【UFJ】 VIASOカード Part9 【ニコス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
"ビアソ"は人生を真剣にアソブ人のための新しいクレジットカードです。
オリジナル特典満載のVIASO(ビアソ)について語りましょう!
※"VIASO"は、「遊び(ASOVI)」をシャッフルしたネーミングです。

UFJブランドとNICOSブランドがあります。書き込みされる方はどちらのブランドか併記してください。

■主なサービス内容・特典
・年会費無料
・オートキャッシュバック(入会日を基準に年1回)
・VIASO eショップの利用でボーナスポイントをプレゼント
・ネットセーフティサービス付き
・海外旅行傷害保険、ショッピング保険(楽Pay登録が必要)、海外サポートサービス
・VIASOオリジナルデザイン ETCカード
・旧UFJの口座を持っていれば、ALLOne時間外手数料が無料に(引き落とし口座に指定する必要あり)
・発行ブランドはUFJとNICOSの2種類(国際ブランドはVISAのみ)

■UFJ版VIASO公式サイト
ttp://ufjcard.com/credit_card/viaso/index.html

■NICOS版VIASO公式サイト
ttp://www.nicos.co.jp/card/viaso/index.html

■三菱UFJニコス公式サイト
http://www.cr.mufg.jp/
2名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 22:29:43
■過去スレ

【UFJ】 VIASOカード Part8 【ニコス】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1224030543/
【UFJ】 VIASOカード Part7 【ニコス】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1217694629/
【UFJ】 VIASOカード Part6 【ニコス】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1212681860/
【UFJ】 VIASOカード Part5 【ニコス】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1212681860/
【UFJ】 VIASOカード Part4 【ニコス】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1196082484/
【UFJ】 VIASOカード Part3 【ニコス】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1179032987/
【MJFG】UFJ VIASO Part2【楽Pay】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1161111388/
[わくわくを]UFJ VIASOカード Part 1[もっと]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1123424688/
3名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 22:30:30
■VIASOポイントプログラム
  UFJ公式→ttp://ufjcard.com/pointservice/viaso_point.html
  ニコス公式→ttp://www.nicos.co.jp/ecard/viaso_point.html
VIASOポイントプログラムとは、カードのご利用金額に応じて、ポイントが加算されるサービスです。
たまったポイントは、手続き不要のオートキャッシュバックですので大変便利です。

・ポイントの付き方
■通常のご利用
VIASOカードのご利用合計金額1,000円ごとに5ポイント加算されます。
(UFJは利用合計金額1000円ごとに5ポイント付与。ニコスは個別明細ごとに100円=0.5ポイントで計算)

■VIASO eショップでご利用
VIASO eショップに掲載されている店舗のホームページへアクセスし、VIASOカードで商品をご購入
いただくと、通常ポイント獲得分に加えて店舗ごとに設定されたボーナスポイントが加算されます。
(店舗によって、eショップポイントの付与は数ヵ月後になる場合あり)

■リボ払い・分割払いでご利用
リボ払い・分割払いでのご利用分は、ポイントが通常の2倍加算されます。
※楽Pay登録でクリア(ただし設定上限は10万円)。金利なしの実質1回払いになっても2倍(通常還元率0.5%→1%)

■特定加盟店でご利用
以下の特定加盟店でのご利用料金は、ポイントが通常の2倍加算されます。
(1)ETCマークのある全国の高速道路、一般有料道路の通行料金のお支払分
(2)携帯電話・PHSのご利用料金
(3)インターネットプロバイダーのご利用料金
※楽Pay登録でリボ倍付けと組み合わせると、還元率1.5%。

・ポイント還元について
ポイントはご入会より1年間蓄積されます。
たまったポイントはご入会日を基準とした対象月にキャッシュバックされます。
※2年目以降も同様です。
4名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 22:31:10
■通常利用での還元率
 通常利用だと0.5%還元となるが、「楽Pay」を設定すると1%(ETC、携帯代、プロバ代は1.5%)となる。
 しかも「楽Pay」登録するとショッピング保険も自動付帯となる。
 ただし、支払い上限が10万までなのでそれを越えたらリボ払いとなり繰上しない限り金利が
 発生する。繰上は振込または旧UFJ銀行ATMにて。オンラインでも繰上申請が可能。

■UFJブランドとニコスブランドで違う点
・ポイントプログラム UFJ→利用合計金額1000円で5ポイント付与。1000円未満は切り捨て。
             ニコス→1会計の個別明細ごとに100円で0.5ポイント付与。
・海外旅行傷害保険サービスは、ニコスの方がやや上。また、UFJは利用付帯、ニコスは自動付帯。
(傷害・疾病治療費・救援者費用が、UFJは100万円、ニコスは200万円。その他は共通で、最高2000万円。)
・利用枠 UFJ→既存UFJブランドのカードと共通枠。新規だと審査は甘めだが枠はちょっと渋めかも。UFJカード既存ならザル発行。
      ニコス→カードごとに別枠。枠はまずまずもらえるが、審査はやや渋めかも。ニコスカード既存でも落ちる可能性あり。
・引き落とし日はNICOSは27日、UFJは10日

■おまけ
・楽Pay設定して携帯代、プロバイダ代支払いすると1.5%還元となかなか。
・無料平カードながらショッピング保険が付帯。(条件あり)
・楽Pay設定をして、毎月6000円以上の携帯代、プロバイダ代支払いが
 あればCB条件クリア
・両ブランドとも楽pay設定で10万を超えた場合、Webから臨時増額返済可能。
・Q.「お申し込みにつきましては、ただいま審査中でございます。審査結果につきましては、
 あらためてご連絡させていただきますのでよろしくお願い申しあげます。」
 UFJ申し込んでこんなメール来たけど、審査落ち?
 →A.順番待ちで翌日審査の状態と思われ。このメール来ても発行されたケースは多数。気長に待つべし。
・Q.郵送の利用明細は止められないの?
 →A.楽Pay(=リボ)登録またはキャッシングを利用すると、法律上明細を止める事はできません。
5名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 22:33:53
UFJ版VIASO用■  eショップ 対象店舗&還元率 (2008年12月29日現在) 64サイト

★ショッピングモール
楽天市場 1%  Yahoo!ショッピング 2%  livedoorデパート 1%
★家電・AV
Joshin (家電・AV・バラエティ→2%、 パソコン&関連商品・PCソフト・時計・カメラ・アウトレット→1%)
ソニースタイル 1%  e-casio 3%  e-onkyo 1% ジャパネットたかた メディアミックスショッピング 1%
★PC・ソフトウェア
ソースネクスト 10%  NEC Direct 2%  デル 2%  Apple Store 1%
日本HP 3%  ソフマップ・ドットコム 2%  PCDEPOT WEB本店 2% マカフィー・ストア 10%
★ホビー・トイ
トイザらス 2%   ハピネット・オンライン 3%
★花・ギフト
日比谷花壇TOP 5%  JALショッピング 3%  ギフトランド 10%
★書籍・CD・DVD
TSUTAYA online 2% ビーケーワン 5%  イーブックオフ 5%  楽天ブックス 2%  リクルートマガジンプラザ 10%
iTunes Music Store 4%  HMVジャパン 3%  セブンアンドワイ 3%  紀伊国屋書店BookWeb 3%
★トラベル・航空券
じゃらんnet (利用額2万円未満:400P/2万円以上:800P) JTB国内宿泊予約 (利用額5万円未満:400P/5万円以上:800P)  
日本旅行宿ぷらざ 3% 日本旅行 2%  オクトパストラベル 3%  イーツアー 2%  アップルワールド 2%
★フード・ドリンク
イトーヨーカドー ネット通販 (食品・お酒・住まいと暮らし 3% ファッション・キッズ&ベビー・ギフト 5%
おもちゃ・ゲーム 1% 美容・健康 10%)
ダイエーネットショッピング 2%  Oisix(おいしっくす) 3%  e-shopワインマーケットPARTY 3%
★ファッション・コスメ
DHCオンラインショップ 1% レストジェノール5% PLAZA ONLINE 3% 
Perfect Suit FActory 3%  ドクターシーラボオンラインシーショップ 5%
★カタログ通販
ベルメゾンネット 2%  QVCジャパン 3%  セシール 1%  ショップチャンネル 5%  ニッセン 2%
住商オットーオンラインショップ 5%
6名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 22:34:34
■UFJ版VIASO用■(eショップ続き)
★百貨店
高島屋 3% 東急百貨店ネットショッピング 5%  三越オンラインショッピング 3%  大丸ウェブショッピング 3%
★インテリア・ホームリビング
hhstyle.com 2%  センプレ 3%
★イベント・チケット
e席リザーブ(ワーナー・マイカル・シネマズ) 3%
★その他
MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ 5% All About スタイルストア 3%  AUTOBACS.COM 2%  
スポーツオーソリティーオンラインショップ 3% FUJICOLORプリントおとどけ便 5%
7名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 22:37:47
ニコス版VIASO用  eショップ 対象店舗&還元率はカードを持ってなく分からないので
分かる方、よろしくお願いします。
8名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/17(土) 13:47:50
ニコス版、審査はすんなり通りましたが、本カードが届かない
WEBのステータスでは、15日に発行済みなのに…

とりあえず口座登録用紙が届いたので、すぐに送ったが
なぜかETCカードだけが先に届いた…
9名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/17(土) 16:11:15
日記か
10名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/17(土) 19:04:20
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     日記は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 日記   ┣┫*・∀・*┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
                ┗━━━┛
11名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/17(土) 23:29:08
ちょっと教えてほしい。
今月初めて、10万越えそうなのだが(楽pay設定10万円)
繰り上げ返済って、サイト上から「臨時加算返済」ってやつで増やせば、
次の引き落としのとき勝手にその分も引き落としてくれるの?
それともATMから手動で返済する必要ある?

ちなみにネット上では、10万円の臨時返済を設定した。

だれかえろい人教えて
12名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 00:45:47
UFJもちだが、NICOSも申し込んでもうすぐ来そうだ。
UFJには血迷った分割分があり、キャッシュバックの
ためにしばらく持たないとダメぽだが、
来たら色々と固定費移行するかな。
13名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 03:29:40
NICOS金からVIASOに変えようと思っているんだが、S枠は最大どれくらい?
今S200なんだけど、どれくらい下がるのか気になる。
俺の枠はでかいぞ、っていう人、情報クレ。
14名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 10:00:56
>>11
勝手に引き落とし。

>>13
UFJは100、ニコスは知らん
15名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 10:51:16
>>13
10〜70万円

てnicosサイトに書いてあったぞ
16名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 10:56:30
公式の枠表示が当てにならんって所もあるから油断ならん。
蜜墨は10〜100万とかあるけど、120万とかの人居るし。
17名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 10:59:41
>>13
準プロパーという位置付けなので、おそらくS50だと思う・・・
18名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 11:10:28
サイトに明記されてるのは初期枠でしょ
現在の枠がそれ以上あっても全然不思議じゃない
1913:2009/01/18(日) 14:27:08
みんなありがと。
金もS100って表示されてるけど、実際はS150以上の人が多いんじゃない?

70万を超えてる人いる?
20名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 16:02:11
nicos viasoだけど、今朝オンライン申込みして、
もう「審査OK、カード発行手続き中です」になってる。
早いな
21名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 16:52:03
Viasoを使い始めて1年、今日初めてこのスレを知り楽Payを登録した・・・
22名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 17:30:16
プロパーってなに?
23名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 17:41:29
>>22
http://www.google.co.jp/ 




























search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4DAJP_jaJP221JP221&q=%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%91%e3%83%bc
24名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 19:03:01
>>23
・・・。
25名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 19:10:47
ufとニコスとどっちか迷う。
ニコスが欲しいんだけど底属性だから無理かな。
少しでも甘いufにしようか‥。
26名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 19:53:32
UFJ枠しぶくてがっかりするぞ
それ覚悟で申し込んでな
2711:2009/01/18(日) 20:21:21
>>14
勝手に引き落としなら気楽に超えられるね。
さんくす!
28名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 22:52:28
今年国民年金ニコスで払う予定だけど、これって楽ペイ登録ありだと1%還元になる?
29名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 23:18:34
>>28
公共料金のページにある一覧に国民年金もあったよ?公共料金だとしたら1.5%とかになるんじゃね?
30名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 23:44:40
>>29
勘違いしてる。VIASOは特定加盟店についてポイント2倍になるんであって、
公共料金全般が2倍になるわけではない。

ETC・携帯&PHS・指定プロバイダの料金がポイント2倍(楽Payなら1.5%)。
31名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 23:55:11
>>29d
支払いが出来るのはそこでわかるんだけどポイントがどうかなんだよなぁ。

32名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/19(月) 00:00:48
>>28
1%になる。
俺が去年実践してるから間違いない。
33名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/19(月) 00:04:04
>>32dクス

早速申請します。
34名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/19(月) 07:08:00
UFJのVIASOってプロパーってことでおk?
35名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/19(月) 10:09:18
楽ペイならETCと携帯で1.5%、月6000円でキャッシュバック条件クリアか。
プロバイダーはIIJだから対象外だろうがETCと携帯、+αでいけそう。
有力候補だ
36名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/19(月) 14:46:06
家族カードで使っても同様に1%還元になりますか

家族カード対象外という会社があるのでお尋ねします
37名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/19(月) 22:28:33
>>36
出直して来い!!!コラァ
38名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/20(火) 23:26:11
UFJだけど入会手続きが完了の連絡きたw
カードの受け取りは来週末になりそうだけど
やっと仲間入りできました。宜しくお願いします。
39名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/20(火) 23:46:58
海外通販して限度額超えてしまって、国内でカード使ってみたら確認できないっていう状態になってしまったんだけど、
これって放置しておけば利用できるようになるのかな?それとも電話したりしないと利用できるようにならないのかな?

UFJのVIASOで、学生なので限度額が10万です。
誰か分かる人がいたらよろしくお願いします。
40名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 01:02:15
>38 おめ
>39 支払いが済んで枠が空けば使える
41名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 10:53:34
ニコス版がきました
ETCカードも頼んだんだけど、これも本人限定受け取りでくるの?
42名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 16:29:19
俺もニコスだけど本カードもETCも配達記録できたぞ?
43名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 17:33:29
NICOS所有、楽ペイ登録済みで
繰り上げ返済をしたい場合、
デスクに問い合わせしたところ、

請求書に記載されている利用分については
繰上げ返済しても問題ないが
記載される前に繰り上げ返済すると
ポイントは付与されないとのこと
44名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 17:42:57
繰上げするのは枠に空きがないから?
45名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 17:45:50
家計の管理のためです
そんなに期限の利益は必要としてないし
キャッシュを用意した上で買い物してるから

枠はS20もあれば十分
46名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 17:48:24
イミフな行動というか
融通がきかんというか
47名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 18:00:02
質問です。
楽ペイ10万設定で今月支払額10万を越えたんだけど、
例えば
¥35,000
¥70,000
という決済をしたとして、

1.この場合楽ペイポイントが付与されるは¥105,000のうちの¥100,000なのか
¥35,000か¥70,000のどちらかなのか

2.¥105,000-¥100,000=¥5,000を楽ペイ利用分として処理してもらう方法はあるか
48名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 18:00:14
>>41
ETCは配達記録便と思うが

楽天ってETC今後有料だって
こっちは大丈夫かな
49名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 18:03:47
>>47
テンプレ読んでさっさと繰り上げしてこい
50名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 18:35:40
臨時増額返済でええやん。
51名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 23:06:23
>>47
請求確定前にネットで、UFJなら臨時加算返済、ニコスなら臨時増額返済で10万超えた分の返済を申請。
そうすれば全額一括払いで済む。
その例では105000円分のポイントがつく。

もしそのままにしておけば今月は10万円の請求。ポイントは10万円分。
来月は5000円+リボ手数料の請求がくる。付くポイントは5000円分。当たり前だが手数料分はつかない。
52名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/22(木) 04:20:08
tesu
53名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/22(木) 20:30:51
このカードを楽ペイ登録して、特定加盟店のプロバイダ使用料(@nify)を払った場合
還元率はどうなりますか?1%?2%?

また、どっかのサイトで【@nifty】光ファイバー/ADSL 0.5%-1%(楽Pay登録時)+1000円
とあったのですが、+1000円ってどういうことでしょうか?
54名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/22(木) 22:00:14
テンプレ読め。+1000円ってのは知らんからその「どっかのサイト」とやらで聞いてこい
55名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/22(木) 22:11:54
>>53
+1000円はe-shop経由でniftyの回線申し込みをした場合。
特定加盟店についてはテンプレ読めば分かる・・・。
56名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 01:03:56
>>54
>>55
プロバイダの件はマジですいませんでした。
完全に見落としてました…

>+1000円はe-shop経由でniftyの回線申し込みをした場合。
てことは、既に@niftyでネットしてる自分には何の利益もないってことですか…
しかし、eショップ経由で回線申し込みってどういうことですか?
毎月1000円安くなるってことですか?
57名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 01:13:21
>>56
申し込んで回線が開通すればその時に1,000円くれるってことでしょ。
毎月1,000円くれるとかはどう考えてもありえないww
58名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 01:18:40
>>57
で、ですよねー。
毎月割引だったら、即座に申し込みし直そうかと考えてました…
59名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 10:16:05
どうして質問房は一つの質問に答えたら次々に調べもせず聞いてくるんだろう・・・・・
60名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 13:45:22
最初の時点で答えなければいいの
61名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 14:41:57
ホント変なの増えたな
62名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 20:13:30
教えて君は昔から存在するんです
63名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 04:51:55
10万円を超えた臨時増額返済ってどこから出来るんだ?
一通り見たがそれらしいページは無いんだが・・・
64名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 07:39:17
>>63
前スレからコピペ

616 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:2008/12/01(月) 23:05:03
>>615
うへ、スマソ。
教えてくれくれで申し訳ないが、

手続き自体はWEBの「リボお支払いコース金額の指定月任意増額」

で増額すればいいの??

617 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2008/12/01(月) 23:06:24
>>616
それでおk

618 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:2008/12/01(月) 23:09:59
>>617
dクス

WEBの請求金額が10マソ固定になってたから変更されてないのかと思ってた。



619 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2008/12/01(月) 23:12:50
>>618
請求が確定すれば増額された金額表示にかわるよ
そいれまでは10万のまま
65名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 17:56:41
eショップ統一すればいいのにね
66名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 18:13:31
付帯保険もそろえてくれ
67名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 19:24:31
ポイント計算はUFJ版
eショップや海外付帯保険はニコス版
いい方に統一してくれれば
68名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 19:35:17
ポイントもニコスの方が良いという人がいるとおも
69名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 19:39:18
UFJ版S20C0だったけど枠育つことあるんでしょうか
70名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 19:40:29
>>68
あれ?
そうなの?
71名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 19:44:40
ポイント計算法の違いは、はどっちが良い悪いという感じじゃないような。
72名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 19:55:58
NICOS版とUFJ版両方申し込んで発行してもらった。
NICOS S70
UFJ S20
こんなに違うものなんだな
73名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 20:03:07
枠はすぐ上がるよ
74名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 20:30:23
>>72
どちらも同じ更新時期ですか
私のカードはニコス版の方が2年も短かった
75名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 21:36:34
>>67
海外行かないからNICOSより
UFJのショッピング保険のほうがいい

両方あればいいんだけどw
76名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 21:39:39
>>75
楽ペイ登録すれば付くよね
7772:2009/01/24(土) 23:52:49
>>74
同じくNICOS版の方が2年くらい短いっすね
78名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/25(日) 08:48:48
てす
79名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/25(日) 09:31:26
>>77
どうも
更新時期が俺だけ短いのかと思ってた
80名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/25(日) 20:16:16
すいません、以前年会費無料クレジットカード比較のサイトでは
1位になってたVIASO今調べるとでてないんですが。
なんででしょう?
今の1位オリコ?の方がつくるならいいでしょうか?
81名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/25(日) 20:20:30
オリコ!!


おそろしい子...
82名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/25(日) 20:44:29
なんでクレジット比較1位どころか、ランキングはずれたんだろ?
83名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/25(日) 20:45:54
>>82
アフィリエイトがなくなって、宣伝する必要がなくなったから。
84名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/25(日) 22:04:43
すごく分かりやすい理由ですね
85名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/26(月) 00:16:24
銀行本体発行クレカに関して記載しているサイト皆無なのも
アフィが無いからですな

サイト作成者はアフィのためにサイト作ってるのであって
閲覧者のために作ってるわけじゃない
86名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/26(月) 01:33:12
ポイントサイトで3000円くらいくれるカードのアフィなんか
いったいいくらはいってたんだろ
87名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/26(月) 07:52:34
5千円位よ。
88名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/26(月) 08:04:27
>>85
本当に得なカードは、探さないと無いですね。
89名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/26(月) 09:13:16
>>85
クレファン.jp
ttp://crefan.jp/
こんな感じで、地元銀行も出てますが、ものたりませんか?
ttp://crefan.jp/card.php
90名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/26(月) 22:06:14
ひとつ質問なんだが、楽天で一部ポイント決済した場合って
カード自体のポイントはもちろんだと思うけど
VIASOe-shop経由しても経由ポイントつかないよね?
9190:2009/01/26(月) 22:08:01
↑説明が若干不足してたので付けたし
ポイント決済分についての還元ポイント
92名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/26(月) 22:12:03
楽天は、ポイント利用分にも楽天ポイントが付く。
楽天アフィリエイトでも他社ASPやポイントサイトでも同様にポイントが付く。
9390:2009/01/26(月) 22:38:46
ごめん、質問の仕方が悪かった
VIASOのe-shop経由でVIASOのおまけポイントがもらえると思うけど
楽天でポイント決済した場合ってその分についてはVIASOの経由還元ポイントつくのかな
(e-shop経由でつく1%)はカードで実際に払った分にたいしてなのか、購入した金額にたいしてなのかってこと
楽天自体のポイントはポイント決済でもつくんだけど
9492:2009/01/26(月) 23:17:42
VIASOのeショップでも、セゾンの永久不滅.comでも、
楽天アフィリエイトその他アフィ、ポイントサイトと同じ仕組みのはずだと思うよ。

だから通常ポイントは実際にカード決済した分だけ。
ボーナスポイントは購入した金額に対してになると思うよ。
試して報告してよ。
95名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/26(月) 23:19:25
変な話サイトさえ経由しちゃえばVIASOで決済したとか関係ないんじゃね
9692:2009/01/26(月) 23:37:26
でも、何気に永久不滅.com見てたら、1000円未満の買い物は無効とか、
なんか独自のトラッキングしていそうな悪寒がしてきた。
ドル箱とかのポイントサイト経由で購入するのが一番利口かもね?
9790:2009/01/26(月) 23:56:45
>>96
確かにポイントサイトのほうが制限少ないかも

ちなみにVIASOの楽天ブックスは2倍だけど
楽天ブックスじゃなくて楽天のほう経由してから楽天ブックスに入ったら
きっと1倍なんだろうな
あと書籍・CD・DVDを購入した場合ってあるが、ゲームとかソフトとかカレンダーは無効なのかな
若干使いにくい部分はあるね
9892:2009/01/27(火) 00:12:08
>楽天ブックスじゃなくて楽天のほう経由してから楽天ブックスに入ったら
たぶん、ボーナスポイントはゼロだと思うよ。それ。
99名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 16:56:41
>63
おれも何故か探すのにすごく苦労した。 UFJ Viasoの場合:
サービスメニューの下の
自由型支払いサービス「楽Pay」お申し込みをクリック
自由型支払いサービス楽Payの登録内容・残高照会 をクリック
臨時加算返済の登録・変更をクリック
臨時加算金額を1万円単位で入力、確認をクリック

でOKだす。
100 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/01/28(水) 12:28:37
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )分かっただす
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ OKだす      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. 分かりやすいだす
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
101名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/28(水) 18:48:23
このスレ的にどちらかというとニコスの方が人気な感じですか?

あと、学生なんですがニコスの方だとs20もらえたりしますか?
他のUFJカードは持ってるのですがその場合既存のs10で統一ですよね。
102名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/28(水) 19:29:16
学生で6枚目にニコス申し込んだらS20だった。
103名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/28(水) 19:31:10
>>101
ニコスは学生の場合S20がデフォ。Cは3だけどw
104名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/28(水) 19:41:54
ニコス版VIASOカード来たのでニコス提携カードを解約しようと
思うんだけど楽天カードのように利用停止なんてことないよね?
105名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/28(水) 21:01:50
>>104
全く問題ない。
106名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/28(水) 22:34:08
ニコス落ちましたora
否決後のリベンジで発行された方いますか?
半年以上間をあければ突撃可能でしょうか・・。
107名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/28(水) 22:37:52
>>103
どうも。ではニコスですね。
108名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/28(水) 23:04:21
別のカードで口座に金入れ忘れて引き落としできなかったことが何度かあったけど
それでもUFJVIASO発行されたわ。ニコスに比べたらほんとザルなんだな
109名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/29(木) 05:38:47
入金忘れ程度ではCICへA付けないカード会社だったんでは?
110名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/29(木) 07:14:58
NICOSって学生でもS20貰えたのか。今UFJの方使ってるけど申し込んでみようかな
111名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/29(木) 08:46:01
>>105
ありがとう
ではニコス提携カードは解約しますわ
112名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/29(木) 09:17:53
このカード、ログインして利用状況とか見れるページってありましたっけ?
113名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/29(木) 09:56:26
>>112
ありますよ
114名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/29(木) 18:04:27
UFJのオンラインスピード発行ってUFJ口座の残高も関係ありそうですか?
115名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/29(木) 18:41:17
ありますん
116名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/29(木) 18:42:02
>>114
ないです。口座は本人確認と振替の手続きの為だけに使われる。

口座内容含めた審査期待したいんなら、三菱東京UFJ-VISA申し込めばよろし。
117114:2009/01/29(木) 21:15:32
>>115-116
サンクス
中途半端に入れといても意味なさそうなんでこのまま挑戦してきます
118名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 01:04:53
UFJのVIASO持ちで、新たにニコスのVIASOにも申し込んだ。
無事通ったんだが、ニコスはネットから口座振替手続きできるかな?UFJはできたんだが。
119名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 07:55:47
>>118
MUFJのみ可能でつ。
120名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 09:30:13
>>119
そっかー、ありがとう
121名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 10:06:29
MUFG AMEXの黒いDMが来たんだけど、年会費2マソって高すぎ!
122名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 10:20:10
元が取れるか、だな。
123名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 14:43:50
http://www.uu.openbit.net/
これでフリーメールを取得したいんですけど
NICOSのVISAOでは申し込めないんですよね?
124名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 17:27:29
公共料金とかもろもろ全てVIASOに集約していたが、
k-powerのが得かな
125名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 17:35:11
>>124
携帯料金を結構使っているなら、K-powerに変えたほうが有利なんじゃね。
126名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 17:41:56
>>125
7000〜8000円
最近KDDIでまとめようと思うから、まとめたら13000円になりそう。
127名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 18:57:40
ドコモ使ってる人はiD使わずにこのカードで払ってるのかな?
128名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 19:14:04
>>124
俺も最近それに気付いてk-power申し込もうとしてる。
でも券面はVIASOのが良いんだよな。残念。
129125:2009/02/01(日) 19:36:47
>>126
そんなにまとめられるなら、K-powerの方が絶対還元率はいいよね。

>>127
モバチェの方が還元率(8%)が高いから、このカードは使ってないね。
130名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 20:09:52
みなさんのメインとサブを参考に教えていただきたい
自分はこれとソニースタイルで買い物するからソニーカード
メインにK-PowerとP-oneで悩んでる
131128:2009/02/01(日) 20:21:26
携帯料金まとめるまでもなく15000円は毎月。
132名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 20:23:55
133名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 20:37:32
>>132
どっちがいいの?
134名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 20:40:43
UFJの方で申し込みしましたがここ在確はありますか?
135名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 22:19:09
>>133
脳みそ腐ってるの?
136125:2009/02/01(日) 22:24:07
>>130
メインはないけど、自分は2つのカードとDCMX-miniを使い分けてますね。

Nicos-Viaso: インターネット、ETC、eショップなど。楽pay登録しているので、もろもろの保険も有利
Bic-VIew-suica: 定期、suicaチャージ、ビックカメラでの使用など。
DCMX-mini: モバチェを8%で買ってきて充当し、携帯代や本など値段が変わらないものなどに使用。

こんな感じで使い分けてます。
137名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 22:30:12
>>127
ドコモだけどこれで払ってiDも使ってる。
この板いてDCMXminiで済ませてるやつは少数だろ
138名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 23:07:35
モバチェは金券屋でごみみたいな価格で売り飛ばされてるから
金券屋で買うのが一番得だろ
139136:2009/02/01(日) 23:13:02
>>138
新宿だとモバチェ92%が限界だったけど、もっと安く買えるところはあるの?
140名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 23:23:50
>>134
初めてのクレカならどこでも在確するってクレジット板のどっかに書き込まれていた気がする。
私の場合UFJ-VIASOでクレカ3枚目、特になにもなし。
141名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 23:42:37
テンプレ>>4なんだけどUFJのほうが審査には通りやすいってこと?
142134:2009/02/01(日) 23:53:39
>>140
レスthx
受付しましたのメール来てから進んでなかったのでどうかな〜と思いまして
申し込みが週末だったからもう少し待ってみます。
143名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/02(月) 01:22:24
ニコスのVISAO申し込みたいんですけど
アフィリエイトやポイントサイトで
契約しているところありますか?
144名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/02(月) 09:07:33
他UFJカードと枠が一緒なら、請求も合算してくんの?
145名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/02(月) 09:33:11
>>137
DCMXでiDですか?
それとも他のカードですか?
146名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/02(月) 22:54:56
Edyチャージポイント4/15で終了
147名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/02(月) 22:57:16
>>146
また、ガセネタか?
148名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/02(月) 23:02:22
今度はガセじゃなさそうだな
まずはUFJから
まだ全カードではないようだが(ビアソもまだ)ニコス含めてカウントダウン開始
149名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/02(月) 23:04:18
>>148
UFJは全部だろ?
150名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/02(月) 23:13:37
ソースは猫か。
これはマジだな。
いよいよEdyチャージ死亡か。

562 名前:猫頭 ● [sage] 投稿日:2009/02/02(月) 15:51:06 ?PLT(15555)
xreaが氏んでるのでテンプレ更新できませんが、UFJ-FinancialOne-V/M、
Edyチャージポイント付与4/15までです。
151名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/02(月) 23:18:35
http://creita.info/blog/
こっちで更新すればいいのに
何のためのブログだよ
152名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 00:23:38
>>150
フィナンシャルワンが最初に死ぬのか、一気にUFJ全て死ぬのかどっちなんだろ?
まぁEdyチャージはほとんど使ってないんだけど。
153名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 04:36:36
Edyチャージのポイント廃止になった時点で
少なくともVIASOをメインカードからはずすのはケテーイだな・・・

カード停止する必要はないけど
今後VIASOをどう使うかを考えておかないと
154名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 08:14:54
これはセゾンに移行だな

持ってるニコスを全解約して、ちょっぴりある過払いを請求かますかw
155名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 08:15:01
Edyチャージは使ってないからいいんだけど、このままだと、マジで楽payの1%もなくなるのも時間の問題だね。orz
156名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 08:39:06
>>154
VIASOを申し込もうか考えていたが、
現状維持でいいな。
セゾンは持っているし。
157名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 11:43:26
VIASOのEdyチャージポイント廃止された場合に備えて
別のカードをいろいろ探ってるけど・・・・

中々いいカードないね
今更だけどVIASOって良いカードだったなぁ

で、おまいらどのカードに移行する?
158名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 12:16:50
自分はedyチャージなくなっても
それなりに良いカードだし
このまま使ってくよ
楽payなくなったら考えるけど
159名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 14:29:21
年会費無条件無料
最低でも還元率は1%
特定加盟店なら1.5%
eショップは2〜11%
傷害保険は、ニコスなら治療費用に関しては下手なゴールドより上

悪くはないよな。Edy使えない店やネットショップでは十分メインを張れる。
160名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 15:53:21
俺はこの前、金からVIASOに乗り換えた。サブとしてはVIASO最高。
無料なのに保険が自動付帯が主目的。これは他社の金並。内容もまずまず。

それとVISA付きがいい。質金と蜜墨金を切る予定なので、VISA付きがありがたい。

保険目的死蔵は申し訳ないので少しは使うが、1000ptは低いハードルなので、利用ptが確実に還元されるので良い。
還元率いいカードでもハードルに届かず還元されなければ無意味。メインじゃないとなかなかハードルにいかないよ。

デザインもシンプルで良いね。
161名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 16:13:23
正直デザインはいただけん
安っぽい
162名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 17:40:51
そうか? 控えめで俺は気に入ってるよ。
サブらしい謙虚さだ。楽天など財布に入れられない。

俺は当面、茄子&JCB金&VIASO でいくよ。
163名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 17:46:35
1000pt以上で還元って事は、年間1111ptなら1111円還元されますか?
164名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 17:56:44
そういうことじゃねーかな。1000以上ならptが全く無駄にならないのがいい。
最高だよ、VIASO。
165名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 18:14:57
くさっw
166名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 19:05:19
いまVIASO使ってるが、
デザイン、機能ともにSBIの方が上じゃないか?
167名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 19:10:07
>>166
そう思う理由を箇条書きしなさい
168名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 19:55:20
>>166
どこが? 保険は利用付帯だからサブ失格。
プラチナも見たけど、どこがプラチナ?っていう内容じゃない?机もないの?
目立ちたがりでハッタリだけ、という印象だな。社長の人格そのものがよく現れている。
169名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 20:09:19
SBIと聞くとソフトバンクが思い浮かぶ
170名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 20:10:17
いや、ホワイトナイトだろ。見るからに怪人のな。
171名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 20:23:08
SBIの傷害保険はそんなに悪く無いとは思うけどな。
利用付帯とは言え、平カードにも国内海外両方あるし、
家族も50%とは言え保険が付く。
90日以上旅行するなら、90日までは他のカードの傷害保険、
90日以降はSBIの傷害保険とやるという技もあるし。
172名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 20:27:04
>>171
ただSBIは海外事務手数料が高いからとても海外では使えない。
Citicardよりも高い。
173名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 20:32:16
VIASO以上ってことは、1.2%還元時のことなんだろうけど、
それを満たすには2年で100万使わないといかんのだよな。
最低還元基準の5000ポイント(ただしこの場合は還元1%)
でも、2年で50万と、VIASOに比べるとハードルが高い。
174名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 20:34:43
$決済すれば手数料は住信SBIでの片道手数料だけで済むがな。
175名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 20:54:02
>>171
サイトに90日以上の件が書いていないので不明だが、何日までOKなんだ?
保険会社はどこ?

90日以上旅行するなら旅行保険に入ればいいじゃん。めったにあることじゃないのだから。
短期の出張とかの度にいちいち保険に入らなくていいのが付帯保険のメリットだろ。

利用付帯ならどの平でも保険付いてるんじゃね?
自動付帯じゃないと全く意味なし。メインの保険で足りないから他社の自動付帯クレカが必要なわけでしょ。
VIASOはその辺ちゃんとわかってて、サブ狙いで発行しているのだろ。実際、俺の財布では茄子の隣に滑り込んだわけだ。茄子よりも控えめなデザインで良い子ですよ。

家族の額面50%って、費用の50%?それとも限度額の50%?
176名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 20:55:59
平で国内ついてるのは蜜墨クラAぐらいしか知らんがなー
177名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 20:59:57
90日以上の話は、
他のカードの保険適用期限が切れたころに
現地の交通機関あたりにSBI使って、SBIの保険適用を始めるってこったろ
ちなみに>>172が引き合いに出してるシティカードでも同じ事ができる
178名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 21:01:40
>>173
そう。ハードル高い。メインじゃないと無理。
メインとしては内容が薄すぎだから、魅力無い。

VIASOなら携帯引き落としだけで余裕で達成できるし、サイトから買い物すればかなりの還元率。
179名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 21:09:02
>>176
ほんとだ、スマン。無料ではなかなか無いな。
やっぱ、無料で自動付帯のVIASOはスゲーな。
180名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 21:13:52
国内は自動付帯ちゃうやろ
181名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 21:19:55
>>180
ああ。国内は違う。
国内はサブ保険はいらんだろ。メインの保険でカバーできる。

スレ違いだが、そもそも国内で保険のお世話になることってあるのかな?
死亡以外にメリットあるかな?
182名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 21:30:12
>>181
そんな勝手なあんたの価値観押しつけられても困るな。
別にVIASOは悪くないカードだと思うが、
SBIだってマルチバンクや他にない機能がある。
P還元もVIASOみたいにリボ前提にしないで1%なんてのはいくらでもあるし。
あんたが気に入ったのはもうわかったから他をけなさずに勝手に使ってくれ。
183名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 21:36:46
>>182
VIASOスレでその切れ方はないんじゃね?w
他をけなしたつもりは無いが、気分を害して悪かったな。
184名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 21:47:44
というか国内で自動付帯ってあんのか?
ゴールドカードでも見ないような
185名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 21:54:21
探せば結構あるよ
186名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 23:25:20
>>183
うざいシネ
187名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 23:44:19 ID:EZJwnP8P
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



クレジット板は只今から  I  D  が出るようになりました。



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
188名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 23:45:00 ID:NPtfFFr0
>>184
ゴールドなら珍しくない。
189名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 00:39:27 ID:/Hh2rBE0
てst
190名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 05:09:10 ID:JITLtNNA
おおお

ついにIDが付くのか・・・

ていうか、何で今までなかったのだ???w
191名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 06:58:03 ID:+3NikrIa
test
192名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 08:36:36 ID:sl+FubT5
いいってことよ
193名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 11:45:52 ID:dG8IYlSG
VIASOの次にどのカード作ればいいんだろう?
見当が付かん
194名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 13:24:44 ID:vb9T4LGs
今朝UFJに申し込んだが、まだ結果来ない(ToT)楽天のほうがとおりやすかったかな??瞬殺ではないようだが…
195名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 13:27:57 ID:vb9T4LGs
ちなみにKpower持ち。レベル高杉だったかな(ToT)
196名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 13:30:08 ID:OFEo3+P+
>>194
今朝ww
いくらなんでも焦りすぎだろ
楽天ならそのくらいで合否でるかもしれんが
197名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 13:44:49 ID:TsnhnPXJ
>>193
他に何持ってるの?
198名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 13:59:33 ID:ZXNJnF27
>>197
他には何も持ってないんですよ

UFJ VIASOでS20しかなくて
今度液晶&ブルーレイを買う予定なんだけど
どう考えても20万超えるから別のカードも作ろうかな?と思いまして
199名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 14:30:21 ID:y9qmNg8S
>>198
ビアソを選んだって事はネットショッピングをよくするの?
後は還元は現金キャッシュバックがいいとか。
200名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 14:49:05 ID:TsnhnPXJ
>>198
何もないなら、VIASOとかぶらないのがいいよね。
俺はメインがANA-JCBで、一応茄子、MUFG雨は維持していくつもり。MUFG雨はセゾン雨に変えたい。
飛行機乗るなら、航空会社カードが一番いいし、乗らないなら今の生活で一番金を使っているものにターゲット絞って選ぶと良いんじゃない?
201名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 14:55:44 ID:ZXNJnF27
>>199
VIASO選択理由は
おっしゃられた2点に加えてEdyチャージにポイントがつくことが理由でした


>>200
そうですね、別にこだわりがないんでニコスVIASOを作るという手もありましたね
ちなみにUFJさんがEdyチャージポイントを廃止されても
ニコスでは継続とかありえるんでしょうか・・・

親と同居してスネをかじっている身ですので
一番使っているのはケータイ&ネットショッピングなんですがww
202名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 15:03:31 ID:TsnhnPXJ
>>201
なら無理にほかのを作らなくてもいいんじゃない?
そのうち買い物先でメリットのある会員カードとか欲しくなるときが来たら作ればいいと思う。
無駄なカード作ってしまうと、あなたの属性だと欲しいカードが不合格になる可能性が高い。
そのときまでVIASOを安定して使ってクレヒス作っておくのがいいと思う。
強いて言えば、属性高くなると取りにくいセゾンかな。
203199:2009/02/04(水) 15:07:56 ID:y9qmNg8S
>>201
それならおすすめの1枚があるぞ。
ネットショップ対応でキャッシュバックできてEdyチャージでもポイントつくのが。
ただし書いてるように特徴がビアソともろに被るが。
204名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 15:47:54 ID:COXkpaiT
>>202
なるほど・・・

>>203
ちなみに?
205名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 15:52:27 ID:P+BZBhhg
VIASO(ニコス発行分)でENEOSで給油するとENEOSカード会員価格で給油できるのが重宝してるんだが。
ニコス発行カードはすべてENEOSカードと認識してるからなんだろうな・・。
206名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 15:57:47 ID:y9qmNg8S
>>204
つソフトバンクカード

今後楽ペイも改悪されるとしてその後のeショップとSBマネータウンを比べると
例えば楽天は同じ1.5%、ヤフーはビアソが2.5%、SBは2%(それぞれのショップ独自のポイントは除く)
SBはヤフオクにも対応してる。
通常使用で1%、Edyチャージも1%、クイックペイに対応、ポイントは実質無期限、2000Pからキャッシュバック可能。
注意事項はキャッシュバックに3%の手数料がかかるってことくらい(実質還元0.97%になる)
SBケータイを持ってればケータイ保障も色々ついてくる。
207名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 16:06:53 ID:TsnhnPXJ
>>206
ソフトバンクはセゾンだったよね? 確かに204にいいかもね。
208名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 16:27:13 ID:y9qmNg8S
>>207
うん。セゾン。

>>204
まぁでも>>207の言うように今の1枚でしばらくクレヒス積むのも悪くないと思う。
液晶とブルーレイは時期ずらして買ってもいいんだし、繰上げ返済してもいいんだし(UFJは繰上げでもポイントつく)
ただEdyチャージポイントはどうにもならないけどね。
ニコスに変えてもこれは同じだよ。遅かれ早かれポイントは付かなくなる。
209名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 16:45:04 ID:xMouT0Xo
>>206-208
なるほど
情報ありがとうございます
今から詳細を調べてみます 感謝です
210名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 16:51:28 ID:G5KO6O6F
いい流れに感動
211名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 17:15:09 ID:P+BZBhhg
>>206
ソフトバンクのSBマネータウンはアフィリエイトの半分は会社が丸儲けしてるんじゃないの?
客に還元されるのは半分。これならキャッシュバックモールやちょびリッチなどのお小遣いサイトと
同還元率なんでそっち使えばいいって話に・・。
VIASOのeショップはアフィリエイト分全部を顧客に返してくれるところが強いのかと・・。
212名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 17:27:24 ID:WIEWUzIT
>>211
つEdyチャージ
213名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 18:39:54 ID:6fHD/4Zs
>>205
UFJだけどカード価格で入れられるよ(エネオス)
コスモやジョモもカード価格で入れられる
214名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 22:39:26 ID:5qc8NN4d
近所の九州石油が日石に衣替えした
今まで九州の時はカード支払いの場合
上乗せ価格やったけど
今日入れたら現金より安かった
「なぜ?」と思ってたら そういうことか
215名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 00:26:14 ID:bNQOS1LZ
>>213
カード価格とENEOSカード会員価格はまた別ですよ。
スタンドによって設定しているかとかは違うけど。
216名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 04:44:36 ID:vjSlmj35
ENEOSカードだとさらに3か2円安いよね
カード会員kakakakuより
217名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 08:21:44 ID:PJS+yefX
>>216
楽payがなくなったら、エネオスカードも候補の1つになるんだけどね。
今のところはまだこのカードでいくよ。
218名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 10:09:29 ID:hoBlzflD
つまり
ニコスはエネオスカードの会員価格
UFJはただのカード会員価格
ってこと?
219名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 11:38:20 ID:3qvGv5pV
>>218
確かにセルフENEOSのスタンドでニコスVIASOで入れるとレシートに「NICOSカード会員様」と印刷はされる。
意外とガソリンスタンドの料金って複雑だからなぁ。同じENEOSでも運営会社で全然違うし。
本家のニコスENEOSカードなら店頭価格がENEOSカード会員価格になる上に更に請求時に2円/L引きになるからお得。
ニコスVIASOなら店頭価格はENEOSカード会員価格になるスタンドもある。ってぐらいじゃないかな。
220名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 13:51:20 ID:WrgRNXym
たしかに運営会社で違いますね…
割引の有無や割引金額もバラバラ
エネオスはTポイントも貯まるのでいいですよね
221名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 16:33:40 ID:S2i/usT1
ニコスで申し込んだら不幸の手紙が来てました。
学生なのに…。
他のカードで総与信がs90ありますがこれが原因って無いですよね?

メインカードにするつもりで申し込んだのに。
ufjに突撃してもいいのでしょうか?
222名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 16:38:21 ID:/dhpjsGm
学生だからだろ
223名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 16:54:26 ID:Km/wg13B
学生は滅多に落ちないでしょ。
それでも落ちたのは、やっぱ総与信の圧迫かね。
224名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 17:11:53 ID:Uz+Hk3jH
VIASO申し込み検討中なんですが、
キャッシュバックは年に1回ですよね?
キャッシュバック月にその分以上の利用がないとダメだし
最近の携帯みたいに年縛りになる事のリスクを気にしてます。
楽天みたいな事態になっても次のキャッシュバック月まで
我慢して使い続けなきゃいけないとか・・
それでもネット通販多めの人はVIASOはお勧めですか?
225名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 17:21:42 ID:n5Gj48r8
>>224
楽Payなら年間10万の利用でキャッシュバック対象になるんだが。
楽Pay使わないと年間20万利用から。

年間10万も使わないのであれば、確かにここはオヌヌメできない。
というか、年間10万以下ならどこのカード゙会社でも還元なんて大して期待できないわけですが・・・。
226名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 17:29:25 ID:WHJMTa3p
>キャッシュバック月にその分以上の利用がないとダメだし

つーかキャッシュバック額>その月の利用額
だった場合、差額が口座に振り込まれるんじゃねーの?
227名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 17:30:10 ID:+N8s+k2O
>>224
> キャッシュバック月にその分以上の利用がないとダメだし
ここよく分からないんだけど、なんかあったっけ?
228名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 17:30:37 ID:FaCV3WNS
年間利用額10万以下で
微々たるポイントを貯めたいと言うのなら
ちょびリッチカードがいいよ。
一ヶ月にローソンで50円の駄菓子買っただけでポイントつくから。
229名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 17:33:00 ID:+N8s+k2O
>>226
ああ、そういうことか。
それなら0円だった場合、キャッシュバック分振り込まれるよ。

CB額<CB月請求額なら、請求額からCB分を引いた額が引き落とされる。
CB額>CB月請求額なら、差分を振り込まれる。
230名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 17:37:28 ID:HUwi/51N
実はキャッシュバック形態ってUFJとニコスで違うんだよな。

UFJは利用額からキャッシュバック分を引いた額が請求。
つまりポイントは「利用額-キャッシュバック分」しか付かない。

ニコスは請求とは別にキャッシュバックが振り込まれる。
ポイント付与には影響せず。
231名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 17:37:33 ID:Uz+Hk3jH
>229
差額が振り込まれるんですね?
あくまで相殺オンリーかと思ってました・・

ただ「年間」を気にしてるのは利用額とかではなく
1年も貯めてやっとキャッシュバックでは
その間に何かあったらチャラって事を気にしています。
還元率多少低くても毎月or都度のがいいのでは?という事です。
232名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 17:46:30 ID:+N8s+k2O
>>231
そうだよ、私が今年そうだった。

「何かあったら」は気にするときりがない。と思うので割り切りましょう。
それでも心配なら止めておきましょう。
その判断が自分で出来ないなら、尚更止めておきましょう。

都度なら、やっぱP-oneかな?
233名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 17:49:29 ID:+N8s+k2O
>>230
それは知らなかった。
それならNICOSの方が良いね。


俺はNICOS落とされてUFJに拾って貰ったけど・・・・・
234名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 17:53:11 ID:ELBPf552
昨日申し込みしました(*^o^*)無事受かりました。UFJのほうだけどよかったです。

でも…ネットショッピングはしないし、役に立つかな!?
235名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 17:53:16 ID:n5Gj48r8
>>230
UFJは相殺なのか。
ニコス持ちだが、UFJもキャッシュバックと請求は別なのかと思っていた・・・。

>>231
自分が何かやらかす属性だと思ってるなら、年1回キャッシュバック型はやめた方がいい。
というか、そんなの心配するならVIASO選ぶ理由はないよね・・・?('A`)
なんでVIASOを申し込む候補にしてるのか、よくわかんねw
素直にぽねでも申し込んどいた方がいいんじゃね?
236名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 17:54:20 ID:uHjzq22P
>>231
NICOSは楽天と違うから。楽天が酷過ぎるというか不当。
改悪の可能性はもちろんあるが、過去の行為に対して不利益になるようなことはないはず。

>>230
それはいいこと聞いたな。どうみてもNICOSの方がいいね。審査少しきついけど。

年間10万の利用でメリットでてくる無料カードなんかなかなか無いよ。しかも保険付き。
237名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 18:00:36 ID:Uz+Hk3jH
>>235
何かやらかす心配は自分じゃなくてクレカ会社の方です。
236さんが言ってくれてる事を気にしてました。

>>236
どーもです。確かに楽天のひどい状況に疑心暗鬼になり過ぎてる所ありました。
NICOSで申し込んでみようかと思います。
238名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 18:01:52 ID:+N8s+k2O
だね、無料だしサブとして使ってる。
年間利用が少額でも1,000ポイント以上で1円単位キャッシュバックは助かる。
239名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 18:03:22 ID:/TSNz7I4
>>230
……なんかUFJの優位点って、券面ぐらいしか無くなってね?
240名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 18:04:34 ID:6AK6ndBO
>>225
ケータイを月々5556円以上使ってれば
キャッシュバック1000円はつくなw
241名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 18:12:41 ID:n5Gj48r8
>>237
楽天ユーザーの人?
他社使ってるなら分かると思うが、楽天と既存大手を比較するのは無理あり過ぎるおw
あそこは酷いとかいう次元を越してるから。
242名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 18:17:56 ID:Uz+Hk3jH
>>241
楽天も持ってるけどMUFGメインです。
E-NEXCOとVIASOどっちかに換えようか迷ってるんです。
家族カードとETCは必須なんでこの辺りかなと。
243名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 18:29:28 ID:n5Gj48r8
>>242
MUFG鹿金使ってるんなら、VIASOに関してはUFJで申し込めば大体通るんでは?
既存扱いで枠共通だろうから。

枠自体を増やしたいとかニコスの方が魅力というのであれば、ニコス申し込むしかないですね。
E-NEXCOにする場合も同様。
244名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 18:45:09 ID:+3Sot8lb
>>230
UFJの方がちょっと違う。還元月のポイントも他の月と同様に、
キャッシュバック分を差し引く前の請求金額分できちんと付与される。
245名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 21:33:00 ID:EqSlcz0l
じゃあコレはウソだったのか・・・
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1212681860/754
754 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2008/07/22(火) 22:54:43
2枚持ちのキャッシュバック経験談。

・UFJ
還元月にCB金額を上回る請求があれば、明細から差し引いて引き落とし。
ポイントはCB分を差し引く前の合計金額分で付与される。

・NICOS
還元月にCB金額を上回る請求があっても、決済口座に直接振り込まれる。
請求金額が変わらないのでポイント付与には影響しない。


還元月の請求額がCB分を下回る場合についてはどちらも不明。
246名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 22:55:28 ID:+3Sot8lb
>>245
実はそれ書いた本人なんだが、一応同じこと書いたつもり。

還元月の請求金額がキャッシュバックで減額されても、
付与されるポイントがその分減らされたりはしない。

だから>>230
> つまりポイントは「利用額-キャッシュバック分」しか付かない。

ここが違うと言いたかった。
(実際はCB前の利用額分全体に対してポイントが付く)
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
だからUFJが還元月に損をするということにはならないわけで…
うまく伝わってなかったらすまん。
247名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 23:04:50 ID:F6IIvzSS
頭悪いんで繰り返しになって悪いんだけど、
結局UFJでキャッシュバック月に引落し額が例えば0だったとしても
キャッシュバック額は振込まれるって事で合ってる?
248名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 23:07:56 ID:rIu9fGMq
ID:+N8s+k2Oが、UFJ版で実際そうなったと言ってるんだから、
そうなんだろ。
第一、当月利用なかったら金返さないよなんて大ブーイングもんじゃね?
249名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 23:24:47 ID:iOubQ939
つーか年間10万10万10万って言ってる人が多いのが不思議なんだが。

10万使わないと1000Pいかないような使い方してるんなら他のカード使えばいいじゃない?
同じ還元でポイント無期限もあるし還元高いのもあるし。
なんでこのカード選んだの?
250名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 23:28:08 ID:rIu9fGMq
暫定的に楽Pay使用時の最低ラインを基準にして話してるんだろ。
251名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 00:34:41 ID:tsH5QXK/
>同じ還元でポイント無期限もあるし還元高いのもあるし。

例えば何?
252名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 01:21:22 ID:wWCJSQte
このカードって将来的にMJFGに統合されるのかな?
今UFJ、NICOS2枚共使ってるけど
統合されて楽payが月10万だとメインとしては
使えないから困る。
253名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 02:14:11 ID:gzcAxnOK
>>249
だから、サブに最高のカードだって。
もちろんメインとしても悪くはないが、言うようにもっと還元率がいいカードはあるだろう。
メインなら利用額も多いので10万っていう話にはならないが、サブの場合は10万ということもあるでしょ?
他のカードをサブにすると還元されない場合が多いのでポイントが無駄になるか、永久不滅永久未還元ポイント。

なぜサブが必要かというと、自動付帯の保険とVISAだから。
なぜVIASOかというと、上記のメリットなのに無料だから。
他にもいいカードがあるかもしれないけどね。
254名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 05:03:34 ID:7EiQnAaX
>>252
その頃には楽ペイ2倍はなくなってるから無問題
255名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 07:46:11 ID:R5m4UB+t
その頃には楽ペイ1/2倍になってるから無問題
256名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 07:51:49 ID:+JlvwZUI
10万超えたら、臨時増額決済すればいいだけじゃないの
257名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 08:16:09 ID:f6TKgYpN
>>256
うん。このカードをメインに使っている人は、それでもいいんじゃね。
だけど、毎月10万を超える買い物をしている人はもっと還元率がいいカードを使っているって事じゃないかな。
258名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 08:35:50 ID:pnZTLh7o
>>249って、1000ポイントラインに届くのに
ETCなどの特定加盟店(総還元1.5%)なら、6万7千円
1%eショップ(総還元2%)なら5万円
2%eショップ(総還元3%)なら3万3千円
と、どんどんラインが低くなるのに、
「1000ポイント行くには、10万使わないといけないな」
と通常商品(1%還元)しか使用する気の無い奴が、何でこのカード選んでんだよ?
って話じゃねーの?
259名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 09:30:24 ID:RwXHeyNK
このカードをサブで使っている方、
みなさんメインは何をお使いなのでしょうか?
260名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 11:05:19 ID:GdPwq1xt
>>259
俺は主にANA-JCB。茄子は半死蔵で継続する。
これにVIASOで、海外保険は安心レベルと考えてる。
261名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 11:57:17 ID:aeHYbQTx
>>249
>>258
ちょくちょく通販やらETCも使うけど、
大部分は1%還元の決済だけどなぁ俺。
何も考えずにとりあえず1%還元が保証されるってだけで、
十分に取る意味はあるカードじゃない?
最低ラインの1%還元のみでも、年10万という敷居の低さだし。
それすらクリアできるか怪しいって人は、確かに他へ行った方が良いかも知れないが。
262名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 12:09:09 ID:GdPwq1xt
>>261
年10万以下で還元があるカードは他にある?

1%なら十分という意見には賛成。いいカードに乗り換えては改悪の繰り返しは疲れる。
263名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 12:14:27 ID:aeHYbQTx
永久不滅のUCフリーボとか、
ポイントが付く度に期限が2年延長される(つまり2年に一度カードを使えばポイント失効しない)
Bic-View-Suicaとか
264名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 12:26:42 ID:GdPwq1xt
>>263
UCフリーボって1%あるんだ。(調べてない)

でも、俺の言っていることはちょっと違うんだよ。
永久不滅はいいんだけど、年10万の利用で何らかの還元を得られるまで何年かかる?ってこと。
還元もらえるまで何年もかかるのもしんどい。
けど、サブとはいえ利用した分が何も還元されないのも悲しいじゃない? で、このカードはサブに最適だと思っている。
265名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 12:36:29 ID:jrv8zKVN
じゃあ百円から還元受けられるビックだなw
266名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 12:43:01 ID:EbmyJPsM
10万以上利用(1%還元利用のみとした場合で)しないやつは、
還元貰えるまで何年もかかるどころか、失効して永久に還元されないが。このカード。
267名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 12:52:49 ID:8zSkEtRU
楽ペイ2倍さえ改悪されなければ、俺にとっては最高のサブカード。

ポイント交換面倒くさいからw
268名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 12:58:25 ID:vuYdFM97
>>264
大概のカードのポイント移行・変換最低単位って、200ポイントじゃない?
0.5%還元カードなら20万、1%還元カードなら10万が最低基準ってことか。
つまり年10万つかうなら、1年ないしは2年。
269名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 13:00:38 ID:5BH8nj1P
年会費無料だしサブにはちょうどいいんじゃないかな?
楽payが改悪になったらセゾン…かな。サブならねw
270名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 13:04:22 ID:CAs50hpQ
年10万も使わない奴が
「永久不滅でポイント無効にされないのは良いけどさー。還元まで何年もかかるのがタルイ」
って贅沢すぎるだろw
失効しないだけでも有り難いと思えって。
271名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 13:05:00 ID:6pN3bO+V
Edyチャージポイント・・・続けてくれないかな?・゚・(つД`)・゚・
272名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 13:12:45 ID:f6TKgYpN
>>259
Bic-VIew-Suicaと、このカードの2枚使いですね。
両方ともポイントの失効がほぼないので重宝してます。
273名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 13:27:01 ID:GdPwq1xt
>>270
だからー、サブならってことだよー。メインは年200以上使うよ。

>>269
セゾンの無料は保険付いてる? みずほのセゾン雨は保険付いてるけど、内容がショボイ。
楽Pay廃止されても、俺にはVIASOの方がメリットあるな。

繰り返しになるが、俺がこれをサブにしている理由は、
1. まずまずレベルの自動付帯の保険が付いている。
2. 無料である。
3. VISAである。
4. メインが使えない場所で使った場合でも、年10万以上の利用なら1%以上還元される。

最大ポイントは自動付帯保険だよ。
保険が必要なければ、諸氏が言うように他にもいいカードがあるだろうね。
また、メインがVISAなら、そもそもサブは必要ないだろ。

楽Payなくなっても解約しないが、保険がなくなったり利用付帯になったら、解約。
274名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 13:35:11 ID:CAs50hpQ
他のメインで200万使ってるからとか、これはサブカードだからとか関係なく、
あるクレカで年10万使わないのであれば、そのカードの還元を受けるまで、
数年我慢することぐらい甘受しろよって話。
275名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 13:49:05 ID:GdPwq1xt
>>274
言いたいことはわかった。
今これがあるんだから、いいじゃないかって感じです。
276名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 16:17:23 ID:5BH8nj1P
お得すぎないとこが好きだな!

途中解約したら、意味ないカードだけど、オリコやライフみたいに、ポイントためようとして、やる気わかないし、ポネみたいに10倍に無駄使いしないし、サブカードとしてはお気に入り。
ただ確定が遅いな(^_^;)
277名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 18:45:15 ID:LDtQVUs0
これでマスターだったらなぁ
278名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 18:59:45 ID:yvDbtYde
何故。
279名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 19:10:24 ID:zPGJSo+b
福岡から変な封筒が来たので
また楽天が改悪の通知を送ってきやがったと
思って中を見たら、ここの口座振替の案内だった。
ここも福岡に事務処理センターがあんだな。
280名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 19:14:41 ID:CX0erO8S
>>279
UFJとニコスの書類関係は福岡から、もしくは福岡宛ての事が多い。
DCはシラネ
281名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 19:36:03 ID:eXjuWhzT
DCMX、尼、ぽね、ヤフー…
色々考えたけど、このカードにして良かったよ
282名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 19:41:59 ID:5BH8nj1P
>>259Poneです。昔はPoneメインのANAサブ(三住V)だったけど、ANAが、改悪されたし、海外行かなくなったから、VIASOぐらいの軽いやつでよくなった。
ETCやネットショッピング、結構メリットがあると思って。
Poneも手放せないカードだけど、Poneのみではきついときもあるw
283名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 21:12:25 ID:GdPwq1xt
ポイントをいろいろ交換できるのも良いが、交換先選ぶのに悩んだりするのも面倒でね。
VIASOはキャッシュバックだけだから、選択の余地がない。気軽だね。
メインのANA-JCBも選択の余地がない。
284名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 22:15:05 ID:7WMrfFxd
今日、楽payの完了通知がきたけど、案内を見ると
支払い上限の変更は毎月12にまでに行うと27日の
引き落としに間に合うって書いてありました。
これって、13日以降に10万以上使ったら増額手続き
できないってことでしょうか?
あと、増額分にポイントがつくという文言が見当たらなかった
けど、どこに明記されてるんでしょう?

カードはニコスVIASOです。
285名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 22:19:40 ID:/qhw3nd0
日経トレンディ、このカードを紹介しないの?
286名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 22:52:05 ID:5BH8nj1P
>>283スゴイ!いろいろな考えかたありますね…勉強になりますm(_ _)m
考えかたしだいで使いこなせるか使いこなせないか決まりますね
287名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 23:10:45 ID:7EiQnAaX
>>284
基本的な事を理解してない。
ニコスは5日締めでその分を15日ごろに確定で27日払い。
5日締めだから例えば2月12日までに変更できるのは「1月6日〜2月5日までの請求分」に対して。
引き落としは2月27日。
13日以降(2月6日〜3月5日)に使った分は来月の支払い。変更できるのは3月12日まで。
引き落としは3月27日。

>あと、増額分にポイントがつくという文言が見当たらなかったけど、どこに明記されてるんでしょう?

知らん。だがポイントは付く。

あとおまえが言ってる
>案内を見ると支払い上限の変更は毎月12にまでに行うと
これは楽ペイ設定金額の話。ニコスから来る案内に増額の仕方は書いてないとおも。
どちらにしても変更ができるのは12日までだが。
288名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 23:27:52 ID:ZBcUBW09
>>285
あの記事は楽PAY1%とかイレギュラーなことは掲載しないようだ
289名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 23:45:58 ID:/qhw3nd0
三井住友カードで、リボ設定で年会費値引きは書いてあったよ。
290名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 00:25:08 ID:6rwhQ1H9
>>285
日経トレンディでは、ANAカード各種を紹介する際に散々
「ANAカードはJCBがお得」と書いて、SMCのマイペで年会費割引やポイント2倍は完全スルーだったが
ある号で唐突に技(というほどでもないけど)を記事に。
それから数ヶ月も経たずして、SMCがポイント2倍の廃止を決定。

マイペ改悪後の記事ではANAカードはソニファがオススメと紹介していたが
程なく新規受付終了と09年でのあぼーん発表w

ほかにも例はあるが、日経トレンディは改悪前夜か、もしくはオワタ的なネタ(AQ)になってから
ようやく記事にする印象。一番おいしいときはあえて取り上げないw

日経がこのカードの2倍ネタをとりあげたらそのときは終了を覚悟したほうがいいかもw
291名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 01:32:30 ID:r/YDqJdc
日経トレンディの編集長嫌いやったわ〜
ラグビーの大八木みたいな人
今は女の人に変わったみたいだけど
292名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 09:10:09 ID:Ng8VW17j
>>290
うーんなるほどな。
まぁこのカードは人を選ぶだろ?マイラーにとっては選択肢にも入って無いわけだし。
とりあえずこのカード持ちにはエロイ人が多い気がしないでもないw
eショップのソフ○ップを使いまくる人とか。
293名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 09:20:49 ID:ReUKHffU
>>291
よくTBSテレビの“がっちりマンデー”に出てたよねw
294名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 09:40:56 ID:Z6OZMWRb
>>290
三井住友をマイペで使っていたんだけど、
改悪で他社カードへ。
ソフトバンクカードを使っているが、今回推薦され(笑)、
これも改悪の予感ですな。
295名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 10:41:29 ID:l/tcmU5k
日経に出ると客が殺到するのかしらw
296名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 11:12:44 ID:q0Wh+3yG
>>286
ほんと、そのうちそういう気分になってくるよ。
何日は何倍とか、誕生日何倍とか、いくら使ったらボーナスポイントとか、そういうのを活用するのも有意義だと思うが、
概して無駄遣いする。その無駄遣いの金額は絶対にボーナスポイント分を上回る。

楽天とかさ、ボーナスのバナーに釣られて見ると、画面はハデハデで目が疲れるし、ボーナスもらう条件を確認するのも時間かかるし。もらったボーナスも期間限定が多くてまた買い物しないと意味ないし。

生活の主役は、もらえるポイントではなく、買い物の中身でしょ。ポイントのほうに意識が行くと、せっかくの買い物の価値が下がる気分になる。
297名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 11:15:40 ID:1SxpOsZq
なにに楽しみを見いだすかだな。
ポイントためたり無駄遣いするのが楽しい人もいるし。
とにかく節約するのが楽しい人もいるし。
俺はどっちもたのしいw
298名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 11:49:22 ID:q0Wh+3yG
うん、ポイント貯めるのを否定してない。人それぞれ。

食事するときに、ポイント貯まる店を選んでしまったりということがあってさ、これって本末転倒だという風に思ったわけよ。
純粋に行きたい店に行くのが一番で、たまたまそこでポイントが貯まるとラッキーくらいでいいや。

ネットで買うときはVIASOのサイト経由で、ってことくらいで十分。後は何もしなくても勝手にキャッシュバック。
ANA-JCBは普段使いで、適当なときにマイルに交換(ANAマイル以外を選択するバカはいないでしょ)。
いろいろカード持ってるけど、そういう感じに行き着いてきた。
299名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 12:21:30 ID:Z6OZMWRb
流通系のカード発行してる店で、
次の日は5%オフなので翌日行ったら値上げしてた、
のに遭遇したことがあります。w
300名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 13:14:16 ID:q0Wh+3yG
>>299
当然でしょw 
俺は昔電気店にいたけど、会員感謝デーとか創業際の時は、夜遅くまで値段張替えさせられた。
営業中はできないから閉店後。
けど、前日にやるとばれるからその週の月曜日からとか変えてたよ。
ちなみにこういううその値段の釣り上げを業界では「天ぷら」といってました。店長から「忘れずに天ぷら揚げとけよ」って指示されます。
301名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 13:20:45 ID:02bMHphw
でも客もバカじゃないからね〜
そういう不誠実な事をしてたらいずれ痛いしっぺ返しを喰らう
302名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 13:30:39 ID:uTHjBCPn
メインですら、年間100万ぐらいしか使ってない、ポイントにつられて買い過ぎて分割にしたら意味ない、お得につられてカード依存症になるの嫌。
気付いたらキャッシュバック派でしたw
自分が使う範囲で、できるだけ還元がいいのをと思ってたら、いつのまにかPoneとケパワとビアソでした。
でもポイントもためてみたいのでPoneがメインですね。
以上。。。
303名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 15:27:29 ID:BfWgiF5j
p-oneは便利なんだろうけど、何か作りたい気にならない。
何故だろうか。
俺もビアス、k-power持ちですが
304名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 16:11:16 ID:uTHjBCPn
超便利ですよ。でも、属性低いんだろうな、貧乏なんだろうな、て店員に思われてるんたろうなと哀しくなるときもあるw
305名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 16:15:21 ID:ttd8glJ8
こんな時代に見栄はらなくても
306名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 16:25:58 ID:r/YDqJdc
>>303
なんちゃら信販だから?
IC付いてないから?
307名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 16:41:06 ID:BfWgiF5j
>>306
自分の中でビアソとk-powerはサブなんです。
k-powerは見た目的にメイン無理ww
メインがp-oneというのもなんだかね・・という曖昧な理由です。
(結局見た目を気にしてるのかと)
かといってメインのプロパーも大して使ってないんですが。
今はメイン模索中ですが、ポーラスターには傾きました。

>なんちゃら信販だから?
>IC付いてないから?
下はあるかも。
上はニコス単独時に作ったし、あまりないです。
308名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 18:25:35 ID:zsUOPXdg
カードなんて契約してから99.99999999999パーセントの時間はカードケースの中に入ってるんだから見た目なんてどーでもいいや
309名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 19:20:16 ID:BfWgiF5j
>>308
まあそうなんですけどね。
iDかクイックペイがないってのもネックかも。
メインにはコレがほしいんですが、それに見合う良いカードもない。
よって今は暫定気にどこもかしこもビアソ使ってます。
ライフスタイル的には電子マネーはほしいところ。
310名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 19:27:02 ID:q0Wh+3yG
特別なディナーの時は、料理の味、店の雰囲気、景色など色々考えて、すばらしい時間を過ごして、
最後の支払いで「楽天」出した瞬間に、全てが安っぽく無価値になってしまう...
311名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 19:35:14 ID:d/liI/T6
うちの楽天くんは家から出た事がない
312名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 20:59:28 ID:ioBkQLe/
UFJとニコスで、銀行の方がつぶれたりなくて
信頼できそうだからUFJにしようと思ってたけど、
これってもしかして同じ会社が発行してるの?
313名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 21:23:00 ID:vAcLx0bZ
>>310
気にし過ぎ
314名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 21:26:50 ID:ixpQ9CKV
>>312
DCもNICOSもUFJもMUFGも、発行元は全部同じ「三菱UFJニコス」。

...内部的なことは知らん。


315名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 21:26:55 ID:lV8jBSAm
>>309
まぁ正直VisaTouch/SmartPlus諦めて、
クイペなりiDなりに行って欲しいな。
個人的にはクイペに来てくれると有り難い。
1%還元以上のクイペ対応カードって、
大概リボ専かauやソフトバンクポイントでの還元ってやつばっかだし。

あとUFJって一応モバイル決済推進協議会の理事会員てのもあるしな。
316名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 21:58:40 ID:ttd8glJ8
ライフでEDYチャでポイントついたときに
限度額いっぱいの100万円近くチャージして
まだ山のように残高があるから
しばらくは間接決済の必要は俺には無い。
317名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 01:39:00 ID:sSTO6JWT
>>307
青P-One メインだけど、ポケカはMasterなら大体IC付いてる。
まあ今日からは正直、1%キャッシュバックの他は大したメリットない。
旧信販系だからと気にする香具師もいるけど、
今時そんな事気にするのもどうだか。
それから、次世代と評される黄ポケカ (一名:宮崎)
のフェイスはこんなもんじゃないよ。詳しくはぽねスレへ。

郵貯ジョイント時代はメインだったのに
VIREOやVIASO (ジョイント廃止直前に作ってすぐ無意味に)
全然使ってないな。次回更新できない鴨。
あ、先日勢いで作った某DCカードもあったな (解約予定)。
318名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 01:58:31 ID:ht2E2HSl
今月2月10日の引き落とし分を
楽PAYのリボ払いに変更する方法ってありますか?
3月引き落とし分のはできるんですが
直前はやはり無理なのでしょうか?
319名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 02:32:24 ID:k6YPLfIC
>>318
いくらなんでも今からじゃ変更は無理。
MUFJを引き落とし先にしてても、2/5までが変更期限のはず。
それ以外の金融機関はもっと変更期限が早い。
320名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 02:48:49 ID:ht2E2HSl
>>319
どうもありがとうございます。
やはり無理ですか。。
321名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 04:11:14 ID:HiaMs/CJ

ヒロセ通商の【LION-FX 10万円プレゼントキャンペーン】
■キャンペーン期間■ 2009/02/02〜2009/02/28 

条件
一. 100万円以上用意して入金する
二. 1回だけ取引する

100万円以上入金→1取引→1万円プレゼント  200万円以上入金→1取引→2万円プレゼント
300万円以上入金→1取引→3万円プレゼント  400万円以上入金→1取引→4万円プレゼント
500万円以上入金→1取引→5万円プレゼント  600万円以上入金→1取引→6万円プレゼント
700万円以上入金→1取引→7万円プレゼント  800万円以上入金→1取引→8万円プレゼント
900万円以上入金→1取引→9万円プレゼント  1000万円以上入金→1取引→10万円プレゼント

1000万円あれば誰でも10万円を手に入れることができる天下無敵のキャンペーン!!


キャンペーン情報交換 専用スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1233758342/1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1233758342/5

ヒロセ通商のLIONFXってどうよ? ガオー*14
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1233495564/l50
322名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 09:44:34 ID:tKjpa+U7
UFJは、例えば、一ヶ月で合計39900円利用したら(楽pay登録していたとして)78ポイント、つくということだよな?セゾンやポケットなど一般のカードと考えかた同じだよね?
大変アホな質問ですまん…
ニコスなら、各明細ごとだから315円の買い物でもポイントがつくということだよな??( ̄∀ ̄)切り捨てられる金額が少ないということだよな??
323名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 10:26:54 ID:b18wUee9
>>322
>一ヶ月で合計39900円利用したら

楽ペイ使用時、UFJなら390P。78Pなら還元0.2%になるだろw
ニコスなら毎回どれだけ決済してるかがわからないとポイントもわからない。
極端な話、99円決済を繰り返してたら10万円使ってもポイントは0。
100円決済を繰り返してたら39900円使うと399P。

基本UFJは月合計1000円単位、端数切捨て。1000円につき5P。
ニコスは決済毎100円単位、端数切捨て。100円につき0.5P。
楽ペイならこのポイントが2倍。

どちらがポイント多くなるかの話は毎回でてきてるけど
決済金額でかわってくる。
金額調整するならUFJの方がしやすいという意見もあるけど
結局どちらも微々たる差。
324名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 11:20:39 ID:tKjpa+U7
ありがとう!
…超恥ずかしかった(-"-;) 低属だしUFJでいいかもな…
325名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 12:00:09 ID:tPiGnJ5J
1円単位の節約がしたい人がこのスレに行き着くわけだから
100円未満のポイントは切り捨てを容認しちゃうと言うのは
矛盾しているんじゃないかな。
326名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 12:11:51 ID:OIalQaRg
つってもそういう方式なんだからしょうがないというか。
端数でないカードなんてSBIぐらいしか知らんし。
327名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 16:10:42 ID:oVlsXVXK
オレはここがエディチャージポイントなくなったら楽天いこうかと思ってる。
1パーあれば十分だし1年で1000ポイントしばりもないから気楽。
券面はキニシナイ('A`)
328名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 16:39:17 ID:I2IxPPAe
1000Pまで微妙に足りなさそうだからedyチャージしたいんですけど
ニコスで1000円で何pですか?(楽pay時)
329名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 17:14:47 ID:L42DRhiC
>>328
足りないのは頭だろ
330名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/09(月) 02:19:36 ID:UtUhqcQL
質問
ビアソがSBI より優っている点って何?
ネットショッピング位だよね?
331名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/09(月) 02:43:23 ID:N2QYN2Fb
>>330
既出
332名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/09(月) 17:09:06 ID:AivdhAin
昨日いよいよこのカード届いて仲間入りです(UFJ)
もちろん楽pay10万円です
よろしくどうぞ
333名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/09(月) 18:24:23 ID:fhdLmuW/
うむ
334名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/09(月) 18:25:15 ID:pmBhxXYc
>>332
よろしく!
だけど、何故UFJ?
Nicosの方が保険とかの面で有利なのに。
335名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/09(月) 18:55:58 ID:1dczloBH
どちらのVIASOも郵送先は三菱UFJニコス宛なんだよな
336332:2009/02/09(月) 21:34:25 ID:noMgSRM+
>>334
審査緩めとこのスレであったのでw
337名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 00:55:51 ID:GWypzkwc
オイラも審査緩めとのことだったので受けました。しかもUFJ所持者にはザルだと。理由はそれだけw
ほんとに、受かりました・・・汗 ありがとうございます。
でも、先週合格メール来たのにカードはまだ来ません(ToT)
338名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 01:59:20 ID:xAu19+dO
俺は本のためにUFJにしてるかな
UFJ側のbk1とNICOS側のbooxが両方5%だけど
bk1はまとめ買いでbk1ポイントがさらに10%付くところがナイス
339名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 10:23:42 ID:a0IOSaJU
ここの明細には、ポイント数は書いてあるの?
ネットだけしか確認できない、ではないよね。
340名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 11:30:17 ID:sohADTXz
>>339
SBと違って書いてあるよw
341名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 12:08:53 ID:4f8AdJtN
SBカードみたいに、携帯の保険付いたらうれしいな。
条件は携帯の引き落としにしていることで、対応会社はVIASOで2倍になる会社。
場合によってはSBカードの客も奪取できるのでは、と。
342名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 12:31:38 ID:ddwRjKFk
NICOS版は1000円未満の買い物でいつでも0ポイントと
考えていいのでしょうか
343名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 12:35:29 ID:16tgbFvw
>>342
ニコスは1回の買い物で100円ごとに1ポイント

399円なら3ポイント

UFJはその月に使った合計金額に対して
1000円あたりで10ポイント

楽Payの場合ね
344名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 14:30:03 ID:ddwRjKFk
>>343
ありがとうございます
1回の買い物当たり100円未満でなければポイント付くと考えて
いいのですね
助かりました
345名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 16:07:43 ID:Tn1XN0uN
テンプレにも目を通さない馬鹿なんかほっとけよ
346名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 17:47:10 ID:iv8CkIuP
二日経っても審査中。スピード申し込みでもこんなもん?
347名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 20:45:34 ID:NN12zOff
>>342
ポイントの付き方がどちらが得かはここで散々議論された
ニコスに分がありって結論だったよ
348名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 22:08:14 ID:HqbC4wA5
NICOSとUFJは
まだ審査 別なんだっけ?
349名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 22:50:19 ID:MkXOu6dI
そのむかし、VIASOカードがまだ黒かったころの話・・・。
このカードにはUFJしかなかったのだよ。
350名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 03:28:20 ID:fU++XNlH
347
千円未満切捨てと
百円未満切捨てのどっちが得か
散々議論したのか?
算数ができれば議論する前に答えは出ると思うけど
351名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 03:36:00 ID:n7SH68iI
テンプレぐらい読めな

UFJは「月の合計」から「1000円単位」
ニコスは「個別決済毎」から「100円単位」
と、単純な算数じゃねーんだよ
352名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 03:40:31 ID:fU++XNlH
公文行って小学生と算数習ったほうがいいんじゃない?
絶対に君のためになるよ
353名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 03:55:41 ID:UL+HIhgG
では優秀な君のご意見を聞かせてもらおうかw
354名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 04:41:09 ID:19fJDNA0
算数レベルの知識しかないから議論いらないとか言っちゃうんだろうな
355名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 04:59:49 ID:a+68znfH
356名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 07:26:25 ID:t7Ov2HU8
合計金額が同じとして、少額の決済が多数回あるならUFJで、高額で少数回ならNICOSって事だよね

僕は繰り上げ返済したいからUFJ使うことが多いけど
357名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 10:43:50 ID:7PxyDSmY
繰り上げ返済って、金額が大きくてもできますか?
諸事情により今月は20万超えたので
電話しようと思ってるのですが・・・
358名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 10:47:38 ID:JFa9Pv8c
>>357
ネットブランチからでOK
オイラも先月の支払いが22万だったんで変更したよ
ニコスはあのページを見せたくないのかな?探すのに一苦労したわw
359名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 11:24:28 ID:n7SH68iI
>>355-356
さんざ議論されてきたのは確かだけど、
どっちが有利って形で結論は出てなかったよな。

UFJの方が調整しやすいよ。
→ETCなどの特定加盟店分は別集計だから、調整と言っても真面目にやろうとしたら非常に手間。
 そもそも上手いことさっさと明細を上げてくれるか分からん。

ニコスはATM返済だとポイント付かないじゃん
→確定後ならATM返済でもポイント付くし。そもそもネットで楽Pay上限増額申請すりゃいいじゃん
→ATM返済だと即利用枠が空くのが良いのじゃん。確定後なんて待ってられない。

とまぁいろいろグダグダになった挙げ句
>>323のように「結局どっちも微々たる差」で結論づけられて終わりってのがパターンだったような。
360名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 11:57:53 ID:JbGHYLzO
UFJとニコスのポイントの付き方を議論するならeショップ
を先に比較検討しろってのも毎回言われてるな。
確かに店舗数も還元率も違うんだから。まずはそこだろうな
361名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 12:04:33 ID:Yj0xd2xX
ニコスもあるの知らないでUFJつくった俺が来ましたよ。
去年はメインで使ってたが今年からはETC専用になってしまった。
362名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 12:07:44 ID:ZNF21vfR
気になるのはニコスのe-shopの店舗数が減ってる事。
前は150近くあったと思うのだが、今は142になってるな。

この大不況を考えると、アフィ関連切るところが増えないか心配。
363名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 13:33:50 ID:ss1rL++q
まだ来ないよ。合格発表からどのくらいでとどく?
364名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 13:34:49 ID:UODAPFkv
一昨日申し込んで、さっき合格メール来た!
皆さん宜しく。
365名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 15:11:00 ID:jOJe0yp8
>>356
>>323を100回嫁。
金額がでかい小さいだけじゃどっちが有利とも言えない。

>>358
>>357が言ってるのは繰り上げ返済だろ?
増額(加算)返済の事じゃなくて。
繰り上げは額が大きくてもできるけど
UFJじゃないとポイントつかないぞ>>357
増額(加算)返済なら>>358の通り。

>>362
減ってないよ。
去年10月に約100店舗から今の数に増えたままそれ以降増減なし。
366名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 15:21:56 ID:7PxyDSmY
>>358
ありがとう!
でも実はUFJなのです・・・すまん。
ニコスがwebでできるならUFJでもできるはずと探してみたら
やはりわかりづらーい所に発見しましたw
参考になったぜ、さんきゅう
367名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 17:31:25 ID:Y8C3a8Kh
UFJ VIASOのe-shopサイトから、楽天市場をクリックしてみた。
すると、http://ck.jp.ap.valuecommerce.com/.... のURLで
画面真っ白のまま。

楽天のサイトが表示されないのだが、どうしてだろうか。
ブラウザいろいろ変えても同じだが、なぜ?
368名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 17:39:11 ID:+TtDNCbS
おまいカスペだろ
369名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 17:52:38 ID:Y8C3a8Kh
・・イエス。あんたエスパー?
370名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 17:54:52 ID:Y8C3a8Kh
・・イエス。あんたエスパー?
371名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 21:22:36 ID:qLvlZGnV
ニコス版をメインに使うことにしました
出来るだけ100円単位になるように気をつけることにします

ありがとうございました
372名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 21:29:58 ID:+TtDNCbS
>>369
遅くなった。カスペ使うと特定のアフィを防ごうとするんでそうなる。
保護の一時停止やってみそ。大丈夫だから。
373名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 21:42:21 ID:EaTCh4g3
今ここに本物のエスパーをみた
374名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 21:44:38 ID:Y8C3a8Kh
サンクス。バナー広告の遮断からバリューコマースのチェックボックスを
外して対応したぜぃ
375356:2009/02/12(木) 04:22:08 ID:kxyCkjSk
>>365
金額調整考えずに適当につかうなら>>356になるって意味で言ってたんだ。
わかりにくかったら申し訳ない。

あと、デスクはUFJの方が良く感じた。個人差かもしれんけど
376名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 19:56:06 ID:dEe7nKPJ
UFJのカード届いたぜ〜
社会人一年目、他に持ってるカードは2枚ともS10だから
覚悟してたけどS40もらえた。嬉しい・・・
377名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 20:13:33 ID:0YfvvG+T
NICOS版が1明細ごとじゃなくて、月合計の100円ごとなら神なのに。
もっとも茄子の1万ごとはビックリだが。
378名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 21:05:24 ID:zPHQDUny
viaso ショップ経由で楽天ブックスで買い物した場合。
一部をポイントで支払った場合のポイント付与はどうなってますか?
現金で支払った部分のみにポイント発生でしょうか。
それともポイントサイトみたいに、ポイントで払った部分は無視で
あくまでも購入金額に対して2%でしょうか。
379名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 21:18:42 ID:MvXDtunu
>>378
「現金」で支払うんならVIASOのポイントは絶対に付きませんが?(´・ω・`)

まぁ普通はVIASOカードの利用額に対してポイントが付くんでは。
ポイント利用分については還元対象外とか注意書きに書いてなかったかな。
380名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 21:34:06 ID:O+Xg5th+
>>378
UFJだかニコスだかに電話して、
このスレに結果報告してくれ。
381名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 21:53:04 ID:rwsNn234
現在天井張りだ。

オワタ\(^o^)/
382名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 21:59:50 ID:77f6iHSm
>>377
そんなおまいにはSBI
383名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 22:34:07 ID:OnNfPkJX

ニコスのネットブランチにログインできんのだが・・
384名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 22:40:36 ID:gpxWSFQI
>>383

IDを2つ持ってるが、両方とも何事も無くログインできるが…???
385名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 22:42:31 ID:OnNfPkJX
あれ? できた。

さっきまで何回やっても無反応だったのに( ゚Д゚)?
386名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 22:52:02 ID:IYzjnyBM
合格したけどカードがなかなか来ない。
どの位かかるもん?
387名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 00:41:14 ID:GVe5BI8u
ちょうど10日できたよ(^O^)オイラも昨日届いた!ヨシ万歳!
ポネとKPOWERとビアソの使い分けを考えてたら、わけわからんくなって寝れんくなってしまった(ToT
上手く使いわけてる人いる??
あと、おしゃれでうれしいけど字はETCみたいに黒がよかったな〜
388名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 00:46:42 ID:YgM/TvZ0
>>387
k-power 固定費 考える面倒なんで、固定費で調整
VIASO ネット通販
p-one メイン
を想定したことある。というか俺はp-oneは持ちたくないので、
VIASOがメインになって2枚で回している。
UFJビアソもあるんだけどね。

でも理想は電子マネーが欲しいので、k-power、VIASOを
上記の使い方でメインを作りたいところ。
ほとんどローソンなので、クレカでも不自由はしないですが。
389名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 00:52:59 ID:j2xd0Mzy
同じじゃ区別つかなくなるってw
この前うっかりレジでETC出した。
390名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 05:17:12 ID:HPGyghTX
このスレで4月にEdyチャージに対するポイント廃止ってあったが・・・

やっぱりガセ?
この時期になっても正式にアナウンスなくて
いきなり4月に廃止なんてできるのか?
391名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 08:09:54 ID:bCIbwZiI
>>390
1ヶ月前くらいに言えば、別に問題なかったと思うけどね。
392名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 10:36:49 ID:GVmr3o9r
>>390
猫情報だからガセじゃない。
ガセじゃないけどこのカードも適応されるのかどうかは知らん。
もしそうならまずUFJからポイント付かなくなる。
393名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 12:32:40 ID:clKHPp2m
ぬこ氏が言ってたのはUFJ-フィナンシャルワンの事じゃないかと。
今は何故か消えちゃってるけど、2月の頭辺りにEdyチャージポインヨ対象外の告知がHPにあった。

それが他のUFJカードや、DC、NICOS、MUFGに波及するのかは今んとこ不明。
394名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 15:09:54 ID:oPvlLkBq
ニコスに口座振替依頼書送って一週間になるけど
まだ登録されてないっぽい。
だいたいどれくらいかかるもんなんでしょ?
395名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 16:58:20 ID:7XPSkgdK
当月中に届けば、翌月5日締め27日引落分には間に合うというようなことが書いてなかったっけ?

もし今月5日以前に利用があって、確定前にそれが上がってたらアウト。
そうでなければ気にしなくて良い。

27日に振替依頼書が届いて、夜返送した俺でも間に合ったんだから。
396名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 21:58:53 ID:3lHS3BCi
> 猫情報だからガセじゃない
w
397名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 00:09:56 ID:icwDyrtM
Edyチャージのポイント付与廃止は本当。
MUNの中の人に向けては、今月頭に社内通知済み。
一般向け告知は今月下旬から始まる。
398名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 00:14:25 ID:CQpePDnU
そんな通知何もないぞww
おまえどこの部署だよww
399名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 00:24:06 ID:wRL6KJgM
情報漏洩のすくつですね。
400名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 06:50:15 ID:im5g3aXM
toto対応キター−−−?。
−−−−−−−−−−−
[さらに便利に!]
★決済にご利用可能な4つのカード(三井住友カード、MUFGカード、UFJカード、NICOSカード)が新たに仲間入り!
※ご利用可能開始日は、後日、お知らせさせていただきます。
※NICOS国内専用カードはご利用いただけません。
−−−−−−−−−−−
だけど、今まで貯めたtotoポイントがぁ−−−。
401名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 08:19:03 ID:dB+Y4rDS
398
社員になったつもりの社内の清掃作業員じゃないのかな
402名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 08:35:54 ID:MLZpFkBo
NICOSのネットで申し込んで 延々と審査中でやっと結果でたら落ちた。

よくよく考えてみれば
K-Power
AEON
どっかの頼まれて
ヤマダ店頭で捕まって断れず
VIASO
を年末から続けて申し込んでたわ・・・。
ヤバスorz
半年修行してくる。
403名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 08:41:06 ID:dB+Y4rDS
ニコVIASO
UCヤマダ
ちょびリッチ

楽天脱却のために同時に申し込んで
昨日3枚やっとそろった。
404名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 15:35:18 ID:fLClWNOy
入会キャンペーンやらないかな
405名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 21:17:51 ID:wbEkimIF
>>404
やらないんじゃないかな。還元良すぎるし。
そんなことしなくても大量の楽天からの移住者で一杯いっぱい。

不良会員が増えて改悪されなければいいが。
カードの有効期限がとても短いのが気になる。
406名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 21:59:46 ID:e+mpWf7V
>>388
三菱UFJNICOSだとVT/SPしか選択肢がないもんね
(じぶんのように例外はあるが)
電子マネーが使いたい場合はちょっと不便
407名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 23:43:15 ID:OnRFyuFR
なぜ楽天から大量に?
なんかあったの?
408名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 23:59:50 ID:7z1co1BM
>>407
楽天は明細送付料とETCを有料化した。
カード本体はまだ無料のままだけど、じきに有料化するのではと囁かれている。
で、かく言う俺も楽天からの移住組w
昨日VIASO届いてS40頂きました。
409名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 00:02:37 ID:LWmAMOSr
>>407
TBS株の株価下落による特別損失の計上。
かな?
410名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 00:13:03 ID:ZMPd5c6V
>>407
408の報告の通り。
楽天カードで2倍のウソや、失効狙いのボーナスポイント付与など、顧客をコケにしてきたツケが、有料化問題で一気に噴出した感じ。
VIASOなら楽天で買っても楽天カードと同じ還元率だし、その他の買い物も含めると還元率がいい。
そして何より、円天ならぬ楽天ポイントよりも、日本円でもらえるほうがうれしい。

もう皆疲れてきたんだろ。楽天の煽られるようなポイントキャンペーンメールを見るのもうんざりかな。商売上手なのは認めるけど。
VIASOよりも還元がいいのもあるだろうけど、そういうのを追いかけ続けるのも疲れた。
それでVIASOに流れ着く人が増えてる。

後はVIASOが改悪しないことを願うのみ。
411名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 00:29:39 ID:M9Tfze2u

カードの引き落し口座情報って、どこを見れば確認できますか?
412名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 00:36:22 ID:M9Tfze2u
ごめん、自己解決。

変更申し込みの申請直前に見れるのね
413名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 12:06:54 ID:SFhlnrPl
三菱UFJニコスから日曜日に昼なのに電話
この間ETC申し込んだからそれかな?って思ったら・・・

楽ペイの勧誘でした( ^ω^)
このお電話で値段の設定も変えられますが・・・

もう10万で設定してるからいいですって断ったw
リボ払い手数料でもほしいのかな?
414名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 13:28:17 ID:/RwE5bOd
>>413
そんな営業があるのかw
まぁ連絡先確認とか兼ねてるんだろうね。
415名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 14:30:48 ID:8TE5cQUL
楽Pay設定済みかどうかチェックしてから勧誘じゃないのか
416名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 15:08:37 ID:SFhlnrPl
先日届いたメール(楽ペイの案内)見ましたか?始まって
もしかして設定してなかったっけ????って思って聞いたら設定済みだし
設定額も10万以上にできるようになったのかな?って思ったら5000〜10万だし
日曜日にわざわざ電話で営業って経営やばいのかな?(´・ω・`)

ケータイ代専用になってて月6000円しか使ってないのに10万設定だからかな?w
417名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 17:40:33 ID:1XOKwK93
>>416
NICOSの方?
418名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 17:53:21 ID:8DD2qp61
>>413
俺んとこにもかかってきたww ニコスプロモーションセンターから全く同様の電話。
すでにMAX10万に設定してるのに、設定変えたら手数料取られる確率上がるジャマイカ(´・ω・`)

よく意味が分からん営業電話だったね・・・。連絡先確認とか兼ねてるんだろうか。
419名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 18:23:49 ID:YipkuDFP
手数料献上せずにポイントだけもってくなよこの乞食が
という意味だとおもいます。
420名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 19:17:31 ID:ut/zEKoA
>>410
楽天カードと同じ還元率だったっけ?
楽天→ 楽天ポイント1%+カードポイント1%=2%
ビアソ→ 楽天ポイント1%+カードポイント(楽pay)1%+eショップボーナス1%=3%
じゃなかったっけ?

俺も昔楽天作ったが、作ったあと4ヶ月くらいで海外旅行保険が利用付帯に改悪されて
保険目当てに作ったのに意味ないなと思って一年後解約したな。
確かにポンカンなんちゃらとか、面倒くさいのが多かったなw
421名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 19:23:02 ID:8DD2qp61
>>420
楽天は感謝デーだと還元率が同じになる。
ただ、ポイントの有効期間を考えればVIASO使ってた方がマシのような・・・。

楽天の方は独自イベントでポイント稼げることもあるけど、無駄遣いに
繋がるようなイベントが多いんだよね。
明細も有料化になるし、年明けから楽天でもVIASO利用に戻し始めたわ。
422名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 19:45:44 ID:FusPKFgB
大丈夫かな。このカード?
どんどん、会員が増えているけど。
EDYはともかく、楽payがなくなるとかなり痛いんだけどな。
423名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 20:20:52 ID:XS2PxvY6
会員が増えると会社が損するの?
424名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 21:22:56 ID:ICzKJJLY
コスト負担が利益に見合わないような会員が増えると制度が維持できなくなることはある。
密墨のまいペは、俺が作ったとたんに改悪されちまったなあ。
425名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 23:15:19 ID:ZMPd5c6V
>>420
eショップ分はわざと外した。
理由は、楽天カードでもeショップみたいなポイントサイトを経由すればポイントが増えるので。
ただし、VIASOの1%現金に匹敵するようなポイントサイトはないだろうな。

こことても重要なことなんだけど、楽天カードの客は楽天ポイント=通貨という風に洗脳されている。
日本円よりも楽天ポイントの方に意識が行きすぎ。円天と一緒。
1%を楽天ポイントでもらうのと日本円でもらうのは全く意味合いが違う。
楽天ポイントは楽天でしか使えない=楽天以外で買い物できなくされているということ。
同じものを買うならYahooショップの方が還元がいいでしょ?

VIASOなら日本円でもらうので、楽天で買ってもYahooで買っても、その他ショップで買ってもいいわけだよ。
それ以上に、別に買い物をしなくて銀行に置いてても失効しない。
426名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 23:39:49 ID:9FJ1dtxM
なんかそういうことわざわざここに書かなくていいと思うんだけどね
楽天カードで別にいいじゃん
楽天カードが改悪されたからVIASOも道連れにしようとか言うのやめて欲しい
427名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 00:26:00 ID:G3KkRmAS
ポイントの価値は
・運用性
・交換容易性
・失効リスク
428名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 00:28:19 ID:8cxILcMJ
>>420
そもそもeショップを加えるんならGポイントやネットマイル経由でも
結局は同じことだぜ
429名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 01:23:10 ID:r9GMW72b
eショップのほうが有利なことが多いようだが
比較するならeショップだけ足すのはアンフェアだね
公平にするにはポイントサイト全部調べなくちゃいけないから面倒だし
430名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 02:05:10 ID:G3KkRmAS
楽天はだいたいどこも1%
431名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 11:11:07 ID:loMWRQYr
その楽天の1%が、日本円なのか、ネットマイルその他なのかが重要だよね。
楽天5%のサイトがあったとしても、そのサイトのポイントの価値が10ポイント=1円なら、5%は実質0.5%にしかならない。
俺が見た限りでは、eショップはトップクラスだね。
ソフトバンクもいいけど、還元のハードルが高いんだっけ?
432名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 11:21:57 ID:zv+zEmcW
ビアソはeショップ足して計算したほうがいいんじゃないの?
ポイントサイト経由なら一緒とか言ってる人いるけど
例えば楽天カードで経由したらサイトとカードとで別々にポイントたまるでしょ。
還元率だけ見てたらいい勝負だけど手間かかるし端数もでてくるし、
あっちこっちにバラけてくるのを考えてたらはっきりいってめんどくさい。

ビアソは全部カードポイントに集約されるから非常に使い勝手がいい。
それに1年で総清算だからポイントにまったく無駄がでないし。
それこそがビアソの特徴でしょ。
アンフェアもなにもない。
433名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 11:25:01 ID:zv+zEmcW
>>431
ソフバンは最低ラインはここの楽ペイなしとほぼ同じ。
「ほぼ」と書いてるのは手数料3%とられるから。
2000Pなら通常利用で20万6k円の消費が必要。
ただし向こうはポイント有効期間が実質無期限。
434名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 11:48:33 ID:EPCjB9qb
edy6月まで、、、先月作ったばかりなのにorz

ttp://www.nicos.co.jp/pc/info/090216.html
ttp://www.ufjcard.com/attention/edy.html
435名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 12:05:11 ID:sVEZ6EZY
これからはedyはライフでチャージか
436名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 12:11:37 ID:loMWRQYr
edyだめだめだねぇ。どこもこうなってるのはedy側の改悪のせい?
437名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 12:21:36 ID:/ldhBRs+
edyはどこもつかなくなるだろうなあ
438名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 12:42:45 ID:lynjN200
あとは楽ペイ2倍だけか。
ものぐさな俺にはオートCBは便利だったんだが。
439名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 12:58:09 ID:loMWRQYr
楽ペイ2倍は死守して欲しいよ
440名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 13:07:14 ID:x43Z0Mh+
>>427
改悪が多いので、「失効リスク」優先です。
441名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 13:38:43 ID:loMWRQYr
>>440
だね。還元が下がった今では失効しないで貯めるか、キャッシュバックしてもらうのがいいな。
もっとも、日本円が失効するかもしれんがw
442名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 14:25:18 ID:KJugqDXr
>>434
さよならニコス…
443名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 14:40:22 ID:loMWRQYr
それなりの金額の場合、edyだけでクレカ使えないところはほとんどないから、まぁいいや。
444名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 14:52:35 ID:r9GMW72b
edyは使えるけどクレジットカード使えないところってどうやって調べるのが簡単かな?
ファストフード関係はそういうの多そうだけど自分はまず行かないからそれ以外を知りたい
445名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 15:45:51 ID:hgBXPvp2
>>434
はい、おいら的にVIASO終了

他のカード探します
446名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 15:53:54 ID:zv+zEmcW
しかし楽ペイ2倍はなんで放ったらかしなんだ?
Edy廃止よりこっち廃止する方が先だと思うんだが。
されたら困るけど。
447名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 16:06:04 ID:loMWRQYr
>>444
ファストフードくらいでしょ。ファストフードで使う分のEdyチャージの金額のポイントもらっても、と思うが。
448名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 16:11:52 ID:JtMfgZx4
Edyは使わないが、
楽ペイは痛すぎる
449名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 16:31:26 ID:ZDGfpkQm
楽ペイ2倍がなくなったら洒落にならんくらい
解約者が出ると思うw
他にいくらでも乗り換え先があるし。
450名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 16:43:40 ID:FfDeYV42
楽ペイが命綱なのね
451名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 17:04:26 ID:G81ZYW73
Edyがなくなる分は別に全然問題はないけど、e-shopと楽payがなくなったら、解約するかな。
452名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 17:21:30 ID:Mr8yqK34
>>446
Edyポイントは全カードの話だけど、
楽Pay2倍はVIASOとK-powerだけの特典だからじゃね?
453名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 17:22:44 ID:8Vtn1306
クラブオフ経由が三越とかそごうでジェフグルメ買って
帳尻合わせればいいじゃん。
Edyにこだわる必要ないよ。

大崎とか川崎とかそこらじゅうEdyだらけの街にすんでいる
というのなら分かるけどさ。

>>425
楽天ポイントはツタヤでもローソンでも使えるよ。
大げさに考えすぎじゃない?
454名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 17:32:09 ID:loMWRQYr
>>453
へ〜、ローソンで使えるんだ。どうやって使うの?楽天カード出して楽天ポイントでって言えばいいの?

そうやって日本円と互換されていればいいけど、そのうち変るんじゃないかと危惧しているわけ。
円天も昔は配当を日本円で受け取れてたでしょ?それが円天になったので超インフレになって終わったわけだ。
455名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 17:33:37 ID:8Vtn1306
>楽天カード出して楽天ポイントでって言えばいいの?

違うよ。
やり方教えてもいいけど
バカが理解できる教え方はちょっと自信ないから
他の人に聞いて。
456名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 17:45:38 ID:rOFxKDC5
>>455
それ、楽天ポイントをTポイントとかに交換する事を言ってるんだと思うけど、
あれって期間限定ポイントはダメとか、他ポイントから交換したのはダメとか制約厳しいぞ。
その交換だって何時までやるか分からんし、ってのを>>454は言ってるんだけど。
457名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 17:53:09 ID:D4M1zE7f
低レベルなこときいてごめんなさいm(_ _)m ビアソの場合、セゾンみたいに、このページをくぐらないとポイントつかないとかあるのかな?
加盟店とかは調べられたんだけど、直接ショップに行って購入していいのかわからなくて…
すみませんm(_ _)m
458名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 17:55:55 ID:7v8VXyhu
クグレカス
459名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 18:10:48 ID:0Mwzs7fH
460名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 18:14:01 ID:7W+gAgh4
14日にスピード発行で申し込みして
本日、在確無しで入会手続きが完了。

14、15が土日だったから実質1営業日で発行って
ここは審査がめちゃ早いんだね。

どれくらい枠が貰えてるかカードが届くまで
wktkしてます。
461名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 18:24:02 ID:loMWRQYr
>>457 調べれば簡単に済むことだな。きくことじゃない。

>>456 交換できない時点で通貨ではないからね。日本円でもらうほうが安心。
円天の仕組みでやれば、ポイント100%還元もできるからね。
462名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 20:01:13 ID:iRCL8yvF
>>461
円天円天ってうるさいわ、カス。
463名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 20:40:14 ID:D4M1zE7f
もしかして…携帯からではVIASO eショップは見れない?(^_^;)
464名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 20:41:56 ID:8Vtn1306
loMWRQYr
こいつは昼前からずっとこのスレ監視してくれてるんだよ

ありがとう!
465名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 21:46:58 ID:55yhrL9I
ネットショップでカード種類を選択する時って
UFJニコスとVISAを選べるけど、どちらを選んでも
ポイント還元率は変わりませんよね?
466名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 21:51:40 ID:/8YBHVFg
おうよ。
どっちでも好きなほーへ
467名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 21:55:53 ID:IHqHzYuY
今日ある店で使ったらカード会社DCカードって控えに印字されてた
468名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 00:01:50 ID:263EoB71
楽pay2倍最強!
リボ払いにならないから不思議!
469名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 09:53:12 ID:8PSBLJgE
ちょい質問
6月請求分ってことは
UFJの場合、5月15日までに使った分ってことか?
470名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 10:01:50 ID:i8P5HKe5
>>469
4月
471名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 10:17:06 ID:8PSBLJgE
>>470
え?4月なの?
よく分からん
472名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 10:19:04 ID:K/u7gEr4
楽天が明細ありで月会費80円で1%還元で
イーバンクゴールドが月会費250円で1%(月1のみ1.5%)
漢方が月会費131.25円で1.75%還元だろ。

漢方に移るかな。
2000円未満切捨てが痛いな。
473名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 17:11:43 ID:ur+UWCw3
カード欲しいと思ったが年間1000ポイント貯めるのはムズイな
なんか裏ワザないの?
474名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 17:26:13 ID:mAHw/oqd
基本利用のみの(1%還元)仮定だと年10万
ETCやら携帯代とか1.5%還元のみの仮定だと年約6万7千円
1%eショップ(計2%還元)のみの仮定だと年5万
2%eショップ(計3%還元)のみの仮定だと年約3万4千円
とまぁ高還元な使い方をすれば1000pボーダーラインは下がっていくが。

でも正直年10万程度がキツイんだったら、ポイント有効期限が無期限な所とか、
ポイント利用下限がもっと低いカードとかに行った方が良いぜ。マジで。
475名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 17:34:53 ID:ur+UWCw3
>>474
サンクス、楽天カードにします
476名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 17:35:23 ID:ansKI09X
>>473
それをムズイと思うのならこのカードはおすすめできないぬー。
477名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 17:43:04 ID:ur+UWCw3
>>476
まぁ実際カード持ってないからムズイかどうかはわからないんけどねw
478名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 18:25:10 ID:ur+UWCw3
Edyで買い物することが多いんだけど
このカードってEdyで買い物してもポイントつくの?
479名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 18:39:03 ID:ansKI09X
480名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 18:41:05 ID:ur+UWCw3
>>479
サンクス、ますますポイント貯めにくくなるじゃん
481名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 18:56:56 ID:/8BTwtG3
ポイントが付与されるタイミングが分からん
UFJ版VIASOの場合は

1、月締切りの毎月15日
2、口座から引き落とされる翌月10日
3、2よりも更に後

どのタイミングなんですか?
482名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 19:24:35 ID:Jxuh/cua
どれも違う。
483名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 20:14:40 ID:ur+UWCw3
ところでこのカードの審査って辛口?甘口?
実は先週コンビニ用としてアイワイに申し込んだばかりなんだけど
ネット用としてこのカードも欲しいなって思ったんだけど
484名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 20:36:35 ID:8w3P4ysq
年間10万も厳しい子が同時に2枚申し込んで大丈夫?
485名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 20:39:26 ID:ur+UWCw3
>>484
大丈夫
486名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 20:53:44 ID:0PH9ZhTr
年間10万でもたった1000円だぜ? 悩む金額じゃないだろ。バックされればラッキー程度に考えたら?
永久不滅とかならポイントはなくならないが、年間10万をセゾンカードで使って、還元されるポイントまで貯めるのに何万年かかるかな?
487名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 20:55:28 ID:ansKI09X
UFJニコスは全カードがEdyポイント廃止じゃないんだな。

ビアソが廃止なのはかわらないが。
488名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 21:00:23 ID:0PH9ZhTr
>>487 それってどこを見ればいいか教えてください。
489名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 21:04:38 ID:5S/it8x2
>>487
少なくともVIASOは廃止でつ。
UFJもニコスも、VIASOポイントプログラム対象外と明記している。
490名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 21:32:29 ID:eebPob3m
>>477
ネットショッピングしないならもったいないかも
ETC使わないなら哀れかも
楽ペイする度胸がないなら惨めかも


でも一年間必死にやりくりした結果、千円だけの還元で喜べるおまいはある意味幸せかも
491名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 21:44:50 ID:3yHsnDZs
>>486
二年じゃね? 大概のカードの最低交換単位って200ポイントだし。
1%還元カードなら一年だな。
492名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 21:45:00 ID:uvIPU3gV
>>485
何に使うか決めてから申し込んだ方が良いよ
俺は携帯・プロバ・ETC用にしてる。
他にも使ったけど去年は4000CBくらいにはなった。
493名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 21:48:31 ID:ur+UWCw3
>>492
サンクス、基本はネットショッピングだけに使おうかと
494名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 21:50:27 ID:ansKI09X
>>489
>ビアソが廃止なのはかわらないが。

と書いていまつ。

>>488
>>434のサイトに書いてある内容に属さないカード。
495名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 21:53:58 ID:5S/it8x2
>>494
・・・スマソorz 思いっきり読み違えてたww
496名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 21:57:14 ID:uvIPU3gV
>>493
ネットショッピングだけなら、474が書いてくれてるように年間5万は使わないと・・・
それ以下なら作る意味ナシ
497名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 22:15:44 ID:ur+UWCw3
>>496
サンクス
498名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 23:22:07 ID:AOTsTXi+
VIASOポイントって、どこで確認するのかな?
ネットブランチのポイント照会は対象外のやつしかないし・・・
499名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 23:29:26 ID:F2lKRE2P
自分で計算汁
500名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 23:33:33 ID:ansKI09X
>>498
ネットブランチで普通に見れるぞ?
今月の請求額のページ見てみそ
501名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 23:57:02 ID:m2TaQqeI
14万のPC買おうと思って何度もカード認証してるんだけど他社オーソリエラー/取扱不可になってしまう
月限度額20万なんだけどこのカードって一度に使える限度額あるの?
502名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/18(水) 00:02:20 ID:5S/it8x2
>>501
・・・すでに未払分で6万以上使ってるとかいうオチじゃないでしょうね?
「月」限度額なんて言い方からして、怪しさ満点なのですが。
503名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/18(水) 00:11:28 ID:xa2MBrfS
あそれだ
お騒がせしました
504名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/18(水) 00:13:24 ID:8AiKzrsd
低脳オーソリチェック保留
505名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/18(水) 10:01:39 ID:fD+g4Axf
国民年金をコレ使って払う時、ネットに反映(次の日?)されたら増枠返済すれば手数料かからないですよね?
506名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/18(水) 14:14:35 ID:H7FTCqhe
年金は一部免除でも支払い可?貧民ですまんm(_ _)m 来月で会社倒産で解雇 解雇 解雇…♪なのでw

派遣会社で単発の仕事でとりあえずしのぐけど、カード止まったりしないよね?
507名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/18(水) 14:22:08 ID:rI+xrTKo
言わなきゃバレない
就職決まったらちゃんと変更すりゃいい

でもクレカで年金なんかをはらうとバレるかもね
508名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/18(水) 14:29:55 ID:+68keSqm
このカード、枠はどんな感じで増えていきますか?
509名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/18(水) 15:04:03 ID:w22e2O2J
>>506
一部免除は不可かと。
コンビニ払いになると思う。
510名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/18(水) 15:14:06 ID:nmm6aXGn
>>506
一部免除の場合はカード払いは不可だったと思うぞ。
511名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/18(水) 15:14:36 ID:nmm6aXGn
被った。スマソ。
512名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/18(水) 15:51:41 ID:H7FTCqhe
ありがとう(;_;)一部免除はカード無理なのか…
513名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/18(水) 17:17:03 ID:pF4YOk7T
>>501
ちょっとワロタ
514名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/18(水) 20:52:22 ID:77NouNFJ
>月限度額 ってとこにw
515名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/18(水) 22:23:53 ID:vNsZ0QF5
テンプレに
>■リボ払い・分割払いでご利用
>リボ払い・分割払いでのご利用分は、ポイントが通常の2倍加算されます。

とあるけど、手数料のかからない2回払いでもポイント2倍になるのでしょうか?
516名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 00:14:37 ID:iGjmA6FN
楽pay扱いにならなかったと思う。
VIASOはポイント一年でなくなるし、ネットショッピングしないなら、使い方難しいカードだね〜
サブにいいとおもったんだけどな〜
517名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 00:24:39 ID:YbLjItb8
>>515
クレジットカードの世界では二回払いは分割払いじゃないよ
518名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 00:26:42 ID:XTJ6D3cv
普通に使うなら、一般程度の高還元率カード。
楽ペイは必須&限度額は10万。<-机に言えばいくらでも高くできるよ。
ネットだとかなり爆発系。
1000ptはちょっと使えばちょろい。そんなに難しくねーよ、SBよりは。
519名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 00:40:29 ID:tsCKvtXw
>>516 >>517
ご回答ありがとうございます。

これまでライフ龍馬(メイン用)、セゾン(QuicPay、海外キャッシング、マネックス証券のポイント移行用)と作ってきて、
龍馬の他に海外旅行保険が付くのがもう一枚ほしいのと、永久不滅.comよりもネットショッピングのポイントがいいので、
蜜墨を解約した後に申し込もうと考えています。
520名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 01:16:40 ID:6Px3NUvT
edyおわったのか。
後釜をどうするか。。。

>>518
楽ペイの限度額高くできるのか?!
それは知らなかった。
521名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 01:21:33 ID:mEfXlkgi
>>520
増額返済すれば枠いっぱいまで使える
522名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 01:23:11 ID:6Px3NUvT
ああ、そういう意味でしたか(^^;
523名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 01:32:31 ID:XTJ6D3cv
いえ違います。
机に電話して、楽ペイの定額金額を上げてもらうのです。公にしている金額よりもかなり高くできます。
渋られたら、「そんな返済額じゃ一生完済できない」と言えば、まず間違いなく金額上げます。
だって一生完済できない金貸し制度なんて違法になるか社会的問題になるでしょ?
私は返済能力があるときっぱり言えばいいのです。
私はカード取ってすぐに電話して10万にしてもらいました。
サブなので10万超えるのはまずないですから、安心して1%いただきです。
524名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 01:59:01 ID:mEfXlkgi
>>523
は?
楽ペイ自体10万が上限なんだが。
ってかこの板で楽ペイ設定してるやつは全員上限の10万にしてるだろ。
電話しなくてもネットでいつでも設定できるし、申し込みの段階でわかってることだろ。

公にしているとかいくらでも高くできるとか何言ってるんだこいつは。
525名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 02:04:08 ID:Q2fh6LSq
>>523
>渋られたら、「そんな返済額じゃ一生完済できない」と言えば、まず間違いなく金額上げます。
激しくワロタw
526名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 02:09:16 ID:XTJ6D3cv
>>524 すまん。金額は全てうろ覚え。俺の金額ももっと高いかもしれない。
とにかく机に電話しろ、だ。
527名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 02:11:09 ID:mEfXlkgi
>>526
もう1回電話してみろ。
楽ペイは  10  万  円  が  上  限  だ。
それ以上には上がらない。
528名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 02:55:59 ID:Ag8b26hY
10万超えたら、増額返済の手続きだけすれば手数料無しでポインヨ2倍。

10万以上でも自分でWEBから返済額を設定できるシステムなのに、
なぜに馬鹿げた文句を言う必要があるのやら('A`)
529名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 07:06:36 ID:mynf14GU
>>526
うろ覚えなら、出てくるな。馬鹿
530名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 07:09:12 ID:SnH08qyX
>>501
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
531名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 10:51:31 ID:UX/x0HDm
Edyをチャージしたときのポイントが付かなくなるって聞いてきたんだが
マジなのか?
いつから?というかいつのチャージ分まではポイントつくんだ?

どうしよう、次にどのカードに乗り換えればいいんだ???
532名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 10:57:24 ID:KzXHlb8B
現行スレぐらい読めよ
533名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 11:09:21 ID:iGjmA6FN
Kpower解約してサブはVIASOに任せようかな…疲れた…還元率ははるかに下回るけど。
ビアソとKpowerに携帯代分散させるより楽かもな…ビアソのポイント有効期限一年だし。
534名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 11:48:35 ID:yoxdX1O2
公共料金等の固定費K-Power
ネットショッピングVISAO
リアル使用P-one
これが最強だろ
535名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 13:41:41 ID:iGjmA6FN
PoneとKpowerで使いこなせたからと、調子に乗ってVIASO作ったのが間違いだった…とりあえず一年頑張ってみるよ!ありがとう(*^o^*)
536名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 13:49:54 ID:mfoV+xpi
eショップでちょっと買い物すれば、すぐに1000ポイントいくだろ。
537名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 14:06:50 ID:qOB3jIwn
初カキコします!!昨日Web申し込み3時間後くらいに、ただいま審査中〜っていうメールが来たんですが瞬殺NGっていうことでしょうか?
538名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 14:25:01 ID:CXbhWNvR
539名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 14:25:16 ID:mfoV+xpi
>>537
外国人? 英語でもいいよ
540名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 14:33:49 ID:qOB3jIwn
ありがとうございます。 でも未だになんの連絡もなしってことは瞬殺に変わり無さそうですよね…
541名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 14:41:22 ID:femioCkB
初心者増えたね
542名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 14:44:54 ID:Bwc3wNCj
NICOSの繰上返済が見つかりません・・・
どこにあるか教えて下さいorz
543542:2009/02/19(木) 14:48:18 ID:Bwc3wNCj
失礼、臨時増額返済でした。
UFJの時も随分探した覚えが・・・
544名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 16:48:41 ID:jAFqASkQ
>>541
良いことじゃねーか、それだけ普及しているってこった
545名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 16:56:40 ID:jAFqASkQ
eショップにamazonがないのはなぜ?
546名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 17:17:17 ID:WZ7FyaPx
尼に余裕ないんだろ。
蜜墨のポイントUPモールやOkiDokiランドには昔あったけど、
今は消えたし。
547名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 17:44:40 ID:YbLjItb8
>>545
多分だけどAmazonアフィリエイトは購入者に還元するようなことは不可になってるからだと思う。
あくまでも紹介者に払う報酬でしか認めないという方針。
軒並みポイントサイトから無くなったのはAmazonから止めるように指導でもあったんだろ・・
548名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 17:51:25 ID:jAFqASkQ
>>546
>>547
amazonも大手だからeショップにあれば一気に普及するのにもったいないな
549名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 18:11:10 ID:Ag8b26hY
>>544
普及する=改悪フラグ

過去の還元率良いカードの例を見ても、だいたいそんな感じ。
ひっそりと還元(゚д゚)ウマーしてた方が良い。
550名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 20:25:49 ID:mfoV+xpi
尼は値段が安いからだよ。そのためポイントサイトへの還元やめた。
還元ないからポイントサイトも外した。
同じ商品を尼とヨドバシかとと比べてみ。
551名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 20:40:06 ID:YbLjItb8
今調べたらAmazonアソシエイト規約にちゃんと書いてある
(a) どの個人や企業に対しても直接、または間接的に乙のサイトの特別リンクを使って
本サイトへアクセスすることへの対価やインセンティブ(何らかのリベートを含む金銭授与、
またはディスカウントその他の利益の供与を含む)を提供してはいけません。
(例えば、乙のサイトの特別リンクを使って本サイトへアクセスする個人や企業に
何らかの「報償」を支払うプログラムを設置する。)

アマゾンは安いんじゃなくてアマゾンが安い商品もある。のが正解でしょ。
552名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 20:51:11 ID:mfoV+xpi
前はポイントサイトにあったよ。そういう規約にしたんでしょ。
そうなったいきさつは値段だときいてる。
実際知人の会社の製品は市場価格が5000円(ヨドはじめどこも同じ値段)、尼は4500円で売っているって。
卸価格は尼の方が少し高いので、尼が利幅抑えて売っているんだって。
553名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 21:06:29 ID:jAFqASkQ
アマゾンのほうが値段が安いならアマゾンで買ったほうがお得ってことか
554名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 21:24:06 ID:Dr7oOr3l
>>552
ものによるなアマゾンは。家電品だけならしらんが
少なくともエロゲはアマゾンが安いなんてことはないぞw
むしろ通販の中では高い方だな
あそこは安い商品は確かに安いが、ふんだくる商品はふんだくるぜw
いろんな通販サイトを使い分ければそれで良し。
555名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 21:31:31 ID:1ohe77xf
>>546
オリコにはあるんだぜ
556名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 21:35:24 ID:jAFqASkQ
>>555
そのかわり楽天市場がない
557名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 21:46:59 ID:mfoV+xpi
>>554
ものによるかもしれんね。
安くしている理屈は、5000円でヨド10%ポイントは実質4500円なので、4500円で売るそうだ。
比較はヨドとかの値段だから、ネットのディスカウントよりは高い場合もあるかもね。
目先の値段、ポイントに惑わされず、いろいろ見るのがいいね。
558名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 21:57:19 ID:Dxe8Qj/1
値段より送料1500円ラインが圧迫してそうな気がしなくもない
559名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 22:40:56 ID:iGjmA6FN
何回もこのスレ読み直して使い方研究してたら短パンまんでてきてしまった(^。^;)
560名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 22:41:06 ID:k9OAH4H7
>>533
気持ちわかる。
俺もそうしようか考えていた。
まあk-powerのが良いのかもしれんが、
たまの調整が面倒。
561名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 14:46:37 ID:DgE1wN21
調整で失敗すると痛いし、買い物を確定考えながらするのも大変。微妙なズレで還元がごろっとかわる。
562名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 14:49:46 ID:gj3DQdgU
なんか「カードを使ってる。」じゃなくて「カードに使われてる」人が多いな。
563名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 15:00:22 ID:Kb/r/b5f
調整なんて考えたこともない。
564名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 15:01:05 ID:UEZRjapg
>>562
そうだな。他のスレ見てもそういうの多いな。イタイと思うよ。

携帯、eショップ経由でVIASO(これくらいは気を使わなくてもできる)、
それ以外はメインというのが楽でいいな。
上のカード狙ってるんなら還元率は気にせず、雨、茄子、蜜墨金、J金になるだろうし、
還元率重視ならポネとかになるんだろうね。

買い物で確定を考えるのつらい。買い物の金額を把握していることはいいことだが、それが節約でなく、あといくら使えばってなるのは危険だ。
565名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 15:42:36 ID:FSoHLwWG
>あといくら使えばってなるのは危険だ。

本末転倒ですよね
還元があればラッキー程度に思っておく方が健康的。
566名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 15:48:21 ID:DgE1wN21
私も、今では、使われてる、の一人になりさがった(ToT)
Poneが楽しすぎたのかもしれない。調整といってもkpowerのように愕然とするようなこともないし、7日も毎月買い物しなくても、ポイント10倍ウマウマだったし…
クレカを甘く見てたし、使いこなしてるとうぬぼれてたみたい(ToT)
567名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 16:19:32 ID:ubQwL4jG
ニコスのeショップリストの数が知らないうちに6つほど減ってるな。
前使ったとこが今見るとなくて全体数見ると少なくなってた。
568名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 16:36:12 ID:MFEYdRYP
ほとんどクレカ使わない人には向かないんだよな
だからオレはエディが終わったら他に移る悪寒
569名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 18:25:22 ID:G5V67Ja8
>>567
やっぱりそうだよね?
前にここでその事触れたら、特にショップ数に変わりないって突っ込まれたんだけど・・・

ちなみに日曜に見た時は142だったが、さっき見たら141になってた(´・ω・`)
570名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 18:53:29 ID:OxK+JIA7
誰も
あといくら使えば
なんて言ってないだろうに
571名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 20:45:50 ID:VHjiOx20
「BIG」「toto」がUFJカードでご購入いただけるようになりました。
キター!
572名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 23:46:52 ID:C3+mZxiC
>>562
それっていいことじゃん。
「カードに使われてる」人が多い方がカード会社が儲かるから。
573名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/21(土) 01:01:15 ID:EmpWPY9e
イタイ人にはそれがわからんのですよ
574名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/21(土) 03:41:22 ID:tMvS/ks0
昨夜、ニコスから楽ペイの紹介みたいな電話がかかってきました。
楽ペイのシステムを説明されて、月の支払い額に変更はないか
聞かれました。
なんだったんだ。
575名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/21(土) 09:57:21 ID:5ztuj3EA
UFJのVIASOなんだけど、ポイントのつきかたは、月合計で1000円ごとに5Pなので、たとえば携帯8200円、そのた1800円の場合、利用合計は10000円なので、10000円の計算でポイント付与されるんですか?

そして、そのうち携帯の8200→8000円ぶんの利用が、(楽pay設定)ポイント1.5パセント、で考えかたあってますか?

それとも携帯とその他は別計算ですか?ニコスよりも調整しやすいですよね。加盟店率は落ちるけど。
576名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/21(土) 10:24:02 ID:jkhFotVi
>ニコスよりも調整しやすいですよね

カード作ったばかりでよく分からないんだけど
ニコスよりも調整しやすいとは、具体的にどういう点?
577名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/21(土) 10:44:34 ID:5ztuj3EA
ビアソではないんだけど、ニコスは利用ごとでの計算だったから、端数を無駄にしてしまうことが多かったんだ〜。
そのてん、UFJは合算でしょ?だから計算しやすいし端数を無駄にせずにすむ。
ただ携帯を引き落とし始めたのが遅ればせながら今月からだから、考えかたがいまいちわからなくて質問してみたの。
ニコスがいいか、こっちがいいか利用のしかたにもよるから、いちがいには言えないな。
578名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/21(土) 10:46:40 ID:5ztuj3EA
で、ビアソの場合は、金額調整をある程度しないとポイント有効期限一年だし、流すポイントが多くなりもったいないでしょ?自分の使い方ではUFJがいいかな。サブだし利用も少ないから。
579名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/21(土) 11:05:32 ID:duROnhoH
で、金額調整しだすと>>565の結論になるわけだ
580名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/21(土) 11:57:00 ID:EmpWPY9e
で、「還元重視しないならカード持つ必要もなくね?」という結論に辿りつく訳ですね、わかります
581名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/21(土) 11:59:56 ID:geyTTYFD
ネットショップ利用しないで保険もいらないなら、VIASO持つ意味ないでしょ。
VIASOは1000ptが最低クリアラインだが、これは他とくれらべてもとても低いレベルだ。
携帯とネットショップ利用したらすぐにクリアするので、調整に気を使わなくていいのでは?
582名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/21(土) 12:08:40 ID:Bx5lfBze
最近、ニコスビアソに申し込んだ。

携帯→金券屋で買ったプリカ払いで大体5%引きなので×
プロバイダ→指定以外なので×
ETC→年間6万7千円超えるので○(年間12〜3万円位?)

自分は、ETCが決め手でニコスビアソを選んだが、
このスレの住人は、何の使用が決め手だったの?
583名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/21(土) 12:19:41 ID:geyTTYFD
保険w
584名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/21(土) 12:46:38 ID:5ztuj3EA
>>582楽pay設定して10万以下でのオートキャッシュバック。
ETC。Kpowerに疲れた。かな??ネットショッピングはしない。

このカード餅は私みたいな貧民はいないのかね?(^。^;)
キャッシュバックになるからいいや〜、ていう生き方をうらやましく感じてしまった…
金額調整…か〜w
半分習慣になってました。痛杉。
585名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/21(土) 12:50:02 ID:Z/JtnmpV
・ポイントの有効期限やら交換の手間やら気にしないで良いオートキャッシュバック
 (厳密にゃ有効期限あるけど、自分的には無いも同じということで)
・取りあえず何も考えないで使っても最低1%還元
・ネット通販もそこそこ使うから、eショップやらネット補償やら
・自動付帯保険(ニコス)
586名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/21(土) 14:40:34 ID:m+UmjD6n
>>575
UFJのポイントは別計算。明細には詳しく書かれないけど、
「携帯・プロバイダ・ETC」と「その他」の2区分に分けて集計される。

携帯等(楽Pay1.5%)利用分:8200円を1000円未満切捨で計算 → 120ポイント
その他(楽Pay1%)利用分:1800円を1000円未満切捨で計算 → 10ポイント

だからこの例だと、合計130ポイント。

最初のうちはそれを知らずに、ちょっと損した2枚持ち。orz
587名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/21(土) 14:48:58 ID:7Sb3wCHt
>>586
明細には無いけど、規約にはちゃんと書いてあるよ。
特約店とそれ以外で別計算し、それぞれで1000円未満切捨てって。
588名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/21(土) 15:10:09 ID:0YPk5Avq
金額調整しないと1年で10万使えないなら
このカードがライフスタイルに合ってないと思うんですよね
589名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/21(土) 15:18:14 ID:geyTTYFD
>>588
いや、10万円じゃなく1000ptいかない人は、このカードじゃなくてどんなカードでも合わないでしょ。カードが全く不用な人といえる。
10万円も使わなくても、4-6万使えば1000ptにいく。それくらいハードル低いでしょ。
590名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/21(土) 15:47:04 ID:5ztuj3EA
>>586>>588
ありがとうございました(*^o^*)
規約まで読んでなかった(^。^;)
591名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/21(土) 15:50:30 ID:duROnhoH
eショップって実はビアソ使わなくてもボーナスポイントつくんじゃないの?
経由さえしてれば。
592名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/21(土) 15:55:32 ID:geyTTYFD
>>591
VIASO側で細工しないとそうなるよな
593名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/21(土) 15:57:21 ID:duROnhoH
>>592
だよね?
誰か試した人いないのかな?
594名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/21(土) 17:29:48 ID:geyTTYFD
>>593
最悪カード召し上げられても構わないヤツしか怖くてできないな。
595名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/21(土) 19:16:52 ID:uIt6azOM
審査通った
初クレジットです
素直にうれしい
596名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/21(土) 19:22:43 ID:GI4Kqnl4
>>595
おめでとう
597名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/21(土) 20:17:55 ID:x1KXdy7B
>>591-594
楽天だと一部クレカ対応してない店があるから当然ビアソ使えないけど
そこで誰か買った事ないのかな?
598名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/21(土) 20:26:34 ID:O5FPQPJp
>>582
決め手というか、イーバンクニコスからの切り替えw
まぁ、結果的には切り替わって良かったけどね。
ネット通販多用してるから。
599582:2009/02/21(土) 22:46:05 ID:Bx5lfBze
>>583-584>>598
みんなETCか通販なんだな。
通販は、ほとんど利用しないので、
自分は眼中になかったよ。

ETCの1.5%は、(ほぼ)無料カードの中では最強だな。
600名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 00:11:04 ID:od5aABTc
>>591
(ニコス)eショップサイトに
「ボーナスポイントの付与タイミングは通常獲得ポイントの2〜3か月後
(店舗によっては最長4ヶ月後)となります。」
とある。この最長4ヶ月ってのが本当とすると、ニコス側でちゃんと決済月とかを把握してることになるよな。
となるとやっぱVIASOで買わないととだめなんじゃないのか?
まぁ確かなことは実験してみるしかないけど。
601名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 00:49:34 ID:fWEGl1HY
バリューコマースからもらう決済日+金額情報と照合すんだろ
602名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 02:18:17 ID:UwYLQ5wI
ネットショッピングに強いとのことだが
アマゾンも対象なの?
603名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 02:35:17 ID:AMHDEsPj
ググレカス
604名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 08:30:29 ID:DI96B9LV
◆「Edy」チャージご利用分へのVIASOポイント付与終了の
お知らせ◆ 2009年6月ご請求分より、「Edy」チャージご
利用分につきまして、VIASOポイントの付与を終了させていた
だくこととなりました。なお、「Edy」チャージには引き続きお
手持ちのカードをご利用いただけます。            
605名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 14:16:01 ID:z3YcWE9e
>>603
ん?ググレカスって何?
日本語で話せ!
ヤフレカス
606名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 14:37:30 ID:IuSf1Oh4
だまれカス
607名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 16:22:35 ID:eM8w6qwS
p-one(1.3%還元)とVIASO(1%+ボーナスポイント)分けて使おうと思ってたんですが、
楽payだとリアル店舗とかでも常時1%なんですよね?
それだと、0.3%のポイントのためだけに、
p-oneとVIASO分けて使うのめんどくさいので、
VIASO一本で行こうかと思うのですが、
p-oneもつかったほうが良い利点ってありますか?
608名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 17:53:43 ID:fsyOEBwZ
p-oneは、紛失保険がありません。
VIASOだけが無難。
609名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 18:05:05 ID:jhkGiKB5
>>608
紛失保険?
ショッピング保険じゃなくて?
610名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 18:24:48 ID:XZef7CZ6
>>607
VIASO一本にした場合のマイナスポイント
毎月10万以上使う場合は繰り上げ申請が必要になる。
611名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 20:02:27 ID:uSYy0tt6
>>607
とりあえずp-oneはもっとけ
飲食費や移動費等でVIASOの枠を使うのはもったいない
612名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 21:44:25 ID:YG6JDqhO
p-one
2年で30万円使う自信が無い。
613名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 22:15:21 ID:sJ4c1dPd
株主優待は?
614名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 22:46:20 ID:pAD6p37u
いくつかネットショップで買い物したんだけど、
一週間経っても未確定明細に載らないのは仕様?
615名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 22:47:48 ID:Uqs8XSzT
>>609
※P-oneカード、ポケットカードイエローは「盗難保障」のみが適用となります。
http://www.pocketcard.co.jp/card/security_00.html
616名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 23:02:56 ID:Dtk+5b9s
掲載店舗数 63サイト(2009年2月16日現在)
UFJ VIASO
617名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 23:07:37 ID:P1KtJVVo
>>616
増えた?
今2枚持ちだけど、UFJは解約予定
618名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 23:13:51 ID:YG6JDqhO
楽天はヘソクリックでポイントためてるからいいや。
ヤフーは2%か、ヘソの倍だな。
楽天とヤフー両方に出店している店とかあるから
価格が同じだったらヤフーで買った方が得だな。
619名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/23(月) 10:47:51 ID:z0X95ySl
ETCの締め日はUFJの場合どうなりますか?下旬に利用したのも、今月分であがりますか?
620名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/23(月) 11:06:39 ID:45azgFo5
絶対
無理
道路公団はそんなに仕事早くない
1/26-2/25の利用を3/27請求がニコスのスケジュールだから
Uでもそんなに早くないだろうね
621名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/23(月) 11:10:42 ID:z0X95ySl
ということは、明日からの利用分は来月になる可能性がたかいということでしょうか?
622名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/23(月) 11:29:09 ID:45azgFo5
だろうねぇ
公団は一ヶ月分まとめて伝票あげてくるしなぁ
コールセンターに問い合わせたらわかると思うよ
UFJは持ってないから調べられん
623名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/23(月) 19:35:06 ID:b9LpDvIR
すみません。教えてください。クレカ初心者です。S枠10とC枠10なんですがC枠10を限度額借りました。残りのS枠は使えるのでしょうか?
624名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/23(月) 19:53:04 ID:oegmpdLz
無理。っていうか初心者がC枠一杯使うって
そんなに追い込まれた生活してんの?
625名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/23(月) 21:24:08 ID:JMT38fOl
医療機関とかでクレカ使うときどこのカード使ってる?
この1枚しか持ってないんだけど今更P-oneとか作るべきだろうか…
626名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/23(月) 21:30:29 ID:hTF0cH2m
※P-oneカード、ポケットカードイエローは「盗難保障」のみが適用となります。
http://www.pocketcard.co.jp/card/security_00.html
627名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/24(火) 13:45:02 ID:3GNtDjNf
>>623
S枠の中でのC枠という意味
C枠使い切ったらS枠は使い切ったということだと思うよ
628名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/24(火) 14:24:41 ID:seKO28GD
Cなんて使わないから
申し込みのときに不要ってしたけど・・・


C枠使う人とか普通にいるもんなんだね
629名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/24(火) 15:59:19 ID:B8Rr93bY
>>623
初心者ってことはカード作ったばかり?
いきなりC枠いっぱいに使うとか召し上げされそうだねw
630名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/24(火) 18:48:06 ID:WSAUxtyW
昨日申込書送ったんだけど、審査が通って
カードが来るのは何日くらいかかる?
やっぱ10日はかかるかな?
631名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/24(火) 18:53:41 ID:MIABQ08b
>>630
俺はweb申し込みだけど、2日後に合格メール、そのまた2日後にカード到着だった。
632630:2009/02/24(火) 19:51:33 ID:WSAUxtyW
>>631
早いね! まぁ、カードは他にもいっぱい持ってる
から、気長に待つよ。
VIASOが来たら、今現在使う頻度の少ないカードを解約する。
申し込み前に既に2枚解約したし。w
633名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/24(火) 20:26:43 ID:K46GBvA1
申し込んでちょうど10日。UFJは早いよね!合格おめでとう!
634名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/25(水) 00:01:03 ID:+02MdkJk
635名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/25(水) 00:25:38 ID:IctApy8b
>>632
俺も2日でメールがきて、その2日後に郵便局持込メール、
土日破産で月曜日に本人限定郵便が届いた。ちなみにニコスの方ね。

あ、破産はしてない
636名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/25(水) 11:22:09 ID:63w/cxOP
本カード到着後、家族カードを申し込んで早一ヶ月。
今だ家族カードが来ない…。
こんなにかかるモンなの?問い合わせた方がいい?
637名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/25(水) 13:03:40 ID:9W8y5ZWz
>>625と同じでこれ一枚しか持ってねぇ
月8〜9万くらい
ネットショッピングに加え、
光熱費やら携帯代も払ってる
使い分けなんて面倒くせー
638名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/25(水) 15:17:23 ID:2NEA1pv8
作れる属性があるなら
JCBとVISAの2枚は持っててもいいんじゃない
無料カードをサブに1〜2枚持ってても問題ないだよ
JCBの理由はまあ日本人だからってだけだけど
639名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/25(水) 23:04:51 ID:kckZ4TZf
管理が楽だから、1枚で済むなら良いかと。
640名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 04:14:18 ID:c1flR3JI
国民年金の1年前納の申し込み期限が明後日。
引き落としは半年前の経験から見ておそらく5月。

年金も楽ペイ2倍になるのは実証済み。
問題はこの3ヶ月間で楽ペイの改悪があるかどうか。。。
641名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 11:12:32 ID:42B40kr0
国民年金の1年前納って一括払いだけのはずだが
楽ペイ使えるって、その辺のからくりはどうなってるんだろうねえ
642名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 11:24:23 ID:nPuYQfRM
>>641
釣りですか?
643名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 12:22:40 ID:5YBUN+6X
国民年金は1回払いのみって書いてあるから
楽ペイ適用されないと思ってたよ
644名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 12:23:07 ID:F/baPJxJ
>>641
WEBで追加支払いしないと手数料派生!
645名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 12:34:24 ID:kukrwCWt
10万まで楽ぺい適用の2倍
それ以上は通常ポイントでおk?
646名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 13:07:40 ID:+vZYmeRC
>>645
違う
647名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 15:55:31 ID:ebkMrXpn
ツアーパックで旅行に行こうと思うんですけど、カード払い出来ますか?

648名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 17:19:51 ID:Nj1V6wRY
できますん
649名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 22:53:39 ID:tV8tRAmg
>>645
即答されてっしw
650名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 22:59:31 ID:frZpZTn2
楽payが改悪されたらどこのカードに逝く?いいサブカードだと思ってたんだけど。
651名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/27(金) 01:17:45 ID:31z9uS+y
楽天かな
改悪で楽天からきたやつら多い中なんだがw
1%あるし使うとメールでお知らせサービスがいいなとオモ
652名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/27(金) 08:20:29 ID:QldlOWYA
>>650
いいカードですよね。
楽payがなくなったら、今持っている、ビックSuicaカードにまとめるしかないかな〜
ちょっと不安だけど。
653名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/27(金) 08:54:50 ID:3D9vXhSW
来月リストラだから、在確とれるの今だけだから真剣に考えてるけど…
ファミマをサブに格上げか、携帯がauだからじぶんカード作るか…財布からだすのに勇気いるよな。楽天も魅力あるけど改悪がこわい。

メインPoneのくせに強いことはいえないけどw
654名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/27(金) 09:18:03 ID:EtB7fefd
>>653
無職になるというのに何を悠長なことをwww
655名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/27(金) 09:21:16 ID:uD5mZH+k
楽payってなくなるの?
仮定の話だよな?
656名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/27(金) 09:35:38 ID:3D9vXhSW
無職になるからあせってるのさw
657名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/27(金) 09:50:08 ID:XkaKgNj6
俺も今年無職になるから
片っ端からカード作ってる。
ちょびリッチ
楽天バルサミコ
VIASOニコス
ヤマダLABI
ライフ某提携

多重戦士なのにストレートに合格しているところが
我ながらにすごいと思う
658名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/27(金) 09:56:01 ID:6jYVgc6F
そのラインナップ5枚で凄いとかw
659名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/27(金) 11:35:25 ID:+eIT6w7T
ヽ(`Д´)ノ
Edyポイントなくなったから
別カード探してるのにいいのが見つからない(lll・ω・`)


何気にVIASOって便利だったなぁ・・・
今頃気づくおいらもおいらだけどさ・・・
660名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/27(金) 12:54:35 ID:3D9vXhSW
庶務課の女の子がだしてくれるコーヒー飲みつつ携帯とパソコンいじり。会社辞めるとはいえ…w

無職になったら審査通りにくいし作っておくかな〜
なにげにVIASOは便利だったな〜
661名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/27(金) 13:50:34 ID:Tb908cmF
VIASOもiD搭載すれば申し込むんだが
662名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/27(金) 17:47:08 ID:fGy/TTMt
>>651
前もってたけどメールでお知らせサービスはお知らせが来るまでに時間かかった気がする。
うる覚えだけど、1週間くらいだったかな
その前に自分でネットで明細見てた気がするよ。
それと楽天は改悪が相次いでるから、作ったとたんに年会費有料になったりしそうw
自分だったら今もってるぽねに絞るかな。
663名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/28(土) 00:24:35 ID:k/oVeukL
私も、3月で退職で、4月から無職だけど、私は、増やすのではなく、使いこなすことをテーマに頑張るつもり。。

Pone、VIASO、kpowerと揃えてるけど、揃えただけで使いこなせず、Kpower放置で宝の持ち腐れ(^_^;)メインPoneの考えは変わらないけど、この三つを使いこなせたら、もう少しカードライフもかわるだろうし、4月からも楽になると思う。
だから、退職までに勉強しなおして、4月にそなえるつもりだよo(^-^)o
664名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/28(土) 00:26:05 ID:k/oVeukL
生活のためではなく、じぶんのたのしみや、ワクワク感で、ポイントためたり、キャッシュバックを楽しんだりできるような生活をおくりたいな〜
665名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/28(土) 00:34:50 ID:WF8Ci+yk
なんか、様子が、ヘン、です
666名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/28(土) 02:20:08 ID:a3mQ4S40
カードに使われてる人ってこういうひとですか?
667名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/28(土) 02:55:31 ID:jiwbDwL0
>>666
違う。
これは句読点に使われてる人間の例。
668名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/28(土) 09:23:16 ID:S7CuIKl7
>>663
VIASOだけでOK
669名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/28(土) 10:59:13 ID:k/oVeukL
VIASOはS10…w メインにはきついです(^_^;) 増枠させてくれないんです。
670名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/28(土) 11:02:24 ID:RrMRGo/i
俺もカードに使われていた・・・
公共料金や携帯代はいいとして食料なんかもカードで払ってたんだけど
「固定費なんだからどんどんカードで」っていいながらいろいろ買ってた
当然財布の金は減るはずもなくいい気になってたら月末に・・・orz

それ以来カードは本当の固定費(公共料金、携帯、ETC)のみ
671名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/28(土) 11:25:04 ID:1IlS40mB
ご利用は計画的に♪
672名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/28(土) 12:14:21 ID:U5MPAjm+
eショップ経由でヤフーで買い物しましたけど
よく見たら、税抜き+送料抜きの価格に対して2%還元なんですね。

ヤフーショップの場合もっと還元率の高い買い物方法はありませんか?
673名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/28(土) 12:23:43 ID:Fmfwkq5g
>>670
カード使い始めに、大抵の奴がとおる道だ。
俺のことだけど orz

ちょこちょこ使ってると1回が1,000円でも月末には20,000円とかなってたり・・・orz
674名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/28(土) 13:10:05 ID:4A9BGOoO
カード払いによる感覚麻痺に気付いて軽度のうちに自制出来る奴は大丈夫。
675名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/28(土) 13:12:26 ID:qEjoT2GN
今月の支払い・・・
1万3千円だ・・・(lll・ω・`)
多い月は30〜40万行くけど
使わないとケータイしかないな・・・
676名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/28(土) 13:39:28 ID:DVr92Ui7
うんこ系カードで楽ペイ使ってポイント倍になるのは(金除けば)微阿蘇だけ?
677名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/28(土) 13:46:49 ID:3DabRenw
キャッシングのサイトです☆
分からないことあったら活用して下さい♪
http://cassingdaikakko.269g.net/
678名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/28(土) 16:06:38 ID:wzKPUdKZ
>>673
そんな道通ったことないけど。
679名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/28(土) 18:28:52 ID:QbelCRYq
自分はカード会社ごとに封筒作って
カード使ったら
ちょっと多めにお金を挿入してる
貯金箱代わりにもなるし結構気に入ってる
680名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/28(土) 18:55:07 ID:AsgXvSO1
>>678
だから、大抵のって書いてあるだろ、揚げ足取って喜ぶなんて嫌らしいよ。
681名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/28(土) 18:59:13 ID:wbm1IOza
この道を行けばどうなるものか
682名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/28(土) 19:09:00 ID:pGd5oNr7
>>680
2つ目の「、」は「。」が正解
683名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/28(土) 20:49:50 ID:k/oVeukL
>>670>>673
私もカード使いはじめたころ、そうなったよ(^_^;) 財布にはお金あるから、感覚なくなるんだよね。
ポイント〇倍キャンペーン、キャッシュバックキャンペーン…などなど。。。お得、につられたよ。


私は、今は、家計簿にクレカも現金も全部控えてる。
大変だけど、カードと現金のバランス取れるようになったし、お金の動きもわかりやすくなった。
カード使うのは楽しいけど努力も必要だよね。
684名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/28(土) 21:21:37 ID:Y4LN7QjG
クレカ専用口座作っておいてクレカ利用したら即座に入金すると
財布の中は減っていくからいいと思うんだけど
685名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/28(土) 21:21:56 ID:7POWNSbB
努力なんているか?
性格にもよるんだろうが。
カードばかりにしたことで、いきなり色々買うように
なったわけでもないし。
俺はカードにしてから出費が管理しやすくなった。
明細もWEBでちょいちょい確認するのと、
出費別にカードを分けているが。
686名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/28(土) 21:31:13 ID:+03f/tw3
俺はカード払いになったら、無駄遣いが減ったけど。
687名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/28(土) 21:51:54 ID:AsgXvSO1
楽ぺい2倍がなくなりませんように!
それでも1%なんだから、これくらい残してくれ。

蜜墨のマイぺは知らないけど、還元率どれくらいだったんだろうか?
688名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/28(土) 23:02:36 ID:gY0dJpiC
本カードは数日で届いたのに、家族カードはなかなか届かない…これはNICOSでは普通の事?
689名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/01(日) 00:22:22 ID:wC0Wb3/A
>>688
本カードを申し込んで2〜3週間で届いて、
その後家族カードを申し込んだが、一ヶ月近くして届いたぞ。
気長に待ちましょう( ´∀`)
690名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/01(日) 00:24:06 ID:UrcMt5yb
無駄遣いはそうでもないが
現金を持ち歩かなくなったので、たまにカードが使えなかったりして焦るようになった。
昔は普通だったのに、ATMから金をおろすのがこんなにかったるくなるとはなw
691名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/01(日) 09:16:37 ID:l76brjOm
ATM行かなくなったなあ
月末に一度おろしてずっとそのままだし
近所のスーパーでカード払いにしてからは
極端に現金使用率が減ったよ
自販機もやめてコンビニでクイペかiDだし
692名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/01(日) 16:16:15 ID:GHKDefl2
楽ペイが無くなったら
楽天カードかTSUTAYAWカードに鞍替えだな
楽天PとTPも集めてるし

VIASOはETC専用になるだろう
693688:2009/03/01(日) 17:08:45 ID:5pp+tlnD
>>689
返事遅れてゴメン。気長に待ちます。
694名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/01(日) 17:47:53 ID:iIfkehmf
喝!!TSUTAYA W…プライド捨てるな!w
695名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/01(日) 17:52:22 ID:bav2HtrX
>>677
日本語でおk
http://cassingdaikakko.269g.net/

返済の方法
撤退することを使用するときにはそれをきちんと返済してください。
不可能なしで返済されることができる範囲の中で金額に従った撤退することを使用するのは重要になります。 何かがあるので、最も返済するのが、簡単である方法を選びましょう。返済方法。
毎月それを少しずつ返済するとき、毎月の最も低い返済の量はCashing使用の金額に基づいて決められます。
毎月の最も低い返済の量が減少するより支払うなら金利で損をして、返済はスケジュール返済終わりの期間より早く終わることができます。
毎月の返済質問分割方法を選ぶときさえ、残りの金額を途中にまとめて返済できます。
余地がすることができたところで月のなどがお金に少し出かけるとき、できるだけ撤退する返済にそれを当ててください。
毎月の返済はトレーダーで1日のKimaを待ちます。
それは上旬と月末などから自分で選びそうです。
給料日に従って支払い日が決められるなら、良いかもしれません。 1日が経過するとき、滞りが加えられるので、返済日まで必ず保つために約束の返済日を覚えておきましょう。
撤退するのが収縮していて、返済日が決められるということであるときに。
ショー・ウィンドウ、ATM、および銀行などのタイアップATMsを使用することによって、撤退することを返済します。 , 送付財源のための書留の手紙、および銀行振込など
毎月の私によって容易に使用された方法が、選ばれているなら、良いかもしれません。
そのうえ、また、撤退するのも可能です。残額一括返済。
現在お金が不十分であるように状況であるときに、給料に入るなら、返済するのにおいて可能ですが、関心がいくつかを終わらせるので、また、バッチ返済をするのも少しだけ、お勧めです。
そのうえ、また、10日間に関する関心がないというトレーダーがいるので、関心の間のバッチ返済をするのも便利です。
696名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/02(月) 00:49:57 ID:omE/NkB4
スイマセン、教えて。
増枠返済って万単位で記入ですよね?
細かい位のはみ出る分多くしとけば良いんですか?
で、その分は今月分からリセットされるんですか?
697名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/02(月) 09:18:05 ID:i7h67czO
>>696
多めでおk(5日まで待って+α万円がベストかな?)
もちろんリセットされますよ(基本的にMAX10万円ですから)
698名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/02(月) 10:57:04 ID:omE/NkB4
>>697
そうですか。
ありがとうございます。
699名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/02(月) 11:00:08 ID:9qh3JW56
キャッシング枠を0に設定していたのですが入院費を出すために
キャッシングご利用可能枠の設定を今しました、
利用可能になるまでどれくらいかかるのでしょうか?
700名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/02(月) 11:42:03 ID:x8sNSFhG
700
701名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/02(月) 11:42:32 ID:x8sNSFhG
701
702名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/02(月) 13:27:35 ID:zE+ePfCC
         ヘ へ
        :| / /
         .;: ":;.
  ∧∧,..,.. ;'、., : 、
 ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'
 '、;: ...: ,:. :.、.: '
  `"∪∪''゙
エビフライですか?
703名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/02(月) 15:46:39 ID:G79RE9As
>>699
定期預金とかしてないの?
定期預金あればそれを担保に借りた方が安いよ
それから役所が先か病院が先かわからんが手続きするんだよ
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/nedan/20070330ik0c.htm
704名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/02(月) 22:36:20 ID:cVxXHCcl
今更おそいが・・。
つ[医療保険]
705名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/03(火) 00:56:44 ID:YcnMBQow
一般的に医療保険は、退院してからじゃないと請求できない。もっと、タイムリーに保険金払って欲しいよね。入院中だって、保険料払ってんだし。
706名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/03(火) 03:54:06 ID:jucuqKij
クレカで払える病院がもっと増えれば良いのにね
707名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/03(火) 06:52:37 ID:C3J0GeNS
着実に増えているよ。
708名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/03(火) 08:12:50 ID:XLMBxjwx
 病院でクレカ使えるようにすると、クレジットカードの会社にお金が流れる分、収益率が悪くなるため、人件費を圧迫する。
 保険診療の場合値段設定ができないため、収益を改善するためには原価を下げる以外方法が無いので今まで導入されていなかった。
 最近使えるようになったのは患者サービスの向上ではなく、現金でやっていると踏み倒す輩が増えそれが原因で物品購入が滞る可能性がでたため、
人員削減してでも、確実にお金が入るクレジットの方が安定すると考えられるようになったから。
 みたいなことをなんかで特集してたな。

結果的に見えない部分の質が下がるわけだわな。
709名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/03(火) 09:12:14 ID:HtvS9kGu
>>708
あぁ、何でも現金払いが一番とゆうことですか?
710名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/03(火) 15:27:32 ID:QHJDI63s
>>708
まぁ公共施設なんかの場合は、手数料かなり下げて契約してるんじゃなかったかな?
債権回収目的でカード決済導入し始めた公共機関は多いと思うよ。

MUNなんかは病院でのカード決済の開拓に熱心だよな。
711名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/03(火) 21:19:25 ID:97tvdfXj
自販機やセルフのスタンドも簡単に荒らされてる事やし
カード利用できるとこ増やして簡単便利スピーディーに
していってほしいねと思います
他の規格と比べて一番認証おせーVTを握りしめながら
712名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/04(水) 01:52:33 ID:m68vtWD4
2枚持ちだったが、UFJを残してニコスを解約する。
理由は秘密。
713名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/04(水) 12:39:09 ID:cx5xgYH2
UFJのVIASOとKpower持ってるけどVIASO残してKpower解約する。メインはPoneにする。理由は、秘密。
714名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/06(金) 04:33:57 ID:uVXlbZzq
10マソ以上でも、増額(加算)返済されて全額一回払いにされたら、
手数料取れないし。
でも、ポイントはきっちり2倍取られるわけでしょ?

増額(加算)返済でMAXであるはずの10マソ以上限度額まで可能にしたのは、
会社がわとしては、戦略ミスじゃないのか?

だから、必死なのか>>358
715名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/06(金) 04:55:13 ID:KxWqd/rW
繰上げ返済にするとポイント2倍なのか?
国民年金これにしときゃよかったよ
716名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/06(金) 04:59:33 ID:uVXlbZzq
>>715
繰り上げ返済の場合は、Nicosはつかないっぽい。>>43,365
UFJはつくような印象>>365
717名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/06(金) 05:04:03 ID:JROxoz9x
増額(加算)返済
繰り上げ返済
この2つがまざって紛らわしいの巻
718名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/06(金) 09:49:05 ID:W5wldai3
>>714
マイペだって、去年の改悪前までは楽Payと同じく10万制限で、都度増額タイプだったけど、
都度増額して実質一括払いでも年会費割引や、ポイント2倍を貰えたし、
支払い名人も全額支払いコース(それリボじゃないじゃんというツッコミは無し)でも、
キャンペーン応募口数2倍という特典はある。
さすがにそこらは楽Payも想定済みだったんじゃないの?
719名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/06(金) 10:34:01 ID:BJ0dh53S
繰り上げ申請理解していないオペレーターがいるな。
楽ペイ解約するしかありませんとか言われたw
気をつけろ。Nとういばばあ。
720名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/06(金) 15:58:16 ID:DciRn/M1
ビアソのキャッシュバックが毎月行われると思っていたオペレーターもいたな。
おれが「1年に1回では?」と言っても、毎月還元という主張を譲らない。
「では、あなたの上司に聞いてきてください」
と言ったら暫く待たされて








「還元は年1回になっております...」
と言われた。
ちなみにニコス。
721名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/06(金) 16:07:25 ID:v19FiOmc
>>720
あなたが、ニコスを解約してUFJにした方ですか?
722名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/06(金) 16:09:32 ID:W+E8ZNTl
ニコスの女の子はキッパリと間違えるからなぁ。保険のときもそうだったよ。
そんときは上司の上司に行って回答が逆転した。
723名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/06(金) 17:17:38 ID:SNF97304
OMCもそんな感じらしいな。
オペが確認無しで返答しちゃうけど、その返答は嘘が多いってのww
724名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/06(金) 18:56:13 ID:BJ0dh53S
ぞろぞろでてくるな。
ニコスのオペレーターはバカの集まりか?
ちなみにNは海の無い県な。
725名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/06(金) 19:07:18 ID:e48apu2B
Nは西と東に分かれてるけどね。
西のレベルの低さは異常。
726名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/06(金) 19:09:28 ID:DciRn/M1
おれの場合は東だぞ。
727名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/06(金) 21:30:14 ID:AV94HyCG
>>724

Nで海の無い県は2つあるが?
728名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/06(金) 21:42:44 ID:zaZ5Aq7A
新参者ですまん。さっそくウェブ登録してログインしたんだが…eショップなるものが見つからないんだ。
どう探せばいいの?
729名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/06(金) 21:48:58 ID:m+pgPY3t
>>728
どこ見てんだよw
ど真ん中にあるだろーがw
730名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/06(金) 23:03:41 ID:zaZ5Aq7A
>>729
携帯サイト見てるのだが…見つからんのだよ。
731名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/06(金) 23:33:37 ID:bWxlnOPs
週明けで2週間経つけど音沙汰なし。
審査落ちたかな?(´・ω・`)
732名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/07(土) 00:04:47 ID:Q5m3LZlK
>>730
携帯サイトには、ありますん。
733名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/08(日) 13:30:51 ID:ySxb/mON
明細を見るページ重すぎるんだが。
ヤフオクじゃあるまいしもっと軽くせい
734名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/08(日) 17:08:00 ID:NULwG+me
>>733
2ちゃんでしか愚痴も言えないのか、哀れだな。
735名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/08(日) 20:00:59 ID:kZaypAOU
雨に比べればなんのその
736名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/08(日) 21:36:21 ID:+Gjjz8VC
うむ、雨は確かにひどい
737名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/08(日) 23:39:12 ID:ySxb/mON
>>734
しね。ビチグソが!
738名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/10(火) 05:42:30 ID:bQKvQj27
ETCが先に来た。w
739名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/10(火) 08:09:45 ID:Sp/El4Wp
普通そうだし
740名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/10(火) 19:49:29 ID:6BFmq9jE
ETCあとから申し込んでどれくらいで届きますか?
10日くらいなら申し込みしてみようかな
741名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/10(火) 22:36:59 ID:QlcxWAVo
ETCカードすぐ欲しいならオートバックス行けばいいだろ
即時発行じゃん
742名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/10(火) 23:06:08 ID:mpsoX3Ng
etc1週間程度で来たよ。
743名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/10(火) 23:08:14 ID:3DVYeQxh
ニコスのご利用可能枠って
カードご利用可能枠 10〜70万円
って書いてるけど、WEB申し込みの希望額は50と70しか
選べないのって不思議だ。
744名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/11(水) 00:54:27 ID:Cq3qq0tI
UFJの方なんですが、支払回数に一括しか選択できないサイトで購入した後
UFJに電話してその支払を分割に変えてもらうことは可能ですか?
745名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/11(水) 01:33:20 ID://ob4Qvs
>>743
UFJの方は一切希望も聞いてくれないぞ。
ちょっとだけでも聞いてくれるだけニコスは思いやり風味がある。
746名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/11(水) 10:28:06 ID:xq62CNH1
>>744
楽Payにすれば?
747名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/11(水) 17:10:28 ID:LsAdQYAz
>>742
ありがとう
ETC助成制度使いたいと思うので申し込んでみます
748名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/11(水) 19:26:39 ID:VaeW+yVl
UFJで作ったんだけど枠S20とか渋すぎ・・。
枠って増えてくもんですか?
749名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/11(水) 20:35:17 ID:kvGFgV5y
昨日カード届いたんだが、枠を控えめに申し込んだら申し込んだ額より
多かった。w
750名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/11(水) 20:57:00 ID:MbZFjM2y
>>748
UFJ曰く、おまえのポテンシャルがその程度なんだよ。
751名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/11(水) 22:26:55 ID:ReHncQz4
>>748
UFJ曰く、またしょうもないアホが申し込んできたわ。適当にあしらっとけ。
って感じだな。
752名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/12(木) 00:18:38 ID:LW3UkUug
ポイント2倍に、ニコスはプロバイダso-netが入ってないのはなぜなんだぜ?
UFJは入ってるよ。

ニコスの前身とソニーは中がわるいとな?
753名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/12(木) 20:22:57 ID:k7Z7dAQe
このカードでモバイルSuicaに電子マネーチャージしてもポイント付きますよね?
こっちで聞けと言われたので………
754名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/12(木) 22:22:21 ID:XOjTddRk
風に訊け
755名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/12(木) 23:30:39 ID:8A3aY68I
ちょコムへのチャージ分は、ポイント還元されるのでしょうか?
756名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/13(金) 16:38:01 ID:K9LZysOC
ν速とかでクレカスレがたってもこのカードはほとんど取り上げられないね
757名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/13(金) 17:42:59 ID:IOhgx9Di
それほどでもない
758名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/13(金) 22:17:15 ID:GAiatFtv
>>756
クレカってスイカとかイコカの部類だと思った俺に謝れ。
759名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/14(土) 00:45:37 ID:pu/aLmCJ
よし、家族カード全員分作って
じゃんじゃん使わせることにする。
760名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/15(日) 04:41:05 ID:p3qy3z1Z
臨時加算返済(臨時増額返済)ってのは、
確定日の前日までにやらないと手数料発生って理解でいいんですよね?
761名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/16(月) 01:06:21 ID:XELnT/Ze
先日ニコスの方でVIASO作って、今回初めてNet BranchでMS-Money形式の利用明細を
ダウンロードしてみたんだけど、うまく取り込めない。
メモ帳でofxファイル開いてみると、利用明細がまったく出力されてないっぽい。orz

他のニコスカードじゃこんなことないんだけどなあ。VIASO、明細の表示形式やCSV
データの内容も他のニコスカードと違うし、MS-Money形式のダウンロード機能がVIASO
の形式に対応してないのかなあ。
762名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/16(月) 06:52:10 ID:g6qUyxvj
NICOSのeショップにLenovoが含まれていたため、
以前このスレでLenovo Premium Clubへの対応を尋ねたところ、
利用可能との事だったのでNICOSを申し込んだのだが、
ダメじゃん、コレorz

仕方がないから、既存で枠も多いUFJを取り直す事にする。
当たり前といえばそうなんだけど、信じた俺がバカでした。
763名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/16(月) 19:47:14 ID:IIi9Jtfo
UFJ VIASOで毎月999円の買い物を11ヶ月間して
残りの一ヶ月で89011円りようして、
年間の利用額が10万円になったとしても
キャッシュバックは0えんでOK?
764名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/16(月) 20:34:44 ID:W2sYpHrb
1000P以上ないとキャッシュバックされないから0円でOKズラ
765名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/16(月) 20:45:18 ID:tDk/9ub1
>>763
FreeBOスレで同じ質問みたなw
VIASOは0.5%還元だから、普通に年10万だとポイント足らずキャッシュバックなし
まあ1ヶ月で89011円だけの利用でもキャッシュバックは充分有り得るけど
766名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/17(火) 00:22:39 ID:vl1wthfC
visa touch の会員番号とカードの番号が違うんだけど
こういうもんなの?
767名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/17(火) 12:16:30 ID:yLKAacSj
審査がN3になった。
あと、どれくらいですかね?
768名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/18(水) 00:02:03 ID:JE5KzpbG
わしの審査はN108まであるぞ
769名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/18(水) 22:27:51 ID:P/EAGgKE
UFJVIASO VISAとUFJじぶんカード マスターを持っているんですが枠は一緒なんですか?
770名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/18(水) 23:00:45 ID:8U5X4/MG
>>769
明日机に聞いとけ
771名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/18(水) 23:34:01 ID:K8TKY4N6
ここイーバンクは引き落とし口座に使えないのな
銀行がらいヴぁるだったりするのか?
772名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/19(木) 01:54:37 ID:IxujH907
>>771
単に需要が少ないだけじゃね?
そもそもイーバンクって、口座引き落としできる収納機関が非常に限られてるし。
773名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/19(木) 02:24:28 ID:qijxjlGM
その昔イーバンクカードニコスというカードがあってだな・・
774名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/19(木) 03:22:58 ID:p6S2IKtv
>>765
楽payで1%還元じゃないの?
775名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/19(木) 17:09:37 ID:JcWsl/Aj
>>769
一応答えておく。共通。
そういう質問は本スレ池
776名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/20(金) 02:13:38 ID:rBTI5755
edyポイントいつまでだっけ
3月末までにチャージためといたほうがいいのかな
777名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/20(金) 16:03:25 ID:YEb4mdxT
778777:2009/03/20(金) 16:10:22 ID:YEb4mdxT
779名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/20(金) 17:33:24 ID:H7EK98K3
>>413 >>574
のような電話が掛かってきた
休出とかもったいないから還元率上げろよ
780名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/20(金) 17:43:19 ID:YEb4mdxT
そういう電話係は日曜休日じゃないんじゃないの?別会社鴨。
781名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/20(金) 20:48:21 ID:rUFqwtkJ
>>779
10マソ設定じゃ手数料取れないじゃない、ぼけカス。ほんとポイント房の寄生虫のうんこが。あほ。

ってのがオペレーターの心の声。
782名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/20(金) 21:11:35 ID:1sLA/T+u
>>779
貸金業法改正と関係あるんですかね?
不気味だ。
783名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/20(金) 21:41:48 ID:EwTPOSqf
>>782
いや、どう見ても関係ないだろw ショッピングリボの話なのになぜ貸金業法の話が?

こんな電話掛かってくるのは、手数料むしり取りたいだけだと思う。
「支払いが苦しいようなら月々の金額落とせますよ」みたいな感じでww
今どの会社もリボ手数料欲しくて、リボ払いへの勧誘がすごいからね〜。
784名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/20(金) 22:12:56 ID:EU7QBLsR
>>777
firefoxの2chブラウザ?
785名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/20(金) 23:22:54 ID:1sLA/T+u
>>783
失礼、割賦販売法でしたね

クレジットカードの限度額に規制!?法改正がカードを変える - ライフ - 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090303/1024250/
786777:2009/03/21(土) 03:40:53 ID:YwGPN/Fs
>>784
そういうもの (またかい)

>>785
日経トレンディのクレカ記事、特に「おすすめクレカ」
の類はあまり鵜呑みにしないように。
787名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/22(日) 00:29:59 ID:e2NnSs5f
UFJカードだと、指定プロバイダで、ポイント2倍になるが、
4800円とかだと、4000円分は2倍になるが、
800円分は他の料金と合わせて、
1000円になれば1倍でのポイントになるんだよな?

なんか悔しいです。
788名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/22(日) 00:41:05 ID:drbt1xvr
ならないんじゃないか
789名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/22(日) 01:04:37 ID:cv7frO/w
それぞれ別集計じゃねーの。
もっと悔しいってか?
790名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/22(日) 01:14:11 ID:e2NnSs5f
何800円が無駄になるとな?
体が震えてきた。
791名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/22(日) 01:18:15 ID:LbYS00K7
その程度で震えてたら4800円分無駄になったらどうなるんだろう
792名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/22(日) 02:00:04 ID:e2NnSs5f
おいおい、公共料金だぞ?
800×12(ヶ月)=9,600円
だぞ?大金じゃないか。

毎月毎月損するんだぞ?

その程度…
なんで>>791みたいなブルジョワが、こんなカード使ってんだよ?
793名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/22(日) 15:39:25 ID:q27kTwzS
すみません、教えてください。
NICOS VIASOカード持っているんですが、
このカードNTTの固定電話の月々の料金は支払えますか。
NICOS VISAカードは可能と出ていたが、このカードがNICOS VISAカード
にあたるかどうか分かりません。
よろしくお願いいたします。
794名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/22(日) 16:45:04 ID:cszr4y2x
払えるよ
795名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/22(日) 17:55:48 ID:/pAyTmZ8
>>793
カードの券面をもう一度見ること。

http://www.nicos.co.jp/pc/get/card_viaso/

右上に「NICOS」、右下に「VISA」
そのままじゃねーかwww
796名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/22(日) 18:05:28 ID:ReVIpNzR
UFJ版は楽Payで1000円10ポイント単位で1000円未満切り捨てなら
ちびちび買いの貧乏のおいらにはニコス版利用がよいという理解で
いいですか?
797名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/22(日) 18:08:16 ID:tPZ6/bGN
ちびちび買いの貧乏のお前には
ちょびリッチカードがいいぞ。
5円からポイントもらえるし、還元率は一緒だから。
798793:2009/03/22(日) 19:27:10 ID:jBne8p0Q
>>794-795
ありがとうございます。
実は昨年からこのカードをも持っているんですが…
もっと早く、このスレで聞いておけばよかったです(涙)
799名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/23(月) 00:24:02 ID:j144s/5j
クイックペイはUFJ版は使えてNICOS版は使えないの?
800名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/23(月) 00:35:27 ID:JYIOACqy
>>799
ahoですか?
801名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/23(月) 02:03:28 ID:kLvXlJaA
>>797
いろいろあるなー。
クレカ作るときにかなりいろんなカードを調べたが、こいつは知らなかった。

SBIが、からんでる時点で個人的に使いたくないが。
802名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/23(月) 14:00:04 ID:brNFcmF3
初めてのカード申請でこのカードをゲットしました
月の利用枠は20万なのですが
30万の商品を2ヶ月分割で購入することはできますか?
803名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/23(月) 14:11:18 ID:F0+Itq1g
月の利用枠ってなに?
804名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/23(月) 17:22:39 ID:ujieMQVh
>>802
無理
805名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/23(月) 19:25:36 ID:uZXdRTXQ
>>802
3ヶ月なら
806名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/23(月) 19:34:06 ID:BiSbqOGU
>>802
ってか月の利用枠ってのはなんのことだ?
807名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/23(月) 19:43:06 ID:zShsBqLc
>>803 >>806
毎月のおこづかい、ってことじゃないか? それ以外見当が付かない。
808名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/23(月) 19:55:19 ID:psSK72Iz
質問です。
ヤフージャパンスイカを今月とれましたがVIASOもいけますか?
オク用にとりましたが勉強不足でした。
ポイントなんかVIASOの方がいいみたいですね。
ちなみにヤフージャパンスイカの保証会社は三菱UFJニコスでした>
809名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/23(月) 20:02:58 ID:WMdCpKN3
>>802
利用枠は月毎の利用可能上限ではないよ?

>>808
いけるんじゃないかな。ダメかも知れないけど。
810名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/23(月) 20:18:02 ID:psSK72Iz
>>809さん、そうですよね、申し込まなきゃわかんないですよね。
S10のおなさけ発行だったので。
初クレカでメインにするカード選びまちがっちゃったかな?
811名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/23(月) 20:23:36 ID:BiSbqOGU
>>810
同じUFJニコスだから少し間を空けた方がいいと思う
812名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/23(月) 20:37:32 ID:psSK72Iz
>>811さん、アドバイスありがとうございました。
実績つんでまたきます。
813名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/24(火) 00:19:52 ID:AiccGvOO
>>802
一応。
未払いの総計限度額が20万ってことだよ・・・。

あと、高級なものをどうしてもカードで買いたければ事前に相談するといいよ。だめかもしれないけど。
814名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/24(火) 06:37:14 ID:yYs1cVAt
俺も楽ペイ設定額下げろ電話掛かってきた
815名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/24(火) 08:27:14 ID:QgXdpOaK
>>814
UFJ? NICOS?
816名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/24(火) 21:18:37 ID:iXxmOBFD
>>814
  
        ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o    
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |    (⌒)
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、
  |     | |  |     |  ノ__  | .| | |
  \      `ー'´     /〈 ̄   `-Lλ_レレ
                  ̄`ー‐---‐‐´


           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
       :/   o゚((●)) ((●))゚o ヽ:
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

 l l,    ヽ     丿 _゙X´      }   .l     `''ー.._ _   / \     i i    l l           | |
..,l l     `ー‐大''"~´  `";-、_   /   /-.._._       ``’   人   i i   l l           | |
. l l       /  ヽ._,,.. -‐'`ー-゙<__..-''´|    `''ー-.._._ _     /  ゙、 .i i     l l            ゙ー′
.,l l      /               │         ̄ ̄`’   ヽ .i i     .l l
817名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/24(火) 21:19:58 ID:iXxmOBFD
誤爆。
すまん。

普通に送信されてびびったから許してくれ。
818名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/25(水) 03:51:53 ID:BUwSUuQW
>>815
UFJです
多くの客から楽ペイがわかりにくいとの声があったので、説明の電話をしました
その後楽ペイの説明
最後に、この電話で設定額を変更することが可能ですがどうしますか?
って
手数料が欲しいんだと悟って、今まで通り10万円で!!!
と即答
心なしか悲しそうでした
819名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/25(水) 20:46:34 ID:TqQDZrxq
>>818
意味不明だよな。
いままで問題なく払ってるのに、下げろ?
上げますか?ってのが正しいのに。

払えなかった奴にだけ強制しろ。カスの三菱。
820名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/25(水) 21:56:02 ID:k616xfUq
>>818
最初の楽ペイの説明聞いてやるなんておまい優しいな。

客センに「○○というサービスのここだけ教えてくれ」と聞いた時、
オペレータが○○の説明をイチから始めた途端に
「誰もそんなこと聞いてねーよ!」と怒鳴り散らす俺には真似できない。
821名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/25(水) 22:13:26 ID:GAWvf/8+
DQN乙
822名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/26(木) 00:06:51 ID:pWUqWy+i
ニコスのeショップの数がまた減ってる。
今138だ。

猫が近いうちにeショップに
なんらかの変更あるっぽいことを言ってたがなにか関係あるのかな。
823名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/26(木) 00:14:07 ID:jAByw1iN
名前も知らない様な所が消えても別にいいやって感じ。
俺的には楽天、bk1、ソフマップ辺りが残ってくれればおk。
824名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/26(木) 00:30:28 ID:5pbRh7OO
>>822
ここんとこジワジワ減ってんだよね(´・ω・`)
見た限りでは、147→141→140→138 という感じで減ってるかと。
下手すると4月からさらにガクンと減ってる可能性が。今は年度末だし・・・。
825名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/26(木) 00:35:42 ID:yzpM7DQu
気づいたら100を切り、80を切り、50を切り
30を切り、10を切り、残ったのはbk-1
826名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/26(木) 00:59:51 ID:6IfmPZCW
>>823
俺はそれらに加えてアップルストア、iTunesストアが生きてたら無問題だな
827名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/26(木) 01:10:02 ID:pWUqWy+i
数が減るのはかまわんが還元率が減った日には

そしてそれが起きそうな予感がする
828名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/26(木) 01:42:01 ID:Pha8f+Fg
NICOSは元々数多すぎたんだよ。
829名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/26(木) 05:52:30 ID:weoXcNTT
楽Pay1%はしばらく続くとしても
臨時に楽Payの枠を増額できる回数を制限してきそうだよね

1年当たりに4回とか6回までしか
臨時の楽Pay枠の増額支払いが出来ません  って感じに

そうすると毎月10万を超えて使用している人から
手数料を取れる

ただ、毎月10万超えて、その都度ネットで
増額払いをしてるような人なら
それを機に別のカードに移行するような気もするけどw
830名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/26(木) 06:05:06 ID:wT+vRma6
そんなVIASOやK-powerとかの楽Pay2倍カード利用者だけでなく、
その他カード会員まで敵に回すような改悪したら、それこそUFJ系オワタ扱いだな。
まだ「ビアソとケパワは2倍打ち切りね〜」の方がマシだ。
831名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/26(木) 08:36:48 ID:P6+WSgH1
>>829
増額支払い自体の回数を規制するような事はないはず。
それよりも10万円からオーバーした分はポイント対象外になる可能性が
高い。
832名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/26(木) 18:36:52 ID:EreSrZ0I
>>829
そんなめんどいことしてまで手数料を払わないやつらなら、
楽Payを解除し、全てを一括払いにするか。
別のカード会社へ大移動か。
だろうな。

どっちにしろ、亡者から手数料を取るのは困難。

まあ、楽Pay1%は止めないだろうな。
これやめたら、楽Payを解除されて終わり。
確実に手数料取れなくなる。
833名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/26(木) 19:19:09 ID:RmQS0qJb
このカードのことVISAOだと思っていたよ。
834名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/26(木) 19:49:20 ID:6bhj5eOp
もう、ISAOカードでいいんじゃね?
835名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/26(木) 20:44:28 ID:pKw+FLrD
通称、VISTAでいいよ。
そのうち、MSが権利を主張するちょん。
836名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/27(金) 18:46:22 ID:A9VHH22x
楽Payって要はリボ払いのこと?
837名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/27(金) 20:38:23 ID:nl0d3oBw
そうだよ
ところでこのお知らせみた?
これ見ると今まで楽PAY利用者は必ず請求書郵送だったのが
Web明細チェックサービス利用者は今後は
請求書郵送しないよってことなの?

ttps://www2.ufjcard.com/inet/st/eM/kitei.html
「UFJカードWeb明細チェックサービス利用規定」改定のご案内
838名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/27(金) 20:47:49 ID:D6u+5oee
楽ペイでも郵送明細廃止されてよかったよ
シュレッダー毎月かけるのめんどくさかったから
839名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/27(金) 20:50:15 ID:rhCfhm/X
度々目にする、リボ払いや分割払いの場合は、必ず書面で明細を送らなければならない法律がどーの
とかの話は良いんだろうか。何かしら改正されたんかな。
840名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/27(金) 20:52:36 ID:D6u+5oee
viewも
キャッシングの都度の通知ハガキを今後はまとめて送ることにするよ
とか言ってたから
多少法解釈やら通達が変わったのかもね
841名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/27(金) 20:55:45 ID:+4jkg7J/
三井住友は前々からマイペにしてても紙明細来なかったしなぁ。
カード会社の自主規制的なものだったのかも。

あとはJCBも追随してくれれば、俺の手持ちカードでは郵送明細全撤廃になるな。
842名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/27(金) 21:46:41 ID:nl0d3oBw
郵送明細不要派の人が多いんだね
俺は郵送明細でチェックしないと不安だから
郵送廃止は困る
郵便料印刷費が100円までなら負担するから郵送してほしい
843名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/27(金) 22:31:12 ID:OQ/LScaw
>>842
設定すればいままで通り郵送されるって書いてるじゃん。
日本語読めないカワシソウな人?
844名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/28(土) 11:13:03 ID:+ff1e3kN
NICOS-VIASO到着
有効期間が2年しかなかった。
5年くらいあるのかと思ったのに。
S50C0

最初の有効期間は2年程度しかもらえないのでしょうか?
845名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/28(土) 11:20:29 ID:IZyZOIQp
有効期限なんて会社の都合だからお前には全く関係無い
846名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/28(土) 17:47:08 ID:Ag0L5uIp
>>844
2年後には別のカードに返る権利をお前にくれたんだよ。
2年たって気にいったら、是非とも更新してくださいね。って。
847名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/28(土) 19:42:01 ID:majUQlQW
【NICOS】ニコスカードPart36
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1233376584/263
848名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/28(土) 20:04:52 ID:+/JsDzMP
このカード欲しいと姉に話してたら、姉が既に持ってた。七千円位キャッシュバックされるらしい。結構、使ってんだな。
新しいカード作ってまだ3ヶ月しかたってないから、申込みはもうちょい待った方がいいよね?
849名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/28(土) 21:01:18 ID:le0BGTv/
>>848
お前の属性しだい。
プレミアムカードとVIASO、同時に申し込んだら両方きた。
850名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/28(土) 21:04:04 ID:Ag0L5uIp
自動振替のはがきの宛先って、なぜこんな僻地なんだろ。
851名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/28(土) 21:23:02 ID:J2Vdv+QM
>>850
そりゃ、UFJニコスの事務処理部門が福岡にあるからで・・・。
人件費の問題なのか、都銀系金融機関の事務処理は地方でやることあるよ。

りそなとかだと、ネットバンキング関係は出雲で事務処理してた気がする。
852名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/28(土) 21:30:45 ID:IZyZOIQp
どこぞの金融系なんか事務センター台湾だぞ
福岡なんか国内だからまだまし
853名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/28(土) 21:42:17 ID:Ag0L5uIp
>>852
どこ?SBIとか?

>>851
東京が飛んでも福岡なら情報は死守できるって魂胆。
情報残れば、金は取れるぜ!的な。
854名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/28(土) 23:03:06 ID:Iw693mbt
去年入会したんだが、入会キャンペーンとやらに当選したようで1万円のギフト券が送られてきた
ラッキ〜
855名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/28(土) 23:24:26 ID:Ag0L5uIp
>>854
こんなカード使ってるやつにとって、1マソは大きい。
こんな自慢すると…。おまえやばいぞ。
856名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/29(日) 10:57:08 ID:48MmHEO1
スマートICOCAの申し込みをしたいんだけど
このカードでチャージした場合、ポイントは付きますか?
UFJカードは付くそうですが。
857名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/29(日) 14:23:02 ID:75p+Xt8+
>>843
お前こそ日本語読解力を身につけろ
Web明細チェックサービスを解除しないと郵送されないだろ
858名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/29(日) 15:31:40 ID:dBOZb0H1
解除すればいいじゃん。
859名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/29(日) 15:35:17 ID:KoWYNrvK
>>857
WEBも紙もって、贅沢いうな。
嫌ならNICOSに乗り換えろ。
860名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/29(日) 15:55:21 ID:RdDwTnSY
NICOSとUFJではVIASO出てるのに、なんでDCでは出さないんだろうな。
861名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/29(日) 16:46:03 ID:0wnouI2S
同時に申し込んだ楽payのキャンペーンで枕が当たった…

枕というには小さすぎる…
862名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/29(日) 16:48:41 ID:518zJtNP
>>861
まさに枕営業w
863名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/29(日) 17:18:28 ID:f8+Kdp3N
>>862
誰がうまいことをww
864名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/29(日) 19:50:02 ID:yb7KQyJQ
>>862
まさにおアソビかーどwww
865名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/29(日) 23:52:51 ID:ca+AatHS
移動した先の店舗で複数回にわたって商品をご購入される場合、
2回目以降のご購入分についてはボーナスポイント付与の対象にはなりません。
再度、VIASO eショップから対象店にアクセスをしてご購入ください。

↑がよくわからないのですが、
VIASO eショップで、例えば楽天のバナーをクリックして買えば
1%ボーナスつくと思うのですが、
同じ店で違う2つの商品を買う場合、

A 1つ目の商品をバナーをクリックして商品かごに入れて、2つ目の商品ももう一回バナーをクリックして同じ店で商品かごに入れる。

B 1つ目の商品をバナーをクリックして商品かごに入れて、2つ目の商品は同じ店だからバナーをクリックしないで、1つ目の商品のタブから商品かごに入れる。

AかBってどっちでも2つの商品にボーナスポイント付きますか?
今はAでやっているのですが・・・
866名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/30(月) 03:46:44 ID:Z/dRt+NI
会計一緒ならBでおk
てか逆にAの方が危険な気がする
867名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/30(月) 09:03:24 ID:kYTRdDJd
あれ、webサービスで「ご利用可能額照会」なんて今まであったっけ?
868名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/30(月) 09:11:14 ID:iwXylltZ
>>867
UFJでそ? 今日から対応したっぽい。
869名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/30(月) 14:38:12 ID:l2D3Q++Z
一時増額申請って学生の場合、親の同意貰わないと駄目なのでしょうか?
870名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/30(月) 16:12:35 ID:T6xpdrmP
海外増枠なら同意書いらない
一時増枠はやってないよ
NICOSだけど、UFJはしらん
871名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/31(火) 00:48:24 ID:XrWmCOkR
ビアソのポイントってスマイルポイントとは別物なのですか?
872名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/31(火) 01:46:44 ID:XrWmCOkR
>>871
自己レス
別物だったー......
873名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/31(火) 06:45:14 ID:p8fAlxHm
六郎君、みんな知ってるから
874名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/31(火) 21:53:30 ID:Mj23w7LC
eショップからじゃらんnet消えた?
よく使ってたのになあ・・
875名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/31(火) 22:48:37 ID:M49X93Nv
2009年1月30日現在は有るようです。じゃらnet
876名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/01(水) 09:33:18 ID:2SeaRwUU
西へ〜
東へ〜
じゃ〜ら〜ん〜
877名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/01(水) 12:20:50 ID:+hbeegpB
>>837
これUFJだけですよね
ニコスは変わらないのか
878名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/01(水) 17:41:49 ID:qDmI6iAZ
VIASOに申し込みたいんですが在確ってありますか?
879名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/01(水) 18:01:42 ID:2dLZTakm
>>878
もちろんありますよ
880名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/01(水) 19:11:37 ID:pDoIhmUu
おいらなかったよ UFJ
881名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/01(水) 19:20:57 ID:Y3imjJdS
なかったUFJ
882名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/01(水) 19:49:40 ID:t05opny6
あったよ ニコス
883名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/01(水) 20:08:50 ID:/OMEzbfQ
UFJ→なし
ニコス→ある
884名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/01(水) 20:16:39 ID:i+P9VPOE
2枚持ちだけど、なかったな
885名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/01(水) 20:27:33 ID:tspqZtsE
三菱東京UFJ銀行に口座がある人は無いんでは?
886名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/01(水) 20:34:05 ID:YOwiGDW7
口座は審査に無関係
在確は会員による
たとえばCICに登録があったらあえてこっちでまた確認する必要ないし
887名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/01(水) 20:36:48 ID:8vs+NoVN
UFJだけど携帯に申し込み確認のTELはあった
会社に在確はなかった模様
888882:2009/04/01(水) 21:12:16 ID:t05opny6
>>885
口座もってたよ
低属性だからかな?
889名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/01(水) 21:20:32 ID:Y3imjJdS
UFJ在確なかったけど、口座持ってないよ
最近多重気味だし
890名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/01(水) 22:06:26 ID:qBq2hn3M
ニコス在確無かったよ、口座持ってないけど
エネオス持ってたから無かったのかな
891名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/01(水) 23:13:43 ID:027Wbvl+
楽Pay登録時の臨時増額申請って、
1度目10万申請
2度目5万申請
したら15万になるんじゃなくて、最後の申請額が有効になるんだな。
カード会社の皆さんゴチャゴチャしてごめんなさい!
892名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/02(木) 07:46:07 ID:1VvhgDv5
>>878
ニコスだけどなかったよ。
初クレカだったのに。

俺がいない間にあったのかな…。
確実に俺本人は出てないんだが。
893名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/02(木) 11:14:36 ID:nkvIqipQ
>>892
例えば…

「○○さんはいらっしゃいますか?」
「ただ今営業で出ておりまして、○○時に帰社予定です」

これで在確おk
894名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/02(木) 13:01:37 ID:v31hw/SR
質問なんですが
携帯代を請求書払いにして
携帯ショップでカード払いにしたら
楽Payを使って還元率1.5になりますか?
895名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/02(木) 16:37:27 ID:238mPnmO
UFJって収入証明出せって言う事ある?
不景気で収入がガクンと減ったんだがorz
896名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/02(木) 17:49:21 ID:pF3wU2ec
キャッシングに関して手続きする場合は必要
ショッピングのみの手続きなら不要
897名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/03(金) 02:46:13 ID:61K8xLUr
このカード裏麺の署名蘭見にくくね?
何かの対策?
898名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/03(金) 12:44:11 ID:oPXEYyXE
WEBでその月の残り利用可能額を表示できるようになったわけだが・・・

今見たら、残り利用可能額が低くてびっくりした
どうやら3月15日締め切り4月10日払いの利用額が
今月の利用額と合算した上で計算されてるんだが・・・

これってミス?それとも楽ペイって10日に支払いを終わらないとSの上限まで使えないのか?
899名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/03(金) 13:00:29 ID:8yugzjed
>>898
それが普通。支払いが終わった分だけ利用可能枠が戻る。
900名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/03(金) 13:01:50 ID:3iao+zgE
まだ払ってないんだから当たり前だろ
楽ペイとか以前の問題
901名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/03(金) 13:20:45 ID:aZulgTyF
>>899-900
そうなんだ・・
まだカード作ったばっかで知らなかった d
902名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/03(金) 18:49:38 ID:WOA4N/QR
キャッシュバックきてた〜
903名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/03(金) 20:01:17 ID:fjLKSKh3
まあくるわな
904名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/04(土) 20:09:44 ID:PF2hICvV
>>903
いや>>902は審査でキャッシュバックを拒否されてて、今回きたー
で大賑わいなのかもしれぬ。
905名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/06(月) 21:42:02 ID:Di3OS2SW
ニコスVIASOなんだけど、
臨時増額依頼したのに今日時点でまだ支払い予定額が100000円のままだった。
いつごろ反映されるんでしょうか?
906名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/06(月) 22:47:28 ID:gja3yf8v
>>905
請求が確定してから。
それまでは10万のまま。
907名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/07(火) 01:59:54 ID:LTwj4H7e
UFJの方でカード作ってもうすぐ3年になるけど、楽payとか知らなかった・・・
最初は海外旅行用に作って、その後コンスタントに使ってるのにorz

これって楽payを申し込んだら、お店のレジでは「一括で」って言えば良いの?
さっそく手続きしてみようと思うんだけど
908名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/07(火) 02:09:50 ID:XNblWPgu
3年も気づかない情弱ぶりで安易に申し込むと痛い目を見る気が…
909名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/07(火) 02:11:31 ID:ycnk/fh1
>>907
送られてくる規約を読めば書いてるから安心汁!
「一括」or「リボ」指定でこいつが適応されるでござる。
910名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/07(火) 10:29:13 ID:MzIRccnR
>>907
限度額を10万円にしといた方が安全かもな
911名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/07(火) 15:45:08 ID:Vu2l7PGK
これから申し込もうと思うんだけど、みんな何日で合否来た?
ちなみにUFJ
912名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/07(火) 16:10:32 ID:55KHyReR
>>911
俺の場合、申し込みから2日で合格メール、その2日後にカード到着。
913名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/07(火) 17:43:54 ID:T5nKY2ya
>>911
1週間くらいで、カードは来た記憶がある。
他のカードに比べて、早いな〜と感じたよ。
914名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/08(水) 15:57:52 ID:S1ATKAfj
楽天、Yahoo!とETC有料化が相次ぐな
ここは大丈夫か
915名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/08(水) 16:32:47 ID:XZm94TWa
>>914
俺、まだ車買ってないけどETCついでで取得してるが
優良になったら一旦ストップさせるしかないな
916名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/08(水) 18:27:33 ID:7NkE7ZCw
VIASOカードっていいねー。
K-powerは固定費だけで月1万5千以上確保して机の中にしまって、
メインをP-oneマスター(or VISA)かライフマスター(or VISA)のどちらにするか迷って、
あとはVISA(or マスター)がほしいなって思ってたのだけど、
メインをライフマスター、P-oneの1%還元を兼ねたサブとしてUFJ VIASOを持ってみたよ。

1年あたりのカード支出額が10万以上45万未満なら、
年会費無料にしては保険も充実してるVIASOの方がずっといいやね。
917名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/08(水) 19:18:42 ID:C+ZsS0vH
俺もVIASO好き
ぽねとか楽天みたいにセコいこまめな改悪が無いところが良い。
918名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/08(水) 22:26:17 ID:aVk09Syv
>>914
NEXCOと提携してるから、それはできないだろう。
919名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/08(水) 22:36:41 ID:sEsNkKM9
>>918
別にニコスの全カードを有料化する必要はないわけで。
プロパーと道路系だけ無料にして、後は有料化って可能性もあるわけだし・・・。
年会費無料とか道路系以外の提携とかね。

ニコスのeショップ、また数が減ってんなぁ。147→141→140→138ときて、さっき見たら124。
やっぱ年度変わって、広告費削減する企業が増えてきたのかな(´・ω・`)
920名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/09(木) 18:07:02 ID:KoOlKFtb
NICOS版ですがeショップからベルメゾンネットなくなったんでしょうか(´;ω;)
921名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/09(木) 18:24:06 ID:GeDEjv45
同じくNICOS版だけど、ソフマップもしかして消えた?(´;ω;`)
トップページの人気サイトのところには残ってるけど、家電パソコンの所からは消えてる。

てか、家電パソコンの欄、シャレにならないぐらい減ってるんですが・・・。
これじゃ高額商品にはあまり使えないカードになるお。
922名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/09(木) 19:27:14 ID:2t9dXBAY
ニコスのeショップのページなんかおかしくなってるよな。
家電とパソコンが別々のページだったのが家電・パソコンになったけど
旧パソコン部門がごっそりなくなってる。普通にミスだろうと思うけど。
923名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/09(木) 19:58:37 ID:8ouR3ivb
アホのバリューコマースに何か大きな動きがあるような気がする。
アホのくせにヤフーアフィリエイトにまで手を出してるけど、
ヤフーのアフィの広告主激減しているし。

公取とか消費者センターにバリュコマのことちくったから
おかしくなってるのかな。
もう何もかもアクセストレードがやればいいんだよ。
924名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/10(金) 10:54:29 ID:wyXUr3ZB
>>920-922
提携店の数が最近どんどん減ってる。
去年の10月に一気に148に増えたんだけど
147→141→140→138(先月後半)→125(現在)

猫情報だとeショップに改変があるっぽいからその前兆じゃない?
925名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/10(金) 10:58:07 ID:OE7+iiWo
>>916

>1年あたりのカード支出額が10万以上45万未満ならVIASOの方がずっといい
これはなんでなの?ポイントの関係?
926名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/10(金) 13:53:19 ID:SPdAmle3
【NICOS】ニコスカードPart36
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1233376584/263

ポイント名人
927名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/10(金) 23:31:03 ID:zc86gK4g
そろそろ最後のedyチャージといくか…
928名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/11(土) 16:41:24 ID:jN72jfSe
>>925
そう。あくまでおれの価値観が入った計算だけどね。
P-oneで1%より上の還元率を得るためには、P-oneのポイントを金券と交換できる最低ライン900ポイントが必要、
1,000円で1ポイントだから1,000*900=900,000円。
それとP-oneのポイント有効期限は2年だから、900,000/2で1年あたり450,000円のカード支払額がないと1%還元しか受けられない。

300ポイント(30万円分)で900円の現金キャッシュバックもあるけどその場合の還元率は1.3%。
おれは0.3%の還元率アップよりVIASOの保険の方がメリットを感じるし、
おれはあんまり使わないけど、VIASO eショップを利用とすればVIASOの還元率も1%を超えるからね。
ただ、この辺はP-oneもマイカルシネマズ300円offとかあるからあくまでケースバイケース、人によると思う。

P-oneは株主優待を利用すれば還元のハードル自体はもっと下がるけど、
株のリスクを取らなくちゃならないから自信が無い限りはやめておいたほうが無難。
それと、ポイント還元は利益じゃなくて節約の部類だと思ってるから、
ポイント還元のために買わなかったであろうものまで買ったりしたら本末転倒だしね。
ポイントはあくまで平均支出から計算して、ポイントを意識しないで使っていても
勝手に還元されるレベルになるようにカードを組み合わせたほうがいいと思うんだよね。

とまぁ、そういうわけで45万未満が目安なのさ。


スレチの上に長文でスマン。
929名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/11(土) 16:51:52 ID:MHcQyWVL
長文だけどものすげーよく分かった
おれもP-oneと併用してるからかなり参考になる
聞いてみて良かった
930名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/11(土) 19:01:15 ID:j6Hgw+Fj
図書カードやグルメカード発送にかかる人件費もきついから
P-oneとしてはキャッシュバックやauドコモヤフーGポインヨ交換に誘導
931名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/12(日) 04:38:21 ID:DWd/DXCl
カード作れた人に聞きたいんですが。
勤務先に電話来ました?
あと本人確認の書類ですが、何が必要なんでしょう。
運転免許証や健康保険証だけでいいのでしょうか。
所得証明書って求められます?
932名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/12(日) 05:05:40 ID:/fVkvY+m
edyチャージって今日ならまだポイントつきますか?
933名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/12(日) 08:26:44 ID:OX+w9ejV
一人暮らしすることになったよ。
月10万までのカードのVIASOでは足りないなあ。
ほかにお勧めない。
イーバンクマネーカードは持ってる。

個人的には、一人暮らしする場所のスーパーのカードでも
あれば申し込むのが良いかなと思っている。
934名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/12(日) 08:30:04 ID:/Zd2w3PA
独り言乙
935名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/12(日) 08:53:49 ID:xWmuITa/
>>931
私の場合は会社に在確有ったよ
所得証明書の提出は要求されなかったです
936名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/12(日) 08:55:47 ID:xWmuITa/
うわ、楽ペイ設定してたのに
自動車保険のVIASOでの支払いを2回払いにしてしまった
ポイントもったいないことしてしまった
937名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/12(日) 09:31:20 ID:DWd/DXCl
>>935
何か書類は要求されました?
免許証のコピーとか
938名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/12(日) 10:48:17 ID:xWmuITa/
>>937
審査合格後に送られてくる入会申込書に本人確認書類のコピーを添付します
通用する本人確認書類は以下の通り
◆運転免許証
◆パスポート(写真および住所のページ)
◆各種健康保険証
◆外国人登録証明書
◆住民票の写し
◆住民基本台帳カード(写真付き)
ttp://ufjcard.com/credit_card/get/howto/id_ni.html

三菱東京UFJ銀行に口座を持っていてスピード発行を申し込んだ場合
手続きに書類の返送が書かれていないけど
この場合は書類が要らないのかも?
ttp://ufjcard.com/credit_card/entry/att_flow1_com.html
939名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/12(日) 11:46:25 ID:u8k66QVF
>>938
いらないよ。銀行が本人確認の情報提供をするから。
だから手続きがオンラインで完結して、所用日数もかなり短い。
940名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/13(月) 02:04:50 ID:3C+wtQFx
netで申し込めば本人確認って受け取るとき局員の確認だけじゃないの
941名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/13(月) 18:50:19 ID:yxb8a9/k
7日に申し込んで今日会社に在確あった
(NICOSの方)

結構かかるね。

これで落されたらアレだが。
942名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/14(火) 03:40:02 ID:FVAg1hpb
>>941
俺は2日後に承認されたし、
申し込んですぐ承認されるやつもいるからな。
おまえのクオリティと、あちらさんのモチベーションで決まるよ。

でも、承認されても来るまでがまた長いから気長に待汁!
943名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/14(火) 08:24:53 ID:wHnHv3/4
>>941
俺のときは在確後「発行手続きを進めさせていただきます」って言われた
知り合いのほぼ同属性の友人は円満だが「」はなく、在確2週間後にお断りメール

担当のオペレーターによるのかもしれないが
944名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/14(火) 08:45:18 ID:wHnHv3/4
メール→圧着はがき
945名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/15(水) 00:21:55 ID:U1voc6IW
viasoカードは公式HPに書かれている
Yahoo! BB @nifty OCN au one net BIGLOBE ODN
以外のISPではポイント倍にはならない?
946名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/15(水) 00:32:02 ID:mqH6jmIr
なりません
947名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/15(水) 00:37:53 ID:U1voc6IW
ガッ
948名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/15(水) 00:46:41 ID:+rrjRk89
ティキティキとか提携結ぶためにニコスに連絡しても
無視されるだろうな。
949名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/15(水) 07:43:41 ID:xIT4Pyit
今日で最後だね
Edyチャージにポイント付くの
950名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/15(水) 08:42:46 ID:zyDi7oeN
>>949
UFJの話し?
ニコスは月末までポイント付くよね?
951名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/15(水) 12:34:21 ID:v0edaA/9
>>933 ケパワだろ。やっぱ。固定費全部と、なんか引き落としたら結構ウマウマだよ。
952名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/15(水) 12:53:16 ID:DibWFpCD
NICOS VIASO使ってるんだけど、唯一の不満が
請求書のペーパーレスが出来なかったことだけだったけど
いつの間にか出来るようになったんだね。
953名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/15(水) 21:04:37 ID:xUHD9vAW
>>950
信じておk?
954名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/15(水) 21:35:42 ID:8mEWD0m0
ニコスは5日締め、その月の27日払いだから、
5月5日がEdyポイント付与最終ライン。
955名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/15(水) 21:50:32 ID:ZCi5gWOx
>>954
本気で言ってるのかい?
956名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/15(水) 22:41:23 ID:0IrzHmji
>>954
5日締めってゆうのはいいんだが…
957名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/15(水) 23:49:35 ID:afhgzj3G
VIASOカードにはEdyマーク付いてます?
958名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/16(木) 01:06:24 ID:RUUnOFx7
みんな〜どのくらい還元きたぁ?
959名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/16(木) 01:08:50 ID:6UOuvuDB
UFJ本スレから大本営発表。

41 :猫頭 ● :2009/04/15(水) 22:49:40 ID:ZEMp8a9C ?PLT(15555)
NICOSスレッドにドメンが登録されたと、以前ちょっと書きましたが、明日開業です。
http://www.point-meijin.com/

ゆくゆくはVIASOもこっちになるとか。
960名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/16(木) 07:18:42 ID:uRiHt6FX
ポイント名人見てみたが、ショップのジャンル分けがVIASO eショップとまったく一緒だな。
最近ジャンル分けが整理されたなと思ってたらポイント名人と統一するためだったのか。
さて関心はVIASO eショップポイントのポイントの付き方がどうなるのかだな・・
961名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/16(木) 08:35:27 ID:FmT+ljz5
VIASO以外のUFJやNICOSのカードでもVIASO並みのポイントが付くって事?
962名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/16(木) 09:27:26 ID:JI+75QX/
>>959
三菱東京UFJ-VISAは未対応なんですかね?
963名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/16(木) 10:31:43 ID:6UOuvuDB
>>961
そうみたい。
だとするともうVIASO要らないな。DCジザイルの方が全てにおいて還元率が高くなる。

>>962
DCまだ発表になってないけど大丈夫じゃね?限りなくプロパーポイントに近いサービスだから。
964名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/16(木) 10:39:24 ID:FmT+ljz5
>>963
そっかー、そうするとVIASOの特徴はオートキャッシュバックくらいになるな。
年会費無料だから維持はするけど、利用頻度は下がるかも。
965名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/16(木) 15:50:02 ID:h6/2vwS5
ジザイル、海外旅行保険の治療費用が100万しかついてないからいらね。
966名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/16(木) 17:45:23 ID:WLO3DBcI
ちょっと相談乗っておくれ

SAISON(無印)を使い続けて5年くらいで
当時はポイントなんてあまり気にしてなかったから

・永久不滅ポイント
・4日払い
・2回払い手数料無料

に魅力感じてメインでずっと使ってた。

でも、セゾンの還元率悪さに気づいて、
今たまってる4000ポイントぐらいはとっとと、
ギフト券に交換予定。

で最近、楽天KCカードを作ったのきっかけに
大幅に支払いインフラを整備しようと色々物色中。

ネットで色々調べる前は

メイン  :楽天
サブ   :BICスイカ
(※BICでよく玩具買うから クレチャ&ポイント→スイカで購入 技用)

携帯払い用:DCMX(ドコモポイント3倍だから)

って考えてたんだけど、
VIASOとかKパワーの存在知って混乱し始めた。。
967名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/16(木) 17:46:28 ID:WLO3DBcI
(続き)

DCMXは要らなそうな気がしてきた。

今はどこのカードでも結構普通だけど、
2回払い(手数料無し)が結構好きで使う。

楽Payってのは、セゾンのリボ宣言と一緒かな?


支払いの月額内訳は

固定支払い系
電気   :4000〜8000円
ISP    :7000円
携帯電話 :4000〜7000円

ネットショッピングは
AMAZON・楽天・ヤフショ:平均15000〜40000円ぐらい 多いとき10万近く

世間のVISA加盟店舗:10000〜30000円


こんな感じだが、どういうカード構成がお勧めか教えていただきたい。
968名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/16(木) 18:09:32 ID:i86A/6Sl
2回払いなんてどこだって手数料無料だろ
ドコモはモバチェ使った方が安い
969名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/16(木) 21:42:48 ID:/saQxZ/w
>>967
スレ違いだな
970名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/16(木) 22:10:08 ID:4BuXjcG/
2回で手数料とるなんてところは糞だな。
971名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/17(金) 07:15:41 ID:OR94+wag
>>963
ttp://www.point-meijin.com/101001115003/index.php?ac=St_UsingGuide&sd=#point
ってことで1000円単位でしかボーナスが付かない。
次に普通のポイント還元率を0.5%だとしてボーナス分だけのポイント還元率見ると
 
       ポイント名人  VIASO
ヤフー     1%      2%
楽天             0.5%             1%
ソフマップ   1%     2%
全体的にはVIASO eショップの方が有利。これはVIASOがアフィリエイト分をすべて
顧客に返してるのに対してPOINT名人はUFJニコスの取り分があるってことですね。
よってeショップがPOINT名人に統合された場合VIASO改悪ということになりますか・・
972名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/17(金) 07:29:15 ID:oOZnuebP
>>971
落ち着いて計算しなおしたほうがいいよ。
973名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/17(金) 11:09:09 ID:0UnaQeYy
「○倍」ってのは基本+○倍なのか、単純に○倍だけなのか?

楽ペイは勿論なくなるとして、基本(0.5)+○倍だとして、トータル還元率で見ると
          ポイント名人  VIASO
ヤフー       2%      3%
楽天        1.5%     2%
ソフマップ     2%      3%

やっぱり改悪か。
974名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/17(金) 11:13:07 ID:nR7vYME8
>>973
いいからHP見てから書け。ゆとりか?
975名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/17(金) 14:58:02 ID:9veVV5ih
>>973の数字はあってるんじゃないの?
976名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/17(金) 15:16:20 ID:V8qXum/b
>>976
とりあえず、
>基本(0.5)+○倍だとして
これがダメ。
ヘルプに↓こうある。
>【例:4倍表示の場合】通常ポイントが「1倍」、POINT名人.comの加算ポイントが「3倍」の場合の表示で、両ポイントを合計した数字となります。
977名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/17(金) 15:24:06 ID:9veVV5ih
ということは凄まじい改悪じゃないかorz
978名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/17(金) 15:28:05 ID:nR7vYME8
>>976が代弁してくれたか。サンクス。
ゆとり多すぎ
979名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/17(金) 15:33:30 ID:9veVV5ih
つーか>>971の計算はあってるじゃん。
980名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/17(金) 15:39:13 ID:nR7vYME8
俺は>>973に向けただけ
981名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/17(金) 16:39:34 ID:e5V2XtZu
?倍表記/1取引1000円単位で切捨て/消費税や配送料は対象外/数ヵ月後の付与

相変わらずこういうポイントサイトって、利用者がどれだけポイントを得られるか分かりづらいようにして
誤魔化そうってな仕様だなぁ。

元々商品4500円+送料500円のものを商品500円+送料4500円だとかショップが言い出したらどうなんだろ。
なんか携帯の「本体0円+通信料金」みたいに、言葉一つでどうとでもなるのはダメな気がする。
982名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/18(土) 02:21:33 ID:fQNWnU+0
わしが使ってるポインヨサイトは利用ごとに明細でるお
http://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up3803.png
983名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/18(土) 12:14:37 ID:2QmjWIga
ポイント集結でVIASOにしていたが、
改悪ならポイントサイト使うかな。
いつも使うとこはVIASOが一番良かったけど。
ポイントサイトでまとめて買えばいい気がしてきた。
984名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/18(土) 12:32:04 ID:1uwBFDG/
ああああああああああああああ

UFJ VIASOでEdyチャージ忘れてた(lll・ω・`)
985名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/18(土) 12:50:08 ID:2QmjWIga
>>982
無効って悲惨だな
986名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/18(土) 19:25:14 ID:c3phSP56
>>282

どこのポイントサイト?
沢山ポイントサイトがあるけど
それってものすごく画期的じゃない?

アフィリエイト会社も、しっかりと情報開示をする
アクセストレードみたいな会社は伸びて
バリューコマースみたいな横柄で閉鎖的な会社は淘汰されているから
ポイントサイトもそういう動きがほしい。
987名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/18(土) 20:30:18 ID:zUTCnPei
画期的どころか利用ごとの明細が出ないポイントサイトなんてないだろ
988名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/18(土) 23:40:24 ID:yh4ztoKr
久しぶりにたんぱん
989名無しさん@ご利用は計画的に
スレ立てました。

【UFJ】 VIASOカード Part10 【ニコス】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1240065877/