93 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/14(木) 15:28:33
茄子も「イオン」「アイワイ」「セゾン」「OMC」と対等になったということ
94 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/16(土) 10:03:08
日本だけだろ?
茄子がプレミアムなのは
95 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/16(土) 13:07:51
JCB信者消えて
96 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/16(土) 13:57:53
>>94 日本ですら茄子はプレミアムではありません
JCBとか三住とか好きな人居るね。
98 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/16(土) 14:38:17
JCBにディスカバーを買い占める資力があるわけねーだろ。
そんなことしたらJCBが窮地においこまれてあぼーんだろうな。
JCB信者は井の中の蛙だからこういうこともわかんないのかお。
99 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/16(土) 17:02:39
jcbは自画自賛してるだけのオナニー会社。
100 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/16(土) 18:52:25
100
101 :
潰せJCB ◆NoJCB/epEE :2008/09/30(火) 19:50:33
JCB潰れろ
102 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/01(水) 04:35:45
>>94 黒茄子って日本だけで発行しているカードなの?
103 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/12(日) 04:53:09
黒ナスって確かカルテブランシェがそうじゃなかったっけ。
デザイン同じだけど右上のとこにプレミアムじゃなくて
カルテブランシェって書いてあるやつ。
中東だっけか?
104 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/09(火) 15:40:53
シティが手放したら
どこが買ってくれるの?
105 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/09(火) 15:59:40
茄子も流通系カードに成り下がってしまったのか…
106 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/09(火) 16:24:30
JCBに買ってほしいな
107 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/09(火) 22:48:04
ディスカバーって日本でもカード申込みできるのか?
108 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/10(水) 21:26:18
日本でもダイナースの裏面にディスカバーロゴが付くようになるんだね。
ディスカバー効果がでてきたね
110 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/11(木) 00:22:09
合体ガチホモ( ̄□ ̄;)!!
じゃ、俺のディスカバーカードにはダイナースのロゴが付くのか?
ちなみに脳内じゃなくて、シアーズで作った本当のディスカバーカードね
112 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/11(木) 09:53:46
プラチナ以上なら可能性はあるね
>>112 ディスカバーのプラチナは、ただのデザインであってプラチナ会員じゃないぞ
今はもうプラチナのデザインは発行してないし
114 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/11(木) 23:34:20
115 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/11(木) 23:36:07
ディスカバー茄子くれよ
116 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/12(金) 00:06:37
支那カードなんていらないから、ディスカバー上陸しろよ
日本茄子にディスカバーのロゴ
ディスカウントストアの香り
118 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/17(水) 01:55:57
日興シティ信託が三菱UFJ信託に売却されるんだってね。
間違ってもダイナースを三菱UFJに売るのだけは勘弁願いたい。
せっかく使えるようになったポストペイ型電子マネーがスマプラだったら悲惨きわまりない。
痛いなあ。あちこち買収されて
俺は雨を信じるよ
いよいよ茄子も本格的に乱発でいいのか?
122 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/21(日) 22:40:50
ダイナースはみずほ銀が買収してほしい!
123 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 00:07:18
ディスカバーとAMEXに公的資金注入されそうだね
提携茄子乱発の予感
Discaoverは茄子の国際決済網が欲しいだけだから茄子を乱発しない。
むしろ茄子は発行したくない。
125 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 03:22:43
>>119 みずほに売れば、iD+QPだろうね。
セゾンもUCも両方対応してるし。
三井ならiDか。
ディスカバーとJCBの提携ってもうやってるの?
JCB海外スレを見るといいかも。
128 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/09(月) 18:49:13 ID:wTmmWW7L
129 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/09(月) 22:18:25 ID:MKfcLAdq
ディスカバーですか・・・私は昔長いこと米国中西部に住んでおり、
当時は「Bestbuyカードのシアーズ版?」みたいな適当な感じで
ダイナースとともにクレジットカードとしての認識もまったくなかったものが
いつの間にか国際ブランドになりつつあるのですね。
あのころはFICOのスコアこそ意識してたが、カードのブランドには興味がなかったので、
クレヲタとなった今にしてみれば、帰国前に記念に一枚作っておけばよかったですね。
130 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/09(月) 23:09:54 ID:wTmmWW7L
実際にDISCOVERとして使えるのは先なのに券面が変わってしまったのね
131 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 10:11:13 ID:SCUqmJsW
日本のダイナースはまだcitiカードだよね
>>131 三井住友とvisaみたいなもんじゃないの?
133 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 11:09:30 ID:SCUqmJsW
なるほど
134 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 11:28:09 ID:47aTKo+G
シティのオマケカード。
まあ質金と同等だけどな。
135 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 14:47:53 ID:EK5SKJhy
すげーのな
136 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 13:17:13 ID:VbiS/iGH
pulseってアメリカ以外にはないみたいね
BESTBUYとか懐かしいな。電気屋だっけ。
RadioShackとか懐かしいよ
139 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 23:37:00 ID:Zwob5BtH
7月から海外でのATM使用が不便になる
140 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 16:27:49 ID:GDCQ/pW1
シーラスが×ってこと?
141 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 20:37:11 ID:Dn1tNVYn
そうです
142 :
名無しさん@ご利用は計画的に:
シラス萌え