アイワイカード 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
セブン&アイ・ホールディングスグループのアイワイカードサービスが発行する
ポイント・クレジット一体型カードです。(一部業務をJCBに委託)
提携ブランドはJCBとVISA。
イトーヨーカドー・エスパ・ヨークマート・ロビンソンで使えば、100円ごとに1.5ポイント、
ほかの店(イトーヨーカドー等のテナントの専門店を含む)で使えば、200円ごとに1ポイント。
1ポイント=1円として、イトーヨーカドー等の割引に充てることができます。
また家族会員を除いて、電子マネーnanacoにQUICPay機能を追加することができます。
利用代金はアイワイカード払いとなり、セブンイレブンにて「nanacoカード」での「QUICPay」で支払うと、
nanacoポイントが200円(税抜)ごとに1ポイント付与されます。
また、アイワイカードのポイントは、200円(税込)ごとに1ポイント付与されます。
QUICPay加盟店でも利用することができます。(この場合は、アイワイカードのポイントのみ付与。)

アイワイカード公式サイト
http://www.iy-card.co.jp/

nanaco公式サイト
http://www.nanaco-net.jp/
QUICPay公式サイト
http://www.quicpay.jp/

前スレ
アイワイカード3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1165054901/

関連スレ
【セブンイレブン】nanaco★6【イトーヨーカドー】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1208339558/
2名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/16(水) 19:01:16
3名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/17(木) 09:25:14
4名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/17(木) 22:38:52
前回審査落とされたって書いた者ですが、家に帰ってからインターネットで
もう一度申し込んでみた・・・審査通ったのか、後は銀行印と身分証明できる写しを送ってくれと手紙が
きました・・・・・これってカード作れたってこと?それともまだ審査はあるの?
5名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/17(木) 23:14:40
年会費かかるカードなんて使うか!氏ね!
6名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/17(木) 23:33:10

年間5万円以上利用すれば、年会費無料だお。
1ヶ月最低4166円以上利用すればOK。
携帯代の引き落としとかでもOKだから、それほど難しくないんジャネ?

http://www.iy-card.co.jp/about/app/fee.html

そこまでして、使うかどうかは本人の自由だけど。
7名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/18(金) 01:43:21
今日からnanacoのQUICPay機能が解禁になったというのに過疎ってるな
8名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/18(金) 02:18:23
>>4
一応、まだ審査はあるよ。
まぁ入会判定通ったのなら余程の事がない限り大丈夫だとは思うけど。
(JCBからかかってくる申込確認の電話を無視さえしなければ)
9名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/18(金) 07:55:23
>>4
一週間くらいしたら本人確認書類を受け取ったメールが来る。その後しばらくしてカードが来るような
在確は、自分は最初の審査で携帯に来た。会社から直接かけてと言われたのかもしれんけどね
10名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/18(金) 10:41:37
>>7
君は何訳のわからない事言ってるんだ?
nanacoのクイペ機能なんてとっくに使えてるが
11名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/18(金) 10:48:37
>携帯代の引き落としとかでもOKだから、それほど難しくないんジャネ?

他の高還元クレカ持ってなきゃな。
12名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/18(金) 14:30:07
申し込んで本日カード発送の手続きを(ry
ってメールがきたのですが申し込み確認の電話って皆さんいつきましたか?
審査受かるか緊張なんですけどね。・゚・(ノД`)・゚・。
13名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/18(金) 16:28:40
そんなメールきてないな
14名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/18(金) 17:04:49
カードフェイス安っぽくて嫌だ。
高島屋カードみたいに豪華にならんのか?
15名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/19(土) 00:19:24
そだね。
16名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/19(土) 03:28:01
使えればいいんだよ
17名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/19(土) 09:13:24
カードキタ――(゚∀゚)――!!
S30でした
18名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/19(土) 09:23:04
オレなんか、S10だった…
まぁ、他社カードの与信が多すぎるからな。
来月から西友株主優待カードがセゾンNEXTカードに切り替わって100枠が追加になる。
(株主優待は枠をCICに記載しない、そもそもカード契約がCIC非記載)
枠合計で年収を超えてしまうなぁ。
19名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/19(土) 11:20:52
ブログでやれ
20名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/19(土) 14:08:23
漏れも西友優待とアイワイS10持ちだが。www
セゾンはアイワイ同様にCICに枠と勤務先が載らないらすいぞ。
但しCCBにはS100が載るという話だが。
21名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/19(土) 14:12:36
訂正、セゾンは勤務先載るかもしれんな。
22名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/19(土) 15:50:21
ここをメインに使ってるとして、サブは何にすべきか
23名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/19(土) 17:39:49
>>22
JCBのザ・クラス。これがおすすめ。取れるならば。
三井住友のプラチナも、中途半端にクレカの知識があるヤツにはみせびらかせる。
こちらも審査にとおるならば、だ。
完全無料にこだわるなら、セゾン平。ただし枠は200で頭打ち。
男ならセゾンは厳しいから甘い所なら、楽天。1年で枠100になった祭りになっている。
24名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/19(土) 18:41:48
セゾンなんて馬鹿チョンじゃん。w
アイワイS10でもセゾンS100が持てる。
25名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/19(土) 18:55:07
というかこのカードって育つの?S50も行けば万々歳な感じするけど
26名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/19(土) 19:32:11
おれはアイワイJCB(S10)とSBI平(S50)
27名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/19(土) 19:44:09
ヨーカドーとセブンでのQP限定にすれば、S10で充分じゃ。
28名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/20(日) 16:08:55
S30でキター。普通の会社員なのになんでだろ。ヨーカドーとヨークマート近いからかな?
29名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/22(火) 02:06:13
JCBでS30からS70に育ってるお
30名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/22(火) 14:25:16
>>29
属性と最近買った物は?
31名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/22(火) 15:20:37
>>30
メインカードをDCMXに変えたので最近はヨーカドーのみ、主に食品。
属性は会社員、年収500くらい(MyJCB見ても登録情報ないな)
7年くらい使ってる。
32名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/22(火) 16:03:40
珍しいね。男で?年齢とか関係あんのかな?やっぱり年数が重要なんかね
33名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/22(火) 16:16:34
男で。それ以前はS50のDCカード使ってた。
これはS90に育ってたが別にDCMX(S80)/三菱のスーパーICカードSuica(S100)
作れたのでDCカードは解約
34名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/23(水) 23:27:32
アリオ札幌でオレンジの制服の
カード勧誘ってまだやってる?
35名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/24(木) 00:48:46
知らないけどキャンペーン中だからどの店もやってるんじゃない?
36名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/24(木) 03:58:28
アイワイVISA作ったけど、やっぱJCBにしとけばよかったかも
MyJCB見れるとかいろいろ知ったの申し込んだ後だもんよ
37名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/24(木) 12:20:43
ここ早いね、超速でぶったまげた。三井住友は翌日きたかな?
それでも早いって思ってたんだが、ここは分単位だったよ。

11:19 WEB申し込み完了
11:28 在確電話(会社に。アイワイって名乗った)
11:49 合格メール
38名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/24(木) 13:02:41
特定しますた
39名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/24(木) 13:58:33
し、しまったw

アイワイカード最高。一生ついていきます。
40名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/24(木) 14:13:43
審査にあたり、アイワイのポイントカードとかネット会員?の買い物
状況とか参考には全然されないの?
合わせると、数年に渡り月平均7〜8万は使ってるはずなんだけど。
店舗で申し込むときは、ポイントカード提示する様な気もしたんだけど。
41名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/24(木) 14:21:33
自己解。
JCB丸投げなんで、全く関係ないつー事ですね。
42名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/24(木) 15:40:01
スコアリング自体は独自の物を渡してるだろうから、影響あるかもしれないけどね
そこまで調べるとは思えないけどさ。ただヨーカドーとかの近くなら少し査定あがってるような気もする
43名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/24(木) 16:11:42
やってるのはJCBでも、JCBがアイワイカードの基準でやっているだろ。
関係あると思う。
漏れは超低属だが現金ポイントカード1年くらい使ってたらアイワイカードの
審査が通った。
44名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/24(木) 22:57:08
>>42
>>43
それって店頭で申し込しこまれましたか。
店頭だとポイントカードと照合しそうな感じもしますが。
ネットから申し込んだ場合はどうなんでしょう?
45名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/24(木) 23:35:37
ポイントカード作る時に個人情報必須なら
そこからたぐり寄せる気がする。
46名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/25(金) 04:41:08
>>44
ポイントカードじゃないけど、奈々子開始当初って住所等必須でさ(IYカード発行)それに入ってた
ヨーカドーも近い。アイワイネットも月数万使ってた。それらも加味されてるかもね
ちなみにネット申し込み。クレヒス梨の30男で通ったから、多少はそういうの考慮されてるかな?
47名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/25(金) 16:51:31
ここは自動増枠やってる?
48名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/25(金) 17:14:37
自動と言えば自動、勝手に枠上げて通知してくる
49名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/25(金) 20:21:01
アイワイカードのフェイスがサラ金みたいでダサい
あれならセブン&アイのロゴで良いと思う
VISAを無くしてJCBのみにして欲しい。
正直どちらも変わらない。
アイワイの場合、myJCBが使えることに意味があると思う
あとICとQUICPay付けてね
50名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/25(金) 20:23:30
追記すると、VISA作ったけどJCBにしたい
田舎だからJCBしか使えないお店が多いしマトモなお店がヨーカドーくらいしかない
51名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/25(金) 20:47:09

>>44
43だが店頭申込だよん。
52名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/25(金) 21:42:37
>>50
「今後もこれ一枚。しかも海外も行くならVISAのがいい」と自分で自分に言い聞かせてる
まあどうしても嫌ならJCB提携にでも入って、これをQPnanacoに紐付けてIYと711専用にすれば、最悪サブでも活躍できるw
でも正直JCBって微妙だと思うけどね。提携や平、金でもさ。まあ階級とかはすごいなあサービス別格だなあって印象受けるけど
53名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/25(金) 21:50:48
クイペが出来るんだし、アイワイVISAでもMyJCB見れればいいだけ
今までやってないからやらないとは思うが。それが出来ればJCBである必要ない
54名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/26(土) 10:57:11
つーか、ここのVの大きな欠点が
 MyJCBが使えない
ことなんだけどな。
55名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/26(土) 11:41:17
だって354xの番号で始まるJCBじゃないし
56名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/26(土) 12:08:41
いやJならMyJCBが使える
57名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/26(土) 12:29:33
MyJCBて強いの?
58名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/26(土) 12:37:06
>>56
Vの方は使えなくて当たり前って話、
Jはちゃんと354xから始まるJCBだし。

申し込み前にパンフレットにちゃんと目を通さないのかね
JとVのサービスの違いなんて書いてあったろうに。
59名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/26(土) 18:34:19
そうなの?
そんな紙切れもらってない
60名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/26(土) 20:31:05
店頭でなあなあで入っちゃうパターン多いし、ビザビザ宣伝やってるからな
そいう人は、別にMyJCB見ないだろうし見れなくて困る人も少ないね
61名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/26(土) 21:38:39
>MyJCBて強いの?

何を強いというのかわからぬが。
JCBを出しているご本家にログインできるということくらいじゃろ。
ログインした時のページのセンスはセゾンの方が良いぞ。
62名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/27(日) 23:32:16
散々言い尽くされたネタだがlY-JCBの方が優れている
63名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/27(日) 23:47:28
たとえばどこ?まとめある?
64名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/28(月) 09:35:09
65名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/28(月) 11:29:03
>>57
キャラメルマンよりツオいよ。
66名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/29(火) 09:46:49
昨日届いたアイワイカードの請求書。
今月分は460円。ちなみに先月は請求なし。
枠が上がらないわけだ。
67名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/29(火) 14:25:04
毎月ガンガン使ってるのに枠が上がらないからモテない
68名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/29(火) 15:32:40
低属は枠がなかなか上がらねえ代わり発行は温情審査だったんだよ。
枠増やしたけりゃここででクレヒス作って他のカード作った方が早い。
69名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/30(水) 18:29:25
>>68
どこがオススメですか?
SBI平(S80C30)を持っているのですが、上客にいきなり利用停止したりといい噂を聞きません
ヨーカドーでキャンペーン中だったから入ったらS10L10だった
70名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/30(水) 18:57:00
パルコ株主優待でもつくれ。s100c20
71名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/30(水) 19:04:54
>>69
楽天はどうよ?
並の属性ならS100枠だな。
まぁ、属性悪いとかだと逆に枠縮小になるけどな。
以前は低属性や喪明けは楽天でクレヒス作ってから銀行系を狙ったものなんだが。

要は、楽天を信用できるのか?
この一言に尽きるなぁ。
オレはJCBがS10なのに楽天はS100になった。

あと、セゾンも枠は大きく育つ。
ただし男だと最初にセゾンの審査に通るのが厳しい。
セゾンはJCBよりきついという噂だな、男には。
72名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/30(水) 19:41:18
>>71
>>70読め、カス。
73名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/30(水) 21:45:43
>>72
パルコ株主優待は、株の購入資金が必要。まぁ、数日だけだから借りてもいいが。
しかし問題は、次に申し込めるのは8月末の株主に対して10月発行という事。
74名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/30(水) 22:37:58
アイワイの近くに業務スーパーとサンドラッグが出来てから、
アイワイに殆んど行かなくなったよお。
解約しようかな。
75名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/30(水) 22:41:46
>>74
サンドラッグは、サンドラッグ提携JACCSカードしかポイント付かないしね。
76名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/01(木) 13:50:11
ヤマダ電機のLABIカードはダメかな?
審査は牛かな?背損かな?
77名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/01(木) 16:27:49
ヤマダ電気はucカードじゃねえの?
そんな簡単じゃねえだろ。
パルコ株主作ってからなら通るかもしれんが。
78名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/01(木) 20:35:50
nanacoのクイックペイだけが目的で作ろうとしたが、申込書書きながら、次年度年会費無料が年間買い物5万円って何?と思いとどまった。
クイックペイ利用料なら軽く5万はいくと思うのだが、普通のショッピングが対象なの?
79名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/01(木) 20:53:55
そうだお
アイワイカードの説明で携帯代でもいいから月5000円弱アイワイカードで払えば年間で5万円に達するので無料になると説明された
80名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/01(木) 21:09:00
クイペ利用分だってクレジットショッピングだから有効だろ

● 以下の内容は年会費無料の計算対象となりません。
1. 現金でのご利用分
2. リボ払い・分割払い・2回払い・ボーナスー括払い等で期間中にお支払いが完了していない分
3. キャッシングサービス、カード・ローン、年会費等
81名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/01(木) 21:11:58
>>79
>>80
サンクス。いまいち不明瞭だから明日電話して聞いてみよう。
ま、作って駄目なら1年で解約する手もあるが。
82名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 03:07:10
不明瞭じゃなくて読解力が無いだけとしか思えない
83名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 11:47:05
ヨーカドウだけだと5万いかんがな。
(ヨーカドウ以外はP-one使ってるから。)
年間1万くらいにして欲しいな。
年に50回使ったら無料とかいうのでもいい。

84名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 14:09:11
>>83
>年に50回使ったら無料とかいうのでもいい。
コンビニで”うまい棒”50回かったら、請求書の郵送代だけで大赤字だ。ww
85名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 14:17:27
猫システムなら50回なら50円で済むね
つか、ヨーカドーで毎日食品とか買ったらすぐ5万円行かない?
86名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 16:32:46
ネットから申し込んだら普通電話って、審査結果出る前にきますか?
メールきて、本人確認書類送ってから電話きたのですが
こんな人いますか?落ちたのか心配です。
87名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 16:42:11
ここ3年で与信大幅アップしたけど、無事アイワイカード更新できた!!
リボ20利用枠30ローン10は変わらず・・・ここ枠上がんないね。
ちなみに一括払いのキャッシングは以前延滞した時になくなっちゃた。

こんなに書いたら特定されちゃうか?
88名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 19:51:05
要するにS20C0L10からS30C0L10になった訳だね
89名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 20:04:56
実におしい。
年会費がかからなければセブンイレブン専用カードとして申し込むのに。
90名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 20:34:23
年間5万円以上使えばタダだから
91名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 20:51:36
すんません。最近取得した初心者です。
IYカードって請求書郵送止められないのでしょうか?
JCBカードはMYJCBonly紙明細いりません申請が
できたと思うのですが。
92名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 22:26:08
S10ですが、国民年金(一括)も払えないので別のカードで払いました。
来年は年金払いたいといえば増枠してくれますか?
ちなみに私5年間S10です。
93名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 22:44:42
>>90
セブンイレブンで5万円も使いません。
94名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 23:07:37
まずは一時増枠申請してみれば?
「連休中にお買い物する」とか理由つけて
俺はこれで一時的にS10脱却した
95名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 23:42:29
>>91
漏れも郵送止めて欲しい。
というか、大して使ってないのに毎月80円も郵便代払わせるのが悪い気がする
から。その代わり会費を無料にしてくれるとありがたい。
96名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/03(土) 18:46:44
>>91 >>95
MyJチェックは、アイワイカードでは利用できないため、
紙の明細書の郵送を止めることはできません。
9791:2008/05/03(土) 19:47:29
>96
そうですか。
ぁりがとござぃます^^。
98名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/03(土) 21:17:52
MyJCBで明細はちゃんとチェック出来るけど
VISA付きの人が使えないからWeb明細のみには出来ないんでしょうな。
99名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/03(土) 22:06:10
固定電話ないだけで4週間もかかんのかよ
今時、固定電話なんてないっつーの
100名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/03(土) 22:34:30
昔勧誘のバイトしてた側から言わせて頂くと4週間かかっても手続きしてくれる
だけましだと思って頂けると…。

アイワイ出た当時は固定電話無し=その場でお断りだったですよ。
101名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/03(土) 23:37:05
いや、こちらだってお断りですよw
キャンプによく行くから、あの水もらえんのお得かなぁと思った程度だし、
あのカード自体には足した価値もない
102名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/03(土) 23:48:27
そもそのイトーヨーカドーとかエスパそのものに価値がない
あんなとこで洋服やクツなんて買うのはおばちゃんくらいだし、
シャンプーとかリンスも薬局とは比べ物にならないくらい高い
若者的にはナナコくらいしか
103名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/04(日) 08:53:23
88〜98円のヨーカドーのタマゴ(10ケ限定販売)安いよ。
ここより安いのめったにない。
但し朝の限定だけど、、。
104名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/04(日) 20:22:50
若者的には(笑)
105名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/04(日) 20:27:53
98円は魅力だけど、たまごだけを、交通費かけて早起きして買いに行く気は出ないなぁ。
漏れは夜勤専門で、仕事は3時〜5時に終わるし。

ショップ99で時々やっている、8個104円で我慢する。
106名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/04(日) 22:13:14
オンライン審査し通ったようで数日後銀行届け印と本人証明のコピー
送り返せっていうはがき来たんですけどそれから2週間ほど経って
”本人証明の書類の期限が切れておりましたので再度送ってください”
という郵便がきました、アイワイから。ほとんど同じ時にOMCカード
作ってみたけどOMCはもうカードもついて使っているというのに
アイワイは時間かかり過ぎヽ(`Д´)ノ
107名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/04(日) 22:23:57
なら期限切れのもの送るなよ
108名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/04(日) 22:55:57
>>104
専業主婦のババァにはわからないだろうねwww
109名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/04(日) 23:38:55
あと20円の玉ねぎとじゃがいも、人参も時々20円。
一個ばら売りで買えるのが独り者には嬉しい限りだな。
但し100円以下ではポイント付かないから、セゾンとか他のカードを使う。
ポイント付かないかわりにノンレジ袋のスタンプがもらえる。
110名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/05(月) 00:08:16
>>109
1個あたりなら、ニンジン以外はそれほど安くないよ。(大きさにもよるけど。)
ショップ99で1袋5個位入って104円税込みでいつでも売っている。

カードは使えないし、ポイントは付かないけど、
イト^ヨーカドーより近いし。ww
ガソリン代かバス代つかったら、かえってマイナス。

歩いて行ける距離にあるか、通勤途中にあれば別だけど。
111名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/05(月) 01:09:09
ショップ99なんてあんな怪しい店でよく買えるなw
112名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/05(月) 01:13:32
若者的には(笑)
113名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/05(月) 01:58:55
>>111
ショップ99はたまたま、通り道にあるから、利用する。

イトーヨーカドーは好きだよ。
食品にしても衣類にしても、ダイエーなんかよりよっぽど良いものそろえている。

ただ、郊外型の店舗が多いから、ちょくちょく行くのには不便な場所が多いと思う。

神奈川県の大船にあるイトーヨーカドーは、松竹の大船撮影所を切り売りしたところに
建っているjから、駅から歩いてゆくと、
昔は撮影所への行き帰りの俳優さんに会ったりする余禄もあったけど、
現在は撮影所も閉鎖されたし。ちょっとつまんない。

ちなみに、田中邦衛はかなりおしゃれだった。
114名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/05(月) 02:26:15
えっ?
あんなとこで服買うの?
115名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/05(月) 09:20:41
下手な煽りばっかりになったなこのスレ
116106:2008/05/05(月) 09:34:17
>>107
期限切れてないはずなんですけど・・・ってかOMCに送ったやつと同じ
保険証のコピー送ったんですよ。
117名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/05(月) 09:43:17
イオン工作員乙
118名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/05(月) 10:19:43
98円の卵は客寄せるために損して売ってんじゃねえのか?
119名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/05(月) 10:27:42
つか、ココは流通系の癖に審査厳しすぎ&枠が渋いんだよ
だからアイワイカードも作れない属性が荒らしてるんだ
120名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/05(月) 13:19:08
”アイワイカードも”ってw
このカードのメリット簡潔に言えるやつなんてココにいるのか?
121名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/05(月) 20:13:22
とりあえずどっかのバカが>>101でほざいた
「水が欲しい」なんぞという貧相なのはメリットではないな。
122名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/05(月) 20:20:37
オレの行くヨーカドーは駐車場が実質タダ(料金ゲート機が開放してある)とか、
車で行くちょっとしたまとめ買いには便利だな。
123名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/05(月) 21:52:44
漏れはコンビニと同じように使っている。
少なくともLawsonやセブンよりは安い。
エコ袋スタンプで5円引きになるしな。
11時までやっていてありがたい。
ATMもあるし、、。
124名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/06(火) 00:00:25
駅近くのせいで最低千円買わないと駐車料金掛かるんだけど
これを持ってるとその縛りがなくなるから気軽に行ける。
だから試しに作ってみたら結構利用する様になって
ボーダーライン五万円は難なくクリア。
125名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/06(火) 01:56:35
同じやつが連続でwww
126名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/06(火) 02:28:34
若者的には(笑)
127名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/06(火) 02:42:14
>>126馬鹿の一つ覚え
128名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/06(火) 02:47:01
若者的には(笑)
129名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/06(火) 02:54:00
バカが付け上がってるようなのでNG設定推奨
130名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/06(火) 02:58:36
なんだ・・・、やっぱり>>101-102が粘着してただけなのかw
131名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/06(火) 03:00:15
まあ、若者的には(笑)NG推奨で良いんじゃないのかね
132名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/06(火) 04:13:34
一人変なのがいると盛り上がるのがいいな
今後も低属性がんがん落としてスレの活性化に期待
133名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/06(火) 15:47:08
>>130
そういう低レベルな発想すごいね
134名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/07(水) 09:23:12
自分がやりました、と言ってるようなものだなw
流れからして>>130が妥当だろう。
135名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/07(水) 23:15:16
本日アイワイからカード発送の手続きします〜ってメール
きました。。。JCBとかからなんの在確の電話ないけど、
審査OKでカード作れたって事?
136名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/07(水) 23:17:21
>>135
本人確認書類の送付もすんでるのなら、
普通、そうじゃねえか?
137名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/07(水) 23:38:39
クレヒスある人ほど電話かかってこない
138名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/09(金) 14:18:04
店頭で申込めば、本人と対面してるから、たぶん本人確認電話としてはか
かってこねえ。、、とおもふ。
職場に罪核としてかかることはあるかもしれんけどな。
139名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/12(月) 21:11:56
枠をあげるのにどれくらい時間かかります?
一番最初の状態は限度額10なんですけど・・・
140名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/12(月) 21:13:43
実績をつくる
地道に使えば勝手にあげてくる
141名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/13(火) 22:53:43
おいらのところのヨーカドーやっとnanacoに対応しやがったが、
あれま、クイックペイは対応死ねえのか。
それじゃ便利にならぬ罠。
142名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 01:31:51
ヨーカドーはQUICPay対応予定ないって
143名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 07:13:38
低俗性だと地道に使っても枠あがらねえよ。
他社カード作ったほうが早い。
144名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/15(木) 21:06:26
クレヒス無しのオッサンにも先日カードが到着しました。
有意義に利用させて頂きます。
145名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/16(金) 00:43:32
カードキター
有効期限が2年後って…
俺って信用されてねぇ
146名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/16(金) 00:45:07
しかもS10
冊子を見たらリボや分割をやたら推奨してるな
147名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/16(金) 00:56:18
俺のは去年発行で有効期限3年、
2年後になんか有るのかね。
148名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/16(金) 16:32:14
>>146
利息収入を増やさないと・・・
149名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/17(土) 19:54:38
漏れも最初3年、更新されたやつは5年、
枠はS10のまま5年増えない。
スーパー低属性だし、他社のをいっぱい作ったから文句はない。
150名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/17(土) 19:56:01
期限短い方がいいよ。
このカードすぐエンボスメッキがはげてみすぼらしくなるから。
151名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/18(日) 09:20:40
ヨーカドーのポインヨカードだけに使ってて
一回もクレジットしたことねぇw
んで、さっきタンスからこのカードの履歴発掘した。
利用枠30 ローン10
学生なのになぜ。しかもバイトしてないのに
152名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/18(日) 12:53:03
何故にわざわざ年会費掛かるような使い方を?
153名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/18(日) 13:49:56
>>152
クレジット(借金)使ったら負けだと思っていたためです
154名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/18(日) 14:16:56
>>153
例え年会費かかっても学生でバイトして無いならお前の考え方が正しいと思うよ
155名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/18(日) 14:26:57
>>154
世の中の学生みんな私文ちゃいますねん。
156名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/18(日) 14:59:12
>>155
日本語でおk
157名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/18(日) 15:13:05
クレジット使ったら負けという思想にも関わらず
どうしてこの板を覗いてるのかがわからん。
158名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/18(日) 16:02:13
>>157
財布整理しててアイワイカードがクレジット機能を有してることを
思い出しまして。
159名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/18(日) 16:05:49
クレカ機能無しのポイントカード無かったっけ
もしかして、ピュアウォーター狙いでアイワイ作った?
160名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/18(日) 16:57:11
>>159
ヨーカドーでカード申し込んだ時、来るまでこのポイントカード使ってくださいと
ポイント専用カード貰いました。
作った理由は特に無いです。

>ピュアウォーター狙いでアイワイ作った?

今ググッてみましたが蒸留水が3.8リッターも毎日貰えるんですね。
知らなかったー。
まあ研究室からいくらでも濾過水汲めるのですが、これは便利だす
161名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/20(火) 07:12:21
あの水の機械は4986のUFJ-VISA、3540のJCBカードで使えるよ
162名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/20(火) 20:40:49
>>161
3584の楽天JCBも使えるかな?
163名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/22(木) 16:39:26
アイワイって流通系の割に審査厳しいの?
164名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/22(木) 18:14:29
あほでも通る
165名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/23(金) 11:44:07
キャッシングっていつかえせばいいの?
166名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/23(金) 12:15:03
取り立てが来てから
167名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/23(金) 12:40:48
Edyにチャージできますか?
168名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/23(金) 12:46:33
nanacoでさえ出来ないのに。
169名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/23(金) 21:03:02
ミスって入金し忘れたら、債権回収センターから葉書がきた。しかも2万円の支払いに延滞費が6千円くらい。
なにこれ・・・
170名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/24(土) 08:58:01
http://www.iy-card.co.jp/info/call.htm
机に聞け。延滞費が高すぎるのはネタか? それとも振り込め詐欺?
171名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/24(土) 14:32:59
いきなり回収センターが出てくるか?
普通電話してくるモンだが。
172名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/26(月) 11:27:06
nanaco紐付けを金曜にしたんでもう使えるだろうと7でクイペ払いしようとしたら
まだ出来なかった。
登録済んだらはがき送るとは書いてあるけど、翌日位には使えるようになると
思ってたんだが違うのか
173名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/27(火) 04:50:12
アイワイからナナコにアイワイカードからチャージできるという通知が来たぞ。
クイックペイの意味がなくなっちまうが何考えてるんだ?
174名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/27(火) 09:12:08
まじっすか?
この日を信じてアイワイカードを作ったんすよ
ああ、かみさま有り難う
175名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/27(火) 11:03:17
電話またはネットで予約 → 店舗またはATMでチャージ
こんなの誰が使うの?
176名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/27(火) 11:38:14
とりあえず俺は使うよ。
ナナコってことは7店頭商品のほとんどの支払に使える
切手印紙代行収納(3万未満の制約はつくが)などなどを
クレジット払いに出来るのはかなりのメリットだ。

Edy亡き後、ファミTカードを作るしか方法がなかったのが
これで収納代行に使える。
177名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/27(火) 12:25:52
それにしてもなぁ、

いちいち電話やネットで予約→
預かり番号を取得→
レジかATMで預かり番号を伝達または入力してチャージ

まともな考えでは思いつかない…w
178名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/27(火) 13:21:12
まるでセブン店頭受取のネット通販だなw
179名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/27(火) 13:42:08
しかしなんでクレジット支払にならんのか
180名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/27(火) 20:27:40
なんで300円もとられんんじゃ
181名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/27(火) 21:25:35
はーい、いきなり冷水をぶっかけるよ。

よくあるご質問
Q10.
アイワイカードのポイントは貯まりますか?
A10.
貯まりません。但し、nanacoご利用の際に、ご利用店舗によって
nanacoポイントが加算されます。
182名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/27(火) 21:40:58
既に昨日の段階でnanacoスレに・・・
あとこんな報告も

125 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:2008/05/27(火) 18:46:20
アイワイカードセンターに問合せをしてみたが、クレジットチャージに
ついてはアイワイカードのご利用金額になるとのこと。
183名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/28(水) 02:46:24
173だが
アイワイでナナコチャージってそんなに面倒なのか?
まだパンフレットまじめに読んでないけど。
おれは携帯ナナコでピッピッてSUICAよろしくチャージさせるために
始めると思ってたんだが違うの?
184名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/28(水) 04:07:59
違いすぎる
185名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/28(水) 14:10:04
ポイントは付かなくても会費無料の5万のハードル越えの
足しになるなら結構なことだ。nanacoスレの電凸情報が正しければだが。

初期に錯綜はよくあるはなしなんで100%は信じられないけど
186名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/28(水) 14:22:10
オートチャージにすればいいのにね
187名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/28(水) 14:26:34
千円単位の即時クレカチャージが出来るようにして欲しい
必要な時にすぐ用意出来ないのはいざというとき不便
というかその場合はクイペを使えとでも言いたいのかね。
188名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/28(水) 17:04:46
自動車税アイワイでチャージしてnanacoで払おうとオモタが、
今からnanaco申込んでももう間に合わん。
来年だな。
だが、来年だと自動車税の収納代行が終了してそうな悪寒。
189名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/28(水) 17:17:00
セブン6月1日から「nanaco」のクレジットチャージサービスを開始
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1211961039/
190名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/28(水) 18:23:05
nanacoチャージも年間5万円以上にカウントされるらしい。
電話であひわいに聞いた。
191名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/28(水) 18:52:03
アイワイポイント対象外になった時点で扱いが不明瞭なんだから
申込書にもその辺はちゃんと明記してもらいたかったな。
192名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/28(水) 21:40:36
>オートチャージにすればいいのにね

セブン銀のデビットにして欲しいんだよな。
そうするとものすごい便利なんだが。
193名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/29(木) 14:27:04
こんな面倒なチャージ方法にするのなら
一回につきnanacoポイント何p付与とかやってくれないかな。
とりあえず期間限定にしておけば継続も中止も簡単だろうし。
194名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/29(木) 15:29:40
チャージはめんどくせえけど、とりあえずは
アイワイカードで公金を払えて、年会費無料になるための利用額に計算すると
いうのは魅力だ。
195名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/29(木) 19:42:59
>>190
特定しmした9m
196名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/29(木) 20:13:29
そもそも5万とはいえ、年会費無料になるため必死になるって
間違ってないか?
197名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/29(木) 20:57:19
そもそも5万使わなくても無料にしてくれれば○く収まってるのだが、、。
198名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/30(金) 11:58:16
そしてイオンのようなポイントシステムにされたら大迷惑。
199名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/30(金) 14:53:36
そういうことか、
1.5%くれてやるからそのかわり5万使えってことだな。
200名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/30(金) 19:21:05
イオンの場合は
0.5%くれてやるからそのかわり絶対20万は使えってことだからな
しかもポイント付与は千円単位だから実際は0.5%以下。

だからアイワイカードは今のシステムのままでいいよ、
ポイントも1ポイントから無駄なく使えるし。
201名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/30(金) 19:25:43
5万払うよりは、年会費を払った方が安いんだが…
オレは別のカードでは毎月7万くらい使っているけどな。
アイワイカードの年会費は駐車場の割引会員費と割り切っている。
202名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/30(金) 19:40:44
だから自動車税39500円のチャージは大きい。
あと10500円しかいらなくなる。
203名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/30(金) 19:43:51
チャージは1000円単位だった。
自動車税は40000円をチャージすればいいわけだな。
nanacoの発行量が300円かかるが、キャンペーン中にポイントもらえるとか
景品もらえるとかあればほぼ300円は帳消しにはなるとは思う。
204名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/30(金) 22:57:05
>>196
だよな。よそでは年会費無料で5万使えば500円もらえるんだし。
使わなくても損はしないし。
205名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/31(土) 02:27:36
>>204
その年会費無料で5万円さえ使えば無条件で500円もらえるってのをkwsk
206204じゃないけど:2008/05/31(土) 03:38:37
>無条件で500円もらえる
=年会費が無料になるって事ジャネ?

たんに言い換えただけ。
207名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/31(土) 06:00:48
>>205-206
年会費無料で1%還元のカードなんていろいろあるけど。
208名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/31(土) 09:50:19
アイワイカードを持っていてヨーカドーも利用するがヨーカドーで年に5万は
使わない。
アイワイカードをヨーカドー以外で他で使えばいいが、まさにその
1%の他のカードを持っているのでそっちを使わないともったいない。

そういう人は公共料金を万円をアイワイにあてがうとすごくありがたい。
べつに必死になってるわけでもなんでもない。
必死になると受け取るほうの感性がおかしい。
209名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/31(土) 11:13:36
>>207
で、5万円使えば500円もらえるというのはどこのカード?
210名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/31(土) 12:14:31
俺は、>>207 じゃないけど、俺が持っている
年会費無料で還元率1%のカード:楽天、KDDI-JCB
211名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/31(土) 13:03:19
よそのカードで5万使って500円もらってアイワイで500円とられるよりは
アイワイで5万つかって250円〜750円もらう方が誰が考えても得だろ。
212名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/31(土) 13:13:46
>>210
それは500円もらえるわけじゃあるまい、
単純に利用制限のあるポイント1%還元なら他にもBICのがある。

結局>>204はホラを吹いたのか。
213名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/31(土) 18:06:47
他社の1%のカードを5万円つかえば500円分のポイントが付いて500円もらっ
たのと同じことになる
といいたかったんじゃろ。

表現する方も読むほうも表現力と理解力をもっとつけろ。
214名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/01(日) 03:45:41
>>213
旧日本テレコムカードなら5万円使って郵便為替で500円もらえるからおかしくないだろ。
郵便局に持って行けば現金500円もらえる。探せば他にも金券もらえたりあるだろ。
215名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/01(日) 03:54:43
>>212
教えてやったんだから謝れよ、ほら吹き呼ばわりしやがって
216名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/01(日) 10:59:51
なんでもいいけど、nanacoってタダにならんのか?
217名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/02(月) 21:33:23
>>208
必死だなw
218名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/02(月) 21:46:04
アイワイカードは持っているがナナコひもつけでしか使わないんだが
カードを使ってねって言うぺりぺりはがきが来た。
2回払いもボーナス払いも無金利ですって。

219名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/02(月) 23:37:09
JCBだとそれが普通だから
220名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/03(火) 01:15:10
>>214
旧って何だよ、旧ってw
全く役立たないチラシの裏のレスだな。
221名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/03(火) 07:18:17
>>220
今もあるぞ素直に謝れよ、現ソフトバンクテレコムカード。
ソフトバンクカード勘違いすると思ったからあえてそう書いたんだよ。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1161516664/l50
他にもあるけど教えてやらねーよ
222名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/03(火) 20:32:16
やれやれ・・・
そんな新規募集してない終わったカードしか上げられないなんて、
結局まともなのは見つからなかった訳だな、ホラ吹きよ。
なんぞと書くと屁理屈で返してくるかねw
223名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/04(水) 00:39:13
アイワイから番号郵送してきたんで早速nanacoチャージやってみた感想を

名前に電話に生年月日なんて、ヘルプソフト使わなきゃ毎回毎回やってられないんで
IDManegerに登録した。
5千円固定で回数に制限があって、リアルタイムじゃなくて7に明日以降行く必要はあるけど
これで7の店頭商品ほぼすべてクレジット払い、収納代行もクレジット払いが出来るんでとりあえず満足
224名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/04(水) 20:28:53
昨日店頭で申し込みをして、ポイントカードからクレジットに切り替える
手続きをしました。
銀行関係のことで家に書類持ち帰ってポストに投函する予定だったんですが、
ちょっと間違って書いてたところがあったんで出さないでおこうと
思ってるんですが、その場合従来のポイントカードはこれからずっと
使えるんですか?
225名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/04(水) 23:11:34
サービスカウンターにてアイワイカードにポイント移し変えて終了
だったように思う。
226名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/08(日) 10:17:19
>>224
私は、そのまま二枚所持してます。
ポイントのみのと、クレカ。

クレカを継続的に使うかどうか、決めかねているのもあり…
227名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/08(日) 18:52:45







糞スレ
228224:2008/06/08(日) 21:58:52
>>225
>>226
遅くなりましたがありがとうございました。
229名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/09(月) 01:50:14
>>167-168
戯れに試してみたらチャージ出来てしまったんだが・・・
230229:2008/06/09(月) 02:13:30
ちょっと調べてみたら、前スレ143あたりから話が出てるな。
ただ、自分のはIY-JCBなんでまた状況が変わってるのかな。
231名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/12(木) 15:06:40
ショッピング扱いでポイントがつくならウマーなんだが
232名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/13(金) 23:28:11
ネットスーパーってアイワイカード持っていても意味ないんだよね・・・。

最近店頭に行くよりネットスーパー使うことの方が多くなってカード解約するかどうか悩んでる。
アンケートみたいなものが来て、アイワイカード使うメリットがあればと書いたけど。
例えば、配達料金が6000円以上無料をやめるなら、このカードで決済なら無料とかあれば続けられるけど。

そろそろP-ONEの魅力に負けそう。
233名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/14(土) 13:35:07
ネットスーパーでも、店舗相当のポイント付加はして欲しいとこだな
7&I系列って新しいことに対して、やる気あるのか無いのかよくわからん
ちなみに配送料金無料の設定金額は各店舗で違うからな
234名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/14(土) 14:04:51
採算が取れないからやらんのだろあほ
235名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/14(土) 17:44:39
採れるようにするのが会社だろそんなこともわからんのかこのアホガキは
236名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/16(月) 23:45:17
>>234
ってことは、そんな無理してアイワイカード作っている意味無いってこと?
収益的にはアイワイカード廃止した方が全体として純利上がるの?
237名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/17(火) 14:31:29
ポイントカードはポイントをためないと意味がないので顧客はポイントがたまる店を選んで利用する。
つまり顧客を囲い込むためのもの。
囲い込む必要がなければ(ライバルがいなければ)いらない。
238名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/21(土) 04:23:14
先日、カードの利用明細を調べるためにデスクに電話したんだが、
大まかにしか教えてくれなかった
「1件ずつ詳しく教えてくれ」とお願いしたら、何故か断られた

なんだこの会社は
239名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/23(月) 11:46:14
>>238
俺も同じような経験ある。
利用明細書をなくして、確認の為に電話したら
「○○店で千円程度の買い物が五件ほどあります」ぐらいにしか答えてくれなかった。
(VISAなので利用明細をwebで確認できない)

たぶん、いちいち言うのが面倒臭いんだろうね。
240名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/23(月) 20:58:51
紛失して電話入れたときは全部読み上げてくれたが。

当然か。
もしそのときアバウトに答えるようなカード会社なら解約だ罠。
wwww
241名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/23(月) 21:08:32
>>239
ああそうか
IYカードVISAにはそういう問題点があるのか
242名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 10:10:17
何で明細も見れないのにVISAなんて作るの?
てか、なんで不便のあるVISAカードを出す意味があるのかわからん。
243名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 12:31:46
VISAが使えてJCBが使えない店が結構あるから。
244名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 18:03:18
>>242
提携カード時代の名残だろうな。
245名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 19:03:06
>>238
ったりー
246名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 20:06:30
インターネットをやらないおばちゃん、おばばちゃんもいっぱいいるから、
そんなんはweb明細見れないVISAでも別に関係ないしいいんだろ。
247名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 20:15:54
俺の場合nanacoでQUICPay使いたくてアイワイ作ったからよく確認せずにVISAにしちゃった
明細見れるの知ってたらJCBにしたんだけどな
248名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 14:18:06
VISAはインターネットサービスありません 
と書いていないアイワイカードの申込案内は明らかに不親切だな。
249名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 21:36:43
VISAはedy逝けるんだろ?
250名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/27(金) 09:58:14
アイワイカード申し込みプログラムあります

http://peitaro.blog116.fc2.com/
251名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/27(金) 12:24:47
↑ アフィ厨乙

【JP】 ゆうちょ銀行共用カード 6 【郵貯共用】スレより
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1202142389/563-565
252名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/27(金) 16:43:01
過去にJCBで事故ったから。

あんまり関係ない?
253名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/28(土) 11:19:31
店頭で申込
本カード到着まで仮カード使用していました。
先日、初めて本カードで買物したのですが
レシートには入会特典ポイントと
今回ポイント が
ポイント残高としてありました。

仮カードのポイントはどうなるのでしょうか?
254名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/28(土) 11:30:08
>>253
サービスカウンターできけ
255名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/28(土) 12:43:09
>>253
仮カードと一緒に渡された紙を嫁。
256名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 03:41:32
>>248
ぷっ
257名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 15:12:04
花明ZERO
258名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 20:22:28
ヨーカドーでnanaco作った。
300円をアイワイカードで払おうとしたら、カードだめよん された。
なんでやねん。
259名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 20:48:21
カードの発行手数料はカード払いできたのか?
260名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 21:18:09
だめといわれたので300円を現金で払った。
ストラップとクリアファイルをくれた。
よくわからんがネットで申込んでセブンにとりにいくよか簡単ではないかな。

あとクイックペイ紐付けの申込用紙くれといったら、無いといわれた。(>_<)

それとクレカチャージの申込用紙くれといったらくれた。
ここでクレカチャージを申込んでいいのか ときいたら自分で申込用紙を書いて
ポストに投函してくれといわれた。(>_<) なんでやねん。 ついでだからいま
記入させろとたのんで、のりとはさみとペンを借りて用紙を記入後自分ではさ
みとのりで封筒にしてヨーカドー玄関のポストに投函。

以上ヨーカドーサービスカウンターでのエピソード。
感じ方は色々だろうが、折れはいまいちな感じがした。
261名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/08(火) 12:29:02
加盟0
262名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 21:33:39
このカードをSMART ICOCAの決済用カードに割り当てた場合,
クイックチャージした時にポイントは普通通り(0.5%)付く
のでしょうか.
263名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 23:08:10
キャッシングとカードローンの違いが分からん
264名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/13(日) 18:18:54
キャシング  翌月一括返済
カードローン 毎月一定額返済
265名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/13(日) 18:55:54
いつのまにか普通のQUICPay(ナナコと一緒になってない)の
カードは廃止されたのでしょうか?
266名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/16(水) 22:44:02
アイワイクイペは募集停止されますた。
267名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/29(火) 18:52:16
nanacoクイペでいいじゃん
268名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/30(水) 20:12:00
ここってネットで申し込みして、入会判定がその日に終わって免許のコピー郵送したら、どのくらいでカード来るの?
269名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/01(金) 12:19:46

クィックペイだけでセブンイレブン使える?
他のクレジット持ってるから作りたくないんだけど
270名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/01(金) 21:43:06
711はQUICPayなら何でもOKのはず
271名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/02(土) 04:23:40
使えるんですね。
じゃ、セブンイレブンのポイント使いたい場合はナナコ入るしかないですね
272名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/02(土) 17:19:46
店で申し込んだのですが、1週間でカードが届きました。
サービスカウンターの人がとても感じの良い方だったので、イメージが良くなりました。
273名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/03(日) 05:30:32
朝からセブンイレブン行ってきたけど
人の外見にブツブツ話してるのが聞こえた。
好感持てるバイト君は朝勤だけだろね
274名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/03(日) 06:26:44
>>273
アイワイカードとどういう関係が?
275名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/04(月) 00:03:20
nanacoクイペ使ってる人がほとんどいない・・・
276名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/04(月) 13:58:24
読み取り機にかざそうとした時点で、ほぼ100パーセント
ナナコボタン押すから。
277名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/04(月) 14:01:10
店員さんに説明するのがいちいちメンドクサイから
ナナコにチャージ
278名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/04(月) 14:14:58
チャージナナコ 3000円でいいじゃないか
279名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/08(金) 15:52:41
ナナコ使ってる人見た事ないお
280名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/08(金) 16:18:32
専用スレがあるよ
【セブンイレブン】nanaco★6【イトーヨーカドー】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1208339558/

毎日セブンイレブンとイトーヨーカドーに行ってるが、一度も使ってるの見たことないね。
281名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/08(金) 21:35:01
>>280
サンキュ。専用スレ見てくるお。
ところでアイワイカードで現金払いしてる人って多くない?
282名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/09(土) 08:04:30
>>281
兼ポイントカードだからな
283名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/09(土) 09:59:41
俺も先月まではずっと現金で払ってた。
それが、カード払いだとさらに0.5ポイントプラスになるのにやっと気が付いてカード払いに切り替えた。
284名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/09(土) 12:57:50
それを知らずに現金払いって身近にも居たから
結構有るのかもね
285名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/09(土) 13:05:08
0.5ポイントって、ヨーカドーをメインスーパーにしてる人には大きい差だよね。
286名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/09(土) 16:31:22
711じゃ支払いに使えないの???
287名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/09(土) 17:49:57
セブンでも折れはnanacoくいぺしかつかわない。
そんなに利用しないからポイントたまりきらない。
アイワイポイントなら1ポイントからつかえるからな。

そいで知らなかったが、nanacoのプリペイドを5年つかわないと会員資格を
剥奪されるらしい。電話で聞いたらクイペの資格もなくなると言われた。
ふざけとる罠。
288名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/09(土) 18:16:01
このカードをクイペ目当てで作って早一年。

枠あがらねえ
289名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/09(土) 18:26:36
無職でも作れる?
290名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/09(土) 18:45:50
無理だろ
年収1000万のオイラでも落ちたんだし
291名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/09(土) 20:22:51
292名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/09(土) 20:26:43
>>290
うっせー
借金マンめ
293名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/10(日) 00:40:37
>>291
200円で1円、600円で1マイル換算のチャージポイントは意味ないからOK。
294名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/10(日) 01:32:01
nanaco に QP を付けたくて、入会を検討しています。
JCB と 三菱 UFJ ニコスが選択出来るようですが、どちらがお勧めなのでしょうか?
JCB は、プロパーを1枚持っています。
295名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/10(日) 03:08:19
JCBじゃないとオンラインで明細見れないよ。
296名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/11(月) 21:48:04
仕事場で『ダサいカード持ってるんだね〜』 って言われた。
297名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/12(火) 13:33:07
そんな奴には猫パンチをお見舞いしてやれぉ
298名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/20(水) 11:32:39
ヨーカドーで使用すると驚異的な還元率なんだと言ってやれ
5%引きの日に買い物してもクレカ払いで1.5%のポイント付く
ポイント10倍や20倍のセールの時に買い物すればそれこそ他のカードなんか目じゃない
問題点はココのカードはフェイスがダサいのと与信管理をJCBに委託しているからわくが上がりづらい(腐っても流通系だからプロパーに比べれば上がりやすいかもしれないけど)
299名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/20(水) 11:46:26
>>294
そりゃVISAだろ
世界で使える国際ブランドだしな
300名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/20(水) 13:40:47
JCBだ。海外旅行用のVISAにはこれでなく別のカードをつくればよろし。
しかし、日曜日の質問に今頃答えても、、
301名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/20(水) 19:30:11
普通にシルバー系のフェイスにすれば良かったのに・・・・・
302名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/20(水) 21:17:53
モバイルnanaco用に取得しようと調べてみた。


結果、、、糞カードすぎて話にならん。
何でnanacoへのチャージが1回5000円単位なんだよw
リアルタイムでチャージできないのは馬鹿システムのせいか。伊藤のせいか?
何だよパソコンからチャージして翌日残高確認ってw
それなら現金チャージで十分だろ、レジでのんびりと・・・
こんな糞カードに年会費500円も払えるか。
これからは毎回レジで不足金額だけチャージして使うことにした。

suica & view カードの方が数億倍使えるぞ!










と黒茄子餅の俺が言ってみる。
303名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/20(水) 21:19:17
モバイルnanaco用に取得しようと調べてみた。


結果、、、糞カードすぎて話にならん。
何でnanacoへのチャージが1回5000円単位なんだよw
リアルタイムでチャージできないのは馬鹿システムのせいか。伊藤のせいか?
何だよパソコンからチャージして翌日残高確認ってw
それなら現金チャージで十分だろ、レジでのんびりと・・・
こんな糞カードに年会費500円も払えるか。
これからは毎回レジで不足金額だけチャージして使うことにした。

suica & view カードの方が数億倍使えるぞ!










と黒茄子餅の俺が言ってみる。
304名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/20(水) 21:45:29
ナナコ用に作ろうと思う人もいるんだね
305名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/20(水) 23:25:22
ふだんイトーヨーカドーで買い物してる人以外は作ってもあまり役に立たないね。
年会費無料の条件は割りと緩いんだけども。
306名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/21(木) 19:26:26
ポイントを実質キャッシュバックするようなもんだから、
普段からしょっちゅう買い物しなくても、
買い物場所の選択肢にイトーヨーカドーがある、程度の人間にも役立つよ。
どれだけ還元率がお得でも、ポイント交換が面倒なカードは嫌!みたいな人には理想的だと思われw
307名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/21(木) 19:34:34
確かにポイントで払います!!(`・ェ・´) って言うだけだもんね。
308名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/21(木) 20:56:25
そう、んで端数まできっちり使えるし、買える物に制約がないし。
309名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/21(木) 22:46:24
アイワイカード以外でもイトーヨーカドーは1回払いならサインレスなんだね
知らなくてビックリした
310名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/21(木) 22:55:48
え〜〜〜〜〜ホントに?
311名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/21(木) 23:26:51
>>310
俺も不思議だったんだけどホント
ちなみに使ったのは質金VISA
レシートの下の方に「サインは省略させて頂きます。」って書いてある
312名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/22(金) 02:23:41
>>311
質金VISAだけの特典とは思えないし・・・・・・。
きっと他のカードも使えるのかもね。知らない人のほうが多い気がするお。
313名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/22(金) 10:16:35
ずっと昔からサインレスだよ。いまさらなにを。
314名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/22(金) 10:59:54
5年後をめどに、現在はミレニアムリテイリングの直接の
完全子会社であるそごうと西武百貨店の2社を、
セブン&アイ・ホールディングスの直接の完全子会社とし、当社を解散する予定

5年後にはアイワイカード所持にもいいことあるの?
315名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/22(金) 13:31:43
ミレニアムカード、セゾンカードの扱いがどうなるのかね。
316名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/22(金) 16:27:56
>>309-313
食品はどこのカードでもサインレスだった。
その他生活用品などは、数ヶ月前に3万円以下に限り
他社カードでもサインレスになった。

ポイント20倍セールなんかは魅力あるけど、nanacoとの連携(チャージ)がクソだったので
会費払いが発生する前に退会します。7-11はQPで充分。
317名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/23(土) 03:08:29
イオンが低価格路線で通販拡大し始めてるから
コンビニはたまに行く程度の場所になるよ
318名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/23(土) 14:23:23
>>314
アイワイカードになるわけでもアイワイカードと合同になるわけでもないから
5年持ってても特別いいことはないんじゃ?
あ、でもアイワイカードが5年後にはつぶれてる可能性があるから
そしたら今アイワイカード持ってる人は新セゾンカードに自動的に切り替わるかもね。
まぁ中のシステムがぜんぜん違うから、特に審査基準。普通だったら無理な人でもおkとか。
319名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/23(土) 15:47:10
7&iそんな自社に益にならない事する訳なかろう
完全子会社化ならアイワイカード発行に変わって
クレディセゾンは干されるだろうよ

良かったなセゾン
これで足が洗えて流通系とか言われなくて済むぞw
320名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/23(土) 15:55:31
>>319
>7&iそんな自社に益にならない事する訳なかろう

利益になってないアイワイカードは?

セゾンがアイワイカードになったとことろで所詮流通系w
321名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/23(土) 17:46:38
セゾンとアイワイカードが一緒になって7&iフィナンシャルサービスとかになったりして
322名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 15:25:49
ここの JCB 提携カードは「J/Secure」を利用出来ますか?
323名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 16:10:12
使えない
324名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 01:22:53
いい加減な事を言わないで下さい。

http://www.iy-card.co.jp/about/jcb/jcb.html
325名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 21:26:56
アイワイカードの今の茶色がかったオレンジ色とデザインはちょっと引くな。。

個人的には以前のクリーム色でヨーカドーのマークが入ったカードがとても
センスよくて好きだった。復活きぼんぬ!
326名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 23:31:03
俺はオッシュマンズアイワイカードみたいに7&iだけのシンプルなカードきぼん
327名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/26(火) 21:33:27
うひょっw
珍しく枠上がったわw
なんでだろう・・・不審だ・・・
328名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/27(水) 01:26:05
>>327
どのくらい利用されているのですか?
期間、月の平均などを教えて下さい。
329名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/27(水) 19:34:32
アイワイカードをメインにしてる人っています?
330名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/27(水) 19:49:34
セゾンの一番の大株主は今や西部ではなく、みずほFGだから
セゾン→アイワイはまずない。
331名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/27(水) 19:56:17
西武は7&iで
元西武の子会社のセゾンは今はみずほってこと?

むすかしいなー。
332名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/27(水) 21:20:47
西武百貨店もまだセゾンの株持ってなかったっけ。
UCと融合させたからみずほFGがセゾンを捨てる事はまず無いだろうけど
セゾンカードが西武百貨店のハウスカードとして残るかどうかは微妙だな
333名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/28(木) 00:18:05
>>331
端的に言ってしまうとそうゆう事になるね。

>>332
確かにまだ西武百貨店はセゾンの大株主としては持ってるけど
ハウスカードとして残るかどうかは現状から考えて解らないね。
西武とSOGOのハウスカードとしてアイワイカードが入ってくるかも・・・
334名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/28(木) 00:58:15
>>328
3年半ぐらいで、月に5〜10万ぐらい
枠上がらないカードと思っていたし、この使い方だと不自由もしないし、
全く期待してなかったから正直驚いたわw
335名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/28(木) 14:49:29
アイワイカードのシステムが11月から変わるんだって
ソースは明細書の中
336名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/28(木) 14:54:36
>>335
JCBが変わるからじゃね?
337名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/28(木) 16:45:03
ここってJCBとUFJカードの提携カードだったよね。
338名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/28(木) 16:54:34
それは昔の話、もっともUFJじゃなくて日本信販。
339名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/28(木) 20:11:29
>>338
日本信販ってことは今で言うニコスってこと?
あ、今で言ってしまえばJCBもニコスか。
でも三菱UFJニコスの中のシステムもまだ旧体制のままで
JCBとニコスとDCでまったく別端末の別管理なんだよね。
それで言うところのアイワイカードはJCB体制なんだよね?
340名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/28(木) 20:19:34
>>339
いつJCBが三菱UFJニコスと合併したんだ?
341名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/28(木) 22:12:45
BINから推測すると
4986
UFJからカード発行権を借りてJCBが発行
3540
JCB本体が発行

さらに11月からJCBの新システムがUFJと同じものになるらしい
ソースは猫頭

申し込み時の紙を見るとVISAブランドを選択するとアイワイカードやJCB以外にも三菱UFJニコスへ個人情報が行く

与信管理や明細書発行などはJCBへ委託されている
342名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/29(金) 22:21:06
ついにVISAはEdyチャージでポイントがつかなくなった。
まだチャージはできるから5万円未達時の裏技としては有効だろうけど。
343名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/29(金) 23:38:49
俺はヨーカドー5%引きとnanacoクイペ目当てで入ったのは良いけど最近は尼と5%引きの時しか使ってない
344名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/30(土) 01:24:25
nanaco を持ってる人は、チャージして nanaco を使った方がポイント溜まり易いんじゃないの?
345名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/30(土) 14:27:50
今月の明細見るとまだEdyチャージ(7月1日チャージ分)にポイントついてた
346名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/31(日) 07:52:32
347名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/31(日) 14:48:08
三菱東京 UFJ : キャッシュカードとクレジットカードが一体化 + Edy

これの nanaco 版?
セブン銀, アイワイ, nanaco 全部持ってるから欲しいよぉ〜。
348名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/31(日) 15:03:04
<<セブン>>カード
アイワイカード+セブン銀行キャッシュカード+nanaco+QUICPayが1枚に
349名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/31(日) 15:05:45
nanacoとアイワイの一体型なら興味あるけど、このためにわざわざセブン銀行に口座作っるてのもね〜
350名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/01(月) 16:10:41
メインカードがアイワイカード。

出張もあまりないし、車も殆ど運転しないから他のカードにしても意味が無い。
第一ヨーカドーの隣のマンソンに住んでいるから買い物は殆どヨーカドー。
ポインヨは貯めやすいし、使いやすいから満足してるけど・・・・・・・
・・・・・・・・ダサいよね。
351名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/01(月) 16:54:22
>>350
普通に使えればメインなんて正直何でも良いと思うよ。
持論としては、少なくてもオーソドックスな銀行系または
ポイント重視の流通系をのVISAかマスターを1枚、
そして多くてもクレカ2枚あれば基本的には問題ないと思うよ。
352名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/01(月) 17:55:50
店頭新規入会特典がnanacoカード + 505ポイントに変わってた
5ポイントなんて端数が付いてるって事はnanacoポイントなのかな
結局仮カード不要でネット出来ればネット入会が一番だね
353名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/01(月) 19:09:43
ちなみに自己アフィの場合バリューコマースが4K、JA、A8、TGが3K
ttp://teibann.com/index.php?%A5%AF%A5%EC%A5%B8%A5%C3%A5%C8%A5%AB%A1%BC%A5%C9%A3%B3
待てるならTG系のポイントカフェの確変を狙うのが一番得かな。
354名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/01(月) 19:40:43
>>345
新たな登録は出来なくなってるみたい。
355名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/01(月) 22:12:46
>>350
いいな。ヨーカローの隣。
356名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/02(火) 15:17:10
俺の近所はヨーカドー、ヨークマート、セブンイレブンがある
357名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/02(火) 20:34:37
>>352
5ポイントは交換手数料分かな?
358名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/02(火) 23:09:05
>>329
俺もメインにしてるよ

エンゲル係数が高く、ヨーカドーだけで生活しているようなものだから。
359名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/03(水) 00:23:51
>>329
俺もメインカードにしているよ
ヨーカドー系列のヨークマートでも買い物しているし
BINが4986(UFJ)だから大体の店で使えるのがメインカードの一番の理由
360名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/03(水) 10:40:27
ネット申込で合格後書類送付してから2週間たつけど、まだカード来ない
そんなものなのか?ちなみにJCB
361名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/03(水) 11:17:30
>>359
ヨークマートで買い物してもポイントついたっけ?
362名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/03(水) 12:27:58
ヨークマートで駄目なのは現金用アイワイカード
363名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/05(金) 22:04:54
近くにイオンとヨーカドーあるので、イオンクレかアイワイクレどちらがお得でしょうか?
364名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/05(金) 22:33:03
頻繁に使う方が、お得。
365名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/05(金) 22:38:19
イオンでイオンクレを、ヨーカドーでアイワイクレを使うのがお得。
366名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/05(金) 23:27:25
両方使うとアイワイカードの年会費を払う事になるかもよ。
367名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/05(金) 23:39:38
自分の好きなほうのお店をチョイスすればいいんじゃないの?
カードのお得度だけで選んでもしゃーないっしょ。
368名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/06(土) 00:02:02
>>363はどっちがお得か聞いてるんだよね?
369名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/06(土) 00:06:00
還元率 ポイント付与はどちらがお得なの?
370名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/06(土) 00:19:46
駅近くにヨーカドーとイオンがあるうちの場合だと
駐車場料金優遇が受けられるアイワイカードとヨーカドーが主。
イオンは感謝デーやら特売日やらなんかのついでにいくだけで
ラウンジなんぞ興味ないから普段はメインカードかSuicaを使用、
イオンカードは感謝デー専用。

どっちが得かはライフスタイル次第だよ。
371名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/06(土) 00:25:04
>>369
イオンが得。
俺は損だがアイワイにしとく
372名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/06(土) 00:46:41
アイワイの方がいいかな セブンでナナコも使えるしQPもつけれるし 近くにミニストップないもんな
373名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/06(土) 01:04:34
いろいろ参考意見ありがとうです わたしまだ迷ってます。ほかによい情報があれば教えてくださいね
374名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/06(土) 01:06:32
WAON 使った事無い。
375名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/06(土) 01:27:46
うちの地域にはミニストップありません ワオンは200円1ポイントだけど、ナナコは100円1ポイント アイワイクレジット払いで1・5ポイント よってアイワイがよろしいのでは
376名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/06(土) 02:13:10
イオンなら 100万使って成金する/リスク覚悟で株主優待 だな。
377名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/06(土) 08:55:35
コンビニもよく使うのであれば、アイワイかな
378名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/06(土) 09:38:08
>>369
ポイントに関してはイオンの方が劣る。
一般的なクレカと変わらない仕様・還元率の上に
イオンで使っても還元率は変わらない。
379名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/06(土) 10:08:35
アイワイカードってゴールドとか出ないんかね
380名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/06(土) 13:17:50
今アイワイカード入会してきました。予備カード作るのに30分かかるみたい
381名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/06(土) 18:45:57
5%割の時ゲーム本体は対象外だけどソフトやパーツは割引になるんですか?
382名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/06(土) 22:34:59
先日カード来ました 還元率もいいですね ついでにナナコあるのでQPの申し込みもしました
383名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/07(日) 01:54:11
近所のヨーカドーはアリオなんだが
カードを作るならやはりアリオカードが得なのか?
384名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/07(日) 19:55:50
その件で問い合わせした事あるんだけど、IYカードとアリオIYカードは
カードフェイスが違うだけで機能は全く一緒だと言われた
385名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/07(日) 23:45:37
そうそう。同じJCBなのにさアリオマークついてるのを、新たに作ってる人が居て気の毒だった…。多分、機能が一緒だって言うこと分かってないんだと思った。まぁキャンペーンで何かしら得するけどさ。
386383:2008/09/08(月) 01:20:24
>>384,385
サンキュー。
そうなんだ、でも今日アリオカード申込みしちゃいました
387名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/08(月) 11:38:05
近所の店がアリオならそれで正解じゃないのかな。
他の普通のヨーカドーでIYカード限定特典が有っても
それもちゃんと受けられるし。
388名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/08(月) 12:26:18
今年の1月にIYカード取得して、先月いきなり限度額上がったんだけど、
IYってこんなもんなの? S30 -> S60になりました。
総額で30くらいしか使ってないんだけど。
389名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/08(月) 12:29:26
そんなもんだよ。
でも保険が充実してないから枠増えても意味無い気がするけど。
390名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/08(月) 12:34:22
確かに。ヨーカドーの買い物に便利なので作ったから、
デフォの30で十分なんですよね。
メインにするにはちょっとねー。
391名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/09(火) 16:09:43
保険付けばいいのにね。
392名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/09(火) 18:25:02
ショッピングガードなら有ってもいいけど
海外旅行保険とかは要らない
年会費が上がって無料条件まで上がったらイヤだし
393名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/10(水) 23:00:34
イトーヨーカドーで売ってる7のマークの入ったパックのインスタントコーヒー
うまいぞ、ボルビックの水で飲むと最高。
394名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/12(金) 22:16:17
>>326
自分もオッシュマンズみたいなシンプルなデザインがいいと思う
今IYカード(VISA)使ってるけど、JCBに変更したかったので
オッシュマンズ申し込んだよ

IYカードの機能・優遇に加えて毎月オッシュマンズの5%割引券が貰えるみたい
395名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/14(日) 00:55:09
カードつくりました 普通のポイントカードよりメリットありますか?
396名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/14(日) 02:26:57
>>395
>>1をご覧下さい。
397名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/16(火) 11:16:14
「アイワイ・カード・サービスからの大切なお知らせです」というハガキは来ましたか?
398名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/16(火) 13:28:51
システム変更のお知らせじゃないの?
399名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/16(火) 16:58:47
クレカチャージ改善のはがきなら来たよ。
400名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/16(火) 17:14:51
>>397
来よ。
401名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/16(火) 18:05:44
電子マネー nanaco 【公式サイト】 : nanacoクレジットチャージ
http://www.nanaco-net.jp/service/creditcharge02sub.html

これのことかな
402名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/16(火) 19:22:55
それやがな、
大してかわらんけど。
403名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/17(水) 00:38:42
\5,000 単位だったのが \3,000 以上の \1,000 単位なんて素敵じゃん☆
404名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/17(水) 19:39:47
( ゚д゚)ポカーン
405名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/18(木) 18:00:23
クレカチャージ申込んで残高照会しないでほーっておいたらどーなんの?
406名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/18(木) 19:52:57
アイワイカード機能を七個と合体させてくれよ。そしたらすごいのに
407名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/18(木) 20:45:47
>>406
だよな。なぜやらないんだろ。
もうカードが増えすぎでnanacoまで入れる余裕がない。nanacoモバイルにも踏み切れないし。
408名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/18(木) 22:25:29
アイワイカードとスイカとナナ子とクイッペとiDとEdyを合体させてくれたらすごいな
409名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/19(金) 10:47:54
今後、総量規制で余計な枠は持ちたくないから
ポイントカード系統のクレカは大打撃じゃない?
410名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/19(金) 21:25:41
>>407
激しく同意!!

いろんな店行ってポイントカード作りますか?って言われるけどみんな断ってる
得なのはわかるがクレかがいっぱいで財布に入りきらんしいちいち個人情報書かされるのもうざい
できるだけ機能はクレかに統一してほすい
411名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/20(土) 14:22:51
ポイントカードなんて良く行くお店のしか作ってない
むやみやたらに作ってもカードの枚数増えるだけだしポイント特典あっても貯めきれなくて何にも得にならないし
クレカも同じ
決算カードを2、3枚持っていれば十分








と手持ちのアイワイカードと蜜墨で与信多過になった俺が負け惜しみレスをしてみる
412名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/20(土) 15:08:03
>>411
>>決算カードを2、3枚持っていれば十分

決算カード・・・。
日本語ですか?
413名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/20(土) 15:30:10
>>409
おそらく、クレカ無しポイントカードに戻るよ。
414名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/20(土) 15:43:44
>>409
総量規制って、C枠だけでしょ。
S枠が対象になっていない以上、変わらないと思う。
415名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/26(金) 16:36:30
JCB から何か封書が届いた。
416名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/27(土) 15:51:25
買い物の時にポイント使って、不足分をクレジットで払うってのは可能なんだろうか?
417名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/27(土) 16:08:22
お店しだい。

つか、普通は 「現金足りなかったので、カードで払います」 になると思う。
418名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/27(土) 16:08:48
ああ、すまん。見間違えた。おkおk
419416:2008/09/27(土) 20:51:54
>>418
ありがとう
明日ためしてみるよ
420名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/27(土) 22:32:00
ヨークベニマルでもポイントつくといいんだけどな
421名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/27(土) 23:38:30
>>415
不幸の手紙?
422名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/03(金) 14:20:21
アイワイカードってICカードにならないね。偽造とか心配なんだけど。
423名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/03(金) 20:57:32
アイワイカードはヨーカドーでしか使ったらダメなんだよん。
424名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/11(土) 01:31:34
こちらのカードは、クレヒスの$マークは付きますか?
KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報開示スレ47
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1217880636/
を見ると、委託先のJCBは付けないようですが。
425名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/11(土) 08:58:58
10日自動振替で当日入金したのに引き落としされていないみたいだった…。
入金時間って関係あるのかな。
426名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/11(土) 10:51:03
前日までに入金しないとダメなんだよ。
427名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/11(土) 11:06:37
当日入金しても金融機関次第で処理方法変わるからね。
428名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/11(土) 11:07:23
>>425
基本は>>426の言うとおり前日までにお金を用意。
稀に昼の12時までに入金すれば間に合うの「かも」しれない。
(振込予約だと12時まではリピート処理するので、
 自動引落でも金融機関によっては可能性はある「かも」知れないけど、俺は経験なし)
どんなに遅くとも銀行の振込・引落の機械処理は正午までに全て終えるので
それ以降の入金に対して自動引落処理がなされることはまずありえないだろうね。
429425:2008/10/11(土) 12:24:21
>>426-428
ありがとうございました。前日入金が基本なんですね。
延滞金請求が恐いです…。
430名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/11(土) 13:24:23
延滞金云々言ってるのならまだなんだろけど
とっととサポセンに連絡した方が良いと思う。
431名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/11(土) 19:41:44
>>425
振替口座をセブン銀行にすると便利だよ。
引落当日に残高不足だとメールが届くし、
当日中に入金すれば再度引落し処理してくれるよ。
432名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/12(日) 20:47:41
>>424
$マークつきません。
勤務先も載りません。
433名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/13(月) 12:50:45
>>432
情法ありがとうございます。
434名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/16(木) 00:01:23
今どうなのかしらんけど、
去年テラにもCCBにも乗ってなかったなあ。
435名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/19(日) 11:47:14
>>431
セブン銀行は夜間の引出手数料がかかるので、切り替えづらい。
大手銀行のようにアイワイカードの利用者は無料にして欲しいね。
436名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/24(金) 14:02:01
だな
セブン銀行キャッシュカード&QUICPay一体型のアイワイカードが出れば実現しそうな予感
437名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/25(土) 01:01:25
nanaco も付きます。
438名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/25(土) 01:37:49
>>437
ほんとに一体型いつ来るんだよ〜。
439名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/26(日) 02:18:04
八日堂でポイント20倍の日にしか使わなくなった。
440名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/26(日) 08:24:20
クイクペイでななこポイントはたまりますか?(^_^;)アホな質問スマンですm(_ _)m
441名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/26(日) 08:46:48
442名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/26(日) 13:23:14
ありがとうございますm(_ _)m
( ̄∀ ̄)恥ず…
443名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/26(日) 21:44:07
IYカードでポイントを貯めだして6年。
いつも現金でお買い物なのに、年会費の請求がこない・・・。
最初はラッキーと喜んでたけど、最近は気持ち悪い。
電話で聞いても延滞してるのはないと言われるし。
444名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/26(日) 22:03:58
それ単なるポイントカードなんじゃないの?
445名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/26(日) 22:33:32
オレンジ色のIYカードなんですよね。
限度額も30万ありますし・・・。
後からわかって一度に請求されてもいやだなぁと思いながらも、
わざわざ言ってやることもないか・・・とここまできてしまいました。


446名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/26(日) 23:11:30
わざわざ現金で買う理由が分からない
商品券ならまだしも
447名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/27(月) 00:40:28
有効期限切れてないの?
448名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/27(月) 01:40:14
IYクレカ見せて現金で買う人、実は結構多いよね。ビックリだけど。
449名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/27(月) 01:46:12
( ^ω^)<今、ポインヨ20倍ですよ〜〜〜〜
450名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/27(月) 02:27:30
現金よりクレジットのほうが1.5倍ポイントつくのにねぇ。
451名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/27(月) 07:10:27
しかもサインレスだし。
452名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/27(月) 18:10:27
IYカードってヨーカドーでの買い物においてはいつも1.5%引きでそ?
それでポイント○倍デ〜♪って時には5%〜20%引きとなると結構良いカードだよね。
地味だけど。
453名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/27(月) 21:34:53
ヨーカドーのみで使っていたら還元率は高いのだ( ^ω^)
454名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/28(火) 13:31:02
6年たってもS10だあ。
UCSは2年目でS50になったのに〜。
455名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/28(火) 13:40:16
え〜〜?増枠申請したら簡単に上がると思うよ。
456名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/28(火) 17:07:19
>>452
確かに還元率1.5%って他のカードでは「お得なカード」の部類に入るよね
457名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/06(木) 09:21:52
新システムのMyJCBやっと見た。なんとS30からS60に。
イトーヨーカドーとアイワイカードがメインになりつつあるな。
458名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/06(木) 16:19:34
え?ヨーカドー以外でもアイワイカード使ってるの?
459457:2008/11/06(木) 17:19:12
>>458
イトーヨーカドー以外でほとんど買い物をしないという生活になっちゃってるんだよ。
食料品だけはほかのスーパーでもカードが使えればアイワイカードで払ってる。
460名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/06(木) 18:35:05
JCBのの人は、ヨーカドー意外で使うともったいないよ。
461名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/06(木) 19:10:21
>>459
私は食料品も全部ヨーカドーだよ〜。
462名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/06(木) 20:58:44
ネット通販も含めてヨーカドー以外でも基本的にアイワイカード使ってる。
463名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/06(木) 22:24:44
>>460
JCBの場合は、ヨーカドー以外で使用するとJCBのポイントになるの?
464名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/06(木) 23:09:31
>>460
visaでもそーだと思うが。
なんか違うの?
465名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/07(金) 23:12:20
>>463
通常JCBカードはJCB独自のOkidokiポイントプログラムを行っていますが
IYカード(JCBの場合)はJCBのOkidokiポイントプログラム対象外です。

>>464さんがおっしゃる通り
VISAでもJCBでもヨーカドー以外の決済は0.5%分が
ヨーカドーのポイントとして加算されます。
466名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/07(金) 23:17:33
ヨーカドー以外の決済はビックカメラSuicaカード使ってます
1%還元される/^o^\

アイワイカードとビックSuicaカードでポイント貯めてます
467名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/07(金) 23:20:33
VISAもJCBもポイント還元率は変わらんよね

webで明細確認可能なJCBの方が若干便利かも
468名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/08(土) 02:08:03
>>465
アリガトゥ(‘o‘)ノ
469名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/09(日) 00:19:54
アイワイカードって結構いいよね。券面が嫌いだけど・・・・・・・。
470名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/09(日) 18:03:58
イトヨが好きだ。

でも、このカードやめるか悩んでいる。

普通に使うのには他のカードの方が還元率いいし、家族間でポイントがばらばらでとりあえずとして使うには向いていないので。
471名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/09(日) 18:04:59
国産JCBをメインで使いたいのでこれ使ってます。
券面微妙にゴールドっぽいのがなんともいえないよね。
472名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/09(日) 22:02:37
ココのJCBでも『JCB使ってる事になるの?
JCBのポイントつかないのに?
473名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/09(日) 22:24:29
>>472

ま、いちおーmy JCB使えるしね
474名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/09(日) 23:02:04
Webを印刷しただけのような経費無駄遣い葉書が来た
あんまり使われていないのだろうか・・・うちの主力なのに
475名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/09(日) 23:30:11
>>471
それは国産JCBをメインで使ってることにならないぜ?
476名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/11(火) 01:10:12
>>475
ここのJCBは外国産だったのでつか?
(>▽<;
477名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/14(金) 20:39:47
なんでJCBにしたんだろうなぁ、俺・・
JCB使えないところ大杉
478名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/14(金) 20:58:48
そう?
基本的にここのカード使っているけど、JCBだめなとこってみたこと無いけど・・・。
479名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/14(金) 21:54:42
どこで使っても100円1ポイントだったらメインなんだけどなぁ
i7以外で使うと損しそうな気がして絶対他の出す
480名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/14(金) 22:10:08
>>479
自分はヨーカドーやアリオはこのカードだけど
他は全部ANAカードどぇす
481名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/15(土) 20:49:14
>>477
自分は最初VISAにしたけど、
ネットで利用明細が確認できないからJCBに変えたわ
482名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/15(土) 20:51:38
スマン、加盟店のことか
自分も今の所クレカ扱ってるところでJCB×な所は見たことないな
483名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 23:31:02
JCBって他のカード会社より加盟手数料高いらしいね
484名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/17(月) 13:09:50
高いみたいだね。以前親戚の集まりの時、レストランでJCBを使えるか聞いたら
「VかMがあれば嬉しい。」ような事をいわれたから…。
485名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/18(火) 02:55:24
雨も高いらすいね
486名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/18(火) 08:52:12
そんな事を客に要求するなんて最低なレストランだな
487名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/18(火) 09:43:04
そんな風に解釈するなんてかなり低い読解力だな
488名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/18(火) 11:39:26
>>484の文章じゃ>>486の解釈以外しようがないと思うけど
489名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/18(火) 12:30:50
>>486が食堂経営したら「現金オンリー」にするだろうな
490名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/18(火) 13:55:04
さりげなくJCBや雨を避ける店って結構あるよ。
491名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/18(火) 20:12:27
加盟料って利用するごとに加算されるの?
492名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/18(火) 22:39:37
売り上げの何%って事になってるらすい
493491:2008/11/19(水) 22:30:15
>>492
なるほど。
教えていただき有難うございます!
494名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/22(土) 00:54:39
ここってどうして家族カードと本人のカードのポイント分けてじゃないと使えないの?
まとめて使えるっていう説明だったから家族にもたえる用のカードとして作ったんだけど・・・。
495名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/22(土) 12:31:52
>>494
オレも更新時にそれに気づいて焦った記憶がある。
知らないとポイント切れるな。
1ポイントから使えるからまとめる必要ないと思われているのかも。
496名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/22(土) 14:36:24
確かに無理にまとめる必要はないな。マイルじゃないんだし。
497名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/24(月) 16:56:13
家族カードのポイントも、まとめて使えた方がありがたい。
あと、ネットスーパーで使えるとありがたい。

じゃないと、俺の名義に付いたポイント使えないから・・・。
498名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/24(月) 21:22:13
>>497
そうそう。ヨーカドーで高い買物をする際に、家族カードを持っている嫁と
どちらのカードで決済するか争いになる。
499名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/24(月) 21:25:56
イトーヨーカ堂とイズミヤ統合して
500名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/24(月) 23:37:36
500
501名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 00:17:11
1.5ポイント貰えるから結構還元率いいよね
イオンJMBカード持ってたけど結局あまりポイント貯まらないから
今はここのカードとビックカメラSuicaカードの2枚に落ち着いた
502名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 19:24:19
>>501
二枚ともJCBなのかな?俺はさらにANA−JCBあるので、3枚JCBだ。
503501:2008/11/25(火) 20:21:57
>>502
お察しの通りJCB2枚持ちです。
以前はイオンカード、Type Selectも持っていたので計4枚ありましたがw
504名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 20:50:36
イトーヨーカ堂にコモディイイダ吸収されて。
505名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 21:13:04
イトーヨーカ堂に吸収されてぇ。
506名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 22:25:26
>>499
イズミヤって、食品レジは自社提携カードのみだっけ?
G券は使える?
507名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/26(水) 17:46:24
>>501
クレカポイントは0.5だから還元率は普通だよ
508名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/26(水) 19:01:35
あ〜。普通のポイントカードでも1ポイントもらえるからね。
509名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/27(木) 18:34:44
>>504-505に便乗。
三重県の食品スーパーのぎゅー○らも、
セブン&アイHLDGS.傘下に加わってほしいですね。
510名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/27(木) 18:47:39
イズミヤは食料品レジだけ自社カードしか使えません。
511名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/29(土) 00:06:33
だーかーらー、そう506で書いたんだけど。
じゃ、G券はどうなの、と。
カードダメでもG券ならOKってところ結構あるし。
512名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/30(日) 00:06:12
なんか増枠きた
S30→S60
513926:2008/11/30(日) 07:46:12
>>512
自分ももうすでに5年以上使っているけど、始めて増枠来た。S50→70
nanacoのクレカチャージしたからかな?
514名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/01(月) 23:18:46
>>513
それか?
たしかに増枠前にクレカチャージしてたわ。
515名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/01(月) 23:26:38
マジならS10の枠フルに使ってクレカチャージしてくる
516名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/01(月) 23:38:53
>>515
5000+5000の1万しかチャージしてないですよ
ちなみにカード発行してまだ4ヶ月ぐらいです
517名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/02(火) 00:11:11
今nanacoクレカチャージのキャンペーンやってたね
518名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/02(火) 01:55:51
そういや、フリーアクシデントなるサービスは今日締め切りだったな。
519名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/02(火) 09:41:22
年収500で勤続7年目

このカード落ちた。

多重申し込みはないよ
520名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/02(火) 09:51:54
>>519
信じられん。ブラックと誤認されたか。
521名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/02(火) 10:23:34
>>519
他のカードの枠合計が多過ぎとか?
522名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/02(火) 16:42:41
アイワイは男だと枠少なかったりして審査厳しいよ
まさにセゾン
523名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/03(水) 03:46:20
背損は持ってます。

オンライン入会で確認書類を要求されたので送ったらNGだそうです。
個人情報を入手したかっただけなのかな?
524名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/03(水) 05:12:59
そんな・・・確認書類、免許書をカラーコピーで送ったけど
住所変更とか関係してて裏面も送った?
525名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/03(水) 15:11:07
増枠した
S60→S70
526名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/03(水) 23:42:21
>>523
それは酷いな
527名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/03(水) 23:45:54
セゾンへの登録と申込書の内容が違ったとか?
528名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/05(金) 08:21:43
昨日JCBに電凸したんだけど、
「発行しづらい状況」と言われた。

もしかしたら、製造業に勤めていることが、
JCBにはNGなのかもしれない。
ある種の貸し渋りみたいな感じだったよ。
529名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/05(金) 17:27:14
なんじゃそりゃ
530名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/06(土) 00:42:31
>>512-516
使い始めて3ヶ月、2, 3万チャージしましたが、まだ何もありません。
明細と一緒にお知らせが入って来るのですか?
531名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/06(土) 20:55:59
ヨークマートで使うときクレカで払ってる?
それともカードを掲示して現金で払ってる?
532名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/06(土) 21:15:43
ノ   クレカ
533名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/06(土) 22:57:24
クレカで払ってるけど現金で払ってる人をよく見かける
534名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/06(土) 23:35:13
>>530
明細書見てたら増枠に気づきました。
お知らせみたいなものは特にはなかったです。
ナナコチャージの他にナナコクイペも月1万ぐらいは使ってます。
結構チャージが億劫なんですよね。。。
535名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/07(日) 00:08:02
>>533
現金で払ってポイントを貯めるだけの人のほうが多い。
536名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/07(日) 00:48:04
>>534
なるほど、ありがとうございます。
MyJCB で小まめにチェックしてみます。

チャージは億劫ですね。
私はチャージの為にアイワイカードを作りました。
537名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/07(日) 15:09:07
でもカードからチャージしてもクレカポイントは付かないんだよね〜
538名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/08(月) 12:25:13
今アイワイからnanakoカード勝手に送ってきた、気持ち悪い。
もちろん チャージプレゼント♪ なんか無いです。
539名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/08(月) 18:15:37
入会特典じゃないの?
540名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/08(月) 19:21:40
勝手に送られてくるとは思わなかった。
特に魅力的な特典があるわけでもなし。
使い道があるわけでもなし。
よく利用するIYのレジはnanaco対応してないし。
たぶんもてあましそう。
541名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/08(月) 20:38:58
>>540
同じく
542名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/08(月) 20:41:53
クイペにして使ってるお (^ω^)(^ω^)
543名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/08(月) 23:15:21
おれなんかすでにnanacoカード持ってて、クイペのひも付けまでしていても送られてきたよ。
544名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/09(火) 00:50:34
近くにアリオが出来てよく行くようなったからこのカードも作ったんだけど
よく食品買いに行くからスキャンの部分がはげてきた
10年までまだまだあんのにorzきったないカード出すのはずいお
545名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/09(火) 12:21:04
よく使ってる証拠
恥ずかしくないお
546名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/09(火) 13:04:40
堂々と出せお
547名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/10(水) 12:33:10
ネットでポイント照会したら二万あったけどろくな景品がないな…
みんな何と交換してる?
548名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/10(水) 13:09:14
ヨーカドーでお買い物
549名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/10(水) 13:13:09
ヨーカドーでポイントとして使うのが一番
550名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/10(水) 17:14:18
テスト
551名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/10(水) 17:35:36
>>538
>>540
同じく
552名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/10(水) 23:58:14
>>511
自分で1+1は2?と質問しておいて
1+1は2ですよと答えてあげると
自分でそういってるだろと切れるやつって何なの?
?のマークの意味が分からないの?
553名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/12(金) 15:25:48
JCBのシステムが変更になったら審査が早くなって、
落とされるのも早くなったなぁ。
554名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/16(火) 04:19:09
>>528ですが、スレチといわずに・・・

今日イオンカード(WAON一体型)が届きました。
去年審査で落ちたので今年リベンジしたらS20で通りました。

さっそくモバイルWAONに登録してクレカチャージしました。

アイワイ落としたJCBは何が嫌だったんでしょうか?
555名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/16(火) 13:34:02
JCBは蜜墨系列を極端に嫌がる
556名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/16(火) 22:15:03
>>555
仲悪いの?
逆に好きな銀行ってどこなんだろ・・・。
557名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/17(水) 02:49:58
>>555
僕が蜜墨を指定してることを何故知っているんですか?
558名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/17(水) 07:17:37
そりゃあ、VISA の元締めじゃん。
559名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/17(水) 09:22:43
と自称してVISAインターから文句言われた蜜墨
560名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/19(金) 14:00:31
旧三和銀行系列
561名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/19(金) 21:38:02
>>523
わざわざ書類を要求した後で落とす会社=個人情報転売屋(最近はうるさいから仲間内で悪用)

保護法がうるさくて堂々と入手しくくくなってるから
個人からの申込みに乗じて入手し悪用する
562名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/19(金) 21:51:14
初めて審査に落ちた記念すべきカード。
563名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/21(日) 12:45:59
5%割引って薬とかは対象外なんかな
564名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 01:35:17
すでに現金ポイントカード(白いやつ)は持っていて。
7〜8年は年平均50万くらいはヨーカドーで使ってると
思うんだけど。
そういうの照合されるの。てかしてくれると有り難いんだけど。
だって安定客なのに、弾かれたら悲しいじゃん。
565名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 01:53:59
審査するのは JCB かニコス。
クレヒスが良好なら、そういう情報が無くても発行してくれると思うけれど。
566名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 11:51:36
ヨーカドーのカウンターでポイントカードから切り替えたいって
申し込んでも甘くならないの?
567名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 12:01:29
>>566
人によっては好材料になるんじゃないの?あるいは逆の人も。
カウンターの人が申込書に何か情報を付け加えてると思う。特に要注意という感じの人の場合。
ぜんぶ推測だけど、直接人物を見て言葉を交わして得た印象は重要な情報だからね。
568名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 22:31:17
審査は全部JCBじゃないの?
569名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 22:36:51
>>568
俺もそうじゃないかと思う。
VISAのやつの退会処理をしたらJCBから手紙が来たし。
570名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 23:18:08
アイワイVISAは三菱UFJNICOSの加盟店開放。

実質JCBの審査。ただし、参照する情報機関はCICとCCBで全銀協は参照しない。

JCBのドメインの入ったURLから申し込める、珍しいVISAカード。

https://www.jcb.co.jp/online/service/ssl/entry?0203100+2000+100+110000081&ActionType=entrytop

VISAの申し込み用URL(ドメインに注目)
571名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 23:51:24
これってめずらしいパターンなの?
572名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 11:38:41
テラネット見なかったっけ?
573名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 15:52:19
フリーターでも通りますか?
574名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 16:54:19
定収入の有る方だから、無理とはいわんが
575名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/27(土) 15:08:15
オンラインから申込みましたが、家の電話にJCBからかれこれ2週間ほど
毎日(平日のみ)夕方に着信がある様子。
1度だけ留守電に「アイワイカード代行のJCBです。また改めてお電話します。」
といった内容のメッセージが入っていました。
会社にはかかってこないです。
連絡取れなかったら、落ちるんでしょうか。
576名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/27(土) 15:14:25
本人と連絡取れないとカード発行しないから
携帯からでも良いからデスクに電話してみては。
577名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/28(日) 05:58:31
さっさと自分から電話しろ。
578名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/29(月) 17:09:29
審査合格して本人書類送ったんだけど、何日ぐらいでカード届くの?
579名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/30(火) 00:44:13
>>578
本人確認書類を送ってから落とされた僕がいますが。
580名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/30(火) 01:09:00
仮審査合格で本人書類そこから本審査でしょ
581名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/31(水) 11:03:20
>>576,577
そうか、デスクに電話すればいいんですよね。
家の電話に着信があったのはわかるんですが、ナンバーディスプレイじゃ
ないので、どこに電話すればいいのかと思っていたんです。
ありがとうございます。
582名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/31(水) 12:16:33
>>581
ただし、向こうからかけ直しますと言ってくるところもあるから
書類に記入した電話番号からかけないとダメかも。
別の番号で出ても確認にならないからね。
583名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/01(木) 02:54:10
福袋買おうかな〜
584 【凶】 【998円】 :2009/01/01(木) 12:20:46
マイナースレで運だめし
585名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/01(木) 15:14:25
凶だったね(TT)
586名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/01(木) 22:11:13
CIC で開示したけど、契約月の末にカード情報が登録されて以来、更新されていなかった。
枠の大きさ等も記載無し。
587名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/01(木) 22:25:42
CICとCCBとテラデータ
588名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/01(木) 22:29:20
>>587
CCB にアイワイの情報は一切ありませんでした。
589名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/01(木) 22:50:39
ここはJCBで登録?それともアイワイカードサービス?
590名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/01(木) 22:57:50
>>588
あなたが知らないだけ。
見てます。
591名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/02(金) 07:51:34
>>589
アイワイです。

>>590
CIC では「見た」という情報が出ていましたが、CCB にはありませんでした。
そもそも CCB はそういう情報を載せないのか、私には分かりません。
カード情報も、蜜墨はありましたが、アイワイはありませんでした。
592名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/02(金) 15:08:28
あげ
593名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 17:24:23
nanacoのチャージに申し込もうと思ったが・・・。二年目以降の年会費たけえw
一年で一万以上で無料なら気軽に申し込めるのに
594名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 17:56:31
買い物をヨーカドーをメインにしてないと辛いかもね。
でも公共料金を一つココで落とすようにするといいかも・・・・・。
595名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 18:00:15
俺、普通に nanaco のチャージだけで超えるんだが……依存し過ぎか?
596名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 18:30:28
nanacoも喜んでますね^^
597名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 20:18:54
クレカ払い不可能な支払いをナナコで払ってる。年5万行くから実質無料。
自動車税も払えるよね。

ポイントはつかないけど年会費抑制の効果はある。
598名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 20:21:57
セブンイレブン月に2万以上使ってるなー・・・
599名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 22:10:24
このカードはヨーカドーやヨークマートで使ってもらうためにあるようなもんだよ。
週に何回か食料品でも買ってれば年会費分はあっという間にペイ出来る。
600名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 22:12:55
そうそう
ヨーカ堂が近くにないと意味なし。
たまに衣料住居がポイント10倍なんて
あるしな。

俺はヨーカ堂が近くにないところに
引越してすぐ解約した。
601名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 23:06:37
解約してもこのスレは気になるんだな
602名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 23:13:08
端数ポイントの使い勝手がいいから普通の店でも使うんだけど、
今日、会計で出したら「…普通のクレジットカードですか?」と聞かれた。

ヨーカドー系列以外で使う客はやっぱ少ないか。
微妙に恥ずかしかったorz
603名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 23:27:40
リボ専にみえたってことかな。
JCB見たことないってのは考えられないし。

いろんなカードがあるから、いまさらアイワイってことだけで聞かれないとおもうけど。
604名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 23:32:18
券面を変えれば良いのだ!!
605名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/06(火) 00:03:28
鳩のマークのほうが合ってるなぁ
606名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/06(火) 19:45:19
ヨーカドー等が近くにない方は、
セブン‐イレブンでnanaco(QUICPay)紐付け及び
nanacoクレジットチャージ用として使ってみてはいかがでしょうか。
また、セブンもないという場合は、
CGCグループやオール日本スーパーマーケット協会等に加盟するスーパーで
クレジット決済(但し、クレカが使える加盟企業の店舗に限る)して、
貯まったポイントをディナーチケット等に交換するのもいいでしょう。
イオンでアイワイカードを出すのは恥ずかしいと思う人も
いると思いますので、カキコしました。
607名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/06(火) 20:45:08
アイワイカード作ったけど殆どアリオ専用カードにしてるわ
アリオ内なら還元率もいいし、ヨーカ堂で食品も良く買うし
でも、これでネットショッピングはするつもりはないな
608名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/08(木) 04:11:48
セブンで三年以上働いてるんだけど、
審査多少は甘口になるかな?
609名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/08(木) 14:20:16
関係者は申込書に「従業員用」とハンコを押され別枠で郵送されます。
以上中の人より
610名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/08(木) 14:55:47
中の人だ〜  ^^
611名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/08(木) 23:16:12
>>608はSEJ社員なのか。
店のバイトなのか。

どっちとも取れる
612名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/09(金) 12:15:05
社員なら心配する間もなく作らされてるんじゃない?
613名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/09(金) 14:40:36
イオンはパートでも強制的に作らされるYO
614名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 11:43:10
ヨーカドーでの利用→ アイワイカード
通勤定期・Suicaチャージ・JR東日本での利用→ ビューSuicaカード
公共料金・その他ショッピングでの利用→ ポケットカード(P-one)

てな感じで利用してます。
615名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 14:14:35
セブンで働いてても担当に奨められん。
そもそもアイワイを引っ張ってるのはセブンなのに、申し込み書すらないしセブンで働いてても審査関係なさそうだな。
616名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 17:27:40
社員のアイワイカード勧誘のノルマはあるのにな
617名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 19:14:48
ネットスーパーでポイント使えないのがつらいので、そろそろ他のカード申し込みます。

ノルマあるんだ・・・。やる気無いのかと思ってたよ。
618名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 21:30:21
>>617
ネットスーパーで使えれば最高なのにね。
619名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/12(月) 07:37:44
>>618
生活のほとんどをイトヨのネットスーパーに支えてもらっているので、使えないのはかなり痛い・・・のです。
620名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/12(月) 11:03:40
nanacoポイントに移行してセブンイレブンで支払いは?
621名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/12(月) 15:44:29
ナナコチャージを全クレ対応にしてくれりゃ、アイワイいらないんだけど無理だろうな。
このグループは独自路線を進みたがるからな。
622名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/17(土) 23:27:34
ヨーカドーって他社のクレジットカードで支払うと、ポイントカード使えないんだよね。
他のこんなスーパーあるの?
ライフとかは、他社カードでもポイント貰えたよ。
623名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/17(土) 23:56:48
>>622
貰える所に行けばいいのに
624名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 02:39:00
手数料がかかる分ポイントが減額されるところなんていくらでもある。
それぐらいも理解出来ない奴がクレカなんて使うなよ。
625名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 06:09:32
クレジットカード会社のギフトカード+アイワイカードでポイント
が溜まるのがメリット
626名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 12:02:11
>>625
はぁ?
627名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 19:33:46
>>617
ネットスーパーでも、IYカード持ちの人専用の割引は適用されるみたいよ。

まあ、ポイント貯まらないし、使えないしで難しいとこだけど。
628名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 20:17:04
>>626
ギフトカード利用はポイントがつかないor低いところが多い中で
現金払い扱いと同様にポイントが付くのが嬉しいところ

利率の高いクレカでギフトカードを購入すれば(略)
629名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 22:20:07
アイワイカードの増枠って謎。

毎月1万円程度しか使わなかったが数ヶ月前、訳合ってカードローンを
25万ほどして2ヶ月で完全返済後、気がついたらSC30がS50C30になってた。

こちらから申し込んでも却下されたのにある意味実績があると
枠広げてくるもんだね。

しかし一人の与信枠を圧迫するしなぁ。

券面オレンジからもっと地味なのに変えてくれれば店でも出しやすいのだが。

630名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/22(木) 01:21:08
増枠って枠全然余裕がある状態でずっと使っていたのに一回あったなぁ。
どういう意図で枠があがるのか不思議だ。
枠上がっても給料上がらんとそんな使えないっていうのにねぇ。
631名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 22:28:53
アイワイカードの券面が変わりますように   ナムナム
632名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/25(日) 10:57:59
>>631
白地に7&iホールディングスのマークが大きく表示

なんてカードならば従来の方が良い
633名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/25(日) 13:39:25
色だけでも変わらんかの
634名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/26(月) 22:44:12
現金ポイントカードの方がいい色だと思う。
635名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 13:56:38
控えめな色だよね〜
636名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/29(木) 18:04:18
色も変えて欲しいが、それよりもICカードにして欲しい。
637名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/29(木) 18:56:47
ICチップなんて暗証番号変える時面倒だから要らない
638名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/30(金) 01:36:13
カードの券面はこのままでいいです。

そんな予算があったら、どうか、どうかセブンアンドアイ系列で使ったときの還元率を上げてください。このままじゃ、イトヨ以外で使えん・・・。ネットスーパーも使えないし・・・。
639名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/30(金) 17:13:18
ヨーカドー専用にしか使わないんだからS10or20で十分だと思うんだけどな
でも売り文句が「あなたもアイワイカードをメインカードに」とか「気付いたら一番使っていた」だから仕方がないのか?
640ブランズシティ守谷反対:2009/01/31(土) 12:54:29
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
白面偽造カードの被害相次ぐ! [money]
□ 百貨店のある生活 19店目 □ [同性愛サロン]
クロスウォーカーってどうなの? [下着]
サブカルとしての東急不動産不買運動2 [サブカル]
セブンイレブンのナナコの勧誘について [コンビニ]
641名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/31(土) 17:50:42
8月の子会社合併で
そごう西武のセゾンカードは存続か?
できればアイワイで統一してほしいがどうなの
642名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 00:06:22
アイワイカードとセゾンが合併ってのは?
どうもアイワイカードだけだとやる気があるのかどうかがいまいちわからなくて。
643名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 15:07:08
「セブン」カード誕生まだ?
644名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 00:50:42
セゾンに統一しないかな。永久不滅!
645名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 11:41:18
JCBにセゾンとアイワイを買い取ってもらうとか
それかアイワイがセゾン買い取ってJCBと共同でカード事業を始めるとか

とにかくセゾンはいらない子
646名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 12:25:46
UCが生きていた頃ならともかく
みずほがセゾンを手放すことは無いだろうね。

オッシュマンズに続いて7&iロゴの入ったカードが出来るのでは?
647名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 08:09:44 ID:dXSS0FVy
>>645
セゾン嫌いなの?
それともセゾンで事故か、嫌われて作れないとか。

JCBの肥大化というのは面白そうだ。
648名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 18:24:58 ID:ax+iM7sv
在確電話ってどの段階であるの?
WEBで申し込んでから合格メールが来るあいだ?
それとも身分証明の写しとかの書類を送ったあと?
649名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 03:23:31 ID:eTMhu+yp
落ちた。
夜中に申し込んだら昼頃には不幸のメールきた・・・。
JCBは厳しいな
650名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 14:35:22 ID:dmoLHp5M
(´・ω・`)残念だったね。もう一度店頭で申し込めば?
651名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 22:33:30 ID:y000I8mD
近くのセブンイレブンがどんどん閉店していったのでクイックペイのために作った
アイワイカードの出番がなくなったな 最近。

つぶれたセブンってすぐわかるんだよな。
茶色のタイル張りの店舗だから。
652名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 22:40:27 ID:y000I8mD
そういえば店舗で申し込んだときここは大甘ですから.....って言ってた群馬の
某ヨーカドーのおばちゃんは元気かな。
1年も経たずに30万の枠が90万位になった。

でも、店舗で派手なオレンジのカードを出すのはいまだに気が引ける。

653名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 08:42:36 ID:02QXbLwl
>>651
確かにモロ分かるよねw
都内某所にあったファミマがセブンになって知らない間に閉店してた

今オッシュマンズのカード使ってるけど
殆どの店員がアイワイカードだと知らない様子
654名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/18(水) 05:17:34 ID:5KnIyw8l
本人確認書類出して一週間たつのに在確もなにもない
655名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/18(水) 10:53:07 ID:4h1tT8Fj
>>654
ココはカード届くのに時間かかるよ
656名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/18(水) 12:04:46 ID:PkamouMM
ここのカードはクレヒス付く?
657名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/18(水) 13:39:11 ID:5KnIyw8l
>>655
サンクス
658名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/18(水) 23:57:45 ID:XFrB8sop
>>656
どういう意味での?
659名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 15:33:23 ID:7bBXdtYZ
>>658
テラとかそーいうのにちゃんとドルマーク付く?
660名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 00:57:54 ID:mCtyrGsV
>>659
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1234619204/
こういうこと?

ここ通りなら、
アイワイカード          .… CIC CCB テラネット  (JCB委託)
に情報載るよ。
661名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 15:25:08 ID:jgePrqjB
ここのカードは審査厳しいですか?
662名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 21:21:41 ID:DclUYkuC
アイワイのJCBってOkiDokiランドで買い物してもポイントつく?
663名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 23:06:03 ID:KS/vZ2Yq
>>662
そもそも登録できるか?
664名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 23:54:31 ID:MCKijaEj
店舗で申し込むって。
具体的にどこまでやるんですか?
本来郵送する書類を店頭に直接出すってだけですか。
それとも、郵送とは何か手順が違うのでしょうか。
665名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/21(土) 09:45:58 ID:4xT8FSrB
>>664
イトーヨーカドーなんかの店内のあちこちに置いてある郵送用の申込書に記入したあと
封をせず係りの人に渡すだけ。
666名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 03:08:19 ID:TLujIaRJ
>>662
アイワイのポイントが付くだけだったと思うけど。
667名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 15:33:44 ID:KpZ6pOgF
26♂
就職してすぐ作ったクレカがこれだった。
別れた彼女に「なんか所帯じみてるね」と嫌味を言われた経験有。

引っ越してヨーカドーも近くにないしなー。
公共料金もまとめてあるんだけどなー。
違うカードに乗り換えるかなー。
668名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 20:26:14 ID:TLujIaRJ
>>667

(´・ω・`)カワイソス

ヨーカドー無いのさみしいね。

ポイントで引き換えできるもので何かおすすめなものありますか?
669名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 17:20:48 ID:4INqnqS2
nanacoクイペにして7-11で使う
670名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 17:26:06 ID:ikm1tDJy
>>669
審査があるじゃん
671名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 18:39:07 ID:dIKon2Gv
ここ落ちる様じゃどこも受からないだろよ
672名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/01(日) 00:50:28 ID:NeQa0cGR
嫁と二人で家族カード作ったら、s60だった。
これは実質的にs30+s30でs60という扱いかなぁ。

ちなみに、転職4年目サラリーマン+専業主婦
673名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/03(火) 14:07:49 ID:IAzYZZUv
オンラインで申し込んで、合格したんだけど、これから必要書類送って、カードどれくらいで届くんだろうか?だれか教えてくださいお願いします。
674名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/03(火) 16:44:46 ID:3Y2LaiWk
>>673
1〜2週間
675名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/03(火) 23:06:38 ID:5JBujSu0
>>673
ありがとうございます!
楽しみに待とうと思います。
676名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/03(火) 23:27:47 ID:wu7hTxD0
店頭の方が甘いの?
677名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/04(水) 18:01:51 ID:9DxLBWUf
甘いと思います。
678名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/04(水) 18:53:00 ID:ATqShJ8t
あると思います。
679名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/04(水) 20:49:09 ID:Z0GTshVQ
なんで店頭の方が甘いの?

680名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/04(水) 21:00:08 ID:luIbu8qI
うちのママン、このカードを店頭で作らされて早5年以上たちますが
いまだにクレジットカードとして使ったことは一度もないw
ポイントだけ貰って現金で払ってます。
60過ぎてるからクレジットカードに抵抗があるらしい。
そもそもクレカとは思わずに、ポイントカードだとそそのかされて作ってしまったらしい。
一回もクレカとして使ってないけど、カードはちゃんと更新されてるなw
681名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/04(水) 21:09:42 ID:ATqShJ8t
>>680
ポイント好きなら教えてやれ、クレカとして使用したらポイントが2重にとれると
682名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/04(水) 23:03:45 ID:9DxLBWUf
クレクレ詐欺だと思ってんのかね。(^ω^)
683680:2009/03/05(木) 12:01:55 ID:VXKqEXFZ
>>681
単に後からまとめてドカッと請求くるのが嫌なだけ
現金なら手持ちがどれだけ減ったかで分かるからね。
その辺、古い人なのよ。

しかもうちのママンは基本的に大雑把な性格だから
レシートの保管してどれだけ使ったか管理なんかしないと思う。
家計簿もつけない人だしw
だから私も絶対クレカは使わないように忠告してるしw
684名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/05(木) 14:08:10 ID:20/Mzkj7
>>680
年会費取られてもったいなくね?
685名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/10(火) 17:45:37 ID:ORB/GcI2
駐車場代の優遇は、お店によって違うのね。
いつも行くヨーカドーが、IYカードを持っていれば・・・・

何も買わなくても  1時間無料
1円でも購入すれば  2時間無料
2000円以上購入すれば  3時間無料

だから他の店もそうだと思ってた。
686名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/10(火) 17:54:19 ID:C5rCvdjB
>>685
うちのヨーカドーはカード関係なく1円でも使えば3時間無料になる
田舎だから駐車有料店は敬遠されるんだわ
687名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/10(火) 18:08:49 ID:ORB/GcI2
>>686
お〜〜〜〜〜。1円で3時間とは素晴らしいわ。羨ましいです。
688名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/10(火) 18:37:49 ID:n4ssG2/h
田舎だから駐車場無料・・・
689名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/10(火) 20:27:06 ID:ORB/GcI2
マジで羨ましい。
690名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/10(火) 23:15:50 ID:abexUDLf
駐車場の遮断機が撤去されている・・・
691名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/10(火) 23:35:33 ID:ZzIrV0dB
平日の昼間とか営業車の休憩場所になってる。
692名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/11(水) 20:22:01 ID:9TjYE/R9
家の近くは5,000円以上買うと3時間。
693名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/12(木) 00:16:03 ID:TesWQ8/z
木場店(都内)は買い物の有無関係なく4時間まで無料だよ
ちなみに木場店近くのジャスコは買い物したら3時間まで無料

第三日曜5%OFFと不定期ポイント10倍は嬉しい
ヨーカドーに限っては1.5%だしいいね
694名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/12(木) 17:11:15 ID:yJfMC1PY
近所ヨーカドーがザ・プライスになるみたいなんだけどカードはどーなるの?
695名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/12(木) 18:02:59 ID:mHx75PRG
>>694
プライスに転換した店は例外なくカード利用不可になったような。
チラシ、ポイントなどの販促費を減らすのもプライスの特徴だから。
696名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/12(木) 21:35:36 ID:yJfMC1PY
解約しよっと、年間5万使わないし。
697名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/27(金) 10:27:09 ID:Cjvf6atz
age
698名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/27(金) 20:43:56 ID:i3+Ltcxp
VISAキタ!
今更だけど新ロゴだったからひと安心。
S60C0(JCBは既存でS70)

以上、報告まで。
699名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/27(金) 20:56:21 ID:b9YlFHaa
ヨーカドーより安い店いっぱい出来たので使わなくなった。
解約したいけど、低俗性なので、一度解約すると、必要になったとき申し込
んで発行される自信が無いから持っていよう。
700名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/28(土) 00:49:31 ID:MsKyk1pX
>>699
俺も意味無いなと思いながら持っている。

ネットスーパーで全部買うので・・・、ポイント貯まらないし、使えないしで、意味ねぇ。
なんでポイント計算が家族カードと別なのかも意味わからないし。

JCBをメインにしたいからもっているんだけど。最近JCBのプロパーにすればこんな悩みが無くなるのかとも思ってきている。

あと、カードある程度使わないと年会費かかるんじゃなかったっけ?
701名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/28(土) 01:40:12 ID:KYIHCXMp
プライス行ってみた
変わりなく使えたし、ポイントの付き方も同じだった
702名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/28(土) 14:28:13 ID:F5+qAn5M
6月までならやっぱ解約だな、このカードで5万は使わない。
703名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/29(日) 01:39:57 ID:ZSY+HAYx
アイワイカード、この先どこに向かうんだろうか?
704名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/31(火) 14:18:42 ID:Q0Uv9V3c
1%
705名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/31(火) 14:29:03 ID:om61ZNOW
>>704
なるほど、他所で使って1%行かないのは痛い。せめて1%付けばメインで使うのに・・・
と言いたいんだね
706名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/01(水) 01:05:42 ID:B+USFYAO
>>704
それだったらメインでこのまま持つよ〜。

ネットスーパーとかで、ポイント使えないなら意味無いけど〜。
セブンイレブンでも使えるようにすればいいのに。
707名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/01(水) 18:55:50 ID:K0li28nw
>カードある程度使わないと年会費かかるんじゃなかったっけ?
>このカードで5万は使わない。

アイワイカード→nanacoに4万円チャージ→自動車税39500円をセブンにて
nanaco払いする。
これでかなり楽になる。
708名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/03(金) 00:18:35 ID:ks3Ibr9z
駐車料金が設定されてるところあるんだ。知らんかった。
横浜のヨーカ堂と川崎のエスパだけど。
両方ゲートはないですよ。
709名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/05(日) 02:02:44 ID:Ol/t37xa
>>707
それってどうやるの?
nanacoの上限って3万じゃなかったっけ?
710名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/05(日) 10:19:38 ID:UMrgZJDM
>nanacoの上限って3万じゃなかったっけ?

nanacoの上限は3万でないよ。
一回でできるチャージが3万なんじゃねえの?
711名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/05(日) 11:09:35 ID:fxU/l8X1
nanacoチャージで端数残額がいやならQUICPay
ポイントもたまるのでクレジット払いができないものにはオトク
結局ポイント分の端数がたまってしまうんだが
自動車税はファミマのTカード以外でのクレジット払いが可能なのかは知らん

http://www.iy-card.co.jp/qpnanaco/point.html
712名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/05(日) 11:31:49 ID:1J99agSv
勝手に送られてきたnanacoカード、まだもてあまし中。
713名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/05(日) 11:33:33 ID:taeUM0Wo
クイックペイ専用に申し込むのはありですか?

クイックペイ揃えば、メジャーなFeliCa電子マネーが揃うんですが、トヨタファイナンスは落とされたんです。
714名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/05(日) 15:07:10 ID:ub9YLYcC
もちろん「あり」ですよ。お待ちしております^^
ただ他に年会費無料のカードもありますよ(^^;)
715709:2009/04/06(月) 01:44:35 ID:Oqf2mhG5
>>710
あれ、nanacoホームページの説明ってそういう意味なのか…。
1回でできるチャージは、現金は1000円単位で、クレカも20000円が上限なのに、
「3万円未満(29999円まで)」が上限って記述があるから、nanacoに貯められる上限が3万なのかとばかり思っていたorz

で、いま、ホームページ見直してみたんだけど、結局nanacoの上限っていくらなの?
716名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/06(月) 10:11:18 ID:lpnpzXlK
3万未満 は店頭で一回にチャージできる上限だろ。
分けてチャージすればいくらでもいけるのでは?
717名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/06(月) 11:40:36 ID:lpnpzXlK
アイワイに聞いてみた。
nanacoのチャージ額は29999円
それを超える額をクレカチャージした場合、超えた部分はセンター預かりというのになる。
その後でnanacoを使ってnanaco残高が減ってから残高照会をするとセンター預かりから減
った分だけnanacoに反映される。
らしい。


自動車税払うとき問題ないか否かはしらんぞ。
やるまえに事前にアイワイに問い合わせてみてからやれ。
718名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/06(月) 20:42:15 ID:srvCW5wx
プライス、ダメじゃんw
ポイント付くのは他と同じ、ポイント利用は不可
これ持つ理由が吹き飛んでしもうた・・・
長年これ1枚主義だったんだけどなあ
せっかくだからJ金にでも乗り換えるかw
719名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/07(火) 15:52:53 ID:GvajUfI0
面倒だからこのカードをメインにしてまつ(´・ω・)
720名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/08(水) 23:23:53 ID:BlIte9mp
このカード、イトヨのサービスの一部ですら使えないのがつらい。
はじめて作ったカードで、ずっとメインにしてたけど違うカードに移ります。
(´;ω;`)セブンアンドアイはカード事業やるきないのかな・・・。
721名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/08(水) 23:31:31 ID:bszoDXky
例えばどんなところが使い辛いの?
差し支えなければ。。。。是非。
722名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/09(木) 07:49:40 ID:G0GkDDrf
すでに書かれていることと同じなんだけど。

俺の場合はネットスーパーでポイントが使えない。
家族カードと本人のカードのポイントが分離していて、ポイントが使いにくい。←ちょっとこれ致命的。
還元率が0.5%。

はじめての国際ブランドのカードなんで愛着があるので、もうちょっと利便性が良ければと思っていたんだけど。

あと、ローソンとかファミマはクレカだしているのに、どうしてセブンはこのカードすでにあるのに、なんか特典というか、ポイント使えるとかしないのか不思議。
723名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/09(木) 10:19:14 ID:Yt1/OJPa
nanacoを作ったとき発行費300円をアイワイカードで払おうとしたら
ヨーカドーサービスカウンタのおばちゃんに、
現金でないとダメ、~~~-y( -д-) 、ペッ された。

nanacoはアイワイカードサービスが発行運営をしてるのに、それはないだろ。w
724名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/09(木) 11:08:02 ID:6RN/k1ZZ
いやダメだろjk
725名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/09(木) 18:28:15 ID:o3PfsM9+
>>722
確かにそうだね。ありがとう。
726名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/11(土) 12:39:37 ID:MEekc5Ug
>>723
これに限らず7&iグループは烏合の衆。
727名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/11(土) 17:52:27 ID:QGDLtGXX
審査の甘いスレで
アイワイの審査はOMCが担当していたという話題で盛り上がっていましたが
JCBが審査してるというのは誤りなんですか?
728名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/11(土) 18:39:49 ID:RS73t7cx
wikiによると店頭発行はOMC審査で確定のようだ。
ネット申込だとJCBやニコスが審査やってるのかも?
だとするとそれぞれ審査基準の甘い辛いがあるだろうから
どこの審査で作るかは重要になってくるな。
729名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/11(土) 19:06:10 ID:Z0Bg6CDT
wikiって何よ?wikipedia?
730名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/11(土) 19:14:28 ID:RS73t7cx
http://ja.wikipedia.org/wiki/アイワイ・カード・サービス
731名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/11(土) 19:16:07 ID:RS73t7cx
732名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/11(土) 19:21:28 ID:Z0Bg6CDT
サンクス
でもコレって即日審査OK,後日却下とかないのかね。
733名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/11(土) 19:27:48 ID:Cik/qUcu
後日在確が取れなければ却下もあるかと。
仮カード発行まで行けばほぼ審査は通ったも同然。
734名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/12(日) 11:47:16 ID:7GY9g+Nt
>>731
ウィキが間違ってる。
アイワイVISAもJCBと提携して発行。
VISA発行権利だけニコスの権利を借りてるだけ。
735名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/14(火) 14:40:27 ID:NfpvHaSZ
普通の会員カードとの差別化がもう少しホスィ 1% とか。。。
736名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/14(火) 18:26:24 ID:RIiAi2nO
>だとするとそれぞれ審査基準の甘い辛いがあるだろうから
>どこの審査で作るかは重要になってくるな。

OMCに審査を委託するにしても、審査基準はアイワイの基準、
アイワイの基準でOMCが審査すると思われ。、omcの基準ではない。
737名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/16(木) 03:35:03 ID:xxsMA8j1
3月下旬に店頭申し込みをして、即日仮カード発行(S20)。

未だに本カードが届かないんだが、どーなってるんだろう…?
738名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/16(木) 12:22:54 ID:MCth8FO+
アイワイってIY
イトーヨーカドーの略だったのか
ダッセー('A`)
739名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/16(木) 15:06:19 ID:57Je89xU
>>738
気付かない方がダサくないか?
740名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/18(土) 00:46:27 ID:fQH75IR+
ダサいというか...                                 足りない
741名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/20(月) 21:35:28 ID:A+PpUZAu
引っ越したとこの近所にヨーカドーしかないから作ろうかと思ってるんだが20代男が持つには抵抗あるんですが
オッシュマンズなら多少マシなんでしょうか
742名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/20(月) 21:37:43 ID:1vpwKWx2
アイワイってなんか卑猥
猥褻猥褻してる
743名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/20(月) 21:46:22 ID:g1UG6mX2
>>741
マシどころか下手すると店員がアイワイカードだと思ってない事もw
自分も持ってるけどメタリックな券面だからなかなか良いと思う。
744名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/20(月) 23:56:02 ID:vvQh3fim
>>741
ネットスーパーとかじゃなくて、店舗に行くならマジおすすめです。
必須アイテムですよ。
745名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/21(火) 00:25:03 ID:jUWSdodb
>>741
ネット申し込み特典に加えて
今ならキャンペーンでオシュマンズ20%割引券ももらえます
746名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/21(火) 07:48:43 ID:tJYV1R84
デニーズによく行くんだけど、IY Card ならサインレスなんで
いつも IY Card で払ってます。
747名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/21(火) 18:30:44 ID:FxM7FuH2
え〜〜〜?デニーズってそうなの?知らなかった。
nanacoで払える事は知ってたけど・・・・。
748名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/22(水) 00:11:05 ID:C1VIURr+
指定スーパー以外ではじめて、IYカードの意義を聞いた気がする。
749名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/22(水) 01:35:10 ID:jktyu8a1
サインレスっていいよね。今度デニーズで使ってみるお。
750名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/22(水) 09:42:12 ID:A1ZCaiv7
20代男だけどnanacoに紐付けるためだけにIYカード作りました
店頭で使ったことはあまりないかも
751名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/22(水) 13:41:11 ID:Qd94DIzN
別にアイワイに限らずデニーズは原則サインレス。
セブンアンドワイと決済するカード会社の関係の親密さによる。
752名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/22(水) 20:22:44 ID:NwDp0w75
なーんだ
753名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/23(木) 13:01:53 ID:0Coukxur
ヨーカドーとヨークマートが近くにある俺には、かなり強力なカード。
K-Powerと合わせて、敵無し状態。
754名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/23(木) 20:03:51 ID:HJ2bP6zX
カードフェイスが萎えるし、ロビンソンを使う可能性がちょっとでもあるなら、
特典もあるし、ピンク系のロビンソン-アイワイを作った方がいいかなと思って
んだけど。
ロビンソンでいいよな?


755名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/23(木) 20:27:48 ID:55RuNPVD
うん
756名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/23(木) 21:33:55 ID:JOLNXeYY
ロビンソン・アイワイカードで、春日部湯元温泉行くべ
757名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/25(土) 10:36:23 ID:SsSerFSs
セブン銀行口座持ってて
近所のヨーカ堂申し込みなら作りやすい?
758名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/25(土) 12:12:06 ID:MUUdb+qN
うん
759名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/28(火) 09:01:42 ID:VhPub7ci
>>757
その店舗で登録したヨーカドーのポイントカードの使用暦が長いと、審査が甘い。
新規ではなくてポイントカードからの移行で申し込むわけだ。500円分のポイントも付くし。
760名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/02(土) 06:31:43 ID:a1KpqM+R
引き落とし日前にATMで返済できますか?
761名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/03(日) 01:51:22 ID:hFOzX3Rp
先日入会して、S枠80だった。
もっと少ないと思っていたのに。
ここって甘いの?
762名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/03(日) 02:20:06 ID:G/xxf+F8
はい
763名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/03(日) 02:20:12 ID:LbxvMc88
↑そりゃあデカイ枠だな。ヨーカドーで何買うの?
764名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/03(日) 10:47:46 ID:8Xi2Rv2C
S80はすごいと思うけど・・・。



今日TOP&IYカードがでる夢を見た。すべてが解決したような気がした。
そういえば、セゾンとアイワイカードって今後どうなっていくんだろうなぁって話を思い出したよ。
765名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/03(日) 22:24:10 ID:U9FZuQ+0
クレカチャージのパスワード忘れた。
はがきがくるまで一週間かかるんだと。
もっと早くならんのか。
メールでIDを送るとか。
いくらなんでもかかりすぎるぞ。
766名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/04(月) 14:02:21 ID:Dux1CN8+
と言う事はOMC持っていてもニコス
ブラックならこのカードはアウト
ののですかね〜?
767名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/04(月) 14:06:46 ID:chbQBOxC
>>766
JCBにすれば?
768名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/04(月) 15:31:42 ID:Dux1CN8+
>>767
ちょっと答えがずれてない?
769名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/04(月) 22:51:10 ID:chbQBOxC
>>768
>ニコスブラックなら
という意味なら、OMC委託でJCB提携のアイワイなら
ニコス関係ないし、と思ったのだが違うのか?
770761:2009/05/05(火) 09:10:15 ID:xy3nMo4U
S枠80あっても、ヨーカドーで買うものないです…。
ちなみに他のカードは入会したてはS枠40ぐらいだった。
だからアイワイに驚いたよ。
771名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/05(火) 11:42:09 ID:15qY7iBL
>>769
失礼しました
JCB本体の審査ではないと言うこと
でしたかぁ・・・
772名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/08(金) 22:41:52 ID:bY8fjU6z
a
773名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/09(土) 01:01:27 ID:bkz0ywaO
>>717
今日自動車税払ってきた。
当然そのままタッチすると残高不足になるので、店員に状況を分かってもらうのに苦労した。

結果的には
・まず、nanacoで29999円だけ支払う(ここで1回タッチ)
・nanacoを残高照会して、センター預りの残高をnanacoに反映させる(ここで1回タッチ)
・自動車税の残額を支払う(ここで1回タッチ)
という手順で行けたよ。
店員がどういう操作をしたのかは分からないけど、
2回に分けてnanacoで支払うという意味を理解してもらってからは、操作はスムーズだった。
774名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/09(土) 01:07:56 ID:txkDPHxj
ナナコ払いにしたいけどなんか大変だな
775名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/09(土) 01:31:10 ID:bkz0ywaO
>>774
時間がかかりそうなら、29999円だけnanacoで支払って、残りは現金で払う心づもりくらいがいいかと。。
776名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/09(土) 01:48:29 ID:JYutwZao
え〜〜〜、全額現金で払っちゃった(>_<、)
777名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/09(土) 16:50:51 ID:s60sDhen
そうまでしてnanacoで払う意味がわからないのだが。
ポイント付かないよね。
778名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/09(土) 19:16:31 ID:LoM/Iqqi
>>777
現金をあまり持ち歩かない主義の人。
ポイントは二の次。
去年まではEdyで払えたのにね。
779名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/09(土) 20:09:13 ID:hUBs8Dpw
ポイントつかないのね
780名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/09(土) 20:53:50 ID:89LikUiv
漏れも自動車税nanacoやろうとしているんだが、
アイワイに電話してきいたら、
29999円払った後の残高照会する際に、
レジが一つしかない場合は、ATMで残高照会をしてくれといわれた。
このへんいやらしい。

人の少ない、他の客がいない時間にやった方がいいみたい。
781名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/09(土) 20:56:34 ID:89LikUiv
補足
どうやら、2回にわけて支払っている途中は同じレジで残高照会できないらしい。
別のレジがあれば別のレジで残高照会してくれといわれた。
店員が馬鹿だといやらしいぞ。
やってみるつもりだけどな。
782773:2009/05/10(日) 02:05:18 ID:LQH1PM/E
>>780,781
2回にわけて支払ってる最中に、同一のレジで間違いなく残高照会できたよ。
ただ、店員は
(1)そのまま残高照会のボタンをおしてエラーになる
(2)何かのボタンを押した後、再度残高照会ボタンを押したらエラーにならずに残高照会できた
といった操作をしてた。
783名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/10(日) 02:06:09 ID:LQH1PM/E
>>777
単純に年間50000円のハードルを下げたいだけ。
引越してから近所にイトーヨーカドーがないんだもん。
784名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/10(日) 07:41:55 ID:U0J38G+F
・年間50000円のハードルを下げる
・実質的な支払いを遅延させて手許に現金を置きたい
 (ローンもあるので)
785名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/10(日) 14:38:03 ID:FV/F2Dpz
自動車税のnanaco払い、クレカチャージで自分も試してみる予定。
ポイントはつかないのでメリットはほとんどないけど、
>>784さんも書いてるように実質的な支払いを遅らせることができる。
アイワイカードは毎月15日が利用分集計の締め日なので、16日以降にチャージ
すれば7月10日頃までずらせる
786名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/10(日) 14:57:42 ID:/PrYVm63
nanacoチャージってIYカードのポインヨ付かないんだっけ?
787名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/10(日) 17:57:24 ID:bu5lOqoW
>>775おおその手があった。そうしよう。
788名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/10(日) 17:58:44 ID:5ty6Eaxc
年間50000円つかわなきゃいけないのに、自動車税で39500円も払えば余裕になる。
これは大きい。
789名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/11(月) 00:08:07 ID:K2kPJVKu
えっ、nanacoってセブンで公共料金払い出来るの!?
だとしたらだいぶ助かるんだが(ボーナスが7月だから)
790名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/11(月) 06:43:02 ID:q+bKXg+k
できる。
クレカチャージにポイントつかない分、使い道が広いよ。
791名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/11(月) 11:01:46 ID:W1odPyGT
俺は法人の役員なんだが、初めて「在確」された。
しかも、雇用形態だのなんだの詳しく聞かれたが、オマエ何様だアイワイ!
792名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/11(月) 11:35:30 ID:sFqAj8NT
結果的に自動車税をクレジット払いが出来るのは
ファミマカードとヤフー公金払いとこのnanacoクレカチャージ払いくらいか。
ヤフーは限られた県しか出来ないしな。

ショッピング枠現金化とかは論外として。
793名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/11(月) 12:55:08 ID:PqgetrsL
土曜日にネットからアイワイVISAを申し込んで、さっき判定完了メールが来ますた(`・ω・´)
これからカード入会申込書をDLして投函しようと思うんですが、カード到着まで半月ぐらいかかる?

オレも自動車税をnanacoでチャレンジしてみたいんだけどw
794名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/11(月) 16:58:32 ID:qq4HBaUn
このカード、ブランドがJCBとVISAから選べるけど、
JCBはMy JCBで利用状況の照会ができるのに、VISAはネットで見られないのが
不便
795名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/11(月) 17:29:56 ID:sFqAj8NT
なんでweb明細の見れないVISAを申し込むやしがいるのかかわからん。
海外で使いたいから?
796名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/11(月) 18:03:36 ID:B2fj7fd6
>>795
知らなかったからだろ。馬鹿?
797名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/11(月) 18:35:33 ID:cTbmvPu6
ほとんど使う可能性が無くても、フェイスの酷さからして、
やはりロビンソンかオッシュマンズを選ぶと思うが、オマイらは
オッシュマンズ?
俺は、ピンクのロビンソンにビンビンなんだが。
798名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/11(月) 18:54:59 ID:LyUL45Iw
ココって在確あるの?
799名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/11(月) 18:57:45 ID:ezx/89iO
いつからネット明細見れなくなったの orz
以前、VISAロゴでMyJCBが使える奇異なカードって書き込みを見ていて
メインがANA-JCBだからサブで(と言ってもほぼヨーカドーオンリーだが)VISAを申し込んだが…

ちなみに二ヶ月前に申し込みで共に新ロゴVISAなのに、
嫁カードにはUFJカードのロゴが裏にあり、おれのにはねえ。
800名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/11(月) 20:13:55 ID:6kayIXnl
>>798
職業とか年収などの記載事項に、疑義があったりすると在確によって
文字通り確認される。
801名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/11(月) 22:45:37 ID:sDl7Pzvp
>>789
できるけど、nanacoって最大で29999までだからそれ以上の支払いだと
残額を現金払いか、前もってセンター預かりしておいて、会計途中で
残高確認とかって七面倒な手間がかかるよ。
802名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/11(月) 22:50:41 ID:sFqAj8NT
店員がとろそうな店でやらないほうがいいな。
803名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 03:17:03 ID:p+ci+jGr
ここって、ボーナスポイントも含めて考えると意外と高還元じゃね?
nanacoになるから、100%使えるし。
804名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 06:53:29 ID:0KrOky2J
月曜夜にWEBで申し込んだら,
昨日日中には判定完了メールが来た!
在確が無かったけど、何でだろう。
nanacoの長期使用と給料振込にセブン銀行を使ってるからかな?
805名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 10:36:45 ID:hYH7C+hj
勝手に銀行口座の取引内容を見れるわけねぇだろ
806名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 13:12:03 ID:w86ANywG
在確って、申し込み書類出した後に来るんじゃねーの?
アイワイってWeb判定中に来るのか?
807名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 13:36:04 ID:NZbncxkN
合格メール -->> 在確 -->> 申込書郵送 -->> キタコレ(・∀・)
808名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 14:06:25 ID:n0Atuibh
他のカードは…

web判定中に在確

webで合否判定

合格後に書類送付

カード発行
809804:2009/05/13(水) 15:46:16 ID:0KrOky2J
入会判定完了
入会判定が完了いたしました。
自署・捺印届が弊社に到着後、カード発行の手続きを行います。

これって合格って事で良いんですよね?
810名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 16:58:09 ID:J403Si9q
>>809
おk
811名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 17:05:38 ID:0KrOky2J
>>810
おぉ!やっぱり合格だったんですね!

不安だったけど少し安心できました。
812名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 15:32:32 ID:a2mRm+kk
自動車税全額nanacoで払えた。
2回目を支払う前の残高照会はATMでやった。
店員がちょっとまごまごした。
やっぱ人の少ないときにやって正解。

アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
813名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 09:39:55 ID:CKVCwee6
本日、自筆申込書と本人確認書類を投函しました。
カードの到着は一週間程度ですか?
814名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 11:26:08 ID:xGkKnWW+
2回目を払うときにとらぶったら、ど〜なんの?
一回目をキャンセルできるの?
815名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 18:26:56 ID:letYyv+e
判定完了メール来て、火曜日に書類投函したんだが、未だにカード発送メール来ねぇ…('A`)
在確も来た気配がないし、落選かなぁ?
816名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 18:41:03 ID:CKVCwee6
えぇっ!?書類送付して落選ってあるの!?
817名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 18:52:41 ID:letYyv+e
>>816
オレも知りたいw
在確が来てないからスゲー不安…
818名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 19:30:26 ID:CKVCwee6
>>817

俺も在確なしで書類投函だから不安で…

しかも入会完了までが早すぎだから更に不安w
819名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 19:41:05 ID:oqNfCPbS
「カード発送メール」なんぞ無い
少なくとも二年前に入会した時は無かった

カードは書類送ってから十日程で届いたような
820名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 19:55:18 ID:CKVCwee6
>>819

そうなんですか…
それならカードが届くのを待ってみます。
821名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 22:57:21 ID:ScQUDfh3
>>814
残りを現金で払ってくれって言われそうだね
822名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 01:19:44 ID:ewAU/dsd
見にくいんだアゲ
823名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 12:45:56 ID:+EAmJpIc
>>820
最近お袋のカードを申し込んだけど、発送前に下記の内容でメールきたよ
10年前に親父が亡くなって年金受給者のお袋さんの
初めてのクレカなのに在確なしだった。枠はS80C30


このたびは「アイワイカード・VISA」にご入会いただきまして、誠に
ありがとうございました。
カードのご入会手続きが完了し、ご返送いただいた書類(自署・捺印届)を
受領いたしましたので、早速カードの発送手続きに入らせていただきます。
824名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 13:09:53 ID:wZjLDRMO
>>823
なるほど!発送メールは来るんだ。
でも初クレカでS80C30はでかいなw

人生の最初で最後にさせる為の囲い込みだな
825名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/17(日) 20:36:37 ID:youshBrp
ナナコのクイックペイってwebで申し込みしてからどれくらいで使えるようになるの
826名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/18(月) 20:01:17 ID:/1iDtjVR
書類を返送してから1週間。まだ発送メールも来ない

 おせぇよ、オマエ。m9っ`Д´)アイワイ!
827名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/19(火) 06:52:17 ID:6Kg3qSpF
ぼくはくれかのもうしこみはじめてかい?
828名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/19(火) 23:35:43 ID:NMobTD8Q
もちろん、ぼくは初めてさ、おせぇよ、m9っ`Д´)アイワイ!
829名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 00:09:07 ID:bUFIYEJd
>>825
土日挟んでも一週間かからなかった。
ケータイから申し込みで。
830名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 08:45:56 ID:YJSPHljC
>>828
ファミマカードスレ行ってみ。8週間待ちの強者もいるから
831名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 11:42:45 ID:yBu+9GV6
8週間待ちって、それ、単に放置されてただけだろ。
832名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 12:56:00 ID:T1GrKu5n
オレも書類投函して一週間経ってるなぁ…
あと7週間待てば来るのかな?
833名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 14:15:52 ID:YJSPHljC
>>831
一人だけなら分かるが何人もいる
金週間を挟んだからだろうけどあそこは6週間がデフォと言う話だ
834名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 18:15:25 ID:niaVo1sZ
やっぱ、JCB(プロパ)や密墨と比べちゃ、いかんな。
835名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 18:51:43 ID:ulfPWSZX
蜜墨は既存や良クレヒスで引き落とし口座が三井住友銀行のオンライン手続きなら、
申し込んだ翌日に合格通知で、その翌日にカード発送が普通だからな。
836名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 19:00:36 ID:8d3jTYFt
ろくな属性じゃなかった(パート主婦、年収100未満、賃貸)7年前に店頭申込
s10c10(c5だったか?)で可決。
メインカードとして携帯引落、買い物とガンガン使って
転職(団体職員)して持家になって
取得から7年、s60c30に。
今回、JCBプロパーゲト(s30c0)できたんだが、アイワイJCBどうすんべ…。
楽天は勝手にs100になり、セゾンもs50。
枠がどう考えても法改正になればアウトになる。
イトヨたまーに行くし、長い付き合いだし。悩む。
837名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 20:44:05 ID:YJSPHljC
>>836
第三金曜日に使ったり、年5万達成出来るなら持ってれば?
出来ないなら白ポイントカードに持ち変える
838名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 23:39:08 ID:wMSSQWTc
第三金曜日は何か特典あるんですか?
839名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 01:50:49 ID:LWpIXNNt
毎月第3日曜 5%オフ!(衣料品・住まいの品)

これってずっと続くのかな・・・。

楽天、セゾンに比べればイトヨがそばにある限りはいいカードだなとは思う。
840名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 02:09:14 ID:sjqDyl9E
>>837
第三日曜のまちがい?
841836:2009/05/21(木) 05:37:29 ID:ADCeBjih
ご教授ありがとうございます。
第3日曜日の5%引き、知りませんでした(7年も保有しといてアフォだ)。
年間5万なら携帯をそのままにしとけばクリア出来そうなので
アイワイを温存しつつJCBプロパメインに移行しようかと思います。
やっぱり愛着あるんですよ、クレヒス育成に大活躍でした。
低属性だったパート主婦に発行してくれて感謝しています。
842837:2009/05/21(木) 08:31:27 ID:IP+4Sdn5
>>838-840
ご指摘ありがとう。
俺もしばらくIY行ってなかったから何かのイベントと混同しちゃったみたい
ごめん・・・orz
843名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 09:57:01 ID:JnJ0JLeC
昨日の夜WEBで申し込み⇒今朝、会社に在確TEL。
「書類送付しますので、証明書類を準備して下さい。」

審査通ったってこと?
セブン銀行に口座持ってるから早かったのかな?
書類送付してから審査落ちってある?

開示してないが、オレってばブラックなんだ。
住所は2回ほど変わったが。
844名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 12:56:30 ID:kbRwuTuW
m9っ`Д´)アイワイ!
845名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 14:27:31 ID:dxVdPwqK
>毎月第3日曜 5%オフ!(衣料品・住まいの品)

食品が5%引きにならないと話にならんわ、ボケが。
846名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 16:48:16 ID:a0eoDmvs
エンゲル係数の高さが想像できる。
847名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 01:17:28 ID:0ptD8QJE
みんなエンゲル係数どのくらいなのかな?

うちは50%以上かなぁ。
家賃が痛い・・・。
848名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 02:45:34 ID:hQUI24SD
ここ派遣でも作れるかい?
849名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 07:09:58 ID:14WBNmWY
>エンゲル係数の高さが想像できる。

よーカド内ではエンゲル係数かなり高い、100%に近いな。
食品以外は高いから他で買う。
850名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 14:02:10 ID:ssneLjlP
書類を送付してから一週間経過

来週末までにはカードが届くといいなぁ
851名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 15:32:53 ID:HWhvDihD
「キャッシングリボ払い増枠申込書」って来た人いる?
なんでこの時期に!?と思うんだけど・・・
852名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 16:06:24 ID:TfM0N9sJ
>>847


一人暮らしだからかわからないけど、(給料−毎月の貯金額)の八割位かな
家賃は代用社宅だから一円もかからんし・・・・・・・・
853名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 16:47:16 ID:6QshzvoW
>>851
ちょうど今日きたよ
854名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 17:23:17 ID:HWhvDihD
>>853
出します?
855名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 19:59:17 ID:YgxWETVz
m9っ`Д´)アイワイ!
856名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 20:05:02 ID:rJSK1nHs
>>851 >>853


今日来た。 30から50。即刻投函する。
857名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 20:33:14 ID:HWhvDihD
キャッシングじゃなくて、ショッピングを増枠してほしいんだが・・・
でも、総量規制が施行されようっていうのに、ここは何考えてるんだか。
ひょっとしてこれはワナなんでしょうか!?
858名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 23:37:17 ID:V/v5WnsY
タンパン
859817:2009/05/25(月) 15:56:50 ID:5F4jenUH
アイワイからメールキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!

このたびは「アイワイカード・VISA」にご入会いただきまして、誠に
ありがとうございました。
カードのご入会手続きが完了し、ご返送いただいた書類(自署・捺印届)を
受領いたしましたので、早速カードの発送手続きに入らせていただきます。

12日書類投函だから、約2週間か。
こっからまた時間かかるのは勘弁…。今週中に来てほしいもんだw
860名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/25(月) 17:05:43 ID:vJITppwB
俺はJCBだが、11日投函で22日にメールが来た。
書類をダウンロードさせる割には、仕事が遅ぇよなぁ、アイワイ
861名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/25(月) 17:06:30 ID:vJITppwB
俺はJCBだが、11日投函で22日にメールが来た。
書類をダウンロードさせる割には、仕事が遅ぇよなぁ、アイワイ
862名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/25(月) 23:11:23 ID:V5jXZKev
JCBの明細書の封筒は送り主「アイワイ代行JCB」だけど、VISAはどこになっ
ているのですか?
JCBそれとも三菱UFJニコス?
863名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/25(月) 23:29:23 ID:sLkkfC+q
>>862
全銀脱退した三菱UFJニコス
864名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/25(月) 23:39:44 ID:hOH3kjs7
VISAをアイワイ(JCB)にかしてるだけでしょ?
865名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/26(火) 00:52:12 ID:7WUa2ykE
最近ここのカード作る人増えた?
何かいいことでも増えたの?
866名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/26(火) 12:07:18 ID:pSUvlx+W
VISAでETCカード申し込むとJCBフェイスのが来るの?
それとも三菱UFJに越すフェイス?
867名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/26(火) 12:12:25 ID:DyKCuvli
カード来た。しっかし! S20って、なめとんのか、アイワイ!
868名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/26(火) 17:16:14 ID:qoKdTaZq
>>851
俺のとこにも来たぞ!
これってみんなに来るものだったのか?
869名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/26(火) 20:42:52 ID:2P9RTG2D
>>867
S10の人もいるんだぞw
870名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/26(火) 20:44:33 ID:He6kHIan
>>867
俺、最初S10.
今、S20.
871名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 00:03:12 ID:AQ5BagrZ
そろそろ自動車税を払わねばと思うんだけど、手元にはモバnanaco(アイワイ紐付け済み)
どうすれば39,500全額がnanacoで払えます?
センター預かりというのが良くわからなくて。
872名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 13:19:17 ID:4QoVGBuG
ピンクの券面が綺麗だと思って、ロビンソンを申し込んだんだが、
実物来てみると、ちょっと濃いぃ〜ピンクなんだなぁ、これが(・ω・)
873名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 13:21:34 ID:SxNaXO1g
ピンクの券面が綺麗だと思って、ロビンソンを申し込んだんだが、
実物来てみると、ちょっと濃いぃ〜ピンクなんだなぁ、これが(・ω・)
874名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 13:34:41 ID:xFw6lTaw
>>876
>>761みたいな80の人もいるのに。
やはり属性?
875867:2009/05/27(水) 15:30:44 ID:sHQh1zH5
年収700。つい最近取得した密墨はS80。JCB金も。
なんでアイワイがS20なん?
876名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 15:37:54 ID:7JVCFoDO
>>875
総与信枠の問題かも・・・
877名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 15:58:35 ID:xJGYWAGP
主婦に枠甘いと見た
専業主婦の母がアイワイJCB持ってるがS70ある
878名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 16:56:00 ID:ouenM1hO
蜜墨はこれといった問題なければS80で発行、
私にもS80で発行されたから別に凄い数字じゃない。
879名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 18:36:36 ID:8xEy1pni
5月10日夜にWEBで申込
5月15日に必要書類送付
本日メールが届きました。

属性

39歳 男 既婚
勤続2年 年収400万
居住年数 3年
給与振込口座 セブン銀行
引落口座 セブン銀行
今までのクレヒス無し。

このたびは「アイワイカード・VISA」にご入会いただきまして、誠に
ありがとうございました。
カードのご入会手続きが完了し、ご返送いただいた書類(自署・捺印届)を
受領いたしましたので、早速カードの発送手続きに入らせていただきます。

弊社では、さまざまな機会にご利用いただけるよう各種サービスを取り揃えて
おります。ぜひ、ご活用くださいますようお願い申しあげます。

■本件に関するお問い合わせ
(株)アイワイ・カード・サービス
アイワイカード専用デスク
0422-41-7110
8:00AM〜11:00PM

※電話番号は、お間違いのないようおかけください。
※本ご案内に関しEメールでのお問い合わせはお受けしておりません。


やっとクレヒスを積めるw
880名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 18:42:20 ID:G0mD9Irg
アイワイのS20は、密墨のS80に相当すんだよな。
881名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 21:14:48 ID:9sNhCXvr
>>871
限界までチャージ。翌日(一日限度額があるんで)税支払いの不足分のチャージ手続きをする。
すると、限度オーバーなんで、翌日分が自動的にセンター預かりになる。

あとは支払い途中であと○円不足ですって言われたら、店員に別レジで残高照会してもらうか、自分でATMで照会するか。
(モバイルアプリバージョン2.0だとアプリで反映できるっぽいけど、体験報告は見たことないなー)
882名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 23:18:15 ID:mQAWk8Fc
nanaco紐付きにするまでには一週間ぐらいかかるんだっけ?
883名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/28(木) 07:08:44 ID:xg3O0R2E
>>881
モバイルだと29999円以上はエラーになってチャージできない。まぁ差額現金で払うかな
884名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/28(木) 15:11:46 ID:gc7aCuxG
オンライン申し込みから8分でメール来たんだけど、仮合格って受け取っていいんですよね?

件名: カードオンライン入会判定結果のお知らせ
名無し 様

このたびは「アイワイカード」のお申し込みをいただきまして、誠に
ありがとうございました。
お申し込みいただきましたカードのご入会判定が完了いたしましたので
ご報告申しあげます。

■今後のお手続きについて

│2通りの方法がございます。
│お急ぎの場合は「手続き方法2」をお勧めいたします。
│「カード入会申込書(自署・捺印届)」が弊社へ到着し、内容を確認でき次第、
│カードを発送させていただきます。
│なお、カード発送前に再度入会判定をさせていただく場合がございます。
│再判定の結果、カードを発行できかねる場合がございますのであらかじめご了承ください。
■本件に関するお問い合わせ

│(株)アイワイ・カード・サービス
│アイワイカード専用デスク
│0422-41-7110
│8:00AM〜11:00PM

│※電話番号は、お間違いのないようおかけください。
│※本ご案内に関するEメールでのお問い合わせはお受けしておりません。
885名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/28(木) 15:36:39 ID:zBUzVo2Q
>>884
いや、合格w
免許証の住所とか 何か違えば別だがw
在確されて、在籍確認ができなかったりねw
886名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/28(木) 15:51:26 ID:gc7aCuxG
こんなに申し込みから判定が出るまでの時間短かったのは初めてなんですが
もちろん機会審査でしょうけど、どこ見てるのやら…
セブンバイトで給与振込みがセブン銀行って関係あったのかしら
887名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/28(木) 17:01:44 ID:2uridvOD
発送メールきて3日経過…離島住みってワケじゃねーのにおせーよ('A`)
888名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/29(金) 14:37:16 ID:6i2I6eNR
ここって配達記録?本人限定のどちらで送られてきますか?
889887:2009/05/29(金) 18:42:34 ID:okRFrkU/
>>888
今日、配達記録で北。

S60C30って、こんなにヨーカドーやセブンで買い物しねーよw
890名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/29(金) 19:24:11 ID:dZgvFC4q
発行メールからの期間は?
891名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/30(土) 23:00:59 ID:E/8Zjxds
>>881>>883
モバナナで自動車税払ってきた。

>>883の通りモバナナでは29,999円以上のチャージはチャージ金額入力時から受けつけず、
仕方無しに29,999円以下で支払い、残額を現金で。
nanacoは金額指定が出来ないんだね。
いつもは提携JCBでクイペ払いだったから知らなかったよ。

そうそう、レジのお姉さんが「ポイント付かないですがよろしいですか」とちゃんと聞いてくれて嬉しかった。
しかも好みだったしw
892890:2009/05/31(日) 16:00:16 ID:AI7ikpak
本日カード到着
27日午後の発行メールから4日でした。
枠はS20C0(C0申請)

さて、6月の第3日曜日が楽しみだ。
893名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 09:24:14 ID:iv4su4Ut
今新規オンライン入会だと1000Pもらえる特典やってるの?
894名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 10:43:48 ID:jmLt88o8
>>892
2回に分けて払えばいい。
2回目の前にATMか他のレジで残高照会すれば、奈々にチャージされる。
895名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 10:45:51 ID:jmLt88o8
>29,999円以上のチャージはチャージ金額入力時から受けつけず、
訂正 これは知らなかった。
896名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 21:46:02 ID:SeduFnxp
29999円以上の支払いをしたら、チャージしますか? と聞いてきたのだが、
このとき幾らかチャージすれば29999円以上チャージされている分も電子マネーに
なる?

897名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 09:37:20 ID:MFs7W9wt
なるのでは?
センター預かり分があればだが。
残りを現金で払わなくても基本的にクレカチャージで払える。
898名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 22:37:07 ID:EhfogH5I
>>897
ありがとう。
同じカードを残高照会するのが操作上面倒であれば、簡単そうなチャージを試してみようかと思ったのです。
899名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 14:23:51 ID:k6l8a2pk
>>851にある「増枠申込書」うちも来てて2週間くらい前に提出したんだが、MyJCB見てもなーんも変わってない・・・
否決なのか?
否決なら否決で手紙くれるのかな?
900843:2009/06/08(月) 19:25:05 ID:Iz16gY8s
このたびは「オッシュマンズ−アイワイカード」にご入会いただきまして、
誠にありがとうございました。カードのご入会手続きが完了し、
ご返送いただいた書類(自署・捺印届)を受領いたしましたので、
早速カードの発送手続きに入らせていただきます。

ここまで来て落ちる事ってある?
901名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 22:23:07 ID:I63RtQ7h
>>900
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
902843:2009/06/08(月) 23:22:28 ID:Iz16gY8s
きゃっほーい。
黒くなって4年くらいしか経ってないのに。
ここの審査はザル?セブン銀行に口座持ってたからかな?
カード来てから開示してみようかな
903名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/09(火) 00:03:54 ID:ttTrENaZ
>>902
オメ!
JCB、VISAどっち?
セブン銀行は普段から使用していたの?引落しとか給与振込とか。
904843:2009/06/09(火) 00:22:19 ID:JIWciwNb
>>903
口座開設は2006年10月だったかな。
サブバンクとして主にネット振込み(家賃や通販)で使ってる。
給与振込みも公共料金引き落としもやってない。
常に10万〜30万くらいの残高推移。

VISA MASTER の順で落選したのでJCBで申し込んだ。
本当はVISAで申し込みたかったよ。
905名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/09(火) 00:27:18 ID:G3gMVxtX
でもアイワイに限って言うとVISAのメリットはない。
906名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/09(火) 00:43:50 ID:ppOnKByq
いま店頭で家族カードを申し込むと
200円チャージ(ホスト預かり?)されたnanacoがもらえるみたい
907名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/09(火) 00:46:32 ID:ttTrENaZ
>>904
家賃振込なら定期的に金が流れるから信用度が上がったのかな。
開示して黒がどうなったか確認したほうがいいかも。
まっ白になってたりして。

JCBだとMyJCBが使えるから便利だよ。
908名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/10(水) 08:23:46 ID:RzJ6RnY6
>>899
俺も18日に届いてすぐ出したけど音沙汰無し。
JCBで30→50だったかな?
増枠の手続きってそんな掛かるものだっけ?
新規発行は早かった記憶があるんだけど。
909名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/10(水) 13:30:09 ID:w4DeEXOL
>>899 >>908
「申込書が届いてから1ヶ月ほどで変更」って書いてなかったか?確か。。。
910名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/10(水) 19:04:39 ID:Z020KutR
焦ってんじゃね?w

パチンコ・パチスロのタネ銭なんかに使うなよって言っておくよw
911名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/10(水) 20:03:22 ID:ajA8YfIw
ヨーカドーで公共料金の支払いでもポイントが付くアイワイカードへの
切り替え(白のポイント専用カードから)をお勧めします、と宣伝していたけど、
いつからポイントが付くようになったのか、そもそもアイワイで公金払いなんて
できたのかよく理解できません。誰かご存知の方いますか
912名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/10(水) 20:34:00 ID:aGFGb6KI
>>911
ググレカス・・・





HPを確認してみれば?
913名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/10(水) 22:32:16 ID:XLyIIf26
>>911
単純にカード引落に指定するだけだろ
店頭払いなんてやってないよ
914名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/11(木) 14:53:28 ID:c9AKev5k
>>912-913
サンクスです。光熱費や年金とかをカード引落としに指定することですよね。
やっと意味が理解できました…(笑)
915名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/13(土) 07:41:43 ID:2VAoK4iw
店頭即日発行は買い物出来るカードですか?
916名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/14(日) 08:07:41 ID:53kZbkOp
5万円も使わない。
解約してえええええ。
けど低俗性だからせっかく受かったのに解約したらもったいないので出来ない。
917名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/14(日) 19:57:53 ID:55zwqqaY
>>916
まず、三井住友のクラシックを申し込むんだ。
それに受かってから解約でいい。
ヨーカドーでよく買い物をするのなら、持っていてもいいけどな。
918名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/15(月) 00:08:28 ID:FkM9gBat
ここ通るんだったら、JCBのプロパー通るんじゃないの?
919名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/15(月) 04:17:37 ID:Ap5oCLla
審査結構甘いですか
920名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/15(月) 08:27:24 ID:Oh0dN/DU
>>919
比較的甘いほうだが、それほど甘いというわけでもない。
男で30過ぎてクレヒスなしなら落ちるのが普通。ブラックなら落ちるのが当然。

ただし、ヨーカドーのポイントカード歴が数年あって、その店の店頭での切り替えなら、
ブラック以外はかなり通りやすい。
921名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/15(月) 17:12:49 ID:6SbFmq8x
>ここ通るんだったら、JCBのプロパー通るんじゃないの?

逆だろ。
JCBもってれば、アイワイ通る、これほぼ確実。
922名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/15(月) 21:31:47 ID:OTw764T4
JCB−G持ってるけど、昨秋アイワイ落ちましたが? 何か??
923名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/15(月) 23:59:30 ID:cyZnznN1
アイワイって意外に厳しいんだな
低属な自分が取れたのはラッキーなのかなw
924名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/16(火) 01:48:28 ID:uTwHboDP
アイワイって審査JCB本体じゃなかったっけ?
925名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/16(火) 01:57:29 ID:fsP6kiRv
通販板にも書いたのですが、ネットスーパーJCB引き落としで2年間のうち最近2度程、残高不足で10日遅れの引き落としにしてしまいました。
いつもは1度に限度無く注文できましたが、先ほど試した所カード番号認証失敗で注文ができず、1度の通販で1万円以内ならカード番号が認証されて注文も出来るんですが…
これって遅延したからですかね?
926925:2009/06/16(火) 02:19:51 ID:fsP6kiRv
すいません、続きなんですが、仕方ないので九千円分を二回に分けて同じ日時の配達で注文しました。
1度に1万以内は遅延ペナルティーなんですかね?でも伝票違いで二度に分けて注文できるなら意味ないというか、よく分かりません
927名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/16(火) 02:35:40 ID:ii54CPoZ
>>924
1番、審査の甘い〜スレのテンプレから。二次審査にはJCBも居ると思うけど

> OMC、UCS、丸井エポス、アイワイの審査は
> OMC(現セディナ)と丸井が共同出資して作ったプロセントという会社が行っています。
> 株式会社プロセント
http://www.procent.co.jp/

> 参考資料
http://www.omc-card.co.jp/company/outline/credit.html
http://www.banctec.co.jp/solution/example/case_01/interview.html
928名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/16(火) 04:24:20 ID:jF1kiUJ5
いや、アイワイの審査はJCBだから。
プロセントは審査完了後のサポートを担当。だからヨーカドーの意向が審査に影響する。
将来はわからないけどな。
929名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/16(火) 08:31:15 ID:++IQFKf3
>ヨーカドーのポイントカード歴が数年あって、その店の店頭での切り替えなら、
>ブラック以外はかなり通りやすい。

これ当たっているような希ガス。
低俗な漏れはこれでゲットできた。
現金ポイントカードもアイワイカードサービスがやってるしな。
930名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/16(火) 22:26:46 ID:GDTXzcZ1
>>922
俺もJCB金持っているが、初めて在確とられた(通ったが)。
しかも、なぜか細かく聞かれた。
男には厳しいんかね?

931名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/17(水) 06:47:57 ID:sqqHMjB4
在確って審査が厳しいときに行われるの?
この前、JCBプロパー作るときに初めてあった。
932名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/17(水) 14:57:10 ID:zmF8yxTq
>>931
今まで10枚作ったけど在確は3回しかなかったな
ちなみにJCBとライフカードとローパスね
933名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/17(水) 15:06:56 ID:K8qgbk5M
クレ無しポイントカードのヒストリーがあって、
クレ付きに切り替え進められてヨーカドーで申し込めばいいんだな。

しかし、
それで落とされたら怒りがおさわまらぬであろうな。
934名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/18(木) 01:09:37 ID:5tKYFL9h
>>933
まあ、その時はその時で。
クレ審査ってどこみるかいまいちわからんし・・・。

そんなもんなんだって思っていたほうがストレス溜まらないし。
935名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/18(木) 03:41:15 ID:GqHtqa9l
社長かわるんだね。
ヨーカドー上がりじゃない社長になるから確実によくなるわ。
936名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/18(木) 17:44:21 ID:trG/m/Yt
ここってどれくらい経つと増枠してくれるの?
937名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/19(金) 15:24:02 ID:XbvPKP8e
後でつくったUCSは2年でS70になったのに、先につくったあひわいは6年経ったのにS10。
自由業で発行してもらって文句は言えないけど。
さすがJCB。w
938名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/22(月) 15:45:17 ID:MNdtiwzZ
俺も5年前くらいにポインヨカードから切り替えたけど、未だにS50C20だわ。
ま、食料品・日用品で毎月7〜8万しか使わないから不便はないけど。
先月のカードローン増枠も一応出したけど、やっぱり放置されてるしw
てか、ありゃ総量規制を念頭に置いた罠だよな?
アイワイはただでさえ渋いから、実際増枠とかする気はねーだろ・・・
939名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/23(火) 18:07:47 ID:5UCNKMWy
5月に来たキャッシング増枠の手紙って返信してる人多いね。
出した人で枠上がった人おる?
940名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/23(火) 18:13:21 ID:1sreheQP
S枠の増額なら申し込むけど、ローン枠じゃ意味が無い。
もっと低利の銀行カードローンがあるんだし…
941名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/23(火) 18:28:34 ID:Az+j6BCz
審査をかなり譲って甘くしてるかわりに枠は渋いってことだろ。
銀行系JCBにしちゃあそれでも精一杯のサービスだからしょうがねえよ。
942名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/24(水) 13:23:24 ID:hFoSALGB
6/8に本人確認書類返送して未だ連絡がない

まさか、これが「カード発送前に再度入会判定をさせていただく場合がございます。
再判定の結果、カードを発行できかねる場合がございます」なのか?
943名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/24(水) 16:25:34 ID:HvRYjwHG
本人確認書類と申し込み内容に矛盾(詐称など)があってバレたら落ちる。
944名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/24(水) 17:41:04 ID:AmWZrdkR
クレ+キャッシュ+ナナコQP一体型マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆
945名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/24(水) 22:55:21 ID:SKWYaCJU
スレ汚し失礼します
一番、審査の甘いクレジットカードは?申請85回目スレの>>588>>590をカキコをされた方へ

お約束頂いていた向こうの次スレ立ての準備を何卒よろしくお願い致しますm(__)m
ただ今930を超えたあたりですが、なにぶん足の早いスレなので早めにお伝えします。
946名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/26(金) 12:25:37 ID:4YyZtchk
先月届いたキャッシング枠増枠の手紙返信したひとで、
今日の請求明細書で枠上がってた人いますか?

C枠につれてS枠増枠を期待して今月頭に出したんだけど、変わってなかった・・・

947名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/26(金) 14:18:33 ID:xy25qJQ1
>>944
イオンを見習って、スイカ付きとかも出せばいいのに
948名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/26(金) 15:14:28 ID:cwy+rqfQ
5月末Web申し込み、6/8に本人確認書類返送
6/17に本人確認書類返送のお願いメールが来て6/22に机に電話

本人確認書類返送のお願いってメールが来てるけど、返送はした。届いてない?と
聞くと印鑑にミスがある、と向こうで認識していた。再度の返送依頼とかは無い。書類
受け取って不備を認識したまま放置?

本日開示したところ、6/23に再度照会をかけていた。どうなるのかなー、と帰宅したら
口座再登録の用紙到着してた

まだ、こっから長引きそう…いや、印鑑の不備はこちらが悪いんだけどね
949名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/26(金) 16:48:15 ID:Ya90dbSv
C枠15から50へS枠35から70へ上がった。なんか得した気分。
950名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/26(金) 18:51:43 ID:hJZdD7gb
>>947
このグループにそんなアイデアとそれを実行するフットワークは無い・・・
951843:2009/06/28(日) 16:20:27 ID:0WVqv/R2
カードが無事届いた1週間後、
「銀行口座の番号に誤りがあります。正しい番号を記入して」って封筒が届いた。

ここの審査はザルだな。
952名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/29(月) 20:39:13 ID:owwv2/Ul
6/18にヨーカドーの店頭で申し込み
今日カード届いたS60(分割S30)C0(C希望なし)

これでVISA、Master、JCBが揃った
953名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/30(火) 09:08:08 ID:eEp1VPet
それはおめでとう
954名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/01(水) 07:36:27 ID:wYjkAvxn
>>952
次は茄子だな
955名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 00:17:53 ID:gYptDMHY
親が勧誘に負けたのか作ってきた。(白ポイントからIYカードへ)
5万以上使わないと年会費取られるよ!と言っては見たが、
そうなの?と懐疑的。しっかり説明しとらんのか。
ちなみにメインカードは他に持ってる人だし、仕方がないから
電話代でも落とすべぇとNTTに書類請求中。
956名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 10:03:23 ID:7us3BcBs
増枠きたー
957名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 12:01:16 ID:qFrbD723
>>955
書類申請しなくても2ちゃんに書き込む暇があるならネットで出来るだろが。
958名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 16:18:03 ID:gOUHs3QY
件名: カードオンライン入会判定結果のお知らせ

名無し 様


このたびは「アイワイカード」にご入会いただきまして、誠に
ありがとうございました。
カードのご入会手続きが完了し、ご返送いただいた書類(自署・捺印届)を
受領いたしましたので、早速カードの発送手続きに入らせていただきます。

弊社では、さまざまな機会にご利用いただけるよう各種サービスを取り揃えて
おります。ぜひ、ご活用くださいますようお願い申しあげます。


ここまで来て発行されなかったらどうしよう…
959名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 17:08:28 ID:jp81+zan
>>958
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
960名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/04(土) 13:30:30 ID:FBk0hxD5
>>955
古い人だから「お客様控え」が残る紙の方が安心らしい。
(あくまで俺じゃなくて実家の親の話だから)
961名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/04(土) 13:31:29 ID:FBk0hxD5
間違えた、>>957ね。
962名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/07(火) 00:58:02 ID:Ewjlo5Fe
ヨークマートでしか使わないのにS枠80で来たw
963名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/08(水) 07:17:10 ID:cDMow1Kp
ヨークベニマルでも対応してくれ…('A`)
964名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 15:26:36 ID:ySwk89vP
やっと発行されたがS20か…。まぁ、メインで使うことは無いだろうからよしとするか。
JCBロゴは旧デザイン…ぽねは新ロゴだったのに

これで実績積んで、JCBブロバー突撃しようと思っていたが…何、あの新デザイン
965名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/12(日) 02:40:44 ID:eP8snhaP
あひわひ
966名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/16(木) 11:19:03 ID:c0kheZdg
在確マダー
967名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/24(金) 16:41:11 ID:K6qbLxAQ
日曜日にネットで申し込んだら翌月曜日の午前中にメールで合格通知が来た。
在確なかったね。仕事が早いのはいい事だ。

クレカ枚数を減らしたいのに、油断したらまた増えている。
968名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/25(土) 23:19:22 ID:a0myXk2e
アイワイJCBはJCBで審査してるんだよね?
だったら、JCB既会員がアイワイJCBを申し込んだら審査基準が緩くなるんだろうか?
それとも、全くの新規として扱われる?
969名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/26(日) 10:27:32 ID:9bdnbP3b
>>968
審査そのものはセディナ
JCB持ちなら枠共通だし、クレヒスもあるから既存扱いで
取りやすいんじゃない?

970名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/26(日) 10:37:00 ID:jTJ6M1V+
今日はエイプリルフールじゃねえぞ
971名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/26(日) 10:47:52 ID:60mz1406
セディナて…JCBがアイワイ基準で審査、て見解じゃなかったっけ
972名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/26(日) 12:26:46 ID:mLg76r56
突っ込みどころはそれだけじゃない
JCBの共通枠ともほざいてるぞw
973名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/26(日) 13:56:48 ID:Nmr7VpYx
アイワイ+そごう・ミレニアム+西武・クラブオンを統合させたカードは登場するだろうか?
そごう・西武はセゾンの提携カードだから無理かな?
974名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/27(月) 02:22:45 ID:hf0KBT12
初心者で悪いけど、S80とかって何?
975名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/27(月) 20:29:47 ID:HlYNpB/r
976名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/27(月) 20:44:22 ID:T39fEx3k
977名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/27(月) 23:20:46 ID:n/pyR9fP
>>973
nanacoですら7&iグループ全店で使えないのに統合カードだなんて…
978名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/28(火) 10:42:53 ID:zZV1I10v
今日カード届いた
S10ってどんだけ信用無いんだよ俺
枠小さすぎて逆にこわいよ
979名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/28(火) 10:56:45 ID:UYDXD4BD
何が「逆に」なんだ?
980名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/28(火) 13:54:57 ID:1VATD8oJ
アイワイカードは
セブンカードに名前を変えろ
セブンカードにオートチャージサービスがついたnanacoにセブンiD機能も搭載しろ
後ETCも
981名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/28(火) 13:57:12 ID:UYDXD4BD
お前は自殺しろ
982名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/28(火) 22:29:26 ID:+2LZLZQA
通報しました
983名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/28(火) 22:31:57 ID:+2LZLZQA
>>974
ショッピングの枠が80万円 → S80
キャッシングの枠が10万円 → C10

この板、とくにビバ自転車スレでは、300k → 300万円
984名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/28(火) 22:55:48 ID:5yL2j0jF
ヨカドでしか使わん予定で発行してもらったらS60付いてきた。貧乏人でも
そこまでエンゲル係数高くないが、気分が良くなったので店頭で家族カード
を申し込んだら千円の商品券と無料のnanacoカードをくれた。

ファミマやローソンで使えるSuicaをくれた方が喜ばれるのに、糞カードを
くれやがった。
985名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/28(火) 23:49:52 ID:BgUUleox
>>984
そりゃ無理だろ。
986名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/28(火) 23:55:12 ID:6FW70zl4
>>984
最初から家族カード申し込むために店頭から書類もらってきたのに
何ももらえなかった俺は情報弱者か
987名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 10:54:35 ID:6EY46bBs
>>983

300k  ⇒ 30万円  だと思ってた (・ω´・*)
988名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 11:11:41 ID:dRf9IgRZ
>無料のnanacoカードをくれた。

300円払ってnanacoを買ったもんからみると、原がたつのう。
989984
家族カード申し込みでで商品券などをくれるとは知らなんだ。
しかもnanacoは200円のチャージ付き。すまんのぉ。