★ Edyの復活法を考えるスレ  ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
考えよう
2名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 10:24:31
あきらめる

3名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 10:25:58
1万チャージで1万300円使えるようにする
4名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 10:33:20
誰が300エン負担するのさ(笑)
5名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 10:44:36
ビワレ
6名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 10:46:44
>>4
一部のクオカードはその方法だぜ。
誰が負担してるかは知らんが。
7名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 10:48:30
Suicaに身売りする
8名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 10:51:55
電子マネーに興味ある人はポイントに興味ある人が多いはず。
使えない携帯アプリのSonyPointをやめて、もっとわかりやすいポイント制度を導入する。
9名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 12:48:29
マックスバリュで使えないんだもんおわりに決まっている。
10名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 13:17:49
クオカードは贈答品やアイドルグッズで死蔵される分が多そうだからなあ
11名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 13:29:11
>>9
もしかして仙台の人?
12名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 13:55:44
苗場にいくなら ふ・じ・や
女性によい宿

ふじやに決めた
レイプを決めた

苗場にいくなら ふ・じ・や
中田氏決めた
13名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 15:22:15
>>9
マックスバリュなんて普通のクレカが使えるし別にいいじゃん
14名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/12(火) 01:22:52
収納代行廃止よりもクレカチャージを廃止すべきでは?
もっとももう少し経てばクレカチャージポイント付加が全社廃止になるんだろうから
収納代行廃止は時期尚早ではないかと。
15名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/12(火) 01:37:24
>>14
クレカチャージ廃止したら誰もチャージしなくなる。
収納代行はマイル付かないし、そもそもマイルには興味なしで
クレカポイントのみ目当ての奴もいる。
16名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/12(火) 02:52:16
再生条件

1、クレカからのチャージにはポイントを付ける。ただし通常のショッピングのポイントの半分に統一する。
2、収納代行でのEdy利用にはポイント(ANAマイル等)はつけない。
3、国が指揮をとり、ナナコ、ワオンは廃止させ、流通系電子MoneyとしてEdyを標準規格化する。
4、SuicaやICOCAでも収納代行可能にし、Edyでも交通系で切符や定期券、回数券を買えるようにし、またビックカメラでもEdyを使えるようにする。加盟店共有化をはかる。
17名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 00:59:44
あげ
18名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 01:40:05
諸悪の根源は何?
19名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 01:45:23
>>18
おまいら
20名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 01:48:13
ホントだよ。ブログやポイ短や日経トレンディ恨む前に俺含めた自分たちを恨めよな。
21名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 02:27:33
kita-
22名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 08:07:26
再生しなくていいよ。税金関係のクレカ払いが進むほうがいい。
23名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 10:44:18
金は天下のまわりもの
24名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 22:08:56
edy最高
25名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 23:40:50
だからEdyの本当の敵はSuicaじゃなくてiDとQUICPayなんだって。
26名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 23:42:20
チャージに1%上乗せサービス
これで手を打とう
27名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/14(木) 02:15:33
NICOSメインの俺は万が一Edyが終わったらiDにもクイペにも移行できないし
ビザタッチは絶望的だし困る
もっとSuicaが普及してくれればいいけど
28名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/14(木) 11:14:30
wwwwwwwwwww
29名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/14(木) 15:23:17
>>27
首都圏以外はどうせJRのみ対応だろ?>西瓜
30名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/14(木) 17:23:15
suicaダセー
31名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 16:17:49
age
32名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 19:57:29
sage
33名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 02:53:22
edyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy
34名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 15:29:44
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwww
35名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 17:41:47
無理でしょ。
JR東日本あたりに二束三文で丸ごと買い取られたらいいんじゃないの?
36名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 20:05:32
JRが買う分けないし
37名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 20:27:23
ppp
38名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 15:11:10
ええええ
39名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 13:55:25
早く考えろw
40名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 03:05:00
>>26
イーバンクマネーカード金
41名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 03:09:59
>>40
それ年会費いるし、今更糞バンクにお布施する気にはならない。
42名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 08:42:02
もうEdyなんて離島専用だな
(沖縄)
43名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 16:56:52
edyマンセー!
44名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 02:36:49
sage
45名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 02:40:36
>16
2がおかしい
46名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/22(金) 00:03:20
w
47名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/22(金) 13:00:45
ますます窮地にw
48名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/22(金) 22:32:10
今から手続きしてもクレカで国民年金一年分前納も間に合いそうにないから、
もし収納代行終了が本当なら今年一年分は国民年金保険料未納にする。
49名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/22(金) 23:31:13
>>42
外地も仲間に入れてください!
50名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 02:09:03
ANAマイレージに紐付けしてたら200円に1マイルは貯まるんだよね?
51名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 02:44:48
52名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 02:49:04
568 :名無しさん@ご利用は計画的に :2008/02/22(金) 14:02:40
m9(^Д^)プギャー


すいません

2008年02月22日 (金) | 編集 |

 ちょっと、いろいろありまして

 過去記事を2つばかり削除しました。

 下っ端ブロガーといえど、権力には逆らわないほうが

 いいようです。

 みなさんも、お気をつけてください。(泣)
53名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 03:07:02
復活?もう無理。
54名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 03:42:27
別に復活する必要ねえだろ?
55名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 03:57:40
ちょっと前まで栄華を誇っていたのに
56名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 04:02:01
永久機関のダメージがボディブローのように効いてきたんじゃね
57名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 16:27:50
つーか電子マネー自体が終焉だな。
58名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 16:33:35
>>57
オマエにとってはな
59名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 13:17:20
wee
60名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 21:24:30
あああああああああああああああああああああああああああああ
61名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 01:27:54
再起不能
62名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 18:45:38
もうだめだああああああああああああ
63名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 18:58:11
End
64名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 00:27:10
Fin
65名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 00:43:32
どうせなら今日発表してしまえばいいのに。
66名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 13:59:50
収納代行の復活
67名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 17:11:58
>>66
だな。
68名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 19:13:06
サークルK/サンクスはしばらく出納代行続けそうな気がする。
69名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 19:17:35
>68 できればそうして欲しいな・・・

今年中にクレカ+edyで支払い終えられたのに・・・
(主に税金やら保険料やら)真面目に生活している人達の事も
少しは考慮して欲しい・・・・・・・・・・・・
70名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 19:31:42
>>68
出来れば続けて欲しいのは一緒なんだが無理じゃないか?
どこかのファミマがお漏らしで張ったチラシがupされてたけど
発行元は「ファミリーマート」じゃなくて「ビットワレット」に
なっていたから。
71名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 19:49:39
コンビニ側に拒否権は無いのか?
一社ぐらい漢がいてもいいじゃないか。w

一社独占なら、おいしい商売になるぞ。
72名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 19:54:05
手数料の折り合いがつかないからビワレがファミマに対して仕様に制限をかけた、ともとれるんだが?
73名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 20:28:31
もう無理だな。
74名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 21:00:38
サークルKサンクスはいつまでやるんだろうね。
4月末までもってくれればいいけど。
75名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/06(木) 23:39:53
収納代行維持だけでいいのに・・・
76名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/07(金) 03:04:07
物品購入は廃止してもいいのに…?
77名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/11(火) 12:40:40
つーか、4月1日以降の収納代行のないampmになんて
行く用事在るか?
電話代や携帯代や光熱費払う「ついで」に弁当やサラダやドリンクも買ってたけど
そのついでが無くなっただけで
ampmだけのメリット本当に無いじゃん。ああ、切手くらいか?
78名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/11(火) 12:49:59
収納代行廃止しなきゃ永久厨を止められんでしょ
79名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/11(火) 12:58:08
は?
止められるだろ
たとえばedyチャージを特定の金額までとか制限するとか。
つーか、それが常識的な対策だろ?
ただ、それに対するコストやリスクをビットワレットが負うのを拒否し
コンビニに対して責任転嫁して、コンビニに制限かけてるんじゃん

一番の被害者はコンビニだぜ。客激減は必須になるんだし
サークルKとかまだ日時発表してないが
発表したら株価大暴落しそうでこわい。
80名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/11(火) 12:58:26
借金の支払い代行だけ中止すればよかったのに
81名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/11(火) 12:59:36
>>78
そもそもクレカの支払いがコンビニ払いOKなのが変。
延滞とかならありだとは思うが、口座もないのに
クレカが発行されるのも間違いだろ。
82名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/11(火) 13:33:39
>>81
利用者を借金ループに陥れるためのシステムだからね。
易々とやめるはずがない。
83名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/11(火) 13:51:08
162 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2008/03/11(火) 10:33:34 [朝] New!
チラシの裏です。
3/17〜19告知
4/16中止


84名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/12(水) 00:19:57
>>83
事実ならまた中途半端な日だことww
告知期間はキッチリ1ヶ月というのはビワレは相当収納代行止めたいんだな。
85名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 00:20:50
>>81
AQ厨にマイルをプレゼントするシステムだからね。
易々とやめられてたまるか。
86名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 20:07:38
w
87名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/16(日) 01:25:52
収納厨がEdyを破壊した。
88名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 20:45:39
89名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 23:47:08
再起不能!
90名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 22:52:53
wwwwwwwwwww
91名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/08(火) 16:33:17
sage
92名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/12(土) 10:18:41
ETC使えるようにすればいいじゃん!
93名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 16:03:55
風営法で風俗店営業するにはEdy導入義務付ければ解決
客の支払いはEdy以外不可
94名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 22:21:18
パチンコの決済に導入すれば良いんじゃないか
警察の天下りをビワレが受け入れて
95名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/25(金) 22:20:50
?
96名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/28(月) 16:11:09
クレカの支払を銀行・郵便局オンリーにして
収納代行復活・当然クレカチャージも全社ポイント加算
これでいいんじゃない?
97名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/28(月) 16:50:43
>>87
だけど、ビワレ自信がHPで収納がお得だから使え
って言ってなかったか?w

自動車税とかはEdyで払うと得だよとか書いてあった気が・・・
98名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/29(火) 00:29:32
もうコンビニで使わせようとしたってだめだろ。
これからのEdyは風俗とエロサイトじゃないか。
吉原を取り込めば、Edy2枚出しも復活。

ここしか知らん。http://www.w-wife.com/
他にもあるの?
99名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/30(水) 04:03:38
確かに風俗で使えると嬉しいな
100名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/30(水) 05:10:31
@全てのスーパーにEdy設置!ADCMX miniはNTT グループカード使えないから不便!B今さらiD店舗が増えても〜 Edyは電子現金と宣伝!
101名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/12(月) 02:54:54
同人のエロゲ販売もEdy使用可の所は多いなw
102名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/19(月) 02:05:58
w
103名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/22(木) 08:36:17
カード会社に支払う手数料を引き上げてポイント付与復活をお願いする。
穴参るの付与単位を月末決済合計額に変更して小額決済の利用促進を図る。
104名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/25(日) 01:58:32
オークションで出入金すればいいと思う
105名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/25(日) 11:45:36
つオークションEdy決済可
106名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/25(日) 17:36:36
OFF板で呼び掛けては?
107名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/28(水) 01:52:27
自動販売機で使えるようにすれば普及すると思う
108名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/29(木) 22:37:33
taspoの代わりに
109名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/29(木) 22:38:10
たすぽ
ぬるぽ
ちんぽ
110名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/03(火) 14:50:42
>>109
まんこ
111名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 01:54:51
100円1マイル
112名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/21(土) 10:51:00
152 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/21(土) 00:35:00
日系流通新聞にAQが裏技として紹介されてたな。
あと、三菱UFJニコスもEDYチャージでのポイント付与をやめる方向で検討にはいったって書いてた。

http://www.nikkei.co.jp/mj/index.html#1
113名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 17:41:42
オワタアアアアアアアアアアア
114名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/30(月) 20:56:59
今こそ真剣に知恵を出し合うときだろう。
これからもEDYを支えていこうぜw

ttp://netallica.yahoo.co.jp/news/39693

電子マネー普及の牽引役だった「エディ」に逆風が吹きつけている。後発組のJR東日本の「スイカ」やセブン&
アイ・ホールディングスの「ナナコ」が勢力を拡大し、毎月の決済件数ランキングでエディは3位に後退してしまったのだ。
加えて、エディの運営会社ビットワレットの2008年3月期決算は、サービス開始以来7期連続の赤字。積み上がった
赤字が資本金を食いつぶしかねない状況に陥っており、業界内では「エディ限界説」もささやかれ始めている。

 エディは01年11月にサービスを本格スタートした。以来、日本の電子マネーの先駆けとしてカード発行枚数や加盟店を増やし、
電子マネーの普及に大きな貢献をした。

 ところが、後発組の参入で状況は一変する。JR東のスイカは07年3月以降、首都圏の鉄道各社で使える「パスモ」やJR西日本の
「イコカ」との相互利用を実現し、利便性を大幅にアップさせた。

 同年4月には、セブン&アイのナナコがサービスを開始。コンビニエンスストアのセブン?イレブンの店舗網をテコに決済件数を急激に積み上げた。
負けじとスイカ連合も追い上げを加速させ、エディはこのウズにのまれてしまった。

 昨年6月、エディの月間決済件数はナナコに抜かれてしまい、首位から2位に転落。今年1月にはスイカ連合にも追い越され、現在は3位が“定位置”となっている。

 金融業界では「今までは電子マネーといえばエディと思われてきたが、こうしたイメージも変わりつつある。加盟店獲得にも今後、影響が出るのではないか」とみられている。

 エディの運営会社ビットワレットの経営状況も芳しくない。同社が12日に公表した08年3月期決算は、売上高41億円に対して最終損益は68億円の赤字。これで7期連続の最終赤字だ。

 電子マネー事業は、手数料収入を得るための加盟店獲得や、システム開発に初期投資がかかるという事情がある。
しかし、資本金363億円の同社が黒字化のめども立たないまま、322億円の累積損失を抱えている現状は危機的ともいえる。
115名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/30(月) 20:58:53
 ビットワレットは過去、5回の増資を繰り返して財務体質を強化してきた経緯があり、
現在も「大株主にはソニーやNTTドコモなどそうそうたる企業が名前を連ねている」(社長室)と健全性の維持に自信をみせている。

 しかし、このままライバルの後塵を拝し続けるようなら、「先払い型の電子マネーの成功事例は世界的にも少ない。
スイカ連合のような『駅なら必ず使える』という分かりやすいメリットを印象づけられていないエディは、いずれ限界を迎えるのではないか」(ノンバンク幹部)との見方もある。

 ビットワレットはこの夏以降、全国8万カ所のエディ利用可能店やインターネットサイトでの支払いで、
ヤマダ電機や「TSUTAYA」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブのポイントがたまるサービスを始めるなど、巻き返しにかかっている。
それでも赤字体質脱却に向けた明確な道筋は描けておらず、今後も厳しい経営を強いられそうだ。



代行収納復活させろと。全力でクレカ入金するから。
116名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 20:00:34
永久が問題だったんでしょ。
クレカからの請求にEDYは使えませんって事にすれば
収納代行もチャージによるポイント付加も廃止せず
に済んだんじゃない?
117名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/02(水) 19:04:01
やっぱり風俗店でEDYを使えるようにするのが良いと思う。

ブラジャー脱ぐとEDY1000円シャリーン、
パンティ脱ぐとEDY1000円シャリーン、
指入れするとEDY1000円シャリーン、
と言った具合が良いな。

クレジットカードを風俗で使うのは、なんか怖いが、
EDYだったら、心配はないしね。
118名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/03(木) 16:48:13
個人情報漏洩してるから余計危ない
119名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 01:35:46
AQなんてケチくさいこと言わず、
AC復活してほしい
120名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 22:52:23
楽天と提携したことによりEdyは復活するが、117は、値段の付け方がわかってない。
121名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 01:49:02
edyに友達が就職するんだけど…

つぶれたら、edyって現金で払い戻し??
122名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 02:05:19
なんか色々間違ってる気がするよなw

泥船楽天ポイントより、収納代行払い不可にして
クレカ会社にポイント付与可能な手数料払った方が
余程未来があったような
123名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 02:05:47
>>121
その友達とは縁を切った方が良さそうだな
124名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 10:13:22
>>121
給与が現物支給だってりしてw
125名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 23:40:55
そうなったら、
3食コンビニ弁当にするにしても、
公共料金はもう踏み倒すしかないな。
126名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 11:11:46
>>119
して何に使うのかね?
127名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/16(水) 14:21:58
楽天つったってドコモのアプリだけだろ対応してるのって?
対応する携帯持ってない人や
普通のEdyカードにチャージしちゃった分はもうダメじゃん
128名無しさん@ご利用は計画的に
w