割賦販売法改正スレ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
507名無しさん@ご利用は計画的に
そもそもさぁ
クレジットカード=借金 という解釈がおかしいと思うんだ

例えばさ、飲み屋で飲んだとして普通はその場では支払わずにツケにするでしょ
「今懐苦しいからボーナスまで待ってよ」とか「年内には払うからさ」とかはもう
日常的なやり取りになっている
給料日に5000円支払ったり、ボーナスのときにたまったツケを一括返済するなど、
余裕があるときに支払う仕組みだ

借金というのはお金を借りることだが、クレジットカードのリボや分割などはお金を
借りるのではなく、商品の購入に関わる必要をその場で支払っていないだけだろう
「今お金もってきてないから次くるときでいい?」みたいなやり取りもよくあるが、それに近い

確かにリボや分割を使うには多少手数料がかかっているが、それが問題だというなら、
銀行振り込みにかかる手数料も問題だろう