【VISAデビ】イーバンクマネーカード41枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
eBANKからデビット機能(VISA)付きキャッシュカードが出ますた。
 ▼▼▼ ここは 【【イーバンクマネーカード(ネクストマネーカード)のサービスに関するスレ】】 です ▼▼▼
 ▼▼▼ イーバンクの他の話題 (預金、金利、投資、経営、メルマガ等)は適切な板へどうぞ ▼▼▼

 ■■■ 質問前に>>1-8くらいをリンク先も含めてよく読んでください ■■■

イーバンクマネーカードとは?
 http://www.ebank.co.jp/kojin/debit/index.html
ネクストマネーカード
 http://www.ntt-finance.co.jp/nextmoney/index.html
イーバンクマネーカード規定
 http://www.ebank.co.jp/kojin/terms/moneycard/index.html
よくあるご質問
 http://searchfaq.ebank.co.jp/je/categ.asp?cid=10000

イーバンクマネーカードwiki
 http://masimaro.net/e-mone/wiki.cgi
クレジット板うpろだ イーバンクうp用スレ (実際のカード画像)
 http://creita.info/uploader/index.cgi?mode=thr&no=71040

利用結果はこちらへ
イーバンクマネーカード利用日記
 http://find.2ch.net/?STR=%A5%A4%A1%BC%A5%D0%A5%F3%A5%AF%A5%DE%A5%CD%A1%BC%A5%AB%A1%BC%A5%C9%CD%F8%CD%D1%C6%FC%B5%AD&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
イーバンクマネーカード利用日記おまとめデータベース
 http://e-monedb.com/

前スレ
【VISAデビ】イーバンクマネーカード38枚目(実質40枚目)
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1235658584/42-
2名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/12(火) 19:01:05 ID:YppVr4Kw
即時決済が可能なVISAデビット機能付きキャッシュカード「イーバンクマネーカード(仮称)」を提供 (2006.8.2)
 http://www.ebank.co.jp/kojin/news/press/2006_08_02.html
イーバンクマネーカードの発行申込みの代行事業者にご注意ください (2008.4.24)
 http://www.ebank.co.jp/kojin/news/important/information_219.html
2009.8.1からATM手数料の改定について (2009.4.27)
 http://www.ebank.co.jp/kojin/news/important/information_276.html

国内サインデビットカードの比較
 http://tostar.s70.xrea.com/wiki/wiki.cgi?%b9%f1%c6%e2%a5%b5%a5%a4%a5%f3%a5%c7%a5%d3%a5%c3%a5%c8%a5%ab%a1%bc%a5%c9%a4%ce%c8%e6%b3%d3
教えて!goo (「イーバンク マネーカード」で検索)
 http://oshiete.goo.ne.jp/search/search.php?from=&PT=&status=select&nsMT=&MT=%A5%A4%A1%BC%A5%D0%A5%F3%A5%AF%A1%A1%A5%DE%A5%CD%A1%BC%A5%AB%A1%BC%A5%C9
Yahoo!知恵袋 (「イーバンク マネーカード」で検索)
 http://search.chiebukuro.yahoo.co.jp/search/search.php?flg=3&p=%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%80%80%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89

VISAデビットカード
 http://www.visa-asia.com/ap/jp/merchants/productstech/visadebit.shtml
VISAおトク情報一覧
 http://www.visa-e-mailclub.com/all/index.phtml

金融板イーバンクスレ(マネーカード以外のイーバンクの話題はこちら)
 http://find.2ch.net/?STR=%A5%A4%A1%BC%A5%D0%A5%F3%A5%AF+board%3A%B6%E2%CD%BB&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
3名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/12(火) 19:02:28 ID:YppVr4Kw
Q1:申込条件はありますか?
 A:16歳以上で、イーバンク口座を持っている人または新規開設する人であれば申し込めます。

Q2:クレヒスは付きますか?申込の時に信用情報見られるの?
 A:クレジットカードではありませんので申込・利用・強制解約とも一切関係ありません。クレジットとの比較は不毛です。

Q3:即時引き落としされないところは?
 A:200円以下全般、高速道路料金、一部を除くガソリンスタンド等。>>1のwiki・DBを参考にしてください。
 A:踏み倒し防止のため、即時でない一部箇所では残高2000円以上ないと利用できません。

Q4:発送手続開始メールから何日くらいで届きますか?
 A:http://searchfaq.ebank.co.jp/je/faq.asp?fid=30242

Q5:登録・買物ができませんでした。
 A:登録のみでの残高ゼロ、残高不足、逆通し、デビット停止では無効。確認後やり直してください。
 A:国内でも海外システム利用店舗は、海外停止では無効。解除後やり直してください。

Q6:利用明細に反映されてません。ポイントが付与されてません。
 A:http://searchfaq.ebank.co.jp/je/faq.asp?fid=31605 (《最短で》2〜3日。1ヶ月以上かかる店もある)
 A:入出金明細の「VISAデビット Xxxxxxxx」のxは承認番号なので、反映前でも伝票と照合できます。

Q7:ネットショップで二重に引き落とされる店があると聞きましたが?
 A:有効性確認を小額でしない店、発送まで時間が空く場合に発生しやすいです。

Q8:二重引落や在庫無いのに引落された場合はいつ返金されますか?
 A:原則45日後です。待ちきれない人はデスクに相談してください。

Q9:イーブックオフ・ナチュラムなど、デビットお断りってなぜ?
 A:二重引落予防での警告ですが実際は使えます。何かあっても使う方が悪いとなるかもしれません。

Q10:非対応のサービスを教えてください。
 A:VISA touch・iD等のfelica・おサイフケータイ、ETC・家族等の付帯カード
4名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/12(火) 19:03:08 ID:YppVr4Kw
Q11:携帯電話、プロバイダなどの支払い登録をしたいのですが?
 A:http://masimaro.net/e-mone/wiki.cgi?page=%CB%E8%B7%EE%B0%FA%A4%AD%CD%EE%A4%C8%A4%B7

Q12:支払方法を聞かれ「デビットで」「VISAデビットで」と言ったら使えませんでした
 A:「カードで」「VISAで」「http://www.ebank.co.jp/kojin/debit/images/usage_debit_box04_img01.gif」と言えば大丈夫です。
 A:クレジットではありませんが「クレジットカードですか?」と聞かれた場合は「はい。一括で」と答えてください。

Q13:返品した場合はいつ返金されますか?
 A:http://searchfaq.ebank.co.jp/je/faq.asp?fid=30824 (《最短で》2〜3日。1ヶ月以上かかる店もある)
 A:先に利用明細に反映され、翌日の朝8時以降順次返金されます。

Q14:デザインを変更したい。署名失敗したので再発行したい。
 A:http://searchfaq.ebank.co.jp/je/faq.asp?fid=31836

Q15:名前を変更したい (ローマ字氏名を姓→名で申し込んでしまった等)
 A:http://searchfaq.ebank.co.jp/je/faq.asp?fid=31832

Q16:クラシックからゴールドに、ゴールドからクラシックに変更したい
 A:http://searchfaq.ebank.co.jp/je/faq.asp?fid=31600

Q17:暗証番号忘れちゃいました
 A:http://searchfaq.ebank.co.jp/je/faq.asp?fid=31603

Q18:紙の利用明細は発行・郵送されますか?
 A:されません。web上で確認、印刷してください。

Q19:カード裏の署名ってしなきゃダメ?名前以外でもいいの?
 A:署名のないカードは使えません。署名とは「本人が自分の名を書類などに書くこと」という意味です。

Q20:カード裏面右下の四角囲み番号は何ですか?
 A:カード色です。01オレンジ、02グリーン、03ピーチ、04アクア、05シルバー、06エターナルG、07スピリチュアルG、08フォーチュンG、09ネクスト
5名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/12(火) 19:04:33 ID:YppVr4Kw
Q21:ゆうちょATMの硬貨投入口が開きません。
 A:硬貨取扱はゆうちょ口座のみです。ゆうちょ本人名義口座から(へ)の入(出)金を使ってください。

Q22:通販で利用した日と利用明細の日付が違う時があります。
 A:店で処理した日を利用日とする店も一部にあります。営業時間以降や休業日の申込は翌営業日付になります。
 A:利用明細の日付を正とするので、これらの店や海外(時差)でのポイント優待デー狙いは要注意。

Q23:キャンペーンポイント付与が遅いんだけど?
 A:売上情報到着まで1ヶ月以上かかる店もあり、キャンペーン期間の情報が揃うまで待つためです。
 A:毎月・遅れ引落での残高不足が多いのか、所定日に強制停止中だと対象外と条件が明記されました。

Q24:VISA認証サービス用のパスワードを設定したのに、対応サイトで使えません。
 A:設定状況が「手続中」だとまだ使えません。完了まで時間がかかる場合があります。


クレカ比較、既出質問、ゴールド叩き、コピペ、週末になると特に多くなる低能など、スルーで行きましょう。

イーマネ以外のイーバンクの話題は板違いです。 金融板へどうぞ。
 http://find.2ch.net/?STR=%A5%A4%A1%BC%A5%D0%A5%F3%A5%AF+board%3A%B6%E2%CD%BB&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
6名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/12(火) 19:05:31 ID:YppVr4Kw




 1. 読まない ・・・公式などを読まない。読む気などさらさらない。
 2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
 3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
 4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
 5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
 6. 感謝しない ・・・教えてもらって当たり前。事が済んだらさようなら。
 7. 逆切れする ・・・自分の思うようにならないと逆切れする。



7名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/12(火) 19:06:22 ID:YppVr4Kw

             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!    鈴宮啓太 見てる〜?
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ!
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ     
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
8名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/12(火) 19:25:09 ID:vKbUV/BI
>>1
9名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/12(火) 20:21:17 ID:dcvnYeyo
難民移行先:
VISAデビット難民
・スルガ銀行NB/ANA/MY/DB
・りそな/埼玉りそな(未定)

ゴールド難民
・盲導犬DC金
・住信アスパラorポイントクラブ金
・セディナ金
・MUFG偽金
・UFJ/NICOSプレミオ

PP付きデビット難民
・日興コーディアル証券プラチナデビット

他ヨロ…。。。


>>1
10名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/12(火) 22:04:06 ID:b/NciVYk
age
11名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/12(火) 22:24:14 ID:moXOF7f5
>>9
【するが】と【りそな】お勧めはどっち?
12名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/12(火) 22:34:01 ID:lki//ywL
未定なのにおすすめってなんなの?
13名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/12(火) 22:34:20 ID:93uLqntn
e-netが無料で使える分スルガじゃね?
14名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/12(火) 22:51:26 ID:5IP38CM3
やっと重要なお知らせがきたけど毎度のことだがもう少し早く送れないのかね・・・
15名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/12(火) 22:57:07 ID:XW0wwQAd
ピンクのカードだけどヤバイの?
16名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/12(火) 23:01:50 ID:m3/NwJ7i
ヤバイヨ
17名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/12(火) 23:11:07 ID:XW0wwQAd
まぢ?あれってキャッシュカードじゃなかったっけ課
18名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/12(火) 23:14:52 ID:XW0wwQAd
これか、書いてないけど利用可能に再設定とか出来るのかな?
ttp://www.ebank.co.jp/kojin/security/devit/index1.html
19名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 00:54:16 ID:YTPe64jP
自分で停止したら停止解除ができるけど
トラブルで停止した場合はダメだよ
20名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 01:17:38 ID:NEXbW9bF
このジェネを使われたのかもしれないね
ttp://members.fortunecity.com/glaszta/creditcard.html
21名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 01:31:38 ID:k/bRgVNx
>>20
ういるす
22名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 01:42:13 ID:I/TFMNtT
つうか番号がわかっても有効期限がわからなきゃ不正利用なんてできない
23名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 01:48:11 ID:TjdKhh/a
10万以上の預金半強制のキャッシュ一体型のカードでこれは怖すぎるな…
24名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 01:58:37 ID:b7pIA3H3
ネットで買い物しようと思った時だけに必要な額をゆうちょ口座から入金し、支払い後残高は常に数百円
クレカで買い物するのは抵抗があったけどこれは便利
停止されたとか勝手に使われたとかいう人は残高を多くし過ぎか逆に残高不足が度重なってるのでは?
25名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 02:10:28 ID:puODup1f
>>24
VISAデビはまさにその使い方にマッチしてる

で、最後の一行の意味が分からないのだが
kwsk
26名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 02:21:24 ID:JNxd4p6f
熊音
27名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 02:41:05 ID:j9iZNxbO
必要な額の2倍の間違いだろ?
それで残高数百円て
28名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 03:02:43 ID:aYE8m2oE
有効期限とか切れたら新しいカードとか送ってくるの?
29名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 03:46:15 ID:wqaBjgBl
うんこ
30名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 04:06:38 ID:532qm9Nb
>>28
たぶん更新料取られるんだろうな。
更新カード代金で1050円
事務手続き費用で525円
三木谷と層化へのお布施で10500円ぐらい
31名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 05:18:24 ID:0h0KwZ9A
ホリエモンたちあがれ
32名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 06:40:10 ID:XrrEfLFP
>>22
わかるだろ
期限も来たとき2chに出てた
ある程度想像できる
33名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 06:44:23 ID:b7pIA3H3
不正利用されるほどイーバンクに残高残しとく方が間抜けだろ
クレカ以上に慎重に使えよ
必要額だけ入金して使い切るもんだろ、こんなカード
34名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 07:23:24 ID:5+qCMkLL
ところがどっこい、こまめに入金すると手数料がかかるわけで、
不正使用の話題で埋まる前は3万円以上まとめて入金しましょう
な、流れになっていたのにこの有様。
35名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 07:30:30 ID:VaBXcQie
登録したゆうちょ口座から入金なら今の所何回でも手数料無料じゃん
でも入金は翌営業日夕方5時だけどね
36名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 07:32:57 ID:ToS8x1un
阿呆の多いこと
VISAデビ機能そのものがないただのキャッシュカードを作っといてそれをメインバンクに
使う時はVISAデビ機能付きのマネーカードに必要額だけ移して決済
ゴールドの手数料優待がなくなるなら恐らくこれが最良
口座維持手数料がつくかもなんてのは度外視だけどな
37名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 08:00:34 ID:5+qCMkLL
>>36
ひとり一口座までしか作れないのでは?
38名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 09:58:34 ID:W9y7w+nq
>>37
仮名口座と言うやつでしょ。
39名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 10:00:38 ID:XflIsjqA
>>36
謎カード時代(全銀非接続、振込専用支店経由の入金)に、2口座目作ろうとしたら断られた
おそらく今も状況は変わらない
40名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 10:10:03 ID:NnHnaqD7
>>37
>>36は別銀行に口座を作れと言っているのでは?
41名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 10:33:50 ID:0Y+5gXC6
>>32
これが発行された当初のスレは
情報の宝庫と化していたからなw
42名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 10:44:23 ID:ABX7l+J7
>>34
妙に怪しい上手数料とかの使い勝手も悪いし、三万以上入れる銀行じゃないよな。
メインバンクは地銀か大手に限ると思う。
43名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 10:46:12 ID:5dvEtAGH
不正利用の痕跡があったら再発行になるのは仕方ないけど、再発行手数料取られるの?
44名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 11:02:53 ID:CWEBVEMI
_φ(。_。*)メモメモ

口座開設後、キャッシュカードを申し込む際に無料発行のクレカ付きを選択しゲット

提携カード廃止とかでクレカは代替VIASO単独カードに‥

キャッシュカードは残高の範囲近くまで使えるから便利ってことで
マネーカード付きにしたんだよ。

オイラにはイーバンク残高10万円以下にする発想は無いよ^^;
45名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 11:21:21 ID:XEZyKXul
イーバンク銀の09年3月期、最終赤字348億円
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090513AT2C1200F12052009.html
--
イーバンク銀行が12日発表した2009年3月期決算は、連結最終損益が348億円の赤字
(前の期は234億円の赤字)だった。
08年4―12月に不動産ファンド投資などで340億円の運用損を出したことが響いた。
損失処理が昨年末で一巡したため、09年1―3月期は7億円の最終黒字に転換した。

 期末の預金残高は1年前に比べ3%減の7350億円、口座数は同18%増の315万となった。
10年3月期は楽天グループのローン会社、楽天クレジットとの統合により個人向け
ローン事業を拡大するほか、8月に予定するATM手数料の見直しなどで収益体制の
改善を図る。(00:27)
--

ATM手数料見直して収益を上げると言っているが、改悪により客が引き上げて悪く
なると思うんだが...
46名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 11:34:56 ID:0Y+5gXC6
引き上げる客は要らない客の算段で
一口座当たりの収益率を高めるつもりだろ。
47名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 12:07:26 ID:Vts0krI7
改定8月か〜
祭りはずいぶん先だな
48名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 12:36:47 ID:eSbqKpLT
>>43
取られる。

ゴールドカード機能停止食らったから、
スルガのほうに申し込み済ませた。

さようならイーバンク。
49名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 12:56:53 ID:WDqnkuia
楽天証券の資金置き場にして楽天グループに貢献してたけど、
こんなgdgdじゃぁ、もう怖くて使えない。
証券経由で全額出金手続き完了。
利子が多少残るだろうけど、嫌がらせで置いておく。
50名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 13:06:07 ID:5+qCMkLL
>>40
別銀行じゃ、振込み手数料や振込みの時間が・・
スルガならネット支店を複数開設できるので、支店で使い分けしてるが。
51名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 15:09:11 ID:kF0yfHmm
確かにスルガ口座間なら可能だな
52名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 18:33:54 ID:/uFgqJ/b
来年のゴールドの有効期間切れたらどうしようかな
いいデビットカード出てればいいがな
53名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 20:03:12 ID:0U1NTxGL
ちょうど4月で給与振り込みも終わったし、クレカ扱い払いにしていた
2件もスルデビに変えたので、年会費半年残っていたけどイーマネゴー
ルドを解約しました。解約手続きは本当にあっという間に終わってしま
いました。その直後に不正使用騒動が起きたのですから、私は運が良か
ったのかどうか微妙なところです。
54名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 20:42:49 ID:Q1hblN5E
>>30
取られない
55名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 20:57:57 ID:aYE8m2oE
>>33
残高を大目に入れないと無料にならない今回の改悪で必要額だけ入れるという使い方はしづらくなった
56名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 21:09:11 ID:gBcHhGzA
使うときだけVISAデビ利用可にする事は出来ないの?出来れば残高多めでも安心じゃない?
57名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 21:11:32 ID:xqjDBcKG
>>55
金利高ければまだ許せるけど安いし
無理あるな
58名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 21:36:43 ID:eSbqKpLT
>>56
前スレでもあったっしょ。
番号漏れてたら残高云々意味が無い。
カード機能が停止されるんだから。
59名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 22:41:27 ID:nYk/vlui
こういう事態を考えると、郵貯チェックの「ほるいw」はある意味セーフティだったな。
60名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 22:50:17 ID:N37N+kzl
とりあえず3万円以上の入出金には手数料が取られないのがせめてもの救い。
いずれ改悪されるだろうが‥。
ポイント還元もまずまずだからブラックだし当分使う予定。

これ以上の改悪が無いことを望む‥。
61名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 23:05:01 ID:bL36J2Hv
> 入出金
62名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 00:09:29 ID:0NVHUXIa
残高足りないとマイナスになるの?
レジではなんて表示されるの?
63名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 00:21:41 ID:txNTIpxZ
ポイント関連は充実してるんだよな(ゴールド)
キャッシュカードではなく、単純にデビットカードとして捉えるべきかもしれん
64名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 00:29:05 ID:yb6MNZrt
ゴールド手数料無料無くなるなら2000円にしてくれよ
65名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 01:34:29 ID:BBIdXPKR
みきたにが値下げなどするわけないw
66名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 02:24:03 ID:qcgsD2bL
証券口座開けば入出金できるらしいが
株取引とかする必要とかないの?
67名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 02:27:39 ID:0o8M6Y/B
>>66
ない
68名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 02:35:50 ID:u6rF4MqG
やっとゆうちょ口座→イーバン口座の自動振込申込書がきた、8月からは少々不便になるが仕方ない

きっと改悪するんだろうなぁ、ミキタニのことだから
そん時は即解約するだけだが
69名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 03:41:25 ID:Nrz5FEsD
>>66
証券口座に入金すると自動的にMRFっていう投資信託を買ったことになる。
出金するときは自動でMRF解約。
70名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 07:04:34 ID:UoiqCo36
>>69
MRFじゃないとこもある。
71名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 11:02:26 ID:KwMribTy
>>68
解約なんて止めて0円放置。これ最強!
72名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 11:11:36 ID:udA+L5lY
三木谷の事だから口座維持手数料有料化して
引落不可なら取り立てが来るんじゃないの?w
73名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 12:11:23 ID:u6rF4MqG
>>71
1円残しておくのが効果的なんだった、解約は最後の手段かw
ミキタニのことだから何するか本当にわからんな、恐ろしい・・・

不正使用騒動についてさっき知ったんだが、そんなことあっただなんて知らなかった・・・
74名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 12:28:58 ID:txNTIpxZ
1円放置してる間にゆうちょからの入金が有料化したりしてw
75名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 12:36:26 ID:FROOBLMt
口座数激減のが嫌だろ
76名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 12:41:07 ID:IB3u3iTM
0円でも100万でも口座維持の経費は変わらないんじゃないの?
77名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 13:08:54 ID:Q8yqTgdp
楽天っつったら、過去いきなりテナント料の値上げとかやったよな。

楽天に登録してるカードから、口座維持手数料の徴収とかやったりはしないよな?
怖いからイーバンクOMCは解約しておこう。
78名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 14:07:16 ID:ZM5LZFTf
楽天優勝したら良くなります
79名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 14:43:04 ID:un0ZDSwj
>>77
そこまで言い出すのは頭が悪いとしか言いようがないw
80名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 15:04:00 ID:rMkvR2AN
スルガデビットの申し込みするか
イーバンクは信用ならない
81名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 15:34:16 ID:RrqlIpfa
>>77は楽天ならやりかねんなw
うっかりするとクレヒス汚れまくり
82名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 15:57:30 ID:IB3u3iTM
口座維持費の徴収はさすがにしないと思う。
ただ、ポイントが楽天ポイントに・・・
83名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 16:00:32 ID:esY4rRPn
     /⌒`⌒`⌒` \
    /           ヽ
   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )  「本当に困る人がこんなにも多い」
   ヽ/:::   ノ'' ''ヽ   i ノ   ということが国には
    |::::::  <・>, <・>  |    まだ伝わっていないのです
    |::ヽ  ,,,,(、_,),,,   ノ|
    ヽ::::::  ト=ニ=ァ   /     / ̄\
    / \:: `ニニ´ /ヽ _/ .,へ/\
     L_i ゙┻━┻'´ //l三l /   `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___.   `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
84名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 16:14:18 ID:HT8AXP1C
楽天ポイントだとまずいの?
85名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 17:00:11 ID:Qmltqfce
さっきセルフスタンドで使ったら即引き落としだった
こういう仕様のもあるんだな
86名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 17:08:28 ID:cEzoDvKa
>>85
端末がすべてそうなれば、
クレカ/デビのセキュリティももっと高められるんだけどね。
87名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 17:14:12 ID:Fqn7ayfm
前スレで書きました、不正使用でカード機能停止食らった者です。

イーバンクで再度カード発行すると手数料が1050円、
ゴールドだと年会費もかかります。
また同じような事態になって手数料や会費を払いたくないので
昨日スルガVISAデビット申込用紙を送りました。

キャッシュバックが0.2パーセント・・・

やはりイーバンクに留まるべきか悩みます。
3000円払っても1パーセントのバックは大きいです。
88名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 17:23:32 ID:lA6iVwyQ
昨日、不正使用で5万やられた
どうなることやら…
89名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 17:33:40 ID:Fqn7ayfm
新しく作り直しても番号の配列わかってしまうもんでしょうか?

先月利用した分のVISAデビット引き落としがされていました。
おそらく今日の分で引き落としは最後だと思います。
90名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 17:58:19 ID:JB7weQUQ
注文キャンセルしたんだが、その日のうちに返金があったよ。
二ヶ月放置を覚悟してたから良かった。

放置されるパターンって、オーソリから金額変更になった場合?
91名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 18:25:25 ID:gVI+mwrO
キャッシュバックだって、ずっとあればいいけど

この先どんな改正があるのかわからんし。

改正後の、ゴールド特典って保険とキャッシュバックくらい?

7月にゴールド会費1年分払うか迷うな。
92名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 19:31:23 ID:oRxoWVAA
スルデビ可決メールキタ-
カードが届き次第、各種支払いの変更して
イーバンクからはお金だします
来年3月までゴールド会費が有効なので
一応それまでは解約せずにおこうと思います
93名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 20:30:50 ID:9MAutpNC
年会費なんて通勤定期代だけで十分にペイする。
94名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 22:46:21 ID:BBIdXPKR
イーバンクからの難民が増えるとスルガも改悪しそうで嫌だなw
95名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 22:58:48 ID:jVktTB8t
スルガは伝統ある地銀なんだから
軽々しい改悪はしないと信じたい
96名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 23:05:22 ID:qv2iyXDe
>>92
俺の場合、去年カード決済にしか対応してないプロバイダに乗り換える際
一昨年のキャペーンで無料交付されたマネーカード仕舞い込んだ場所を忘れちまったが為に
ネットを一ヵ月半休んでまでスルガVISAを別途開設したのが幸いした♪

ただ別スレの書込によるとイーに限らずセブンイレブンATMでの
他銀口座の入出金は預金者向けの料金が現状、無料になってるトコも
セブン銀へ回数に応じた使用料を自腹で負担してるというのが業界の内実だそうなので
スルガにしても支店の多い静岡に住んでるやつ以外は先行き次第でどうなるか懸念要因ではある。

まあ北多摩在住なんで家の近くに支店構えている
りそながVASAデビッドを始める予定という話のほうにも期待している!
 
97名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 23:14:28 ID:xOQNfGTQ
>>94
取り合えず、キャッシュバックを0.2のまま低く抑えて、
ゴールドラッシュのようなおかしな餌をまかなければおかしいのはよってこない、と思いたいが
確実にブラックの割合は増える罠
ブラックが日興プラチナの年会費わざわざ払うわけもなく、ここ一択になるわけだから
9897:2009/05/14(木) 23:15:35 ID:xOQNfGTQ
ここじゃない、スルガだった
99名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 23:34:15 ID:3lCOqxiu
>>97
日興作って「年会費の引き落としができなかったのですが、退会になるのでしょうか?」って
質問してるブラックがプラデビスレにいたおw
100名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 23:39:29 ID:soBMlcuV
年会費まで踏み倒すのかよ、ブラックは・・・
開いた口が
101名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 00:21:36 ID:1bwb5m3x
不正利用された人って、漏れルート特定できてます?
それとも、もう全くわからないくらい利用しまくってる人?
102名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 00:37:47 ID:4zHOHA2y
1回も使わなかったのにやられた人がいたような
103名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 00:39:05 ID:tmVA9XdH
VISAのパスって使うサイトとかあるのか
買い物結構してるけど 言われた試しがない
104名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 00:59:48 ID:lqliTMqa
>>103
ネット決済だと通常はカード番号のみの入力だもんな。
105名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 01:07:53 ID:y/jfJRyI
嘘を嘘と(ry
106名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 01:11:55 ID:X+jh8uTu
>>103
ネトゲの月額費用支払い
WebMoneyとかのネット購入
一部ECサイトでのショッピング

など
107名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 01:17:34 ID:lqliTMqa
>>106
うわ、やっぱネット決済で暗証番号まで請求する聞き慣れないトコは危ねぇのか?
俺はヤフーかんたん決済やAmazon、ソフマップ等の有名どころでしか使わんようにしてるが・・・
108名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 05:30:50 ID:mHFb4nMV
ネトゲは不正カードを使われる割合が高く、VISA認証必要なところがほとんど。
サイトが危ないのでなく、危ない人が多く来る。
109名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 06:21:37 ID:OyrRC4PD
VISAのパスワードと言っても、カード自体のパスワードじゃなくてVISA認証のパスの事やね
110名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 07:04:55 ID:1bwb5m3x
VISAの暗証番号とVISA認証のパスワードは正しく区別して理解しましょう。
これに、イーバンクのキャッシュカードとしての暗証番号もまた別。
ウェブで要求されるのはVISA認証のパスワードであって、VISAの暗証番号が求められることは絶対ない。
VISAの暗証番号はクレカが使える切符の自動販売機とかで求められる。
111名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 10:33:43 ID:c5kP8iSp
>>101
ルートは特定できません。
1箇所利用のみだとしても、そこから漏れた可能性は考えにくいんじゃないですか?

前スレでも書きましたが私の場合

・セルフスタンド利用(給油機にカード差し込むタイプ)これが利用の大半
・ヤフオク
・楽天ショッピング
・アマゾン(1回のみ利用)
・ANA航空券
・ビジネスホテル
・タイムズ(駐車場)
・ドコモ
・ソフトバンク
・プロバイダ

飲食店やコンビニでの利用は一切ありません。
アダルトサイトを含む有料会員制サイトも利用していません。
112名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 10:35:11 ID:c5kP8iSp
>>111の訂正

ルートは特定できていません。
1箇所利用のみだとしても、そこから漏れた可能性は考えにくいんじゃないでしょうか?
113名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 10:40:47 ID:c5kP8iSp
経験された方はいらっしゃると思いますが、VISAデビット返金ってよく起こってました。

デスクに電話したところ、同じ日に似たような金額の引き落としがあると
起こってしまうそうです。
金額の差額が10%程度で起こるそうです。

即時引き落としと後日引き落とし分で起こります。
114名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 12:21:52 ID:tlGEk8wh
なぜかスルガではそういう話聞かないし、体験した事無いな。
NTTデータのシステムの問題かね?
115名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 13:14:10 ID:bgH42s1O
>>111
ドコモとソフトバンクは、銀行引き落としで十分だろ
116名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 13:15:18 ID:OIeiAp6R
ほんとイーマネメインにしてなくてよかった。
聞けば聞くほどおかしい話ばかり。
117名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 13:26:09 ID:orfyRPbg
金融庁に通報したほうがいいですか?
118名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 13:27:57 ID:OIeiAp6R
>>115
十分か十分でないかなんて、個々人が判断するところで
ああだこうだ言ったって意味ないと思うが。
そもそもVISAデビ使うのは楽だからだろ。
そんなこと言い出したら、ヤフオクだって銀行引落にできるし
尼はコンビニ払い、楽天も銀行振込にできる、ホテル・タイムズは
現金で可。プロバも銀行振込を選べばいい。
どこもカードでなくて十分だが。
119名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 14:06:18 ID:0PasbjSB
>>117
あなたがこれに関わる法律を知っていて、まともな文書が書け、なおかつまともなやり方でそれを提出できるなら是非
120名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 14:11:55 ID:rSYyRoZ4
使用者の不満が大きくなると
イーマネ終了しかねない微妙なポジションにあるな
スルデビは最後の砦、大切にしましょう
121名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 14:29:19 ID:ie7dz1G/
確かに楽天カード一体型キャッシュカードが出たら
いずれイーマネは終了しそうだよな
リボの金利が取れないデビットカードは邪魔だろうし

スルデビも静岡周辺に住んでる人意外はATMの関係で微妙になるかも
イーマネ難民大量流入で提携ATM無料がどこまで続けられるか
122名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 14:43:05 ID:lqliTMqa
>>118
だがヤフオクと尼はクレカ決済以外だと割高になる。

>>121
若しコンビ二入出金有料化の空気がスルガでも加速しても
りそながはじめてくれたら関西や埼玉・東京北部の人は救われるんだがな・・・

【VISA】りそなデビットカード 1枚目【2009_03】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1213223708/
123名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 14:59:02 ID:cylkgDwp
>>122
何を勘違いしているんだから知らないが、尼はコンビニ払い、ネットバンキングの
先払い手数料無料だが。
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=16295791
ヤフオクは落札時、かんたん決済を使うのでなければ、ゆうちょや大手都銀提示の
出品者に入札して、いくらでも振込み手数料無料にできる。
加えて、プレミアム会員費は銀行引落が設定でき無料ですが。
どこまで抜けてるんだ
124名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 15:38:37 ID:ZGLJCoo9
>>110
やっぱ暗証番号を同じに設定してる人が被害に遭ってるのかなぁ?
そこら辺どう?暗証番号一緒にしてるの?>被害者
125名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 15:40:50 ID:DV0Wtqag
俺55円しか入れてねえwwww
126名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 16:35:30 ID:E5+dJjlz
>>123
ありゃ、それってマーケットプレイスの商品も無料適用されるのか?
127名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 16:36:36 ID:c5kP8iSp
>>114
3月16日にヤフーかんたん決済 2148円
3月16日にセルフスタンドで利用 1938円

イーバンク口座での取引内容
3/16 VISAデビット引き落とし2148円
3/27 VISAデビット返金 210円
4/2 VISAデビット引き落とし2148円

説明によると、ヤフーで決済した金額をガソリンスタンド利用分にあててしまったらしいです。
それで210円返金し、2148円を引き落としたそうです。

よくあることらしいです。
2度経験しています。

「返金はありますが、きちんと対応していますのでご安心ください」

って言われましたね。
128名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 16:38:36 ID:c5kP8iSp
>>127またやってしまった
7行目から訂正

説明によると、ヤフーで決済した金額をガソリンスタンド利用分にあててしまったらしいです。
それで210円返金し、2148円を再度引き落としたそうです。
129名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 16:43:00 ID:c5kP8iSp
>>115
そうですね。
ポイントが欲しくてついあれもこれもとやってしまいます。
ソフトバンクはYahooショップで契約したのでクレカ契約のみでした。

>>124
前にも書きましたが、暗証番号は全く違います。
推測されるような数列にはしていません。
ウェブ利用では暗証番号は不要だそうです。
130名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 16:44:22 ID:5bNTZkgw
一駅先のところにスルガ銀行あるからスルデビの申し込みしなきゃ
完了してカードが届いたらイーバンクとはさようなら
131名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 17:32:12 ID:7V2s8oVq
>>127

私も同じような金額を同じ日に「即時決済」と「後日決済」をすると
誤作動を起こすことを2度体験しました。これも解約をするきっかけに
なった1つです。
132名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 18:11:54 ID:8IK8kjZS
133名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 18:37:10 ID:15Kn2RqX
http://www.travel-bank.co.jp/
コレが国内利用可能になったらイーバンクもスルガもいらなくなる?
134名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 18:42:59 ID:8IK8kjZS
http://www.nandemo-best10.com/f_money-bank/z97.html

現在 16位 イーバンク銀行
ランク外にしたいな
135名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 18:48:45 ID:X+jh8uTu
>>133
指定銀行口座に事前振込入金、とあるぞ
スルガ・イーは銀行口座残高直結
ATMで気軽に出し入れできるのと、振込による積み増しはワケが違う

BINはまた見慣れない新規コードだから、マイナー問題の懸念もあるな
136名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 19:05:16 ID:c5kP8iSp
>>131
VISAデビット返金のメールが届くとドキッとします。
そのたびに利用履歴を確認したりが大変な作業です。
137名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 19:16:12 ID:dLEYSS8+
>>111
ヤフオク
楽天
ソフトバンクあたりが怪しいな。
過去に従業員が色々やらかしているから。
138名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 19:25:50 ID:E5+dJjlz
>>137
発覚したらたちまち事業に響きそうな大手じゃね〜かww
>>111氏が警視庁の生活安全課に通報したら面白いコトになりそう♪
139名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 19:33:15 ID:g9zAJ3zz
会社の定期を買いに行ってる労務が自分のゴールドでポイントを着服してる件
200万円分をポイント優待に買って残り200万近くを普通の日に
年間5万近くせしめてやがる
どうにかならんかな 毎朝同じ電車で顔会わせるたび殺意が沸く
140名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 19:52:57 ID:epOxAEdG
>>139
上司に報告すればいいだろ。
141名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 19:57:47 ID:CS4EIm9O
ある程度の規模の会社なら、コンプライアンス担当窓口がいるはず。
ネタが揃ってるなら、「相談」してみるのも方法かと。
142名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 20:30:08 ID:RSg0GKVq
最近作ったんだけど何やら評判が悪そうだな・・・
極力、デビット機能は使わないようにするか
143名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 20:59:46 ID:sJREUY4f
>>142
機能停止させないと意味ないよ
144名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 21:08:14 ID:RSg0GKVq
>>143
使う時以外は設定で停止するだけでいいの?
とりあえず、VISA認証設定して海外の利用は無効にしてる
145名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 21:27:23 ID:g+UsuH+f
二重引き落としの代表格でイーバンクポイント1%ボーナス
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/info/campaign/20090423/
146名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 21:46:22 ID:HNzC1RIG
スルガにのりかえてもいいんだが、ポイントが年一回しか入ってこないのがなぁ。
ここは500ポイントたまればすぐ使えるし。
147名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 22:02:49 ID:oBIszt3H
なるほど、ポイント格差があるから
スルガに難民が殺到する魔のシナリオは避けられるワケか♪
148名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 22:43:07 ID:BC+RZHpG
>>139
ANAマイルだかで同じ様な事をした奴が業務上横領で有罪喰らわなかったか?
149名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 22:43:29 ID:M3EZuWQ4
1%がなくなれば、心置きなくスルガに乗り換えられるのに・・・
150名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 22:44:49 ID:NNjpPOBe
次はポイントを下げるんじゃないか
ミキタニならやりそうだしw
151名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 23:15:31 ID:XBnYJEX6
ポイントを楽天ポイントに変換はほぼ確実だと思うが
楽天のクレカ見てれば、よく分かるだろ
152名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 23:23:36 ID:HNzC1RIG
楽天で買い物するから別にいいけどね。
毎月清算にしてくれるなら
153名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 23:24:10 ID:1bwb5m3x
二重引き落としの原因ってどこにあるんだろう?
VISA?UC?イーバンク?

この前アンケートあったけど、
二重引き落としが怖いからあまり使いたくない、という感じで答えといた。
154名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 00:46:28 ID:urORuMfK
155名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 01:52:30 ID:07FKWot4
これまで、マネーカードの運用システムの内部的なものは語られてないと思ったが?
156名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 02:08:54 ID:A1VfNYtW
トラベレックス http://www.cashpassport.com/1/jp/jp/

これって、海外旅行専用なのかな。ポイントさえ付けば代替になりそうだけど。
157名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 04:07:47 ID:OIpKJqwA
脱税対策で変になってるんですか?
158名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 04:08:47 ID:OIpKJqwA
誤爆orz
159名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 05:42:24 ID:huSrDqEV
ブラックここに極まれり
160名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 06:48:38 ID:Px/7zBfC
なんでこのマネーカードエンボス加工が凸凹してないの?
161名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 06:55:53 ID:1nm3oFQU
東京スター銀行のマスデビで失敗したから。
それでエンボスレス。


162名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 07:17:13 ID:k63yQ4JT
>>160
オフラインのインプリンタで使われないように
163名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 07:37:15 ID:KfthNzP0
なんでニートやブラックは「クレカ持ってるけど借金がキライだからこのデビがいい」なんて見えすいたウソをつくの?
164名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 07:41:58 ID:tHc5b9mL
逆に考えるんだ、そういう思考パターンだから
ニートやブラックになるんだ。
彼らには総じて現実を直視する力がない。
165名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 08:46:12 ID:HT0USifm
カードの裏にサインする時右上の番号にかぶっても
いいのですか?
皆さんどのくらいの大きさで書きました?
166名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 08:51:11 ID:1nm3oFQU
かぶったらかぶったでいいんだよ。(番号が読めれば)

>皆さんどのくらいの大きさで書きました?

その上の番号にかぶらない程度の大きさだ。
どうしてもかぶったらそれでもいい。
名前は本名じゃなくてもいいし。
ペンネームでも芸名でもなんでもいいんだから。
167名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 08:58:55 ID:YEFCbeSD
リアル店舗で伝票にサインするとき、同じように書ければ何でも桶
タガログ語でもスワヒリ語でもアラビア文字でも
168名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 09:16:24 ID:Px/7zBfC
俺はサイン(´・ω・)←これにしてる
169名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 09:33:17 ID:bdTjz5g3
実際サインした伝票って店の請求?とかで使われてるのかね?
それとも形式的なものなの?
ガッチャンてやる機械なんか見た事もないし
今まで使った店はサインはしても全部オンライン認証掛けてるし
170名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 09:34:55 ID:k63yQ4JT
あの右上の3桁の数字は、自分が絶対忘れなければ、
読めなくなってるほうが、かえっていいかもなw
171名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 09:37:35 ID:urORuMfK
いや、何かあったら自分じゃなくても見ることになるし、
店員が照合に使う場合もある。
ベスト電器の糞POSレジは入力してる。
172名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 09:59:11 ID:YEFCbeSD
>>169
オンラインでの通信は保留のため
デビはこの時点で引き落としが行われるが、店にはまだ支払いはされない
後日、店舗から確定請求が来たら、カード会社は店に代金を支払う
サイン伝票はこのときに使われる(カード会社提出用)

>>171
漏れは右上3桁を店で参照された事は無いが、
カード番号をPOSに全桁入力する店を知っている…
出てくるレシートにもしっかりカード番号全桁がマスク無しで載るんで、
そこの店だけはレシートをしっかり保管する…無くしたらと思うとガクブル
カードは別置の端末で読み取り(IC対応)なんで、入力する理由がカナリ不明
173名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 10:48:04 ID:FuHWK5g+
>>163
NEETだから持ってます
預金以上に使えないので安心
174名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 11:26:53 ID:siZghbr2
>>163
クレカのほうが悪用された時の被害度高いじゃん
これなら必要額以上に入金しなきゃ済む話だし
いちいちニートブラックを持ち出すお前が
それに当て嵌まるんじゃね?
175名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 12:30:46 ID:4PxR0BxQ
この程度の認識で使ってるのかw
176名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 13:15:15 ID:i0eK2sot
他にどの程度の認識が必要なんだべさ?
177名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 14:55:05 ID:nFetllQB
これの利用明細って紙じゃ発行されないよね
税務調査入ったら、webのを印刷するだけで経費の証明になるのかな
いつ、どこに、いくら、払ったって情報だけしかないけど
178名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 15:27:14 ID:rTF7RsDh
残高数百円
もう数百円ゆうちょ口座から入金して
週明けにセブンATMで1000円下ろしたら
このカードとは縁を切る
179名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 16:07:21 ID:O5Ma748K
>>178
エライでしゅ(^▽^)
180名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 16:54:33 ID:Hzhbh+w5
>>139
個人で定期を買うわけではないんだな?
普通の個人だと1%ポイント付くから、1ケ月1万円定期代があると、
100円分位はポイントが付く。

イトーヨーカドーのVISAだけど
181名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 17:06:21 ID:xfZscEVg
>>177
レシートじゃないと駄目だろ。
182名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 18:51:16 ID:OeflWiY0
>>177利用明細が欲しいなら日興デビット。
183名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 20:13:28 ID:SyzRqO3X
早くゴールドを超えるサービスを他社出せや
その会社待ちなんだよね実際
184名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 20:31:47 ID:sPTfAm7x
>>183
何で日興じゃダメなの?
185名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 23:12:58 ID:UX0ivCxS
ニートやブラックにその質問するのか?
186名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/17(日) 01:02:56 ID:4QKxl29c
日興も1%なの?
優待デーもあるの?

187名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/17(日) 01:10:34 ID:d5wXbhGf
>>186
ポインヨ還元0.5%
年会費21000円(2万1千円)
優待デー?それっておいしいんですか?
188名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/17(日) 01:30:05 ID:7qE1JYGR
お金が余っている無職にもオススメ
189名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/17(日) 01:59:02 ID:4QKxl29c
>>187
イーバンクゴールドは1%月1回の優待デーは1.5%
年会費3000円

日興よりお得かな?
190名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/17(日) 01:59:39 ID:p1JNxQTw
イーバングのゴールドもラウンジ使えるなら
3000円の価値有ると思うが
191名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/17(日) 02:03:14 ID:4QKxl29c
>>187
連投スマソ。
毎月Edy・Suica合わせて8万円位チャージするから、それだけで1200円バックされるよ。
欲しいものも優待デーまで待つようにしてる。
192名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/17(日) 12:10:32 ID:1XVS1vEI
>>177

利用明細なんだからそれだけで大丈夫
元々領収書も細かく記載されてないからね
193名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/17(日) 17:26:16 ID:AN3+7Scr
7日にマネーカード発送手続き開始の連絡。

未だ届かず…

明日まで待って来なかったら
電話してもいいかな?
194名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/17(日) 17:44:29 ID:XXttJAO5
発行手続きから2週間くらいしてから発送するんじゃなかったっけ?
195名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/17(日) 18:13:12 ID:RCt3QEaN
そだよ
196名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/17(日) 18:17:19 ID:1/j49Va9
んだんだ
197名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/17(日) 18:36:13 ID:bhGPOsjZ
ゴールドどうしようかな
198名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/17(日) 22:29:19 ID:irxqsxcD
>>197
スルガに移行したら
199名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/17(日) 23:04:17 ID:pJO9Z3fH
スルガもゴールドお願いします。
200名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/17(日) 23:31:28 ID:OHVimOf/
マネーカードいまだ届いてないのに宣伝メールは毎日来るw
201名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/18(月) 01:39:03 ID:E4EZpufU
202名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/18(月) 01:56:01 ID:wbkaWTE9
>>200
宣伝メール一回も来た事無いけど何でかな?
作るときに宣伝メール送っても良いか聞いてきたんだっけ?
203名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/18(月) 02:23:02 ID:FI2Oh8bE
>>202
私もきたことない

来る奴は設定間違えてる気がする
204名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/18(月) 02:58:13 ID:IIBTbG3p
宣伝メールのほうが連絡メールより多い
スルデビ作ったらもう使わないよこんなカード
205名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/18(月) 03:43:42 ID:81lwpJUa
>>201
チャージしてもポイントとか付かないのかな?
206名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/18(月) 07:09:23 ID:xErmbCTf
宣伝メールは設定で送ってこなくなる。
そんなことすら自分で見つけられないような奴はネットバンクなんか使うな
207名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/18(月) 07:25:20 ID:5zEHkxJ+
>>201
Edyはずいぶん前から搭載されてるが
208名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/18(月) 10:07:54 ID:s7Qbxi5Z
残高102円で100円のEBK宛の振込みをしたw
即反映されてました。24時間365日はありがたいねぇ。
209名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/18(月) 11:07:52 ID:FI2Oh8bE
>>206

ですよね
私も全くこないから宣伝メールって?な感じだった
210名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/18(月) 11:27:11 ID:v3kFAOoe
>>206
確かに。かなり簡単に解除できるのに、解除しない奴の方が悪い。
ここで愚痴らないでくれ。
211名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/18(月) 11:32:40 ID:cD5lLQGn
判り易い擁護だなおいw
客離れ激しいからって過去の失態まで客のせいにするか
212名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/18(月) 11:34:31 ID:IIBTbG3p
>>206
>>209
>>210
どこで解除するの?
登録情報の変更には該当欄がないけど
213名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/18(月) 11:36:01 ID:6JyJoQxB
メール配信止めると重要なお知らせも来んくなるんじゃなかったっけ?
かなり糞仕様だった記憶が。
214名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/18(月) 11:42:18 ID:v3kFAOoe
>>212
メールの下の方に書いてなかったっけ。
もう何年も前のことだから忘れた。
215名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/18(月) 11:43:22 ID:IIBTbG3p
自己解決
捨てアド入れといたわ
216名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/18(月) 11:44:03 ID:ZNDBZ+uG
>>212
配信停止方法は送られてきたメールの最後の方に記載されている。
送付されてきたメールを指定されたアドレス宛に返信すれば桶。

但し、これで本当に解除されるかは不明。(一週間ほど時間が掛かるらしい)
さっき手続きを済ませたが、期待していない。
217名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/18(月) 12:34:38 ID:a65px1TM
>>213
それは問題なく来る。
218名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/18(月) 12:35:54 ID:a65px1TM
>>216
そうそう、すぐに止まらなかったので、もう一回停止要請した。
219名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/18(月) 16:10:26 ID:WlyCXweP
ゆうちょ銀行本人口座からの入金
ってのをすれば、
ゆうちょからイーバンクの口座へ入金
→VISAデビット使用
をすると特に入金手数料いらないよね?
220名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/18(月) 16:14:20 ID:daEVSnqj
そもそも、30k以上ずついれればいいじゃない
221名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/18(月) 16:48:59 ID:fkSmDZIw
不安な金融機関に対しては
その都度ギリギリ入れたい心理が働くのだろう
222名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/18(月) 17:13:29 ID:N29bV5DA
>>219
リアルタイムにゆうちょ→イーバンクに入金されれば問題ないんだけどね
223名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/18(月) 17:25:42 ID:urW+gnHT
>>222
ゆうちょATMでカード入金

ただし相応額のお布施が必要
224名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/18(月) 20:27:39 ID:b2o/xbRK
ただで入れられても、出すのは有料ってのがなぁ…。
225名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/18(月) 20:46:19 ID:OKWldh6m
イーバンクはマネーカード専用にして、
1回に3万以上入金して、
普段使うのは他の銀行にしとけば良いだけじゃん。
226名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/18(月) 21:01:50 ID:J1MP5RCs
1%還元でポイント期限延長タイプ、Yahoo!Japanカードが同条件だったのでそっちに移行するわ。
しかも年会費無料うまいです
227名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/18(月) 21:05:58 ID:w3l6Sxvy
郵貯銀行のATM手数料 改悪

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

もれはセブンATMでゴールドだから無問題
228名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/18(月) 21:06:21 ID:cV/eSrk6
あれ、Yahoo! JAPANカードって新規申し込みやってたっけ?
229名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/18(月) 21:25:34 ID:M90CGi5f
【信用ゼロ】イーバンク銀行93【モラル崩壊】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1242400614/202

魚拓でしゅ(^▽^)
http://s04.megalodon.jp/2009-0510-2015-09/www.ebank.co.jp/hojin/important/information111.html
東京三菱UFJ銀行振込先指定の不具合の発生について(解消済)

キャッシュでしゅ(^▽^)
http://209.85.173.132/search?q=cache:V7bjzkPC2sMJ:http://www.ebank.co.jp/p_layer/business_account/news/
news092.html+%BB%B0%C9%A9%C5%EC%B5%FEUFJ%B6%E4%B9%D4%BF%B6%B9%FE%C0%E8%BB%D8%C4%EA%A4%CE%C9%D4%B6%F1%B9%E7%A4%CE%C8%AF%C0%B8%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6&ie=euc-jp
三菱東京UFJ銀行振込先指定の不具合の発生について(解消済)

また変わったでしゅ。(^▽^)
http://www.ebank.co.jp/kojin/news/important/information_278.html
【解消済】三菱東京UFJ銀行振込先指定の不具合の発生について
230名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/19(火) 00:43:33 ID:huR1hlTl
悪い方に悪い方に向かってますね
231名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/19(火) 04:20:01 ID:P4cqodve
金融庁に通報したほうがいいですか?
232名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/19(火) 04:54:30 ID:F3VSud26
あまり俺を舐めない方がいいよ
VIPでコテハンやってるしこのスレットを潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらんことで俺を刺激しないように
233名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/19(火) 05:54:17 ID:40XwMwEX
>>232

有言実行、ならば試しに実行してください。
234名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/19(火) 06:05:04 ID:MAfsfFlm
>>232はただのコピペ
235名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/19(火) 06:06:36 ID:IwsRrM4c
久しぶりに覗いたら思いっきり改悪されててワロタ
重要な知らせもまだきてない。糞すぎる
だからと言ってスルガにするのもなぁ。東スタのmasterデビが終了したのも痛い
236名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/19(火) 06:10:07 ID:ZL2aIdZE
ウチもまだメール来てない
どーゆー基準でメール送ってるんだか

りそデビ早く来い
237名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/19(火) 08:40:22 ID:tOBEbqIQ
昨日重要なお知らせメールが来た。
238名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/19(火) 12:26:05 ID:x+KXQ2qq
8月からの手数料改悪だろ?
今日中にイーバンクの残高ゼロにする
で、スルデビ申し込んでネット通販用に、その他は元々のメインバンクへ
239名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/19(火) 14:12:42 ID:PaI6yQG3
VISAデビット利用停止設定するとVISA認証サービスも停止になってしまいますか?
240名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/19(火) 15:07:29 ID:vqGhnkOa
使用不可のカードで何を認証しろと
241名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/19(火) 15:19:18 ID:YbPjjkIi
一応クレカを持っていて、SuicaとEdy用にビザデビを使っている人っている?
242名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/19(火) 15:25:04 ID:PaI6yQG3
>>240
本人確認としてVISA認証サービスを利用するサイトもあるからです
243名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/19(火) 15:30:21 ID:d1zi48IB
架空のクレカで本人確認できるサイトなんてあるのかwwwwwwwwwwwwwwwww
244名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/19(火) 15:37:58 ID:PaI6yQG3
>>243
VISA認証サービスの概要理解されてます?
245名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/19(火) 15:42:03 ID:/LiET1JS
ここ釣堀じゃないからな
246名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/19(火) 15:44:27 ID:MAfsfFlm
いずれにせよ、まずクレカの有効性の確認を先にするんじゃないの?
247名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/19(火) 15:47:13 ID:raMthuVM
>>242
VISA認証サービスってのは、VISAカードのオプションサービス
カード本体が使えない(利用停止)なのに認証通ると思うんならやってみれば

無駄だと思うけどw
248名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/19(火) 17:05:21 ID:cspb9Kol
カードの裏に名前書かないと店で拒否されますか?
249名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/19(火) 17:08:08 ID:nfPnBHiR
Yes
250名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/19(火) 17:10:57 ID:xlJ3/FZ2
>>241
ノシ
持ってるカードがViewJCBだからEdyチャージ出来ないので。
251名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/19(火) 17:18:41 ID:S8EQwHyd
期限切れの運転免許証が、身分証明書として有効かどうか考えればわかること。
252名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/19(火) 17:53:48 ID:nfPnBHiR
>>248
ハンドルネームでもハングルでも顔文字でもいいから何か書いとけ
253名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/19(火) 19:05:59 ID:N8Dy9cur
>>248
その場で書かされるだけ
254名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/19(火) 19:39:34 ID:6MjoF5U2
そうだな
署名が書いてないので使えません→今書きますね

>>241
のし
一部のみどりの窓口だと普通のクレカでもチャージできるので
255名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/19(火) 20:27:08 ID:JWp44NGK
イーバンクマネーカードの付加機能デビットカードでの取引作業はVISAの仕事
でデビットカード利用の付加サービスがVISA認証サービスとなりVISAデビット加盟で
利用してもらえる環境設定下でないとVISA認証サービスは利用できないってことかな?
256名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/19(火) 20:51:58 ID:BAk2B8qu
そもそもVISA認証サービスってのは
「本人確認の為」のサービスじゃない。

ネットワーク上での成りすましのリスクを軽減して
VISAによる決済の安全性を高めるためにあるの。

だからVISAで決済しないのなら認証サービスは使われない。
257名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/19(火) 20:57:14 ID:6b9v5yX3
暗証番号をフイッシング!
258名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/19(火) 21:27:15 ID:I0Hxdp31
ほんとはダメだけど、うちの店は
サイン確認なんてめんどくさいからしてないな
てか、裏側みない
259名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/19(火) 21:49:53 ID:JWp44NGK
>VISAで決済しないのなら認証サービスは使われない

年齢認証をクレカで行うサイト多いよね、0円決済してるってこと?
260名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/19(火) 22:29:38 ID:8Ol6iC0s
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0905/19/news116.html
非対面取引の被害が増加:ネット決済、VISAが本人認証サービスの利用を呼び掛け

ビザ・ワールドワイド・ジャパン(VISA)は5月19日、インターネット上のクレジット
カード決済における本人認証サービス「VISA認証サービス」に関する記者説明を
行い、カード利用者へのサービス利用を呼び掛けた。

VISAでのクレジットカードの不正被害について、カントリーリスクディレクターの
井原亮二氏は、「発生率は2003年以降横ばい状態が続いているが、金額ベース
では非対面取引が基本となるインターネット取引やカード偽造が増加している」と
説明。特にインターネットショッピングの普及により、今後は非対面取引での被害が
さらに増加すると予測している。
261名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/19(火) 23:59:14 ID:goNJxxDf
本人認証サービスって最初からついてないのか
262名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 01:05:01 ID:fXICyrJO
楽天カード有料化来たな
こりゃマネーカード有料化も時間の問題か
263名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 01:40:46 ID:H1OPiei3
【重要】楽天カード年会費に関するご案内

本会員様
初年度:無料
次年度以降:無料(※)
(※)前年1年間にカードショッピングのご利用がない場合、次年度年会費2,100円(税込み)がかかります。
※楽天カード年会費は、2009年6月1日(月)以降に新規お申し込みされた方が対象となります。

既に改悪された内容
ETCカード年会費:525円
明細書発行費用:一通ごとの80円加算します。

三木谷が関わるとこーなる。
264名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 01:49:45 ID:H1OPiei3
思うんだが。
三木谷こそが悪魔で堀江モンって実は(いわゆる)イイ奴だったんじゃね?
イーバンクも堀江モンと組んでればここまで酷くならなかったかも。
今更どうする事も出来ないけど。

イーバンクも有料化確実だな。
口座維持費:年2100円
キャッシュカード(VISAデビ)更新料:1050円
ATM手数料:口座残高に応じていろいろ(基本は全て金払え)
265名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 02:45:23 ID:e7uK5l2b
マネカのゴールドでも月5回の無料が無くなるとわ・・・

ゴールドから無料のマネカに移行て出来るの?
266名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 02:48:09 ID:bjcFijXI
無料は無理
267名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 02:59:07 ID:3BeNfqZ6
いい奴ではないだろう
自分が頭がいい奴だと思っていたようだが、自分以外を食い物にするやつが
いわゆるイイ奴のわけないだろうw
268名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 03:08:54 ID:QSxuVGYp
>>265
1050円取られるお。でも、毎月300円払う価値も無くなるので
ゴールド→クラシックに切り替えた。
269名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 06:15:38 ID:fsVtWdin
>>268

実はゴールドの年会費半年分残して解約した。
そして1週間もたたないうちにクラッシックの申し込みをした。
今のところ問い合わせ等は一切無い。
270名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 06:16:09 ID:2qdgrVrU
金融庁に通報します
271名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 06:25:42 ID:MaiUzozK
>>264
>三木谷こそが悪魔で堀江モンって実は(いわゆる)イイ奴だったんじゃね?

そのとおり。
272名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 06:56:24 ID:H1OPiei3
三木谷のバカなところはその戦略にある。
楽天カードの明細書有料化もそうだが
内容が既存客にとっても不利になってる。
一部の不良会員だけを追い出すならわかるが。
真っ当な既存にとっても不利な条件を平気で出してくる。

273名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 07:38:11 ID:D6mGy9F9
自民も民主もダメだからって、共産になびく様なもんだわなw
274名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 08:01:48 ID:5THI3GJt
楽天カード有料化とかさすがすぎるわ、ミニタニwww

次は1年間〜万円利用がなかった場合、年会費がかかるとか改悪するんだろうな
275名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 08:17:56 ID:Vl4RdWpw
>>273
しかも日教組教育や組合活動で日本をおかしくした
本当の意味で諸悪の根元なのになw
276名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 08:35:58 ID:EtvxfmZ8
カード裏のサインって、
皆さん何ペンで書きました?
オススメの細字の油性ペンありますか?

また、署名欄が汚れない
工夫してますか?
277名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 08:37:41 ID:m4gV7xj0
>>276
0.5mmのボールペンで他人が読めるくらいの文字だけど、特に何も気をつけてはいないな
半年位財布に突っ込んでるけどカスれてないし
278名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 11:46:14 ID:RagLaK6w

日本共産党稲城市議団ニュースNo.155
http://inagijcp.m78.com/act/news/news155.html

住民が主人公のまちづくりへの大きな一歩に

  大丸川崎街道沿いの稲城ハイコーポ、多摩稲城マンション、第一都営住宅、第二都営住宅などの集合住宅に囲まれたそのど真ん中に、敷地面積4,611平方メートル、
地下1階、地上4階、駐車520台、パチンコ・パチスロ約700台の大型パチンコ店の出店を計画していた「萬寿」が、地域住民を中心とした「住環境を守れ」という約5年間の運動の中で、出店計画を断念しました。
  日本共産党稲城市議団は、地域のみなさんの声と運動が身を結んだ貴重な成果として、ともに歓びたいと思います。 同時に、住民が主人公のまちづくりへの大きな一歩となるよう引き続き頑張ります。
279名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 11:49:23 ID:/+7nt4QB
>>264
ライブドアが筆頭株主になり、抜本的なコストカットと
無駄の排除に着手したところイーバンク側がブチギレたという。
現在の状況ほど、客に負担を強いれなければならない位酷くなってからではコストカット諸々は遅いのに。
バカだよこのイーバンクは。
280名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 11:51:58 ID:URAqSNPo
イーバンク残高ゼロにした
暫くネット通販もヤフオクもやらないから
スルデビ申し込みとカード到着までこのままでいいわ
281名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 12:04:28 ID:J+apLMcy
>>278
だが元を正せば朝鮮人をのさばらせた一因は日本共産党にある
なんせ戦前の共産党員の半数以上が朝鮮系w

自分で種をまいて自分で刈り取り
でもちゃんとまた芽が出るように絶対に根絶やしにはしないw
282名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 13:55:47 ID:RagLaK6w
>>281
出典は何処?
283はまつまみ:2009/05/20(水) 17:27:07 ID:BDiQHOOy
284名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 21:24:51 ID:LFysTV9J
>>275
日教組は旧社会党系
全教組が共産党系じゃなかったっけ?
285名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 21:34:00 ID:uSjh049v
いい加減にしろ
激しくスレ違いだ
286名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 21:52:38 ID:z6KJZphw
続けて欲しくないという事は共産党の方ですね。

日教組はソビエトの支援でコミンテルン日本支部(共産党)が創設。
終戦直後の物資が無い時代にビラ配りしていたり(やった本人から
聞いた事があるw)食い物にも困らなかったらしい。
287名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 21:56:25 ID:rIO8+nmm
>>286
>続けて欲しくないという事は共産党の方ですね。

おまえがやめろや!スレ違いだ!
288名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 22:14:43 ID:x7bvIUaq
>>287
キチガイがうつるから相手にするな
289名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 22:35:49 ID:z+F8Zw39
口座に金を置いとくだけでどんどん金が無くなっていく銀行はここですか?
290名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 22:44:33 ID:Jw6j0i8X
もうギャンブルカードとしか使えないな
291名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 22:46:43 ID:+W1DA9q/
スルガはマイナー問題があるし、日興プラチナにでも移行するか。
292名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 22:54:10 ID:jNKSSE0o
>>291
日興はこの先の存在自体が怪しいだろ
293名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 23:09:00 ID:As3gqgzo
デビットなんて糞なもので済まそうと考えている事自体がおかしい
素直にクレカ持ちましょう
294名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 23:14:14 ID:6zvGlljf
デビットが糞なんじゃない。イーが糞になっただけだ。
295753:2009/05/20(水) 23:44:00 ID:6dR/Pv5z
俺は負けてない!負けたのはイクサだ!!
296名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 00:13:31 ID:y6fqVuyC
先週合コンでゴールドのマネーカードをわざとちらつかせてる男がいたよw
何にも知らない友達がゴールドカードだって騒いでたけど帰り際に
私もクラシックカード持ってるんですよぉ〜、って言ったら真っ青になってたw
あほだろ
297名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 00:15:01 ID:Mf5w8Wly
金融庁に通報します
298名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 00:18:07 ID:y6fqVuyC
>>297
いったい何をだよw
299名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 00:40:05 ID:SXECa3GN
>>296
特定しますた
300名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 00:44:26 ID:J47Qf2WO
>>286
本人から聞いたとか、〜らしいとかいうあやふやな伝聞だけでは何とも・・
著作本の出典はないのか?

まぁ、一般的に2chで「自民や民主より共産のがマシ」という発言は
もろもろ織り込んだ上で現在進行形でならず者国家と組んでなければ
政権を奪取しない程度に躍進して欲しいという意味合いが強い♪

歴史的ないきさつをどうこう云うなら
保守勢力と勝共はどうだったのだ?って話にもなる訳で・・・
301名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 00:49:56 ID:y6fqVuyC
>>299
特定しますた
302名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 01:12:49 ID:87myQVh4
>>300
あんた、この間からウザい
303名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 02:10:55 ID:JbBiVzAf
郵貯銀行本人口座入金は無料維持なのか?
VISAデビ専用で使ってるからまだなんとかなるか。

304名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 02:34:42 ID:aXjLSzA5
それもいつまで持つか

口座維持手数料導入
全マネーカード年会費設定
ゆうちょ銀行口座からの入金有料化

いずれは全部導入されそう

305名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 02:35:05 ID:qOrIoLoy
この改悪ペースだといつ終了するかわからないけど
今のところはゆうちょ口座ルートは無事だね
306名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 02:36:02 ID:k5iYenGS
>>303
当面は無料だろうけど、いつ有料化するかわからない

ところでプレミアムに移行しようと思ってる香具師いる?

下ろすたびに手数料払うこと考えたら安いと思うけどさ

7月中旬までに手続きすれば来年6月まで(7月に手続きの場合)無料回数3回までは維持できるけど

口座維持手数料徴収開始やゆうちょ本人口座無料送金が無くなるまでは解約は考えないけど
307名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 02:39:28 ID:JbBiVzAf
安売りで客を集めたところは値上げしたら客がすぐ逃げる
というか普通の銀行よりも高くね?
308名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 04:08:14 ID:NiX7X3dQ
>>305
楽天の儲けにならないから、おそかれ早かれ
ゆうちょ入金は廃止でしょうね
309名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 08:17:39 ID:nD/Vm4jr
今の色はシルバーだけど次回更新時に色は選べるの?
310名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 09:05:05 ID:ZLDZFue+
VISAデビの為替手数料が、ここのところ高い。
VISAサイトの表記+ドルあたり3〜4円とられてる。

今日だと
マーケット 94円台
VISAサイトの表記 96円
引き落としレート 99.07円

ここんとこ、ずっとこんな感じ。
以前はここまで酷くなかった。
311名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 09:47:30 ID:GT63kcMx
>>216

何回か停止すれば来なくなる
何年も前過ぎていまだに解除してない馬鹿がいるのに呆れた

解除してもじぶんで定期解約や開設した時の確認メールみたいに重要なメールはちゃんとくるよ
それよりATM有料がむかつくな


イーバンク擁護つうか解除できるのに出来ないていうのに呆れただけだろ
312名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 09:51:41 ID:GT63kcMx
>>225
VISAデビしか使わないならスルガにしたほうが利口だろ
313名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 11:18:20 ID:nzwe11Fz
>>310

>VISAサイトの表記 96円

これに2.94%足せば、

>引き落としレート 99.07円

これになるんじゃない?
314名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 12:30:08 ID:ZLDZFue+
>>313
> 2.94%

なんぞそれ?
315名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 12:30:33 ID:nzwe11Fz
>VISAサイトの表記 96円

これどこで見れるの?
316名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 12:37:14 ID:ZLDZFue+
>>313
あー、これか
ttp://www.ebank.co.jp/kojin/news/important/information_261.html

4月はあまり使わなかったから忘れてた、トン楠
毎月数万使うから、預金移して他カードを使うことにするわ・・・
317名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 12:40:00 ID:ZLDZFue+
318名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 13:12:32 ID:g0rV8rGm
VISAデビットでなぜかまったく覚えの無い引き落としが来たんだけど
どこに払ったかの明細は見られないんですかね、銀行振込とかならちゃんと明記されてるのに
VISAの支払いはA@@@@@@@@って番号が書いてあるだけでどこが引き落としたのかわからないんですけど
319名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 13:55:28 ID:nzwe11Fz
>>317
ありがとう。
320名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 14:09:35 ID:5vSEXQ07
ここのカスタマーセンターに電話1週間しても繋がらない・・・・

本当に混み合ってるだけなのか?半日かけても駄目だし・・・・
321名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 14:27:45 ID:6e+3yQMd
>>320
月曜に15分粘ったら繋がったよ。昼3時過ぎくらい。
322名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 14:48:18 ID:qKoK7Nay
>>318
www
323名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 15:03:09 ID:5vSEXQ07
>>321
頑張ってみる。

もう、このスレにカスタマー来ないかな?
トリップつけて、相談出来るようにして欲しいーの。
324名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 16:17:03 ID:/GsF0HEB
>>323
どういった内容か知りませんが、メールで問い合わせできませんか?
私は1回目の電話が繋がらなかったので、粘ることなくメールで問い合わせました。

メールでの回答を待っていたのですが、携帯に電話がかかってきましたよ。
325名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 16:30:37 ID:5vSEXQ07
>>324
まだ繋がらない・・・
ゆうちょ入金の手続き書類の相談なんですが、
イーバンクでは新漢字、
郵貯銀行口座、名義漢字はPC、携帯からでは
変換出来ない漢字(正確には漢字に認められていない)なんです。

読みかなは一緒だから、
手続き出来るかどうか
問い合わせたいのですが、電話じゃないと漢字説明ができません。
326名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 16:36:43 ID:ODJYtyAs
それ、イーバンクの送ってくる新字体の申込書はゆうちょ銀行で撥ねられるよ
そして再度イーバンクが手書きで申込書を送ってくる
馬鹿馬鹿しいほどの2度手間
旧字体を使わせないイーバンク、数々の改悪に苛付いたから残高ゼロ円にしてやった
327名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 16:40:40 ID:suf9GhX9
>>318
あ〜、やっぱり使わない時は利用停止にしとくのがいいのか。
普通のクレジットにもこの機能ついてると便利なんだけどね。
328名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 17:29:27 ID:9AX4tSDM
プロバイダ料の引き落としに必要だから
停止するワケにゃいかんなぁ・・・
329名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 17:41:44 ID:H4mRLQuA
モバイルでないSuica(カードタイプ)にチャージって出来たっけ?
出来るならPASMOからSuica乗り換えようかと。
330名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 17:43:04 ID:H4mRLQuA
>>328
引落しではなく振込用紙を送ってもらったらどうだ?
331名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 17:53:29 ID:6e+3yQMd
>>329
Suica定期券買うときだけ、一般クレカからチャージ可能。
332名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 17:53:43 ID:jca5B0F0
関係ないがうちのプロバは口座引き落としかクレカのみ
イーバンクVISAデビでプロバ代支払おうとは思わないけど
333名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 18:35:27 ID:H4mRLQuA
>>331
そうなんだ。
交通費チャージ(要レシート)に使えたらなぁと思ったのだけれど駄目なんだ。
ありがと。
334名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 19:06:45 ID:+9SVhHAw
Yahoo!かんたん決済でマネーカードを使いたいのですが使えるのでしょうか?
yahooの公式のご利用可能なクレジットカードには三井住友visaしか載っていないのですが…
335名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 19:55:10 ID:Mb2Mv1FJ
>>334
使えるけど、手数料がもったいなくない?
336名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 20:08:08 ID:sI46QshA
3000以下のカード決済の手数料は109円
同行内無料の所は別として、振込手数料と考えたときにかなり安いのは確か
3000以上のときは銀行ネット決済の方が安い
そしてどちらも言えることは、土日祝関係なく送金手続きができるから、
銀行非営業日でも入金確認が取れて、速い発送が期待できること
337名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 20:09:54 ID:gM5x+K/P
>>334
残高が足りてれば使える。
3,000円以下ならクレカ決済の方が安いけど、3,001円以上なら銀行ネット決済の方が手数料安いよ。
http://payment.yahoo.co.jp/guide/info/fee.html
338名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 20:11:21 ID:Mb2Mv1FJ
相手もイーバンクだと、土日関係無いし、手数料もタダだよ
339名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 20:14:43 ID:sI46QshA
みんながイーバンク持ってるとは限らないわけで
340名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 20:28:02 ID:+9SVhHAw
皆さんありがとうございます
3k以下なのでクレカ決済で逝こうと思います
341名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 21:01:16 ID:CENblMQ3
見に覚えのない利用があった
これ電話するとどんな対応が返ってくるの?

被害をリスト化しようぜ
価格 日付 明細頭文字(AかBか)
AとBで何か区別してると思うので
7857円 5/21木08:20 B
342名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 21:29:08 ID:8aXQaiAx
>>341
>AとBで何か区別してると思うので

利用始めて日が浅いの?
Aは即時引き落とし
Bは後日引き落とし
343名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 21:33:21 ID:V8SkMxmy
>342
Bには海外使用で為替レートの調整ってばあいもある
344名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 00:07:23 ID:2u7GAPfc
>>330
クレカか口座引き落としにしか対応してないとこって結構あるぞ
携帯代もVISAデビって多いだろうな

いい加減愛想尽きてじぶん銀行に変えたが
345名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 06:33:42 ID:Qg2MYy6s
自分銀行ってau?
au携帯なんか持ちたくない
346名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 06:39:59 ID:/q0I/DnO
自分銀行=KDDI+三菱東京UFJ銀行
au携帯って限られて無いから。
ドコモでもソフトバンクでもOK(例外もいくつかあるみたいだけど)
au携帯だと一番便利ですよって事。




347名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 07:13:45 ID:V6ql0JbE
じ銀は何が面倒ってイーバンク以上にATMの扱いが少ない所なんだよな
348名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 07:15:27 ID:V6ql0JbE
「以上に」ってもんでもないな。こりゃ失礼した。
セブンも三菱UFJもまともにないような実家んとこだと、使い勝手がいまいち。
349名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 10:01:49 ID:8HLNuB0I
BTMUの窓口に、自分の持口座関連の手続きしに行ったとき、
手続き完了時にじぶん銀行勧められたw
ケータイがあうじゃないからいらないって断ったけど、
そう言ったらそれ以上突っ込んでこなかったな

どちらにしてもいらんけど
350名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 12:33:20 ID:FwxWOZIt
カスタマーに支店番号と口座番号を入れた後に暗証番号求められて何回入れても受け付けてもらえない
何故?
351名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 13:32:57 ID:DGSCgFPh
いやがらせ
352名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 14:25:39 ID:snIM3bA5
今週末の土曜日はポイント優遇1.5%か。
353名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 14:33:08 ID:cv2u6jQO
カードに有効期限がかいてありません。
ヤフーかんたん決済で使いたいんですがどうすれば良いでしょうか?
354名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 14:35:24 ID:JhnXSw46
泥棒乙
355名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 14:37:45 ID:cXAtAuQc
偽造きた 通報しました
356名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 15:16:50 ID:s9V5k9m/
>>353
よく見ろ、それはただのキャッシュカードだ!
357名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 16:08:19 ID:8HLNuB0I
いまどきのキャッシュカードにも年月は入っている

発行年月だがw
358名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 16:12:01 ID:xc+QVP4q
手数料またまた改悪きたー
359名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 16:20:10 ID:+SBdWvTS
>>358
kwsk
360名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 16:41:17 ID:G1vNiXd4
不正使用頻発してたの落ち着いた?
361名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 17:11:22 ID:ZZ6E2v5n
デビット機能は使いたい時以外は利用停止にしておきましょう
使う時もある程度信頼の出来る大手の店で
362名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 19:15:02 ID:lBQTiyBg
公共料金引き落としに使ってるから無理だ。
363名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 19:46:36 ID:TOXq6hgM
利用明細のメールを有効にして常にチェックするしかないな。
364名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 20:15:21 ID:2u7GAPfc
>>346
その通り!
最大の利点は三菱東京UFJに振込無料だよ
利用者が撤退しはじめたイーバンクより今後使い勝手良くなりそうだ
365名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 20:33:16 ID:cv2u6jQO
>>353

申し訳ない!
勘違いでした。月年の順番で書いてあるのね。
366名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 20:51:18 ID:Rj9bCIGb
>>364
それなら最初から三菱東京UFJダイレクトを開設したほうがいいようなw
367名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 21:01:19 ID:EiD/gyoy
>>366
近くに24hのatmがあるなら、そのとおりだね

それがなくて、セブンが近くにある場合は使い道はある
368名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 22:17:12 ID:7c6bCliV
4月18日に雑誌の定期購読がVISAで引き落とされたんだけどいまだに利用明細に記載されてない。
ただし当日口座に金入ってなくてエラーになり、翌日に入金して即時で引き落とされたんだけど。
滞納してしまうとこういうもん?

まぁ来月イーバンク解約するからいいんだけど。
369名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 23:47:55 ID:pe+wEquS
イーバンクカードOMCってATMにクレジット側から突っ込めばお金借りられるの?
370名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 23:54:36 ID:oUUoHhf8
>>368

さんざんここに書いたが「黙って45日待て!」
それから次の事を考えよ!
371名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 00:01:01 ID:GrYUoiu2
5月の優待デー開始
372名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 00:21:18 ID:5qr96GE6
>>370
二重引き落としの話じゃねーからw
373名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 01:52:27 ID:1J1ZDHAk
>>371
お知らせおつー。忘れるとこだったw
374名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 10:19:31 ID:oaD6MrMc
京都まで行かされたのでSuica12万
Edy1万
通販2万
計15万で2250円バックなりと
西日本のみどりの窓口まで行ったら目一杯チャージしないとね
375名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 10:34:02 ID:RxW/rA+I
>>366

三菱東京UFJダイレクト?
それ
じぶん銀行よりどこが優れてるの?

じぶん銀行だと
三菱東京UFJに振込の無料だし三菱東京UFJから振込の無料でじぶん銀行同士無料だけど

三菱東京UFJ銀行/セブン銀行のATM
・入金:無料
・出金:合算で毎月3回まで無料、4回目から105円/回(税込)
・残高照会:無料
◎ゆうちょ銀行
・入金:毎月1回まで無料、2回目から210円/回(税込)
・出金:毎月1回まで無料、2回目から210円/回(税込)
・残高照会:無料

でもしサービスが全く同じだったとしても
口座開設やセキュリティ管理がじぶん銀行のほうが楽だと思うよ?
376名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 10:40:02 ID:RxW/rA+I
>>372
滞納したおまいが悪い

雑誌販売元に電話して聞いたほうが早いよ

イーバンクがどうこうじゃなく販売店の処理だと思う

イーバンクはVISAから来た引き落とし依頼をスムーズにこなす責任しかないから

あとは滞納したおまいと引き落とし出来なかった販売店の問題です
377名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 10:47:12 ID:9oaT5og9
DMMの会員て口座に金入ってないとクレカ承認進めないんだね幾ら位入れとく必要があるんだろうか
378名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 11:01:17 ID:5ml5kb01
中学生のとき近くの駄菓子兼文房具屋よく行ってたけど普段はおばさんなんだけどたまに娘らしきお姉さんが手伝ってた
中二の時に体操服のサイズが合わなくなったのでそこに買いに行ったらちょうど店の客は俺しかいなかった
「MとLどっちが合うか着てみて」と言われここで着替えるのか?と戸惑っていたら
急に俺の制服のベルトに手がかかりズボンを降ろされてしまった
実はお姉さんのこと考えてたので半立ちだった
それを見られて恥ずかしかったが「大きくなっちゃったの?男の子だもんね」と言われ顔が真っ赤になった
すると今度はおもむろに俺のトランクスを下ろししゃぶり始めた
一瞬何が起きたのか分からなかったがそのまま抵抗できず身を委ねるばかりだった
オナニーはしていたので驚きが快感に変わるのは早く、やがて口の中で果ててしまった
その後そそくさとサイズを確認して家路に着いた
自分の部屋に戻ってからそのことを思い出し「あのお姉さんだったらなぁ」と悔やんだ
379名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 11:21:11 ID:bLC5yHyh
>>378
婆かよ
わろた
380名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 11:27:52 ID:n6qetToU
          _____
  .ni 7    /        \  >>377ブラック乙www
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n    
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//) 
     ヽっ     \   |    /   ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
381名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 13:43:08 ID:z3VuRHSZ
今日ポイント1.5倍か
なんか買おうかな
382名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 16:08:24 ID:KKd7dUUM
先日、引き落とし日にお金を入れてなかったので
カード止められたんだけど来月3日(給料日)に入金しても大丈夫かな?
財布落としちまって.... orz

止められた後ってどうなるのか知っている人、至急教えて下さい!
383名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 16:10:19 ID:5qr96GE6
>>382
ここで聞くことじゃないだろw
イーバンクに聞けよ。
384名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 16:18:30 ID:KKd7dUUM
>>383
今日も開いてますかね?
385名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 16:21:28 ID:5qr96GE6
>>384
CSの応対時間ってのはイーバンクのサイトに書いてないのか?
で、来月の3日に入金しても大丈夫かどうかなんて
イーバンクが決めることじゃないのか?
386名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 16:32:39 ID:KKd7dUUM
>>385
今電話してみました。
混んでて繋がらない...。

放置しているとどうなるのか不安で書き込みしました。
カード没収とかありえるのかな orz
387名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 16:40:27 ID:Kz4AunFE
日頃滞納歴やブラック属性のある顧客には一度カード停止させて現状確認したほうがよいと訴えてきた事が最近ようやく実りつつあって嬉しい限りだ
388名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 17:25:16 ID:9oaT5og9
あほ過ぎw
389名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 17:32:34 ID:99uTFg+c
不正使用被害に遭った人、GENOウイルスに心当たりはないかな?
ポイントサイトのクリックリンク先企業サイトや同人サイトなどが乗っ取られて
感染が拡大し、感染すると個人情報を抜かれる可能性もあるらしい。
ポイントサイトで不正換金の被害が出たとのこと。

GENOウイルスまとめ
http://www29.atwiki.jp/geno/

ウイルス感染による不正アクセス発生のご報告(ポイントボックス)
http://www.point-box.jp/information_detail.php#2
390名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 17:53:21 ID:74rglDsL
>>325
スレチですが、旧漢字から新漢字への変更は役所で簡単にできますよ
http://questionbox.jp.msn.com/qa1467318.html
391名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 18:28:49 ID:BRmNoCpk
7日に発送手続きのメール
10日程たっても届かなかったらカスタマーセンターまでと書いてあったので
17日にメールで口座開設状況問い合わせ。

メールの返信、連絡一切ない。

あとどんくらい待てばいい?
口座開設状況問い合わせは電話じゃ受け付けてくれない?
392名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 18:33:45 ID:lpwywiBN
>>390
二度と元に戻せないぞ
子孫に恨まれるぞ
393名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 18:35:09 ID:7FonS5Bj
>>391
誠に残念ながら今回はご期待に添いかねる結果となりますん
394名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 18:56:35 ID:bJOR0ARM
せっかくANAマイレージに入会したのに、カードが届いたのが今日だぜ。
パソリでイーバンクのVISAデビ登録したけど、利用できるまで2日かかるって。ガッデム。
395名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 19:41:31 ID:BRmNoCpk
>>393

イーバンクマネーカードの発送手続きを開始しました
ってきたんだけど、発行されないことなんてあり得るの?
396名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 20:03:04 ID:jNvr4wKu
>>382
延滞しても信用情報機関への登録はないが社内ブラックになる
今から入金してもVISAの機能は復帰しないかもしれんね
397名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 20:18:07 ID:EaFk9stv
>>382
借りてでも早急に入金すべき。即時決済が原則なシステムだよ。
398名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 22:42:15 ID:SzgQqaWw
このカード与信会社の社内クレヒスは付くみたいだぞ・・・
スーパーホワイトでどこも駄目でこれ使っていたが
改悪&ETC欲しさにセゾン申し込んだらあっさり通ったw
調べてみたらセゾン(キュービタス)に発行利用履歴ポイント加算など丸投げ
399名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 23:30:43 ID:CaEnttXs
>>392
新字体で行こうが旧字体で行こうが個人の自由だとは思う。
ただ、一般に通用しない漢字を使い続けるのもまたリスク。

言っちゃ悪いが、一般人が性を名乗れるようになったのも
所詮明治以降の話なんだから、世代数で言えば3〜4世代目の話。
実は墓に関しても似たような話ができたりするw
400名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/24(日) 00:07:26 ID:pHtQQCYE
>>399
墓を守っていく必要なんかないって話だろ?
テレビかなんかでやってたな
401名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/24(日) 00:58:55 ID:4KCSpj+f
生粋の日本人たる唯一無二の証明なのに
402名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/24(日) 01:15:19 ID:4GZ+Fuim
どうせ俺の代で終了なので考える必要もない。
403名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/24(日) 01:18:04 ID:4KCSpj+f
「私はこの名字のおかげで漢字と日本語に興味を持てました
 私はご先祖様を誇りに思います」

とか何とか子供に授業参観で朗読させたくないのか非国民が!
404名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/24(日) 02:34:53 ID:xe3HOPe4
>>398
本当か?
単に気のせいじゃない?

でもそれとは別にデビットカードでも信用情報付けて欲しいわ
405名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/24(日) 04:34:33 ID:JvrZ0B+9
>>398
> スーパーホワイト
まさに俺だなw
406名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/24(日) 08:39:15 ID:jNC5xMM6
>>392
漢字の書体を変えたくらいで恨まれる?
407名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/24(日) 11:14:57 ID:VzRehSsm
<改定後>

■手数料
────────────────
セブン銀行ATMでの入金 3万円以上 …  0円
            3万円未満 … 210円(税込)
セブン銀行ATMでの出金  一律  … 210円(税込)

ゆうちょ銀行ATMでの入金 3万円以上 …  0円
             3万円未満 … 262円(税込)
ゆうちょ銀行ATMでの出金  一律  … 262円(税込)

  ┌───────────────────┐
  │ 3万円以上の入金は引き続き無料です  │
  └───────────────────┘

408名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/24(日) 11:17:13 ID:VzRehSsm
■優遇条件
────────────────
お預かり資産残高(※2)に応じて、毎月所定回数(※3)無料となります。
 
  お預かり資産残高 300万円以上 … 月間7回無料
           100万円以上 … 月間5回無料
           50万円以上 … 月間2回無料
           10万円以上 … 月間1回無料
           10万円未満 … 0回

※2 前月25日終了時点の円預金(普通・定期含む)および新型定期の残高と、
  外貨預金(普通・定期含む)および投資信託の合計残高で判定します。
  お預かり資産残高の確認方法はこちら▼
http://www.ebank.co.jp/p_layer/rd/mm/2009/0511/03.html

※3 入金と出金のためにATMをご利用された月間合計件数となります。
  但し、3万円以上の入金件数は、月間合計件数には含みません。
409382:2009/05/24(日) 13:59:02 ID:+G2++APH
>>396
>>397

ありがとうございます。明日にでも入金します。
財布の中に入っていたカードの停止などで慌ててしまっていました。
410399:2009/05/24(日) 14:15:18 ID:l87KCHXg
漏れが言いたいのは、年配者がこだわる既成概念ってのが
実は明治以降の案外短い期間の世界観に基づくものだって話。

こういう話をすると、大体年配者は情に出てくるので、
論理で話をしたい漏れは基本あきらめてるが。
そもそも昭和自体が年配者には一種の宗教と化してる状態だし。

>>400
そう、墓も家みたいなものだから無理に田舎に維持する必要はないって話。
家族観が変わってしまった現代で20世紀の方法論を維持するのは
無駄が多いから。

>>401,403
言ってることがどこかの半島人と変わらないぞw

マネーカードのスレなんだし、マネーカードの話もするかw
漏れはもっぱら国際キャッシングカードとして使ってるんだが、
同じ使い方でスルガに乗り換えた人いる?他のスレにも書いたけど、
100ユーロとか100£でよく下ろす漏れには微妙なラインなんだな。
411名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/24(日) 14:27:15 ID:4KCSpj+f
£100だろjk
412名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/24(日) 23:10:34 ID:T2ORELLc
改悪でゴールドも今期いっぱいで解約しますん
413名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/25(月) 00:41:15 ID:zYIqTwnc
ゴールド来年の春まで期限ある俺は勝ち組
414名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/25(月) 00:55:05 ID:h7sJjvV0
>>413
ほう、それなら今まで月払いしてたやつが来月の頭に年間払いすれば
お前より改悪の猶予が長いわけだ、残念だったなw
415名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/25(月) 06:11:16 ID:5dvbN2Ds
そう思っていた時期が、俺にもありました
416名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/25(月) 06:13:53 ID:emIatY/N
それが罠だとも知らずに…
417名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/25(月) 06:25:28 ID:PVhgeeou
金融庁に通報します
418名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/25(月) 07:32:50 ID:d/O9laN+
7月に年納で金集めておいて、8月に再改悪ってーシナリオか?
419名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/25(月) 08:13:45 ID:GkB6PsvG
>>386
電話はいつでもつながらないからメールにするんだ
420名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/25(月) 09:22:45 ID:7WBhFQ5t
あまり俺を舐めない方がいいよ
VIPEERでコテハンやってるしこのスレットを潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらんことで俺を刺激しないように
421名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/25(月) 10:13:49 ID:LEsFymsl
改定が頻繁だと、経営難なのかなと思ってしまうよね(´・ω・`)
422名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/25(月) 10:19:33 ID:sCAfuyIj
経営難に決まってんだろ。
馬鹿なの?
423名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/25(月) 10:31:43 ID:XZ6jfsWt
>>377の内容について、いくらなの?
424名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/25(月) 12:37:59 ID:XoGfEkSa
>>420

ならば試しにここのスレをつぶしてください。
おそらく口ばっかりのチンカスだから出来るはずがない。
425名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/25(月) 12:42:29 ID:Ng4GVXpz
コピペにマジ(ry
426名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/25(月) 12:54:22 ID:BkhvubtU
>>424>>420とセットのコピペに見えなくもないw
427名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/25(月) 13:13:16 ID:uRDOd1az
短期間で何回手数料変えるんだよ この糞銀行
428名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/25(月) 13:22:55 ID:bQgS8kjl
>>423
余裕もって数百円位入れとけばいいんじゃないかな?
DMMじゃないけど某サイトのクレカ確認で小口決済した事が
あるけど、その時は20円だったよ。
429名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/25(月) 13:32:04 ID:XZ6jfsWt
>>428
なるほど参考になりますありがとう
430名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/25(月) 15:11:31 ID:ll9WH8M8
>>420>>424だけじゃなく、>>425もセットの疑いが…w
431名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/25(月) 15:26:30 ID:y3AsFtYZ
ATMから入金するのも3万からか。
432名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/25(月) 20:06:42 ID:CxCyc3De
月によって利用状態が変わるから毎月ゴールドの加入脱退変更ってすることできるの?
433名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/25(月) 22:17:15 ID:Phinapc+
楽天の歴史は
老舗の地道にやってる企業を買収して
改悪に次ぐ改悪で昔からの常連さんを
全て亡くした上で、訳の分からない増資とか
提携とかでごまかしながら持ちこたえさせること
だからな

434名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/26(火) 00:22:46 ID:34QIPgcw
>>433
まさにその通り。
そうやって、老舗のノウハウを全て潰していくんだよな。
甘いかもしれないが、今回の改悪は耐えて、
次に改悪が来たら、SBIに乗り換えるか。
435名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/26(火) 02:43:43 ID:dQC22yvY
>>432
できたとしても、毎回番号が変わって再発行手数料を取られるけど?
436名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/26(火) 05:08:24 ID:eJyfRSWj
>>433
旅窓の怨みは一生忘れない。
437名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/26(火) 05:14:29 ID:4lDWG3nM
資本主義なんでしょうがない
悪貨が良貨を駆逐するなんて良くある事
438名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/26(火) 08:44:43 ID:HVMNIbPE
スルガにVISAデビット申し込んだ。
信頼を失った銀行に怖くてお金は預けられないよ(´・ω・`)

怖い怖い… (金融庁の指導の対象になる程までの改定とまでは言えない?)
439名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/26(火) 10:24:51 ID:XGAKtj/+
不正使用、2回目、やられた・・・。
で、やっとこのスレに来た俺・・・。
1回目の時点でわりと早めに気付いてカードの暗証番号やらログインパスワードやら
IP制限などセキュリティーを強くしたんだが、停止にはしてなかったんだよね。
ここのスレ読んで停止を知ったアホ・・・。
被害額 1回目9988円。2回目 115円。 115円ってなによ??
つーか、プロバイダー代やら公共料金やら色々カード払いにしてるから
停止もきついんだけど日にちをよく把握して対応するかな・・・。
参ったな、解約かもな。
440名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/26(火) 10:37:26 ID:Nrt0gYpL
>>439
1回目はともかく、2回目の115円は帰ってくると思う。
カードの有効性確認の為の小口決済である可能性が高いから
441名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/26(火) 10:49:42 ID:mRY9A+3u
こんな信用のおけないカードをあちこちで使う前に残高ゼロ円にしておいてよかった
442名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/26(火) 10:51:28 ID:pqKTyXPG
>>439
>1回目の時点でわりと早めに気付いてカードの暗証番号やらログインパスワードやら
>IP制限などセキュリティーを強くしたんだが、停止にはしてなかったんだよね。

これは口座のセキュリティであってカードのセキュリティじゃないよ
何してるんだちみは
443名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/26(火) 11:05:03 ID:eB8FWz2o
>>439
公共料金じゃねえの?
444名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/26(火) 11:16:15 ID:F42n4eJn
その前に不正利用を届け出てカード停止&利用額返金の手続きした方がいいと思うんだが

重要な決済は普通のクレカor自動引き落としにしてる
445名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/26(火) 12:38:44 ID:jnbpe8Q6
お前らもっとイーバンクを愛せ!
三木谷を信用しろ!
そしてスルガには来るな!!
446名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/26(火) 12:40:42 ID:dEQXF6Oo
>>439
電話して問い合わせろ。
レス読む限り、単にお舞の勘違いだと思うぞ。
447名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/26(火) 12:48:57 ID:tCOOnMIn
バカの恥さらしにしか見えないな。
普通なら1回目の時点で再発行するし。
448名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/26(火) 12:50:16 ID:tlXyB+8O
>>445
お前こそスルデビ持ってるんなら破棄しろ
449名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/26(火) 15:27:21 ID:oeKWLeAz
>>436
おお同志よ。楽天トラベルになってから全く利用しなくなった。
450名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/26(火) 15:29:17 ID:oeKWLeAz
>>439
根拠はないけど、不正使用には思えないんだよなあ。
額がせこすぎて。
451名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/26(火) 15:39:24 ID:bq5vsVh4
VISAデビット不正使用の一番の原因が
口座本体の情報を抜かれたことによるものだと
思ってる人が意外と多いみたいだね
452名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/26(火) 15:53:31 ID:VdBECW83
入金出金明細、AxxxxxxとかBxxxxxxxとかだけど、もうちょっと明細らしく名称も表示して欲しい
453名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/26(火) 16:02:20 ID:WzPVmuez
利用明細って知ってる?
454名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/26(火) 16:19:44 ID:qclWQwka
そもそもこんな恥ずかしいフェイスのカード、表で堂々と使うおまえらの気が知れない
嬉しくってどこででも使いまくるから変な被害にあうんじゃね?
455名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/26(火) 18:00:09 ID:zIncCfQl
>>451
どちらかと言うと、デビット自体の問題なんじゃないかな
だから、オンライン上で利用停止設定にしておけば比較的安心
456名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/26(火) 19:15:25 ID:0yrZOAoe
8月でゴールドの期限が切れる俺は負け組
457名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/26(火) 19:29:22 ID:NNrrtUZb
>>435
そうなのか。
月額があるから各月ごとに加入脱退を繰り返して調整出来るのかと思ってた。
458名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/26(火) 21:35:54 ID:p1erXPXy
俺なんてイーモバイルの利用料6888円だったはずなのに
引き落としは588円になってて後日6300円、別の店での
引き落としとして反映されてたんだぞw
459名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/26(火) 23:03:00 ID:djz8KxUU
楽天「既に完売してらっしゃいます!すごい勢いで売れていますね!
650円で仕入れたマスクが2万ちょいで 売れているらしいですよ」

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243344213/

悪徳業者のメールと同じじゃんw
さすがにこれは限界だな色んな意味で

460名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/26(火) 23:21:18 ID:93tGMH6p
これって改悪以降もゴールドカードの会費はかかるの?
マネーカードとポイント以外かわらないよね??
461名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 00:03:44 ID:s+IW38Ku
ゴールド使う奴は最低100万は入れろということ
462名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 00:21:26 ID:Ek6LAzjY
>>461
マジかよ〜。楽天最低だな
クレカの楽天カードも改悪したしよ
463名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 00:25:46 ID:Y92Yg9QG
【ネット】 「とにかく売りましょう!」 楽天、加盟店に"マスク買い集め"奨励…「モラルなさすぎ」「邪道の邪道」と非難の声
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243345403/
464名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 01:56:57 ID:ulxHGYc4
>>460
>>462
さっさとスルガに乗り換えた方がいいぞ
今後も改悪は続くだろうしw
465名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 02:06:33 ID:mXuuGph1
もしクラックも有料化されたら
webの口座解約ぽちっとな、で
全部解約できる?
キャッシュカードに戻す気もなくなる衝撃なので・・
466名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 02:08:00 ID:mXuuGph1
クラシックでした
467名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 02:20:30 ID:Ek6LAzjY
>>464
FXのクイック入金用口座だから変えられないんだよね
468名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 12:43:47 ID:NGE8RcDe
電話1本でその場で済むカード停止の方が楽じゃないかと思うんだけどなあ。
「今んとこは」口座置いてるだけで金はかかんないし、解約と普通の振込で手数料も変わんないし。
(どうしても口座ごと解約したいってなら止めはしないがw)

0120-035-189 / 03-6832-2266→3#→3#→5# (毎日9:00〜17:00)

こっちは昨日やりました。ゴールド月払いは土曜ぐらいまでに手続きしないと会費取られちゃうよ。
469名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 14:42:38 ID:18KWTNqq
中学生のとき近くの駄菓子兼文房具屋よく行ってたけど普段はおばさんなんだけどたまに娘らしきお姉さんが手伝ってた
中二の時に体操服のサイズが合わなくなったのでそこに買いに行ったらちょうど店の客は俺しかいなかった
「MとLどっちが合うか着てみて」と言われここで着替えるのか?と戸惑っていたら
急に俺の制服のベルトに手がかかりズボンを降ろされてしまった
実はお姉さんのこと考えてたので半立ちだった
それを見られて恥ずかしかったが「大きくなっちゃったの?男の子だもんね」と言われ顔が真っ赤になった
すると今度はおもむろに俺のトランクスを下ろししゃぶり始めた
一瞬何が起きたのか分からなかったがそのまま抵抗できず身を委ねるばかりだった
オナニーはしていたので驚きが快感に変わるのは早く、やがて口の中で果ててしまった
その後そそくさとサイズを確認して家路に着いた
自分の部屋に戻ってからそのことを思い出し「あのお姉さんだったらなぁ」と悔やんだ
470名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 17:16:55 ID:Dtlp0Eat
トンッフル トンッフル
471名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 18:03:50 ID:8E8maGsL
楽天個人情報絶賛流出中
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090527_rakuten_spam/

ビザデビの不正利用も実は親元から漏れていたりして。
472名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 18:30:04 ID:X/VJgZZ/
エロサイトの課金に失敗した。残高あるし一体どうしたんでしょう。
早くせんずりしたいのに。
473名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 18:33:50 ID:Tl9tCIpM
だいぶ前からマネカは停止のボタン押して
マネカも使ってない、残金も全部他行へ
移動したけど、オクで提示してるから
今の出品物が終わるまで解約できない
俺、涙目
474名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 18:59:23 ID:dkmfg6Ue
>>472
SODか?
俺は使えたけどな
DMMなら知らん
475名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 19:10:11 ID:s8BPpmCR
DMMなら
VISA認証を設定しておかないとだめ
476名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 19:48:32 ID:G3w8UpDF
ニュー速で楽天祭り開催中!

楽天がメールアドレス含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243419478/

 楽天市場から個人情報がスパム業者に流出してるっぽい件 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243408032/

・名字
・名前
・郵便番号
・住所
・電話番号
・ニックネーム
・メールアドレス
・クレジットカード番号
・クレジットカード名義人
・クレジットカード有効期限

楽天IDは危険すぎるwww
477名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 19:50:29 ID:yTa9h3/m
>>458

絶対にあり得ないな
オーソリ=引き落とし金額だ

ネタにしても貧弱で幼稚だな
478名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 20:17:39 ID:YTw58MLo
>>476
マネーカードの不正利用は楽天が原因かもな。
カード決済、外しておこう。
479名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 20:47:45 ID:dkmfg6Ue
楽天怖すぎ
新聞かネットに記事出るかな
480名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 21:37:39 ID:Tl9tCIpM
金で記事押さえ込むんじゃないの
481名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 21:39:38 ID:GSXdlj1h
>>476
確認した。確かにクレカ番号と名義人と有効期限を売ってたな。
申し込みに差入証が必要だったようだが、あんなの事実上不要みたいなもんだ。

ちょっと・・・これは・・・
482名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 21:45:43 ID:1bHY59SU
楽天での使用暦がある人は要注意
483名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 21:47:36 ID:sT4+l54S
利用限度額を100マソから3マソにまで下げといた。
484名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 21:47:41 ID:d+EKrLAe
>>399
通りすがりだが・・
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2343062.html
485名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 21:48:07 ID:LfYTmMXU
【ネット】 楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243427835/
486名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 21:50:12 ID:7edT+FSu
俺らどうしたらいいんだよ
487名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 21:59:23 ID:8focv+nI
ぶった切りすみません。
デビットカードって、口座にあるお金をカード切った瞬間に払う(引き落とす)ということですよね。
今まで使っていたものはいつもその日のうちに引き落とされていたのですが
1週間前にセルフスタンドで口座残金が足りる金額内で給油した料金が未だに引き落とされていません。
あとから落ちるのだろうとは思いますが、こういう場合もあるんですか?
488名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 22:03:05 ID:qtaJTqed
>>487
頭のゆるい人、このスレのテンプレとテンプレにあるマネーカードwikiを
熟読して下さい。
それでも分からなければあきらめましょう。
489名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 22:04:28 ID:Q/NxirbG
490名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 22:05:34 ID:CyqIwMP2
>>487
レスも読めんのか?カスが
491名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 22:05:48 ID:oGCgQmD4
ゴールド解約・クラッシック再申込をしたところ本日、
無事にクラッシックが届きました。そしてセキュリティを
設定しようとしたところ思わぬ落とし穴が。

旧ゴールド時代に設定してたメールアドレスがすべて
使えません。おかげで携帯アドレスは設定できずPCも
一番使いたくなかったアドレスで設定しました。
あとゆうちょからの入金だけは出来るように申し込みを
しましたがこれがもしはねられたらこのカードの使い道は
はっきり言ってありません。
492名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 22:10:37 ID:fy4Wl1jQ
年払にしようかと思いながらずーっと月払でグダグタと来ちまった
改悪への抵抗としては「7月中旬までに年払をポチっとする」ので良いんですよね。。。。
スレをよんだが「6月アタマ」というのもあり、疑問になりまスタ
493名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 22:21:05 ID:/7Hvw33P
今日残高900円の口座に700円振り込まれた。
証明写真撮るために1000円セブン銀行から引き出したw あぁ210円。
残高450円。
494名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 22:24:04 ID:eHoKMqnZ
子供銀行ですかw
495名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 22:32:51 ID:CyqIwMP2
>>492
おれ明日暇だからサポセンに電話してきいてみるわ

スレチだけど今日会社の社長なぐっちまって即日解雇されたぜwww
496名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 22:34:41 ID:mDbHA0um
>>487
しょっちゅうセルフでカード使ってるけど、だいたい15日前後で引き落とされるぞ。
497名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 23:06:26 ID:GSXdlj1h
【ネット】 楽天、利用者のメールアドレス・名前・クレカ情報など個人情報を「1件10円」で販売していたことが発覚…GIGAZINE調べ★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243431547/

加速してるw
とりあえず限度額を1万にして静観することにした。
498名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 23:09:06 ID:Mv7n8ZYB
楽天市場の店舗からの個人情報流出が284件に 2005/07/29
http://journal.mycom.co.jp/news/2005/07/28/012.html
楽天は8月6日、楽天市場の店舗で買い物をした顧客の個人情報が流出した事件(関連記事)に関して、
8月6日午後10時現在、累計で3万6239件の個人情報流出を確認したと発表した 2005/08/07
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20086199,00.htm
「楽天市場」個人情報流出、店舗の元社員を逮捕 2005/10/27
楽天市場店舗の個人情報流出事件で、
店舗運営会社の元社員が不正アクセス禁止法違反の疑いで逮捕された。男は名簿業者に情報を転売したと供述
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/27/news026.html


楽天銀行になるイーバンクのマネーカードで一度も使ったことが無いにも拘らず不正使用 2009/05/01
http://willowlog.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/post-b9e7.html
楽天ショップがメールアドレスをスパム業者へ流してるっぽい 2009/05/20
http://877.blog2.fc2.com/blog-entry-1018.html
楽天、加盟店に「マスク買い集め」奨励 2009/05/26
台湾から神戸に100万個が無料で届けられたその日に、楽天は加盟店にこんなメールを送っていた
http://news.tbs.co.jp/20090526/newseye/tbs_newseye4142124.html
楽天市場から個人情報がスパム業者に流出か 2009/05/27
実名の記載された迷惑メールが楽天でしか使っていないメールアドレスに届き始める
http://news.livedoor.com/article/detail/4173647/
楽天市場から個人情報がスパム業者に流出か 2009/05/27
実名の記載された迷惑メールが楽天でしか使っていないメールアドレスに届き始める
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090527_rakuten_spam/
楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明
楽天市場に登録した個人情報が外部に流出する可能性は極めて高い 2009/05/27
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090527_rakuten_csv/
499名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 23:21:18 ID:NMMUJRxM
楽天だけはカードで取引した事がなかった(=嫌な感じが常時漂ってるのでする気がなかった)のはどうやら正解だったみたいだ
500名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 23:21:53 ID:7edT+FSu
いやいやいやいや
501名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 23:28:38 ID:WBTqswQs
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
502名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 23:53:08 ID:GSXdlj1h
楽天の言い訳を早く聞きたいな。堂々と個人情報を売ってたってことだろこれ。
503名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 23:54:14 ID:Wr95WyG4
ワロタw
gigazineの飛ばし記事鵜呑みにしてる奴らばかりでw
さすがブラック御用達w
504名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/28(木) 00:02:30 ID:8E8maGsL
去年の春先だが、楽天のショップでカード決済でショッピング。(キャンプ用品)
楽天のIDはヨメの名前で登録してるが、クレカの名義はオレ。
申し込み翌日に、ショップから電話がかかってきた。
「あのー、カードの処理しようとしてるんですが、申込人さんとカードの名義が
別なので....」
事情を説明
「じゃあ、申込人と受取人はご主人のお名前でしておきます。カードはJCBの
(番号)で有効期限が(年・月)、お名前が(オレの名前)で間違いないですね?」
もうそれ以来2度と楽天では買い物をさせていない。
505名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/28(木) 00:15:07 ID:2PTD4K45
マジかw
506名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/28(木) 00:31:10 ID:1ESXQsUj
楽天はホテルの当日予約にしか使ってないな〜。
あそこに買収される前はもっと使いやすかったのに・・・
507名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/28(木) 00:50:54 ID:FrLA4LzQ
>>504
わろた
だだ洩れどころの騒ぎじゃないじゃんW
508名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/28(木) 00:52:58 ID:lR7NB3FW
>>506
旅の窓口だっけか
初めて一人で旅行した時から、いつもあそこ使ってたけど
楽天になってから一度も使ってない
509名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/28(木) 01:15:29 ID:x74GUUov
>>503
社員必死w
510名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/28(木) 01:55:49 ID:nX77hptz
>>504
そんなに問題だろうか?
511名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/28(木) 01:59:29 ID:nX77hptz
ああ、そうか…w
512名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/28(木) 05:17:07 ID:OVZRbGya
>>506
>>508
たしかに相当使いづらくなったな・・・
513名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/28(木) 05:42:28 ID:MmUk12M+
514名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/28(木) 09:33:04 ID:PlfQX9PH
>>510
単なる通販なら普通かもしんない
でもe-Commerceなら旧石器時代もの
このスレみて楽天には驚いた
楽天で過去に決済した自分に激しく嫌悪
515名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/28(木) 09:43:16 ID:nHR2IPVu
>>504
「間違いないですね」
「あれ? それ別人です」
「( ^ . ^ ) 10円いただきます」
516495:2009/05/28(木) 17:40:43 ID:FnCDZE2n
聞いてみたが7月20日までに年払いしとけばいいみたい。
517名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/28(木) 18:25:49 ID:VRIdJDCz
GIGAって束スポみたいなもんでしょ?見に行くといっつも謎なcookie放り込んでくるし
まあだからといって楽天を信用する気はさらさらないけどね

こんな改悪騒ぎを知ってか知らずかスルガでは対策取りはじめた
518名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/28(木) 18:36:27 ID:RpodJ2cu
>>516
おk
519名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/28(木) 18:57:51 ID:VnUtYmBq
>>477
ネタじゃねっつーの
社員乙
なんなら画像うPしたいくらいだ

机にも電話して折り返し電話掛かって来たくらいなんだからな
520名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/28(木) 19:30:57 ID:7UIjb+XR
>>519
あるある。
おれも似たようなことがあって電話したよ。
521名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/28(木) 19:44:12 ID:4ZqBaLVR
楽天のことだから、こっそりと「なかったこと」にしちゃうんだろうなw
522名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/28(木) 21:10:30 ID:+jfxJAPA
>>517
>スルガ銀行の対策
フォーム入力(PDFもしくは印字済み申込書(携帯から))は前々から一部を除く支店で実施していた。
申込みの審査が厳しくなったかと思った訳だが。
ダイレクトバンク支店がSBI提携解消の時からな訳だが。
523名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/28(木) 22:31:08 ID:VRIdJDCz
対策といってもそんな大げさなもんでもないけどさ
一番難民が殺到しそうなマイ支店に見たこと無い文言が追加されてたから
軽い篩かなとw
524名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/28(木) 23:17:56 ID:AxO7Gn7k
篩なんて難しい漢字知ってんな
525名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/28(木) 23:20:05 ID:FnCDZE2n
俺は読めんかったw
526名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/28(木) 23:35:32 ID:fV7ONNCn
篩=ふるい?
こんなもん、漢検オタ(準1以上)か高齢者くらいしか分からんぞw
527名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/29(金) 00:35:42 ID:SLigMHf7
(´・ω・`)ショボーン
528名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/29(金) 08:06:23 ID:JOgl+xe9
漢字を知ってたんじゃなくて、篩が変換候補にあったからそれを選択しただけだったりして。
529名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/29(金) 11:52:14 ID:FzjOopTP
ここのカードは審査甘いですか?
530名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/29(金) 12:11:23 ID:pL/je9W0
クレカじゃないのに審査とか
531名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/29(金) 12:12:41 ID:AKLOtH4G
>>528
教養ない奴ほど無駄に漢字変換するよな
加減が判らないから
532名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/29(金) 12:59:02 ID:Rxank+de
>>531
ゆとり基準なんだね。
533名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/29(金) 13:24:44 ID:ih9PT4GH
篩も読めなかった馬鹿が必死
534名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/29(金) 13:53:05 ID:cqffMTg4
負けず劣らず
535名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/29(金) 14:59:52 ID:Uzysm4Dv
さっきスルガ申し込んできた
これでイーバンクとはおさらばw
536名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/29(金) 15:10:18 ID:1iCRln2n
>>535
そしてスルガ銀行からのお祈りの手紙を貰うと。
537名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/29(金) 15:16:21 ID:h7zgR01/
スルガって審査あるの?
何故か口座開設出来なかった orz
538名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/29(金) 15:17:32 ID:JyznkkDY
つ、つられないぞっっっっ…「おいのり」なんてててててっ、ぶひゃw
539名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/29(金) 15:20:03 ID:3e59+BUX
お祈り知らんのか
540名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/29(金) 15:35:50 ID:pL/je9W0
>>537
クレカでもないのに撥ねられるとはw
541名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/29(金) 16:13:46 ID:MNCIEkSc
マネーカード(ゴールド)で不正利用されて、カード停止・解約した者です。
スルガ申し込みしてカード到着し、いま使っています。
イーバンクの預金もゆうちょ経由で移動させました。


VISAデビット利用が目的なので、イーバンクのほうが良かったように思います。
542名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/29(金) 17:01:29 ID:4OO4xVrw
・・・実際に不正利用されてカード停止までされといて
雀の涙ほどのポイントとUCというだけで
まだイーバンクに未練たらたらなの?
じゃあ、解約する必要なかったじゃない
543名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/29(金) 17:21:43 ID:XwaI2h03
>>539
お祈りを知らない538に吹いたw
544名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/29(金) 17:24:15 ID:pL/je9W0
多分これまでにお祈り食らったことないんだろうな
羨ましい
545名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/29(金) 17:35:09 ID:MNCIEkSc
>>542
口座は残しています。
カードだけ解約です。
546名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/29(金) 17:38:45 ID:eshj9D8j
では金融板へどうぞ
547名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/29(金) 17:42:29 ID:jk5CLhbJ
>>545
541さんって楽天会員なの?
ちょっと気になったんで聞きたかったんだけど。
548名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/29(金) 18:02:14 ID:9iQgvuSD
個人情報1件につき10円となっております^^
549名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/29(金) 18:40:26 ID:MNCIEkSc
>>547
楽天会員です。
550名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/29(金) 19:37:45 ID:cqffMTg4
VISAの使い勝手はスルガより断然いいが手数料がなぁ
551名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/29(金) 20:33:36 ID:jk5CLhbJ
>>549
ああ、やっぱりそうなんだ。
お返事ありがとうね
552名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/29(金) 20:40:02 ID:I/HRDsna
難民移行先:
VISAデビット難民
・スルガ銀行NB/ANA/MY/DB
・りそな/埼玉りそな(未定)

ゴールド難民
・盲導犬DC金
・住信アスパラorポイントクラブ金
・セディナ金
・MUFG偽金
・UFJ/NICOSプレミオ

PP付きデビット難民
・日興コーディアル証券プラチナデビット

他ヨロ…。。。
553名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/29(金) 20:53:37 ID:IpLBun3p
>>551
付け加えますと
ランクはゴールド会員
ショッピングはもちろん楽オクもやっていました。
554名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/29(金) 21:15:15 ID:25KwWWQR
>>553
横からさらに質問。

当然だと言われるって思うけど、
「このカードで楽天の決済してた?」
555名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/29(金) 22:14:04 ID:IpLBun3p
>>554
していました。

実際店舗で使用不可になってカスタマーに電話して利用停止されていることに気がつきました。

が、今思えば先に楽オクで予兆がありました。
出品する際、登録したカード情報が無効なので出品できません・・・みたいな。
556名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/30(土) 08:38:39 ID:9pP+i9j7
>>544
時々駅前でお祈りされるよ
557名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/30(土) 10:10:17 ID:hu27MfuT
なんでお断りのことをお祈りって言うの?
558名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/30(土) 10:12:33 ID:XGrbhXu9
大体最後にお祈りしてますって書いてあるだろ
559名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/30(土) 10:16:51 ID:hu27MfuT
ああ、なるほど。
すごくよくわかった。
俺、賢くなった。
すんげえ、ありがとう。
560名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/30(土) 10:53:36 ID:+x1yeei4
そしてお祈りが届いた>>559であった…
561名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/30(土) 11:20:39 ID:MwvL/x5y
残高は十分あるのに、イーバンクマネーカードが使えない…orz
認証が得られていないと表示されてしまいます。

アマゾンのマーケットプレイスでの買い物です。
同じような人いますか?
562名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/30(土) 11:42:33 ID:T3DlRpdy
>>561

まさかデビを「使用不可」にしているオチはなしよ。
あと時と場合によりますが「海外利用扱い」になるケースが
あり「海外利用不可」にしているオチもなしよ。

この間、某ソフトをダウンロード販売で購入しようとしたら
エラーになった。なんとその商品は国内購入だと思ったらな
んと海外扱い購入だった。チャンチャンw
563名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/30(土) 11:44:45 ID:l1sQoczS
>>561

さんざん既出だが、デビット機能をONにしてる?
564名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/30(土) 12:08:33 ID:iwvesG9r
>>561のような質問をしてくる人で使用不可にしている人なんているの?
これってデフォルトが「使用可」で、任意で後から「使用不可」にするものでしょ?
まさか自分でわざわざ使用不可にしたのに、うっかりVISAデビとして使おうとする人なんているのかな?
565名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/30(土) 12:13:53 ID:u7k/DpU9
うっかり屋さんはどこにでもいるさ。
566561:2009/05/30(土) 12:16:05 ID:MwvL/x5y
もちろんデビット機能はONにしています。
残高も十分にあります。
カード番号、有効期限も正確に入力しました。

3ヶ月前くらいまでは普通に使えていました(同じマーケットプレイス)
それなのに、何故か急に使えなくなってしまったのです。
平日にイーバンクにрナ問い合わせてみようと思います。

ご指定いただいたVisaカード(有効期限: /  )は、現在クレジットカー
ド会社の認証が得られていないことをお知らせいたします。
567名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/30(土) 12:29:47 ID:xs+Cmge8
>>566
不正利用されてカード止められてたりして・・・
そうなると再発行になるよ。
568名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/30(土) 12:57:27 ID:14auOgbV
この間の月曜日に楽天のショップでキャンセル処理してもらったお金がまだ口座に戻ってこないのですが、だいたい何日位かかるものですか?
楽天からのキャンセルメールはすぐに来ました。
569名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/30(土) 12:59:30 ID:zUdo1T6k
ヘルプを読め屑
570名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/30(土) 13:10:16 ID:14auOgbV
屑はお前↑
571名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/30(土) 13:11:47 ID:8xN/L9uG
こんな日本語も読めない馬鹿ばかりが使ってるんだな
572名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/30(土) 13:12:03 ID:KsHBh64J
年と月を逆に入力した可能性は?
573名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/30(土) 13:50:52 ID:nV1/KjRa
給与振り込みはかわらないのか。
それにしてもそろそろやばそうだな。
SBIに給与振り込み先かえようかな。
574名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/30(土) 13:55:50 ID:HHs3LH2j
個人情報をダウンロード不正販売してた件はどうなったの?
575名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/30(土) 14:29:46 ID:Jtx1Esng
内定捜査中
576名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/30(土) 21:51:43 ID:pv18mZPR
一月前位のヤホー動画の350円まだ引き落とされないんだけど


いつ頃くるの?
577名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/30(土) 22:19:21 ID:WPJLsEZA
俺もスルガ申し込もうかな
578名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/30(土) 22:37:14 ID:MwXBI0V2
”内偵”捜査な
579名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/31(日) 01:58:45 ID:Rufu/cUJ
>>111の人も楽天からやられたんだろうなぁ
580名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/31(日) 02:08:37 ID:cLCb2Y/p
>スルガ
そのうちイーバンク難民対策するだろうから早めに作っておいた方がいいぞ
581名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/31(日) 02:31:45 ID:kbafOFFG
指詰めさせるとか?
582名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/31(日) 04:55:57 ID:OstWe/s9
>>576

何度も書くが45日待て!
話はそれからだ!
583名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/31(日) 10:19:41 ID:KKV21wy6
>>537朝鮮人の血統か被差別部落の血統だと、スルガは無理なのです。
意外に本人が部落の血統だったり、朝鮮人の血が混ざっていると言う事を知らない人が多いです。
親が子供に隠して言わないケースが多いからです。
ですから、まず自分の出自を調べましょう。
自分の身元調査を興信所等に依頼すれば、先祖代々から判明します。
584名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/31(日) 11:16:44 ID:kbafOFFG
自分で戸籍謄本もらうほうが早くね?
585名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/31(日) 15:14:46 ID:V/7wmBu1
>>583
VAIBSはどっか行け
586名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/31(日) 20:13:09 ID:c2F4q1gu
>>392 >>390

たしかに。ヘタしたら在日→帰化疑惑も。w
587名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/31(日) 20:14:37 ID:c2F4q1gu
>>406

ここ読んどけ。
http://rokusan.comoj.com/
588名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/31(日) 21:04:40 ID:u61fzm7w
>>562
ウイルスバスターの長期パックがそうだよなw
589名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/31(日) 22:47:15 ID:TfveADDp
次は口座維持手数料導入ですね
590名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/01(月) 01:04:52 ID:jCQb1ESs
イーバンクって入金するときどうやったっけ?
ゆうちょATMで前前回やったときは普通の暗証番号で、前回やったときはデビッドの方だった気がする…
591名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/01(月) 08:38:44 ID:ZX2OttbP
>>590
これはほっとけないレス
592名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/01(月) 09:24:48 ID:uJlkULnB
>>590
病院行け
593名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/01(月) 09:43:08 ID:UY9mB3i4
>>590
>ゆうちょATMで前前回やったときは普通の暗証番号で、
夢でも見たんですね

>前回やったときはデビッドの方だった気がする…
夢の続きを見てしまったんですね
594名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/01(月) 09:46:29 ID:4lncRaD1
夕べね
595名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/01(月) 12:33:07 ID:+xxqZSor
今朝の朝日新聞に、イーバンクがネット銀行の中ではダントツ大赤字だって書いてあったな。
596名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/01(月) 14:46:30 ID:QeX4Fy9U
ネット銀行自体、きついからな
597名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/01(月) 18:06:36 ID:voldQujy
あまり俺を舐めない方がいいよ
VIPEERでコテハンやってるしこのスレット潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらんことで俺を刺激しないように
598名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/01(月) 18:35:32 ID:WsTq3bHh
あほ過ぎ
599名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/01(月) 19:01:06 ID:2+jt/j3B
>>597
もうそのコピペ飽きたからさー
何か違うの探してきてよ
600名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/01(月) 19:15:12 ID:6lrFwmoL
>>595
サブに大金つぎ込んだからな
601名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/02(火) 02:05:45 ID:SwaT4lAI
もうダメぽ
602名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/02(火) 06:49:25 ID:s+ZsEk/a
典型的なダメダメギャンブラーw
603名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/02(火) 07:07:44 ID:s+ZsEk/a
【イーバンク カードローン】 =これが最後のご案内です= 楽天スーパーポイント進呈中!

本当に最後なんだろうな…
604名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/02(火) 08:20:14 ID:OaIJ7iy1
>>603
なんとなく笑えた…
605名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/02(火) 08:28:04 ID:xrFxvH5V
おまいらイーバンクへはネットから申し込み、返信用封筒で送るか、iアプリで送るかして口座開設したか?
606名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/02(火) 12:00:39 ID:JjNizpoP
マネーカードって有効期限が来て更新出来ない人っているんですか?
607名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/02(火) 12:08:31 ID:s+ZsEk/a
まだ誰も期限を経験してないはず
608名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/02(火) 12:21:44 ID:JjNizpoP
そーなんや
609名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/02(火) 12:33:33 ID:JAoBMMM9
>>606,>>608
頭ワリーw
610名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/02(火) 12:36:00 ID:JjNizpoP
>>609
うっせーw ヽ(`Д´)ノモウコネエヨ!!
611名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/02(火) 13:25:39 ID:LSjHwhR0
イーバンク関係のスレでは
暗証なしでATMから現金引き出せたと言ってる人もいれば
入金時に暗証入力したと言ってる人もいる
なんだか面白い
612名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/02(火) 14:29:02 ID:uopnnekU
> 損失処理が昨年末で一巡したため、09年1―3月期は7億円の最終黒字に転換した。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090512AT2C1200F12052009.html
613名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/02(火) 14:57:03 ID:lBVWd8gk
それでもさらなる改悪は続きます
614名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/02(火) 15:28:44 ID:5f8KV2xD
 ▼▼▼ ここは 【【イーバンクマネーカード(ネクストマネーカード)のサービスに関するスレ】】 です ▼▼▼
 ▼▼▼ イーバンクの他の話題 (預金、金利、投資、経営、メルマガ等)は適切な板へどうぞ ▼▼▼
615名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/02(火) 15:35:56 ID:BJ/AyfT3
光熱費の支払いできないようにされたのにゴールド会費ひかれてる

金融庁に通報したほうが今後の為ですか?
616名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/02(火) 15:37:48 ID:LSjHwhR0
もう少し分かりやすい日本語で
617名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/02(火) 18:10:34 ID:BJ/AyfT3
先々月各高熱水道会社から支払いクレジットカード使えないとクレジットから連絡きましたという葉書きたね。

なにもしてないある
つかえなくなったね!つかえなくなってまたまたゴールド会費ひかれてるねん二ヶ月目よん

イーバンクからは私になんの連絡もなし
なんやねんこれ、おこるでしかしあるよ今2万くらい入ってるよ
618名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/02(火) 18:37:38 ID:ODKvp8vC
>>617

まさかとは思いますが・・・
光熱水道会社とクレジット契約したのはクラシックカードで
ゴールドに切り替えたという話はしないでね。
カード番号は変わるし、この場合のクラシックの番号はゴールド
発行後1ヶ月程度で無効になりますから。
もしくはゴールドに切り替えてから光熱水道会社と申し込んだ
のであるなら申し込んだ時の口座の残金が0円と言う話も
絶対になしね。有効性確認で「無効」と判断されてしまうから。

大方、このどちかのような気がしますが。
619名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/02(火) 19:34:40 ID:bqyMLJrS
SoftBankとウィルコムとイーモバ
支払い方法クレカ払いにしてマネカの番号書いたら
審査通らなかった…orz
620名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/02(火) 19:40:10 ID:3VeTotQy
むしろ通ったらビックリだ
621名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/02(火) 19:48:22 ID:e+IAHsg6
>>619
俺、ソフトバンクはマネーカードで申し込みできたよ?
622名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/02(火) 20:09:25 ID:gIkh8N8/
え?光熱費とか携帯の支払いってクレ払い出来ないん?
コンビニで振り込みには使えないって読んだ記憶はあるけど
623名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/02(火) 20:29:36 ID:ND4+6Id1
今更何を言っているんだよ。
何年も前からずーーーーーと、できているよ。
624名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/02(火) 20:31:28 ID:ND4+6Id1
「今更」と、言う言い方は誤りだった・・・
625名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/02(火) 20:51:22 ID:1amh/eop
俺もイーモバとソフバン払ってるよ
626名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/02(火) 20:58:27 ID:6AaWHFxl
>>619
向こうがチェックした時点でカード使用可状態で残金十分にあれば
使える筈なんだが、そこんとこ疎かにしてたんじゃ?
627名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/02(火) 21:49:08 ID:BQ+d/KQ5
ヒント:オーソリ時の口座残高
628名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/02(火) 21:57:59 ID:vMmo8Uss
>>619
ウィルコムでマネカ普通に使えるよ。
お前自身がブラック過ぎたんだろ。
629名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/02(火) 22:27:43 ID:6AaWHFxl
サイトに登録する時もそうだけど
実際に物品の代金支払う場面だけ有効にして残高入れとけばいいってわけじゃないので
トラブルの多くはそれじゃないのかね?
630名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/02(火) 22:30:48 ID:ODKvp8vC
>>619

618を最低100回読め!
最低1000円口座にお金があれば「有効性チェック」は
パスするのだけど。申し込んだ時、残金いくらあった?
あとまさかVISAデビを「使用不可」にしてあったと
言ったら死刑だよ。
631名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/03(水) 08:04:52 ID:wZQ+SUxW
「使えない」「以前使えたのに使えなくなった」奴は、
2000円以上入れてないだろ?
まあテンプレやwiki見ればわかるから、>>6な奴が騒いでる訳だが。
632名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/03(水) 12:35:23 ID:RMjzS/Mi
ベルメゾンから返金が2回もあった
けどそのうちまた引き落とされるんだろうなぁ
なんなんだ
633名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/03(水) 13:09:20 ID:czxpxd7k
エンボスがないと、店員に「こいつクレカ持てないからデビットかよwwうはwww」
とか思われてそうだからエンボスつけてクレカみたいにして欲しいお^^
634名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/03(水) 13:16:09 ID:zzjLrwkc
楽天\(^o^)/オワタのイーバンクに何を今更望む
635名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/03(水) 13:28:59 ID:fYdmv2s3
>>633
そう思われるのが嫌ならクレカ持てばいいじゃん。
てか失笑されるほどVISAデビって世の中に知れ渡ってるの?
636名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/03(水) 13:45:45 ID:ZcMrpsr+
>>633
スイカ搭載のカードはエンボス無しだが
それより未だにインプリンター使ってる加盟店てあるのか
637名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/03(水) 14:08:04 ID:BsvUB6NF
>>636
DCは加盟店向けにまだ案内してる
http://www.dccard.co.jp/store/tanmatsu.shtml

こういうスレもある
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1150035586/
638名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/03(水) 14:15:33 ID:u5ZYdkC1
イーバンクとスルガどっちにしようか迷ってる
ココにした場合のデメリット教えてくれ
639名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/03(水) 14:22:03 ID:Ipwu4dnM
Amazonの引き落としに設定できますか?
640名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/03(水) 14:24:04 ID:WqPScr2H
>>638
with ミキタニ
641名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/03(水) 15:06:40 ID:M674XjfX
>>638
ATMでの入金がイーバンクだと、
3万円以下は手数料を取られるとか、
コンビニATMのe-netやタウンネットワークサービスが、
使えないと言う事だな。

逆に利点はVISA認証サービスがあり、
スルガより使用拒否される店が少ない事や、
利用に応じての還元ポイントがスルガだと年間単位で計算だが、
イーバンクだと一件事の計算になるとか。
642名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/03(水) 15:14:13 ID:GLQ3qESd
>>638
両方作れ
643名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/03(水) 15:15:22 ID:+McoVF77
フォーブス日本版7月号日本の億万長者ランキングベスト10

1位  柳井正一族(ファーストリテイリング会長兼社長)6000億円
2位  毒島邦雄一族(SANKYO名誉会長)     5200億円
3位  山内溥(任天堂相談役)            4500億円
4位  森章一族(森トラスト社長)          4200億円
5位  糸山英太郎(新日本観光社主)         3700億円
5位  孫正義(ソフトバンク社長)          3700億円
7位  佐治信忠一族(サントリー会長兼社長)     3500億円
8位  三木谷浩史(楽天会長兼社長)         3400億円
9位  滝崎武光(キーエンス会長)          2500億円
10位  伊藤雅俊(イトーヨーカ堂創業者)       2200億円
644名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/03(水) 17:06:02 ID:u5ZYdkC1
>>641
詳しくありがとう。

>>642
そうする。
645名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/03(水) 17:59:05 ID:asgtCwGv
もし破産したらデビットカードは没収されますか?
そうであるなら、スルガは作るのとっておきたい。
646名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/03(水) 18:04:04 ID:dMWGVmtU
作るのとっておくとは?
647名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/03(水) 18:12:35 ID:asgtCwGv
その会社に没収された形跡があるよりか、
信用情報を参照されるにせよ
まだ作ったことがない方が、
カードを作れる可能性が高いと思いまして。
648名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/03(水) 18:21:32 ID:dMWGVmtU
作るのを保留、ということですね
649名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/03(水) 18:45:42 ID:v/qOr9aV
>>630
ドコモでは最低4000圓以上は必要。
もっともそんな貧乏人はいないだろうがなw
650名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/03(水) 19:40:14 ID:wZQ+SUxW
>>636
太平洋フェリーのレストランはガッチャンだったよ。
イーマネをガッチャンして、何も写らなくて???な顔をしてたのは言うまでも無い。
手書きになった。
651名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/03(水) 19:49:04 ID:N76/gPX0
んじゃ電気料金とソフバンとプロバイダの支払をマネカに変更してみる
千円入れときゃいよね?
652名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/03(水) 20:44:56 ID:M674XjfX
>>651
駄目少ない。
653名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/03(水) 22:13:24 ID:gV4brPmT
>>651
       /⌒`⌒`⌒` \
      /           ヽ
     (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
     ヽ/    \, ,/   i ノ
      |    <・>, <・>  |   最低10万だw
      | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|
      ヽ   mj |ニ=ァ   /
      \ 〈__ノニ´ /  ホジホジ
      /ノ  ノ━┻' ´\ 
654名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/03(水) 22:50:46 ID:N76/gPX0
リアルに10万振り込んだ
でもネットで靴買って、さっきJUSCOで半額惣菜買い漁ったら残り8万5千円
これで許して下さい
655名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/03(水) 23:08:58 ID:N76/gPX0
スマソ…アゲまくってた
656名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/03(水) 23:12:37 ID:Ii/LfgD0
>>639
普通に使えたよ。納品書には「お支払い クレジットカード」と記載されてた。
657名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/03(水) 23:23:20 ID:HaQiQR+w
(´・ω・`)
658名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 00:18:57 ID:lbi8G9WN
結構ネットで使えるんだよねここのカード
だから腹立つんだ
改悪ばっかりで
659名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 00:24:41 ID:S/cRJXIG
なまじ使い物になるから足許を見て改悪する

ホジホジ
660名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 01:57:03 ID:XkhrCLXo
>>650
オフラインじゃ使えないんじゃないの?
ちゃんと引き落とされた?
661名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 03:02:14 ID:oWxj8/YM
650とは別人だが手書きの例を。
去年の夏、落雷で回線トラブルが発生した東急ハンズ池袋店で手書きでやってもらった。
エンボス付きだったら「ガッチャン」するんですがね、と店員さんが言ってた。

8/16利用で9/20引落だった。
662名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 04:20:22 ID:oTwaTNzm
俺もsoftbankで拒否されたんだが、そういうことだったのか・・・
今はとりあえず銀行引き落とし

10万入れてなかったら一切有料とか改悪にもほどがあるな
これじゃ決済専用には使いづらいのでクレカに移行予定
663名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 04:56:12 ID:xHxxhpLh
レンタカーは各社ダメですね。
664名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 06:55:37 ID:WCIaBBxK
去年の8月に不正利用された為、すぐ再発行をした
届いたカードを見て不安がよぎる
不正利用されたカードと再発行のカードで違うのは
カード番号の下二桁だけだったから。(有効期限一緒)
××××−××××−××××−××00
         この部分だけ変更↑↑

イヤな予感した。
昔、別のクレカで再発行をお願いした時と同じ変更パターンだったから。
再発行のカードを見たとき
「あれ?再発行の時って下二桁がこの番号って決まりでもあるのか?」と
思った。

案の定、先月不正利用された。
一年の間に5000円を払うハメになった。

665名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 07:17:05 ID:/QS3ur0m
>>664
ハッキングされてるっぽい。
セキュリティーの基礎から学んで対策した方が良いよ。
もし出来ないならネットで金関係のサービスは使わない事。
そしたら情報盗まれても特に困る事はない。
666名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 09:11:29 ID:52QoFTH1
最後の桁はチェックディジット
667名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 09:16:05 ID:52QoFTH1
一桁
668名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 11:16:19 ID:g1p5036H
マネーカード、5月に不正利用されて解約させられた。
4月利用分の引き落としは5月中に全て引き落とされて終了。

かと思ったが、5月分の携帯料金引き落としがかかってる。
イーバンクから、「マネーカードご利用について」のメッセージあり。

口座にすぐに入金するようにって書いてあった。
まだカード生きてるの???

請求元はソフトバンク。
669名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 11:18:46 ID:zZfGJtDr
>>668
ソフトバンクからの請求が止まらない限りそうなるんじゃね?
670名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 11:30:33 ID:g1p5036H
>>669
レスありがとう。

ソフトバンクには、マネーカード解約後に支払い方法の変更届を出してある。
それが受理されるまでは従来の方法で請求が来ると書いてあった。

しかしマネーカードが無効だから、請求書での請求になると思ってた。
イーバンクから入金の催促があるってことは、立て替えてるのかな。
671名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 14:04:53 ID:KPWDKnhW
>>663
マツダレンタカーは大丈夫だったよ。現金でもOKだった
672名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 15:52:41 ID:wKRymORM
ちょっと質問
クラシックプレミアムって、会費の月払いって無かったっけ?
673名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 16:13:48 ID:wVXhfeuZ
さんざんガイシュツだけど、
国内はレンタカーも基本的にはOK。
ただし、「現金と同じ扱い(デポジットとしては×)」なチェーンも多いので注意。
674名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 16:19:35 ID:/laYpwIs
イーバンク銀行→楽天銀行キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244099586/

1 名前: キブシ(関西地方)[] 投稿日:2009/06/04(木) 16:13:06.03 ID:Q72CSPss ?PLT(14270) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/gikog_lighter.gif
※PDF
16:00 47550 楽天 当社子会社(イーバンク銀行株式会社)の商号変更および本店移転について JQ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20090604/5oxphb/140120090604014335.pdf


1.商号を変更する子会社 イーバンク銀行株式会社

2.新商号 楽天銀行株式会社
(英文名 Rakuten Bank, Ltd.)

3.新本店の所在地 東京都品川区東品川四丁目12 番3 号
(当社本社所在地と同じ)
675名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 16:19:37 ID:ZRDFU8Ld
商号変更及び本店移転に関するお知らせ
http://www.ebank.co.jp/ir/pdf/090604.pdf

新商号 楽天銀行株式会社
(英文名 Rakuten Bank, Ltd.)
676名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 16:21:37 ID:YtwdYTzd
さて解約の手続き始めるかな
改悪もどんどん進んでくだろうな
677名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 16:25:13 ID:xCSsc1tN
【金融】イーバンク銀行→楽天銀行 商号を変更
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244100039/
678名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 16:25:37 ID:t2pxBJUp
今、俺の心の中で何かが壊れた
679名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 16:30:34 ID:uEy9nM3F
おれ、デビットカードみたいなのイーバンクに申し込んだけど、
使わずに破棄することにするわ

海外のamazonで利用してみようと思ったけど、怖さが2乗じゃね

680名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 16:35:25 ID:GBVpkVL7
預金残高が円天になるわけですねわかります
681名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 16:37:56 ID:r7A22nKy
円天マネーカードなんていやだよう。
682名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 16:39:49 ID:zZfGJtDr
楽天のイーバンクのっとり計画完了
683名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 16:40:31 ID:Gp3HPdiR
>>679
するが銀行おすすめ
684名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 16:48:20 ID:FI736HTe
解約は面倒だからしないけど、残高0にするかな
685名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 16:50:22 ID:s7jceiwk
イメージダウンも甚だしい
686名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 16:52:09 ID:lEVyqEYf
ゴールド(カードが金色)会員から普通の会員に変更できないかな。
月に2回位しか入金しない俺(ネット決済専用)でもこの改悪には腹が立ったわ・・・
687名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 16:52:16 ID:iBvZ25AM
お祭りAA希望♪
688名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 16:52:57 ID:r7ziuzwu
やっぱりミキタニのクソ野郎、楽天銀行なんてダサくて恥ずかしい名前に改悪しやがったな・・・

それとゆうちょ口座→イーバン口座の奴が登録されたがいつまで無料で使えるかわからんな
689名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 16:54:01 ID:YtwdYTzd
ポイント関連が改悪されない内は放置しとくが、本格的に改悪発表したら即解約だなぁ
690名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 17:01:05 ID:Ivtb7Dof
サービス以前になんだか物凄く陳腐になったな
691名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 17:02:14 ID:rxMTOyr9
あ〜あ、定期組まなきゃよかった。。。
692名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 17:02:23 ID:4aNFXkSc
>>686
再発行で1000円なり。
俺はもうクラシックカードすら持たないことにした。
693名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 17:04:15 ID:ZaKBccQc
楽●天マネーカードになるんですね
当然裏は真っ赤
694名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 17:18:11 ID:lEVyqEYf
>>692
意外と安く済むのな、d
695名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 17:23:20 ID:NtewGqWZ
ゴールドから戻すと今までのメールアドレスが使えなくなるって報告なかったっけ?
696名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 17:25:17 ID:NtewGqWZ
ここまでくると
かえってワクワクするぜ
697名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 17:30:20 ID:BK+tqPbP
カード申し込んだばかの俺涙目
698名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 17:33:26 ID:r7ziuzwu
改名後に楽天(笑)カードが送られてくるのか?
699名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 17:36:40 ID:xhZccZ0D
昨日カード申し込んだのに><
700名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 17:40:54 ID:Q0N0BOta
こりゃ支店名の変更も来るかもね。
ワルツ支店、タンゴ支店、・・・が、久本マチャミ支店、原口アキマサ支店、寺門ジモン支店、山本リンダ支店、・・・へ
701名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 17:41:33 ID:Uf45eTQj
>>673
ニッポンレンタカーはVISAデビ利用不可になってる
702名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 17:43:41 ID:bkiJn4Tz
>>698
1,050円の請求書と共に送られてくるんだろうな・・
703名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 17:44:40 ID:r7ziuzwu
>>702
金に汚いミキタニならやりかねんな・・・
704名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 17:52:51 ID:wOl+s+2R
2日前にカード届いたんだけどw
楽天オクのために作った。
1000円振り込んだ。

参ったな・・・
705名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 17:55:25 ID:wKcST4mI
Amazonで注文キャンセルしたんだけど
既に引き落としされている代金はいつ返金されてくるのかな?
706名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 17:56:24 ID:S04oN1It
>>705
20日後ぐらい
707名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 18:04:18 ID:P4eYj87N
>>695

1050円払ってゴールドからクラッシックにするのなら
メールアドレス等はそのまま使える。

私みたいにゴールド解約・クラッシック再申し込みだと
セキュリティ通知メール設定で旧アドレスは無効とはじかれます。
PC・携帯等メールアドレスをすべて変更すれば問題なしです。
708名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 18:05:20 ID:+x/Du4Wx
>変更の理由:本店所在地の移転
>同行で実施中の経費削減の一環として、また、当社グループ各社との相乗効果を最大限に
>発揮し、さらなる収益力の増強を図るため行うものです。

「相乗効果を最大限に発揮」って部分が恐すぎる
709名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 18:07:00 ID:Iblb5Yk9
ポイントが楽天ポイントとの交換になったらいやだな。
710695:2009/06/04(木) 18:15:06 ID:NtewGqWZ
>>707
なるほど、解約じゃなければ大丈夫なのね
711名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 18:20:36 ID:PtXfnmbr
>>705
http://searchfaq.ebank.co.jp/je/faq.asp?fid=30827
上のサイトのこちらのリンクをクリック
そこで必要事項書けば一週間もしないうちに返金されるよ
712名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 18:43:13 ID:FiNVTzfE
新しいカード送られてくるのかね・・・?
手数料の改定といいコロコロ仕様が変わるのは銀行としては信用できない
更なる改悪だけはやめてほしい
713名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 18:48:19 ID:1z1oVHrC
楽天銀行になると聞いて(ry


改悪まで様子見だったけど
解約決定

楽天氏ね
714名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 18:54:21 ID:jaTXyusy
スルデビ作るか・・・
715名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 19:01:38 ID:j+9CPLTX
楽天銀行にでも名前がなったらもう終わりだなって思ってたら、
本当に楽天銀行になるとはな・・・。

イーバンク、オワタ\(^o^)/
かな??(別の銀行に変えるか。)
716名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 19:06:06 ID:pv8340eM
ゆうちょから入金無料なら別に不便はないな。
717名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 19:11:13 ID:/Rt1V0r5
セブンのATMで楽天銀行とか見させられるまであと僅かってことか
精神的苦痛はんぱねえ
718名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 19:15:37 ID:3O70RjzD
楽天銀行、楽天銀行、楽天銀行、楽天銀行wwwwwwwwww
719名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 19:15:48 ID:BGfXcAEE
VISA認証必須のネット決済でしか使わないからどーでもいいわw
720名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 19:30:17 ID:+t80xJT6
楽天カードと同じように、楽天Pの優遇があればよいんだが
721名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 19:31:42 ID:lbi8G9WN
楽天銀行・・・
軽すぎるよセイラさん
722名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 19:38:23 ID:1qk0bIMQ
マネーカードを外でも使ってるような人にはかなり恥ずかしいことになるな。
俺はもともとVISAデビはネット通販とか専用で、店とかでは普通のVISA使ってるんでたいした問題じゃないが。
723名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 19:48:23 ID:5XUqBGpz
楽天銀行になるのかwww
無職の奴はマネーカード没収になるなwww
724名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 19:48:41 ID:wKcST4mI
>>711
教えてくれてありがとう
HPに書いてあったんだね
しっかり調べなかった自分が恥ずかしい
725名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 19:50:30 ID:wVXhfeuZ
>>701
ニッポンレンタカーでも使えるようになったんだってば。

公式サイトにも「VISAデビットカードについて」みたいなタイトルできちんと載ってる。
726名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 20:03:32 ID:H63O4OnW
銀行名が変わると給与口座の登録名変えなきゃいけないのかな

>>705
店によってはすぐ返ってくる
ネットじゃなくてリアルで同じ日、同じレジで返品した時は引き落とし・返金共にリアルタイム
727名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 20:10:30 ID:j3qn7ZfC
スルガはVISA認証使えないので却下
いっそ・・・クレカ作るか
728名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 20:12:13 ID:HnoGHimw
楽天銀行マネーカード
色はレッドに統一
729名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 20:14:26 ID:J5A+aybl
マネーカードは廃止になる?
モバイルのアプリは以前から7月で終了と出ていたけど
730名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 20:21:43 ID:+x/Du4Wx
楽天ショップのメルマガが山ほど来たりするのかな
731名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 20:23:49 ID:skavrJIV
やっぱりスレがのびてるwwwww
楽天ってなんであんなにイメージ悪いんだろう?
732名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 20:31:32 ID:trtFFpba
VISA認証サービスがないとPaypalやAmazonって使えないの?
733名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 20:35:07 ID:zZfGJtDr
>>730
今でさえ来てるんだから楽天になったら
正式に楽天グループって事でメアドが売買される
そうすると・・・・・・
734名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 20:41:37 ID:IEr6EPd6
三木谷銀行カードイラネ
735名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 20:42:40 ID:h2w3CkA5
500pまであと21p
貯まったらスルガに避難します
736名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 20:42:54 ID:j7gH8YZt
>>701日興デビはつかえる
737名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 20:51:54 ID:zPPZzvxN
解約してきた
カード割ってくる
738名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 20:52:31 ID:52QoFTH1

       /⌒`⌒`⌒` \
      /           ヽ
     (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
     ヽ/    \, ,/   i ノ
      |    <・>, <・>  |   よろしくなw
      | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|
      ヽ   mj |ニ=ァ   /
      \ 〈__ノニ´ /  ホジホジ
      /ノ  ノ━┻' ´\ 
739名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 20:52:57 ID:c9tllWQv
楽天銀行か円天銀行かしらんが名前が悪すぎる
740名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 20:56:48 ID:IEr6EPd6
既にメールの方は楽天マネーサービスの名で送られて来てるよ・・・
741名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 20:57:55 ID:2Xa3LaWa
VISAデビット決済
海外ATM出金
ゆう貯からの無料入金
証券口座への即時入金

でも個人情報だろうと飯のタネにする楽天になるんだね。
742名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 21:10:09 ID:8hKsHkqB

「楽天マネーカード」

楽天ポイント化される希ガス
743名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 21:10:53 ID:Iblb5Yk9
ゴールド1%還元の間は、とどまるよ。
率が下がったり、楽天ポイントでの還元になったらスルガにするけどね。
744名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 21:11:23 ID:52QoFTH1
円天みたいw
745名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 21:19:51 ID:hKhN9TTe
とうとうこの日がきたか
746名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 21:23:41 ID:/bj3fh/n
>>743
思わず勢いだけで解約しそうになったけど
あなたのレスを読んで我に返ったよ、ありがとうw
まだゴールド会費が10ヶ月分残ってるし、
出来るだけポイント稼ぐことにする。
747名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 21:35:43 ID:w9/j00kf
NECカードが廃止(GEカード系)でやむなくイーバンクにしたってのに
口座作ったとたんに手数料改悪〜名称変更かよw
カードなんかプロバ会費払うぐらいしか使わないのに、
これ以上振り回さないで欲しいわw
748名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 21:36:54 ID:vFoLneeS
>>743
同じく。
あと、3万以上の入金もタダじゃなくなったら解約する。
749名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 21:40:25 ID:1dTjDpBM
新しいカード送られてくるのかな。
家の中でなくして使ってないからちょうどいい。
750名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 22:05:03 ID:pv8340eM
>>749
銀行統合とかで名前が変わっても通帳やカードはだいたいそのままだから
それは無いでしょ
751名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 22:11:02 ID:4CYuKCFg
イーバンクのままでいいじゃん。
楽天銀行なんて嫌だ。
752名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 22:23:21 ID:1z1oVHrC
楽天潰れて欲しい
753名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 22:29:09 ID:Ux3jZXm5
それは困る
754名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 22:32:44 ID:j3qn7ZfC
楽天はやりたい放題だが困る人は大勢いるだろうね
755名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 22:33:23 ID:kJR/Aow8
銀行業において楽天という名はメリットになるのか?
756名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 22:35:46 ID:0cSDi/iJ
円天銀行キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
757名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 22:41:16 ID:TPa+/9ZQ
近所のダイエーでのお買い物用にイーバンクOMCを作ったが、楽天KCなら要らんわ。
758名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 22:43:08 ID:rxMTOyr9
楽天潰れても、それぞれの事業を買いたい企業がたくさんあるんじゃないかな?
759名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 22:45:59 ID:Gnvir2bm
昨日、光熱通信費とかマネカ払いに変更するって書き込んだけど踏み止まった
しばらく様子見しよ
今のカード無くしたりして再発行したら素敵な楽天デザインなカードが送られてくるんですね…今のカードを死ぬほど大切に使います
760名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 22:59:42 ID:TPa+/9ZQ
>>759
スルガ銀行ソフトバンク支店が廃止されたら、
速攻でダイレクトバンク支店のキャッシュカードが送られてきたぞ。

楽天の名前を広めたい三木谷が、イーバンクのままつかわせるとは思えないw
761名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 23:03:01 ID:PqZUCbox
>>723
職有りの時に作ったクレカが没収されることがないのでそれはない
762名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 23:07:48 ID:hKhN9TTe
ま、発行後の利用歴のない奴は更改料有料と言うことでいいではないか。

な、三木谷。
763名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 23:17:41 ID:A9Af0ROy
まあ、おまえらが他人を情弱だなんだって笑ってる間にも
楽天には金が集まってるし、銀行だって乗っ取ることができてる。
世の中の少数派でしかないんだよ、お前らはw
764名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 23:24:27 ID:D2uDHAyU
>>752
同意。他人のことは知らんが、俺にとってはメリットが無く、この会社のおかげで不利益しか被ったことがない。
ライブドアのサービスでさえ少しでもメリットがあったというのに。
765名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 23:25:51 ID:m06kv381
マネーカード存続するかどうか微妙になったね

とりあえず年会費は導入されそうだ
楽天カードと同じで1年間1度も使わなかった場合は
2000円って辺りから始めそう

ポイントも楽天ポイントになりそうだね
766名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 23:30:09 ID:7+kyWYaE
二重引き落とし多すぎだわここ
問い合わせメール打つのめんどくせー

明日にしよう……

と思ってスレ覗いてみたら楽天????
なんだそれは……
767名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 23:34:11 ID:Yz7nGAnH
ライブドアってマシな会社だったんだな・・・
768名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/04(木) 23:41:33 ID:7bq0onAs
今のうちにスルデビに乗り換えようかな
769名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 00:07:40 ID:DT02bdtb
こんなことになってるなんて・・・
知らずに開設申し込みしてしまった・・・
770名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 00:12:08 ID:eaTL9Eh4
スルガはスルガで不便なところがあるからデビット自体、卒業だな
771名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 00:37:44 ID:cJkwAeX8
素直に28戦円払ってニコデビいけ。
772名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 00:45:48 ID:t5rBw0CS
【イーバンクユーザー】
     〃〃∩  _, ,_   ヤダ
 ヤダ   ⊂⌒( ・ω・) /)     ヤダ
 〃∩ _, ,_ `ヽ_つ ⊂ノミ( ⌒ヽつ
⊂⌒( ・ω・)      ⊂( ,∀、)つ. ∩ _, ,_
  `ヽ._つ⊂ノ         ´ `  ⊂⌒( ・ω・)
   /)               /)゛`ヽ.つ⊂ノ
 ミ( ⌒ヽつ〃   ∩ _, ,_  ミ( ⌒ヽつ
⊂( ,∀、)つ. ⊂⌒( ・ω・)⊂( ,∀、)つ
   ´ ` ヤダ  `ヽ._つ⊂ノ ヤダ
773名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 01:30:44 ID:ZeZCUEkf
>>760
スルガは支店ごとに独立してるからだと…そう思いたい、思わせてくれ
774名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 01:39:25 ID:saTlbmRw
街で使うの恥ずかしい\(^o^)/
775名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 02:09:36 ID:qgl7R56J
すぐに引き落とされるデビットがほしくてマネーカードを検討していたが、
これはやめたほうがよいのだろうか・・・?
スルガにするっていう手はなし。
776名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 02:13:25 ID:SQnOQDrP
イーバンクですら少し恥ずかしかったのに、楽天銀行になったら人前に晒せない・・・
777名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 02:15:07 ID:TPzOt+Bp
ミッキーは自己顕示欲が強いから、強制的に新カードにされそうな…
あと、口座維持費も年末か年度明け位にしれっと導入されそう。
面倒でもスルガに変える。
778名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 02:16:52 ID:4gc6yycN
普通の銀行なら窓口で解約できるけど
ここはどうすりゃいいの。
779名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 02:27:27 ID:eaTL9Eh4
電話
780名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 02:32:32 ID:4gc6yycN
ありがとうございます。
781名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 02:35:37 ID:eIryuD2f
キャッシュカード強制切替
新カード発行手数料1050円程度は覚悟しないとな
782名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 02:36:11 ID:yFvz2fmx
預金の利息が楽天ポイントになる予感
783名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 02:40:29 ID:KKTVmDCs
>>760
それは支店名自体に社名(登録商標)が入ってたからじゃない?
784名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 02:51:08 ID:izqP1MD+
ついに楽天銀行になったのかwww
無意味に持ってきたから恥をかく前に解約するよ
785名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 02:55:41 ID:SQnOQDrP
新カードを勝手に送りつけてきて、あとで口座から手数料取ったりしてなw
786名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 03:00:36 ID:d7Zl7/Pe
不正利用ってもしかしてこれのせい?
787名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 03:01:18 ID:CC/kE73N
三万入金無料も風前の灯火か
788名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 03:01:40 ID:izqP1MD+
もう既に顧客マスタが楽天に渡ったんだろうと考えると頭が痛いw
789名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 03:11:34 ID:F+XRQRg5
楽天マネーカードになったら、VISAデビETCカードを出してほしい。
そうしたら楽天尊敬してやる。
790名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 03:16:17 ID:j5NjkSvB
Edyのためにマネカを残すべきかかなり迷う。
次回更新したら、確実に楽●天フェイスだろうし
791名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 03:19:57 ID:ALZa8lcd
記念ゴールドでも作ろうっと
もちろん楽天のロゴが入る前にですよと
792名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 03:37:01 ID:+7K2HWB8
>>789
楽天はETCカードに年会費500円取る糞企業だぞ
793名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 03:43:00 ID:6H74NXYe
>>760
確か、ソフトバンク支店からDB支店に支店名変更される時、
お知らせ郵便物に、SBI銀行の新規申し込み用紙とかは入れてたけど、
勝手に新しいキャッシュカードは送りつけてはこなかったけどな・・・

新しいキャッシュカードに切り替えたかったら、
自分で切り替えの申し込をしないといけなかったし・・・

記憶違いなんじゃないの?
794名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 04:01:02 ID:OdJoUBQt
>>665
クラッキングの可能性???
低いと思う
795名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 06:31:08 ID:V11BarWN
>>767
激しく同意
796名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 06:41:44 ID:18NR2wmP
Jiyuda落ちてしまいましたorz
ここも低属には審査厳しいでしょうか?
797名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 06:46:30 ID:No4J79Ne
イーマネ=VISAデビットはクレジットカードではないので審査の概念はありません
無職ブラックさんでも問題なく作れます
798名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 07:20:18 ID:xr6xuo9B
せめてラクテン銀行、Rakutenバンクにして欲しいよな…
そんな変わらんか?w
799名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 07:33:05 ID:KKTVmDCs
楽天イー銀行
というここで出た案がそれなりに気に入ってた
800名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 07:34:38 ID:izqP1MD+
The R bank of Japanとかでいいよ
801名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 07:42:22 ID:jBApAii4
楽天イーグルス銀行 もれなく野村監督のボヤキ付き。
802名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 08:15:28 ID:9GUUx6UZ
>>797
サイトに審査あるって書いてあるよ?
ばかなの?
803名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 08:20:03 ID:LWSBeb1i
楽天カードがあるのにイーマネを残すって保証はあるの?
804名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 08:37:18 ID:izqP1MD+
>>802
ソフトバンクと同じ実在審査だ。口座売ったり偽造書類使ってなかったらほぼ確実に通る。
この程度なら最近は銀行に口座開く時も名前で参照されるよ。定住所があるのも審査の一つ。
805名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 10:17:57 ID:hPBQbKD9
くそ
解約ってオペレータ経由でないとダメなのか
混み合ってて、なかなか繋がらない
解約してる人多そうだな
806名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 10:37:52 ID:EwSAZuR4
ネットオークションメインで使ってる人は、この先どうしてるの?
特に出品メインの人
807名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 10:53:29 ID:HPDAL8oo
楽天になったら確実にYahooは、切り離すだろうな・・・・・・
808名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 11:11:04 ID:jK5Bn0Rl
>>781
統合や合併で新銀行が生まれても
それまでのカードは普通に使えるんですけど
他行の通帳やカード持ってないの?(笑)
809名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 11:11:56 ID:VU2KhRkV
>>789
そんなもん出したら、お前のようにゲートが残高不足でゲートが開かない車が
続出だろw
そういうリスクの高いものは絶対に出ない。
810名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 11:13:30 ID:ohws2nim
>>808
楽天に常識は通用しません
811名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 11:19:01 ID:zw/pPB7g
>>807
どゆこと?
812名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 11:21:47 ID:9zjLnLi5
楽天って書いてあるカード持ちたくない
ステイタス無さ過ぎる
813名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 11:22:47 ID:7R9F3nSG
おいらクラシックからゴールドに変更しようと思ってたのに・・・
814名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 11:25:31 ID:t1eKFuEH
>>803
クレカとイーマネは共存できるでしょ。
他社は大学生18歳以上がターゲットなのに、こっちは高校生16歳以上から青田買い出来る。
18歳になればクレカに誘導してもいいわけで。

>>811
ヤフーはJNBと仲いいし、そもそもライバルの孫のとこだしw
815名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 11:40:32 ID:HPDAL8oo
>>813
良く買い物するなら1%は、悪い物でも無い
816名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 12:15:32 ID:n1c9ZwHf
今月最後の引き落としも済んだから、もう放置確定w
いちお、Edyチャージ用に残しておくか。
817名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 12:23:29 ID:Lm+6oPYA
そもそもVISAデビッドって利益でてるの?
利益なかったらいずれやめる
三木谷だもん
818名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 12:27:45 ID:FQt0oydP
Debit
819名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 13:05:43 ID:7R9F3nSG
>>815
いまから年会費払って、規約変更カード変更なんてあったらどうしようかと・・・
820名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 13:11:36 ID:Nb8oyoCv
>>819
それやったら契約不履行で法律違反だから
821名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 14:07:41 ID:Ie0Eza8b
今すぐは無いにしても、将来はわからん。
来月かもしれんし、来週かもしれん…こういう時に鬱って使うんだな。orz

取り敢えず、新色(若しくは強制)クリムゾンレッドの追加は確定だな。
822名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 14:09:24 ID:BKdZi8y6
楽天銀行なんてヤダヤダヤダ
823名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 15:01:44 ID:xGgpzidf
楽天危険すぎるだろ

楽天、出店企業に顧客情報…中止表明後も1件10円で
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090605-OYT1T00623.htm
824名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 15:05:28 ID:J6uXqDY0
10円ってのは宛名印刷を効率よくするだけで
クレカ番号とかが10円ってわけではないだろ?
番号は認められた店だけ特例ってことだよね?
825名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 15:20:36 ID:HPDAL8oo
認めた店舗から情報が流出した
826名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 15:21:07 ID:fUpJHE35
これはひどい

>提供情報には、その企業の商品を購入した顧客だけでなく、
>商品の問い合わせをした人やプレゼントなどに応募した人の
>情報も含まれているという。
827名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 15:22:13 ID:J6uXqDY0
上新電機は最初から注意書き書いてあったぞ
あとはどこの店だ?
828名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 15:26:17 ID:hPBQbKD9
5分ぐらい待たされたけど
ようやく解約手続き終わった

さらばイーバンク
楽天しね

ノシ
829名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 15:32:14 ID:eaTL9Eh4
>>802
口座開設する時に個人証明などに不備があると落とされる事もあるが(各銀行共通)
デビット自体に審査はない
他人に言うと冷たい目で見られるよ
っていうか、ばかなの?しぬの?
830名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 15:41:13 ID:E1rptI6s
楽天に完全に変わったので、悪徳企業の銀行口座とか持つ気にならんわww
速攻で口座解約申し込みをした。神酒峪氏ね
831名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 15:45:33 ID:+s8Hg2Nk
ちょい前にゴールド申し込んて1年分振り込んだ俺って勝ち組かな・・・
832名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 16:00:34 ID:No4J79Ne
高校生以上(イーは16歳以上)なら誰でも無審査で作れるのがデビットカードの利点ですからね
既に口座開設済ならオンライン上から数回クリックだけで申し込みができ〜2週間程度で送ってくる
まさか、この板に「デビットカード」を理解していない人がいるとは驚き
833名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 16:09:22 ID:eaTL9Eh4
楽天、出店企業に顧客情報…中止表明後も1件10円で

インターネットのショッピングサイト「楽天市場」を運営する楽天(東京都品川区)が、東証1部の上新電機(大阪市)
を含む複数の出店企業に商品購入者などのクレジットカード番号とメールアドレスを1件10円で提供していたことが5日、わかった。

(2009年6月5日14時31分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090605-OYT1T00623.htm
834名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 17:43:56 ID:Ho4LhRxQ
セキュリティでロックかけてます
ソフトバンクとauを引き落とし設定してますが
2つ共末締めでソフトバンクは16〜19
auは21〜24に引き落としされてます
16〜19と21〜24はVISAデビを解除しとけば良いでしょうか?

月末も解除しといたほうが良いですか?
835名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 17:56:36 ID:bP9ISGXF
>>834
マネーカードで買物したことないだろ?
836名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 18:04:55 ID:NcNG5IkI
ありがとう、これで完全に踏ん切りがついた。
今日、郵貯から端数入金したんで、全額おろしたら解約します。
837名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 18:08:13 ID:Up5/4dG8
なんでVISAデビッドは日本では普及しないのかね?
世界全体の決済量はデビッドがクレジットを上回ってるんでしょ。
もう少し選択肢があると助かるんだが。
838名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 18:13:52 ID:n+G48C1l
現金最強の国だから
839名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 18:23:13 ID:suPbJ4EZ
日本の場合、銀行券に信頼が有るまともな国だからさ、
どうしてそんなに世界標準(笑)に合わせた住みにくい国にしたいのかね。
840名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 18:32:08 ID:9e0Pp5zf
電話でカード
ネットで外資口座と普通口座

解約(゚Д゚)y-~完了
841名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 18:33:59 ID:Up5/4dG8
でもクレジットカードはそれなりに市民権得てるじゃん。
現金好きの日本人にとってはデビッドカードの方があってるような気がしなくもないんだけど。
842名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 18:43:18 ID:n+G48C1l
日本では銀行が傘下にクレジット会社持ってるだろ
今まではクレジットにキャッシングと言うドル箱があったんだからデビにやる気出すはずがない
843名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 18:44:46 ID:suPbJ4EZ
現金好きな人がどうしてデビなんて使いたがると思うんだ?
俺はクレカ決済大好きだけどデビは要らない
現金はいつまでも普通に使われていて欲しい。
844名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 19:03:46 ID:GV3ze2aF
現金を裸のまま扱うのは、
小売りも金融機関もコストがかかるだけだと思ってるから、
クレジット、電子マネー化の流れは止まらないと思うよ。

正直、ATMなんて無駄な設備を使わないような世の中になれば、
その分、還元される部分がでてくるはず。

イーバンクの改悪は、きっかけはどうあれ、それを先取りしたとも言える。
845名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 19:07:11 ID:Up5/4dG8
>>843
即時決済だからにきまっとる。

デビは不正使用などの問題が起きたときに切るのが簡単だから、あまり信用できない店ようにもっときたい。
海外から通販利用する場合とかデビにしてるんだよね。楽天とかもクレカ使いたくないし。
だから個人的にもうちょっと普及して選択肢を増やしてほしいかなと。
846名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 19:13:59 ID:V11BarWN
>>843
現金こそ邪魔。
小銭なんて論外。
847名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 19:21:10 ID:6HvrmRnG
JデビにしろVISAデビにしろ、店側が対応してなければ使えないからな。
客のほとんどは現金だし、わざわざ手数料払ってクレカ対応にしている店自体が少数派。
クレカ対応の店でも、客はほとんど現金決済。店員も慣れてないし、
いちいちCATに通してサインもらってとか、面倒だろ。
クレカを通せるPOS置いているところなんて、全体の何%だ?

848名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 19:46:10 ID:0Iea5wXr
>>844
普通は現金の方が良いと思うよ。
クレカ払いばっかりだと、
売掛金で黒字でも、現金無いから店が回らないし。
849名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 20:02:35 ID:n0hd3GJn
この前、キャバクラに行ったらマサミちゃんって子が席についた。
かわいい子だった、でもこっち向いて笑った時歯にチン毛がはさまっていた。

850名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 20:42:33 ID:F+XRQRg5
>>843

デビは現金感覚だよ。
財布の中が小銭でかさばらず都合がいいよ。
851名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 20:58:18 ID:rj3iYgLo
今のVISAデビットは、現金感覚ってより一番加盟店が多い電子マネーって感覚だな。
給与振込口座じゃないから、入金=チャージみたいな感じ。
852名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 21:28:37 ID:gv0sCF+L
読売、毎日、共同通信、
あと経済産業省にまで目を付けられたか楽天
853名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 21:46:12 ID:FQt0oydP
薬事法改正反対の署名なんて集めるからだ。
854名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 22:06:40 ID:TPzOt+Bp
顧客の情報を金で売るようなとこが信用を重んじる職種に手を出していいのか?
楽天銀行プランは当面白紙に戻すべきだと思うがねー
どうなん?幹亭。
855名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 22:11:08 ID:xIBAMH1j
>>826
まあ基本的には酷いけど、ジョーシン等と同じようにクレカ情報なんて提供するわけないだろ。
どういう場合に何の情報が提供されたかが問題。
この場合、会員IDとメアドぐらいなら甘受すべきレベル。
住所・氏名つきなら怒っていい。
856名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 22:17:46 ID:WpWNDdcG
ジョーシンだけじゃないんだけど。

http://www.rakuten.co.jp/kaigai/info.html
●ご注文者とカード名義人が異なる場合のご注文はお受けすることができません。
●カード名義人がカード会社に登録している住所および電話番号でご注文してください。
●当店ではセキュリティ上の配慮からクレジットカード利用控は
 原則としてお送りしておりません。カード会社から送付されます
 ご利用明細をご確認ください。

これ読むと、情報がモロに渡ってるのわかる。
857名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 22:17:48 ID:fAYhx1rS
>>806
くそー
今出品中のオクの取引が終了するまで解約できねえよ
858名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 22:40:36 ID:DnT5/Zku
>>856
そのページの内容だけではどうとも言えんな
859名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 22:48:22 ID:izqP1MD+
3行目を見れば楽天の決済代行会社を使ってないことが分かるでしょ
860名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 22:48:34 ID:+oOY/fRf
解約せずに1円残して放置しとけよw
861名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 22:50:09 ID:V11BarWN
>>855
この会社には「…なわけない」は通用しないと思う。
なんでも起こり得る。起こるはずのないことだろうと。
862名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 23:05:13 ID:D89M4nKn
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060501000814.html
>楽天が購入者情報を提供 出品企業9社に

Gigazineで出たときにちゃんと対応してれば良かったのに
863名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 01:14:53 ID:hXIr48xe
宣伝メール拒否しとけば取り敢えずはスパムは来ないのかな?
携帯にスパムが来るようになったらかなわん

規約だと購入情報の利用ってどうなってるんだろ?
864名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 01:50:40 ID:/vORRand
これでスルガに移行する決心が出来たぜw
865名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 01:57:54 ID:9IQqN8v2
スルガも改悪されるのが心配だ。
イーバンクは改悪の連続だったがスルガはどうなんでしょ。
866名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 01:59:32 ID:9D2eV1n2
スルデビどうしようか迷ってるうちにイーバンクビザデビが出来たから
元々口座があったイーバンクビザデビを申し込んで
Yahooウォレット用のカードとヤフオク用口座にしてた
チャリで10数分のところにスルガ支店があるから
駿河の総合口座開設してビザデビも申し込むか
867名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 03:00:14 ID:zNoBL4i8
数日前、楽天に出店してるところでキーボード買ったけど怖いな・・・

チェック外しても楽天からスパム来るから困るw
868名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 07:59:56 ID:YuZRS6s5
>>630

亀で申し訳ないです>>619です。


デビは有効にしていました。
申込み当日に1000円入金しました。
少なかったから落ちたんですかねorz

ちなみに
「お申し込みいただいたクレジットカードでは受付できません」
とご丁寧なメールがきました…

残高増やして再アタックしても通らないですかね…
自分名義で携帯とか契約したことないからブラックはありえない筈だし…
869名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 09:19:34 ID:yeP8TmAm
ここでホリエを持ち上げてる奴がいるけど、ホリエだって草野仁との
インタビューで、

テレビ局を手に入れたら情報欲しい奴には個人情報を登録させて、
その情報を元に別の商売したら丸儲け、テレビにはそれだけの力が
あるのに、既存の経営者は馬鹿ばっか〜、へらへらw

って言ってた。個人情報は金づる、目的外使用なんて当たり前って
姿勢はミキダニと同じ。
870名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 09:51:52 ID:yeP8TmAm
楽天 お知らせ 2009年06月05日

読売新聞の記事に関しまして

本日の読売新聞に「楽天が顧客情報提供」という記事が掲載されました。

上新電機様をはじめ9社の企業様に対しては、お客様が購入されます
買い物かごのステップで、「例外的にクレジット番号の開示を受け、
独自に決済処理を行っております」
ttp://www.rakuten.co.jp/com/faq/information/20050916.html
というお断りをさせて頂いた上で、店舗様において独自に決済を行って
おります。

尚、例外となっている取引先9社に関しては、上場企業などでやむを得ない
事情のある企業と当該情報の取り扱い等に関し、覚書を交わした上で、
非常に限定的かつ厳格に行っており、セキュリティーに関しては細心の
注意を払っております。

読売新聞社の東京本社社会部の河村武志記者には繰り返し、上述のような
ご説明をさせて頂きましたが、このようなあたかも楽天が顧客情報を有料で
販売しているかのような見出しをつけ、消費者の不安を煽るような
ミスリーディングな記事を掲載されたことはまことに遺憾です。


などと申しておりますよ。
871名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 09:58:31 ID:DQEwF+Jv
>>865
スルガはネット専門ではなく地銀だから大丈夫だろ。多分。
872名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 10:01:05 ID:35fqXxU4
早い話、禿損が読売使って楽天攻撃しただけか
まあどっちもどっちだから両方でつぶし合いでもやってくれないかね
873名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 10:15:21 ID:7wFB1EEV
以前、キャッシュカードを申し込みました。
申し込み完了後、馬のデザインがあることに気づきすぐ取り消し
その後、馬のデザインでまた申し込み。
その間、数分。

カードが手元に来てもいないのに手数料だけ取られました。
申し込み取り消しだけでも発行手数料はかかるとか。
そんなことも書いてなかったし嫌な気分になったので馬のカードの
申し込みもやめ数年放置していましたが・・・

ここを見ていたらそれを思い出しさらに楽天銀行になると
知ったので解約しようと思います。
スレ違いなうえ愚痴すみません。
874名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 10:23:03 ID:8w+GrO0L
>>870
裁判対策としか思えないな
ずる賢い会社だ
875名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 10:29:18 ID:Y8bmKG+u
>>873
池沼はさっさと消えろよ。
876名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 10:51:33 ID:pPjm07ed
>>865
マイ支店、6月1日からメール、電話での申込書類請求できなくなったってよ
877名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 12:00:07 ID:Rr12A2Od
>>873
俺のスルガには来んなよ
878名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 12:09:26 ID:U1C2sXdQ
元々ビザデブなんて外に持ち歩かないし、
楽天銀行でもなんでもいいけどさ、
手数料の大改悪だけはゆるせん。
もう開き直って悪徳銀行って名前にしてほしい。
879名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 12:19:48 ID:Y8bmKG+u
とりあえずEdyチャージでポイントがつけばいい。
880名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 12:35:05 ID:/m20CsYW
>>870
「一部ブログ」対しては「まったくの事実誤認」って言ってたのに
今度は「ミスリーディング」。
ずるずる後退してる気がするが。
881名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 13:53:59 ID:7wFB1EEV
>>875
規約もスレの内容も理解できないのでそう言われても仕方ないですね。
初めて池沼って言われましたw

>>877
楽天改悪、不正利用などの書き込みを見るまで
マネーカードとスルガで迷ってましたが
大人しくクレジットカードにしておきます。


他の皆さん、スレ汚し申し訳ありませんでした。
882名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 13:58:18 ID:yeP8TmAm
 ∧∧
< `∀´ > 
883名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 13:58:59 ID:bQMYBYlW
>>873
仕方ないと思うよ・・・。
一回申し込んだってことは、それで承諾したってことだし。
それに、ネットショッピングでも、一度注文したらキャンセルや変更には
手数料居る所だってあるし。
884名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 14:00:19 ID:tTfpW2x4
> 申し込み完了後、馬のデザインがあることに気づきすぐ取り消し
> その後、馬のデザインでまた申し込み。

安楽死させるべきだな
885名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 14:03:57 ID:Gd5NRtPX
高速バスネットの決済に使って、取り消ししたら、返金されるまで時間どれくらいかかるの?
886名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 14:42:59 ID:ILj//y9V
>>873
発行時ではなく、申し込み時に徴収と書いてあるが。
http://www.ebank.co.jp/kojin/service/jra/cashcard/index.html
>カードお申込時に手数料を徴収させて頂きます。予めご了承ください。
>ただし、カードお申込時の 普通・定期預金残高が10万円以上あるお客さまは、無料となります。
887名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 15:36:33 ID:Fg2R9k/c
>>883
>>886
もう数年も前のことなのですがろくに規約も読まずに申し込みました。
申し込みしてからすぐだったのでデザインの変更ぐらいに
また手数料?と思っていましたがちゃんと書いてあったんですね。
お恥ずかしい、自分が悪いのに文句を言ってしまいました。
これからはちゃんと読んで把握してから申し込みます。
教えてくださりありがとうございます。

>>884
競馬はよくわからないのですが馬がかっこいいと思って・・・
安楽死を勧められるほどあなたには迷惑をかけたつもりはないのですが
このスレの他の方には迷惑をかけてしまったのでこれで消えます。
皆様、大変失礼致しました。
888名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 15:42:50 ID:SlbyA3MW
>>870
いろいろ小賢しいことやってるよな
反吐が出るぜ
889名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 15:57:11 ID:UH5XnnKD
俺もう解約してやる
890名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 19:06:30 ID:XD3Vc0ce
申し込み用紙の郵送頼んでさっき届いた
…けど、楽天になると知った今、これ送る気にならん
このまま放置でも問題ないかな
891名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 21:02:52 ID:PT162mFA
単に申し込み用紙を取り寄せただけに過ぎないのだから、放置して構わない。
何か連絡があったら(答える義務もないけど)気が変わったので申し込みを取りやめた、でOK。
892名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 21:17:14 ID:zk4mHrt9
>>891
いや、「気が変わった」なんて言わずに
「楽天銀行はいやです」とはっきり言ってほしい
893名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 21:22:57 ID:h89lktVj
カードフェイスが酷い事になりそうだな
894名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 21:50:58 ID:ILj//y9V
楽天カード同様に、左上にどーんと赤い 楽(R)天 マークが・・><
895名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 21:55:21 ID:KOFuyEZX
>>894
カード会社のマークのとこにつけたら?

マスターカードの隣に置いたらひっかかるぞw
896名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 22:09:59 ID:o0mAGX8t
口座情報やクレカ番号とか簡単に他人に提供とか怖すぎる

こんな会社が薬販売させろとか
897名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 22:46:33 ID:fEakGlby
おまいらあーだこーだ言ってるが、
俺は以前の任意アンケートの時、最後のご要望のところにはっきりと

「楽天と提携なんてしないでくだしあ」って書いたぞ
898名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 23:11:31 ID:uGBi6Ri4
くだしあ、なんて書くから提携されるんだよw
899名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 23:59:09 ID:N3vtfsV9
最近法律事務所?のCM増えたな
カバライオンだのミネルヴァだの

そんだけ多重債務者って多いのか
900名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/07(日) 00:00:46 ID:1ZMGI2vE
弁護士が債務者を食い物にしてるだけだろ
901名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/07(日) 00:04:21 ID:NxHmc/6g
最高裁判例で過払いが飯の種になるってわかったから
客の奪い合いしてるよ
902名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/07(日) 00:31:56 ID:tqRmKb0n
イートレード証券がSBI証券に変わったのを思いだす。
903名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/07(日) 01:07:54 ID:C9qHE6zv
気がついたらSBIになってたなぁ
904名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/07(日) 01:51:48 ID:guCmSPOv
クレジットカード払いで携帯電話利用料金支払う際に
ebankマネーカード使おうと思うんですが、
カード会社名[  ]は何を書けばいいんですか?
1.イーバンク銀行
2.VISA
3.その他[    ]
どなたか教えてください。
905名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/07(日) 01:54:34 ID:nrSMP90N
>>904
VISA
906名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/07(日) 02:01:07 ID:guCmSPOv
>>905
ありがとうございました!
907名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/07(日) 03:09:39 ID:qjElieoB
( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
908名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/07(日) 05:06:01 ID:YG+aBfrT
>>904
申請時に残高無いと弾かれるぞ
使える口座かどうか仮引き落とし(実際には引かれない)をかけてくるから最初に1〜2万はいれておくべし
909名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/07(日) 05:12:22 ID:guCmSPOv
>>908
ありがとうございます。残高は大丈夫です。多謝!
910名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/07(日) 12:40:51 ID:mtTBGQNl
イーバンクマネーカードでヤフオクのプレミア会員に登録出来ますか?
911名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/07(日) 12:50:44 ID:ku5TKq9z
うんこ
912名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/07(日) 14:10:03 ID:id0ZKt3y
うんこ 20116
913名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/07(日) 16:15:33 ID:J36qeJ+l
>>910
プレミアム会員に登録出来ますぞ。
只、放っておくと毎月会費落とされるので
停止かけるのを忘れないように。
914名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/07(日) 17:13:12 ID:nFiL4vqV
>>907
ブロッケン伯爵乙。
915名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/07(日) 20:57:57 ID:xpwi92TM
懐かしい うんこの香りがする
916名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/07(日) 21:00:47 ID:+5GnI1oj
>>910
登録できるけど、もし将来的に解約する気ならクレカにしとくのが無難だよ。
917名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/07(日) 21:29:16 ID:YG+aBfrT
>>916
今から使うんだから金50万以上預けるか郵貯から入金使うかのどっちかだろ

VISAデビはブラックかクレジット嫌いしか使わねぇだろ
918名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/07(日) 21:34:16 ID:eYypiHwJ
スルガがにしとくのが無難
楽天は今後もなにやらかすか分かんないしw
919名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/07(日) 21:50:46 ID:xGNp2oR7
スルガもない
っていうか、デビット自体がないな
920名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/07(日) 21:55:48 ID:bJRNnuZd
りそなくらいじゃないの。あるとしたら。
921名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/07(日) 21:59:15 ID:nQP3lwYp
イーバンク銀行 楽天銀行への改名は見送り
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1241110681/
922名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/07(日) 22:08:06 ID:E6dLf3xr
社会 [河川・ダム等]
923名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/07(日) 22:19:54 ID:CVXKmxdq
さっきカード作ったんですけど、いまどきたったの4桁の暗証番号ってちょっと怖い気もします。
普通のキャッシュカードなら暗証番号打ち込むのはATMだけだけど、ネット決済の場合は送信するわけでしょ?
怖いなー、、。ネットショッピング用の口座なので少額しか預けないですけど。
924名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/07(日) 22:21:10 ID:2cQZBHMF
>>923
使う端末を固定しておけ
925名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/07(日) 22:25:31 ID:E6wl3qfq
ネット決済でキャッシュカード自体の暗証番号は打ち込まないのでは?
926名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/07(日) 22:32:04 ID:31ay70Dv
>>923
セキュリティボード使うよ。
キーロガー対策にはなるんじゃね?
927名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/07(日) 22:39:53 ID:CVXKmxdq
>>925
すみませんVISAデビットの話です。

>>924
>>926
いや送信先から漏れるのが心配だなと。


まだ申し込んだだけで実際に使ったこと無いもので、変なこと言ってたらすみません。
もしかして暗証番号の送信先ってイーバンクですか?
928名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/07(日) 22:43:45 ID:1hRqXaac
>>927
ていうか、ネットでカード決済やったことないだろ?
929名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/07(日) 22:50:24 ID:CVXKmxdq
>>928
はい。
930名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/07(日) 22:51:45 ID:31ay70Dv
>>927
振込や引き落としでは暗証番号を使うよ。
送信先はもちろんイーバンク。

ネット決済ならクレカと同じなので暗証番号は使わないよ。
931名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/07(日) 23:03:35 ID:CVXKmxdq
>>930
あ、そういうものだったんですか。馬鹿なこと書いてしまいました。
大人しくカードが届くのを待つことにします。
932名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/07(日) 23:05:19 ID:FCQ3fr2s
質問させてください。

Emobileのオンラインショップで新規契約しようと思ってるんですが、
その際、残高はいくら位入れておけばいいでしょうか?
ちなみに今現在の残高は1500円です。

Emobileの契約にマネカ使用した経験者様、
他キャリアでも契約にマネカ使った方いれば参考にさせてください。
933名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/07(日) 23:08:09 ID:YG+aBfrT
>>931
心配なら使わない時はVISAデビにロックかければ良い
携帯から使用可、不可設定簡単に出来る
934名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/07(日) 23:10:30 ID:YG+aBfrT
>>932
自分が買う端末代金と新規手数料は最低限入れとけ
1500じゃ絶対に足らないだろ

VISAデビは持ち合わせ無い奴は使いこなせない
935名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 00:04:26 ID:mlpxU6om
           /⌒`⌒`⌒` \
   +     /           ヽ
         (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   +
         ヽ/    \, ,/  i ノ
     +   |    <・>, <・>  |
  +      | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|
           ヽ   ト=ニ=ァ   /     +
.       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       .|                    |
   ,. -‐ '|   welcome!           |
  / :::::::::::|                    |__
  / :::::::::::::|.     楽天銀行        rニ-─`、
. / : :::::::::::::|.                     `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                   |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                     |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________.|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|
936名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 01:28:33 ID:dEh+xNBo
>>935
何かスゲームカツクwwwwwwwwwwwwww
937名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 01:56:00 ID:MwL5j9xu
顔と態度でか過ぎだよ三木谷
938名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 06:22:45 ID:K+HFmJJ9
>>587
もう変えちゃったよ
939名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 06:27:59 ID:n9aSNmRo
>>932

大丈夫
940名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 07:58:32 ID:IEXy2NtX
次のスレ建てろ矢
941名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 09:43:26 ID:AABHI6jM
楽天マネーカード1枚目で
942名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 09:45:23 ID:S5xHHJC6
まだ未定だから

【VISAデビ】イーバンクマネーカード42枚目【楽天銀行】

にしとけ
・・・しかし楽天名義1スレ目が42とはw
943名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 10:25:04 ID:cglD3XUb
楽天銀行の後ろに(w)を入れ忘れるなよ
944名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 12:52:25 ID:2Fbwabdd
>>939
残高不足でカード照会通らないぞ?
適当に答えるなよ(笑)
945名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 13:34:12 ID:5resvCMT
買い物が数百円でも、最低口座に2000円無ければ、使えないみたいですwww
946名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 14:02:51 ID:U45RluUB
どんな貧乏人でも2000円程度なら入金できるだろ
それともイーバンクビザデビ使ってる奴は数百円単位でしか入金できないのか
947名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 15:26:02 ID:h6/0S496
>>943
楽天銀行(笑)
もよろしく
948名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 15:26:16 ID:qb1rTqeh
1000円入金したら790円だしなw
949名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 15:45:03 ID:VNw6zueK
>>948
楽天銀行に1000円預けたら790円
でも味噌汁つかない
預金全額引き出そうとしたら 引き出し可能額580円
また味噌汁つかない

次に預けるなら 手数料のない銀行がいい
せめて平日昼間くらい 手数料のない銀行がいい
950名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 15:52:07 ID:VNw6zueK
三菱UFJなら9時から6時まで手数料無料
じぶん銀行のかーどもいい

イオン銀行なら年中いつでも終日手数料無料
でも端末が少ない

次に預けるなら 手数料のない銀行がいい
せめて週に一回は 無料で使わせて欲しい

そうだタダがいい そうだタダがいい
できたら預金が減らないように
無料で入出金できる そんな銀行がいい

0円
951名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 15:57:57 ID:h3txuu/M
ゆうちょ銀行かりそな銀行がVISAデビ始めてくれるといいんだが
952名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 16:00:32 ID:bxTVMS47
>>949
預けるときは3万円以上でおk

>>950
住信SBIネット銀行だと、7-11で24時間365日入出金無料だよ。
ローソンやゆうちょ銀行、E-netの入ってるATMでも、月5回まで無料。
他にもこういうのはあったんじゃないかな?
953名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 16:17:43 ID:2Fbwabdd
>>948
6月7月はATMも2回使える

自分のゆうちょ口座を登録してあれば8月以降はゆうちょから入金すれば良い
954名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 17:21:00 ID:MwL5j9xu
イーマネもアレだがVISA認証すら使えないスルガもNG
955名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 17:49:40 ID:2Fbwabdd
>>954
そこまでVISA使いたいならクレカ申し込めば?
956名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 17:54:02 ID:MwL5j9xu
やたらスルガを持ち上げている輩が目立つから指摘したまで
クレカはクレカで数枚持ってるよ
957名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 18:02:23 ID:jsCjN8Hq
>>956
なるほどなるほど
958名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 18:55:00 ID:oHZeV0aA
このレスにいる貧乏人どもがよってこないように、どこの銀行も入出金とも3万円以上は1000円くらい手数料をとればいい。
959名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 18:58:08 ID:4FY7rhGY
金持ちの人が
こんな銀行に信頼して大金預けるだろうか
960名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 19:08:49 ID:bxTVMS47
3万円未満ではなく、3万円以上???
961名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 20:09:44 ID:q5+4hgLo
オクの出品専用だから、常に1000円しか入れてないよ
こんなとこに大金入れておくわけない
962名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 20:46:11 ID:kH1lnRyz
誰かここまで笑点銀行って書いた?
聖天銀行とか新地銀行でもいいけど
963名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 20:50:32 ID:pFXSoOIN
転落銀行なら・・
964名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 21:10:52 ID:w/2ftzo4
笑点銀行なら大人気じゃん
965名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 21:19:43 ID:6XRtKyAv
昇天銀行かな
966名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 21:47:10 ID:2+0XreZB
1000円しか入金してないやつが暗証番号漏れるとか心配してんじゃねーよwww
おまえら貧乏人の暗証番号入手しても何の価値も無いわw
改悪の原因はおまえら貧乏人が1000円入れて切符とかコンビニでうまい棒とかカード払いするからだよw
967名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 21:50:19 ID:PK664KYA
うまい棒w

  >>966=糞ガキ
968名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 21:57:36 ID:fMeH+3lh
てかイーバンクもちゃんとセキュリティ対策しろよな
個人情報やカード番号を簡単に売るような楽天グループから脱退するとか態度で示さなきゃ
3万以上預けないと無料にならない? オイオイ
楽天銀行とかいかにも個人情報売りますよみたいな銀行になるような所に高額な金を預けられるか
969名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 22:03:36 ID:ne2FQc2y
イーバンクのログイン方法は凄くセキュリティ高くない?
俺のメインバンクより安全度高い気がするけど
970名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 22:09:06 ID:TC+sLCI2
イーバンクポイントは楽天ポイントになってしまうのか
還元率上げろよ
971名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 22:12:01 ID:kH1lnRyz
>>969
おまえのメインがどこかによって
如何様にも相対的なセキュリティレベルは上下すると思うのだが
違うか?
何をどう答えろと…

で、ポインヨは座布団だな
100P1枚
で、下手打つと全部持ってっとくれってTV中継
972名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 22:19:48 ID:w/2ftzo4
マジで笑天と提携しろよ
大入袋カードケースとか欲しい
973名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 22:22:20 ID:w/2ftzo4
字間違えた、笑点だった
974名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 22:36:55 ID:x56FKj/r
>>973
ある意味笑天でもいい気がするw

>>969
セキュリティレベルはユーザーで自由に設定できるけどレベルを「最高」にしても個人的には「凄く」というほど高くはない気がする。
主観の問題はあると思うが。
975名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 22:45:16 ID:kH1lnRyz
笑点ゴールドをデート際に出して笑いを取りたいのは俺だけ?
あと地方ローカルだが聖天ゴールドとかまじいいと思うな
約束料無料とか花代OFFとか
976名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 23:40:14 ID:yHhhZCNR
次スレ
【VISAデビ】イーバンクマネーカード42枚目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1244296947/
977名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 23:57:18 ID:x56FKj/r
>>976
乙です。
マネーカードも利用停止にしたし、出金は最低額に設定したし、ゆうちょから入金もできないようにした。
後は残りの引き落しが終わって残高がゼロになるのを待つだけだ。
978名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/09(火) 00:22:16 ID:au106VqC
>>976
もうスレタイ変えたのか・・・。
乙。
979名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/09(火) 00:59:29 ID:E/kJdyot
やっとイーバンクと縁が切れた
このスレでお別れだ

アデュー
980名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/09(火) 01:06:24 ID:Cof3uU6j
(・∀・)ニヤニヤ
981名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/09(火) 01:20:57 ID:J/meAGgM
>>966
中身が0円でも犯罪者には価値がある。
982名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/09(火) 01:53:58 ID:g+Fg7HSv
>>968
大金を預ける人がいないから手数料を引き上げて
手数料収入で利益を上げるようになってるのでは?
銀行にとって入出金手数料や振込み手数料収入はとてもおいしいわけで
983名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/09(火) 01:54:06 ID:1fjS0YYK
事実上口座95%程度の凍結状態にした。
しばらく様子を見たい点もあるから、解約はも少し先延ばしにするけど、念には念を入れて凍結。
自分なりの見極めがついたら解約する。
それなりに長い付き合いだったが、やっぱり友達は選ばないとなぁ。
ねえM氏、K氏。
984名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/09(火) 02:26:45 ID:nM4EpDcS
そういうのいいから
985名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/09(火) 04:53:18 ID:jj198MA4
>>977

ゆうちょから入金は残しといたほうが良いぞ
細かい金入れて端数合わせて7月ならATM無料回数使って綺麗に引き出せる
残高0で解約しようぜ
986名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/09(火) 06:37:53 ID:ZPAwD13k
クイック入金できる○○口座作れば解決
出金手数料も取られないトコね
987名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/09(火) 06:52:23 ID:ZPAwD13k
988名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/09(火) 06:53:25 ID:ZPAwD13k
たとえば
あなたのため  とか
みんなの  とか
989名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/09(火) 06:54:48 ID:ZPAwD13k
うめ
990名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/09(火) 07:01:26 ID:ZxZWIZIW
口座解約すればイーバンクカードまで解約する必要はない?
991名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/09(火) 07:17:07 ID:Ig3/Xs82
>>969
最近オンラインゲームのサイトでもアカウントハッキングが横行していて、
そこから手に入れたIDとパスワードでイーバンクにもアタックされてるフシがあります。
他サイトとIDとパスを共有してしまうなどと、客側もセキュリティ対策をしっかりしてないと危険ですね。
992名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/09(火) 08:54:10 ID:v4b/LTcs
うめ
993名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/09(火) 08:59:11 ID:0pshpmOK
茶漬け
994名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/09(火) 09:57:59 ID:TtIjyCZd
995名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/09(火) 10:52:33 ID:BdgCqw90
【楽天銀行】イーバンク銀行95【転落の始まり】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1244305842/
996名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/09(火) 10:53:12 ID:v4b/LTcs
転落
997名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/09(火) 12:21:35 ID:gup1Sifm
埋め
998名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/09(火) 12:24:26 ID:gup1Sifm
もう一丁
999名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/09(火) 12:25:27 ID:YHaghxWl
千なら
1000名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/09(火) 12:26:44 ID:gup1Sifm
おしまい
      |
      h
    冊冊冊冊
    〃〃〃〃|
      |
      |
      |
もう寝るわ |
  ∧_∧ | クイッ
  ( ´∀`)づ
`_ / _ノ⌒⌒⌒〜、_
( ⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニ⊃

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。