【AEON】イオン電子マネー WAON(ワオン) Part.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
公式HP
http://www.waon.com/

前スレ
【AEON】イオン電子マネー WAON(ワオン) Part.4
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1206202484/

関連スレ
【AEON】イオンクレジットサービス総合スレ 36
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1204008570/
【オバちゃん】イオンゴールドG6【卒倒】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1205202096/
【AEON】イオンSuicaカード【VIeW TypeU/JCB】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1176726285/
【AEON BANK】イオン銀行 6WAON
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1198950040/
電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 28
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1173069420/

WAON [ワオン] - WAONの種類
http://www.waon.com/lineup/index.html

WAON [ワオン] - WAONの申込方法
http://www.waon.com/sign_up/index.html

WAON [ワオン] - WAONが使える店舗
http://www.waon.com/shop/index.html
2008年春 利用開始エリアがあります。

WAON [ワオン] - WAON Q&A
http://www.waon.com/faq/index.html
2名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/05(木) 19:35:23

<ヽ`∀´>ニダ
3名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/05(木) 20:40:17
      ┏ ┳ ━ ━ ━. ┳ ┓
      ┗ ┫       ┣ ┛ わんわんお!
     *  ┣     ━┃  *
      ┏ ┛     〃┃
      ┃ ●       ┣ ━ ┳ ┓
      ┗ ┻ ┳ ━ ━. ┛   ┣ ┛
      *   ┃ ┏ ┓ ┣ ┓. ┃
....         ┗ ┛ ┗ ┛. ┗ ┛
4優しい名無しさん:2008/06/05(木) 20:40:34
一体型でカードの有効期限が近づくとWAONポイントは新一体型に繰越
なるのだろうか
5名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/05(木) 21:50:16
なんで複数枚使えないんだろうな。
2枚とか使えたら、中途半端な額が残ってるのも使い切りやすいのに。
300WAON、家族の分も貰ったけどまだ使ってない・・・。
6名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/06(金) 01:57:22
いぬーん
7名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/06(金) 08:23:28
WAONカードプラスは300円も掛かるんだね
WAONカードは300円だけど初回1000円現金チャージすれば実質
1300円使えるから無料なのにね
8名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/06(金) 09:51:14
3月ぐらいにオートチャージで500円(ポイント?)プレゼントってやってたと思うんだけど
いつになったらプレゼントもらえるんかな?
9名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/06(金) 10:25:22
>>7
WAONカードプラスもそうじゃないの?300P加算キャンペーン終わった後に申し込んだら付いてたよ

>>8
イオン銀行のWAONカードなら翌月17日に加算されたはずだよ。
WAONステーションでダウンロード→チャージと2段階手続きしないと使えないから
10名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/06(金) 10:26:14
>>7
うちの地方は、300pointプレゼントキャンペーンはとっくの昔に終わったorz
118:2008/06/06(金) 11:00:36
>>9
おーありがと。チャージしてくる(・∀・)
WAONのページ見てもかいてなかったので困ってた。
イオン銀行の文字をみてイオン銀行サイトをみると書いてあった。
http://www.aeonbank.co.jp/idea/waon/index.html#06
12名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/06(金) 12:44:55
>>10
ttp://www.waon.com/index.html
俺はここの300ポイントプレゼント読んでどこでもやっていると思ったが
よく読むとすでに終わった地域あるんだね
13名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/06(金) 18:29:49
>>10.12
でもひっそりと300Pつくんだよな現状は
14名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/07(土) 13:20:27
昨日も使ったんだけど何とかならないのか
もたついてしょうがないんだけど
オナカードにWAON機能つけて一度に読み取れるように
してくたらいいのに
15名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/08(日) 00:54:20
>>14
おいらいろんなとこ行くけどもたつかないよ。
レジ打ってる最中にオーナーズカードを出す。(おいらは袋持参なんでスタンプカードも出す)
まずオーナーズカードをスキャンして返してくれるので
受取ったら「WAON」でといえばICボタン押してくれる。
(WAON処理中にスタンプカード処理してくれて)レシート(とスタンプカード)を返してくれる。
16名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/08(日) 03:45:47
AEONのJCB付き家族カードをVISA付き家族カードに切り替えたんだけど
クレカの番号が変わるから、モバイルWAONのクレカ情報も変更しなきゃならないよね?

なぜかこのカードは他のモバイルWAONに登録されています・・・とかってエラーに
なってしまう・・・
17名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/08(日) 14:53:12
モバイルWAONはダウンロードに料金どのくらい掛かるの
パケホじゃないから心配で?

18名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/08(日) 17:47:27
約ぬわわわ かかりましたが・・・・・・・・・・・・・・・・・Orz
19名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/08(日) 19:46:27
>>17
WAONとnanacoを落として無料通話分3千数百円が全部吹っ飛んだ。
さらに追加パケット代が千円くらいだったかな?
アプリ更新でも結構かかったよ。
20名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/08(日) 19:49:09
912SH持ちだが端末の累積パケットの項目をリセットした状態からWAONダウンロードし、
起動・設定はまだしてない状態で累積パケットを見たら
受信 237,192バイト
送信 35,546バイト
合計 272,738バイト となった。

ちなみにサイトにはアプリのファイルサイズは約97.78KBとなっている。
つまりWAONアプリのダウンロードページに行くまで出すでに
アプリのファイルサイズの倍近くを消費してる結果になった・・・
21名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/08(日) 21:41:45
>>17
そんなに掛かるんだカードにシッヨかな?
22名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/09(月) 02:41:38
>>17
docomoであれば、パケットパック30を契約してアプリ落として即廃止にすれば、
ダウンロードページに行くのも含め300円以内におさまってる。
(つまり元々パケパ30であればカード買うのと同じくらい)
nanacoもいっぺんにいくならパケパ60かな?
>>19の言うように、バージョンアップの時が恐ろしい
23名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/09(月) 13:11:50
happy waonちゃん、来て来て
24名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/09(月) 14:11:06
お客様感謝デーで、「イオンバンクカード出して現金払い」が、うちの近隣じゃ
一番戸惑ってる人いる
25名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 08:27:49
毎月10日はWAONデー
今日は使うかな
26名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 09:00:13
suicaで払うので使わない。
27名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 09:03:30
だって、suicaで1.5%、WAONは2倍でも1%じゃん。
専門店街で割引サービスあれば、waon使うかも?
28名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 09:07:49
俺のところのマックスは火曜日実質5パーセント引き実施(レシート集め)
オナカードで3パーセントと10日のWAON1パーセントで合計9パーセント
引き
こんなことはめったにないか
29名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 09:56:10
>>25
そう思って近くのマックス行った。
レジ前の「毎月10日は…」の紙が今日は張ってなかった。
開店時間すぐだったので、今日は間に合わなかったのかな?
と思ってワオンカード使ったが、
割り引き無かった。

サービスやめたならちゃんと告知しろよな!!!
30名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 10:01:30
ついでに言えば、
マックスでは毎週火曜に先着で配られるフライデークーポン、
自分には配られない。
前後の人達には配ってるのに。

先週なんか、レジ係と仲良くくっちゃべってたおばちゃんに
2枚渡してたぞ?
自分には無かったのに。
31名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 10:27:18
>>30
おねえさん、クーポンちょうだい!でおk
32名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 12:21:07
>>29
割引なくてもWポイント ゥマー
33名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 12:57:07
>>30
レジって客見て勝手に判断するとこあるんだよな
使わないだろうと思って渡さなかったんだろうよ
必要なら くれ と言ってたもれ
別に悪いことしている訳じゃないんだから気にすることなくさ

今までチャージしている人見たことなかったけど、今日は4回くらい
ヮォーンと騒いでいた
WAON2倍デーだからか

買い物したらレジのやつ同じ商品二回打ちやがって
支払いしてから気がついたからサービスに言ったら
WAONで返して寄越すんだな

現金で返してくれないと何か損したみたいだ
利用続けていれば結果的には同じかもしれないが
34名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 12:57:31
>>29
10日のWAON5%割引は導入後2ヶ月だったかの期限付きだったはず。
35名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 14:06:09
でも終わったなら終わったってアナウンスほしいよね。
知らずに買い物しちゃったよ(JMBだから2倍にもならんのだ・・・orz)
 
Q WAONデー(10日)はWAONで支払うと割引になりますか? 
A WAONでお支払いいただくと、WAONポイントが2倍となります。他にも月毎に素敵な特典を予定しております。 
3635:2008/06/10(火) 14:15:43
あ、いや、間違い。マイルも2倍なのか。
37名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 15:29:51
>>35
こんなところでグダグダ言っててもどうにもならない。
 ↓へ書くべし
皆さまからの貴重なご意見をお待ちいたしております。
http://www.aeon.jp/contact/index.html
38名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 18:51:14
がいしゅつ済みかもしれませんが、今日、発見したのは、
「セルフレジでWAONを使えば、いつでもポイント2倍(1%)」なんだねぇ〜

利用店舗は、ジャスコ札幌発寒店です
39名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 20:16:59
セルフレジうらやましいな
使ってみたいよ
40名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 20:26:54
ジャスコ伊丹もあるでよ。
一度チャレンジしてみるかな。ドキドキ。
41名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 21:18:00
セルフレジ「WAONポイント2倍」実施店舗リスト
http://www.waon.com/campaign/register_expand_sc.html

マイカルの店舗は2倍にしないのかね?
加古川サティのページに唯一あるセルフレジの紹介じゃ
WAONが使えることを敢えて隠してるようにすら思えるし
ttp://www.mycal.co.jp/saty/shop2/kakogawa/index.html
ttp://www.mycal.co.jp/saty/shop2/kakogawa/infoimage/seruhureji%20flash.gif
ttp://www.mycal.co.jp/saty/shop2/kakogawa/infoimage/tukaikata.jpg

セルフレジ導入済み18店舗
ttp://www.mycal.co.jp/news/pdf/216.pdf?cache=20080311090005
ttp://www.mycal.co.jp/news/pdf/222.pdf?cache=20080513090005

6月導入店舗
ttp://www.mycal.co.jp/news/2008/news_20080610_226.html
高の原サティ
小野サティ
北小金サティ
明石サティ
ユーカリが丘サティ
北浦和サティ
42名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 07:41:48
ワオンの日は、ポイント2倍なんだから
犬にも2回泣いてもらわないと困るナ
43名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 08:53:13
>>42
おもしろい
座布団1枚
犬の鳴き声もオプションで選べたらいいのに

>>41
情報サンクス
ありゃ隣町マックスにセルフレジあんのか
寄ってみるかな
セルフレジの混雑具合はどうなのかな
44名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 09:49:50
>>43
うちのほうでは、一般レジが混む時間だけは、セルフも混んでる。
4台のセルフがあり、フォーク並び行列してるので、同じ人数が
待ってるのなら、セルフのほうが早いかな?
45名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 13:40:56
クレカ払いに戻したわけだが、スムーズでいいわ。
残高気にしたり、無駄なチャージも無い。
もっとメリットがあれば使うんだが。
46名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 21:22:11
ポイント2倍のせいか、最近セルフレジを使う客が
増えたが、マナーが悪いの多すぎ。自分が使った
かごを置きっぱなしにするな。混んでるのにたくさん
買い込んでトロトロするな。
47名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 22:28:30
>>46
カゴ片付けるのってアテンダントなんじゃないの?
うちのそばの店はそうだけど。
入ったときに「カゴは私どもで片付けます」っていわれたよ
4846:2008/06/11(水) 22:54:27
>>47
店によって違うのね。
ウチの近所は自分で片付ける方式。レジが4ヵ所で
アテンダントは1人だからその方式だと混雑時は無理
かも。片付けると言ってもレジのすぐ横にかご置き場が
あるんだけど、そのまま放置。酷いのになるとカートまで
そこに放置。
49名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/12(木) 09:32:38
なんか飛行機に乗っているような感覚だね
アテンダントって

>>45
そうだよね
クレカの方がスムーズだと俺も思う
50名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/13(金) 08:59:08
イオンカードが手元にあるんだけど
これからイオン銀行の口座を作って、カードの引き落としをイオン銀行にして
イオンカード+イオン銀行カードで一つのカードにするのは不可能ですか?
51名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/13(金) 10:07:09
>>50
地銀一体型みたいなやつか
いまのところなし
52名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/13(金) 12:06:16
>>51
そーすか無理すか。
いっしょになってれば便利なんだけどね。
イオンで買い物する人ならクレカももってる人多いだろうし
完全に囲い込めるのにね。
53名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/13(金) 12:57:17
イオン銀行解約したら キャッシュカードをWAONとしてつかえと書いてあったが
どうつかえばいいんだ?
54名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/13(金) 13:09:01
>>53
現金チャージだろ?
55名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/13(金) 13:10:39
>>53
口座がないからオートチャージできないだけで
店頭で売ってるWAONカードと同じになる
詳しくはWAONスレか公式ページへ
56名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/13(金) 13:15:07
なるほど 200円で1ポイントなんて・・・
イラネ
57名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/13(金) 13:16:36
ポケカなら100円で1円キャッシュバックですよ
しかもポイントは別。イオンでもどうぞ使ってください
58名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/15(日) 11:00:15
スマイコ作りたくてイオンカード作った俺涙目

http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173717_799.html
59名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/15(日) 20:18:21
WAONで払いますって言うのが面倒で久しぶりにセルフレジで精算したら
ポイント2倍になってたけどいつの間に?
今まで有人レジで精算して損していたのか?
60名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/15(日) 20:47:16
>>58
発行も年会費も無料だし使わなきゃいいじゃん。

それより
>本サービス開始に伴い、「クレジットカードによるICOCA(定期なし)の発売」および「みど
>りの窓口でのチャージ」を、6月30日(月)の営業終了時をもって終了させていただきます。
>クレジットカードでの ICOCA購入・チャージをご希望の方はSMART ICOCAをご利用くだ
>さい。
って何だ!!!先払い式の電子マネーは段々改悪されるな。


ところで、WAONは信じられないことに、
>紛失・盗難のご連絡をいただいた際に、使用停止措置をとります。ただし、停止措置前までに
>オートチャージされた金額分については、その責任を負わないこととします。
不正使用が補償されないんだけど、ICOCAはどうなの?
61名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/15(日) 21:18:51
現金を落としたことを考えたら、第3者が誰も補償するやついねーだろ。
それと同じだ、いやなら、電子マネーの類は使うな。
62名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/15(日) 21:48:44
>>61
iDとかの後払いの電子マネー(?)は、紛失して連絡したら
クレジットカードの不正使用と同じで、遡って補償されるよ。

電子マネーを使うなというのは言い過ぎでオートチャージの
電子マネーは危ないと言った方がいいのでは。

(もっともPiTaPaあたりの後払い電子マネーはカード会社が
 遡って補償するという噂も。公式にはWAONと同様だけど)
63名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/15(日) 22:03:18
>>62
プリペイドだろうがポストペイだろうが
現金と同様にしっかり管理しろってことだ。
64名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/15(日) 22:12:21
>>63
現金をなくしたのと、オートチャージのWAONをなくした場合の
被害額は全然違ってくるじゃん・・・。(しばらく気がつかなかった
場合。)
65名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/15(日) 22:59:42
66名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/16(月) 01:48:26
10日にセルフレジでWAON使ったらPOINTどうなるの?
2倍のまま?3倍?4倍?
67名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/16(月) 06:57:50
どこのスレだろ、運営でワオンとか見るとは思わなかった

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1213016346/505
505 :番犬 ★:2008/06/16(月) 01:52:45 ID:???0
ちと質問ですが、

read.cgi についている
キーワード【 ワオン MV マックスバリュ レジ WAON まし 中部 】
ったやつありますよね、

これって取ってもいいんですか?
がんがんじゃなく優しくやるんですが、
68名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/16(月) 07:26:47
69名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/16(月) 09:56:31
>>66
2倍2倍
70名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/17(火) 19:10:29
セルフレジってクレカ決済出来ると思うけどしたことある人いる?
セルフレジそばに店員いるのかな
71名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/17(火) 22:44:02
クレカ決済したことあるお。
セルフレジのそばの専用カウンター?にいつも店員いるお。
セルフレジは、エラーがしょっちゅうあるから店員いないと大変だお。
72名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/18(水) 01:16:35
>>70
●●●クレカで決済ですか、わかりません

●●●の部分には
他人の・旦那の・父親の・盗んだ・拾った
以上の中から適切だと思われる言葉を入れてください
73名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/18(水) 01:37:32
>>70
クレカは全件承認してると思いますよ。
レシートに承認番号でるから
74名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/18(水) 08:43:35
レスありがとう
店員のように一度クレカ通してみたかったんだ
機会があればやってみるよ
75名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/18(水) 11:48:48
>>74
クレカはATMみたいに飲み込ませるタイプだよ。
従業員みたいな通し方は出来ないよ。
76名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/18(水) 12:45:03
>>75
そうなの?
聞いてみるもんだね
77名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/18(水) 14:45:17
>>74
イオンラウンジ行くとできるぞ。
78名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 00:32:35
ワオン機能つきカードが複数あって、それぞれに入っている金を
一度の支払いで使うことってできる?
要するに一度の支払いでワオンチャージカードを複数使うことができるかということ
79名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 00:38:22
「Suica ポイント」と「WAON ポイント」の相互交換を開始
80名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 00:44:09
Q WAONに有効期限はありますか?
A イオンカード(WAON一体型)はクレジットカードの有効期限と 同じ(4年)になります。その他のカードに有効期限はございません。

WAONに期限があるかどうかという質問に対する答えになってねえよ氏ね
81名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 00:48:39
クレカの友好期限がキレると犬の残高はパーってことかよ
82名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 02:07:16
>>78
_
83優しい名無しさん:2008/06/19(木) 15:59:20
ぺトラスってスタンドはWAONの対象じゃないんだろうね?
イオンカード決済出来るんだから対象にしてくれたらいいのに
それともWAON使える?
84名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 22:33:51
使えない
85名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 22:34:33
ペトラスで使えないのはともかく
イオンシネマで使えないのが納得いかねー
86名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/20(金) 02:04:23
今JMB-WAON残高が数10円なんだけど、
これを使い切る為に支払い残額を現金払いした場合、
今日の5%オフは有効になるのかな?
教えてエロい人。
87名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/20(金) 02:10:19
>>86
なるよ。
1円でもいいからWAONで払えばいい
ただし、不足分は現金のみ
8887:2008/06/20(金) 02:11:33
べっ、べつにエロいからレスしたんじゃないんだからねっ!
89名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/20(金) 02:16:35
このエロデレめ
90名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/20(金) 02:22:35
>>89
べっ、べつにあんたのためにレスしたんじゃないんだからねっ!
91名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/20(金) 20:31:52
ワオンカードを作ったら300ポイント貰えるみたいだけど
そのサービスが終った地域ってわかるの?
カードを買う時聞けば分るのかな?
92名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/20(金) 23:18:28
今日ワオンの支払いで5%オフのはずなのに
そのままなのはなぜ?
9392:2008/06/20(金) 23:24:05
モバイルワオンは対象じゃないのか?
94名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/20(金) 23:30:42
>>92-93
割引対象外商品がわずかながらあるが
たぶんレジのミス
レシートもってサビカンなりレジなり行けば
差額返金してもらえる
電話しておけばついであるときでおk
95名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/20(金) 23:34:17
>>91
店頭で変えるWAONカードなら
300ポインヨついているかどうかは
電話ででも聞けば教えてくれますよ。
ただし、先行実施した関東圏はとっくにオワタ
イオクレ発行のWAONプラスも終わってるはず・・・?
96名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/20(金) 23:49:33
ビニールのパックのやつは入ってなさそうだね。
封筒のでレジやサービスカウンタで買うタイプは微妙かも
97名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/20(金) 23:50:14
>>94
ありがと
レジに割引のボタンでもあるん?
イオンカード持ってますかて聞いたときに
ワオンで支払いて言えばよかったんかな?
98名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/21(土) 01:19:52
>>97
和音カードなら、精算の時に1回目のタッチで5%OFFとなって
2回目のタッチで精算額の減算するみたいだから
和音タッチが2回じゃなかったら5%OFFされてない悪寒。
99名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/22(日) 01:39:44
>>96
300ポインヨつくカードとつかないカードがありまして
つくカードはビニールパックの裏面の小窓に
「300ポインヨ入り」ってのが見えます。
今でも店に置いているかどうかは、店舗によっても、
直営ではないグループ会社ならなおさら、対応がまちまちです。
店の人に聞くのが確実ですよ。
100名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/22(日) 23:40:03
100
101名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 13:04:49
最近WAONもっている人ちらほら見かける
クレジットチャージするとあとから請求来るから俺は嫌いなので現金
チャージ
現金チャージなんだから300円出してWAON買って使う方がいいかな
一体型もっているけど結局WAONとしか使ってないんだよな
クレカ紛失したら大変だから
WAONも無くしたらだめだけど
102名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 17:58:06
>99
もはや店員ですら混乱しているわけだが…
103名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 18:39:00
近所のMaxValu、早く対応してくれんかのう
104名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 12:37:54
感謝デーでちゃんとワオンで買い物したのに
値引きなしなんてひどいよ><
システム改善しる
105名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 13:00:27
>>104
なぜその場で聞かなかったのか?

自己責任
106名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 15:45:48
107名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 15:56:01
レジを扱うのは人間だからミスはよく起きる可能性ある
WAONで買ったとわかるレシートならポイントで還元して
くれるかもよ

俺も二度打ちされてすぐカウンターでWAONポイントとして
返してもらった
108名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 23:27:49
>>107
ネタか
WAONポイントのみは現システムではレジでは(店舗では)加算できないらしいが。
109名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/26(木) 01:19:42
>>108
WAONとWAONポイントを取り違えている悪寒
110名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/26(木) 13:30:41
今、思ったけど、ミニストップでワオン買えば良かったな。
ミニストップなら記念品くれるらしいし。
111名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/26(木) 21:30:48
近所のミニストップは、ソフトクリーム無料券2枚サービス中だそうだ。
112名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/27(金) 10:09:03
それ凄いな。
113名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/29(日) 08:56:44
沖縄限定でゆいゆいワオンカードってのがあるね
114名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/30(月) 06:55:15
なんぞそれと思って、琉球ジャスコのサイトで調べたら
折り込みチラシにしか詳細が載ってないようなマイナーサービスか

沖縄県限定ゆいゆいワオンカード
65歳以上限定で毎月15日しあわせゆいゆいデーは5%割引

レアだな、もしも沖縄へ旅行したら親に申し込ませて
本土に持ち帰って使わせたいくらいレアだな
115名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/30(月) 08:06:30
どうせならWAON犬をWAONシーサーに変えて、ご当地キャラにするくらいの
無茶をやればいいのに、琉球ジャスコは遊び心が足らんな
116名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/30(月) 12:09:58
WAONシーサーw
117名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/30(月) 14:46:01
30日なので、これからWAONカードもってお買い物に行ってきます。
レジの人が間違えず、5%引いてくれますように m(v_v)m
118名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/30(月) 19:53:01
ホムペにワオン初チャージで300ポイントとあったので早速試したけど何も付かず。
これってキャンペーン終了したってこと?
終わったのならとっととキャンペーン告知取り下げろよバカが
119名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/30(月) 22:50:05
>>118
>数量に限りがございます。なくなり次第、終了とさせていただきます。
とか
>関東1都6県、イオン北海道、イオン九州、琉球ジャスコでは、実施しておりません。
とか色々と制約があるようだが。
12099:2008/07/01(火) 01:43:25
>>118
モバイルやイオンバンクは対象外で
あと>119の告知もあります
あくまで店舗で買えるカードのみで在庫分で終了です
121名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 09:58:40
一か月ぐらい前にカード買ったけどその時はまだ300ポイント貰えたよ
122名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 13:24:51
JALのならまだ無料だよね?
123名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 15:16:56
ようやく慣れてきました
レジで清算するのが面倒なのでかごの中の商品の値段をおおよそ
合計して不足しないように現金チャージしてからレジで清算すると
前より早く「ワオン」と言い出すようになりました
みなさんのおかげです
ありがとう
124名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 15:21:02
ワオンのボタン押すとこの電卓みたいなやつって何?
あと右端らへんにあるゴールドっぽいボタンは何のカードのやつ?
125名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 15:49:11
>>124
ネタフリと分かりつつマジレス
「iD」
http://www.id-credit.com/
数字の部分はピンパッドと言って
iD利用で一定金額を超えたときに暗証番号入れるよう言われたら使う
126名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 15:54:09
バンクカード作って数ヶ月経つけど現金チャージしかしてないや・・・
なんか間違ってる気もするけどフェイスそこそこ好きだからいっか

感謝デー安くなるのはいいけどレシートが倍の長さになるのはちょっと困った
127名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 21:01:02
イオンバンクカードはオートチャージでWAONポイント2倍になったよ
とりあえず今年2008年いっぱい
ワオンオンリーな人は年末に駆け込みで限度額を投入しそうだ

オートチャージご利用で2倍ポイントキャンペーン!|キャンペーン|イオン銀行
http://www.aeonbank.co.jp/campaign/2008/0016.html
128名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 21:04:06
マイルもっかい2倍にして〜
129名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/02(水) 05:31:56
>>125
さんくす。ドコモのサービスなのか
130名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/03(木) 21:12:31
今日やっと 自分以外の人が

犬鳴かすの 聴いたよ(;゚∀゚)=3
131名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/04(金) 05:42:10
ワオン!
132名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 18:16:17
すみません。初心者な質問なのですが、
ワオンカードはクレジッドでチャージ出来るとありますが、
オリコカードからワオンカードにチャージできますか?
オリコのポイントを貯めているので出来ればいいなと思ってるんですが。。

133名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 18:49:29
orz
134名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 20:04:04
  o
orzt
135名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 21:13:09
>>132
無理。イオンカードでチャージしてもポイントが付かない。
136名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 22:57:59
沖縄は昨日から来週火曜までポイント2倍だから昨日買い物してきた。
137名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 23:04:20
ありがとうございます。
138名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/06(日) 17:15:08
選択ボタンが 一つ空いているが

クイックペイのような気がしてならない・・・
139名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/06(日) 18:16:00
今更それはないだろ
140名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/06(日) 19:52:03
現在、モバイルWAONを使用しています。
モバイルWAONへのクレカチャージが可能なクレカって、
イオンカード(WAON一体型)のみでしょうか?
WAON一体型以外のイオンカードでは不可?
141名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/06(日) 21:07:01
>>140
可です。
142名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/06(日) 23:46:49
>>138
一応現段階ではあいつ(R/W)は8個の電子マネー入れられるみたいだ。
暗証番号・・・って付近にもボタンあるよ

WAON・交通系・ID・Edy、V・M・J各社のポストペイとナナコで完成なんじゃないの!

143名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/07(月) 00:35:04
なぜ七個
144名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/07(月) 13:40:26
うちの地域は選択ボタン、ワオンとIDしか入ってない
145名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/07(月) 13:44:25
MV九州は2008年10月導入予定(*^□^*)
146名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/07(月) 22:19:46
>>142
いくらなんでもライバル?の菜々子は、入れんだろw
147名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/07(月) 22:20:38
>>145
遅っw
148名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/07(月) 22:27:50
>>145
sourceは?
149名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/07(月) 23:32:38
145です。
今日レジのところに貼ってありました(*´∀`*)ちなみに宮崎です。
150名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/08(火) 12:11:17
オナカードとバンクカードWAON利用でもいいんだよね?
イオン銀行口座開設しようかな
年内ポイント2倍のようだから
151名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/08(火) 14:41:01
>>148
ブルドッグ
152名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/08(火) 14:44:47
waonってポイント付くだけなんだ
常時1%割引とか
チャージプレミアムとか
あればいいのにね
153名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/08(火) 15:05:05
>>152
20日30日の5パー引きはある
154名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/08(火) 18:46:42
>>152
無料カードなのに10日の倍(1%)参るが微妙にウマー
155名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/08(火) 22:33:20
うちの近所のミニストップじゃ、
まだ300ポイントカードが売れ残ってるな。
やっぱり、地域によってはワオンの人気がないのかな?
156名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/08(火) 22:39:36
小売店系の電子マネーは使える店舗数が云々って言っても、
結局実際に使うのは生活圏の数店舗だからね。
交通系みたいにオイシイ商売じゃないよ。
157名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 02:19:29
うちの近所のサティじゃ
毎週火曜市の日に300Pカードを売ってるな
おまけに粗品ももらえる
おれはメタボメジャーなるモノをもらった
158名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 03:47:47
>>157
余程おまいさんの腹回りが尋常じゃないことだけは判ったw
159名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 11:27:04

ttp://www.toei-sangyo.jp/news_details.asp?No=3-13

●商品名:メタボメジャー
 (胴回り計測用メジャー(男性用/女性用)、肥満度測定スケール付き)
●化粧箱入サイズ:約78×77×28mm
●本体サイズ:約φ72×26mm
●定価:263円(税込)
●材質:ABS
160名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 12:21:01
俺の粗品はトップバリュのラップだった。
腹に巻けと!?
161名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 16:12:44
明日はポイント2倍の日だけど行けないなたぶん

マックスなんだけど米安く売っていて結構売れてたな
10キロ2980円

microSD2GB永久保証というのが1500円で売っていて
びっくり
安くなったものですね

162名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 18:22:57
なあ、白い犬の名前ってハッピーなのか?
ずっとワオンだと思っていたんだが…
163名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 18:31:25
>>162
Happy Waon やったかな
公募してたよ
164名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 21:30:10
>>2
(*◎_◎*)ニダニダ
165名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 23:05:01
>>158
ついでに言っとくと今現在102cmなw
166名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 08:07:10
今月は10日から13日までポイント2倍

7月のスペシャルWAONデーはポイントが2倍!
http://www.waon.com/campaign/waon_point_sp.html
ttp://www.waon.com/campaign/images/waon_point_sp/main01.gif
ttp://www.waon.com/campaign/images/waon_point_sp/main02.gif
167名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 11:14:57
>>165
テラメタボww死ぬぞwww

今日はポイント2倍だし買い物してくるか
168名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 14:06:04
>>161
donyaというところで通販だと800円台だよ
169名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 18:31:54
>>166
マイルは?マイルも2倍なの?
170名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 18:38:02
  ☆ チン
 
         ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ヽ ___\(\・∀・)< 近所のMVにwaon導入マダー?
              \_/⊂ ⊂_)_ \______________
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
         |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
         |           .|/
171名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 06:16:44
犬のぬいぐるみ欲しい
172名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 18:03:37
WAONで支払うときに読み取り機にカードをかざすけど
処理が完了するまでの反応時間ってどんなもんなの?
オレの場合、2〜3秒かかるんだけどみんなそんな感じなの?
先入観で1秒以内で完了するもんだと思ってたけど
それともカードをかざし方が悪いんかな
173名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 18:06:54
>>172
そんなもん
オートチャージかかると、さらに2〜3秒加算

カードは「ワオン!」となくまでタッチしてね、
お店の人からのお願い(ハート
174名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 23:38:43
俺の経験では、待ち時間は、
Suica < iD < WAON
ではないかと思う。
175名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 23:44:04
>>173-174
レスさんくす
おれはてっきりバーコードを読み取るみたいに
ピッと一瞬で処理できるんかと思ってたから
ちょっとガッカリ
176名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 01:41:43
>>173
Suicaはタッチ1秒も貼りたいな。
時々せっかちな人が駅の改札のように一瞬だけタッチしただけでよくエラーになるよ。
ピピ、ピピ、ピピ、ピピ、ピピ、ピピ、ピピ、ピピ・・・・って

177名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 10:58:56
「ワオンで」と店員に言ってから、ボタン押してかざして3秒ぐらいかかるからな。
「電子マネーで」と言ってワオンボタン押すのが正しいのか?
なんか2度手間の気がするんだよ、いつも。
かざしてる間、台が斜めで落ちるから手が離せないしなw
178名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 12:22:06
>>177
「ワオンで」も「電子マネーで」もレジ操作は同じです。
レジがそういう設定になってるので仕方ないです。
「ワオンで」って言いながらワオンボタン連打する人いますが、
ボタンのランプがついたら押してね。
179名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 18:52:18
ワオン!って言うまで、店員と自分の間に流れる沈黙がなんか嫌だw
180名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 19:14:09
つセルフレジ
181名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 19:22:19
>>178
それはわかってるよw
ただ、「ワオンで」と言って、ボタンを押すのが2度手間だと言ってるわけよ。

合計金額が出る
   ↓
リーダーのランプが自動で付く

各電子マネーで払う人はボタンを押す。
それ以外の人は、押さずに現金なりクレカを渡す。
こっちの方が効率良いと思うんだけど。
イオンのレジって、なんかグダグダだよな・・・。
182名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 19:49:13
俺はようやく慣れた
イライラしたんだけど
オナカードおいておくと何もいわず読み取り操作するので
読み取ったら「ワオンで」というとレジがボタン操作する
のでそれを待ってWAONボタン押して読み取り部分に軽く
乗せておくと「ワオン」という
WAONや一体型クレカは読み取り部分上に軽く乗せておいて
心配なら軽く上から押さえておくといいと思う
183名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 19:53:00
まあ確かにワオンでとレジに告げているんだから
改めて料金支払い者がWAONボタン押すのは二度手間
だよね
184名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/13(日) 00:43:17
レジで操作できるのかな?

近所のイオンはワオンとIDがあってどっち言っても
両方のボタン光るよ

んで押したボタンで決済

ちがう?
185名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/13(日) 01:28:47
>>184
レジがワオンを選ぶことはできません。
出来るのは「電子マネー支払」を選ぶまでです。
ICボタン押してからランプつくまでちょっとかかりますしね。
多分コストダウンの結果なのでしょう。
186名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/13(日) 01:52:38
20日と30日は『ワオンで!』ってSuicaで支払っている。
たまに唖然とする人いるけど何も言われた事が無い。

後ろの行列見れば文句言う気力もないか?

言われたら『間違えちゃった。エヘッ!』ってごまかすつもりだ。
ちなみに支払いは携帯でWAONも入ってるけどさ
187名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/13(日) 02:00:18
昔はレジがSuicaかIDかえらんでたんだがな、
188名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/13(日) 02:00:24
>>186
だからなに?
189名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/13(日) 09:29:39
>>188
君よりも人生を楽しんでいるってことさ。
190名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/13(日) 09:35:47
>>186
そうなのか…結構その辺通ってしまうんだね。
自分はたまたま20、30日にiD(イオンiDじゃないよ)で支払いたい時があって、
その時はわざわざ「iDで」って言うようにしてたよ。

5%引きしてから電子マネーのボタンを選んでるから、
もしかしてごまかせるんじゃないか?と思ったことはあったけど、
なんとなく勇気がでない。
191名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/13(日) 11:42:57
和音だのなんだの以前に、ただ一言「IC」と言えば分かる罠。
レジのキーも「IC」ボタンなんだし。
3種類のキーから選ぶんだから反応するまで早くしろ・・・とはいいたい罠。
192名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/13(日) 14:19:53
自分のとこで電子マネー出してるのに、
スゲー面倒な仕様なんだなw
193名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/13(日) 15:51:43
使ってる人全然見ない…
ポイント2倍と5%オフだけで釣るのはやっぱ厳しいよな
194名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/13(日) 16:05:37
クレジットチャージ利用だといくら利用しているのかわかりにくいし
現金チャージだとそもそも現金チャージしなければ使えないのが面倒

田舎生協も新コープポイント(新ポ)に移行したんだが現金チャージ
もいらないし300円単位で1ポイントでたとえ100円利用しても
1ポイントとなる
買い物袋持参で5ポイント

せめて200円単位はいいが200円未満でも1ポイントのようで
あれば利用者も増えるかも
それに買い物袋持参でポイントつけてほしいなあ
195名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/13(日) 19:35:52
>>194
20個スタンプ集めればTV商品100円引きのがあるじゃん
196名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/13(日) 20:48:51
>>194
正直、なんでクレ板にいるのか不思議だw
しかも、300円で1ポイントって・・・。
まるでドケチ板の住人のようだ。
197名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/13(日) 21:23:07
>>194
餃子事件で分かるように、生協の役目は終わったと思う。

イオンで売られているのと、変わりない商品を高く買わされ、
ポイントで戻してもらっているだけじゃない?
198名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/13(日) 22:51:10
>>197
そりゃ都会で暮らしている人はそうかも
しれないけど地方じゃまだ生協ってまだ貴重な存在なんだよ。

199名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/13(日) 23:51:42
三井住友VISAのWAON発行って
どうなったんだろう?

確か、今夏発行だったよね
200名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 03:54:38
>>190
割引した後は「Suica」OR「ICOCA」はひかん無いじゃん
201名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 10:05:59
愛媛のイオンショッピングセンター、WAONに力入れてた
モール内のほぼ全ての店にWAONのリーダが置いてあった
思わず初めてチャージして使ってみた
結構便利だな
どうせ力入れるならWAONは100円1ポイントにすればいいのに
202名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 10:07:43
>>197
>餃子事件で分かるように、生協の役目は終わったと思う。

お前の頭の中を見てみたい
203名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 10:26:43
>>201
セルフレジはWAONポイント2倍ってポスター貼ってたぞ
どこでもそうなのかな?
204名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 10:54:15
205名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 12:05:04
セルフレジって自分で袋詰めするレジ?
それとも自分でバーコード通すレジ?
206名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 12:41:18
自分でバーコード通して袋詰めするレジ
てゆーか誰かが袋詰めしてくれるレジとかあるのか?
207名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 12:59:00
レジの人、マイバスケットなら詰めてくれるw
208名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 13:07:45
>>204
とりあえず、セルフレジができないかな、近くの店舗w
209名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 13:09:47
それって袋じゃないw
袋詰め希望ならレジカゴ用マイバッグ。
210名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 14:59:47
小規模のMVだと売価高いからポイント2倍にされても全然ペイできない件
211名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 15:13:53
そこで半額ゲッターですよ
212名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 15:15:20
ジャスコって22時過ぎてから食料品買うところじゃなかったのか?w
213名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 16:23:15
セルフレジで一個19円の
じゃがいも、たまねぎを買うと地獄
214名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 17:34:00
MVだと金曜の特売10%引きがお得だ
9時過ぎの半額セールがさらに値引きになる
215名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 17:43:19
しかし早く行くと値段が下がっていないが遅く行くと商品が残っていないw
216名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 17:46:41
>>215
通はシールが貼られる時間をしっかり記憶w
217名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 23:13:05
その日の天気によっても客の入りが変わる。
即ち半額になる時間も違うから、そこいらへんも予測すると楽しいぞ。
218名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/15(火) 00:45:43
イオン銀行はいいのか?
219名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/15(火) 00:50:39
220名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/15(火) 09:40:51
>>217
値下げ商品付近でうろうろしてマーケティングしている奴、お前か!w

>>218
イオン銀行のカードに付いてるWAOnを使ってるぞ
221名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/15(火) 10:05:47
222名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/15(火) 10:28:51
>>202
情報格差の方ですか?

それとも、生協信者?
223名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/15(火) 12:26:10
>>216
通は先に確保しておいてシールを貼ってもらうって寸法
224名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/15(火) 12:56:10
>>222
つ情報弱者
225名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/15(火) 14:04:37
>>223
シール乞食ですね
226名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/15(火) 14:08:58
シール確保して勝手に張ったら犯罪だから注意してね
227名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/15(火) 16:58:52
>>222
なんでそこまで目の敵にするの?
228名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/15(火) 17:09:39
>>227
生協利用してない奴が好き勝手言ってるだけ
229名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/15(火) 21:19:45
いやー、でも生協が食の安全とかなんとか言ってるのはまるでインチキだったな・・・
そういうのウリにしてなきゃ、叩かれないんだろうけど。
230名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/15(火) 22:41:10
>>226
ジャスコの割引シール(バーコード吐くやつ)は元の商品バーコード・割引処理日時・商品IDが入ってるから無理

田舎のスーパーの「半額」だけのシールならできないこともないがやっちゃだめ
231名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/15(火) 22:55:40
イオン銀行大丈夫か?すごい赤字だけど。ワオンも大丈夫か
232名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/15(火) 23:03:38
>>231
開業して短期間に黒字になった銀行なんてないだろ。

本業の方の赤字の方は心配だが・・・。
233名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/15(火) 23:16:02
つーかわざわざ利用するメリットを見いだせられん
234名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/15(火) 23:18:40
>>233
じゃあ、使わなきゃいいんじゃないか?ついでに、このスレに来なくてもw

まあ、近所にあれば便利だと思うよ。電子マネーがキャッシュカードに
ついてるのも理想的だし。(他で使えないから、近所にあればだけどw)
235名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/15(火) 23:41:22
>>230
もしかして中の人?

最寄りのMVも既定の割引シールからバーコード付きの割引シールになってる。
236名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/16(水) 09:06:35
>>229
高いものを買わされて、高ポイントバックされても、
何が嬉しいのか?生協は。
237名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/16(水) 09:44:53
>>235
でないと、セルフレジで困る。
238名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/16(水) 09:45:43
>>236
だから、何も嬉しくないのではw
239名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/17(木) 13:39:30
バンクカード作ったけどWAONチャージしかしてない俺がいる
チャージ中に脳内買い物リスト厳選して最低限の金だけ入れて店内へ
地味に節約癖が付いていいぞ。ポイントはまるで付かないけどな
240名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/17(木) 14:07:57
>>236
┐(´ー`)┌
241名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/17(木) 14:11:58
>>236
イオン関連スレでそれを言っても説得力が無いんですがw
242名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/17(木) 15:37:33
どうして生協信者が来てるの?

ここイオンだよw
243名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/17(木) 22:02:47
>>239
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
244名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/18(金) 00:24:12
エコバック欲しくて2,000円チャージした俺様が来ましたよ。
う〜ん全然使わんな。

いつもはSuicaで買い物してるよ。
20日、30日はAEONカードだし。
245名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/18(金) 01:08:24
おっさんだが近所の電気屋でもらったエコバッグ持ち歩いてる。
レジで袋に詰めてもらってクレカ決済するのは早くて楽だな。
246名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/18(金) 10:54:22
247名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/18(金) 11:02:07
>>246
キモオタ
248名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/18(金) 23:23:44
イオン銀行はイオングループの中核会社である
249名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/18(金) 23:55:48
島根ユビキタスプロジェクトから生まれた「あいポケット」・「あいポケットWAON」の発行について [イオン(株)]
http://www.aeon.info/ICSFiles/afieldfile/2008/07/18/080718R.pdf
島根ユビキタスプロジェクトから生まれた「あいポケット」・「あいポケットWAON」の発行 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/release/story/0,3800075553,00034650p,00.htm

今後もこうゆうにのってくるのかイオン?
250名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/19(土) 17:04:32
WAONはクレジット持てない人の取り込みだからな
AEON系でしか使えないんじゃ自ずとそこに買い物逝くしかないし。
251名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/19(土) 21:52:15
駅内の自販機でSuicaが使えるように、イオン内の自販機でもWAONを使えるようにしろ。
252名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/19(土) 22:47:54
>>251
そうだよなWAONも使える様にしてほしいよな。
Suicaと提携してんだから駅構内でもWAONも使える様にすれば面白いのにさ?

でもJR駅内のドリンク自販機ってコカコーラがメンテしてるから
駅外のCmodeでも使える様になるとか言ってるよな。
253名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/19(土) 22:48:38
設置業者は、イオンとは無関係の会社かもわからんだろ ヴォケ。
254名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/20(日) 04:13:06
>>253
なんでこの人怒ってるの?
255名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/20(日) 05:30:49
辛い事があったんだろ
可哀想に
256名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/20(日) 12:23:44
ジャスコでは、いつもは Bic-Suica の Suica 払いなんだが、
今日(:20日)は WAON で払った。
で、思ったのだが、Suica だと ジャスコのレジでオートチャージは無いけど、
WAON だと、オートチャージされるので、残高の心配をしなくて済む。
今月 偶々 電車には余り乗らずジャスコ等での買い物で Suica 利用が多くて、
レジで Suica を出してから、残高大丈夫かな?と不安になることが
しばしば在ったので、やっぱり、買い物でもオートチャージ機能は欲しい。
Suica が対応してくれないんなら、WAON に切り替えるしかないのかな?

イオンの株を買って、オーナーズカードを入手して、
普段からオーナーズカード提示の WAON 払いにしようかな、
と思った。
257名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/20(日) 12:38:40
>>256
後払い電子マネーのオートチャージってどうなのかなあ。
なくして不正使用された場合も、補償されないことになってるよね。

実際はクレジットカードの方で補償されるのかもしれないけど、
イオンクレジットは不正使用のときの対応があまりよくないね。
258名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/20(日) 13:30:54
今日も各地でWAON割引適用忘れの悲劇が…

さっきやってきたばかりだけどな(笑)
太っ腹な俺は5%の90円ほどくれてやったぜ。
259名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/20(日) 14:31:15
>>256
モバイルSuicaにすればいいじゃん。
モバスイはオートチャージ出来んけどさ残高が分かるよ。

WAONも入れとけばサービス日はWAONで買い物すればいいじゃん。
オートチャージにも対応してるし
260名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/20(日) 23:16:49
いや〜今日は日曜だから混んでたね〜

俺もオートチャージ試してみようと思ったけど
後ろの行列みてトラブったら殺されかねないので
普通にAEONカードでクレカ決済にしたよ。

次にWAON使う予定は30日だな。
261名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/21(月) 02:38:37
20日、30日だけは、食品レジで店長さんを見かける。
夕方行くと、もう、くたくたなのを頑張って笑顔を作っていて、
かわいそうで見てられない。
262名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/21(月) 10:01:28
20日、30日は二人レジでやってるね。
総菜とかも夜の9時頃まで結構残っていて
あれいつもより多く作ってんだな。

レジの人的には電子マネーやクレカで支払うのは
どうなんだろ?
店的には現金が一番いいんだろうけどさ

体感的にはちょっとした間があるんだよな
実際は現金で支払っているよりはずっと早いと思うけどさ

263名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/21(月) 12:27:56
ミニストップで特定品買うと わおんプレゼントって・・・

おいおい ジャスコでこまめに貯めてる人を

バカにしてるのかよ〜〜
264名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/21(月) 12:49:50
おわんプレントに見えたw
265名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/21(月) 12:50:33
おわんプレゼントに見えたw
266名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/21(月) 18:51:57
>>262
混雑してる時は、特に電子マネーでの支払いが、速くていい罠
店的には、電子マネーなら入金されるまでタイムラグがあると思うが。
267名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/22(火) 02:09:17
WAONに新サービス

・ 現金チャージ / クレジットチャージ / オートチャージ を
「無効」するサービスを始めます。
・ 申込みに当たっては、事前に、オートチャージを設定されて
いる方は「解除」が必要であり、カード内にWAONを残されている
方は「全て使い切って」頂く必要があります。

・ このサービスを申し込むと、プリペイド方式がお使い頂けなく
なります。電子マネーという形を失いますが、代わりに、代金後
払い・ポストペイド方式で WAONプラスカード・イオンカード
一体型各種WAON が使えるようになります。

・イオンクレジットサービス版、カード型 VISAタッチ・クイ
ックペイサービス といったところ。
・一回のお買い物で使える限度額は、紐付けされたイオンカードの
範囲内。なお、5000円を超える買い物には、暗証番号が必要です。
・非接触方式で買い物されても、ショッピングセーフティ保険の
適用対象になります。
268名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/22(火) 02:21:22
妄想乙

iDがあるし
269名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/22(火) 02:34:47
>>267
ポストペイも対応すればAEONカード持ってる人間には助かるな。
いちいちポイント分けないですむしさ。

nanacoがポストペイ対応しているからなおさら

でも俺は20日30日以外はビックSuicaで買い物してるけど

モバイルだがWAONも入れてある
これはキャンペーン用だね。
270名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/22(火) 07:45:57
>>267 >>269
先払いのオートチャージは危なすぎて使えないから、
やっぱりチャージするのが面倒な人には後払いに
して、補償をちゃんとして欲しいね。

nanacoは後払いが出来るんじゃなくて、Quicpayも
内蔵してるだけじゃないの?
まあwaonもiDを内蔵してくれればいいんだけど・・・。
271名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/22(火) 08:40:25
当地区のマックスは火曜日1万円分のレシート集めで期間限定商品券
500円配布しています
オナカードと商品券とワオンの併用払い出来ますよね?
272名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/22(火) 20:07:28
モバイルWAONのキャンペーンが始まるみたいだけど
まだサイト公開されてないな、7月28日から?

10WEEKS SMILE CAMPAIGN
http://www.10weeks.jp/waon/
http://www.10weeks.jp/wao01/
273名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/22(火) 20:37:52
モバイルWAONゴーゴーキャンペーン
http://www.waon.com/campaign/waon_gogo.html
モバイルWAONで応募できる!10WEEKS SMILE CAMPAIGN
http://www.waon.com/campaign/waon_10weeks.html

公式サイトに28日からって案内あった
274名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/22(火) 21:54:23
>>271
オーナーズカードとWAONと5%還元は併用してるけど・・・、
商品券とオーナーズカードや、商品券とWAONの併用は
無理でしょ。
275名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/22(火) 21:58:42
>>271
レジは断らないだろうが
返金対象はWAON支払分のみ
商品券もイオン・サティのみ
276名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/23(水) 01:54:45
>>271、274、275
まずオーナーズカードのみ渡そう。
スキャンしたのを確認して商品券と言うか割引券を出そう。
処理を確認してから「WAON」でといって選択後タッチ。

上記手順は感謝デーの日も対応します。
277名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/23(水) 10:12:32
ミニストップでアイス買った
+10も付くのね
278名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/23(水) 11:04:16
感謝デーとかでも1枚で済むバンクカードでWAON決済してる
デザイン的にあれだがまあ仕方ない
279名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/23(水) 11:28:56
>>278
おれもバンクだが
財布に入れたまま、財布ごとかざしてる
280名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/23(水) 13:11:23
>>279
そんなあなたか大好き ?
281名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/23(水) 15:11:17
>>279
あれ、そんなことできるんだ
282名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/23(水) 22:40:10
>>281
そんなのフツーだろ。
283名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/24(木) 01:59:59
>>278
WAONもじゃね?
284名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/24(木) 09:08:50
>>282
感謝デーにはカードをレジに通すために出すだろ
お前馬鹿ね
285名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/24(木) 09:16:17
>>284
非接触ICの和音なら、出す必要ねーよカス。
286名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/24(木) 09:20:31
>>279
バンクとWAON付きクレカ財布に入ってるけど
そう言う場合、どうなるんだろうな
287名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/24(木) 09:22:22
>>285
お客様感謝デー知ってる?
WAONカードじゃ割引されないんだよ
288名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/24(木) 10:11:48
>>287
( ゚Д゚)ポカーン
289名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/24(木) 10:32:23
>>286
マジレスすると
財布に入れたままタッチ→2回タッチさせられWAON払いのみの割引
財布から出してレジに渡す→現金払いでも商品券払いでも割引
290286、279:2008/07/24(木) 10:42:15
>>289
マツガイ
2枚同時反応しちゃうとR/Wのランプつきません。
おれの財布にはクイペとバンク入れてますが、
2枚くっつかないように間にいろいろ挟んだらオkですた。
291名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/24(木) 10:46:03
>>288
いや実際に
家帰ってレシートみたら
( ゚Д゚)ポカーン
とか
Σ(゚Д゚)ガーン
の人がいたって上のレスに・・・・
292>>284:2008/07/24(木) 10:52:42
馬鹿はおまえ
293292:2008/07/24(木) 10:55:20
俺も馬鹿だった
294名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/24(木) 12:51:58
待て待て俺の方が馬鹿だって
295名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/24(木) 18:41:34
それだったら俺の方が馬鹿だ
296名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/24(木) 18:43:17
俺が一番
297名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/24(木) 19:21:32
みぃ〜んな馬鹿ばっか
298名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/24(木) 19:58:00
ナデシコの方ですか?
299名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/24(木) 21:17:40
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   おまえら、なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから落ち着けよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
300名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/24(木) 22:58:48
そういや、キャンプで熊を蹴りで撃退した女子中学生の記事を読んだ。
「妹のいたずらかと思った」との発言に、そんな強烈な蹴りをくらう妹はなんてかわいそうな、と思うのであった。
301名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/24(木) 23:36:35
熊並の体格の妹うp
302名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/25(金) 00:56:14
JMB-WAON申請して一ヶ月てまにあわねーぞ
303名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/25(金) 11:00:24
イオン銀行っていいの?
304名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/25(金) 11:07:48
ジャスコとかで24時間お金出し入れできる
WAONのオートチャージも設定可能
でもオートチャージは不安な人も多いが
お客様感謝デー対応
305名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/25(金) 13:21:14
ワオンへはオートチャージで楽になるけど、
イオン銀行へのチャージが面倒。
306名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/25(金) 13:38:49
普通に入金するだけだろ
307名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/25(金) 13:46:30
>>305
500万くらい突っ込んどけば面倒は要らないよ
308名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/25(金) 14:37:33
500万あったらもっとおいしい銀行に入れる
309名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/25(金) 19:06:17
今の日本においしい銀行なんてあるわけないだろ
資産運用ならFXに決まりだろ
310名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/25(金) 21:15:00
だいたい、イオン銀行に給振を半強制なのはきにくわん。イオン銀行がしっかり仕事しないからではないのか?ならイオン信用組合にすればいい
311名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/26(土) 01:23:14
>>310
いつから半強制になったの?
312名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/26(土) 22:57:48
>>305
同意。
メインバンクでないから。
313名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/27(日) 00:16:15
イオン銀行に口座開設しないとワオンないの?
314名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/27(日) 00:18:06
>>313
?
315名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/27(日) 19:24:10
モバイルワオンはエディみたいにレジでチャージ出来るのですか?
316名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/28(月) 00:55:31
>>315
ワオンならばカードでもモバイルでも
レジチャージ可能。
むろんATMでもチャージャーでも。
317名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/28(月) 08:54:13
ワオン銀行
318名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/28(月) 14:26:11
セルフレジでも和音ポイント2倍にならない店舗があるよね。意味ないじゃん。
319名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/28(月) 14:40:51
わんわんお
320名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/28(月) 17:08:14
セルフレジで和音ポイント2倍になる店舗
http://www.waon.com/campaign/register_expand_sc.html

残りはセルフレジでも和音ポイント2倍にならない店舗
321名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/30(水) 12:57:38
【企業】イオンからワオンに続く電子マネーカード「ニャオン」が登場予定★2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1207264220/
322名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/30(水) 13:17:36
>>321
URLのgayは何を意味する?
323名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/30(水) 13:40:19
しまった今日はポイント2倍じゃなかった><
324にしおかすみこ:2008/07/30(水) 14:17:50
そっかー、セルフならお客様感謝デーも2倍だったのか orz
今まで有人しか使って無かった。
325名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/30(水) 17:47:04
自社電子マネーくらい1p=\100にすればいいのに
326名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/30(水) 19:59:42
オートチャージボーナスのあるイオンバンクカードを
10日に、セルフレジで使うと・・・・
200円で4ポイントつく計算になる?
327名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/30(水) 21:32:41
>>326
200円で
オートチャージ 1p
セルフレジ    2p
倍掛け     無効
         計3p
328名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/30(水) 22:39:30
d
そーなんだ。
なら、10日はクレカ使った方がお得だね。
329名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/31(木) 08:40:50
イオンショッピングセンターは、ファーストフードとかもワオンに対応してるので結構便利だな
330名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/31(木) 08:52:45
オートチャージボーナスって何?
331名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/31(木) 09:02:06
332名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/31(木) 09:04:33
>>331
ありがと!
しらなんだ
333名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/04(月) 13:50:05
ショッピングセンターとかだとWAONの宣伝に力入れてるためか利用者多いな
マックスバリューとかではほとんど見かけない
334名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/04(月) 14:33:05
そういえばマックスバリュでWAONの勧誘受けたことないな
335名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/04(月) 14:36:31
チャージ手段が増えてくれればいいのだけど。
336名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/04(月) 15:15:47
WAONステーションとチャージャー、解りづらいな
なんで一緒にできなかったんだろ
知らずにマックスバリューのステーションに現金チャージしようとしたら
できなかった。店員は隣のイオン銀行の機械かレジでやってくれと

ウェブ見て理解したけど
337名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/04(月) 15:23:00
>>336
最近できたイオンショッピングセンターには、
イオン銀行、ワオンステーション、ワオンチャージャーの3つが並べておいてある。
離れたところにあるチャージャーには、
「現金でのチャージはレジでお願いします」という張り紙が。

これらの機械って、必ず1階にあるよね。
立体駐車場から入ると、3階から入るわけなんだが、
1階へ行くのは面倒なので3階の直営店のレジでチャージしたのだが、
会計の後、「ワオンで。チャージして下さい」というと、チャージの後、会計やり直してた(^^;
会計の前にチャージを申し出る必要あるんだ…割り込みチャージはできないのか。
レジのチャージは直営店のみしかダメだし、解りづらいね。
338名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/04(月) 15:24:26
間違い

>離れたところにあるチャージャーには、
>「現金でのチャージはレジでお願いします」という張り紙が。



>離れたところにあるステーションには、
>「現金でのチャージはレジでお願いします」という張り紙が。
339名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/04(月) 15:59:44
>>336
全くだ
イオン銀行使ってなきゃイオン銀行端末使って現金チャージする
なんて考えないよ
あとは100円500円単位のチャージも出来るようにしてくれ
ゆうちょ銀行1円単位で入出金出来るのにさ
340名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/04(月) 17:35:52
>>339
チャージャーで小銭扱いたくないからだと思う
「ATMでできてチャージャーでできないのはおかしい」なんていちゃもん付けられるのは目に見えてる
341名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/05(火) 02:35:34
>>337
レジのオバチャンが理解していればだが

ワオンが不足して低い音のチャイム(ビコーン)が鳴ってからでも
「チャージおながい」って言えば
すぐに割り込みチャージして再び支払できる一時保留って機能があって
今ではイオンレジの正式オペレーション。
前は不足分は現金のみで、割り込みチャージさせてもらえなかった

ただ、このオペがいまだに末端までいきわたってないのが・・・・

342名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/05(火) 09:54:58
>>341
そうなのか、できるんだ
でも、イオン関連のレジの人って覚えることたくさんあって大変そうだな
継ぎ接ぎ的に対象カードは増えていくし
もっとシステム側でスムーズに行く様にフォローできない物かな、最初から
343名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/06(水) 00:55:28
>>341
その時点なら確かに決済に進んでいないから保留できるけど
そこまで詳しいオペレーションまだ無いはず。
レジでチャージできない店舗も多々あるし
344名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/06(水) 09:26:20
>>343

> そこまで詳しいオペレーションまだ無いはず。
それが、このオペがいまだに末端までいきわたってない証拠
345名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/06(水) 12:18:53
>>344
発想次第(残高不足→クリア、クリア→小計(呼出)状態=一時保留可)でわかるんだろうけど
オバちゃんたちには無理でしょ。いっぱい、いっぱいなんだから。



346名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/06(水) 13:11:49
>>344
レジオペレーションの正式な通達でたんですけどね
それが末端までいきわたってない
347名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/06(水) 14:50:14
だからシステムを簡単にしておばちゃんを助けろよ
348名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/06(水) 16:02:44
グループ会社によって運用が違うため
操作できるがホントは操作禁止のオペがあったりとか
感謝デーのオナカード+TBPで5%引き解除対策パッチの緊急配信とか
見通しの甘さゆえの、変更に次ぐ変更、つぎはぎだらけのレジシステム。
おばちゃんじゃなくても、覚えるのむずかしいよ

なのに、イオン本体の担当部署は各社レジオペ統一させたいのだとよ
これが全国で何万台動いているのかと思うと・・・
349名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/06(水) 16:05:44
まあ、おばちゃんにしては頑張ってる方だと思うよ、イオンのレジは
350名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/07(木) 00:29:45
イオンのレジ打てれば大概のレジか簡単に見えるらしい。

351名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/07(木) 01:36:39
コンビニでのバイトは、Mini-Stop が一番辛いらしい。
352名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/07(木) 15:30:09
イオンとヤマダのPOSは利便性の悪さで双璧をなすレベル
353名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/07(木) 19:42:56
>>348
レジオペ統一が最も遅れるのは、
マックスバリュ中部ではないかと思うのですが。
POSシステムがイオン共通のものではなく、
中小スーパーでよく見かける汎用タイプですので。
354名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/08(金) 01:19:48
>>353
それってRS674だっけ
だったら、ナツカシー
355名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/08(金) 10:21:45
やるきあるなら古いのを入れ替えろよ>本部
356名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/08(金) 11:04:45
社員スレ?
357名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/08(金) 21:06:04
JMB WAONのキャンペーンやってるから申し込んだんだけど
クレカチャージできないと意味なさすぎ。
358名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/08(金) 21:45:45
ポイントの有効期限ってさっさとWAONに変換してしまえば有効期限気にしなくていいんだよね?
359名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/08(金) 22:14:24
>>358
んだ。とりあえずは。

いまんとこ、ポイント有効期限の確認手段が無い
初回チャージ月が有効期間のスタートで、そっから2年で失効だから
初回チャージがいつなのかくらいはWebか携帯で見ておいてもいい鴨
360名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/08(金) 22:17:00
追加
失効は最大で2年後の月末
初回チャージから1年間でついたポイントは
続く1年間のうちにチャージとか交換とかで使わないと失効
361名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/09(土) 09:53:12
たまったWAONポイントを募金いただけます。
http://www.waon.com/campaign/24hTV.html

WAONカード所有者情報の登録について
http://www.waon.com/campaign/waon_regist.html
WAONカードでもお客様情報をご登録できるようになりました
362名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/10(日) 00:31:33
9日から3日間ポイント2倍だってさ
363名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/10(日) 01:58:13
>>361
何を今更・・・、プレゼントキャンペーンと銘打って
散々お馬鹿な連中の個人情報集めてたのにな
結局そんなのに引っ掛かるような連中のは・・・w
364名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/10(日) 13:57:32
バンクカードとかクレカに積んであるWAONは応募簡単にしとけばいいのに
365名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/10(日) 15:12:40
さっ入会申し込んだ・・・。1ヶ月半もかかるの?
366名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/10(日) 16:20:52
ウエルシアで使えるようになると便利なんだがなあ
367名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/11(月) 00:46:29
>>366
AEONの共通システムを使っていれば簡単に導入できるらしい。
現在非AEONシステム向け(ローソンとか他社に売り込む)の準備(構築)してるって聞いたことがある。
目指すはISDNでも可能な通信って
368名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/11(月) 11:14:24
買い物してきた。JMB ワオンは対象外ス
てレシートに記載されてた!

・゜・(ノД`)・゜・。ワォーん
369名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/11(月) 13:32:09
>>368
JMB WAONはポイント付加対象外なのでポイント関連のキャンペーンは適用されない
そのかわり今Wマイルキャンペーンやってるからソレで妥協汁
370名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/11(月) 14:31:06
>>367
今後は、ウエルシア、マルエツグループとかにもお願いします
371名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/13(水) 17:13:28
カスミにもお願いします
372名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/13(水) 19:30:17
ショッピングセンターに入ってるテナントモナー
373名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/15(金) 13:53:29
フードコートのロッテリアやマクドにもおながいします。

ミスドはあったりなかったり。
374名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/15(金) 20:37:00
岡山県南での購入は、岡山店がいいですよ。あとの店は、
店自体悪くないのですが、esu i esuがね・・・。
375名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/15(金) 21:01:56
イオン銀行大丈夫か
376名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/15(金) 21:59:08
昭和金融史を見ると、機関銀行がどうなったかがわかる。
377名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/16(土) 14:09:26
携帯でwaon使ってみたいんだけど、
登録した名前はレジで店員に見られてしまうんですか?
378名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/16(土) 14:51:07
>>334

862 名前:名無しさん@ご利用は計画的に 投稿日:2008/08/16(土) 13:01:14
携帯でEdy使ってみたいんだけど、
登録した名前はレジで店員に見られてしまうんですか? >>377

334 名前:名無しさん@ご利用は計画的に メェル:sage 投稿日:2008/08/16(土) 14:12:38
携帯でnanaco使ってみたいんだけど、
登録した名前はレジで店員に見られてしまうんですか?

ウザ!
379名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/16(土) 14:55:23
>>378
電子マネーによって違うかもしれんし一つ一つ聞いたっていいだろ
380名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/16(土) 16:00:38
>377
waon、Edy、nanaco、クレジットカードをレジで使うと
名前、住所、電話番号、生年月日が店員に丸見えです。
381名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/16(土) 18:26:52
>>379
質問の仕方も知らんのか ボケ!。
382名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/16(土) 23:01:46
指名手配の奴がコンビニで電子マネー使って、足ついて捕まったの知らんの?

383名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/16(土) 23:43:26
JMBwaonを携帯で使えるようにしてほすぃ
穴edyみたいに
384名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/17(日) 05:29:14
こんなニュースを見つけました。
ttp://mainichi.jp/select/today/archive/news/2008/02/01/20080201k0000e040062000c.html

モバイルスイカ:電子マネー詐取容疑、37歳男を逮捕
JR東日本の会員制サービス「モバイルSuica(スイカ)」の電子マネーを
不正に取得したとして、警視庁捜査2課は1日、東京都渋谷区幡ケ谷2、無職、
北原剛親容疑者(37)を私電磁的記録不正作出・同供用、電子計算機使用詐欺
の疑いで逮捕した。昨年2〜5月に20人以上のクレジットカード情報を悪用
し、三百数十万円分の電子マネーをだまし取っていたとみて追及する。モバイル
スイカの電子マネーの不正取得が摘発されたのは全国で初めて。調べでは、北原
容疑者は昨年4月12〜15日、いずれも30代の埼玉県川口市と横浜市の男性
2人のカード番号と有効期限を勝手に使うなどしてモバイルスイカに会員登録
し、13万5000円分の電子マネーを詐取した疑い。容疑を認めており、
ホテルの宿泊代や食事代に充てたという。
385名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/17(日) 09:20:52
>>384
さすが毎日。三百数十万とか変なボカシを入れるとは。
で、これ捏造記事じゃないよな?
386名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/17(日) 11:30:53


>>385
貴殿のすばらしい購読紙ではどう記載されている?

387名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/17(日) 18:06:17
ワオンとスイカ使えるとこダブってるな
使える店はスイカのが多いような気がする
388名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/17(日) 18:32:14
ジャスコでもスイカチャージできるの?
389名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/17(日) 18:48:03
チャージは知らんけどイオンジャスコとミニストップはスイカ使えるね
390名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/17(日) 19:11:31
391名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/17(日) 19:33:48
>>316
モバイルWAONにもATMでチャージできるの?
イオン銀行口座作ろうかな。
392名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/17(日) 19:38:59
20日と30日は、Waonで5%引き+0.5%ポイント
それ以外の日は、Suicaで1.5%ポイント
393名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/17(日) 20:20:39
20日と30日はイオンカードで10%引きのがいいだろw
394316:2008/08/17(日) 20:24:53
>>391
べつにイオンバンクの口座無くても
現金チャージ可能ですよ
モバイルでも

ちなみにスイカチャージはレジ・サビカンのみ
395名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/17(日) 20:28:21
>>393
おい!

>>392
それはAEONカードで支払うのと変んないぞ。
AEONカード発行してもらえない人はそれしかないかもしれんが

Suicaで1.5%ってプロパーのViewカード持ってないと駄目じゃん
それなら高還元率のクレカで支払った方が良いよ。

WAONはミニストップ専用だな。
土曜はAEONカードで支払うけど
あんまりコンビニ逝かないから活用していない。
396名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/17(日) 20:51:54
>>392
いや、まだまだ。
20日と30日は、Waonで5%引き+0.5%ポイント×セルフ2倍+イオン銀オートチャージ 0.5%ポイント
397392:2008/08/17(日) 21:07:22
イオンカードは審査落ち^3(;_;)
秋になったらオナカード+Waonになる予定(^^)

398名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/17(日) 21:10:45
常時1%以上還元できないクレカはごみ
399名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/17(日) 21:39:34
セルフ mini
これが分かったら天才
400名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/17(日) 21:50:08
教えてください。
セルフレジでオーナーカードを使用することができますか?
waon×2 + オーナーカード にできればと思います。 
401名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/17(日) 21:51:43
セルフレジ導入している店って少ないじゃん
その店まで行くのにガソリン高騰のご時世じゃ逆に損するよ。

イオン銀は金利安いしさ口座開設する気にならんよ。
402名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/18(月) 02:32:34
>>400
OK

現在一部デンポセルフでイオン銀行のWAON使うと=1000円当たり15WAONポイントがつく計算になる。
されにオーナーズカードだと3・5・7%のキャッシュバック対象、感謝デーの日には5%OFF特典もあるから
1000円の商品→950円で購入。後日67円のキャッシュバック+10円分のWAONポイント+後日5円分のWAONポイント=実質868円
403名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/18(月) 10:09:21
>>376
そんなもん、普通見ないだろ
404名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/18(月) 12:17:56
>>401
誰もお前の家を基準にしてないよ
405名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/18(月) 13:10:31
クレジットカードを使う人は、一定の年収があるにもかかわらず、月末まで
銀行口座にカネがない、「金欠」の人も少なくない。貧乏人は当然のこと、
金持ちは金持ちなりに金使いが荒いし。ジャスコはそういうお客さんを前提
に商売をしている。電車の定期券のように、前払い・使い放題なら、前金制
も支持されるが、定額制ではない日々の買い物は後払いの方が好まれる。
たくさん使っても、イオンラウンジへ入室出来る永年会員資格を得られる
わけではないので、WAONは宣伝こそしているが、利用状況は宜しくない。
406名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/18(月) 13:23:32
ワォ〜ン
407名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/18(月) 13:41:51
>>404
お前の意見も参考にされてないけどな
408名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/18(月) 14:43:43
ワオンというよりキャイン
409名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/18(月) 19:10:36
セルフレジの方が混んでるよな。
410名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/18(月) 19:42:35
その点、イオン銀行は全然混んでないよなW
411名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/18(月) 22:04:53
Q: 岡田元也社長に質問! なぜWAONの吠え方はキャインなんでしょ?

A: ごはんが少ないからだと思います。また、運動が足りないのだと思います。
WAONは、皆さまが入金してくれることが ごはん であり、日々の買い物で使って
くれることが 運動 になります。犬だって、ストレスを抱えます。適度な食事・
運動をお願いします。満足な状態なら、きっと良い声で応えてくれるでしょう。
412名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/18(月) 23:23:25
「JMB WAONはWAONポイント対象外です」ってレシートにあるけど、
これはJALのマイルは貯まっていると考えていいんだよね。さんざん既出だと思うけど、ごめんね。
413名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/18(月) 23:28:35
414名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/18(月) 23:40:42
>>404
ワロスw

>>401
まったくだよな
ガソリン代で損するよな
415名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/18(月) 23:51:29
歩いて5分のところにセルフレジあるイオンがあって、
他銀行の無料振込枠から、いつでもイオン銀行に振り込める俺にとっては
ガソリン代も、金利の低さも、なんら関係ない。
イオンバンクカード、ただ便利。
416名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/19(火) 00:34:45
>>415
セルフレジが普及していない現在では君は特殊なんだよ。
でもセルフレジって面白いよ。

話は変るが今月は19日と20日が5%OFFなんだね。
明日はAEONの中の人大変だね
おれは総菜くらいしか買わないけどさ
417名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/19(火) 09:07:17
>>411
そのつまんない文章、自分で考えたの?
418名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/19(火) 11:52:57
今日は5パーセントOFFもあって「ワオン」と何度か聞こえた

ほんのわずかだが利用者増えているね
419名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/19(火) 11:56:15
俺のとこはマックス火曜日レシート集め1万円(自社商品券除く)で
500円商品券プレゼントもあって混んでいた
420名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/19(火) 12:24:28
午前中、買い物に行ってきたけど、混んでた。食品レジも二人体制だった。
421名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/19(火) 14:47:05
>>411
くだらないけどちょっとオトボケでウケた。

422名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/19(火) 19:22:27
正しく精算が出来ると 犬の鳴き声が 聞こえるが、
残高不足だと どこかでつまずいたか えさ入れを
投げつけて抗議している ような物音がする。
「ドコン☆」 って。
423名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/19(火) 20:11:56
>>417
黙れよくそ野郎が。
424名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/19(火) 21:53:01
オートチャージは便利だねー
会計が2900円位で、WAON残高2300円位だったので残高不足で赤に光るかと思ったらちゃんと鳴いてくれた。
設定しといた2000円チャージされてた。

今まで携帯のバッテリー切れを気にしながらアプリでチャージしてたのは無知ゆえとはいえ、無駄なことだったわ。
425名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/20(水) 10:16:22
>>423
あの文章、お前の力作だったのか、スマンカッタw
426名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/20(水) 17:18:46
初のイオンの株主優待楽しみだw
427名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/20(水) 19:02:09
>>426
私が株買ったときは今の倍以上の株価だったから3%還元されても追いつかない(涙
元取るには何年待てばよいのやら〜




しかも200かぶ〜
428名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/20(水) 20:29:55
イオンはちゃくちゃくと下がってってるよね(´ー`;)

もう上がるしかない、ハズ
429名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/20(水) 23:44:10
今日(20日)に、近くのMVに寄って、いつもならイコやんで払うのところを
5%OFF目的で、モバイル和音で支払いすると、5%OFFされていなかった。
5%OFFは、モバイル和音の対象外?対象外ならカードタイプに戻す予定。
これって、単なるレジのねーちゃんのミス、それとも和音の仕様?
教えてエロい人。
430名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/21(木) 03:15:53
もうはまだなりに一票
431名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/21(木) 06:59:45
>>429
レジの人のミス

昨日ちょっと待ってください割り引きますね〜とか言って割り引いてたから
割引は手動なんだろう。
人だとミスが出るのになんで手動なんだろうな。

店員に間違いを言えばちゃんと割り引いてくれると
上に書いてあるぞ
432名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/21(木) 09:07:59
WAONは2度タッチだよな
それをされなかったらミスかも

クレカやバンクカードも、スキャンするのに、割引は手動なのか?
スキャンしたら自動で割引にする方が自然だと思うのだが
433429:2008/08/21(木) 09:16:55
やはりレジのねーちゃんのミスか、システム的に和音の種別に限らす自動割引する様にしろよなとシステム関連の業界人な漏れが思う。
つーかタッチした時に、ビピッじゃなく和音と鳴ったら、割引しますので言わないレジのねーちゃんも配慮が足りん罠。
434名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/21(木) 10:45:13
>>429 >>92-94に既出
435名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/21(木) 10:57:04
>>429
イオンへのご意見・ご要望・お問合せ
https://www2.aeon.info/cs/index.html

でどこの支店で5%割引されなかったってクレームしとくといい。

返事は、レジの人をキチンと教育するって返事が返ってくるけど、
次回からは少し減る希ガス。

WAONなら自動で5%割引するようシステム変更するような意思は無いのは残念。
436名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/21(木) 13:40:31
Suicaと重ねてタッチしたらちゃんと反応するのに、nanacoと重ねると反応しないのね。
437名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/21(木) 19:03:55
>>436
suicaは交通カードだから、nanacoやwaonみたいな電子マネーオンリーのとはアンテナの形が違う って前にテレビで言ってた
438名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/22(金) 01:38:14
>>436
つアンチコリジョン
439名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 10:04:00
イオングループ外への、街中への展開は考えているのか?
郊外田舎専用電子マネーというイメージになってしまうぞ。
440名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 12:27:54
マックスバリュ九州9月19日よりWAONスタート(*´∀`*)一部店舗リーダーライター確認(^O^)
441名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 14:22:05
>>439
ミニストップくらい?
てか、他は全部他の電子マネーに抑えられちゃってるし・・・。
イオンと資本関係のあるところしか、基本的には無理では?
442名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 17:05:31
>>441
だから三井住友と提携して加盟店増やそうと計画してるんだよな。
そういやぁ三井住友WAONまだでないな
443名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 20:15:36
>>441
そういえばローソンへのWAON導入の話はどこへ行った?
444名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 20:57:30
>>440
うちの近所では「10月から取り扱います」とレジに張り紙があった。
まだリーダはないけど、付けようと思えば一晩で設置できるだろうから・・・
445名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 21:20:33
ローソンかぁ。
三菱商事系列だっけ?
つーか、よく考えると他はどっかの流通系列ばかりだから、
余計に難しいかもね。
商売敵のグループの電子マネーなんて、導入したがらないだろうし。
446名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 09:20:15
まだマックスバリューにWAONが入ってないところがあったのか
全国全てに普及してからか?ローソンとかへの導入は
447名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 09:34:58
ID使うとトップバリュ製品当たるキャンペーン展開中

ぉぃぉぃ
448名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 11:35:28
イオンの中に入ってる、ダイソーで使ったんだけど
ベテラン(操作が分かる人?)を呼び出すは、リーダーの電源は入れていないは(使ったのは夕方)
散々だったが、他に還元がないダイソーなんで今後もこの方法がいいな
449名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 13:00:52
駄菓子屋さんで使ったらレシートにハンコ押されたんだけどw
450名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 15:11:25
>>448
飲食とか他の物販と違って端末で処理する件数がが少ないからな。
マック(マクド)とかにも一応あるんだけどなあの端末。でも使わしてくれないんだよな。

>>449
利用明細じゃなくて?
451名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 17:37:09
>>450
WAONのレシートに担当者のハンコ押された
よく解らんw
452名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 19:47:42
なんでも押したい年頃なんだろ
453名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 22:10:32
>>450
あれなら売場名と担当者の名前か押印が正しい取扱。
WAONのレシートに記入されてると思うけど。
454名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/26(火) 05:59:37
レジで5000円現金チャージするおばはんがいた
すごくうれしそうだった
455名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/27(水) 13:56:02
一体型使っているけど段々クレカ番号薄くなってきた気がする
こんなに早く番号薄くなっていくものか
現金チャージしかしないからWAONにすればよかったかな
今日も複数人チャージしてたな
456名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/27(水) 13:57:39
WAONやバンクカードだと、クレカのように更新がないよね
カード痛まないのかな?交換は有料でしょ?
457名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/28(木) 10:32:25
擦れないようにカードサイズの袋に入れてから
パスケースに入れて使ってるよ
458名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/28(木) 12:23:55
痛まないように金庫に保管しています
459名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/28(木) 16:38:08
金庫ごとリーダーにかざす
というか載せるのですね
460名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/28(木) 22:55:14
モバイル和音つかってるのだが
和音ポイントはどうやって和音に替えるの?
エッチ上手な人いたら教えてね。
461名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/29(金) 01:05:52
和音のアプリ起動させて和音ポイントの所へ行けば良いんじゃないの?
462名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/29(金) 06:57:15
それは、どハマリ。
おれは、下手だから教えれないのだが・・
463名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/29(金) 07:41:02
一人エッチ免許皆伝してるけど、教えてもいいですか?
464名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/29(金) 09:19:29
お前の性別を述べよ
465名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/30(土) 10:31:38
>>460
チャージからポイントチャージでおkだお
466名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/30(土) 22:58:17
普通のワオンカードのポイントをイオン銀行のカードに移行ってできる?無理?
467名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/31(日) 04:17:48
できる
468名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/31(日) 09:11:34
できる
469名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/31(日) 09:21:22
ほんんとうに?
一体型は無理だろうね?
470名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/31(日) 10:10:38
イオン上里の核テナントとして入居した「ベルク」でもWAON使える?
どこ見てもわからないんだが。

イオンの核テナントとして入ったことや、ここで使えるようになると、
ベルク全店への拡大も期待してしまうのだが。
471名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/31(日) 10:51:52
WAONチャージャーってやっぱイオン系カードのみしか使えんのかな?
利用額だけ増やしたい他社カード使いたいんだが
472名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/31(日) 20:18:08
>>470
入口とかにわざわざポスターで掲示してあるけど
利用出来る決済手段は現金とクレカだけ
レジにもリーダとか見当たらないから無理だぉ

イオンのテナントに入ってるのにイオン商品券も使えないのはなぁ・・・
それなのにトップバリュ置いてるのは何故なんだ?w
473名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/31(日) 21:52:50
ベルクの主要株主はイオンだお。
将来的にはU^ェ^Uがつかえるわおん。
474名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/31(日) 22:02:20
JALとくっついたカードお持ちの方います?
メリットお教え下さい。
475名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/31(日) 22:36:00
>>474
300円いらない。
300円くれる。

476名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/31(日) 22:40:23
ワロスw
JAL系に乗らないおいらには微妙だが
航空系カードが併用されるというのはいいかも。
搭乗に便利だし。
477名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/01(月) 12:26:48
>>472
やっぱり…
融通きかねぇなぁ。

せめてイオンのSCに入った店くらい、WAON使えるようにするのが筋だろーが。

オリジン、ダイエー、ベルクとか早くしろって。
まぁ、ダイエーなんかはOMCとの絡みがあって、動きにくいのもあるだろうが。
478名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/01(月) 18:22:38
同友店によって、電子的金犬を拒否れるんでは?
479名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/01(月) 19:54:30
>>470 >>472 >>477-478
MV中部も同様でしょうね。やはりまだWAONが使えません。
480名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/01(月) 21:48:40
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のSATY行ったんです。SATY。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、JMB WAONカード300WAONプレゼント、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、300WAON如きで普段来てないSATYに来てんじゃねーよ、ボケが。
300WAONだよ、300WAON。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でSATYか。おめでてーな。
よーしパパWAONチャージしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、300WAONやるからその端末空けろと。
SATYってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
セルフレジの前後に並んだ奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと会計できたかと思ったら、隣の奴が、イオンゴールドで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、イオンゴールドなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、イオンゴールドで、だ。
お前は本当にイオンゴールドで支払いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、イオンゴールドって言いたいだけちゃうんかと。
SATY通の俺から言わせてもらえば今、SATY通の間での最新流行はやっぱり、イオンSuicaカード、これだね。
VIEW AEON Suica VISA。これが通の払い方。
イオンSuicaカードってのはSuicaがオートチャージで入ってる。そん代わりWAONがモバイル。これ。
で、それにVIEW VISA(イオンiD)。これ最強。
しかしこれで支払うと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>1は、イオンバンクカードでも持ってなさいってこった。
481名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/01(月) 22:24:00
懐かしいコピペのフォーマットだな。
まだこれ使おうとするヤツいたんだ・・・。
鬱陶しくて読む気しないけど。
482名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/02(火) 09:08:37
WAON一体型イオンカード持ってるんだが、
WAON+って持てないのかな?
イオンカードと一体型なの不便なんだが
483名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/02(火) 09:47:15
しらばっくれて、WAON+が使えるノーマルなイオンカード申し込んじゃえば?

名寄せチェックされて、WAON一体型イオンカードも持ってるからどうするか、
電話かかってくる。一体型はやめるって伝え、ハサミでカットすればOK。
484名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/02(火) 15:02:29
ジヌン、メールで問い合わせして、一体型のカードからノーマルのカードに交換してもらったお。
485名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/02(火) 16:49:15
>>484
それって番号変わった?
486名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/03(水) 10:05:37
番号変わらず、古いカードは、ハサミでカットしてって言われた。
487名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/03(水) 11:55:59
そうしてコレクションへw
488名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/03(水) 12:57:06
宮崎のマックスバリュリーダーライターぞくぞく設置完了(^O^)
489名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/03(水) 13:30:52
お恥ずかしい
WAON+って何?
490名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/03(水) 13:58:50
491名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/03(水) 14:55:30
そうだったんだ
一体型のことしか頭になくて
ほんと恥ずかしい
492名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/03(水) 15:29:01
名古屋 10 複勝 通常 10 200.000円 ○
493名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/04(木) 12:36:25
WAONデー(10日)にバースデーパスポート券を持っていって、WAON(イオン-JMB)で
決済するといいことありますか?

バースデーパスポート券にはお客様感謝デーとの併用は禁止とかかれてますが、
WAONデーとの併用は特に書かれていないので・・
494名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/04(木) 12:45:06
>>493
お前あたまいいなぁ。

オレも試してみる。来年に・・・
495名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/04(木) 14:10:49
10日にイオンカード決済したら、思った通りになった。
WAONでも同じじゃないかね。
496名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/05(金) 00:22:39
>>493
クレジット払い限定ですよ。
497名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/05(金) 15:35:03
WAON+にしてみようかな
300円は高いけど一体型クレカ使っていると文字が薄くなってきて
しまったから
498名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/05(金) 16:16:21
どんな使い方をしたら文字が薄くなるんだよw
499名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/05(金) 22:14:04
>>493
バースデーパスポートはクレジット払いしかできないし、
イオンJMBでWAONデーは、WAON払いだとマイル2倍だけど、
クレジット払いはマイル2倍にはならかいからいいことは無いよ。
500名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/06(土) 09:32:11
ミニストップでWAON払い
アイス+10p
ポテチ+20p
ミニストップはトップバリュー製品も置いてる
ちょっとお得かな?
501名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/07(日) 00:28:32
>>500
TV置いてるがボッタクリ価格!
502はまちゃん:2008/09/07(日) 00:36:28
>>501
ジャスコで売ってるDVDプレイヤー内蔵の液晶TV?
最近はミニストップでTVも置いてあるのか。
503名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/08(月) 17:20:22
>>498
一体型いちいち財布から出し入れしているうちにカード番号が少し
薄くなってきた
504名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/08(月) 17:30:54
それはWAONには関係ないだろw
505名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/09(火) 00:39:27
>>502
わかってるとおもうが
TOP VALU(トップバリュ)
506名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/09(火) 09:24:46
>>505
わかってるとおもうが
TOPVALU(トップバリュ)
507名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/09(火) 10:34:56
ふっふっふ〜の生活〜MaxValue〜
508名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/09(火) 12:10:02
オートチャージするとき、レジのオペレータが慌てたそぶりを見せたんだが何故だろう
オペ「あ、あ、あ、あ、どうしようー」
オレ「え?」
509名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/09(火) 14:41:28
1.>508がイケメンだった
2.>508がキモメンだった
3.>508がキモオタだった
4.>508がヘンタイだった
5.>508がオカマだった
6.>508がレジのおばちゃんの初恋の人そっくりだった
7.>508がレジのおばちゃんの生き別れの息子だった
510名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/09(火) 18:04:09
明日はポイント2倍
511名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/09(火) 19:12:41
5倍じゃないの?
512名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/09(火) 19:33:44
WAONポイント2倍だと思ったが5倍って何?
513ヤッターマン:2008/09/09(火) 19:40:03
WOO ワン ワン ワン
514名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/09(火) 23:39:11
モバイルWAONを使おうと思ってるんですが
クレジットカードでのチャージってイオン系のカードじゃないと使えないんですか?
自分の普段使ってるカードだとはじかれる・・・。
515名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/10(水) 00:24:08
>>513
ヤッターワオンktkr
516名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/10(水) 00:39:24
>>514
俺は普段使ってるカードで登録してるよ。
517名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/10(水) 07:27:35
>>516
マジで?どえらいカード使ってるんだが登録できにゃー。なぜだー。
518名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/10(水) 10:26:57
モバイルWAONはイオン系のカード以外駄目でしょ
519名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/10(水) 13:18:18
普通のカードはともかくどえらいカードは無理w
520名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/10(水) 19:48:19
モバイル和音は、5%OFFデーでも、5%引き対象なのをわかっていない香具師がいる。
521名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/10(水) 19:52:42
「5%OFFデーでも、5%引き対象なのをわかっていない」
という文章の意味の方が、よくわからないんですけど。

一般的な日本語の文章だと、後半は否定文になるのでは?
522名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/11(木) 09:05:38
俺は意味がわかる。
523名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/11(木) 10:31:58
そりゃ、書いた本人は分かるだろ
524名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/11(木) 10:52:53
オレも意味わかるぞ
525名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/11(木) 11:22:36
>>521
#モバイル和音(での支払い)は、(以前はイオンカードを持ってないと)
#5%OFF(にならなかった、お客様感謝)デーでも、(今では)5%引き(の)対象なのを
#わかっていない香具師がいる。

ってことじゃないか?
お客様感謝デーは、現金払いでもイオンカードを提示すれば5%引きで買えた。
この「現金払いでの5%オフ」はイオンカード保持者のみの特典だったけど、
今ではイオンカード提示なしでも、WAON払いで5%オフになるよ、という話かと。
526名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/11(木) 12:46:46
>>525の文章がなんか意味不明に思える。
527名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/11(木) 13:04:15
じゃあ、>>520でいいんじゃないか?
528名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/11(木) 20:33:16
イオン トップバリューPB商品は、自己舞
529名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/11(木) 23:34:25
JALの一体型申し込みました〜♪
530名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/11(木) 23:50:14
これ韓国の電子マネーだっけ?
531名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/12(金) 18:46:35
つ[ウォン]
532ヤッターマン:2008/09/12(金) 19:35:21
ワンと吠えりゃ WAON !♪
533名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/14(日) 00:56:33
ナナコは百円で一ポイントなんだけど
534名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/14(日) 06:13:39
マイナスポイントかよ!?
535名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/14(日) 07:14:58
>>528
トップバリュ=PBなんだが。
これからはトップバリュの飲料を買うのを止めるよ。お前のレスのおかげだ。
536名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/14(日) 08:58:49
>>535
いやいや。通報しろよw
537名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/14(日) 20:41:51
いい加減、イオンやミニストップ以外で使えるようにしろ。
538名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/14(日) 22:01:53
いっこうにN706ieがモバイルWAONの対応機種にならない…Pはなっているのに。
それとも書き忘れなだけ?実は使用できたりする?

せっかくだから親のケータイに入れようと思ったんだが。
539名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/16(火) 03:04:30
三井住友waon一体いつ発行なの?楽しみやのに
540名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/16(火) 08:53:32
>>535
TBじゃなくてTVな
541名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/16(火) 11:02:43
542名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/19(金) 07:17:03
今日から宮崎のマックスバリュWAON開始(*´∀`*)
543名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/19(金) 08:24:42
早速「ワォーン」と聞く?

クレジットチャージなら問題ないかもしれないが現金チャージだと
最初まごつくかも
画面よく見て操作してね
544名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/19(金) 08:47:38
ワォン!って感じだな甲高い声で手短に鳴く感じ
545名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/19(金) 14:16:52
いつからJALカードからオートチャージができるんだ?
546名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/19(金) 15:09:39
マックスバリュ九州で始まったけど、ホームワイドは対応しないのかな。
ワオンチャージできるイオン銀行ATMが置いてあるけど、だーれも使ってない。
547名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/19(金) 15:20:37
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080919AT2F1900J19092008.html

吉野家に食い込んだか
何処が行くかと思ったがまさわWAONになろうとは
548名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/19(金) 15:34:37
ミニストップ以外のコンビニは全滅だから
次はファーストフードか
549名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/19(金) 15:59:53
カードも電子マネーもだめなケンタッキーに食い込んでくれ。
よしぎゅうとか行かんからイラネ。
550名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/19(金) 16:03:27
沖縄のケンタならEdyが使えるで
551名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/19(金) 17:52:02
>>546
始まったばかりだね
こっちのマックスも始まった当初は利用者ほとんどいなかったけど
最近徐々に増え始めイオン銀行前で後ろに並ぶこともたまにある
盛んに店内放送でもしない限り亀のようにしか利用者増えていかない
552名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/19(金) 19:26:36
>>548
ローソン準備中でしょ?
553名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/19(金) 20:02:49
>>549
ケンタに逝くなら、マクドにも食い込めw

さて明日の5%OFFに、モバイル和音でも5%OFFにするかどうか見物。
554名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/19(金) 20:09:19
「吉野家」がイオンの電子マネー「WAON」を導入!
ttp://www.yoshinoya-holdings.com/holdings/pdf/2008/080919.pdf
ttp://www.aeon.info/ICSFiles/afieldfile/2008/09/19/080919R.pdf
来春より順次展開
吉野家WAONカード発行も?
555名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/19(金) 20:39:49
吉野家WAONカード、仮デザインでもヒドス
ttp://www.47news.jp/PN/200809/PN2008091901000610.-.-.CI0003.jpg
犬の居た場所に肉どんぶり配置しないで(U;ω;)ブワッ
556名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/19(金) 22:27:04
>>553
マクドナルドは全店舗にiDが採用されたがな
557名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/19(金) 22:27:05
これ電子マネーが減るとげっそりしてくるのだろ?
こういう人間の心理を逆手にとるビジネスは嫌いだ。
よく許せるなおまえら。
558名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/19(金) 22:41:32
>>555
ワロタ
559名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/19(金) 22:54:57
WAON が WON に似ていて、犬が丼になって、… てか。
560名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/19(金) 23:00:28
>>556
全国の全店舗?
561名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/19(金) 23:45:43
沖縄の吉野家限定のEdy提携はどうなるのかねぇ

琉球ジャスコグループが強い基盤を持っているとはいえ、所詮イオン限定の電子マネーだから
Edy提携解消したら売り上げにも影響でるかもね
562名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/20(土) 00:09:35
イオンで使ってる共用端末
余ってるボタンには何が入るんだろう
PASMO?
563名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/20(土) 00:16:32
>>555
うはははは!
564名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/20(土) 05:28:59
>>562
丼用端末
に見えた
565名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/20(土) 07:20:11
【牛丼】吉野家、イオンの電子マネー「WAON」導入 [09/19]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1221829862/
【電子マネー】吉野家、イオンの「WAON(ワオン)」を導入…イオン以外では初 [08/09/19]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221836664/
566名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/20(土) 09:18:52
567名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/20(土) 11:27:59
>>562
今のデザインだとあと1個だが実は上に後4個あるからあと5個入れれるようになってる。

568名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/20(土) 15:06:54
犬が丼ぶりw笑
569名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/20(土) 15:17:50
あの丼は犬のエサだと思うんだ。
犬がタマネギ食ってどうなるか様子を見てみたいところ。
570名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/20(土) 15:48:18
マックス今日もWAONの勧誘
上から命令あったんだろうか
レジはボタンどこ押していいかまごつくし
社員教育の方が先か
571名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/20(土) 17:44:10
ノルマがあるんじゃないの?
572名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/20(土) 17:59:40
こ、これは「猫飯」ならぬまさに「犬飯」
WAONで決済すると箸は出しませんので悪しからずw
573名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/20(土) 18:03:21
>>572
後払いだろ吉牛は

WAONはともかくファーストフードで電子マネーが
使える店が増えるのはいいことだ。
574名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/20(土) 22:10:16
>>562
SuicaとPASMOが相互利用してるのを知らない子か?
Suica圏、TOICA圏はSuica(PASMO/ICOCA可)、ICOCA圏はICOCA(Suica可)が入っているが
Suica圏で入れたらアホだし、圏外でわざわざPASMO入れても利用者見込めないしで
何を思って>>562がPASMOと言ったのかわからない
575名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/20(土) 22:45:08
前回の5%OFFデーにモバイル和音使ったら5%OFFされなかったので
今日は、敢えてこれ(ケータイ)に和音が入ってると改めて言ったら
5%OFFになったが、毎回言うのも面倒臭い件。
576名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/20(土) 22:46:51
「WAONで」の一言では察してもらえないのか?
577名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/21(日) 00:06:29
>>575
俺も昨日は携帯でやられたよ。
WAONって言ってんのに携帯見て
店員『iDですね』だってさ
俺 『?』

そうかあのおばちゃん
携帯だとiDしか無いと思ってたんだな。
578名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/21(日) 08:36:24
5%OFFはイオンカード提示が条件だから
ワオンだけだとだめじゃないかな?
いちいちイオンカードスキャンしないか?
579名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/21(日) 08:56:41
5%OFFデーの割引処理は
イオンカードを読み込ませるか
WAONをタッチするかではなかった?
何も言わずにWAONタッチしたら割引処理されて(割引処理の為のタッチ)
決済用にもう一度タッチしてくれと言われたよ
580名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/21(日) 09:03:29
>>578
質問の意図は?
5パーセント引きはイオンカード必須ということでもないのだが
いろんなカードで5パーセント引きするから
ttp://www.aeon.jp/shopping/toku/yuutai/kansya_day.html
581名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/21(日) 09:18:04
俺JMB WAON(ノンクレジット)持ちだけどちゃんと5%OFFしてくれるぞ
ただ2度タッチする手間がかかるのが何か嫌だけどな(´・ω・`)
582名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/21(日) 09:20:48
JMB−WAONとかでJALと提携してるのにJAL-ICはジャスコで使えないんだな。
その逆のWAONがJAL売店でも使えないし。
表面上の提携か??
583名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/21(日) 09:30:07
>>552
ローソンは口先だけだから期待しない方がいいお。
Suicaも試験導入でやめてるし、WAONも最初から言われてるのに
もう1年半も音沙汰なしだからな。
九州の西鉄のフランチャイズにはnimocaを入れてるけど
メーンのシステムに組み込んでなくて別端末だし、わけわかんない。

>>574
それ以前に交通系は2種類以上入れられない約束になってるよ。
だからレシートにも「交通ICご利用控」と出る。
将来的に相互利用が拡大する予定なのでそうしておかないと大変なことになるから。
584名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/21(日) 09:34:56
>>582
JAL-ICは特殊だから別にイオンで使えなくてもいいと思うが、
逆にJALの売店ではWAONを導入しても良いと思うよな。
585名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/21(日) 10:34:26
>>579
あー、そうなんだ。
こないだ初めて割引の日にワオン使って、タッチして鳴き声もしたのにまた
タッチさせられて不思議に思ってた。
586名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/21(日) 10:54:46
5%OFFデーの割引処理は

■イオンクレジットカードを読み込ませる

■イオン銀行キャッシュカードを読み込ませる

■イオンオーナーズカードを読み込ませる

■イオンシニアクラブカードを読み込ませる

■二度WAONをタッチする
587名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/21(日) 11:19:46
店員によって二度タッチを言ったりそのままと言ったり
588名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/21(日) 11:51:06
気分しだいで
589名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/21(日) 12:45:38
責めないで
590名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/22(月) 01:15:18
JALの売店んでワオンいれてもカード使うだろ
591名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/22(月) 11:25:02
ミニストップでソフトクリーム買うとWAONポイント10ポイントと
ホームページにあったね
ttp://www.ministop.co.jp/service/electronic_money/waon/index.html
ミニストップのソフト本当かどうかうまいという評判なので試しに
WAONで買ってみるかな
592名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/22(月) 12:35:00
>>591
日本語でおk
593名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/22(月) 14:41:37
ゆとりっていうの?

100%ちゃんと提供しないとわからないんか?
594名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/22(月) 14:45:37
ミニストップでもWAONつかえたのか。
近所にできたので試しにつかってみるか。
595名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/22(月) 14:46:23
>ミニストップでソフトクリーム買うとWAONポイント10ポイントと
>ホームページにあったね
何をいまさら。
というかミニストップの入り口付近にでかでか貼ってあるだろ。

>ミニストップのソフト本当かどうかうまいという評判なので
は?WAONを所持しているほどの利用者のくせして、まだ食べたことなかったの?

>試しにWAONで買ってみるかな
日記じゃねーんだから宣言しないで勝手に食えば?



ってことでしょ。
596名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/22(月) 16:28:06
>>594
ミニストップはイオンの子会社(関連会社)なんだね
なのにオナカードの対象にならないのは残念
597名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/22(月) 22:56:20
>>596
この理屈で言えばオリジン弁当もダイエーも対象になるけど?
598名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/23(火) 05:41:04
JALマイラーで近くにイオンができたので
思い切ってイオンJMBカードを作ったのだが
これってモバイルWAONに登録できないのね
普段持ち歩くカードをこれ以上増やしたくなかったのだが
599名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/23(火) 20:39:52
WAON決済可能な自動販売機&駐車場ゲートが登場
ttp://www.aeon.info/ICSFiles/afieldfile/2008/09/22/080922R_1.pdf

国内初、「WAON」が使える駐車場 「イオンレイクタウン」にてサービス開始
ttp://www.park24.co.jp/japanese/pressrelease/newsobj1199.cfm
600名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/23(火) 20:47:52
【企業】【パーク24】イオンの電子マネー「WAON」で駐車場料金の支払いを可能に_オートギャラリーネット
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1222084011/
601名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/24(水) 09:59:56
>>556
WAON端末ならiDも選択できるから導入して欲しい

>>591
ポテトチップスの一部は20p付加されるよ
602名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/24(水) 12:45:52
JALコラボのカード申し込み(ネット)→在確(携帯&仕事場)
→本人確認書類送れ封筒(配達記録)→

送り返して何日したらカード届くのだろう?手間かかるわw
603名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/25(木) 02:25:45
モバイルWAONに登録するカードはAEONカード以外の一般カードでも
登録できるんでしょうか?
公式を見てみましたが登録できるカードの条件までは見つかりませんでした。
604名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/25(木) 09:13:36
>>603
携帯持ってるなら携帯の公式見てみろ。
答えは載ってるはずだ。
605名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/26(金) 09:38:33
越谷レイクタウン & 新三郷LaLaCity
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1218765120/
606名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/29(月) 01:23:30
>>604
ありがとうございました

素直にWAON一体型カードを申し込むことにします
607名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/29(月) 12:22:53
越谷のWAON自販機・駐車場、WAON専用ながら3つボタンつき。
将来はSuicaとiDも使えるようにするのかな?
608名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/04(土) 12:33:26
上げ
609名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/06(月) 22:34:23
【調査】電子マネー利用率は56.4%、「Suica」の認知率は8割超、「WAON」利用者が急増−インターワイヤード[08/10/02]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1222971304/
610名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/07(火) 09:31:27
急増!
この調子ならトップだなw
611名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/07(火) 15:33:08
ついに牛丼にも電子マネーが


ttp://www.yoshinoya-holdings.com/holdings/pdf/2008/080919.pdf
612名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/07(火) 15:34:25
>>611
情報が古くないか?
613名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/07(火) 17:14:49
古い
全国民が周知の事実
614名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/07(火) 18:32:39
Edyでポイントみたいに、JAL以外にポイント貯めれるサービスやってほしいです。例えば、セシール、ヤフーとか。
615名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/07(火) 20:34:21
コンビニ決済の応用で、ネットで支払い番号もらう→ジャスコ・ミニストップでWAONステーションで支払う→支払いでポイント発生

なら簡単に組めそうなんだけどな
616名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/07(火) 22:34:56
キリン(なぜはとじゃない?)、犬、ペンギンが噛みあう風刺画が出そう。既にあるかもだけど。
617名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/07(火) 23:39:56
>>616
子会社(セブン)が親会社(ヨーカ堂)買収した経緯があるからな

セブン(7→nanaco)の方が強いんだろ
618名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/08(水) 01:11:14
>>617
キリンは?
619名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/08(水) 01:21:32
>>618
キリンの首が「7」になってる
620名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/08(水) 01:54:27
>>619
それがキリンである理由は?
621名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/08(水) 11:26:19
>>617
セブン(子)がヨーカドー(親)を買収したんじゃなくて
資産価値がセブン(子)>ヨーカドー(親)になったんで
ヨーカドーが敵対的買収の対象になりかねなくなって
その防衛策で7&iホールディングスを作ったんだろ。

セブン(子)が買収したのは米国セブン(親)。
622名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/08(水) 17:15:44
キリン堂のカレーは好き
623名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/09(木) 20:13:09
'08年度中にWAON一体型ゴールドカード発行開始?
ttp://www.irwebcasting.com/081009/02/76f88dc8cd/win/main24.htm

'09年度にはe-WAON導入でネット決済も?
ttp://www.irwebcasting.com/081009/02/76f88dc8cd/win/main35.htm
624名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/10(金) 03:10:53
すいません。質問なんですがWAONで貯めたWAONポイントってときめきポイントに以降する事は出来ないんでしょうか?m(__)m
625名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/10(金) 07:24:56
なぜ公式サイトすら見ないんだろう?
626名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/10(金) 08:26:18
10日2倍は今日でおしまいのようだ

次回から
5日 15日 25日 が2倍の模様(近くのマックスチラシより)

627名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/10(金) 17:23:47
増える訳か
628名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/10(金) 17:44:36
>>625
公式サイトは確認したんですが記載してるページが見つからなくて><
629名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/10(金) 18:04:56
公式のモバイルサイトでは、たぶんポイント交換のことは何も書かれてない
結論からいうと、ときめきポイントからWAONポイントに移行できても、その逆は無理
相互交換できるのは今のところSuicaだけ
ttp://www.waon.com/point/images/other/zu1.gif
ttp://www.waon.com/point/images/other/zu2.gif
http://www.waon.com/point/other.html
630名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/10(金) 21:16:39
>>629
ありがとうございます。
物凄く感謝しますm(__)m
631名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/12(日) 09:28:15
>>586
イオンiDが抜けていることについて。
632名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/12(日) 11:04:44
ミニストップのセールの和音ポインヨはJMBだと付かないのなんでだろ
633名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/14(火) 07:20:21
JMBはポイントの代わりにマイルが付く仕様だから
634名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/14(火) 20:10:15
JAL、JALカードからJMB WAONカードにチャージできるサービスを開始!
ttp://press.jal.co.jp/ja/release/200810/001032.html
「ご利用方法」「マイルの積算について」「JAL×イオン1周年記念キャンペーン」
ttp://press.jal.co.jp/ja/uploads/JGN08091.pdf
635名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/14(火) 20:25:12
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
オートチャージまで対応とは見直したぜ
倍付け日に使えば2%mile還元か
636名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/14(火) 21:09:04
JCBとかSuicaは対象外なんだな・・・
637名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/14(火) 21:37:07
JALVIEWSuicaは対象外か
1枚ですべて済むと思ったのに.....
638名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/14(火) 22:01:04
>>634
蝶使えねえな
639名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/14(火) 22:06:05
WAONなんか使う所ないw
640名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/14(火) 23:53:58
JCBたのむよ、20日30日に使いたいのに。
いつも現金チャージだよ。
641名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/15(水) 16:16:21
>>639
吉野家
642名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/15(水) 21:43:39
専門店街(テナント)でも使えるから俺は重宝してる
643名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/16(木) 10:38:02
率低くてもいいから、イオンカードでチャージした時、イオンカードのポイントも貯まればいいのになぁ
644名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/16(木) 22:01:46
年会費無料のくせに何言ってるかby岡田
645名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/16(木) 22:09:00
一体型のメリットがない気がするw
646名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/16(木) 22:39:43
JALDCの俺超勝ち組
647名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/16(木) 22:43:17
>>646
同じく。

まだカード来てないけどw(審査は通った)
648名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/17(金) 10:35:35
>>644
スーパーのクセして気取ってるんじゃねぇよ
649名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/17(金) 14:38:59
WAONじゃなくてiD付きのイオンカード出してくれればもっと使い勝手が良かったのに・・・
650名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/17(金) 15:08:42
JAL-DCからワオンチャージにはマイル付与と言う画期的なことになったんだから
イオンカード本体からのチャージでもポイント付けてくれたらいいのに

それかWAON単独のポイントを1%にするか
651名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/17(金) 15:15:32
まあ、ユーザーから見れば売価のたった0.5〜1%としか感じない数値でも、
各種電子マネー会社やクレカ会社や店側からみれば
自分トコの儲けの数十%にも相当する高額な数値だからな・・・
652名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/17(金) 20:01:22
>>648
百貨店もあるよ
653名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/17(金) 20:58:21
Business Media 誠:謎だらけ? 吉野家のWAON導入
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0810/17/news040.html
牛丼チェーンの吉野家が、2009年春から全店でWAONを導入するというニュースに驚いた記者。
「数ある電子マネーの中から、吉野家はなぜWAONを選んだのか?」という疑問がきっかけで取材を始めたのだが……。
654名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/18(土) 13:23:54
>>653
このライター、他にすること無いのかよw
大きなお世話って感じ
655名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/18(土) 17:10:44
JBMカードと一体のJALカード持ちの場合JMB WAONカード作ったら、
JALカードのJMB iC機能はなくなるんですか
656名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/18(土) 18:40:32
なくなりません
657名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/19(日) 00:58:50
JMB-WAON特典でチョコソフト頂いてきましたよ
これでもう死蔵カードに・・・
658名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/19(日) 19:16:45
>>657
ということはもうこのスレには用は無いですねハイサヨウナラ。
659名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/22(水) 02:41:11
ミニストップの肉まん買ったのにJMB−WAONではポイントもらえませんって何だよ
ただのWAONカードなんて持っているわけ無いだろ
なんかめちゃくちゃ損した気分だ
660名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/22(水) 07:20:30
なぜJCBはチャージに対応しないんだ?
JCB作ったおれは疎外感を感じるんだが

>>659
ポイントつかないのは、マイルがつくからじゃないか?
661名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/22(水) 10:03:04
>>649
もう、ドコモがWAON対応すれば無問題なんだよ
それかSBかAu連合でw
662名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/22(水) 16:39:57
JMB WAONのモバイルWAONってあるのでしょうか
663名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/22(水) 17:38:53
664名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/22(水) 23:23:30
モバイルwaonはあるけど
登録できるのはイオン系カードだけ(ただしイオンJMBカードは対象外)
665名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/22(水) 23:33:04


   ヽ(^o^)丿
666名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/23(木) 00:01:31
ちょっとモバイルOWANゲットしてくる
667名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/23(木) 00:09:14
オワンw
668名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/23(木) 01:02:18

        U
   ヽ(^o^)丿
669名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/23(木) 01:54:14
WAONってどこでチャージできるの?
ミニストップではできないの??
670名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/23(木) 02:00:28
>>668
ワロスwww
671名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/23(木) 05:19:57
三井住友WAONは提携のANAカードでも発行してくれるかな?

カード1枚減らすチャンスなんだけど。
672名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/23(木) 09:55:39
>664
ありがとうございます。
やっぱりダメなんですね。
673名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/23(木) 10:55:46
674名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/24(金) 02:13:08
吉野家WAONカードの券面が気になるな
675名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/24(金) 02:20:28
オレンジの背景に黒い牛マークは欠かせない。しかし犬も欠かせない。

…オレンジの背景に黒い犬でどうだ?
676名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/24(金) 07:45:43
都市伝説ができそうだなw
677名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/24(金) 12:07:07
>>671
三井住友ANAカードでも、ワオンチャージでポイントつけて欲しい。
678名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/24(金) 19:43:20
JMB-WAONのチャージ限度額っていくらですか?
どこにも書いてないんで。
679名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/24(金) 20:25:33
>>677
今夏発行とか言ってたけど
もうすぐ11月

もしかして
破談になったとか
680名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/24(金) 23:47:24
681名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/25(土) 01:30:39
>>679
この夏はiD専用カードの準備とか忙しかったので
WAONのことはすっかり忘れていまつ

どうせなら遅れるんならセディナとも組んだほうがいいんじゃね?
682名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/25(土) 09:27:53
今日はポイント2倍の日
なっていないときは文句言うべし
683名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/25(土) 09:40:00
まだカードが来てない…。ポイント2倍ウラヤマシス
684名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/25(土) 17:50:45
>>677
EdyもSuicaもICOCAもポイント対象外のドツボな密墨に何を期待しているのかと…
685名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/26(日) 01:40:13
http://news.www.infoseek.co.jp/
http://house.www.infoseek.co.jp/
楽天スーパーポイント10000ポイントを付与

キャンペーン実施期間 2008年10月1日(水)〜2008年10月31日(金)
以下の条件を全てキャンペーン期間中に満たした個人のお客様
(1)新規でFX取引口座を開設
(2)キャンペーン期間中にFX取引口座のお申込
(3)FX取引口座へ初回10万円以上のご入金(申込後30日以内)
(4)1万通貨単位以上のお取引(申込後30日以内)
686名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/26(日) 14:16:00
fxイラネ
687名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/27(月) 00:11:19
       
   ∩ヽ(^o^)丿

688名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/28(火) 01:17:03
教えもらえたらありがたいんですが、ワオンで商品券を買う事はできるのでしょうか?
689名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/28(火) 01:25:11
OWANはいつになったら一般カードからチャージできるようになるんだよ('A`)
690名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/28(火) 19:56:31
イオンでしか使えないうちはイオンカードでしかチャージできないんじゃない?
ローソンとかで使えるといいのに。
691名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/28(火) 21:23:15
JALカードからJMBWAONにチャージできる
692名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/28(火) 22:26:19
>>691
JALJCBはだめだろ
693名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/28(火) 22:28:46
JALDCはおけ
694名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/29(水) 01:32:06
JCBは今システム大規模改修中だからなのかな〜 もしかしたら自社のQUICK PAYと被るからか・・・
DC VISAはVISA TOUCHあるけどちゃんと対応したんだね。
695名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/29(水) 10:14:22
ANA + JAL =
696名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/29(水) 15:26:37
>>694

JCBシステム改修中で、今回(11/1)は見送り。
改修後、安定稼動ならJALJCBからJMBWAONチャージやる可能性大。

以下JALカードのQ&A
Q.
JAL・VISAカード、JAL・MasterCard、JALカード TOP&ClubQ(VISA/MasterCard)
以外のJALカードでも利用できますか?
A.
現在のところ上記のカードのみです。

「現在のところ」という含みを持たせてる。
ちなみにダイナースも可能性はあるらしい。
697名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/29(水) 15:34:49
>>694
ANAJCBがEDYにチャージできるので
JALJCBもWAONチャージできるようになると思われ。

ただしチャージポイントの件については
EDYはポイントつかなくなったので、WAONならどうなのか?
そのあたりが興味しんしん。
698名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/29(水) 17:37:09
>>697
当然付かないと思われ
699名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/29(水) 18:09:08
>>698
WAON、JALカードでチャージ。マイルつくじゃん
700名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/29(水) 18:45:15
        U
   ヽ(^o^)丿
OWANに吉野家で丼飯チャージしてくる
701名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/29(水) 19:45:43
JALVISA JALMasterでWAONへチャージはチャージでもマイルがつく
ANAJCBでEdyチャージはポイントつかない

JALJCBでWAONチャージできるようになったとしてマイルがつくのかどうか?

ANAVISAってカードがあるのかしらないが、あったとして
そのカードでEdyチャージしてポイントがついているのなら
JALJCBでWAONチャージにはマイルつかないだろうな

わかりにくくてごめん。くわしいひとおねがいします
702名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/29(水) 23:59:18
>>695
JANA
703名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/30(木) 09:44:27
早くJALJCBでWAONチャージできるようにしてほすぃ。
現金でチャージはダルすぎ。
もし、今後もできないのなら、JALVISAに乗り換えるか..
同じ年会費ならそのほうが....マイルたまるし。
704名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/30(木) 10:41:14
クレジットチャージでマイルつくのは期間限定なんだよね。

>「JMB WAON クレジットチャージ」をご利用の場合、JALカードショッピングマイルではなく、
>「JMB WAON カードチャージボーナスマイル」としてマイルが積算されます
>(キャンペーン期間:2010年3月末まで)。
705名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/30(木) 10:55:55
OWAN、人気高いなぁw
706名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/30(木) 10:56:52
>>702
ANAL
707名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/30(木) 15:01:30
ワオンの何がすごいって、ダイソー(イオン施設内)とか独自のサービスが何もない店で使用できることだよな。

708名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/30(木) 15:10:17
それならiDやSuicaだって使えるじゃん
709名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/30(木) 15:17:40
一体型のメリットがなさすぎるね。残念だ
710名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/30(木) 15:58:18
JALVISAっていう発想しているといつまでも理解できないぞ
JALDCで考えれ
WAONへのチャージでマイル付くのはDCのちからなんだから
711名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/30(木) 16:37:34
今日、ジャスコで買い物をしたところ(WAON使用)
ボーナスポイント対象商品を購入したらしく
ボーナスポイントが10P加算されていた。
でも、対象商品が分からない。
対象商品って分かるように表示されているのかな?
全く気づかなかったのだが・・・
712名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/30(木) 16:45:19
>>704
サンクス。
まだ1年以上は、チャージでマイルたまるのね。
713名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/30(木) 18:07:47
>>711
レシートに書かれるはず
714名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/30(木) 19:16:13
>>711
今日、買い物をしてきた時に、ご丁寧に値段の書いてある横にボーナスポイントの札があったよ。
値札を見ていないならどうしようもないが、見ていたならばその店がそういう表示をしなかったのかもね。
しかし、イオンのスレなのにレス番711…とか思ってしまった自分は異常でしょうか。
715名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/31(金) 14:32:07
もうすでにクレジットチャージできるの?
明日から?
716名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/31(金) 21:52:41
JMB WAONのクレジットカード登録もうできるんですね。11月1日って言ってたし深夜サーバーメンテナンスやるから
それからと思ってましたよ。イオンステーションに今日行かないからクレジットチャージできるかどうかはわかりませんが。
717名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/01(土) 02:55:56
登録させていただきましたでおじゃる丸
718名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/02(日) 01:26:40
ミニストップでソフトクリームくれるっつーから
WAON買ったんだけど、
このカードなんかいいことあんの?
719名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/02(日) 09:17:10
うまいソフトもらったことじゃないの
現在5の付く日は200円で2ポイント
それ以外は200円で1ポイント
チャージしている金額までのポイントしか付かないが

マックスバリュやジャスコ利用なら20日30日は
原則5パーセント引き(2月末は26日頃)
720名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/02(日) 18:23:21
チャージ登録したでござる
721名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/02(日) 19:29:01
なんだぁJMBOWANMINISTOPでポインヨつかねぇ、使えねぇ〜
722名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/02(日) 20:43:25
>>718
いま、そんなキャンペーンやってるの?
MINISTOPのソフトは、コンビニとしてはなかなか侮れないレベルなんだよな。
あくまでコンビニとしてはだけど(´・ω・`)
723名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/02(日) 20:59:56
でも300円のワオン買って200円のソフトもらうんじゃ割に合わなくね?
724名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/02(日) 21:25:05
細かいこと言うなよ
725名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/02(日) 21:42:10
現金のほうがお得だな
726名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/02(日) 23:03:30
店によっては300ポイントつきが残ってたりして。
727名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/03(月) 20:51:51
>>726
新規開店の店だと300ポイントつきで売ってるよ。
この前できた越谷レイクタウンにもあった。
728名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/03(月) 21:14:13
九州のマックスバリュは、この秋からWAONが対応になったばかりだから
たぶんどこでも置いてある。うちの近所にもあった。
729名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/03(月) 23:46:13
今月から、JMBワオンを使いだしたんだけど、レジで「ワオンで」というと、
「イオンカード(?)とかはお持ちではないですか?」とか聞かれるんだけど、
ワオン利用でもときめきポイント?とかが貯まったりするの?
730名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/04(火) 01:33:13
>>728
マックスバリュ九州の店舗で300ポイント付きWAONを買って、イオン九州の店舗で使うわけですね、わかります。

>>729
ときめきポイントはカード利用の場合のみ付与。
731名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/04(火) 15:08:14
イオンカードで現金払いを許しているからややこしいんだよな
732名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/04(火) 22:23:07
>>729
その場で直接聞きゃいいじゃん。
「え、なんで?持ってたらWAON払いのときでもなんかいいことあるの?」
733名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/04(火) 23:19:39
明日は5%オフでOK?
734名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/04(火) 23:41:09
JAL VISA/MASTERでJMB WAONにマニュアルチャージするためにはインターネットで
登録しないといけないの?
735718:2008/11/05(水) 01:09:46
レスありがと〜!

うちの最寄のコンビニ→ミニストップでおそらく独自でやっているキャンペーンじゃないのかな。
WAONカードを買うとソフトクリーム無料券を2枚くれる。

オーナーが変わったらしいから
本部から押し付けられたWAONカード消化したいんじゃないのか?
と推測。

WAONカード1枚に付ソフト券2枚だったので5枚買ってきた。
この店しか使えないけど、最寄だからおk
期限も2011年まであるので余裕(`・ω・´)b
736名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/05(水) 01:32:18
>>733
あしたはポイント2倍の日
737名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/05(水) 01:43:15
>>736
もう、今日だろ。
近くのマックスヴァリュは今買ったら5%オフだ。
738名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/05(水) 02:11:29
>>735
おお、それなら俺も欲しい。
一ヶ月に一個くらい食べるし。
739名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/05(水) 02:33:47
そんじゃ漏れもNAON買ってくる
740名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/05(水) 02:59:22
これのクレカ付き持ってる
741名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/05(水) 14:36:34
イオンでお歳暮頼んだらワオンで支払い出来るのかな?
742名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/05(水) 16:44:13
>>739
NAONいいな。
NAONならもっと需要がでたかもな〜。
743名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/05(水) 17:23:07
>>741
OK
ただし店舗によりお歳暮など臨時で使うレジには
ICリーダーがついてない可能性があるんで別の場所まで行く可能性もある。

744名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/05(水) 18:31:01
>>742
ONNA
745名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/05(水) 18:36:09
CONAN
746名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/05(水) 18:46:50
KOMAN
747名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/05(水) 18:52:10
KONAMI
748名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/05(水) 22:49:37
>>742
オンナスキー?

ギャワー
749名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/05(水) 23:51:18
NAONカードをカードリーダーにかざすと「イャァン」って音が鳴るわけですね。
750名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/06(木) 15:45:38
>>743

ありがとうございます。
じゃあポイント貯まるならイオンで買おうと思います。
751名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/08(土) 19:31:15
>>749
カードリーダーにかざすと「アーン」
3000円以上だと「ワーオ」
残高が足りないと「キャー」
752名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/08(土) 23:15:39
おさいふケータイWAONのチャージも、JAL-V/Mならマイルを付けて欲しいのだが。
JMBカードのみに限定する理由は何?
753名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/09(日) 10:47:15
>>752
JALでWAONの管理をしてないからじゃないか?
754名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/09(日) 11:19:54
NAONの管理をしてくれ
755名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/09(日) 15:52:54
NAONの管理くらい自分でやれ
756名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/09(日) 16:28:51
ONANIの管理は自分でしてる
757名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/09(日) 16:39:41
WAONの猫版 → NYAON
NYAON → ONANY
758名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/09(日) 17:30:41
waonステーションが遠かったので、
春の早割キャンペーンでもらった1000waonを今さらDLしてきた。
で、ついでに買い物したら気がつけば8000waon位使ってた。いいカモだorz
759名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/10(月) 11:01:52
ONNAの管理が甘くて逃げられた
760名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/11(火) 08:45:59
多重申し込み中でイオンからWAONの切り替え申し込みしたら
審査に通るでしょうか?
761名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/11(火) 10:21:15
電子マネーに審査があったら怖い
762名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/11(火) 12:43:16
イオンカードから一体型に切り換えようとしたら審査ありと
書いてあったと思う(間違っていたらごめん)

イオンカード当選して一体型落選なんてあまり考えられないが
763名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/11(火) 13:09:25
持ってるケータイがドコモじゃないから、WAON一体型よりもiD一体型カードがほしい・・・
764sage:2008/11/11(火) 14:31:20
ミニストップのソフトクリーム買って10WAONもらうために
無料のWAONが欲しくて6月にAEONバンクカード作ったんですが
結局あまり利用しないので口座ごと解約したら嫌われますか?
765名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/11(火) 14:44:39
知るか禿
766名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/12(水) 03:28:55
767名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/12(水) 09:17:23
【埼玉】西武優勝で女子高生集団が全裸で行進(画像あり)★9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1219308935/
768名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/12(水) 12:38:30
>>767
creditってwww
769名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/12(水) 13:18:21
>>768
cred・it


━━ n. 信用; 名誉, 名声; 称賛, よい評判; 名誉になる人[物事] ((to)); 信用貸[取引], 融資; (商取引上の)信用度; 【簿】貸方; (銀行)預金; ((形容詞的)) (銀行)預金の; 〔米〕 (科目)履修証, 履修単位; 【映・テレビ】クレジット ((協力者・提供者名の明示)).
770名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/12(水) 18:40:06
>>767
どうせなら他の板のアドを貼れよw
771名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/12(水) 21:33:37
クレジット板見てる俺にはすぐ分かった
772名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/12(水) 21:58:03
ここがいいんじゃね?w
【埼玉】西武優勝で女子高生集団が全裸で行進(画像あり)★9
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1224771927/l50
773名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/12(水) 22:46:05
ありがちなダム板だろ ボケw
774名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/13(木) 08:52:52
おお、俺がクレカ版に貼られたのを改変して車版に張り付けたネタが回り回ってw
775名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/13(木) 08:55:12
回りまわした中の一人が>>774だというだけでしょ。
776名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/14(金) 03:03:39
間抜けでクズだね
777名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/14(金) 11:46:40
>>775
マジレス
778名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/14(金) 13:11:50
マックスバリュレジには慣れてきたが専門店街でワオンの利用は
操作がとてもまどろっこしい
現金の方が確実に早い気がする
779名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/14(金) 13:16:46
まぁそれは電子マネー全般の問題だな。
チェーン店とか、それなりに慣れた店じゃないと、
現金やカード払いより時間がかかるってのは。
780名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/14(金) 19:23:18
>>778
いちいちカードの種類を選んで金額を入力しなきゃいけないからね。
ジャスコのレジみたくボタンひとつでできればいいんだけど。
781名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/14(金) 20:45:10
>>778
現金の方が早くは無いだろ。よっぽどひどい店員じゃなきゃ。
782名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/14(金) 21:55:09
そういえば、ミニストップでの利用方法をHPで予習していったら、
電子マネーの種類選択の工程がなくてとまどってしまった。
783名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/15(土) 00:47:15
>>780
いや直営のレジと一緒で電子マネーはICを押すだけ(WAONとかSuica・ICOCAの選択は客がやる)だよ、ただ金額入力は必要だが、
クレジット処理できるなら電子マネーも簡単なはずなんだけどな。「クレジット」と押すのを「IC」と押せばでいいんだから
784名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/15(土) 11:35:22
小林も浅田も井上もMAONはイイ!!
785名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/15(土) 12:47:06
WAONの利用可能範囲が拡がります。

今度は、スキー場の「リフトのりば」でWAON決済可能。残高が不足する祭は
オートチャージ出来ます。(WAONステーションで、オートチャージの設定を
有効にしてお使い下さい。また、オートチャージ1回あたりの入金額はリフト
利用料以上の金額を指定することをすすめます。WAONステーションは、期間
限定でスキー場各所に設置します。)
786名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/15(土) 12:57:07
>>781
そうでもないんだよ
マックスはレジがボタン1個
客がボタン1個
WAONをセンサーに載せて(めんどいの俺は置いている)
不足がなければワオンと鳴いて終了
ところがこっちの専門店街はレジが何度か画面をタッチ(タッチ方式)
して客がWAONを選ぶ順
レジが慣れていないから余計のろのろと感じる
787名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/15(土) 14:43:00
電子マネーの種類って自動的に分からないのかなぁ?
そのくらいの識別信号(通信フォーマット)くらいは規格化するべきだと思うんだが
788名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/15(土) 14:48:11
>>787
ローソン行ったことないんか?
789名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/15(土) 15:23:17
>>786
イコやんや西瓜が、使えないエリアでも、iDを含めて2つはボタンあるだろ。
それともiDすら、使えない土田舎なのか。
それかイオン共通システムを取り入れてないとか。
790名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/15(土) 18:05:16
>>789
マックスバリュとは全く違うようだよ
何度も画面タッチしながらそれでようやく客がボタン押しするから
何度も画面タッチするのを待つのがとても長く感じるんだ
791名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/15(土) 18:18:52
>>787
モバイルFeliCaだと1台でたくさん入っているだろ

エネオスで給油するときに選択しないで給油出来たけど
ビッチだったよ。

俺はクイペで給油したかったのにさ
792名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/15(土) 19:24:39
ガソリン販売価格

2008年11月15日 店頭表示
イオンモール鈴鹿ベルシティ内 ぺトラス(三重県鈴鹿市)
119円 レギュラーガソリン 1リットルあたり
現金・イオンカード共通価格
プリペイド/WAON含む電子マネーは未対応

周辺の店よりも、3〜14円安い。他店は122〜133円で、119円はディーゼル・軽油
の価格だったりする。
793名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/15(土) 20:30:16
>>792
じゃあ、ここで書く意味ないじゃんw
794名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/15(土) 22:00:53
同じ環境(財布に2枚入っている)なのに、WAONはOKでローソンでのQPを弾かれた。
QP使うのは初めてだったので、ちょっとビビッタが単体でR/WにかざすとOKだった。
795名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/15(土) 22:11:24
そういや、WAONがローソンでも使えるようになるって
話がかなり前にあったけど、その後どうなったんだろうか。
進展したいう話もきかないし、実際今でも使えないし。
796名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/15(土) 23:11:23
コアラじゃ無理だろ
797名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 00:03:26
>>795
三井住友WAONが・・・・・
夏はとっくに終わってるが・・・・・
798名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 00:13:18
早く、ローソンで使えるようにして。
そして、am/pmでも使えるようにして。
799名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 01:36:57
JALWAONを初めて使ったのですが、昨日の2倍の日はマイルも2倍と言うことですかね?
また「今なら50WAON」と書いてあったお茶も買ってきたのですが、これも50マイルとなるのでしょうか?
800名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 05:05:31
>>799
そもそも11月いっぱいまでは毎日JAL WAONはマイル2倍(WAONの日の2倍と
重複の適用は無い)。
お茶の話は知らない。どこの店のどのお茶ですか?
801名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 07:24:31
>>800
JAL WAONが11月いっぱいマイル2倍って話
初めて聞いたんだけど、どこにそんな情報載ってるの?
802名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 07:43:03
本州・四国のジャスコでボーナスポイントプレゼント!実施中
http://www.waon.com/campaign/waon_bonus.html

ttp://www.waon.com/campaign/images/waon_bonus/main01.gif
ttp://www.waon.com/campaign/images/waon_bonus/main02.gif

> ※「ボーナスポイントプレゼント」企画は実施しない期間がございます。詳しくは係員までおたずねください。
> ※JMB WAON、イオンJMBカードはWAONポイント、ボーナスポイントプレゼントの対象外となります。
> ※「お客さまわくわくデーポイント2倍」でもボーナスポイントは2倍になりません。
803名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 07:44:51
JALマイレージバンク - キャンペーン・イベント情報(「JMB WAON」カード)
http://www.jal.co.jp/jalmile/card/waon/info_cp.html

AEON×JAL 提携1周年記念キャンペーン
http://www.waon.com/campaign/waon_jal_1st.html
804名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 08:43:31
>>796
コアラじゃ無理だろ って?
805名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 12:38:13
>>803にかいてるね

# 期間:2008年11月1日〜2008年11月30日(ご利用分)
# 「JMB WAON」カードまたはイオンJMBカード(JMB WAON一体型)会員の方が、全国のジャスコ、サティ、ミニストップをはじめとするWAON加盟店(BLUE SKYは除く)で、WAONでのお支払いで、通常200円(税込)につき1マイルたまるところ、 200円(税込)につき2マイルたまります。

ってことはマックスヴァリュでも2マイルだな
WAONデーとか関係無くなってしまうのが残念だが

ところでセルフレジの2倍ってマイルも2倍つくの?
806名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 12:47:57
お客様わくわくデーの2倍との重複はないのかな?
これが他のプロモーションにあたるのか不明だけど。
807名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/18(火) 21:17:26
もっと盛り上がれよ
ってことでage
808名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/18(火) 21:24:27
WAONカード相当のものが只で入手できると思って
JMBカードをJMB WAONに切り替えたけど、
よく読んだらこれはWAONカード相当じゃなかった\(^o^)/
809名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/19(水) 00:06:42
>>808
素直にイオン銀行カードにしとけ
810名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/19(水) 00:30:47
パソリでwaonのクレカチャージってできるの?
811名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/19(水) 00:32:39
>>810
できないよ
812名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/19(水) 00:40:56
せっかくパソリ買って来たのに・・・orz
813名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/19(水) 00:54:49
>>812
KARUWAZA CLUBカードでも買っておけば。
(最初のクレカチャージのときにビットワレットに電話する羽目になるけど)
814811:2008/11/19(水) 01:28:02
>>812
SFCard Peeperってソフト使うと履歴を見れるよ
815名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/19(水) 20:38:15
>>814
ワオンの履歴も見れるの?
816名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/20(木) 17:57:41
ワオンのサイトにアクセスするときのカード番号とパスワードが自動で入力されて履歴が見られるだけでしょう
817名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/20(木) 19:59:56
それはアイオーのリーダだろw
>>814のはパソリで生データを読み出すソフト
818名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/20(木) 21:47:19
登場当時ジャスコ津田沼で作ったカードを紛失
ポイントはほとんど残っていなかったから損はしていないのだが、
地元のサティでまた作ろうかと思ったら発行手数料相殺300ptキャンペーンが終わっているのか…。
さてどうするか。5%offで元は取れないことはないけど。
819名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/20(木) 23:12:20
提携カードならものによってはただ。
820名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/20(木) 23:55:54
>>818
JAL-WAONつくれ
821名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/21(金) 00:15:09
>>820
さんくす
申し込んだよ
822名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/21(金) 00:38:02
JMB WAONはWAONポイントじゃなくて、JALマイルが貯まるんだがそれで良いのか?
823名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/21(金) 00:48:11
>>822
まぁいいか
824名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/21(金) 00:55:58
西日本のジャスコで、スイカ使えますか?
825名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/21(金) 01:12:09
>>824
長崎のジャスコではSuicaは使えなかった。今年春段階では。
っていうか、このスレWAONスレなんだが…。
826名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/21(金) 01:17:25
>>822
WAON : 100Pで100WAON
JMB-WAON : マイルを使うには10000マイル以上から

JMB-WAONってイオンでたくさん買い物する人じゃない限り損する気がする。
827名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/21(金) 08:39:28
>>826
交換最低単位が高いのか…。
これならフツーのを持っていた方がいいな
828名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/21(金) 20:32:01
やっぱ、専用実店舗がある会社の電子マネーが一番だね
あれだけ独走してたEdyなんて一気に廃れちゃったし
829名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/21(金) 21:39:04
Edyは最近携帯メールにクリックするとEdy1円分もらえる!ってダイレクトメールくるんだけど
クリックするとパケット数円分損してるというアホな感じがして相手してないw もともとパケホーダイとか
使い切ってる人なら恩恵受けるんだろうがw

それにしてもイオンが三井住友VISAと提携してるんだからIDで買える自販機、WAONと互換性持たせて
もらうと助かるんだけどな〜 WAONだけ使える自販機設置始めたみたいだけど互換性持たせるのシス
テムが追いつかないかな。
830名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/21(金) 22:45:59
>>824
ICOCAボタン押せば使えると思う
831名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/21(金) 22:47:58
>>824
ICOCA導入エリアなら使えると思ったけど。
ただしチャージはできない。
832824:2008/11/22(土) 03:09:15
みなさん、ありがとう
大阪ですが、使えました。icocaボタンで

5%オフのときはwaon、それ以外はsuica使おうと思います
833名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/22(土) 03:15:03
PiTaPaはどうなんだろ
834名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/22(土) 04:05:35
沖縄で「WAON」の利用可能に 近ツリと提携

 イオンは、自社の電子マネー「WAON(ワオン)」の利用に関し、近畿日本ツーリスト(KNT)と業務提携する。
12月下旬以降、KNTと提携する沖縄県内の観光施設や飲食店など最大50カ所でワオンでの支払いが可能
となる。KNTは全国に同様の提携施設が約3000カ所あり、09年末をめどに、ワオンの利用可能施設を全地
域に拡大する。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081120-00000086-mai-bus_all

沖縄はEdy王国だけど、どうなんだろうねー

835名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/22(土) 10:46:30
>>829
自販機ではEdyも最近頑張ろうとしてるが、iDには全然追いついてない
WAONが頑張るにしても、iDはもちろん、Edyのさらに後追いだから大変だよ
836名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/22(土) 11:17:28
発行手数料がかからないモバイルWAONにしようかと思ったけど
>>17-22を読んで断念した。
近所のジャスコでセルフレジが始まったからWAONデビューしたかったのになあ・・・。
837名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/22(土) 14:03:59
>>833
私鉄駅だけですね露骨に
まだまだ少数
838名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/22(土) 14:18:53
ジャスコはいちいちボタンを選んで押すのメンドクサ
アピタみたいにかざすだけにすればいいのに
839名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/22(土) 18:17:14
>>836
ねらーなら、パケホが当たり前だろw
840名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/22(土) 22:41:22
>>836
auパケ定なしでアプリダウンロードと登録設定して800円(約4000パケット)ぐらいだった。
W61CAで詳細情報見るとアプリサイズ103KB、データサイズ281KBで合計385KBってなってるから
アプリダウンロードで3000パケット、登録とかのWEBページで1000パケットって感じかな。
841名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/24(月) 20:52:21
明日25日ポイント増量中
マックスまだ10日ポイント2倍ってビデオやっている
釣りなのだろうか
842名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/24(月) 22:20:15
特定商品買ったらワオンポイントって企画終わった?

POP出てるからついてるとおもったらついてなかった
843名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 16:54:13
>>834
沖縄はイオングルーブが強くて、ここでは一切Edyが使えないから普及する余地はある。。
EdyのほうはANAがバックアップして沖縄で普及を進めたから、
WAONのほうはJALがバックアップして進めるという可能性もある。
844名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 17:02:13
Edyは下降中だからな
どこかと提携しないでやっていけるほど甘くないよ
845名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 18:46:50
チャージだけして、なにも買わずに帰ってきたお;;
846名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 19:40:38
ここしばらく、いつもは、イコやん、たまーに、iD
5%OFFデーのみ、和音払いw
847名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 20:44:57
AEONとWAONってどっちが得なの?
どっちもポイントのつき方とかサービスデーが同じ気がするんだけど
848名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 22:30:08
>>847
マイル優先ならWAONの方が得なんじゃないの。
JALカード経由で。
ただ、WAONはあくまでもイオングループの中でしか使えないけど、
AEONカードだと一般のカード利用でもときめきポイントが付くから、
結局のところ何をお望みか、ということで。
849名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 23:28:31
>>841
11月9日に買い物したときのレシートにも
毎月10日2倍って書いてあった。
850名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 23:38:59
>>841.849
10日の2倍はイオンクレが発行しているすべてのカードが一部の加盟店を除き2倍対称なので
イオンで使うと5・10・15・25日が2倍の日となる。
WAONポイントも2倍!の勘違いを防ぐためあえて10日は2倍を大きく出していないのかも。
851名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/26(水) 17:25:20
>>847
商品券とかポイントで還元が目的ならイオンのほうが得じゃないかなぁ
還元率は一緒だけど、買い物ごとに端数を切り捨ててるWAONはトータルでちょっと率が劣ると思う。

852名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/26(水) 18:20:53
>>847
イオンモールの中の専門店には、WAONは使えるけどイオンカードは使えない店は多い
WAONが使えない店は僅か
853名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/26(水) 18:38:37
WAONの活躍が感謝デーだけで年間10万円使わない俺はWAONにしてる、
けど現金チャージが面倒になってきたのでWAON付イオンカードを検討中。
854名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/26(水) 18:47:04
電子マネーって一度換えてしまうと
現金に戻せないのがなんとなく抵抗感がある
いつでも元に戻せるようにすればいくらでも
シェアを伸ばせると思うんだけど
法律的に制限でもあるんだろうか
855名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/26(水) 19:38:43
>>854
法律上、商品券を買ったのと同じことになるから
(電子マネーの場合、1円単位で使える商品券という名目)

商品券等は換金できない(でないと、一企業がお金を「発行」することになっちゃうから)
856名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/26(水) 22:32:22
>>855
なるほど
そういうことでしたか
857名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/26(水) 23:22:50
イオンJMBカードに入会したら、1000円で5マイル、とか書いてあるんだが。

JALカードで普通に決済すると、1000円で10マイル、普通のアメックスでもそうだよね?

なんかふざけたカード?
858名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/26(水) 23:42:08
商品券を「買い取る」って解釈できないものかねえ
859名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/26(水) 23:55:41
>>857
JALカードやアメックスは年会費が必要で、これをマイル移行手数料として
扱う捉え方・考え方がある。よほど使わないと、ポイント還元が年会費で
相殺されて、総額としてはイオンJMBカードの方がお得だったという話に
なる。
860名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/27(木) 00:14:38
VISAデビットカードの方がある意味使える電子マネーっぽいね。現金にも戻せるし。
VISATouchがiD/QUICPay並に普及してて、なおかつVISAデビと紐付けできるのなら
最強の電子マネーになれたかも・・・
861名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/27(木) 00:22:25
>>858
それができたら発行元が金券ショップから買ってくれば何もしなくても儲かるぞw
862名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/27(木) 00:40:53
電子マネーだからねえ。金券ショップが介在するのは難しいでしょう。
863名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/27(木) 00:58:41
何か換金率のええ商品はないもんかのー
13万分あるんだが、DSiはオクで赤出てるしDSLiteは売り切れだし・・・
864名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/27(木) 14:04:31
>>863
寄付
緑の募金が点字が選べる
865名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/27(木) 21:34:32
>>854
ちょっと前まで、和音を頻繁に使ってたが
その点が気になって、今は、5%OFFデー専用にした。

そして今は、iDのポストペイの電子マネーにしてる。
レシートの管理をする必要があるが
ポイント還元を考えて、いいっかと言うことにしてる。
866名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/27(木) 23:13:36
オーナーズカードを持っているので、いつも WAON。
先日、つい、"まいばすけっと"でも WAON を出してしまった。
"まいばすけっと"の場合、BIC-Suica などの Type-ii でない
VIeW-Suica の Suica 払いの方が得なのに。
867名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 00:31:45
ローソン、4月下旬よりSP/VT利用可能に
http://www.lawson.co.jp/company/news/1550.html

WAONは???
868名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 00:44:21
>>863
10台分か・・・
869名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 00:48:59
5%OFFデーっていつなの?WAONだとOFFなの?
870名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 00:54:22
>>869
公式HPくらいみろよ、カス
871名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 00:59:18
公式見るのめんどくさいんだもの
872名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 02:55:47
>>871
5のつく日だよ
5のつく日は5%と覚えておけ
873名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 02:58:37
>>867
ちゃんと下段の真ん中あけてあるじゃん
874名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 08:34:34
>>872
どこの話だ?
イオンなら20日30日5%オフだろうが。
875名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 09:07:14
カスミストアの話じゃないか?
WAONじゃないけど。
876名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 10:49:42
>>866
首都圏在住じゃないんだけど、まいばすけっとは
オーナーズカード対象じゃないの?

俺もオナカ持ちなのでいつもWAON。オナカで7%
キャッシュバックでWAON支払いで今は更に2%還元
(JALカードチャージ、1mile=\1として)。感謝デーは
更に5%引きだから買い物はついイオンでしてしまう。

877名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 11:08:35
5の付く日は、WAONポイント2倍だべ
878名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 11:11:18
>>876
株価下落のためにキャッシュバック&5%引きで得した分が吹っ飛んでたりして
879名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 11:44:22
>>878

俺もお腹餅だが、まあ負け組。レジ提示が恥。
なにせ含み損が40パーだもん。

いくら還元されても元トレネーよ。
880名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 11:49:15
>>879
。・゚・(ノД`)ヽ(;Д; )モライナキシチャターヨ
881名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 11:57:44
この間750円で底値拾った漏れは勝ち組
882876:2008/11/28(金) 12:00:11
>>878
大正解!
俺も>879さん同様含み損抱えてるよ。
流石に40%はないけど、額にすると100万以上。

でも長期保有前提だし、そのうち戻ると思ってる
から、全然気にしてないw
883名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 18:28:30
そうそう、本来株はそんなに頻繁に売り買いしちゃ駄目
長期的に見るのが正解
現在の状況はマネーゲーム。だから崩れた
884名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 21:08:56
>>883
知ったか乙
885名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 21:18:56
長期保有前提なら持ってる限り損はしないからな
886名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 21:58:24
なんで、株式保持者は板・スレッドを考えずにポジションを語りたがるの?

長期保有 さわかみ?
887名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/29(土) 04:26:45
なんで空売りもってないの?
まあ、今からでも間に合うような・・・
888名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/29(土) 15:38:48
長澤まさみがどうしたって?
889名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/30(日) 19:24:39
近所のSATYに行ったらセルフレジでWAONポイント2倍に変わってた!

でも30日で大行列だったから買いたかった物あったけど買わずに帰ってきた(´・ω・`)
890名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/01(月) 17:44:44
商品配達時の代金支払いにイオンの電子マネー「WAON」がご利用可能に!
〜ご自宅での「代金引換」による支払いに「WAON」がご利用いただけます〜

平成20年12月1日 詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2008/1201_01.html

吹いたw
こんなとこ提携されても使う機会がねーよw
891名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/01(月) 18:02:45
20日と30日しかワオンは使わないからね!
892名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/01(月) 18:04:12
>>890
配達する側も大変だなw

ワオンでお願いします。
ワオンですか?はい、かざしてください、ワオンッ!
893名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/01(月) 18:19:23
>>890
来年の秋頃って、ずいぶん先だなw
894名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/01(月) 18:34:58
>>890
こんな提携よりスマプラがローソンで使えるようになる方が
利便性は高いw
895名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/01(月) 20:12:01
年間決済12O万超でゴールドWA0Nカード来春より順次発行・ショッピング保険付き
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/card/1164093738/
896名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/01(月) 20:13:02
897名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/02(火) 02:10:54
イオン系受水槽に遺体(約1ヶ月前からの不明者)。営業停止する店も…三重★12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228140641/

(民主党)イオンで数万人?が遺体を飲食(国籍法)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1228072498/
(株)イオン系店舗(三重県)で11月27日夕方、受水槽から、男性の遺体が見つかった
たくさんの飲食店があり、数百から数十万人の客が遺体から流れ出る体液、糞、尿を飲食したようです

民主党副代表 岡田克也はイオン社長の弟
イオンの子会社、グループ会社はジャスコ、ジョイ、マックスバリュなど

肝炎やエイズならどうするの・・・ 夫や妻や赤ん坊や子供にうつしたらどうするの… 国籍法をとうすため…民主党の圧力なんかないよね…
マスコミに圧力かけたりしないよね・・・

報道検閲のためまったく報道されてません
898名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/02(火) 08:12:01
結局ジャスコの買い物はモバチェ経由のiDで10%OFFが俺の最適解だった。
常時一割引はかなりうまい。毎日が二倍感謝デーw
すくすくあればベビーアイテムは15%-20%OFFw
899名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/02(火) 13:27:48
トランプ版なんてのがあるのか
900名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/02(火) 15:22:56
イオンと日本郵便は1日、商品配達時の代金支払い時にイオンの電子マネー「WAON」決済に対応すると発表した。実施は2009年秋以降。

  今回発表したサービスは、「ゆうパック」など荷物や郵便物の宅配サービスを利用した際、代金引換の決済手段の1つとして、イオンの電子マネー「WAON」に対応するもの。
配達員が携帯する端末に「WAON」をかざすことで支払いが可能。
代金引換時に「WAON」で支払う全金額に対し、200円につき1WAONポイントが付与される。

 サービス開始は2009年の秋以降。
開始後順次全国の都道府県にサービスを展開していくという。
901名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/02(火) 17:21:00
既出
902名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/02(火) 20:41:00
既に出た話題かなんてどうでもいい
俺は俺が気に入った話題を転載したいだけだ!
903名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/03(水) 00:02:10
そんな目的なら自分のブログでやってくれ
904名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/03(水) 01:39:43
郵政なんかどうでもいいから近所のヤオハンで使えるようにしろ。
そしたら北海道だけじゃなくイオン本体の株も買ってやるから。
905名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/03(水) 05:42:42
>>868
お主鋭いなw
今月更に増えて今28万ポインヨwwwwww

さてどうすっかなー 何買えばいいか見当もつかん
906名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/03(水) 10:14:50
「waonチャージお試しキャンペーン」でもらえる300ポイントって、期間終了後に付与されるの?
イオンカード新規入会特典で、10月に使ってからまだポイントが付いてないんだが。
907名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/03(水) 23:59:44
>>905
イオンバンクカードとかにいれとかないと、1回に使える金額が2万円とかだから
買えるものが限られるな

自転車とかかっとけば?w
908名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/04(木) 07:31:08
おいおいイオン銀行ネット申込みしたら
イオン店頭で配ってるメールオーダーの封筒だけ同封ってどういうことよ。
普通ネットで記入した項目記入済みで来るもんじゃないのか?
店頭で拾って申込みで良かったなんて。。。
1週間待って損した。
909名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/04(木) 13:25:09
>>905
かっこよく寄付スレ
910名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/05(金) 21:32:35
>>906
なんとか端末でダウンロードするのだったような。
かってに増えるのではないと思う。
911名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/06(土) 06:59:31
感謝DAY+株主優待+WAON=最強
912名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/06(土) 09:38:36
>>908 スレチ
913名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/06(土) 15:12:05
いつになったらJAL-JCBでJMB-WAONにチャージできるようになるんだ?
JCBえらんで本当に後悔している。
5%OFFの日にしかWAONの使い所がない
914名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/06(土) 15:28:19
ガイシュツだがWAONチャージはDCのちから
JAL-JCBは待っていても_
915名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/07(日) 02:06:27
>>913
漏れは諦めて、JALカード二枚餅になった。
916名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/07(日) 04:25:20
>>915
ノシノシノシ
917名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/07(日) 09:09:47
JCBは日本発祥だけど、使えねぇってことでFAだな。
918名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/07(日) 12:27:28
こちらの板にはイオンの社員さんいらっしゃいませんかね?
以前、土曜5%引きのクレカ決済の返金処理が悪用されてたって話を耳にしたんですが
ワオンでも似たような方法で悪用してる輩が居るみたいなんですよ
きちんと対策出してくれてればいいんだけど・・・
919名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/07(日) 17:14:44
ここにレスするより、直接イオンに言えよ
店頭にも「お客様の声」とか言う投書BOXがあったり
公式から意見投稿するところを探すとか、しろ。
920名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/07(日) 22:58:18
返金処理の悪用ってどうやるの?
921名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/08(月) 02:31:12
ローソンWAONカードができそうだな
922名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/08(月) 06:57:43
ワヲーン!
923名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/08(月) 08:14:44
JMB WAONだとセルフレジでポイント2倍にならないって本当?
924名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/08(月) 08:52:10
香川のMaxvalue限定、土曜はWAONポイント10倍!
3月まで〜
925名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/08(月) 11:55:39
イオン銀行の特別クーポン券(50円値引券)が、家(千葉)の近くの
マックスバリュのセルフレジでは使えなくて、
ジャスコのセルフレジでは使えるのだが、
他の地域のマックスバリュも同じ?
926名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/08(月) 15:18:19
>>925
ジャスコのセルフレジは係員対応だよな

係員呼ぶ→係員が自分の名札読ませる→裏モードでクーポン読ませる
927名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/08(月) 15:48:46
マックスバリュは、
1500円以上使う→クーポン券読ませる→係員がくる→
 クーポン使えないから一般レジへ池と言われるorz

ジャスコと同じように裏モードありそうなんだけど、いつも行ってる店の
ローカルルールなのかと思って、他の店どうなんだろう??

#モシカシテスレチ? WAONポイント2倍の為なのでユルシテ
928名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/08(月) 16:26:55
>>927
そのマックスバリュは正規のマックスバリュ?
イオン直営のとフランチャイズ店で対応が違うこともあるらしい

例:
【中部】マックスバリュポイントカード【名古屋】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/point/1176546305/
929名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/08(月) 17:02:49
ロックタウン野田七光台の中のMVで、はじめからMVだったんだけど、
どっちだろう??
隣の市にもMVあるんで、近くに行くときがあればチャレンジしてみる。
930名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/08(月) 22:49:54
>>927
最初に聞かれたら断る。支払いで出されたら受け取るが本来のルールです。
日時特定してご意見カード記入してみれば。


931名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/08(月) 23:34:00
>>930
ルールはそうなってるんだ。
コメントありがと。
932名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/08(月) 23:35:17
お客さまへお詫びとお知らせ
報道のとおり、11月27日(木)当ショッピングセンターの受水槽内において死亡事故が判明し、お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
事故発生を受け、当SCでは速やかに保健所に報告するとともに、当日事故発生時の水質につきまして水道法および食品衛生法に準拠した検査を実施いたしました。
その結果、水質基準に適合していることおよびウイルス(肝炎、HIV)について問題がないことを確認いたしましたのでご報告申し上げます。
また事故発生後、速やかに上水道の使用を中断し、受水槽、配管、調理器具などの点検、洗浄等を実施いたしました。さらにあらためて法に定める水質検査を実施し、水質基準に適合していることを確認いたしましたので、12月3日(水)より全館、営業を再開いたしました。
お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
なお、従来より、当SCでは水道法にもとづいて、毎日の水道水の味、匂い、濁度および塩素濃度を測定するとともに、毎月の水質の定期検査を検査機関において実施しております。どうかご安心のうえ、今後とも当SCをご利用、ご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。
平成20年12月6日
松阪ショッピングセンターマーム
http://www.matsusaka-marm.com/oshirase/081206.pdf
933名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/09(火) 00:27:09
>>923
それホント?
934名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/09(火) 08:23:09
まだ700ポイントしかたまってない…。
935名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/09(火) 09:04:49
SMART ICOCAでもポイントチャージできるように汁
936名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/09(火) 12:56:59
>>934
俺なんてまだ300ポイント
今日マックスで特定商品購入で10ポイントとかやっていたので
別にほしくもないものだが158円だったので買ってしまった
937名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/09(火) 14:59:35
JMBカードで買ったマイルは、いつ加算されるの?
938名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/09(火) 15:54:18
939名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/09(火) 17:16:00
ワオンも一回限り、1万円チャージすると1万1千円になればよいのに
940名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/09(火) 18:00:53
そのイオンギフトカードは、ワオンとかクレジットカードで買えないのかな?
941名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/09(火) 19:17:32
っていうか期限付き1月31日までかよ。
使い切れねぇよ。
イオン北海道の100円引き券5000円分だってまだ1冊目半分も使ってないし。
942名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/09(火) 19:32:20
額面10%増しでも、有効期限が短すぎだろ。
943名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/09(火) 19:39:39
>>942
この期間は普段の10%増しなんてもんじゃないほど値上がりするからね。

値段同じでも2割量が減ってるのに気づかないで何これ安いと飛びついたりと思う壺。

20日30日なども火曜の特売の価格より1割2割高いから5%オフの日は物を選ばないと損だし。
944名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/09(火) 21:06:11
グリコのカレー。10皿から8皿へ減量されたのに気づかず、「安い!」とせっせと買っていたのを思い出した。
945名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/09(火) 22:31:42
ここは一人もんしかいないのか・・・
一万ぐらい家族がいれば、1〜2回の買い物(食費でも)ですぐなくなるよな・・・

使い切れないなんて馬鹿な事言ってる奴は、これは買わないでくれ
946名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/09(火) 23:04:13
グリコのカレーって味そのものは悪くないんだが
食べ終わったあと上顎にびっしりと白い粘土状のモノ(小麦?)が付くのがイヤだ・・・
947名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/09(火) 23:33:44
どうせエンゲル係数高杉のピザ家系だろ。
948名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/09(火) 23:58:11
WBSで紹介してたな

・・・ところでこれ、WAON扱いでいいんだっけ?
2枚併用できたっけ?
ポイント発生するの?
949名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/10(水) 07:06:20
>>948
ワオンじゃないだろ・・・

>>947
4人家族ぐらいなら、平気で週に食費は1万ぐらい行くだろうね。
単純に一人なら、週に2500円だ。 これで、衣類など同時に買ったら・・・
950名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/10(水) 09:19:31
まあどの程度の商品を買うかでも決まるわな
とりあえず>>947は質より量を求めるタイプだというのはわかった
951名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/10(水) 15:00:02
>>943
はいはい、毎回デマご苦労さん
小売りの法律でそんな事したら駄目なのは常識なの
952名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/10(水) 15:01:30
>>850
何言ってんだ
小沢wの言う庶民は質より量だろ
953名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/10(水) 15:10:03
WAONカードが来た!
ってことでJALカードからのオートチャージを設定したんだが、一発目ってマニュアルチャージしなくちゃならんの?
ミニストッポで残高無しだった(T_T)
954名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/10(水) 15:17:42
>>943
それって違法行為だから、証拠を押さえて告発したほうがいいと思うよ。
955名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/10(水) 16:13:06
>>953
どこでチャージ額設定したの?
956名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/10(水) 16:22:46
http://www.jal.co.jp/jalmile/card/waon/creditcharge.html
ミニストップ、BLUE SKY、その他一部の店舗では「WAONオートチャージサービス」をご利用いただけません。
の「一部の店舗」だった?
957名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/10(水) 16:31:58

●ミニストップではWAONのオートチャージ機能はご利用いただけません。
http://www.ministop.co.jp/service/electronic_money/waon/index.html
958名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/10(水) 17:17:10
そのうち吉野家でももめそう。どうせオートチャージさせないんだろ。

現金チャージぐらいはさすがにやりそうだが昼時とか大変なことになりそう。

959名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/10(水) 17:17:55
みなさんありがとうございます。

>>955
マックスバリュです。

>>956
>>957
オートチャージはミニストップでは出来ないのですね。


結局イオンかマックスバリュに行かないと駄目なのか。
コンビニでタバコでも買う時に使おうと思ってたのに。

ってか、真っ新のカードをオートチャージ設定したら、
残高がゼロなんだからすぐに設定金額分チャージされると思ってたよ。
めんどくさいけどそんなものなのかな。この手の電子マネーとやらは初めてなもんで。
960名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/10(水) 17:32:19
>>959
うろ覚えで申し訳ないけど、オートチャージって
A円を下回ればB円チャージって仕方じゃなかった?
だから真っ新のカードなら、0円を下回れば(残高がなくなれば)
C円チャージって設定にしなきゃオートチャージされないのは
当たり前のような気が。
961名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/10(水) 19:44:23
タバコでマイルが貯まるのは俺的にはうれしい
もちろん人のいないところで吸ってるけど
962名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/10(水) 22:52:29
>>960
ミニストップはオートチャージ対応端末じゃないからA円切ろうが一切オートチャージはされない。

オートチャージ対応端末なら¥0のカードでもオートチャージはされる。
例)[残高¥4980]3000円切ったら3000円オートチャージのカードで12:15にオートチャージ対応レジ)で9800円の買い物したら
オートチャージでチャージされ[残高¥7980]で7980円まではWAONで支払える。残りは現金払い。この場合カードは[残高¥0]となる。
続いて12:20にオートチャージ対応レジで1000円の買い物した場合オートチャージが働いて[残高¥3000]になり支払いが完了すると[¥2000]になる
がオートチャージ非対応レジで買い物した場合は[¥0]のままなのでカードでは処理できないと言われる。
963名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/11(木) 01:19:02
964名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/11(木) 02:52:27
>>954 >>951
別に違法じゃないだろ。
生鮮品なんて値段は時価だし。
965名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/11(木) 14:42:50
>>964
不正競争防止法に違反するのは間違いない。
あとは公正取引委員会や警察が立証できるかどうかの問題。
966名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/11(木) 16:30:31
>>964
いつも高いのなら問題ないよ。
でも>>943みたいなことやってたら100%アウト。
写真などで証拠を抑えられたら200%アウト。
967名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/11(木) 18:50:33
土日WAONはポイント10倍!
3月まで!
968名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/11(木) 22:29:02
>>966
どれがアウトなの?
20日30日に5%オフで買うより火曜日の特売で買った方が安いと言うのは別に問題ないよな?

年末年始に値段高くなるのはどこも同じだし。
969名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/11(木) 22:29:41
値段上げずに量減らしてるのはメーカだし。
970名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/12(金) 00:06:22
>>967
どこの田舎だよw
971名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/12(金) 00:15:00
マイルは10倍つくの?
972名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/12(金) 00:17:10
昔コロッケが通常100円で火曜市が88円で安い(?)と思ったがよく見たらいつもより小ぶりだった。
火曜市用の規格があったらしい。
973名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/12(金) 03:47:07
AEON金でWAONプラス発行したが...
チャージでポイントつかんし、ミニストで缶ジュース
一本買ったらWAONポイントもつかなかった...

ファミマでTカードみせれば、レシートポイント1くらい
はつくのに、なにこれどこがいいんだか藻まいら教えてくれ
974名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/12(金) 04:48:40
名前はWAONカードじゃなく猫好きな私は、NYAONカードがよかった
975名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/12(金) 10:52:35
>>973
安い缶ジュースなんじゃね?
普通は200円ぐらいの買うからね
976名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/12(金) 21:58:37
カード読み取り機、あの音はワン?
977名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/12(金) 23:30:07
名前はWAONカードじゃなく女好きな私は、NAONカードがよかった
978名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/12(金) 23:32:48
自慰好きな人は、ONANカードかね
979名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/13(土) 00:34:10
>>973
5%オフの時しか使わんよ<WAON
普段は犬よりカモノハシの方が強いし。
980名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/13(土) 03:57:49
>>973
ファミマ最強。
WAONなんて使ってる香具師は池沼。
981名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/13(土) 04:09:32
損得を気にする奴がなんでコンビニでジュース買ってるのか?
982名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/13(土) 07:18:46
そこにコンビニがあるからさ。
983名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/13(土) 10:15:59
半径10km圏内は、コンビニだけだが文句あるのか?あぁ?
984名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/13(土) 11:50:18
うちはコンビニなんて使わず最寄りのジャスコで安く買ってるよ。
http://review-returns.up.seesaa.net/image/jusco.jpg
985名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/13(土) 12:15:59
110km(笑)
986名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/13(土) 13:55:14
>>979
同意。
和音は、5%OFF専用。
いつもは、スマイコ払い

>>983-984
くそ田舎民 乙
987979:2008/12/13(土) 18:00:06
早く知ったおかげで今日は>>938のカード買えた。>>938情報dクス。
イオンカード提示すれば感謝デー5%引きにも使えるっぽいし
2/20までWAONはお蔵入りかな。

>>986
聞くところによるとID+モバチェの方が強そうだけどね。
ウチはドコモとは無縁&月に1万では足りないのでスマイコだけど。

あと983はわからんが984はネタでしょw写真は本物だろうけど
988名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/13(土) 18:10:47
>>987
漏れは、買わなかったが
それの残高更新って、どうなってる?
\11000分がチャージされた和音?
チャージすれば、再利用可能とか?
989979:2008/12/13(土) 18:48:54
>>988
WAONじゃないよ、ギフトカードの特別版。\11000分チャージされたのを\10000で販売。

通常のギフトカードは10万までチャージできるらしいが、「再チャージ」ができるのかどうかはよくわからない。
「ギフト」だから贈る人がいくら贈るか決めてその額チャージしたカードを買って贈るのが本来のスタイルだし。
ちなみにWAONじゃないからWAONポイントつかない。

今回の奴も再チャージできるかどうかわからんし
少なくとも1万チャージして\11000分使えることにはならんはず。
それに通常版と違って2009/1/31で残高残っててもあぼーんだからまず事実上使い切り前提かと。
ちなみに複数枚使用/WAONやクレカ等との併用いずれも可。使い切ったら店が回収してリサイクル。
990名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/13(土) 19:16:54
再チャージ不可
夏ごろ、JALに2回乗って、500円のカードもらった
991名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/14(日) 04:56:46
http://gimpo.2ch.net/credit/i/1212659921.html
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【AEON BANK】イオン銀行 8WAON [money]
【小売】イオン、1万1000円分の商品券を1万円で販売へ イオンが総額10億円を負担[08/12/09] [ビジネスnews+]
+++ 北海道専用スレ PART 10 +++ [携帯・PHS]
またまた騙されてトランプ板にやってきた訳だが [トランプ]
992名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/14(日) 05:00:47
次スレ
【AEON】イオン電子マネー WAON(ワオン) Part.6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1229198267/
993名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/14(日) 06:58:48
【小売】イオン、1万1000円分の商品券を1万円で販売へ イオンが総額10億円を負担[08/12/09] (8)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228818926/l50x
【AEON BANK】イオン銀行 8WAON (8)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1222100040/l50x
またまた騙されてトランプ板にやってきた訳だが (4)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/card/1164093738/l50x



994名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/15(月) 00:15:25
ワオンスレPart.5で迎えた最後のわくわくデーage
995995:2008/12/15(月) 00:15:55
ワオンスレPart.5で5のつく最終レス番get埋め
996名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/15(月) 12:25:36
うめとくぜ
997名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/15(月) 13:57:19
998名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/15(月) 14:04:38
埋め
999名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/15(月) 14:33:50
1000名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/15(月) 14:34:55
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。