【JP】 ゆうちょ銀行共用カード 6 【郵貯共用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
一枚のカードで、ゆうちょ銀行のキャッシュカード機能とカード発行会社の
サービス機能(例えば、クレジットカードショッピング)の両方がご利用できる
ようにしたものです。ショッピングのご利用代金は、通常貯金から自動的に
引き落とされます。
 ICキャッシュカードとは別にお一人で3種類まで持つことができます。

過去スレやリンク、FAQは>>2-4あたり。

ゆうちょ銀行Webサイト ttp://www.jp-bank.japanpost.jp/index.html

〒前スレ
【〒】 郵貯共用カード 5 【ジョイントカード】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1164074172/
2名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 01:32:29
〒過去スレ
郵貯提携カードってどうですか?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1023969394/
郵貯提携カード
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1040646602/
【〒】 郵貯共用カード 2 【ジョイントカード】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1070113206/
【〒】 郵貯共用カード 3 【ジョイントカード】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1105629082/
【〒】 郵貯共用カード 4 【ジョイントカード】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1118945475/
3名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 01:33:29
旧郵貯共用カード取扱い終了のお知らせなど
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/card/kj_tk_crd_joint.html

ゆうちょ銀行共用カードの新たな募集開始は当初2008年1月を予定していましたが延期されました。
今後の成り行きを見守りましょう。

■商品概要説明書 通常貯金
ttp://www.jp-bank.japanpost.jp/setumeisho/pdf/101tujo.pdf
■共用カード規定
ttp://www.jp-bank.japanpost.jp/kitei/pdf/kyouyou-card.pdf

〒関連サイト
郵政民営化
http://www.yuseimineika.go.jp/
→ゆうちょ銀行のクレジットカード業務について調査審議が進められています。

三井住友カード【VISA及びMasterCard】
http://www.smbc-card.com/
ジェーシービー【JCB】
http://www.jcbcorporate.com/
→新共用カードの業務委託先(予定)です。
4名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 01:34:29
Q.今、持っている×××提携の共用カードはこれからもずっと使えるの?
A.それぞれのカードで取扱終了の公式発表があるまで、いつどうなるかはわからないです。
 取扱が終了する(ゆうちょ銀行のキャッシュカードとして使えなくなる)ことになった
旧郵貯共用カードを持っている場合、Edy無しの「ゆうちょICキャッシュカード」が送付されてきます。
 既に総合口座(通常貯金)のICキャッシュカードを持っている場合、この送付はありません。
5名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 13:26:29
Q.民営化されても郵貯共用カードは引き続きそのまま使えるんじゃなかったの?
 http://www.jp-bank.japanpost.jp/information/mineika/shohin/inf_mn_sh_tujo.html
A.取扱を終了するまでは民営化後も引き続きそのまま使えてましたよね、そういうことです。
6名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 15:41:50
(株)ジャックス様が発行する「ジャックス・ゆうちょ共用カード」お取扱い終了のお知らせ
ttp://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2008/news_id000210.html
7名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 15:48:11
(株)オーシー様が発行する「オーシー・ゆうちょ共用カード」お取扱い終了のお知らせ
ttp://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2008/news_id000205.html
2008年3月31日まで

(株)オークス様が発行する「オークス・郵貯ドリームカード」お取扱い終了のお知らせ
ttp://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2008/news_id000204.html
2008年2月29日まで
8名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 21:39:34
何もしなかったら自動的にEdyなしが送られてくるのか
このままどこのクレカもEdyでポイントつかなくなるんなら大した意味ないし
無しのICカードでもまあいいかな…
9名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 21:49:07
すばらすぃ〜
10名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 01:26:29
前スレ最終レス
http://life9.2ch.net/test/read.html/credit/1164074172/986
986:名無しさん@ご利用は計画的に :sage:2008/02/02(土) 00:43:36
11名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 01:33:24
>>1乙〜
12名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 17:04:06
財布落としちゃったんだが
ゆうちょ銀行カードだけ再発行めんどくせえ。
身分証の再発行来るまでクレジット止まったまんまになっちまう
13名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 01:11:55
JP BANKカード……ちょっとその、反応に困る
三井住友カードとは年会費無料の条件くらいでしか差別化を図れないってことだね?
それは民業圧迫だね?
14名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 18:53:01
年会費無料じゃないよ。条件付無料。
15名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 00:00:00
"JP BANKカード" - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22JP+BANK%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%22&lr=
"JP BANKカード"の検索結果 17 件
http://www.google.co.jp/search?q=%22JP+BANK%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%22&hl=ja&lr=&filter=0
"JP BANKカード" の検索結果 約 43 件
16名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 01:12:56
休刊した最後の日経金融新聞で情報初リークっつーのも縁起悪いJP BANKカード
17名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 08:03:31
楽天KC(株)様が発行する「楽天KC・ゆうちょ共用カード」お取扱い終了のお知らせ
ttp://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2008/news_id000213.html
18名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/12(火) 22:12:24
JP BANKカードの詳細マダー?
19名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 00:34:32
「楽天KC ゆうちょ共用カード」のお取扱い終了に関するお知らせ
ttp://www.rakuten-kc.co.jp/p/kc-net/oshirase/080208/index.html

■お取扱い終了日 2008年3月31日
20名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 08:02:29
2008年2月29日でJMBゆうちょワールドキャッシュ申込終了の件

シティバンク - 「ワールドキャッシュ」「JALマイレージバンク郵貯ワールドキャッシュ」新規発行終了のお知らせ、および発行済みカードの取扱いについてのお知らせ
http://www.citibank.co.jp/ja/customernotices/customernoticesindex/customernoticepages/cust_012208_01.html
シティバンク - JALマイレージバンク郵貯ワールドキャッシュ
http://www.citibank.co.jp/ja/bankingservice/usingoverseas/worldcash/worldcash_jywcc/index.html
JALマイレージバンク - JMB郵便ワールドキャッシュ/JMBワールドキャッシュ(カードの種類)
http://www.jal.co.jp/jalmile/card/citibank.html
21名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 13:36:48
条件付き年会費無料とか最悪
22名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 23:47:02
どんどんジョイントカードが終わっていくのに
未だに自前のクレジットが発表されないなんて悲しすぎる

内容次第ではメインカードにしようと思ってるんで早く発表してくれ・・・
23名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 18:10:00
出光まいどプラス郵貯持ってる俺激しく勝ち組ワラタ
24名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 21:43:45
何をゆうちょなこと言ってるの
25名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 22:19:08
>>24はもっと評価されてもいい
26名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 14:48:16
郵貯アイワイカードの俺勝ち組
27名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 19:34:46
三井住友とOMC合併なのでOMC持ちをかこいこんでる意味が分かりましたね。
28名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 22:37:27
わからないよ??
29名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 23:59:59
募集開始が先送りになった分
JP BANK WAONカード(VISA・MasterCard)
JP BANK Suicaカード(JCB)
ができると大胆予測
30名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 00:15:49
JP モルガンカード
キボンヌ
31名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 01:03:51
>>29
後者は一時期いわれてたSuicaカードとの提携の話からの予想でしょうか?

それってviewじゃなくてあくまでもSuica搭載って意味ですよね?
モバスイ使ってるんでviewのタイプ2等ならメインカードも考えるんですが・・・
32名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 21:20:28
ゆうちょカードだと、ポイント還元は何になるんだろ?
33名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 23:23:23
『春のありがとうフェア』‐郵便局
ttp://www.jp-network.japanpost.jp/arigatou/
『春のありがとうフェア』の実施について 〜グループ一体の新しいキャンペーンを展開〜
ttp://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/press/2008/abt_prs_id000215.html

このキャンペーン、JP BANKカードのことは完全スルーだから
3月募集開始も見込み薄だよね、マジで5月からになるのか
34名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 17:55:49
で、ドコのが残ってるの?
35名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 20:58:15
ゆうちょカードまだでないの?

ずいぶんゆうちょな
36名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 23:20:59
OMCは、まだ有効期限が残っているのに、
わざわざJPマークのついたカードを送ってきた。
有効期限も延長されてた。
37名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/05(水) 23:58:54
金融庁の検査でD評価くらったからな。ゆうちょ銀は今喪中なんだよ。もすこし待て。
38名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/06(木) 23:22:13
すみません質問です
今持っているカードが時期不良だったため、カード会社に
再発行の依頼をしました。
時期不良だったため、同じカード番号だとばかり思っていたの
ですが、改番されてしまっていました。
このカードは携帯電話などの定額払いの支払いに使っていたため
改番されていてショックでした。
普通のカードは時期不良だと同じカード番号で再発行してくれると
思いますが、郵貯カードの場合はゆうちょ銀行も絡むので時期不良
でも改番されてしまうのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいませんか?
39名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/06(木) 23:39:56
>>38
郵貯カードだからということはなく、
その会社の全部のカードが磁気不良再発行でも
改番になるはず。
それに、郵貯カードはカード会社に再発行を依頼しても、
再発行されない。郵便局で再発行手続きする必要がある。
40名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/06(木) 23:57:28
>>39
いえ、知り合いがそのカード会社で時期不良で再発行した時は
同じ番号でした。
しかしそれは郵貯カードではありません。
もちろん手続きはカード会社に連絡した上、郵便局に届出をしたので
新しいカードが届いたんです。
41名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/07(金) 08:21:24
昔郵貯セゾンで磁気不良再発行してもらったときは同じ番号だったな
42名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/07(金) 17:27:38
>>38
>>40
時期不良、乙。
43名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/07(金) 23:38:01
>>42
お前こそ乙
44名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 01:45:10
結局共用カードで残るのはSMBCとJCBを除くとどこなの?。
ちなみにオレのは知人関係で仕方なく作ったCFだが、年会費無料なので、
結構便利に使っているんだよな。
ゆうちょが外れると通常会費になるのだろうか。無料じゃなくなったら解約するから、
携帯その他をセゾンに移さなきゃ。面倒だなぁ。
45名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 02:10:24
CFとOMCは持株会社化されて蜜墨と一緒にSMBCグループに入るから、少なくともCFカードは残ると思うぞ。
46名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 21:47:08
>>23
出光まいどで何に勝ってるのさ、教えてちょ
47名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 23:15:08
勝手に分離されてるジョイントカードホルダーにだよ
48名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 12:35:21
郵貯ニコスはどうなるんだ!?
49名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 14:42:23
当然離婚だろ
50名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 17:35:47
とっくの前に三行半送られてきただろw
51名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 19:23:44
公式発表も申し込みも4月からかな?
52名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 20:51:50
出光まいどももうすぐアウトじゃないの
5323:2008/03/09(日) 22:13:07
うそーん!!
54名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/10(月) 05:04:54
とっくに新規申込停止されてるし > 出光まいど郵貯
いつ>>6-7のようになってもおかしくないな
55名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/10(月) 05:28:45
あんなに巨大なのに自社発行できないなんて、、、
56名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/10(月) 07:16:16
ポイント制度とかどうなるんだろ?
ゆうちょ銀行にキャッシュバックとかあったら神だがw
57名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/10(月) 12:12:54
もうすぐ郵貯オリジナルクレカでそうじゃね?
財布のカード減らしたいからジョイントカードはじゃないとつくるきがしない
58名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/11(火) 00:08:15
>>57
ジョイントじゃなくて他行と同じような2方向にカードを通すタイプが有力なのでは?
59名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/11(火) 00:27:03
それならそれでいいよ、もう
60名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/11(火) 00:44:15
どちらの方式になるにしてもサービス自体を早く発表してほしいね。
年明け頃には発表・開始と思ってたからクレカの整理してたのにな・・・
61名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/12(水) 20:51:47
>>29
エンボレスキボンヌ
62名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/12(水) 20:52:25
間違えた

>>29
エンボスキボンヌ
63名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/12(水) 21:41:23
ボンバイエみたいだな
64名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/12(水) 21:42:33
65名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 12:57:31
馬鹿が本気にするから紛らわしいもの貼るな
66名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 15:14:41
67名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 17:40:54
JP組合員専用クレカって・・・
JP、どこまで三井住友に媚売ってるんだよ・・・
68名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 22:10:41
逆だろww
フイタw
69名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 23:57:15
それよりも一般顧客向けのクレカ早く始めてくれよな・・・
70名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 00:33:02
>>66-68
これが郵政民営化の正体だなw
71名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 00:34:19
それはすごいな
72名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 14:33:49
こんな時間にアレなんだが
JP組合員専用クレカ餅なんだが
メインカードはポネだよ。
73名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 14:46:18
ゆうちょポネカードキボンヌ
74名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 20:23:24
ポネってなんだよ?
ゆうちょ職員はもっと働けよシャキシャキと
75名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 21:13:15
ポネを知らんとは貴様クレ板住民ではないな

>>73
なくなった模様。既存会員は使えてるのかもしれんけど。
76名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 21:18:03
昔よく来たんだけど、無料プロパーG手に入れてから興味なくなってね。
で、ポネって何よ?クズカード?
77名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 22:10:18
ポネ=ポケットカード
P-one/ポケットカード56
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1205033284/l50
78名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 22:32:09
「ぽねってなんですか?」

フイタw
79名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 23:27:50
P-one/ポケットカードなら知ってるよ。乞食カードだろ。
そんなサラ金屋のカードなんて作るかよw
80名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 00:43:52
見苦しい奴が約一名
81名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 06:14:56
P-one/ポケットカードなら知ってるよ。乞食カードだろ。
そんなサラ金屋のカードなんて作るかよw
8248:2008/03/15(土) 09:42:50
今使っているカードは2011年1月までは使える。 ←郵貯ニコス
けどどうなってしまうのか不安だ。
83名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 10:15:14
P-one/ポケットカードなら知ってるよ。乞食カードだろ。
そんなサラ金屋のカードなんて作るかよw
84名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 12:50:44
OMC

85名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 12:55:22
>>82
おれの一体型JCBArubaraは2011年5月までだ。
セゾンみたいに分離しちゃうのかな・・・
86名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 13:01:12
ゆうちょちょきんぎょ
87名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 15:08:16
P-one/ポケットカードなら知ってるよ。乞食カードだろ。
そんなサラ金屋のカードなんて作るかよw
88名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 15:33:22
乞食カードと言われてよっぽど悔しいのかw
1%引きに食らい付く乞食よ
89名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 19:07:56
P-one/ポケットカードなら知ってるよ。乞食カードだろ。
そんなサラ金屋のカードなんて作るかよw
90名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 19:19:04
P-one/ポケットカードなら知ってるよ。乞食カードだろ。
そんなサラ金屋のカードなんて作るかよw
91名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 19:23:50
乞食カード  マンせー
サラ金カード マンせー
92名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 19:29:20
P-one/ポケットカードなら知ってるよ。乞食カードだろ。
そんなサラ金屋のカードなんて作るかよw
93名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 19:39:55
P-one/ポケットカードなら知ってるよ。乞食カードだろ。
そんなサラ金屋のカードなんて作るかよw
94名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 19:52:03
乞食が本気で怒ってるらしい
95名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 19:54:47
ポネってなんだよ?
ゆうちょ職員はもっと働けよシャキシャキと
96名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 19:57:25
乞食がw
97名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 20:39:56
それだけ?
98名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 05:43:54
>>88
7日5%に食いついてるんだが・・・
99名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 23:41:39
三菱UFJニコス(株)様が発行する「郵政福祉・NICOS・郵便貯金共用カード」等お取扱い終了のお知らせ
http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2008/news_id000220.html

こんなのいいから早く新カードの詳細発表してくれ
100名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 18:41:48
ポネってなんだよ?
ゆうちょ職員はもっと働けよシャキシャキと
101名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 19:55:45
>>99
発行数が少ないのをリストラって感じだな。
MUFGはセゾンみたく喧嘩別れしたくないと思うが

>こんなのいいから早く新カードの詳細発表してくれ

総務省の認可待ちだろ
102名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 20:05:38
ポネってなんだよ?
103名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 20:14:55
役人根性染み付いてるから、いつまで待っても発表なんてねえよ
104名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 20:22:49
ポネってなんだよw
105名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 21:59:35
ポンポンとコピペ貼り付ける

ネチネチしたやつのことだよ
106名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 02:15:01
>>101
・・・まだ正式認可されてなかったの?

そうなるとサービス開始は当面先になるって事なんだね orz
107名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 02:45:16
ポネってなんだよw
108名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 13:48:48
アルカポネ
109名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 13:56:26
アニメでも児童ポルノになるんだって
単純所持も逮捕

それなら、ドラえもんのビデオなりコミックを持っている人は全員逮捕、
ドラえもんのコミックを所持していたほぼ全ての図書館館長も逮捕。

なぜかといえば、ドラえもんのビデオやコミックには、静香ちゃんの裸を描写したものがあるから。
長編ドラえもんには、必ず静香ちゃんの裸が描写されている。
110名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 18:38:38
児童ポネってなんだよw
111名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 12:31:05
ゆうちょゴールドクレジットカードは出ますか?

旅行保険付きで
112名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 12:37:57
ポネってなんだよw
113名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 12:49:24
アイアムポネ
114名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 13:30:51
すげえ粘着がいるんだな。こええ〜
115名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 14:37:05
ポネってなんだよw
116名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 20:37:53
ポアするぞ
117名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 03:13:17
>>114
顔を真っ赤にしてる人は
JPグループ職員をゆうちょ職員と勘違いしてるのだが
118名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 22:07:34
>>114
クレ板じゃ日常茶飯事
金絡みのネタを扱う上にIDが出ないからね
119名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 22:31:19
そういや三井住友が粘着大荒れの時もあったな
120名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 22:54:02
ポネってなんなんだよw
121名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 18:51:53
>>120
ポケットカードが発行するP-oneカードのことですよ。
122名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 19:11:05
ポネってなんなんなんだよw
123名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 19:23:55
>>121
P-one/ポケットカードなら知ってるよ。乞食カードだろ。
そんなサラ金屋のカードなんて作るかよw
124名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 20:06:42
ポネってなんなんなんまんだよw
125名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 22:02:33
ポネってなんなんだよw
126名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 18:17:20
>>121
おまい、いい奴だな。
127名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 18:21:26
もう何も話題がない
128名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 18:28:35
発表遅すぎなんだよ
129名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 20:38:15
だからって粘着するこたーない。まあ、俺のカキコが発端みたいだがw
130名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:44:11
ポネっていったいなんなんだよ
131名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 01:41:50
あんたいったいなんなのさ
132名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 03:55:15
マイナーだけど、全日信販のジョイントカードをメインで使ってます。
これが使えなくなった困るんだが、次々ジョイントカードが終焉して行くのを
見てるとなんか怖い。
133名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 08:09:00
今生き残ってるのっていくつあるんだ?
134名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 18:19:56
(株)アプラス様が発行する「アプラス・ゆうちょ共用カード」お取扱い終了のお知らせ

またひとつカードが消えるよ
135名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 18:25:28
どうせ全部消えるんだから、今生き残ってるかどうかなんて考えてもしょうがないや。
そんなオイラはニコス餅。今月の明細では特に終了には触れられなかったな…。
136名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 18:38:05
ゆうちょ>ホーム>個人のお客さま>便利につかう>カードサービス>共用カード = 屍リスト

ってのも何とかならないのかな
今使えてるカードくらい載せときゃ良いのに
137名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 21:48:56
それがエセ民営化クオリティ
138名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 21:56:30
俺の出光まいどプラスジョイントカードは永遠に生き続けてくれ
139名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 22:20:09
ゆーちょOMC、有効期限まであと1年あるのに、新カードが送りつけられて
きたよ。無駄な経費使わなくていいのに。
140名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 22:23:20
そんなことしてるんだ?>OMC
自分の郵貯セゾンは来年末までだけど、案内ハガキでは「申し込んでくれれば新カード出すよ」
だったからこのまま消滅だろうな。使う予定ないからいいけど。
141名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 01:52:12
ゆうちょ銀行共用カードって意味では、
1月に発行されたゆうちょマークのOMCキティゆうちょ共用カードなのかな。
142名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 02:33:16
俺んとこにもOMC新カード届いた。
1ヶ月早い発行かと思ってたら、良く見ると1年1ヶ月早かった。
左上のロゴ以外、ほとんど違わないね。MasterのM刻印は消えてるけど。
143名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 17:47:57
会費無料がなくなればゆうちょのメリットなし。
144名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 10:52:53
ゆうちょ銀行の共用カードって出ないの?
普通は前のサービスが終わる前に新しいサービスを提供するだろうがjk
俺はもうゆうちょ銀行には何も期待していないからいいけどね。
145名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 11:00:19
ていうかキャッシュカードを店員に渡したくない。
146名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 23:06:23
>>144
ゆうちょ銀行の共用カードはもうOMCが出てるじゃないか。
ゆうちょ銀行のクレジットカードはまだだがと言ってみる。
147名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 00:19:12
>>144
質問がゆうちょ自前のJPバンクカードの事と思いますけど
当初のサービス開始時期を大分超えて尚発表ないんですよね・・・

自分も内容次第ではメインカードとして作ろうと検討してるんで
早くサービス内容を発表してもらいいたいですね。
148名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 00:34:25
クレカじゃないけど、ゆうちょ共用JALカードも終了のお知らせが届いた。
149名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 00:57:18
>>148
JMB郵貯カードだね
俺んとこも届いた。マイレージカードとしては使えるのかな。
共用カード自体終了とは書いてないし。

このカード作ったのは
JASカードのマイル受け皿にと
500マイルももらえるということで作った。
今はJALカード持ってるが
JMBお客様番号はこのJMB郵貯のもの
150名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 01:04:54
>>149
うちは1000マイルもらえるときに作った。
今はICメインに移行して殆ど使ってなかったけど。
151名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 11:43:56
>>148-150
当方未着なのですが、使用期限(JMBカード/キャッシュカード)はいつまでになっているのでしょうか?
152名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 12:00:52
>>151
郵貯口座から決済する
チケットレスサービス終了ということのみのお知らせ。

共用カード自体終了とはかかれてない。


153名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 19:55:08
>>152
そういえば、ゆうちょ銀行のホームページのお知らせには
JMBゆうちょカード取り扱い終了のお知らせは来ないな。
ゆうちょ銀行もJALもわざわざ取り扱い終了にして
クレカと違って特に今の状態でも問題ないのに
マイレージカードやキャッシュカードを送付するのは面倒と考えているのかな
154名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 03:20:30
>>153
強制分離に向けての地ならしじゃね?
155名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 09:58:00
>>153
取り扱い終了って本当にJMBカード全部なのか?

終了するのはJMBワールドキャッシュ(質提携)だけじゃないの?
156名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 16:18:02
>>155
152にもあるように
取り扱い終了はあくまでチケットレスサービスだけ。




157名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 20:53:57
モデルクレジットのカードも終わるらしいが
問題はモデルクレジットなんて聞いたことも無いことだな
158名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 08:30:57
財布が厚くなるのが嫌な俺は一体型カードは必須
はやく新しいのでないかな
159名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 18:29:58
暇そーなおばちゃん雇ってるカネがあるなら、さっさと共用カード作ってくれ
11月までに頼むぞ
160名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 11:44:10
はい!喜んで!
161名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 14:03:34
したっ!
162名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 15:07:05
JPBANKカードの申込書('A`)コネー
163名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/12(土) 18:24:26
共用カードまだ?
164名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 00:03:21
なんでOMCだけ取り扱い終了しないんだろ
165名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 03:07:18
ヒント:三井住友
166名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/16(水) 00:38:12
JPバンクカードの発表まだなのかよ・・・
167名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/16(水) 15:04:47
ゆうちょ銀行からの重要なお知らせと、キャッシュカードキタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!
NICOS共用カードってなくなるの?
168名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/16(水) 15:32:50
>>167
なにベータ方式みたいなこと言ってんだよ

もう規定路線だ
169名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/16(水) 17:12:37
>>167
重要なお知らせ、どんな内容ですか?
170名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/16(水) 17:41:31
>>169
共用カードは、提携先との取り決めにより、取扱いを終了させていただきます。
キャッシュカードをを送ります
っていった内容の文面でした。
それと、キャッシュカード規定が同封されていました。
171名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/16(水) 17:56:42
>>170
サンクス!
NICOから一般カードが送られてくるのだろか。
172名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/16(水) 19:44:42
>>171
5月中にVIASOが送られてくると思う。
173名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/19(土) 00:08:05
プレスリリース「新規業務の認可取得について」−ゆうちょ銀行
ttp://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/press/2008/abt_prs_id000235.html
ttp://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/press/archives/pdf/pr080418.pdf

ゆうちょ銀行クレジットカード(JP BANKカード)は2008年5月上旬から募集、JCBの発行は遅れる
共用カードは順次取扱い終了で確定
174名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/19(土) 00:09:50
OMC共用は予定より早く更新カードを送ってきたのだが、やっぱり終わっちゃうのかな。
175名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/19(土) 00:17:25
おれの郵貯NICOSは有効期限07/11なんだけど、強制終了なんかぁ。
ANA持ってるから、新ゆうちょVISAは要らないのに。
176名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/19(土) 00:46:23
郵貯NICOS廃止??
うっそ〜ん、困る!!
177名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/19(土) 00:49:49
Edyはつかないのかな
だったら普通にEdyつきICの方がいいかな
178名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/19(土) 00:52:42
>>173
ktkr!
179名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/19(土) 09:01:50
>>178
来たね。蜜墨が審査って事だろうけど、枠はたぶん別だよね・・・?
提携なら既存扱いだから簡単に発行してもらえそうなんだけど。
どうなんだろ。
180名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/19(土) 09:45:35
余程メリットがなければまた予備クレカのポジションだけどな
とりあえずデザイン発表マダー
181名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/19(土) 14:58:37
よくわからないけど、申しこもうかな
182名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/19(土) 15:05:51
将来的に全銀協加盟OKになったらまた事情は変わるかもね。
183名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/19(土) 21:48:12
>>182
それだけはない。
184名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/19(土) 22:25:42
普通の蜜墨でもゆうちょから引き落とし出来るじゃん
185名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/21(月) 20:56:29
SuicaやVIEWのU等の対応したクレカ出してくれればメインで使うのにな・・・
186名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/22(火) 07:19:44
JPバンクカードの審査が通らない気がする奴→
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1208779774/
187名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/22(火) 08:18:11
188名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/22(火) 20:04:22
189名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/22(火) 20:17:01
エンボスレス…
190名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/22(火) 20:24:54
まいどカードとのジョイントは出ないのかな?
191名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/22(火) 20:32:00
もうでてるだろ
俺持ってるぞ
192名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/22(火) 20:54:43
デザイン微妙
193名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/22(火) 21:05:23
キャッシュカード一体型がエンボスレスなんじゃなくて、VISAカードがエンボスレスなのか?
iD載るのは単体型だし、JCBがQUICPay載せるとしてもやっぱり単体型になるよな
JP BANK カード、困ったやつだ
194名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/22(火) 21:15:50
>>188
VISAの方には何onlyと書いているの?
195名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/22(火) 21:24:47
ELECTRONIC USE ONLY
インプリンタは使えませんよって意味
196名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/22(火) 21:46:47
1ポイントはいくらになるの?
197名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/22(火) 21:48:55
VISAの方は「JP BANK VISAデビットカード」でいいよ
198名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/22(火) 21:51:38
ださすぎるw
199名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/22(火) 21:58:17
結局キャッシュカードとクレジットカード別々ってことなの?
200名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/22(火) 21:59:52
どうみても一体型に見えるんだけど・・・
201名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/22(火) 22:00:25
マジで?
202名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/22(火) 22:06:35
一体型と単体型選べるんでしょ
一体型はEdy 単体はiDがカードにつく
203名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/22(火) 22:08:45
特典が100ポイントってショボすぎにもほどがあるわ
204名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/22(火) 22:08:59
なるほど。ありがとうね。
申し込んでおくか
205名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/22(火) 22:10:11
>>200-201
一体にするかどうか選べるんじゃないのか?

搭載する電子マネー
Edy(キャッシュカード一体型)
iD(クレジットカード単体型)
206名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/22(火) 22:10:42
キャッシュ一体型→Edyが載る
クレカ単体型→iDが載る

あと画像を見るとキャッシュ一体型のVISA(Edy付)の方は
エンボスレスになる。Masterはエンボスあり。
クレカ単体型(iD付)の画像はないので不明。
207名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/22(火) 22:12:30
いまいち魅力に欠けるカードだな
208名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/22(火) 22:12:35
蜜墨の一体型だと、クレジットでカード使えなくなると
キャッシュカード機能も共倒れらしい。ここもそうなるのか。。。

そんな俺は今日になってICチップ月キャッシュカードを申し込んできましたよorz
209名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/22(火) 22:28:56
あまりにも当然過ぎてプレスリリースに書いてないんだろうが、クレカ単体でも引き落とし口座はゆうちょ限定なんだよな……?
先月Edy内蔵キャッシュカードに替えたばかりだし、携帯が禿だからiD試しに使ってみるにはいいかと思ったんだが、ゆうちょの口座はまともに金入れてないんだよな〜。
210名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/22(火) 22:54:56
JALにポイント移行しないなら作る理由は今のところないなあ
EdyつきICにしとくか
211猫頭 ● :2008/04/22(火) 23:21:44 BE:6343823-PLT(15073)
解せないことが多すぎです。
たぶんリリースがいい加減だからなんだと思いますが...。

・なんでMasterの一般のBINが5302**になってるの!?
一般も以降の桁で識別...もしくはただいい加減なだけ...かな...。

・なんでVISAだけエンボスレス!?
VISAデビットでも後で出すつもりでしょうか。原板共通化...とか。

・なんでVISAとMasterで交換商品が違うの!?

どうでもいいですけど、案の定完全にSMCに丸投げなシステムですな...。soblioと同じ匂いがします。
Edyチャージ・モバイルSuica・国民年金はポイント付与対象外でしょう。
212名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/22(火) 23:52:50
>>210
元国営同士なのにJALがダメでANAだけマイルにできるのってなんか不思議。
もうここはただの蜜墨ATMでしかないのかな?
213名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/23(水) 00:37:03
有料って時点でイラネ。
一体型の平なら無料のとこが多いのに。
年30万なんて使わないし、公共料金は他のカードで落としてるし。

JAは確か有料だったな。職員に勧められたけど、結局作らなかった。
214名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/23(水) 00:52:20
>なんでVISAだけエンボスレス!?
VISAだけエンボスレスじゃなくて一体型がエンボスレス
215194:2008/04/23(水) 01:22:25
>>195
サンクス。
216名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/23(水) 01:35:58
郵貯セゾンを持ってた

ゆうちょ銀行の勝手で、ゆうちょ+セゾンNEXTに分離

セゾンNEXTカードはQUICPayやiDも使えてかなり便利

JPBANKカードダサい

ゆうちょ+セゾンNEXTのままでいいや・・・
217名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/23(水) 01:41:58
微妙…わざわざ作る価値のないカードだなぁ
コンビニATMの手数料無料とか期待してたんだが
218名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/23(水) 01:52:36
零細通販やってんだけど、代引コストあがったし
待ちに待ったJPカードは糞だし、民営化は
俺にとっては迷惑千万なだけだった…orz
219名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/23(水) 04:32:38
ちょ共用が順次おわるのかよ
JCB共用の俺オワタ
公共料金のカード変更がめんどうだから、終了するときに
共用カードからJPカードに移行してくれないか?
220名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/23(水) 07:41:05
年会費条件付で無料 ショッピングプロテクション無 オンラインプロテクション無 旅行保険無 ポイントしょぼそう フェイスorz

あえて言うなら 一体型であることと クレジットカード単体型のiDがもらえることが今のカードよりましか
ゆうちょに預金が無いとしたらまったく作る価値の無いカードだなこりゃ
221名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/23(水) 08:33:24
ゆうちょ銀行が5月からクレジットカード発行へ。ただし、年会費が
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1208863272/
【金融】ゆうちょ銀行:5月からクレジットカード発行、三井住友カードと提携…年内にはJCBと提携 [08/04/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208876156/
222名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/23(水) 08:50:45
共用カードって
クレジットの有効期限切れた後
そのカードはキャッシュカードとしても使えないの?
223名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/23(水) 10:27:16
>>214
マスターの方も一体型に見えるんだが。
224名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/23(水) 12:36:37
クイックペイにすればセブンイレブンでカード払い出来ると一瞬思ったが
年に数回の買い物のために年会費条件つきクレカは作らない罠
Edyの方がまだ使い途あるかな
225猫頭 ● :2008/04/23(水) 12:56:27 BE:42288285-PLT(15073)
>>214 >>223
大穴でMasterの方はエンボス加工じゃなくてコンベックスレターだったりして...。(w
http://www.maxei.co.jp/news/pdf/040805.pdf
226名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/23(水) 13:08:46
>>225
スゲ〜!
こんなのあったのか!!
感動した。
さすが技術立国日本。
227名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/24(木) 00:52:37
>>211
業界他社で働いていますが・・・、

>>なんでMasterの一般のBINが5302**になってるの!?
プレ印刷が5302となっているから間違ってないはず。
この時期のプレスリリースで違ったものは出さないよ。

>>なんでVISAだけエンボスレス!?
ID一体型に採用できるコンビチップのアンテナが
エンボス位置にかかっちゃうものしか用意できなかったから。
UGの方が利用場所の制限はあるし、発行費用も高い。
やむをえずにUGとしたとしか思えない。

>>・なんでVISAとMasterで交換商品が違うの!?
ギフトカード・キャッシュバックを選択性にしてもよかったけど、
カードに特徴を持たせたかったから。
228名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/24(木) 00:52:43
一体型に見えるんだけど逆方向の差込表示見あたらないのでは?

ジョイントカード形式で出してくれるのかな?
仮にそうだったらセブン銀行ATM等では画面で利用するサービス選ぶ形式になるのかな
229名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/24(木) 01:56:13
>>227
説明になってなくない?

プレスとBIN違う番号を平気で出すところもある。
フェイス自体も変わってたりして。

iDはMasterCardでも出るようだが。
4列で接触非接触両方ついてるカード多いぞ。

カードに特徴?
それじゃかえって使いづらいわけだが。
230名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/24(木) 02:02:04
待たせた割には中途半端すぎてなんとも・・・
>>211
>・なんでVISAとMasterで交換商品が違うの!?
JCBも追加予定って事だからバランスをとったのかね。

誰が使うのやら
231名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/24(木) 22:30:10
微妙なカードだな・・・
232名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/24(木) 22:39:16
微妙どころか他のカードへのアドバンテージがまるでない
233名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/25(金) 00:40:29
JPバンクJCBカードの発表待ちかな自分は・・・
それで尚魅力あるカードじゃなかったら見送りかな
VISAとマスターどちらも持つ事への魅力の乏しいカードでくるとは・・・
提携カードどころか他社のプロパーにも負けてるね


自分は当面は見送りだけど気になる点で現在のicキャッシュカードと同様に
このカードも磁気ストライプ・ic・生態認証の3方式に対応してるのかな?

他社を例で三井銀行の一体型カードは
生体認証対応を選ぶと磁気ストライプが無く
磁気ストライプを求めると生体認証は無理なんですよね。
234名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/25(金) 00:42:11
誤爆・・・orz

× 三井銀行
○ 三井住友銀行
235名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/25(金) 00:47:47
>>228
現行の共用カードもキャッシュカードとクレジットの差込方向は同じ
236名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/25(金) 03:22:39
殿様商売 by ゆうちょ銀行
237名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/25(金) 08:00:15
俺はロードサービス付きまち
238名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/25(金) 09:37:25
>>233
他社プロパー平並みの会費取ってサービスはそれに劣るからなw

殿様商売なのか民業圧迫と言われる事への配慮なのか・・・
何か別の企画で勝負しないとダメそうだな。
239名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/25(金) 10:55:33
240名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/25(金) 14:02:44
メインカードに考えてたんですけど大幅な期待はずれ・・・

MUFGカードが発表が全然ないけど
内容次第ではそっちを次期メインにしようかな
241名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/26(土) 15:16:14
ISPの引落しで、年会費無料なんですよね?
NiftyならOK?
242名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/26(土) 15:40:00
それより無料算定の基準日とかあるのかね。
一年のうち一ヶ月だけでも引き落とされてりゃ無料になるのかな?
243名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/26(土) 19:58:31
JMBやANAのマイレージとの共用はどうなる?
244名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/26(土) 20:17:52
役人が考えることだから、サービスは期待できないね
245名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/26(土) 23:17:31
きょう,OMCゆうちょ共用カードが送られてきました。有効期限の2013年までは
大丈夫みたいだ。
246名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/27(日) 11:40:13
あまり魅力的なカードじゃないけど、カード何枚も持ちたくないから
入ろうかな
247名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/28(月) 00:39:55
共用カードなくなるし とりあえず入っとく
248名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/28(月) 20:20:11
JCBの出来次第だな
249名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/28(月) 22:12:36
>>248
蜜墨プロパーもってるからJCBに期待。
ちなみに今は、ゆうちょJCB餅
250名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/28(月) 22:23:22
蜜墨は1000ポイントから交換だけど、UCは200ポイントから景品交換
出来るからUCマンセーです
251名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/29(火) 20:04:29
共用カード−ゆうちょ銀行
ttp://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/card/kj_tk_crd_joint.html
> なお、2008年4月18日のプレスリリース「新規業務の認可取得について」及び
> 同月22日のプレスリリース「「JP BANK カード」の発行開始について」に記載いたしましたとおり、
> 共用カードは、順次取扱いを終了して参ります。カード発行会社と協議の上、
> 各共用カード取扱終了の詳細が決定しましたら、その都度、取扱終了時期等をお知らせいたします。
252名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/29(火) 20:24:42
ついに俺様のまいどカードも・・・・・ガクブル
253名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/30(水) 14:29:26
おれのJCBArubaraも・・・
254名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/30(水) 15:53:40
ANA郵貯JCBの強制終了はいつですか?
255名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/30(水) 19:30:32
人気無さ杉
256名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/30(水) 20:17:17
そりゃそうだろ
年会費ありのカードとしてみるとサービスが最低に近い フェイスもorz
一体型にどこまで魅力を感じるかだが 俺は作る気無し
還元率が1%以上ならちょっとだけ見直すが絶対無理だろう

30万円以上使用で翌年無料なら強制分離後に作った次雨のほうがよっぽど良いし
257名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/30(水) 21:11:50
お役所仕事に期待するだけ無駄だろ。殿様商売やるだけだ。
258名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/30(水) 23:19:50
>>256
次雨の審査って甘い?大体誰でも通過する?
259名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/30(水) 23:52:53
甘いというか乗り換えに近いから利用状況バレバレ
8年郵貯提携を使ってたせいもあると思うけど一瞬で終わったよ
落ちたなんて話は聞かないなぁ
260名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/01(木) 08:00:09
JP BANKカード発行と聞いて飛んできますた!
261名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/01(木) 13:19:32
【ゆうちょ銀行】JP BANK カード【三井住友 JCB】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1209615362/
262名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/01(木) 13:32:46
>>211
ぬこ凄すぎる。
>Edyチャージ・モバイルSuica・国民年金はポイント付与対象外でしょう。

 https://wwws.jp-bank.japanpost.jp/credit1/service/point/point.html

ご注意:
※キャッシング一括・海外キャッシュサービスご利用分、キャッシングリボ返済金、リボルビング払い・分割払い手数料、
JP BANK カード年会費、一部保険料、プリペイド電子マネーへのチャージ(Edyチャージ、モバイルSuicaチャージ)、
当行が定める特定の加盟店でのご利用等はポイント加算の対象となりません。
263名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/01(木) 23:50:17
>>259
d。年間20〜30万利用じゃダメぽかな。
一応申し込んでみようかな。
264名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 15:43:07
郵便事業会社(内務)時間制契約社員でも発行できますか?
265名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 15:48:02
>>264
幽冥徒の事を、今はそう呼ぶんか?
申し込んでみれば?
266名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 16:58:24
他のカードのほうがいいと思うが
267名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 20:19:13
申込書で1お勤めの方にするか,4契約社員等の方にするか迷うと思うが。
ついでにいうと,80円切手を貼って出すと当選確率がアップする。
268名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 20:23:04
郵便事業会社の社員だがカード入会しろとか資料など届いてないぞ・・・
郵政弘済会のローソンパスの申込書はあったけどな

269名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 20:30:25
>>268
今は別会社なんだから,ゆうちょ窓口にもらいに行く。
それか,0120−933−010に電話して送ってもらう。メール便で届くかもね。
270名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 20:32:30
このカードだけど郵便局のバイトでも作れそうだな
在確もなさそうだし・・・
271名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 22:50:37
>>267
定形外郵便で散々紛失されているから、ヤマトのメール便で送ったら、
当選確率がアップしないかな?
272名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 23:59:00
集配センタのゆうメイトが申し込んでくれました
273名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/03(土) 09:29:54
>>271
マジレスすると,申込書のあて先が私書箱なので,メール便では送れない。
274名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/03(土) 09:53:17
>>239
これは、マジにいらないカードだな。w
275名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/03(土) 10:13:53
ゴールドカードの年会費一万五百円が前年三百万円利用で半額になるのか…




うれしくないなぁ
276名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/03(土) 12:11:23
ニコス、新しいカード送ってくるのかな?
ほぼ同条件のカードはもらえるんだろうか
277名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/03(土) 19:40:12
>>263
年間30万未満だと年会費3150円かかるよ。
278名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/03(土) 21:53:36
いまだに誰も申し込まないのかい
279名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/03(土) 23:43:02
>>277
(・c_・`)ソッカー  じゃ、今のままでいいかな
280名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/04(日) 22:30:43
他行ATM月3回まで無料とかあれば良かったのに。
これは駄目。
281名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/05(月) 01:22:27
それは他行
282名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/05(月) 05:37:12
ゆうちょATMって通帳とカードの暗礁番号で
出金ができるのを初めて知った。
カード無くてもなんとかなりそう。
283名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/05(月) 13:18:31
通帳だけ盗まれて、知らぬ間に引き出されて・・・・
284名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/05(月) 13:22:10
世の中全部生態認証じゃないとお金引き出せなくなればいいのにな
今の技術じゃ大根の指でもいけちゃうみたいだけど
死んでるかどうかも認識してくれれば強盗に指切られたりもしないだろうし
285名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/05(月) 14:26:17
>284
静脈認証では実際に血が流れていないと認証されない。
だから切り取られた指や腕では無理。
286名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/05(月) 17:57:20
金降ろした直後の心配する方が先だろうJK
287名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/06(火) 15:31:24
あんまり多額の現金は持ち歩かないようにしてるよ
貯金の預け換えの為に50万とか他所へ移動させてる時なんかびくびくするお
288名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/06(火) 17:10:03
1500万移動した時はビビったな
289名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/06(火) 18:34:23
>>288
ゆうちょは1人1000万までじゃなかったっけ?
290名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/06(火) 18:47:29
>>289
ペイオフの限度額が1000万ってだけで
それ以上預けても問題ないんじゃね
291名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/06(火) 18:50:33
ゆうちょ1000万までって廃止されてんの?
普通のペイオフになってたのか
292名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/06(火) 19:02:14
>>290
ゆうちょはペイオフがらみではなく、
官民圧迫の発想から、1人1000万と決まっていたと思ったが、
民営化で廃止されたのかな。
293名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/06(火) 19:05:31
>>291
されてない。
知らないだろうが、実は守っていないやつは多い。
2007年08月19日の時点でだがhttp://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/08/1000_12.html
>法律上、郵便貯金の預け入れ額は一人当たり1000万円が上限だが、
>現在その限度額を超えている貯金者は26万人ほどいるという。

できないのと、やっちゃいけないのは違うということだな。
294290:2008/05/06(火) 19:28:46
ごめん。知ったかしちゃった><
295名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/06(火) 21:53:50
振替口座なら1000万超えててもええんやろ
296名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/07(水) 12:28:18
>>295
振替口座(0***0で始まる番号)は名寄せの枠外だったはず
297名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/07(水) 19:29:08
利子つかないしね
298名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/07(水) 20:54:59
そういえば一万円入れたまま放置してるな
299名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/07(水) 21:17:20
ana-visa-郵貯改悪に伴い解約した
魅力あるジョイントカードできれば良いのにな
300名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/07(水) 21:24:51
>>299
俺とジョイントしないか?
301名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/07(水) 21:50:21
>>300
女性なら可
302名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/08(木) 00:02:53
俺と関節しないか
303名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/09(金) 18:17:00
郵貯NICOSが廃止されたら、残った3枚のカードでやりくりするしかないな。
ちなみに残りのカードはこれ。

●TOKAIカード(ティーエスキュービック系)
●イオンSuicaカード
●ヨドバシカメラ ゴールドポイントカード IC eLIo(ソニーファイナンス系)
304名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/13(火) 13:15:24
>>285
動脈認証
305名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/13(火) 20:05:14
お知らせ「(株)ジェーシービー様が発行する「JCBゆうちょカード」等お取扱い終了のお知らせ」−ゆうちょ銀行
http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2008/news_id000246.html

▼取扱終了共用カード
JCB北海道ゆうちょ一般カード
JCB北海道ゆうちょドライバーズプラスカード
りそなJCBゆうちょ一般カード
りそなJCBゆうちょドライバーズプラスカード
JCBゆうちょ一般カード
JCBゆうちょドライバーズプラスカード
スルガJCBゆうちょ一般カード
スルガJCBゆうちょドライバーズプラスカード
JCBゆうちょArubaraカード
JCB北海道ゆうちょArubaraカード
JCBゆうちょゴールドカード
306名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/13(火) 20:20:17
平仮名の「ゆうちょ」たくさんみたら
なんだかイライラしてきた
307名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/13(火) 20:45:08
最後まで残る共用カードは何だろうな。
308名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/13(火) 21:13:30
そもそも何が残ってるのかよくわからん
大きな所だとOMC,NICOS,AEONあたりか?
309名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 08:41:37
JCB郵貯共用カードが有効期限をもって使えなくなるようだけど、
ANA-JCB郵貯共用は記載されていないね。
310名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 09:13:25
>>308
ハウスカード的なのもあったような。
もう民営化前に整理されたのかな。

大手だと加えて
ダイナースとかポケットにCFくらい

クレジット以外なら
AMC郵貯とかJMB郵貯もかなりあるだろうね。
311名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 09:46:18
http://www.citibank.co.jp/ja/bankingservice/usingoverseas/worldcash/worldcash_jywcc/index.html

JALマイレージバンク郵貯キャッシュカード終了のお知らせ
312名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 11:09:25
>>309
既に発表済
313名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 14:44:33
CMで「一円も無駄にしたくない」とかやってるけどだったらせめて
100円1ポイントにすればいいのに・・・
1%還元が無理なら200円1ポイントでもしょうがない
314名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 14:45:00
ここ共用カードだったか
スマヌ実質誤爆
315名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 16:59:21
1000円で1ポイントでしょ
1ポイント何円?
316名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 17:04:31
1000円
317名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 17:38:08
>>312
廃止ではなく新規受付停止のみの発表だった気がするんだけど?
318名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 19:00:31
>>317
だから有効期限で終了ってことじゃん
319名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/15(木) 23:01:34
うちにもゆうちょJCB終了のお知らせが来た。
JCBってゆうちょ銀行と提携結んだきがしたけど、決裂したの?
320名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/16(金) 07:09:42
>>319
JP BANK JCBカードの案内もせず、発行を予定してることすら教えず
プロパーのJCBカードに切り替えますよって、ただそれだけのお知らせなのか
321名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/16(金) 17:27:22
>>319
共用カードとJPBANKカードでは
手数料体系が全く違うからチャラになるんだろ。
322名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/17(土) 04:11:13
キャッシュカード兼用VISAカードはエンボレスになってんの?
323名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/17(土) 17:56:50
ニコスから更新カードキター

 なお、この度、株式会社ゆうちょ銀行からの共用カード廃止の申入れに伴い、
2008年9月をもってNICOS・郵便貯金共用カードの発行を終了することとなりま
したので、お手持ちのNICOS・郵便貯金共用カードの有効期限が2008年8月までの
お客様へあらかじめ有効期限を更新したカードを送付させていただいております。

NICOS・郵便貯金共用カードの発行終了に伴う対応については、6月上旬に別途
ご案内させていただきます。

で漏れの旧カードは「07/08」期限(なんという微妙期限)、新カードは「12/11」。
とりあえず2011年までは会費無料になるのかなぁ(´・ω・`)
324名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/17(土) 18:00:21
おれの共用カード、ゆうちょArubaraは2011年5月までだからあと2年の命か。
いまメインで使ってるのはBICArubaraだから、お知らせがきたらそっちに統合できるか聞いてみるか。
325名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/17(土) 19:23:58
>>219
キム蛸キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
326名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/17(土) 21:16:42
>>310
>AMC郵貯とかJMB郵貯もかなりあるだろうね
両方持ってる。
残して欲しいな〜 (´・ω・`)
327hage:2008/05/18(日) 12:03:17
>289
1000万超えている場合は、手紙で連絡が来たよ
328名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/18(日) 12:59:53
>>322
申込書に記載されてるよ!キャッシュカード兼用VISAカードのみインプリンターによる決済は出来ません。単独VISAはエンボレスあり
329名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/18(日) 14:04:48
>>328
 エンボレスw
 あるのかないのかはっきりしてくれwww
330名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/18(日) 14:40:35
JPバンクカードってTVでCM流してる?
はじめてのクレジットカードが云々とかってCMの終わり頃一瞬だけ見たんだけど
その後そのCM見かけないんだよなあ
331名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/18(日) 15:07:05
>>329
キャッシュカード機能ありJPBANK VISAカードはエンボス(凸凹)のないカードとなるため、クレジット決済端末のないお店(インプリンターを使用するお店)ではご利用出来ません。 また端末の故障、回線障害など理由によりカードがご利用になれない場合があります。
以上全文
332名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/18(日) 15:50:09
エンボレスカードでも、売上票にカード番号・有効期限を手書き+電話で承認番号+サインで決済できるはずだが。

店側が対応できるか(やるか)は別にして。
333名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/18(日) 16:23:54
エンボレスカード
イーバンクマネーカード スルガVISAデビットカードびゅうSuicaカード 日興プラチナデビットカード
334名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/18(日) 17:59:31
エンボレスカードエンドレス
335名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/18(日) 22:20:12
エンボ "ス" レス
336名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/20(火) 11:09:47
エンボレスワロタwww
337名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/20(火) 12:20:08
↑オメーにもな!
338名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/21(水) 18:52:28
ATMの横にぺらいチラシがあったから貰ってきたけど
それにしてもJPバンクカードってメリットないなあ
339名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/21(水) 19:46:26
全くだ

まじまじと見たけど全くメリットなし
地銀のカードと一緒だな
340名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/21(水) 19:51:10
共用カードの方が良かったわ

あんなうんこカード出す為に
共用カード廃止したのかと思うと悲しすぎる
341名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/21(水) 21:44:39
民営化してよくなったこと何もなくてワロタw
342名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/21(水) 21:48:12
小泉純一郎に文句言え!
343名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/21(水) 22:33:21
民営化でよくなると思ったヤシが当時はたくさん居たんだよ
今どう思ってるのかは知らんけど
344名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/22(木) 00:14:23
>>254
2008年8月31日に決定
345名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/22(木) 11:47:23
ana郵貯JCB終了のお知らせ到着
346名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/22(木) 13:06:07
>>343
騙されやすい民衆だよな
おかげで反動で参議院は自民大敗

なんで自民は「年金問題は民主党も関係してるだろうが、他人のふりするな、この偽善者が!」
と言い返さないのかな?
347名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/22(木) 18:06:36
後期高齢者保険も小泉だかマスコミは小泉を叩け スレ違いすまん。
348名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/22(木) 21:42:41
小泉より民営化の中身を決めた連中の方が問題なんだけどね
349名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/23(金) 03:45:30
三井住友カードじゃん、これ・・・
350名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/23(金) 03:50:48
しかも劣化版。
351名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/23(金) 16:18:30
しかしサービスを良くすれば、今度は「民業圧迫」と叩かれるジレンマ
352名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/23(金) 23:45:31
いやもう民業なんだから努力してもらわなきゃ
353名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/24(土) 00:43:32
努力して他よりいい点があればそれは民業圧迫
354名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/24(土) 01:13:21
>352
そういうことじゃなくて、
ゆうちょが努力しようとすると、銀行共が「民業圧迫」と言い出してやめさせようとするわけだよ
355名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/24(土) 01:29:43
結局民営化してよくなったものって何もないのな
356名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/24(土) 03:38:22
しかしサービスを良くすれば、今度は「民業圧迫」と叩かれるジレンマ
357名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/24(土) 08:16:53
民業圧迫しないように一押しをMastercardにしている件。
358名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/24(土) 09:37:05
いやもう民業なんだから努力してもらわなきゃ
359名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/24(土) 09:57:39
>>169
他社の年会費有りのカードとと比較してサービスが・・・orz
セカンドカードとしてマスターも考えてたけど見送り決定です。

これは蔵は無料で金も3千円前後が年会費としては限界な内容に思える・・・
360名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/24(土) 09:58:33
>>358
だから民業のくせに他の民業から横槍入るんだってば
361名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/24(土) 11:40:25
結局民営化してよくなったものって何もないのな
362名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/24(土) 11:44:57
努力するなよと他の銀行さんがうるさいのです
363名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/24(土) 11:47:58
つまり他の銀行がゆうちょのサービスを低下させているわけです

犯人は他の銀行です
364名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/24(土) 20:50:32
他の銀行をつぶせばゆうちょのサービスは良くなります
365名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/24(土) 21:49:09
民営化しても何もいいことないのに、小泉に乗せられて投票しちゃた喪前らがいけないんだ
366名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/24(土) 23:28:47
小泉だけが悪かったことにしたい自民党員乙
367名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/24(土) 23:36:19
父親が子供の郵便預金に目をつけてます
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ああ、そう
 モナ銀      .. レ―――――――
      ∧_∧  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (・∀・ ) (´∀` )  <それで
__ ∧ ∧ <∨> .)( <∨>_.)___  \_____
  (   ,,) /_____/
-- /   つ-----------------
 ( _ ノ
/U-U――――――――――
368名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/24(土) 23:39:37
JCB登場はまだ〜?
369名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/24(土) 23:50:55
セゾン郵貯便利だったのに
今度の郵貯カードはどうしようもないクソだな
370名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/25(日) 00:04:41
あと4年くらいセゾン郵貯カードの期限残っているから
しぶとく使うとするかw
371名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/28(水) 20:45:27
お知らせ「三菱UFJニコス(株)様が発行する「NICOS郵便貯金ジョイントカード」お取扱い終了のお知らせ」−ゆうちょ銀行
http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2008/news_id000252.html

▼取扱終了共用カード
NICOS・郵貯カード
NICOS・VISA・郵貯カード
NICOS・国際ボランティア貯金カード
NICOS・VISA・国際ボランティア貯金カード
NICOS・MasterCard・郵貯カード
NICOS・MasterCard・国際ボランティア貯金カード
NICOS・VISA・郵貯ゴールドカード
NICOS・MasterCard・郵貯ゴールドカード

他→http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2008/news_id000220.html
372名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/29(木) 11:25:12
>>371
まあスマクラも見極め必要な時期になるだろうし、丁度いいタイミングかな


でも、記念すべき共用カード第1号が・・・・
373名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/29(木) 12:42:23
JPバンクカード、JCBはクイックペイ対応するのかなあ
してくれるんならセブンイレブンでクレカ払いに出来るんだけどな
374名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/30(金) 12:01:52
共用カードの期限がくるので普通のキャッシュカードを申し込んだ。
Edyつきだと約2週間、Edy無しだと約3週間と言われたのでEdyつきを申込み。
手持ちの共用カードは没収にならずしばらくは使えるので自分で解約手続きしてくれとのこと。
公社時代はキャッシュカードに変更すると共用カードとの同時所持はできないので没収されると思ったのだが。

JP-BANKカードの話はまったく出てこなかった。。。勧めてもこなかったぞ。
375名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/30(金) 16:07:42
>>374
共用カード持ちの人は没収無しでICのキャッシュカードは持てる
376名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/31(土) 02:14:21
私のAJ郵貯カードはいつまで使えるのかなあ。
377名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/31(土) 04:52:33
今、「JPバンクカードが年会費永年無料になりました!」
って宣伝うてばたくさん客が来ると思うよ
378名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/31(土) 09:16:35
>>371
これは、更新しなかったらNICOSの方は自動的に解約
という判断でいいんだよね?
379名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/31(土) 10:26:57
>378
NICOSから「NICOS郵便貯金ジョイントカード会員の皆様へ」って案内が来るよ。
380名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/31(土) 10:31:39
>>378
前、J-Phoneカード(NICOS発行)がなくなったときは、別の年会費無料カードへのインビがきたよ。
381名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/31(土) 17:50:19
>>378
解約はゆうちょの方だったりして...
382名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/01(日) 10:49:12
JPばんくかーど申し込んだ。
383名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/02(月) 13:47:29
新NICOS MasterCardって年会費かかるのか
無料のとこに乗り換えた方がいいのか?
384名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/02(月) 17:22:43
JPバンクカードなんて年会費かかるぞ
385名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/02(月) 19:39:29
公共料金の支払いをJPBANKカード経由にしたらタダじゃなかったっけ
386名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/02(月) 20:07:39
>>383
新NICOS MasterCardって年会費は年会費かかるので「NICOSカード発行申込書」は返送しないほうがいい。

NICOSで年会費無料なら
NICOS「VIASO(ビアソ)カード」かNICOSカード「Soo」に乗り換える必要がある。

ニコスも最初から、年会費無料のカードに切り替えるようにしてくれたらよかったのに手間だ。
387名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/02(月) 20:53:04
ニコス郵貯カード終了のお知らせキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
年会費有料プロパーNICOS移行って、やる気ねーなNICOS
388名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/02(月) 21:00:14
389名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/03(火) 03:11:04
NICOSとしては郵貯共用カードというのは
あまりうまみなかったんだろうな。
死蔵も多かっただろうし。

390382:2008/06/03(火) 09:20:00
JPばんくかーど落とされた。
391名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/03(火) 10:35:52
無料のに乗り換えようにも、再審査するわけでしょ?
引落等の変更手続きもあるし・・・・
面倒だから会費払うか・・・・・
プロパーだし・・・・・・
392名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/03(火) 10:41:39
ところでプロパーに引き継ぐ場合、カードの色はどうなるんだろうね?
返送用ハガキにはその希望を記入するスペースすらない
いい加減だなあ
393名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/03(火) 12:30:59
>>388
期間限定ポイント二倍はせめてものお詫びなんだろうなあ
394名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/03(火) 13:56:51
>>388
イーバンクニコス終了時は勝手にVIASOカード送ってきた事と
比較すると非常に不憫かつ面倒な事になってるな
395名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/03(火) 14:29:40
郵貯共用カード終了通知きた記念カキコ
他の無料に替える予定です。いまのとこライフカードが有力カキコ。
396Ksq3NZm ◆5DDkrRFSQ. :2008/06/03(火) 15:28:55
みんな書いているけど僕の所にもNICOS終了のお知らせがきました。
TSUTAYAアプラスカードも怪しいし、ソニー郵貯は無くしたし
下手したらクレカが使えなくなるかも(´・ω・`)
ソニーの方はクレジット機能もキャッシュカードとしての機能も停止させているけど、期限が切れて新しくカードが送ってきたときには、クレカ機能もキャッシュカード機能も使えるようになっているんだよね?
397名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/03(火) 15:36:48
>>394
ん、イーバンク終了の時ニコスからは
何も送ってこなかったよ。
ニコスプロパー金持ってるからVIASOとかいらなかったが
398名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/03(火) 16:49:07
公社時代の共有カードは順次廃止だろ
399名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/03(火) 19:26:59
一応 キャッシュ・クレジット一体型のマスターを申し込んでみようと思う。
ただ 先月にマスターカードを解約したのと エディが必要なのかということが
気がかりだあああああああああ
400名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/03(火) 21:14:15
>>396
機能を停止させたときに再発行してもらわなかったの?
使わないとみなされて更新されなかったりして
401名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/03(火) 21:41:58
マイソニーカードの住所登録変更したのに有効期限過ぎても何の手紙も送られて来ない。
郵貯で払戻しできねえし。
郵貯が悪いのかソニーが悪いのか知らんが怒鳴りつけてやりたい。
402名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/03(火) 23:08:06
>>394
VIASOカード送られたの?
他にNICOS提携カード持ってたから来なかったのかなぁ…
403名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/04(水) 02:35:21
一体型カード終了のお知らせだらけ
http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/news_osirase.html
404Ksq3NZm ◆5DDkrRFSQ. :2008/06/04(水) 13:39:41
>>400
発行手数料がかかるかもしれないから止めてもらっただけです。
その時はそれでよかったけど、最近になってニコスの廃止が決定し、アプラスもやばそうで
下手したら短期間で二枚とも使えなくなるかもしれないのです。
そうなったら唯一使えるカードが紛失しているソニーカードになるのです。
405名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/04(水) 13:58:01
手数料気にするより次から次へと失くすことが異常だと気付いた方がいいよ
406名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/04(水) 14:01:38
>>404
とにかくちゃんと手続きして再発行しろ

でないと、>>400が言うように死蔵認定→更新拒否もありうるぞ
実際NICOSあたりだとそれであぼーんすることあったんだから
407名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/04(水) 15:07:47
うちのポストに郵便局株式会社からJPカードの案内の封書が来た。
日本郵政に何の権利があってこんなDMをバラ撒いているのかものすごく疑問。
これって国民生活センターとかに届けたほうがいいのかな?
408名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/04(水) 15:27:45
407です。407の発言はJPカードスレに書くべきでした。
当該スレに移しておくのでご容赦を。
409Ksq3NZm ◆5DDkrRFSQ. :2008/06/04(水) 15:50:48
>>405
次から次というほど無くしてないよ。
生まれて初めての紛失

>>406
そうなるとまずいなぁ
更新が3年毎なら次に送られてくるのは2010年だし
あぁ〜手数料がぁぁぁ
410名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/04(水) 19:17:03
うちにも郵貯ジョイントNICOS終了のお知らせ来たけど
>>388みたいのじゃなくて「NICOS VIREO」カードという検索しても出てこないカード(年会費無料)
を発行するってのが来たぞ
411名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/04(水) 20:19:53
やっぱ Edy付はいらんわ
412名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/04(水) 20:27:06
>>410
自分も昨年100マソ使ったVISAだけVIREO来た
5年で1回くらいしか使わなかったマスターは
2年目有料のニコスマスターの案内が来たw
マスターはやめるわ
413名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/04(水) 21:02:12
やっぱそういうことかw
おれは年間20万
で、>>388
414名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/04(水) 21:13:04
>>412
>>413
俺とこ こねえええ
415名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/04(水) 21:21:29
検索しても出てこないんだけど、VIREOってどんなカード?
416名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/04(水) 21:26:03
案内見ると今のカードと同じデザイン
ICついてゆうちょマークが消えてるだけ
417名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/04(水) 21:36:52
セゾンNEXTカードみたいなもんやね
418名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/04(水) 21:38:51
419名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/04(水) 21:56:28
ゆうちょ民営化すれば利便性が悪化すると言っていた少数派が正しかったな。
420名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/04(水) 22:03:22
この件に関してはなw
421名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/04(水) 22:07:07
>>420
民営化してよくなった部分なんてほとんどないだろ
422名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/04(水) 22:09:12
>>420
民営化してよくなった部分なんてほとんどないだろ
423名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/04(水) 22:09:24
近所のATMの稼働時間が延びた
これ大きいw
424名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/04(水) 22:25:55
10000円〜30000円の払込の手数料が安くなった。
425名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/04(水) 23:54:54
まあ民営化の目的は
財投資金を政府から分離することだからなあ
426名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/05(木) 01:12:34
>>423
採算が取れないので閉鎖させていただきます
427名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/05(木) 01:16:11
>>415-418
共用カードからクレカ部分を分離させただけかな?
メインで使ってた人以外は、あまりメリットなさげな気がする。
428名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/05(木) 02:08:32
>>426
時間延長しても採算が取れるATM、つうことでしょww
429名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/05(木) 02:11:03
年会費有料(プロパー)切り替え用紙が届いた人が
無料組(VIREO)のほうがいいぞゴルァしたらそっちの用紙をもらえるかな?w
430名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/05(木) 06:23:04
ゆうちょニコスの終了の手紙が来た
自然にゆうちょのキャッシュカードが送られてくるらしいけど、その前にジョイントカードの退会手続きを行えば送られないのかな?
有効期限前の退会を考えてます
期限までそのままにしてた方がいい?かな?
431名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/05(木) 21:09:01
あたまにきたから楽天カード作ったった
5分
432名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/05(木) 22:56:28
どうして何の特典もないのに2年目から有料なの?このカード
なんために誰が入るの???
433名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/05(木) 23:08:45
今までは提携先が負担してたんだよ
会費を
434名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/05(木) 23:15:41
プロパーを勧めてきたから喜んで自動解約するよ
435名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/05(木) 23:28:53
>>432
民営化してもいいことなんて何もないよって
言いたい気持ちを形にしたらこうなりました。

…ってな感じかとw
436名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/05(木) 23:49:42
>>430
キャッシュカードが欲しいのか いらないのか どっちかわからんけど
キャッシュカードが自動的に発行されるのが嫌なのなら
終了前(有効期限前?)に退会すればいいよ
少なくともセゾンの時はそうだった
発行したり発送した後だと面倒なことになるから
余裕をもって退会した方が無難だと思う
欲しい場合もEdyの有無を選択したいのなら自動発行を待たずに動くべし

437430:2008/06/06(金) 06:21:31
>>436
d
ゆうちょ銀行って入出金を通帳で全て出来るからカード要らないよね
みんなはどうしてるのかな?
438名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/06(金) 09:41:49
>>437
提携先のATMでは絶対に入出金しないっていうならな
439名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/06(金) 11:02:41
期限が切れる前に交換しました。無料だった。
ちなみにIC+Edyつき。
440名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/06(金) 11:46:35
>>432
稼働率が低いカードは利益にならないからやめさせたい。
441名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/06(金) 13:13:19
>>440
公共料金引き落とし以外の全ての利用者が2年目以降有料でしょ?
意味がわからない
442Ksq3NZm ◆5DDkrRFSQ. :2008/06/06(金) 17:44:10
見事なスルー感謝(涙

本題だが、俺はアプラスにかけることにするよ。
更新前にアプラスが駄目になったら再発行してもらうよ。
443名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/06(金) 20:25:51
>>441
年間30万円使えば翌年年会費無料とかそんな感じ。
444440:2008/06/07(土) 08:39:52
>>441
いや、あまりカードを使わない会員をやめさせたいんだろうってこと。
445名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/07(土) 09:55:02
しかし、ニコスって鬼畜な会社だね
客を遠慮無く差別するし
446名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/07(土) 17:58:19
合併したから整理したいんだろ
447名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/07(土) 18:14:17
>>446
でも所属してる客多い方が有利なんじゃない?
どこでも会員数多い方が大きく見せられるし
448名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/07(土) 18:34:05
ここは落ちた時連絡ないんですか?
449名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/07(土) 18:52:30
残念通知が忘れた頃に来るよ
450名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/07(土) 20:57:03
>>447
もはや、無料ではやってけないのだろう。
〒民営化は手数料の値上げでもあるし。
451名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/08(日) 23:11:31
>>447
最近、会員数だけを評価するカード会社はないよ。
使う会員数が重要。使わない会員はいらない。

ニコススレも見たが、今回のニコスの対応がひどいとは思わん。
ゆうちょニコスは有効期限まで使える。
有効期限来る前にキャッシュカードが来る。
メインカードとして使っている人には年会費無料のクレカがくる。
メインカードとして使ってない人には年会費有料のクレカを申込む。
452名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/08(日) 23:25:26
>メインカードとして使っている人には年会費無料のクレカがくる。

はい、これウソ
おれは年間30万弱だが、滞納もなくメインとして使ってきた
でもプロパの勧誘しかない
453名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/08(日) 23:26:40
>>451
頭悪そうだな・・・
454名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/08(日) 23:28:53
>>452
さっさと他の無料カードに移るのが賢いよ
455名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/09(月) 00:00:36
JCB勇者本家ってオモローだね
456名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/09(月) 00:04:12
>>452
ニコススレ見に行くといいよw
457名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/09(月) 20:06:10
お知らせ「(株)オーエムシーカード様が発行する「OMCゆうちょカード」お取扱い終了のお知らせ」−ゆうちょ銀行
http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2008/news_id000258.html
OMCゆうちょカード会員の皆様へのご案内
http://www.omc-card.co.jp/news080609_atention.html
【オーエムシーカード】OMC郵貯カード
http://www.omc-card.co.jp/card/detail/postal/index.html
458名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/09(月) 20:31:28
うわあああああああああああああああ
459名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/09(月) 23:23:46
次はAEONかなあ...
460名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 03:42:22
お知らせ一覧見ると、時期が違うだけで提携みんな無くなるようにしか見えない。
461名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 04:49:46
>>460
全部無くしてゆうちょ銀行だけのカードにする気なんだろうね
それにしては何の特典もないし
自社のカード使ってくれると思ってるのかな?
462名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 10:16:54
年会費1312円は高い
463名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 10:51:20
ゆうちょカード作るとき、会費永久無料の文字があった気がする
それで有料カードに移行させるのは規約違反じゃないの?
464名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 10:57:24
>>463
よく会員規約見てごらん。変更は可能な規約になってるはず。
それにニコス郵貯はもともと年会費取ってたのを無料に変更したりしているわけで、逆もありうる。
さっさと乗り換えたほうがいいよ。
465名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 11:31:23
>>453
お前は頭悪そうではなく悪いな
466名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 18:24:51
ついに俺のとこにも郵貯NICOS終了の通知が届いた。
俺のとこにはNICOS VIREOへの案内だった。
ある程度、使用している人向けには、VIREOの案内が届くみたいだね。
467名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 18:48:15
逆じゃないの
有料を嫌うような貧乏人に無料カードのお知らせ
プロパーはケチなやつに持たせたくないだろ
468名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 19:16:56
使ってるVISAはVIREO、全く使わなかったマスターはプロパーだったよ
やっぱり利用金額で分けてるな
VISAは年100万以上使ってるから
469名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 20:40:14
>>465
お前が一番頭が悪いw
470名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 21:01:08
年会費高いとか言ってるやつは
クレジットなんか使うな。
471名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 21:30:54
>>470
1円を笑う者は1円に泣く
472名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 21:35:59
VISAカードとマスターカードの違いを教えてください
473名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 21:38:01
>>470
もったいないから年会費払うのはメインカードだけにして他の有料のは切ったよ
474名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 21:47:54
メインとして使わないなら年会費高い
使うならこのくらい払え

こんなカードをメインとする理由が俺にはわからないがw
475名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 22:12:44
>>472
国内では似たようなもの、どちらでも

海外旅行とかでVISAはアメリカ&東南アジア系に強い
マスターはヨーロッパやアフリカ系に強い

強いっていうのは使える店の数ね
476名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 22:30:20
>>472
追加

JCBは田舎に住んでるとか田舎によく行く人は作ったほうがいいかも
田舎はJCBしか使えない店とかあるし
あと、海外でも韓国台湾はJCB使える店多いから

一枚目はJCB
二枚目はVISAかマスター
三枚目はその選ばなかった方

こう選んでいったほうがいいかもね
477名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 22:34:09
おれ、そういうの嫌い
マジレス求めてる人をからかうとか



何が何でもJCBにすべき
他に選択肢はない
478名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 23:01:34
472です
そうなんですか
使用する国で決めれば良いのですね
ゆうちょでJCBは選べるのですか??????
局員にすすめられたのですが
銀行のカードはJCBでよく海外でも使いましたが郵便局に替えて欲しいと言われ
考え中です
479名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 23:06:05
おれ、そういうの嫌い
マジレス求めてる人をからかうとか



何が何でもマスターにすべき
他に選択肢はない
480名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 23:38:53
>>478
今のゆうちょカードではないけど
もうすぐJCB携帯のカード出すとの噂あるよ

もう少し作るの待った方がいいと思うよ
まだ期限内なら今のゆうちょジョイントカード使えるんだし
481名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 23:55:38
>>480
JCBが使えるまで待つ事にします
郵便局に行くとバンクカードバンクカードとやかましい
携帯の引き落としをカードにすると年会費はずっと無料になるとも言ってましたね
482名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 00:07:24
>>481
今のゆうちょカードは持つメリット全然ないしね
海外旅行保険サービスもないし
ポイントも1000円ごとだからそれ以下は切り捨てになって無駄が多い
483名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 00:28:49
>>481
>ポイントも1000円ごとだからそれ以下は切り捨てになって無駄が多い
そうなんですか
>携帯の引き落としをカードにすると年会費はずっと無料になる
これは本当ですか?

キャッシュカードを持っていますが一体化でないとダメなんですか?
もらったパンフには一体化となっていました
クレジットカードの単体の発行は出来ないのですか?
484名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 00:40:14
海外だとJCB使いにくい
国内なら問題ないが・・・。
日本でアメックスやダイナーズが使いにくいのに似てる気がする
485名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 00:45:27
>>484
当たり前だろ、国内ではJSB
海外では他の国際ブランドカードが有利なのは

それだからみんな複数カード作るんだし
486名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 02:10:30
JSB
487名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 02:20:59
>>486
馬鹿乙
488名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 02:29:02
>>487
誤字がはずかしかったの?www
489名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 02:43:04
>>488
誤字ぐらいで突っ込みいれてるから馬鹿って言われるんだろw
490名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 03:34:07
くやしいのうwwwくやしいのうwww
491名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 03:53:52
しかしCとSを打ち間違えるってどういう状況なんだ?
492名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 04:12:11
小学生みたいなアホがいるんだなw
493名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 06:21:24
誤字くやしいのうwwwww
494名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 07:14:39
493 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:2008/06/11(水) 06:21:24
誤字くやしいのうwwwww





























↑小学生w
495名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 14:23:50
>>469
お前が一番だ
496名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 14:31:51
>>495






























お前が一番頭が悪いw
497名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 14:35:15
さっさと普通のキャッシュカ^ドに変更した俺は勝ち組
498名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 17:54:14
10月までは、カード再発行無料を手放した、497はバカ。
499名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 18:11:40
本日 申し込んできましたよおおおおおおおお
500名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 21:30:25
OMCも終わりかー
いい機会だし解約して過払い請求でもしよっかな
501名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/12(木) 09:01:38
>>496
どう見てもお前の書き込みが一番頭悪いだろ
502名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/12(木) 09:02:28
>>498
俺のパソ通時代のIDを馬鹿にしたな!
503名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/12(木) 14:05:09
>>501





























お前が一番頭が悪いw
504名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/13(金) 15:39:09
無意味な改行やwを付けまくる奴って頭悪く見えるね
実際悪いんだろうけど
505名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/13(金) 17:51:34
>>504



























無意味な改行やwを付けまくる奴って頭悪く見えるね
実際悪いんだろうけど
506名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/13(金) 19:18:23
粘着してるw
507名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/13(金) 20:06:13
お知らせ「三菱UFJニコス(株)様および(株)ジェーシービー様が発行する「スヌーピー郵貯カード」お取扱い終了のお知らせ」−ゆうちょ銀行
http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2008/news_id000261.html
508名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/13(金) 21:36:59
>>506


























無意味な改行やwを付けまくる奴って頭悪く見えるね
実際悪いんだろうけど
509本家:2008/06/14(土) 02:18:42
おれ、本家っていうんやけど。おれんとこに質問多いからこたえてやんよ。

一般とグランデの違いな、一般よりグランデのほうがちょい気持ちいい。

渦巻きにちんこいれてみな。

だけどよ、おれみたいに芸能人似クラスのGALいかせんならGOLD。

GOLDの渦巻きからは女を塩吹かせるスクリューにかわんよ。

これ、常識っす。

まあよ、おれくらい持てるとJ金以外ありえねってことよ。

キモオタは嫉妬かい?プッ。

まあよ、おまいらも目指せんからよ、早いとこJCBGETしろやゴルァ!!このボケカス。
510名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/14(土) 03:30:42
やっぱJSBだね
511名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/15(日) 18:47:52
郵貯NICOSマスターでプロパー切り替え案内来たので、
6月3日にNICOS VIASOにネットで申し込んだら、
現会員ということで在確や身分証明書の郵送無しに
6月6日に即効で発行案内メール来た。(発送は6月10日)
6月13日に配達記録で受け取った。
有効期限はなぜか2011年10月だった。2011年はともかく何故10月?

しかし一難去ってまた一難。この前新しいのが来た郵貯OMC、
メインで使ってたのに。あと5年の命か。
512名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/15(日) 19:03:23
郵貯NICOS廃止なので、メインで使っていた郵貯口座も解約することにした。
早速SMBCファーストパック申し込んだ。iDも付いてて最高だ。
513名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/15(日) 19:16:17
>>512
西川善文の思う壺だなww
514名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/16(月) 11:42:28
>>509
    小 童  L :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      〉
    学 貞   」 ̄ ̄ ̄´ 'ー-   _:::::::::::::::::/       ]
    生 が  L− ―┐ `'´, - 、  `ー-、:/     __ 〈  童   え
    ま 許   」 ̄ ̄ ̄´''' ー-  . 二ヽ. ト/  /:.:.:.` 〉 貞    l
    で さ   〈ー―ァ‐ァ‐t- ._::::::::::::´`' ト 、 /:.:.:.:.:.:.:く   !.?   マ
    だ れ   〉:://:/   l::::i::::::`'ー- 、::::::::__::`'ヽ、:.:.:./       ジ
    よ る  |ヽ l:/   l::, --- 、::::::l::`Y:::::ヽ::::::::`く
    ね の 〈    |'     リ  |ハ::丶::|::::::l⌒!::',:::::::::::´丶_,__ _
    l  は  」ヽヽ l       , 亠 、',::::::l:::::::ト:J::::l:::::::_ ィ':.:.:.:.:.:.:.:|/:.:
Y⌒Y⌒Y⌒Y ハ !      〃, - 、 ヾ_!::::::L_ノ ̄/:.∧:.:.:l:.:l\_,,.-\
ーイ   l  トzイリ      /、__ノ! ハヘ:リ:.:l:.:.:.:.:,ォー-、 l:.:.:トメ,'--、:.:.:.
:::::∧__∧_弋.Zノ         ヒZィリ 人._.人._.l:.:.:.:./ し'二ヾヽJ f_.ハ  !ヾ
 ̄       ̄フ          ゝ.Zソ.」      |l:.:.::ハY .ヒzリ     ゞzリ .ト
         〈       ,    ̄ .」   キ |レイ:.:.', 'ー , -、' , -- .  !
  ハ  キ 〈 , '⌒' ー‐- 、    〈.  モ  L:.:.:|:.:.Ll   (: : : : : : : :ノノ
  ハ  ャ 〈 ゝ ____ .ノ   ィ|   l   〈:.:.:.:ゝ!:.:.:`zーゝ--zーイ´
  ハ  ハ 〈ゝ. __f二ユ¬ ''": : :l.〉  イ  〈−----イ: : : : : r--tイ
  ハ  ハ 〈:」,ィ |  ヽ |: : : :/7      〈       | : : : : : ヽ -L」-
         〈:::l| ',    」: : / Z     」       弋: : : : : : :ケ´|ヽ

515名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/16(月) 20:06:17
お知らせ「三井住友カード(株)様が発行する共用カードお取扱い終了のお知らせ」−ゆうちょ銀行
http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2008/news_id000262.html

▼取扱終了共用カード
ANA VISAゆうちょ共用カード
三越 VISAゆうちょ共用カード
516名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/16(月) 20:36:46
517名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/16(月) 20:43:36
この共用カード廃止担当者は少人数で
あちこちの提携先を回り廃止を求める協議を
日夜続けているんだろうな。
非建設的な仕事だなあ
518名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/16(月) 20:57:07
>>305>>309>>345
ANA JCB郵貯はどうなったのか調べたら追加発表してたのな

http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2008/news_id000246.html
(2008年5月20日に一部内容を変更して掲載しております)
ANA JCBゆうちょ共用カード終了
519名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/17(火) 19:19:04
手持ちの共有カードが使えなくなったらゆうちょ解約する。
朝9時〜夕方5時頃までしか開いていないATMなんて使えん。
520名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/17(火) 22:08:59
>>519
何を寝言言ってるの?
平日は夜9時までATM使えるぞ
521名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/17(火) 22:12:54
>>520
田舎もんに失礼だろが!
522名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/18(水) 00:38:35
>>521
田舎はATM使えなくなる時間帯が早いの?
523名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/18(水) 14:17:47
都心でも小さい局のATMは5時半で閉まる
524名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/18(水) 19:11:17
うちの近所なんて5時半ばっかり。。。。。orz
525名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/18(水) 21:35:44
ATMがあるだけまし・・・
526名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 00:04:33
ANA−VISA郵貯共用カード持ってる。
郵貯キャッシュカードとANA−VISAがくっついていて、持ち歩きカードを一枚減らせるので重宝している。なくなるのは、まことに残念。

郵政が民営化されても、自分には影響なしとおもってたが、不都合な方に影響が出た。
民営化前の方がよかったと思うのは少数派かなあ。
527名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 02:41:34
>>526
国が潰れかかってるからリウトラしただけ、民営化なんて。
いずれ三井住友に吸収か?
528名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 20:32:04
リウトラ
リウトラ
529名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 21:21:49
民営化して喜んでるのは小泉だけ
530名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 23:28:36
おれもよろこんでるから二人だな
531名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 23:58:18
おまえ小泉だろ
532名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/20(金) 01:13:57
悪いのは民営化じゃなくてその中身
小泉が悪かった事にして得するのはだれだろうね?
533名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/20(金) 09:16:25
>>532
チンパンくん
534名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/20(金) 13:57:22
小泉はミスターと同じ典型的な男脳だからな
これだと思ったら一直線
他の物は見えない
535名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/21(土) 16:20:11
違法銀行スルガと闘う被害者の会VAIBSからお知らせ
我々は違法銀行スルガと闘っています。
スルガ銀行は違法に個人情報を収集しました。
スルガ銀行は個人情報違法収集裁判について隠しています。
スルガ銀行は隠蔽体質の違法銀行です。
VAIBS Victims Against Illegal Bank SURUGA
http://360.yahoo.com/victimsagainstillegalbanksuruga
http://vaibs.livejournal.com/
http://vaibs.wordpress.com/
536名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/21(土) 16:43:03
クレカの審査ってどれ位の日数掛かるの?
申し込み書送って二週間過ぎたんだけどアウトかな?
537名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/21(土) 19:01:31
>>536
頭悪そうだな・・・
538名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/21(土) 19:22:43
>>537
気にすんな。
539名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/22(日) 23:32:30
AJゆうちょカードの廃止はまだですか?
540名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/23(月) 05:17:44
>ゆうちょ銀行の口座からチャージ

>ゆうちょ銀行の口座から毎月自動的に払込みが行われ、Edyチャージができます。
>毎月ご指定いただいた額のEdyを、Edyギフトでお客様自身がお受取りすることで、
>チャージが実現するサービスです。


>                  JP ゆうちょ銀行

 

>現在、都合により新規お申込を休止させて頂いております。
>今後の予定が決定次第、当ホームページ内でも告知してまいります。
>皆様には大変申し訳ございませんが、今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。

ttp://www.edy.jp/howto/charge/deposit/index.html


一体何がしたいんだ...
541名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/23(月) 08:26:00
ドンマイ ドンマイ。
542名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/23(月) 14:34:26
ドンマイの由来を知ってるの?
543名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/23(月) 16:28:30
どーんといこうや、マイレージ
544名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/23(月) 19:08:28
時代が変わったんだな…?
545名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/23(月) 23:53:12
年会費永年無料の郵貯カードはないですか!?
546名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 00:09:12
547名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 00:31:34
完全に年会費無料な、ゆうちょセゾンの方がよっぽど良かったじゃん。

こんなクソカードのために提携カード全部やめたって、どれだけアホなんだ。
そして、こんなクソカードを年会費払ってまで持ちたがる人なんているの?
548名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 00:44:00
>>547

>そして、こんなクソカードを年会費払ってまで持ちたがる人なんているの?

んだ、んだ。
漏れも、ANAカードとの提携カードがなくなるのだが、カードは解約しる。
JPBANKカードって、滅亡したバンクカードと同じ道をたどるのは、火を見るより明らか。
先例があるのに、なぜわかんないだろうか? 不思議!!
549名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 01:38:55
JPバンクカードの年会費を永年無料にしたところで民業圧迫とかは言われないと思うぞ
550名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 05:53:48
銀行系って年会費完全無料のカードほとんどないね
みんな止めて信販&流通系のカードに移ればいいのに
551名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 12:07:36
>>542
どんどんマイルがたまる!か?
552名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 19:55:39
ドント マインド! ドント マインド!
553名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 20:06:24
お知らせ「(株)UCS様が発行する「UCS郵貯カード」お取扱い終了のお知らせ」−ゆうちょ銀行
http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2008/news_id000271.html
UCS郵貯カードのサービス終了のご案内
http://www.ucscard.co.jp/news/index.html
554名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 22:05:56
>「UCS郵貯カード」は、カードの有効期限にかかわらず、
>2008年9月30日をもちましてお取扱いを終了させていただきます。
ヒドス
555名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 12:18:36
俺のカードはあと6か月の命。普通のキャッシュカードに切り替えるか郵貯を解約するかのどちらかだ。
556名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 14:37:11
>>555
どうして郵貯解約なの?普通に口座残してキャッシュカードで使えばいいのに
一般銀行とちがって全国あちこちに支店あるから便利なのに
557名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 15:32:41
どうでもいいだろそんなこと
558555:2008/06/25(水) 15:42:40
ATMの営業時間を改善さえしてくれれば残す
559名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 17:20:46
田舎もんか
560555:2008/06/25(水) 19:00:54
東京のまんなか
http://www.jp-network.japanpost.jp/storesearch/detail/index.php?id=300101010940
9時〜5時30分じゃ使い物にならねえ

561名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 19:43:05
>>560
昼休みに利用しにいけばいい
562名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 21:43:42
>>560
近くに遅くまでやってる所があるじゃねーか
http://www.jp-bank.japanpost.jp/access/id400101010060.html
563名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/26(木) 20:06:26
お知らせ「(株)アイワイ・カード・サービス様が発行する「郵貯アイワイカード」お取扱い終了のお知らせ」−ゆうちょ銀行
http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2008/news_id000277.html
「郵貯アイワイカード」お取扱い終了のお知らせ -ゆうちょ銀行-
http://www.iy-card.co.jp/about/info/yucho.html
564名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/26(木) 20:16:36
アイワイ・カードの丸投げっぷりに感動した
ゆうちょに対する無言の抗議か、ただの手抜きか
565名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/26(木) 22:07:56
>>564
「同意しない」クリックしてきたw
566名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/27(金) 14:05:03
東京都内ATMでも9時〜17時30分までが多いのも事実
567名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/27(金) 22:19:54
>>566
どんな田舎だよw
568名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/27(金) 22:40:46
都心でも住宅地の中の特定局なら普通
配達局や人通りの多いところのATMコーナーなら平日夜9時くらいまではやってる
569名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/28(土) 08:06:43
年会費無料ジョイントカードを復活してくれ
570名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/28(土) 13:49:24
郵貯-CF-JCB共用カードキターよ
12年7月まで有効だって
571名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/28(土) 14:35:53
>>570
直ぐに使えなくなるかもよ
572名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 20:07:01
お知らせ「(株)ニッセンレンライフ様および(株)日専連ファイナンス様が発行する共用カードお取扱い終了のお知らせ」−ゆうちょ銀行
http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2008/news_id000280.html
お知らせ「(株)ソニーファイナンスインターナショナル様が発行する共用カードお取扱い終了のお知らせ」−ゆうちょ銀行
http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2008/news_id000281.html
「My Sony Card郵貯」および「am/pm Earth Edy Card郵貯」お取扱い終了のご案内
http://www.sonyfinance.co.jp/info/sub/080701.html
573名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/02(水) 08:11:19
有効期限まで使えるカード
有効期限前にぶった切るカード

対応がまちまちだな。。
574名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/02(水) 19:00:37
結構いろいろ出してたんだな…
575名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/02(水) 22:34:29
MySonyCard 案内状来た。
ゆうちょICキャッシュカードを送りますが、クレジットカードを希望される場合、
切替申込書に記入し返送してくださいだって。
576名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/03(木) 05:20:28
非クレジットのJMB郵貯とかAMC郵貯はどうなるんだろうね。
航空券決済サービスは既に停止済みだが。
577名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/03(木) 06:20:15
>>576
 クレカと違って実害がないから放置プレイの悪寒
578Ksq3NZm ◆5DDkrRFSQ. :2008/07/03(木) 07:18:19
>>575
ソニーも廃止?
579名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/03(木) 07:50:38
イオンもついにきた
580名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/03(木) 08:31:18
イオン、郵便で案内来たの?
それじゃ今日あたりウェブで発表か
581名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/03(木) 12:31:55
東急カード(株)様が発行する「東急・ゆうちょTOP&カード」お取扱い終了のお知らせ
http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2008/news_id000283.html
582名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/03(木) 18:48:02
★スルガ銀行個人情報違法収集裁判★
スルガ銀行は どんな人のどんな個人情報を違法収集してたの?
スルガ銀行はどうして裁判起こされてることも隠してるの?
スルガ銀行は人に言えないようなことしてたの?
気になるなあ
http://360.yahoo.com/victimsagainstillegalbanksuruga
違法銀行スルガと闘う被害者の会VAIBS
583名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/03(木) 23:14:52
584名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/07(月) 22:32:09
過疎ってんなぁ…


早く方針決めれよ
585名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/07(月) 23:19:01
とりあえず三菱のスーパーICを作りに行きました
都心住だし、郵便局より、コンビニのほうがはるかに便利
ここはコンビニ無料はしばらくないだろうな。ATMの数は多いし
586名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/08(火) 06:40:17
>>584
方針って何の方針だ?
全廃は既定事項
早いか遅いか、ただそれだけの違い

共用カード利用者は減る一方なんだから過疎るのも当然
587名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/08(火) 11:18:26
方針は全廃止
・現行カードは有効期限まで有効
・有効期限に関係なくぶった切る
のどちらかだけ
588名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/08(火) 20:15:36
郵貯だめだな。
もう都市銀行に金移して
ATM無料、年会費無料クレカ付きの
口座作るわ。
589名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/08(火) 20:50:43
スルガ銀行は
自分が訴えた裁判はホームページに書くのに
自分が訴えられた裁判は電話して聞いても隠す銀行です。

スルガ銀行が訴えられた裁判ってどんな裁判なのですか?
なんでも スルガ銀行が個人情報を違法収集していたから
スルガ銀行が被告になっているみたいです。
1年半もやってるそうです。
どこの裁判所でやっているのか
スルガ銀行に電話して聞いても
「お答えできません」と言うだけで 教えてくれないのです。
「スルガ銀行が裁判を起こされているかどうかだけでも教えて」と言うと
スルガ銀行は質問には答えず こちらの個人情報を聞き出そうとします。
違法銀行スルガと闘う被害者の会VAIBS と関係あるみたいです。
http://360.yahoo.com●/victimsagainstillegalbanksuruga
コピーしてから●を取ってね
590名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/08(火) 20:53:47
UFJのカード作るかな
前のセゾンのままでよかったのに
591Ksq3NZm ◆5DDkrRFSQ. :2008/07/10(木) 07:53:43
ニコスに次いでソニー終了のお知らせがきた。
再発行しなくてよかった。
ソニーカードどうしようかな?
592名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 08:16:59
終了した(厳密にはあと1ヶ月使える)OMC、けっきょく申し込まなかった。
郵便局で強引に勧誘されて作ったカードで、ダイエーやマルエツには行かないし。
593名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 10:59:14
郵貯ソニーカード持ってるんだけど
これ継続申し込みしないで使えなくなった場合は
ちゃんと信用機関にその旨記載してくれるんだよな?
594名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 23:31:11
何記載するんだ?
595名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 00:15:14
退会した旨
596名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/17(木) 00:08:37
提携が切れると
OMCクレカが有料になるのかな?
ここで初めて知ったよ。
597名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/20(日) 09:33:46
ジョイントはすべて有料の方針で
598名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/20(日) 21:23:13
当方はOMCフリーを所有してるのですが、即、自由だを申し込んだら
6年の期限を貰いました。
599名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/20(日) 21:24:16
それはいたって普通
600名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/24(木) 03:35:16
供用締め出し乙。
民間カード作ったからどうでもいいや。
601名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/24(木) 04:38:46
バイトのおばさんたちにさんざん入れ入れと勧めさせておいて、切り捨てるときはなんとも冷淡。
602名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/26(土) 00:06:53
JPカードってかれこれ8年近く持ってるけど、名前を郵貯銀行に譲ったの?
603名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/26(土) 00:34:48
JPカードとJP BANK カードは別物ですが
604名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/26(土) 16:59:38
なんで出光まいどの共用はまだ残ってるの
605名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/26(土) 23:44:56
>>604
ホント、なんでだろw
さすがに新規申込は止めたから、時間の問題なんだろうが、
出光郵貯持ちのオイラには、まだ、なんの通知も来てません。
606名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/28(月) 11:08:29
来月カードの期限が来るので、ゆうちょのICキャッシュカードが送られてきたんだが、
EDY付きじゃないんだな。付いてても使わなかったと思うので、別にいいけど
607名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/31(木) 20:07:31
お知らせ「(株)ライフ様が発行する「郵貯・ライフカード」お取扱い終了のお知らせ」−ゆうちょ銀行
http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2008/news_id000294.html
「郵貯・ライフカード」取扱い終了についてのご案内
http://www.lifecard.co.jp/info/080731.html
お知らせ「(株)かんぽ生命保険様が発行する「簡易保険・ゆうちょ銀行共用カード」お取扱い終了のお知らせ」−ゆうちょ銀行
http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2008/news_id000292.html
お知らせ「「簡易保険・ゆうちょ銀行共用カード」お取扱い終了のお知らせ」−かんぽ生命
http://www.jp-life.japanpost.jp/news/2008/news_id000082.html
お知らせ「シティバンク銀行(株)様が発行する「JALマイレージバンク郵貯ワールドキャッシュ」お取扱い終了のお知らせ」−ゆうちょ銀行
http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2008/news_id000285.html
608名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/31(木) 22:33:22
出光はおわらねえな
609名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/01(金) 00:40:44
イオンも来ないね
610名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/01(金) 04:56:29
JMB郵貯カードはどうなるんだ?
611名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/02(土) 20:53:43
612名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/08(金) 20:08:08
お知らせ「全日本空輸(株)様が発行する「ANAマイレージクラブゆうちょカード」お取扱い終了のお知らせ」−ゆうちょ銀行
http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2008/news_id000303.html
613名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/08(金) 20:56:11
/(^o^)\
614名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/08(金) 21:21:04
AMC郵貯も終了かあ。
クレジットないから放置かと思ってた。
JMB郵貯もそのうち終了だな。
615名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/10(日) 19:51:15
郵貯OMCの顛末聞かせて
有料カードに切り替えなの?プロパかな?

引越し先の最寄スーパーがマルエツだったもので
郵貯OMCが羨ましい。
616名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/12(火) 09:36:15
>>615
俺も知りたい。セゾンみたいなカードになるのかな?
無料カードにしてほしい。
617名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/14(木) 22:29:04
ANAから手紙きたー
618名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/14(木) 22:46:23
>>612
ゆうメールなので手紙ではないのだが。
AMCゆうちょカードサービス終了の要点。
1.すでに持っているAMCカードをこれからはお使いください。
2.ICキャッシュカードを持ってない人には,ゆうちょ銀行から送ります。
619618:2008/08/14(木) 22:49:51
ゆうちょじゃない方のAMCカードを捨てなくてよかった。
620名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/15(金) 21:22:20
郵貯AMC逝ったあああああああああああああああああああああ
もうカード切って捨てようかな
郵貯JMBはどうなるんだろう
621名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/15(金) 21:26:35
ゆうちょMySonyカード解約した。
そのままでも、解約扱いになるけど、持ってるのいやだから。
622名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/18(月) 04:08:52
AJゆうちょカードも終わりか。
有効期限3年先だけど、解約しよっかな。
623名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/18(月) 16:05:21
全日信販(株)様および三菱UFJニコス(株)様が発行する
「AJ・NICOS・VISA郵便貯金共用カード」お取扱い終了のお知らせ
http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2008/news_id000307.html

(株)ゆめカード様が発行する「郵貯・you meカード」お取扱い終了のお知らせ
http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2008/news_id000308.html
624名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/18(月) 21:55:39
ゆーちょOMCって、旧カードの有効期限1年前に新カードを
送りつけてきて、超やる気なのかとおもったら、こういうことだったのか。
625名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/18(月) 22:18:07
>>624

同じく
それもその直後新規受付終了になった
有効期限まで4年半もある・・・。
626名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/20(水) 23:52:47
カード会社との提携が終わるとカード代金を郵便口座から引き落とす事も出来なくなるの?
627名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/21(木) 00:40:38
ヒント:ゆうちょ「銀行」
628名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/21(木) 17:26:56
もうOMC郵貯は発行終了かよ
けっこう魅力的だったのに
629名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/21(木) 17:28:59
で、JPバンクカードってなんで魅力かんじねーんだ
630名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/21(木) 17:32:45
>>588
国や与党は悪くないよ
悪いのは社員と企業努力が足りないこと

自業自得、自己責任だお
631名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/23(土) 03:17:53
高校卒業以来メインで使ってたAJ郵貯カードともお別れか。
低所得者なのに、60の枠をくれてかなり助かったよ。
今までありがとう。
632名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/23(土) 11:52:43
>>630
>国や与党は悪くないよ

うそつくな。小泉が出てきてからだろ。
それに郵政民営化やった国のほとんどは失敗したって聞くぞ。
633名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/23(土) 13:45:12
>>632
だから当時あれほど反対したのに・・・
>>632が当時反対さえしてくれればこんな事にはならなかったのに・・・
634名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/23(土) 13:48:49
郵政民営化は間違いなく失敗だよ。
ちょっと地方に行ってみればすぐ分かるよ。
配達センター化で郵便の時間外窓口がほとんど廃止。
知り合いの旅館経営者は、休日にモノを送れない、
収入印紙を買えないと嘆いていた。そういうところは、
コンビニなんて当然ないんだよ。

俺は、運送屋勤務だけど、公務員の身分を剥奪した小泉が憎いから、
「民営化で不便になった、サービスが悪くなった」
って声聞くたびにすごく嬉しくなるね。
635名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/23(土) 15:17:49
民営化して田舎でのサービスが悪くなるなんてわかりきってたことだし、国鉄で通った道だろ
636名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/23(土) 17:35:40
あほな田舎のジジイは「民営化してサービスよくなるとおもったら・・・」とよく言うてます
637名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/23(土) 20:09:10
こんなことになるのは、わかりきったこと。
だまされる国民が悪い。
638名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/23(土) 21:12:37
まさかサービスが悪化するなんて・・・・



がっかり
639名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 03:40:41
そろそろビレオカードくるかな、もう送られて来た人いますか?
640名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 11:53:52
ゆうちょは、共用カードが一つの魅力になって顧客を増やしたのに、
やめちゃったら、ついでにゆうちょやめる’(解約)する香具師もたく
さんいるぞ。

民間銀行への乗換えを促してるように見えるぞ。最後には、銀行
業務から撤退ってこともありうると思う。

そうなると、金融機関なんて郵便局しかない、スーパーど田舎は
困っちゃう。ますます不便になって、ますます都会に人が流れて
しまう。結局、田舎切捨てにつながっていく。

郵政民営化したら、はじめからこうなるとわかっていた。小泉(自
民党)に投票して、今頃、ぶつぶつ言ってる香具師は、次の選挙
で意思表示をするしかない。
641名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 13:00:59
「(期限が3年半もある)ゆうちょOMCカードをキティのに代えたい」
とダイエーのOMCコーナーで、交渉したら、_と言われた…orz
642名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 00:44:07
いや、だってさ
まさかこんなに不便になるなんて・・・・

民営化でめちゃくちゃ不便になったよな
643名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 00:45:00
今日、クレカの期限切れが近づいてるから新しいカードが届いたんだけど

枠が50に増えてた



644名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 01:03:51
>>642
たしかにな。
いままではすごく便利だったのに
民営化されたとたん、めちゃくちゃ不便になったよ

死ねよ小泉wwww
645名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 01:13:24
>まさかこんなに不便になるなんて・・・・

かの選挙で自民党に入れた方ですか?
だとしたら想像力が致命的に無さ過ぎです
646名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 01:38:07
だから当時あれほど反対したのに・・・
647名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 02:01:52
こんなに不便になるなんてわかってたら
だれも投票しねえだろ

隠し通した小泉自民党は酷いな
648名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 02:30:24
そもそも民営化なんて郵貯簡保資金をアメリカに流すのが目的なんだから
国内事情がどうなろうが知ったこっちゃないだろw

後期高齢者医療制度なんかもいつ誰が成立させたかもろくに知らずに
いまだに待望論唱えるようなアホな連中がいるんだから
そりゃ騙した方にしてみりゃ楽勝過ぎて笑いが止まらないだろうよw
649名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 02:32:00
俺も同感だ。

こんなにもあからさまに
民営化を境に様々なサービスが悪化するとは
正直予想していなかった。

もう事実上郵便局は全く使えない存在だな。
それはそれでいいんだがw
650名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/26(火) 21:40:00
http://www.jp-bank.japanpost.jp/campaign/atmmuryo/cpn_atmmuryou.html
プレスリリース「ATMを利用した口座間送金の無料期間の延長について〜ご好評につき、さらに1年間無料でご利用いただけます〜」−ゆうちょ銀行
http://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/press/2008/abt_prs_id000313.html
延長期間 2008年10月1日(水)から2009年9月30日(水)までの1年間
651名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/26(火) 21:45:49
申込みしたら
不可だった orz
652名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/27(水) 01:06:09
>>639
まだ来ない
653名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/27(水) 07:22:31
>>652
俺もまだ来ないな
654名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/27(水) 11:51:11
ニコス平カード(・∀・)キター!
655名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/27(水) 15:30:21
ビレオ来たよ
656名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/28(木) 12:21:21
>>655
うpよろ
657名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/28(木) 19:02:56
なんかいつのまにかニコスとセゾンのカードに分かれてるんだけど・・・。
最初作ったのはゆうちょセゾンのカードだけだったはず。
なんでニコスがあるんだろう・・・?
ちなみにニコスのはVIREOでつ。
658名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/01(月) 01:16:29
毎日・朝日だけは選挙前に結構報道してたよな

民営化
・アメリカと中国の要求
・経団連と銀行協会の要求
・外資も郵便局を狙っている
・トヨタ奥田やそのた経団連や自民党お抱え企業管理職の郵便局事業の介入(役職付き)
659名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/01(月) 01:18:16
>>642
まさに日本国民を象徴するような、、、欝

ニュース嫌いでバラエティしか見ないB層
フジや産経を見て喜んでた口だろうなぁ。
660名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/01(月) 01:22:03
>>659
同感。
民営化で、俺が普段使ってるほぼすべてのサービスが
全くの例外なく完全にサービス悪化してしまった。

ここまで完全にサービス悪化してしまったら
もううちは使わないでくれって言われてるようなものだな。

こんなに劇的にサービス悪化がなされるとは
さすがのこの俺様も思わなかったよw
661名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/01(月) 22:27:17
民営化で郵便局が不便になったという声を聞くたびすごく嬉しくなります

by公務員の身分を剥奪された郵便局員
662名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/02(火) 12:38:43
民営化でますますお役所的になったのは何故?
663名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/02(火) 13:49:29
元国営企業なんてそんなもの。例えばJR。
国営じゃなくなってもう随分経つのに未だに相手を「民間さん」て見下して呼んだりしてる。
JRの社員て激しく横柄だから日の丸経営体質が抜けてないとか未だに言われる訳で。

是非郵政も同じ轍を踏んで欲しい。昔みたいにタメ口、窓で小包放り投げても桶。
664名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/02(火) 16:04:45
サービス悪くなったって
結局コストに基づいてないサービスが無くなっただけ。
あのまま民営化されなくても早晩赤字になって
税金投入されてただろう。
どっちがいいかは個々によると思うが
おれはコストに見合うサービスの方がいいと思う。



665名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/02(火) 18:06:02
別に全体から見れば黒字だしてたんだし、税金投入はないだろ
民営化で全体で黒字じゃなくて部署ごとに黒字を出す必要になったから不採算部門が切り捨てられてるわけだし
666名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/02(火) 19:38:30
365 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2008/08/25(月) 20:16:03 ID:kRnCWoW60
何が事後の処理を速くして利用者への影響を最小限にしているだ。

なら、阪急みたいに10分で復旧させんかい!!

客には、長時間運休で泣き寝入りさせておいて、JR西日本は
復旧時間を引き伸ばして被害額を増大させ、遺族へたっぷり損害賠償を請求する。

最低な会社だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080823-00000099-san-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080823-00000924-san-soci
667名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/02(火) 22:23:04
何このスレ('A`)
668名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/02(火) 22:35:51
>>667
いいからおまえも民主党に投票しようぜ

もうすぐ選挙だぞ。小泉改革の2の舞になるぜ!
669名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/02(火) 22:38:21
大手企業や上場企業もかなりお役所的な場所だよ
670名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/03(水) 08:51:19
やだよ小沢キモイし
671名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/03(水) 12:46:00
>>664
窓口や郵便の赤字を貯金や保険の黒字で補填してた。全体では黒字。
分割民営化された為、赤字部門が次々と改悪されているのが現状。
喜んでるのは優遇措置がなくなって税金(固定資産税含む)が増えた国だけ。
672名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/03(水) 21:49:56
そもそもアメリカ・ブッシュが自民党・小泉に民営化しろって
要求しときながら
アメリカの郵便局は国営なんだよなw
673名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/04(木) 00:28:34
NICOS郵貯の海外旅行保険はカード期限まで有効なのでしょうか?
674名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/04(木) 05:29:15
>>673
ハァ?(´Д`)? 有効も何もすでにVIREOに切り替わっているだろうが。
675名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/04(木) 09:12:38
>>672
まあ、小泉はアメリカの犬だったからな
それ以外は人気取りしか考えてなかったから長く続けられた
おかげで何もできなかった
676名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/04(木) 10:03:14
中国が日本にパンダを1頭送る時:    石原都知事が謝罪する時

 中国が日本にパンダを2頭送る時:    天皇が訪中する時

 中国が日本にパンダを3頭送る時:    小泉元首相が死亡した時
677名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/08(月) 20:09:10
お知らせ「イオンクレジットサービス(株)様が発行する「イオンゆうちょカード」お取扱い終了のお知らせ」−ゆうちょ銀行
http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2008/news_id000319.html
ゆうちょ一体型カード発行終了のご案内 AEON CARD NET BRANCH - インフォメーション
http://www.aeoncredit.co.jp/information/yuutyocard.html
イオン郵貯共用カード www.aeoncredit.co.jp/apply/lineup/yucho.html
トイザらス・郵貯共用カード≪イオン≫ www.aeoncredit.co.jp/apply/lineup/yucho_toysrus.html
678名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/08(月) 20:12:55
イオンついにきた……
国際ブランドなしプロパーがどうなるかなー
順当にブランド選ばされて移行しかないか

どうせならセゾンやニコスに対抗してイオンNEONカードとか発行するといいな
ラテン語とギリシャ語混ぜちゃダメぽ?
679名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/08(月) 20:33:15
イオン平プロパーにICチップ載せる実験台にしていいから
新カードにリニューアルしてほしい、かも
680名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/08(月) 20:39:38
イオン銀一体型発行開始まで郵貯共用の終了を引き伸ばしてるのかと思ってたけど
目途が立ったのかな、ゆうちょの圧力に負けて屈しただけかな
681名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/10(水) 17:32:49
共用カードがどんどん終了しているようだが、セントラルファイナンスは
カード更新まで2年残して、JPマーク入りの新しい共用カードを送ってきた。
有効期限は2012年まで伸びている。
あれ?、ジョイントカードは全部終了じゃなかったっけ?。
682名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/10(水) 18:39:35
その有効期限2012年を以って取扱終了だと思うよ。
同じJPマーク入りの新しい共用カード送ってきたOMCがそうだったし。
順序があるんだろうからいずれ終了のアナウンスがJP側からあるでしょう。
683名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/10(水) 18:56:46
まあ、根拠はないんだけどね
684名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/10(水) 19:03:44
いずれ終了するものと思って有効利用するしかないか…
685名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/10(水) 19:08:16
とりあえず有効期限まで使えるだけマシってもんだ
686名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/10(水) 20:09:40
イオンもオーエムシーと同じで会員ごとの有効期限で順次移行か
つまんね、まだ三年近く残ってるよ
イオンカードの発行を申し込まないと、引き落とし口座の変更もできないんだろ
687名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/10(水) 20:51:35
>>681
 ヒント:セントラルファイナンスは三井住友カードの子分になったから
     延長してもてもおかしくない
688名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/10(水) 23:39:54
それ言ったらOMCだって同じなんだが
689681:2008/09/12(金) 00:46:06
ふむふむ、とりあえず、これが最後の更新って感じなのかな。
年会費無料(CFゆうちょ共用JCBだけ無料)だったから、おばちゃんに
いわれるままに申し込んだが、それ以来便利に使っていて、
今じゃメインカードなんだよな。プロパーになると、普通に会費取られそう。
まぁセゾンVISAとイーバンクデビだけでもなんとかなるかな。
SBIもあるけど、枠が渋くてねぇ(笑。
690名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/17(水) 20:37:14
OMCゆうちょカード会員の皆様へ
中略
この度、ゆうちょ銀行様と今後の「OMCゆうちょカード」
(「OMCクレジット機能」と「ゆうちょキャッシュカード機能」
が一体となったカード)について協議しました結果、お客様へは、
有効期限があるにもかかわらず、2013年1月〜5月(有効期限)の
新ロゴマーク ゆうちょ銀行のカードを送付しています。
旧ロゴ郵便貯金のカードは、新ロゴゆうちょ銀行のカード発行月の
翌々月末でご利用できなくなります。 
691Ksq3NZm ◆5DDkrRFSQ. :2008/09/18(木) 13:08:27
昨日だったかな
キャッシュカードが届いたよ。
692名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/23(火) 01:42:56
キティ郵貯もってるけど普通のになるのか残念だな〜
693名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/23(火) 01:43:56
つかそれだったら無印セゾンカードでいいお。
あーでもキティETCカードがなくなる・・・
694名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/23(火) 13:03:27
本日、某地方紙に郵貯銀行の西川社長の記事が出てて、
預金の流出防止が課題って書いてあった。

郵貯の利点だった提携カードを解消して、客が減るように
して、何ぬかしとんねん、って感じだな。

こんな郵政民営化で得をしたのは誰か? 郵貯預金が流
れ込んできた銀行か? 漏れは、提携カードがなくなって
カードが増えて迷惑してるぞ。 こんな郵政民営化をした
与党には、次の選挙で仕返し汁。
695名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/23(火) 16:48:11
アメリカさんが郵貯のカネを分捕ろうとしたのが原因。
かつてスパイ防止法を作ろうとしたのに潰したのは誰?

結局野党も腰砕けで郵政民営化に反対しなかったし
そうなるとどこに投票するの?
696名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/23(火) 21:30:28
>>694
本来の目的が順調にすすんでるんだねw
銀行協会と手を組んでる。
697名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/23(火) 22:00:57
もうめんどうくさいからいっそのこと解約して
JP BANKカードでいいんじゃない?

698名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/23(火) 22:39:42
もうつくったよ
699名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/28(日) 01:26:31
700名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/28(日) 01:30:40
↑こういうカキコ、何か意味があるのか?
701名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/28(日) 08:10:21
鯖移転したからアドレス変わったよ、っつー意味じゃね?
702名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/28(日) 09:33:29
次スレのテンプレの訂正でもないのに、変だね。
703名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/29(月) 11:48:25
だいたい>>699って、その情報を必要とする奴には読めない罠
704名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/29(月) 19:57:29
んだんだ、移転先に来られない限り>>699は見られないし、
逆に移転先に来られた人には、もう>>699は要らない情報。
705名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/30(火) 08:09:26
お知らせ「(株)セントラルファイナンス様が発行する「ゆうちょ・CFジョイントカード」お取扱い終了のお知らせ」−ゆうちょ銀行
http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2008/news_id000322.html
ゆうちょCFジョイントカード更新終了のお知らせ
http://www.cfweb.co.jp/company/info_080926.html
706名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/30(火) 10:01:40
ついにCFも来たか...次に来るのはJALマイレージあたりか?
707名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/30(火) 12:21:28
早く取り替えたいんでJMB提携カード交換して保水
708ゆうちょ社員 :2008/09/30(火) 17:12:24
JP BANKカード普及のため
従来の共用カードはすべて斬ります。
またカード会社に出向されたゆうちょ社員も
撤収帰隊させます。なにとぞご理解のほど
よろしくお願いします。すべて本社の指示です。
709名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/03(金) 23:35:28
710名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/04(土) 10:57:54
>>708
共用カードの使い勝手 >>>>>> JP BANKカードの魅力

ということをを理解してないね。預金減少促進の壮大な自爆行為。
これで得するのは、JPからの資金流出で儲かる銀行。
郵貯銀行の社長は、三井住友銀行OB。

田舎の郵便局はつぶれるわ、カードの使い勝手は悪くなるわで、
不便にしておきながら、もうかるのは銀行かよ。
郵政民営化を実施した奴らには本当に腹が立つ。
711名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/04(土) 11:53:09
民営化されて不便になった、サービスが悪くなったと言われるたびにすごく嬉しくなります
by郵便局員
712名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/04(土) 12:24:15
>>708
何いってるの?ゆうちょ社員でカード会社に出向している人はいないよ。
共用カードを全部切るのは決まっていることだけど。

>>710
ゆうちょ銀行の社長は金融庁の元長官。
713名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/04(土) 14:59:24
ところでおまいら聞くまでも無いことだと思うけど
当然郵貯口座の利息は寄付つきにしてるんだよな?
714名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/04(土) 16:39:20
JPカードはどこかと提携しないのかな
715名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/04(土) 20:19:16
俺が提携してやろうか?
716名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/04(土) 20:35:54
そうしてくれや
717名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/04(土) 20:48:55
でも友達に噂 とかされると恥ずかしいし・・
718名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/04(土) 20:54:15
ウホッ
719名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/04(土) 23:25:08
共用カードの使い勝手 >>>>>> JP BANKカードの魅力

ということをを理解してないね。預金減少促進の壮大な自爆行為。
これで得するのは、JPからの資金流出で儲かる銀行。
郵貯銀行の社長は、三井住友銀行OB。

田舎の郵便局はつぶれるわ、カードの使い勝手は悪くなるわで、
不便にしておきながら、もうかるのは銀行かよ。
郵政民営化を実施した奴らには本当に腹が立つ。
720名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/05(日) 01:14:28
>>719
えっ? 本当なんですか? 三井住友の社長OB
本務者(郵政社員)がJP BANKカードを申し込んでも落とされるって聞いたけども

721名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/06(月) 21:42:23
>>720
ぐぐれ
722名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/07(火) 09:35:29
>>713
今でも寄付付き口座ってあるの?
723Ksq3NZm ◆5DDkrRFSQ. :2008/10/07(火) 09:59:47
>>722
どうなんだろ?
一度寄付金の手続きをしてほったらかし
724名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/07(火) 10:11:18
>>722
普通の口座へ自動的に移行済み
725名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/07(火) 21:43:19
ボランティア貯金ならあるぞ
726名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/08(水) 13:14:39
>>724
さすが民営化
727名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/08(水) 21:32:55
728名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/10(金) 00:33:42
あれって本当に寄付してんだろうな。
ゆうちょがパクってないだろうな
729名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/10(金) 01:03:08
今後はパクる予定です
730名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/10(金) 09:09:28
寄付っていうのは寄付金を集める人に寄付することなんだよ。
町内会がまとめて集めている羽だって数%の手数料が町内会の運営費に入っているでしょ?
731名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/10(金) 21:32:34
>>730
音楽の著作権料とか、な。
732名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/13(月) 13:58:57
ボランティア貯金ふっかつしてたんだ。
733名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/15(水) 11:34:33
>>731
あの太い禿げ親父を見ると向津具
734名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/15(水) 11:37:51
口座残高¥14しかない俺。利息もつかないし。
735名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/18(土) 15:42:13
共用カードでクレカの有効期限切れたら
郵貯のキャッシュカードの機能も無くなるって聞いたんだけど
実際どうなのでしょう?

その場合もしカードを差し込んだらATMに回収されちゃって
もう出てこないの?
海外のカードだとそうなっちゃうんだけど
736名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/18(土) 16:18:16
>>735
カードを持っているのならちゃんと案内が来るはずだが。
737名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/19(日) 01:27:25
>>735
共用カードの更新したことない人?

クレジットカードの有効期限過ぎたらキャッシュカードとしても使えなくなる
更新で届いた新しい共用カードをATMで使ったら古い共用カードは有効期限内でも使えなくなる
ちゃんとエラーで戻ってくるから回収されない、安心しる
738名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/19(日) 21:22:28
>>737
大体合っているが、ちょっと違う。
クレジットカードの有効期限過ぎたらキャッシュカードとしても使えなくなる
→〇
更新で届いた新しい共用カードをATMで使ったら古い共用カードは有効期限内でも使えなくなる
→×更新カードを使っても、古い共用カードも有効期限内は使える。
ちゃんとエラーで戻ってくるから回収されない、安心しる
→〇有効期限を超えても吸い込まれない
739737:2008/10/19(日) 22:03:08
>>738
実際に更新の度、試してきた結果だ、共用カードはイオン郵貯
新カードを使ったらその直後から旧カードはATMで使えなくなった
740738:2008/10/25(土) 10:04:02
>>737
そうか・・・。漏れは中の人。
仕様もわかっているのだが・・・。
741737:2008/10/25(土) 11:50:46
>>740
実際に更新の度、試してきた結果だ。

受け入れられないなら試してみろ
742名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/23(日) 14:53:06
郵貯JCBまだ〜
743名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/26(水) 23:48:17
もうすぐやがな
744Ksq3NZm ◆5DDkrRFSQ. :2008/11/27(木) 00:58:15
三枚有ったクレカが一気に一枚になった。
745742:2008/11/27(木) 13:30:24
個人的にプロパーの
グランデ郵貯カードがほすい
746名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/29(土) 20:41:58
お知らせ「(株)青山キャピタル様が発行する「AOYAMA・郵便貯金カード」お取扱い終了のお知らせ」−ゆうちょ銀行
http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2008/news_id000340.html
747名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/05(金) 11:14:15
過疎ってるなw
昨日ETCカードが届いたから、今日親カードが届くかな…
748名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/05(金) 22:04:03
未だにAMC郵貯がATMで使える件
749名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/14(日) 01:48:11
【郵貯カード+ANAマイレージ】 突然利用不能
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1229146620/
1:名無しさん :2008/12/13(土) 14:37:00 0
郵貯カード+ANAマイレージ機能付きを使っていたが突然使えなくなった。
郵貯に電話してみたら、ANAとの提携を解消したので10・31から利用停止にしましたとか
窓口の兄ちゃんが答えた。
カードは再発行が必要ですので、最寄の郵貯に逝けといわれた。
最寄の郵貯は土日閉まっているので、月曜までお金が引き出せない。
省16
750名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/14(日) 07:34:08
JALマイレージバンク郵貯共用カード終了のお知らせマダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
751名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/14(日) 09:49:26
そもそもゆうちょって通帳だけでお金引き出せなかったっけ?
752名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/14(日) 10:29:00
>>751
そだね。
753名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/14(日) 14:14:43
せっかく拾った命を捨てる事になるぜっていうまえにヒゲそれ くそ
754名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/14(日) 14:15:15
>>753
誤爆
755Ksq3NZm ◆5DDkrRFSQ. :2008/12/14(日) 22:26:05
>>754
何の誤爆か気になるw
756名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/14(日) 23:47:13
>>755
先週か今週のガンダムかラインバレルの実況です。すみません
757名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/16(火) 16:00:11
郵貯銀行ってカレンダー作ってないの?
他の銀行はそれぞれオリジナルのカレンダー作ってるのに
758名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/16(火) 18:40:55
髭で命が左右されるのかw
759名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/16(火) 18:42:53
銀行のカレンダーなんか使うか?
760名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/16(火) 18:56:00
>>759
どんなカレンダーか見てみたい
あるのなら

っていうか、一般銀行と同格だっていうなのなら
カレンダーぐらい作れと
まだお役所意識が抜けてないんじゃないかな?
761名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/17(水) 16:13:02
月給5万か6万のアルバイト給料の振込先に指定しても年会費無料になりますか?
762名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/17(水) 16:23:35
今時はカレンダー作らない銀行も増えて居るぞ
763名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/17(水) 18:41:54
>>762
おれの使ってる銀行は4行とも全部カレンダー作ってるよ

作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
764名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 13:15:37
>>763
経費節減なら分かるがカレンダーごときで追い込まれてるってw
765名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 14:49:03
>>764
そういう細かいところに企業の姿勢が見られるからな

各人の家に行けばトイレがあるだろ?
そのトイレットペーパーの質でその家の裕福度もわかるし
766名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 18:37:22
>>763
なにこいつ?www社会に出たことない中学生かwwwww
767名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 18:49:01
>>765
トイレがあっても所有者の負債が無いとは限らないだろ
世間の狭い奴だな
768名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 20:30:58
まあ、人それぞれの経験を元にした考えの相違ということで。
769名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 21:07:25
>>766
あほか?
770名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 21:26:17
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    おれの使ってる銀行は4行とも全部カレンダー作ってるよ
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
771名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 22:21:17
>>770






























と、キチガイがわめくw
772名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 22:29:07
おれの使ってる銀行は4行とも全部カレンダー作ってるよ
作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと

おれ、経済にはくわしいんだ
773名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 22:37:47
>>771
おまえwさっきから惨めだなw
774名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 22:40:42
>>773






























と、キチガイがわめくw
775名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 22:41:43
>>774
かわいちょでちゅねー
キミの人生といっしょで無駄な改行いっぱいでちゅねー
776名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 22:44:34
>>770
なにこれフイタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
777名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 23:55:04
大韓民国最強!
778名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 23:58:07
おれの使ってる銀行は4行とも全部カレンダー作ってるよ
作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと

おれ、経済にはくわしいんだ
おまえらなんにもしらないんだなww
779名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/19(金) 00:03:40
今時カレンダー作らない銀行は経営的に追い込まれてるのは周知の事実だろwwww
おまえら馬鹿じゃねーの?wwww?
780名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/19(金) 02:10:06
もちつけおまえら。
781名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/19(金) 03:11:16
>>772





























と、キチガイがわめくw
782名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/19(金) 17:45:12
とりあえず誰か知らんが、カレンダー出してる4行と出してない銀行の
貸借対照表と損益計算書出して説明してくれよ。
カレンダーだけで経営成績悪いって分かる奴がまだ逃げないでいるんならさ。
783名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/19(金) 20:25:25
>>782





























と、キチガイがわめくw
784名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/19(金) 20:45:22
>>783
小学生乙
785名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/19(金) 22:28:25
>>784














小学生乙
786名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/19(金) 22:34:38
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    おれの使ってる銀行は4行とも全部カレンダー作ってるよ
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
787名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/20(土) 06:25:49
>>786

















小学生乙
788名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/20(土) 15:01:09
>>787 チョンは消えろよ
789名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/20(土) 15:31:19
>>788








小学生乙
790名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/20(土) 16:49:52
>>217 >>280
関西にある、近畿労金なら何処でいつ下ろしても手数料無料
791名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/20(土) 17:08:15
暫く見ない内にスレの流れが悪くなってるなー
何で無駄な連投して荒らすんだろう?
792名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/20(土) 17:35:02
郵便局に韓国人を雇わないのは差別ニダ
793名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 00:08:31
で、他の銀行のカレンダーはどんなんよ?
794名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 00:29:53
今時カレンダー作らない銀行は経営的に追い込まれてるのは周知の事実だろwwww
おまえら馬鹿じゃねーの?wwww?
おれ経済情勢には詳しいんだ
795名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 00:32:52
もう改行キチガイ馬鹿いないの?俺に安価つけていいから返事してよ
顔真っ赤にして逃げたの?
796名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/23(火) 00:54:39
今時カレンダー作らない銀行は経営的に追い込まれてるのは周知の事実だろwwww
おまえら馬鹿じゃねーの?wwww?
797名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/23(火) 09:03:41
>>796
そのレスさ
おれの使ってる銀行は4行とも全部カレンダー作ってるよ
作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと

の奴が可哀想だから、俺がジョークで書いてやったのに
まだコピペすんの?二番煎じより酷い無能やがなw
人真似や連投がウケると思ってるのは本当に、無能な人だと思うよ
798名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/23(火) 09:23:06
寒いのに同じギャグ何回もやる馬鹿いるだろ?このスレでもそういうのがいるってことw
799名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/23(火) 11:30:13
>>798
本当にカレンダーで経営圧迫してるとかいう馬鹿のせいで、このスレの雰囲気悪くなったよね
800名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/23(火) 11:34:16
>>799
いや、お前みたいな同じ事繰り返してる馬鹿のせいでスレの雰囲気が悪くなってるんだよ
801名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/23(火) 11:39:58
>>800
やっぱり800さんはキチガイの方かな?反応早いね
自分だけが頭いいと思ってるんだね^^;
言い返せないからコピペしてたの?早く清算表出してみせてよw
802名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/23(火) 16:08:51
>>801
荒らし乙
803名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/23(火) 17:35:23
また逃げたのか、つまんねぇ奴だな
804名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/23(火) 23:44:48
おれの使ってる銀行は4行とも全部カレンダー作ってるよ
作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
おれメガバンクのことには詳しいんだ
805名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 05:13:50
>>804
荒らし乙
806名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 18:20:08
メガバンクw
807名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 23:08:39
おれの使ってる銀行は4行とも全部カレンダー作ってるよ
作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
おれ信用組合のことには詳しいんだ
808名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 23:20:44
結局カレンダーで経営が分かる無能なブタはまだいるのか?
809名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 09:35:05
>>808
一番新しいのは>807だね
810名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 10:38:59
>>808
お前自身が豚だろ、ブーブーw
811名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 17:39:45
>>809
>>807は模倣の人だろwww
本人は恥ずかしくてこれはかけないだろwww

すぐムキになる>>810みたいのがカレンダーの屑ブタかな?w
812名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 20:42:54
お知らせ「(株)東武カードビジネス様が発行する共用カードお取扱い終了のお知らせ」−ゆうちょ銀行
http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2008/news_id000347.html
813名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 20:45:52
>>812
814名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 22:47:58
おれの使ってる銀行は4行とも全部カレンダー作ってるよ
作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
おれカレンダーのことには詳しいんだ
815名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 23:06:40
>>811



























人間のクズは黙ってろ、ボケw
816名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 23:33:18
>>815
おいww低脳サルか?wwwwwwww
元気してるか?無能な屑にとって現実は大変だろうけど頑張れよwww
817名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/26(金) 11:38:32
wを多く使うほど頭悪いよな
818名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/26(金) 12:18:37
表現能力が無いからwを多用してるんだろうね
リアルで頭悪そう
819名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/26(金) 19:40:33
ID無いから自演し放題だな
820名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/26(金) 21:31:57
>>818-819は、改行してたキチガイだろwwwつーか連投レスしてた奴が表現能力とかwww
でも、お前いいなー。年末最後だっていうのに昼間から書き込めて

ていうか、多少は勉強しておけ、まだ若いなら、そんな事言ってても
恥かくだけで取り返しが付くが、30、40でそんな程度の低い事言ってたら誰も指摘してくれないぞ
はっきり言うがカレンダーだけで経営成績は分からないからな
また何か荒らすようなレス付けないと気が済まない奴なら諦めるけどさ
本当に勉強しておいた方がいいよ ネットで自尊心保ってても恥かくだけだよ
821名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/26(金) 21:33:30
おお、安価ミスった>>817-818
822名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/26(金) 21:52:17
>>821
リアルで頭悪そう
823名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/26(金) 21:52:56
おれの使ってる銀行は4行とも全部カレンダー作ってるよ
作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
おれリアルで頭悪そう
824名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/27(土) 15:59:41
最後まで残るのは、どの共用カード?
825名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/27(土) 16:22:06
>>823
フイタw
826名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/28(日) 00:30:57
>>825
そんなレベルで笑えるのか?
頭悪いじゃねえか?
827名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/28(日) 01:23:12
たしかにおまえにはかなわないよ
828名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/29(月) 10:51:05
カレンダー有るよ。100冊しか届いていないから、渉外が得意先に配って
すぐに無くなった。
本社調達のもの以外は投信の会社から来た
購入者向けの物だけ。各店での作成は禁止。
829名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/29(月) 18:40:38
おれの使ってる銀行は4行とも全部カレンダー作ってるよ
作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
おれ今年は帰省しないんだ
830名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/30(火) 15:00:51
>>829





























831名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/30(火) 15:43:10
?
832Ksq3NZm ◆5DDkrRFSQ. :2008/12/30(火) 17:50:28
ダイハツはカレンダー作ってるから大丈夫だね。
833名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/01(木) 17:38:53
ゆうちょ銀行から年賀状が来てた。
お得意様だからか?
834名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/02(金) 12:34:46
適当に送ってるらしい。
835名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/03(土) 10:25:54
ATM動いてないのね。
836名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/03(土) 11:39:50
>>835
システムの改良作業とかで、正月三が日はお休みだよ。
提携してる全てのATMも休み。
837名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/03(土) 14:46:16
国営のくせに預金封鎖しやがってクソが。
ちょうし乗ってると解約すっぞ。
838名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/03(土) 16:03:50
どうぞどうぞ。
あなたみたいなマス層は解約してもらっても痛くも痒くもないですからw
839名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/03(土) 16:49:32
>>832
兄からホンダのカレンダーを貰ったが、表紙が撤退したF1チームのだった……
840名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/03(土) 17:05:01
>>839
まだホンダの運営でチームは存在している。
開幕までに買い手が決まらなければ解散だが。
買い手が現れてもホンダとして参戦するわけではないし、どっちにしてもエンジンは出さないだろうけど。
今年はかなり強くなるはずだったのにな。
一体ホンダの経営陣は何を考えているのか。フォードが撤退した時以上の異常さだ。
こうやっていとも簡単に撤退してしまうという悪しき前例を作ってしまった。
ホンダのせいでF1の将来は暗くなった。
841名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/03(土) 21:16:32
よそのチームも似たり寄ったり
842名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 00:11:57
>>835
5日から内国為替が始まる準備のため休んでいます。
4日からは日曜日でも動くATMは動くと思います。トラブらなければ。
843Ksq3NZm ◆5DDkrRFSQ. :2009/01/04(日) 00:54:43
>>839
良き思い出となりましょう
844名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 22:31:32
おれの使ってる銀行は4行とも全部カレンダー作ってるよ
作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
おれ今年は就職しないんだ
845名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 22:49:05
いいなあ
846名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 23:20:30
ワラタ
847名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 23:49:47
ハハハハハハ
848名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 11:33:49
>>840
セナがいた頃ならともかく
849名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 21:46:52
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    おれの使ってる銀行は4行とも全部カレンダー作ってるよ
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
850名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 21:51:05
>>849
粘着荒らし乙
851名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 22:30:26
おれの使ってる銀行は4行とも全部カレンダー作ってるよ
作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
おれVISAカードもってるんだ
852名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/06(火) 06:52:39
ツマンナイ奴だな。
853名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/06(火) 09:28:35
ところでなんでカレンダーの話になったの?
854Ksq3NZm ◆5DDkrRFSQ. :2009/01/06(火) 11:05:09
>>853
どっかの誰かが、カレンダーを出している金融機関は経営が健全的なことを言ってから
855名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/06(火) 13:41:42
>>854
で、それにキレた馬鹿が執拗に粘着してるんだなwww
856名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/06(火) 15:15:14
なんでそれくらいでキレるんだろうね?
857名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/06(火) 23:06:20
>>856
頭おかしいからだろw
858名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/07(水) 02:30:24
ば、ばれたぁ〜〜んんん??
859名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/07(水) 03:10:10
通帳記号ってどこに書いてある数字のことですか?
860名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/07(水) 12:36:05
あー
861名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/07(水) 15:41:44
いーー
862名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/07(水) 18:48:04
うー
863名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/07(水) 19:07:59
864名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/08(木) 13:12:10
865名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/08(木) 19:34:44
カレンダーで経営が分かる馬鹿の為にこのスレにID入れてもらうように頼めばいいんだよ
馬鹿が自己擁護の自演ばかりしてるから
866名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/08(木) 19:58:55
おれの使ってる銀行は4行とも全部カレンダー作ってるよ
作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
おれファミマではiD利用してるんだ
867名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/08(木) 20:53:31
>>865
お前のようにいつまでも粘着してるキチガイがいるから荒れるんだよ、馬鹿
868名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/08(木) 21:40:10
おれの使ってる銀行は4行とも全部カレンダー作ってるよ
作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
おれ外のトイレではウンコしないんだ
869名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/08(木) 21:59:04
おれの使ってる銀行は4行とも全部カレンダー作ってるよ
作らない銀行=経営的に追い込まれてるってことのガイドラインたのむ
870名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/08(木) 23:07:54
ついに馬鹿が発狂したかwww
871名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/08(木) 23:40:54
おれの使ってる銀行は4行とも全部カレンダー作ってるよ
作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
おれ初めての相手は舘ひろしに決めてるんだ
872名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/09(金) 11:06:16
年明けたのにまだカレンダーの話してるのかよw
873名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/09(金) 14:22:05
>>872
キチガイが粘着してるんだろw
874名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/10(土) 01:58:34
>>874
キチガイが粘着してるんだろw
875名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 14:41:28
おれの使ってる銀行は4行とも全部カレンダー作ってるよ
作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
おれ実は借金があるんだ
876名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 16:29:02
カレンダー余ってて、窓口でご自由にどうぞっていうのは、いかがですか。
877名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/12(月) 02:32:08
おれの使ってる銀行は4行とも全部カレンダー作ってるよ
作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
おれ実は借り入れがあったんだけど、保証付きに替えさせられてから、そのあと融資してもらえなくなったんだ
878名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/12(月) 09:48:36
ANA郵貯使ってた癖でANAカードをATM入れてしまった!
でもキャッシング0にしておいたので助かりました
879名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/12(月) 14:09:28
しかしANA郵貯が未だに使えるんだが…
880名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/12(月) 19:09:36
>>879
キチガイが粘着してるんだろw
881名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/12(月) 20:18:54
>>880
882名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/12(月) 23:07:58
おれの使ってる銀行は4行とも全部カレンダー作ってるよ
作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
おれ実はカレンダーが無いんだ
883名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/12(月) 23:25:38
>>882
もう少しひねろう
884名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/13(火) 01:09:40
おれの使ってる銀行は4行とも全部カレンダー作ってるよ
作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
おれ、おれだよおれおれ
885名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/13(火) 01:17:09
結局カレンダー作成の有無と経営状況の相関関係はどうなんだ?
886名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/13(火) 19:22:46
>>874
?
887名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/14(水) 02:26:50
おれの使ってる銀行は4行とも全部カレンダー作ってるよ
作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
888名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/14(水) 07:19:46
10万円も定額貯金したのに粗品一つもよこさなかった。
粗品をくれない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
889名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/14(水) 18:11:31
おれの使ってる銀行は4行とも全部カレンダー作ってるよ
作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
おれ本当は貯金するお金も無いんだカレンダー貰ったこと無いんだ
890名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/14(水) 21:07:49
このスレ死んだな・・・w
891名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 01:24:47
おれの使ってる銀行は4行とも全部カレンダー作ってるよ
作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
おれ本当はカレンダー要らないんだ・・・
892名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 06:13:33
共用カード全滅だから、このスレ終了。
893名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 15:04:21
カレンダーの次は粗品か
894名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 23:08:20
カレンダーは卓上がいいな
895名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/17(土) 01:48:43
おれの使ってる銀行は4行とも全部カレンダー作ってるよ
作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
おれ本当は毎日が日曜日なんだ・・・
896名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/17(土) 09:25:08
おれの使ってる銀行は4行とも全部カレンダー作ってるよ
作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
おれ・・・本当はカレンダーほしいんだよ・・・
897名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/17(土) 12:56:02
おれの使ってる銀行は4行とも全部カレンダー作ってるよ
作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
でも俺、毎日が日曜日だからカレンダーいらないんだ
898名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 22:25:02
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    おれの使ってる銀行は4行とも全部カレンダー作ってるよ
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
899名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/20(火) 01:38:48

だってお禁止
900名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/20(火) 18:49:42
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    おれの使ってる銀行は4行とも全部カレンダー作ってるよ
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
901名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 00:22:17

おれの使ってる銀行は4行とも全部カレンダー作ってるよ
作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
おれ本当はやる夫なんだ・・・
902名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 12:43:32
秋田
903名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 18:50:08
行たったの2回
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090121-00000039-sanspo-base

「行たった」って何なんだ!
904名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/22(木) 21:38:48
キリッ
905Ksq3NZm ◆5DDkrRFSQ. :2009/01/22(木) 22:21:49
キラッ
906名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 00:14:18
キャッ
907名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 01:02:06
キャッキャッキャラットキャキャキャラットというCMが昔あったな
908名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 21:16:49
おれの使ってる銀行
909名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 00:49:42
おれの使ってる銀行は4行とも全部カレンダー作ってるよ
作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
おれ本当は行たっただ・・・
910名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 17:58:35
おれの使ってる銀行4行とも全部カレンダー作ってるよ
作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
おれ銀行のカレンダーがほしいんだ
911名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 23:03:04
おれの使ってる銀行4行とも全部カレンダー作ってるよ
作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
おれカレンダーがほしいんだ
912名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 18:12:17
          ____   
       / \  /\ キリリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    おれの使ってる銀行は4行とも全部カレンダー作ってるよ
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
913名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/28(水) 00:57:06
おれの使ってる銀行4行とも全部カレンダー作ってるよ
作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
結局おれカレンダーがほしいんだ
914名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/28(水) 17:44:50
おれの使ってる銀行4行とも全部カレンダー作ってるよ
作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
おれカレンダーいらねーよ
915名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/29(木) 01:42:34
おれの使ってる銀行4行とも全部カレンダー作ってるよ
作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
おれ仕事いらねーよ
916名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/29(木) 12:03:51
遂にAMC郵貯共用の死亡確認
取扱終了日過ぎてるにもかかわらず長い間ご苦労様でした
917名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/30(金) 09:49:17
 | 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i  | |
 〉―_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
 |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|   確認、苦労である
. r´`ヽ /   `"""`j/ | |くゞ'フ/i/
. |〈:ヽ, Y      ::::: ,. ┴:〉:  |/
. \ヾ( l        ヾ::::ノ  |、
 j .>,、l      _,-ニ-ニ、,  |))
 ! >ニ<:|      、;;;;;;;;;;;;;,. /|       ___,. -、
 |  |  !、           .| |       ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ|  |  ヽ\    _,..:::::::. / .|       `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.|  |    :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_   _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| |  |    _;;;;;;;_ ̄ ̄   |   ̄ ̄ / _,. く  / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_    / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
  \_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
\    ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
  \    \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/  / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ  ヽ\   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      /   ゝニ--‐、‐   |
 l   ヽヽ   \:::::::::::::::::::::::::::::::/           /‐<_  ヽ  |ヽ
918Ksq3NZm ◆5DDkrRFSQ. :2009/02/01(日) 08:20:40
【企業】日航カレンダー打ち切り 客室乗務員モデルに、20年で幕
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090131/biz0901310842003-n1.htm
919名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 23:07:43
>>918
なんと!
> おれの使ってる銀行4行とも全部カレンダー作ってるよ
> 作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
銀行じゃないけど、経営が危なくなるとカレンダーを作らなくなることが実証されたな。
920名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 23:46:40 ID:v6UqC9pS
>>918
なんと!
> おれの使ってる銀行4行とも全部カレンダー作ってるよ
> 作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
銀行じゃないけど、経営が危なくなるとカレンダーを作らなくなることが実証されたな。
921名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 19:48:03 ID:pOtPt5Bl
ATMに共用カード回収されてしまいました。
郵便局のカード操作なら問題ないらしいが、
クレジット関係操作をすると回収されて返却してもらえなかったです。
説明不足である旨、指摘すると
郵便局と日本信販それぞれに責任のなすりあいをしておられました。
再発行に通帳と印鑑が必要であり、その間
キャッシュカードがない状態となります。
日本信販、郵貯ともにもう少し利用者の事を考えてほしい。
両社の連携不足と周知不足。窓口の対応の悪さには閉口しました。
922名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 20:56:49 ID:p/29Ez7Z
>>921
 ヒント:ゆうちょ銀行は通帳だけで出金できなかったか?
923Ksq3NZm ◆5DDkrRFSQ. :2009/02/06(金) 21:35:17 ID:yBXuFobe
>>922
カードが無いとATMで通帳使えないと聞いたけど
ガセ?
924名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 23:52:05 ID:cDSTSPfW
>>923
出金の時「通帳またはカードを…」と案内が流れるのはなぜかよーく考えるんだ
925名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 08:20:35 ID:/Tc4Ey5t
>>921
ニコス郵貯は新しく届いたクレジットだけのカードを使った後に
クレジット機能を停止するはず。
キャッシュカードは届かなかったのか?
926名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 14:58:28 ID:WtXSOCll
ニコスコールセンターの話では新カード(ニコス)発行後4ヶ月で旧カードの
クレジット機能が停止するそうです。(事前説明は無かったように思います)
郵貯の新キャッシュカードは今現在発行されておりません。
クレジットカード有効期限までに順次発行後送付するとのことですが
私のカードは来年末までの有効期限のためかなり後回しになっているのかもしれません。
説明があれば問題ないことと思いますし、ニコスの新カードに同封されている案内には
郵貯のキャッシュカードとしては郵貯から新カードが届くまではそのままお使いくださいと
案内をしておきながら回収されたことに納得いかないのです。
回収の機械処理はニコス側らしいです。
927名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 01:00:38 ID:APPSsExR
切替の申込のお知らせが来た時に忘れていて申込めなかった。
今から切替発行は不可能だろうな。欲しければ新規に申込むしかないのか。
共用カードの期限が来た段階でニコスとはお別れになってしまうのか。
928名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/09(月) 10:05:23 ID:yZiKzE6p
ID付いてもカレンダーの話出るのかなw
929名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 18:41:42 ID:NCqJiMG9
おれの使ってる銀行4行とも全部カレンダー作ってるよ
作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
おれ・・・・おれ・・・・、オレだよオレオレ!
930Ksq3NZm ◆5DDkrRFSQ. :2009/02/10(火) 21:27:25 ID:/QuJjjr1
おれの使ってる銀行4行とも全部カレンダー作ってるよ
作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
た・・・・たかし・・・・、たかしかい?たかし!
931朝鮮人:2009/02/10(火) 23:18:46 ID:M4nz+lGP
おれの使ってる銀行4行とも全部カレンダー作ってるよ
作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
あなたもう寝ましょうよ
932名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 01:57:22 ID:kpyZdUtT
おれの使ってる銀行4行とも全部カレンダー作ってるよ
作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
毎日毎日疲れるぜ。あ〜あ全く嫌になるなあ。ちきしょう。
933名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 13:15:08 ID:AMakz4uj
NICOSの共用カードが知らないうちに利用停止になっててびっくりした。
確認したら郵貯共用カードだったのが原因だとわかってひと安心。。。
934名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 20:26:16 ID:L7c9zwZk
>>933
カードに記載されてる有効期限前に利用停止になったの?
935名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 20:35:55 ID:AMakz4uj
>>934
うん。有効期限は2010年だもん。もちろんキャッシュ機能は使えてるけど。
実際は別の新しいクレジットカードが郵送されてたらしいんだけど
昼間留守で受け取れず、気づかぬうちに受取人不在で戻されちゃってたらしい。

携帯料金をNICOSで支払ってたのだが、それが先月から利用停止になってて気づいた。
936名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 21:13:47 ID:L7c9zwZk
>>935
>実際は別の新しいクレジットカードが郵送されてたらしいんだけど

VIREOカードの方かな、新しいカード
自動継続の人と申請が必要な人と二種類いるけど
自動継続の方だったから前のカードがきれた扱いにされたっていうことだね
937名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 01:46:28 ID:6Rrvx487
ATMに飲み込まれたなら、何故係員呼出でサルベージして貰わなかった?
係員呼出が手遅れなら0120-794889に直ぐに電話。
938名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 14:40:36 ID:BVzLnH6v
カードが飲み込まれたといえば、NEWDAYSやファミマで使えない古いSuicaを、チャージで券売機へ入れたら、
更新しますか?みたいな案内が出て、飲み込まれて、新しいSuicaを吐き出したよ。
939名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 12:23:38 ID:FInKoAJ1
【ゆうちょ銀行】JP BANK カード 2【三井住友 JCB】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1235013541/
940名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 21:30:16 ID:pXonBJFz
>>926
案内あったよ。
新しいカードが届いたときに、赤字で書いてあった。
それを見たので、クレジットはVIREOを使って、
共用カードはキャッシュカードとして使うようにしている。
941名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/01(日) 21:29:51 ID:EqG208bF
>>916
残るはJMB郵貯か。
942名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/14(土) 03:00:59 ID:5wiWrCMT
>>939
チェックカード、復活してくれないものか・・・・・。
943名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/14(土) 06:41:42 ID:CuqhNhid
>>942
窓口で保留手続きしなきゃ使えないカードなんか要りません(´・ω・`)
944名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/16(月) 17:19:52 ID:+2WtkDDr
今は亡き、ほるいマン
945名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/18(水) 21:06:21 ID:LAXIU+o0
2009年4月20日(月)〜ゆうちょSuica取扱開始

プレスリリース「「ゆうちょICキャッシュカードSuica」の取扱開始について〜ゆうちょICキャッシュカードとSuicaが一枚になりました〜」−ゆうちょ銀行
http://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/press/2009/abt_prs_id000370.html
ttp://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/press/archives/pdf/pr090318.pdf

「ゆうちょICキャッシュカードSuica」の取扱開始について
ttp://www.jreast.co.jp/press/2008/20090312.pdf
946名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/18(水) 22:11:27 ID:NRACpLdG
ふつうにスイカ買ってきて両面テープで貼り付けたほうが安上がりだなw
947名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/18(水) 22:57:07 ID:UnbRMndG
>>946
既にICキャッシュカード持ってる人はそれで安上がりだけど
新しく作る人はデポジット取られない分こっちの方が安いと思うんだ
948名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/19(木) 07:07:59 ID:CRHevxgv
イオン銀行みたいにせめてゆうちょからオートチャージできるようになれば
申込みしてみたいんだがな・・・
949名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/21(土) 03:39:45 ID:6sKKGTJj
流れを豚切って質問いいかな
ゆうちょのクレカ作りたいんだが
既にある口座カードの廃止手続きしてから申し込めとあるけど
万が一審査落ちなんてことになったらどうなるの?
初クレカ申込だから心配なんだが
950名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/22(日) 04:29:18 ID:sQzP6u0+
>>949
なんで向こうに聞かないの?電話で
951名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/23(月) 19:11:55 ID:E3IHDS9W
それ以前にゆうちょの審査なんかで落ちる事があるのか聞きたい
952名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/25(水) 15:18:11 ID:17OYc73i
>>951
アホか?
953名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/25(水) 17:17:56 ID:eOVYCTSa
>>951
無知をさらしてるぞ、乙
954名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/28(土) 11:17:18 ID:4LI5hHxJ
郵便局員の勧誘にのせられて、郵貯JCBカードに申し込んだんです。
しかし、このカードは全然お得じゃないと思うんですが、気のせい
でしょうか?ちなみに初めてJCBカードを作りました。主要カードは
三井住友VISAゴールドです。郵貯JCBカードはどんなときに使うと
得なのでしょうか?
955名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/28(土) 21:38:34 ID:fjJuXKUO
>>954
まず先に、三井住友VISAゴールドをどんなときに使うと徳なのかを教えてくれ
956名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/28(土) 22:50:07 ID:KdeWi4L9
そんな事を聞くとアホみたいに土下座どうのこうのと始まりそうですね
まぁ〜日本が勝ったから良いけど
957名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/29(日) 16:35:20 ID:qsVuxBNQ
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    おれの使ってる銀行は4行とも全部カレンダー作ってるよ
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      作らない銀行=経営的に追い込まれてるってこと
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
958名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/31(火) 22:26:57 ID:8yx4DXGS
そういえば農協もカレンダーくれるよな
959朝鮮人:2009/03/31(火) 22:31:03 ID:FFVVx2vF
それ以前にゆうちょの審査なんかで落ちる事があるのか聞きたい
960名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/01(水) 00:10:20 ID:lPJjb0XD
>>955
そんな事よりさ、今さっきローソンに行ったんだけどさ、
レジで三井住友VISAカードを出したらバイトの店員が慌てて
「これは三井住友VISAカード!しょ、少々お待ちください!只今オーナーを呼び付けます!」
って電話をかけだしたんだよ。すると5分もしない内にオーナーと店長とエリアマネージャーが駆けつけるなり俺の目の前にひれ伏して
「高い地位と身分を証明するステータスカードである三井住友VISAカードをお持ちのお客様に御来店頂けるとは光栄です」
って汚い床に額を擦りつけてもてなされたよ。
店内の他の客も
「マジかよ!三井住友VISAカードなんて凄いよな!」
って大騒ぎ。俺の後ろで自慢気にアメックスセンチュリオンを出して並んでたオヤジも顔を赤くして恥ずかしそうに財布にコッソリ戻してたよ。
店の奥に通されて高級ブランデーまで出された。
高級菓子の詰まった菓子折り持たされて帰りはリムジンで家まで送ってくて最高だったよ。
改めて三井住友VISAのステータスを実感したよ。
ホントどえらいカードだよ。
961名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/01(水) 00:44:03 ID:o/Rwu03z
↑なんで民国人って、みんなこうなんだ?
962名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/01(水) 20:59:38 ID:WiIkSHpl
>>961
有名なコピペに(ry
963名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/02(木) 23:26:40 ID:FUjk/HC+
いい加減に慣れろといいたいが春だしな。
964キチガイ:2009/04/02(木) 23:41:14 ID:8gGmjfrV
そういえば農協もカレンダーくれるよな
965名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/04(土) 18:08:07 ID:BoeH9OxY
そういえば銀行もカレンダーくれるよな
966名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/04(土) 19:38:26 ID:hpTcnRY0
カレンダーぐらい、目の前の機械で自分で作れよな。
967民間人:2009/04/05(日) 00:49:31 ID:dPnvn0EC
↑なんで民国人って、みんなこうなんだ?
968名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/09(木) 00:50:35 ID:5f9z80g2
スレ違いかもしれませんが、ゆうちょ《セゾン》が廃止になった理由がよくわかります。

専務が三井住友銀行の社宅住まい 日本郵政に持ち上がる新疑惑
http://diamond.jp/series/machida/10068/

小泉、竹中による郵政民営化に疑問も抱いていた植草氏のブログ
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/

植草氏が表舞台に復活できれば早く解明が進む事と思われます。

「私は無実潔白だ」植草一秀氏(1) 本人へのインタビュー
http://news.livedoor.com/article/detail/1294385/

植草一秀VSベンジャミン・フルフォード対談 本人出演の動画
http://www.youtube.com/watch?v=1w1zqMhxZMU

この↑を見ていただければ植草氏が国策逮捕だった事もよく理解できると思います。
969名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/13(月) 23:00:58 ID:Dc5uy5nN
今まで何回も同じような容疑で逮捕されている。
何が国策捜査だよ。馬鹿馬鹿しい。
970名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/26(日) 23:11:01 ID:dTr8UPhu
うぅ、カード申請してから一ヶ月経ったけど、
何の連絡も来ないお。多分落とされたんだお。
971名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/30(木) 19:21:42 ID:XgYwgVjR
>>970
いや、落ちた場合はもっと早く来るはずだ。たぶん大丈夫だ。
972名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/03(日) 09:44:53 ID:FSmeYE8C
この先生きのこる郵貯共用カードはなんだろう
973名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/03(日) 11:56:13 ID:y+vgJTWJ
先生きのこって、どんなキノコ?
974名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/03(日) 18:54:22 ID:r7T14npF
この先生きのこる注目をあびる優れた郵貯共用カード
975名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/04(月) 01:32:30 ID:x89bkiqB
あびる優が先生としてきのこるのか…
976名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/07(木) 18:01:43 ID:j6aNPdMi
>>945のSuicaとEdyって審査あるのでしょうか?
見る限りなさそうなんですが
977名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/07(木) 18:09:02 ID:ms1fj9eU
ヒント:非クレジット
978名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 00:53:27 ID:JqIFrZo8
Suicaは2万しかチャージできないのが面倒なんだよな。
せめてnanacoみたいに3万だったら使い勝手も良くなるんだけど。
面倒だからオートチャージにするといくら使ってるのか分からなくなる。
Edyは5万だから便利だよ。でも使えるところが限られているからな。
コンビニだったらほとんど使えるけど。
979名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 15:39:39 ID:BtSlvddu
>>29の予想が的中してる件について
980名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 17:27:52 ID:aShqfl+n
>>29 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2008/03/01(土) 23:59:59←
>>979 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:2009/05/21(木) 15:39:39←

5959とか3939とか只者ではないな

981名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 20:17:27 ID:Hql9Tn4/
ゆうちょICキャッシュカードが届いたんですけど
ICがついてないカードもあるの?

ICがあると何ができるのかぜんぜんわからない
お金を借りるとかはできないですよね?

もう訳がわからない
982名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 21:20:55 ID:PAfzRIka
>>981
再発行に1000円掛かる権利を与えられる
983名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 22:19:44 ID:Hql9Tn4/
>>982
レスありがとう
再発行に1000円かかる以外には同じと考えていいですか?
984名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 23:13:43 ID:4Hm5BZNs
自分の金おろすカードに違いもクソもあるか
985名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 00:10:43 ID:7c6bCliV
>>983
同じだよ。
磁気ストライプよりもICのほうがセキュリティの面で優れているからいろんなカードで切り替えが進んでいる。
まぁ技術の進歩だね
986981:2009/05/22(金) 07:51:40 ID:TYIPeeiT
>>984>>985ありがとうございます
987名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 21:51:34 ID:JfDJe3gu
ICの指紋ってどこで登録して貰えるの?
988名無しさん@ご利用は計画的に
>>987
指紋ではなく、指の静脈パターンを登録する。
自分は郵便局の窓口で登録した。
ttp://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tetuzuki/iccard/kj_tzk_icc_index.html