけど枠が大きいカード作れないんだよ
就職は両親の会計事務所に入る予定なのでお金以外信用得れない
683名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 00:37:30 ID:BhpVUYO/
>>682
預けてる銀行のカードが一番枠大きくとれそうなものだが…
それしか預金高のすごさを活かせないかと
684名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 00:49:51 ID:GPnI5sAq
内定してればANA-Zeroもらえんのかよ
わざわざ学生カード発行してもらっちゃったよ
685名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 00:58:17 ID:VPOfbPoC
JMBローソンpontaカードVISA:S30C0(現在のメイン、最低でも月2万位は使用)
Tuoカード蜜墨VISA:S5C0(死蔵)
コスモザカードオーパス:S30C0(ガソリン専用、こんなに枠要らない…)

今度ファミT申し込もうと思うんだけど、他に持ってるとお得だとか便利だとかいうカードって何でしょうか?
686名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 01:57:37 ID:bXHcvkS9
>>683
情報サンクス
金があるけどカードを欲しがる理由は海外放浪時に必要だからなんだ。
日本ではいつも現金払いだからクレジットの必要性を感じないけど
687名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 02:51:58 ID:tVvoKegC
>>686
citiに1000万以上預けてシティゴールドに入れ
シティゴールドってのは銀行の富裕層向けサービスね
で、シティダイナースを発行してもらえばおけ
学生ではこの上ないステータスカードだしある程度使えば年会費無料になるから最高
詳しくは
【citigold】シティバンク提携ダイナース【質茄子】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1258980716/
688名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 11:11:52 ID:ldsHmUnI
>>685
JMB持ってるならJALカード作らないのか?
689685:2010/03/13(土) 06:08:44 ID:M62B9iJP
>>688
飛行機乗ったことないんですよね…
690名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 12:07:53 ID:89eC4+ZP
怖いのか?
691名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 12:46:43 ID:eNk08HCD
>>688,690
JMBタダで付くならそっちで作るって人かもよ。

俺はほとんどJAL使わないけど、マイル口座作るのも悪くないからJMBで作った。
ローパスはポイントカード用でクレ利用は死蔵してるけど。
692685:2010/03/13(土) 13:04:13 ID:M62B9iJP
>>690
怖くはないけど、なんか乗る機会がないだけです

>>691
そのとおりで、キャンペーン期間でタダだったからJMB付で作りました
でも1マイルも貯めたことない…
Edy用にANAマイレージカード作ったけどポイントは別のところに紐付けしてるしなぁ
693名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/14(日) 15:18:27 ID:SWnTnfbC
citi持ってる人に聞きたい、
おれ新規で即S10だったんだが、
ここそんなもんなの?広がったりする?
694名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/15(月) 00:12:21 ID:Wo9JeAlQ
>>687
返信送れてゴメン
今、帰国して最初の書き込み
3月末までに貯金してカード取得してみます。
取得できたら経過報告するよ
695名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/15(月) 06:03:56 ID:I4IZF43I
>>694
ちなみに親が茄子黒とか持ってるならそれの家族カード発行って手もあるね
自分口座払いが出来るから、親の手も煩わせないし俺はそうしてる
海外旅行なんかだと俺らくらいの年齢は舐められるが、茄子黒出すと明らかに態度が変わるよ
自分のカードにしたいならcitiに5000万以上預ければ大丈夫
学生で取得できる最高のカードは恐らくこの質茄子黒だとおもわれ
696名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/15(月) 07:26:35 ID:+FuPCe3g
大学生20歳です。イーバンクVISAデビ廃止に伴い、初クレカを作ろうと思います。

現在、三井住友VISA学生専用とシティスチューデントで迷っています。

スレを読んで>>608-616の流れを発見し、三井住友に気持ちが傾いていますが、
皆さんの意見を聞かせてください。
697名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/15(月) 07:39:20 ID:rsCQad7f
>>696
クレヒス作りたいだけなら別に学生専用でなくても。。
作る順番は通りにくい会社や多重(申込)に厳しいところから。
元々学生で甘いのに甘いところから申し込む必要ない。
698名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/15(月) 07:39:55 ID:+FuPCe3g
もう一つ、三井住友VISAはカードに自分の顔写真を入れられるようですが、入れない
という選択もできるのでしょうか。
699名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/15(月) 07:43:05 ID:+FuPCe3g
>>697
ありがとうございます。

通りにくい会社や多重に厳しいところとは、AMEXなどでしょうか。
お勧めがありましたら教えていただきたく思います。
700名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/15(月) 08:19:22 ID:rsCQad7f
>>698
学生専用でも写真は任意。
AMEX?学生が内定も無いのに通らないよw。SAISON-AMEXなら通るだろうけどw
どうしてもAMEXと名の付くものが欲しかったらこれしかない。
701名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/15(月) 08:29:30 ID:+FuPCe3g
>>700
写真は任意なのですか、ありがとうございます。

>>697は三井住友VISAを作るなら、大学生でも学生専用でなく一般カードを作れるという旨
だったのでしょうか。

通りにくい会社や多重に厳しいところとは、具体的にはどこでしょうか。
作るなら金融系は避けて銀行系のカードを作りたいと思っていますが、ステータスとしての
カードという考え方は特に持っていません。
702名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/15(月) 11:27:08 ID:pSDjvma4
>>701
>通りにくい会社や多重に厳しいところとは、具体的にはどこでしょうか。

銀行系なら三井住友VISAとJCBがおすすめ
703名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/15(月) 12:37:16 ID:+FuPCe3g
>>702
ありがとうございます。三井住友VISAいってみることにします。
704名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/15(月) 13:05:41 ID:GquaMVpj
amazonクレカなくなったのか
705名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/15(月) 15:17:29 ID:etY0pvdE
いつの話だよ
706名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/15(月) 16:47:27 ID:okpLxUrK
セゾン雨落とされた。
あー学生の内に取りたかったな。
707名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 01:33:53 ID:5yZRAGSD
チラ裏だけど、JCBのエクステ黒で金持ち気分を味わってるw
708名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 02:30:25 ID:8yS1z8PY
実際は自転車なんですね
わかります
709名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 20:23:16 ID:hkpKlaYb
内定先ってみんなどうやって伝えた?やっぱ電話?
来年から江田島の幹部候補学校行くんだが電話番号は代表番号伝えればいいの?
710名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 22:35:03 ID:EDKNU1Fc
>>708
学生なんてみんなそんなもんだろ
711名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 23:38:26 ID:M3P91Nxr
>>710
お前だけだよバーカ
712名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 00:01:54 ID:SJt9YuK+
710は「いつものお方」ですからw
713名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 00:05:40 ID:quU/Gdwu
>>709
あっ、そう。じゃあこれでいいんじゃない?
〒162-8801 東京都新宿区市谷本村町5-1 電話:03-5366-3111(代表)

じゃあね
714531:2010/03/18(木) 01:53:34 ID:VnLVhV5B
チラ裏ですまんが、公務員試験の勉強の片手間で、
三井住友カードのGDを受けてみたけど落ちたおwww
せめて一次には行きたかった…
715名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 09:22:14 ID:RiIKJ6/X
>>714
平持ち?
716名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 11:58:40 ID:UXQy94ND
>>714
結構な低学歴なんだなw
717531:2010/03/18(木) 16:53:30 ID:VnLVhV5B
蜜墨は持ってないよ。
学歴は総計〇〇って書くと、お前〇〇だろwwwって言われるやつ。
何か学歴はあって当然という感じの会社だった。最低でもMARCH以上っぽいし。
GDは協調性を意識して喋ったつもりだけど、不慣れだったし、仕方ないかなという感じ。

頑張ってKKR取るわ。板違いなので名無しに戻る。
718名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/19(金) 07:04:04 ID:Qvuud9Ji
4月から地方公務員なんだけど2月末まで送られてきた届けを返信せず更新してくれたカード会社
JCB、蜜墨、楽天、ファミマ、ツタヤアプラス、JAL
JCBとJALは30万維持、他は10万へ降格で更新。
ま、趣味でやりました。今は引越ししたので勤務先と転居届けは提出済み。
719名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/19(金) 10:59:00 ID:5W8cfQTm
更新してくれなかったカード会社は?
720名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/19(金) 13:52:24 ID:q+aZE9aM
NTTカード平到着
カード面が美しすぎるな
721名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/19(金) 17:26:07 ID:Qvuud9Ji
>>719
UFJは更新されなかった。使ってないのもあると思うが、ファミマもポイントカードとしてのみ、
ツタヤも年会費無料の会員証としてのみ利用でクレジットとローン機能は使ってない

JCBは就職先登録後ゴールドへ、蜜墨は1月末までに返信すればYGにするという
隠微が来たがスルーしたあと他と同じように住所と内定先の届出をしたが今日まで何もなし。
この二つは民間が絶望的になった時点で公務員試験を田舎の方まで受けに行ったから
どちらもよく利用したんだけどね。手順を踏まなかったら差がでたということで参考程度に。
722名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/19(金) 18:34:37 ID:ohbr+g0Y
自転車屋は意外と少ないのか?
723名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/19(金) 19:15:30 ID:9HVAbWf4
おれは自転車漕いでるけど
724名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/19(金) 19:23:10 ID:/RkErsa+
>>718
届けを返信しないと下がるのか
725名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 01:48:11 ID:z0oyh+rr
蜜墨の審査待ちの者なんだが、審査状況照会画面に行くと
オンライン申込完了の最終画面でお知らせした7桁の番号を入力してくれと出るんだが、
メモった,txtを間違えて消してしまった。故に審査結果が確認できない。

入会審査結果はEメールにてご連絡させていただきます。なお、ご入会いただけない場合は郵送にてご連絡させていただきます。
とのことだけど、もし審査通ってたら自分が審査状況照会しない限り永遠に郵送書類は
来ないんだろうか。
726名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 02:30:11 ID:wLfC5Z2p
そりゃ当然
まぁ焦らずまっとけよ
727名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 03:12:03 ID:z0oyh+rr
>>726
それが、自分が明後日から海外なんで24日まで日本にいないんだ。
シンガポールからiPhoneで蜜墨に「オンライン申込完了の最終画面でお知らせした7桁の番号
を失念したので再度教えていただきたい」なんて国際電話かけるのはきつい。

かといって帰国後に連絡したら「期限オーバーなのでもう一度申請し直してください」ということに
なりそうで、どうしたものか。
728名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 03:22:56 ID:dt3NIDUS
>>727
問題ないだろ。
蜜住なら学生申し込みの場合は、自署届身分証を提出してから発行手続きにはいるんだから
そんな急ぐ必要はないと思う。そもそも24日に自署届届くかっていうレベルじゃないのか?

24日で期限オーバーはさすがに考えにくいと思う。
25〜26日に返送できればまったく問題ないかと。
729名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 03:42:21 ID:z0oyh+rr
>>728
そうか、時間的には大丈夫そうだね。

蜜墨は申請日から4営業日で審査結果が出るんだが、今日の午前10時なんだ。
ただ前述の通り、「オンライン申込完了の最終画面でお知らせした7桁の番号」を失念
しているため、自分はその結果を見るための審査状況照会画面に進むことができない。
(蜜墨VISAのサポートは土日休みの為電話確認も現状不可)

上記のような状況でも、審査をパスしていようと落ちていようと待っているだけで、自署届が
家に届くということかな。
730名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 03:45:07 ID:BJFbfbIz
土曜日は営業日じゃないよ
731名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 04:41:56 ID:z0oyh+rr
>>730
日曜のみかと思ったら土曜もなのか。

ところで>>11のQ22にあるようなセゾンの即日発行対応カウンターって、セゾンAMEX無料版
の即日発行にも対応しているのかな。
732名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 05:18:58 ID:BJFbfbIz
>>731
セゾンは流通系だから休日でも即日発行してくれる
蜜墨は銀行系だから土日祝は休みなのだ
733名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 08:23:00 ID:jQo2SoMO
>>725
ファイル復元ソフトで、消去したファイルを復活させればいい
734名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 09:41:28 ID:ijQvfWlL
>>732
銀行系とか流通系とか関係ないぞ。
三井住友カードも最近閉鎖した東京や大阪のサービスセンターは週末も開いてたし、
JCBも週末に営業しているサービスセンターはいまでもある。
735名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 20:30:30 ID:z0oyh+rr
とりあえずセゾンAMEXホワイトの即日発行を希望にカウンターまで出向いてきたけれど、
30分で瞬殺だった。
蜜墨審査待ちなのが駄目だったのかクレヒス皆無なのが駄目だったのか。


>>733
試したけれど何故か復旧せず。

>>734
JCB行ってきたけど、発行受付は月〜金までの15時までで、営業自体は土日の17時まで
やってるみたいだ。よって本日はJCBの即日発行は不可だった。
736名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 20:51:04 ID:tYqUeu8j
>>735
多重はだめでしょ。
でも、セゾン雨インターホワイトは学生でも難しい気がする。
無料雨なのにね。
737名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 21:19:33 ID:CIQCapfv
やっぱり窓口のおねぇちゃんとお話しながらの即日発行が一番だよな
ネットや郵送申し込みは苦手だわ
738名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 22:11:52 ID:CIQCapfv
学生カードだと(学生カードの存在しない一般カードに学生属性で申し込む場合も含む)、
S30で枠は最大かな?
それ以上の枠って期待できないよね?
それ以上持ってるって人いる?
739名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 23:43:59 ID:dVpFT6c/
臨時で枠広げてもらうぐらいだよね
まぁ通常はS30が限界だと
740名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 23:59:38 ID:pBUCgvjM
>>738
ビューでS50ありますが何か?
741名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/21(日) 00:11:44 ID:ZBQTh/L6
>>739
だよねぇ。
臨時じゃなあ・・・。
カードの枚数減らして、デカイ枠のカード1枚あるいは2枚メインで行きたいんだ。

>>740
ただのview?提携とか無し?
親確無しで50もついたの?
もしそうだとしたら魅力的だなあ
是非考慮したい
742名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/21(日) 01:16:53 ID:PT9iIkzy
>>735
二件同時は多重とはいわない

クレヒス皆無 クレヒス皆無 クレヒス皆無 ←これが原因

セゾンは審査与信能力がないから他社クレヒス無しは謝絶というのは常識
743735:2010/03/21(日) 01:56:40 ID:L/Vp+xVx
>>742
原因が分かってスッとしたよ。
今までVISAデビのみで決済してきたから、他のカードが無いんだ。

そして俺にレスくれた人、ありがとう。
744名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/21(日) 13:34:13 ID:D7HI12o8
>>741
ビューは8割方親確ある。
枠ギリギリに使って延滞しなければすぐに上がるよ。
745名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/21(日) 15:12:32 ID:ZBQTh/L6
>>744
サンクス!
親確ないカードがいいな
746名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/21(日) 15:56:39 ID:nWRUmjrZ
俺はビュー親確認なかったよ
747名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/21(日) 16:56:47 ID:X/Br2eOe
>>746
ビュー作る前に他のクレカ作った?
748名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/21(日) 20:46:21 ID:G0GYANvj
みずほSuicaVIEW、持っているんだけど今年で終わっちゃうんだよなー俺
次どうするかめっちゃ悩んでる
749名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 00:22:56 ID:4BcpS91X
>>747
多重にはなってないが、クレカ2枚あった。
成年学生属性
750名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 16:51:33 ID:bq9vbsWw
>>738
ジザイルで40あるよー
751名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 21:29:48 ID:xBJoRFiZ
>>750
親確無し?
最初に与えられた枠が40なの?
だとしたら結構魅力的だな。
752名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 23:34:01 ID:bq9vbsWw
>>451
親確は確かあった。
枠は普通に使ってたら半年かそこらで30→40に。
753725:2010/03/25(木) 03:38:37 ID:NsQs/eK3
帰国したら蜜墨から封書が届いてたので、運転免許証と学生証の写し、捺印をして返送した。
成年学生なので親権者同意は要らないんだが、S30を狙うため同意してもらった。

それで今更なんだが、これは審査に通ったと考えていいのだろうか。
もし落ちてたら返信用の書類は届かないよな?
754名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/25(木) 05:30:50 ID:bMMdVEK2
それ送ってから審査に決まってんだろうが
何も送ってない状態でどうやって審査するんだよ…
755名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/25(木) 10:29:44 ID:NsQs/eK3
>>754
それもそうかサンクス
756名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/26(金) 18:40:06 ID:D35pm3p2
三井住友VISAと東京三菱UFJのどちらかを作ろうと思っています。
私の住んでいる所は、店舗数ATM数に関してはUFJが圧倒的に多いようです。
でもこのスレの流れを見たりして、三井住友にしようかと気持ちが傾いています。

理由は三井住友の方にはアミティエカード(女性専用カード)があるからです・・
クラシック、クラシックA、アミティエの3種を比べたら実際どれがいいんでしょう?
女だけどクラシックの方がいい部分はありますか?アミティエがクラシックに劣る部分なんかはあるんでしょうか?
757名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/26(金) 21:03:46 ID:CBrRIQN2
>>756
銀行とカード会社は別会社。
758名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/26(金) 21:13:51 ID:D35pm3p2
>>757
レスありがとうございます
えっとついでに口座も作ろうと思ってたんです><すいません説明不足で;;
759名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/26(金) 22:11:57 ID:YR0ir31V
ATMってそんなに使う?
760名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/26(金) 22:25:04 ID:D35pm3p2
>>759
結構ズボラなもんで、夜中に下ろしたい時とかあるんですよね・・・

まあそれは置いておくとして、
どういう目的でクレカを使うのかは個人の問題なので、どちらが絶対いい、ということはないのは分かるんですが、
三井住友VISAと東京三菱UFJ、どっちのほうがいいんでしょうか・・><
761名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/26(金) 23:08:55 ID:qfgy/Sgt
クレ板の標準回答としては、 両 方 つ く れ になるかと
762名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/26(金) 23:15:45 ID:D35pm3p2
>>761
・・・なるほど!
じゃあ三井住友はVISA、東京三菱UFJはJCBにしようかしら。

あ、masterとjcbならどっちがいいでしょうか?
763名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/26(金) 23:21:57 ID:S3LlXFgS
どうでもいいけど三菱東京UFJな…
764名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/26(金) 23:29:35 ID:D35pm3p2
微妙っすか?
765名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/26(金) 23:34:27 ID:GSV/2qfj
>>764

>>763が言いたいことは
× 東京三菱UFJ
○ 三菱東京UFJ

ってこと
766名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/26(金) 23:41:42 ID:D35pm3p2
わー><ごめんなさい(´・ω・`)
767名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/27(土) 00:26:23 ID:euS9NLxk
カッコつけてアスパラでゴールド作りたいんですけど
留意することってあります?
学生で落とされた人っています?
768名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/27(土) 01:14:37 ID:MbXpDTpe
三井住友のANAカードの一般カード届いてる人いますか?
JAL NAVIは内定先登録の用紙が届いたけど、送らなくても、一般カード届いたけど、
ANAカードは用紙すら来てません。
769名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/27(土) 03:30:24 ID:jOAMww0m
>>768
この前趣味で返信を遅らせたと書き込んだ者だけど、
三井住友のスルーは厳しい感じがするよ。前に書いたんで銀行、航空系以外を省くけど
内定先登録前の対応JCBS30の一般JALS30の一般三井S10に降格して一般
内定登録後の対応JCBS150のゴールドJALS50一般三井維持
公務員の仕組み上4月2日まで民間で言う内定取り消しをしても補償を求めることが出来ない
ということで遅らせていたが期限までに返信しないと三井住友は厳しいみたいね。
他の人のレスが無いから判断が付かないけど
770名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/27(土) 07:44:23 ID:VWwwoigN
CICで開示したところ請求も残債もないはずの日にちに
成約となっていて驚いて先方に電話で確認したんだが
連絡が来ない!

これってずらし登録?
771名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/27(土) 07:48:42 ID:VWwwoigN
>>770 
スレ違いでした。
772名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/27(土) 15:20:59 ID:GanLbmKj
配属が浜松になりました。Suicaエリアじゃないのが辛い‥

新卒ですが、もう転職したいです。
773名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/27(土) 15:21:59 ID:GanLbmKj
静岡で作っておくべきクレカって何がありますかね。
ビューカードとANACardは保有者してます。
774名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/27(土) 18:25:03 ID:c3SdfvAG
日専連静岡
775名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/27(土) 19:02:08 ID:yhxih3aR
鈴与
776名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/27(土) 19:29:09 ID:a+WnjXms
成人学生なんだけど、他社銀行系で3年近くヒスあり良好。
新規にプロパJCB申し込んで、きてみたらC0。厳しくなったの?
ゼロって初めてなもんで驚いた。
777名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/27(土) 19:31:15 ID:TtKLKt6M
おれもほぼ似たような状態でJCBぷろぱ去年申し込んだけどC0だったよ
だから厳しくなったかどうかは体感してないのでわからないが
厳しくなってるとは話に聞いてる
778名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/27(土) 19:38:14 ID:a+WnjXms
>>777
ちなみに親の住所や名前を申し込み時に伝えた?
俺は伝えなかったんだけど。
実際ほぼCは使わないんだけど、無いと無いで不安もあるよね。
779名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/27(土) 19:42:52 ID:TtKLKt6M
伝えたよ。
確認電話はなかったけどさ。
おれもCは使わないな。
不安ではあるけど、使いたくない。
780名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/27(土) 20:04:30 ID:a+WnjXms
そうかー。改正の影響モロだね。
やっぱ少しあってほしい性分だから、
半年したら電話で依頼してみることにするよ。d
781名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/27(土) 22:39:14 ID:EcXTpkIs
>>734
セゾンのカウンターは秋で全廃の話がありますよ
782名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/28(日) 00:26:35 ID:3PDAQj3c
密墨プロパーを使っててこの春に卒業→進学なんだけど、進路を届け出ろとか言われてない。
本当は手紙が来るんだよね?
783名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/28(日) 02:07:15 ID:XCdqImr/
>>773
スルガのデビじゃないほう
784名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/28(日) 08:19:11 ID:YQCHfPKi
>>773
VISAとMASTER両方持っていた方が融通が利くので両方持っておくべき
今大学四年で卒業間際の俺だけど、なぜかVISAだとgooglecheckout(Paypalみたいなサービス)が
使えなくて,MASTERだと何ら問題なく使えた

あとメインカードとしてP-ONEをお勧めする。還元率的に考えて
785名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/28(日) 11:43:54 ID:dTYWVRxz
配属が千葉の俺に不覚はなかった。
786名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/28(日) 12:03:41 ID:09Tr7x32
>>784
この前オンライン決済でVISAが通らなくてMASTERは通ったことがあった
787名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/28(日) 16:00:09 ID:UCqM7Cx0
はじめてのクレカでSBIつくったぜ
楽天と迷ったがこっちにした
友達からは笑われたがorz
788名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/28(日) 16:30:01 ID:4b4vqVKm
ダイエットのためにANAJCBカードを解約しようかと思うんだけど留意点ある?
MyJCBで解約できるっぽいけどANAの処理は別?
引き落とし後解約でいいんだよね?
789名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/28(日) 20:38:53 ID:jOPUTHb7
>>787
SBIの何が悪いんだ?
蜜墨のファーストパック申し込もうかと思ったけど
一体型とかだと笑われるのだろうか…
790名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/28(日) 21:44:27 ID:UCqM7Cx0
>>789
金持ちから笑われたのと無名すぎて何それってのとの2種類あった
蜜墨は知名度あるから大丈夫だと思う
791名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/28(日) 21:53:36 ID:tlGlQrnf
>>787
おれもSBI欲しいな
親確あった?
枠はS10?
792名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/28(日) 22:02:47 ID:Lz1tZFXy
おk
それにしても、コープ静岡はカードだめなのね。周りにカードokなのは、えんてつストアしかないやー、
793名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/28(日) 22:39:27 ID:UCqM7Cx0
>>791
携帯にかかってきた 枠s10
794名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/28(日) 22:42:36 ID:tlGlQrnf
>>793
ありがとう
次は何にするか悩むなあぁ
795名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/29(月) 11:05:40 ID:e/1OXjQT
エポスカードのデザイン100種類てすげーな。
あまり人と被らなそうだし申し込みたいんだけど
評価どうなんだろう?

春から4年の21歳・一人暮らしなんだが
エポスカードは親確ってありますか?
796名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/29(月) 13:09:35 ID:Ln+nmlEw
親確は無かった(20歳)
デザインカード狙いなら問題ないけど、エポスは普通に使う分には
色々微妙だからその辺お忘れなく・・・
797名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/29(月) 21:59:43 ID:L3dhdwsQ
クレカ大好きなじっちゃが
織子は悪い女だから注意、世損と丸井(not北海道の)には関わっちゃならぬ!と言ってた
798名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/29(月) 23:24:40 ID:cQN3VTsS
>>797
不正使用された場合の対応が悪い3つだな
799名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/29(月) 23:56:10 ID:IuzEbA03
>>787
デザインが気に入って作った派?
800名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/29(月) 23:57:09 ID:nhVksR0+
エポスで悪い評判なんてあったっけ?
801名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/30(火) 01:16:47 ID:BxvmxIWY
不正使用された時に対応の良いカードスレを自分で読んだらいいんじゃないの?
不正使用分を1円でも客に負担させようとする会社は個人的には作らないけど、
デザインが好きならいいと思うよ。不正使用なんて確率自体は低いわけで
被害に遭わなければ関係ないしね。
802名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/30(火) 03:13:14 ID:lqvlGvWX
初めてのクレカで三井住友VISA大丈夫かな?
803名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/30(火) 07:50:12 ID:L9w6sw/A
まずは使ってみたら次欲しいものとか、自分に合ってるのが分かってくるからおk。
車と同じ。
804名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/30(火) 09:47:19 ID:iX5P9eE3
>>796
ありがとう。
ネット申込みの画面見たんだが帰省先なしに
チェック入れるのって有り?
805名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/30(火) 09:53:41 ID:iX5P9eE3
すまん、自己解決しました。
ネットだとややこしいからマルイ行って作ってきます
806名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/30(火) 18:18:00 ID:c3QSt2QH
今年の春、大学に入学予定です
ネット通販での決済とクレヒスの為作ってみようと思っているのですが、何にするのがおすすめでしょうか?
候補は銀行系?で作りにくいような感じの三菱UFJもしくは三井住友です
正直何にすればいいかわからんです…アドバイス有ればよろしくです
807名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/30(火) 18:39:57 ID:paCHa4hA
大学生協あるなら作ってみたら?
808名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/30(火) 18:46:32 ID:GOXl21ak
>>806
メインバンクのATM手数料無料用とか
JRよく乗るならsuicaとか
飛行機ならマイルとか
らきすたが欲しいとか
809名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/30(火) 20:04:58 ID:33ByAS2P
>>806
上に加えて、よく行く店の兼ポイントカードなんてのもありかな。
ポイントカードより優遇が多いところを選ぶといい。

ネット決済の店が決まってるなら、国際ブランド(V/M/J)も見てカード決めること。
よく使う店がJCB使えないのにJCB選んでんじゃ意味無いし。

とりあえずは今の自分の生活から関連する範囲で早めにクレカ作って
とにかく使ってクレカ自体の基本とか仕組みを覚えるといいと思う。

どうせ何枚も増えるしメインカードもどんどん変わっていくから、
一番得なのはどれかとか、今から身に過ぎたこと考えなくて大丈夫です。
810725:2010/03/31(水) 01:31:25 ID:mTsz8lTv
審査通ったと蜜墨から昨日の朝にメール来てた。2営業日後に簡易書留で発送すると。
質問に答えてくれた人に感謝。枠が10なのか30なのか気になるところ。
811名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/31(水) 02:41:47 ID:XTg7OoxK
>>810
親権者同意ありなら30
無しなら10
812名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/31(水) 09:08:55 ID:mTsz8lTv
>>811
なら30だ
813名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/31(水) 21:01:07 ID:cUne6/ar
らきすたとかのキャラクター系持ってる奴いる?
814名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/31(水) 23:13:29 ID:E2cyQ0Uc
アイマスくらいしか持ってません。
815名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/02(金) 00:27:55 ID:tndVebvJ
すごっ
816名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/02(金) 01:22:28 ID:oE9rCDdG
JALカードからのEdyチャージのマイル付与終了で
Edyチャージ用のカードを考えているんですが
何かお薦めありますか?
817名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/02(金) 01:48:08 ID:rZAD5Z1n
らきすたって欲しかったけどリボ専用だったかなんかで諦めたなぁ
818名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/02(金) 10:16:34 ID:7hgTBgeR
>>816
電子マネー繋がりでQUICPayはだめなのか
819名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/02(金) 11:13:52 ID:oE9rCDdG
>>818 昨日始まった、ANAマイレージクラブモバイルプラス
とやらでEdy使用時に200円3マイル貯められるのでEdyを使おうと思っているんですよね…
820名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/02(金) 15:39:12 ID:7aliM+WV
>>819
月会費分のマイルを貯めるためだけに相当使わないといけないけどいい?
821名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/02(金) 16:51:12 ID:RZM+Tu+l
1月にセゾンカードに加入し、今月VIEWカードに加入したく申し込みをしたのですが加入を断られました。
当方19歳の未成年で親の承諾ありですが電話確認はこなかったようです。
加入に他に条件があったということでしょうか
822名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/02(金) 22:35:20 ID:aN56MBI5
VIEW系列特有の謎審査があるからそれにかかったんじゃね
それか総与信オーバーとか
823725:2010/04/03(土) 22:24:10 ID:rRcnv8kR
今日届いて、枠は30だった。
成年大学生で親同意あり。

ETCカードはいいとして、バーチャルカードってのも同時に申込んだんだけど使い道あるのか
これ…

半年後にセゾン雨にリベンジしようとか考えてる時点で、クレヲタ沼に片足を突っ込んどる
のかもしれんな。
824名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/04(日) 10:16:19 ID:X78Bth8P
>>818
iDもクイペも淀でポイント下がるから却下

SBIはポイント付与対象だっけ?
825名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/04(日) 20:35:34 ID:RLx65jEv
うん
826名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/05(月) 23:52:24 ID:CbxDdSBh
生協のTuoカードって大学中退したらクレカとして使えなくなる?
それともカード会社に連絡しなければそのまま使えて
元々の卒業予定に合わせて社会人カードが送られてくるのかな
827名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/06(火) 00:58:57 ID:8Q5BCfSG
>>826
大学中退しても大学生協側には情報は届かないから、そのまま卒業予定年まで加入扱い。
もちろん、Tuoカードはそのままクレカとしても会員証としても使える。

話それるけど、今年の入学生からTuoは年会費取るんだな。
(初年度無料、2年目以降は前年に利用があれば無料)
828名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/06(火) 01:14:28 ID:+gIldWyx
>>827
>話それるけど、今年の入学生からTuoは年会費取るんだな。

今年度更新で新しいカード来たけど、気づかなかった。
更新でも適用されるのかな?
クレカがTuoしか使えない生協だから、最低でも年1回は使うし関係ないか。
829名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/10(土) 03:19:16 ID:sJjDOsBC
みずほ-クレディセゾン-visa-suicaのお断りキター
多重申込だと思われたのか?
830名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/10(土) 04:11:30 ID:1zP8VX4D
思われたのか?って言われても
831名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/10(土) 15:32:20 ID:dLIdt/wD
>>829
それってまだ発行してるんだっけ?
832名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/10(土) 16:31:12 ID:Sh3JtJhp
>>831
発行終了したのは「みずほSuicaカード」
833名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/10(土) 16:32:22 ID:dLIdt/wD
若干違うのか
834名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/10(土) 17:57:03 ID:Lfe3VxEl
全然違うよ
835名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/10(土) 22:50:08 ID:vy7jIJ0p
ビューかセゾンかの違いかな?
836名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/10(土) 23:52:11 ID:sl4yDgAR
auじぶんUFJ Visa
ふぁみT
SMBC CARD with iD
BIC View JCB
楽天 Master

見飽きてきたから、なんかお勧めカード教えて
837名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/10(土) 23:54:58 ID:mIDXHP97
p-one visa
838名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/10(土) 23:57:08 ID:vy7jIJ0p
>>836
セゾンインターナショナルAMEX
839名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/11(日) 01:49:19 ID:86/af1fF
モバイルsuicaのクレカ登録のためだけにビックカメラSuicaカードに申し込むのはどうなんだろうか?
840名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/11(日) 02:00:49 ID:cV0vkGmT
おkだろ。
841名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/11(日) 02:11:00 ID:86/af1fF
>>840
早速d
あと、TSUTAYAの更新がメンドイからファミマTカードも欲しいなぁ、と思うのだけど、どうでしょうか?
842名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/11(日) 10:55:44 ID:0NThMWcE
JAL-navi(M)
ANA-student(V,M,J)
ANA-Suica
J-west(J)
住信G(V)
Tuo(V)
JQカード(V)申込中。

見飽きてきたから、なんかお勧めカード教えて
843名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/11(日) 11:25:29 ID:NT1EY/Zi
アコムMaster
844名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/11(日) 11:30:47 ID:M4Z45NXU
>>841
別にイイじゃない?
ファミTは発行までかなり時間掛かるけど
845名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/11(日) 15:34:07 ID:L6IRt5q1
>>842
YAMADA-LABI-AMC-セゾン-AMEX

1枚のカードに、LABIカードとAMCカードとセゾンホワイトAMEXとEdyがついたカード。
846名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/11(日) 16:09:28 ID:Gph6vkdu
ファミマTカードってツタヤの更新料とられる?
847名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/11(日) 16:17:49 ID:L6IRt5q1
>>846
クレ付きなら、更新カードが届けばレンタルも自動更新。
クレなしなら、1年ごとに更新料がでる。
848名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/11(日) 18:52:40 ID:eDHOCMyu
夏に20になるので、もう一枚作っておこうかと思っているのですが
ランク的にはどのカードが学生が手にできる中で、いいのでしょうか?
社会人になったら入手できなそうなものを学生のうちに取得しておきたいと思っていまして
今現在はSBIでS10なのですが、どこがいいでしょうか?
預金はそんな見栄えできるほどないので、預金云々で作るカードは省いてお願いします
849名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/11(日) 19:10:08 ID:1gLv6xQP
とりあえず三井住友VISAクラシックカード
850名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/11(日) 21:17:23 ID:0NThMWcE
>>843 消費者金融系はちょっと…
>>845 みてみましたがメリットありますか?
851名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/12(月) 00:07:28 ID:KVNiQJrW
今春就職組はもう見てないかもしれないけど
既存カードに就職先登録したら就職先に電話とか来た人いる?
852名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/12(月) 07:21:09 ID:ibTHeOkY
ねーよ
853名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/13(火) 08:44:26 ID:fc6DuGqa
久々に限度額照会してみたらBIC-VIEW-JCBがS30になってた。
2月にパソコン買うから一時増枠お願いしたときは学生だからと断り続けられたのに…

イーバンクマネーカードも使えなくなったし新しく作りたいところだけど
UFJカードからお断りの手紙が来たしひとまず考え中。。。
854名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/13(火) 10:03:01 ID:fp4y1gCC
>>850
どういうメリットを期待してるの?
855名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/13(火) 10:52:07 ID:S4KmAcO2
学生でも増枠あるのか
いいなぁ
でも俺もJCBは既に持ってるし発行時からS30だったわ
856名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/13(火) 15:25:57 ID:tqXCNdqR
契約したばかりだけどまだS10
早く増額して欲しい・・・
857名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/13(火) 16:52:36 ID:wdPr4Fku
>>849
どうもです、夏に作ってみます
858名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/13(火) 20:10:40 ID:ns/GwOq1
>>854
100円1マイル以上の還元率とかです…。
あと、セゾンは不正利用時の対応が悪いと聞いたので怖いです…。
859名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/13(火) 22:52:28 ID:9zICTrUf
>>858
不正利用時の対応がとても悪かったら、こんなに会員数増えないよね。
860名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/13(火) 22:58:37 ID:X4X6rBzl
それは年会費無料でカード保険に入れてないのが理由
861名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/14(水) 03:51:26 ID:HH8PJTOG
>>859
そうだね。
悪いかどうかは個人次第だな。おれは作らないけど悪いとは思わない。
不正使用があったときに、JCBや三菱東京がカード会社から連絡して、
その後新しい番号のカードと書類を無償で送ってくることに対し
セゾンは有償だし被害額の全部じゃないけど半分くらいを客負担なだけ。

補償の方法は書面に書いてあるし、更新後の一般カードに関しては年会費が銀行系はかかってくるし。
カード対応スレで悪口かいてるのは規約も読まない馬鹿だから脚色されてるな
862名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/14(水) 11:03:51 ID:LgEa9uD7
背損は不正使用の対応が悪いというわけではなくて
不正使用が10万あったら被害者(クレカの所持者)が4分の1の
2万5千円を払わなくちゃならないってだけ
使ってもいない2万5千円を払っても良い人はセゾンに入れば良いし
不正使用があっても1円も払わなくて良い蜜墨かJに入る者もいる
そのかわり年会費がかかるけど…学生カードって年会費無料もあるしw
863名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/14(水) 11:11:11 ID:LgEa9uD7
>>862
言い忘れたけど、不正使用自体が無ければどこのカード使っても一緒だけどね〜w
864名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/14(水) 16:52:31 ID:loQYkrW8
アクワイアラに入ってないと若干決済時間が長い気がする
865名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/14(水) 19:49:42 ID:1rzIZxGw
>>858
セゾンの対応がどうのこうの以前に
>>842
に、YAMADA-LABI-AMC-セゾン-AMEX
を加える必要は無いよね。
866名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/14(水) 22:56:17 ID:1rzIZxGw
ana amex が欲しい…。学生だと無理なんだよね?
867名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/14(水) 23:07:00 ID:4b4gw2KJ
868名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/15(木) 01:43:58 ID:Z5FxDT5T
>>866
学生は無理。既存の雨餅ならわからんけど。
でも学生でANAカード作りたいならANA-V/M/Jの3枚持ちにしとけ。
メインはJCBの10マイルコース(移行手数料無料)、V/Mは5マイルコースにして死蔵またはJ利用できないときの最小限。

俺は大学6年間で1年の時から持ったから、更新マイルだけで1000×3×6=18000、入会ボーナス3000、
更に卒業ボーナス2000×3=6000と卒業して一般カード切替で1000×3=3000マイル貰った。合計すると3万マイル貰った。
あとは海外旅行とか行と学生はプラチナポイントに応じてボーナスが1000か2000マイル貰える。
学生時代はANAで決済しまくって結局20万マイル貯まったからスターアライアンス航空券でファーストクラス欧州往復できた。

ANA-suicaも持ってたから、卒業後はANA-suicaとANA-AMEX-SFCの2枚にして他はボーナスマイル確認して解約した。
けどAMEXは大してメリットないよ。使える場所がVISAには劣る、キャンペーン終わればボーナスはなし、公共料金は
ポイント半分、100円未満の端数ポイントはその都度切捨てなど・・・。
メリットとしてはポイント無期限くらいなもん。
869名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/15(木) 17:57:11 ID:qQ/pFkLp
ANAカードってポイントスゲーな
870名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/15(木) 19:46:21 ID:qyKgTnSt
卒業時ね
871名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/16(金) 18:51:43 ID:lWUQs66K
ヤマダLABI-AMC-セゾン-AMEXを申し込んだら3分でお断りのメールが来たわ
872名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/16(金) 18:58:06 ID:iHGj0ehD
考えられる原因は?
873名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/16(金) 19:38:16 ID:lWUQs66K
わからん
ネット申し込みでは大学の名前や電話番号を入力する項目が無かったから
学生は最初からお断り?郵送で申し込めば違ったのかな
874名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/16(金) 21:09:55 ID:y3eQtoVE
>>871 そのカード申し込んだ理由なんなの?
875名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/16(金) 23:15:54 ID:n0P49Idy
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1271260880/
クレカスレ大学生活板にもあったのか
876名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/16(金) 23:17:27 ID:OtYZ7bCF
大生板のはちょくちょく立っては落ちるけどな
よくおれも書き込んでたよ
877名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/17(土) 11:37:39 ID:ioIY5cgm
あっちは無知の住人ばかりだからな
878名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/17(土) 14:55:37 ID:mxjctbb4
低学歴の俺は黙ってSBI
879名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/17(土) 17:56:40 ID:+DTyhiuV
卒業済み?
880名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/18(日) 09:05:44 ID:D/Di44ou
Fランだからこそ学生の間にJCBや三井住友のプロパー作っておくんだろ
どうでもいいカードは学生じゃなくても作られる
881名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/18(日) 12:21:23 ID:9AB+an93
SBIも?
882名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/18(日) 15:22:37 ID:tZeL/33h
学生の多重申し込みって厳しいかな
883名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/18(日) 19:04:19 ID:xYu/zmOo
>>882
発行元によるだろ
クレヒス作ってたら優しいかも
884名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/18(日) 19:33:41 ID:C43CNx+a
今年20歳になったので4枚カード作った
あと2枚申請中で審査結果待ち
885名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/18(日) 20:09:59 ID:EZcmLhnn
>>882 今日10枚目のカード届いたけど余裕ですよ。
886名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/18(日) 20:17:37 ID:tZeL/33h
>>883-885
そうなんだ。俺は来年から無職かもしれないから今のうちに作りまくっとくよ
シティとライフで貯めた二年間のデータを生かすときだ
887名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/19(月) 05:54:05 ID:3+uUhB/p
おれは8枚申し込んで3枚落ちたな
>>885は落選したこと無いのか?
888名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/19(月) 14:16:51 ID:Y2Nxk4ee
そんなにつくってどうするの?
889名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/19(月) 17:59:01 ID:MMrsFwbk
世界中に星の数ほどあるクレカの中の選び抜かれた8枚だぞ
890名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/19(月) 19:05:45 ID:1lbBmTfU
世界って世界のクレカはその国に住所持ってなかったら作ることできないじゃん
891名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/19(月) 20:18:11 ID:XXE+PKFG
>>887
10枚連続という訳じゃ無いです><;
ですが、落選した事はありません。
892名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/20(火) 17:42:43 ID:b+xxXTn1
JCBのANA-Studentで10万円から枠が大きくなることってないですよね。
臨時増枠って何万円くらいまでいけるもんなんですか。
20歳学生で昨年度は毎月8万くらいの利用です。
893名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/20(火) 18:09:40 ID:2La0zuvv
>>892
JCB本体なら臨時は一括だしいつ何にを聞かれるからそれなりの額までいけるよ
恒久増枠は卒業後やってくれる
894名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/20(火) 18:16:48 ID:b+xxXTn1

>>893
スレありがとうございます。
理由は就活で乗る飛行機の航空券なんで多分大丈夫そうです。
明日電話したいとおもいます。

増枠は卒業後ですか。結構渋いですね。
ATMで繰り上げ返済出来るのが唯一の救いです。
895名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/21(水) 09:03:16 ID:BH9PN3rv
>>892 去年の夏に国内旅行代金の決済で臨時増枠した時は100万まで出来たぞ。

実際は70万ちょっとしか使わなかったが。
896名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/21(水) 15:41:23 ID:dsH9AUPk
Tuoカードと三井住友クラシックカード(学生)なら
デザイン以外はTuoの方がいいよね?
897名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/21(水) 18:02:02 ID:Wr1dwcB7
両方持てばいい
898名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/21(水) 18:36:02 ID:Iql24I++
>>895
100万までいけるんだ!
クレヒス結構あったのかな?
899名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/21(水) 21:32:19 ID:lqsxY4mx
>>895
いろんな人のぶんも払ったてことだよね?
900名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/22(木) 12:21:42 ID:gCxmiANw
>>899
就職活動じゃない?地方だったら結構費用がかかる。
国家公務員も何度も呼ばれるし、1ヵ月前に呼ばれるわけじゃないからパック使えず
正規運賃で払うことも多い
と思ったら旅行と書いてるなw国内で70万か
901名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/22(木) 14:26:48 ID:IL7q3llY
>>898 JCB歴は一年ちょっとでそれ以外にも旅行関係で結構使ってたから、増枠しやすかったのかも。それでも学生属性で100万までいけるとは思わなかった。

>>899 >>900
グループ旅行の決済だよ。 幹事だったから。 わざわざカード決済できるツアー探したぜ。 おかげで今年度スターアルファw
902634:2010/04/22(木) 17:11:18 ID:2gZXS9o/
>>901
あるある過ぎるw
俺も飲み会はカード使える店でしかやらないw
903名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/22(木) 17:13:12 ID:2gZXS9o/
おっと、名前欄が消えてなかったぜ
904名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/22(木) 21:03:27 ID:eb8DhGL2
4月からニートなのに、学生カードの更新用に届いたカードの限度額が40万にうpした
905名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/22(木) 21:11:38 ID:ZDgSkx6A
成年学生です
tuoカードの増枠申請をすると親に連絡行きますか?
906名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/22(木) 21:30:26 ID:KNdcIO/s
また飲み会の幹事になって現金化するお仕事が始まるお・・・
907名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/22(木) 21:42:38 ID:azReSLcQ
学費をカードで払えれば結構ポイント付きそうだが
908名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/22(木) 21:58:01 ID:82A/qpIG
うちの大学には生協が無いんだけど
ネットでtuoに入る方法ってある?
909名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/22(木) 22:20:36 ID:ut+Z2QQK
それならわざわざtuoにこだわる必要ないんじゃね?
他のカードのほうがポイントやらでメリットありそうだけど
910名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/22(木) 22:30:49 ID:z9SpS7MM
>>908
tuoは生協に加入しなきゃ入れないから無理。
つか普通に別のカード作りなよ
911名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/22(木) 23:21:12 ID:Cy/iXinE
>>907
学費100万円で加盟店手数料が1.00%だと1人当たり1万円
カードで支払う学生が1万人居ると…
912名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/22(木) 23:36:34 ID:1PP6C8Ui
>>907
海外の大学はクレジットOKなところは珍しくないのにね。

でかい買い物ほどクレカ払い、って認識が通ってるから
あちらでの生活では縮こまることなくクレカ払いができる。
913名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 00:18:18 ID:kngBr6We
飲み会の幹事でクレカってわざわざ現金数える(まぁ数えるのは店員で俺たちは待つだけだけど)手間も減るから良いよな
料金の徴収はある程度キリのいい数字で名簿に丸付けるだけとかで良いし
それを支払い用に回すのは紙幣と硬貨をATMに放り込むだけだし
914名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 00:22:44 ID:W1i1CWgr
>>910
クレカ持ったことないから、限度額5万で良いと思ってtuo欲しかったんだよ
ネットショッピング用のつもりだけど、限界まで買い物しちゃいそうでこわい
まぁ普通の学生カード探すわ
915名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 01:05:50 ID:g3sotTJB
限度額5万じゃぁちょっと難しいぞ
そもそもカードの枠は引き落としが完了するまでは回復しないから意外と大きい買い物のときは困るし
916名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 03:38:02 ID:H4pU0J3F
学生でもせめて10万はないとかなり厳しいよ。
917名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 04:41:41 ID:tKJAjVP7
こないだANA VISA STUDENTの更新で
送られてきたのがANA VISA一般だったのはなぜ?
枠は10→40(VJA発行複数所有のため合算)ってなってた
まだ3年なんだけど...。
918名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 08:16:24 ID:9+/vQDSK
留年した。
当初の有効期限が短かった。
大学が廃校になった。

どれ?
919名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 10:14:20 ID:yzmakvjL
>>918
おれもなったよ。6月に向けて囲い込みだろ
920名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 13:09:02 ID:HdLeNnlt
博士の4年目は辛い
921名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 13:40:59 ID:tKJAjVP7
>>918
>当初の有効期限が短かった。

正解。12月に作って期限が5月末のカードわたされても困る。
でもなんで期限が短いと変な更新のされ方するの?
>>919
囲い込みには同意

クレカを持ってからまだ半年もたってないけど
bic-visa申込んじゃったし、ana-visaの枠が増えて
sofmap-jaccsの使い道がなくなる
922名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 13:51:54 ID:UsIB/D4P
>>918>>921
お前が申込時に卒業年月を間違えて記入したからだ。
5月期限はSMC-ANA-studentの仕様。
923名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 13:53:15 ID:UsIB/D4P
ごめん>>918じゃなくて>>917だった
924名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 14:16:29 ID:tKJAjVP7
>>922
ありがと。一浪してるからそれを勘定に入れてなかったのか。
こっちの落ち度だし来年から年会費かかるのはしょうがない。
925名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 14:25:27 ID:daLOIAma
大学生になったからクレジットカード作ろうと思うんだけどどこがオススメ?
たぶん主な使用用途はアマゾン、ヤフオクぐらいなんだけど
926名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 15:45:22 ID:irnqd0/G
横槍ですまんけど、>>917のような場合って、
期限切れ前にデスクに言えば、
学生カード延長してもらえるもんなんじゃないの?
もうすでに更新カード送られてしまった>>917は無理なんだろうけど。
おれも留年してて、持ってる全てのカードに電話して回るつもりだから気になるw
927名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 16:51:16 ID:H4pU0J3F
>>926
留年とか恥ずかしくないの?
928名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 17:36:38 ID:yyth1NZ6
Fランほど留年しないんだぜ
929名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 17:36:46 ID:yzmakvjL
>>926
ねえ聞いてる?
930名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 17:40:48 ID:yzmakvjL
悪乗りしちまったwww

ちなみにおれは年度は間違ってないよ。
やったことといえば最近三井住友グループのカードを2枚解約した
使わないしね、飛行機もよく乗るのでANAに集約したほうがプラスだった。
ちなみに知らなかったんだけど、プレミアムポイント5000ポイント達成すると
1000マイルくらいもらえるのな。知らなかった
931名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 17:50:27 ID:yyth1NZ6
ありゃ
932名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 18:00:05 ID:yzmakvjL
ありゃ
知らなかった知らなかったってお前は鳩山かよ
933名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 21:32:50 ID:UsIB/D4P
>>930
卒業予定年月を卒業年度だと思い込んで「平成23年3月卒業」を「平成22年3月卒業」って
記入してしまう人少なくないんですよ、お客様。
>>926
延長可能だよ。
申込書に記入した卒業予定年月近くになって進路を封書で聞いてくる会社には
「卒業延期」に印をつけて返送すればいい。
934名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 22:31:14 ID:7RyPRg49
卒業予定年月を間違えたらJCBさんから電話がきた
935名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 22:32:52 ID:e5z70YMl
>>934
俺も御丁寧に電話で間違い指摘してくれたなあ
936名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 23:56:02 ID:1A8gjukU
JCBのANA学生は一方的に一般更新(というか延長連絡不要)の通知が来て
電話で延期頼んでも学生で更新はしてくれないけどね。

院進で再来年の3月まで在学するんだけどなあ…
937名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 23:57:54 ID:g3sotTJB
俺は次の更新まで7年もあるから30近くまで学生カードになるのかな
938926:2010/04/24(土) 00:21:48 ID:tfvQ2YMs
>>927
恥ずかしいぜ!

>>928
俺は断じてFランじゃない!Eランだ!Eランなんだよ!信じてくれよ!

>>930
外出していました。

>>933
そうですよね。
僕もそうだと認識していたんですが、このスレ読んでたら自信がなくなってきて。
どうもありがとう。
一応時期が近づいたらそれぞれの会社にどうするべきか聞くつもりです。
939名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/24(土) 21:22:49 ID:AIHXZtAq
国立理系なら留年も致し方なし
940名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/24(土) 21:52:04 ID:77ZMYobr
三住ANA学生の更新2枚とも来た

デスクに連絡しろってあったけど、Vpassから変更でもちゃんと更新された
すばらしいな、更新拒否のJCBとはえらい違いだわw

>>936
学生なのに一般カードに強制切替させるJCBって…
一般ホルダーで学生カードの新規申込したらどうなるんだろうな?

>すでに上記のANA JCBカードにご入会いただいている場合、
>オンラインでその他ANA JCBカードの新規入会手続きを行うと
>切り替えとなる場合がございますので、ご了承ください。
941名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/24(土) 23:15:38 ID:eySMcIGt
今他のところでVISA2枚、JCB持ってるんだけど、このカードならどっちがいいとかある?
あと、ネットから申し込むと到着までどれくらい時間かかりますか?
942名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/25(日) 12:19:27 ID:t/d3ywWs
Edy何でチャージしてる?
943名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/25(日) 13:13:42 ID:m2falpkz
>>942
30日までイーバンクマネカだけど
来月からは最近申し込んで審査待ちのbic-view-visaにするつもり
就活で新幹線や電車に乗る機会も多いだろうし。
944名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/25(日) 15:27:04 ID:RNQgbyYd
倒壊乗ると腹立つから最近はひこーきだな
945名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/25(日) 15:36:06 ID:CnQm1mmj
カード会社から内々定もらったお
MUFGイニシャルの情報がなかなか見つからないな
確か明日から申し込み開始のはずなんだが
946名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/25(日) 21:19:03 ID:Smr4dFRx
JR某社から内定もらったけど東海だけは乗らずに飛行機使う
947名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/25(日) 22:04:12 ID:PLxGEw8i
>>945
イニシャルカードって作るメリットあるかな?
雨の特典くらいかな?
ちなみにマイラーです。
948名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/25(日) 22:38:46 ID:t/d3ywWs
東海道新幹線なにかあったっけ?
949名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/26(月) 09:46:48 ID:+BlvvcXN
Edyチャージできるクレカ持ってないから最近全く使ってないな…
コンビニ・マクドナルドはDCMX mini iD払い(セブンはほとんど使わない)で済んでるし。
950名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/26(月) 13:12:13 ID:19VOdHUN
セブンでも7月からiDを使えるようになるよ
951名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/26(月) 13:15:55 ID:WxTYaZh3
ますます便利になりますなぁー
952名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/27(火) 10:31:55 ID:fpe5G6s+
セブンはくいっぺも入ってるし、今更iDかよ
953480:2010/04/27(火) 10:47:23 ID:7TBwJs+o
2ch上は不景気って文字がなさそうですね。
皆さんよいところに内定をいただいていて、うらやましいです

954名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/27(火) 16:38:31 ID:78LzGxSb
セブンでもマックでもiD使えるしQPは俺には必要なくなったな
QPもマックで使えれば良いけど、発行枚数が少ないから無理かな
955名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/27(火) 17:17:46 ID:VFPYKS4N
>>953
わざわざ良くないまたは普通の人は書き込まないからな
956名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/27(火) 18:38:50 ID:K9hHxsSF
学生だからよくわからないけど不景気って言い訳はカッコ悪いと思う
957名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/27(火) 19:14:31 ID:XD39fMLA
まぁ不景気ってのは足かせにはなるけどな
内定を数十社キープする莫迦もいるし
例年は春休みにピークが来るのが全体的に後ろにずれて学校&卒論と被るし
全体の募集は多少なりとも減ってるし

それでも取るヤツは取るんだけどな
全員が同じ足かせ嵌めてるわけだから結局椅子取りゲームで椅子を大量に取るヤツがいるってだけだしな
958名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/28(水) 13:12:15 ID:+S7zIr5m
MUFGのイニシャルカード申し込んだ人いますか?
959名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/28(水) 13:50:19 ID:DljkQXCK
>イニシャルカード
メリットが思いつかないです…。
960名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/29(木) 00:09:20 ID:jfy0fBEO
>>959
面を見る限り好みだ
セゾンアメックスとどちらが渋いかな
961名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/29(木) 09:28:29 ID:u2R+NC2N
蜜墨と楽天同時に申し込んだけど、両方通ったw
楽天は、引っ越しとかで大量に買い物してゴールド会員だったけど、関係あるのかな?
962名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/30(金) 17:41:08 ID:udbly0+0
無料ゴールド?
963名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/30(金) 17:53:21 ID:2jOzkzC/
首都圏なら、ビュー系+万能カード(楽天、SBI、Pone、じぶん)の2枚だけでばっちしですね^^v
964名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/01(土) 08:15:00 ID:Eo7zNWxI
>>962
楽天の会員のランクです。結構楽天でいろいろ買ってたから
965名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/01(土) 11:10:18 ID:6eaDjxik
あぁ、会員ゴルードは簡単になれるでしょ
966名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/01(土) 14:09:46 ID:qtA/K0l+
楽天プラチナになったけど全然恩恵感じないわ。
あと関係ない
967680:2010/05/02(日) 01:40:35 ID:Y1vi2ns4
>>687
あなたのアドバイスでカード発行されました。一応6ヶ月定期で3000万預け入れ。
海外放浪から一時帰国して自宅に戻ると書留で届いていました。
一応親が経営している会計事務所に在籍確認あったそうです。(年に2回から3回しか出ないが、雇用契約している)
枠が無制限(3000万以内)なのですげーありがたい。
968名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/02(日) 07:20:20 ID:VkSX19BS
犯罪の臭い
969名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/02(日) 09:53:08 ID:sqiuLjYW
親の教育方針によっては3000万程度持ってる学生ならたくさん居るんだろうけど、
確かにこれは脱税の香りがプンプンするよなw
あんまそういうこと匂わせない方がいいよ。
970名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/02(日) 11:29:28 ID:UoUR2578
さすが会計事務やってるだけあるな
971名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/02(日) 12:14:38 ID:VkSX19BS
褒められたことじゃないけどな。
972名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/02(日) 12:35:42 ID:+9857awU
法律上年間110万円以上の生前贈与は死亡税の変わりに贈与税がかかるから
合法的に税金を納めていますよってことを言いたかっただけなんだな。どこかのタイヤ屋とは違って
しかし、それを書いたがために変な憶測が流れたわけだなw
銀行に預金もしたわけだから綺麗なお金なんじゃないの?
973名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/02(日) 13:21:36 ID:sqiuLjYW
まあうまくやってるんだろう
脱税ではなく節税というやつだな
プロだし
974名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/02(日) 18:34:27 ID:Jr253hTJ
死亡税の変わりに贈与税?

相続税の代わりに贈与税がかかるのなら知ってるよ
975名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/02(日) 23:53:32 ID:2lz/f6NP
110万円をちょいとだけ超えて贈与、そして税金払えば税務署は何も文句付けない
976名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 02:29:55 ID:/BpDsOBJ
>>974
浅い知識で(キリッかよ
相続税は死亡税と揶揄されることは多い、常識だろ。
日本なら金融関係、高所得者層、アメリカなら人口の約半数の共和党支持層、
金融関係は死亡税と呼ぶことが多い。
映画でもよくでてくるし、確認したいなら米ドラマのwestwingお薦め
選挙前で税制改正するシーズン3と4で数回出てくる。
977名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 02:55:37 ID:+N4w6H6k
クレカスレのはずが何で相続とか節税対策スレになってんだよwww
978名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 04:36:37 ID:jZgV3/sI
>>976
お前もみっともない奴だな。何薄っぺらい知識を得意気に語ってんだ。
979名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 08:18:42 ID:WFzkz+sx
学生カード、一番良いのはどれだ?22限目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1272842168/
980名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 09:20:42 ID:mXcEq9k+
wikipediaに相続税は載ってるけど
死亡税なんか載ってないお
死亡税ってのは田舎のなまった言葉なのか?
981名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 10:15:13 ID:/BpDsOBJ
>>980
ソースはWikipediaですか。そーですか
まあすれ違いだし、国税の試験対策の本にも載ってるレベルだから知りたければ
本屋で見ればいいんじゃね?
982名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 12:26:40 ID:O+IMkaoT
結論は出ないから無駄な議論だよな
983名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 18:32:38 ID:Eay6vYHq
>>979
乙!
984名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 23:10:52 ID:mPeGc9Bt
すこし気になったから書き込むが>>969の3千万から110万引いた2890万の贈与税脱税してないか?
985名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 03:06:12 ID:T1O4MNN7
万一、有期定期金に該当すれば、(3000万-225万)*50%の税金が当初の年に発生し、
平均で300万の贈与を受けたとすれば、(300万-110万)*10%の税金が毎年発生する

当然、祖父以外の人から贈与を受ければ、それも課税対象になる

984はおそらく基礎控除や税額控除の意味を取り違えている
986名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 19:58:02 ID:B+p+CFCW
>>981
お前さんがソース出してや
987名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 19:59:03 ID:YG+/hMdC
次スレ↓

学生カード、一番良いのはどれだ?22限目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1272842168/
988名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 20:59:16 ID:f+O8obaH
はよ、うめなよ
989名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/06(木) 01:14:55 ID:24INdjx1
990名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/06(木) 01:34:16 ID:rRCqBc3d
ume
991名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/06(木) 20:59:16 ID:XDStpl/P
94:
992名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/07(金) 00:21:51 ID:m0LTtvkO
993名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/07(金) 00:37:18 ID:HD5ZVy2i
994名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/07(金) 04:55:51 ID:HrkJUZK8
995名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/08(土) 04:55:51 ID:fopFM53y
78:
996名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/08(土) 08:18:09 ID:ZkICaYBP
hoge
997名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/08(土) 10:31:07 ID:e9h0vDly
ウメ
998名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/08(土) 12:12:33 ID:cccKCfRy
埋まる
999名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/08(土) 12:20:39 ID:I/joOjM9
qwsedrfgh
1000名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/08(土) 12:21:52 ID:I/joOjM9
1000gets!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。