Smartplus/VisaTouch3軒目

このエントリーをはてなブックマークに追加
552名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/06(月) 16:21:30
だから?
553名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/06(月) 16:42:10
不要無駄いらないタッチ
554名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/06(月) 19:44:29
サークルKサンクスはローソンファミマセブンと比較したら圧倒的に店舗数が少ない
555名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/06(月) 20:26:19
そりゃそうだろ。
556名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/06(月) 20:40:56
そういえば、VISAタッチの決済音ってどんなんだっけ。
557名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/06(月) 20:53:58
ぽわーん
558名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/06(月) 20:56:04
ピタパショッピングと同じ音か。
559名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/06(月) 20:59:17
クイペ グイッグベイ!!
Edy シュイーン!!



ビッチ ぽわーん...
560名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/06(月) 21:03:21
だからダメなんだよピッチは
561名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/06(月) 21:04:23
ビッチ厨、もう分かったから
iD使ってろって
562名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/06(月) 21:53:42
>>556
ポロロン♪
563名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/06(月) 21:55:22
Edy  シャリーン♪
iD  タントン♪
QUICPay  クイッペー♪
VisaTouch  ポロロン♪
564名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/06(月) 22:20:46
Suica ピピッ
565名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/06(月) 22:43:11
>>563
ぽわーんじゃなかったけ?すまん。
この前サンクスで使ったら、「うわ、また新しい音だよ」って女子高生店員2人で盛り上がってくれた。
客が帰ってからやってくれよ・・・
566名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/06(月) 23:28:04
高速道路使えよ
567名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/06(月) 23:51:43
>>563
iDは違うだろ
568名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/06(月) 23:54:45
>>566
有料道路で使っているよ。自販機は思い通りにやってくれるから良い。
569名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/07(火) 07:12:22
明日の「おはよう日本」内「まちかど情報局」ではおサイフケータイの話題です!

Sp/VTは微塵にも取り上げられないだろうけど。
570名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/07(火) 18:09:11
>>567
では


Edy  シャリーン♪
iD   バランボロン♪
QUICPay  クイッペー♪
VisaTouch  ポロロン♪
571名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/07(火) 18:42:45
waon クリリンのことかー!
572名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/07(火) 21:14:16
PiTaPa ピロリン♪
573名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/07(火) 21:31:20
Edy  シャリーン♪
iD   バランボロン♪
QUICPay  クイッペー♪
VisaTouch  ポロロン♪
Suica  ピピッ
WAON  クリリンのことかー!
PiTaPa  ピロリン♪
taspo(Pidel)  ピッ!・・・ピーーッ
574名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/07(火) 22:56:28
>>573
Suicaはぴよぴよって鳴く時もあるよ。
575名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/08(水) 04:02:19
本当?
576名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/08(水) 16:27:43
577名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/08(水) 16:31:46
いらねえ
578名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/09(木) 01:02:58
ビッチみたいな年に1〜3回くらいしか使わない電子マネーの為になぜ一体型を持たなければならんかね。
579名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/09(木) 01:45:02
付いてても誰も使えることに気付かない思うよ
580名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/09(木) 07:34:26
発行会社やカードの充実も良いけど、VisaTouchの店舗網広げないと意味が無い。
581名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/09(木) 08:12:21
>>578
年に数回しか使わないのなら、
尚更、一体型のほうが枚数を無駄に増やさなくていいのでは?
582名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/09(木) 12:06:44
使わないカードは無くしても気付かないからね

でも、強制的に機能を付けておけば、ユーザー数は増えるし
初めから機能が付いていれば使ってみようかという人も出てくるかも知れない
583名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/09(木) 12:15:22
でも使える店が無いんだなーこれが。
584名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/09(木) 14:03:07
たまV/Sだけとか、V/SとSuicaだけっていうお店もチラホラあるけどね
585名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/09(木) 14:29:02
使う客が来ないから店員が把握してない場合が
586名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/09(木) 19:00:55
客にとっても店にとっても迷惑なだけだよね
負け規格確定なのにを意地になって継続ってさ
587名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/09(木) 19:06:31
>>581
滅多に使わないんだから、FeliCaに入れておいたほうがスッキリする。
カードに付いてたら使いたくなるじゃん。
588名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/09(木) 19:08:13
使いたいのに使う場所がないのは苦痛だよな。
589名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/09(木) 19:21:51
>>586
早くQPかiDに頭下げてくれないかね
590名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/09(木) 20:49:45
起死回生の一手として、公共料金の支払いが可能にならないかな。
爆発的に普及するぞ。
591名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/09(木) 22:35:26
同じ携帯にSmartplusとVisa Touchがあっても
決済は二重にならないよね?
592名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/09(木) 23:01:19
>>590
その場合でクレカ払い不可、Smartplus/VisaTouch可って有り得ないだろ
593名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/09(木) 23:41:49
MUFG鹿金カードにビッチを搭載した一体型
を出して欲しいのですが...
594名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/09(木) 23:43:13
595名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/10(金) 15:26:23
DM来た
5%か
596名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/10(金) 22:57:36
音が好きだ
597名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/10(金) 23:29:48
起死回生の一手として、風俗店の支払いが可能にならないかな。
爆発的に普及するぞ。
598名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/10(金) 23:41:01
そうだなw
怪しい店でもスキミングとか心配しなくてもいいしな
599名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/11(土) 06:26:03
久っさしぶりにサンクスで。「ビザタッチで」と言ってみた。
「クレジットですか?」と。
手元でボタン探しているようなので、のぞきこみ、VisaTOuchロゴ風のボタンを発見。
「そこの上から2つめです」
「あぁ。。」

関西のスーパーではお客さんが使いたいおさいふケータイをスイッチでおす。
とかあったけど、なんかお客さんが勝手にえらべる仕組みにならないか。
いちいちびざたっちとか言って、ふにゃふにゃとめんどくさい気持ちになるのは不快。
600名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/11(土) 08:56:38
セルフのガススタだけで充分すぎる。
601名無しさん@ご利用は計画的に
>>599
 VisaTouch風ボタンwww

 お財布ケータイじゃ使えない技だが
「Edyで」と言ってカードをかざすと
 客側にメニューが出てくるから
 それで選択する


>>600
 高速道路のPA/SAモナー