クレカで金券を『買う』方法! その35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
クレジットカードで買えない類の商品・料金の支払いのために、
金券やプリペイドカードをクレジットカードで購入してポイントを稼いじゃおう。
・・・っていう趣旨のスレッドです。荒らしや煽りは適宜スルーしてください。

前スレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1209912422/l50

「○○はどこで買えるんですか?」という質問をする前に、 必ずテンプレを確認して下さい。
テンプレ → http://creita.info/templates/kinken.html

◆◆◆◆◆換金目的はスレ違いです。◆◆◆◆◆
換金の話題はこちらへ。
http://find.2ch.net/?TYPE=TITLE&STR=%B4%B9%B6%E2%CD%F8%BF%A3
2名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/21(日) 12:05:40
1998年9月21日に1000なのに『2get』と書いてしまい、

『10年ROMってろ!!』

と言われた者です。
あれから10年、ひたすらROMに徹してきました。
来る日も、来る日も。

そして今、

やっと念願叶って書き込みをしようとした矢先に、
2をget出来るだなんて………

感動で……胸が一杯です。

人間、辛抱すれば良いことって有るんですね!


こんな僕ですが、

僭越ながらとらせて貰います…!


2get!
3名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/21(日) 12:08:36
↑そのコピペは3で書いてこそ意味があるのに
4名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/21(日) 12:22:42
しかもスレ立てた奴が書いてるしな。
反則
51:2008/09/21(日) 12:30:02
>>4
書いてないぞ
6名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/21(日) 14:04:12
またまたご冗談をw
72:2008/09/21(日) 14:09:37
>>4
妄想はそれぐらいにしておけw
8名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/21(日) 14:22:29
>>5
書いてないぞ
妄想はそれぐらいにしておけw
9名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/21(日) 15:56:14
いいスレだな。
10名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/21(日) 16:01:51
良スレの悪寒
11名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/24(水) 10:07:28
さてはじめるか
換金野郎はくるなよ
12名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/24(水) 17:21:19
Jスルーなくなったのかよ
俺死亡
13名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/24(水) 21:27:09
>>12
Jスルー廃止はおまえのせいだな

98.5で換金してマイルざくざく貯めていたのに
迷惑だ
14名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/24(水) 23:59:07
そういう換金率いい店が近くにあればなぁ
15名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/25(木) 02:49:40
オレンジカードってどうよ
16名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/25(木) 04:24:17
どうよって、クレカで買えるのかよ?
17名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/25(木) 04:30:57
和姦ねえから聞いてるんだよボケが
18名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/25(木) 10:03:41
>>16
西のほうなら可
テンプレ嫁よ
19名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/25(木) 11:20:12
>>15
ヒント パルサカード
20名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/26(金) 00:10:41
>>18
テンプレ読んでもよくわからないです。テンプレ変わりました?
オレンジカードってどこでクレカで買えるのよ?
21名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/26(金) 00:55:26
きっぷテンプレ嫁
http://creita.info/templates/traf.html
22名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/27(土) 08:52:16
>>20
日本語も読めないのに何でタイプ出来るの?
23名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/27(土) 09:04:53
18がせっかくヒント出してくれてるのにそれもわからんとは・・・
24名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/27(土) 21:26:56
ゆとりだから仕方ない
25名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/28(日) 01:09:12
日本人でないからしょうがない
26名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/29(月) 20:50:30
スミマセン;
テンプレ、過去ログを読みましたが解らなかったので諸先輩方に質問させて下さい

VISAギフトカードを NICOS(VISA)リボ払いで買う方法はありますでしょうか?

お時間あるときにご回答頂けたら幸いです orz
27名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/29(月) 20:59:19
VISAギフトはNICOSでは火炎
28名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/29(月) 22:37:57
NICOSでキャッシングして現金を持って蜜墨の机逝け
29名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/29(月) 23:10:29
ニコスギフトカードじゃだめなの?
3026:2008/09/30(火) 12:25:12
>>27-29さんレス有難うございました。

ニコスギフトはリボ払い出来ないと机で言われました。

急な引越しで纏まった金が必要になり
キャッシングに抵抗があったので他の手段で何とか〜と思って質問しました

素直にキャッシングします
C枠は一社30程度なので数社で orz

か評判のレオパレスで><
東京って家賃高すぎー;;;
31名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/30(火) 12:42:19
転勤か?転宅費用や家賃補助もしてくれないひでー会社なんて
辞めてやれ
32名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/30(火) 13:04:19
いくらいるのよ?
他にカードないのか?
持っているカード晒せばだれか情報くれるかもよ
3326:2008/09/30(火) 14:07:57
50〜60位必要です

引越し業者は会社指定のを使うので無料ですが
賃貸の方は全て個人負担と言われました。

手当ては付きますが翌月以降になるそうです

手持ちはこんな感じです。
学生時代に乗りで作ったのばかり…(−−;

ニコス--VISA(30/30共通)
オリコ--Master(10/3)
アプラスJCB(30/10)
セゾン--JCB(50/30)

恥ずかしながら、家電を買う時しか使ったことなく
増枠の手紙が来ても捨ててました orz
34名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/30(火) 14:29:51
務め人なら銀行ローンとかで借りればいいじゃん
振り込み口座とあと一行くらいあれば100万くらい出るでしょ
35名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/30(火) 21:38:49
>>26=33
34に同意。
ヒス汚れるが、まともなリーマンなら引越し目的で50くらい通るのでは?
銀行ローンやオリックスとかあるだろ。

あるいはアプラスかセゾンでJCBギフトでも買えば?
http://www.aplus.co.jp/service/daily.html
http://www.orico.co.jp/use/shopping/gift_02.html
あと、買いにいけるならちけっとぽーととか。
ど田舎の金券屋で90%とかで売るなよ。
それならまだキャッシングのほうがましだ。健闘を祈る。
他スレに行った方がいいんジャマイカ?
36名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/10(金) 23:45:13
静かだな
37名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/11(土) 02:38:16
edy収納代行中止された途端、これだよ
今までの技が、いかに収納代行に頼っていたものかがよくわかる。
38名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/11(土) 10:52:05
>>37
それは流石にスレ違いじゃね?
39名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/11(土) 10:56:52
丑銀参りしてた頃が懐かしいわ
40名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/11(土) 10:58:56
JCBSDもな。
41名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/11(土) 15:59:21
Edyチャージで荒稼ぎするために作ったクレカ、
S枠が余りまくりなんだが、他に荒稼ぎできる方法ない?

ちけっとぽーとでJCBギフトは買ってるけどさ。
V/Mの枠も回したいんだが。
42名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/11(土) 17:29:14
>>39
懐かしいな
最近、近くにすら行かなくなったけど、今あそこはどうなってるの?
43名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/12(日) 11:49:49
ググると閉店したとか。
2006年に。

まぁそらUC会員用の窓口のみで銀座の一等地なんか確保出来ないよな。
44名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/12(日) 13:44:46
>>42
解体後、某財閥系の会社が建設してるYo!

>>41
同意!s枠余りまくりww
JCBギフト買っても、マイル単価考えるとあまりお得じゃないよね?


45名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/12(日) 15:17:11
>>41
それって採算合う?
たとえばスマパで1万円分のJCBギフトを買う場合、
220マイルゲット、1万円のギフト券を金券屋で97%で
買い取ってもらう場合、300円のコスト。
300円で220マイルを買うわけだから、
1円で約0.7マイルしか買えない。

46名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/12(日) 18:47:05
>>43
しかも他社V/Mでパスネット買う奴らが押しかけてきたし

>>44
同志よ!
あまったS枠は何に使ってる?

>>45
マイルを特典にでもすんじゃね? 使い方にもよるが、
300円→220マイルは悪くないと思う
47名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/13(月) 11:44:58

◆◆◆◆◆換金目的はスレ違いです。◆◆◆◆◆
換金の話題はこちらへ。
http://find.2ch.net/?TYPE=TITLE&STR=%B4%B9%B6%E2%CD%F8%BF%A3


◆◆◆◆◆換金目的はスレ違いです。◆◆◆◆◆
換金の話題はこちらへ。
http://find.2ch.net/?TYPE=TITLE&STR=%B4%B9%B6%E2%CD%F8%BF%A3


◆◆◆◆◆換金目的はスレ違いです。◆◆◆◆◆
換金の話題はこちらへ。
http://find.2ch.net/?TYPE=TITLE&STR=%B4%B9%B6%E2%CD%F8%BF%A3
48名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/13(月) 16:17:35
>>46
収納代行中止でワールドギフトのedy払いが無くなったのが痛い。
ANA-JCBでJCBギフトカード、ANA-SMCでVISAギフトカードを買ってる。
マイル単価は高くなるけどね。
ライフS200が使い道が無くて困ってる。
49名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/13(月) 17:00:01
>>48
ライフV/Mなら使い道ないな
ライフJならちけぽで買えば誕生月5倍の対象らしいが
50名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/13(月) 22:27:55
>>49
マイル単価はやや高めだけど、
ライフMで深海やってます。
51名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/13(月) 22:35:29
まだいるのか換金厨
52名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/14(火) 01:21:05
>>50
換金利殖スレ行けよ
53名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/14(火) 22:13:39
JCBサービスデスクで開放JCB使ってギフトカードを買ったことがある。
別に何も言われなかったなぁ。
54名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/15(水) 00:09:08
ワールドギフト、通販部門の売り上げが激減したろうな
55名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/15(水) 07:03:06
>>53
何を今更
56名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/15(水) 08:25:51
>>54
(少なくともこのスレでは)最初にワールドギフトコンビニ払いを発見したものとしては感慨深いわ。
57名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/15(水) 08:53:21
改悪促進厨はなんで死なないの?
58名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/15(水) 10:22:32
>>57
自己正義のために突き進むから。
59名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/15(水) 23:40:59
近所の駅(JR西)で3000円のオレカ買おうとしたら売り切れだった。
金券屋が仕入れに使ってるんだろうなぁ。
60名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/16(木) 01:00:23
>>59
花見厨だろ
61名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/20(月) 11:05:29
           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ ) 
         /    \ 花見はお断りします
       ((⊂  )   ノ\つ))
          (_⌒ヽ
           ヽ ヘ }
      ε≡Ξ ノノ `J     __ lヽ,,lヽ
             _| ::|_       | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ

710 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2008/10/20(月) 08:54:58 ID:th311nceO
北朝霞
花見機能1台のみに→今日見たら花見全滅

終わった
62名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/20(月) 11:26:59
そんなローカル駅でやるからだろw
63名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/20(月) 13:38:54
俺の地元が花見の名所だったとはw
まず花見が何なのかがわからんからやった事なかったわ
多分あんまり良くない事なんだろ?
64名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/20(月) 14:58:44
本来の使い方なら誰にも文句は言わないし、言われない。
例えば、きっぷを買おうとして、隣の金額を押しちゃった、とかそういう場合。

ここで言ってる花見のレベルだと、
SuicaをフルチャージしてそのSFの分だけやろうとしてるからな。
威力業務妨害で通報されても仕方ないし。
65名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/21(火) 01:12:09
>>63
言われるほど良くない事でもないよ
66名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/21(火) 01:37:43
クレジットカードは換金するために使うものではありません。
http://www.jcca-office.gr.jp/syouhisha/chuui05.html

日本クレジットカード協会
http://www.jcca-office.gr.jp/
67名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/21(火) 10:59:51
手間考えたら割りに合わないだろ、花見なんて。
金券屋と仲良くなって、回数券仕入れ担当になったほうがまし。
68名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/21(火) 11:10:09
>>67
JRだと駅名が入るから面倒くさい。
新幹線回数券のほうがいいのか。
69名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/25(土) 15:12:04
トラベレックスで1900ドル買ってきた
70名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/25(土) 23:05:14
FXで買えばいいのにw
71名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/26(日) 01:30:16
FXチャレンジしたいけど、もしドル円が80円代とかいったときとか考えたら、結局、ビビッてレバレッジを高くは、できなそうだから
普通に外貨建ての預金かMMFでいいわ。
72名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/26(日) 06:24:18
ドル買っても円が値下がらないと増えたことにならない
いや減るリスクさえある
ゴチャゴチャ考えるよりモノを買えばイイ
73名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/26(日) 10:09:38
Jスル廃止後、オレカの買取り額が値上がってる
74名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/26(日) 13:44:45
>>73
いいことだ
75名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/26(日) 16:36:03
でも、オレカどこも売り切れ・・・
76名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/26(日) 17:56:22
大阪駅とかメガ級駅へ行かないと買えないし
切符を安く買いたいという需要が無くなるワケじゃないから値上がったのかな
77名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/26(日) 19:09:26
三越でクレカで一万円分の図書カード買おうと思うんだけど
この程度だったらクレジット会社に怪しまれたりしないよね?
78名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/26(日) 19:28:05
>>77
キミの普段のクレカ生活による
79名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/26(日) 19:49:33
viewでポイントためたらオレンジカードもらえるだろ?
80名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/26(日) 21:38:03
>>78
なるほど。たぶん平気なんで今度買いに行ってみる。d。
81名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/27(月) 00:19:25
>三越でクレカで一万円分の図書カード買おうと思うんだけど
買えるの?
82名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/27(月) 01:10:34
テンプレ
83名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/28(火) 15:46:23
>69
トラベっていまも未承認で買えますか?
84名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/29(水) 12:37:36
JTBのナイストリップをORICOの通販以外の方法でクレジットカードで買えませんか?
85名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/29(水) 20:12:30
いつの話をしてるんだい
86名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/30(木) 00:09:49
都内で、JRのオレンジカードをクレカで買いたいのですが、
どこの駅で買えますかね?
なるべく山手線から近いところを教えてください。
87名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/30(木) 00:10:58
キャッシングして買う
88名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/30(木) 01:24:17
>>86
JRカードならどこのみどりの窓口でも桶。
89名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/30(木) 08:42:56
最寄りのみどりの窓口はオレカ取扱終了してた…
90名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/30(木) 08:46:02
トラベレックスより、チケポでJCBギフト→腿のほうが確実だろ
91名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/30(木) 22:28:26
>>86-89
山手線内で5駅のみの取り扱い。
それ以外の路線でも、主要駅のみとこのと。

かなり、販売駅は限られている模様。
92名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/30(木) 23:18:27
>>90
kwsk
93名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/30(木) 23:53:19
テンプレに載ってないけどJR東海でクレカでオレカ買える?
94名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/30(木) 23:56:10
載ってないから買えません。
95名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/31(金) 00:04:49
西と四国だけじゃなかったっけ?
96名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/31(金) 01:26:39
>>91
5駅ってどこかkwsk
97名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/31(金) 09:08:25
>>96
山手線の各駅に電話して聞けよ。
98名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/31(金) 12:31:21
>>96
普通に考えたらほとんどわかるだろ
99名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/31(金) 17:41:44
鶯谷、西日暮里、大塚、新大久保とあとどこだっけ?
100名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/31(金) 20:16:26
日暮里舎人ライナー。
101名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/31(金) 20:35:02
>>97
電話番号が非公表な件
102名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/01(土) 02:13:06
>>99
山手線だから、鶯谷、西日暮里は違うだろ
あれは東北本線
103名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/01(土) 09:19:21
鉄電かけろ。
禿管理だけどな.
104名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/01(土) 10:31:03
またキモい鉄ヲタが沸いて出てきてる件
105名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/01(土) 11:40:10
>>90

JCBギフト→腿
がわからん
106名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/01(土) 11:48:56
>>105
JCBギフトカード購入→チケットモモで転売だろ。
1マイル1.09円で買える計算になる。
107名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/01(土) 16:38:54
なにもせず無料で→ANAマイル
がわからん

>>106とっとと教えろ
108名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/01(土) 16:44:10
>>107
本日の営業は終了いたしました
翌営業日は11月4日となっております
109名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/01(土) 17:42:26
本年の営業は終了いたしました。
来年1月4日に3か月分請求いたします。
110名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/02(日) 05:18:13
VISAブランドのカードならどこの会社のカードでも、VISAギフトは買えますか?
111名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/02(日) 10:49:47
>>110
_
「VJ協会、オムニカード協会加盟各社発行のVISAカード、MasterCardがご利用になれます。」
112名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/02(日) 11:13:16
またVJA商法の被害者が一人・・・。
113名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/02(日) 12:34:56
>>111
どうもです。
114名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/03(月) 17:50:07
テンプレ読んでもよくわからないので。。
普通のクレジットカードで映画の今公開中の前売りチケットが買えるところありますか?
昔って、今公開中の映画のチケットもカウンターにあまっていたら前売りの値段で買えたのですが、
ちけぴってダメですよね?
新宿近辺でカウンターでもいいから普通のクレジットカードで買えるところありませんか?
115名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/03(月) 19:02:44
テンプレに書いてあるよ
116名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/05(水) 11:09:30
関西圏のタクシーチケットを販売してる金券屋ありませんか?
117名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/05(水) 16:40:38
タクチケって、売れるもんなの?
118名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/05(水) 18:43:42
タクシー回数券でした。ごめんね
119名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/05(水) 20:18:27
丑銀台場廃止で、首都圏のバスカードがクレカで買えなくなったなぁ
120名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/05(水) 23:38:39
edy経由で買うしかないね
121名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/06(木) 00:17:19
>>119
もうedyでは買えないんだっけ?
122名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/06(木) 00:28:02
>>119
どちらの改悪ブログ管理人さんですか?
123名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/06(木) 13:07:24
ampmで買えなくなったのは痛い
124名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/08(土) 00:57:14
>>120-121
もう買えませんけど何か?

それ以前にもうコンビニにおろしてませんけど?
125名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/08(土) 06:19:42
>>124
まだサークルKサンクスなら、在庫があれば買える。
都内は無理かもしれないが、神奈川県内なら複数のサークルKサンクスで
11月にはいってからも確認済み。
126名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/08(土) 11:45:27
都内でも都心3区で複数店まだ入荷してるよ。
なぜか西武バスのカードだけど。
127名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/08(土) 15:24:42
>>125-126
黙ってれば自分の利用分は確保されてるのにおまえら馬鹿だろ?
そうやってチャリンカーのエンジンを供給してさ。
128名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/08(土) 22:38:54
いいたいことはわからんでもないが
ここはそういう情報書くスレだから
129名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/09(日) 03:50:47
>>128
そうだな。と言うことで、情報交換しよう。

都営バスカードを入荷していたサンクスは、先週全て終了。
5k,3kはとっくに終了していたが、1kは細々と続いていたのに…

>>126
kwsk
西武沿線のサンクス(埼玉県)では、西武バスのカードを入れてくれと言ったが
できないと言われたよ。なぜ、都営のみを仕入れていたのか謎。
130名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/09(日) 09:27:17
>>128
で、改悪を促進するスレだから、こんなものはないほうがまし。
131名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/09(日) 11:38:43
なんか、全体にCKSは金券の扱い縮小傾向だな。
広島でも前は扱いあったバスカードやめてた。
132名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/09(日) 23:37:32
VISAで購入可能なお買い物券(商品券)を教えてください。
133名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/10(月) 00:11:30
またお前か
134名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/10(月) 00:12:13
VISAギフト
135名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/10(月) 00:28:56
ビール券でもかっとけ
136名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/10(月) 01:58:55
>>125
千葉県内と埼玉県内にあんなにもあるというのに知らないのか?
まだまだだなw
137名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/10(月) 02:06:54
>>136
>>129 を見る限り埼玉も雲行きが怪しくなってる件

千葉はまだ大丈夫か?
小湊がPASMO入れるのまだまだ先でしょ。
138名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/10(月) 03:09:14
都内だがうちの近所は3千円も5千円も余裕
139名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/10(月) 03:58:16

金券ショップに買取希望で持ち込む時
いつも名前書かされるんだけど(額が多いせいかな?)
あれって適当に、架空の名前や住所、職業を書いてもいいんだよね?
なんか本名とかをどっかに流されたくないし。
幸い俺の行くところは身分証の提示を求めないとこだし。
140名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/10(月) 04:28:21
金券の購入履歴を調べられたらすぐにバレるけどね。大分県の某教職員みたいに。
犯罪に使われたときに問題がややこしくなるだけ。なぜ偽名を使ったのか延々と問われる。
犯人の可能性大だからな。
141名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/10(月) 06:06:41
金券屋のような古物商は警察の指導で必ず記録を残す。
他にも防犯カメラの映像記録が残る。
偽名は激しく無駄、むしろ何かあれば損をする。

まぁあれだ、刑事裁判で黙秘を続けて、
その結果、長期ムショ暮らしみたいなのと同じ感覚なんだろな。
142名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/10(月) 06:40:24
  |┃           __
  |┃    ガラッ     イ´   `ヽ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ アフェハァハァ…
  |┃       /_/     ∞    \_
  |┃      [__________]
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// |
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |    (x)       |ヾ___ソ
  |┃      /  \     /   l
143名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/10(月) 06:41:40
店や金額によるんじゃない?
ルミネ商品券4枚や18きっぷ1枚(中途半端に使用済)ぐらいだったら、何も書かずに買取してくれる。
144名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/10(月) 12:34:22
>>140

大分の職員は税金で購入したから問題なんであった
自分のお金なら特に問題ないのでは?


あと自分の持ち込んだものが本物ならば犯罪とは無関係なので
偽名であろうがなんであろうが犯人にはならにのでは?
145名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/10(月) 14:46:26
>>144
大分のは購入履歴でバレたんだよ
高額の金券売買が出たときは必ずチェックされる

>あと自分の持ち込んだものが本物ならば犯罪とは無関係なので
あまいよ。君が犯罪を犯して無くても、その金券を購入した人が犯罪を犯したとき、移動ルートを調べるために金券の購入ルートを聞かれる。
その時に、偽名を使っていると問題がややこしくなって、無駄な時間を使うことになる。
「あなたは○○さんですね。××で金券を売りましたね」「(免許証を見せながら)はい。」で済むところを、
「いや、あの・・ウソの名前を・・」と返事しようものなら、共犯被疑者第一次リストに挙げられる。
犯罪者は出来るだけ足を付きにくくするために、第三者を使って金券ロンダをしたりするからね。
146名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/10(月) 15:57:22
>>139
法律を守るのが嫌なら日本から出て行け!
147名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/10(月) 18:14:25
なんか最近商品券購入は監視されているようだけど、
回数券のが安全か?
148名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/10(月) 20:34:04
>>141
指導レベルの話ではない。
>>144
違法。タイーホだな。
149名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/11(火) 03:45:54
>>148
金券屋での偽名ごときで
どこをどうすれば逮捕になるんだよ!
迷惑防止条例でつかまる可能性はあるけど。
150名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/11(火) 03:51:40
みんな気をつけてね
夜行快速列車:ネットで指定券を不正転売…会社員を逮捕
http://mainichi.jp/select/today/news/20081111k0000m040139000c.html
151名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/11(火) 04:09:31
>>150
ネットオークションでの個人売買はまずいでしょ。
やはり大量に売るなら金券ショップが安心。
152名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/11(火) 04:35:25
>>151
日付が決まった指定券なんて、金券屋は買い取ってくれない。
つーか、オマエ事の本質が見えてないだろ。
この記事のキモは「大量に売買してた」ことじゃなく、
「乗りもしない入手難易度の高い指定券を、高値転売目的で大量に購入して出品してたこと」じゃん。

153名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/11(火) 05:13:58
>>152
じゃあ、お前は自分が乗りもしないチケットを
定価であれば
大量に売買する分には問題ないとでもいうのか?w

こんな条例あるよ↓

第6条 何人も、乗車券、急行券、指定券、寝台券その他の運送機関を
    利用しうる権利を証する物又は入場券、観覧券その他の娯楽施設を
    利用しうる権利を証する物(以下「乗車券等」という。)を
    不特定の者に転売するため、又は不特定の者に転売する目的を有する者に交付するため、
    乗車券等を公衆に発売する場所において、
    買い、又は公衆の列に加わつて買おうとしてはならない。
  2 何人も、転売する目的で得た乗車券等を、公共の場所において、
    不特定の者に、売り、又は人を勧誘して売ろうとしてはならない。
    (座席等の不当な供与行為(シヨバヤ行為)の禁止)
154名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/11(火) 05:21:52
>>153
わかってないなぁ
>>152をもっと的確に記述するなら
「乗りもしない指定券を、転売目的で購入して出品してたこと」
155名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/11(火) 05:56:57
>>132
ヤフオクでVISA商品券をかんたん決済で買う 
つーか二万円分かってくれよw
156名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/11(火) 08:56:43
>>155
その書き方だと商品券をかんたん決済したことないな?
157名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/11(火) 11:38:31
>>154
指定券でなくとも乗りもしない回数券を大量に
買うのは悪いことだろ?
158名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/11(火) 12:33:02
>>153では「不特定多数への転売目的」とあるよ。
金券屋のA商店に売る目的で購入するのであれば、
「不特定多数」という要件を満たさないと思う。
159名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/11(火) 14:40:09
オクで金券のカード決済はできなくなったろ。
160名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/11(火) 16:02:18
>>149
ヒント:古物商法15条
161名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/11(火) 19:26:02
すごいヤフオク検索してみたけど、
いつもあんなに出てた「ムーンライトながら」がほとんどない・・・。


>>身障者用の車椅子が隣における1人席(通常2人席)は、
>>足周りが広く高値で売れることから、
>>1列車に3席だけあるこの席に特に狙いをつけて買い占めていたという。

って、こいつ心当たりある・・・。
いつも「最高の座席」とか言う謳い文句で出品してたヤツじゃないかな。
162161:2008/11/11(火) 19:30:07
あと、この記事読むにやっぱり高値での転売目的での購入が問題になったんじゃないかと思うけど。

てか、これってどういう経緯で逮捕に至ったんだろう?
駅員の通報?
163名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/11(火) 19:37:08
関根健真容疑者が現在押さえてる席はどうなるんだろうな
関根が押さえてる分は当分の間誰も座らないまま走らせるのかな
ながらを利用したかった人にとっては良い迷惑だな
164名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/11(火) 22:22:36
>>162
記事よく読んでみろ
JR東日本が警察に相談してたとあるぞ
165名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/11(火) 22:24:27
って150の記事はあまり詳しくないな・・・
http://www.asahi.com/national/update/1110/TKY200811100103.html

こっちが詳しい
166名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/11(火) 22:51:55
>>149
私文書偽造
167名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/11(火) 23:51:36
>>165
「ムーンライトながら」人気に悪乗り、指定券を転売容疑
 東京駅と岐阜県の大垣駅を結ぶ人気の夜行快速列車
昨年9月ごろ、大量に購入することを不審に思った同駅員に
「あなたにはもう売らない」と言われ、一時中断していたが、再開。
今年8月、JR側が警視庁に相談していた。

スマパで新幹線回数券を毎月買ってる俺もアウトですか?
168名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/12(水) 00:03:32
>>167

定価で購入して、定価よりも高い値段で転売し、利ざやを稼いでるなら「ダフ屋」でアウト。
しかし定価で購入して定価よりも安い値段で現金化してるのは、
表面的には損してるから、捕まるわけじゃないでしょう。

ただしカード利用約款に反しているから、
警察沙汰にはならなくても、カード没収になってもおかしくはない。
169名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/12(水) 00:47:05
>>168
なんかで読んだんだけど、本当は定価で売ってもダメなものはダメらしい。
でも、実際には悪質さなどで勘案されて運用されてるみたい。
170名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/12(水) 00:52:01
>>169
「不特定多数に転売」目的だとアウトだろうけど。
駅で誰彼かまわず声をかけて売るとかね。

しかし金券屋に売るだけであれば、構わないと思うよ。
171名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/12(水) 02:31:23
>>168
開演後に値崩れして定価未満になったコンサートチケットを買う行為は良いということですね
勉強になりました
172名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/12(水) 02:38:27
>>169
じゃあ毎月300万円分も金券屋に回数券持ち込んでる
俺はつかまる可能性あるのかな?
173169:2008/11/12(水) 03:11:37
>>172
ここでいう悪質というのは「高値転売(一般的に考えられているダフ屋行為)」を指すと思われるので、
単に金券屋に回数券持ち込んでるだけじゃ捕まらないでしょ。
多分カードで購入して換金してるんだと推測するけど、
それ自体は違法ではないよ。
カード会社が規範上どう考えるかどうかは別として。
174名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/12(水) 03:20:17
関根健真みたいな奴のせいで、空席の目立つムーンライトが走ることになり、

廃止に繋がったわけだ。

ほんとにしんでほしい。
175名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/12(水) 03:44:15
オクで金券は、かんたん決済可とあるけどできんの? 
オクで金券落札→かんたん決済→金券げっと
176167:2008/11/12(水) 05:24:12
>>172
お仲間ハケーン
「あなたにはもう売らない」と言われたことあります?
177名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/12(水) 06:50:26
かえる君だと同じ駅でも気が付かれ難いかもね
178名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/12(水) 06:56:01
>>174
元々車内の治安が悪化していたから、こういう奴がいなくても廃止する見込みとなった。
心配する必要はない。
179名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/12(水) 11:27:27
MVとか使えばいいだろ
180名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/12(水) 14:57:28
>>175
かんたん決済のうち、銀行ネット決済ならできるよ
クレジット不可(・∀・)ニヤニヤ
181名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/12(水) 15:02:29
99.5%で換金する方法を知っている方はおりますか?
182名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/12(水) 15:04:22
無理。金券だね。
最近、クレカで買えないところがおおいけど。
183名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/12(水) 15:06:35
やっぱりそうですよね。ありがとうございます。
昔は商品券で商品券を購入して払い戻すことでポイントだけ稼げたのですが・・・・
184名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/12(水) 19:33:13
オクのかんたん決済でカードだめなんだ 知らなかった
185名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/12(水) 19:39:17
換金性の高い金券はクレカ規制の方向に動いているからね。
186名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/12(水) 20:17:30
おまえらいつまでスレ違いの話を続けてれば気が済むのかね。
187名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/13(木) 00:53:55
105%で換金できる方法ありますか?
101.5%まではなんとかいけるんだが。
188名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/13(木) 00:56:53
101.5%でいいから、その方法教えてよ。
189名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/13(木) 07:32:12
おまえらいつまでスレ違いの話を続けてれば気が済むのかね。
190名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/13(木) 08:52:23
>>187-188
とんぼりちけっとでしょ。
すれ違いだからこのスレから出て行って、さっさと道頓堀に飛び込めよ。
191名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/13(木) 09:13:34
>>186 >>189
チャリンカーが必死な件www
192名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/13(木) 09:44:25
ついにこのスレも換金厨に完全に乗っ取られたな。
193名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/13(木) 09:51:03
とんぼりみたいなところ関東にはないのかな・・・
194名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/13(木) 14:50:47
都内で オレンジカードをクレカでかえるところはありませんか?
195名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/13(木) 15:31:42
クレカが使える金券屋ってないのかねぇ・・・
196名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/13(木) 15:44:36
>>195
結構あるよ。ググれよ、カス
197名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/13(木) 16:11:01
知らないならレスすんな クズ
198名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/13(木) 16:19:31
場違い換金厨が書きこむな クズ
199名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/13(木) 16:21:09
いいからお前は黙っとけ チンカス
200名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/13(木) 16:33:32
換金厨必死すぎだ クズ
201名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/13(木) 16:35:36
換金厨じゃねーよ クズ
お前こそマイル乞食じゃねーのか? カス
202名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/13(木) 17:20:31
規制されてるんだから、あるわけないだろ。
203名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/13(木) 22:29:01
>>97
巣鴨か五反田だろう。たぶん
204名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/13(木) 22:38:53
猫テンプレで間に合ってるからな。

あとはちけっとぽーとくらいだろ?
205名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/13(木) 22:56:58
猫テンプレってなに?
206名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/13(木) 23:02:04
207名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/14(金) 01:01:04
>>174
その空席は代金支払われてるけどね。
208名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/14(金) 04:41:39
>>207
指定券分だけだろ。乗車券の料金取れずに空席で走ってるんだが。
209名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/15(土) 17:46:39
指定席だけ押さえられて
乗車券が買われないんじゃ
JRとしてはたまったもんじゃないな。

ところで、俺はANA−SMCでVISAギフトカードを毎月50万ぐらい買って
金券屋に流してポイントゲットしてるけど、これじゃ逮捕されないよな?
210名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/15(土) 17:50:10
>>209
一罰百戒の見せしめにされるかもしれないぞ。
211名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/15(土) 17:53:52
たしかに見せしめ逮捕は有り得るな
しかもこんなとこに書き込んじゃって
カードの規約違反だからカード会社が動けばわからん
212名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/15(土) 18:06:36
本当に学習能力がないよなwww
213名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 03:03:13
AQ厨もみせしめ逮捕といわれながら、結局誰一人・・・

今からでも捕まえてほすい
214名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 03:30:53
規約違反なだけで、犯罪じゃないのにどう逮捕しろと言うんだよ(;^ω^)
215名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 06:54:55
いや犯罪じゃなくても起訴されたら調査するために裁判所から
令状が降りれば逮捕することはある
しかし逮捕と有罪かどうかは全く関係がない
有罪判決が確定するまでは人を殺しても推定無罪
216名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 09:47:02
>>215
ちょっと興味あるので教えてください。
法律を専門的に解釈すると、罪の有無と逮捕は別ということでしょうか。
まずは逮捕して、その後有罪か無罪か決めるということ?
だとしたらAQも厳しい
217名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 10:30:40
そりゃそうだ。裁判官が有罪を言い渡すまで、
ただの容疑者だし、法律的には無罪。
218名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 13:00:32
>>211
>>215
起訴、みせしめ逮捕というけれど
何のみせしめ?

カード会社も売り上げあがって嬉しいし
金券ショップも仕入れができて嬉しいし
購入する人も安くで買えて嬉しいし
航空会社も空席で乗せるよりは特典でも乗せた方が
サーチャージ他とれるので嬉しい。

誰もが喜ばしいことなのに、なんの罪状で
起訴、見せしめ逮捕されるんだ?

というより、金券ショップへの大量持込みで
逮捕される法律や条例なんてあったっけ?
219名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 13:18:27
とチャリンカーが必死の訴えをしていますwwwwwwww
自分の行為の正当化の為に
220名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 13:31:38
>>218
その論理破綻してないか?
誰かが得するということは、誰かが損している。
221名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 13:31:53
>>219
ひやかすことしかできず
チャリンカーの訴えに何ら答える知識をもってない
アホで恥ずかしいやつだなw
222名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 13:34:25
>>220
金銭的には、ギフト券を持ち込んだ奴がわずかながら損をしているが
そいつは金銭的損以上のもの(と自分が思えるもの)を
得ている。

人の価値観はいろいろ。
なのでなんら理論破綻はない。
223名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 13:34:35
>>218
カード会社、実は損してるんだけど。
224名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 13:37:22
>>218
直接買ってくれない時点で航空会社が損してるだろ。
おまえが買わなきゃ埋まってた席も埋まらないし。

それにダフ行為は各都道府県の迷惑防止条例でアウト。

これぐらいでいいか?
225名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 13:37:26
>>223
カード会社も、会員集め他のためメリットあると思うから
やってるのだから損とはいえない。
営利企業なんだから本当に損ならやめるだけ。
なんらかのメリットがあるからやってる。
226名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 13:39:23
>>225
ギフトカード購入でポイント付けない(or低率にする)カード会社徐々に増えてるんだけど
227名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 13:40:07
>>225
じゃあなんで、ギフト券購入額に制限つけたりしてるわけ?
228名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 13:41:24
>>225
もう論理が破綻してるww
たった30分でwww

こんな馬鹿な奴がチャリンカーって片腹痛いwwwwww
229名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 13:43:07
>>224
ポイントがあるから飛行機乗るだけで
そういう奴が自分で買って乗るとは限らない。

金券ショップに持ち込むことがどうしてダフ行為になるんだ?

>>226
そういうところが増えてきたけど、今もそのままのところは
なにがしらのメリットがあるからやってる。

>>227
制限があるということは制限内ならいくらでも買っていい、ということだろ。
230名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 13:46:23
>>228
やっぱりお前が一番アホだわw
231名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 13:46:57
現状の法律では金券屋持ち込みはダフ行為ではないけど、脱法的ではある罠。
232名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 13:47:55
>>218
>航空会社も空席で乗せるよりは特典でも乗せた方が
>サーチャージ他とれるので嬉しい。

国内線は?
233名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 13:49:08
>>222
金銭的損以上の得って具体的に何?
234名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 13:49:58
つまりグレーゾーンをこんなトコでひけらかして潰すなバカってことですね
235名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 13:55:02
>>231
脱法的という理由で見せしめ起訴、逮捕なんてしたら
日本中の金券ショップからのブーイングがすごいことになる。
というか金券ショップも商売あがったりになる。

>>232
国内線も特典枠として、
販売する席とは別の枠をとっているのだから
マイルで乗る奴がいるから一般の人が買えなくなるということはない。

>>222
お前がマイル乞食じゃないなら理解できないよ。

>>234

>>211
>>215に対する反論をしただけ。
俺はこのグレーゾーンが潰れようがどうしようがどうでもいいし。
236名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 13:59:48
>>235
マイル乞食だけど理解できない。
237名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 14:00:19
おまえら、>>1を百万回音読しろ。
スレ違いだ。
238218〜235:2008/11/16(日) 14:07:52
>>236
マイル乞食の中でも相当な小者ですなw


結局、俺の論理に誰も反論できないんだな?
もう出かけないといけないんで
今度戻ってくるまでによく考えとくんだなw
239名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 14:13:40
敗走宣言w
240名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 14:33:10

お前ら、
大事なカード召し上げられるなよ。
241名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 14:51:58
>>238
スレ違いでまた来るってことは荒らし宣言だな
242名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 16:05:34
横浜のTravelexもの凄い行列
243名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 16:36:34
JCBギア不自由化に伴う被害者か(w
244名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 22:52:45
スタバのカードにクレジットカードからチャージできなく
なってやんの orz
いつのまに・・・
245名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 23:33:00
10/10からだって。キャッシュしか残ってない。
漏れもしらんかった・・・・


「スターバックス カード」の発行・ご入金方法変更のお知らせ

この度、スターバックス コーヒーのプリペイドカード「スターバックス カード」
の発行およびご入金方法が変更となりましたのでお知らせ申し上げます。

これまで「スターバックス カード」の発行およびご入金方法として、
現金またはクレジットカードをご利用いただくことが可能でしたが、
10月10日(金)から、現金でのみ発行およびご入金を可能とさせていただき、
クレジットカードによる発行およびご入金を終了させていただきました。

何卒ご理解の上、今後も変わらぬご愛顧を賜りますよう、
よろしくお願い申し上げます。
246名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 23:34:14
さんざんないろんなところで既出
247名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 23:40:55
>>244
ルミネカードで10%オフ転売ヤーの漏れには
大打撃
248244:2008/11/17(月) 01:07:48
>>245
知らずに店で教えられて、ちっと恥ずかしかったw

1ケ月以上前からか・・・。
早めに知ってればチャージしとくんだったな。
高島屋内の店舗でANAカードでチャージすると、
ショッピングαもついてちょっとオトクだった。
249名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/17(月) 06:58:28
決済自体はクレカでまだできるから安心
250名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/17(月) 07:55:03
>>248
お前や247みたいな香具師がいたから改悪されたんだけど。
251名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/17(月) 22:14:42
>>250
禿同
252247:2008/11/17(月) 23:34:39
>>250-251
 ドウモすみまセン(サンペイ師匠風に)
253名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/17(月) 23:38:41
まっ、この板に居ると改悪なんて日常風景だしなw
254名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/18(火) 08:31:59
ここ久方ぶりに改善なんて言葉はきいたことないな。
255名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/18(火) 09:37:47
改善・・・カードが使えるところが増えつつある
改悪・・・その他
256おかいものさん:2008/11/20(木) 00:14:35
心斎橋そごうで図書カード購入は現金のみと言われました。
257名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/20(木) 00:27:02
たまにいるよな

理解していない店員
258名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/20(木) 01:28:12
>>256
三省堂書店で同じこと言われた
どうなってんだろうね
259名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/20(木) 05:49:37
最近ルールが変わりました。
とか言われなかった?
260名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/20(木) 07:19:04
図書カードをクレジットで買ってもあまりうまみがないなあ。
261名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/21(金) 05:41:13
家の近くにある小さい本屋がクレカ使えないから重宝してる
262名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/21(金) 06:12:14
>>261
俺もおなじだな。

どうでもいいけど、本当は一万円の図書カードが欲しいんだけど
フェルメールの女の子怖いので、ピーターラビットの5000円で我慢してる。
263名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/21(金) 09:43:04
図書カードもう必要なくなった。

近くの本屋が何軒も、Edy、id対応しだした。
DCMXminiで充分になった・・・
264名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/21(金) 12:22:28

都内のマクドナルドの店舗で、iDでマックカードは買えますか?
265名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/21(金) 20:21:25
>>263
紀伊国屋?
266名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/21(金) 22:57:38
近くの本屋は文教堂書店だった
267名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/21(金) 23:24:45
文教堂はiDだけだよな
ああ、Edy、iDってのは別々の話なのか
何軒もって書いてあるし
勝手に両方だと思って紀伊国屋なのかと勘違いしてしまった
268名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/22(土) 05:25:10
もうすぐ年末ですね、今年を振り返りました。
カード改悪が続くなか、マイル乞食の漏れとしては
今後どうゆうふうに活動してけば良いでしょうか?
永久機関もふさがれたし、代行収納もオワタし。
269名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/22(土) 08:46:20
>>268
永久機関はスレ違いです。
270名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/22(土) 17:01:50
>>268
とんぼり(リスク大)
穴喜屋武

続きは換金利殖スレでやれ
271名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/22(土) 19:07:02
とんぼりいいですね。
ttp://www.t-ticket.com/k_kaitori2.html
272名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/22(土) 21:51:06
am/pmで年賀葉書買えなくなりました?
このテンプレ少し古いですか?
273名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/22(土) 21:52:30
>>272
テンプレ管理人が転職して多忙のようだからねぇ…
274272:2008/11/22(土) 22:05:12
えー、じゃあサークルケーサンクスもダメになってます?
ファミマでファミTもダメ?
セブンイレブンで他の商品といっしょにQUOも?
全滅なのかな今は。
275名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/22(土) 22:06:30
一番上見りゃわかるが最後に更新したのが2ヶ月前だからな
Edyスレテンプレはちゃんとなってるよ
276名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/22(土) 22:07:38
>>274
誰もそんな事言ってないのに勝手に拡大解釈して残念がってワロタw
277名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/22(土) 23:14:26
>>272
正しくは、am/pmはEdyでの金券類購入不可になった。
サークルKサンクスは今までどおりOK。
ファミマTカードも変更なし。
セブンイレブンのQUOはそもそも正しくは×
278名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/23(日) 13:36:58
>>273
猫さんって最近見ないと思ってたら、転職?
279名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/23(日) 13:53:20
実は新しい愛人探してたりしてw
280名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/23(日) 13:58:51
前の会社倒産→次に入った会社がブラック企業 らしい。
281名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/23(日) 18:02:49
波乱万丈でんな。
282名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/24(月) 13:21:59
自分の持っているクレカのポイントが年末で期限切れ。
年内に使い切りたいが,ポイント交換は200P単位。端数は消滅する。
かと言って,端数を埋めるくらいの買い物の必要性は,今はない。

仕方なく,JR束のびゅうプラザでオレカを数マソ円ぶん買った。これなら
購入品も腐らないし有効期限もない。チビチビとオレカを消費すればいい。

しかし…その請求が年内に入らなかった…
自分で自分に合掌…
283名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/24(月) 16:03:28
>>282
残念でした。

次の書き込みどうぞ。
284名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/24(月) 17:56:20
285名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 00:39:52
>>282
オレカは花見すれば損はしてないから
いいんじゃね?
286名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 00:52:36
>>285
でも,まぁ…花見はねぇ…
適度にしておきますよ。目を付けられるのもイヤだし。

クレカの期限間近のポイント端数も,上手に生かしたいですね。
せっかくセコセコと貯めたポイントがなくなるのはもったいない。
金券を買ってポイントをキリよくするのも1つの方法ですね。
287名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 00:57:35
>>286
色んな考えがあると思うけど、
俺は当年に期限が切れる端数に翌年有効分を前倒しして追加して
交換単位にしてるよ。
金券とは言え、その金券で買物する際に本来はクレカが使えるわけで
金券購入での端数調整は将来のポイントを犠牲にしてると思うので。
288名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 01:09:38
俺の住んでるとこのいろんな店は
ギフト券や商品券は現金でしか買えない。
北海道だから新幹線ないし
JCBPLAZAとか金券屋ではクレカで買えるのだろうか?クレカで金券買うのは違法だから無理なのかな
289名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 01:30:23
>>288
北海道民が改悪促進ブログを開設するのは難しい
290名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 02:04:26
>クレカで金券買うのは違法だから
??
291名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 09:48:39
北海道は別圏なんだろうよ、なんせ‥‥略。
292名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 10:02:56
蝦夷国だからだろ?
293名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 11:16:22
>>287
そうか…
クレカで金券を買い,ポイントをキリよくゲットすれば,
端数を出さず,有効期限切れも出さず,無駄なく還元が受けられる。
なおかつ金券は手元にあり,必要に応じて消費していけばいい。
294名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 11:23:31
>282
何駅のびゅうプラザですか?
295名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 12:46:20
どこのびゅうプラザでも扱ってますよ。

オレカは1枚1000円(3000円もある)。クレカは1000円=1P のところが
多いと思うので,ポイントの端数に応じてオレカを買えばいい。

あとは,JR線に乗るたびにオレカをチマチマと使えばいい。
オレカなら,JR束以外でも利用可。有効期限もないので,安心。

新幹線でイッキに消費したいのなら,オレカではなく「びゅう商品券」を
買うというテもある。オレカだと,券売機で1回2枚しか使えない。
その点,びゅう商品券なら複数枚をまとめて使える。
296名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 15:08:01
束のびゅうプラザではviewカードでしかオレカや商品券買えないんじゃなかったっけ?
297名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 15:16:04
VIeWしか使えないのは,みどりの窓口らしい。
びゅうプラザは(私の予想だが)オレカを“旅行商品”として売るから,
VIeW以外のクレカも可(だと思う)。というより,実際に一般クレカで
買ったことが何回もある。JR酉・死酷では窓口で一般クレカで買えた。
298名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 15:18:58
そうだったのか でもオレカって取扱止めてる所多いらしいね
299名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 18:59:31
束・酉・死酷・・・。
鉄板でやれ。
300名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 19:47:07
>>296-297
JR東のみどりの窓口で、オレカを買えるのはViEWとJRカードのみ。一般カードは使えない。
びゅうプラザでは一般カードでオレカが買えるのか。早速買ってこよう。
しかし、末締めのカードの場合、既に今月は間に合わない罠

301名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 19:58:31
びゅうプラザにオレカの扱いがある駅はいまはすくないよ
302名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 20:07:22
>>299
またおまえか
303299:2008/11/25(火) 20:09:43
>>302
何がまたおまえかだ。
一般の板なんだから、普通に書けと言ってるだけだ。
それに、オレはここに初めて書き込んだんだが。
304名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 21:05:17
>>299=>>303
半年ROMってろ
305名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 21:22:54
クレカポイントの端数を整理するために金券を買うのはいい。
しかし,クレカで買える金券って,あまり多くないですね。

QuOだと多くのコンビニで使えるので便利だ。しかし,ファミTカードで
買うぐらいしか手段はないか…ローソンでも扱うが,送料がかかる。
306名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 21:25:54
>>305
あとテンプレにもう一つ出てる。
307名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 21:49:13
>>304
わけわからねえ他板限定語使うのは
空気の読めない既知外だと何度も出てきただろ。
巣に帰ってオタ同士でキモイ会話でもしてろよ。
308名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 22:11:46
鉄ヲタとマイラーは基地外というのは、クレ板では常識。
309名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 22:14:40
アイマスで騒いでるヲタどものほうが可愛く見えてきた今日この頃。
310名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 22:21:40
>>304
「限定語連発やめろ」が「半年ROMって、限定語勉強して来い」に脳内変換・・・。
キチガイの面目躍如だなw

>>305
JCBカードでQuoが買えるぞ。
一番マシなのでも3,000円だから、何のプレミアムもないが。

>>309
アイマスって、何?
311名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 22:43:45
312名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 23:36:44
別に「JR束」ぐらいいいじゃん。鉄ヲタでなくても判るよ。
それに「これぐらい解らないの?」という主張もしてないし。
313名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 23:55:43
>>312
きもいな。
こいつらみたいだな。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081124-00000545-san-soci.view-000
314名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/26(水) 00:58:43
>>312
うん。確かに分かるな。
マジで気持ち悪いと言うだけで。
315名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/26(水) 01:00:37
>>312
>>304みたいに主張してるヤツがいるじゃん。
半年ROMって、「束・倒壊・死酷」を勉強してこいと。
316名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/26(水) 01:13:36
普通に疑問なんだけど>>304みたいな奴って、
そんなにキモヲタであることをアピールしたいのかな(;^ω^)
317名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/26(水) 05:20:15
知ってることがえらいと思ってるんじゃないの?
318名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/26(水) 06:33:43
そんなことは、どうでもいいんだが・・・・
別に意味は通じてるし。
319名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/26(水) 11:22:55
俺、初めてアイマスって単語聞いたけど、
>>311の写真の中では閣下が一番かわいいと思う。
320名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/26(水) 17:25:45
自作自演ひどいな
321名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/26(水) 17:42:43
>>307
お前みたいなのがいちいちつっかかるから荒れるだけ
322名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/26(水) 19:59:03
何回もこういう流れになるのに、
何で鉄は変な漢字を使い続けるんだ?
他板でやったら、鉄オタ気持ち悪いという
結論しか出てこないのは明白だろうに。
323名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/26(水) 20:18:19
クレ板でも交通系のスレ等で見掛けるし、俺は別に何も思わないけど、
こういう過剰反応する人がいるから少なくともこのスレでは使わない方がいい。
無駄に争う必要はない。
その言葉を使わないと伝わらない事でもないんだからどちらかが大人になればいいだけ。
324名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/26(水) 21:13:54
わざわざ束とか酉とか使う意味が分からん
辞書登録してんのか?w
325名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/26(水) 21:59:36
辞書登録せんでも出てくる普通の漢字だろ?
無駄に煽るな。
326名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/26(水) 22:18:15
「JRたば」とか打ってるってこと?(;^ω^)
327名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/26(水) 23:24:39
鉄ヲタはTPOをわきまえない人種である。
以上。
328名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/27(木) 00:31:24
変な人がわいてるな・・・・・
329名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/27(木) 02:19:37
>>328
束とか倒壊とか平気で他で書きまくる人のこと?>変な人
330名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/27(木) 06:41:34
いいんじゃないの,JR束なんて,見りゃ判るよ。
いちいち気にすることでもない。
331名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/27(木) 06:46:20
>>329
意味が通じてるのに妙に拘って煽ってる奴の方
332名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/27(木) 09:08:40
>>327
はいはい結論出ましたね。
次行こうぜ。
333名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/27(木) 15:03:23
蜜墨、雨、茄子、犬、階級みたいなもんだろ
334名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/27(木) 15:19:39
牛金←これなんて、なんで三国志?ってと思ったよ、最初のころ
335名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/27(木) 15:38:44
それらはクレ板用語だけど、鉄板起源らしき用語のみNGなんじゃね?
過剰反応してる奴はきっと鉄板で用語がわからなくて馬鹿にされた苦い経験でもあるんだよ。
336名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/27(木) 16:42:45
約一匹の厨房(放置対象)をこんなにも相手にしてやるお前等って・・
なんて人格者なんだ!優しすぎるお(つд-; )
337名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/27(木) 17:00:19
それがクレ板クオリティ
レベルが高過ぎて俺まで騙されちまう
338名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/27(木) 18:45:32
で、猫はどこへ逝った?
339名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/27(木) 18:55:17
猫は転職活動中
340名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/27(木) 19:39:51
>>333-334
さすがに他板でそう言うの使う奴はほぼいないけど、
鉄オタはどこでも平気で使うんだよな。
マジでキモすぎる。
341名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/27(木) 19:53:01
>>340
いい加減、自重ということを知りなさい!
恥ずかしい
342名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/27(木) 19:55:41
>>340
今日も荒らし乙
343名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/27(木) 20:01:31
>>340
他板でも平気で使ってる奴多いぞ?
つか、お前がキモイ
344名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/27(木) 20:50:54
>>343
もしいるなら、いくつかリンク貼ってくれない?
あ、もちろん今より前の日時の奴な。

あと一個か二個だけ見つけてきて、
多いとか言い出さないでくれよ^^
345329:2008/11/27(木) 21:35:07
>>331
ああ、そうやって論理を巧妙にすり替えて、
責任転嫁するひとのことか<変な人
346名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/27(木) 22:36:59
>>345
そうやって無駄に煽って荒らす人のことだと思うよ
347名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 00:03:12
キモヲタは、次からまともに書くって言えば良いだけなのに
なんでそこまで弁護するんだ?
いくらなんでも、必死すぎるだろ。

348名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 00:17:52
>>346
鉄の人なの?
本人で意地になって引っ込みがつかないのならしょうがないけど
もし違うなら、あまり擁護しすぎると鉄がこれからも変な漢字使い
続けるようになっちゃうから無理に擁護しないで欲しい。
擁護しなければ少し経てば収まるんだしさ。
349名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 00:37:23
病気?
脳の病気は治らないからなぁ・・・・
350名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 00:44:45
>>349
束とか倒壊とか平気で他で書きまくる人のこと?>脳の病気
351名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 00:53:01
このスレは新幹線を買うスレになりました。
352名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 01:38:47
このスレは一匹の真性用の介護施設となりますた
353名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 05:03:19
もういいんじゃない?
JR束・酉・死酷は、鉄じゃなくても想像が付く範囲だし。
それほど連発したわけでもなさはそうだし。
何より、ここは2ちゃんだし。漢字や読みを変えて遊ぶぐらいが普通。

細かいツッ込みは放っといて、平穏にいきましょう。
354名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 06:10:34
で、何かネタある?
355名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 07:09:02
俺の店では決済手数料取るけどクレカで金券売って、その場で買い取りもやってるぜw
356名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 08:59:41
>>355
決済手数料で10%以上取られてるのかい?
357名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 09:37:31
あれって、どのぐらい利用すると強制解約通知くるのかねぇ
密墨は明細に毎月しつこく書いてある。
358名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 10:19:29
>>353
想像つかないから荒れてるんでしょ?
馬鹿?

これだから鉄ヲタは空気嫁ずにキモイ、と言われるんだよ。
359名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 10:47:53
353はひきこもりニートの知恵おくれのチャネラで、
2ちゃんに詳しいことが唯一の自慢なのです。
社会の常識が通用しないかわいそうな子なので
あったかく見守っていてあげてくださいね。
360名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 11:20:17
西とか東とか四国くらいも正しく書けないの?
これだからゆとりニートは
361名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 12:05:18
自分で荒らしておいて「荒れてるんでしょ?」

女かよ!
362名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 13:08:31
自演乙
363名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 13:58:28
>>356
5.25%だよ。悪くないだろ?
364名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 20:06:47
>>358
そうやって煽るから終わらないわけだが
お前こそ空気嫁
365名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 21:10:25
いい加減にしろ
お前らまとめて大好きな電車に突撃して来たらどうだ?
366名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 21:27:25
平日の電車止めるから待っててね
367名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 21:44:53
お前らがいなくなるなら電車止まっても我慢出来るな
368名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/29(土) 07:07:41
新橋駅人身事故により山手線は5:13から6:18まで停止しました。
369名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/29(土) 09:38:14
>>368
JR西日本なら人身事故で1時間止まるのは当たり前だよ。バスより信用できない鉄道。
370名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/30(日) 11:58:50
鉄道スレになってきているなぁ。
371名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/30(日) 19:31:23
鉄ヲタなんてオウムと同じ扱いにすればいいのに。
372名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/30(日) 19:38:03
自作ヲタ・無線ヲタ・同人ヲタ・アニヲタ・株ヲタ・カードヲタの俺が一言言わせてもらうが、
他の板で専門用語やローカルな話題を書き込むのは控えた方がいい。そういう内輪でしか通じない
偏ったネタや用語を何も知らない普通の人に言ったところで何の意味もないし、一番ウザがられる。
373名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/30(日) 19:48:04
また、いろんな属性持ってるな(´・ω・`)
374名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/30(日) 20:01:54
ガキの頃から好奇心旺盛なもんでな(^^;
375名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/30(日) 20:56:06
>>372
その通りだ。

しかし、ここの住人の一部に、ちょっとの専門用語や俗語に過剰に
反応する者がいるようで、収集が付かなくなってきている。
JR束・酉・死酷 が連発されたわけでもないのに…

まぁ、今後は他板の用語は極力控えるということで、そして多少のことでは
ムキになってツッ込まないということで。それでいいんじゃない?
376名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/30(日) 21:11:12
>>375
俺もそれでいいと思うよ。専門用語は控えて、つっこまれてもヌルーということで。
価値観は人それぞれだし、一連のカキコを見て気分を害したと思われる人がいるのも事実。

ここは2ちゃんだし、完璧な自治を求めるのは不可能だと思うけど、住人として荒れるのは御免だ。
どちらが悪かどうか追及するんじゃなくて、何の意味もない不毛な喧嘩はやめようぜってことで。
377名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/30(日) 21:30:44
>>375-376
鉄の人なの?
本人で意地になって引っ込みがつかないのならしょうがないけど
もし違うなら、そこまで無理矢理擁護すると鉄がこれからも変な漢字使い
続けるようになっちゃうから無理に擁護しないで欲しい。
擁護しなければ少し経てば収まるんだしさ。
378名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/30(日) 21:37:04
>>377
お前も意地になって引っ込みがつかないのか?

>擁護しなければ少し経てば収まるんだしさ。
お前も反応してたら意味ないだろ
379名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/30(日) 21:38:31
>>377
あくまで中立的な立場で書いたつもりだったんだが、そう取られてしまったか。
ちなみに鉄道に興味は全くないし、敢えて言うならヲタの気持ちが分かることぐらいか。
まぁ、これ以上スレが荒れるのは本当に御免なので、この話題はこの辺で終わらせませう。
380名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/30(日) 21:40:55
>>378
ううん。違うよ。
俺は変な漢字を使われるとうぜーと思うから、
あくまでも話を終わらせないのなら、鉄から
「空気読めなくてすいませんでした。次から正常な字を使います」
的なことを聞きたいだけ。
なんでこんな簡単なことが出来ないのか不思議でならない(;^ω^)
381名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/30(日) 22:40:12
>>372
無線以外はかぶっとる。
ちなみに俺は温泉ヲタもついてくる。
382名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/30(日) 22:40:50
で、金券を買うスレが鉄ヲタをバッシングするスレになっている理由は?
383名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/30(日) 22:50:40
鉄ヲタだから叩かれるんじゃなくて、他人に対して不親切な独りよがりを続けるからだと思います。
384名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/30(日) 22:57:30
>>382
誤魔化すばっかりで一切間違いを認めないからじゃない?
間違いと思ってないなら、また繰り返すのは目に見えてるから叩いてるんだと思う。
385名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/30(日) 23:33:42
要するに「束・酉・死酷を書き込んだ事を間違いだと認めろ」ってことね。
なるほど、多分それが荒れる根本だ。

いいんじゃない?もう鉄語を使う人はいないし。
それに 束・酉・死酷 を使って何が悪い!? と反論したわけでもないし。
レスを読んで「そうか、今後は控えよう」と思ったかもしれないし。

 それを「何が何でも謝罪しなけりゃ許さん」という姿勢でいるから
「神経立てるな」「少々なら」「常識さえわきまえれば」ということさえも
“鉄ヲタ擁護”に見えてしまうのではないでしょうか。
386名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/30(日) 23:40:17
ここは、何と言う名前の板でしたか?
387名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/30(日) 23:42:30
上の 掲示板に戻る をクリックせよ
388名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/01(月) 03:10:19
>>385
漢字を見て元の意味を想像する脳力がない人なんだからほっとけ
匿名掲示板で俗語を使うに至った理由すら想像が付かない人なんだし
389名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/01(月) 03:33:54
>>385
>>383-384を読んでそうとしか読み取れないなんて、本当に頭が悪いんだね。

要するに、
1.空気が読めてなかったことを自覚して謙虚になって欲しい
2.これから先は空気を読んでキモイヲタ用語を使わないで欲しい
と望んでるんだよ。
で、これらのことを他者が確認するための方法として>>384の方法をあげてるんだろ。
390名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/01(月) 06:09:37
>>389
ヲタ用語を使う人が、もうこのスレを見てないかもしれないし。
見ていても「今後は注意しよう」と思ったかもしれないし。
それは本人しか分からないじゃない?

例えば、電車の中で大声でしゃべる人がいる。
その人が他の乗客から注意され、逆ギレした。
でも、その人は不満を口にしただけで、すぐ静かになったor立ち去った。

その人を、連れ戻して目の前で謝罪させる?

いいんじゃないかなぁ、ヲタ用語がそんなに繰り返されたわけでも
ないと思うし。今はすっかり出てないし。

私は、この話は>>376 で収束したと思ったのだが。
391名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/01(月) 06:34:19
「J○東」と同じでしょ「JR束」って
企業が自社に損害のある何らかの情報をネットで機械的に調べたら
自社名や一般に呼ばれている名称をキーに検索することはありえると思う。
で裏技的な情報を企業が知ったら当然改悪とかもありえると思うが考えすぎ?
まぁ便所の落書きなんか見てねーよと言う意見もあると思うが
392名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/01(月) 07:43:01
俗語を使うってのは、元々それが理由だよ。
企業にとっての改善は、我々にとっての改悪になることもあるから。
グレーなスレほど俗語が使われやすいというのは仕方ないことだと思うんだがな。
393名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/01(月) 08:04:18
クレカで金券を買いたいのですが
どの板に行けばいいのですか?
よかったら誘導願います。
どうやら年明けには大変なことになりそうです。
394名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/01(月) 08:17:27
>>393
みどりの窓口で買ってきなよ
395名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/01(月) 14:08:35
JR束圏内でオレカ買いたいです
396名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/01(月) 15:47:51
せっかく「束」「酉」論議が収まりつつあったのに。
これこそ喧嘩でも売りたいんか? って感じ。>>395
397名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/01(月) 15:54:33
>>395
酉じゃだめか?
398名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/01(月) 16:05:07
すごい太公望がいるときいて、さくら板からやってまいりました。
399名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/01(月) 16:09:20
NGEx

対象URI/タイトルのタイプ 「含む」 キーワード 「credit」
NG WORDのタイプ 「正規(含む)」 キーワード 「(束|酉|死酷\倒壊)」
400名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/01(月) 16:10:02
NGEx

対象URI/タイトルのタイプ 「含む」 キーワード 「credit」
NG WORDのタイプ 「正規(含む)」 キーワード 「(束|酉|死酷|倒壊)」
401名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/01(月) 19:54:24
鉄キモヲタはやっぱり空気読めないか
もしくは頭おかしいかのどっちかだね^^
402名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/01(月) 22:29:24
コヒ
403名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/01(月) 23:10:22
空気読めない人が粘着してますね

釣られた(´・ω・`)ショボーン
404名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/01(月) 23:29:33
そろそろ放置プレイしなよ。
自演かもしれぬが。

405名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/02(火) 00:45:11
束でも酉でも倒壊でも死酷でもいいから、
いい加減、本題の換金花見ネタに戻ろうぜ。
406名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/02(火) 01:42:15
花見は本題ではないだろクズ
スレ違いはなはだしい
407名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/02(火) 09:21:24
リアルに基地が住み着いてたスレはここでつか?
408名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/02(火) 19:44:54
だめだこりゃ…このスレは完全におhる。
立て直しをしたほうがイイかもね。
409名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/02(火) 20:58:28
すでにネタ切れだから、建て直しすらできないかも知れぬ。
410名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/02(火) 21:31:45
まぁ変なのは放置で今まで通りマターリいきませう
411名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/03(水) 00:34:45
410、お前が死ねよ。ぶらくやろう。
412名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/03(水) 02:53:48

こういう幼稚な人がいるからね…
クレ板がすぐ荒れるわけだ。
413名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/03(水) 07:50:25
今日もつり放題
414名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/03(水) 14:52:06
酉の市でお守りの束を買った
415名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/03(水) 14:57:58
>>414
どこの酉の市でクレカ使って買ったの?

逃げないで教えてねっ☆
416名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/04(木) 01:43:43
広島でバスカードをEdyで買えるのはポプラだけ?
417名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/04(木) 02:14:26
CKSはやめてるみたいなので、たぶんそう
418名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/04(木) 02:49:29
>>417
近くにポプラ無いから面倒だな。
419名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/04(木) 04:42:33
>>418
「近くにラブホ無いから面倒だな」
 と読んでしまった…
420名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/04(木) 10:13:42
>>414
下手な燃料だなw
421名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/05(金) 00:57:42
>>414
着実に釣れてますねww
422名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/05(金) 01:14:10
神奈川でバス共通カード売ってるサークルK見つけたけど晒さないほうがいいよね?
423名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/05(金) 01:35:22
422さま、すごいです!!!!!
そんな場所をみつけたんですね!!!!!
さすがです!!!!!
惚れました!!!!!
ケコーンしてください!!!!!
あなたのような偉大な人はみたことがありません!!!!!


これでいい?w
424名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/05(金) 02:37:39
あんま、おもしろくない
425名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/05(金) 06:05:56
仙台のCKSでは,バスのプリペイドカードをEdyで購入できますよ。
426名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/05(金) 23:19:49
>>423
店名ぼかして貼りました。
http://creita.info/uploader/img/81513.jpg
427名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/05(金) 23:47:53
ぼけてないぞw

ありがたく買い占めさせてもらうww
428名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/06(土) 01:03:53
JCBのプロパーもってるんだが、JCBギフトカード買って
金券ショップで買取してもらえば現金はいるよね
リボ枠現金化の店よりぜんぜん、マジでしょ?
429名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/06(土) 01:07:54
430名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/06(土) 01:28:38
426さま、すごいです!!!!!
そんな場所をよくみつけられました!!!!!
さすがです!!!!!
お礼がしたいので是非住所氏名を!!!!!
宅急便でお礼の品を送ります!!!!
431名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/06(土) 07:16:45
バス共通カードをクレカで買ってその後チケット屋さんに転売するって事ですか?
それで一体いくら儲かるんですか?
432名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/06(土) 08:49:27
>>426
せめて神奈川の何市か、晒して
433名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/06(土) 09:31:50
>>431
金券ショップで100%買い取りじゃないと
儲けがないのでは?
434名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/06(土) 11:07:37
針がでかすぎ
435名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/06(土) 16:27:44
>>426
かまって君なのね
おっぱい飲みたいの?いいわよ!おいで!
436名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/06(土) 17:30:32
バスカードは純粋に自己消費のために買いたい。
パスモはバス損だしね。
437名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/06(土) 18:46:30
自己消費のためだから晒しなさい
換金なんてとんでもない
月に数百枚分乗るんだからいいだろ

お前自身が買えなくなる?
知ったこっちゃない!
数百枚分乗るんだからしょうがないだろ
438名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/06(土) 19:52:33
月に何百枚もバスカードを消費するとは、すごい僻地にお住まいなんですね。

439名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/06(土) 23:02:58
バス乗って営業外回り
440名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/06(土) 23:09:16
>>394
神奈川県に住んでるなら二宮駅がオススメ。
カードの在庫がかなりあって、余裕でオレカ枠5万円分をまとめて買えると思う。

あと複数ある大きな駅だと一部の窓口でしかオレンジカードが売っていなくて待たされる事が多い。
441名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/06(土) 23:13:46
>>247
亀レスだけど君たちのおかげで俺らが腹黒屋でスタバカードを安く買えたんだね。今までありがとうな!
442名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/09(火) 17:26:12
スタバカードよく見かけるよね。まあ景気の影響で、スタバ使う奴も減ったけど。
443名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/10(水) 04:04:08
>>442
スタバカード買うほど利用しないから俺だったらルミネ内の店舗でルミネ商品券払いで利用する程度だな
444名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/10(水) 19:16:26
JR九州は観光地に行けば記念オレカ売ってるから、在庫全部買うことも可能。
駅員の冷たい目線が痛かった。
445名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/11(木) 21:52:29
自販機で回数券買うときって暗証番号押すの?
446名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/11(木) 22:53:01
おすよ。
ちなみに、盆暮れの混雑時期には自販機は回数件を買えない。

みどりの窓口か旧JTBに行きなさい。
ただし、承認を取られます(カード会社に)
447名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/12(金) 02:33:31
>>444
由布院のカードを買い占めたの?奈良とか門司港でもやるつもり?
448名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/12(金) 02:36:30
>>432
kwsk
449名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/12(金) 04:00:44
>>444
九州って、クレカでオレカ買えたっけ?
前に四国行った時は、「キハなんたら記念」とかいうカード売ってたけど。
450名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/12(金) 13:36:49
>>448
kzyr
451名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/12(金) 21:22:16
>>447
さすがに大人買いすると恥ずかしかったので、全種類を2枚ずつ買った。

>>449
普通に買えた。
ビューカードで買った。
452名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/12(金) 21:22:57
酉の駅って在庫何枚くらいもってるの?
S200のライフでオレカ3000を650枚とか買っても平気?
453名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/12(金) 21:23:54
>>447
J-WESTカードを限度額いっぱい買っていた陸マイラーなら数人知っている。
奴らは100枚単位で買うからな。

同じ奴らがicocaクレジットチャージを1日中延々と繰り返しやっていた。
鶴か穴マイル欲しさに。
454名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/12(金) 21:30:10
スマパで1000円のJスルーや1000円チャージばっかりやってた奴なら
しってる。駅に在庫ってそんなにいっぱいあるもんかね。

>>453
この人?
http://ameblo.jp/mileage/entry-10111128092.html

455名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/12(金) 22:28:47
>>452
兵庫地方の駅は古いカードが残っていて、さらに新しいカードのストックがあると思われるから、結構買えるのでは?
456453:2008/12/12(金) 23:07:04
J-WESTじゃなくてJスルーだな。
失礼。
クレジットカードを買っても仕方がない。というかプラスチックの板を借りてるだけだし。
457名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/13(土) 17:09:35
>>451
全種類2枚ずつくらいなら普通にいそうだけどなあ(´・ω・`)
458451:2008/12/13(土) 18:59:36
>>457
恥ずかしかったから普通にしたんだって。
459名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/14(日) 03:54:21
>>454
プロというか、タクシー業界用語で言うおばけ客ってぐらいだな。

>>458
俺は1種類あたり4枚買うかな。1枚は未使用でヤフオク(もしくは委託販売)、1枚は使用済みの状態でヤフオク(同)、2枚は自分用って感じで
460名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/14(日) 04:04:58
働こうよ
461名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/14(日) 08:39:26
普通にはたらいてますが。
462名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/14(日) 10:09:53
>>458
それなら駅員から冷たい目線で見られないんじゃね?
463名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/14(日) 13:24:06
だから最初からそういう話だろ
464名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/14(日) 22:46:47
駅ってオレカ300枚とか在庫あるの?
465名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/14(日) 22:51:20
そんなにはない。
せいぜい100枚ぐらいでしょう。
駅によっても違うと思うので,駅に訊いてみるといいかもね。
466名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/15(月) 08:01:35
大阪駅みどり12でクレカ3枚でJスルー500枚買ってる客がいた
467名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/15(月) 23:42:38
あの時はライフ誕生月で50回はサインしたと思う。
468名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/15(月) 23:43:00
Jスルーは発売終了したが。。。
469名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/16(火) 06:21:51
地方のJR線に乗る人は,VIeW-Suica でオレカだろう。いまどきオレカ?
と思うかもしれないが,地方の駅では現金・オレカ対応の券売機も
結構ある。新宿など大きな駅で予めVIeW-Suicaで買っておけばいい。

券売機は近距離乗車券しか買えないので,適当な金額の乗車券を用意し,
途中駅のみどりの窓口でVIeWで区間変更。初めの乗車券のぶんは現金で
戻ってくる。昼飯代などに当てる。実質,VIeWポイントがついてウマー。

無人駅から乗るなら,乗車証明を持ち,途中駅でVIeWで精算。

新幹線や特急列車に乗る場合も,VIeWで買えばいい。
仙台・新潟地区ならSuicaがそのまま使える。
キタカ・トイカ・イコカ・スゴカの各エリアもそのまま使える。

地域によっては,◯Kでクレカでバスのプリペイドカードが買える。
タクシーは当然,カード対応車で。航空機はどこでもクレカOK。

これで,ほぼ全国をカード1枚で歩けることになる。便利だ。
途中でお金がなくて移動できない…ATMへ…なんてのも格好悪いし。
470名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/16(火) 08:33:12
何のコピペでしょうか?
471名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/16(火) 10:12:19
ビューカード以外のクレカで買いたいんだよなぁ。
JR中央線沿線きぼんぬ
472名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/16(火) 10:51:57
>>471
JRカードをどうぞ
473名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/16(火) 11:17:43
中央沿線線で何を買いたいのか?
中央線は長いから、名古屋より?東京より?長野県?具体的にどうぞ。
474名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/16(火) 11:19:41
>>469
お前、実際やったことないだろ?
突っ込みどころ満載。
475名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/16(火) 13:35:13
>>471
みどりの窓口って,VIeW 以外も使えますよ。

>>474
私はありますよ。

>地方の駅では現金・オレカ対応の券売機も結構ある。
今年の夏,新宿駅でオレカを買い,佐世保線の駅で使いました。

>適当な金額の乗車券を用意し,途中駅のみどりの窓口でVIeWで区間変更。
岡山県内の山陽線からオレカで乗車し,岡山で新幹線に乗り換えるときに。

>無人駅から乗るなら,乗車証明を持ち,途中駅でVIeWで精算。
宮城県内の無人駅から乗り,小牛田駅で精算しました。

>新幹線や特急列車に乗る場合も,VIeWで買えばいい。
大宮駅でそれをしました。

>キタカ・トイカ・イコカ・スゴカの各エリアもそのまま使える。
Suicaで,新長田−京都 を乗りました。 

>地域によっては,◯Kでクレカでバスのプリペイドカードが買える。
>タクシーは当然,カード対応車で。
仙台市内で2ヶ月前にしました。

>航空機はどこでもクレカOK。
羽田空港でしました。

何か文句でも?
476名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/16(火) 14:55:51
なんか必死な虫がわいてきたwww
477名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/16(火) 15:07:26
つっこむべきところが多すぎてつっこむ気がしねえ。
478オレカ買いたい:2008/12/16(火) 18:28:44
>>473
東京〜高尾でお願いします。VIEWカードやJRカード以外のクレカでかいたいです
479オレカ買いたい:2008/12/16(火) 18:29:47
>>473
東京〜高尾でお願いします。VIEWカードやJRカード以外のクレカでかいたいです
480名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/16(火) 18:35:13
みどりの窓口で、一般クレカで乗車券を買うことができますよ。
窓口でなくても、指定席券売機でもいいし。
481名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/16(火) 18:35:37
>>478-479
その辺だったらどこの駅でも買える。突撃してきなよ。
482479:2008/12/16(火) 19:37:52
乗車券ではなくオレンジカードを中央線沿線で買いたいんです。
東海道線方面のローカルエリアに行ったときにスイカもクレカもつかえなかったから。
483名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/16(火) 19:54:36
そうか、イパーンクレカでオレカを買いたいのね?

それなら、びゅうプラザへどうぞ。
一般クレカでオレカを買うことができますよ。
私も先月、実際に買いました。
もちろん、カードのポイントも付くし。
484名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/16(火) 20:57:47
なるほど!
中央線沿線で乞食したいし改悪ブログにも書きたいんですね!
485名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/16(火) 21:48:23
新宿の金券ショップでクレジットカードで買えるところなかったか?
JRじゃなくてもいいんだろ?
486名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/16(火) 22:28:12
>>474

○Kって、Edyじゃないとカード類買えないのでは?
いつもEdyで大阪市交の回数カード買ってるけど。
487名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/17(水) 08:59:48
>>469 >>486 両方まちがい
488名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/17(水) 12:26:35
469です。
◯Kでバスのプリカを買ったのはEdyだったかも。
あいまいですマンCo

ICカードが使えるバス・タクシーが増えれば,
Suica1枚で動ける範囲が広がりますね。
できれば全国的にそうなってほスィ。
489名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/17(水) 13:06:03
立川のびゅうぷらざはオレカの取り扱いなかった
490名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/17(水) 20:04:26
キャッシングの枠が、もう無く。どうしてもお金が必要なんですが
カードで商品券を購入して換金したいのですが、審査が通らないとかってあるのですか?
491名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/17(水) 20:07:16
弁護士に相談することをおすすめする
492名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/17(水) 20:07:24
審査があって、その審査がザルなら審査をする意味がないですよね?
常識的に考えて
493名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/17(水) 20:54:50
>>490
ヤッパ新幹線の回数券が換金率がいーや
494名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/17(水) 21:53:28
やっぱり、suicaクレジットチャージできっぷを買って払い戻しするのが一番いいや。
495名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/17(水) 22:27:23
>>494
糞ブログやってたメタボオヤジみたいな目に遭うぞ
496名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/17(水) 22:48:29
>>482
静岡・愛知・岐阜の東海道線はJRカードしかオレカを買えないよ。

>>489
立川無いんだ・三鷹も無かった。支社単位で同じ扱いだったら吉祥寺・八王子も同じ結果かも
497名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/17(水) 22:50:47
>>490
新宿東口のアクセスチケット店頭と東京駅前腹黒店頭に、高く買い取る区間一覧が書いてあったよ。
498名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/17(水) 22:53:12
>>479
俺3000円ぐらいオレカ枠残っているから代わりに買ってやろうか?で
499名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 02:12:54
オレカ販売継続駅をまとめるので、修正しつつテンプレ化しようぜ
山手線:池袋・高田馬場・新宿・渋谷・品川・新橋・東京・秋葉原・上野・日暮里・巣鴨・大塚
中央線:東京・四ツ谷・新宿・中野・西荻窪(荻窪は扱っていない)・吉祥寺〜高尾全駅
南武線:川崎・武蔵小杉・武蔵中原・武蔵新城・武蔵溝ノ口・登戸・府中本町・立川
横浜線:東神奈川・菊名・小机・中山・長津田・町田・相模原・橋本・八王子
根岸線:桜木町・関内・根岸・新杉田〜大船
相模線:茅ヶ崎・寒川・厚木提携販売センター・海老名・橋本
500名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 02:24:42
宇都宮線と京浜東北線:宇都宮・小山・大宮・浦和・赤羽・王子(略)大井町・大森・蒲田・川崎・東神奈川・横浜
横須賀線:保土ヶ谷・東戸塚・戸塚・大船・鎌倉(3000のみ)・逗子・横須賀
東海道線:大船・藤沢・辻堂・茅ヶ崎・平塚・二宮・国府津・小田原・熱海
常磐線:上野・日暮里・北千住・松戸・柏・我孫子・取手・牛久・土浦・水戸・勝田・日立・いわき
高崎線:大宮・上尾・熊谷・高崎
京葉線:東京・八丁堀
総武線:秋葉原・千葉
青梅線:立川・拝島

一応秋にも販売駅縮小を行った地域があるらしいので間違ってるかもしれません。
あと千葉エリアは千葉駅のみに集約しちゃったそうですので、県民の方は気をつけて
501名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 02:28:59
働こうよ
502名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 06:02:17
いや!
503名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 09:07:39
>>499
100枚とか200枚でもガンガン買える?
来月ライフカード誕生月5倍ポインヨなんだが。
504名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 09:24:54
>>499-500
在庫が限られているものをテンプレ化するとロクなことにならない。
換金厨が押し寄せるだけ。
505名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 09:36:36
>>499-500
これでこれらの駅からオレカが消えるな。

馬鹿な奴
506名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 09:44:15
VIEWとJRだけだから大丈夫だ

と信じたい
507名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 12:06:11
蒲田 大井町 辺りでまとめ買いして来ますo(^-^)oヤッタ
508名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 12:45:39
 いや,オレカは廃止にする必要はありませんよ。
“オレカで買った乗車券は払い戻し禁止”にすれば。
 なおかつ券売機の払い戻し機能も使用不可にする。
509名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 12:48:45
立川は取扱ないってば
510名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 18:33:56
自分で自分の首を締めつけるのが大好きな℃Mが多いスレですね。
締めつけすぎて、そのまま窒息氏しちゃえばいいのにね!
511名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 19:05:58
℃Mのクズどもが暴れてくれたせいでJRコヒのあれが早速中止
512名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 20:57:46
513名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 22:14:18
CMってなんですか?

コマーシャルメッセージ?
514名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 23:20:14
>>513
CMじゃなくて度笑む
515名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/19(金) 00:31:52
>>511
JRコヒってなんだよ。
まじでキモいから巣からでてくんな。
516名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/19(金) 00:35:03
>>515
鉄板でどんな内容の厨質して相手にされなかったの?
517名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/19(金) 00:37:25
>>516
>>297位から暴れてた既知外と同一人物?
518名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/19(金) 01:00:39
働け
519名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/19(金) 01:02:57
>>509
釣りですか?今年の7月に立川でVIEW決済で購入しましたけど。
そもそも立川規模の駅で販売していないなんてそんな大げさな冗談言わなくても。

>>503から>>508
別に切符か定期券を窓口で買うついでに係員に聞けば誰でも分かるような事なのにそこまで騒がれても・・・

>>499
某掲示板によると港南台は売り切れらしいので修正よろしく
520名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/19(金) 01:06:49
>誰でも分かるような事なのにそこまで騒がれても・・・

そうだねぇー
そうだよ、あなたは正しいよー
だからあなた一人で正しいことをこつこつやっててねー
521名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/19(金) 01:11:11
>>508
新宿・有楽町・新橋・北朝霞・浦和は払い戻しボタンつき券売機が結構減っていたので皆さんあまり駅の人を刺激しないように。
なお海老名に関してはボタン自体が無かった。
522名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/19(金) 01:18:52
クレカで買えない物があったんだな
知らなんだ
523名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/19(金) 01:45:28
おれ、クレカで信販系の商品券買ってるよ
ギフトセットとかって名目で必要無い桐箱つけられて5%払わされてるけど…
524名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/19(金) 06:09:09
払い戻し,つまり換金の話はやめましょう。

一般クレカによるオレカの購入は,今のところJR東日本では
びゅうプラザ(一部の駅は不可)でできるという,ただそれだけの話。

取り扱いをしている駅リストは,別に問題ではないと思う。問題なのは,
この情報をもとに「買い占めたり換金をする者が出る」ということ。
まぁ,これは本人の問題だと思うが。

払い戻し機能が減ったいうことは,意図的な払い戻しが多いということ
なのでしょう。もともとはなかった機能だから減っても文句は言えんが。
525名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/19(金) 17:10:09
あらら…
JR北海道で(:_;)
526名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/19(金) 18:16:04
せっせと払い戻しした馬鹿が(>_<)
527名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/19(金) 20:06:47
いた( ̄ロ ̄|||)
528509:2008/12/20(土) 02:10:55
>519
あなたが買ったのはいわゆるびゅうぷらざではなく、
緑の窓口的なカウンターでしょ?
今は入り口はひとまとめにびゅうプラザとなってますが、
このスレ的には、過去の経緯から、旅行カウンターの方を指していると思います。

529名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/20(土) 03:26:36
>>528
なるほど、失礼しました。

ちなみにビューカードのオレンジカード枠が5万円なので、1駅買いに行くだけでおなかいっぱい状態になり、在庫をそこまで心配する事はなさそう
530名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/20(土) 10:26:12
>>523
定価で売っているところくらいたくさんあるだろ。
ちけぽとか。
531名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/20(土) 15:55:48
AEONグループの店でAEON商品券をAEONカードで買えるように
してほスィ。なぜグループ内なのにできないのか。

JR東ではびゅう商品券をVIeWカードで買えるというのに…
532名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/20(土) 16:07:46
我慢して下さ〜ぃ><
533名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/20(土) 16:59:20
>>531
一生無理
534名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/20(土) 22:03:23
>>531
びゅう商品券は現金でしか買えないが・・・
535名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/20(土) 22:12:35
いいえ、VIeWカードでびゅう商品券を買うことができますよ。
536名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/20(土) 22:19:14
>>534
確かにHPでは「クレカ購入不可」とある。しかし実際には購入できる。
537名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/20(土) 22:31:33
>>534-536さま
わかりました!!
そこを塞いで欲しいんですね!!
538名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/20(土) 22:46:03
塞いだらあかんがな( ̄▽ ̄;)

絶対連絡するなよ!な、絶対
539名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/21(日) 00:02:19
>>537
昔高崎商事がビューカード会員向けにびゅう商品券の通販をしていて、それはカード決済できることは知っていたけど・・・

540名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/21(日) 01:26:09
度Mのためにどんどん塞ぐようなことするなよ!
な、絶対しちゃダメだぞ!
541名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/21(日) 06:54:51
びゅう商品券のVIeWカードによるウラ技購入…の話だが、

ところで、みなさんはそれを知ったところで、びゅう商品券を買う?
542名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/21(日) 08:28:56
すいません
オレカをビューカード以外のカードで買おうとしたらできないと言われました。
本当ですか?
ここ見てたらできるような気がして・・
543名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/21(日) 09:00:53
>>542
びゅうプラザ
544名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/21(日) 10:25:29
>>542
言われたんなら本当でしょ?
おまいは、売り主よりも2chねらを信用しるのか?
545名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/21(日) 11:15:29
このスレをしばらく眺めていれば、
カードでオレカを買う方法を読みとれると思うのだが。
546名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/21(日) 12:42:13
束ではびゅうしか使えんが
他社では買えるかも・・・

チャリンカーなら
カードが大手プロパーなら当該社のギフトカード
その他なら新幹線回数券か通販ジェフグルメが妥当
547名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/21(日) 13:09:10
束ってなんだよ。
まじでキモいから巣からでてくんな。
548名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/21(日) 13:46:30
また鉄ヲタがファビッてるなww
わざわざ燃料投下しに
549名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/21(日) 14:02:42
鉄には空気読む機能がついてないのだろうか。
本当、欠陥品だよな^^
550名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/21(日) 16:01:59
>>546 氏よ、頼むからしばらく何も言わないでくれ。
他板の俗名使用の件でバトルがあったばかりだ。過去レスを読めば解る。

私も鉄道旅行が好きだが、鉄道愛好者のイメージが下がっては困る。
貴方もたった一言でそう思われるのも不満だろうし。
551名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/21(日) 16:10:04
いや、絶対わざとやってるでしょw
552名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/21(日) 16:16:18
>>500
洋光台は完売していたから、本郷台で買うのが宜しい
553名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/21(日) 18:32:25
>>550
荒らしには逆効果だと思うぞ
554名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/21(日) 20:14:50
>>547
鉄道切符でオイタしたいから鉄道板で厨質でもしたのか?
まじで低脳だから借金板からでてくんな。
555名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/21(日) 21:02:20
>>554
自分が何の板に書き込んでるかすら
分からない既知外ですか(・∀・)ニヤニヤ
556名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/21(日) 21:24:40
>>554
普通に疑問なんだけど、なんでキモヲタって
余所に来てまでキモがられる事繰り返すの?
そんなにヲタ文化を広めるのに必死だとか?
557名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/21(日) 21:57:19
>>546 に直接聞いてくれ。
558名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/21(日) 22:26:47
オレンジカードを金券屋に流したり花●するよりも、時間が有ればヤフオクに出した方がいいんじゃないか?
図柄によっては1500円以上になる。

あと田端南口のカルト宗教施設隣にある鉄ヲタショップは電車柄ならそれなりに高値で売れるぞ。
店長は変な意味で有名だけど、使用済みの残りカスでも買い取ってくれるから定期区間内の人は冷やかしに行ってあげて
559名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/21(日) 22:47:35
>>469
区間変更の差額分は現金でお願いしますと言われたけど。

>タクシーは当然,カード対応車で。
今時クレカも電子マネーも使えないタクシーが走っている怒田舎県ってあるの?

>>521
五反田も一部券売機で制限されていた。腹黒最寄だからってのもあるかもしれんが
原宿は田舎物で券売機が混雑するから辞めた方が無難
560名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/21(日) 22:48:45
>>559
>今時クレカも電子マネーも使えないタクシーが走っている怒田舎県ってあるの?
東京都区内でもよくありますが。
タクチケのステッカーだけみて判断してませんかぁ?w
561名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/21(日) 23:24:52
>>559
あらまぁ、タコ駅員に当たったのね。

私の過去の例だが…川口で宇都宮までの乗車券をSuicaで買った。
しかし、乗車直後に急に仙台に行かなければならないことに…
大宮の新幹線乗換改札の窓口で、川口→仙台市内の乗車券を区間変更後と
してVIeWで買い、はじめの乗車券は現金で全額バック。
別に特急券をVIeWで買い足し、新幹線ホームへ。

仮に川口で直接Suicaで乗っても、大宮乗換口では 川口→仙台市内の
乗車券を購入し、Suicaの入場記録を消去という対応だったでしょう。

あなたが「現金で払え」と言われたのは、そこがみどりの窓口のない駅
だからでしょう、きっと。もしくは駅員がカード精算不可と勘違いしたか、
マル機を動かすのが面倒な怠け者タコ野郎駅員だったか。

田舎に行くといますよ、無知な駅員が。Suicaで買った乗車券は
乗車変更できないと思って(もしくは扱い方を知らないで)いるタコが。

コンビニも同じ。カード組み合わせ精算の仕方を知らない店員とか。
562名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 00:40:47
働け
563名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 00:44:44
ローソンで年賀ハガキ買おうとしたらiD使えなかった。
店員は支払い画面にしてくれたらけどかざしたら支払い画面が消えた。
ハガキくらいクレジット払いさせてくれ。
564名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 01:07:47
>>563
それなら◯KでEdy払いで。
565名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 01:12:42
情報thx
残念ながら○Kも近くにない田舎な上にiDとスマプラしか使えないのです。
566名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 05:09:29
>>563
つファミリーマート、ファミマTカード
567名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 05:28:14
ローソン、年賀はがきだけはクレカで買えなかったっけ?
568名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 07:20:03
裏面印刷済みの割高なヤツでしょ。
569名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 08:52:45
おまえら100枚以上でなら郵便事業会社から通販で買えるぞ。
カード決済で。

http://www.yubin-nenga.jp/online/kitte-shop.html
570名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 10:25:09
高額にやったら即停止だな
571名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 12:24:24
そら新宿郵便局のSuica試験導入のことか?wwwwwwwwwwwwww
572名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 18:56:50
ちけぽあげ
573名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 21:08:11
ライフカードであと10ポイント貯めると3000円の商品券と交換できるように
なります。
あと10ポイントというと1万円なんですが、今のところ1万円の買い物を
する予定がありません。
金券やプリカを買いたいのですが何かいい方法はありませんか?
574名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 21:17:52
>>573
Amazonギフトでも自分宛に贈れば?
575名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 22:11:37
>>573
明細郵送停止して猫システムとか。
576名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 23:12:49
クレカで金券を買ってどうするの
577名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 23:33:39
578名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 23:57:14
>>577
平野綾ちゃんはかわいいいいいいいいいい
というスレが先頭に出ていましたが、これは何ですか?
579名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/23(火) 01:24:48
猫さんのページの1円の寄付の奴ですが
ペイパルにカードを登録する時
ただ1円を毎月引き落とししたいだけの人は
利用拡張プログラム荷は絶対に入らないほうがいいと
いうことですよね?

色々なサイトに1.95ドル引き落とされて認証すれば
ペイパル口座にもドルから実質無料とありますが
ペイパルで買い物をしない人にとっては返金されてペイパル口座にある
1.95ドルは一生使わないという事になるんですよね?
580名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/23(火) 01:33:16
http://www.heso-click.com/items/?m=onehundred0705
こういうので利用履歴を作る方法もあるんですね。
581名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/23(火) 18:20:55
>>561
そうそう。窓口でのJR乗車券の区間変更(乗車後に行き先・経路などを変更)は、
変更後の金額が多くなる、つまり差額をさらに支払うことになる場合なら、
クレジット払いで可能。

端末から、C制の表示のある、「区間変更券」が出てくる。
ちなみに、この方のブログに証拠となる券面が多数。
ttp://imadegawa.typepad.jp/wota/cat590291/index.html

面倒なのか、勝手にマイルールを作ってそんな変更はできないとか、
現金に限るとかいう駅員がそれなりにいるので注意。

当然だが、区間変更などで減額となるときの、現金での差額の払戻しなどはできない。
カードへの返金処理となるが、カードが手元にないときや他社発売の乗車券などでは、
乗変申出証明をもらって後日発売会社の窓口に出向いて処理を受けることになる。
この取扱いと混同している駅員もたまにいる。
582名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/23(火) 18:29:14
>>581
読み直してみて、1カ所間違えてました。すまぬ。

減額となるときに払戻しがあるのは、使用開始前の乗車券類変更だけでしたね。
改札を通った後の変更では、減額となっても、払戻しはもともとない。現金・クレカとも。
583名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/23(火) 23:07:29
とりあえず区変で原券乗車券を現金で払い戻す事は無いぞ。
不足額がカード決済になるだけ。
原券金額を現金で返すのは乗変の時だけ。
584名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/23(火) 23:53:03
西の鳥取エリアの駅で券売機でオレンジカードで買った切符を、金額の高い物に乗車変更する時
「近距離券売機で買った切符は現金で差額を支払ってください。クレカで差額を払えるのは窓口で買った切符だけです」
と言われたことがある
585581:2008/12/23(火) 23:55:54
>>583
もちろんそれであっているわけで、元ネタ、
>>469
にある、原券分が現金で戻ってくるって部分は誤りでしょ。

何でこういう話になっているのかというと、
>>469
に対して
>>559
が指摘したのが、区間変更時の不足額を「現金で払え」と言われたという話なのだが。
こっちは窓口が勉強不足か手を抜いたわけでしょ。
586名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 00:05:53
>>584
そりゃ窓口の勉強不足。
原券が近距離用の券売機のものであっても、差額をクレカ払いにして、
乗変やC制の区間変更券が出せる。

乗車開始後の区間変更の事例になるが、
先のサイトに、そのものずばりの証拠があるじゃない。
ttp://imadegawa.typepad.jp/wota/2006/10/post_b55a.html

芦屋→290円区間の乗車券を、新大阪駅の新幹線乗換改札の窓口で、
芦屋→東京都区内、8720円に区間変更。
その差額8430円をクレカで払って、C制が印字されている。
乗変でも同じでしょ。
587名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 00:43:55
>>583 >>585

>>561 の扱いが「区変」なのか「原券未入鋏化」は不明だが、
原券が現金で戻ってきていることは確か。酉や吸収などでは
差額払いの扱いが多いような気がする。先日も九州内の窓口で乗変を
しようとしたら、差額をクレカ精算しようとした。そして「束は…」と
言ったら、すぐ原券満額現金バック&全額クレカ払い に変えた。

クレカの扱いの規則はあるようだが、乗変・区変での扱いは駅によって、
また駅員によって違うのかなぁ、とも思った。

だいぶ「鉄道板」化してますなぁ。
588名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 01:07:19
その取扱が認められているのなら、JR九州は大変なことになりそうだが、
それよりも、魔法の呪文のような、「…」の部分が知りたい。

あ、不通とか大幅遅延とかの異常時は除くよ。
589名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 01:58:28
払い戻しの話に必死で食いついてるあたり、一連のキチガイ(>>547)か?
590名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 03:19:33
587です。
まずもって、ここがクレ板であることを忘れ「束」を使ったことを
お詫びします。なお、私は>>547 ではありません。

現金で買った乗車券を乗変しクレカで払う際、乗変前の乗車券を
全額現金戻しにしてはならない、ということ?もしそうなら、東日本こそ
大変なことになりそう。どこの駅もそうしている。
591名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 03:36:23
>>547のキチガイと>>587がまったく別人なのは当然わかってるよ。
詫びる必要はない。
592名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 07:29:02
年賀状はサンクスでedy経由してクレカで買えるよ
593名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 10:52:02
>>590
それができるんだったらさ、ポイントをいつもほとんど2倍付けられるわけでしょ。

本当の目的地までの乗車券より、わずかに安い区間の乗車券を買って、
乗変する。

原券がクレカへの返金処理じゃなくて、現金戻しなら、
クレカ側では払戻されたことになってない。
というか、クレカ会社側ではその乗車券が変更されたことを知りようがない。

これやってると、クレカ会社への手数料だけが流出して、
JR側が持たなくなることは明らかだよ。

西のように、差額をクレカで収受する取扱は今のマルスでもできるわけで、
その方が正当だと思うけどね。
594名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 11:15:35
595名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 12:49:21
>>593 後藤久美子…古ッ!!

そうか,そういう問題があるのか…理解しました。

それでも東日本が原券と乗変区変の決済を分けるのは,たぶん…

クレカAで乗車券を買い,区変で差額をクレカBで払ったとする。
そして,もしも払い戻しをする場合,どうしよう。
AとBの決済が混在する乗車券を,Bでまとめて払い戻し?
それを避ける理由もあるのではないかな?

どなたか詳しい方,情報きぼん。
596名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 17:21:57
私の書き方も乗変(使用開始前)と区変(使用中)を混在させて、
まずかったですけど、正当な取扱は以下のとおりかな?

使用開始前の乗変なら
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1319039353
のベストアンサーでいいんでないの。

発売会社窓口で原券を購入したクレジットカードを持参しているときは、
このクレカに返金処理して、さらに変更後の乗車券を全額クレカ払いとする。
結局、乗車区間にあたる正しい額だけクレカから落ちる形で、無問題。

発売会社以外の窓口での変更や、原券を購入したクレカを持参していないときは、
窓口で原券に変更申出証明をする。変更後の乗車券を全額クレカ払い。
客が後日この原券とクレカを発売会社に持参して、無手数料の返金処理を受ける。
これも、原券の返金処理を後日する限り、二重の売上にはならない。

使用開始後の区間変更なら、区間変更券を普通にクレカ払い。
使用開始後の乗車券の払戻は原則としてできないので、クレカ混在の問題は起きない。
597名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 17:45:30
ただ、実際の運用(東)では、現金払いの乗車券で乗車し、新幹線直前のみどりの窓口に出して
新幹線を含むよう変更すると、特に何も聞かれずに原券分現金バック&全区間のクレカ払い
させてくれるんだよな。しかも変更印つかない。
598名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 17:58:29
いやいや、原券が現金払なら、その扱いでも大した問題ではないよ。

現金で払ったものが現金で戻ってきているだけで、
ポイントも、当初から全区間の乗車券をクレカ払いしたときと同じ。

>>587
なんかの話が公式な取扱だとまずいのは、乗変によって、
クレジットカードで払った部分が、いったん現金で戻ってきてしまう点。
599名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 18:00:50
そろそろ、↓に移動してくれませんか?
交通機関の切符・プリカ類をクレカで『買う』方法 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1221365080/
600名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 18:16:04
587です。
原券はクレカで買ったものではありませんよ。
それが現金で戻ってくるのは問題ないですよね。
601名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 18:20:17
どうも切符関連でオイタしようと企んでいる輩が粘ってるようだな
602名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 18:21:53
603名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 18:24:12
>>600
何だそうだったのか。当然無問題だが、ますますスレ違い。
このスレで、最初からクレカで買えるものを、クレカで買ってない話を
持ち出されるとは思わなかった。
604名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 18:41:16
区変でクレカ、ということもあるじゃん?
例えば、移動中に急に遠くへ行くことになったり…とか。
いつでも新幹線代を持ち合わせているとは限らないし。
だからこのスレで出しても問題ない話題だと思う。

が…しかし、鉄に偏ってきたので、そろそろ移動か…
(私は、もうこの話はもういいので、移動しません。)
605名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 21:27:00
特定加盟店保留
換金性商品
606名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 21:56:42
>>604
結構です。
607名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 02:11:40
席の変更(指定席→グリーン車)はカード払いだめになったんかなぁ・・・@JR西
608名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 06:18:23
あッ…いまごろ気付いた…
ここは「クレカで“金券”を買う方法」スレだった。
電車の乗車券は、ビール券のような、いわゆる金券とは呼ばないような…

やっぱ、これ以上の乗車券ネタはやめたほうがいいですね。
609名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 08:47:52
>>604
別に急にってわけじゃないんだが、最寄り駅がえきねっと受け取り未対応で、
仕方なく初乗りで入って、途中で乗車券込みでの引き替えをするとか、
活用の場面は結構あるよ。
610名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 18:57:27
そういや,私も小さい駅から遠くに出かけるとき,適当な近距離乗車券を
買い,新幹線停車駅のみどりの窓口で精算(区変)をしてるなぁ。

でも,それしか方法がないもんね。小さい駅では近距離乗車券しか
買えないところが多いし。
駅員も“初めから全区間の乗車券を買え”とも言えない(言わない)し。
精算でお金をよけいに払ってくれる客に文句は言わないだろう。

私は\150や\650の乗車券を買って乗る。クレカ精算で現金で戻ってきた
とき,\150のペットボトルの飲み物を買ってブレイク。\650でも手元に
ちょうど\500残り,財布がかさばらずに済む。


乗車券ネタ,すマンCo
611猫頭 ● :2008/12/25(木) 19:57:37 BE:10572252-PLT(15555)
> \150や\650の乗車券を買って乗る。

だけ読んだだけでJALカードホルダかと思った漏れは逝くべきかも知れん...。orz
612名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 21:12:52
>>611
税金納めろよ、カス。
信者の皆さん、反論どうぞwww
613名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 22:31:18
意味が分からん・・・
614猫頭 ● :2008/12/25(木) 23:11:25 BE:37002757-PLT(15555)
数ヶ月ぶりにテンプレ更新しました。

ギフトカードがポイント付与対象外なところがじわりと...。
西武百貨店の商品券を買えるSAISONも若干増えた模様です。
615名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/26(金) 00:00:01
ちょっとちょっと、(←・ザたっち風にw)
もう切符ネタはこれぐらいにして
クレ板の換金スレらしくEDYネタとか
返金ネタに戻ろうぜwww
切符ネタは深海水かオレンジカードだけ〜
616名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/26(金) 00:02:54
>>615
スレタイ100万回読み直せ
617名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/26(金) 00:09:01
>>615
お前はそろそろ病院に戻った方が良いかと^^
618名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/26(金) 00:30:59
>>615
Edyでバスカード買える店は殆ど無いじゃん。
619名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/26(金) 00:54:16
>>615,>>618
以上の異常者二名死亡確認しますた!
620名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/26(金) 18:15:58
別件で高崎のJRお客様相談室の人と話す機会があったんだけど、両毛線沿線はびゅうプラザでオレンジカードを売っているって話を聞いたよ
621名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/27(土) 13:12:18
>>620
答えを言うと群馬最大規模の新幹線の停車駅
622名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/27(土) 14:13:40
言ってねーよ
っていう突っ込みまち?
623名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/27(土) 18:30:49
上毛高原かな?
624名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/27(土) 18:57:26
安中榛名だろ常識で考えれば
625名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/28(日) 01:07:53
>>623 >>624
びゅうプラザがある駅だべ?
626名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/28(日) 17:25:43
大阪京都昼得クレカで100冊発券して
アイギフトにでも持ち込めよ
乞食どもめ
627名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/28(日) 17:27:57
>>1

◆◆◆◆◆換金目的はスレ違いです。◆◆◆◆◆
換金の話題はこちらへ。
http://find.2ch.net/?TYPE=TITLE&STR=%B4%B9%B6%E2%CD%F8%BF%A3
628名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/29(月) 01:23:23
金券買わないと換金できないもん
629名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/29(月) 07:49:39
屁理屈言ってるんじゃねーよ。
買うことだけ書けって言ってるんだ、チャリンカー。
630おかいものさん:2008/12/29(月) 23:14:04
>>614
そごう心斎橋店の書店は「三省堂書店」、つまりテナントになったので
図書カードは買えなくなりました。
3回行って3回とも断られたのでまず間違いないかと。
631名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/29(月) 23:23:47
>>630
迷惑な人ですね。
632名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/30(火) 00:14:13
バカ店員が多い昨今、それぐらいしつこく確認したほうがいいお。
633名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/30(火) 00:40:56
人件費を無理に削ることしか考えない店が多いからね。
短期で雇ってるくせに最低限の研修すらまともにしない企業が大杉。
複数名にたずねないと本当かどうか信用ならん
634名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/30(火) 00:53:09
チャリンカーじゃないもん。マイラーだもん。
635名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/30(火) 14:05:45
おまえみたいな屁理屈馬鹿はマイラーとは言わない。
チャリンカーと一緒。

消えろゴミ
636名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/30(火) 16:04:52
仙台駅びゅうプラザは東北チャリンカーのメッカらしい
637名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/30(火) 16:19:57
>>635
自己紹介、乙
638名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/30(火) 23:40:09
>>635
チャリンカーじゃないもん、ポイントゲッターだもん
639名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/31(水) 01:59:24
屁理屈をこねすぎて肩がいてえ。
救急車呼んでくれ。
640名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/31(水) 09:36:45
>>638
いい加減屁理屈ばっか言ってないで消えろよゴミ
641名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/31(水) 10:20:06
>>640
自己紹介、乙
642名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/31(水) 10:57:41
>>637 = >>641
昨日から同じレスしか書けない暇人乙
643名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/31(水) 14:13:32
>>642
自己紹介、乙
644名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/31(水) 14:30:57
エポスカードで丸井の商品券は購入できるのでしょうか?
いきなりの質問で申し訳ありません。
645名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/31(水) 14:34:42
そうだぞ、いきなりの質問は失礼だ。
謝るとはお前は良い奴だな。
偉いぞ。
これからもその気持ちを忘れずにな。
646名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/31(水) 15:00:17
それに比べて開き直ってるチャリンカーとコピペ馬鹿ときたら…
647名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/31(水) 16:02:25
>>645
質問に答えてやれよ。
無理だろ?
648名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/31(水) 16:24:31
 (*´∀`*)
くノ__ノ\
(   \
649名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/31(水) 16:34:49
>>646
質問に答えてやれよ。
無理だろ?
650名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/31(水) 16:37:10
 ヽ('A`)ノ
  (  )
  ノω|
651名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/31(水) 19:35:24
びゅうプラザでオレンジカード扱っている店はあるの?
652名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/31(水) 20:03:49
>>651
高崎と仙台のみ
653名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/01(木) 08:49:41
>>647 >>649
>>644 が一人でファビっていますww
654名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/01(木) 12:21:01
【ポイント20倍】ライフカードが元日限定でポイント20倍に【大盤振る舞い】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1219308935/
655:2009/01/01(木) 21:08:08
さすがに正月そうそう馬鹿の相手してるヒマは
みんなないようだ。
656名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/03(土) 22:20:59
高崎のカード券売機でオレンジカードが買える。
3000円はエアーズロック。意味不明。

しかし、現金かビューカード(指定商品枠内のオレカ枠5万円内)でしか買えないから無意味だけど。
657名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 08:22:36
スレタイ嫁
658名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 11:32:16
クレカで(電車の)金券を買う話だからいいのでは?
659名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 13:52:14
オレンジカードは金券扱いですが、それが何か。
660名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 20:07:37
すいません
質問なのですが三越でセゾンカード(JCB)で図書カード
は買えるのでしょうか
それと
チケットポートでJCBギフトカードを購入する時
承認とかとられるのでしょうか
661名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 20:20:54
なんでテンプレ読まないんでしょうか?
662名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 23:27:17
テンプレ読むより、誰か答えて。
人のぬくもりが欲しいんです。
663名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 23:28:47
>>658
買うカードが限定される情報は要りません。
664名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 23:34:18
誰かが教えても文字です
テンプレも文字です
665名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 23:42:54
んな事はない!

リアルタイムに答えてやるのが愛情。
友情でも、思いやりでも、仲間意識でも、気まぐれでもいーよ、大事なのは温かみ。

解ってやれ!
666名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 23:52:04
殺伐とした犯罪掲示板にぬくもりを求めてやってくるとは時代も変わったものだ。
667名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 00:01:47
こんな世の中だもんな
お前の気持ちを汲み取れずにすまんかった



>>660どっちもできますん!
668名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 00:07:29
ダミアンさん。

やがて時代は変わるしかないのさ。

否定出来るのか?
いくらいじけても周りは変わるよ‥
君の時代は終わりを告げてるのさ‥

まぁ、昨日の今日なら解らないのが自然だがなW
自然に流されていーのか?その他大勢の一部でいーのか?解るのか?大変だよ!
669名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 00:17:44
>>668
何処を立て読み?
670名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 00:35:13
660です
一応テンプレ読んだんですが
良くわからなかったので質問してしまいました

承認アリとかはテンプレに
書いてなかったし…

667さん『どっちもできますん』って
できませんって事でせうか?
671名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 00:41:20
さてと‥寝るか。
みんなは起きてなさい。

あしたは寝不足かなW
疲れるよ〜。ムクムよW
672名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 01:08:08
>>663
いいえ、ほとんどのカードでオレカが買えるんだけど。
過去レスを読みなさい。
673名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 07:25:32
あした
674名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 09:52:24
>>672
何時から券売機で一般カードでオレカが買えるようになったんだよ。
>>656 よく嫁。

あぁカタコトの日本人しか喋れない人ですか、失礼*2(プププッ
675名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 10:50:39
カード券売機って昔どこの駅にもあったな。Suicaの機械に代わられてあぼーんしまくりだけど。
676名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 12:40:22
>>674
バカもの!
もう一度アンカーをたどれ。
他の話の流れとゴッチャにするな。
677名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 13:56:13
おまえが混同してるジャン

>>656 の話とびゅうプラザで買える話は別なのぐらい知っとるわ。
678名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 13:59:31
>>676
と、>>656 を書いてから
自分の主張の間違いに気づいて急いで火消しする張本人乙。

>>656 = >>672 = >>676 必死だなwww
679名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 14:23:26
あのねぇ…
>>658 は「MVでオレカを買う」ことを言ってるのではありません。
ちゃんと話の流れをアンカーを追って読み返しなさい。
680名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 14:59:48
誰もMVなんて一言も言ってない罠

話そらしてるんじゃねーよ
681名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 16:01:02
>>674 でMVの話をしてるじゃん。

>>658 はMVでの話をしてるわけじゃないのに。
682名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 17:59:39
結局
今現在 都内でオレンジカードを
一般のVISAとかのクレジットカードで買える券売機は
ないと言うのが本当ですか?
一般クレカは対応してないんですよね?
683名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 18:00:47
「券売機は」無い。
684名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 18:08:54
オレンジカードはね。

新幹線の切符、回数券、近距離切符もクレカで買える
685名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 18:33:14
682です
レスありがとうございます

みどりの窓口でだったら一般クレカで
大丈夫なんですね

ちなみに買う際
電話承認とかされる場合があるのでしょうか?
親のクレカなので承認確認されると困るので…
686名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 19:03:41
どこ住み?
新幹線の自動券売機ないの?
暗証番号必要だけど。
みどりの窓口は承認とるよ、サインも要るし。
687名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 19:04:06
>>685
お前・・・それ普通に詐欺罪だぞ。
688名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 19:07:00
っか、オレンジカードか回数券→換金どつちが狙いなんだか解らん?
689名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 20:32:24
なんか盛り上がってるなwww
690名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 23:40:56
>>682
カードは本人以外は使えないぞ
家族でもだめだ
691名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 23:45:01
>>690
誰にレスしてるんだ?
推測するに、>>682というか>>685の質問に対する回答だよな。
692名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/06(火) 09:40:13
>>656 = >>672 = >>676 = >>681
がもの凄く粘着で自分の非を認めない件
693名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/06(火) 13:34:10

一部、イコールがつながってません。
話の流れを正しくつかんでから異議を唱えて下さい。
694名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/06(火) 21:59:18
>>656 = >>672 = >>676 = >>681 = >>693
がもの凄く粘着で自分の非を認めない件
695名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/06(火) 22:15:38
厨房サギ女にいつまで付き合ってやってるんだよ、お前等はww
696名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/06(火) 23:21:34
>>694
がんばれ。
どんどんつないでいけ。
死ぬまで続けてくれ。
697名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/06(火) 23:22:53
>>694
さてはお前既知外だろ
698名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/07(水) 09:09:15
>>693
本人、違うというが、一緒にされてる時点で
おまえの文章力はその程度なんだよww
699名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/07(水) 12:32:28
>>698
また基地外が出た。
700名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/07(水) 13:47:12
枠余裕あるのにOMCカードで回数券買えなかったよ
701名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/07(水) 21:27:56
びゅうプラザって、今日何時までやってますか?
7日のうちになんとか購入したいのです。
一般クレカ(といってもゴールドです。)で枠目いっぱいの120万買っても
問題ないですかね?(今日と来月だけです。)
702名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/07(水) 21:28:47
>>701
全て閉店です。また明日お越しください。
703名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/07(水) 22:37:51
7日、、、ポケカか?
VPは2の会社扱いなので10倍対象外です。
704名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/08(木) 23:27:19
>>703
マジっすかorz
オレカ買って10倍ウマ〜、金券屋で換金を考えていたんだけど、
10倍対象外では成り立たない
705名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/08(木) 23:39:40
>>700
釣りだと思うけど‥
まじなら、マークされてるぜ。
今度承認が下りなかったら、試しに1万円程度キャッシングしてみな!
即カード止まるからW
706名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/09(金) 11:03:16
>>704
>>1を一万回音読しろ
707名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/09(金) 20:48:52
>>704
このスレ初めから読み直せ。びゅうでオレカ売っているのはニ店舗だけだ
708名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/09(金) 21:39:20
>>707
2店舗じゃねえよw
知らないだけだろ。

乞食が押し寄せても困るから公開はしないけど。
709名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/09(金) 22:43:33
神奈川の東海道線の駅でビュー意外のカードでオレカ買えなくなった。

12月まで買えた駅も1月からダメになっちまった。

まだ試してない駅もあるから3連休で全駅試してみるか。
710名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 05:49:29
>>708
JRに問い合わせたら群馬と宮城の2店舗だけだったが

>>709
釣り?もともとビューしか買えないんですが
711名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 10:04:31
結局,駅でオレカをクレカが買うには…

みどりの窓口で,
 VIeWカードでなら買える。
 一般クレカはダメ。

びゅうプラザで,
 VIeWカードでなら買える。
 一般クレカは一部の駅で変える。

これでいいのでしょうか。間違いがあれば補足きぼん。
712名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 10:08:54
スマン

駅でオレカをクレカで買うには…だった。
713名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 11:28:08
>>711
×みどりの窓口で
○一部のみどりの窓口で
714名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 11:42:40
>>713 早速,情報をありがとうございます。
つまり,クレカではオレカを買うことができないみどりの窓口が存在する,
ということですね。ならば,修正を加えると…

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

束の一部のみどりの窓口ではオレカをクレカで買うことができ,その場合,
 VIeWカードでなら買える。
 一般クレカはダメ。

びゅうプラザでは,
 VIeWカードでなら買える。
 一般クレカは一部の駅で買える。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

ということですね。さらに間違いがあれば,ご指摘ヨロシク原宿。
715名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 12:50:33
北新地で買い占めるな
716名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 12:58:54
オレカ枠いっぱい100万買いたいのだがどこで買える?
ちなみに丸井のカードです
717名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 13:11:22
尼崎は俺の庭だから荒らすなよ
718名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 13:40:02
尼崎ってどこの田舎?そんなど田舎興味ねぇ
719名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 15:12:39
関西は関西でまとめて下さい。
720名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 15:17:43
>>1規約違反だろ
721名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 15:20:03
名古屋近郊で買える場所ありませんか?
名古屋には派遣村もなく辛い日々です。
722名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 16:13:46
>>721
EdyチャージしてサークルKでユリカ買え。
723名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 20:07:55
>>721
JRカード持っている人ならオレンジカード俺が995で買ってあげようか?

というか東日本で一般クレカで買える駅ってどこだよ。
少なくとも神奈川にあると言うのなら駅名を書けよ
724名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 21:39:17
>>というか東日本で一般クレカで買える駅ってどこだよ。
>>少なくとも神奈川にあると言うのなら駅名を書けよ

教えて欲しいんだろ?
ものには言い方ってものがあるんだよ。坊や!
725名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 23:35:44
ちげーし!!

と言うに100000ジンバブエドル
726名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/12(月) 07:46:05
>>724
神奈川で一般クレカでオレカ買える駅を教えれくらはいマセマセ♪
727名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/12(月) 11:03:08
さっさと働けよ
728名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/12(月) 12:08:50
金券ってカード会社でいくらまで買えるとかあるの?
購入したら直ぐに分かるのかな?
729名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/12(月) 12:14:33
そうか,JRカードを忘れていた。では,>>714 に項目を付け足そう。
(ただし,JRカードに関しては,正直わかりません。)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

束の一部のみどりの窓口ではオレカをクレカで買うことができ,その場合,
 VIeWカードでなら買える。
 JRカードは分からない。(OKと答えた駅員は存在した。)
 一般クレカはダメ。

びゅうプラザでは,
 VIeWカードでなら買える。
 JRカードは分からない。
 一般クレカは一部の駅で買える。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

さらに情報をご提供頂ければ幸いです。束以外はどなたかヨロシク原宿。
730名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/12(月) 12:48:37
>>729
こっちのスレでやってよ。
ちなみにテンプレも整備されてる。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1221365080/l50

731名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/12(月) 13:32:04
728よ、マジレスしてやる。
カード会社が認めたらいくらでも可能だ。買う前にオーソリに電話しろ。
新幹線回数券10冊でも出来る。枠があればだが。
732名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/12(月) 13:32:13
>>730
そうだった…忘れていた…すマンCo
しかし,あちらのスレを見る限りでは,>>729 が一通り完成するまで
ここで進めた方が良さそうな気がする。あちらだと「ダメな駅もあるだろ」
「どこの事をイッてるんだ!」と,こちらでの話の繰り返しになりそうだ。

具体的な駅名は挙げず「一部の駅」としてまとめ,>>729 が完成したら
そのままあちらに持っていきます。もう少し続けさせて下さい。
733名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/12(月) 13:35:30
>>732
向こうで試しに書き込んでだめだったら戻ってくればよい
734名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/12(月) 13:37:44
>>732
向こうが適正なスレなんだから、向こうでやった方が情報出ると思うよ。
735名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/12(月) 13:39:37
そうか、
じゃあ、引越の準備をするよ。
ご指摘ありがとう。
736名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/12(月) 14:17:04
>>726
さだ乙
737名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/12(月) 14:29:02
>>736
谷村乙
738名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/12(月) 20:58:06
>>716
193 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2009/01/09(金) 02:41:01 ID:wfneW7iQ0
http://www.joicfp-shop.com/SHOP/121070/list.html
こんなオレカショップを発見
739名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/12(月) 20:58:44
>>717-718
死にぞこないの浮遊霊がマンションの近くにうようよしているところですね。
740名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/13(火) 02:23:45
神奈川で一般クレジットでオレカ買ったという奴はきちがいだからスルー推奨
741名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/13(火) 09:20:21
18きっぷで米原以西行って買い回ってこい、乞食どもめ。
742名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/13(火) 12:23:20
>>711
ViEWの他に、JRカードでも買える

まあ、持ってる香具師少ないだろうがな。
743名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/13(火) 13:22:53
JRカード持ってるけどほとんど何の役にも立ってない
徒歩通勤してた時にSuica買ったくらい
744名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/13(火) 13:41:35
JRカードなんぞAPAだけでいいw
745名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/13(火) 13:44:42
カードで新幹線買いたいのですが教えてください
746名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/13(火) 13:54:38
1両いくらなんだろうな
747名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/13(火) 13:59:46
新幹線スレなつかしいな
748名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/14(水) 00:53:43
>>738の店に
共通バスカードの販売もしてくれってみんなで要望しようぜ
749名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/14(水) 00:54:13
大黒ヤーに聞けば教えてくれるさ。JTBで買えるとかさ。
750名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/14(水) 09:13:27
VISAカードのギフト券が欲しいんですがいきなり20万程クレジットで買っても問題なく売ってくれるんですか?
あとJCB以外は支店、代理店どちらで買っても一緒と思っていいんでしょうか?
初歩的な質問ですがテンプレ見てもよくわからなかったもので。
751名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/14(水) 09:16:24
日頃の行状による
一緒
752名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/14(水) 09:58:09
>>751
ありがとうございます。
キャッシングは結構使ってますが遅延はなくショッピング枠は過去に一度も使ってませんので大丈夫そうですね。
お手数かけました。
753名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/14(水) 10:00:05
>>750
先にオーソリに電話すれば確実。
754名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/14(水) 11:30:27
>>752
キャッシングがほとんどだと
結構まずいんだけど。
ま、人柱、乙w
755名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/14(水) 11:32:00
働け
756名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/14(水) 11:43:46
オレカって買取レート低くないか?
757名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/14(水) 11:55:24
売るんじゃなくて花見だろ
758名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/14(水) 14:42:27
>>754
そうなんですね。
ショッピング枠は50万ありますがキャッシュは7万程使ってます。
いわゆる派遣難民で苦しかったもので…。
換金目的はスレ違いでしたね。
荒らす形になりすみませんでした。
759名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/14(水) 19:42:03
厚木にある提携販売センターで一般クレカ使ってオレンジカード買えるよ
760名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/14(水) 23:36:51
>>759
ちなみに提携センターでオレカが売れるのはまれなので、カード決済は不可能と勘違いされる可能性もあるから注意
761名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 01:45:32
762名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 04:50:11
>>741
束エリアなどでも買えると言ってるのに。話の流れが読めない大ヴァカ。
763名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 09:13:36
>>762
束って何?

そしてここは鉄道板だっけ?
764名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 09:22:44
んじゃ、2の会社って書いとけばいいんだなw
765名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 12:34:58
そうか、鉄板じゃなかった。
つい以前の事を思い出して。
すマン。

訂正する。
>>741
JR東エリアなどでも買えると言ってるのに。
話の流れが読めない超々大ヴァカ。
766名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 14:20:34
>>765
お前は束は嫌いだとか、花見とかキセルスレにいるやつだろ。
767名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 15:06:06
色々得になると聞いて今勉強中なんですが、花見って何ですか?
768名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 15:17:25
勝手に決めるな。
キセルスレは行ったことはない。

という>>765 も“束”を使っているじゃん。
769名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 15:31:22
束になっても敵わない
770名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 16:12:06
敵わないって
どういう意味?
771名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 16:17:38
でかい釣り針ですね
772名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 16:21:23
イオカードなら大丈夫かな?
773名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 17:38:41
>>772
イオンカードにしてください
774名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 17:47:32
>>765
脱束の小唄か?
バス会社ごっこやってろ
775名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 19:48:07
またヲタが来てるの?
なんで荒れるの分かってて、余所の板でキモい漢字使い続けるかな。
776名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 20:03:36
三越の新宿って、図書カードとかジェフグルメとか買えないの?
テンプレに新宿だけ載ってなかったので聞いてみた。
777名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 20:08:38
>>776
三越の新宿は三越というより単なる立体商店街。
778名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 23:08:24
書いている内容が分からなかったら、スルーしる
779名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 23:45:04
>>777>>778の時間が逆転してるーw
780名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 23:47:16
何これ?面白w
781名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 00:34:33
visaギフトカードをネットで購入するときに、

「クレカで購入の際、別途所定の審査を行いますのでご希望に添えない場合があります」

ってあるんだけど、誰かひっかかったひといる?

1枚S・C枠ともに綺麗なクレカがあってソレ使おうと思うんだけどあと2枚のクレカはS・C枠ともにギリギリなんだけどまずいかな?
そもそも他のクレカの使用状況まで見られるものですかね?


782名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 02:00:07
>>781
限度額超えてないかどうか
使用状況が問題ないかどうか
ってのを見られるんじゃね?

盗難カードでギフトカード購入とかあるしな
783名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 06:04:41
>>779
逆転してるか?
784名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 11:39:09
>>776
買えない。

しかし館内のジャンク堂で百貨店共通や三越商品券が使える。(ポスターで確認)
785名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 14:49:43
金券以外だったら今なにが高く買い取ってくれる?

PS3とかかな?
786名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 14:53:10
>>784
さんくす

もうひとつ聞かせて。
ジュンク堂新宿で、百貨店共通とか三越商品券使って、図書カードかえるかな??
787名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 16:42:53
ベックス・ベッカーズやハニーズバーのドリンク回数券はSuicaで買えないよね?

買えるなら金券ショップに回数券が出回っているはずだし
788名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 19:19:09
>785
印無しならDSiかな新宿とかアキバ近けりゃ。
789名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 19:50:23
クオと共通バスカードをクレカで買う方法を探していて
http://creita.info/templates/kinken.html
このサイト見てたんだけど
今更って言われちゃうかもしれないけど
クラブオフってすごいね
ドミノピザが30%近く割り引かれるじゃん
ほんとピザでも食ってろって感じだよ

ところで、クオカードとバス共通カードをクレカで買う方法を
教えてください。プレミアム価格のカードを除く。
790名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 19:57:47
このサイトwww
>>1を見ろwwwwww
791名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 19:58:12
>>781
テンプレ読め

死ね
792名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/17(土) 10:39:24
テンプレ読めない
どうした? > 猫
793名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/17(土) 10:55:28
794名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/19(月) 17:07:42
クレカで宝くじを買う方法を教えてください
795名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/19(月) 17:38:54
カネでクレカを買いたいんですが
796名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/19(月) 20:12:14
>>794
トトなら普通にネットで買えるぞ。
797名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/19(月) 23:02:55
>>796
totoは宝くじじゃねぇぞ。
BIGだと、宝くじみたいなもんだが。
798名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/20(火) 01:41:54
>>797
宝クジじゃないけどトトなら普通にネットで買えるぞ。
これで良いですか?
「なら」だけで理解して欲しかったですw

799名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/20(火) 02:02:50
>>781
どこのネットで買えるんですか?
800名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/20(火) 02:05:38
>>799
インターネット
801名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/20(火) 02:20:38
>>781
ご購入は、クレジットカード決済(VJ協会、オムカード協会加盟各社発行の
VISAカード、MasterCardがご利用になれます。一部ご利用になれないカードも
ございます。)または銀行振込のみのお取扱になります。
802名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/20(火) 17:37:57
クレカで新幹線買うにはどこ行けばいいですか?
803名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/20(火) 17:40:10
新幹線屋
804名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/20(火) 20:10:31
>>802
車体工場と交渉したら?
信用ないだろうから100億ほどでも足りるだろうか…?
805名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/20(火) 21:26:43
100億もしないだろ・・・
806名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/20(火) 21:28:56
数十万円で買えるよ。
ただし、輸送費はその数倍見ておかないとだめだが。
807名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/20(火) 21:43:50
>>802
新幹線をカードで買える店おしえて 2編成目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1089426842/
808名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/20(火) 21:45:33
ごめん落ちてた
809名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/20(火) 21:52:35
京王の8000がほしいです(´・ω・`)
810名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 01:42:06
>>807
3編成目が必要かもなwww
811名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 18:10:16
たんに旧国鉄の車両を安く買いたければ
タイに行けばたくさんあるよ。現役で走ってる。
812名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 19:44:57
>>811
タイに新幹線の旧車両がたくさん現役で走ってるんですか。
知りませんでした。
813名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 19:51:31
>>812
タイで戦争がはじまっても知らないけどな。
814名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/22(木) 20:15:06
>たんに旧国鉄の車両
拡大解釈したな、アホが。
815名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 10:24:00
販売センターで一般カードでオレカ購入出来なくなっちまった。

一般カードでのオレカ購入はカード一枚で5万が上限だから6枚出しで30万円分とかやってたからな。

さすがに販売センターも対策してきたか。
816名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 10:34:00
>>811
JR西でもいやなんでもない
817名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 10:40:03
>>815
マルチは死ね
818名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 10:51:25
バス共通カード買いたいんだけど
なかなか無いんだよね
金券屋で現金でかうしかないのか(´・ω・`)
819名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 14:17:53
オクでTシャツとかの出品でカードで払ってもらえればご希望の商品券送るってのは?
820名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 17:42:22
>>818
4995ならあるよ
821名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 19:19:00
>>820
今日買った。
822名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 20:21:33
>>820
どこ?
JCBなんだけど大丈夫?
823名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 23:44:00
>>822
新橋の金券ショップで現金購入。カード不可。
他店では取り扱い終了とか言うところもあったが、1店だけ大量に出ていた。

まったく期待に添えなくて申し訳ない。
824sage:2009/01/25(日) 06:27:00
>>815
オレカの販売センターってどこですか?
俺も買いたいです。
825名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/25(日) 07:27:51
>>823
カード不可か…
町田の近くの金券屋も4995円で売ってたけど、今はどうなっているのやら
1ヶ月で5000円カードを1枚近く消費してるので、現金で買うとポイントが付かないのがなんだかもったいないです(´・ω・`)
というか、最近バスカードそのものが手に入りにくいのかな?
826名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/26(月) 03:12:41
>>824
ヒント:厚木駅から少し歩いた場所。改札の駅員に聞けば教えてくれる
827名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 01:18:48
http://www.doconavi.com/kippu/jikoku3/card7.html
JRカードについて。
828名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/28(水) 21:10:06
丸の内のJCBカードデスクに行ってきたけど、JCB−QUOの種類が豊富だった。
額面500円「少年の日」(530円販売)
額面500円プレミアムQUO(1500円販売)
早乙女太一4種類
借家崎省吾4種類
ブラックジャック3種類

(その他)
JCBギフト1000円・5000円(額面価格での販売)

昔は表参道にもカードデスクがあったけど、現在関東にはここと横浜しか窓口が無いらしい
829名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/28(水) 22:12:10
公式に書いてあることいちいち報告しなくていいよ。
830名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/28(水) 22:16:29
>>829
公式に掲載されている内容と若干違ったから書いたのに…

巨人選手のカードは売り切れだった。
831名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/28(水) 23:07:39
>>828
ここのデスク、QUOカード購入は開放カードでも結構幅広く購入できてたん
だけど、最近厳しくなったと言ううわさをきく。どうかね。
832名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/28(水) 23:21:44
>>831
クオも当初から開放カードの取扱はJCBギフトカードの発売可能イシュアーに準じてるよ。
833名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/29(木) 15:02:38
コンビニ販売の10180円カードをファミマカードで買えばいいだろ?
834名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/29(木) 15:48:04
天才!!!
835名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/30(金) 21:37:43
>>833
確か買えなかったと思うが・・・・
836名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/30(金) 21:40:44
>>835
別に知らなくてもいいんだけど、テンプレくらい読むといいと思うよ
837名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/30(金) 21:53:58
>>825
まだEdyバリバリの頃、西武バスのバスカードを売っている
サンクスがあって、Edyでよく買ったけどな。
もう半年以上行っていない。まだバスカード扱っているのかな。
838名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/30(金) 22:45:33
VISAでePassporteエレクトロンに電子マネーを充填して
ePassporteエレクトロンでATMで現金を引き出す
という方法できる?
839名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/31(土) 01:02:51
>>835-836
ファミマTと言いたいんじゃね>>835
840名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 11:54:19
西武線の駅ナカにあるトモニーは全額面クオカード取り扱い無し。
841名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 13:55:23
>>840
おとなしくプリンスポイントでも貯めていろよ
842名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/02(月) 18:40:14
>838
お!ナンか面白いこといい始めた香具師登場!
できそうだけど手数料泣きになりそうだ。
WEBがんばって読んでみようかな?
843名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 00:39:00
>>837
店名を晒せばこのスレの突撃隊が結果をレポしてくれるぞ
844名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 01:04:23
バスカードはEDYかギフトカードでサンクスとかで買えばいいんじゃないの?
845名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 02:36:25
新宿郵便局でペンギンカードが使える時間はたしか7時から21時までだった気がする
846名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 03:09:37
十万印紙、ペンギン5匹で買えまつか?
847名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 09:05:31
>>845
だって新宿郵便局でしか使えないからな。
ゆうゆう窓口は日本郵便・新宿支店だし。
848名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 09:44:45
武蔵野線東所沢駅前のサンクスにバスカードが昔あったけど
今はあるの?
849名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 14:01:55
テンプレ見てもわからないで質問をば。

UC-VISA→UCギフト券買える

JCB→JCBギフト券買える

ここまではいいんだけど、
オリコ-マスターとSeson-VISAで買えるギフト券てありますか?
UCはセゾン系になったからUC系が買えるんですかね?
オリコもJCBと関係あるのかな?
850名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 14:26:53
>>849
オリコはテンプレ読め
Sesonてカードは知らないなあ。
851名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 15:21:48
sesonはセゾンのつもりでした。
スペルミスったかな。
なんかUCとセゾンくっついたそうなんでセゾン系でもギフト券買えるかなぁと。
いままでは何も買えませんでしたよね?

オリコはもっかい見てみます。
852名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 15:25:23
>>851
ヒント
>(更新2009/1/24)
853名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/09(月) 05:03:24 ID:mVF2VxB8
WGってファミTでいけんの?
854名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/09(月) 10:09:38 ID:oZOqz8fC
WGは不可
TSは可
855名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/09(月) 12:24:08 ID:jNnz847F
デパートの金券売り場でクレカで買える金券はありますか?
856名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/09(月) 12:26:37 ID:DXCdkYir
>>855
どうしてテンプレ読まないの?
857名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 13:26:10 ID:rif7b1qH
ひがしむこうd
858名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 13:26:24 ID:rif7b1qH
すまん、とちゅうで
859名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 13:27:42 ID:rif7b1qH
返す返すもすまぬ。

東向日で先程スルカンで回数券買えました。
3月1日まで残って欲しいな。
860名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 21:07:45 ID:z67SYHwG
保守
861名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 08:51:13 ID:g7PwkXi/
パスネットの自販機ってどこいったの?
862名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 22:23:41 ID:Xl017lJ7
>>861
もう駅でも売ってないからねえ
863名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 11:09:29 ID:HEuMhLw8
PASMOチャージ機が代わりに設置されてないか?
864名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 16:23:13 ID:iy75wYTT
DCMXminiが始まってから、モバチェの割引率が下がったじゃねえか・・・
前は割引率のいいところだと1割引きだったのに、今じゃよくて5%引きでしか売ってない
そりゃiDで買い物すると消費税分還元されるのと同じだから寄って集って買いあさるんだろうな
865名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 20:26:56 ID:vJwLCppN
モモで90%で買った 1人5枚限り
866名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 23:24:58 ID:T6RL58qS
モモ換金で
867名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/27(金) 08:48:19 ID:sA1Wga18
柳さんとか西沢さんって業界ではどう見られているのかな?
868名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/27(金) 13:26:55 ID:6W+KQxOj
スレタイと逆になってしまい恐縮なのですが、
サークルKサンクスにてJCBギフトカードでカードの支払いはできますか?
869名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/27(金) 13:32:47 ID:51RO2FPB
870名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/27(金) 14:23:30 ID:HC4pBlAx
>>868

ギフト券など

* VISA・JCB・DC・UC・UFJニコスブランドのギフト券がご利用いただけます。
* ユニー商品券がご利用いただけます。サークルKサンクスプレカードがご利用いただけます。

* ※公共料金・通信販売・店頭受取サービスなどの料金収納、オンライン決済、スマートピット等の「収納代行」のお支払いにはご利用できません。
* ※ギフト券記載の額面以下のお買い上げの場合、釣銭はでません。あらかじめご了承ください。
* ※金券類(切手・印紙・はがき類、バス券等)は、販売数を制限させていただく場合があります。あらかじめご了承ください。

871名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/27(金) 17:17:23 ID:6W+KQxOj
>>869
>>870
ありがとうございます。
できることがわかり安心しました。
872名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/28(土) 05:56:11 ID:RaRcNpYD
久しぶりにとあるサンクスでEdyでバスカードを購入。
5000円券は在庫あと1枚のみだった。新規仕入れはない模様。
873名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/28(土) 09:35:25 ID:ZsID+A5Z
もう一枚買ってモモ換金すればいいのに
874名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/28(土) 19:38:12 ID:2eER4b19
>>872
そういえば立川の腹黒で三万円入金されているEdy(軽業カード)が20700ぐらいで売られていたからそれを使って…
875名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/28(土) 20:53:48 ID:JJOYdFua
>>874
Edyってそんなに安いの?
そんなに安いなら、俺も近くのチケットショップ覗いてくるか。
876名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/01(日) 00:18:03 ID:EfNOLJw+
>>875
Edyは直営の腹黒なら98%で売っているからコンビニで使うのが目的ならQUOカードを買うよりは得だよ。
以前は池袋東口の腹黒で売っていたけど、少し前に買占め屋さんが全部買って行っちゃった。
少し前に横浜のモアーズ前店に数枚残っていた。

ちなみに立川腹黒はFCだから他店と金額のつけ方が若干違う。(びゅう商品券も都心より安い)
877名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/01(日) 05:22:44 ID:+QfwCfGu
>>874
それは安いね、本当だとしたら。
だけどあの腹黒が3万のEdyを20700で買い叩くことはあっても、
20700で売るとは思えないが
878名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/01(日) 10:38:50 ID:dS3CCgHn
>>877
20700で売るとしたら、多分買値は15000とかだろうなあ。
879名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/02(月) 18:09:54 ID:lL3ko/Of
すみません 
テンプレにNTTグループカードならVISAギフトを電話により購入可とありますが、
NTTグループカードのS枠で買えるという意味ですか?10万円分程必要になりまして・・
880名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/03(火) 00:55:26 ID:tQvsiqkQ
C枠なんか使いたくないよ
881名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/03(火) 02:44:06 ID:7Wlsm/gl
>>879
そうだけど、C枠天井なら買えないと思うよ。
882名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/04(水) 09:38:29 ID:Tf9ZJ8wD
買い物なんだからS枠
買えるかどうかは利用状況しだい
883名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/04(水) 18:58:56 ID:hFNJ5JAF
>>882
発行したてです・・。
884名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/04(水) 20:08:39 ID:m68vtWD4
クレカで金券
885名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/04(水) 22:25:37 ID:QXrXQro7
JCB5千円が最強
886名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/05(木) 02:26:57 ID:G+SLDK3E
金券屋で売るときは1000円券のが都合良くない?
887名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/05(木) 09:49:35 ID:y9eAT6bx
店による
アクセスとかモモはJCBとか5000のほうが高いね
888名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/05(木) 10:15:57 ID:zzSWGb6+
換金厨は巣から出てくるなよ。
889名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/05(木) 18:53:29 ID:mXYa+53h
あの 使用停止の覚悟があるなら現金化業者が楽ですよね?
もう疲れて。。85%換金だし 
2チャンの広告に出てるのはとりあえずちゃんとふりこんでくれるのですよね?
890名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/05(木) 19:19:11 ID:udNXl1oS
2chの広告なんか信用できるかよ
ユーザンスは最長でも2ヶ月程度で
85%換金なんて狂ってるぞ

どうせなら新幹線券売機の前で
回数券バラ売りとか
代理購入持ち掛けるとかした方がいい
891名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/05(木) 19:50:39 ID:YwrJjFuj
>>889
昔見た情報だから今の状況はわからないけど、たまにヤフオクの金券出品者でカード決済してくれる人
がいた(承諾後に別カテゴリーに出品して入札させるみたい)から、こっちの方が還元率・クレヒス共に良さそうだけど…
892889 :2009/03/05(木) 20:01:19 ID:mXYa+53h
うーーん もうゲーム調べたり疲れました ギフト券も時間かかるし大量は無理だろうし
 
時間ないし20万の枠を一気に16、7万にでもなってくれたら助かります
エースキャッシュ?か、即日くん?がいろんなサイトにあるちゃんとふりこんでくれるかな
80%でもあきらめるしかなさそうです はぁ。。。。
100%カード召し上げとは限らないですよね?
893889 :2009/03/05(木) 20:03:09 ID:mXYa+53h
代理購入させてくれる人いないし新幹線とか使わないからよくわかりません・・・
894名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/05(木) 20:23:00 ID:ypVw9JHA
20万必要なの?
895名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/05(木) 20:57:03 ID:UWJl8zWi
>>889>>892>>893
スレ違い
現金化スレあるから、そちらへ
そしたら教えてくれる人いるよ
896名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/05(木) 22:33:56 ID:2ew9vIDR
普通にライフカードで買えるじゃん、金券
半分にはなったとはいえポイントまでついて
897名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/06(金) 00:50:25 ID:V20JHOcO
>>892
スレチだが、図書カードとかジェフグルメ(百貨店)ディズニーランドのパスポート(ディズニーストア)
辺りだったら、どんなカードでも10万ぐらいなら買えるんじゃね?
898名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/07(土) 10:28:08 ID:C1raZhvK
さて、今から去年買ったJスルーカードを金に替えてくるぜ
899名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/07(土) 15:07:22 ID:ak/tQ8eT
実に乞食だな
ポイント泥棒だろ
900名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/07(土) 18:23:36 ID:KzyBJwwd
>>899
これは全く問題なし。
以前イオカードでもパスネットでもおいしい思いをさせていただいた。
901名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/07(土) 18:36:45 ID:6gTG+uab
>>888-900
Jスルーカードを何で買ったかで古事記か普通のヒトかどうかがわかる。
902名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/07(土) 23:56:41 ID:Dyk9Hjs/
クレカで買った奴が乞食と思われがちだが、金券屋で買い占めた奴が一番乞食(このスレ的には勝ち組)だろ。
903名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/08(日) 00:54:03 ID:Y0wj0rnZ
おまえら>>1を100万回読んだ方がいい。
904名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/08(日) 01:13:46 ID:I+ExrTGF
ガソリンプリカは買えんのか?
905名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/08(日) 12:40:12 ID:mTMssFs4
>>904
店が売れば買える。
売らなければ買えない。
906名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/08(日) 20:22:57 ID:Drt8xp0y
クレカで金券買ったことないから判らないんだけど
デパートの金券売り場でビール券1万円分買ったら
クレジットカード会社にはどう明細いくんだろう?
○○デパート だけなんですか?
金券買ったのをクレカ会社の人なら見分けつくんだろうな
907名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/08(日) 22:20:03 ID:gjQUcy/F
>>906
デパートによる。
大抵は「○○デパート」+「金券類」。

908名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/11(水) 19:03:52 ID:3VwerNzf
>>906
明細では利用店の名前だけ記載の場合が多いが
レシートの取消返品区分で金券とわかる。
これも、その店がどう打ち込むかで変わる。
909名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/12(木) 10:00:21 ID:O/WdwcXQ
>>906 >>908
はいはい商品区分981ねw
910名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/12(木) 22:50:11 ID:8N47Y8WR
JCBサービスデスク丸の内でたまにQUOカード買うけど
専用端末で決済してる。
店名がJCB-QUOカードサービスデスク丸の内。

一度デスクの人が間違って普通の端末で手続きしてしまい、
途中で気が付いて返金処理&QUO用端末で決済と
なったことがあった。
911名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/15(日) 13:36:30 ID:Sv8vMJUi
JR西のJスルーの払い戻し始めてるんだけど、
券売機でやってるからものすごく面倒・・・。
ちなみに150万くらいあるんだけどw
912名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/15(日) 23:17:13 ID:iTLy5Nxk
もっと楽な方法あるのに
913名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/16(月) 01:25:54 ID:epKVyXYX
みどりの窓口で一括?
914名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/16(月) 11:26:38 ID:VdSIwYOg
俺様に買い取ってもらうって方法だよ
915名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/16(月) 18:11:00 ID:GcANK7o2
うわぁ、おもしろーい
916名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/16(月) 21:44:45 ID:WrAMyR0X
>>914
                 ミ ギャハッハッ
           ∧_∧ 面白すぎて腹がよじれそうだよ
       o/⌒(. ´∀`)つ
       と_)__つノ  ☆ バンバン
917名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/17(火) 20:21:31 ID:aCvZTRiC
渋谷109のチケットぽーとはJCBギフト5000は売り切り。
1000ならある。
(池袋PARCOや八重洲大丸はまだ残っていた)

ちなみに近くにある腹黒は新券も旧券も販売価格が一緒
918名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/18(水) 16:44:44 ID:SiPKt11w
クレカを拾った!悪魔の囁きがきこえる…
919名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/18(水) 20:25:57 ID:6M79eb6I
>>917
え、何? 5000円券もう入荷しないの?
ANA-Jの☆彡αで有終の美を飾ろうと思ってるんだけど。
920名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/18(水) 21:18:04 ID:/+hQQe4u
ファミマTカードを使って、ファミマでクオカードは買えますか?
921名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/18(水) 21:21:29 ID:dAc35i2O
なんでテンプレ読まないんですか?
922名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/18(水) 21:39:03 ID:/+hQQe4u
>>921
ファミマカードとファミマTカードは同じものとして考えていいと言う事ですね。
今現在でも購入できるのか疑問でした。失礼しました
923920:2009/03/19(木) 18:09:27 ID:tRNSdGQw
さっきクオカード買いに行ったんだけど、買えなかった・・・
924名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/19(木) 18:11:47 ID:5ieECT8n
店員が馬鹿だと買えない
925名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/19(木) 21:28:05 ID:okbaFQAg
>>924
そう、その通り。
操作が分からない店員は、行き詰まると「現金しか扱えません」と言う。

最も効果的なのは「他店ではカード支払いができたのですが…」
それでも拒否る店員は「店舗によって異なります。」
最後のテは「では店長様に確認をとって下さい。」
926本家:2009/03/19(木) 21:29:30 ID:uRYlHT/v
おまえら、自己破産確定w
927名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/19(木) 23:21:11 ID:2jGVB5Us
なんで金券屋で安いクオカード買って得しようとか考えないの?
10180円のクオが9800円くらいで普通に売られているんだよ。
928名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/19(木) 23:35:15 ID:9Bb3jS0i
>>925
店長が馬鹿だったりするから、
本部に電話させるよ
929名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/19(木) 23:48:27 ID:QY9VRckV
>>927
自分中心に考えるなよ
徒歩圏内に金券屋は無い
930名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/19(木) 23:54:04 ID:5ieECT8n
金券屋近くにあるけど、そんなに安くはないな
「普通に」の基準が自分中心なんだろうね
大阪とか激戦区の人なんじゃ?
931名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/20(金) 11:18:13 ID:nYzx3v7Z
>>929
ほぼ同意。
金券ショップに行くのにかかる費用が
店頭価格との差+クレジットポイント還元 よりも高いなら
ショップに行くのがヴァカヴァカしい。
近くのコンビニ(ファミマ)で買った方が超ラク。

ショップで8000円ぐらいで売っているなら考えるけども。無理だけど。
932名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/20(金) 13:22:52 ID:cwIPtKjJ
定期の利用できる範囲内で安い金券屋とかないの?
俺はバスの全線定期使って横浜まで無料で行って買ってるけど。
最悪、そごうでジェフして帳尻あわすこともできるし。
933名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/20(金) 16:05:46 ID:YBmDzIZ0
定期の範囲には「安い」どころか金券屋は一軒もないw


まあ、さすがに自分みたいのはレアケースだと思うけど。
934名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/20(金) 19:53:46 ID:NbIajvFn
>>932
そんなに移動してまで買うのが「普通に」なのか?
935名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/20(金) 20:25:03 ID:cwIPtKjJ
http://s.upup.be/?sd1QfHctBw
どんなにマックで値切っても6%引きにはしてもらえないからね。
936名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/20(金) 20:47:53 ID:lmVzte1h
っつーか、そんだけマックに行くと
病気になると思うんだがw
ま、価値観は人それぞれだけどさぁw
937名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/20(金) 21:03:12 ID:cwIPtKjJ
もう病気になってるからいいんだよ
938名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/20(金) 21:05:27 ID:AAiWXxS2
所得を時給換算してみるとまた違うね
939名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/20(金) 21:22:34 ID:WGfRAyM3
どこかビジネスホテルに泊まる時に、楽天トラベルの「QUOカード千円付きプラン」を使えば間接的にクレカで買う事になるのでは?楽天のポイントも付くし。
940名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/21(土) 03:30:49 ID:I/q9MIA1
>>936
野菜生活100だけ買う分には問題ない。
百円だからコンビニより若干安いよ
941名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/21(土) 05:21:02 ID:KabTTSq3

スーパーより高い。
942名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/22(日) 16:01:37 ID:g7XaJWrc
>>939
あれは会社に実費請求して
クオカードはガメるためのプラン
943名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/24(火) 03:37:32 ID:DAqftptU
>>919
浜松町には普通に在庫あったぞ。
渋谷はアクセスがあるから売り切れても仕方がない
944名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/25(水) 22:22:10 ID:oBRBSRec
いま、フロアリミットって大体3万円ぐらいなの?

千葉市内の某有名百貨店に電話で「商品券はクレジット払いで買えますか?」って聞いたら
「ギフトカウンターなら普通に幾らでもご購入頂けますが購入額が3万円以上は電話承認が必要です」って言われた。
ちなみに自社カードでなくても大丈夫とも言われた。ビザ、マスター、アメックス、何でもOKだって。
ちなみに商品券は全国共通のも買えるって話。無論ビール券とかも。

3万以内で少しずつ買えばバレないかな?
というか。巷で言われてる話と全然違うんで驚いた。
いま、不況だからかな?
945名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/25(水) 23:14:00 ID:+H5jiXnf
>>944
三越かそごうしか無い件

金券だから換金目的とかの可能性もあるし大量購入の場合は確認とってるだけでは?
バレないかな?っていうかカード会社には筒抜けですよ?店にはわかんなくても、
カード使えるなら電話承認だって普通に通るかもって考えろよ。不況とか関係あんの?
946名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/26(木) 06:19:34 ID:Hqtg4R9u
野菜ジュースが体にいいと思ってるやつなんて居るの?
947名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/26(木) 06:55:00 ID:nLd7Jldl
>>946

呼んだ?
948名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/26(木) 11:50:53 ID:t0AoCDAJ
全国百貨店共通カードをVISAカードで買える店ってどこですか?
949名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/26(木) 12:55:43 ID:f+zqhGfE
今そごうと三越両方行って聞いたが、断られたぞ。騙された!!!!!
950名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/26(木) 22:30:00 ID:8Awgpfzf
JCBギフト券5000をみんなは月に何枚買ってますか?何枚目で電話確認必要ですか?
951名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/26(木) 22:32:58 ID:8Awgpfzf
>>949
そごうはジェフグルメなら平気じゃないの?
西武でも買えるんだし。

三越は系列カードしか買えないはずだが
952名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/27(金) 07:26:14 ID:cyRNu304
ビール券かえた
953名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/27(金) 07:44:26 ID:FOJNWVm8
>>952
ビール券は額面より高いしあまり実用的ではない。
それならカードデスクでギフト券買ったほうがいい
954名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/27(金) 07:58:36 ID:Yp15yuSL
>>951
元の>>944は、「ちなみに商品券は全国共通のも買えるって話」と書いてる
から、ジェフグルメの話じゃないな。
955名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/28(土) 00:16:22 ID:dg55qILu
JCB丸ノ内サービスデスクのQUO500は相変わらず同じ図柄です。
(少年の日とその他標準柄1種類が530円)
ちなみにあとプレミアムQUOも早乙女3種類・ブラックジャック3種類・借家崎4種類がそれぞれ1500円台紙付き。
(ちなみに借家崎とブラックジャックは売り上げが悪く前から同じ柄を現在も販売しているらしい)

田端南口エクスプレスショップはやて、鉄ヲタショップだからQUOは無いかもしくはSL柄がプレミア価格かと思っていたら、
普通のギフト柄(夕方の橋と水色の白い花の2種類)が額面(500円)でカード決済可能でした。(ちなみに図書カードも数枚あるらしい)
あとテレカも数枚残ってました。
956名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/28(土) 01:00:14 ID:OTnNgYnr
金券屋で500円のクオを500円で買う奴なんかひとりもいないぜ?
957名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/28(土) 03:30:03 ID:dg55qILu
>>956
いやクレカで買えるってのがいいんだよ。現金だけなら当然495円の物を買うけどさ。
あとあくまでもコレクター向けの店だからカードの状態を確認して買うこともできるしさ。

個人的にJCBデスクでハッスルと源氏物語のQUOカードを売ってもらいたかったけど、
プレミアムQUO自体の発行があと少しで終了してしまうようだね。
http://www.rakuten.co.jp/premiumquo/
958名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/28(土) 07:16:31 ID:5C+B0Ut4
セブンイレブン使うからQUO欲しいんだけど、メインカードはUFJカードだから使えないし、
QUOカードはJCBでしか買えないのかな?かな?
959名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/28(土) 07:42:46 ID:tGMZESWR
>>958
ファミマカードでファミマ。2.3%還元。
960名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/28(土) 09:31:03 ID:OTnNgYnr
俺の通勤範囲の金券屋では
10,180円のクオカードが9,800円で売られていて
約3.73%還元だから、バカらしくてクレカでクオを買う
気にはなれない。例えライフの誕生月にクオが買えたとしても
それよりも上回るからね。

ファミマで買い物をするときもファミマJCBで決済するよりも
ファミマカードを出して安く買ったクオカードで決済したほうがずっと得だし。
961名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/28(土) 10:44:48 ID:6EMkYO40
testo
962名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/28(土) 15:47:01 ID:ESE4cxEe
>>955
田端は店長がいないと買えないらしい
963名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/28(土) 16:19:23 ID:5C+B0Ut4
>>959
もってないし。やっぱだめなんかな。
今はサブのオリコカードのステージ120でQUICPay使ってるけど還元率低い
964名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/28(土) 18:45:47 ID:OrA3vnMr
>>950
80枚。
965名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/28(土) 18:50:15 ID:lkSkov9s
>>964
40万かぁ。  何に使うの?
966名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/28(土) 20:31:42 ID:mcvNBia7
>>964
自営業の相互節税手段。
贈答品名目とか。
967名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/28(土) 23:15:06 ID:dg55qILu
>>964 >>965
10枚以下なら問題無しと考えても平気ですか?
968名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/29(日) 15:41:05 ID:G2AqddBt
>>967
枚数は問題じゃない、問題は金額だ。
まともな目的で利用するつもりなのに不安なら先にオーソリに電話しておけ。



969名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/30(月) 18:08:40 ID:XS/W5T2c
>>962
今は買い占めてしまったから、多分テレカぐらいしか残っていない
970名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/03(金) 07:18:27 ID:kcsk5bv0
クレカでなくても、西武・そごう・百貨店共通の各商品券で図書カード買うことも可能
(池袋リブロで確認済み)
971名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/03(金) 12:26:52 ID:d0asYJYZ
オクで買ったら?
972名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/03(金) 17:51:49 ID:gViM602k
西武百貨店商品券でジェフ買うのもできるな。
西武にとってジェフは「商品券」ではない。
973名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/03(金) 22:42:43 ID:cCldksiW
>>972
俺は小田急百貨店の商品券でバス共通カードを買ったことがある。
自社鉄道の切符も買えるし一番便利だよ
974名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/03(金) 23:26:58 ID:r1o76SZ6
VISAカードを使って金券、商品券、など金券ショップで換金できるモノは何ですか?
VISAギフト券は購入を止められています。
975名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/03(金) 23:42:42 ID:hCqjvxrR
>VISAギフト券は購入を止められています

じゃ、他も買えないよ
976名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/03(金) 23:58:07 ID:r1o76SZ6
>>975
ビール券とかは?
977名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/04(土) 03:10:51 ID:GXm8x6P6
次の中でVISAカードで買えるものはどれですか?
オレンジカード、パスネット、バス共通カード、クオカード
978名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/04(土) 06:30:32 ID:M/+bV9/Y
>977
ない
979名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/04(土) 06:32:03 ID:BBeMjq+v
>>977
オレンジカード:JR西、四国、九州ならば買える
パスネット:買えない(一部金券ショップでなら買えるかも)
バス共通カード:今は無理
クオカード:無理
980名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/04(土) 09:38:57 ID:TaHUpaxd
UCギフトって、C枠使い切っていると、買えない?
(Sは後、87利用可能なんだが……………
981名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/04(土) 09:52:55 ID:kbO9XjwQ
定常的に使い切っているとオーソリが通らん
半年間はS/C枠とも50%未満に抑えたほうがよろしいかと
982名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/04(土) 09:55:22 ID:TaHUpaxd
>981
そうですかぁ
有難うございました
983名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/04(土) 10:13:19 ID:5bl94GRL
>>978-979
サンクス
984名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/04(土) 11:56:55 ID:5bl94GRL
VISAカードで何かを買って金券ショップで換金したいのですが、どんなものが可能ですか?
ビール券は買取価格が低いので気が進まないのですが・・・
985名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/04(土) 12:16:33 ID:kbO9XjwQ
>>984
なぜ金券ショップで換金可能なものに限定するの?
すでにギフトカード購入できない状況ならカード会社にマークされている危険性を認識すべき。

ちなみに、どこのカード会社発行のVISAなのかな?
カードの裏に会社名が書いてあるんでそれを教えて。
986名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/04(土) 12:36:50 ID:0J7hqGQa
>>977
田端南口の店で額面より少し高いけどVISAカードで
オレカ、パスネット、バス共通カードが買える。
(クオカは品薄)
987名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/04(土) 12:38:17 ID:VBElxppk
>>985-986
お前らマルチにレスすんなよ
988名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/04(土) 12:46:29 ID:5bl94GRL
>>986
ありがとうございました。
989名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/04(土) 12:48:28 ID:5bl94GRL
  >ID:VBElxppk

  キチガイ発見。
990名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/04(土) 12:53:57 ID:VBElxppk
マルチがファビョッた(;^ω^)
991名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/04(土) 13:07:12 ID:5bl94GRL
>>990
キチガイがよろこんでいらぁww
992名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/04(土) 13:25:44 ID:VBElxppk
>>991
マルチするようなクズに聞いてみたかったんだけど、
やっぱり自分が情報さえ得られれば他人が迷惑しようが
嫌な気分になろうがそんなのどうでも良いからマルチするの?
この手の質問すると逃げ出すか壊れるかなんだよな〜

ID:5bl94GRLの異常ぶり&豹変ぶりを見れば大体想像は付くけど、本当のところどうなの?
993名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/04(土) 13:30:31 ID:5bl94GRL
>>992
キチガイの言うことはやっぱ狂ってるなww








   死ねよ
994名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/04(土) 13:35:02 ID:VBElxppk
今回は壊れるタイプだったか。
995名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/04(土) 13:37:34 ID:5bl94GRL
>>994





おまえは とうに壊れている!




   ざまぁ。
996名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/04(土) 13:39:44 ID:5bl94GRL
>>994





おまえは とうに壊れている!




   ざまぁ。
997名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/04(土) 13:40:26 ID:5bl94GRL
>>994





おまえは とうに壊れている!




   ざまぁ。
998名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/04(土) 13:41:13 ID:5bl94GRL
>>994





おまえは とうに壊れている!




   ざまぁ。
999名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/04(土) 13:41:55 ID:5bl94GRL
>>994





おまえは とうに壊れている!




   ざまぁ。
1000名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/04(土) 13:41:58 ID:VBElxppk
ID:5bl94GRL必死すぎだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。