国内なのにJCBの使えない店! 2店目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
国内では国際ブランド別でJCBが加盟店数トップらしい。
確かに地方へ行くとJCBしか使えない店を見かけることがある。
しかし最近、都会ではVISA・Masterのみの加盟店が新規開店の店を中心に増加中。
そしてネット通販では大々的に増加中。
このままでは加盟店数トップから転落するのも時間の問題だよ。(もうしてるかも)

原因は、
・加盟店指導がキツくて、手数料を取るような悪徳店に厳しい ←むしろ非常にイイ!
・シングルアクワイヤリングだからVISA・Masterと違い独占的で手数料率に競争が無い=手数料が高い ←非常にマズー
後者は「独占的だと錯覚してるっぽい。財布にはJCBしか入ってないわけじゃない。料率競争しないと潰れるよ」と猫氏も指摘している。
なんとかしろJCB!問題はJCBにある!

T&Eカードを謳うDiners・AMEXの加盟店数が少ないはまだ許せるとして、
日本発唯一の国際ブランドが日本で使えないのは日本人としていたたまれない。
そんな店を挙げてくれ!

関連スレ
【VISA/MasterCardは】JCBしか使えない店【不可!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1184843487/

前スレ
国内なのにJCBの使えない店!
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1143000873/
2名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/30(木) 20:49:48 ID:+RomA1CS
吉野家
3名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/30(木) 21:12:30 ID:CFGMfq0w
3ゲット
4名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/30(木) 22:38:00 ID:8RGaSLaL
ドラッグオゾン
5名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/31(金) 00:22:51 ID:+Li/SYEO
スーパーアルブス
6名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/31(金) 00:23:20 ID:+Li/SYEO
ドスパラ
7名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/11(火) 07:35:38 ID:W0LEgEyK
.
8名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/11(火) 10:59:26 ID:+DcjMG19
クレカ使い始めて約一年。V/MはOKなのにJCBが使えない店に初めて
遭遇した。フレッセイだ。
9名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/23(日) 01:14:26 ID:P+ePKf18
名古屋だが、V/M のみ対応がときどきある(UFJの系列なのかな)。
飲み屋とかタクシーとか。
逆にJが使えてV/Mダメな店はまったく見ない。
10名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/23(日) 02:13:00 ID:uusvqp5g
>>6
ドスパラは使えるようになってるYO
いつの間にか。
11名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/05(土) 08:14:42 ID:4ymaPUJo
三徳
駐車場に訪れる外車の割合が減ってる。
レジがツーマンで袋詰めの手間が無い。
御不便御掛けして申し訳在りませんと詫びられた。
12名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/07(月) 19:39:25 ID:fJUGmRg2
CGCグループ
13名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/07(月) 20:06:15 ID:X6GHXSh2
CGCは店によってクレカの扱いが全く違うぞ。
14名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/08(火) 13:06:23 ID:sw+QXZuI
近所のブックオフは、VISA/MASTERのシールは張ってあるが、JCBが無い。
ひょっとしたら、JCBは駄目なのかも。
15名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/12(土) 21:24:28 ID:0bBSKoFT
>>14
ファミマTカードやTSUTAYA WカードがJCBブランドだから
恐らく大丈夫な筈

そういえば、アキバのメイドカフェぴなふぉあもJCBが無かったな
16名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/12(土) 21:30:04 ID:SjAol1p8
>>14
BIC-VIeW-JCB出したけど使えた
V/Mステッカーしかないのは加盟店開拓が三井住友カードだからじゃないかと
17名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/01(木) 12:42:19 ID:dmfzEAoQ
JCB THE CLASS会員がカードと伝票画像を無修正でUPして
カード番号と有効期限情報が流出

◇◇ フレンチ フランス料理part20 ◇◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1253185510/

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1253185510/239
以降
18名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/01(木) 13:31:16 ID:OITBNzsQ
みんなも通報よろしくお願いします。

[JCB]
[email protected]
[email protected]
http://www.jcb.co.jp/ →専用フォーム
(インターネットでのお問い合わせ)
19名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 10:59:09 ID:BJTlJ/yc
西武鉄道
20名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 20:15:23 ID:/gDReh+6
カスミ(スーパー)
21名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 22:50:15 ID:+kHSsLZQ
鼻や余弊
22名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 13:28:35 ID:L1nO0bGt
西友ネットスーパー

セゾン・VISA・MASTER がご利用いただけます
23名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 14:25:35 ID:2iU0JJhI
東急電鉄定期券売り場
24名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 16:27:38 ID:zka0SxhU
>>23
前にJCBに問い合わせたら、「東急様にはご提案しておりますが〜」云々返答きたので、
東急とJCB間で手数料率で折り合いがつかないんだろうな。
25名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 19:01:35 ID:F9IVxX9i
セキ薬品
26名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 00:34:32 ID:Gcp/jBI4
>>4
使えるようになっていた
27名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/19(月) 08:50:19 ID:dEznQU6V
>>25とかぶるけどセキ薬品
28名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/20(火) 22:26:05 ID:fpujko9I
愛知のスーパー Feel が V/M のみ。
アクワイアのTS3はJCBと仲いいんじゃないのか?
29名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/25(日) 18:27:06 ID:UyAC7DBM
東京ガスライフバル
V/M(とUC)のみ
端末にへんな携帯端末使ってるからか?
30名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/26(月) 12:38:01 ID:BgkfZXCK
109シネマズ。東急系だからか?
でも東急ストアや東急百貨店では使えるのにな…。
31名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/08(日) 19:02:03 ID:jDtbUYI7
奄美大島のお土産屋さんはV/Mしか使えませんでした。
田舎ではJCBが強いと聞いたんですが
その神話もすでに崩壊しているんですねぇ('A`)
32名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/08(日) 20:00:13 ID:gWzOIS/W
デリヘルは使えるとこなかなかないよね。
33名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/08(日) 21:07:53 ID:iSOCIk7Z
気がついたらドスパラで使えるようになっていた、
それ以上に腹が立つのがpalitのVGAの補償が1年に伸びていた件。
34名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/09(月) 01:42:10 ID:XGkADIgS
BTOPCのサイコム(通販)
35名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/09(月) 11:01:29 ID:45r/EqGf
北海道のガソリンスタンドもJCBのみダメだと言われたよ。
田舎ならJCBのほうが使えるってのはウソだね。
36名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/23(月) 18:38:49 ID:2fTBdPtp
新興宗教・山本宗か
37名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/23(月) 21:14:16 ID:YsfDk5/k
バロー
38名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/23(月) 23:51:43 ID:PhJoZmiA
岡崎市の楽の湯
39名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/17(木) 14:02:51 ID:5NmUOxpk
スーパーのカスミ。
近所だけどJCBだけ対応してないから、絶対に使いません。
西友、JUSCOに行くよ
40名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/17(木) 15:12:29 ID:TFUbgZpp
地元で使えんカードを有り難がって使ってる馬鹿の神経が分からん。
JCB信者って、真性ドMなのか?
41名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/17(木) 21:39:33 ID:GVQKry4I
好きでプロパー使ってる人はともかく
理由があって開放を使ってる人もいるんだから
使えない店があるってのは切実な問題なんだよ。
42名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/18(金) 15:22:44 ID:CGCugdsT
ユニーオイル(株)の灯油
ガソリンは買えるんだがなぜか灯油は買えない
しょうがないからVISAで買ってる
43名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/19(土) 14:45:33 ID:LPlj1cXz
自宅近くのクリーニング屋
44名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/25(金) 23:35:04 ID:FknGTscl
>39
カスミカードでJCB選択可能なので他社カードのJCBを使えるように店に要望出した。
要望が通る事を期待する
45名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/26(土) 07:35:18 ID:sWtfejMB
>>44

正確にはイオンカードな
近所にカスミが出来たのでJCB使えるようになったら助かるわ
4644:2009/12/27(日) 08:48:12 ID:eC1Q3z+c
>39 >45
昨日返答があった。「内部の問題で無理、本部には要望伝える」との内容です。
すぐ返答あった事は(店舗の対応としては)評価するが、要望通らなかった。
残念です
47名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/27(日) 11:58:27 ID:3cl93f8f
正月も近いからねえ
JCB?床屋のマークっしょ、 ん?ダサカードだね♪ んだんだ♪
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
48名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/31(木) 17:00:00 ID:ROedy8yB
>>46
お疲れさまでした。
残念ですね。
内部の問題っていったい何なんでしょうね。。
49名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/06(水) 19:30:13 ID:iufF2h/Q
アニメイトTV、JCBが使えるようになってたー。
50名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/06(水) 19:46:22 ID:ZGbqpVs4
Dsite.com
JCBマークないから使えないかと思ったら使えた
51名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/10(日) 18:50:25 ID:z0cA7Pm8
基本情報技術者試験
応用情報技術者試験
52名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 18:20:43 ID:oDwinKCs
YOU ME タウン
53名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 19:39:42 ID:4obCn2NB
先週、三沢空港2階の売店でJAL-JCBを出したら「JCBは使えません」ってお断りされた。
(その場は代わりにNICOS/Mで決済した)
就航している航空会社の提携クレカにJCBがあるのに使わせないとは、
クレカ決済に消極的なのか、JCBの手数料が高いのか…
54名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/18(木) 00:33:49 ID:sbaGvv0k
JALカード枠でも使えなかったの?
55名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/18(木) 03:41:40 ID:T5ayIDpT
>54

そこまでは確認しなかったです。
レジの脇にJAL ICクーポンのR/Wはあったから、
やろうと思えばJALカード枠での決済ができるのかも。
56名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/22(月) 00:26:25 ID:JZs5qvRn
中野のコパンで使えるようにして欲しい。
57名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 12:40:04 ID:6oLygDjC
JCBに使えるように営業してもらえば?使えるようになりましたってmailで教えてくれたことがあったw
58名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/28(日) 09:40:19 ID:igyfVIFS
>>53
昔バイトしていたところで聞いた事あるけど手数料はJCBが一番高くて6%くらいみたい。
他が3%くらいだから何とかなるけど利益ギリギリ削っている小売店だとJCBは下手すると赤字になるってボヤいていた。
59名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/03(水) 18:46:55 ID:CnjXuU0G
3月から西友ネットスーパーでもJCB使えるようになったみたいだな
60名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/26(金) 00:56:18 ID:ckS0vzQ1
国内なのにJCBが使えないって、
かつて「カード利用は○○円以上」とかカードの使用制限してて、
JCBへ通報されて契約解除された店が多いのか?
61名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/26(金) 09:56:22 ID:FQiT6E7S
>>60
取扱手数料が高めだから契約をいやがっている可能性大。
62名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/27(火) 23:07:51 ID:5RNdfRq0
近所のカスミが使えない、店頭で使えなかったのは初めてだ

って書き込もうとしたら上の方に書いてあった
カスミで募集してるクレカにだってJCBがあるのにわけわからん
63名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 08:17:50 ID:SS3dW9yK
FEEL・バロー・ティーズ(CATV)

ええ、愛知県豊橋在住です...w
64名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 21:48:50 ID:mDMCm7Km BE:822330672-2BP(1)
>>53
あそこは、UCのアクワイアリングでV/Mだけ対応している。
JAL枠は、使えない。JAL系の土産物店ではない。三八五
という八戸の企業の土産物店だ。
過去には、JALカード提示現金払いで割引10%があったが。
65名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 22:07:19 ID:9O5cLAkm
俺海外行かないから国内なら一番使えそうってイメージで最初にJCB作ったけど
国内に限定したとしてもVISAとMasterに比べて使えない時多く感じるよね。
VISAとMasterは国内に限れば今のとこ使えなかったことないから差が分からんが
66名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 23:24:56 ID:V2KLuzQo
特に風俗関係はJCBはまったくダメだな
67名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 00:22:43 ID:v00h34Zi
ネット通販はVISAとマスター使えるのにJCBダメなところ結構あるよね
実店舗では確率減るけどそれでもJCBだけダメなところがたまにある。
ググった時とかに頻繁に出る「JCBは国内に強い、VISAとマスターは海外に強い」ってのは
もう現状に合わなくなってる気がする
68名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 11:06:19 ID:7pjciawn
JCBが強いのは、クソ田舎の商店街のみ。
フツーの人間がフツーに生活する範囲ではJCB弱杉。

紀尾井町のクリーニング屋(ホテル内業者)でも使えなかった…。
69名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/05(水) 11:40:51 ID:JhtE2t/5
俺んところは電車の定期券すら買えないよ。
VMはオールOKなのに。
70名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/11(火) 00:58:01 ID:JRum4zvn
>>68
地元の有力銀行傘下のカード会社がJCBグループの地区だと、
そこそこJCBが強くなる。

自分は地方都市在住だが、定期券や回数券は未だにJCBしか使えない。
更に大手スーパーは日専連と地銀発行のJCB(本体や他FC発行は不可)しか使えない。
71名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/11(火) 17:13:16 ID:DMmkVzX+
>>70

> 自分は地方都市在住だが

定期券や回数券、大手スーパーでJCBしか使えないのは、
「地方都市」ではなく「クソ田舎」www
72名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/11(火) 17:30:59 ID:SqwueflN
ちょっと前までシネマフロンティアでJCB、AMEX、JRタワースクエアカードしか使えなかった。
田舎万歳!
73名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/11(火) 18:13:35 ID:wj4O9hkY
>>69
大阪だな。
74名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/11(火) 18:29:56 ID:yS2wa8Sp
JCBしか使えない店があるような地域(主に田舎)には住みたくない
75名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/12(水) 02:07:35 ID:A7Wt0bj0
>>72
試される大地だな。
76名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/12(水) 07:17:19 ID:yngCAnjb
札幌民乙
77名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/12(水) 20:59:03 ID:mByaef4w
試される大地には、
NTTがバラ撒いたiD端末設置店にJCBが営業を掛け、
「iD、JCB、AMEX、Diners、Discover」しか使えないと言う、
信じ難いお店もあるからね・・・
78名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/20(日) 20:54:05 ID:wHk5jIZm
エレコムのweb直営がV,Mしか使えない。消耗品が安かったのでまとめ買いをしようと思ったのにな。
79名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/21(月) 00:22:08 ID:81EyXsxP
ネットショッピングはJCB使えないところいっぱいあるよね
そのためにVISA(Masterでもよかったけど)で新しく作り直したくらいだし
80名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/21(月) 03:26:16 ID:lzyj1YHy
気が付いたらカードが使えなかったはずのセブンイレブンで、
メジャーなブランドではJCBだけ使えるようになっていた。
81名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/21(月) 11:14:52 ID:UMrtz2VF
ディズニーランドは開園当時JCBしか使えなかったんだっけ?
82名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/21(月) 13:08:57 ID:81EyXsxP
>>80
VISAとMasterにも近いうちに対応するらしい
>>81
最初はそうだったはず
83名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/21(月) 13:39:08 ID:RcLRE6RS
totoオフィシャルBIG1等クレカ別当選本数

5本 JCB UC

3本 セゾン

2本 DC ジャックス  ライフ

1本 三井住友 ニコス 
84名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/21(月) 13:47:39 ID:UA8kAsXM
俺はヤフー経由でOMCで買ってるから、当選してもそれには反映されんな。
85名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/01(木) 07:50:40 ID:QdZMevtk
アタックス(ディスカウント店)

JCBマークはなかった…他は殆ど記載されてた。
書いてないだけで、使えるのかも知らんけど。
86名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/02(金) 00:24:53 ID:xFUlYG5n
GEOの通販でクレカ決済しようとしたら、V/MのみでJは不可だった・・・。
やっぱ手数料で合わないんだろうな。
87名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/03(土) 13:31:56 ID:REFHIsUC
JCBにしがみつく必要ないだろ
さあ!ハサミを入れて送り返せば新しい道が開けるはず…
88名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/15(木) 01:39:17 ID:MsPWZC+Y
>>86
店頭では使えるのになんでだろ?
89名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/16(金) 12:10:48 ID:N51FSHZP
>>82
セブンの近いうちっていつになるか分からないよ。
クイックペイも菜々子導入の頃、その年に導入されるはずだったが、
実際はそれよりもかなり伸びたし・・・

菜々子がJCB委託だから、JCBの手数料を安くして貰えるんだろうけど、
VISAやMasterはうまくいくかな・・・
90名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/17(土) 09:29:06 ID:IBNHltiu
>>89
iDが使えるから困らないけどね。
91名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/18(日) 02:25:49 ID:oc+LSHuo
名古屋駅の売店等は始めはV,Mしか使えなかった。しかもJCBのマークはないのにNICOSやらUFJやらDCやらのマークがやたら表記してあり、三菱UFJ系V,MのJCBに対する壮大な嫌がらせに見えた。

JCBって三和銀行(現:三菱東京UFJ銀行)と日本信販(現:三菱UFJニコス)が始めたんじゃなかったの?

その名古屋駅の売店には今はJ,A,Dのステッカーも貼ってあるが、岐阜本社で東海圏にて営業するスーパーのバローでは全く同じ現象が今も続いている。
92名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/18(日) 08:34:53 ID:jrWpBRmF
そして今は名駅のエキナカはクイペが席巻してるんだよな。
別にJCBが広めた訳じゃないけど。
93名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/18(日) 09:25:21 ID:Ks+oJTBU
以前はいろんな商店街でJCBマークだけの店を見かけたけど
今はあまりないんじゃねーか?
94名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/18(日) 10:44:25 ID:YKIV9UKG
>>91
名古屋は東海銀行(→UFJ→MUFG)の植民地だからな・・・
95名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/19(月) 14:31:58 ID:tWGFaE4u
JCBのマーク発見! → MもV使えるなこりゃw
V、Mのマーク発見! → JCBも使えるはず・・・

これ俺のイメージな
96名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/08(日) 20:03:07 ID:TnPSwHPV
ブックオフ
97名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/08(日) 20:43:45 ID:GS5unzGQ
>>96
使えるでしょ
98名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/08(日) 21:12:16 ID:TnPSwHPV
>>97
V,M,iDのステッカーしか貼ってなかったんだ。店によって違いがあるのかな?
99名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/08(日) 21:17:52 ID:UoZCyvmR
ブックオフに限らず、フランチャイズ展開の店は店によって全然違う。
100名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/09(月) 23:02:04 ID:RZ3Q8FkZ
>>98
近所のブックオフはJのステッカーが貼ってなかったが
聞いたら使えるって言ったから使ったぞ。

意図的かどうかは知らんが
Jが使えるのにステッカー貼ってない店はあるな。
101名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/11(水) 13:53:12 ID:5LHAMLLH
JどころがVMADすべて不可なのにNICOSのみ可ってなんだよ…。
もはや化石だろ、これは。

田舎の教習所にて
102名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/15(日) 15:21:16 ID:e+W/IF4j
ワーナーミュージックの100年 MUSIC FESTIVALの一般販売受付でV/Mのみだった
103名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/15(日) 15:53:18 ID:jB19VOUs
大阪市交通局、JAD取り扱い開始。
104名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/15(日) 18:03:16 ID:OsfFz2T7
>>103
情報遅すぎ
105名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 01:44:33 ID:3Tmr3hg0
>>101
個人でやっている昔ながらのバイク屋・自転車屋だと
いまだにあるw

都内(23区・三多摩)にもあるし
106名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/26(木) 22:33:24 ID:TewQKVbk
YAHOOショッピングで使えない店いくつもあるっぽい。
明太子買おうとして良さそうなところ調べてみたらVMとDCのみだった。
107名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/27(金) 04:27:20 ID:ETNfaxgf
ネット通販多いよ。
108名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/01(水) 16:54:28 ID:GF2ILVVV
みどりの窓口で、新幹線回数券決済できんかったぞ!!
109名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/02(木) 05:17:50 ID:7YfIHilF
JCBの使えない店に抗議するコミュ作ったらはやるかな?
圧力加えることが目的だから、2ちゃんと親和性高いと思うのだが
110名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/02(木) 20:17:13 ID:tfe5KlW6
契約するしないは加盟店の自由なのにどうやって抗議するんだよ。

不買なんかしたってJメインのクレオタなら自然と避けるし
一般人は使えるカードで店を選ぶことはほとんどない。
111名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/02(木) 21:55:31 ID:hfxvH8mU
新幹線回数券はその場で決済出来ても
後日雨机から電話きて、追及されるらしい
112名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/03(金) 00:04:09 ID:CRbDs+3F
>>111
スレタイ嫁
113名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/11(月) 15:36:53 ID:OLuFnpbD
メロンブックス通販
114名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/11(月) 21:20:05 ID:sJ66ZK7Q
ダウンロード販売には使えるのがさらに謎
115名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/15(金) 00:09:31 ID:7p+JbMlP
今日上野付近を歩いてたんだけど、(ヨドバシの裏の通り)
銀聯カードのマークだけあって、JはもちろんVもMもシール貼ってなかった飲み屋があった。
ちょっと立ち止まって見てしまったよ。
116名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/16(土) 15:32:25 ID:ERaBCkTf
>>113
店頭ではJCB使えるのにな
不思議
117名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/22(金) 00:45:57 ID:OsXzam7M
yahoo、使えねえ・・・
ttp://toto.yahoo.co.jp/introduction/judge.html
118名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/22(金) 20:35:19 ID:PkRqVxxb
119名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/22(金) 21:27:39 ID:OsXzam7M
>>118
わざわざありがとな。
でも既にtoto公式は会員なんだよ。

yahooで買うとyahooポイントもらえるキャンペーンやってるからこっちで買ってみようかと思ったんだ。
120名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/16(木) 00:43:36 ID:oZ321Ilh
webmoneyを公式サイトから買おうとしたらV/Mしか使えなかった
121名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/09(日) 04:23:30 ID:bzx0kl8H
122名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/15(土) 13:39:47 ID:9xxnhqRA
スーパーのカスミ
イオングループの子会社だからイオンに要望出せば使えるようになるかな?
VISAとMASTERは使えるのにJCBだけ使えないとか意味不明な店
123名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/16(日) 02:05:34 ID:Z8kPQkDJ
>>122
KASUMIカードはJCBもあるみたいだよ?使えるのでは。
http://www.aeonmarket.com/loan/cd_044.html
124名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/16(日) 18:56:14 ID:Z1BRh6y+
カスミは本当カスだよな。
JCB使えないとか
125名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/16(日) 19:41:36 ID:vunIdwaO
>>122
JCB使ったことあるんだが気のせいか?
126名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/16(日) 20:09:55 ID:io/v57Nx
え?カスミってレジはVISAとMasterしか表示してないけど
JCB使えるの!?
127名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/16(日) 21:49:21 ID:io/v57Nx
本当に使えるのかと思って
近所のカスミ行って来たけど
JCBはダメだった

たぶんJCBはカスミカードのJCBだけ使えて
他のJCBは不可能だね
128名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/16(日) 21:50:26 ID:Z1BRh6y+
素晴らしい行動力だw
129名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/17(月) 13:57:14 ID:xuh1/qMt
ファミマと一緒ってことか
130名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/18(火) 07:54:49 ID:YmvckSam
三徳も使えないな
TS3しか入れてないっぽい
http://www.santoku.co.jp/card/card.html
131名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/20(木) 05:21:08 ID:ed5l5Xrx
金も無いのにまたソープ行っちった!
VISAで!
ひゃ〜
132名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 00:44:55 ID:EPFLxBY6
タムタム_だった
133名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 13:43:01 ID:oTvpCkh5
くまポン
134名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 17:56:26 ID:2qJ4Uthf
>>131
金が無いのに、わざわざ手数料取られるカード払いするのかよ。w
135名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 18:35:51 ID:95b6s4gx
>>134
金が無いからカードでしか払えないんだろw
136名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 20:12:10 ID:XP7meoCo
日本を衰退させる売国企業、カスミ不買運動します!
137名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 07:41:45 ID:F1MBVY5j
出前館のストロベリーコーンズはVMだけ
138名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 09:03:14 ID:st/jze6L
ソープでクレカ払いするならキャッシングして現金払いのほうがマシ
139名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 16:25:48 ID:nxpLCE7b
そりゃそうだ
風俗はカード払いだと平気で10%くらい手数料とりやがる

全く無駄な手数料だが、風俗自体が全く無駄なことだからなあ
米や味噌を買うのとは違うよなあ
140名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 17:36:16 ID:nYaV5CKO
昔、GCカードに風俗専用カードがあった。
141名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 17:50:45 ID:hNjRLIdg
へー
142猫頭 ● :2011/01/25(火) 18:00:06 ID:P8jHxTHX BE:2399522494-2BP(4980)
GCのラブホ提携なら見たことが...。
http://web.archive.org/web/20030204085850/http://www.pleasure1.co.jp/
143名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 21:02:37 ID:0cwNKVsQ
>>139
名古屋の「マネキン」グループは手数料不要。
今池店のりこちゃん、えがったなぁ。
144名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 05:26:49 ID:XsatvCIl
おお、今池言うたら栄町の隣の?
ご高名は度々聞いてるでござる
145名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 19:22:21 ID:vDxiAIMY
近所のスーパーのサービスカウンターでJCBギフトカードを買えるが、その店では使えない。
自社商品券があるからだと思われる。
JCB(・VISA・Master)クレジットカードは使える。QP(・iD)も使えたはず。
146名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/17(木) 20:31:49 ID:pzo54JC7
熱海のスコットという老舗洋食店はダイナースのみ取り扱いだった
147名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 21:00:27.40 ID:5YQlDaOS
今まで使えないところなんて1軒もないわ
使えないところはクレカ全て使えないところ
148名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 21:06:53.25 ID:c7CeGZyC
日本でも、JCB使えないところいっぱいあるじゃん。
ぶっちゃけ、JCBはもう過去のカード会社だよ。
日本の国力が低下してる今、
海外でJCBの加盟店が劇的に増えることもないし、

国内ですら、JCBより、V/M重視だしね。
なにより、おっさん臭い。
149名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 21:32:07.76 ID:OH4HGLgv
JCBはオワコン
150名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 15:23:55.45 ID:lFNWqpVP
>>148
どこのが良いですか?
151名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 10:20:00.08 ID:yhmKcEj9
国内加盟店数トップなJCB
152名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 17:30:09.75 ID:SkyItlIz
スーパーマーケットバローと、
グループのドラッグストアはJCB使えん。
ホームセンターバローは、
提携カードが、現在のUFJに変わる前、
オリコだったからか、JCBも使えるのに。
153名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 12:34:00.61 ID:DiG//1I6
>>152
うちの近所のホムセンバローはJCBダメだわ。
数年前にできたばかりだからかな?
灯油を買うから使いたいんだけどなぁ
154名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/02(土) 09:40:10.72 ID:iF4uo/sY
>>146
これか。確かに茄子の看板あるが他のステッカーないな。
http://r.tabelog.com/shizuoka/A2205/A220502/22000011/dtlphotolst/P760348/?ityp=4
155名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/03(日) 12:35:49.21 ID:EKFWfQOJ
飯屋で茄子オンリーとはある意味清々しいなw
156名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/03(日) 15:45:34.70 ID:NGNr233c
たまに茄子オンリーの飲食店あるな
大阪市内でも見た
157名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/03(日) 16:30:42.23 ID:q8qnXJ2Z
そらええとこですやろ
お高そうでんな
158名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/05(火) 10:44:20.92 ID:E8eHxvl5
androidマーケット不可
159名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/05(火) 18:05:19.43 ID:ODV0vBtl
ネット決済(楽天市場内)でも何件か見かけた。
すぐメールしてやった。
「国内で商売して日本代表のJCBが使え無いのは何事ですか?
 国内での商売を止めなはれ。無礼者!」

私はこんな店を見かけると必ずメール出します。
160名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/05(火) 20:32:59.69 ID:S0kEccMG
日本代表はどう考えても日本信販。
161名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/05(火) 21:30:39.59 ID:alihCbOs
一番無礼なのは>>159でしたってオチ?
162名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/06(水) 16:35:08.80 ID:YgJxsjWg
>>160
でも、三菱UFJが消しにかかってるんだぜ。
163名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/07(木) 10:44:24.52 ID:ItbK4j0e
>>160

日本信販は国際ブランドでは無いのでは?
JCBは日本唯一の国際ブランドだよ。
164名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/08(金) 15:35:52.80 ID:q/IXh69z
このスレは国内の話だからそれでいいんじゃねーの?
165名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/18(水) 06:13:54.67 ID:nMBDo2u9
広島県三次市の老舗ホテル、楽天トラベルで見たらJCB使えると書いてあるが、実際は使えなかった。
166名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 21:33:03.28 ID:XHcZlnSW
137 :名無しのエリー :2011/08/15(月) 22:52:45.55 ID:IsJrX6Yu0
ちょwwwww
マッチングのカード決済、
VISAとMASTERとバーミリオンカードしかダメじゃんwwww

JCBは仲間はずれかよ・・・orz
JCBしか持ってないよ・・・
167名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 21:47:14.04 ID:up8c7hL1
俺ん家の近所の小さなスナックはJCB、アメックス、茄子だけとかどんだけww VISAとmaster駄目w
168名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 23:19:02.77 ID:7khMK2IL
JAうごの通販
169名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 23:45:28.67 ID:cdVYsUTf
もう、ぎんれいにも負けてるんだろ?
170名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 17:01:09.11 ID:JrHDZ251
なんで「ぎんれい」っていう誤読が多発するんだろう?
銀聯だよ。聯隊、聯合艦隊の聯だよ。読めないのかな。
171名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 01:20:48.03 ID:Lr80oMd2
正しい読み方出来る奴なんぞ、多くが在日かぐらいと言うのが現実なんだが

だが俺ルール的に勝手に読み方を変えるのも在日だったりするがな
たとえば「管 直人」を「かん なおと」とは絶対に読まない連中らとかw
172名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 01:45:51.44 ID:q8amx9IT
クレ板民として読めないのはどうなのよ?
173名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 04:55:47.19 ID:XvseMAbp
がいしゅつみたいなもんだ。気にスンナ。
174名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 09:23:57.69 ID:asJaRkac
A,D,J,V,M と一枚ずつ持っていたのに.....
とくに国内向けに考えてJCB

ところが、JCBと提携していた地銀のカード、業務を蜜墨に丸投げでVISAになってしまった。
JCB無くて困ったこと経験したらプロパーカード作ろうと思ったけど、困ったこと無くて、結局JCBが無いまま過ごせている。
175名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 14:12:33.07 ID:Fee8Ruo2
実は、もうJCBは要らない子になってる。
加盟店の手数料を下げない限り、未来はないよ。
昔は、あのJCBの三色の看板はある程度信頼の意味があったが。
176名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 22:20:29.65 ID:ruNbkDZW
情報処理技術者試験がJCB不可なのはなぜなんだ
177名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 14:13:24.69 ID:T8Hi0+Jp
問い合わせたら、公正な入札で決めました。ってメールが返ってきた。
178名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 21:56:11.78 ID:Jn65SFIM
入札でJCBが勝ったら、JCB・雨・Discoverのみになったりするんだろうか
179名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/23(火) 23:21:25.95 ID:b+rDJsCP
千葉へ転勤してきたが、近所のカスミというスーパーで
JCBを出したら「使えませせん」、次に雨を出したら、「使えません」
どうなってんだ?VMしか使えん店なんて初めてだわ。
180名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/23(火) 23:46:05.07 ID:/liJ9fnp
vも使えません
181名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/23(火) 23:50:18.84 ID:mMFZI/d1
ファミマで使えるようになるから

ttp://www.family.co.jp/company/news_releases/2011/110822_2.html
182名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/24(水) 04:21:27.12 ID:20iv1d2u
まさかサイン要るとかは無いだろうな?
183名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/03(土) 09:03:35.66 ID:93TQRoM8
最近グルーポンとかポンパレを使っている。
Yahoo!ウォレットとか楽天あんしん支払いサービスを使うと
Yahoo!や楽天のポイント併用で支払えるから便利なのだが
このときにYahoo!や楽天に登録して使えるクレカがなぜかJCB不可なんだよね。VMのみ。

Yahoo!ショッピングや楽天市場の買い物には、JCBでも使えるのに、
ウォレットや安心支払はなんでJCB不可なんだろう?
やっぱり加盟店手数料の問題なのかな?
184名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/04(日) 21:25:04.70 ID:SH9AY4oO
こんなに使えないんだったらVかMにすればよかったよ。
185名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 19:15:24.20 ID:3pZs4YCh
ファミマ、カードじゃなくてクイックペイにも対応してくれないかな
セブンもローソンもサンクスも使えるのに、大手じゃ使えないのファミマだけだろ
186名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/18(日) 13:33:43.29 ID:ARYLc3Xr
>>179
北柏?
187名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/18(日) 13:43:26.68 ID:hEr43Yof
>>181
収納代行もカード払い認めてくれよ!!
188名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/18(日) 17:22:59.30 ID:oeLaqpT9
カスミとハナマサはVMのみですよ。
189名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/18(日) 18:57:14.88 ID:z/CBEx0s
漏れもカスミでjcb使ったら「ブー」って不愉快な音が鳴って係員が
とんできた。
190名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/18(日) 19:15:34.10 ID:arBHohm6
九州の宿行ったら使えなかったぞ。
ビザ、マスター以外もダメだったけど。
191名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/21(水) 20:44:11.18 ID:iAp/WGU5
>>179
それwキミ個人のクオリティーじゃね?w
192名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/22(木) 05:10:16.59 ID:aLmasKtk
スーパーとかで、その系列の流通系カードしか使えないってのは昔よくあったよ
マルエツでOMCカードだけ(OMC以外のVMは不可)とか
193名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/22(木) 23:13:05.04 ID:w1PrXLWt
オリンピックはオリコのみ?
194名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/22(木) 23:47:44.91 ID:m4JFWph3
>>193
なんとライフまで使えたりするw
195名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/23(金) 04:09:24.91 ID:FACieQhg
オリンピックは店舗によって・売り場によって、どこまで使えるか違うらしい (Wikipedia参照)
俺も今年の春くらいにVISAでも使えなかったことあった
196名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/23(金) 08:12:21.56 ID:HbAWENf2
そうだったのか、幸い、俺はライフもオリコも持ってる。ライフは誕生月しか使わないが(^^)
197名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/23(金) 18:21:19.96 ID:NlArd+NQ
イズミヤの食品もハウスのみ
198名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/23(金) 18:45:10.40 ID:UWQp7la4
>>193
武蔵浦和だとV/M/J使えるA/Dは覚えてない
199名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/24(土) 23:56:14.26 ID:ZGKHCWkt
>>191 猫金Jと雨金ですが何か?
雨と聞いただけで反応する信販金はすっこんでろ。
200名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/25(日) 21:21:22.76 ID:LY/RRpP1
>>1 スレ立て乙
201名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/25(日) 21:29:08.30 ID:7xU65uX7
さすがアメックスホルダーは、どんなことを言われても大人の対応を取れますね。尊敬します。
202名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 02:49:41.54 ID:W8t0ypuh
雨金は会費払えば派遣でもゲットできると聞いたことあるが...。
しかも、雨金は限度額が無いと言いつつ、実は雨社内ではキッチリ個別で管理してて
あまり使わないと10万とかにされてしまうとか。
203名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 01:23:00.47 ID:tA00VHMc
オーケーっていう安売りのスーパーに初めて行ったんだけど
JCB不可どころかVisaしか使えなかった
Visaが使えるのにMasterが使えない店は初めて見た
あれってどういう契約なんだろうね?
204名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 21:52:11.89 ID:hXLC2nHO
>>203
okはとことんコスト削減するらしいから
加盟店契約を結ぶ時に
「VISAだけ対応でいいから手数料負けてくれ」
みたいな交渉したのかな?
アメックスしか使えないコストコ以上に不可解な店だね
205名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 23:23:01.74 ID:r1oUbZEf
>>203
一時期単独スレが立っていた
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1298005554/
206名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 23:32:21.92 ID:rQXzFPF9
7レスで終わってるじゃねえかw
207猫頭 ● :2011/10/20(木) 12:52:23.45 ID:mSPWXDja BE:1866296047-2BP(4980)
実はMasterも通ります。

SMC=VISAだと思ってるのかどうなんだか...。
208名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/20(木) 15:02:17.59 ID:d8SWquyk
>>207
やっぱりそうかw
そもそもSMCやセゾン、MUNとかとVisaだけの加盟店契約なんて出来るものなの?
209名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/23(日) 01:35:05.38 ID:SZ9mEomP
高知のサニーマートというスーパーでVisaとJCBのみOKで、Master不可ってところは実際あった。
ためしに俺のMasterを通させてみたら、本当にダメだった。
たまたま店長がいたので尋ねてみたら「正直カネの問題なんです」と言ってた・・・。
210名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/23(日) 19:22:20.71 ID:+CyDutnq
VisaとJCBのみOKで、Master不可
http://www.tsukino-shizuku.com/tsuki_shop02.html
211名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/23(日) 19:54:35.83 ID:FbXDWsKy
>>210
ここもオーケーみたいに、通せばMaster使えそうだね。試してみたい。
212名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/23(日) 22:24:51.91 ID:/fW5gZ/8
最近このスレが「Visaは使えるのにMasterが使えない店」になっている件

過疎スレだからスレチもクソも無いから別にいいけどねw
213名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/23(日) 23:21:43.94 ID:SZ9mEomP
>>210
ニコスのマークがあるから、Masterもいけそうだけど・・・。
214名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/24(月) 23:01:52.47 ID:lSnIGafu
215名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/25(火) 01:24:55.98 ID:ccFDF4df
ニコスとかでVMの加盟店になると
JCBとかアメックスもオプションで
選べるものなの?
それともVMはニコスと契約して
JCBはJCBとそれぞれ加盟店契約
しなきゃならんの?
216名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/26(水) 00:02:09.61 ID:awJUyBoy
>>215
後者が正解
ニコスではVMの加盟店契約しかできないよ
JCBは一部代行会社があるものの、基本は直接JCBとの契約になるね
217名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/26(水) 12:36:39.02 ID:uo3tWW55
鹿児島県霧島市にあるA-Z隼人店は、大型ショッピングモールなのにJCBが使えないw
使えるカードは、NCカードか楽天KCのクソカードのみwwwwwwwwww
218名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/26(水) 21:15:48.72 ID:4oVnr4II
実店舗の方は分からないが…

伊勢神宮に隣接する「おかげ横丁」のオンラインショップ

VやMを排除しろとは言わんが、Jも入れてよ…

「神様のお膝元」なんだからさ〜
219名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/26(水) 22:02:05.86 ID:FWVEpA3W
神様のお膝元からも手数料をぼったくろうとしている会社
or
神様のお膝元の会社に営業をサボっている会社

さて、ど〜こだ?
220名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/26(水) 22:29:03.75 ID:4oVnr4II
>219

営業サボってるのかなぁ〜?

観光客という面では他の観光地に比べてJの所有率が高めに集まる場所だと思うんだが…
なんで取りに行かないんだろ?
221名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/26(水) 22:36:02.84 ID:FWVEpA3W
愛国主義でJCBを持ってる奴なんてどれだけいるやらw

むしろ、中国人観光客目当てで銀聯入れた方が儲かるわな。オンラインショップだからこれは該当せんけど。
222名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/26(水) 22:39:54.78 ID:FWVEpA3W
と、ここまで書いて、おかげ横丁のサイトを見に行ったけど、見事にMUFGじゃん。

単に旧東海銀行の勢力圏内でしたと。

もしかして百五銀行の影響でDCなのかもしれんが。
223名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/26(水) 23:16:00.83 ID:4oVnr4II
>222
そっちの影響かぁ〜

東海の影響なら切り崩す為にハン板で情報収集でもするかな?(←ネタです。念の為…)
224名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/28(金) 19:17:44.36 ID:5BCs67yU
>>221
26歳の俺がいる
40、50のジジババって愛国主義のかけらもない世代だよね。
225名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/28(金) 19:53:22.58 ID:JLFe3ORS
国のために何かしてるのか参考に聞きたいところ
226名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/28(金) 20:12:19.69 ID:5BCs67yU
JCBを使ってる。
意図的に国産品 or 国内メーカー品買うようにしてる。
これだけ
227名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/28(金) 20:32:20.06 ID:1bBW+bf0
パソコンの中身でMade in Japanの部品ってほとんどないよな。
HDDのヘッドとかは日本が強いらしいけど、日本で作ってるかわからんし。
つまり2ちゃんどころか、パソコン使ってる以上愛国心は語れなくね?w
パソコン買う時も、台湾にODMしてる富士通とか国内メーカーよりも、組み立てだけでも日本でやってるhp製を選ばないとなw
愛国者って大変ねw
228名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/28(金) 20:43:03.70 ID:mWpIlH7E
宗教じゃないからそんな厳密にする必要ないだろ
229名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/28(金) 20:44:50.63 ID:5BCs67yU
>>227
もちろん選択しうる競合相手がいる市場に限ってね。
OSは寡占市場だからウィンドウズだし、コンタクトはアキュビューだし、
時計も日本は高級腕時計がいまいちだからオメガ買ってるし、そこまで気持ち悪い愛国主義者やってない。
230名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/28(金) 22:15:56.65 ID:JLFe3ORS
226くらいの基準で愛国者になれるなら、40,50のジジババにも万人単位でいるだろw
231名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/28(金) 22:36:30.98 ID:sorxeEsc
むしろその世代は国産信者だからな
232名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/28(金) 23:25:28.33 ID:6vp1fR+6
ボッタクリ手数料で、中小店舗の加盟を阻み、社員は相変わらずの組合互助の高給取り。

実際は、JCBが亡国そのものなんだけど、サムライ信者は、見たくいものは見えない便利な眼鏡をかけているから、JCBが一番と思ってるんだよな。
233名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 13:32:57.43 ID:PFJdxwyY
だってJCBが一番だもの
234名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 16:24:58.01 ID:fyX28kez
何言ってるんだ。
VISA、Masterでアメリカに手数料吸い上げられて雇用奪われるよりずっとマシだろ。
235名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 18:26:40.91 ID:GtiKCp1u
236名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/01(火) 22:48:18.09 ID:REG6wxlS
>>234
もちろんあなたのパソコンは日本メーカー製、IMEはATOK、メインワープロは一太郎だよね?
237名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/01(火) 23:13:14.12 ID:/D/iF5fk
X68000とグラディウスIIです
238名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/01(火) 23:31:27.07 ID:JmgfWOP1
気がついたら
パソコンはレノボ
スマホはサムスン
なのにクレカはJCBだった
239名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/01(火) 23:37:45.30 ID:REG6wxlS
>>234
もちろん、パンやパスタは全く食わず、三食、ご飯だよね?
240名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/01(火) 23:51:42.99 ID:6XZzQlcP
>>239
米が主食の国なんて日本以外にもいろいろあると思のだが
241名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/01(火) 23:55:10.47 ID:REG6wxlS
>>240
論点ズラしすぎw
242名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/02(水) 00:19:05.89 ID:P7Xnjg+q
愛国主義だからってすべて国産で揃える訳じゃない
243名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/02(水) 04:26:34.15 ID:YDrwh6k0
もうテレビなどの家電製品、スマホみたいなデジタル製品は
サムスンでもLGでもかまわん
安いし、品質も日本メーカーはとっくにキャッチアップされてる
とっとと日本メーカーは撤退すべき分野やね
勝てない試合なんてやるだけ無駄!

でも
カードはやっぱりJCBがいい
欧米は諦めてかまわん
アジア全域でシェアナンバーワンを目指せ!
244名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/02(水) 08:07:14.16 ID:bJURqy1m
>>236
特に厳しい条件でもないな

ツクモのBTOパソ使ってるし
IMEは馬鹿すぎて使う気にならんし
一太郎は安いアカデミック版を買えるし
245名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/02(水) 21:54:59.19 ID:fsxX44GM
ええと、それってwindowsかunixかmacか、いずれにせよ海外製のOS使っているよねっていう
皮肉じゃないのか?
246234:2011/11/02(水) 21:55:49.96 ID:7bYvN2Rx
>>236>>239
何論点ずらしてるんだ。
JCBは日本企業、VISAはアメリカ企業。だから日本企業のを使う。
他のは本人の趣向によるだろ。
247名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/02(水) 22:44:50.47 ID:w3E64kei
喜ぶのは、高給取りの金融屋だけだがな。
248名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/02(水) 22:49:22.18 ID:7bYvN2Rx
使った人も喜ぶ。
店も日本企業のカードで喜ぶ。
249名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/02(水) 23:38:16.06 ID:bJURqy1m
>>245
残念、TRONを使ってるから条件クリアだ
250名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/02(水) 23:40:22.01 ID:zjj76qaw
パソコンはテラドライブ使え
251名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/03(木) 00:11:09.10 ID:tfW50HVR
店はVISAの方が喜ぶよ

JCB手数料高いからな
252名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/03(木) 07:16:03.47 ID:EfLsrhpZ
店はJCBも使えて便利、また来ようってなってくれれば嬉しいだろう
253名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/03(木) 08:53:37.52 ID:Oa5dLX0E
254名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/03(木) 09:13:14.58 ID:RUiTPWeD
>>243
銀聯にゃ勝てないんじゃね?
255名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/03(木) 15:02:04.08 ID:p2LTyxq7
銀聯はクレジットじゃない
256名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/03(木) 21:43:37.01 ID:fClrfKXp
>>249
既に実在しないものを使ってエア買い物ですか。ニートも大変だね。
257名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/03(木) 21:50:55.11 ID:1jaT5zfD
昔ポストに入ってた幸福の科学のアンケートハガキ

Q 大川隆法がブッダの生まれ変わりだということを知っていますか?
・知っていた ・今知った

なんだこの二択w
258名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/02(金) 23:10:01.61 ID:zzolc/wR
最近のJCBのステッカーって
雨、茄子以外に、Discoverまでセットになってるのな
いっそのことVisaとマスターもJCBが面倒見てやれば、加盟店は楽なんじゃねーの?
259名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/12(月) 23:13:46.79 ID:6UWCodUx
GooglewalletでJCB使えないんだけど、スマホにした連中はどうしてるの?
大手携帯会社はキャリア決済できるけど、イーモバイルとか、Wi-Fi専用機なんかはGooglewalletでアプリ買うしかないんだけど。
260名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/13(火) 00:13:24.56 ID:5/YxkH3i
>>259
諦めなさい
Discover扱いで一応登録までは出来るんだけど、決済が出来ないんだよな
261名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/13(火) 07:38:12.78 ID:cIGghAF0
最悪だな。
アプリも買えんのかよ。
262名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/13(火) 13:51:13.32 ID:zqTocw2A
>>258
『雨、茄子、銀聯、ディスカバー』の4点セットから選択できるようになってる。
263名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/13(火) 20:58:45.52 ID:hRfjpefg
東京郊外のSUZUKIで車検代をカード決済しようとしたらJCBお断りされた
264名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/14(水) 00:44:50.51 ID:FOLjAMiZ
>>218
今更ながらどこかわかった。
良い物作ってるのに、たしかにJCB使えなくて悲しかった。
265名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/14(水) 02:08:07.33 ID:xloe+3Qa
>>263
SUZUKIって言っても、他のメーカーみたいなでかいDラーじゃなくて
小規模経営の販売店じゃないの?
266名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/14(水) 13:58:38.50 ID:0VUgvNLp
>>265
それそれ
展示車が15台くらいしかない小さいお店
267名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/14(水) 22:56:51.70 ID:LXIIwnFx
近所のホンダCARSなんて展示車4-5台しかねえぞ
268名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/14(水) 23:16:44.99 ID:FOLjAMiZ
>>266
普通のディーラーは展示車3台くらいだろ。
中古車屋かよ。
269名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/14(水) 23:28:09.62 ID:YX+IqsKD
ていうか、お前らここ何スレ?
270名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/15(木) 00:20:51.23 ID:qM3G3j58
使えないことを指摘されたら、JCB信者が必死に話をそらすスレ。
271名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/15(木) 00:30:28.07 ID:Il5xq8a8
>>270
わろた
272名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/21(水) 20:43:50.29 ID:UavWq/eJ
さっきバイク用品のタイムセール教えてもらって
欲しいのがあったからあわてて買おうと思ったら
JCB使えなくてあせった。
http://www.webike.net/
273名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/21(水) 21:16:00.59 ID:YxhgaE0C
>>272
NICOS国内も使えるのにJCBは駄目か。
274名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/26(月) 20:34:32.26 ID:V5ZsMMg9
クーポンサイトでヤフーウォレットや楽天払いをすると、なぜかJCBはダメだと怒られる。
ヤフーショッピングでウォレット払をする時はJCBでもOK
この違いは何なんだ?
275名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/28(水) 09:40:29.20 ID:k0cyyGGc
JCB扱ってるくせにVISAやマスターを要求する糞な店はどんどん通報してこうぜ!
276名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/28(水) 12:26:33.86 ID:0TO+xNDN
店「ああ、そんな強圧的なこと言うなら、JCBさんは解約しますわ」
277名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/28(水) 17:32:28.98 ID:SY8uiNSt
てか、使えないなら解約してくれた方が客は嬉しいわな
278名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/30(金) 19:34:57.53 ID:+byFmfBe
銀行に歯向かえない店側の都合を客に押し付けてるだけやろ
そんな店は2度と行かないからどうでもいい話
279名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/31(土) 04:50:54.43 ID:U/HTLo9k
そうしてJCB信者の孤高の旅が始まります。
280名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 21:48:11.09 ID:Ijr/3skP
博多駅キオスクJCB使えないぞ
何とかしてくれ
281名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/12(木) 09:43:48.43 ID:xiT4xASZ
キオスクってカード使えるのか
282名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/12(木) 15:43:46.67 ID:6QqfOVgK
連絡通路にある土産物屋ならともかく
ホームの売店とかは無理じゃないの?
283名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/21(土) 14:06:46.69 ID:TKvldPt7
>>273
NICOSは国際ブランドじゃないからな
284名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/21(土) 14:18:45.92 ID:f2QRTQVt
JCB信者の論点すり替えキター
285名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/22(日) 14:37:34.65 ID:C5AFE+ni
復帰
286名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/22(日) 14:53:43.90 ID:aX1Wbhbi
バロー
VISA Masterのみ可
UFJとの提携カードあり
系列のホームセンターはJCB使える
287名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/22(日) 17:02:03.13 ID:8d0Lo+n1
難波の地下鉄定期売り場もJCBのマークがなかったのでVISAで買った記憶が。
OSAKA pitapaはJCB(トヨタ?)があるけど
288名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/22(日) 17:07:06.86 ID:qRBPUQhC
>>287
去年だか一昨年だかからJCBでも買えるようになった。
289名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/23(月) 10:55:02.20 ID:iKaHZiRz
東京ビッグサイトのレストランがいくつかあるけど、どれもJCBが使えない。
なのにユニオンペイは使えるw
なんかすごく怪しい臭いを感じるんだけど。
290名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/23(月) 10:59:10.80 ID:q+8NwETv
密墨は真面目に営業してるけど、JCBは殿様商売してるだけだろうが。
291名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/24(火) 10:34:40.43 ID:m1kJeU98
>>290
的確すぎてワロタw
292名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/24(火) 13:05:32.32 ID:9gSuG4/p
銀聯使えてJCB使えない=媚中
とはならないのがこのスレの面白いところ
293名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/24(火) 21:25:59.87 ID:aYTJdbpp
JCBを入れないのは全て反日ね。
さすがサムライw
294名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/24(火) 22:17:17.03 ID:Pq0jEh6k
JCB信者って、自分に何が足りなかったのか省みることなく、まず他を叩くもんな。
まともな日本人なら、そんな行為は恥ずかしくてできないはずだけどなあ。
295名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/24(火) 22:20:02.10 ID:Pq0jEh6k
面白いから連投する。
日本人のJCBホルダーは、大抵V/Mも持ってるし、いざとなったら日本円だって持ってるわな。
JCBが使えんでも、誰も困らん。
でも中国からの客は、現金も限られてるし、カードだって銀聯しか持ってないから、店が儲けるためには、銀聯を入れるのは当然だな。
それを「媚中」とかぬかすのは、一生懸命営業している店舗を愚弄することになる。

それより、今、JCBは韓国で普及してるそうじゃん。
JCBを必死になって入れてるのは、「媚韓」なんじゃないの?w
296名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/24(火) 22:28:01.94 ID:9gSuG4/p
俺がJCB信者の酷使様に見えたならすまん。
お詫びに手持ちのV/M/J捨てて銀聯一本にさせて頂くよw
297名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/24(火) 22:29:53.53 ID:Pq0jEh6k
>>296
おお、そうしてくれ。
俺は、銀聯がプリペイドなのかクレカなのか未だにはっきり分かってないけどなw
298名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/24(火) 22:30:42.42 ID:Pq0jEh6k
と書いておいて思い出した。デビットみたいなんだっけ?
299名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/24(火) 23:45:20.58 ID:8cTbBul4
お前ら楽しそうだな。
300名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/28(土) 09:50:28.89 ID:nTwJ9Od/
CICインターネット情報開示
JCB NG
301名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/28(土) 23:00:49.86 ID:W16gF0oK
さあ、これをどう受け取る。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120128-00000002-jct-bus_all
302名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/28(土) 23:27:34.05 ID:/TH3mQNR
風俗と同じで胡散臭いとこではJは使えなくていい
ニセ科学
303名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/28(土) 23:45:08.52 ID:W16gF0oK
風俗でも使えるけどな。
304名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/28(土) 23:46:43.11 ID:W16gF0oK
創価学会の仏壇屋でもJCB使えるし。
http://www.kofudo.co.jp/_old/
305名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/28(土) 23:48:56.32 ID:W16gF0oK
競輪のネット投票用電子マネー、V/M対応は去年からだけど、JCBは4年前から対応。
https://my.deruca.jp/St/ChargeGuide/
306名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/28(土) 23:50:53.33 ID:W16gF0oK
JCBの使える風俗。ちなみここは手数料取らない優良店。代理店通しておらず直接契約かな。
http://www.cityheaven.net/t/manekin-meieki/
307名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/29(日) 00:19:06.92 ID:+1jT+YXw
>>304
通販は決済代行だろ
308名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/30(月) 21:15:31.26 ID:jm1J/k0+
ID:XcnTKFwLさんへ
309名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/11(土) 22:17:41.44 ID:2QDTzAlj
Webマネーやビットキャッシュは、なんでJCB使えないの?
唯一持ってるJ以外のクレカは、ビックカメラSuicaのVisaで、今度は3Dセキュア非対応で、これも使えないという・・・
310名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/11(土) 23:54:03.50 ID:htoDyQjy
銀聯使えない時点でゴミ
311名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/21(火) 09:28:24.16 ID:DDYfY6/K
独法のくせにVMだけとかIPA死ねよ
312名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/21(火) 10:08:42.05 ID:7zolozXv
>>311
銀聯も使えないの?
日中関係悪化もやむなしだな。
313名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/21(火) 13:14:11.18 ID:kueTZA0+
東急で定期券買おうとしたら使えなかったでござる (´・ω・`)
314名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/21(火) 22:07:10.95 ID:qTmU0BuX
定期券の区間が東急とJRで連結されてるなら、Suica定期券をJRで買うと良い
JCBを使えて捗る
315名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/21(火) 22:21:22.96 ID:V7RTd9Pv
いろいろ工夫しないとまともに使えないカードなんて、嫌だなあ。
316名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/22(水) 00:49:04.28 ID:t29FVVW1
>>314
そうなんだ、ありがとうでござる (´・ω・`)
317名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/22(水) 20:28:36.47 ID:n+uRhVvR
>>315
工夫して使うのが面白いんだよ
使えて当然のカードなんてサブで持ってれば良い
318名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/22(水) 21:19:57.05 ID:7IuH+oV5
釣り針が大きくてくわえられません。
319名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/24(金) 15:53:27.78 ID:7v+lUFsi
浜松町の本濱

JCBのみ使えない
他カードは全部OK

http://gourmet.m.livedoor.com/restaurant/356553/
320名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/01(木) 08:27:51.27 ID:RprhRvij
神奈川生協

VISA/MasterCardは使える
JCBは不可
321名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/11(日) 21:21:10.58 ID:xbK+xY8s
TV・雑誌等で何度か取り上げられてる洋菓子屋はV/MのみでJは不可だった。
物凄い行列できるくらい繁盛してんだからJも使えるようにしろよ。
322名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/11(日) 21:48:39.47 ID:IXak9S09
要らんコストを削って、美味しいものを提供してるんだな。
行列ができるぐらい繁盛してるのなら、わざわざ手数料が高いJCBと契約しなくてもやっていけるんだし。
323名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/12(月) 00:47:27.43 ID:GMqHTsxo
>>321
JCBで過去に何かやらかしたのかもしれないし
324名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/12(月) 00:57:13.94 ID:nPwMD2Qj
いいねえ、JCB信者のポジティブシンキングは。
325名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/12(月) 10:27:22.56 ID:dxXfvL5V
Jが使えないのは手数料を節約するため、世界のお客様を相手にするため
ならばJ以外の国内カードとも契約せずV/Mだけにすればいいのに
なぜNICOSとかDCとかセゾンとかのマークがベタベタ貼ってあるのだろうか
326名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/12(月) 18:44:10.11 ID:Un/rta/N
>>325
Visaインターナショナルや、マスターカードと直接契約できる加盟店なんて存在しないからです。
JCBみたいに国際ブランドやりながら、加盟店開拓してる方が稀。
327名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/20(火) 20:24:49.19 ID:5mZ6LjDH
>>325
三井住友とのアクワイアラ契約ならV/Mのマークしか載らんだろうが(VJA各社はカード会社のマークをつけていないんで)、
それ以外の会社と契約したんなら、どこの会社と契約したか示すためにカード会社のロゴが載る。
328名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/30(月) 09:52:27.28 ID:uUG/yCUg
コープかながわがクレカ自体使えるようになってた
329名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/01(火) 17:01:38.06 ID:RrQHKXvw
>>328
でもvisa、master限定だよね。カードが使えるようになったことは大きな
進歩だけど。
330名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/02(水) 02:02:31.64 ID:vioG/cpe
>>329
5大ブランドのマーク書いてたよ!

捗るわ
331名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/02(水) 02:22:23.18 ID:yiol73t/
>>5
使えるようになったよ。AもDも。
332名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/04(金) 12:26:38.27 ID:7LOPRAw9
三沢市にあるからし亭
333名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/04(金) 22:23:04.25 ID:+R80HoWI
新東名 沼津SA 不可 私の前のBBAより
334名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/07(月) 20:56:26.18 ID:GE3fa8Cq
魚がし亭あやの
http://www.kodawari-sushi.co.jp/pc/

V/M 楽天 UC NICOS だった。
335名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/10(木) 23:53:37.47 ID:f21kStmF
リオンドール
336名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/13(日) 14:12:50.34 ID:/mtnGfkG
ライオンドー懐かしす
337名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/16(水) 03:17:07.12 ID:DED26Q3m
保守
338名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/19(土) 14:39:30.10 ID:HHJH4q7W
PC IDEA.
VMDのみって…
339名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/19(土) 21:44:22.40 ID:ZnPZUMXY
VMCのみってところもあるんだろうな最近は
340名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/19(土) 22:16:08.78 ID:G8JexDzC
C? Uじゃなくて?
341名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/19(土) 23:00:30.49 ID:4v8bPYbc
CUPのことだろ
342名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/04(月) 20:52:35.43 ID:zdtFbALF
丸正っていう東京神奈川のローカルスーパー。
V/MかiDのみ。
ttp://www.marusho-chain.jp/main/index.php
343名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/14(木) 16:26:53.91 ID:P4Klyedy
函館周辺の三菱自動車ディーラー。
手持ちのJCBは全てダメ。

ステッカーはジャックスとオリコのみだから、漢方とかなら通るんだろうけど。
V/Mのステッカーも無いけど、ニコス、ライフ、Yahoo!、セゾンのV/Mは通った。
344名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/14(木) 21:20:57.91 ID:TAortTgY
ステッカーなくてもDiaカードは使えなきゃおかしいからDCのVM契約はあるんだろう
345名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/19(火) 16:54:15.61 ID:/voFmPOV
カード使う時はなるべくJCBにしたいが、
店のことを考えると現金払いにしちゃうなぁ
346名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/22(金) 06:34:42.89 ID:TL4Do2l/
>>345
俺も
だからJRとか大手でしか使わない

JCBよ手数料下げてくれ
347名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/22(金) 19:43:15.69 ID:GvvrIcVr
お人好しなん?
348名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/22(金) 23:13:45.66 ID:n2+47F8x
JCBだろうがVISAだろうが、
現金より手数料が安くなることは無い。

JCBとVISAの差より現金との差の方が大きいのだし、
カードが使いづらい店は使わない方が良いよ。
349名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/23(土) 11:23:33.05 ID:UMKgsrmO
みなさん人がよろしいようで
350名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/24(日) 19:11:20.41 ID:rSP6tP/b
だよなー
手数料云々なんか考えるなら現金で払えっツーの。
カード使える店である以上、気にせず使わせてもらうわ。
代金とは別にカード手数料を客に委ねる糞店は問題外。
351名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/24(日) 19:20:42.56 ID:YpCcuIxr
手数料は加盟店とカード会社の間のことでカード利用者には関係ない
だから、気にしたり負担したりする理由は無い
352名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/24(日) 20:12:17.01 ID:UOGIB4qI
カードの手数料課してる店って元の値段自体を手数料分増せばいいのに・・・
353名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/27(水) 10:08:30.08 ID:j5p23TsP
鈴鹿の洋菓子店ミルク
V/Mのみで、Jは使えなかった。
354名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/28(木) 00:57:45.01 ID:ywd1bX9v
>>352
現金と同じ価格にしなければならんから、そんなことしたら値上げで客が減るでしょ。
355名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/13(金) 23:45:10.21 ID:QZzTQBfd
JCBは没たくり
356名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/14(土) 00:19:52.48 ID:PX1s/bmo
そういえば、名古屋のスーパー「バロー」
OKなのはV/Mだけって言ってた。
357名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/14(土) 00:43:21.46 ID:72S+9lPG
本社は岐阜県可児市ね。このスレではよく名前が上がるけど。
MUFG系がアクワイアラなのに、JADは使えないんだよなあ。
MUFGの発行カードでも、JAブランドはバローでは使えない始末。

東海圏のクレカ導入間もない店では、MUFGがアクワイアラのVM限定店は結構見かける。バローはいつまでもJADを導入しない典型例。
358名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/14(土) 00:46:33.72 ID:72S+9lPG
訂正
×可児市
○多治見市(本店は恵那市)
359名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/14(土) 07:45:47.03 ID:6pHTlT68
秋葉原のタムタム
360名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/15(日) 11:02:39.91 ID:pa8FaE7r

はあさん「すんまへん。ウチ日本信販しか使えませんのや」
361名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/15(日) 11:14:04.16 ID:FeJFYUKX
>>360
「にこすかーどのぶんかつばらいは、さんかい、ろっかい、じゅっかい…」
362259:2012/07/15(日) 13:34:36.08 ID:Rd+5kHmd
>>259-260
半年前のレスだが、今、俺自身がGoogleplayで決済を試したら無事にできた。
JALviewをdiscover登録。
363名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/16(月) 14:58:01.57 ID:l5F6rTWH
>>350
たまに、POSでなくCATの店があるけどアレって嫌がらせなんかね。
暗にカード使うなって言ってるんだろうか?
オレはジュース1本でもカード切るけど、CATだと時間がかかってしまって後ろの人に申し訳ない。
レジは細心でカードを通す切り目もあるのにCAT、アホかと。
364名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/16(月) 15:01:41.72 ID:l5F6rTWH
>>357
個人的には困らないんだけど、やっぱ手数料ケチってるんだろうねえ、
2chで見る限り、サービス残業とかひどくて、ブラック企業ってイメージなんだけど。
でも、その分値段は安いんだな。まあ、消費者にとっては良店なんだが。
365名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/27(金) 13:28:41.15 ID:PULuUv2q
>>356
バローでJCB使えないってわかってたら、VISAにしたのにと後から後悔した。
実際にJCB持つまで、使えるかどうかなんて気にしなかった自分も悪いのだが。
366名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/27(金) 20:44:45.39 ID:iAmY200x
>>365
ここへ要望をだそう!
http://www.valor.co.jp/vghp/modules/inquirysp/
367名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/27(金) 23:24:33.00 ID:Jz4MYhBw
おとなしくバローカードを作りなはれ。
国際ブランドは選べないが三色から選べるぞ。
368名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/28(土) 12:52:02.20 ID:fuoddCa0
自分もバローでJCB使えないのはびっくりした。
当たり前のようにカード出したらJCBは使えないって言われて
レジで手間取ってちょっと恥ずかしかった。

369名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/29(日) 10:12:37.76 ID:2h+kv5j4
福岡だがサトー食鮮館という中小スーパーもカード決算可ながら
Jは使えないようだ
370名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/29(日) 17:50:11.20 ID:AkfF0K56
まあ、カード自体不可のスーパに比べたら大変助かる話だからそう文句言えないわ。
371名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/04(土) 10:22:45.94 ID:tlQXXGgr
宿泊地では、けっこうJCBが使えないところがよくあった。
372名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/07(火) 20:45:29.23 ID:t4yf00u+
■Tak Matsumoto NEW ALBUM 「Strings Of My Soul」発売中!!

第53回グラミー賞 “最優秀ポップ・インストゥルメンタル・アルバム” 受賞後、ついにリリースとなる待望のソロアルバム。
ストーリー性を持つ美しいメロディーラインと、独特のトーンを響かせるギター・インストゥルメンタル楽曲を集めたベスト的内容の本作は
全曲ニューミックス&リマスタリング、そして新曲を含めた全13曲を収録。
プロデューサー、エンジニア、ミキサーとして、グラミー賞 “最優秀ポップ・インストゥルメンタル・アルバム” の受賞経験を持つポール・ブラウン氏が
新曲「Live Life」などのミックスを手掛け、グラミー受賞作「TAKE YOUR PICK」で共演したラリー・カールトンが名曲「SUKIYAKI」に参加しています。

初回限定盤・特典DVDには、これまで発表された多彩なソロ作品の中から代表曲のMUSIC VIDEOや未発表ライブ映像、さらに2004年7月にサントリーホールで
開催された東京都交響楽団との貴重なコラボレーションライブ映像など、全13曲・トータル62分収録の豪華内容となっております。

『Strings Of My Soul』
【収録曲】
01.#1090 千夢一夜
02.The Moment
03.Live Life
04.TRINITY
05.BLUE
06.華
07.恋歌
08.sasanqua〜冬の陽
09.THE WINGS
10.SUKIYAKI featuring LARRY CARLTON
11.MY FAVORITE THINGS
12.Romeo & Juliet
13.99
373名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/18(土) 18:02:07.81 ID:JRd14KNI
JCBは日本での加盟店数が1番多いのに、時々JCBだけ使えなくて案外困ったりする。
374名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/12(水) 20:20:44.87 ID:3WqaK4+e
観光で行った先の某大手レンタカーの地方支店。
使用できるカードに、「AMEX」はあったのに「JCB」がないと判明。
「VISA」(交通系)を提示して決済で事なきを得た。
375名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/25(火) 07:07:19.63 ID:drpU9CFr
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
376名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/29(土) 11:37:20.30 ID:1v5J/+1o
>>371
どのあたり(北海道、長野等具体の地名)の、どういう種類(ホテル、温泉旅館等)の
宿泊でJCBが利用できなかったかで、利用に役立つと思う。
ちなみに>>374は北海道であちこち行けばわかると思う。
377名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/02(金) 19:43:37.24 ID:N3NwDZqM
「JCBだけ使えない」というが、そういう時ってダイナースは
使える事になってんの!?
378名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/10(土) 20:14:50.62 ID:rELuLXRk
スーパーのカスミいつの間にかJCB使えるようになったんだね
379名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 05:08:47.69 ID:GlTTX/td
新東名高速道路のサービスエリアのあちこちの店でJCBカードだけ使えなかった!
東名高速は普通に使えてた記憶あるけど、何で?
380名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 08:54:57.61 ID:qKJDkCVV
>>379
それは、JCBが使えないと明記されてたのか、JCB使おうとしたらはじかれ
たのか、JCBステッカーだけなかぢたのかのいずれですか?
もし、二番目だとしたら、あなたのJCBカードは他では使えていますか?
381名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 08:55:36.08 ID:qKJDkCVV
>>380
×なかじた
○なかった
382名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 10:44:20.61 ID:WiTabaka
>>379
イオンの土俵はVISA/Master推しなイメージがある
383名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 13:32:43.68 ID:GlTTX/td
>>380
レジの利用可能カードステッカーにJCBマークだけなかった→店の人に確認→JCBカードは使えないと言われた
384名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 08:21:03.15 ID:Z9pGjREq
>>383
なら本当にJCBはだめなんだな。
ちなみに、Amex、ダイナースはありましたか?
385名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 16:26:56.40 ID:39JnWHkp
うどん味の民芸
VISA、Masterは使えた。
386名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 21:15:48.02 ID:YXXwxu0Y
神奈川のスーパー生鮮館TAIGA
はダメ
前にあったフジスーパーは良かったらしい
387名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/07(金) 08:26:29.50 ID:9orlcjmH
>>386
フジスーパーは、逆にJCBしか使えない。
自社のTポイントつきカードの関係。
388名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/09(日) 00:00:45.44 ID:7lT5LZAH
博多区雑餉隈にある一品香という中華料理店で
VISA・MASTER以外使えなかったw
初めにアメックスで断られ、次いでJCBも×・・
今時、こんなことってあるんだな。
389名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/09(日) 01:35:13.91 ID:Aohtw6b/
飲食店ってJCBかAMEXって印象があったけどそうでもないんだな
390名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/10(月) 20:56:05.55 ID:05YTYYZm
>>379〜384
気になってNEXCOの客相に問い合わせてみたら、
“クレジットカードが使える店舗では全て使えます”だって。

店舗でのWAONは9月から入れ始めているみたいだけど。
391名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/14(金) 01:33:57.79 ID:XVGWoj/N
http://checkout.rakuten.co.jp/dc/keiba/
JCB非対応のサイトが結構ある。

※JCBが使えるのは、紙でも発行している新聞のPDF版のところか。
JCB側の規定で、いわゆる予想サイトは蹴っている可能性もあるな。

と思ったけど、
http://checkout.rakuten.co.jp/dc/onlinegame/
こちらは傾向が分からんな。やっぱり単に手数料の問題か?
392名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/23(日) 00:51:44.38 ID:nG3QwwE7
神戸のラブニュー。
世界大会優勝のショコラティエがグランドハイアット東京から独立して出来たケーキ屋。
V/M、UC、DC、楽天のロゴはあったけどJCBはダメ。
夕方には完売する人気店だけに、こういった店はJCBが押さえておかないといけないと思うんだが。
テリトリー的にさくらカードの担当になるのかもしれないけど。
393名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/26(水) 18:34:07.50 ID:jS9+mhJh
>>390
NEXCOの回答がそうなら、使えなくしてるのは店舗ごとの意図的なものってことなのかな?
全クレジットカード使用可能なのに、店舗レジに利用可能なJCBのステッカーだけがないのも変だけど。

>>333にも沼津SAで使えないレスがあるね。

レジのステッカーにあったNEXCOカードって調べたら、
イオンNEXCO中日本カードの事でJCB、VISA、Masterから選択になってるから、確かにJCBは使えないとおかしいはず。

しかしながら現状はJCBカード見せて使えるか確認しても、使えないと言われる。

JCB社員は新東名走って各サービスエリアの各店舗調べてJCBの利用可能ステッカー貼って来いって思うわ。
394名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/27(木) 21:09:21.44 ID:mEeUHp/J
>>393
>レジのステッカーにあったNEXCOカードって調べたら、
イオンNEXCO中日本カードの事でJCB、VISA、Masterから選択になってる・・

おそらくNEXCO中日本カードは「イオンカード」としての利用が可能だと思う。
一般のJCBカードはJCB非加盟のSAでは使えないのでは?
395名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/29(土) 08:01:40.66 ID:2RT7vf+1
>>394
>>390でクレジットカードが使える店舗ならカード全種使えるという回答だったということだから、
NEXCOイオンカードが使える店ならJCBも使えないとおかしくない?

いずれにしても、新東名高速は開通してから休日のサービスエリアの大繁盛ぶりはどこもすごくて、
WC休憩に入りたくてもサービスエリア入口手前から大渋滞してるくらいだったから、
もしJCBだけ本当に拒絶されてたら、かなりの損害だと思う。
この年末年始に使えるようになってればいいが。
396名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/29(土) 16:33:45.94 ID:V2dWU7WX
>>395
390だけど、今JCBの客相に確認中。
年末年始なんで回答は年明けかな。

NEXCOイオンカードはおそらく開放JCBだろうから、
SAPAでの加盟店はイオンクレジットサービス扱いじゃないかな?
この場合、JCBとの契約がない場合は当然JCBは扱えない、
ということになるけど。

NEXCO東日本の調達情報で、SAPA用次期POSシステムに関する
資料を読んだことがあるけど、特定のカード会社のみをはじくようなことは
認めていないよ。

中日本エクシスまたはNEOPASAの運営委託(契約?)会社が
意図的にJCBを排除しているとしか思えないけどね。

結果が分かったらまた上げるよ。長文スマソ。
397名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/08(火) 16:39:47.04 ID:5lOuxaF0
390・396です。で、その後の結果。
結論から言うと、現状新東名ではJCB不可。

やはりSAPAを管理する中日本エクシスがNEXCOカードとV/Mの利用を推奨していて、
JCB以外のカードブランドについてはテナントの任意としているみたい。

中日本エクシス発足後の完全な新設SAPAが新東名からだから、
新東名だけが使えない、ということになったのかな。

JCBとしては中日本エクシス、新東名の各テナントとの交渉を進めるみたいだけど、
NEXCO本体と子会社で回答が異なった件を、NEXCO本体にぶつけてみようと思う。

笹子の件で頭が痛いだろうから、すぐには答えてくれないかな。

それより、お荷物のSmartPlusはどうするんだろ。
398名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/08(火) 16:42:05.40 ID:5lOuxaF0
自己レススマソ。SmartPlusは東日本だ。
399名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/08(火) 18:27:25.26 ID:HT6omihA
使えないところが多いカードに拘泥してるのが不思議。
そんなカードを選んだあなたの失敗でしょ。
400名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/08(火) 20:02:17.86 ID:JkW8ygPl
このスレのJCB使いには常識だと思ってたが、NEXCO中日本はNICOS・AEON以外の契約を全部切る勢いっぽいぞ。
東海北陸道ではついにJCBをやめたPAも現れた。
401名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/08(火) 23:26:54.46 ID:ffMQ8biQ
NICOS・AEONカード以外のV/Mも使えなくなるってことじゃないよな?
402名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/10(木) 00:06:48.81 ID:mFDitf58
>>397
いろいろ調べてくれてありがとうございます。

ETC導入は促進しておいて(各クレジットカード決済が前提)、
便宜上入場はさせるが、高速の中(PA・SA)では自社カード以外のカード決済は利用させない方向に持っていこうとするとは呆れるね…。
国内クレジットカード会社は排除するが、中国の銀柳カードは利用可能だったりとか、マイカー利用者を舐めてるとしか思えない。
NEOPASAって時代に逆行する天下り会社か。
403名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/10(木) 00:33:20.27 ID:wqcjdegV
そろそろ、自分が持ってるのはマイナーカードだという事実に気づこうよ。
404名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/14(月) 01:08:39.02 ID:Jwr23H+0
中部地方のある温泉旅館での出来事。結構知名度高い老舗旅館だったから使えるものだとだしたら使えなかったです。アメッ○スもダメでVISAは大丈夫でした。
405名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/18(金) 16:25:27.96 ID:mTpGvpyM
中央電力。以前使えたのが使えなくなっていた。
406名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/19(土) 06:27:31.93 ID:NOKlX4Xf
>>405
どこ?それ。
407名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/20(日) 04:34:50.73 ID:cgYnZKH7
>>406
うちのマンションで契約しているみたい。
三菱地所のマンションは多いとのこと。
408名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/23(水) 22:26:31.93 ID:U8yIiKGD
http://kc-i.jp/press/doc/130116_02.pdf

VとJが使えてMが使えない?こんな超一等地で?
409名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/23(水) 23:21:14.52 ID:ovKskBdM
>>408
国内のMasterは、DCやUCが強いな。
漏れのライフMasterは、、無いなorz
410名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/24(木) 00:39:12.19 ID:zN3UalzI
>>408
ここでいうVISAはVJAのことだろうから書いてなくても使えるんじゃね。
411名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/29(火) 23:01:46.30 ID:kgvfKLkz
石原大学の学食はカードが使えるんだけど、VとJしか使えなかったりする。

でも、一回間違ってM出したときもちゃんと決済されてたんだよな…。
412名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/30(水) 08:41:56.03 ID:9bZBCxu9
>>411
Vのみと書いてあっても、Mはたいてい使える。
OKストアなんかもそうだ。
413名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/30(水) 18:21:07.29 ID:cngxGxsY
412の近くのオーケーはmaster通るんだ。
うちの近くの店は通してもエラー出される。
414名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/30(水) 22:56:25.94 ID:a3HPQGJQ
SSS  アメックスセンチュリオン
SS  ダイナースプレミアム アメックスプラチナ
S   JCB the Class Visa Infinite 東京大学卒業生カード
――――――――――――――――――――――――――――
     高ステータスカードの壁
――――――――――――――――――――――――――――
AAA 三井住友・JCBプラチナ SBI World Card World Master Card
AA  ダイナース Citi・SBIプラチナ JGC・SFCゴールド 医師協・弁護士カード
A   アメックスゴールド MUFG・エポスプラチナ JCB Gold the Premier 楽天ブラック
――――――――――――――――――――――――――――
     ステータスカードの壁
――――――――――――――――――――――――――――
BBB 三井住友・Citiゴールド アメックスグリーン 蔵前・如水会カード
BB  銀行系ゴールド JCBゴールド JGC・SFCカード 学士会カード
B   一般のゴールド KKR・私学・公立・法人ゴールドカード 名大・北大カード
――――――――――――――――――――――――――――
     入門ステータスカードの壁
――――――――――――――――――――――――――――
CCC 低価格ゴールド(含イオンゴールド) 銀行系・航空系・JCBカード 慶應・早稲田カード
CC  信販系・電鉄系・百貨店系カード ICU・桜友会・上智カード
C   流通系カード SBI・KC・楽天カード 明大・立教カード
――――――――――――――――――――――――――――
     人前で使えるカードの壁
――――――――――――――――――――――――――――
    サラ金系カード デビットカード
415名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/03(日) 15:41:50.44 ID:cLnFo7km
ススキノの花林(かりん)っていうラウンジ。
階級で決済できなかった。
それなのに、こっちが悪いみたいな顔してカード持ち帰ってきて「このカード使えませんでした」
って言われて、こっちには連れもいるのにかかなくてもいい恥かかされて殺意を覚えた。
416名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/03(日) 15:45:15.04 ID:gXIGYl2T
だから、JCBなんかやめときゃいいのに。
他のカード持てないわけでもないだろうに。
417名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/04(月) 08:17:00.78 ID:DvRsHLPk
六本木のシャネルで使えなかったです
418名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/04(月) 08:18:18.02 ID:DvRsHLPk
>>417
まちがえた、美トンですた
419名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/06(水) 00:53:04.19 ID:SGPh0SGX
JCBは店舗からの手数料を何で下げないの?
日本なのにJCBカード使えなくて他社カードが使えるのは問題だよ。
420名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/06(水) 00:55:06.87 ID:BwMkDnwe
日本のためのカードでなくて、社員が高級を得るためのカードだから。
421名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/06(水) 03:43:40.82 ID:06/k9iMx
何で下げないのかを知ってどうするのやら。。。
422名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/06(水) 18:22:21.69 ID:HirFWg2A
>>415
花林って、南興ビルだろ?
あんなクソババアと知恵遅れしかいない店行く奴が悪い。
あいつらカードのきり方知らないんだから。いつもだよ。
前に、アメックス使えない客に借りてきてでも現金で払えって大騒ぎになって
見かねた向かいの店のママがカード切って花林のババアに現金渡してた。
423名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/09(土) 00:50:58.36 ID:1H/DV/8l
いつものように、JCBが使えない店の方が悪いという論調。
424名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/15(金) 01:18:40.51 ID:ckoyqhi9
日本なのにJCBが使えないなんて
そんな糞な店で買う気なんて無いわ。
425名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/15(金) 07:55:33.08 ID:5upP7KZa
外国に吸い上げられる分がないのに手数料が高いという不思議。
426名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/18(月) 19:22:34.63 ID:rPo8c+lk
それがジャパンクォリティ。日本企業ほど強突張りな奴らはいない。
中部電力は昨年から商社を通さないで直接石油を買い付けるので、4月からkwあたり6円値下げ。
原発事故の負担金と無関係な沖縄電力まで33円も値上げしたというのに。
商社は仕入れた品を国内に10倍の値段で売り付ける悪徳企業ですから。
427名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/14(日) 07:33:40.43 ID:Q1Bb3+PU
宮城県大崎市
あ・ら・伊達な道の駅

イオンクレジットだがJCBは入ってない。
店員さんもカードを差し込んで通らないと分かってから言ってくる。
出す人少ないのかね。
428名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/14(日) 11:55:59.98 ID:bAwRZndc
>>415
ラウンジやクラブなど夜の水商売系では
JCBステッカー貼ってあっても使えない店あるから要注意
この場合、使えない理由が二通りある
一、店側に問題あり:そもそもJCB加盟店じゃない。若しくは過去に請求トラブル
二、J側に問題あり(職業差別):カード通すとホルダーに確認TELが入る設定(深夜時間帯の未対応)
429名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/30(火) 11:00:14.47 ID:8qSV974a
国内じゃないからスレ違いかも知れないが、
Google WalletがJCBに対応したぞ。
430名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 00:35:02.90 ID:NczxbARo
AUDI
431名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 08:30:20.47 ID:Wm+2o7Pk
>>429
おお。それは助かる。
432名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 12:33:11.30 ID:Mw4/Kxap
近所の中古車屋がVISAしか使えない。せっかく買ってやろうと思ってあげたのにな。
433名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 13:20:33.79 ID:t1JO01vP
>>425
V/Mはロゴマークのライセンス提供してるだけ、
自社発行もしてないのでノーリスクで手数料が入る、安くて当然
434名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 18:26:05.38 ID:QKVRMQ2v
楽天キャッシュがJCBダメだね
435名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/05(日) 00:53:04.95 ID:frGgSkn+
昔はオクで使い道あったが、今は楽天キャッシュなんて使い道ないべ?
436名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/15(水) 22:28:57.71 ID:DPswtawi
まあ、そこまで躍起になる必要はないと思うが。加盟して損はないと思う。
437名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/21(火) 05:37:12.70 ID:u4yITaE1
行きつけの風俗店がVISAとマスターしか使えない
438名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/21(火) 22:01:38.35 ID:mrXGGVBT
>>437
そもそも、そういう店でJCBを使いたくない。
439名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/22(水) 08:19:51.51 ID:oShx7q2q
>>438
そういう店じゃそもそもクレカ自体使いたくないんですがそれは…

プレイ中に店員がスキミングとか良く聞くしなぁ
440名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/22(水) 08:19:55.24 ID:04dYh5jP
そもそも、そういう店でクレカを使いたくない。
441名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/22(水) 19:10:01.91 ID:WBx40HO7
そもそも、そういう店に行かない。
442名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/22(水) 23:25:08.62 ID:Dgu5uK9t
そもそもそんな事で金を使いたくない
443名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/28(火) 00:21:51.43 ID:LlkD/6dH
猫は行きつけのラブホにdinersを入れさせた
444名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/11(火) 11:41:06.50 ID:jYLtlQ6D
函太カ仙台一番町店
SAISON/UCのV/Mステッカーは貼ってあるが、JCBは店員に聞いても不可と言われた。
ちなみにOMC-VISAで決済したら、意外にもアクワイヤラはTS3。
445名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/25(火) 08:31:38.04 ID:O+uHPF6f
心斎橋のダイコクドラッグ。
VMとiDのみ可でJADは不可。
PiTaPaと銀聯は未確認。
446名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/27(木) 12:07:20.67 ID:z9E5AedP
エンジョイスペースギルド(神戸・三宮の書店)

JCBを出したら断られ、やむなくOMC-VISAで決済。
447名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/28(金) 17:50:06.05 ID:zVXxr0pV
>>445
えー、あのダイコクにクレカ使える店舗があるのか…。
場所柄外国人対策かな。
448名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:H71pWa+H
さぁ、JCBが使えない店をどんどん挙げて加盟店を増やして利便性を向上させよう!

JCBのなかのひとにとっても助かるはずだよね。
449名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:8CHp+dw5
職場の近くのデイリーヤマザキ2店が、クレカ決済・QUICPay対応になったのが嬉しい。
450名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:uCVCpmv/
長野 マルスウイスキー蒸留所
V/Mのみだったから、JCB使いたいなーってお願いしといた
451名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:+Yra6JVy
錦キムラ(京都・祇園のジンギスカン名店)
JALSuicaを出したら、「VISAかマスターをお持ちでないですか?」と。
Edy/iDは使えたので、Edy払いにした。
452名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:hqMy3VoD
近所のふくたろうがQUICPayほか電子マネーが使えるようになってた。
一層便利になりました
ありがとう
453名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:bF4wCLFV
>>313の東急の定期券売場、このスレからの脱退を発表。

>>452
某店
昨年の今頃にはあった、「クレカは何円以上で…」の表示も撤去されてた。
454名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Fg/l5K/x
近所のスーパー三米がV/Mしか使えなかった
455名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/03(火) 17:48:14.15 ID:/UiS8nVM
JCBはリボ払いだめっていうところもある
456名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/03(火) 18:48:02.14 ID:mPHdUJeP
リボっていうより一括のみだろ
457名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/03(火) 19:19:39.62 ID:/UiS8nVM
でも後からリボできるんだっけ
458名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/03(火) 19:29:44.70 ID:mPHdUJeP
できた
459名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/07(土) 22:29:36.28 ID:UwczJiGD
>>453
こんなのやってるが(´・ω・`)

東急電鉄×JCB 定期券購入キャンペーン
http://www.jcb.co.jp/campaign/c13_024tokyu.html
460名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/08(日) 19:08:29.01 ID:zHg0O02r
>>433が、すごく間違ってるように思うのだが。
461名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/21(土) 21:02:14.20 ID:mNnMtxtj
うーん
462名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/25(水) 10:18:50.61 ID:wcwvIpGu
【社会】俳優の玉木宏さん、免税店店員にクレカの伝票を撮影され、ツイッターに投稿される-成田空港★6






http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380068441/
463名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/25(水) 12:32:50.95 ID:gZAeASac
近所のよく逝くバローで使えなかった
464名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/04(金) 19:26:54.62 ID:e0yKB+gC
465名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/04(金) 21:18:41.31 ID:OMjMZEay
>>463
バローには、要望を入れたことがあるが、冷たい返事だったな。
あれからあまり行かなくなった。
466名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/03(日) 21:49:02.33 ID:n+H5qLmb
>>465
どんな返事だった?
バローに要望送ろうと思ってたんだ。
前向きに検討しますとか?
467名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/03(日) 22:51:32.92 ID:n10HuUxQ
マックスバリュはJCB使えるし電子マネーにも対応して5%割引もあるというのに。
468名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/10(日) 20:43:09.41 ID:mTZjYckM
PayPal hereは、JCB使えるんだろうか。
https://www.paypal.jp/here/
雨経由で使えるのか、全く使えないのか、分からん。
469名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/11(月) 01:06:16.34 ID:lAWC5E7w
使えたところでDiscoverのローミングじゃないかな。
470名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/11(月) 12:50:37.97 ID:Ktd8Q1qr
471468:2013/11/11(月) 12:55:23.28 ID:eXq5H6SQ
>>470
情報感謝。
来年三月からということですね。
472名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/11(月) 23:45:41.15 ID:PwFnsRLZ
阪急梅田のイタリアン、ドムスオルソ
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27051664/
ランチタイムはミニピザ食べ放題とのことで入ったけど、料理が出てくるのが遅すぎ。
VMのみ使用可だった。2度と行かん。
473名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/08(日) 01:09:42.60 ID:Qgd9ICQx
ららぽーとtokyo-bayのロピアはVMのみだった。
会計の時焦ったぜ〜!
474名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/08(日) 08:53:49.67 ID:6/NIlY/c
コストコ、
コストコは会員費を払ってるんだからどのクレカも使える様にしてくれないのかな。何だか
475名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/08(日) 15:21:23.23 ID:eWn5b62m
さっさと手数料下げないと厳しくなるぞ
今が勝負どころだろ
476名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/08(日) 23:48:16.77 ID:8hnzAqux
肉のハナマサの麻布店、使えなかったぞ!

大混雑のレジで断られて、あと800程度の現金が足りず、
ワインを返品して恥ずかしい思いしたじゃねーかよ!
477名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/10(金) 07:10:46.21 ID:fuD7Luo1
風俗店とかVISA・Masterだけの店が多いな
478名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/09(日) 16:18:00.83 ID:HkK3h9va
バローなんだけど、いつの間にかホームセンターの方はJCBが使えるようになってた。
食品のほうは依然ダメだけど。
479名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/09(日) 19:35:33.72 ID:EECNlHji
>>478
それは良い事だ。
食品もそのうち使えるようになるといいな。
480名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/19(水) 03:07:30.32 ID:rARDIC4j
バローはJCB使えなくて不便だよね。
それにしてもバローってうちの地元にしかないのだと思ってた。
481名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/22(土) 09:40:32.47 ID:OjKrkBaM
バローグループはJCB使えないよね。
だから食品はイオン、ホームセンターはカーマ、薬局はスギに行きますよ。
482名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/22(土) 13:10:42.86 ID:aB/edpF9
>>481
中部地方乙w
483名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/24(木) 01:54:48.38 ID:AbV+znP5
京都三条通のパン屋「PAUL」
VMとセゾン、UCのみ使える。
クレカが使えるだけでも御の字か。
484名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/29(火) 13:28:48.24 ID:zSIb8AWD
NHK集客騒音問題

NHK集客騒音問題

NHK集客騒音問題

NHK集客騒音問題
485名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/29(火) 16:43:46.67 ID:IbHINQzT
東京書店

ふざけんな
486名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/30(水) 20:12:34.03 ID:z5aTijIW
京都タワービル一階にあるダイコクドラッグ
VとMだけしか使えない
487名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/03(土) 23:50:14.23 ID:ApIbE92V
>>486
>>445と同じだな。銀聯とかはどうだった?
488名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/05(月) 16:49:44.03 ID:zzGh37S5
>>392,>>472,>>476,>>483
高級感をうたう個人的な店が、オーナーの意向でJCBを避けることがよくある。
一般的にクレジットが使えそうな価格で販売するのに。
JCBを好まないオーナーであれば、VISA/MASTERのみなど選択してしまうだろう。
たぶんそういう店は「一番の人気店」で意外とあると思う。
489名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/14(水) 16:57:50.56 ID:MXg7o9an
ニューヨークカフェオレ炭鉱労働米国人問題

ニューヨークカフェオレ炭鉱労働米国人問題

ニューヨークカフェオレ炭鉱労働米国人問題
490名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/16(金) 19:41:45.86 ID:KMt6EybV
店じゃないけど赤湯温泉森の湯旅館

JCB出したら使えないと言われた。
よくよく見るとV/Mしか表示なかったのでAMEXやダイナースもダメと思われる。
山形ではそこそこのランクの旅館なのに残念だ。
491名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/25(日) 02:55:29.67 ID:TEGHnP+U
>>490
JCBしか使えません
って旅館ならありそうだけどな
492名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/25(日) 08:44:26.72 ID:y0f3zr+h
使えないときって後日振り込めはいいのかな?
493名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/01(日) 15:10:00.79 ID:TKMfeqa0
>>490
山形や長野等、有名どころの温泉旅館でJCBが使えなかったりすることが
よくある。
そういう温泉を楽しみたいなら、旅行会社経由でいくか、VISA/MASTERカード
(ショッピング系なら容易に加入ができる)で決済するかだ。
風格を重んじるところはあえてJCBを避ける傾向があると思う。
494名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/04(水) 06:29:50.48 ID:PdSY/buM
自行のDCカードが使えるように
(三菱系)地方銀行とのつきあいで加盟した店

こういう銀行はJCBを自行で扱わない限り紹介しないのでね
495名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/06(日) 01:35:47.29 ID:HklnTH1J
旅館なのにJCBが使えないってT&Eカードなのに。
経営者は大川隆法並に頭がおかしい。
496名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/06(日) 02:12:50.28 ID:4kovQ1FK
>>491
ドライブが趣味で色々回ってるけど、JCBのステッカーだけ貼ってる田舎のさびれた旅館はここ十年で潰れたり休業しているのをかなり見かける。
JCBの実動国内加盟店ってかなり減ってるんじゃないかと思う。
497名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/12(土) 17:35:27.13 ID:sy0Uj6Zk
スシローがクレカと交通系電子マネー使えるようになったけどVISAとマスターしか使えなかった
498名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/19(土) 16:45:43.65 ID:UmnQ+UeA
499名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/22(火) 23:59:42.73 ID:o7kuJ/BU
三井住友かと思ったけど、MUFGルートに見える。三井住友ならiD入ってそうだし。
500名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/23(水) 00:40:13.55 ID:uhRA+tfN
>>380
相互利用可能な交通系ICならPiTaPaを除いて全て使える、わけではないのか?
501名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/23(水) 00:40:39.24 ID:uhRA+tfN
>>500
アンカー間違えた
502名無しさん@ご利用は計画的に:2014/08/29(金) 21:44:16.90 ID:vv5SVezl
これから秋の観光、旅行シーズンなので、クレカ利用の宿泊で、
気をつけたいところがある。
意外に有名どころの旅館、ホテルにて直接支払するときに、JCBがだめ
だったりする。
新潟の越後湯沢のある有名温泉旅館。(旅館名は伏せておく)
松江のある温泉旅館。(旅館名は伏せておく)
湯布院や黒川などの通がいきそうな温泉旅館の数々。

高い現金払いが難なら、旅行会社やネット予約(JCB可能なサイト)
で予約しておいたほうがいい。
503名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/06(土) 00:31:31.15 ID:hiuB00Nj
>>388
主人がアメリカと日本が嫌いな中国人なのだろう。
まぁ、V/Mもアメリカだが。
504名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/07(日) 23:04:21.55 ID:FAsPSgJy
貧しい発想だな。スレ自体そうだが
505名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/10(水) 22:38:30.53 ID:GayJUyNX
ApplePay非対応とかwwwwww
国際ブランドとして認められてない感wwwwww
506名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/10(水) 23:51:32.73 ID:qYOCQd2X
ApplePayが日本でも導入される時にはJCBとも提携するんじゃない?
507名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/11(木) 07:08:18.98 ID:nyzUIyLO
>>506
まさに国際ブランドとして認められてないという事ですね。
ホルダーからもそう思われてるとか終わってますね
508名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/11(木) 10:15:08.24 ID:RdNop64d
>>507
アメリカでのシェア考えたらAppleから相手されなくても仕方がないでしょ。
509名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/11(木) 14:00:55.48 ID:cvw5sUGE
米国でそれなりのシェアのあるDiscoverも非対応
510名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/12(金) 22:58:53.81 ID:g8HsCIwr
近所のドラッグイレブン(JR九州系)が、
JCB不可だった。まあ、SUGOCA等交通系ICが
使えるので漏れ的には無問題だが。
511名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/21(日) 23:56:23.55 ID:RIiGHRmV
512名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/11(土) 09:45:11.12 ID:4dLsZ3cr
ダイコクドラッグ
513名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/11(土) 13:01:20.80 ID:FNQwsH4K
近所の美容室と居酒屋が膝鱒のみ
514名無しさん@ご利用は計画的に:2014/11/09(日) 09:10:36.45 ID:86ATB5E3
出光のプリカのチャージが何故かJCBのマークだけない
http://www.idemitsucard.com/preca/netdepreca/charge/
515名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 02:59:16.68 ID:vkLluv/y
沖縄のスーパー「かねひで」もJCBは使えない。
だけど中国のカードは使える。
これって日本のカード会社ではなく、中国のカード会社通してるのかな?
http://kanehideshj.com/page.php?ID=28

あとはIPAの情報処理技術者試験の申し込み。
アメリカのカード会社通してるのかな?

>>512
ダイコクドラッグはカード(クレジット、電子マネーだけでなくポイントカードもない)自体使えないのでは?
その分ほかのドラッグストアよりかなり安いけど。
すき家や沖縄県内にある「ユニオン」というスーパーと似たような感じでは。
516名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:50:13.65 ID:yqbJtvwP
>>515
>これって日本のカード会社ではなく、
>中国のカード会社通してるのかな?

VJA(沖縄銀行または三井住友カード)がアクワイアラだから。
517名無しさん@ご利用は計画的に:2014/12/29(月) 17:59:26.19 ID:OFV7suO8
覚えてる奴だけですが、

・情報処理国家試験
・漆芸中島
・竹達彩奈ライブの物販

これらが、VISA・MasterCard・AMEX・Dinersが使えて、
JCBのみ不可でした。

ちなみに今まで他のブランド使えてVISAが使えなかったところは
観たことがないな。というわけで来年はVISAに切り替える。
518名無しさん@ご利用は計画的に:2014/12/29(月) 18:43:42.35 ID:unRPST4t
大阪にある創作料理屋で使用できませんでした。
使用可能カードはV/M/Aのみで、仕方なくVで決済。
519名無しさん@ご利用は計画的に:2014/12/30(火) 03:28:28.48 ID:vmXYyPWc
そういえばフレッツ(NTT西日本)の動画サービスがJCB不可だったのでVISA作ったのを思い出した。
520名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/02(金) 01:31:41.31 ID:ayXOoPJX
>>512
>ダイコクドラッグはカード(クレジット、電子マネーだけでなくポイントカードもない)自体使えないのでは?
>その分ほかのドラッグストアよりかなり安いけど。

>>445 >>486で既出
521名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/02(金) 01:32:31.51 ID:ayXOoPJX
ごめん、>>515宛て
522名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/03(土) 06:44:45.16 ID:ZFJjBb2q
大阪の行岡病院はJCBとAMEX使えない。
直ちに改善すべきだと思う。JCB使えないのは無いわ
523名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/09(金) 03:45:53.18 ID:5+MUMgYA
取引先銀行傘下のカード会社が主導して導入する例が多いから
VMのライセンスしか持ってないわけだ
524名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/09(金) 10:30:38.27 ID:SU3H5zaC
だな。
俺の知ってる会社であった事だが、メインバンクがみずほだからアクワイアラは強制的にUCになり、JCBは使えない。
別途JCBに申し込みをすれば使えるようになるが面倒だからしない。

また別の会社では、やはりみずほ絡みで小売業でもないのに「使わなくても良いですから」とか言われて必要のないCATを買わされていた。
「次の融資の金利を下げますから」とか言ってたそうだが、その約束はあっさりと破られたそうな。

こういう経緯で導入したとこはJCBが使えない。
525名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/11(日) 21:17:38.70 ID:qXFPBATG
店じゃないけどジェットスターはJCB使えないね
しかもデビットカードだと無料だけどクレジットだと手数料取られるし
526名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/11(日) 21:27:14.14 ID:J3Zs27AS
雨は使えんの知ってるけど JCBも使えないのかぁ 知らんかった
527名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/13(火) 23:24:43.32 ID:iZgWgM0h
>>525
>デビットカードだと無料だけどクレジットだと手数料取られる
それ、加盟店規約違反なんじゃね?
528名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/14(水) 13:19:06.29 ID:FW+LrfMs
スシロー店舗において、クレジットカードでのお支払いが可能になりました!

■ご利用可能なクレジットカード
Visa Card、Master Card
529名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/16(金) 01:19:38.16 ID:JVZuKH0Q
アコマスの味方やわ 
530名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/20(火) 09:10:50.07 ID:xRMkpK8D
今やJCBなんて銀聯よりウンコ。
ザクラスだかなんだか出して決済額1000円未満なんていう見栄っ張りが使う。
一方、銀聯は10マソ越えが普通。
531名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/21(水) 08:11:33.16 ID:jD34iiiR
つうか、普通に考えて加盟店側にかなり問題ありとしか思えないんだが
532名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/24(土) 11:49:07.28 ID:wGuFQtmP
>>528
ごく一部の店舗だけでしょ
近所のスシロー使えなかったよ
533名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/24(土) 11:57:30.41 ID:tDfwqOPB
>>532
一部の店舗だけだな
地元の県に唯一あるスシローもクレカ使えなかった
534名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/24(土) 18:58:40.34 ID:G9j4uVzK
以前、高級温泉旅行でJCBが使えないことを書いたが、今日TV番組で黒川温泉が紹介されていた。
黒川温泉の旅館は、現地でのクレジット払いがだめか、VISA、MASTERのみなどが多い。
JCBを使いたい人は、旅行会社およびネット予約を活用し、現地では現金または、
VISA,MASTERカードを持参しよう。
535名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/24(土) 19:20:49.72 ID:tDfwqOPB
JCBが使えないってこんなに不便に感じるとはな
メインの漢方がJCBだから結構そんなシーン出くわす
その時はポイントをあきらめてしんきんのVISAで払ってる
536名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/24(土) 19:40:55.24 ID:mvIqOd/P
JCBの手数料が高いのがそもそも問題なんだろ
JCBはVISAと同じにしろよ
537名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/24(土) 19:47:24.52 ID:wGuFQtmP
イートレンド
http://www.e-trend.co.jp/
PC・家電通販ショップでは珍しくJCBダメ
538名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/24(土) 19:47:44.89 ID:7Bbmt+/1
>>536
決済カードとT&Eカードとを一緒にするな。
539名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/24(土) 20:08:06.89 ID:mvIqOd/P
なんで E部分を加盟店が負担しないとならないんだよw
540名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/24(土) 20:09:25.82 ID:mvIqOd/P
自分が経営してたら V&M以外NGにするわ 絶対
JとAしかもってないやつってほぼいないから
541名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/24(土) 20:43:21.75 ID:7Bbmt+/1
>>540
そういう店は却って使いたくない。
Jの審査が通らない店なのかと疑ってしまうから。
542名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/24(土) 20:53:36.64 ID:mvIqOd/P
JETSTARが通らないわけないやん
543名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/24(土) 21:23:46.57 ID:NiENdsb2
LCCのピーチ、普通のクレカ払いならJCBも使えるが、Yahoo!ウォレット経由にしようとすると、登録がJCBはNG。
544名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/24(土) 21:25:29.13 ID:mvIqOd/P
ウォレット経由だと さらに手数料上乗せされるってことかね
545名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/24(土) 21:26:24.74 ID:NiENdsb2
俺のメインがJALSuica-JCBなんだが、今や開放JCBのメリットなんてどこにもないので、不便なことばかり。
とっととV/Mを出して欲しい。
546名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/24(土) 21:27:14.82 ID:NiENdsb2
>>544
なんだろうね。
元々、客が払う手数料は、クレカ経由に比べYahoo!ウォレット経由の方が100円高いから、まああまり使う奴もいないだろうけど。
http://www.flypeach.com/jp/ja-jp/fares/feesandcharges.aspx
547名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/25(日) 22:05:53.69 ID:2G3gyMQk
>>545
JCBブランドサイトって見ないの?
加盟店開放ブランドで一番メリット高いのがJCBなのに。
548名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/25(日) 22:10:18.78 ID:nBwpGSTA
そのカードはじぇじぇじぇカードといって
V/Mを出したらじぇじぇう゛ぃカードやじぇじぇえむカードになってしまう
549名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/26(月) 12:22:03.46 ID:ayNPYjer
VドラッグはMUFG、VISA、Masterの表記しかないからJCB無理なのかな?
550名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/26(月) 12:30:05.60 ID:j7IH15TS
>>549
無理。
レジのおばちゃんも知識ないからガシュガシュ引っかいたあとで
「このカード、使えないみたいですぅ」って返される。
551名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/26(月) 13:42:59.38 ID:ayNPYjer
>>550
やはり使えないのか。
MUFG、UFJ、NICOS、UCが国内ブランドとして貼ってある店はJCBダメな店多いのね。
552名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/26(月) 21:18:05.84 ID:i4G8qZX+
JCBが使えない店増えてきたなぁ…
もっとJCBで決済しないとダメか
553名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/27(火) 01:59:03.19 ID:QQSmtyAG
増えるとJCB側が手数料下げるから大丈夫じゃね?高すぎなんだよ
554名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/27(火) 08:03:05.02 ID:UH76ZDM0
J-Mupsにもっと頑張って貰おう。
銀行経由で取次やってる限りアクワイアラの呪縛から逃れられない。
555名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/27(火) 17:49:56.22 ID:2bwghwJf
自分の生活圏だと、カード自体不可の場合をのぞいてJ使えない店はないな
ただ毎日飲んでるサプリメントのネット通販がVMD指定だったわ
556名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/27(火) 19:44:02.74 ID:hUZg+MXK
>>555
Dが使えるのにJ不可って切ない気持ちになるよね
557名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/27(火) 20:02:12.11 ID:2bwghwJf
>>556
そうなんだよ VMも持ってたからV使ったけど
あの時だけはサブ持っててよかったと感じたよ
558名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/27(火) 22:45:34.88 ID:16MqjyJd
それでも俺はJCBでいく
明細みやすいし
559名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/27(火) 22:45:50.95 ID:QQSmtyAG
Jが手数料高いなんて この板見るまで全然知らなかったよ
知ってしまったら 出すときちょっと気が引けるわ
560名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/27(火) 22:47:56.49 ID:QQSmtyAG
Dの客は 高収入だと思われてるから出来れば逃したくないのかもな
だから、Dがつかえるのにも関わらず JやAが使えないと言うことがあるんだろうな
561名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/28(水) 01:14:06.25 ID:OK28Mi9D
あれ?うちの近所の病院、J-MupsだけどVMのみだった気がする
562名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/01(日) 12:41:38.04 ID:cNX5x72T
先日、東北地方をグルっと旅行してきたけどVISAはOKでJCBはNoという店を見かけたな
563名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/01(日) 22:08:42.35 ID:QszD3HUT
大きいユニクロにクレジット専用レジができたが
V/M/Aのみ対応と…

この店の普通レジではJもDも使えるけど、何だかね
564名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/01(日) 22:50:54.47 ID:RKyzgKMn
>>562
中部地方もJCBダメな店結構ある…
565名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/02(月) 10:34:52.59 ID:2+TWPoUE
ゲリノミクスのおかげで、円安・増税による物価高と実質賃金下落で
個人消費が壊滅的な打撃だからJCBにとって厳しいだろうな
加盟店にとっても手数料安いVISA・MASTERの方がいいだろうし
566名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 19:18:13.21 ID:QhlPVryL
飲食店や居酒屋もJCB不可の店結構ある希ガス。
尤も飲食店はカードのステッカー堂々と貼ってあっても、
何円以上じゃないとダメとかランチでは使えないとかそういうこと平気で言ってきて使わせてくれないけど。
567名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 22:43:14.90 ID:L5KyfOwJ
それって、加盟店規約違反じゃね?
568名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 00:02:02.54 ID:6Zk5r4re
そうやって店を縛るのも、JCB加盟店が伸びない一因だな。
569名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 00:10:19.89 ID:6Zk5r4re
squareは未だ、JCB非対応だな。
570名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 00:40:15.22 ID:L3/TDU1S
JCBの手数料が高いなんて利用者は普通気付かないからなぁ
571名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 08:25:43.44 ID:5hdXMPdW
楽天のスマホ決済なら手数料3%代でJCB行けますよ。
572名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 11:19:50.72 ID:FQt8Rfji
バロー
573名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 23:44:45.00 ID:FQt8Rfji
北里大学メディカルセンターは、カード払い自体を拒否、デビッドカード、キャッシュカード払いのみ可
574名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 01:56:50.93 ID:rT5tKg9Q
575名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 07:27:29.06 ID:k9cOCzSm
>>574
これのどこが規約違反なんだ?
576名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 09:09:54.05 ID:1GKPpI6l
>>515
沖縄は丸大もJCBが使えない
http://www.okinawa-marudai.co.jp/

カードを使うのは基地のアメリカ人と中国人観光客くらいで
県民はクレカ大嫌いでEdyさえ使えれば十分だからな
577名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 16:25:02.53 ID:7Lmdtba+
>>573
それは拒否じゃなくて、使えないだけだろ
なんか自分本位すぎて、見ててイラっとする
578名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 16:05:43.14 ID:zvGbz6AL
関係者様

ギフトカードをガソリンスタンドで使えるようにしてください。
携帯電話購入のキャッシュバックとかで多量に貰うけど、使いきれません。
579名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 16:31:50.91 ID:tdiBa35z
>>571
今じゃ手数料3.24%でも高いのかな
それにしても楽天の普通の加盟店だとV/Mしか使えないというね

>>572
valorは加盟している三菱UFJニコスがJCBに対応しないと無理だろうな
今でもMUFGカードならJCBでも使えるわけだが
MUFGでJCBカードを発行しているのに加盟店では対応しないのはどうしてだろうね?
580名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 19:25:07.67 ID:/qlF637B
J-mupsもJCB雨ダイナースは別途契約。
JCBを安く加盟するなら楽天スマホしかない。

しかしねぇ、現金基準に手数料って考えが如何にも日本的だよなー。
俺なら現金管理手数料名目でクレカ基準の価格設定するわ。
現金無きゃレジが要らない時代に人間がついて行けてない。
581名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 20:00:57.66 ID:TYC8vdZL
楽天スマホも、審査はJCBだけ別なんだよな。
582名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 20:59:26.41 ID:nU1Ehur+
>>578
金券ショップへどうぞ
583名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/19(木) 00:31:18.48 ID:YTdhXW4a
>>575
クレジットカード決済手数料を利用者に請求するのって違反なんじゃないのか?
584名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/19(木) 06:40:06.71 ID:1/dbKM56
>>583
利用者に請求なんてしてないんだが。
加盟店手数料が3%台なだけで。
585名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/19(木) 12:21:31.87 ID:leuBK2Py
その手数料は現金利用者に払わせてるからOK
586名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/27(金) 19:41:24.40 ID:t8YV4KAJ
スシローがVISAとmasterしか使えなくなった
587名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/28(土) 18:43:34.93 ID:14SYx2kj
カード使えたのか 知らんかったわ
588名無しさん@ご利用は計画的に
一部店舗だよ。
うちの近くは対応してなかった。