938 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/02(月) 14:15:54.92 ID:BilsJKLr
GWのクレームは?
エラー2とか、いきなり解約が来た場合、残高は一括で払わないとダメなの?
940 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/02(月) 18:39:40.04 ID:BilsJKLr
ユー全額返済しちゃいなよー
>>939 分割、リボ そのまま同じ条件で延々と返して行く。
のがいやだったら、自分からこんなカードもう使わないよと一括返済してやる。
>>941 じゃあ新たに使えないけど残高はリボ返済でOkなんですね。一括で残高を返せと言われるのかと思ってました。
e-naviにログインすると
エラーが発生いたしました。エラーコメントをご確認ください。
「恐れ入りますが、現在サービスを停止させて頂いております。 」
となるんだが、GWに伴う休みとか?
ログインできた、マルチすまん
ここって福岡の会社でしょ?
昔、派遣会社から紹介されたけど話し聞いたら最悪だったから断った。
何か上からの命令が毎日変わるから覚えること忘れることがめちゃくちゃ多いから精神的に強くないと無理で辞める人が多いと言ってた。
946 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/04(水) 03:29:19.48 ID:X05Wd44G
GWにETCカード突然使用できなくなった人いる?
947 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/04(水) 06:32:04.38 ID:QBbCnsL2
僕は楽天デビットで預金15万あるのに、楽天カード落ちました。もう、用はないです
948 :
SAGE:2011/05/04(水) 19:01:04.72 ID:Mj1LiQu8
糞カード会社氏ね。
>>948 お前が氏んだほうが世の中の役に立つと思うが
950 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/04(水) 22:49:34.67 ID:X05Wd44G
円天ポイントは所詮仮想マネー
ホントここは恐ろしいカードだよ。
いきなり枠上げたり、いきなり使用停止にしたりスリリングな会社です。
953 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/05(木) 17:19:01.26 ID:IWxh/mG7
度胸試しに持って来いのカードだな
使う人の人生がスリリングなだけ。
955 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/06(金) 02:52:29.33 ID:Jt8Oo5YY
現実ではなく仮想の出来事
自分とカミさんとで2枚持ってるんだけど自分のだけエラー2
思い当たるのはカード発行通知がきたあとの契約内容の確認メールが自分は3日後、カミさんは1日後。
属性によって違うのかな?なんか関係ありそうだけどなぁ
ちなみに発行から1年で主に自分のカードでネットショッピングしてて遅延延滞皆無、毎月15〜の利用だったんだけどな
バイバイ楽天
957 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/06(金) 12:00:17.29 ID:rhdNocJM
>>956 ネタでないならほんと怖いカードだな
延滞一度もない場合の召し上げ禁止を法律にすればいいのに
958 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/06(金) 12:24:34.33 ID:9Qtic8kE
>>956 その一年で他のカード作ったり、皿つまんだりはないの?
だとしたら怖いなぁ…
何か他に問題あがあるはずだよ。
カードたくさん持っててもそんなことには大半の人はならない。
もし本当なら話を消費者庁か金融庁に持ち込め。
>>958 むしろカード作る以前のクレジット契約を完済したくらいで新しくローンやカードは手出ししてないんだよね
カードの停止食らったことに勘ぐって車のローン通してみたら300頭金なしで即ok貰えたから信用うんぬんじゃないんだけどなぁ
ローンやカードにつまずいた事はない人間だけど楽天さんには弾かれたわけで。。。
そういえばかなり前に意味深にヤフーもかんたん決済使えなくなったな
関係あんのかな?あっちも理由わからず
961 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/06(金) 15:30:06.02 ID:Jt8Oo5YY
ETCバー壊したら告知しなかった落転が補償してくれるかな?
962 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/06(金) 19:52:45.82 ID:J8q8xMED
他にカードを増やしたり借り入れしたりも無く、延滞も無いのに突然止められて
公共料金等の振替不能になったら、消費者センターで取り合ってくれるかな〜
家電と携帯の引落し、楽天KCにしてるからビクビクしてるよ
963 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/06(金) 19:56:55.14 ID:GmjVkpYN
突然停止とか途中審査とか、いろいろ言われているけど
それなりに理由があるのでしょう。
それより楽天カードのサポートはあって無いようなものだから、それが一番の問題だ。無料カードとはいえ最悪だと思う。
まだサラ金クレカ(アコムしかないのかな)のほうがマシなんじゃないの?
>>961 本カードが引き落としできなかろうが停止喰らおうがETCはいきなり止めちゃいけないはず
それでも20km以下っていう決まりがあるから開かなくて止まれませんでしたっていうのは完全な前方不注意で自己責任
しかも80kmで突っ込んでも折れなかったから大丈夫だよ
965 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/06(金) 21:12:50.54 ID:Jt8Oo5YY
ETCカード使えない奴は恩恵なしだなw
>>962 楽天を利用してクレヒス作り、心配ならば他の硬いカードを一枚作って、
引き落としをそこにシフトすれば良い事だよ。
心配やビクビクする状態がおかしいのでは?
普通に払ってればこっちはお客様の立場だよ。
エラー2になってしまっても、すぐ携帯会社に連絡して
振替用紙送ってもらって、期日までに支払すれば延滞記載されることはないと思うよ。
968 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/07(土) 11:35:16.26 ID:o+Yfv7PP
延滞も無く他社借金も無く職場変更等も無いのに事前通告無しでETCバーに激突
969 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/07(土) 12:31:56.27 ID:gclssbvT
「エラーコード2」って楽天だけ使ってる名称?
初心者的な質問ですまんm(__)m
>>968 カードが止まったことに気付かなかったの?
それにしてもETCを勝手に止めちゃいかんだろう
下手すりゃ大事故だしね
でも事故起こしたらただの馬鹿なんだけどね
止まるなって書いてあるしね
>>968 20km守ってなかったんだろ。40qぐらいで通り抜けようとしたんじゃね。
たまに期限切れに気付かない人の話聞くけど、皆ギリギリで止まったって言ってる。
972 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/07(土) 16:27:41.60 ID:h5h7bw8Z
釣りだろ
延滞したとしてもETCは特別扱い
そうでなければ訴訟ものだから
973 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/08(日) 00:40:41.07 ID:zCJVpCf5
本田のセクハラ
エラーコード2になったら、溜まったポイントは無効になるの?
ポインヨが貯まるのは悪天市場だろ何か勘違いして内科医?
>>974 エラーコード2で強制解除になったものだけど、
楽天市場のポイントは生きていたけど、
カードポイントはエラーコード1になっていた。
貯めたポイントはこまめに使わないと後で後悔するよ。
>>976 こまめにって俺のカードポイントは毎月市場ポイントに合算されてるが
合算済みの分も止められるというのか?
978 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/09(月) 07:50:45.60 ID:CUPbKGM6
セクハラありそうだなw
979 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/09(月) 12:09:35.60 ID:/TDCpp2O
>>976 エラーコード2になった心当たりある?
相変わらず怖いカードだなぁ…
980 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/09(月) 16:44:49.50 ID:J3sKwSxW
どんなクレカにも「ER002」はある。
普通は本人に心当たりがあるから「えぇっ!?」って感覚はないはずだ。
そんなに話題になるのは、楽天カードが異常なのか、楽天ユーザーが異常なのか、俺は知らない。
ユーザーを信用しない楽天と楽天を信用しないユーザー。これでクレジット(信用)とはな。
誰か三木谷にツイートしろよ
俺は断る
982 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/09(月) 22:23:43.55 ID:uVacfrSz
リボ払いやってる奴がエラー2で一括請求とか、死ねるwww
勝手に支払い方法変えられるのは嫌だろうけど、別に死にゃしないだろ
984 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/10(火) 02:29:04.91 ID:Sp16ry9A
ホンダ何人と遊んだw
985 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/11(水) 01:03:43.72 ID:Durdjdtg
ホンダ何人のお尻触った?
ホンダ何人にケツ穴ほられた?
987 :
名無しさん@ご利用は計画的に:
KCスゲー!!
セクハラしたら偉くなれるらしいおw