3 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/22(木) 16:23:37
これはひどいスレタイ・・・
【】の使い方を知らない初心者も来たのか。改悪は近いな。
4 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/22(木) 16:35:22
なんで勝手に○枚目まで変えてんだよ…
私物化すんな。
VIASOとK-Power、どっちが先に改悪されるんだろうか。
楽Pay初回1%付与廃止ならどっちも改悪だから、両刀持ちは・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃
7 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/22(木) 20:54:26
前スレ999
頭悪いな。
検索にひっかからないことが重要なのだ。
>>3 2chのスレタイだけで改悪されるカードか
ほのかな哀愁を感じさせてなかなかよろしい
前スレで、初めて繰上げ返済をしたと書いた者ですが、
大口出費(グループ会食の費用)を払って、繰上げ返済をしなかったとしても
S20の枠でギリギリいけてたみたいでした。
もし、万が一に、このカードの枠以上でも他のcardを使えば済むことですが、
緊張した小心者です。
>>8>>10 こんな過疎スレで分裂してどーするよ!
次スレのテンプレとタイトルで気を付けるよう、書いとくだけでいいだろ
それよか、3スレ消化してある程度、決まった質問が出てきてるからここのテンプレ充実させない?
敲き台は考えるからさ。
テンプレを充実させると改悪されるぞ
スレも分裂してたほうが人が分散して情報も集まらず改悪も遅れる。
いいことだ。
20から10に下げられたものです。
理由がわかりました。
このお正月でメイン口座から休み中に
カード引き落とし分を使ってしまったことを忘れていて
入金が1日遅くなってしまったことみたいです。
楽ペイって言葉が担当からよくでてきたので
楽ペイに設定していて引き落としが間に合わないと
即効枠減額みたいです。
楽ペイに設定されている皆様お気をつけてください。
>>14 以前、これでなく他のcardの引き落とし前、税金引き落とし分を計算に入れてなくて、
キャッシュカードを使ったときに借り越しで、マイナスになっていて慌てたことがあります。
定期の借り越し設定していて助かりました。
16 :
14:2009/01/23(金) 14:22:47
>>15 自分はこのカードを作るために
新しく銀行口座を開いたので
定期を入れてなかったことが悔やまれる。
給料の振込口座にしておかなかったのが
敗因ですね。
自分のミスだけど担当にブ楽ぺいで遅延楽ぺいで遅延と
連呼されて金こまのブラックな貧乏人扱いされてそりゃもう
悔しくて話している最中に泣けてきたよ。
17 :
14:2009/01/23(金) 14:28:27
ちなみにですが
13日の引き落としに間に合わず
14日に気がついたときにはもうすでに枠が
10万円になっていました。
担当の口調も結構、人を小ばかにしたような口調だったので
頭に来たから解約してやろうと思ったくらいでした。
でもお得なので意地でも使い続けます。
(^_^;)
今月が初めての確定月です。
17万円を超えてました。(確定額は楽ペイmaxの10万円)
携帯料金、各種公共料金、その他諸々の毎月の支払いをカード払いにして、
更に、車の任意保険とかも、不考えのままカード決済した結果です。
で、過去ログを読み、臨時加算返済をやってみました。
「1万円単位か・・・まあいいや」と、10万超過分の切り上げで8万円をポチ。
そして明細チェック。臨時だとかどうとかの記載は無しに、17万円超の確定額になりました。
何とも楽ちんですね。
カードのシステム上、キャッシュバックの恩恵はまだ先の話のようですが、初CB、楽しみです。
ただ、ヤフオクのプレミアム会員解約みたいな感じで、臨時返済を忘れないようにしなくては。
日記でごめんなさい。
>>19 このカードの定期の支払のなかで、
私はヤフーのプレミアム会員もありますが、
346円に値上がりましたね。
ややスレ違いスマソ…
>>19 WEBからの臨時加算返済を忘れたとする。
そうすると、君の場合、2/10に10万円が引き落とされる。
そして、3/10引き落とし分に、今月超過した7万円超+手数料が
計上される。
手数料が勿体無いなら、3/10の引き落とし日までに、
ATMから「繰り上げ返済」すれば、結局は手数料は不要となる。
つまり、ヤフオクのように1チャンスじゃなく、このカードには2回のチャンスがある。
再来月、初の5000円キャッシュバックがうけられそう(^_^)
1月10日に13万引き落とし
2月10日引き落としのうちケータイ分が12千円
>>21 > 手数料が勿体無いなら、3/10の引き落とし日までに、
> ATMから「繰り上げ返済」すれば、結局は手数料は不要となる。
本当に、3/10まででいいか?
2/10以降、実際に利息は発生しているんだろうから、何か変だぞ?
繰り上げ返済を早め早めにしたほうが、少額でも利息がかかるより、
仮にキャッシュバックの引きしろがなくて、キャッシュバック分が銀行口座に振り込まれるほうが、
振り込み手数料ひかれないなら、それのほうが得では??
>>27 期限迄に繰り上げし忘れて利息(-)取られるくらいなら、
CB分迄払っちゃうくらいに先払いしたほうが損は無い。
(あくまでも損の無い方法って事かと)
ココの住人なら得したいよね。
銀行の利息(+)と引き落としポイント。
そんな簡単に減枠されるか?
以前、引き落としできなかった事にまったく気づかず
何日も放置してしまったことがあるが減枠なんてされなかったぞ
30 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 20:46:57
あれ?UFJカードのWEBサービスで、限度額とか見られなかったっけ??
31 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 20:47:58
あった、10万だった……吊ってくるわ orz
32 :
14:2009/01/24(土) 21:34:02
>>29 俺もそう思っていたよ。
今まで何十枚とカード作ってきたし
ゴールドも持っていたこともある。
口座に入れ忘れて遅延したことくらい
あるけど銀行系のカードでもメインで半年使えば増枠してくれていた。
減額なんてはじめてでびっくりだ。
枠がいっぱいになっているんだが請求があがってないためATMで返せなくて
UFJに「いきなり下げられたので予定していたものが引き落とされないため臨時増枠で今月2−3万だけでも
どうにかならないか」と聞いてもあっさり断られたよ。
楽ペイで遅延されたためと。
このご時世で厳しくなったのかもしれん。
お前さんも気をつけたほうがいいよ。
まあ、10万でも繰り上げて使い続けるけどね。
俺みたいな毎月いくら使ったか管理できない無精者は
こっちのほうがいいのかもしれんしな・・・
俺も口座にいくら入ってていくら落ちるかなんてさっぱり無頓着だけど
給与振込み口座から引き落としなんで特に問題ない。
なんでわざわざ金のない口座から引き落とすの?
34 :
14:2009/01/24(土) 22:19:02
>>33 クレカが早く欲しかったので、
本人確認がいらないからってUFJにわざわざ口座を開いたんだよ。
それが災いした・・・il|li O几 il|li
口座には多めに入れてあったんだが
休日にお金が急に入り用のことがあってATMに行ったら
持ってる口座でここだけが唯一時間外の利用料がいらなかったんだよ。
後で入れておけばいいやと思ったらこのざまです。
105円ケチったばかりに・・・
スルガ銀行なら引き落とし数日前にメールでお知らせがくる
まぁCICからAが消えてから出直してこい。
口座管理ができてない
>>14にあきらかに落ち度がある。
召し上げにならなかっただけでも良かったと思え。
Moneylookで管理しろ。
実質一回払いの楽ペイでも、リボで延滞ってどれくらい重大なことかわかるよな…
36 :
14:2009/01/24(土) 23:02:21
ええ、皆様も重々お気をつけてくださいね。
一度はこちらに落ち度はあったので
そこまで信用がないなら解約するって言ったんですが
今は電話で解約すらできないんですね。
HPではできるって書いてあるのに・・・
その場で解約できないと人間少し冷静になって
やっぱり得だしなと考え直すものですね。
改悪されるまでは意地でも使います。
37 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/25(日) 07:12:13
申し込みから丸1ヶ月後の先週に初クレカのぽねが発行されたんだ。
S10で。
でもK-POWERが断然得と気づき申し込み。
2日落選のメールが来ました。
ちくしょう…
>>37 ぽねがS10の属性なら、どれがお得とか考えないで大切にそれ使えw
39 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/25(日) 09:06:53
>14
今月は13日だったはず。引き落とし口座の引き落とされた日は14日なのか??
13日と印字されておればOK
この日、カード会社や銀行にもよるが、13日の朝引き落とされず、13日夜にも引き落としをかけておればチャンスは2回あったことになる
もっとも金曜日までに入れておくべきであった
40 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/25(日) 09:14:49
>36
お前も気づいてると思うが普通の家庭なら毎月の引き落とし分だけで5万円ある
まあ、5万5千円を毎月使うのは簡単なのだから、毎月2000円の携帯代節約
これはポネや他のカードよりも得なのは明らか
UFJは貸し出し先に困ってるんだからもっとこのカードを有効に使えばいいものを
ゴミも積もれば富士山になるぞ
信託方式やリース方式は一時のブームだ。いずれ実態は判明するし元通りになる
41 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/25(日) 09:19:36
>>38 うん…とりあえずぽねでクレヒス積むわ。
公共料金や携帯や通販で月平均4万×半年後で
もう一度挑戦します。
このカードの増枠時期って決まった時期ってあるのかな?
S30でスタートして
毎月13万くらいコンスタントに一年使ったが枠は変わらず。
そんなもんかな
43 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/25(日) 09:36:17
自分もポネ持ちだけどポネが使いやすいから常用はポネだよ♪
44 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/25(日) 09:37:05
しかも贈枠も借金餅のときもすぐしてくれたしw 個人的に大好きw
UFJビアソ餅ですが、
こっち発行したら枠共通ですよね?
48 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/25(日) 23:17:00
もういいかげんemobileも携帯の仲間に入れてくれないかのう
もうすぐ開業2周年になるんだが
>>37-38 K-PowerとP-one同時申込みで、K-Power S40C0、P-one S10C0だったよ(C0はどちらも自己申請)。
P-oneはUFJより渋いと思う。
51 :
37:2009/01/26(月) 05:21:00
>>50 そんなことないと思うぜ。
24歳アルバイトってのが悪かったと思う。
でも年収450でUFJに給料振り込み口座ありの
貯金230万だからS10くらいは通ると思ってた。
>>51 口座の残高とか関係ないから('A`)
通常口座情報は本人確認程度に使われるぐらい。(ネットで口座振り替え手続きをした時)
その他の情報はほぼ渡らないはず。
口座残高などの配慮を期待したい場合は、銀行発行のクレカを申し込まないとダメ。
53 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/26(月) 10:12:56
一体型の場合じゃないかな
>>53 あくまで銀行系列のカード会社ってだけ。
銀行の口座残高情報などはカード会社にだって渡されない。
個人情報の取り扱い条項でも、銀行の口座情報を見るなんて書いてないでしょ?
ここの系列の銀行発行クレカなら、三菱東京UFJ-VISAが当てはまる。
そっちは銀行による口座内容などの審査も入ると思うが。
増枠キタワァー*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
オペレーターのお姉さんと、審査の中のヒトに感謝。
57 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 05:02:23
>>57 ・・・平カードは保証会社がDCキャッシュワンなんだけど(´・ω・`)
4月になると保証会社がMUNに変わるから、それまで待てば良かったのに。
59 :
697:2009/01/27(火) 06:27:03
>>58 具体的にはどういう問題というか、
マイナス点があるんですか?
ニコスはK-Powerで落ちたばかりなので、
どちらにせよ無理です。
ここ1か月半でこれで3件申込となったので、
落ちても通っても今後半年は新規申し込みはしないつもりなんです。
>>59 K-PowerはUFJカード。したがってNICOSの方は全く別の審査なんですが。
DCキャッシュワンってのはサラ金でつ。
なのでそこが保証会社となる場合、契約情報はCICの他に全情連に登録されるww
ま、延滞せずに使う分はあまり問題ないと思うけど・・・。それに4月以降はMUN保証に変わるんだし。
61 :
697:2009/01/27(火) 06:59:13
K-PowerはUFJニコスじゃないの?
MUN=三菱東京UFJニコスでしょ?
同じ会社だが審査は別
>>62 NICOSとUFJの両方持ってるけど、請求書とかの差出人住所自体が全然違うとこだね。
請求書や同封冊子のフォーマットも違う。
枠もクレヒスも共通化されてないみたい。ブラックはしらないけど。
一緒なのは社名だけってくらい。
今月20日に、10万以上の買い物をしたのですが、
楽Pay(10万設定)で、金利がかかるのは、いつからなんでしょうか??
月末の定期支払で枠をオーバーするので、その10万以上の買い物が
あがってすぐに払いましたが、枠の心配がなく払っていないとの仮定で。
楽Payのページ読めばいいじゃん。
>>63 同じ会社の中で、カード発行グループが3つあるからね。
DC、UFJ(MUFGはUFJと枠が共通)、NICOS・・・
これらは枠も審査も別々。いい例がVIASOなんじゃないかと。
>>66 たまにはJCBのことも思い出してやってください。
申し込んでから約2週間、
家族カードが先に届いたんだけど…
明日くらいに本カードが届くのかな…
何か、家族カードの目印ってないのかな?
69 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/29(木) 15:52:32
>>68 意味がわからん。
カードはサインで見分ければいいんじゃないの?
70 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/29(木) 16:02:19
>>69 スマン。
カードが届いて浮かれてたら、名前の刻印が嫁のだったんだ。
しばらく、申し込み時に何かの不手際or向こうのミスで、本カードが嫁になったのかと思ったんだ。
届いた封筒には、「これは家族カードです」等の記載が無いから不安だったんです。
で、カードか封筒のどこかに「これは家族カードだよ」と解るような目印は無いのかな?と思ったわけです…
K-Powerの家族カードって何に使うんだ…。
こんなダサいカード、楽天とどっちが恥ずかしいかってところだろ…。
ケータイ、インフラの支払い、ネットショッピングだけにしか使わないなら家族カードなんて不要だし。
>>71 緊急用でした。
当初、最低還元率でも2.6%近くあるから、
全部の買い物をコレで済まそうと思ってたんだ。
俺が働いてる間に何か必要になるものがあるかもしれないし、
仕事帰りに買い物を頼まれることもあったから
2枚あったほうが良いという判断だったんだ。
初年度の年間費は無料だから、
一年使ってあんまり意味無いなと思ったら家族カードは解約するつもりです。
>>71 カードがダサいってどれだけ自意識過剰なんだよ。
別に萌え絵が入ってたり赤くて三倍とかじゃないのにw
逆にかっこいいカードってどんなん?
審査の厳しいカードがかっこいいカード?w
S30だったはずなのに、いつの間にか50に枠上がってた。
月10超える事なんて殆ど無いのにw
>>68 ウチも家族カードが先にきた。自分のカードは次の日かその次の日あたりにきたよ。
自分も、嫁さんのカードだけが来たときは焦ったんだ。
>>76 マ、マジっスか!?
よかった〜、これで安心して眠れます!
79 :
78:2009/01/30(金) 01:10:51
”に”なるんだよ だった…
実際、クレオタしか気にしないんだよね。
ただこの板の住人は自分がクレオタだから気になるという…
こだわりない友人に見せたら
「カッコ良くはないけど別に恥ずかしいって程じゃない、そもそもどうでも良い」
って言われた。
ちなみに自分はネットショッピングとチャージ専用。
俺は公共料金、携帯料金、固定電話料金、プロバイダ料金等をカード支払い登録している。
カード明細見れば、家計簿なんかも付けやすくて便利。
金額調整にショッピング(ネットショッピングも含む)に使用している感じ。
82 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/30(金) 07:14:02
>75 そのカードを取得して何年経過してる?
クレオタじゃなくても楽天とかK-Powerはデザイン的に恥ずかしいだろ、jk。
クレオタが恥ずかしがるのは、デザインは恥ずかしくないけど信販系(LIFEとか)だとか、そういうステータス面だろ。
逆にK-Powerは銀行系だから、クレオタなら恥ずかしくないんじゃないのか?
何より、名前がかっこわるいよ
CB目当てだから、諦めて使ってるけど
85 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/30(金) 13:47:28
ドコモ・ウィルコム込みで3万円超えたら、
三井住友つかいます
86 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/30(金) 16:13:56
俺、黒茄子と質白金持ってるけど、堂々とK-Power使ってるぜ?
87 :
86:2009/01/30(金) 16:14:24
しかも、枠圧迫してるせいか、S10なんだぜ?
88 :
75:2009/01/30(金) 18:32:44
89 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/30(金) 18:36:13
UFJ銀行のATMで繰り上げ返済しようとしてもカードが帰ってきちゃいます… ナンデナンデー
この先、1年間。
携帯の請求書合計が1万ジャストになるように、MNPで3台買ってきた。
めんどくさくなれば、途中で解約しても違約金は無い。
分割金の残金をショップで精算すればいい。
向こう1年間の基本料金は月200円ぐらいで、実質無料通話が1000円つく。
機種代金は現金CBで、既に入手済み。
初期費用を除いて、大体1台あたり1.5万円の現金と、新品の機種も手に入った。
もちろん、回線・本体は使う予定はない。
正直、アホな事したなぁ…と思ってる。
まぁコレで今月のCBは5000円達成と。。。。
KDDIか
>>86-87 だから、雨黒とか黒茄子とかに拘るようなクレヲタは、銀行系であるK-Powerは恥ずかしくないんだろ?
一般人には恥ずかしいんだよ。
ちょうどいい引き落とし額に設定して
引き出しの中にしまっとくカードだと認識してる
ようやく4回目のチャレンジでK-powerゲットできました(S20C0)。
当然のごとく楽Pay10万円設定して、各種公共料金・携帯料金を全部ポネからこちらに移行しました。
質問なんですが、UFJweb明細チェックに登録したら10ポイントくれるってあるんだけど、
これはk-powerでも10ポイント換算になるんですか?
机に電話してもつながらないので、ここで教えてください。
>>94 以前、このスレで、同質問あったけど、対象外って返事してたよ。
私も、最初から登録してるけど、プラスされてないみたいだよ。
>>95 回答ありがとう。じゃ、web明細チェックはしないことにします。
>>90 スパボ一括で買ったため基本料金200円いくかどうか?ってのは理解できるんだが
それが3回線あったところで600円程度
このカードのキャッシュバックに役にたつん?
98 :
95:2009/01/31(土) 20:01:03
web明細チェックは、計上のチェックのためにしたほうがいいと思うが…
特に最初は、定期の払いだけだとしても計上時期の把握のためにも。
100 :
??:2009/01/31(土) 23:27:38
12月の確定金額が\10,8000だったので(1/10に\100,000引き落とし&\8,000はリボで繰り越し)
1月初旬に1万円繰り上げ返済しました。
そしたら1/10に\90,000引き落とされて、\8,000はリボで繰り越されてました。
これって合ってる?
てっきり1/10に\98,000引き落とされて、リボは無しになると思ってたのですが・・・
明細チェックしたら2月請求5万、3月請求4.8万。 枠S10。
いつも月末に携帯代(約1万)引かれるんだけど今からコンビニに走って1万入金すればセーフですか?
>>101 枠を減らされた者です。
枠がいっぱいでまだ請求上がってない分があり
携帯の引き落とし分どうすればいいのかって聞いたら
請求がかかっている分は枠と関係なく引かれるそうです。
103 :
102:2009/02/01(日) 00:08:15
説明不足かな
確定していないためまだ繰上げ返済ができない。
枠がうまっているが携帯の引き落としができないのは困ると問い合わせたら
携帯電話や公共料金は枠と関係なくカードで引き落としてくれるらしい。
以前問い合わせた時は、枠いっぱいの時は引き落とし不可→各社から請求・振込書が届く事になります…って言ってたよ。
枠いっぱいのヤツに、そんな温情はありえないと思う。
仮に、携帯・公共料金が300万とかでも落としてくれる…と思う?
105 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 01:03:33
まあなんだな
10万の枠では、残高が10万近くなると使用する際に心配してしまうのが問題だ
繰り上げ返済をするべきか、しなくていいかの、判断ができないのが原因だ
もっとも、しなければ、残金は15%のリボなんだが
106 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 01:42:00
こまめにWebで使用状況チェックするといいお
109 :
101:2009/02/01(日) 06:46:26
>>102 ほー!大丈夫ですか。よかった。
ありがとうございます。
それにしても冬の光熱費に使うと10万なんてあっという間ですな。
>>100 12月25日までに繰り上げ返済しなければ
111 :
100:2009/02/01(日) 10:00:26
>>110 そうだったのですか。結構厳しいですね。
それじゃもしこの場合(
>>100)、1/10までに\108,000全額入金した場合はどうなってたのでしょうか?
>>110 それも酷い話なんだよね
20日確定でその後明細が送られてくるから
受け取った時点で間に合わない可能性もある
直接振込めば大丈夫らしいけど
>>111 返済はどこでやったの?ATMだとリボ残債分しか返済出来ないはずなんだが・・・。
確定請求額についてはATMだと返済できない気が。
というのは、確定日以降にそれやろうと思ったら、返済可能額が翌月以降の残債分になってたから。
クレカの使い方にも管理にも自信ない奴は
さっさと繰り上げしとけばいいじゃない
わざわざ「繰り上げしない」選択したり
請求額確定してから繰り上げしようとするとか、意味がわからん
いい事思いついた!お前俺の(ry じゃなくて、
AUショッピングモール(
http://aumall.auone.jp/)で、
「まとめてau支払い」で買い物すれば、物凄いキャッシュバックになるんじゃね?
「まとめて〜」で買い物できるのは、3万円までだけどさ。
・楽ペイ・携帯代1万円の場合:
カード利用額 :125,000円以上
CB額 :5,000円
還元率 :4%
・楽ペイ・携帯代1万円+AUショッピング3万円=4万円の場合
カード利用額 :125,000円以上
CB額 :20,000円
還元率 :16%
さらに、3人家族なら
・楽ペイ・夫:4万円+妻:4万円+子供:4万円=12万円の場合
カード利用額 :125,000円以上
CB額 :60,000円
還元率 :48%
理論上は、年間72万円のキャッシュバックじゃん!
なんかここまで行くと、俺物凄い勘違いしているような気がする。
違った。物凄い勘違いだった。
キャッシュバック対象は、携帯代1万までじゃんorz
うん
ちょっと似てるけど、DCのプロバイダーコース
WithフレッツにしたらNTTのフレッツ分もプロバイダーから落ちるから
お得だよな。
>>116 むなしい計算乙ww
・・・入会直前は、漏れもそんな計算してぬか喜びしてたな(´・ω・`)
このカードを紹介しているページで、
実際の利用額とキャッシュバック額・還元率が載ってて、
楽pay(最高10万円まで)の説明があれば、
無茶苦茶に使えないってわからないかなぁ??
>49
イーモバイル+ソフトバンク(7円携帯)の2体制になって還元率ほぼ0%にorz
イーモバイル対応は期待できないから解約です。
DCのプロバキャッシュバックにも対応していないイーモバイル…
しかし116とは人生においては関わりたくない
イーモバイルとディズニーモバイルはいつになったら対応してくれるのかね・・・(´・ω・`)
126 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 22:18:31
7円携帯の50%キャッシュバックを目指すべきw
128 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 23:04:56
モラトリアム学生だけど還元率の高さに惹かれて
さっきオンライン申し込みしてみた。
今年に入ってから楽天、Pitapaと都合3枚目、
手持ち合計で4枚目なんだが通るかなあ。
>>129 俺も学生だけど10枚以上持ってるからたぶん大丈夫。
前スレにも書いたけど、学生だからこそカードは作りやすいはず。
レスdクス。ほんじゃそこそこ期待して待ってるわ。
短期間に集中して3枚目だから結構どきどきしてるけど。
親には一応話通しといたほうがいいけどな
そういや実家の電話欄があったっけ。連絡行くのかな?
別にチャリンカーじゃないんだけど話こじれるといやだし。
1年分の明細漁って還元額計算したら
そんなに使ってなかったのに3万超えてた。
ウハwウマスw
楽天から乗り換えてほんとよかったよ・・・
Edyチャージポイント4/15で終了。
なんでいまさら
137 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 01:27:38
orz
携帯電話3位のソフトバンクモバイルが、同4位のイー・モバイルと提携し、
定額制の無線データ通信サービスに踏み切る方向で最終調整に入ったことが2日、
明らかになった。
ソフトバンクがイー・モバイルから回線を借り、今春にもサービスを開始する。
価格競争を重視する携帯電話業界の新興勢力が手を組んで、
NTTドコモやKDDIに対抗するもので、
新たな料金引き下げ競争につながる可能性もある。〈関連記事8面〉
ソフトバンクの新サービスは、従来より通信速度を上げ、
業界で最も安いイー・モバイルの定額制料金
(2年契約で月額4980円)に近い価格設定となる見込みで、
ライバル社の価格戦略にも影響を与えそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090202-00000060-yom-bus_all
140 :
129:2009/02/03(火) 15:49:25
審査通ったお。はやす。口座が三菱東京UFJだったこととか
おととしまでS50でUFJカードを持ってたことも効いてるんだろか。
学生だからS10発行だけど。
なんかここ最近ログインし辛くない?
気のせい?
ID表示sage。
今日引き落とし銀行口座がマイナスになってた。
あわてて、入金した。
この10日は、枠のための繰り上げ返済してる関係で、
キャッシュバック入金だから安心してたのだが…
>>142 メイン口座を引き落とし口座にしてないの?
それか、口座は引き落とし専用で、基本は現金を金庫にでも入れてるとかかな?
口座残高がマイナスになるってことは定期預金をしてるんだと思うけど
俺はマイナスになったことないからなぁ
>>143 給料が明日でメイン口座だけど、金利悪いのでネット銀行に移してる。
145 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 21:20:54 ID:+MlqRvh8
普通預金の金利なんか今はどこもdj
先月末、ディズニーランドで使ったんだけど
なかなか請求があがってこないな。なんでだろ。
サンクスなんて請求があがるまで1ヶ月かかるわ。
>>147 それは普通だろ
駅の100円ロッカーの請求がいつも猛烈に遅い
3ヶ月前のが請求来たこともあるし、正直覚えてない
100円だからいいけど
149 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 01:43:51 ID:q53slTm4
公式サイトのどこにも楽ペイで還元率アップって
書いてないけど今もやってるの?
申込時に、楽payを申し込むのは当たり前では??
ヒロセ通商の【LION-FX 10万円プレゼントキャンペーン】
■キャンペーン期間■ 2009/02/02〜2009/02/28
http://hirose-fx.jp/ 条件
一. 100万円以上用意して入金する
二. 1回だけ取引する
100万円以上入金→1取引→1万円プレゼント 200万円以上入金→1取引→2万円プレゼント
300万円以上入金→1取引→3万円プレゼント 400万円以上入金→1取引→4万円プレゼント
500万円以上入金→1取引→5万円プレゼント 600万円以上入金→1取引→6万円プレゼント
700万円以上入金→1取引→7万円プレゼント 800万円以上入金→1取引→8万円プレゼント
900万円以上入金→1取引→9万円プレゼント 1000万円以上入金→1取引→10万円プレゼント
1000万円あれば誰でも10万円を手に入れることができる天下無敵のキャンペーン!!
>>150 申し込み時に楽pay申し込めば(申込書に楽pay10万の表示あり)ならば
あとはカードが来るのを待つだけでおk?
10万円天
ちょっと気になったんだが
2台の携帯を支払う時、7550円ずつだった場合は
2台合計して1000円未満切り捨て?(15000円)
それとも1台ずつ切り捨ててから合算?(14000円)
>>155 マジッスか。
あぶねぇ、前者で計算してたわ。もう一度計算し直して来ます。
ありがとう!
本当に?
同じ会社で、同一名義なら一括で請求できるシステムもあるよ。
今月ここまで99000円、携帯が22000円。
あと数千円使わないと…>罠にはまってる気がする
おれは普段からほとんどメインカードみたいに使ってるけど
不思議と毎月55000〜60000ぐらいの請求になるわ
1回だけ47730円の請求来て涙目になったけど
サブで持ってるほかのカードが1〜1.5%還元だからK-POWERの利用額計算しまくって
溢れた分をサブとして使っても還元額がしょぼすぎる
普段は買わない数万円とかのものを買うときK-POWERにするか
サブのカードにするかいつも迷うが結局K-POWERにしてる俺がいる。
携帯代が月9000円ほどだから、どれだけ不利な計算しても還元率で見れば余裕で3%とか行くから
もうすぐk-powerがきます。
ニコスプロパー
ニコスビアソ
UFJビアソ
k-power
と頭悪い感じになっている。
ニコスプロパー、UFJビアソは切り対象ですが。
俺もVIASO解約する予定。
ただ、1カードにまとめると、どうしても毎月10万超えてしまう。
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ また来月から臨時加算をポチる仕事が始まるお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
限度額が20万だった頃に10万の買い物をしたんだが
請求が1ヶ月たってもあがってこないので
繰上げができなくて困ってる。
限度額が10万に下げられてしまったので
全くカードが使えない状態が1ヶ月なんだが
限度額10万の人は請求が遅い店は敬遠して使うのかな?
どうやっても限度額10万で12万5千円使うのは無理ですよね・・・
俺もビアソと併用なんだが、
ビアソにするかk-powerにするか確かに迷うw
遅いにしても早いにしても請求がいつになるかハッキリしてくれると助かる・・・。
>>162 枠を空けるだけなら
請求があがってこなくても返済だけできるよ。ATM行ってクレジットメニューから残高照会してみ?
>>165 一括→1000円で1ポイント リボ→1000円で2ポイント
なんで、ポイントが2倍=必要額が半額
だから解釈はどっちでも正解なんじゃない?
計算が合わないのは獲得ポイントと還元率が正比例してないから。
一次関数のグラフを作ってみるとわかる
>>164 それが何度やっても残高がないんだよ。
てっきり返せるものだとばかり思っていたので
困っていたんだ。
あがってなくても返せることがあるなら
再度ATM行ってみよかな。
オーソリーだけ取られてて売り上げがまだなんだと思われ。
加盟店の処理が遅れてるとこれはどうしようもない。
>>167 売上が上がらない限り(明細に反映されない限り)、返済はできません。
なので、S10では「請求がおそい&高額の決済」はしない方が無難。
売上あがるスケジュールが分かっている店を中心に使うと、上手く回ると思うんだけど。
俺もニコスVIASO持ってるけど、S40なので高額決済はこっちに回してる。
>>168>>170 やっぱりまだ反映されていなかった。
まだS20だったときだったので
これで今月は12万5千円楽勝とか思っていたのに。
失敗したよ。
下手すると来月の締めにも間に合わないのかな・・・
S10に下げられるとわかっていたら
GE銀で支払ったのにorz
172 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 21:10:42 ID:gj7HyjBz
今学生でライフカード持ってんだが
毎月携帯代1万2千円
後は買い物に5万ぐらい使うんだが
K-powerカードメインの方がお得ですよね?
173 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 21:21:29 ID:VE+UoADr
学生が12000円も携帯代使ってどうする!!!
174 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 23:41:16 ID:3t2jMOCw
>>173 サーセンww
172じゃないけど、1万は余裕で超えてる。
2キャリアで割賦も支払ってるとどうしてもな…
UFJは学生にS10しかあげないよ。
決済額が平均で月5万超えるようだと、そのままではカード使えない支払いが出てくる。
ATMでちびちび返済するか、引き落としまで枠が空くのを待つしかない・・・ってことになるな。
177 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 00:13:55 ID:1oD8rPTp
このカードって何日〆なんだ?
12月5日から1月10日までが2月10日支払いで
1月5日から今現在までが3月10日支払いになってるぞ?
1月5日は2月10日じゃないのか?
>>177 ・・・(゚д゚) カード売上の仕組みぐらい理解しとこうぜw
ちなみに締めは15日です。
179 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 00:17:30 ID:1oD8rPTp
間違え。
毎月5日から10日の支払いはどうなってんだ?
カード会社が締めるまでにあがってこなかったものは
翌月になってもしょうがないと思うだろ?
>>176 学生でカードで月5万も使うのか
公共料金をカード払いと、食費はクレジット使えるスーパーやコンビニだと5万ぐらいになるのかな
何でもかんでもカードきりまくっても
5万はなかなか行かないよねぇ。
一人暮らしで公共料金の支払いもあるなら余裕で行くでしょう。
電子マネーも利用すれば日常の支出にもカナリ使えますよ。
とりあえず国民年金で毎月14,410円
ちゃんと払えよ
社会保険庁が自分の尻拭いに使う大切な金だから
K-powerカードはS10だからS20の楽天で1年分前納するお
漏れも学生だけど多い月はエアコンと、医学書の洋書大量購入した月は13万逝ったな。
携帯代、プロバイダ、通販とかで他の月はコンスタントに3-6万くらい。
大阪のベッドタウンでくそ田舎なんで通販利用率高杉。
186 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 13:07:12 ID:Ix53gTA8
>>176 そうそう。S10しかくれないんだよね。
一時増枠は楽ペイ解除だとさ。
ライフは30万、楽天やSBIは20万くれるのになぁ…。
国民年金はライフ。
ケータイ、プロバイダー、ガスはK-powerだけど枠は常にキツキツだ。
ドコモ端末の分割代も含めて携帯代ということですか?
分割は携帯代になる。
だけどdocomoはまとめて請求してくれないから解約した。
今はソフトバンク使って買い物してる。
>>188 ありがとう。
まとめて請求って何をですか?
ドコモですが2回線分まとめて請求来ますけどね
買い物のことだよ。
191 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/09(月) 14:05:21 ID:ccuaL3Jf
このカードって1,000円単位でしかポイントつかないんでしょ?1,000円未満の
少額決済を中心に使う私にとっては持つメリットないな。
そうだね。
残念ながらメリット無いよ。
ってホントにそう思ってんのかなw
釣りじゃなかったらすげえww
>>188 ソフトバンクだとドコモでいう「ケイタイ払い」も携帯代に入るの?
>>193 auもなる
ならないのはドコモだけなので
MNPしてやった。
195 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 16:30:03 ID:69OPQJkU
ちょ、大失敗。
使った額をATMで前払いしたのよ。
んで明細書を見たら、支払額がマイナスになってる。
はい、キャッシュバック分を忘れて、全額前払いしてしまいました。
こういう場合はどうなる?
マイナス分は、振り込まれたり、来月に持ち越しとか。。。
無いよな。。。捨てるしか無いのかしら?
え?
振り込まれるんじゃないの?
金利がついてきたりして
198 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 22:30:46 ID:3U8Vo1W5
俺2年間位ずっとクレ板に張り付いていてクレカの事全部分かったつもりでいたけど今日やっと
このカードの威力を知ってしまった。10万使えば5000円もキャッシュバックで驚異的過ぎる。
条件付き高還元のカードのせいか高還元ランキングにこのカードが入っていなかったから分からんかった。
SBIは10万で1000円しかつかんのに。
早速オンライン申し込みしてこよう。
>>198 おまえみたいなsageも知らない改悪促進厨がいるからランキング入りしてないんだよ
>>198 言っちゃなんだが、ここクレ板だとSBIカードなんて使ってる時点でクレカ素人と評価されるよ。
ちなみにK-powerは10万円なら最大4千円キャッシュバックだよ。もちろんそれ以下のことだってあり得る。
悪いこと言わない。しばらくポネを使ってクレカ修行(?)することを勧める。
今回もDIMEだか日経だかのクレジットカード特集に顔を出さなかったwww
メシウマ状態www
202 :
sage:2009/02/11(水) 22:56:53 ID:3U8Vo1W5
なんだ。ここのスレガラ悪いな。歓迎ムードがないな。
あまり知られすぎるのはよくないからね。
わかったわかった。
わかったから楽天カードでも申し込んでこい。上級者さん。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__ |
>>198に不幸の手紙が届きますように。。
/ ./\ \_____
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナムナム |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
K-power作りたいけど携帯からじゃ入会申し込みできないんだね…
パソコン壊れて使えないし、どうすればいいんだorz
>>197 JCBで払いすぎた時(支払い名人で払った後キャンセルになった)は金利付いて返ってきたぞ
>>206 このカード申し込みでポイントもらえる携帯向けサイトとかないのかな??
ポイントサイト経由で、このカード申し込みした私。
>>204 このカードの調整Edyのための『ぴタッチ』を実質ただで買うために、
楽天カード取得したが、ETC有料化になるので解約。
>>195 振り込まれるよ。今月の俺がそうだった。
振り込まれるにきまってるじゃん
ポネ(P-one)難民が増えると激しく迷惑。
還元率は高いけど携帯料金10000円とかクリアするハードルがそこそこ高いからそんなに人増えないでしょ
iphone買ったのでぴったりです!
毎月9千〜1万ぐらい払っている私だけど、
5千でも2%の還元率だからお得だと思う。
217 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 13:30:33 ID:o41XyG2/
さてこれからオンラインで申し込み突撃してきます!
>>218 家族全員でOK
公式サイトにも明記してくれればいいのに
>>214 家族合わせて8,000円以上あれば2.5%以上は狙える
年会費を考慮してもP-oneやその他高還元率をうたってるカードより還元率は上でしょ
携帯やらPCの通信費節約するように見直したらこのカードのウマミが無くなったぜちくしょう
>>221 むしろ喜ばしいことではないか
5,000円以下なら他のカードにしとけ
このカードは複雑だからお奨めしない。
P-one 10倍終わってもシンプルに1%引き
Life ポイントメシウマ
をお奨めする。
>>223 そんなに複雑かなぁ??
初めてのクレカで、これ一枚で使うのは無理があるけど、
よくばらず、携帯も含めて、定期のきまった払い中心で使って、
臨時購入分は枠もある他のcardを使えば迷うこともそうないのでは??
>>209 「有料化」の「化」ってどういう意味かわかる?
〜になるっていう事だよ
きみのいう「有料化になる」とはこれ如何に
有料になるになる になってしまうよ
「有料化するので」若しくは「有料化するので」が正しい
広島県人ですが中国電力の電気代請求がWebサービスにのる
タイミングをご存知の方いらっしゃいますか?
(今回から支払いカードをK-Powerに変更しました)
ちなみに検針日は2月5日でしたのでこの日が利用日に
なると思います
同じ検針日だった広島ガスはもうのってるんですが
中電は遅いのでしょうか?
2月15日(実際は22くらいまでデータが上がるのを
待つみたいですが)に間に合うのかなぁ…
みみっちい話を尤もらしく語る奴見てるとイラつくなぁ。
俺、Ca不足かな。
>>225の見解をまとめると
・有料化=有料になる
・有料化になる=有料になるになる
じゃあ、225の言う「有料化するので」が正しいとすれば・・・
(何か、「若しくは」の前後が同じなんだが・・・)
・有料化するので=有料になるするので
となる。出だしは数学的な論理展開なのに、最後は何ともしまりの無い結論。
実は思考回路、短絡してるでしょ? >225
>>226 別に
>>209でおkだよ。
禿同
2ちゃんで国文法の講義って場違いでしょ
あんまり細かいこと言ってもねえ....
>>227 実際に還元されるまで3ヶ月かかるので、
このカードを使用開始月から無駄なくやりたい気持ちはわかりますが、
最初の引き落としまでは、相手の移行手続き等で、最悪1月ずれるとかありますし。
知り合いで、中電料金をデオデオカード引き落としにしている人もいますが、
私の家は、親が銀行口座で払っているのでわかりません。
このカードの同じ31日払いのでも、早く載るのや15日以後に計上されるとかありますから。
どちらにしても最初の月は、後半毎日でもネットのご利用明細を確認して、
定期の払いの計上タイミングを把握するとをお勧めします。
まあどう見ても赤面してるのは>225かと
KYだし、更にミスってるしで
エディでの調整ってどのタイミングまで大丈夫ですか?
なんか、一週間くらいで請求上がるときと3週間くらいでかかることがあるね。
月二回くらいでとめて請求あげてんのかな>edy
235 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 09:44:43 ID:kdLWfHY5
>>233 自分の経験上、15日分までしっかり計上してくれています。
ただし自分はオサイフ携帯なので、
EDYカードの場合は確認できていません。
まぁ、同じだとは思いますが。
>>233 以前に、このスレに書いたけど、
Edyが16日0時数秒でも次月分になるから。
>>224 携帯代5000円以上・支払い月10万以内なら何も考えずに使っても、他に劣ることは無いはず。
それはねーよ
携帯5000円で月の支払合計が5万弱だと、年会費考えると平凡カード
携帯利用額が多くない場合は利用額の調整考えないと損
>>238 支払い49999円として年会費考えても1.3%はあるのだが。
これでもポネと同等だよ?
調整したほうが得なのは馬鹿が突っ込むまでもなくわかることだが。
携帯5000円じゃ強さ半減じゃんね。
ポイントに置き換えて考えれば携帯の利用料金のみがポイント付与対象のカードなんだし。
お得感がでるのは携帯代月8000円くらいからじゃないか?
一台じゃなくて家族分も入れてる人向きだな
世の中には算数もろくにできない馬鹿だってごろごろいるからな
>>223みたいなのもたくさんいるんだろうな
馬鹿には向いていないことには同意
どの程度をさして
>>238が平凡と言っているのか分からないが
>>239の言うとおり携帯5,000円以上で1万5千円〜10万の範囲で使っていれば高還元率
携帯8,000円以上なら最強カード
ドコモだったら金券屋のほうが安いし
カード届きました。仲間入りです
S40でした
有効期限2014までって長いね
>>243 プロパーじゃないカードの期限はそんなもん。
携帯代1万円以上使ってる人ってのは一般的にそんなに希なのか・・・。
毎月一人で1万5千円くらい使うのだが・・・。
246 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 00:29:44 ID:ohUGgPyF
DoCoMoだったら
バリューL
パケット定額
留守電やキャッチといった細かいオプション
端末代24分割払い
これで1万を超える。
このくらい一般的じゃないかな。
247 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 00:32:22 ID:ohUGgPyF
もちろんファミ割とかで基本料金半分の場合だよ。
それでも1万は超える。
パケ定額に入ってる状態が一般的と考えてる時点で間違ってる
え、パケ定ってみんな入ってるもんじゃないの??
みんな携帯でサイトみたりアプリダウンしたり2ちゃんやったりしないの?
> 端末代24分割払い
まぁコレをどう思うかだな。
12分割にするとか
>>249 親世代とか、携帯はメールと通話ができれば良いって人とかは入ってないと思う
国民みんなが10〜20代の若者なわけじゃないから
253 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 01:33:13 ID:ohUGgPyF
>>251 もっと割高になるぞ。57000円の機種を24回払いなら月2400円程度だが、
12回払いなら月4800円になる。
暫くぶりにこのスレに来たが、なんかレベル落ちてるね。
個人的には端末代分割払いって好きではないが、
毎月の携帯料金に含まれるのだったら、
このカードのユーザー的にはプラスでしょう。
このカードのユーザーみたいに、携帯でEdyを使ったり、
携帯料金が大きい要素のカードなら、一般よりも
パケ定額に入ってる率は高いでしょう。
255 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 01:44:48 ID:ohUGgPyF
>>252 別にアプリをダウンロードしたり携帯でサイトを見るのは、10代〜20代だけじゃない。
パケ代定額に入るのが標準か否かの議論は何度かあったが、そのつど出てくる結論としては
パケ代定額くらい入れとけ貧民
だったような気がす。
249がその世代なのだろうなと思っただけ。
別に30歳すぎててそれらやってる人は駄目とかそういう話ではない。
入らない人が貧民かどうか興味はないけど、
このスレを見ている人々は入っているのがデフォってことでいいのではないかと思う。
読み直してみたら上二行いらないな・・
ちなみに自分ももちろん入ってるし、多分歳も255と変わらないと思う
俺20半ばだけど定額は入ってないよ。
ケータイで音楽聴いたりアプリしたりサイト見たりしないし
そこに金かけるのがアホらしいので。
例えば音楽にしても俺音楽馬鹿だから年間音楽関係だけで20万以上使ってるけど
着うたなんかには1円も払う気にはなれない。
あくまで自分の話ね。それらをやってる人がアホという意味ではない。
俺の場合は仕事で通話が多いからケータイ代が高くなるんだよ。
会社が全部負担してくれるわけじゃないからこのカードの威力はでかい。
こんな人間もこのスレは少なからずいると思う。
>>255 何そのケータイ会社の回し者みたいな結論
>>253 割高にはならんよ。
単純に12で割るか、24で割るかの違いだけ
金利もないから分割回数で損得はない
ただ、このカードのユーザーなら10000に近づけるために、
分割回数を調節するのは常套手段
>>260 Softbankスーパーボーナスなら、12回(や18回/もう選択肢自体ないけど)にすると24回より割高になる場合もある。
>>253は何を持ってレベル落ちてるとか言ってるのか意味不明だけど。
>>262 いや、元の書き込みがdocomoの話だから、こっちのほうがアレなんですけどね。
auなんで、携帯としての料金は3千円くらいなんだけど
毎月適当に買い物して、わざと1万超えるようにしてるよ
今月は米買う予定
ドコモの人は残念ですな
おまいらに通話相手の彼女がいないと言うことはよくわかった。
定額だから使用料upにはならない。
>>265 既に携帯支払いを1万程度に調整していて、
特定の通話相手がおり通話定額プランが有効に使えるのに
わざわざ通話料金を増やすようなことはしない。
あっと、定額の事を忘れていた・・。
定額というとソフトバンクかwillcomかね。
イーモバイルは還元対象外だから。
それとも相手に家族端末もたせているのかな?
>>245 一人だが、SBM2万弱(家族分含む)、AU3000、W5000、EM5000 で毎月3万超えてる、、、
270 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 11:56:56 ID:ohUGgPyF
>>260 全体の支払いが割高になるのではなく、月々の支払いが割高になるという事。
端末の12分割払いだけで月に4750円も引かれたら、すぐ10000円超過になってしまう。
パケ代定額に入らない貧困エタを除いては、月々24回払いで機種変時に残額が
ある場合はモバチェで払うのが多いだろ。
パート1からいる人じゃないと、モバチェの話しにはついていけない。
最近そこら辺の話は出てきてない。
272 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 13:52:28 ID:yxlAxnwL
10000以上になる場合は家族名義のカードを作って分けて支払うのが吉
なるほどね。米とか生活品買えば、まとめてau支払いでキャッシュバックされるか。
月携帯代7千円で、上限1万円までの余分もったいないなーとか思ってたんで丁度よかった。
米も20%引きで買えるのと同じ事だもんな(俺のキャッシュバック率の場合)。
ウィルコムのエアーエッジは携帯代として扱われるのでしょうか?
1700〜2000円程度で、手頃〜大特価品、何か無いでしょうか?
75k円クリアさせて・・。
これって個別明細じゃなく、月の合計で1000=1ポイントなんですよね。
そう思い込んで作ったんですが、ふと思いまして。
一応みたら個別というのは見当たらないので合計だとは思いのですが・・
277 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 20:32:33 ID:lJ0gkHrQ
まとめてau支払いか…それいいな(^O^)どんなつかいかたしたら、もっとケパワを上手く使いこなせるか考えてたんだけど。ありがとう!参考になった!
>>274 扱われるよ。
ついでに言うと、ちょっと上の方にも書いてあるけど、割賦分も携帯代として扱われる。
質問です
今月、一括払いで携帯代1万円と、夏のボーナス一括払いで13万円の支払いをした場合、
再来月の支払い分から5000円引かれ、夏のボーナス月に13万円引き落としされるという理解でおkでしょうか?
281 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 00:39:34 ID:4hG19Xye
初心者の質問ばかりになった。
前は新たなテクニックを追求する場だったのに。
>>281 にくちゃんねるで全スレ確認したが
何も変わらないぞ
>>282 そうかな?
前から質問は多かったが、今は机に聞けばすぐ答えてくれる質問を
する人が多いような。
前は、裏技的な質問があって、そこから話が広がってく事が多かったような。
>>280 すみません。今注文したい商品があって、すぐに知りたかったもので。
明日にでも机に電話してみます。
285 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 11:50:15 ID:fUb2BWvE
>>285 あ。。。
今から電話してみますw
THX!
DCMX落ちたおかげでこのカードに巡りあった。
このカードのほうが全然役にたつじゃん。
docomoにお礼を言いたいわw
>>287 プレミアステージの場合はDCMXの方が良い場合もある。
iD小額決済でポイントもたまるからな。
edyチャージによるポイント付加がこの春に無くなるのって確定?
291 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 18:37:34 ID:4hG19Xye
ソースは?
>>288 う…コンビニとかでiD使いたかったんだ(;´д⊂)
しかし、携帯料金が一万はいくからこのカードにしてよかったよ。
あとは公共料金とプロバイダーだけで確実に10%はいくからさ。
edy以外で、即日(即時)決済されるものって何がありますか?
出来ればネット上で終わるもので。
294 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 20:20:11 ID:4hG19Xye
ネット上で終わるもの?
スカイマークの航空券はどこよりも早いな
ID:4hG19Xyeの4レスを見ました。
人一倍、駄レスを繰り返す姿から、
ただ単に馬鹿なんだなという結論に至りました。
298 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 23:21:54 ID:4hG19Xye
は?
>>292 DCMX miniでいいじゃん。
モバチェで払え。
と思ったがK-Powerで払ってるとダメなのよね
> 前は新たなテクニックを追求する場だったのに。
4レスも読まなくても、1レス目のこの一文に子供っぽさが出てる
>>297 まあまあ、お前だってそんな風に煽る事しかできない馬鹿なんだから。
302 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 23:53:47 ID:WbQ1mfAo
新たなテクニックを追求しようぜw
新たなテクニック思いついたら挙手な
k-powerで携帯代を払わない
これ豆電球名
カードは、カップ麺の蓋を押さえるのに使える
これ豆板醤名
ID:4hG19Xyeのせいで、春休み突入
まあまあ、お前らみんな馬鹿なんだから
でp-oneが1.3%だから携帯代が5000円ならk-powerの方がいいとは限らないね
6,000円以上ならk-powerの方が上だな
p-oneは1%引き対象外あるから現実には携帯代が5000円あればk-powerが有利かな
p-oneは7日のポイント10倍がまだあるときには神だったが今月7日に終了してしまった
月15万までって制限もできたしp-oneに魅力はもう感じないな
月7万以上使うならポラスタ銀使えばいいじゃん。
もしくは年会費無料のP-one黄
これらは15万縛りなし
電話代も楽ぺも気にせずがんがん使えるし、
ポラスタは約7万以上で年会費の差額引いてP-oneと同じ扱いだから
この金額。保険ありポイントP-oneの2倍。
いい加減にイーモバイルに対応しやがれ!
いくら還元されても、ポケカとかライフとかは後ろ盾がなぁ…
k-powerは銀行だからね
ポーラスターは年100万使ってやっとp-oneと同等の還元率1.3%
年100万以上カードを使う人間よりも携帯電話に5000円以上使う人間の方が絶対数は圧倒的に多いだろ
そもそもポーラスターはMAXで1.6%
携帯代が7000円超えればk-powerの勝ち
保険なんて必要だと思うなら年会費無料のuptyあたりを持っておけばいいだろ
ポーラスターは年会費考慮すると還元率は年に
100万使って 1.3%
200万使って 1.4%
300万使って 1.5%
400万使って 1.5%
500万使って 1.5%
ってところ
年間500万使ったって還元率は1.5%
ポーラスターでMAXの1.6%の還元率を得ることは難しい
年会費を考慮したk-powerだと
携帯月5000円 1.2〜2.5%
携帯月6000円 1.4〜2.3%
携帯月7000円 1.7〜3.8%
携帯月8000円 2.0〜4.5%
携帯月9000円 2.5〜5.8%
携帯月10000円 2.5〜5.8%
携帯が月6000円以上ならk-powerだな
>>315 細かいこと言うと、後者の計算は条件付だよね
だから、その比較には違和感を覚える
じゃあ500万使う人はどうするのって話
317 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 02:42:26 ID:VAi3VFmA
レベル低いな
318 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 02:53:33 ID:MF/9KStO
こんなカード使ってる奴はレベル低いから仕方ない。
>>385 クオカード計算だと年会費引いて
年間829,000円(分岐点)で1.384%だよ
ちなみにクオカード計算で年会費引いて
100万使って 1.45%
200万使って 1.61%
300万使って 1.66%
400万使って 1.68%
500万使って 1.70%
だと思う
1%は現金で割引だけどポイントだけクオカになっちゃうけど。
>>318 批判をするならどのカードならいいのか言わないと説得力0
新たなテクニックに期待したが結局還元率の計算比較でガッカリだわ
324 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 12:34:17 ID:EYBnMpc7
誰かE-Mobileの適用を検討しているかどうかも聞いた人いないの?
326 :
325:2009/02/16(月) 13:05:59 ID:R+aLQyZm
※VIASOポイントプログラム、K-Powerカードショッピングポイントもポイント付与対象外となります。
※VIASOポイントプログラム、K-Powerカードショッピングポイントもポイント付与対象外となります。
※VIASOポイントプログラム、K-Powerカードショッピングポイントもポイント付与対象外となります。
※VIASOポイントプログラム、K-Powerカードショッピングポイントもポイント付与対象外となります。
※VIASOポイントプログラム、K-Powerカードショッピングポイントもポイント付与対象外となります。
※VIASOポイントプログラム、K-Powerカードショッピングポイントもポイント付与対象外となります。
※VIASOポイントプログラム、K-Powerカードショッピングポイントもポイント付与対象外となります。
※VIASOポイントプログラム、K-Powerカードショッピングポイントもポイント付与対象外となります。
※VIASOポイントプログラム、K-Powerカードショッピングポイントもポイント付与対象外となります。
※VIASOポイントプログラム、K-Powerカードショッピングポイントもポイント付与対象外となります。
※VIASOポイントプログラム、K-Powerカードショッピングポイントもポイント付与対象外となります。
※VIASOポイントプログラム、K-Powerカードショッピングポイントもポイント付与対象外となります。
※VIASOポイントプログラム、K-Powerカードショッピングポイントもポイント付与対象外となります。
※VIASOポイントプログラム、K-Powerカードショッピングポイントもポイント付与対象外となります。
※VIASOポイントプログラム、K-Powerカードショッピングポイントもポイント付与対象外となります。
ついにEdyが・・・
完全にオワタ
Edyチャージ専用カードとして活躍してもらってたのになあ・・・
最悪だ
329 :
325:2009/02/16(月) 13:20:57 ID:R+aLQyZm
にしても、なんですかこの告知文。
> 2009年6月ご請求分より、「Edy」チャージご利用分につきまして、スマイルポイントプログラム、
> スヌーピーポイントプログラム、フィナンシャル ワン ポイントプログラムのポイント付与を終了
> させていただくこととなりました。
> なお、「Edy」チャージには引続きお手持ちのカードをご利用いただけます。
> 今後ともUFJカードをご愛顧賜りますようお願い申しあげます。
お詫びの一言も無いとか…、ふざけてますね。
本来なら、こう書くべきでしょう。
| 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
|
| さて、既に新聞紙上等で皆様ご高承のことと存じますが、昨年から、特に夏以降、米リーマンブラザーズを
| はじめとする金融機関の破綻が続いております。
| また、クレジットカードのキャッシング利用額について、日本クレジット産業協会の調査によりますと、
| 2007年11月と比較して2008年11月には13.9%減という状況となっており、大幅な利息収入の低下が見られます。
|
| これらは、弊社にとっても厳しい状況であり、加盟店からの手数料収入の低い「Edy」チャージについて、
| ポイント付与を終了せざるを得ない状況となってしまいました。
|
| 誠に不本意ではありますが、何卒、諸事情ご賢察のうえ、ご理解ご協力を賜り、弊社のポイント付与終了について、
| ご承諾くださいますようよろしくお願い申し上げます。
いまこそ新たなテクニック()笑が
収納代行廃止になった時点でEdyなんか使ってもいないので痛くもかゆくもないが、
厳密に12.5万にするのに躍起になってた人には痛手でしょうね。
そもそも各種請求をK-Powerにまとめてる上に、残利用可能額がリアルタイムで調べられない時点で、
12.5万ピッタリなんか諦めてます。むしろ5000円キャッシュバックをきっちり受けるために少し多めに(13〜4万くらいになるように)してるくらい。
還元「率」は多少下がるけど、それでも他のカードよりはいいままだし。
まぁ待て、確かにEdyチャージポイント付与終了は痛いが
まだ楽ペイでポイント2倍は改悪されてない。
こっちの方に何の改悪もないのが不思議すぎる。
リーマンがどうなろうが日本の金融機関には対して影響はない
カード会社に悪影響を与えているのは法律
役人がアホだから
で結局はそのしわ寄せが一般のカードユーザーに回ってきたってこと
金利に制限をかけた
任意整理や破産にかかる手間や費用は半端じゃない
任意整理に弁護士は何十万も費用を取っているが
カード会社の手間は弁護士以上にかかる
それが何万人規模で対処しなくてはならなくなった
キャッシングの総量に規制をかけ
ショッピング枠にまでその網をかけようとした
さらに本人確認も必要以上に厳しくした
何故わざわざ規制するのか分からないようなことにまで規制を国はかけた
でカード会社の収益は悪化
収益性が悪くなったからユーザーへの還元を減らそうって話でしょ
国が規制かけなきゃもっと還元率が高いカードや魅力的なカードがでてきただろうが
今のカード業界では改悪の話ばかり
P-oneの月15万円限度、楽天ETC有料化、今回のEdyチャージのポイント付与廃止などなど
豪快にリロードしてなかったwwww
ということになると、Edyチャージでポイント付与されるのはどのカードだ?
337 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 16:14:42 ID:LYPtmR1L
審査に4日かかったが落ちてしまいますた。
既存カード
OMCカード100万
SBIカード50万
ファミマT10万
既存カードの枠が大きいのか原因なのか俺が低俗性だからなのか理由は分からん。
これからヘーコラ電話してみるかな。
338 :
337:2009/02/16(月) 16:24:45 ID:LYPtmR1L
今電話したらなんで審査に落ちたか素直に教えてくれたぞw
こんなカード会社初めてだw落ちたけど好感が持てたよ。
半年後にまた突撃しよう。
低属性なんだから頑張って還元率維持のために無駄遣いしてくださいね
>>334 6月請求分からということは、4月16日以降はアウトということであってる?
>>340 合ってる。
さてどこに移ろうかね・・・
342 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 17:42:46 ID:Rf0+DIq+
このカードは楽ペイ申し込んだら2回払いできないのか?
今月72,500円で確定しそう・・・(´・ω・`)
まぁ調整しないから仕方ないけどね。
それにしても、ついにEdyポインヨ付与廃止来たねー。
まぁ、ほとんど使ってないから大して影響ないんだけど。
問題は今の楽Payがいつまで持つかだ・・・
え・・・EDY終了なの・・?
まったく使ってないな
E・・・ENDY
勇気ある発言に拍手
俺も拍手
もういっちょ拍手〜
拍手 よくやったw
edyが使えなくなるかぁ。
次からどのカード使ってチャージするかなぁ。
バスカードedyで買ってたからコンスタントに月一万位チャージしてんだよなぁ…
352 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 23:22:00 ID:VAi3VFmA
もうEdyは潮時。今度こそ卒業。
>340>341
5/16以降がアウトじゃねの?
354 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 01:02:20 ID:V18yNVR6
くだらない
>>353 「2009年6月ご請求分よりポイント付与を終了」
=6/10引き落とし分にはポイントがつかない
=5/15締め分にはポイントがつかない
=4/16チャージ分にはポイントがつかない
これって、コンビニ等での1000円以下の小額の買い物を
このクレカのポイントに役立てることは不可能になったってこと?
>>356 何をどう解釈したらそういう結論になるのか説明してくれ
>>356 その通り。
ケータイ料金を決済しない限りはな
VisaTouch「ようやく時代が俺に追いついてきたようだな。」
事前にチャージしといて、525円の買い物を2回とか、小額の買い物を複数回edy使って支払えばポイントに寄与するだろ?
それがチャージで付かなくなるんだからダメじゃん。カードでも勿論寄与しないし。
358の言うことはよくわからんし。
VisaTouchも期待してないが、どうせダメなんだろ?
>>360 思いっきり勘違いしてね?明細毎に1,000円未満切り捨てじゃないぞw
携帯料金の1,000円未満、それ以外のショッピング合計金額の1,000円未満を切り捨てるって話なんだが。
例えばこのカードでガム1個買うの100回繰り返しても、ちゃんと合計金額にカウントされる。
今回のEdy改悪だけど
スマイルポイントプログラム
スヌーピーポイントプログラム
フィナンシャル ワン ポイントプログラム
のポイント付与を終了とあるが、これにK-POWERのショッピングポイントは属すのか?
これで楽ペイまで廃止されたら、このカードの存在価値に関わってくるよなw
そうなったら携帯代をコンスタントに1万円以上使ってない人には用無しカードに成り下がりそう。
>>361 俺も同じ勘違いして「このカードでETC使っても無意味?」と考えたことあるw
ところがこのカードは2倍なしでもなかなか高還元だったりするんだよなw
失礼。
1万円使わない人の話か。
なら確かにメリットはなくなるか。
edyの代わりにモバイルSuicaじゃダメですか?
369 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 11:26:53 ID:6VnnGN5F
>>368 今後はモバスイ>>EDY
になるね、両方使える店では。
ただモバスイは請求タイミングの関係で調整に使えないのが微妙……
>>364 携帯代なんて毎月1万は余裕でいく。
あと2万円なんて電気代、プロバイダーなどで余裕でいく。
それで10%還元なんだからおいしい。
372 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 12:59:01 ID:x182SqnZ
10%というか3.3%じゃね?
ああ・・・
携帯代の10%=1,000円です。
>>372 補足どうも。
374 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 14:41:54 ID:V18yNVR6
低レベル
否定するだけの一言レスは生産性がないので気に喰わんが
これは低レベルと言わざるを得ない
>>375 言ってる本人も当てはまるようにお見受けするが
>>369 モバスイ使ったことないので教えて欲しいんですが、モバスイの請求タイミングってどんな感じなんですか?
378 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 15:55:54 ID:yxFC1Thk
利用額調整はスマプラでガソリンてことにするかな
とうとうEdyから卒業するときがきたんだね。
残額278円どうするかな。
おにぎりとお茶でも買うか。
俺半年前からあと10円だけ残ってるんだよなw
コンビニで10円ジャストで買えるものある?
4月15日まではいままでと変わらんものを、気の早い奴がいるなw
>>381 うまい棒。
ローソンは9円なので注意。
>>383 ファミマは10円?
近所にローソンとファミマしかないorz
コンビニとか、Edyの足らずを現金で払うこともできないの??
>>385 ゲオでやろうとしたけど、無理だった。
今度、コンビニで試してみる。
くだらない事でワクワクできるんだな
サークルKで収納代行おkだった時、Edyで足りない分は現金で払えたけどな。
あんまりないケースらしく、店員の人が何回か操作やり直してたけど。
ヨドバシカメラではEdyの不足分を現金で払えた。
391と同じように店員が何回か操作し直してたけど。
393 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 19:58:34 ID:yxFC1Thk
Edy+現金払いはどこでも出来る。
Edy+他電子マネーとかEdy+プリカとかはダメ。
とりあえずK-PowerスレだからEdy小技はそこら辺にしとけ。
んじゃ、次の新たなテクニックどうぞー
395 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/18(水) 06:03:23 ID:W6tvDtkz
おれのテクに堪えられるか、このメス豚
>>394 とりあえずedyに替わる15日調整法じゃね?
ちょコムはどーなんだろね
398 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/18(水) 19:02:41 ID:W6tvDtkz
テクニックは?
ちょコムは15日のチャージがきちんと15日締めに入りますが
使い道がないのが難点ですw
とりあえず4/15以降はVIeWのSuica利用を止めてこのカードでモバイルSuicaを使う事にする。
モバイルSuicaチャージまでポイントの対象外にされたらたまらんが・・・
しかし、S10のカードにチャージするためにSuicaの年会費払うのも惜しいな。。
>>399 そういう点ではEdyは対応店が多い。特にコンビニが711以外ほぼOKなのがでかい。
個人的には近くの本屋が対応してたので重宝した。
尼の岐阜で町政するのがいいのかな?
404 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 03:12:10 ID:7TatIJZx
しょぼいテクニックばかりだな
糞自治厨ID:4hG19Xyeの隔離スレになったなぁ
406 :
↑:2009/02/19(木) 04:47:07 ID:7TatIJZx
あとお前みたいな粘着厨な
ID:7TatIJZxの書き込みを見たら、「くだらない」「低レベル」といった
淡白な煽りレスを繰り返していた奴がID:4hG19Xye本人だったということがよく分かる。
ってか、とっくに皆気づいてたか。
>>407 お前のカキコも特徴的ですぐわかるよ。
くだらないと言われてたのがよほど悔しかったんだろうが、お前のカキコは
そんなのばっかでほんとくだらない。
楽ペイ2倍が無くなるまでは最高のカードなんだから、ホルダーたる気品を
持って欲しいね。
テクニックとか、ホルダーたる気品だとか、まじで頭大丈夫か?
410 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 15:40:12 ID:7TatIJZx
>>407 自信たっぷりに間違えてるから指摘するのもどうしようか迷ったが、
おれ違うよ
バラバラ殺人犯、星島の逮捕前のインタビューコメントを思い出した
「僕を疑ってるのかも知れないですけど、フフフ」
人が少なすぎるとキャンペーン廃止やカードの存続が危ぶまれる。
また逆も然りなんだな。
カードはすげー微妙なバランスの上にあるんだな。
まるで左右のオッパイのように。
414 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 00:18:21 ID:Ei9L9Kkv
K-Powerは、近い将来改悪される可能性大。
今から作るなら、今後改悪される恐れの少ないP-one
のほうがお得だな。
いやポケカイエロー一択だろw
くだらない。
JR東日本って締め日15日と月末でおk?
ここ最近頻繁に切符買ってたんだが、先月の31日までのが請求あがってたから月末締めだと思ってたら
今見たら今月上旬のもあがってた。
締め日が15日と月末だとこのカード的には非常にありがたいんだが
>>414 はいはい、ポネポネwww
落とされたの分かったから、もう来るなよクズwww
>>414 >今から作るなら、今後改悪される恐れの少ないP-one
本気で言ってるのか?w
ポネの改悪がこれで終わりだとでも思ってるの?
>>402 edy使うのは100%コンビニだったんだが
ローソン、サークルK、サンクスはカード使えるからいいけど
ファミマ、am/pm、ポプラあたりをどうするかだな。
特にファミマは店舗数多いし。
関東ならsuicaで支払える店が多いけど、関東以外はろくな支払方法ないからなぁ
>>419 放置しておけ
ぽねが1番だと思ってるのならぽねを使えばいいじゃないか
1.3%還元がこれからどうなるのかわからないが
さすがに1%OFF廃止はそう簡単に出来ないだろ
ホルダーたる気品w
1.3%なら現金還元に拘らなければ(マイルなどよりよい利用法があれば)、他カードで余裕で越えるからね。
K-Powerの常時3%超の還元に敵うものはそうそうない。
勘違い自治厨ID:dSIgoYpgと、低脳粘着厨ID:G3jgJItDの隔離スレになった。
426 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 17:34:13 ID:DgE1wN21
Kpowerに疲れたから、少し休憩したいんだけど、どのタイミングで休憩するのがいい?
あと、休憩して、また始めるときは、カード作ったときと同じようにキャッシュバックは三ヶ月目からになるのかな?
休む月にの支払いは
携帯代だけ10000円以内にすれば
キャッシュバックの取りこぼしなく休めるんじゃない?
15日に使用して締めに入るかどうかリスト
【電子マネー】
Edy ○ 2009/4/16以降ポイント対象外
モバイルSuica △ 大体は入るがたまに入らないことがある。危険
スマートICOCA × 月末締め(約款に明記)
ちょコム ○
【スーパー・コンビニ等】
ライフ(食品レジ) × 5日ぐらいまで入る
ドンキホーテ ○
サンクス(Smartplus) × 8日は入った実績あり
【その他】
SpeedPass ○ GSによる?
モバチェメール ○ ただしキャッシュバック対象ではない
皆様のお力で拡充してください
429 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 18:25:04 ID:2bpuzw6M
>>428 くだらない。
昔はもっと新しいテクニックを追求してた。
もう少し気品ある振る舞いをしてくれ。
さっさねえな
432 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 19:30:28 ID:dSIgoYpg
くだらねえ
カ−ド年会費 始めて徴収されたわ。
1月分のCB分が飛んだが、まぁこれくらいなら安いもんか。
ホルダーとしてもう少し気品ある振る舞いをしてくれ。
436 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 20:21:37 ID:2bpuzw6M
>>430 テクニック披露って、あなた。
その披露とやらをあなたがしてくれたら、私もしますよ。披露。
>>428 スーパーに
西友○
ネットショッピングに
アマゾン○
を加えてくれ
西友とアマゾンは毎日が締め日なのかというぐらい請求あがるのが早い
439 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 21:32:12 ID:DgE1wN21
>>427ありがとうございます。ということは、たとえば、携帯10000円のみでも、前月利用分でのキャッシュバックがあるということかな?
しばらく休みたいんだけど、その間は携帯代は別のカードにしてもいいのかな?
下積みからやり直しになるのは覚悟の上でw
地域や店舗によって違うのかもしれんが漏れの近所のローソンは
3〜4日くらいでデータが上がってくる
15日購入のデータは20日までには上がってるからWebサービスの
データ締め日(って言うのかな?)には間に合う
タバコ吸う人は調整金額に見合う分だけローソンでタバコを買うって
いう手もありかもしれん
>>438 私は、逆にAmazonでEdy支払いしてたけど、対応早いですね。
漏れもローソンでタバコ買ってる。
ちょコムが制限無ければなぁ。
ジザイルと併用だと…ね。
どっかのブログにも書いてあったが。
勘違い自治厨は勘違いなゆえにIDを変えない。
低脳粘着厨は低脳がゆえにコロコロとIDを変える。
豆知識な。
444 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/21(土) 01:08:22 ID:LwZhlf1p
勘違い自治厨(笑)
低脳粘着厨(笑)
が口癖の低属性さんだ!^-^;
>>443 勘違いで低脳なお前は、どうなんだろな?
446 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/21(土) 02:03:59 ID:H+AWcMzI
>>428 【スーパー・コンビニ等】
西友○ (438とかぶるけど)
イオン△ (店舗によって違う。OKの店舗もあり。オレ、今月、それで3千円足りなく涙目)
【その他】
ユニクロ○
きっと、店舗によっていろいろと違うんだろうな。
経験値を上げていかないと。
447 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/21(土) 02:39:46 ID:tMvS/ks0
449 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/21(土) 08:18:18 ID:LwZhlf1p
>>447 ○○自治厨に、△△粘着厨。
そういう形容、好きなんですね。
低属性だと^-^;
>>428をテンプレにしようとするなよ。
各店で使用した経験上
それには首をかしげるところが多いわ。
>>450 文句つけるなら修正してやるなり、ニューテクニックを披露するなりしてやれよw
低脳粘着厨は、低脳がゆえにスルーできない。
粘着、粘着ってなんのことやら?と思ってたが、
もしかして「新たなテクニック」ネタのことだったのか?
今まで、ずっと
>>281涙目だったんだな。○○厨なんて言い出し始めちゃっうし。。
正直すまんかった。
カード届いたぞ。
S50C0でした
さようならANAカード
今週号のFRIDAYにクレカの特集あったが、
このカードは楽payしない率でしか紹介されてなかったので、
この記事だけ見たら誰もやらないと思う。
456 :
428:2009/02/21(土) 18:30:53 ID:p3RSjNQf
15日に使用して締めに入るかどうかリスト
【電子マネー】
Edy ○ 入らない場合があったとの報告も。2009/4/16以降ポイント対象外
モバイルSuica △ 大体は入るがたまに入らないことがある。危険
スマートICOCA × 月末締め(約款に明記)
ちょコム ○
【スーパー・コンビニ等】
イオン △ 店舗によって違う
西友 ○
ライフ(食品レジ) × 5日ぐらいまで入る
ドンキホーテ ○
ローソン ○
サンクス(Smartplus) × 8日は入った実績あり
【量販】
ヤマダ電機 ○ 早かった気がする
ユニクロ ○
【ネット通販】
Amazon ○
【その他】
SpeedPass ○ GSによる?
モバチェメール ○ ただしキャッシュバック対象ではない
皆様のお力で拡充してください
457 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/21(土) 20:04:18 ID:LwZhlf1p
>>453 次々に単発さんが現れて、代わり映えのしない淡白な書き込みをしていきますからね。
可哀相ですよね^-^;
>>456 尼は15日に注文した場合、15日中に発送される時だけ締めに間に合うんじゃないのか?
基本的に発送時の決済になるから。
お急ぎ便とか15日朝までの注文じゃないと、締めに間に合うのはかなり厳しいんじゃないだろうか。
ドコモeサイトは早いよ。注文してその日のうちに売り上げが上がるw
ただ、携帯料金ではなくその他ショッピングの方に入っちゃうと思うけど。
>>456 出光とコスモは15日使用でその日に入るよ。俺が使ってるのはセルフのほうだけど。
粘着厨涙目(笑)
461 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 01:45:46 ID:VfzVrdzv
誰かこの2匹のキチガイの隔離スレ作ってやれ。
低脳キチガイ粘着厨は自演をする。
勘違い厨は1行レス。
よし、わかってきた。
463 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 14:09:53 ID:yJQKKqyo
WEB画面の
支払い口座名が
ゆうちょ銀行→郵便局 になっているが
口座番号は当初のままでいいのか? 次は3月10日引き落としだね
464 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 19:21:23 ID:etTeASVt
>>462が低属性ということだけはわかった^-^;
465 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/23(月) 11:17:49 ID:20QiwHKX
>>463 なんでここで聞くの?馬鹿なの?デスクに聞かないの?
466 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/23(月) 11:24:41 ID:uS1nsyMz
低脳粘着厨は自分のことを馬鹿にしたカキコには必ずレスをつける。
低脳だから。
よし、わかってきた。
TOTOBIGはどうかな?
請求早いでしょうか?
たしかUFJも使えるようになったよね。
早いよ。購入する前に請求上がったよ。
そんなわけあるかい!
470 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/24(火) 01:01:12 ID:ohe/DI7Q
公式サイト見てもいまいち分からん
分かりやすく解説してるサイトない?
↑
ありがとう
一番上のサイトの携帯電話代と月額カード利用の表は俺が求めていたものだった
なんで携帯が5000円以上が目安になっているのかよく分かった
還元率が1%超えるからなんだね
こういう表を公式サイトにも載せればいいのに
>>472 このカードは利用者が増えれば増えるほどカード会社が損するとんでもないカード。(特に楽ペイ一括)
VISAやMASTERの平均加盟店手数料はいまや2%台なのにこんな表をわざわざ公式に載せると思うか?
そして
氏ね改悪促進厨
>>471
解説しているサイトには申し訳ないけど、
理解できない人は黙ってプロパーカード使っとけと思う
>>473 さすがに平均が2%台ってことはないでしょ
したら三井住友が契約した加盟店で三菱UFJニコス使ったら還元率0.5%のプロパーでも赤字にならないか
今はネットがあることで還元率の高いカードを調べていればk-powerに突き当たる状況
2chでも還元率が高いカードとして話題に上がってる
そんな中で分かりやすい解説サイトがあることは三菱UFJニコスへの余計な質問を減らすことに繋がると思う
これはカード存続の為にいいと思う
利益にならず、手間もかかるではたまらないでしょ
カードではなくてあるメーカーの話なんだが
利益を追求する商品と売上を追求する製品があるんだと
k-powerは後者なんじゃないか
利益ではなく会員数や売上を目的としているとか
あとは雑誌などのメディアに取り上げられることで会社自体の知名度向上に繋がる
たまに雑誌でカード特集やってるけど三菱UFJニコスがらみのカードってJALカード抜かせば
k-powerくらいしか紹介されてなくない?
プレミオとかVIASOは見かけたことはあまりないような
>>474 自分の状況でシミュレーションしたんだけど
予想より還元率が高すぎて計算が正しいかどうか確証がなかったんだ
たいした計算でもないのにそれすらできず、
さらに「ネットがあることで」とか言いながら解説してるトコすら検索できない自分の無能を棚に上げて、書く書くw
>>475 言っておくが、三菱UFJニコスは「業界最大手」ですから。
セディナが誕生すると抜かれそうだけど。
このカードがどんな目的で作られたのかはさっぱり謎だが、
会員数確保とかなら最初っから判りやすく説明するなど手を打ってるでしょ。
この情勢でいつまで続くか分からんようなカードに対してわざわざ普及を進ませるような
ことをするのは、まさに自分で自分の首を絞めて改悪フラグ立てまくるようなもの。
ひでー扱いだなおい
まさに小さな親切、大きなお世話
480 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/24(火) 20:27:42 ID:jOonn07R
同じクレジットカード会社のカードでも、
なぜあんなにたくさんの種類を発行してるのか考えればわかることだと思うが…
携帯電話の料金プラン・オプションがたくさんあるのと同じ。
学会系は同士企業に情報ダダモレって話しあるから
嫌だなぁ。監視されてるみたいで
リボ払いにはまっていく人を待ち構えて餌をまいているのでは?
483 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/25(水) 00:05:30 ID:sJLHFIBt
>>482 正解
リボに抵抗が無くなったらもうなんというか
何がなんだかわからなくなっちゃって(ry
注意点として、いつの間にか勝手に改悪されて
リボ手数料発生者が多発する恐れもあるから
必要以上によくチェックしとく必要がある。
中にはキャッシュバックがある分、手数料払ってリボ払いを積極的に利用している人もいるんだろうね。
還元率目当てでなくたまたま所有して何となく使っているみたいな。
485 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/25(水) 06:39:51 ID:1dgFYsOK
言っておくが ← この言葉を使う奴はたいてい馬鹿。
>>485 逝っておくが、そう決め付けるのは間違っていると思うぞ
487 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/25(水) 07:29:20 ID:tMhF4JrJ
>>485 馬鹿って言うヤツがバカって習わなかった?
最初に言っておく、おばあちゃんが言っていた。
490 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/25(水) 09:06:47 ID:wkidK7FH
ときにゴンザは元気か?
なんか俺だけが得すればいいから、このカードの会員を増やすような真似をするなという奴がいるな。
>>492 見てて見苦しいよな
そういう心の狭い奴は細かいことにうるせーんだよな
言っておくがお前らに言うことはない
>>492-493 そこでカンダタは大きな声を出して、「こら、罪人ども。この蜘蛛の糸は己
(おれ)のものだぞ。お前たちは一体誰に尋(き)いて、のぼって来た。下り
ろ。下りろ。」と喚(わめ)きました。
その途端でございます。今まで何ともなかった蜘蛛の糸が、急にカンダタの
ぶら下っている所から、ぷつりと音を立てて断(き)れました。ですからカン
ダタもたまりません。あっと云う間(ま)もなく風を切って、独楽(こま)の
ようにくるくるまわりながら、見る見る中に暗の底へ、まっさかさまに落ちて
しまいました。
会員増えて改悪されるならそれまでのカードということ。
そもそもこのスレに書き込むこと自体が布教活動の一環になると思うw
もし改悪されたらVIASOにまとめよう。
それまでは・・・・楽ペイ改悪時はVIASOも一緒か。
499 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 03:00:39 ID:5GKHAcDy
楽ペイ改悪になったとしても、比較的に高還元率なのがすごいよな。
楽ペイって何ですか?
今月号の日経トレンディにも載ってなかったのですが、裏技的な感じですか?
>>500 なんでもないよ。
そんな裏技的なもんあるわけない。
あったらとっくにトレンディに載ってるでしょ。
このスレの住人は俺も含めて妄想が激しいんだ。
スルーしとけば無問題。
w
入会してから10カ月
決済累計100万で
うち携帯累計が8万
キャッシュバック累計が22000円。
最初の二ヶ月がキャッシュバックがないからかもだけど、まとめてみると還元は思ったほどではないって感じだね
2.2%の還元に対して罰当たりなこと書くなよ。
アフリカでは毎日沢山の人が死んでるんだぞ。
>>506 >アフリカでは毎日沢山の人が死んでるんだぞ。
kwsk
508 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 10:38:21 ID:gowSVjzy
電気、ガス、水道をクレジットカードで払ってるんだけど、これって楽PAYの対象になってるの?
>500
雑誌に頼らず公式をしっかり読むくせをつけような
>504
ワロタ
510 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 18:13:45 ID:DGsmquFw
>>506 今はそんな表現をするんだ。
俺だったらエチオピアの難民が…って書いちゃうけど。
>>496 カンジダ?
俺はソープしか行ってないよ!
ちょん間なんて絶対行ってない!
>>475 おっ、道民発見。
情報って歪みがあるからそこに利得が生まれるのさ。
みんなに知らしめるのは、その歪みを…
質問です。
DCMXminiの使用料金はキャッシュバック対象に含まれますか?
514 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/27(金) 00:02:27 ID:t/dS92YB
DCMXminiが使えていれば苦労しない。
このスレって定期的にカオスになるなw
>>513 514の言う通り、DCMXmini使うとこのカードでは決済できない
このカードspaにさらされちゃったね。
もう賞味期限もそんなにないと思うと寂しいぜ。
繰り上げ返済忘れてるバカ共の利息でもうかってるから大丈夫だよ
518 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/27(金) 06:30:05 ID:OHI8222g
スパじゃ、楽ペイ2倍については解説してなかったらしいじゃないか。
イーモバイルの代替となるプランがソフトバンクからでるが
このカードの賞味期限を考えると乗り換えるか迷うところだ。
電気、ガス、水道をクレジットカードで払ってるんだけど、これって楽PAYの対象になってるの?
521 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/27(金) 12:38:42 ID:9/pr83b/
楽ペイ設定してるなら、なってる。
ガス、水道代がカード引き落としに出来てるのが羨ましい。
523 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/27(金) 13:47:24 ID:9/pr83b/
プロパンだけど、下水道。
水道をカード払い出来るところって、局地的じゃない?
かなり局地的
職場に在確はありますでしょうか?
Edy調整が効かなくなったら、定期の支払で数千円足らないから、
ガソリン給油でもして調整しなくては無駄になるなぁ。
(現状、自営業なので、ガソリン代全て、経費落ち)
年間最大6万円の還元!?
シンジラレネー
上限1万円でMAX50%キャッシュバックで年間6万
毎月12万5千円以上カードを利用して携帯代が1万円を超えていれば
6万円キャッシュバックされるが、年会費1575円かかるから、
それを考慮すると58,425円のキャッシュバック
携帯代が5千円以上なら要検討、8千円以上ならこれしかないってくらいの還元率の高いカード
>>528 通話料だけだろ?
プランSS(フルサポ)・EZWEB・パケホ・安心・待ち歌・有料コンテンツ(ゲーム代)+家族割で無料通話5000円分+ソフトバンク持ち
の漏れには全く美味しくないカードだわorz
ちなみに毎月の料金は8000ほどね
8000なら十分だろ
あと2000補うならまとめてau支払いとかのサービスを活用
よく勘違いしている人いるけど通話料だけじゃなくて
本体の毎月の割賦、パケット代など全部が対象
プランSS(フルサポ)・EZWEB・パケホ・安心・待ち歌・有料コンテンツ(ゲーム代)
これ全部が対象
冷静に考えてみて欲しいがカード会社は携帯電話会社から上がってくる金額しか分からないわけで
携帯電話料金の中身なんか知るよしがないわけ
念のため直接UFJに確認してみ
毎月8000円なら年会費考慮後も還元率は2%あるからほぼ間違いなく最強だと思われ
http://www.kanzen-creditcard.com/search/ufj/k-power.html の上から5番目の表
>>531 まとめてau支払いで調整って何だ?
有料コンテンツみたいなやつ?それとも他の携帯代金もまとめて払うってこと?
>>532 マジか
確かに冷静に考えればそうだな
もう一回調べてみるよ
トンクス
「翌月の携帯電話・PHS通話料金(基本料金を含みます※上限10,000円)の最大50%をキャッシュバック」
まぁ、書き方が紛らわしいよなぁ
まとめてau支払い -> 携帯料金で買い物、だが買える品物が少なくて困る
>>532 ここのカード使いは、使用の携帯会社の料金サービス等にも
詳しくないとだめですね。
au使いですが、繰り越し金額も加味して、料金プランを変動するときに
無駄になるときは着うたダウンロードしてる。
だねぇ
ケータイ好き兼クレオタにはとても嬉しいカード
銀行系なのも好印象
ただその分なのかカードデザインと名前が難点w
携帯パワーってネーミングセンス、カス以下だ。
しかしながら神には違いない
対面でk-power出せない。
ビアソならまだ出せる。
アメックスは出したこと無い。
何がしたいんだ俺・・・。
ただでさえリボ使わなきゃいけないのに(任意だが)
最終的に三菱であることと名前とデザインがカスすぎて
つくらなかったぉ
今後は1000円払ってでもモバスイチャージにするべきかのう・・・
モバスイ年会費を考慮してもおトク\(^o^)/
モバスイにVIEWでチャージすると1.5%還元
K-POWERでうまいことやって3.5%還元ぐらい取れたとしても、
その差は2%。
そうすると、モバスイの年会費1,000円の元をとるためには、
この2%の差が1,000円を上回るだけチャージしないといけない。
つまり、年間50,000円以上のチャージが必要。
定期券はモバスイにしなくても券売機でK-POWERで買えるから
計算に入れないとすると、
純粋にチャージだけで年間5万円使うかどうかっていう話になる。
結構微妙な線じゃないの?
VIEWでモバスイは、
”当面の間”、無料です。
とあるので、そのうち有料になるんじゃないかと。
ヨソの改悪を期待して
こっちが得だっていう議論をしてもネ。
やぱ尼損ギフトで調整しかないかぁ・・・
546 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/01(日) 13:52:03 ID:BIPaarTY
お前ら、これしかないとか最強とかこのカードを宣伝すると改悪される
リスクが高まるからヤメれ。
その程度で改悪されるカードならば
所詮その程度の取るに足らないカードだったと思うまでよ。
徐々に改悪されてるじゃん
Edyとか
>>547 無知だなあ。
いままで2ちゃんで高還元と言われたカードで改悪されてないカードはほとんどないわけだが。
無知というか、逝っちゃってる人じゃないの
MUJI→全日鰤→ANA−VISA→K−Powerと渡り歩いてる
俺が来ましたよ。
あとポネと鰤ニコスとスペ銀も持ってるが
ニコス以外は改悪または廃止みたいだし
このカードが最後の砦だなぁ。
改悪されたらまたカード難民になるな。
すげー2chってそんな影響力あるんだーへ〜
2ちゃんで高還元と言われたから改悪されたという根拠もないわけだが
k-powerでノンホルとかww
呼びましたか?w
現状断トツで高還元だけど抜け道的なものでもないし、会費とってるし大丈夫なんじゃないかなぁ?
DIMEも楽ペのこと触れてなかった
このスレの空気読めてるなw
よーし、パパも楽天カード作っちゃうぞ〜
ついでにETCカードも
561 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/04(水) 03:00:47 ID:35kx1t6G
しかし・・・・使えん!!!!!
枠が10万円しかくれないから10日の引き落としまで10万円超えてしまう
何にも使えん!!!! このカードに引き落としを集めすぎた・・・
還元率が一番高いのは認めるが、これでは他の引き落としに使えない
ネット上での引き落としでは完全に引き落とされない・・・
仕方ないからどこかの銀行キャッシュカードでクレジットを申し込む
せっかくクレジットを整理していたんだが・・・・
カード枚数は増えないから我慢することにしよう
>>561 いっそ、K-powerやめた方がいいと思うよ
563 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/04(水) 07:51:00 ID:35kx1t6G
だがK-powerの還元率が一番高いのでこれは残す。お前らにも薦める
俺の生活には枠が小さすぎるだけ
本来は2枚を別住所で申請するべきだった
10万枠カードが、これほどネット上で困るとは思わなかった
当然、知ってなければいけないんだが・・・これも教訓としよう
現在、クレジットは会社カードがあるがこれは一切使わない
個人所有のカードはK-POWERの1枚だけにしてしまった俺がアホだった
■K-power持つ者はもう1枚のカードを持つべきである■
お前らも注意しろよな
・・・なにこいつ。
最近使い始めた新参がさもシタリ顔で話すなよ。
恥ずかしい奴だなぁ。
枠あげてもらったら?
俺は何ヵ月か使用して20万から30万にしてもらったけど
10万の意味わかってるのか?
いじるとおもしろそうなやつだな
オレも10万枠だが多少はオーバーしても大丈夫っぽい
>>563 いいから何も言わず楽天ETC取得しろよ
パケット上限までつかってもケータイ代が月4〜5千円しかしかかからないのに
これ申し込んでしまった
あと5千円どうしよう
データ通信カード買おうかな
本 末 転 倒
572 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/04(水) 20:47:12 ID:N/Zcm5fn
新しいDIME誌にこれが比較的大きくのってた。楽ペイがどうたらとかまで載ってなかったけど。
だよなー
おまいらはどんな内訳で1万も超えるの?
通話料がすごいん?
俺、手取りで年1000万弱だけど、枠10だおwww
3ヶ月くらい遅滞なく使ってから増枠申請したけど、
見事にご期待に添えず〜の留守電来たおwww
ここって総枠規制厳しい?
使ってないVISAプラチナの枠が300あるんだがwww
プラチナもってるならわかるだろう、DCゴールド入れって圧力だ
578 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/04(水) 22:27:10 ID:XsLGjYFl
>>576 年収1000万円あるようなブルジョワはK-powerみたいなお得カード使うな、黒茄子使ってろっていう神様のお告げだよ(`・ω・´)
年収400万円の俺が枠20万円っつーことで、K-Powerはまさに俺のような貧乏人のためのカードってことだ(´・ω・`)
私の喪明けまで、改悪されないで残っていますように。。。
>>563はネタだろ。
痛すぎる。
俺もお前もみな同じってか。
情報弱者はお前だけだ。
581 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/05(木) 00:13:43 ID:WuIVhijZ
>576
仲間がいて心強い。安心した。還元率高いのでこれからもK-POWER宣伝しようね!
ID:35kx1t6Gは前スレあたりからうだうだゆってる情報弱者or嵐だから無視の方向で。
多分繰上返済の方法もいまだに分かってないし、sageもしない。
また限度額超えてカード切って恥かいたんだろwwなぁ
>>563
このカードは基本的にケータイ代金が一万から一万二千円までなら得。
逆に家族含めて二万とかいっちゃう場合は他のカードがいい。
2万なら2枚に分ければええんや
なんで12000までなのかな
K-Power今日届きました。
年会費の引き落としは4月と書かれていたんですが…
これって来月の4月ってことですか?
初年会費無料だから丸1年はタダだと思ってたんですが…
>>586 3月は会費無料です
来年4月から払ってね♥
>>583 携帯が月3万円で、カード利用が月10万円弱だと、ほかのカードのほうがお得でしょうか?
>>576 3ヶ月でダメってことは、やっぱり最低半年以上使わないと駄目なんだろうか・・・。
月額利用が125,000円超えてる人は、ころあい見てviasoや他のカード使ってるの?
>>588 それなら毎月5000円のキャッシュバックだから、K-powerが得じゃね?
5000/130000*100で3.84%の還元率でそ?
毎月13万くらいコンスタントに一年使っているがS30C0から増枠なし
利用残はここしかないが枠80と90のカードが他にあるから、こりゃ総枠規制にひっかかってるか
>>592 むしろ、それ以上の枠になっても13万以上使わない気がするのは気のせいですか?
ちなみに、増枠は電話で申請すれば簡単にできますよ。
たしかS50くらいまではよほど属性低くなければ大丈夫なはず。
>>593 ポイント的には意味がないんだけど、持ち歩くカードをこれ一枚にしたいってだけです。
年に一度くらい飲み会の立て替えで20万くらい決済することがあるんで、いまは二枚カードもってる
595 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/05(木) 16:05:57 ID:XfnTllQF
>>590 4/15までは
12万5千越えるときはEdyまたは、ポネなど使用
足りないときはEdyなどで調整
携帯はスパボ一括2200回線
コンタクトなどの消耗品で10000円越えるように調整
たまの贅沢にワインを頼むこともある
598 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/05(木) 18:10:32 ID:Ti44jRZK
>>590 はい。12.5万〜13万使うようにする。
足りないから他にガソリン用、ETC用、税金・車保険用、高額決済用がある。
違うクレカだとケータイはポイント倍ってのは結構あるから
場合によっては他社の方がポイント的には得かもな。
分けに分けられるんなら
電気ガス:夢なび。保険、車検:ライフ。高額:ぽね他お好み。
携帯+α:ココもしくは倍以上の所。ガソリン:スタンドL値引き系。
とかしたいもんだけどね
ライフの人は携帯もモバチェで済ますみたいだが
>>600 現実的じゃねーなw
このカードは毎月の光熱費とかほぼ固定でかかる物を背負い込ませて
引き出しにでも突っ込んでおくカードだな
利用額のチェックやら、繰り上げ返済やら、普段使いには面倒くさすぎ
理想は、これ+あと限度額の大きい普段使い1枚だな
>>597 携帯代と合わせれば13万であってんじゃね?
Edyでのポイント調整ができなくなるね。メール来たよ。
ところで、Edyチャージ用のクレジットカードって何がいいんだろう?
1%還元くらいで、年会費無料で、ポイント期限なし、ってのが理想なんだけど。
当方、Edyを月1万円くらいをコンスタントに使う環境なんだよね。
スレチかもしれんが、アドバイスを...
月に1万しか使わないならとりあえず今月と来月フルチャージすれば2年くらい保つだろ
このスレで出ている S30 とか C0 って、
S:ショッピング利用限度額
C:キャッシング利用限度額
であってる?
なんで俺はショッピング枠が80もあるんだ。こんなに使わん(使えん)。
このカードをメインに使ってる奴っているんだ…。
前に誰かが言ってたが、携帯代と固定費引落で机にしまって置くカードだよ。
>>607 実際見てどうだったよ。
コメント的にk-power>Premium Gold iD
なんだろうが。
俺もオリコの奴考えたが、フェイス的にNGだったな・・・
609 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/06(金) 18:46:19 ID:/NMJ/ZRs
>>606 携帯代と固定費(公共料金)だけで12.5万になるのですか?
610 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/06(金) 18:49:11 ID:DciRn/M1
日常で使ってまで12.5万を目指す事もない、という意味だろ。
10万超えるまではメインで使ったほうがいいのでは?
このカードより得なカードを持ってる、カードのデザインがダサくて使えないという超自意識過剰君とか以外は。
612 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/06(金) 19:22:38 ID:DciRn/M1
しかし、この券面はキツいぞ
>>609 どう読み取ったらそうなるのか?と。
俺も同じように引き出しだが、確かにメインでガツガツ使っても
還元率はいいし、それも使い方としてはアリだと思うが、
自分の場合は、まあ大体2万6千円超(15%)くらいに収まるのだが、
仮に4万円でも還元率同じだからなんとくなく損した気分なんだよね。
(実際は損じゃないけど)
あと、カード別に支出分けたいから、ある種固定費として管理できる
かつ還元率良しという点で、机の中にしている。
614 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/06(金) 19:38:44 ID:DciRn/M1
おれは固定費の引き落としで45000円くらいいくな。
ネットショッピングで15000円。
あとはSuicaとEdyチャージ。
だいたい月8万くらいかな。
>>612 黒茄子餅ですが、Kパワ普段使い余裕ですよ?
フェイスきついとか言ってるのは最近発行された人でしょ。
5回も出せば別に気にもならなくなってくる。
コンビニで60円のアイス買うときですら
K-POWER出せるようになった俺に隙はなかった。
617 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/06(金) 21:14:17 ID:DciRn/M1
いや、これはキツいぞ。
メインに使うには保険がしょぼい。
見た目もやはり重視するけど別に持ち歩く必要がないカード。
>>616 だよな。
キツいキツい言ってる奴は、別に机の奥にしまっとけばいいんだよ。
無理して使わなくてもいい。
持ち歩く必要がないって思うなら持ち歩かなければいい。
逆に持ち運びカードを1枚にするためにこれを使ってる人も多いと思うが。
ポイント信者には魅力無いカードだろうが、そういう人ははなから作らないだろうし。
イーモバイルは、携帯枠でなくて、一般ショッピング枠も算定されないの??
IIJ経由で契約するかもしれないけど…
>>621 edyチャージ以外の支払いは普通に算定されると思うけど。
算定されない理由も無い。
早く券面変わんないかな。
40近くなって水玉はキツい。
券面が変わる時は、改悪とセットだとオモ。
>>624 平素はk-powerカードをご利用いただきありがとうございます。
お客様よりの券面改善の要求にお答えするべく努力してまいりましたが、
このたびk-powerカードを廃止して、VIASOカードへと統合する運びとなりました。
なお、ポイント制になることで1000円からでも無駄にすることなくポイントが付加され、
携帯電話料金に関しましてはポイント2倍の得点が付きますので、ご安心ください。
じゃぁな、あばよ。
って案内が来る夢を見ました。
このデザインが、ある意味ホルダーになる為の試練みたいなもんだしなww
まともなデザインにしちゃったらそれこそ大変。
627 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/07(土) 09:22:21 ID:XfS3+yCy
使い方めんどくさいし、フェイスがださいから、財布からだす機会なかなかない。つまり!無駄使いしなくてすむじゃないか!(*^o^*)
楽天やライフみたいにポイントにつられて使いすぎて最終リボ、ていう悲しい結末迎えることもないしw
>>627 その言い方だと楽天やライフがフェイスがカッコいいみたいじゃないか
K-Powerだと知らん奴には何のことかわからんが、楽天だともろわかりだもんなあ。
630 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/07(土) 11:07:37 ID:XfS3+yCy
>>628楽天もライフもデザインシンプルでいいじゃないか。ライフは青がキラキラしていてコーラルブルーを思わせるし。楽天は白が清潔感ある。ネットやポイント集めが好きなんだろうなー、て思われるぐらいだよ。
>>630 えー楽天よりはましだろ、K-Powerは。
632 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/07(土) 11:25:05 ID:wMNFXa1h
楽天ならバルサにしとけばまだマシかも
本当に店頭で出せないデザインなのは宮崎だよ(´・ω・`)
あのフォントと配色は衝撃的。
あれに比べたら楽天出すことなんか我慢できるw
ライフやK-Powerはもう余裕で出せる。
っ高見沢カード
635 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/07(土) 13:38:48 ID:kgHW/Q+T
年間150万使って67500円分以上のポイントつくカードなんかあるの?
636 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/07(土) 15:06:33 ID:XAD48P6d
審査に落ちたんですけど
また申し込めば結果は変わったりするんですか?
k-powerの上に雨でも貼り付けとけば問題なし
639 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/07(土) 22:21:06 ID:uX8n2obY
フレンチ食ってきた。
女の店員だったから、Kパワー出せずに
蜜墨G出しちまった。
まあいいやぁ。
>>639 「これ使えますか?」ってk-powerを出す刑30回に処す
カード出すときに
「支払いは楽Payでお願いします」
も忘れずにな。
店員さんに「楽Payって楽天の何かですか?」と聞かれたら恋しておk?
40近い男が女連れてレストランでコース料理食ってワイン1本空けて
支払いでKパワー出せない。
出せるわけない。
>>643 彼女がトイレに行っている間にKパワで払えばよかったのに・・・
もったいない。
蜜墨なんて、美味しくないカードはハサミを入れたほうがいい。
フレンチなんて、一回食っただけで還元満額いきそうでそ。
モバスイやEdyで調整するのっていつくらいにチャージすればいいの?
15日締めだから、前の月の月末くらい?
最大5000円キャッシュバック!!って券面に書いてあって、ピンク色のカードでも使う。
恥ずかしいから使えない人が増えたほうが、改悪も遅れそう。
648 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/08(日) 00:25:37 ID:7QBEx67Z
宮崎使いは確かに凄い。
家族カードをwedで申し込んで1週間、書留で届いたと思ったら申込書。
申込書返送到着後1週間程度で発送・・・どんだけ遅いんだ。
651 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/08(日) 01:13:14 ID:7QBEx67Z
今、忙しいんだよ
上でも言ってる人いるけど
もし券面カッコ良かったら利用者増えて改悪されてたかもね
良い抑止力になってるのかも?
ポネイエローは申込停止したね、珍カードがひとつ減って残念だ
高見沢は面白いからむしろレジで出せるw
セルフのガソスタとかタイムズの駐車場とかで使えば恥ずかしくない。
このカードは計算しながら使わないといけないからめんどい。
今まではEdyチャージで調整してたのにこれからどうしよう。
>>655 調整したい時に限って満タンだったりするww
この時期って利用額いくらに合わせるか迷うね
あと2,000円で25,000円てときに、15,000くらいの買い物があると、上を狙ってこれで払うか、別のカードのポイントにまわすか、とか
GSは翌月になるでしょ。調整には向いてない。
タイムズは月変わったらこのカード使わないほうがいい。ズレ込み注意。
661 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/09(月) 03:36:35 ID:fRS2+kqE
ウソだけどな
>>660 GSによるかもしれんけど、自分が使ってる所は15日給油で間に合うけどな。
>>663 ?? 消防法で禁止されてるのはセルフ給油じゃね?
有人スタンドでは携行缶への給油はおkだよ。
665 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/10(火) 12:12:08 ID:UHIgWMjQ
早く枠回復!
666
667 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/10(火) 23:47:54 ID:u9OoIab5
今月のNTTドコモ支払、確定した?
UFJのWebで確認したら、まだなんだけど。。。
先月の上旬、ドコモにクレカ変更を申請したから、旧カードになっちゃってるのかな。
>>667 ドコモの売上が上がってくるのは大体15日前後です。
請求確定日までには上がってくると思うけど。
669 :
667:2009/03/11(水) 00:28:57 ID:JOXpCz5i
>>668 ありがとう!ドキドキしながら、待つことにするよ。
体調
WebMoney支払は調整として使えないの??
672 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/11(水) 22:10:17 ID:Hveyj+eO
>>671 そもそもWebMoneyに96%以上の価値がない。
ぐは!
今日の時点で請求額14,500円!
あと500円……即日に請求が上がる買い物は何かないですか?!
500円だけチャージするのは困難
>>673 いなげや
サミット
マルエツ
島忠
ニトリ
俺が知る中で15日に買って確定日までに上がってくる店
15,000円ジャストだと切り捨ての罠に引っ掛からない?(´・ω・`)
AMAZONだと在庫有りの注文ならすぐ請求が上がってくる。
14日までの注文なら確定日までには上がってくるんじゃないかと。
>>673 ユニクロ、ドンキ
翌日には上がってくる
「入会手続きの準備が完了しました」キターーーーー
680 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/13(金) 09:27:30 ID:oxs0kusg
edy3000円分が一番安全かと。
15日までなら間に合うでしょ。
完全にクレカに使われているな
何そのシタリ顔
入会して5ヶ月だけどそろそろ増額OK出るかな?
10万限度じゃ光熱費以外に使えない。
繰り上げ返済がネットでできればもっと楽なのにね
685 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/13(金) 18:16:38 ID:8caFxyrj
S20あればポネとケパワで逝けるのに・・・俺もS10で4ヶ月目・・・
686 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/13(金) 18:57:43 ID:hDZQ317Z
俺いきなりS60だったけど
687 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/13(金) 19:15:09 ID:1ypAoEBs
これ最低がS5なんだよね
他のカードはS10なのに
Edyもチャージできるってことで作成予定だったけど、改悪くるならいいや・・・。
E-Mobileが対応したら考えてやろう。
一回、プレミオとかゴールド契約すれば共通枠上がるかも。
>>647-680 情報サンクス!
edy無いし、上記で近場にある店はユニクロくらいだな……
明日早速パンツでも買いに行ってくるわ。
AMAZONで500円は送料かかるな……却下。
あと切り捨ての罠はキチンと把握してるので大丈夫(`・ω・´)
うわ、安価ミスってた……
>>691 楽ペイ使用で、
携帯代10,000円 その他5,000円なら20+10で30P(1,000円キャッシュバック)
携帯代10,100円 その他4,900円なら20+8で28P(キャッシュバック無し)
合計すれば同じ15,000円だけど、
携帯代とその他では別々に千円未満切捨てなので、
キチンと確認しておかないと損するぞって罠
>>692 なるほど
分けてポイント換算→合計ポイントでキャッシュバック率が決まるってことか
了解しました ありがとう
>>692 そんなに細かく計算してたらヒヤヒヤして精神上悪い
1つでも請求上がらなかったらショックだろ
おれはいつも30000、55000、80000前後になるようにするぞ
インターネットのKDDI光oneとauケータイの合計額が対象になりますか?
請求一緒でもケータイ分だけ加味?
ちょっと聞きたいんだが楽ペイ設定で月12万5千円以上使う人は
毎月臨時増額返済してるのか
webで手続きできるとしても可能なのか教えてほしい
人にものを聞く態度じゃない。
出直して来い。
可能、と2文字書けば済むところなのに
釣られてそんな長い文章書かされて悔しくないのか
699 :
696:2009/03/14(土) 20:10:07 ID:Sz5EmEZw
>>697 失礼しました。
携帯からで簡潔に、と思ったもので。
4月から携帯、新聞、公共料金をまとめようとしている初心者です。
楽ペイ12万5千円超で高還元を狙いながら
毎月上限10万越えで利子付き繰り越し払いは避けたいのです。
皆さんはどう対応しておられるのか
親切な方がおられましたらお答えよろしくお願いします。
>>698 可能ですか。
ありがとうございました。
では失礼します。
>>701 君は繰り上げ返済の話と勘違いしているね。
臨時加算返済はwebで手続き可能。
>>702 え、そうなの?
臨時加算返済ってどうやるの? いままで俺も知らんかった(;^ω^)
webのどの項目?
自由型支払いサービス「楽Pay」お申し込み
→自由型支払いサービス「楽Pay」の登録内容・残高照会
→臨時加算返済の登録・変更
繰越返済しなくても臨時加算返済したら、10万超えても利息は発生しないってことなの?
次回の引き落としで加算返済の設定額が追加で引き落とされるってこと
楽ペイは1回目の支払い日までは利息がかからないのだから、
10万を超えていようが臨時加算だろうが途中でATMから入金しようが、
1回目の支払日までに払った金額には利息は発生しないよ
708 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/15(日) 12:49:17 ID:S1fZP7Yx
改悪されるとの書き込みがあってからまさにその党利だな
ショッピングポイントも付与対象外となっているが、どんなだ??
エディ6月10日請求分からで、ショッピングポイントも同じだろうか
文章を読む限り、同じと思うのだが、誰か教えてほしい
改悪の予言は正しかった
うんうん正しかったよw よそのカードへ行きな
ショッピングポイント…!?
711 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/15(日) 14:40:24 ID:S1fZP7Yx
>709 言われなくても、すでによそのカードを申し込んでいる。当然だ
ショッピングポイントが6月請求分から対象外となっているのを見て申し込んだ
だが、今もKパワーHPではショッピングも携帯代の割引に計算するように書いている
そして、UFJのお知らせ欄には付与対象外と書いている←ここ重要
上にも既出だが
http://ufjcard.com/attention/edy.html ↑一番目立たない最後の文章↑
UFJはどのショッピングポイントがダメなのかを早くHP上で説明せねばならない
今からカードを申し込む者には特に重要事項だと思う
そうしないと、あとで文句言われても申し開きができないはずだ
10万円枠の追求をしたいのだが、それは今更なのでやめる
究極のバカだな
713 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/15(日) 14:50:41 ID:S1fZP7Yx
携帯代、電気代などのショッピング以外はポイントとなり
携帯代の割引が残っているのだから
まあ、Kパワーの批判をしているのだが、それでもまだ、このカードはトク
だから、それでも、トクな者にはKパワーカードを薦める
これ以上改悪されないよう望む
714 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/15(日) 14:55:32 ID:S1fZP7Yx
>712 俺はバカだからわかりやすく説明してくれ
バカには言ってもムダなどという返事は避けてほしいものだ
あと、ログ保存のHPなら、アドレス保存しているだろうから、この掲示板が
どこで管理しているのかも教えてほしい。2ちゃんにはログ管理を外部にリ
ンクしている掲示板があるのでね。本人は言わないだろうが。
※VIASOポイントプログラム、K-Powerカードショッピングポイントも
(「Edy」チャージご利用分への)ポイント付与対象外となります。
と補完してみたらどうだい
プゲラッチョ
718 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/15(日) 15:33:47 ID:S1fZP7Yx
>715
書いているのは「K-Powerカードショッピングポイントもポイント付与対象外となります。」
715のように解釈もできる。だがエディと関係なく対象外とも解釈できる。誰も実際のところは知らない。
正直、715の解釈の方がカード所有者には有利だ。実際はどっちなのだろう。。。。
715の解釈もできる。つまり、エディを使わないショッピング分は今後もポイント対象だと・・・
この抜け道の解釈に感謝するぞ。。。カード管理者はこの書き込みを見ているだろうから
「しまった」と思うだろうな。715には感謝しよう。。。
まだカード持っているから、しばらくはエディでないカードショッピングを使ってみよう
ポイント付与対象されなかったら??????
また馬鹿が沸いたのか。
720 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/15(日) 15:43:02 ID:S1fZP7Yx
どっちだろうね〜〜
721 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/15(日) 15:47:49 ID:S1fZP7Yx
たぶん、715の解釈にするしかないだろう。信用を第一とする会社だから
うかつだった。確かに都合のいい方の解釈が正解だ
あのページはエディのポイント付与終了のお知らせページだから715で正解だ
最後の文章の解釈も715でいいだろう
現時点で、カード募集の説明にもそう書いているし(最後に2月時点と書いているのは説明不足と思われ)
722 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/15(日) 15:49:36 ID:S1fZP7Yx
もう印刷したよ。あのページ
不足してるのは説明じゃなくておまえの読解力w
724 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/15(日) 18:04:45 ID:S1fZP7Yx
1、あのページはエディチャージ分へのポイント付与終了お知らせのページである
2、あのページの最後に「カードショッピングポイントもポイント付与対象外」とある
1は2の上位にある。2は1の説明をしていると解釈する。2はすなわち、エディチャ
ージ分へのポイント終了の説明と解釈されても仕方ない。なぜなら、現時点でKパワーカ
ードの説明HPに、ショッピングポイントが付与されると説明しているから(これもすで
に印刷した。ただしこのページの最後に小さく2月○日時点と書いてある)。新規にカー
ドを申し込む者は、ショッピングポイントが付与されるとの説明を読んでから、喜んで
申し込むはずだ。すなわち、Kパワーカードのショッピングポイントは6月10日請求分
以降、エディを使って買えば付かないが、エディを使わずに買えばポイントは付くと、
俺は解釈するがどうだろう。消費者の立場に立てば、俺の意見が正しいと思う。さて、
どっち???
ID:S1fZP7Yxはさっさと他のカードへ逝け。
理解力に乏しいゆとりはこのカードに似つかわしくない。
いちいち自分の無能さを書き込まなくていいから
さっさと消えてくれ。
726 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/15(日) 18:14:38 ID:S1fZP7Yx
727 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/15(日) 18:16:13 ID:S1fZP7Yx
>725 悪かった。715に俺の間違いを指摘されたから素直に書いただけ。
これでしばらく書かないよ。
728 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/15(日) 18:26:35 ID:C+QAi5fW
まあまあ、お前らみんなバカなんだから。
せっかくマクドでEdy使えるようになったのに・・・
ラゾーナ川崎にめっちゃ行くのに・・・
モバSuiにするしかないのか・・・
k-powerとモバSuiで年会費2500円か・・・
半月の定期代が8万超えているおいらは、モバスイでも十分に元が取れている。
わかんなかったら電話して聞けばいいんでないの?
>>731 定期はモバスイにしなくても
ピンクの定期券券売機でK-POWERで買えます。
豆知識としては
このときK-POWERでSuicaのチャージもできます(1万円まで)。
>>734 それだったら半月?8万円も何も関係ないですね。
並ばなくて済むメリットを年1000円で買ってるわけだから。
736 :
673:2009/03/16(月) 01:52:12 ID:h+VQZ8rC
流れぶった切って……
ユニクロで500円均一商品があり購入。
本日無事に請求が上がり、
携帯12,000円+その他3,000円で
還元を受けることができました。
>>674-680の皆さん、本当に感謝!
737 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/16(月) 01:58:11 ID:zTEz2YK/
昨日オンライン申し込みをしたんですが、「UFJ以外での無担保の借入」ってキャッシングのことなんですよね?
キャッシングはしたことないんですか、ショッピング枠と勘違いしてしまい「あり」にしてしまいました。
審査に響きますかね?
>>733 >豆知識としては
>このときK-POWERでSuicaのチャージもできます(1万円まで)。
まじで!方法をkwsk
>>734 主要駅でもなければそんなに混まないだろ
定期の区間内でなくても買えるし、微妙な知名度のない駅に行けばガラガラ
そして定期券は新規は7日前、継続であれば14日前から購入可能です
739 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/16(月) 03:54:10 ID:M/11SYdr
春だな
>>738 方法も何も
普通に定期買ったら一連の流れの中で
チャージもするか?と聞かれるだけ。
>>740 となると、Suica一体型の定期じゃないとだめなのかなー
俺のビッカメSuicaもK-Powerでチャージできればうれしいんだが、
窓口限定なら、コイツ何やってんだ?みたいな顔されるんだろうな……
743 :
741:2009/03/16(月) 21:57:12 ID:jjJoSUKr
>>740 これって継続のときでも出来ますか?
新規でないといけないなら毎回suicaを新しいのにしないといけないから
返却しないとsuicaだらけになるし、残高使い切って返却しないと手数料取られるし
このカード申し込んでどれくらいで届く?
三菱東京UFJに口座があったので3日位で届いた。
747 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/18(水) 15:27:14 ID:V2p5jHde
土日挟まり、書類だして12日程度(郵送)。ネットはVIASOの場合だけど申し込んで10日程度。郵送もネットも処理が早かったというイメージありo(^-^)o
最初の三ヶ月間は、試用期間みたいなもの・・・疲れる。
カードに使われている、ていう状態になり精神的にまいった(^。^;)
解約しようかと、ハサミ入れかけたけどやめて・・・ひとつき休憩した。そして、あとひとつき頑張ろう!、て、思って、つらい期間を乗り越えたよ。頑張ってね(*^o^*)
748 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/18(水) 15:28:46 ID:V2p5jHde
私は、KパワーはUFJ初めてのカードで口座は別の銀行でしたm(_ _)m
カード使うだけで精神的にまいるような神経が分からん。
750 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/18(水) 15:50:22 ID:V2p5jHde
綿密に計算しすぎた(∋_∈)
751 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/18(水) 16:46:20 ID:VCXXJ+/z
カードって買い物する時の支払方法のひとつであって
ついでにポイントたまったりして得をするもの。
ポイント貯めたり、決まった金額使うためにわざわざカードをで買い物するとか馬鹿すぎる
>>744って誰かわかりませんか?
いま磁気定期券使ってるけど、継続でもチャージできるならsuica定期券に切り替えたいので
注意点としては
紫の指定券券売機でも定期が買えるがこちらはチャージができない。
あくまでピンクの定期券券売機を利用すること。
757 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/19(木) 23:51:26 ID:5uFtze6i
いまさらながら、オワタあああああああああああああああああああああああああ
今まで持っていたカードはマイドプラスとUCSカードなのですが、今年に入ってクレジットカードを作りすぎてしまいました。
今年作ったカードは、イオンカード、パルコカード、ポーラスターカード。
ポーラカードは2週間程前でイオンとパルコは1月程前です。
この様な状態でk-powerカードを申し込んだら審査に落ちる可能性高いでしょうかか?
よく、短期間でカードを作りすぎると審査に落ちると聞くので、申し込みを躊躇しています。
年収700万くらいでカード合計のショッピング枠は100万程でキャッシングは使いません。
郵便書留が来たんで、何だろ?って思ったら、
三菱UFJニコスギフトカード10万円分が当たった。
ただ、手当たりしだいキャンペーン登録してたから、
どのキャンペーンで当たったのか、さっぱり分からんが。
10万はうれしいが、ギフトカード使いにくいなー。
ヤパ金券屋
今日カード届いた。
ネーミング的に韓国系カードっぽいな
Kimuchi-Power
さんざん既出のことを
自慢げに言わんでもよろしい
自分の場合、
電気、ケータイ、固定電話、新聞
これら合計で、毎月26000円。
ちょうどいいっす。
別に何か買い求めて、ポイントをかせぐ必要なし。
やっとカード届いた
先週月曜日に申し込んだはず
枠50もいらねーっつーの
766 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/21(土) 21:09:54 ID:oplFUfO6
いいなぁ…
うらやましい。
学生はいくら支払い歴よくてもS10なのに
減枠はコールセンターでしてもらえます。
>>764 独身?結構いくね。俺は
新聞 4000
電気 3000〜5000
携帯+固定 9000円
で大体17000円。
ここにガス2500円、プリバイダ4300円が加算されて、
24000円くらいで25000円届かず・・・
水道は2ヶ月に1度だしね・・・
>>764 自分もそんな額だけど場合ケータイ6000でキャッシュバック15%
ガソリン入れたら20%いくけどスタンドクレカでg○円引きした方がいいし
内訳の大半が電気代なんで夢なび申し込んだ・・・
いままでここが最強かと思ってたけど意外に携帯代5000前後だと違ったんだなぁ
K-Powerで国民年金保険料払ってる方います?
毎月払いだとカード利用日は何日くらいになってますか?
で,そのデータは何日くらいでWebサービスに上がってきてますか?
>>769 払ってます。
利用日は、1月は1/16、2月は2/13でした。
いずれも15日締めには間に合わず、翌月に計上されています。
データは、前月の明細が表示されなくなったときにはもう上がって来ていますね。
771 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/22(日) 09:47:58 ID:6rVKmhoQ
ありがとうございます。私も年金はKpowerで払う予定…
あと一週間で退職だぁ(希望退職という名のリストラ)!
ライフカード作っとくかぁ。ポネとKpowerあるからいらないけど…楽Pay廃止の準備に。
今サイト上では3月確定分と4月未確定分が書かれてますよね。
3月16日以降に買い物した請求額は、まだサイト上では確認できないのでしょうか?
また、16日以降の請求額は、いつ頃からサイトに反映されますか?
>>771 廃止の兆候なんてあるっけ?
廃止されたらライフのモバチェの方が良い感じになるな・・・
>>772 3/16以降の分は4月分が確定されてから表示される。
だいたい今日辺りが請求確定日のはずなんだけど、週末休みを挟むと
確定が翌平日にずれるっぽい。
楽ペイしてるなら、3/16以降の買い物も
リボ残高を見ればすでに請求が上がっているかどうかはわかる。
>>770 レスありがとうございます
なんとなくですが第二金曜あたりが利用日になってるみたいですね
(1月は年始がらみで遅れてると勝手に予想)
半年前納するのですが前期(4〜9月)分は4月10日になるのかな
4月15日締めには間に合わないと解釈すると3月16日から4月15日の
利用については枠に余裕があるが4月16日から5月15日の分(6月10日
引落し分)は半期前納の8万5千円くらいを意識しないといけないと
いうことになりますね
777
778 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/23(月) 22:41:49 ID:zDa0M9kj
楽PayなくなってもKpowerは使うだろうな…。簡単に高還元だし。
といいつつ、今日は後輩連れてイタリア料理ご馳走したけど、会計で、Kpowerだすのはずかしくて、三井住友ですませた。
>>778 リボでポイント2倍が廃止ぃぃぃ!?!??!
全額支払でも金利が付く=2倍の意味が無い、は有り得るだろうが2倍自体は続くだろう。
楽ペイ2倍がなくなったら
還元率もさることながら
金額調整が5万円単位になるので
大変やりにくいことに
4月請求分確定したな
124,638円 orz
784 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/24(火) 06:52:48 ID:6KpJQva6
定期じゃないSuicaにこのカードからチャージできますか?
できません
787 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/25(水) 09:35:57 ID:OOF+TzWv
>>778 後輩や女の子の前でKパワーはつらいよね。
サイトに書いてあったんだけど、このカードってリボ払いで10万超えて一括払いにした場合でもポイントが倍なの?
なんで公式読まないの?
>>788 >>789 サイトに書いてあったって言ってるから、公式読んでも理解出来ねんじゃね?
そんな香具師は他池
じゃーここに正しい答え書いても理解できないよねきっと。
そもそもこのカードでのポイントの意味がわかってるのかどうかも怪しいし。
今回は127000円の請求だったのでまずまず
4月以降に備えてギフトカードで調整してみた
1年続けていると伝票が上がるタイミングも分かってきたけど
S!まとめて支払いが翌月にずれ込んでしまった
余裕を持ったほうがいいみたい
>>787 女の子と二人で飲みに行って会計のときカード表面隠して出したけど、急にトイレ行きたくて、
でも席外してるときにカード返されて見られたらどうしよう、とかリアルであったから困る。
デザインがはずかしいとか、ネタだよな?
いやなら上から好きな絵かけよw
そんなの都市伝説だって、宮崎でも平気で使えるぜ
前年の好景気時なんて裸銭にクリップが大尽なんだろ?
なんでもありだって
>>793 たかが女にどんだけおびえてんだチワワかよおまえ
799 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/26(木) 03:19:00 ID:d0wTQREc
800 :
↑:2009/03/26(木) 08:25:09 ID:P6+WSgH1
糞ビッチ
802 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/26(木) 10:15:43 ID:kuKmkuKK
昨日UFJから本人確認の電話がありました。
もうすぐ仲間入りです。
これからもこの板を参考にさせていただきマッスル。
お疲れサマンサ
お疲れサマンサタバサって言われたことあるけど、これってどーゆー意味??
女性向けブランド
贈り物で割と手軽に買える
かわいい系
806 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/26(木) 21:31:14 ID:Jvcg1Vhr
4月でようやく半年。毎月2万5千〜3万利用。年収はリストラ→再就職するから200ぐらいしかないはず。ちなみにS10w
せめてあと10欲しい。増枠させてくれるかな??もう少し我慢必要??
二月にしたら早まりすぎたようであっさりことわられた…ショボン
807 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/26(木) 22:28:20 ID:+U8n6ytC
なんじゃあwww
今日UFJから手紙が来て「クレジットカードにカードローン10万円枠を設定致しました」ってきました…
要らないんですがwww
サマンサはダーリンの嫁
タバサはダーリンとサマンサの娘
>>806 増枠にも必然性があったほうが通りやすいと思うよ。
例えば「今度海外旅行に行くんで一時的に増枠できませんか?」
とかね
で、楽payだとそれは無理ですとその場で返事が来るから、恒常的な増枠の方向で審査してもらう
漏れはこれでOKだった。取得後4ヶ月くらいだったけど、こういう方向だと机に対しても説得力あるでしょ?
勿論旅行も行ったけど、それは増枠後だからまた別な話。
今日キター S40
さて、携帯代をどうやって一万円まで使うか…
ヤフーで買ってるjigをS!まとめ請求にするくらい思いつかん
もともとあまり携帯代払ってない奴が、無理して携帯代を1万に近づけようとするのは
本末転倒だろw
>>801 グループ会社で、じゃないかな?
ウチの近所には無いんだよなー。
>>811 そうそうw本末転倒
1万以下でもキャッシュバックされるし
814 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/27(金) 13:21:22 ID:JAo8e7mN
>>806です。
>>906ありがとうございました!
増枠できたよ…泣
今朝申請して昼に留守電入ってた。希望どおり増やす、てさ。感動した。留守電に向かって、ありがとうございました、と言ったよ(^O^)
815 :
810:2009/03/27(金) 14:07:33 ID:yOEnFo6k
別居の両親がいる事に気付いた
聞くと、家族はau使いだが、「KDDIまとめて請求」になってるらしい
SBに代えてほしいと思ってたのに庭に取り込まれた…orz
その両親の支払いを負担する事にしたいとおもうんだが
このまとめて請求もauからの携帯代金として対象になるんだろうか…
817 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/27(金) 14:25:52 ID:dMrngylu
>>815 ここで聞くよりデスクに聞け
そしてここで報告すればいい!
818 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/27(金) 14:40:21 ID:Evv6UsSg
このカードどのくらい審査厳しい?
UFJ系だから UFJニコス落ちした過去あるから無理かな?
819 :
810:2009/03/27(金) 14:45:50 ID:yOEnFo6k
デスクに凸った
ご安心くださいとなだめられたよ(^0^)/
>>817に言われたから凸ったわけやゃないんだからね、
書きながら電話した方がはやいなと思ったんだからツンツン
820 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/27(金) 14:58:00 ID:dMrngylu
>>819 素直だな…
報告ありがと…なんて言うわけないんだからねっ///
821 :
810:2009/03/27(金) 18:39:54 ID:yOEnFo6k
これで固定電話の料金も合わせて、月1万いったな
最大CB(5000円)より今回増えたオレの負担分(6000円)の方が大きい
だが後悔していない
S50で今日から参加。
宜しく。
UFJって東京三菱とシステム統合したんじゃないの?
オンラインサービスのIDパス登録が別だったりするのがちょっと不便だな。銀行口座情報も合わせて見れる様になって欲しいな。
とりあえず開通、WBC優勝記念としてTOTO
BICを10口ポチった。
823 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/28(土) 17:32:15 ID:SBHd7XEa
おれは毎月このカードで6億円BIGポチッてる。ある日突然口座に6億振り込まれてたら
どうしよう。
824 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/28(土) 22:43:43 ID:97OO2GO+
来月から…ポネからケーパワーにメインを変える(決済額)
…ドキドキする…リスクもあるけど楽しいな。このカード使うの。
UFJwebサービスにログインすると
確定分として4月請求額が確認できました
その額から確定ポイントを算出すればよいのでしょうか
ポイント照会を押しても、「ご利用いただけません」と出ます
また、そのポイントが適用されるのは2ヶ月後の6月分ということでしょうか
>>586ってマジ!?
申し込みから1年かと思って昨日の日付で申込用紙を出した・・・
申し込み日基準だと年会費初年度無料の恩恵を受けられないって事か。
失敗した orz
ブログ乞食が宝島の取材を受けて楽ペイ技について喋ったらしい。
5月号に載るってよ。
本当にブログ乞食は迷惑だ。
828 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/29(日) 12:53:24 ID:sm/nno5N
>>825ポイントがたまらないカード、だからかな?ポイント照会しても表示はないよ。いつから使いだしたの?キャッシュバックは早くて三ヶ月後だよ。でも、最低還元率までカードは使わないと、いつまでたっても還元はならないから注意してね。
>>828 ありがとうございます
今回の確定分が初めての請求額です
使い始めは先月、利用額は70000円です
適用されるのはまだ先ということですね
気長に待ってます
>>827 載ったところで食い付くのなんて一部のクレオタだけだから大丈夫だよ
…と思いたい
831 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/29(日) 16:38:41 ID:fsnmdbmK
5000円はデカい。
Bフレッツ+プロバイダ代3980円が丸々浮いてしまう。
改悪してほしくない。
おいおいおい、UFJカードのWebで、今朝から利用可能額を参照できるようになってるぞ!
携帯から確認したが、後でPCからも見てみる!
長かった、、やっと他社並みに利用可能額を見れるのか。
リアルタイムに反映されるんだろうなおい。
PC版でも確認できた
s30だったんだ
834 :
832:2009/03/30(月) 08:48:32 ID:hImJ9j85
おなじく、PCも確認した涙
長かった、やっと、やっと導入された。
あとはカード切ったらちゃんとリアルタイムに反映されるかだ。
利用可能額欄キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!!!
というか、大手にもかかわらず今までなかったのがありえんかったのだが(´・ω・`)
まぁ中の人乙。
明細に反映されてない分も支払残高に含まれてるようなんで、
おそらくリアルタイムに近い反映なんじゃないかなぁと思うんだが。
836 :
832:2009/03/30(月) 09:24:04 ID:hImJ9j85
そうだといいね。
いやー感動した。
837 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/30(月) 09:26:50 ID:z1fE9MLf
ホントUFJのWEBは使いにくい…
試しにEdyチャージしてみた。すぐ反映されたよ。
当たり前のことだが、すばらしい!!!
839 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/30(月) 15:36:00 ID:m0z3Iwrs
カード総額と内リボ/分割で5000円の差があるんだが、
これってどういう事だ?(カード総額=内リボ/分割+5000円)
キャッシュバックが5000円あるからその分だとは思うんだが、
実際に使える金額はどっちなんだろうか。
スーパーで使ってみたが、使った分だけ支払残高が増えてるっぽいので、
やっぱりリアルタイム反映のような。
>>839 >※自由型支払いサービス「楽Pay」や「リボ払い専用カードサービス」をご登録の場合は
>「内リボ/分割欄」をご確認ください。ただし、「楽Pay」登録中の2回払い・ボーナス一括払いの
>ご利用分は「カード総額欄」をご確認ください。
これを見る限り、「内リボ/分割」の方が実際に使える金額っぽいが・・・。どうなんだろう。
キャッシュバックって通常分でのマイナス計算であって、リボ分を直接マイナスする形式じゃ
ないようだし。
841 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/30(月) 18:29:38 ID:m0z3Iwrs
>>840 んだねぇ。
内リボ/分割欄が正な気はするよ。
まぁS25あるから、利用可能残高あんまり関係ないしね。
ってか請求確定する度にATMで返済すれば、
今現在その月にいくら使っているかわかるんだな。
便利になったもんだ
すげえ、これでもうレシートを取っておく必要はないんだな。
他社では当前のシステムが導入されただけだが、凄い嬉しい。
>>842 と、とうまえ?
枠減ってても伝票上げるのが遅いところだと当月勘定できないよね。
イトーヨーカドーおせえ。13日に使った分が翌月にまわされた。
>>844 いやわかってるけど、そんな使い方見たこと無いし普通しないし。
「当然」というならわかるけど。
俺はEdy反映しとらんぞー
>>841 ※自由型支払いサービス「楽Pay」や「リボ払い専用カードサービス」をご登録の場合は
「内リボ/分割欄」をご確認ください。ただし、「楽Pay」登録中の2回払い・ボーナス一括
払いのご利用分は「カード総額欄」をご確認ください。
の注意書きを素直に解釈しましょう。
楽ペイ登録してある場合、普通に買い物するならリボ払いにされるわけだから
「内リボ/分割」の額だけ使える。
2回払いとかボーナス一括払いをわざわざ指定したら
これはリボには入らないから、「総額」の額まで使える。
キャッシュバック分はリボじゃないのでこちらと相殺できるということ。
848 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/31(火) 01:12:10 ID:RA4VmLTI
手元のレシート類と比較してみたけど
明細が上がっていない分については
全額上がっているものと、1円オーソリのみ上がっているものと
両方のパターンがあるようだ。
明細きたんだが、キャッシュバック後の金額がクレジット利用額になって、ポイント還元率になるんだっけ?
要するに50000円利用から1500円キャッシュバックで、請求金額は48500円だから10%ということ?
なんか、前はキャッシュバック前の金額だったような気がするんだが、俺の勘違い?
>>851 即レスありがとう
そうだな、もう一度明細を確認してみるよ
853 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/01(水) 01:13:26 ID:Kf1F+MtB
今日カード来た。
楽Payでポイント2倍って書いていないな。
リボの分は2倍とは書いてるけど。
楽Pay =>リボ
リボ => 2倍
よって楽Pay => 2倍
三段論法ですな
856 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/01(水) 02:44:41 ID:Kf1F+MtB
楽Pay10万円設定してて、ショッピングで2回もしくは分割払いしたらポイント2倍にならない?
2回もしくは分割払いを指定したら(1回払いを指定しなかったら)、
それはリボでもないし楽Payの対象外なので2倍にならない。
>>857 ?
>>856 楽ペイ設定してればどんな支払い方法を選んでも強制的に楽ペイになる。
おまいの設定だと2回だろうが分割だろうが10万以内なら全て翌月一括払い。
ポイントも2倍。
分割にしたければ楽ペイを解除(ただしポイント2倍はなくなる)
または楽ペイの限度額を下げる(リボの限度を下げる。支払額は自分に好きにできるが多額の金利発生)
お好きなように。
859 :
858:2009/04/01(水) 04:13:52 ID:0uW+W3Qn
すまん。俺の勘違いなり。
>>858はなかったことにしてくれ。
勘違いでそれなりの長文書いた時って恥ずかしいよね。
楽ペイ10万円設定してます。
5月10日の支払いが厳しいので、この月だけ支払額を下げたいのですが、
これは何日までにネットで変更すればよいのでしょうか?
>>862 引き落とし口座がどの銀行かによって違う。
メガバンなら5営業日前。
紙の明細が来たら最後にでかでかと書いてあるので
確認されたし。
クレジットカードアフィリエイトがなくなったから、
新参者もすくなくなるね。
>>865 宝島に楽ペイ技付きで紹介されたようだ。
このカードってUFJに口座無くても作れる?
870 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/03(金) 07:24:56 ID:3nH9bR4O
つくれますん
>>868 作れるよ。
別に銀行のキャッシュカードとは関係ない。
ただ口座あるとスピード発行ができるね。
875 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/04(土) 10:26:27 ID:CXveGW+G
先週WEB申し込みしたが未だ審査中だ
先週どえらいカード送ってきて即申し込みしたから多重扱いなの?
>>875 「先週どえらいカード送ってきて即申し込みしたから」
意味不明
880 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/05(日) 12:10:51 ID:kUwsVepL
その後の連絡
先日、10万枠で非常に困った俺はKパワーの増額を申し込んで即、断られた
ダメってね
そこで、仕方ないから別カードでクレジットを申し込んだ
キャッシング枠10万で総枠は指定しなかったところ、返事は70万
今、手元に新カードはある 未だにUFJの経営方針が不明だ
石橋を叩いても渡らないのは理解できるが知り合いに5000万借りてくれという理由だ
世の中、わからない点が多い。それが普通なのだと納得することにしてる
日本語でおk
ま
た
お
ま
え
か
884 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/05(日) 16:36:43 ID:kUwsVepL
>883 骨髄だ
885 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/05(日) 17:28:57 ID:28MC5cdc
だが
それがいい
Edyチャージが駄目になってこれからどうしようか・・・
てかauやめてから携帯代が7000円ぐらいになったからK-POWERがトクなのかわからないw
887 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/05(日) 18:29:58 ID:/w4QfJRf
auやめて、どこにしたの?
>>886 とりあえず、
(7000x0.1-130)/15000=0.038
だから、還元率1とか2%のカードよりは得なんじゃない。
EDYって今月15日までポイント付くの?
>>886 利用額をほぼ完全に制御した場合、利用少ない奴は3000円台前半(pone1.35%など)
利用多い奴だと4000円程度(漢方1.75%など)を超えていればとりあえずおk
まあ普通は携帯利用が月5000円切ったら再検討が必要かな
ただ、docomoの場合は金券屋などのモバチェが結構旨いからkpowerから
引き出せる還元額があまり多くないようだと割に合わないかもしれない
894 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/06(月) 04:09:10 ID:xAph76tK
このカードって公共料金を引き落としじゃなくて
コンビニで支払いできますかね?
いよいよデビューなんですけど料金合わせるのに使えるかと思いまして
895 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/06(月) 04:39:14 ID:BqcSa8fp
>>894 公共料金じゃないけど、住民税は不可だった
894には水道料金でチャレンジしてもらえたら、個人的に助かる
水道料金って、カード引き落としに出来る局が余りに限られてるから
>>894 コンビニ支払いできるカードはこの世で1枚のみ
しかしこのカードではない
897 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/06(月) 11:19:34 ID:Unh9wMkR
>>896 フで始まるカードですね
できるのは電子マネーにチャージしてコンビニで支払いポイントを貯める方法ですかね
ファミマTカードだよ。そんなの隠すほど価値なし
899 :
894:2009/04/06(月) 12:03:10 ID:xAph76tK
>>894-898 みなさんありがとうございました
おとなしく引き落としにして他で調節してみます
900 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/06(月) 22:04:47 ID:mWAn18s+
>>880 俺なんか、黒ナスとCITIプラチナ持ってても、KパワはS10だよ。
増額も断られた
S20だけど、楽ペーで金利かかるから、多くても意味ないと思う。
902 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/06(月) 23:59:58 ID:mWAn18s+
>>901 900だけど、S10だとATMであらかじめ返済とかしてないと、
次の支払い日近づくと枠がギリギリではじかれることが多くて
困ってるんですよ。
125000×2ヶ月分で25万なので、S30もあれば安心して使えるんで
すけどね。
やっぱ他の使ってないカード解約or減枠することにしますた。
903 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/07(火) 02:37:16 ID:ERn1KTpb
>902 ぱげどう 使えないのには困る
1番困ったのは洗濯機をKパワーで買おうとしたとき。すぐに家で使う必要があった
2番目に困ったのはヤフオクで3千円ほど買おうとした時 これも困る
3番目に困ったのはtotoビッグが買えなかった事。Kパワーは即toto側の設定を解除した
冷蔵庫と洗濯機の買える金額はまさかのために必要だと思った
そんな俺でもコツコツと2〜3千円の還元を受けているから解約する気はない
お前らもKパワーにとことん付き合ってやれや
904 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/07(火) 02:48:42 ID:ERn1KTpb
>やっぱ他の使ってないカード解約or減枠することにしますた。
他のカード枠は関係ないだろ。俺は他のカードをすでに解約してた状態で増枠を断られたからな
枠の大きさはUFJの取引実績だと予想。このスレ見ると最初から大きな枠の者もいるようだ
10万枠の俺はUFJ銀行に口座は無し。UFJ信託銀行には株を預けていない。つまり一元客
905 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/07(火) 02:52:21 ID:VH+c2mMR
普通は冷蔵庫や洗濯機を突発に買うことを想定して生活しないんじゃないか?
大家族の方ですか?
906 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/07(火) 03:03:46 ID:ERn1KTpb
大家族ではない。3人。実家も入れると5人
親の洗濯機が壊れたので4万円くらいのを即買いに行ったら買えなかった
Kパワーは10万枠の場合、5万までのカードだと、思っておくべし
楽ペイを考えると枠は25万あればOK。それ以上は必要ない
907 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/07(火) 03:11:44 ID:ERn1KTpb
この時間に起きているのはFX???
今はロングにしてるんだがどうかなーーーー
節約として携帯代の見直しやらやってたら
携帯代(3000)+年金等etc(25000)くらいになった。
あんまりお得じゃないけど、CB期待で支払額増やすってのもおかしいからこれでいいかね。
支払額少ないからといって損するカードでもないし。
>>908 さすがに3000円まで下がると解約時だよ
年会費を加味すると最適化しても1%ちょいしか引き出せないから
poneでも使ってた方がマシ
>>909 計算した時薄々感じてたけどやっぱそうかねぇ。
携帯購入料金を分割にしてて毎月の携帯代を稼げて?たんだけど、それが満了になって終わるんだよね。
だから3000円まで一気に下がっちゃうっていう。
っていうか一切買い物しないとなると年金しか払わないから総額で20000いかない月出てくる、かもれない。
これはいよいよだなあ。
>>902 まさに俺S30だよ。
こんだけあれば普段はほとんど困らないね。
たまに支払いが多いときだけ別のカード使うけどJCBビジ金だからポイントがムダ多い
>>904 >枠の大きさはUFJの取引実績だと予想。
UFJに口座を持っていないけどS60で来たよ。
他のクレカを5年以上毎月5〜10万年程度使用し、
延滞が無かった実績だと思ってる。
913 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/07(火) 11:29:23 ID:Ipzto2XF
Docomoだと携帯代6000円切ったあたりからモバチェと悩みだすよなぁ……
カード支払が月々12万5000円以上(12万5000円以上はP-ONE等)じゃないと、
K-POWER > モバチェ
にならない(DCMXminiを月1万円利用 手数料は100円計算 が条件)。
EDYにチャージできなくなった今、
コンビニ利用がSuicaメインになると仮定すると、
モバスイ登録料1000円もかかる。
ますますK-POWERカードの有用性が薄れていくんだよなぁ
914 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/07(火) 13:11:23 ID:589cnzIq
>>913 モバチェの使い方、どうすればKPowerを超えるんですか?
別に工夫などしなくても金券屋で安く調達したモバチェでDCMXminiを有効活用するだけだろ
携帯利用額が1万だとしても一般加盟店利用分が少ないとDCMXmini1万に劣る
モバチェ調達レートにもよるが、最低でも合計月5万の利用はないと損になる
最近mini枠が3万まで増枠された長期利用組が枠一杯回す場合は、kpowerの
携帯1万・合計12.5万にかなり近い還元額が出るな
916 :
>>913:2009/04/07(火) 14:48:18 ID:Ipzto2XF
携帯6000円 DCMXmini10000円 モバチェ92% P-ONE1.3%の場合、
75000円利用
K-POWER:1800円 - 100円(手数料月割り)= 1700円
モバチェ+P-ONE:1280円 + 767 = 2047円
100000円利用
K-POWER:2400円 - 100円(手数料月割り)= 2300円
モバチェ+P-ONE:1280円 + 1092 = 2372円
125000円利用
K-POWER:3000円 - 100円(手数料月割り)= 2900円
モバチェ+P-ONE:1280円 + 1417 = 2697円
917 :
913:2009/04/07(火) 14:55:18 ID:Ipzto2XF
DCMXminiを10000円分使うかどうかがネックでしょうけど、
コンビニ等を良く使う&大量のモバチェが確保できる人は恩恵がでかいですね。
枠が1万⇒3万へ増枠されている人もいるようですし、
悩ましい限りです。
MUFGはK-POWERだけだったけど、
MUFG AMEXのインビが来て、カード作ったら
単独S50→共通S100になったよ。
K-POWERでそんなに枠あっても閾値超えたら還元率下がるだけだど・・・・
MUFG AMEXの年会費にうんざりして、向こうは更新するかかなり微妙。
919 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/08(水) 07:31:54 ID:85391bFg
>904 枠の大きさはUFJの取引実績だと予想
>912 UFJに口座を持っていないけど・・・他のクレカを5年以上毎月5〜10万年・・・延滞が無かった実績だと思ってる
枠の大きさを決める理由は、多くの説があるようだ
借入金、実績など・・あらゆる要因というのが正解では?
Kパワーの枠はそれほど大きくはないのだけど、これって、枠を小さくしたがために使用頻度を制約していると思うぞ
話題を提供できるおかげでスレも伸びるのでかまわないんだが
>>919 >枠の大きさを決める理由は、多くの説があるようだ
他のクレカと変わらないじゃんよ
922 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/08(水) 22:05:35 ID:7GvSBX8D
>>921 Web明細登録してるのに何で郵送されるのか疑問だったけどそういうことか。
確定後の繰上返済する度に送られてきて面倒だったから、
ゴミも減るし丁度良いよ。
923 :
922:2009/04/08(水) 22:06:32 ID:7GvSBX8D
ATMで払うのって繰上じゃなくて臨時返済か?
WEBで合格確認したけど、カードはいつ頃届くんだろうか?
>>924 申し込み用紙が来るのに2〜3日。
記入して郵送してからカードがくるまで1週間。
4/4にカードが来た俺の場合。
926 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/09(木) 12:30:26 ID:pJGwsxpw
WEB上で入会手続きは完了。
「ゆうメール簡易書留」でお届けいたしますとのことだが。
蜜糖に口座がある場合だけどね。
928 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/09(木) 13:57:25 ID:EOWY0HJM
3月で派遣切りあったのに、今月、増枠できたよ。ちなみに今失業保険もらいつつ単発派遣してる…w
半年ぐらいコンスタントに使えば、10→20は、増枠させてくれるみたい。20に増えた、今、メインをこれで、サブPoneでもいいような気がしてきた。10倍なくなったら、還元率が厳しいことに気づいた。使いやすさでは断トツだけど…
聞きたいのだけれど、先日初めてキャッシュバックを得たのだが、
計算上、今月の利用額というのはこのキャッシュバックを引いた
金額になるのでしょうか。
今月10万使って、キャッシュバックが2000円あったとしたら
利用額は9万8千円になるの?
ちなみにジザイルだとキャッシュバックは別に口座に振り込まれる
ので、キャッシュバックのことは考えずに純粋に利用額だけ
気にしていればいいのだけれど。
回答よろしくお願いします。
930 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/09(木) 18:33:51 ID:62JV3aUA
利用額は利用額、キャッシュバックはキャッシュバック。以上。
>>929 10万円使っといて利用額98000円と言い張るとは
ふてえ野郎だ
932 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/09(木) 20:59:39 ID:EOWY0HJM
最初から10万使えるような枠もらえたの?裏山(;_;) でも、最初から怖がらず頑張って使ったね(^O^)すごいな。
俺は2ヶ月くらい使用後に枠を20万に増やそうとしたら申請で落とされて(他に150万の与信枠あるカード持ってるのに)、びっくりして申請が通らない理由の説明求めたらすぐ20万にしてくれた。
総枠って一般だと200らしいから200こえてたんじゃねーの?
935 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/09(木) 23:58:16 ID:vXAXaTV0
俺は小心者だから10万円枠ダメよと女性に言われたら何も言えなかった
名前は言っていたと思うが忘れた。覚えておくべきだった
X氏はUFJ銀行で受付の女性に名刺をもらおうと頼んだが元々持ってなかったそうだ
X氏よりはましだと思った。名刺くらいは持っておけと思う
だもんで、増枠の電話をしたくても前回の人を知らないから新規に交渉するしかない
ここのカードのキャッシュバックって、楽pay使って支払う場合
携帯代含めた金額が15,000円以上なら10%なの?
それとも携帯代を抜いた金額で15,000円以上いかないといけないの?
937 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/10(金) 00:10:30 ID:RoWrLHau
なんで抜くわけ
938 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/10(金) 00:14:15 ID:RoWrLHau
おれも作った時はS10だったけど、すぐに机に電話して
「メインカードとして使いたいんで、S30くらいにしてもらえますか」
と言ったら即日S30になった。
みんなすぐ増枠できると思ってたが、そうでもないみたいだね。
メインカードで使いたいと言ったのがよかったのかも。
939 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/10(金) 00:20:41 ID:LJTr3KJz
S10からS30が即日とは初耳だ!!!
困っているユーザーが電話しているだろうからと増枠してほしかった
楽ペイの説明さえしてくれればトラブルもないだろうしね
利子はとられたくないから
auとひかりoneを使っていて、auまとめトークにしてるんだけど、
CB対象の携帯料金は純粋な携帯分だけ?
auまとめトーク全体が対象なら加入したい
今、UFJwebサービスみたら
ご利用可能枠 300,000円 0円 300,000円 −
お支払残高 103円 0円 103円 −
ご利用可能額 299,897円 0円 299,897円 −
ってなってるんだけど、この103円ってカードの手数料か何かでしょうか。
利用明細みても出てないし、103円をカードで払った記憶もないですし。
>>942 たぶん、1円オーソリとか。10円・100円オーソリとかもあるんだっけ?
スタンドとかで使うと、有効性確認のために1円オーソリ使われることが多いって話。
正式に売上が上がった時、正確な利用額が反映される。
>>942 なるほどなるほど
そんなシステムがあったのですね
ありがとうございました
入会1ヶ月後にS10→S20にしてもらえた俺は異端なのか
案外、遅れて反応があるよな
>>930-932 回答どうもありがとう。キャッシュバックに関しては気にしなくてイイみたいですね。
僕はS20で発行されたんだけど、家族カードを同時に申請したからかなぁ、と
思っております。枠的にはあと10欲しいところですが。
>>941 携帯だけが対象だからお前は来なくていい
4月下旬からローソンでビザタッチが使えるようになるね。
今までは別カードのクイックペイ使ってたけど、これからはk-powerの調整に使えてうれしい。
950 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/11(土) 18:38:36 ID:gr1GZc68
>>950 電子マネーの選択モードになると、VTが薄く表示されるようになった
でもクオは買えないんだよね
なんかいい調整用商品ないのかなあ
953 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/11(土) 21:55:22 ID:jccjtmDB
コンビニは高いから行かない
ローソンは元々クレカ使えるしなぁ・・・。
あんま大して変わらん気もするけど。
docomoのDCMX miniの請求ってAUのみたいに
携帯代としての請求にならないんですか?
よく見たらDCMX mini使うには
他社カード払い不可なんですね
どおりで
8日に合格メール、カードは今日来たこれ。
>>957 そもそもDCMX miniはクレカ無しでiDを使うためのサービスだからね
961 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/12(日) 09:13:11 ID:exaJTEXL
入団
ズンタッカターズンタッター
もうすぐedyチャージのポイント付与終了だな
とりあえず、edyでバスカード2万円分買いだめした。
>>949 すばやく請求を上げてくれないと調整は難しいでしょ。
サンクスとか遅いみたいだし。
>>966 iDの実績から類推するならローソンはきっと早い。
サンクスはiDでもやはり遅い。
クレカと一緒でしょ?
ローソンでUFJ使っても早い。
これでEdyの息の根も止まるのかな?
猫ちんの作ったLiveDoorカードの良さがよくわからないんだけど
>>969 あくまでクレ板的に息の根が止まるだけ。
それと猫サマはたしかギフトカードでEdyチャージしてるから、ライブドアはサブ扱いでしょ。
いや、社会的にも息の根が止まる
972 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/14(火) 10:12:20 ID:GJm10OWV
実際Edyは開業以来連続赤字で、ヒィヒィいってるのは確かだな。
今すぐ息の根が止まるってわけじゃないけど、何か対策を打たない限り
緩やかに死を迎える可能性が高いような。
>>973 他スレの猫のレスから引用
>Edyは今、激しいスクラップアンドスクラpp...じゃない、スクラップアンドビルドの真っ最中です。
>Edy事業の赤字がクローズアップされてますが、日本どころかもしかしたら世界中どこを探しても、
>今赤くない非接触決済スキーム事業は存在しないと思います。
>Bitwalletはたまたま専業だったので(これも稀有なことなわけですが。)、非接触事業の赤=会社の赤となってしまい、
>大騒ぎになってるわけで。Suicaだって大して変わりませんよ。Edy以上にiDは本格的にヤバいらしいですが。
やばいのはEdyだけではない模様
支払い明細のところにキャッシュバックって表示されるよね?
12月から携帯代このカードで支払ってるんだけど、キャッシュバックされてる気配が無いんだけけど・・・。
Suicaは純粋な事業自体は赤でも、
自動改札機のメンテコスト削減に貢献してるから強いってばっちゃが言ってた。
>>974 電子マネーが赤なんてのはみんな分かりきってること。
ただ、他はあくまで会社の一事業としてやってるけど、
Edyがやばいっていわれてるのは、ビワレがまさに専業だからだし。
他会社から「手数料収入で黒字化するなんてありえない」とか言われてたなww
結局、電子マネー事業が単独で黒字化できる見込みがないんだよね、今のところ・・・。
だから、カード会社の業績がさらに悪化すれば、電子マネー事業の
見直しに踏み込む所が出てもおかしくないとは思ってる。
edy終了したの今はじめて知ったよ!
でも結局半年で3万くらいしかチャージしなかったから微妙なものだったかな。
大抵edyが使えるところはsuicaも使えるよね。
電車乗るのでsuicaメインのところを半ばむりやりedy使ってた感もあった。
ご愁傷様でうs。
>>978 終了まで30時間弱あるけどなw
edy自体より調整が難しくなったのがスレ的には痛いかと。
俺は固定費引き落としのみで机の中行きかな。
>>979 > 俺は固定費引き落としのみで机の中行きかな。
そうした場合、メインのカードは何にするの?
このスレ的お勧めがあれば教えてほしいな。
p-one
変動する支払いでも15万までなら正比例で1%の自動割引
オリコ
前年使用の金額で翌年ボーナスポイント付くのでそれなりの還元率がある
ポーラスター銀
保険付きだしある程度使うから年会費かかるけどP-oneより多く戻ってくる
983 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/14(火) 23:13:43 ID:K8kQG0iW
ラスト1日でedyにフルチャージしてしばらく様子見だな。
家族分のケータイ料金をK-powerで落としてるし。
ガソリンは今月は入れない。欲しいものも枠回復まで我慢かな?
先週辺りにK-Power届いて、一度もまだ使ってないのだけど
お支払残高が2円って決まりごと?
内キャッシング 内リボ/分割
ご利用可能枠 300,000円 0円 300,000円 −
お支払残高 2円 0円 2円 −
ご利用可能額 299,998円 0円 299,998円 −
985 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/14(火) 23:52:43 ID:a09YKsZX
>>985 ありがとう。
疎通確認みたいなものか。
>>980 これほどオールマイティで還元率のいいカードは無いから、あとは個々の用途でお得なカード使うしかないのでは?
1枚にしたいなら、最低でも還元率1%以上が条件だろうけど。
>>981-982など。
Edy終了して調整できるのがSmartICOCAだけになった
毎月15,000円コースだなこりゃ。
買い物したくて枠あけたいのでATMから返済しようと思うのだけど
確定前でも 問題って別にないよね?
993 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/15(水) 13:27:23 ID:w9DW4MLd
>>992 返済額照会して額があるなら返済したら?
確定後だと引き落とし日前に返済出来なくなる。
微妙に金額が足りない…
今日使って確実に明細にあがるとこってどこ?
とりあえず、ローソン行ってくるわ…
西友は必ずあがってるぞ。自分の場合。
梅
うめ
1000 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/15(水) 16:04:11 ID:foXRUp8x
1000だったらEDYチャージポイント復活!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。