学生カード、一番良いのはどれだ?13限目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
学生専用のカード、もしくは学生同士がカードについて語るスレ。

煽り・荒らしは華麗にスルー、いつも心にマターリを。

所持カードについて聞くときはVISA・Master・JCB
ではなくカード裏面の発行会社名を書いてください。

過去スレ、おもな学生カード・FAQは>>2-10

学生ローンはこちら↓
☆★☆学生ローン13☆★☆
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1195895155/

前スレ
学生カード、一番良いのはどれだ?12限目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1194599755/
2名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 20:36:49
過去スレ
 学生カード、一番良いのはどれだ?11限目
 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1187933133/
 学生カード、一番良いのはどれだ?10限目
 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1175170035/
 学生カードいちばん良いのはどれだ?9限目
 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1170171344/
 学生カードいちばん良いのはどれだ?8限目
 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1163008939/
 学生カードいちばん良いのはどれだ?7限目
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1150898728/ 
 学生カードいちばん良いのはどれだ?6限目
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1139056319/
 学生カード一番良いのはどれだ? 5時間目
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1125614837/
 学生カード一番良いのはどれだ? / 4年生
 http://life7.2ch.net/credit/kako/1102/11029/1102971246.html
 学生カード一番良いのはどれだ? 3年生
 http://life2.2ch.net/credit/kako/1061/10618/1061807508.html
 学生カード一番良いのはどれだ? 二年生
 http://life2.2ch.net/credit/kako/1031/10316/1031650936.html
 学生カード一番良いのはどれだ?
 http://life2.2ch.net/credit/kako/1004/10046/1004604970.html

前々々スレにあったまとめサイト(アフィあり)
 ttp://hwm7.gyao.ne.jp/gakusei-card/top.html
3名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 20:37:00
大学生協カード(Tuoカード・一部大学のみ)
 TUO ttp://tuo.univcoop.or.jp/

学生カード
 CITI  ttp://www.citibank.co.jp/ccsi/recommend/student.html
 DC   ttp://www.dccard.co.jp/apply/category/index_student.shtml
 JACCS ttp://www.jaccs.co.jp/card_lineup/jaccscard/campuslife/index.html
 JA   ttp://www.jacard.co.jp/card/card01.html (ページの真ん中あたりに学生専用カード)
 JCB  ttp://www.jcb.co.jp/ordercard/genre/school.html
 Life  ttp://www.lifecard.co.jp/card/credit/std/index.html
 NICOS ttp://www.nicos.co.jp/card/lineup/ncom.html (付帯保険がとても魅力的)
 OMC  ttp://www.omc-card.co.jp/card/detail/student.html (キティちゃんのカードがあります)
 UC   ttp://www2.uccard.co.jp/join/standard/select.html
 UFJ  ttp://ufjcard.com/credit_card/snoopy/basic.html
 さくら  ttp://www.sakura-card.co.jp/card/j1.html
 三井住友 ttp://www.smbc-card.com/nyukai/search/comparison/student.jsp

大学提携カード
 乱発気味なんで、各自ググるか所属してる大学に聞く方が早いと思われ(;´Д`)
4名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 20:37:13
航空系(ANA/JALは年会費・マイル移項手数料無料(ANA-VISA・Masterは1P=100円コースは\6300)
JAL ttp://www.jalcard.co.jp/navi/index.html
  JALカードショッピングマイル・プレミアム年会費(\2100)が無料つーか自動加入
    JALカードショッピングマイル・プレミアム会員は\100=1マイル/JAL特約店では\100=2マイル
    非会員は\100=0.5マイル/JAL特約店では\100=1マイル
    (学生なら臨時増が緩いJAL枠の存在は非常に魅力)
    
ANA ttp://www.ana.co.jp/amc-member/reference/anacard/st_card/index.html
  JCBはOkiDokiに加算されるので、他企業のポイントをANAマイルにする中継機になります。
  VISA/マスターは\100=1マイル(移行手数料\6300)もしくは\100=0.5マイル(移行手数料無料)です。
 ANAのショッピングα対象店でANAカードを使用するとマイル口座に直接加算されます。
   ANAカード詳しくは
     ttp://credit.sakura.ne.jp/templates/ana.html
   マイル以降手数料について
     ttp://www.ana.co.jp/amc/news/mileage_ikou/index.html

AAR-UC  ttp://www2.uccard.co.jp/join/mileage/asiana.html
COA-UFJ  ttp://ufjcard.com/tcard/onepass.asp (マイルとポイント両方ゲット)
NWA-JCB ttp://www.jcb.co.jp/ordercard/teikei/nwa_card.html
UAL-JCB  ttp://www.jcb.co.jp/ordercard/teikei/mileage.html
UAL-SAISON ttp://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca042.html (MileUpだとザクザク貯まります)
UAL-UC  ttp://www2.uccard.co.jp/join/mileage/plus.html
5名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 20:37:23
Q1 未成年ですがカード持てますか?
A1 18歳以上高校生以外なら、親の同意さええあれば持てる。どこでもいいなら銀行系しとけ。
  高校生ならVISAデビットをどうぞ
  スルガ銀行VISAデビットカード ttp://www.surugabank.co.jp/my/debit/index.html
  イーバンクマネーカード ttp://www.ebank.co.jp/kojin/debit/index.html

Q2 未成年ですが親に知られずに作りたいです。
A2 無理です。親の同意をもらいましょう。

Q3 成年学生ですが親に知られずに作りたいです。
A3 親権者確認が成年でもあり:セゾン、ソニファ、OMC、view、youme、Life、(流通系は殆ど)
  無くても発行可だがあると限度額大:JCB、UFJ、オリコ、SMC(銀行系は殆ど)
   ただし、一人暮らしだと連絡先(実家住所)の記入要の会社が多い

Q4 学生ですが一般カード作れますか?
A4 殆どの会社で作れます。入会条件で「原則として18歳以上でご本人または配偶者に
  安定継続収入のある方、または高校生を除く18歳以上で学生の方。」とあればOK。
  無くても、申込書やWeb画面に学生の選択肢があれば多分OK

Q5 ゴールドカード・アメックス・ダイナース・プラチナカード作れる?
A5 ダイナース:無理
  アメックス:緑なら内定を持っていたら可能。極力、申込は電話か有人カウンター(羽田空港や東京駅)で
  ゴールドカード:バイトしてて年齢基準を満たしていれば審査さえ通れば作れる
          ただし、アスパラ金なら学生でも作れる(金でもS10の可能性あり)
          ttp://aspara.asahi.com/service/login/credit-service.html
  プラチナカード:日興VISAプラチナデビットをどうぞ
          http://find.2ch.net/?STR=%C6%FC%B6%BD+board%3A%A5%AF%A5%EC%A5%B8%A5%C3%A5%C8&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
          もしくは、セゾンでクレヒスためてプラチナ-セゾン-AMEXでもどうぞ
          ttp://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca103.html
6名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 20:37:35
Q6 延滞・踏倒したんだけどブラックリスト載ってない?
A6 とりあえず信用情報開示汁
  信用情報スレ
  http://find.2ch.net/?STR=%BF%AE%CD%D1%BE%F0%CA%F3+board%3A%A5%AF%A5%EC%A5%B8%A5%C3%A5%C8&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
 
Q7 限度額が多いカードが欲しいんだけど?
A7 基本的にS10が限度の会社が多い。
  三井住友なら親の同意があればS30の可能性が非常に高い。
   S20以上の可能性があるカード:セゾン、NICOS、OMC、View、ソニファ、楽天KC、Jaccs、アプラス
   S30以上の可能性があるカード:JCB、水牛、SASION-AMEX、三井住友
  それ以上欲しいのなら、西友・パルコの株主優待カード(セゾン発行)S100C5をどうぞ
    西友なら1000株、パルコ株なら100株を権利確定日に持てばok、
    審査も甘々らしい。現在のパルコ株なら14万ほどでok
     詳しくは
      http://find.2ch.net/?STR=%B3%F4%BC%E7%A4%B4%CD%A5%C2%D4+board%3A%A5%AF%A5%EC%A5%B8%A5%C3%A5%C8&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL

Q8 なんか内定先教えろって手紙が来たんだけど
A8 進学・留年:記入して送り返すと新学生カードが届く
  就職等:職業書いて送り返せば一般カードが届く。限度額うpの可能性大
  送り返さない:一般カードが来るかもしれない。限度額うpは期待薄
 
Q9 親がブラックなんだけど通る?
A9 基本的に情報機関では親の情報は見れない。
  しかし、親がブラックであることを知ってる会社=ブラックになった時点で契約していた会社
  だと社内情報で落とされる可能性はある。

Q10 早くカードが欲しいんだけど
A10 市内カウンターに行け早ければ即日発行
  もしくは、オンライン入会してる会社へどうぞ。
  但し、web申し込み→印刷した申込書送付→記入→返送→審査→発行
  って会社もあるので注意。
7名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 20:37:46
在確、親確のまとめ
(前スレからパクったんで、新規C全く考慮してナサス。誰かまとめて。)

【在確なしカード】
KC、JCB、水牛、UFJ-JCB、東京三菱スーパーIC、オリコ、My Sony Card 、小田急R、

【在確あるかも?】  ←基準は知らんが無いやつもいる
NICOS-VISA、某大学提携DC、みずほマイレージ

【親確あり】
SASION、OMC、View Suica、LifeMaster

 この前nifty常時安全(オリコ)申し込んだら
 電話で案内ができなかったので見送りって言われた
 その前に作ったP-Oneだと、この番号にそっちから掛けてねって封書が来たんだが
 ちなみにどっちも実家の方には電話はかかっていなかった


【学校名載せるカード】
View(CIC)、OMC(CIC,CCB)、Life(FCB)
Lifeは学校名は載りませんが、勤務先欄に「ガクセイ」との表示です。
8名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 20:38:38
1000いったあと誰も立ててなくてワロタ。

学生なのもあと2ヶ月ちょっとだけどよろしく。
9名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 21:29:17
4年のこの時期に学生カードで申し込んでも多くの場合一般が来るよね?
10名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 21:32:04
>1
サンクス!

今日でANA−VISA JCB MASTER全部揃った!!
11名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 23:06:52
テンプレ修正乙

ライフ学生は卒業1ヶ月前までって書いてあったから卒業旅行用に近々店頭に突撃するぜ
12名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 23:18:28
すいません、ちょっと聞きたいのですが、
在確ってなんですか?親確は親に確認あり…?
13名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 23:38:13
                   ___________
                       /               |
                     /                 |
                    /                  |
             /____ _____      |
                \__  / \___/      .|
                  |  //                    |   こ、これは>>1乙じゃなくて
                   |//                     |   モアイ像なんだからね
             //                       |    ヘンな勘違いしないでよね!
             | |____/|                |
                 \_____|              /
                  /                   /
              /____            /
              \____\          |
              /____/          |
              \                    |
                   /                   |
              /               /.    |
              /               /       |
               /             /        |
             \_____/         |
               /                 |
                 /                     |
                  /                    |
       ' "''.'''"'""' "'''."''''"'"' "''' "''.'''"'""' "'''."''''"'"' "''
14名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 23:42:27
>>12
在確は在所確認だよ。
15名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 23:42:52
>>1
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       >>1  これは乙じゃなくてスラッガーなんだからね
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____      変な勘違いしないでよね
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
16名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 23:44:34
>>1さん、乙カレー
 __
/ ⌒)⌒\
 _ノ\ ノ)
/__ __\ (;"ヾヒso.
 =・/ヽ=・、ヽヽ二二フ
 ((_))、 ) / >′
 )〜〜( ノ/ /
17名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 23:46:01
在籍確認だろ。
18名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 23:47:04
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
19名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 23:59:17
いやいや、存在確認だ
20名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 00:04:29
在にt・・・
21名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 00:08:29
>>14
ありがとうございます。
22名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 01:59:59
いいってことよ。
23名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 02:17:12
>>22
ご丁寧にありがとうございます。
24名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 02:53:04
いいってことよ。
25名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 09:01:22
携帯から……

J-1カードを持ってて、今年社会人になるため一般カードが送られてきました。(J-1カードは切りました)

この場合J-1カードは解約手続きをしなくてはならないのですか?
26名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 12:35:07
電話してきけ
27名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 15:41:53
普通に03/08なんだから放置でいいに決まってるだろ・・・
28名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 16:14:23
昨日セゾンから親確があったんだけど、これって発行確定フラグ?
親確からどのくらいでカード届く?
29名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 20:08:57
>>28
親が電話で承諾してくれれば確定だと思います。
カードは電話の2日後の午前に来ましたよ(UAセゾン)
参考までに。
30名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 21:56:47
>>29
レスどうもです。
親は承諾してくれました。
ということは25日の5%引きに間に合うかもしれないですね。
ヤッター
31名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 13:14:44
シャア専用をメインに使っている学生は俺ぐらいなのかな
還元率はいいし飲み会の話のタネにもなるしで結構いいカードだと思うのだけど
32名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 14:17:41
三井住友から一般カードへの変更届が届いたけど、年収や配属先が未定の場合はどうすればいい?
空欄のままで問題ないかな?
33名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 14:20:24
>>32
正式に決まってから送り返すよろし
34名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 14:20:51
>>32
あ、期限までにわからないならスルーでいいと思うわ
35名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 14:35:40
一応、期限が2月15日までってなってるけど、じゃあスルーするわ
ありがと。つか、年収はアバウトにしかわからないわ
36名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 16:34:11
>>31
1.8%は魅力だがコンビニでだせねーよ
37名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 16:55:59
>>32
プロパー?
当方ana-visaだがきていないorz

分かる範囲で書いておいた方がいい
「未定」とか「見込み」でもおk

Q8 なんか内定先教えろって手紙が来たんだけど
A8 進学・留年:記入して送り返すと新学生カードが届く
  就職等:職業書いて送り返せば一般カードが届く。限度額うpの可能性大
  送り返さない:一般カードが来るかもしれない。限度額うpは期待薄
38名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 18:07:54
−y( ´Д`)。oO○今月2日にオンラインで手続きしたが申込書すら送られてこないけどこんなもんなのかな。。
39名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 18:15:51
シャアは俺も持ってるぜ
最初は恥ずかしかったが今は生協でラノベ買う時もこれで決済してるw
40名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 18:44:13
ラノベ買う方が恥ずかしいと思う
41名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 20:32:37
ラノベって何よ
42名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 20:44:00

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ここでボケて!!  |
|_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
43名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 22:12:43
>>35
同じ大学ktkr

向こうが2/15指定してるんだから、配属なんか決まってないのはわかってると思うけど。
社名と代表電話番号、資本金・従業員数だけ書いて返送したよ。

>>37
生協のTuo-VISAだお。ANA-VISAは来てないけど、
用紙に複数カード番号書くとこあったから、ANA-VISAのも就職先登録するように書いておいた。
4437:2008/01/22(火) 03:30:16
>>43
tuo-visaだったのか…
じゃあ同じ三井住友の提携も数日中に来ると思うので待つことにするよ
anaの学生カードは「student」って書いているから早く一般カードがほすぃ
45名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 08:58:01
>>44
今さらだけど、就職先登録するだけならVpassからできるよ。
46名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 14:28:43
vpassで所属部署とか空欄にすると蹴られるんだけど
47名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 15:20:39
部署: (未定)
とかにしとけばいいんじゃね?
まさか”未定部”所属とはおもわんだろ。
48名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 23:13:49
野球部とか卓球部は?
49名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 23:21:41
>>48
テラワロス
おまい、天才じゃね?
50名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 00:43:43
帰宅部
5144:2008/01/23(水) 08:24:36
>>45
なるほど…
でも手紙が来るまで待つことにするよ
まだ内定先に過ぎないわけだし
52名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 11:11:57
手紙同梱の書類もVpassの登録画面も同じものなのにw
53名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 12:20:16
海外旅行用にライフ(学)とviaggioを作ろうと思うのですが
他にお勧めありますか?
54名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 12:24:21
ライフだけで十分じゃね
55名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 12:34:08
【VISAデビ】イーバンクマネーカード26枚目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1200860863/
56名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 12:36:54
>>54
ありがとうございます
海外保険用にviaggioと思ったんですが
ライフも同じような保険が自動付帯なんですね

ライフのみにします
57名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 12:43:54
viaggioがブァギナに見える俺はど変態

SMBC店頭に置いてある郵送申込書でSMC-VISA+ETC申込んだが
2週間経っても音沙汰ない・・・
58名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 13:13:12
どんな数式かと思った>SMC-VISA+ETC
59名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/24(木) 12:54:40
審査って持ってる枚数よりも総与信枠の方が比重高いという認識で桶?
申し込む前に今持ってて下げられる枠は下げたほうがいいかな?
60名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/24(木) 15:48:10
枠を載せない会社もあるから、そうとも言えない。
61名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 12:00:30
新しいカード届いたけどローマ字の綴り指定するの忘れてた・・・
更新のときには直せるんだろうか
62名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 12:25:06
机に電話したら変えてくれることになった
ありがたいのう
63名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 16:28:38
綴り指定って?
名前の前にMRとかを入れたのか?
それともDRか?
いっそPROFとか?
64名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 17:04:52
例えば、SATOHのHが要らないとか?
65名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 18:39:38
そう、OHの部分
パスポートもサインもみんなOHにしてるからOUから直せないか頼んでみたら大丈夫だった
(普通は指定忘れたらOUじゃなくてOになるような気がするけど)
66名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 19:04:05
さとうとかいとうだとOHに出来て羨ましいなぁ
俺はいとお、みたいな発音の名字だから基本OOでたまにOだ
67名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 19:12:54
>>65
ここで佐藤の俺が登場w

指定しないとSATOUになるよ
68名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 19:16:41
パスポートと同じ表記って言うなら名姓じゃなくて姓名なのに。
69名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 19:18:10
UCは指定しなくても、姓名になってるな
70名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 20:27:10
下の名前が「ゆうた」なのだが、YUTAになるんだよね。
こういうのもけっこう気になるところ。
「こうた」はKOTAなのかな。
71名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 20:29:55
俺「太田」なんだが、OTAになっちまう。
オタて・・・orz
72名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 20:36:16
>>71
負けたよ。
73名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 20:47:35
島津とか鷲津の「づ」の人は「DZU」にしてもらったりしてるんですか?
74名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 21:21:38
マツダのひとはMAZDAにしてるの?
ちょっとカッコいいな。
75名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 21:23:14
MAZDAの由来はアフラ・マズダーという神様がいてだな…
76名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 21:30:17
はいはいおりこうさんねー
あんまり夜更かししちゃ駄目ヨ
77名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 21:32:50
ちょw そこ笑うとこなのにorz 就活で社名の由来見てワロタのは俺だけか・・・
78名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 00:29:47
テンプレSASION-AMEXってなってる
79名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 01:38:29
>>70
こうただけど、指定しないとKOUTAだよ。
パスポートだと標準はKOTAらしいけど俺はコタみたいで
不自然だから避けてる。
YUTAは日本人にはゆーたって読みやすいなw
8079:2008/01/26(土) 01:39:44
>>71
って書いた瞬間このレス見てふいたw
オタwww
81名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 01:40:51
親確のところか
82名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 15:58:40
これ持ってる人いますか?
ttp://www.dccard.co.jp/is/001.shtml

春休みに海外旅行に行くときに使えそうかなと思っているんですが。
学割がきけばカードのポイントどころではないお徳がありそうなんで。
83名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 20:49:57
俺は国際学生証だけ作る。
わざわざ必要ないかな
84名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 21:29:25
>>82
国連見学するとき、つたない英語で日本の学生証でもいいですか?って聞いて、
ふつーに大学の学生証で学割してもらったおwww

作っていったほうがそんなこと聞かなくていいから楽だと思うけどね(^^;
85名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 21:50:50
海外で何より頼りになるのは現金だからイーバンクデビットカードかスルガデビットカードはキャッシング用に必携
クレジットカードは保険のでかいやつ数枚
JCBブラザは役に立つから適当なJCBカードも必要
でもねカードなんて高級ホテルでしか使えない国もあるし
運悪くその情報軽視して入国したり
つまり現金一番ってこったTCは短期旅行では非効率なだけ

海外長期放浪バカだからつい長文にな、
86名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 23:24:18
>>84
俺も某美術館を半分以上日本語表記の普通の学生証で
割引にしてもらえたよ。
正直、顔写真と大学名さえあれば証明できるよな。
87名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 23:47:04
生協へ国際学生証を受け取りに行った帰りに>>86と同じ話を友人に聞いてショックを受けたw
88名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 00:29:16
インドネシアに個人旅行に行ったときも、ふつうに
大学の学生証で通ったなw 国際学生証ってなんなんだろうな・・・。
89名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 00:41:06
Fランの学生証でも大丈夫?
90名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 01:30:50
Fランなら10%が限界
91名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 01:31:41
Fランクは10%が限界じゃね?
92名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 02:00:18
Fランだと10%が限界だろ・・常考
93名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 03:10:41
Fラン涙目ワロタ
94名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 09:16:11
俺上位私大でさ、30%だったんだけど、前に並んでたFラン日本人は5%だったよwww
95名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 09:27:22
>>94
面白いと思って書き込んだの?
見てるだけで恥ずかしいからやめなよ
96名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 09:34:10
>>95=Fランwww
97名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 10:01:04
>>89
マジレスすると、学生証にUniversityとかCollegeって文字が
ないと無理かもしれない。大学っていう意味の単語だよ。
98名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 13:46:44
な〜、あき。
99名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 15:50:04
今2枚持ってて1枚はC10使っててもう1枚はS5使ってる。
新たにもう1枚C付きのカード作ろうと思ってるんだけどどこがいいでしょう?
審査が甘くてC10くらいついてるのがいいんですが・・・
100名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 16:12:21
これは神様候補かしら?
101名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 17:00:20
>>99 アコマス つーか、どこのを今持ってるか分らないってのw
102名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 17:05:14
学生ローンスレへ池。
ゴミどもが生温かく迎えてくれるぞ。
103名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 17:18:15
>>99
キャッシング関連はこちらの専用スレへどうぞ。
ここは主にショッピング用とでカードを使う人が集まるスレです。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1195895155/

>>102
神様にひどいこというな!
104名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 17:57:42
>>99
セゾンカードがお薦め。
学生ならほぼ間違いなく通るし、
枠もすぐにどんどん育つよ。
いま私のはC40だったかな。
105名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 19:09:48
セゾンだけは、やめたほうがいい。
106名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 19:20:18
セゾンは割と延滞に厳しくないし、オススメだよ
107名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 19:56:51
延滞前提はやめれ
108名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 20:30:15
他は断られないのに、なぜかSFCとセゾンは断られる
109名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 22:38:38
UFJのアイムカードってV、M同時発行できないんだね・・・

それにしても3月卒業なのに今から申込して
学生カード取得できるんだろうか...!?
110名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 22:45:05
できる訳ねーだろ
111名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 23:24:12
get 111 !
112名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 23:46:38
なぜ>>110は、できる訳がないと決め付けているのだろうか
113名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 23:49:36
一応世界的に有名な海外の大学なんだけど、日本で学生カード持てる?
一応世界的に有名なんで問題ないとは思うけど。
114名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 23:50:19
アホばっか
次の方、質問どうぞ
115名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 23:53:32
>>114 ばーかwwwww
116名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 00:27:39
>>113
大学のネームバリューはほぼ関係ないよ。
問題にするのは、貸した金を確実に回収できるかどうか。
だから実家の所在地とか親のクレヒスが重要になるかもな。
117名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 00:32:11
大学のランクで限度額に差があるとか本気で信じてる奴いそうだな。
118名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 00:42:49
SFCは学生属性だと作れない。
バイト先書いて申し込め。
119名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 01:14:15
120名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 01:52:19
お前らがFランをからかうから>>113みたいなわけわかんない奴が出てくるんだぞ
121名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 03:45:25
20マン以上で親に知られず、できるだけ早くつくりたい

どこのがいい?
122名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 04:10:27
ソニファ
123名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 05:09:46
水牛ってなに?
124名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 05:14:43
みずほUC
125名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 10:19:17
>>121
TSUTAYA Wカード

まぁ、お前が留守で親しかいない時に郵便が来たらバレると思うけど。
126名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 23:25:18
初めて作ったカードのUFJカードが今のところ
お眠りになっていて解約したいなと思っているんだけど
一度解約するとUFJに嫌われてまた作りたいと思った時に作れなくなりますかね?
ちなみにUFJの口座は使ってます。
127名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 23:43:24
>>126
質問スレいけよ
128名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 23:48:00
>>125
俺は一昨年作ったらS10で来たけどね
もうメリットないから切るけど
129名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/29(火) 00:55:10
>>126
一度解約しましたけど、再度作れましたよ (^^)/
130名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/29(火) 03:23:03
そういえば、UFJカードって
在確>>7に無しって書いてあるけどありなんだね
この間電話かかってきたわ
131名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/29(火) 03:41:44
まじで?kwsk!!
132名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/29(火) 17:48:11
>>131
アイム鱒をWeb入会申込書返送タイプでC0申込
翌日、生年月日を問う在確。入会申込書を送付するとの事
翌日、合格通知

ちなみに>>109と同じ3月卒業予定。
133名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/30(水) 14:06:45
学生でカード持ってる奴ってあんまりいないよね
134名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/30(水) 14:39:09
Tuoやキャッシュカード一体型なら普通に持ってる奴多いだろ
135名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/30(水) 16:25:44
>>134
>>133が言ってるのは、「普段から持ち歩く」って言う意味だろう
カードは持ってるけど、いるときしか持ち歩かないって人が多いんじゃないか?
普段は現金か、せいぜいがオサイフケータイでさ。
136名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/30(水) 17:35:29
「普段使わないけど、一応財布に入っている人」は、俺の周りにはそれなりに。

俺はカードケースを常に携帯w
137名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/30(水) 18:40:35
キャッシュカード一体型を死蔵している奴しかいないな、俺の周りは。
俺がJ-1、SMC蔵学生持ちなのが不思議らしいよ。
彼らが言うにはカードは勧誘されて入るものなんだってw
138名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/30(水) 18:42:15
勧誘されて入ったことないな。ウン%OFFにつられて入ってたらキリないよー。
139名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/30(水) 18:46:26
俺が勧誘して友人がANA-SMC入るな。まぁそいつは飛行機ちょこちょこ使ってるしいいだろうが…

マイル貯める気力もうねーよw
140名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/30(水) 18:49:23
>>139
漏れも、マイぺのおかげでもうすぐ15000マイル貯まりそうなんだけど、
もう次の15000まで道のり長すぎてやる気でないw
大学入ってからずっと蜜墨VISAずっと使ってるから、変えるのも面倒だし。
141名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/30(水) 19:44:51
>>139-140
マイペが終わっちまうからな
俺は学生生活残り1年で1万マイルしか貯まってないからヤバイ

勧誘といえば、マルイでカードで服買うとほぼ毎回エポスに勧誘される
入って1ヶ月と誕生月は10%OFFとか期間限定、場所限定でしか特典ないからいらん

一人だけ俺のANA-SMC見て、「私海外の航空会社のカード持ってるんだけどそっちの方が貯まりますか?」
と興味を持ってくれて、「ちょっとした技(マイペ)があって貯まりやすいんですよ。学生は会費タダだし」
と教えてあげた2日後にマイペ終了のお知らせ
142名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/30(水) 19:47:38
カード、どれくらいの枚数持ってる?
よかったら詳細教えて!
143名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/30(水) 19:50:40
オリはANA-JCBも☆αなのでそっちに移行するよ
口座統合しないでおくと、プレミア到達ボーナスが二度貰えて嬉しい
プレミアを20000ポインヨ以上稼ぐ人しか関係ないけど

JALは25歳以上のDは取得難しそうだしなぁ
144名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/30(水) 19:50:57
>>142
145名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/30(水) 19:52:29
>>142
7枚で、相与信200万近くあるよ
ダイエットしなきゃなorz
146名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/30(水) 19:54:08
+80万の臨時増枠承認きたー
卒業旅行の幹事うめえwww
147名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/30(水) 20:01:41
>>142

UFJ S10
UC S30
SMC S30
さくらJCB S30
148名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/30(水) 20:08:23
>>142
6枚

うち3枚はキャッシュカード一体型だから、枠最低まで下げてもらうつもり
149名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/30(水) 20:17:55
質尼
シャア
150名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/30(水) 20:36:59
>>142
セゾンJCB S50
ダイナース S∞
151名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/30(水) 20:41:55
クレジットカード利用初心者です。
1月20日に一括払いでカード使ったんだけど、支払いは2月じゃなくて3月だよね?

支払いは毎月10日です。
152名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/30(水) 20:42:08
3月卒業だけどYGがほしい・・・
どこかのプロパー作っておけば良かった
153名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/30(水) 20:45:06
>>151
どこのカードか位書けよカス
もっと言えば、支払日は分かって、なぜ締め日がわかんねーんだよ。

多分、3月だろ。
154名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/30(水) 22:09:42
20日支払いのSBIカードですが、締め日はいつですか?
155名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/30(水) 22:10:59
ここできくな白痴
156名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 10:37:30
>>142
2枚
157名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 14:26:43
>>152
ちょっとオソス。今から行っても一般カードに回されるのが関の山。
158名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 17:47:57
SMC学生蔵作ったら
有効期限5年のカードだった
有効期限が卒業年の3月までのカードって
TUOだけ?
159名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 18:00:58
TUOは卒業したら蔵に変わるから
蔵を学生の時に作っても一般カードと同じフェイスだから有効期限5年間
ANA学生カードも一般とフェイスが若干違うから有効期限5月までで一般カードが来る
160名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 18:01:49
>>158
ANA-JCBは卒業年3月だった
161名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 18:15:36
>>142
ANA-Visa-Stu
ANA-JCB-Stu
AEON Suica-JCB
楽天-Visa
VIEW Suica-JCB
UFJスヌーピーEDY-Visa
OP-JCB
AW-Orico-Visa
Sofmap-Jaccs-Master
Tuo-Visa

学生としては多い方だと思う
162名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 18:22:26
学生でなくても多すぎるよ。
アフォ?おまえは。
163名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 18:23:33
お前に謂われたくないよ
164名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 19:05:13
アフォかどうかはしらんが、多すぎるのは確かだな。
165名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 19:05:47
無駄だろ、こいつの。
166名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 19:08:19
いらねえカードが多いな
167名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 19:11:17
なんか、新しくカード作ったときの理由がなんとなく読めるな。
168名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 19:14:01
まあいいんじゃない。もてるうちにもっとけば。
働き始めてもランクアップできないかもしれないし、働き口すら(ry
169名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 20:08:36
とんでもない赤字をはじき出して会社が上場廃止になったりな。
170名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 21:22:29
下宿の住所が免許証とかの住所と違う場合って、住所の載った電話の請求書などの補完書類ってのがいるんだけど、
これに領収印が押してないとダメって言われたんだが、領収印ってなんだ?
口座振替だから領収印なんかあるわけないし。
171名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 21:34:48
コンビニ払いじゃないとダメ。
保険証があれば、それが一番いいね。裏は自分で書けるし。
172名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 00:35:34
>>152
12月にNICOS-V一般を作って、この前プレミオにアップグレードかけたら
審査通った3月卒業の俺が来ましたよ。

扱い的にはYGだけど、ラウンジ入れるし、
誕生月ポイント2倍やNICOSスマイルクラブも考えるとJALマイル貯めるのにオススメ。
でも飛行機乗らないなら微妙かも。
173名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 01:04:14
改悪だの卒業だのでいろいろカードの見直ししてたんだが社員証兼用カードのことを忘れてた・・・
ブラックならともかく多重申し込み程度なら審査通る・・・よね?
174名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 01:29:38
社員証兼用カードなんてよほどじゃないと落ちないだろ
身分は明らかだし。給与天引きはないだろうけど。
学生のうちにほしいカード初はつくっとく方がいいと思う
175名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 01:29:56
>>162
うるせーハゲ

>>167
マイルとポイント貯めて、店頭でおいしい勧誘してたら加入って感じだね。
メインは楽天経由ANA払いで、AEONは20日30日専用。
スヌーピーはもちろんPaSoRi目当て。
他のはポイントカード兼用の年会費無料で絶賛死蔵中って感じ。

マイペ改悪・楽天死亡でどうしたものか。
176名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 02:11:11
JCBのJ1がS10なんだけど、限度額って増えないんでしょうか?
ここ半年ほど毎月4万ほどきちんと払ってるんだが・・・

それとも親の確認ないとS30まであげるのは無理?
177名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 02:42:59
J1ではないが、ドコモカードを学生で発行してもらったとき、S10の有効期限2年後だった
更新時(まだ学生)、自動的にS30になった。
半年なんかじゃだめだろう
178名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 03:29:26
S5とかのカードってないかなぁ???
J-1と蜜墨あるけどそれとは別に交際用のカードがあればと思って
179名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 05:34:33
どこでもいいからとってデスクに下げてもらえば?
S5にしてくれって
180名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 08:06:28
>>172
勤務先は内定のあるとこにして、配属も本店にして、年収はどうしたらいいの?
181172:2008/02/01(金) 08:50:47
>>180
俺はもう配属決まってたからなぁ。
年収?初任給20万だからボーナスとか入れると300万くらいだろうと適当に入れてみた。
フリーターとかじゃなきゃ通ると思うけどね、プレミオは。
182名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 09:26:14
>>181
わざわざありがとう☆
年収は平成20年300万でいいやんね(。・_・。)
183名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 09:35:55
>>175
楽天が封じられた今、古事記さんは如何なされるつもりでしょうか?
184名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 09:42:16
>>161
多いですね。おそらくこれは首絞めます。
185名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 10:49:17
>>183
ちまちま小銭稼ぐのが面倒になってきたよ。
調べたり手続きする手間を換算したら赤字かもw
永久機関はグレーゾーンだし。

>>184
JALが作れなかったので既に首締まってますね。
186名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 11:26:01
>>161と違って共通枠が多いんだけど、

JALnavi VISA(S10)
JALnavi JCB、ANA-JCB(S30共通)
JALSuica(S40)
SMC-V、ANA-V-Stu、ANA-M-Stu(S10共通)
NICOS-PREMIO-V(S20)
MMC/ANA-UC-M(申込中)
普段使いで便利でお得ならそれでいい。

最終的に、
NICOS-PREMIO-V、ANA-JCB、
MMC/ANA-UC-M、JALSuicaの4枚がサイフに入る予定。
ANA-V/Mは毎年のボーナスのため残すけど、
JALnaviのV/Jに関しては一般切替ボーナスもらったら切りで。
SMC-Vは何のメリットもないから切り。
SMCの改悪さえなきゃこんなことにはならなかったのに。
187名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 11:33:01
何か、このスレは暇な学生が多いですね。
かくいう自分もそうですけど。
188名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 11:39:11
>>187
卒論も終わって卒業までヒマなんですよ、っと。
189名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 11:43:25
まぁそうなんだけど。
俺は入学から卒論終わるまで授業とかバイトで忙しく、
クレカに構ってる暇なんてなかったなぁ
旅行が好きだって理由で作ったANA-JCB一枚でずっとやってきたよ
190186:2008/02/01(金) 12:00:11
>>189
それが一番正しい学生のあり方だと思う。
学生のうち3年間はカード3枚で過ごしてきたけど、
3年でほとんど単位取り終えて、
就活も終わってからヒマになっていろいろやってたらこんなことになった。
JCBはJALよりANAに限ると思った。
191名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 16:32:01
僕は中岡由佳ちゃんが大好きでつ
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
192名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 16:40:57
普通にポイント付けるならLife使った方が還元率高いですよね?
ここでSMBCとかを使ってる人は何がメリットになってるのですか?
193名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 18:03:37
>>192
どんな場所でも堂々とカード出せる。
まあ、気持ちの問題だけど、高級な店でライフは出せないよ。
いつまでもポイント乞食やってらんないしねぇ。
194名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 18:07:03
ライフはAQできる?
195名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 20:42:14
>>192
銀行系のステータス(?)
メガバンクと同じ名前のカードはハッタリが聞く
クレカ無知の人だと、スゲーって言われるぞ、マジで
196名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 20:49:50
聞く→効く
197名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 21:41:01
住信カード使ってる
198名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 23:24:43
大学決まった高3の18だけど、クレカできる?
199名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 23:27:29
ビザデビで我慢しろ。
200名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 23:48:38
未だにビザデビって見るとピザデブって読んじゃう・・・
201名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 23:58:31
>>198
現時点では無理
学生証手に入れてから申し込め
202名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/03(日) 00:01:27
>>198
高校生でも作れるが卒業までの間はある特定の費用にしか使えないクレカならある。
卒業と同時に制限が解除されるんだと思うが・・・
203名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/03(日) 06:09:11
>>202
それってVISAのデビットじゃな?
204名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/03(日) 19:59:29
なんか出来の悪い奴の詭弁って毎回同じなんだよなぁ。
頭でっかちだの、専門馬鹿だの。
その専門馬鹿から、専門知識を引いたのがお前らだろw
特定の能力で劣っているから、他の能力で優れてるとでも思ってんのかね?
専門分野では能力あるだけ、専門馬鹿の方がマシなんだが。
そしてそつらは頭の回転がよくて、勤勉。
他の能力や将来的な見込みでも、お前らより全てにおいて上なんだよ。
自覚ない底辺って、本当の最底辺なんだろな。
現実みえてなすぎ。
優秀な人間の将来を心配して、低学歴低能な自分の人生から目を背ける。
哀れすぎるよ、ホント。
205名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/03(日) 20:17:40
こぴぺ?
206名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/03(日) 22:39:38
こぴてage
207名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/04(月) 00:28:40
>>186
S20のプレミオって…
見栄以外のなにものでもないな
208名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/04(月) 00:59:59
お情け発行
209名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/04(月) 03:41:15
学生でプレミオってどうやって取得するの?
勤め先にバイト先書いて、年収水増し?
210名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/04(月) 09:58:41
>>207
学生→一般→プレミオの切替だからそんなもんだと思う。
一般で1,312円年会費払うならプレミオでもいいかなと思って切替をポチった。
別に反省はしていない。でも勿体無くてなんか使えないorz

>>209
今年卒業だから内定先登録して発行してもらった。
普通に学生で取る場合はわからないな。
211名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/04(月) 14:01:26
プレミオって切り替えでいいの?

新規じゃなくて……
教えてください
212名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/04(月) 18:42:49
一般持ってて問題なくヒスついてたら就職時にスムーズに乗り換えられるでしょ。

おれは見栄張りではないが、使わないサービスは省き、
かといって必要なニーズはしっかり押さえたプレミオの実力と
コストパフォーマンスは高く評価している。ぜひ欲しいカードだね。
因みにプレミオで見栄なんて張れませんけども、実をとりたい。
213名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/04(月) 18:45:18
プレミオはどこぞのYGより実力派
214名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/04(月) 18:46:49
☆☆☆☆☆☆告られレス★★超LUCKY☆☆☆☆☆☆
今月の間に超LOVEAになれるよо(^−^)о
自分が『好きだ』って思っている人から告られたり、
大切な人とずっと一緒にいられるよ♪∞
でも、まず最初にこの『告られレス』を
7つのスレに貼ってね。
そうすればLUCKYをゲットできるよ♪♪♪
(ただし7つのスレに貼ったらだよ)
信じるか信じないかはあなた次第!!
でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ♪
このレスは絶対効きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

--------------------------------------------------------------------------------


--------------------------------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------------------------------

迷惑だったらすみません

--------------------------------------------------------------------------------
215名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/04(月) 18:50:40
プレミオってUFJとNICOSからでてるけど
ニコスプレミオのほうがフェイスかっこいいね
216名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 02:12:19
まあ安定して年会費払ってくれる顧客は
キャッシング・リボ利用者につぐ神様だからな
本人がいいなら、他人は何も言わない。
217名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 06:56:09
貧乏人ショボス
218名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 07:16:12
おい学生金なしはデフォだろ
219名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 07:48:40
同じ金額払うなら貧乏人はクレカでポイント貯めて
ポイントで生活する術を身に付ける
学生じゃなくても賢いとと思わない?
220名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 10:13:52
ポイントで生活してたので今回の改悪で路頭に迷うことになりました><
221名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 13:48:17
「ポイントで生活する術」とかどこの雑誌に洗脳されたんだよw
222名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 20:10:15
Tuoで良いじゃん。
223名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 22:34:01
大学入り立てのころTuo使いまくって、
請求見たらポイント無しで唖然とした思い出がある。
224名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 23:03:28
還元率0.5%w
225名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 23:05:50
>>223
もしかしてTuoってポイントないの?
226名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 23:16:07
おれの大学無いけど、かの有名な学生カードTuoってポイントもつかねのか。
クソだ。w
227名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 23:22:59
>>226
大学に生協無くても,大学生協には入れるよー.

それにしてもTuoにポイントが付かないってのは驚いたな・・・
228名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 23:25:41
ちょ、今から生協の白石さんに聞いてくるw
229名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 23:29:10
>>228
懐かしいな。ついでにカードでステイタスが買えるか聞いといてくれ。
230名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 23:49:32
>>223
それはどこのTuoカード?漏れはTuo-VISA持ってるが、普通にポイント付いてるよ?
マイペ2倍もあり。
ただ、生協関連の買い物は確かにポイント対象外だった気がする。

・・・大学辞めたからSMBC CARDとかに切り替えたいんだけど、
自分の属性の低さに申し込む自信がないわw
最近甘めの所2つ取得してしまったから多重申し込みになるのもあるんだけど。
231名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 01:03:08
俺のとこのTUO-VISAは自己申告しないとS5だな
232名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 02:10:08
うちは学食をTuoで決済すると独自ポイントがつく
233名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 03:35:56
◆ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供

在日といえば、税金はろくにしない、年金払わないでおいて年金くれ、賭博業や高利貸しなどしても
検挙されない、銀行で仮名口座作って相続税払わない、金があっても生活保護もらえる・・・
と特権階級なのは皆さんご存知だと思いますが、さらに韓国系企業のソフトバンクから
韓国人向け激安プランが出ました。

何と4500円/月で、実質的に他社とも通話無料(26250円通話料込み)、パケットし放題、
端末無料、韓国への通話は5円/分というソフトバンク大赤字プランが出ました。
ソフトバンクの日本人社員は、使い捨て、低賃金と酷い扱いなのに在日同胞には
特別プランまで作っているなんて凄い差別です。
ロッテやリーブ21も在日特別価格とかあるのかもね

民団新聞広告
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2867.jpg
234名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 04:12:26
JCBのKDDIカード申し込もうとするんだけど、オンラインより資料請求して申し込んだ方がいいですか?
現在、SMBC-ANA,JAL-DC、セゾン、ライフ、スーパーICの5枚持ちです。
CICではJALカードもあるので、6枚になっているのですが、審査は通るんですかね?
最近の6ヶ月の申込履歴はないです。
235名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 04:40:21
>>234
手書きの申込書を利用しても審査に時間がかかるだけ。
事故などなければ学生だから通るとは思うけど、後者3カードを削るとか
与信枠減らすとか一度整理した方がいいんじゃないの?
236名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 05:07:01
ありがとうございます。スーパーICはコンビニのATMでの手数料も無料になるから、
作っときました。次に考えているのが、上のJCBのKDDIかUCのみずほですが、どちが
通りやすいでしょうか?UCはセゾンを作る前に落ちたことがあります。セゾンがあると
UCも通りやすくなったりはしませんか?
237名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 08:25:40
>>236
MMC-UC
一体型カードは甘め
238名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 13:49:39
友達が三井住友のYGと雨の金もってたぞ
大学生で通るとか疑ってたけど、マジで審査ユルユルっぽいな
春から社会人だけど、まだ収入なしでよく審査OKになるよな
239名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 15:01:23
今年卒業で内定先を登録してて、JCB一般からアップグレード(ゴールド)を仕掛けたが無理だった……


成功したヤシいるか?
240名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 15:02:44
>>238
親が金持ちなんじゃね?
241名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 15:03:22
蜜墨蔵A、提携UFJ平餅でYG、プレミオのDM来たんだが
どっちに申し込もうかな
242名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 15:05:42
>>239
おまいそれ、無茶だろ?常識的に考えて
243名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 15:08:06
もれなら絶対プレミオにするな。30までかなり年数あるなら。
244名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 15:12:26
>>239
JCBスレの過去ログにそれで成功したヤツが居たけどねぇ。
ちなみに俺のANA-JCBはアップグレード項目が表示すらされてねぇ。なんてこった。

>>241
プレミオオヌヌメ。三住は最近の改悪続きでどーも…。
245名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 15:14:15
>>243
>>244
レスサンクス。
プレミオに突撃してみるよ
246名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 15:18:36
>>245
ちょっと待ったっ!!
こいつらの話は確かにその通りだが、どうせだから全部出しとけって。w
年会費?しらーん。
247名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 15:19:08
UFJ餅(学生)だけど、プレミオに切り替えタイ場合は、どうしたらいいんだよー

ちなみに勤務先は一週間前に変更したけど、反映されてない……
248名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 15:24:46
NICOSは切替ボタンあるけど、UFJってWeb明細にそういうのない?
249名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 15:37:18
カード切り替えゴールドとかあるけど、まだ学生の属性だから、VISAからMasterとかの切替しかないんだよ……
誰かやってないの?
UFJで。
250名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 18:16:31
NICOSのプレミオ、学生だけどバイト属性年収200で申し込んだら4日で届いた。
在確はなかったな
251名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 18:56:31
学生なのに200万も稼いでるのか・・・すげぇなぁ
学生じゃアウトだし、バイトじゃ年100ちょいだし
どうすればいいんだ
252名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 19:38:34
>>251
学生とバイトの併用ってのはいかが?
253名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 19:52:44
>>251
学生で200万のバイトしてるって言う時点で貧乏人だろう。
金があるやつはアルバイトなんてやってねえよ。
254名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 19:57:23
DC、内定先を申込書に書いてやったのにS20とは。
255名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 20:19:04
テンプレ>>7にライフMaster親確ありってなってるんだが、俺親確なしで行けたぞ
2/1ネット申込、2/6在確(親確ではない)、今日合格通知メール
本当は2/5に在確あったが取れなかったからそれ取ってればもう少し早かったかもしれん
親確が怖い人は参考までに
「家電がない場合携帯の番号を書いても良い」となっているので昼間家に親が居る人でも大丈夫
256名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 20:56:23
>>251
100ちょいを200に水増しすればOK
どうせ収入なんてわからないんだから
257名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 21:59:09
そもそもライフMasterは成人なら親権者記入いらないから、親確ないのと同じだよね。

一昨日オンライン申し込みで今日昼にケータイに電話来た。
固定電話の番号未記入だけど持ってるかと聞かれて番号教えた。
んで夜に固定の番号に在確きて、発行してもらえることになったよ。

自分が電話に出られる時間も併せて聞いてくれるから、うまく在確の時間ゆ誘導すれば、実家住まいでも親確抜きでいけるんじゃないかと。
258名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 08:39:05
俺、2年なんですが、今までのクレヒスが腐ってるから
住蜜は無理ですか?今は大手サラ金8万、オリコ枠30C30利用
10回分割で4万だけなんですが。
最近までジャックス30、アイフル20、レイク10、学ロン40、
JCB10を天井まででした。1月に親に強制退会させられ、
現在はオリコだけです。最近、ライフにも落ちましたOrZ
半年待って、サラ金返したら住蜜可能でしょうか?
あのフェイスにあこがれます。
259名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 10:58:58
これは想像を絶するすごいヤシが来たww
なんと言葉をかけてよいのやら
260名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 12:25:20
>>258
普通に学生だったらいけるだろ!
俺もキャッシングがアコ50、アイ20、イオ20
ショッピングリボが、イオ10、UF5、蜜5で、三井住友のヤングとJCBプロパーとUFJ持ってる。そろそろプレミオにしよかな。テヘッ(*'。'*)
261名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 13:00:57
ねぇ僕のカードC枠が0なんだけどおかしいのかなぁ?
262名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 13:23:21
俺、学生なんですが、今までのクレヒスが腐ってるから
住蜜は無理ですか?今は大手サラ金8万、オリコ枠30C30利用
10回分割で4万だけなんですが。
最近までジャックス30、アイフル20、レイク10、学ロン40、
JCB10を天井まででした。1月に親に強制退会させられ、
現在はオリコだけです。最近、ライフにも落ちましたOrZ
半年待って、サラ金返したら住蜜可能でしょうか?
あのフェイスにあこがれます。
263名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 13:32:56
>>262
たとえ持てたとしても、オマエみたいな奴が住蜜持ってたらカードステータスが落ちる。
264名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 13:51:07
蜜墨が許したんならそれでいいじゃまいか
265名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 15:43:42
そんなことよりも、1ヶ月前に親に強制退会させられてるんだぞ。
カード会社が許しても、親父さんが許してくれないだろう。
266名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 17:11:38
よくもその状況で、更にカードを作ろうと思うなw

皿だけにってかwwww
267名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 18:59:47
空港で雨の兄ちゃんにしつこく勧誘されたが、雨って年会費高いだろ?
ラウンジ使えるなら持ってもいいんだが。
268名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 19:04:09
ラウンジが目当てならプレミオがオススメ
269267 ◆w7czXrgOrI :2008/02/08(金) 19:22:31
プレミオって何?今ググルわ。
つーか俺のレスのコピペ貼りまくるなよ!!!
270名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 19:29:00
わざわざコテつけることないだろw
271名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 19:35:03
267名前:名無しさん@ご利用は計画的に []投稿日:2008/02/08(金) 18:59:47
空港で雨の兄ちゃんにしつこく勧誘されたが、雨って年会費高いだろ?
ラウンジ使えるなら持ってもいいんだが。

こうすればいいのか
272名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 19:37:31
よし!コピペ部隊突撃ー!!!
273名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 00:01:26
274名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 20:51:26
海外旅行用にライフル学生作ったら有効期限2015年てw
275名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 21:44:45
さっき気付いたが学生専用ライフがs30だった
4年生で留年確定した貧乳好きの俺のどこに信用が認められたんだろう
276名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 22:08:19
>>274
俺も
しかもS30だったわ
277名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 23:37:31
釣り餌は額を惜しむべきではないってことだろ
278名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 01:06:13
>>274
ライフルもちてえなあ。
279名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 01:07:42
とりあえず誕生月にライフルで10万円分edyにチャージした
280名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 01:09:15
>>275
そりゃひんぬー好きってとこだろう。
281名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 01:45:40
>>280
貧乳はステイタスだからなw
282名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 01:59:05
>>281
こなた乙
283名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 16:46:23
これは嘘が多すぎる。

Q3 成年学生ですが親に知られずに作りたいです。
A3 親権者確認が成年でもあり:セゾン、ソニファ、OMC、view、youme、Life、(流通系は殆ど)
  無くても発行可だがあると限度額大:JCB、UFJ、オリコ、SMC(銀行系は殆ど)
   ただし、一人暮らしだと連絡先(実家住所)の記入要の会社が多い
284名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 17:12:33
じゃあとりあえずまとめられるように。

オリコは確認なかった。
ライフは自宅に電話してくるが、自分が出てもOK
285名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 17:23:51
在確の有無は一概には言えない。属性や多重次第では在確がある。
286名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 17:24:38
別に知られても良いじゃない。

親も陸マイラーだもの。
287名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 17:31:53
JCB J-1は親確なしっす
288名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 17:48:28
成年学生といっても、大学生と大学院生とでは、扱いが違う会社もあるだろうし、
専門職大学院ブームでおっさん、おばさん学生も増殖しているから、
30過ぎれば親の確認はしないというところもあるらしい。セゾンだったかな?
289名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 21:58:47
UFJに内定先(勤務先)登録した人いる?
どれくらいでネットに反映した?
俺まったく反映されない……
プレミオにしたいのにどうしたらいいんだ。
ニコスはポチがあるみたいだが(*'。'*)
教えてちょ。
290名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 23:49:07
どこかで1週間というのを読んだ
291名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/12(火) 00:23:05
蜜墨から内定先教えろって手紙来て返信したけど、特に何もないな。
春になったら枠増えたりするんだろうか。常にS枠天井リボ払いの優良顧客だけどwww
返しても返しても返し終わらないwwwwww
292名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/12(火) 00:38:43
>>291
現時点でも十分優良顧客だし、増やしたら回収できなくなったときの金額も増えるわけだから、
増枠なしだったりしてね。S30ならなおさら。
293名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/12(火) 01:04:47
神降臨
294名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/12(火) 01:47:04
ANA-SMCーVISA S30
使用期間もうすぐ1年で平均月使用額10万延滞なし
旅行でS30以上の臨時増枠いけるかな?
駄目元で机にTELしようと思うが
295名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/12(火) 02:01:06
>>294
問題なくOK出ると。チャレンジすべし。
あ、親確されるから親が電話出れるときにかけた方が楽だよ。
296名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/12(火) 03:44:41
ANA-SMC-VISA持ちで、今年度卒業なんだが、切り替えの連絡がまだ来ない・・・
297名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/12(火) 08:04:09
>>292
S10だおw いま頑張って残額減らし中。

>>296
ANA-SMC-VISAはまだ来てないよ。Tuoはきたけど。
298名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/12(火) 08:23:57
俺・・・大学受かったらカード作るんだ・・・
299名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/12(火) 08:45:46
勉強しろ。Fラン狙いなら勉強しなくていいけど。
300名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/12(火) 09:13:42
>>283
UFJは親権者署名があっても学生はS10って決まってる。
301名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/12(火) 10:23:32
>>294
この前S100の申請してさすがに無理かなと思ったけどあっさり通ったぜ
ちなみに内定先登録済みだけど
302294:2008/02/12(火) 10:36:31
>>295
>>301
さんくす!親に確認してチャレンジしてみるわ。
303名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/12(火) 18:31:58
蜜墨Tuoから蜜墨平への切替すんだ人いる?
304名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/12(火) 19:31:55
>>283
だな
次スレまでに情報集めてテンプレ書き直しかな
305名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/12(火) 20:34:39
とりあえず情報提供。Viewは283のとおり自宅に電話があった。
306名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/12(火) 22:48:50
ANA-SMC-VISAカード移行手数料キャッシュバックされても2100円かよ〜
JCB作ろうか悩むわぁ・・・最近JALのツアープレミアムみつけたから
パック旅行ばっかで旅行する私にはちょうどよさげなんだけど、航空系で
同じように悩んでる人はここにいない?
307名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/12(火) 23:03:52
>>306
ANAとJAL両方持てば解決じゃまいか
308名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 04:45:13
マイレージ・プラス<セゾン>カレッジカード
309名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 04:46:45
質問です。
親バレせずにカードを作りたいのですが一週間ほどでカードが作れて
C枠が20ほどついてくるカードってありますか?
S枠はあってもなくてもどっちでもいいです。
ちなみに今学ロンに30、ローソンカードがC10、UFJがS5かりてます。
よろしくお願いします。
310名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 08:14:43
学生にC20なんてカードあるか?TSUTAYA WカードだってC10だよ。
サラで借りるしかないんじゃね?

借金ばっかりしてねーで働けよ。春休みなんだから。
311名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 08:22:03
少し計算すれば結果いくら損するのかわかるだろうに
目先の利益だけしか見えない可愛そうな人達
312名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 08:56:16
>>311
頭弱いからCに手出すんだよ。
馬鹿に何言っても分からない(笑)
313名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 09:01:48
要約すると「親に内緒でもっと借金したい」か
314名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 09:12:01
左様でございます。
315名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 11:11:12
>>306
オリはJAL嫌いだからSMC(VISA, Master)死蔵させて
ANA-JCB-Stuをメインにするよ ☆αだし
☆αが改悪されても多分JALにだけは移らん

海外旅行よく行くから、サブとしてライフル持ってる 5%は大きいね
因みにedy古事記はやってません そんな暇無いので
316名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 11:19:36
近くに電子マネーおkなマーケットがあるから
ライフル誕生月に10万チャージ 4%ウマー
317名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 13:02:53
>>310-313
お前らクズだな。困ってるんだから助言してやれよ
























>>309
HatarakeYo!
318名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 13:33:56
一昔前なら、コンビニで手数料払って金降ろすよりも、
C枠使ってすぐ返した方が安いってのはあったけど、
今はちょっと工夫すれば手数料無料になるからな・・・
319名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 15:07:55
お前らは神様に対する敬意が足りない
320名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 15:23:00
リボ神様は我々に代わって天にその身を捧げられました
321名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 18:43:36
Citiは糞だな 使えねー
322名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 01:12:40
TUO-VISAからedyチャージってできますか?
323名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 01:45:23
>>322
できます。
324名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 14:34:25
>>318
預金50万以上とかな
325名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 20:05:19
学生が一般カード作るとき親の保証あっても落ちることってありますか?
今は21だけど昔作ったワンダーカードで滞納それなりにしてます
JAL-View-Suica厳しいですかね?

S20以上のが早めにホシス。やっぱTSUTAYAになるのかな…?
326名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 20:23:48
自分でCICの信用情報開示してみろ
延滞情報載ってたら親とか関係なく落ちるんじゃね?
普通の学生には甘いけど延滞するアホには甘い訳無いじゃんw
327名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 22:02:30
そうですよねー。
信用取引を甘くみてて数百円の延滞を何回もしてしまったのです。ちゃんと使用してる口座を登録しとくんだた。
延滞っても連絡来てすぐに振り込んでるんだが期間は関係ないですよね?
とりあえず開示しようorz
328名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 22:12:58
普通の感覚なら、そんなルーズな奴に金は貸したくないわな。
329名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 23:17:06
ウンコ
330名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 23:25:45
>>317
金額や延滞してた機関が問題なんじゃない。
延滞した時点で糞なんだよ。
331名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 00:17:46
みなさんカード会社の審査よりキビシス
俺涙目


もう懲りたわ
気をつける
332名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 00:33:57
若い身空で延滞癖が付くと、後々痛い目に合うぞ。
金銭の信用貸し借りを甘くみてはいけないよ。
333名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 00:37:59
>>332
ありがとう。
なんか今日このスレ来てよかた。

厳しい言葉くれた人もありがチンコ
334名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 00:55:11
>>332
ありがとう。
なんか今日このスレ来てよかた。

厳しい言葉くれた人もありがチンコ
335名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 02:22:24
こういうのが将来ウシジマくんの登場人物みたいになるんだろうな・・・
336名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 02:57:48
なんでおまえらにプレミオの人気高いんだ?。
去年からずっと言い続けているけど、学生でYG欲しいならUFJワンパスにしとき!
卒業と同時にYGに切り替え(学生とYGしかないので)、マイルは有効期限なしなんだぜ?
337名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 05:29:13
YGが今欲しいし、ラウンジ使えるから
じゃね?
338名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 21:16:54
コンチはスカイチーム脱退の観測があるからなあ・・・
正直悩むわ。
339名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 22:07:09
>>337
ラウンジなんて誰でも使えるだろ。
てかむしろラウンジなんかで時間つぶすのもったいなくネ?
毎週飛行機乗ってるビジネスマンでもあるまいに。
340名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 22:11:57
地方のラウンジは人が少なくてガキもいないしいいぞ
341名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 22:14:12
学生カードだからな
342名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 23:18:39
プレミオってそもそも学生はどうやって作るの?
HPに学生不可って書いてない?
343名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 23:45:43
>>342
内定持ちで卒業間近とかならお情けで作ってくれんよ。
344名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 01:39:08
ラウンジなんてANAのプラチナかJALのなんとかメンバーになれば無料で使えるだろ
345名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 03:15:09
俺今年卒業予定なんだが蜜墨プロパーの就職先教えろ郵便が来てないよ
郵便事故?
346名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 04:06:41
俺のANA-SMC-VISAも、UFJ-VISAプロパーも来てないな
347名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 06:57:02
>>342
卒業にはほど遠い学生だけど、勤め先にバイト先書いて、年収200万にしたら、
速攻で審査通った。
実際100万位だけど

UFJは学生属性で申し込んだカード持ってるから、NICOSの方を申し込んだ。
UFJだったら学生ってことバレるかなぁ、って思ってw
348342:2008/02/17(日) 15:10:29
バイト先を勤務先にして申込んでみようかな。
メインはANA-SMC-VISAで概ね満足なんだけど、
年に30回以上飛行機に乗るので、ラウンジを使いたいんだが。
サブにプレミオはもったいないかな?
349名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 17:09:20
学生属性で申し込める、ラウンジ使えるカードを申し込めばいいじゃないか。
350名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 17:27:48
UFJ VIASOは就職先教えろ手紙きたけど
密墨プロパーは来ない
351名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 17:52:16
学生カードの親確認なんだが、
平日昼間は家に誰もいないから電話が掛かってきても出れない。
こういう場合ってどうすればいいの?
352名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 18:10:22
>>350
こっちから電話すれば?
俺は去年そうした。謝られて、YGか一般のどっちがいいですか?って聞かれたけど。
353名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 18:20:38
学生で飛行機乗りまくれるなんてSUGEEE・・・
354名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 18:34:56
>>353
禿同。

旅行はたいてい、新幹線・JRバスでいける範囲で年4回くらいだし、
実家暮らしなので帰省はナシ。海外なんか一度しか行ったことねえw
見送りに来てくれた親父のゴールドカードでラウンジ入ったけど、あまり居心地が良くなかった…
家が空港から1・2駅のトコだから、早く着きすぎたと後悔した…

で、TuoとかANA-SMC-VISAの切り替えっていつ届くのかな。
355名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 00:00:21
大学学生板に猫頭が降臨してる
356345:2008/02/18(月) 02:49:55
就職先確認来てない人も結構いるようで少し安心したよ
レスくれた人THX
357名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 02:52:00
名前欄消し忘れたのかな。
358名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 08:18:35
>>357
どう見ても消し忘れじゃないと思うが
359名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 12:05:32
JALカードとANAカード2枚持ちの人いる?
今ANA-VISA持ちで、移行手数料とかでJCB作るかJAL作るかで悩んでいます。
JMBに5000マイルほどあるのでJALカード作るべきですかね?
360名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 12:11:43
>>359
両方餅の俺が来ましたよ。
ANAのまま行くならJCBがいいと思うし、
JALにしたいならJAL-VISAがいいよ。
JAL-JCBはOkidokiポイントの☆αポイントアップ対象外だから、
JCBをガリガリ使うならANA-JCBの方がたまりやすい。

ANAは持ってるだけで毎年ボーナスもらえるけど、
JALは搭乗ボーナスだから持ってるだけじゃもらえないってのもポイント。
でもJALnaviはいろいろボーナスマイルがあるから、好みかな。
361名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 12:33:20
JALは学生なら包括旅行運賃でもマイル100%たまるのがいい。
362名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 19:24:58
>>360
>>361
参考になりましたありがとう。
とりあえずJAL申し込みます。
363名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 21:44:45
JAL-naviは至れり尽くせりで最強だからな。
一般カードとか本気でゴミに見えるw ニコス以下だし。
364名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 22:14:45
>>363
卒業したらボーナスもらってNICOS+スマクラにすればいいよな
365名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 22:30:48
ニコスだったらコンビニ属性でニコ金も狙えると思うw
366名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 04:54:41
親が現金バカのクレカ嫌いだからクレカ作らしてくれね・・・
367名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 13:55:53
楽天って申し込むときに実家連絡先って書いてあったけど連絡来ますか?
368名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 14:02:36
楽天に聞けよ
369名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 19:59:00
SMBC-SMC-VISA内定先教えろ郵便キタ。
Tuo-VISAの内定先連絡書類に合わせて書いたんだけどダメなんかな・・・
370名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 21:15:06
>Q3 成年学生ですが親に知られずに作りたいです。
>A3 親権者確認が成年でもあり:セゾン、ソニファ、OMC、view、youme、Life、(流通系は殆ど)
>  無くても発行可だがあると限度額大:JCB、UFJ、オリコ、SMC(銀行系は殆ど)
>   ただし、一人暮らしだと連絡先(実家住所)の記入要の会社が多い

俺、VIeW親確無かったけどね。
というか、一概には言えないみたいだから、次スレからは削除したらどうよ?
371名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 21:35:48
そんな事したら親確関係の質問でスレが無駄に埋まるぞ
ただでさえこの板は質問コピペが横行してるというのに
そもそも親確の有無を気にする奴にとっては
親確がない場合も一部ある、なんて情報何の役にも立たない訳で
372名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 21:40:36
おまいら、初クレカから二枚目所持までの期間ってどれくらいだった?
373名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 21:54:30
>>372
4ヶ月くらいかな。大学入ってすぐカード作ったんだけど、
S10じゃ生活費払う(電気・ガス・ネット・ケータイ)のに足りなさ過ぎて、
もう1枚追加したなぁ。
374名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 22:05:10
初クレカと二枚目は同時だったな
TUO-VISAとTUO-JCB
その次は4年生(一回目)の2月
375名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 22:16:41
>>371
親確なし。とされていたカードであったケースもあるわけだが・・・

「どのカードも親確がある可能性があります。」でいいじゃない。
376名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 22:24:50
少数の例外でなんで丸ごと消したがるのかね
テンプレに
※これは大まかな傾向で例外もあります
とでも付け加えれば満足かい?
377名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 22:30:40
>>376
今のテンプレの良くないところは、断定的に書いてある点だから、別にそれでいいんじゃね?
378名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 22:51:32
みずほView(VISA) S40C20 親確有・在確有
ANA-JAB S10C0 親確無し・在確有
ドコモDCMX(master) S10C0 親確無し・在確無し

とりあえず国際ブランド3つそろえてみた。与信はそろそろ天井かな
379名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 22:52:17
>>378
それくらいで天上っつったらこのスレに居る大半の連中は…。
380名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 23:11:49
ああ、次はセゾン無料雨だ・・・

>>5テンプレも要修整だな
公式に学生おkな雨だし
381名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 23:13:11
ってあれは雨本体の話かスマン
382名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 23:57:17
>>378
俺の総与信2倍あるんだけど・・・
383名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 09:07:33
>>379
バイトしてないからなぁ。バイトしてたら結構額違うもん?
384名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 09:22:09
イマイチ理解できないんだけど、まさかリボ漬けなのか…(゜Д゜;)??
385俺?(378):2008/02/20(水) 09:49:59
ほとんど1回払い、たまに危ない時2回払いするけど、リボは使ってない。
386名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 10:10:21
>>383
バイトはしてるけど、カード作る時に年収なんか1回も書いた事ない。
全部学生属性で申し込んでるから。

計算したら、トータルS190だった…。
387名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 10:33:07
学生で本当にその程度で与信天井だとしたら何か他にブラック属性持ってるんじゃないの
388名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 12:43:18
>>386
内訳ヨロ
389378:2008/02/20(水) 12:57:25
んにゃ。ブラックではないし、事故履歴も無い。
天井かなと言ったのは、Viewの限度額が何度申請しても上がらなかったから、
総与信が天井に到達したのかなと、あくまで類推しただけだ。

まだ作れるならセゾンアメックス作りたいが、さすがにこれは、どれかカード減らすかバイトしないととキツいかねぇ。
390386:2008/02/20(水) 13:06:38
>>388
俺、実は>>186だったり。

JALnavi DC VISA(S10)
JALnavi JCB、ANA-JCB(S30共通)
JALSuica(S40・JAL分50&20)
SMC-V、ANA-V-Stu、ANA-M-Stu(S10共通)
NICOS-PREMIO-V(S20)
MMC/ANA-UC-M(S30)

JAL枠を50で計算すると190になった。20だと160だけど。
>>186書いた時はまだ発行されてなかった、
MMC/ANA-UC-MがS30なんかくれたもんだから…S10でいいのに。
これ以上カード増えないだろうし、むしろ減らす予定。

>>389
自分でこれだけ作っといてなんだけど、なんでAMEX欲しいの?
391名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 13:09:24
そんなに何枚もカード要らん…のにキャッシュカード一体型だけで3枚。
みずほはメインバンクじゃないから、キャッシュだけにするかな。
392378:2008/02/20(水) 13:17:04
>>390
アメックスしか使えない店に1度遭遇したことがある。
とはいえ、日常生活ではハッキリ言って困ることは無いが、
一番の欲しい理由は早めのうちに育てておきたいと思ってね。
まぁセゾンアメは年会費無いし、勝手に作らせてくれw
393名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 13:21:53
>>389
学生だとS20〜30が上限って所も多いからねぇ
多重とかしてなければ新規は余裕かと
394名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 13:23:20
セゾン・アメックスは内定無いと取れないと聞いたことあるけど、
普通に未成年でも親の承諾確認したら、いきなりS70で発行されたと話もある
395386:2008/02/20(水) 13:23:28
>>392
最終的にセゾンプラチナ狙いならいいんじゃない?
無料のヤツなら通りそうな気がするけど。

V/Mしか使えない店とJしか使えない店は知ってるが、
AMEXしか使えないってのは初めて聞いたな。
396386:2008/02/20(水) 13:24:59
>>394
それこっちのセゾン・AMEXじゃない?
http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca055.html

んで>>378が言ってるのは多分こっち。
http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca122.html
学生でもおkって書いてあるから問題ないと思うよ。
397378:2008/02/20(水) 13:58:08
無料の方です。
学生でチャレンジしてみるか。
398名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 16:09:49
三井住友鱒ってどのくらいで不幸の手紙きま?
399名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 22:09:51
>>398
三井住友なのに鱒にする意味が分からん。
400名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 22:12:29
提携とかだとVISA一択って場合も多いから
ブランド被りを避ける為にってのはありじゃない?
401名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 22:54:40
>>399
>>400なんです><
402名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 23:12:55
この前、新婚の妻とハネムーン行ったんだよ。
高級ホテルのスウィート取って、二人でロマンティックな夜を過ごしたんだ。
明くる日、フロントでチェックアウトしようと三井住友カードを出したんだ。
すると「こ、これは高いステータスを示す三井住友ビ・・・」
「ってマスターカードじゃねーか!チッ・・・」

俺は一瞬何が起きたか分からなかった。
突然乱暴になるホテルマン達、顔を真っ赤にして飛び出して行く妻。
そして妻とは今も連絡がつかない。

三井住友マスターカード
全くどえらいカードだよ。
403名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 09:35:22
DCMX-masterと三井住友VISAって枠共通?
404名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 16:32:14
>>403
DCと三井住友が共通なわけないだろ。別会社じゃねーか。
405名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 17:26:38
>>504
DCMXとDCも別物だろw
406名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 17:27:05
間違えた
>>404
407名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 22:19:55
三井住友発行だし同じなんでねーの
408名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/22(金) 02:51:54
だったら三菱UFJニコスのDC、UFJ、ニコスの3ブランドも共通枠だなw
409名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/22(金) 12:35:01
その理屈だとセゾンとUCも
410名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/22(金) 19:48:51
質蔵の、学生カードじゃない一般カードを、
バイト属性で申し込んで発行された人いる?
クレヒスあればなんとかなるかな?
411名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/22(金) 20:35:30
質スレで聞いた方が速いだろうという発想はないんですか
412名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:15:05
就職先登録したけどS10のままだわ。
上がるとしても、4月にならないと上がらないのか?
413名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 21:49:04
そんなもん会社によるし机に聞けばいいと思うよ
414名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 16:27:42
親のクレヒスは参照しないってことらしいけど
申し込みの時に親の生年月日やら氏名やらを書かされたんだが、
これって親のクレヒスを見るためじゃないの?
415名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 16:46:58
不安なら親の信用情報開示すれば?

なにも書かれてないと思うけどw
416名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 20:19:18
情報開示した人って結構いるもんなの?
417名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 00:55:35
いるよ。
開示に行くと必ず「お若いですね」って言われる・・・orz
別に事故った訳じゃないからいいんだけどさ。
418名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 01:02:52
郵送でやってるから人に会った事無い。
今度新宿CIC行ってみるかな。
419名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 00:33:25
学生属性って何枚くらいまでクレジットカードもてますか?
今2枚持ってて(S20とS30)ドコモのDCMXを取得したいと思ってます。

よろしくお願いします。
420名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 00:33:57
行けるでしょ。
421名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 12:26:03
ANA-SMCって再振替(引き落とし日に落ちなかった分再度口座引き落とし処理を行う)やってるみたいだけど
これでクレヒス傷つかないだろうか…傷つくだろうなぁ…なんで給料の振り込み日が引き落とし日の翌日なんだかorz
422名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 14:39:10
CICにAがつくぞ 5年間はカード作れないと思え
423名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 18:09:41
数日程度の延滞なら社内情報だけでCICにAはつかないよ。
マイペの設定額を3%とか5000円とかにしておいて
給料が入ったら繰り上げ返済すれば信用に傷つけずに済んだのに。
424名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 22:57:15
もともとJCBを1枚持っていて、去年のうちに「進学するから2010年まで学生でっせ」と
伝えてあったんだけど、今年の初めにもう1枚JCBをつくった。
そのときに今年卒業の大学名で申し込んだのがいけなかったのか、
新規のものはもちろん既存の方まで2009年まで有効のカードが送られてきたww
まあ1年で新しいカードがもらえると思えば別にいいけど、変なところできっちりしてるな。
425名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 23:10:59
>>419
だいたいS120前後が目安らしい。
俺も120ちょうどで作れなくなったww
426名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 00:01:12
S10のカードを10枚とかもいけるのかな?
いわゆる共通枠とかも関係ある?
427名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 01:36:09
>>425
単に多重申込で蹴られただけでは。
本当にその程度で作れなくなったのなら信用情報に問題があるんじゃないか?

過去ログ見ればわかるが総与信S200近くまでいっている奴はたくさんいる。
428名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 04:58:18
学生がどうしてそんな多額の与信額必要なのだね。
429名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 05:26:24
S30二枚だけでも60だからな。
なぜか無駄に与信するところも有るし。
430名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 09:59:26
ANA SMCの一般が来ない・・・手紙すらも・・・
このままじゃ卒業しちゃうぜ
一般カードが発行されず有効期限切れとか・・・流石にないよなw
431名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 11:21:20
>>430
有効期限5月なんだからまだだろjk…
432名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 12:05:19
他の学生カードは大体3月なんだけどな、5月って珍しくね?
433名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 15:39:58
UFJカード使える?
434名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 01:27:59
今18歳で三井住友の学生申し込んだが、通るかな?
今までクレカ持ってないから信用情報真っ白ですw
435名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 01:30:43
通るに決まっている。
436名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 01:31:08
434追記

S10,C0で申し込みました。
437名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 01:40:38
絶対通る
438名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 01:50:10
434です

以前入会案内で質問したんですが、学生カードは親の情報見ないと言ってたんですがどうなんでしょうか?
439名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 02:10:42
しつけーなぁ・・・
もう申し込んだんだから、黙ってカード待ってろよ。
440名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 02:17:16
大学の格と審査って関係ある?
例えば、旧帝大は発行されるのに地方無名私大は落ちたりとか。
441名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 02:23:55
していないと思われる。
442名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 04:28:23
バカ私大のがキャッシング使ってくれそうだよね
443名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 06:17:22
でも飛ばす確率もバカ私大の方が圧倒的に高そう
444名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 08:29:06
>>434
誕生日は3月?
でなければ高校生の学齢だからまだ発行されないのでは
445名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 10:02:13
誕生日は6月です
ただ、入会案内で卒業式後に申し込みすれば大丈夫と言われました
その際大学の入学許可証要求されましたので、コピー送りました
446名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 10:40:46
もう黙って待ってろ
それが出来ないなら
せめてデスクに聞け
447名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 11:54:39
>>440
カード会社に勤めてる友人いわく、大学名は関係あるらしいぞ。
当然に無名私立より有名私立・国立が通りやすいっていうてました。
448名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 12:20:20
卒業と同時にゴールドインビがくるのは・・・
449名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 13:53:12
有名Fランですが、落ちたことありません。
450名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 14:02:08
学生カードで落ちる奴なんてめったにいねえよ
451名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 14:15:25
学生カードなんて世程のことがない限り誰でも通る
452うんこ:2008/03/02(日) 16:06:36
>>449
有名Fランって存在するんですか?
無名=Fランじゃね?

学歴板みたいな駅弁=Fって考えはなしね。


空気よまずスマそ
453名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 16:13:44
Fすぎて有名ってことだろ

ものつくり大学とか、プール学院大学とか、ノースアジア大学とか
模試でここらへん志望のトップが異常な成績示してたことあったろ
454名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 18:19:42
同じ偏差値でも名の通った大学卒のほうを採用したくなるわな。
455名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 18:25:58
Fランはカードの審査なんて通らないよ。
当たり前じゃんww
456名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 19:06:43
どうでもよすぎ
457名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 21:36:40
今年卒業の者で茄子申し込んだヤシいるか?
また、申し込もうってヤシ。
アドバイスよろ
458名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 21:39:16
アドバイスも糞もねえだろ。バーカ。
459名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 23:53:25
457はFランなんだから仕方ないじゃないか…
460名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 02:35:00
>>457
おれはもう手元にある
シティバンクに1000万預ければok
461名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 04:01:10
息子をFランに入れるなんて、紙幣を燃やすことに匹敵する究極の贅沢だからな。
462名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 04:18:34
一種の金持ちの道楽なんだろ。
463名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 11:36:21
てっぺんから始まる人生って、醍醐味無さそう
464名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 12:37:36
学歴程度のことでてっぺんも糞もない。
465名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 13:41:03
>>460は預金餅なんでしょ?
466名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 04:28:27
無名国立だとどうだろう。
467名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 05:13:10
>>466
国立に無名などない。
468名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 10:24:50
国立なのに文系がいないために、無名私立と勘違いされる俺涙目w
469名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 10:40:42
室蘭工大
470名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 14:02:17
いろいろ悩んだ末にp-oneに申し込んでみた
最初だから普通に銀行や学生にしようかと思ってたんだが
ネットで有名な他のカードに比べていいとこ全然ないからやめた
枠だけ心配だが、これで正解だったかな・・・
471名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 14:55:24
はい、不正解。赤点!
472名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 17:10:47
>>470
最初だったら普通に、p-oneと銀行系にすればいいじゃん。
学生のうちなら、間違いなく通るんだから。
473名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 17:30:24
>>472
銀行系ってガクセイだと誰でも持っているイメージ
474名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 17:58:11
クレカに何を求めるかだな
決済さえできりゃいいのなら問題ない
もっとも、銀行系という考え方が時代錯誤だけどな
475名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 18:27:33
>>474
オレ的名言決定。
476名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 18:57:00
京都工芸繊維大学
477名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 19:34:43
皿カードじゃなければどこでもいいんじゃね
478名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 20:55:19
まあ、人それぞれだよ。
俺はカード会社名の響きだけで
三井住友V/M、JCBのプロパー学生用を持ってる。
479名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 20:56:56
そこがさくらJCBだったら完璧だったのにな
480名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 21:19:11
惜しい奴だったよのう
481名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 22:08:18
>>479
さくらJCBか渦巻きかでかなり迷ったよw
最後はやっぱプロパーでしょ!ってことで渦巻きにした。
482名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 23:46:38
>>472
うちの銀行カードだと、ATM無料とかいろいろ特典があるんだけどさ
親が複数持つのに反対っぽいんで、とりあえず悩んだ末にしばらくp-oneだけでがんばってみることにしたのさ・・・
483名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 23:49:23
未成年だがタスポ作るにはどうしたらいい?
484名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 23:50:48
スレ違い
485名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/05(水) 00:46:15
>>482
あーあ。
学生のうちに銀行系作っとかなきゃ社会人になってからじゃ審査厳しいのにね。
もったいない事したね。
486名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/05(水) 01:38:40
銀行系なんかつくってなんかいいことあるのか?
487名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/05(水) 01:57:14
学生生活最後の一枚でも申し込むかな。
488名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/05(水) 02:44:51
>>485
おれはお前みたいなFラン大じゃないから、
カード作れない低属性になる不安なんてないの。
489名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/05(水) 03:17:25
>>486
銀行系じゃないとステータスがないだろ。
490名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/05(水) 03:42:07
確かに、たかがクレジットカードでステータスとかいってるような頭の弱い奴じゃ
審査の際に不利になるような所にしか就職できないだろうな
491名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/05(水) 07:23:02
>>487
この時期手遅れ祝社会人
492名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/05(水) 08:58:50
>>490
つまんない奴ってよく言われるでしょ?
493名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/05(水) 12:14:09
だれもが会社に就職するわけではないわけで。
クレカを取得しにくい職種というのもあるというだけの話。
494名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/05(水) 12:52:35
だから、どんな職種でもカードは取れるの。
Fラン大と一緒にするな。
495名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/05(水) 15:56:21
life
496名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/05(水) 17:22:13
就職先てもう登録していいの?
それとも案内きてから変更?
497名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/05(水) 17:46:07
社会人ならここでなくデスクに聞きなさい
498名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/05(水) 20:45:31
>>491
1月から1枚ずつ申し込んでるから、手遅れって訳でもない。
499名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/05(水) 22:19:59
初めてカードを申し込む私にお勧め教えてください。
色々ありすぎて悩みました。
今はVISAデビット使ってますがメインバンクから引き落とせないので、クレジットカードデビューの検討中です。
利用用途はプロバイダの引き落としや公共料金程度です。
なるべくブランドはVISAでお願いします。

*年会費は無料or在学期間無料でお願いします。
500名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/05(水) 22:20:48
P-one visaでおk?
501名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/05(水) 22:51:55
そのメインバンクにもよるなー
SMBCとかならATM時間外無料とか目当てに系列クレカも悪くないし

それだけの情報じゃなんともいえない
502名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/05(水) 23:39:32
よく行くデパートのカードとか作れば良いんじゃないか?
割引率がかなり良いので、無料ではないかも知れないけど、お得だと思う。
503名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/06(木) 00:52:10
メインバンクは三井住友で無通帳でATMは手数料無料です
デパートはあまり行きません
個人的に家電量販店が好きでよく行きますが、購入はあまりしないので(常に品定め)量販店系のカードは考えていません

色々検討して再度質問に伺うかもしれません
504名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/06(木) 01:11:41
水牛ってどこ???
505名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/06(木) 01:57:09
メインが蜜墨なら、SMBCファーストパック申し込んでVISA持てばいい
506名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/06(木) 01:59:56
クレジットカード持ってたらATM利用回数激減しない?
俺はそうだから銀行には月一回くらいしか行かないわ。
507名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/06(木) 02:03:44
一体型はクレカとして使うには不便だし
ATM無料はもう満たしてるし特によく買い物をする店もないみたいだから
銀行系にこだわらないならP-Oneかね
>504
絶滅しました
強いて言えばMMC-UC
508名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/06(木) 02:04:12
>>504
みずほUC
509名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/06(木) 03:13:03
ああ、「すいぎゅう」じゃなくて「みずうし」なのね
510名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/06(木) 03:15:24
まあそもそもみずほ=UCみたいなもんだしな。
511名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/06(木) 14:50:57
citiカード今月が期限なんだけど、何の連絡も無い・・・
就職するけど、このまま使えなくなったら困るな・・・
512名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/07(金) 17:02:24
>>511
勝手に、新しいカードが送られてくるよ
513名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 18:08:52
4月に入学します。
生協の資料が届いて、Tuoカードの申し込み書が入っていましたが、
皆さんは枠を5・10・30万のどれにしましたか?
iDが付いていますが、学食くらいしか使わないと思うので5万でもいいかなと思っていますが、
正直、大学生活が想像しきれないので迷っています。
514名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 18:43:56
蜜墨やJCBプロパーをメインにする予定で且つS10の刑を避けたいなら30万
S枠総量規制も睨んで他にメイン持つつもりなら必要最小限って感じでいいんでないの

まあ、この2社は別にTUOでなくても学生の間なら
親の同意があればS30を確保できるけどね
515名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 18:46:39
質問に対する答えになってなかったな
俺は30万にした
が、全く使い道はなかった
516名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 19:48:04
>>513
後からいくらでも変更可能なので気にするな。

だけど、S枠5万というのは月に5万円という意味ではないから気をつけろよ。
引き落としが終わるまでで5万だから、2,3ヶ月で5万ということになる。
まあ、10万にはしといたほうが良いと思うよ。
コンビニで使うこともあるだろうし、IDつきなら。
それに大学生ならアマゾンで本を注文することもあるだろ。

というか、ぶっちゃけTuoカードが必要でなければ作ることないと思う。
Tuoカードでしか大学内では決済できないって言うのなら必要と思うけど
そうでないならもっと別のカードを作ることも考えるべきだと思う。
517名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 21:22:48
>>515
>>516
回答ありがとうございます。10万にしておきます。
学食で特定の日に5%引きになるようなので持とうと思いました。
学内ではSuicaも使えるようなので、他にViewカードを持つことを考えています。
教科書購入は金券屋で図書カードを買いだめしてそれで買おうと思います。
518名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 22:38:15
就職先返信したら、増枠キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!!
蜜墨VISA、10万だったのがVpass見たら30万になってた。
大学生協・ANA-VISA、One'sカード共有枠だけどちょっと嬉しいw

郵便を返信してちょうど1ヶ月くらいだ。
まぁ、特に利用額が増えるわけじゃないんだけどね…
519名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 22:45:23
でも卒業したら年会費かかるから解約しちゃう
520名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 22:48:32
年会費ねえ…
Tuoは校友会のカードに切り替え(使う予定はナシ)、ANA-VISAはメインだからいいとして、
メインバンクはSMBCから糖蜜に変えるから、コレはきりたいところ。
521名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 22:51:39
卒業したら正直メリット無いからな
そこまで愛校心無いしね
522名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 23:32:42
蜜墨ならマイペで年会費無料にするだろ、普通。
来年度から全員勝ち組設定化するし
523名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 23:34:24
既にまいペになってんよ、忘れてた(´ω`)
524名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 23:39:44
全員勝ち組設定はいいけどポインヨ2倍も終了だしなぁ
525名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 23:49:26
期限内に払わなくてTUOを強制退会されたんだけど、なにかこれから不都合なことってありますか?
526名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 23:50:16
>>525
あーあぁ…。
527名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 23:51:25
>>525
クレヒス\(^o^)/オワタ
528名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 23:54:39
これから持つつもりもないんで別に作れなくなるのはいいんですけど、それ以外になんかあるのかなーと思って。
529名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 23:56:42
>>528
20年は借金できなくなる。
マイホームが一括払いでしか買えない体になってしまったなんて可哀想に。
530名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 00:02:05
銀行でローンも組めなくなるのかな?
家なんかはまだしも
車や教育ローンなんかまで影響でたら面白いね
531名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 00:05:17
会社によっては、主要取引銀行発行クレカのついた社員証を全社員に保たせる
そのとき審査に通らず社内ので信用ががた落ちになる
532名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 00:22:34
>>525
あなたものすごく勿体無いことを・・・
そのまま卒業まで傷なしで持ってれば社会人向けの切り替え楽なのに。
学生向けでも立派な既存扱いだし。

ローンだって影響出るでそ。少なくとも5年。
車や教育ローンだって無担保の場合は同じ信用情報で審査するんだからさ。
533名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 02:00:56
でもまた学生カード申し込んだら通るよ
534名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 02:06:38
ぬはあ。
そうそう、それで全て解決です。
535名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 10:34:40
おそらく多重で審査に落ちるようになったんだけど、半年待てば作れるよね?
536名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 11:22:42
通った枚数と総与信による
537名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 11:30:45
434です。
無事審査通って、カードの到着待ちになりました。
538名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 11:53:45
>>537
この時期にクレヒス真っ白の新入生を落とすなんて普通はありえない
539名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 13:35:09
>>533
そうなのか?
540名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 15:03:27
始めてネットでSMCの学生VISA申し込んだのですが、どれぐらいでカードが手に入るのでしょうか?
2週間以上かかるなら渋谷サービスセンターに行った方が良かったかも知れないです・・・
541名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 15:44:26
SMCだと普通2週間以上かかるね。
542名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 21:28:10
>>539
あり得ないだろ…
543名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/10(月) 00:33:52
内定先登録したのにS10のままだた…orz
544名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/10(月) 03:49:23
セゾンアメックス、インターナショナルじゃなくても通る?
インターナショナルは学生も対象だと公表されてるから、普通は通ると思うけど。

非インターナショナル
http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca055.html

インターナショナル
http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca122.html
545名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/10(月) 07:08:02
>544
通るけど、青は年会費3150円かかるし国内で生活するならメリットないよ?
海外保険が充実しているのだけが取り得。

あとデパートとかで勧誘員に話しかけて申し込めば、ノベルティもらえてお得。
546名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/10(月) 12:31:44
P-one申し込もうと思ってるんだけど、
VとJはIC無しで、MだけIC有りってほんと?
547名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/10(月) 13:24:10
ほんと。

ICイラネ
548名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/10(月) 15:56:04
>>544
それはどちらも楽に通るよ。
海外旅行好きな人にはかなりお得なカードだと思う。

海外旅行しない人なら、JCB付きが一番じゃないかな。
まあ、アメックスにもJCB網開放してるから一緒といえば一緒だけど、
JCBだけの店はそういうこと分かってないから面倒くさいし。
549名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/10(月) 17:51:07
内定先の登録についてJCBとライフに問い合わせたら
4月1日以降に登録してて言われた
550名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/12(水) 18:51:12
ライフから100Pあげるて案内
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

けど就職先を教えること考えたら・・・。
551名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/12(水) 23:56:18
と、無い内定が申しております。
552名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 07:42:35
国T本省採用ですが何か?
553名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 11:48:29
ANA-SMC学生カードをネットで申し込んだのですが
合格発表前にライフ一般に突撃したらSMCはねられますかね?
554名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 11:50:01
問題ないでしょ〜
555名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 12:39:05
基本的に学生カードには学生証がいるのではないかい?
556名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 12:45:49
>>555
そうでもないところも多いよ。
557名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 12:56:48
>>553
問題ない
俺はライフ学生申し込んだ次の日にANA-JCB申し込み、両方合格したから
参考までに
558名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 13:01:57
434です

4月から大学生の人は既に(卒業式後)学生カードの申込はできます(私がそうで、今日カードきます)
ただ入学許可証の提出が求められます(会社によって合格証書じゃダメです)
つまり合格発表前は無理だと考えたほうがいいかもしれません

ライフの一般は審査さえ通ればおkです
559名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 17:06:19
つーか、そんなに慌ててカード作ってどうする?
560名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 17:52:38
俺の場合引越し後のプロバイダがカードのみだったから急いだだけ
口座引き落としのプロバイダはなぜか料金若干高め
561名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 17:57:27
あるあるw

とりあえずVisaデビで落としときゃ良い。とも思うけど。
562名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 18:39:15
Visaデビなんて使う価値0
563名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 18:53:07
VISAデビなんてわけの分からんもののために労力使うよりも、
クレジットカード作ったほうが良いのは確かだわな。
564名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 12:22:58
>>558
ビューカードは使用目的を伝えても三月中旬であろうと入学前は断固拒否されたけどな
それが去年の話です
565名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 12:36:36
ニコスの学生用カードは審査厳しいかな?
566名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 17:46:49
学生はブラックか多重じゃなきゃ余裕で通るでしょ
567名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 18:01:50
学生で通らないときは親を恨め。
568名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 18:35:01
>>565
学生は簡単に銀行系作れると言うのにあえてニコス作る理由は?
569名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 19:56:31
結局三菱UFJニコスのカードはMUFGカードにブランド統一されるから一緒だろ
570名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 20:10:56
銀行系がどうとか、お前は化石か。
571名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 20:38:39
>>568
結局ブランド統一されなかったなんて事になったら泣きを見るよ。
>>570
銀行系とか信販系とか言う時代じゃないと言っても気にする人は多いし、やっぱり人の信用が変わってくるよ。
572名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 21:34:06
もっと別のところに問題があると思うが・・・
573名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 00:00:05
ゆうちょ銀行のクレカ早くでないかなぁ。

変な質問するけどなんでみんなメインバンクがゆうちょじゃないの?
574名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 00:05:29
>>573
なんで新生銀行じゃいけないの?
575名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 00:12:11
>>573
近所が三井住友で、高校生の時から使ってるから。
ゆうちょもあったけど、全然使わないから解約した。
576名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 00:50:10
>>573
俺もSMBCがメインだ
理由は時間外手数料、コンビニATM利用手数料の無料条件を最も簡単にクリアできるから
逆に聞くが、ゆうちょのメリットって何?
皆がゆうちょメインではない事が不思議に思う程の魅力があなたにとってはあるのだろう?
577名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 00:56:52
何が楽しくて他行振り込みができず、何かの手続きをするために、
わざわざ窓口に出向かなければならない銀行にしたいんだか・・・

とりあえず、通帳の副印廃止してから銀行を名乗れと。
578名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 01:36:42
>>576
573じゃないけど、どこにでもあるからじゃないの?
土日もATM手数料かからないしね
特に地方だと都市銀行の数はそんなにないからな
579名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 01:46:21
573なんだけど、やっぱどこにいっても窓口があるからなんだよね。幼稚園の時に口座つくってもらっててそのままクレカの引き落としに使ってます。土日もATMタダだしね

まぁ自分も今SMBCに変えてしまおうか考えてるんだけどね。
銀行変えて、本当に便利になるものかどうか。
580名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 02:40:03
>>579
実はゆうちょATMが近くにあるようであれば、SMBCにしてもさほど利便性は変わらないw
土日でも手数料105円。平日日中は無料。コンビニATMもゆるい条件で手数料無料可。
支店は50km以上先の場所なんだけど、無通帳なら基本的にATM・ネットで済むしな。

窓口の多さを理由にずっとゆうちょがメインだったが、SMBCの口座を作ったのを機に
徐々にメインを移していった。ゆうちょは入金専用となってる。
郵貯がメインだと出来る事が限られてしまうのでねぇ。手続きがすべて窓口というのもネックだし。
581名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 05:25:52
三井住友ATM利用料金無料ってどういうこと?
582名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 08:05:12
>>573
大学構内にATMがあるから
みずほがメインバンクになった
ちなみに、他に12金融機関12口座持ってるw
583名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 10:15:07
>>582
分散させすぎだろwwww
584名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 12:15:55
573だけど、やっぱりこのままゆうちょでやっていこうと思います。


あと昨日からsageすんの忘れてましてごめんなさいね
585名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 12:56:41
>>583
一時期、銀行口座開設にハマっていたもんでw
みずほ以外は残高1000円しかないお
メガバンク、信託、地銀、JAの口座そろってるよwwwww
586574:2008/03/15(土) 13:45:22
意外に新生支持者がいないのね。
587名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 13:47:26
新生が三井住友系列のコンビニATMで使えたら最強なのだが。
588名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 13:49:08
e-netでつかえんからね。新生
589名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 14:20:49
だめじゃん
590名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 16:30:10
まぁ新生は振込み用に持っといても悪くないでしょ
口座維持費がかかるわけじゃないんだし
591名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 17:31:52
新生は海外で引き出せるから持ってる。
でも国内だとATM少ない
592名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 17:37:51
メインは新生と住友信託だ。
以前は三井住友とゆうちょだったが預金引き揚げてきた。
MUFGは本支店間の振り込み無料とかやっているのに三井住友のやる気のなさは異常。
593名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 18:02:04
>>591
営団沿線とIYがない地方の人には不便だろうね
594名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 18:59:52
おまえら、板違いにもほどがあるぞ。
595名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 19:40:33
どこの一体型銀行クレカがいいかって話から派生しただけでしょ

許容の範囲内
596名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 20:01:38
また ゆとり かw
597名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 20:22:50
>>595
ゆとりwww
598名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/16(日) 06:55:55
母さん、僕のあのANA-SMC一般、どうしたのでせうね
599名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/16(日) 08:16:25
>>598
マイペ改悪でさよならしたじゃないの。
600名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/16(日) 08:16:39
審査のときって学校に電話かけたりするんですか?
あと保護者確認は、家に電話がかかってくるのですか?
601名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/16(日) 08:19:27
>>600
いいえ
はい
602名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/16(日) 08:19:40
>>600
学校に電話かかるけど、総務課とかが対応するし、教授や助教授は関係ない。
603名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/16(日) 14:19:05
そもそも大学は取り合わないだろw
604名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/16(日) 17:14:21
>>592
あれ、One's なんちゃらだと無料じゃね? いつも無料なんだが…
605名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/16(日) 18:01:53
それもまた真理
606名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 02:38:17
ANA学生カードって今申し込んでも更新マイルに間に合わないかな?
607名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 06:10:19
クレジットカードは社会人になってからにしろ
608名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 09:18:09
607 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 投稿日: 2008/03/17(月) 06:10:19
クレジットカードは社会人になってからにしろ
609名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 10:31:26
高卒社会人より大学生の方が将来性あるからなぁ。
610名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 11:51:37
大学から一歩出れば社会人。
611名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 12:07:30
モラトリアム
612名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 14:35:43
学生にカード不要。
613名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 18:30:39
S10しかないとか言うなよ。
S10ってのは10万円もの大金を立て替えられるって事だ。
お前らが10万円稼ぐのに一体どれだけ働かなくてはならないか分かるか?
10万円ってのは大金なんだよ。
614名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 18:44:27
確かにそうだな。
615名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 18:55:59
やっぱ、学生にカードは不要かー
616名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 19:00:21
親の携帯代を立て替えてる俺は10万稼ぎがなくても、枠に不平を言っていい訳だ
617名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 19:00:53
不要とまでは思わん。
大学生で海外に短期留学するなんて今は当たり前だし、
そういうときにカードないと困るだろう。
618名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 19:02:17
カードは社会人になってから
619名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 19:22:10
大学4年の正月ぐらいに作ればいいよ
もちろん学生カードじゃなくて一般のやつね
学生のうちは審査甘いから、就職したら就職先申告して枠増やしてもらえばおk
620名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 19:24:04
なんで学生カードを語るところにオッサンが来てんだよw
621名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 19:24:41
スレの存在意義を問うような流れだな…
622名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 19:36:52
バイト7日すれば10万円稼げる
623名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 19:44:12
ヤフで転売すれば10万稼ぐの実質数時間
仕入れで100万弱カード使う
624名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 19:52:23
>>622
時給650円で21時間以上
時給800円で17時間以上
時給1000円で14時間以上
も働かなくてはならないわけだが・・・
625名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 19:54:45
>>624
コルセンなら1300〜1500円くらいザラだろ。
626名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 20:25:45
コルセンは1日びっしり働かせてくれないんだよな〜
627619:2008/03/17(月) 20:28:05
自分はまだ一応学生だぞ
今月いっぱいまでだけど
628名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 20:39:46
やっぱ大学生にカードはいらないなー。
629名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 20:41:42
>>626
人の少ないとこは常時残業とか公休返上募集してるw
630名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 21:03:13
俺ならバイト8日やれば余裕で稼げるな
時給1400円最高
631名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 21:14:00
時給650↓orz  @佐賀のコンビニ
632名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 21:27:00
>>631
最低賃金
633名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 21:43:22
時給1,300円*7時間*週3日バイトウマー
634名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 21:55:28
おれ、時給4000円家庭教師だから、フルでやれば月10万は行くよ。
635名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 21:56:03
週三2時間ずつってことね。
636名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 22:10:01
家庭教師は稼げるらしいな
俺は今のバイトなら時給そこそこでいいから長時間やりたい
短時間じゃつまらんw
637名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 22:11:07
大学内でのバイトは楽でいいよ
638名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 22:19:46
家庭教師なんて毎日何時間もガンガンに枠を入れられるわけじゃないから、
いくら時給単価が高くても、そうそう儲かる仕事じゃない。
639名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 23:55:40
カード有効期限が卒業予定年の翌年2月なのはおかしいですか?
640名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 01:13:54
ニコスの学生用カードって今の時期でも申し込めますか?
進学は決まってます
641名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 01:58:18
あえてニコスを作る意味がわからん。
学生なら審査通りやすいから三井住友作っとけ。
642名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 01:59:03
あえて三井住友を作る意味がわからん。
643名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 02:00:12
>>641
その三住もマイル目当てなら微妙なんだなこれが
644名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 03:45:17
いや、ニコスと三井住友じゃステータスが違いすぎるし、
社会人になったら簡単には三井住友作れないわけだし(クレジットカードに詳しいサイトとかには最低でも3年以上勤務と書いてある)
いつでも作れるニコスをあえて作る必要ないんじゃないかな。
645名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 08:55:08
>>644
俺高卒の会社勤務1年目で三井住友VISA作れたぞ??
646名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 09:01:07
学生にステータスなんかいらないだろ
っていうか三井住友にステータスなんか無い
647名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 09:39:09
ステータスとか痛すぎるw
648名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 10:58:18
ステイタスだよな
649名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 11:12:48
amexのメット親父には惹かれる
650名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 11:28:37
>>649
目指せセンチュリオンだな
651名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 23:24:13
三井住友もニコスも進学が決まっていれば今の時期に申込してもカード発行されますか?
652名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 23:40:45
>>651
正式に進学してからじゃないと発行されないはず。
あと作るならニコスより三井住友がいいよ。
653名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 23:41:30
あえて三井住友を作る意味がわからん。
654名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 23:56:42
んなこたーない。発行される
655名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 00:02:39
ニコスと三井住友じゃステータスが違いすぎるし、
社会人になったら簡単には三井住友作れないわけだし(クレジットカードに詳しいサイトとかには最低でも3年以上勤務と書いてある)
いつでも作れるニコスをあえて作る必要ないんじゃないかな。
656名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 00:19:02
>>651
発行される
デスクに電話すればわかるが、会社によってはダメらしい
俺は三井住友で大丈夫だった
657名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 00:32:25
ステータス(笑)
>>651
ニコスカードにスマイルクラブつけるんだな
JALマイルためるなら良い選択じゃないかな。
658名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 00:40:31
>ステータス

残りHPいくつだ?
659名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 02:49:10
ネットで申し込みして、二ヶ月前くらいに申込書が届いたんだけど今送っても大丈夫?
それともまたやり直した方がいい?
660名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 07:29:41
Tuoカードを卒業後は女性向けカードに切り替えることってできますか?
661名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 09:36:49
切り替えのお知らせが来てればおk
662名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 18:17:58
UFJカードなら進学が決まっていれば郵送申し込みだと申し込めるよ!!
自分が去年の今頃、カードを申し込んだ。でそのとき学生証の代わりに
入学許可書を添付しました。
663名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 18:20:17
クレジットカードは社会人になってからにしろ
664名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 18:53:00
>>663
化石ですか?
665名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 19:32:33
慶應なんだが、慶應カードの利点は果たしてあるのだろうか。
入学案内にあったのだが・・・
666名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 19:58:01
慶応の名前が入ってるくらいで得でもなんでもないから、
http://www.keiocard.jp/privilege.html
愛校心がないなら別の還元率のいいカード作っとけ。
それかとりあえず作ってから別のカードも作るとか。
667名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 20:15:38
なるほど。サンクス。
あんまそういう名前とかに固執するのはいやだなあ・・・
提示してくれたサイトも目を通したんだが、
クレカ自体初めてのせいかどうも全体像がつかみにくい・・・
668名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 22:01:24
>>667
公式サイトだからそんなもんだろうよ。
サービス内容としては各プロパーに毛が生えた程度だと思えばいい。
クレカ初めてで還元率とかどうでもいいなら銀行の一体型とかにすれば?
いろんな意味で無難だし。
669名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 23:58:21
学生のクレジットカードならここ
http://www.money03.com/credit/main/08.html
670名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 00:03:11
無知な学生を鴨にしたいのかw

さすがは乞食
しかもつまらないサイトですねぇ
671名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 13:13:48
>>663
昔は自分もそう思ってた
だから学生時代にはカード持ってなかった
社会人生活を経て、大学院に入り直してまた学生に戻ったけど
そうなると今の世の中、一枚くらいは持っていてもいいかと思う
海外旅行ではいざというときのために持ってたほうが安全だし、保険もついてる
個人輸入とかネット通販では、他に支払い方法がないこともあるし
672名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 13:23:59
今の時代、学生で持つのは当たり前。
一昔前じゃないんだから必要だよ。
673名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 13:33:38
P-ONEは審査あったけど作れた。
E-NEXCOや出光マイドプラスは落ちた

やっぱ楽天が審査がなくてよかったなぁ。
このサイトはけっこう良い情報載ってたよ。
http://erabou.web.fc2.com/index.html
674名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 13:36:59
>>673
ブラクラ注意。踏まないように。
675名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 14:47:19
>>665
まずはTUOで十分だ
学食はEDY使えるから、チャージでポイント入るカードを持っておくといい

俺はP-one、Life、TUO、Bic-view-suicaを使ってる
676名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 18:18:04
改悪後ANA-Visa-Stuでマイペで支払う意味はありますか?
677名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 18:56:27
ありますん
678名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 20:36:15
ANA学生カードをJCB・VISA・MASTERの3枚とも持ってる人いる?
679名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 01:06:04
>>678
V/Mは自宅待機中。
680名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 12:58:41
保護者確認の電話はいつかかってくるんですか?
ネットで申込して昨日本人確認書類を送りました
681名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 15:21:57
>678
当然持ってるよ^^
もう少しでVISAからJCBに乗り換える。
マイペ2倍死んだらVISAはクズ
682名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 15:59:54
>>678
ANA学生VISA
ANA学生Master
ANA学生JCB
tuoJCB
楽天VISA
ローソンVISA
ファミマJCB
ライフ学生Master

作りすぎたかも・・・。
683名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 16:33:40
>>668
サンクス。
プロパーとか銀行一体型とかぐぐって見るわ。
>>675
サンクス。
上に同じくTUOぐぐってみるw
684名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 16:41:38
>>668
サンクス。
プロパーとか銀行一体型とかぐぐって見るわ。
>>675
サンクス。
上に同じくTUOぐぐってみるw
685名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 23:16:49
旅行でグアムに行ってきた
買い物は全てカード払い
フードコートとか屋台でも
五大ブランドのカード使えるのは驚いたな
さすが、カード社会アメリカだよ
686名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 00:58:37
山銀のクレカって学生でも作れる?
687名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 01:22:24
山形、山口?
688686:2008/03/22(土) 01:33:24
山銀って言ったら常識的に考えて山口銀行だろ。。。。
689名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 01:42:51
山口って学生いたのか
690名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 01:46:21
馬鹿か、んなもんどっちか限定じゃないだろ、山形銀行もあるし。
http://www.yamagatabank.co.jp/individual/tokutoku/index.html

書き込んだ馬鹿の程度が知れるな。
691名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 02:13:16
地元から出たことないんだろ
692名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 13:58:47
どっちでもいいわ
そんなトコに旅行する気ないし
693名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 21:33:05
田舎者の逆切れはみっともないぞ
694名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 23:26:39
内定先登録したらやっとS30になったよ>蜜墨
こんなことなら親に印鑑押してもらっておけばよかった
ほなさいなら
695名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 08:07:01
印鑑じゃなくて親のサインな
696名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 07:23:21
今、初クレカを作ろうとネットで申し込みしてるとこなのですが
勤め先の電話番号を入力する欄がありました。
勤め先に電話かかってきたりするのでしょうか?
697名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 08:17:14
>>696
します。
学生なら学校を書くのかな?
ふつう学校にはかかってきません。
698名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 11:33:30
コピペにレスすんな
699名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 17:14:52
さっきカード会社から電話かかってきて
「次の支払いが滞ったらカード停止するから」
って言われたよ。学生だからといって甘いわけでもないな。
700名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 17:24:03
>>699
どこのカード会社?
今度作るとき避けたいから教えて。
701名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 17:26:40
>>700
citiだよ。
ちなみに次回の支払いがちゃんと済んでも現在の契約が続くとは限らないそうだ。
702名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 17:28:29
有意義な情報ではあるが,ちゃんと支払えば良いだけなんだから参考にするなw
金融機関に勤められなくなるぞ
703名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 17:29:18
>>699
社会的に不適格者乙
704名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 17:49:21
>>701
サンクス。
やっぱCitiはえげつないなw
705名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 18:58:33
支払いが滞るってのが理解できない…。
706名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 19:34:53
学生が甘いとされるのは発行時の審査の話であって
支払いの延滞にまで甘くなる訳ないだろ・・・常識的に考えて・・・
707名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 19:36:09
ヒント:ゆとり
708名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 19:49:27
>>706
citi社員乙w
もう分かったよ。絶対にお宅のカードは申し込まないよ。
709名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 19:50:31
>>706
支払いに遅れた俺が悪いんです。本当にごめんなさい。
710名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 19:50:40
これなんていう逆切れ?
711名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 21:06:18
甘くしてたら新銀行東京みたいになっちゃうじゃん
712名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 21:16:26
逆にしっかりした人間しか持てないわけだから頼もしいぜ!
713名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 23:33:19
延滞したくらいでカード停止してくるってカード会社の傲慢
714名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 23:34:03
「延滞したくらいで」って意識のほうが傲慢だわな。
715名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 23:41:31
ボランティアちゃうねんぞ!!
奨学金でも借りて踏み倒しとけ!!

って感じですよね
716名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 23:42:38
二行目は同意しかねる
717名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 00:11:36
延滞するなんてやつが実際にいるんだな。
口座引き落としにしない理由が分からん。
面倒くさいだろう、毎月コンビニかどこか行くのか?
718名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 00:19:50
引き落としでも、口座に金が入ってないんじゃないのか
719名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 00:46:58
人間なら、急な出費で振込みできなくなる事くらいあるだろ。
そこを分かってくれない会社がまともだとは思えない。
なんていうか、事務的で冷たい感じ。
720名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 01:03:48
百歩譲って金がない状況に陥ったとしても
そうなったら自分から先にカード会社に連絡しろよ。
721名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 01:06:34
そういうのって取り合ってくれるのかね?
今月は支払日に間に合いそうもないんで数日待っていただきたいんですが…
って。
722名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 01:10:09
何も連絡しないで逃げてるよりは良いでしょ。
リボにするなり分割にするなり相談しろ。
723名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 01:13:31
どう見ても返済に行き詰まった多重債務者の言い訳です
本当にありがとうございました
724名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 01:14:45
学生で多重債務者か
親がかわいそうだわ
725名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 01:15:31
自分に払えない以上の金を使う人間ってなんなの
726名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 01:17:37
ローン組んでから買ってくだちゃいって感じですわ。
727名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 01:44:27
>>719
人間なら〜とか情がないとか言ってたら商売にならんだろ。
人付き合いじゃなくて、金儲けでやってんだから。
小さな会社同士の付き合いじゃあるまいし、いちいち情をはさんでられるかよ。
728名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 01:45:04
729名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 01:51:47
子供相手に商売やってるんじゃないんだからさ。
730名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 01:52:20
釣り堀
731名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 01:52:22
>>719
義理人情で借金の返済を先延ばしってどんだけ。
732名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 01:53:10
入れ食い釣り堀
入れてないのに釣り堀
733名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 09:28:44
本音をダイレクトに攻撃されて釣れた釣れたと云々のAAを出すのも面倒
734名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 09:35:51
でもまあ、学生らしい(甘い)考えだとは思うな
寝坊して遅刻しようとさぼろうとレポ提出忘れようとごめんちゃいで済むし

でもしれで許されるのは学校の中だけなんだぜ
735名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 11:10:03
こういう流れのときこそ
「クレジットカードは社会人になってから」
なのに中の人は何をやってるんだ
736名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 12:23:11
>>734
済むか?
うちは受け取ってもらえないというか、提出ポストから回収されるのが週一だから、
遅れて提出したら、来週分のレポートに混じって行方不明になるだけなんだが。
737名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 12:39:06
教授の所に行って頭下げるくらいもできないのか
738名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 13:03:31
そんな事しても意味ない。
落としたら留年という人が泣きついても、一切受け取らない人たちだからw
739名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 13:07:58
まあ普段まじめにやらないで単位認定の時だけ泣きついてもそりゃ突き放したくなるだろう。
740名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 14:52:20
君みたいな生ぬるい大学じゃあ分からない事もあるんだよ。
741名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 14:59:11
大学の問題じゃなくてそういう泣きつきがOKかは教授による
と旧帝大の俺は思う。
742名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 19:55:59
教授によるな。
743名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 23:06:00
>>741
旧帝大っていうやつは九大か北大の可能性が高いな
744名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 23:11:06
>>743
あまり限定されたくないような掲示板に書き込む場合は東北、名古屋、大阪も含むな。
現実社会での会話なら北大・九大だな。
745名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 23:26:01
北大や九大でも立教とは格が違うがな。
746名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 23:42:12
どこから立教なんて出てきたんだ?
747名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 23:46:17
ANA VISAカードマイレージ 今月は 2,440 マイルでした。
748名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 23:49:31
>>741
受け取ってもらえても評価の対象外だわな。
749名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 23:51:20
>>748
教授によるとしか言いようがない。
教務の成績確定を過ぎてるというなら対象外or翌年単位認定の可能性もあるが。
750名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 23:53:19
ちんぽしゃぶれば単位でるよ@立教
751名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 23:54:37
>>750
がまん汁も出るがな。
752名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 23:55:24
>>750
そういう作戦が通用するかしないかも大学というよりは教授による。
753名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 01:00:14
旧省立学校と書いたら特定されない?
旧官立かな。
754名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 01:44:16
金沢大学
755名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 12:33:07
TuoカードVISAとJCB二枚持ちでVISAのみ使用
TuoJCB解約予定でJALnaviJCB申し込んだけど
マイル貯めるならJCBメインにしてJALnaviVISA申し込めば良かったと後悔
756名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 15:10:29
1ヶ月の決済額の合計っていくらくらい?

自分は3万ぐらいだから、結構少ない方だと思ってるんだけど
なかなかポイントも貯まらないし
757名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 15:14:34
次回14万の請求が来る。今月は7万とちょっと。
758名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 16:12:29
>>756
月によりけりだけど・・・
普段は、アマゾンと楽天、それから本屋にコンビニぐらいだから、3万ていど。
年に2,3回だけどデパートで買い物したりすると、その月は10万くらいになる。
759名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 17:24:33
俺は毎月1万円ぴったり。もっと使ってる月もあるし、ほとんど使わない月もあるのになんでだろ・・・。
760名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 19:39:41
リボ神様じゃあ〜
761名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 23:30:17
ana-jcbで23万(旅行代金)
ana-visaで15万の決算が来月に来る。
ガクブルだ〜
762名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 23:47:36
あまり旅行とか大きな出費をしない俺は、毎月4万ちょっとの請求かな。
3万数千円はP-oneで、1万が某スポーツジムの会費(ジム提携のカード)
763名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 00:22:18
てかあんまり使わない人ってクレカにする意味なくない?
最低でも月10万は決済しないと・・・
食事とかたいてい俺のカードで払ってるからポイントだけ潤う潤う
764名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 00:24:45
使用金額に関係なく便利だと思うけどな。
明細見るとどこでいくら使ったかわかるから。
手作業で同じ資料作るのは面倒。
765名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 00:28:06
月10万で多いのか?
そんな少額ならあんま意味ないでしょ。
766名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 00:34:01
釣れますか?
767名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 00:58:00
オレは単純に小銭減らしのために小額でもカードを使ってる。
あとはネット通販が多いからね。

金額がどうこう言う連中はカード上級者ぶってるだけでしょ。
768名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 00:58:30
あと、ポイント乞食の考えていることもよく分からん。
769名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 01:20:44
ああ>>763のことか。貧乏丸出しだ。みっともないな。
770名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 01:59:28
大学入学してすぐのオリエンテーションで「クレカ作るな。現金が一番いい」って言われたのうちの大学だけじゃないはず。
771名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 02:02:59
それFランクだけですわ。
死ぬまで国内でシコシコやってろって感じです。
772名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 02:12:05
うちの大学の生協は会員証がクレカですわ。
773名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 03:26:58
今は大学生で初クレカ作るのは普通だろ。
クレジットは社会人になってからなんて言ってるのは古い考え方の人。
大学の食堂でもクレカ利用を勧めてるし。現金じゃ混雑してかなわん。
774名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 04:08:59
うちの学食は食券だから食券自販機前に長蛇の列ができる。
775名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 04:46:30
だから、その食券をカードで買うんだよ。
776名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 10:13:52
Fランにクレカ持たせるなんて自殺行為
777名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 11:24:37
Fランは永遠にS10の刑でいいよ
778名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 11:38:43
そんなのはクレカ会社が決めることだろ
蜜墨はリボ神様の出身校データ持ってるんだから
779名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 13:48:05
DCMX来たけど、学生はS10なんだね\(^。^)/
780名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 16:59:40
利用枠は20万からって書いてあるのにS10なの?
781名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 17:23:22
学生は一律S10みたいだよ。
miniみたいに月が変われば限度額が戻るわけじゃないから、せめてS20は欲しいね。
782名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 17:56:49
支払いが終わったら限度額回復?
783名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 18:32:45
>>775
食券をカードで買うって・・・・・
どんなハイテク自販機なの?
うちは普通に現金のみですよ。
784名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 18:36:05
なんのプリペイドカードも対応していないの?
それもまたいまどきは珍しいんじゃないのかな。
785名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 18:42:29
学食なんか人が多すぎていかないよ… キャンパス内の生協化、図書館近くの弁当屋。
おととい卒業したからもう行くこともないけどね…。

>>784
うちはマンモス私大だけど、おばちゃんにメニューいって、レジに持っていって精算。
プリカとかは一切ない。 一応、学生証にFelica乗せるのを検討中らしいが。
786名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 20:13:15
>>784
プリペイドカードなんて対応してません。現金のみ。万札と五千円札は不可。
不正防止のために食券の買い貯めも不可。
787名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 20:47:41
いまどき磁気カードの学生証です。
一回磁気異常になりますた。
788名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 22:02:06
で、一番良いカードは何?
789名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 22:31:56
自分はライフ派だが
790名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 22:33:19
私はAmazonカードだなあ。
791名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 22:49:10
アコム発行できるならアコムが一番いいと思うけど学生じゃ無理だしな。。。
792名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 09:52:17
イーバンクデビットカード
793名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 10:16:31
ぽねカードが最強に決まってんだろ・・・
794名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 12:56:30
貧民カード
795名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 13:48:26
>>794
富裕層乙
796名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 16:22:06
>>775
便所飯の俺に謝れ
797名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 22:55:43
age
798名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 23:24:11
とりあえず自分はANA-JCBにしようかと思っているが、
間違いではないよね?
799名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 01:22:55
年間100万決済するのならベストな選択ですね
800名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 01:51:20
学生さんはそんなにたくさん決済するわけではないから、
ポイントを貯めるとか、ましてマイルを貯めるというのはあまり賢くない選択だと思うなあ。
よく行くデパートのカードか、よく行くガソリンスタンドのカードか、
あるいはアマゾンとか楽天とか、どこかに特化したカードを持つのが良いような気がするよ。
801名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 02:20:48
KDDI THE CARD SAISONで年会費永年無料、地道に1%キャッシュバックでおk
802名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 02:30:06
>>801
Poneとの違いは?
803名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 02:30:20
>>800
ANAカードでおk
804名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 02:58:45
ライフっていいよな。
毎月やふーの会員294円の支払いでメールで利用明細でポイント10ポイントで
60円ほどもらえる・・・。
基本はポケカ。ライフは誕生月以外お家で眠っています
805名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 03:46:38
>>800
だね。
だから学生の特権活かして三井住友VISAカード作るのがベスト。
社会人になってから作ろうとしてもなかなか作れるもんじゃないしね。
逆に、せっかく学生なのに三井住友VISAカード作らない人のほうが不思議。
806名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 03:48:05
>>805
同意。三井住友VISAさえつくれば最高なクレジットライフが待ってるもんな。
807名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 08:48:39
三井住友VISAは持ってるのと持ってないのでは社会的な信用も変わってくる。
808なんと言う自演:2008/03/31(月) 09:47:51
('A`)
809名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 09:52:32
持てないやつが信用を落とすだけだと何度言ったら分かるんだろう
810名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 11:42:38
>>787
うらやましい うちなんてバーコードだよorz
811名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 11:55:08
>>805
そんなん学生じゃなくてもある程度の大学卒業レベルなら誰でも作れるわ
812名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 12:28:01
むしろ
そんな信販カードすら作れないとか
人生の努力が足りねぇんじゃねぇーの?

名前も分からない大学とか先のないブラックとか
813名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 12:29:43
814名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 12:41:58
バイト先で30過ぎの同僚(自営とバイト掛け持ち)に、自営でも派遣にしてもカード通らないんだよハハハって
言われて、どう返せばいいのか困ったよw 東経大卒でした。
大学はどうであれ、属性があまりにもひどきゃ落ちるわな。
815名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 12:45:35
専門のオレでさえ総枠160あるっていうのに・・・
816名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 12:59:11
クレカとか三井住友VISAとか持ってないな
あともう1枚作ろうと思ってるんだけど、どこがオススメ?
817名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 12:59:12
>>813
つまり蜜墨と提携カードだしてるような大学卒ならあせってつくる必要ないんだよ(笑)
卒業後もまず作れるとこいくんだから
818名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 13:00:01
>>817
落ち着け。まずはなぜネタにマジレスしたか教えてくれ。
819名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 13:00:18
>三井住友VISAとか
三井住友VISAしか に訂正
820名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 16:54:45
愛媛旅行に行って、道後温泉の方を周ってきたんだけど
JCBとAmexしか使えない店の多いこと…

ちょっとType Select作るわ
手持ちのYahoo!-Masterが全くの役立たずだったorz
821名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 17:41:30
よりにもよって、なんでそんな微妙なのを...
822名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 20:08:52
観光地ってけっこうJCBだけって所多いよね。
本気でTEカードだと思ってるわけじゃないんだろうけど、
手数料の関係なのかなんなのか、
JCBだけしか決済できませんってのは私も何度も遭遇したよ。
823名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 20:15:42
一応確認しておきますが
手数料はV/MよりJCBの方が上ですよ
824名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 20:47:38
JCB「だけ」
825名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 22:03:47
↑レスの意味が分からん。
理解力ないなら黙ってろ。
826名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 22:24:58
あ、↑は>>823な。
827名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 22:28:15
>>826
氏ねよカス
828名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 23:02:34
829名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 23:49:16
JCB「だけ」
830名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 00:06:02
↑レスの意味が分からん。
理解力ないなら黙ってろ。
831名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 00:43:26
832名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 02:53:29
完全にオワタヨ(T_T)
833名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 14:27:05
釣られてるのかわからんが理解力のないゆとり学生たちのために解説してみよう。

>>822「JCBだけしか使えない店があるのは手数料の関係かな?」
>>823「そうじゃないよ、だって、JCBの手数料の方がVisa/Masterより高いんだよ!」
>>824「他はそうでもないのにJCBだけ高いんだよなwww」
834名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 18:25:05
↑レスの意味が分からん。
理解力ないなら黙ってろ。
835名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 18:54:52
てか、VMの方が手数料高い
836名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 23:28:41
837名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 23:29:15
JCB「だけ」
838名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 23:29:39
↑レスの意味が分からん。
理解力ないなら黙ってろ。
839名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 23:46:07
あ、↑は>>835な。
840名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 23:48:48
>>839
氏ねよカス
841名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 14:01:51
ANAVISAカードって発行元が蜜墨じゃない?これって審査基準はクラシックカード
と同じって考えていいわけ?
842名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 15:29:49
だからANAとかJALのカードって所詮提携カードだと言ってるだろ。
航空系のステータスとか言う奴多すぎ。提携カードに何がステータスだw
843842:2008/04/02(水) 15:33:58
誤爆した
844名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 17:12:52
プロパーにステータスでもあるのかのような(笑
845名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 18:54:20
パルテノン信者(笑)
846名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 19:02:30
847名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 21:02:41
ANA-JCBでショッピング枠10万より多い人いる?
848名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 21:14:24
取得して1年もすれば30万くらいになるんじゃないでしょうか。
気長に待ってやってください。
849名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 21:50:22
親の同意ありならS30、なしならS10
850名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 21:54:57
>>847
同意なしだけど30万
まぁ、4年くらい保有しているけど
851名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 22:07:10
親の同意・・・関係ないだろ。
852名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 22:08:37
蜜墨なら関係あるけどねぇ
853名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 22:15:47
さくらカードってどうなの?一応蜜墨だよね?
854名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 22:31:58
>>852
そういう意味じゃないだろ。お前はアホか。
855名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 22:34:11
>>854
どういう意味?
856名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 23:10:32
そもそも親の同意無しでカード作れるんか?
857名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 23:12:15
いまさらwwwwwwwwwww
作れるわ
858名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 23:50:52
蜜墨カードは親同意有りで枠30、
同意無しで枠10と学生枠設定が2種あり。
859名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 00:08:53
>>857
そういう意味じゃないだろ。お前はアホか。
860名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 01:04:28
JCBは親の同意なしでもS30だった
861名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 10:59:10
>>854
クレ板で言われてる蜜墨ってのは三井住友カードの事
さくらカードは三井住友銀行の元のさくら銀行系のカード
JCBのFCで、JCB本体と似たようなサービスが受けられる
平の券面は可愛い
金はかっこいい
862名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 10:59:35
>>853だった…
863名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 18:46:53
ネットショッピングの補償があるからNICOSの俺は少数派?
864名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 19:31:16
>>863
学生だから普通は銀行系作るでしょ。
わざわざNICOSなんか作るとは・・・
865名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 19:35:55
UFJニコスがあるじゃマイカ
866名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 19:40:37
学生のうちに三井住友VISA作ってたほうがいい。
867名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 20:19:41
>>866
ANAレート改悪&マイペ改悪の三住なんかもうどうでもいいと思っている。
868名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 22:54:51
学生でも まじめに乞食らしく振舞えば、それなりに稼げるけどな
869名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 00:24:15
>>866
いつでも作れるんで
870名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 00:28:17
Fランをのぞくけど
871名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 00:36:48
あと数日で誕生日で20歳になります
でカードを作ろうと思って昨日SMBC・ANA学生のネット審査をしました
これってたぶん一緒に親権者同意書が送られてくると思うのだけれど
誕生日を迎えてからなら書かなくてもいいのかな?
親とかなり遠いところで下宿してるので送ったりするのが正直めんどい
親の同意は得ています
872名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 00:37:26
いつでも作れるとか言ってる素人は発言を控えるべき。
学生のときだからこそ1番はじめに三井住友カードを作るべき。
873名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 01:28:44
将来に不安のあるやつはいま作れよ。
普通のやつはいつでも作れるからさ。
874名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 01:35:08
>普通のやつはいつでも作れるからさ。
三井住友VISAカードを舐めてる奴が多いな。
学生のうちに三井住友VISAカードを作る。これは鉄則。
875名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 02:22:15
学生カードって予備校生でも作れますか?
876名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 03:45:22
>>874
Fランク大は早く作れよ、まで読んだ。
877名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 03:54:34
もう蜜墨ネタはスルーできるくらいになってよ…
878名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 04:00:11
まあ必死こく必要もないけど、どうせ作るなら三井住友とかにしといたほうがいいってのは同感。
銀行系のステータスってのは結構大きい。
879名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 04:00:30
>>869
>>873
>>876

三井住友VISAカードの力を知らない素人どもは黙っとけ。
880名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 04:01:43
就職したら三井住友VISA通らない可能性の方が高いんだから学生の時に作っとくっていうのは常識だよな
881名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 04:12:30
提携カードでもいいの?
本体のカード作っとくべき?
882名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 04:14:45
提携カードでもいいが、できることなら学生のうちに本体を作っておくことを勧める。
883名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 05:45:00
学生スレだけあって基本的なことだな
884名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 10:00:08
>>880
就職したら蜜墨通らないような会社に行くんだね かわいそうに
885名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 10:04:07
>>884
馬鹿発見!
886名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 10:05:07
>>884
こういうのを三井住友ネタにマジレスっていうんだなw
学生スレだから仕方ないかw
887名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 10:26:01
でも蜜墨ネタを真に受けて慌てて蜜墨作ってるヤツいそうだなw
888名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 10:27:04
好きなの作れば良いじゃん、って思うのだが。
889名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 10:35:13
でも間違いじゃないだろ。
三井住友は審査厳しいし、学生の間は簡単に作れる。
890名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 11:25:48
はいはいわろすわろす
891名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 14:12:41
しこうのかーどだからな
892名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 14:25:39
どえらいかーどでもあるしな
893名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 14:39:14
こうして蜜墨厨が大量生産されて行くわけだなw
894名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 14:51:51
こういうやつがケータイはドコモ以外は二流だとか言い出す。
895名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 15:04:21
lifeもあれかなーっと思って
ANAvisa申し込んだ

だまされたのか?
896名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 15:09:09
>>894
三井住友VISAカードをDoCoMoと一緒にするなんてとんだ勘違いだな
897名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 16:06:16
iDマンセーとか言ってそうだな。
898名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 18:55:55
どうせ年会費タダだし、密墨の一枚くらい持っててもいいんじゃね?
899名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 21:18:56
低学歴には進路先のお尋ねがないのよw
900名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 21:29:43
学生のうちに三井住友VISAカードを作っておくべきなのは正論。
1枚目のカードとして作るのがベスト。
901名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 21:58:32
あぼーん
902名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 00:37:38
三井住友VISAって日大とか近大とかしょぼい大学生でも発行してくれますかね?
903名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 01:17:45
日大でしょぼいとか言われると腹立つわ。
904名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 01:18:12
誰でも発行されるよ。
信者の思い込みなんか信じるなよ。
905名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 05:43:17
金が欲しいお前らに朗報かも。
JAL-DCが学生Goldを一部解禁したっぽい。しかもYGとかセコイゴールドじゃない。
年会費がアメックソより高いのがアレだけど・・・
https://www.jalcard.co.jp/cgi-bin/cardlist/cardlist.cgi

※JGCのGカードへの切り替えページに「学生本人が申込人の場合には家族カード発行できない」と書かれてたから学生Gも可能だと解釈。
既存で20才以上は会員規約を遵守していればOKみたいだよ。新規は継続した勤務履歴必要みたいだけど。
906名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 07:24:38
>>903
自覚ないのはかわいそうだが、普通にしょぼいよ?
907名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 10:57:57
>>904
レス有難いです。近日中に三井住友で作ってきやす。
908名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 11:58:20
>>903
てかマーチでも男だとしょぼい
909名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 16:59:11
???
910名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 19:52:22
鳥取大>>>>>>日大
911名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 20:25:07
それが鳥取以外での就職だと日大>>>>>>>>>>>>>>>>>鳥取

有名私立って楽に入れる割に就職いいから、勉強嫌いにはもってこいです。
912名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 21:37:04
結局私立は推薦とか使って偏差値吊り上げてるからね。
同じ偏差値なら国公立の方が実際は遥かに高い。
913名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 22:21:48
何をいまさらわかりきったことを…
914名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 22:30:57
慶応です
915名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 22:36:19
じゃあ慶應カードにしとけば?
卒業後、図書館使いたいときにも図書館専用カードをわざわざ作成しなくても良いから。
あとメリットは…口無し猫とのコラボという気が狂ったのを作れるってことか。
916名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 22:43:26
このスレ塾生多いの?
917名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 22:47:48
そのまま図書館利用桶!という大学提携カードらしい特典すら無い
法政カードの漏れ涙目wwwwww
918名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 22:49:44
誰でも利用できる図書館な俺の大学涙目wwwwwwwwwwww
919名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 23:20:46
大学側からクレカを作らないようにと言われてる俺の大学www
920名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 23:33:24
どこの国の大学だよ?w
921名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/08(火) 00:15:28
あちゃら
922名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/08(火) 01:08:41
運営側が馬鹿なのか、学生が馬鹿にされてるのか
923名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/08(火) 01:25:30
↓ある程度の学校だと卒業生がカード会社にいるからそういう事例はないと思う。
http://www2.uccard.co.jp/join/college/index.html
924名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/08(火) 01:27:48
無名地方私大の俺は出身大学を堂々と名乗れないorz
925名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/08(火) 16:00:34
ディズニーシーのイベント行く奴いる?
926名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/09(水) 16:34:34
JCBの一時増枠って親確認ある?
927名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/09(水) 18:35:39
一気に3枚作った。
これ以上作る気はないけど、これ以上作ったら落ちるよね?
928名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/09(水) 18:54:54
まだまだいけるでしょ。
10枚以上持ってる人もいたよね。
俺は5枚だけど。
929名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/09(水) 22:51:31
俺も5枚。
930名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 00:10:32
カード多数持ってるやつはそこの内訳を教えてよ
931名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 00:57:12
俺は6枚。学生なのになかなか落ちないのが不思議。
内訳はSMC,DC、ライフ、スーパーIC、セゾン、JCB。
まぁほとんど提携カードだけどね。
932名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 01:12:08
学生だからだろ
他は発行元の名前なのにスーパーICってなんだよw
933名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 11:46:05
スーパーICは発行元が解らなかったんじゃない?w
934名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 13:25:51
スーパーICが分からないとか。。。もしかして釣り?
マジレスするとスーパーICは三菱東京UFJなのだが。
935名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 13:37:03
そんな大げさなことでもないだろw
なんで釣りになるんだよ
936名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 20:04:36
>>931
三井住友VISAカードを1番初めに作ったのか?
それなら大正解だぞ。
937名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 20:13:07
学生証を誇れないやつはクレジットカードでも誇りにしてください。
938名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 22:34:08
学生証もクレジットカードも誇りたい
939名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 23:18:45
勘違いしてる人多いようだから忠告しとく。
東北大と慶応は東北大のほうが上だからな。
940名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 23:23:01
偏差値?

東北地方以外での就職偏差値はどうかな?
941名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 23:26:55
常識的な会社なら東北大と慶大が居たら、東北大を優先的に取る。
常識のある会社ならな。
942名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 23:28:00
すげー自信だな

仮にも宮廷と比べるかぁ
943名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 23:30:28
私大はウンコだからね^^;
944名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 23:33:09
だな。早慶はブランド先行みたいな感じ。
945名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 23:35:43
理系なら東北
文系ならドロー
関東での就職に関しては先輩の多さで慶応有利って程度
946名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 23:36:44
学生時代に東京にいれるってのはでかい。
就職悪くても慶應選ぶな。
947名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 23:38:21
>>939
http://gaishi.seesaa.net/article/66769491.html


これまで(2008年入社予定まで)の外資系投資銀行、戦略コンサルティングファームの
フロント部門における新卒採用においては、
国内だと、
東京大学、京都大学、一橋大学、東京工業大学、慶應義塾大学、早稲田大学
以外の大学もしくは大学院からの内定者は、限りなくゼロです。
これが現実であり、実績です。
上智理系院出身の友達が1人いますが、彼以外は知りません。
代ゼミ、駿台、河合塾等の大学入試での偏差値の上下とは、
そのあたりが異なってきます。

東北大?知らないなあ
948名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 23:51:53
>>947
それだけ大学名に惑わされてるアフォ会社が多いって事。
949名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 23:53:38
>>948
GSとかMckやBCGもだまされてるのに世界ナンバーワン投資銀行やコンサルになれるんですね^^
950名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 23:57:16
ノーベル化学賞田中氏は東北大出身
951名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 00:01:10
【無能な東北大 2006実績(就職者数2057名)】

新日鉄0 P&G0 三井物産0 三菱商事0 日銀0 野村證券0 三菱UFJ信託0
住友信託0 三井トラスト0 JR東海0 日本郵船0 講談社0 集英社0
小学館0 TBS0 日本テレビ0 フジテレビ0 テレビ朝日0 テレビ東京0
毎日放送0 三菱地所0 住友不動産0 朝日新聞0 読売新聞0 日経新聞0
産経新聞0 時事通信0

【慶應義塾大学-2007年入社(学部生+修士生) 4926名(1701名) ( )は女子内数 】
ttp://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/index.html#就職・進路データ
みずほFG186(69) 三菱東京UFJ92(58) 東京海上日動93(34) 慶大病院67(62) キヤノン65(4) SMBC52(21) 電通49(15) トヨタ自動車46(2)
ソニー45(4) 大和SMBC44(10) リクルート43(25) 損保ジャパン42(11) NEC42(17) MS海上41(10) NTTデータ40(13) 第一生命36(13) 野村證券36(9)
三井物産36(6) アクセンチュア34(8) 日興コーディアル34(9) 住友商事34(9) 大和証券33(14) 日立製作所33(6) 三菱商事33(11) 三菱UFJ信託30(18)
東芝29(7) 日本IBM29(15) 日航インターナショナル28(8) 全日空27(15) 日産自動車27(7) 野村総研27(4) 富士通27(7) 日本生命24(5)
三井トラスト23(2) 伊藤忠商事22(6) 日本ユニシス22(3) 新日本監査21(8) 東京都21(11) NHK21(7) 博報堂21(7) 横浜銀行21(6) 明安生命20(4)
慶應義塾19(8) 丸紅19(6) 東京電力18(9) 凸版印刷18(4) ホンダ18(3) 松下電器18(7) 三菱電機18(3) インテリジェンス17(7) 大日本印刷17(2)
NTT東17(2) JR東17(3) 三菱重工17(2) IBMビジネスコンサルティング16(4) あずさ監査16(4) シャープ16(2) 住友信託16(2) 大和総研16(4)
SBIHD15(0) NTTコミュ15(2) 静岡銀15(3) シティバンクNA15(7) 新日石14(4) 日本ヒューレット14(4) 日興シティ14(7) ブリヂストン14(3) リコー14(3)
キーエンス13(1) サイバーエージェント13(8) JTB首都圏13(4) 資生堂13(10) モルガンスタンレー証券13(5) KDDI12(3) 新日鐵12(1) 住友生命12(2)
デンソー12(2) NTT西12(2) フジテレビ12(3) 富士フィルム12(4) アメリカンファミリー11(6) ルイヴィトンジャパン11(10) JCB11(7) 高島屋11(6) ヤフー11(5)
NTTドコモ10(4) オリックス10(1) 花王10(4) サントリー10(3) 中外製薬10(5) 日本銀行10(5) 日本興亜損保10(4) 野村不動産10(1)
富士ゼロックス10(5) ベネッセ10(8) 楽天10(6) リーマンブラザーズ証券10(4) りそなG10(2)
952名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 00:02:08
慶應義塾大学-2007年入社(学部生+修士生) 4926名(1701名) ( )は女子内数
ttp://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/index.html#就職・進路データ
*10名未満3名以上は主要企業のみ*
経済産業省8(4) 外務省4(3) 総務省4(1) 厚生労働省3(0) 防衛庁3(0) 国土交通省3(0) 文部科学省3(2)
東ガス9(4) 中電6(1) 東北電6(1) 関電5(0) JR東海5(3) NTT(持ち株)4(0) 川崎汽船4(1) 日本郵船4(1) JR九3(0) JR西3(0) 北陸電3(0)
朝日新聞6(2) 日経新聞6(3) 中日新聞5(1) テレビ朝日5(2) テレビ東京4(2) 日本テレビ4(2) 読売新聞4(1)
小学館3(0) TBS3(1) 毎日新聞3(2) 読売テレビ3(1)
住友不動産8(0) 双日6(2) 東急不動産5(1) 三井倉庫5(0) 三井不動産5(2) 住友倉庫4(1) 三菱地所4(1) 豊田通商3(1) 三菱倉庫3(0)
日本政策投資銀行9(3) 農林中金9(3) 商工中金6(0) 信金中金4(0) 日本郵政4(0) 国際協力銀行3(1)
キリン9(2) JFE8(1) 昭和シェル6(3) 味の素6(2)大成建設6(2) 武田薬品5(2) 大林組4(3) 鹿島建設4(0) 旭硝子3(0) 清水建設3(0)
ゴールドマンサックス証券7(4) トーマツ6(0) トーマツコンサル4(1) ドイツ証券5(3) JPモルガン4(4) ジョンソン&ジョンソン3(1) マイクロソフト3(3)
953名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 00:03:20
いいよいいよー
954名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 00:04:16
>>951
東北大やべぇ。。。
955名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 00:13:12
ホカデヤレ
956名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 00:19:02
親が銀行口座開設→親がクレカ会員加入→子供(学生)に家族カード発行→銀行口座の管理を子供に委譲
って流れの人いますか?
957名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 01:10:16
早稲田の生協ってクレジットカードだとpaddyカード
しか使えないの?
958名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 11:33:33
なんかよくわからんイメージに飲み込まれて三井住友VISA作ったけど、
使う意味、持つ意味がわからないw
他の提携カードばかり使ってる…
959名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 12:23:02
ここで三井住友VISAのどえらいコピペ↓
960名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 13:19:06
 | プスッ
(´゜ω゜`)
 ↓
961名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 13:24:37
この前、新婚の妻とハネムーン行ったんだよ。
高級ホテルのスウィート取って、二人でロマンティックな夜を過ごしたんだ。
明くる日、フロントでチェックアウトしようと三井住友カードを出したんだ。
すると「こ、これは高いステータスを示す三井住友ビ・・・」
「ってマスターカードじゃねーか!チッ・・・」

俺は一瞬何が起きたか分からなかった。
突然乱暴になるホテルマン達、顔を真っ赤にして飛び出して行く妻。
そして妻とは今も連絡がつかない。

三井住友マスターカード
全くどえらいカードだよ。
962名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 14:19:55
948 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 投稿日: 2008/04/10(木) 23:51:53
>>947
それだけ大学名に惑わされてるアフォ会社が多いって事。



( ´,_ゝ`)プッ
963名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 15:16:36
>>948
三流大学乙wwwww
まぁ俺も微妙だがなwww
964名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 16:35:33
俺は東京の人間だが、東北大は一流だろ。
965名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 17:27:35
低学歴に旧帝なんて言ってもわかんないだろ。
国立は高学歴っていう認識のやつらだぜ。

超高学歴:東大・京大・慶応・早稲田
高学歴:東大・京大以外の国立
普通学歴:慶応早稲田以外の私立
そんな大学知らん:一橋大・東工大

こんな認識だろう。
966名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 17:40:24
たかだ大卒で高学歴なんて言いません。東大でも同じ事です。
967名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 17:42:32
もう低学歴は書き込むな。
学生証に聞いたことない大学名が乗ってるから
せめて名の知れたカードを持ちたいというのも分かった。
とにかく出入り禁止だ、邪魔だよ。
968名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 17:43:52
そこまで言うか?
969名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 17:45:16
じゃあ温情でマーチ関関同立までは書き込みオーケーでいいよ。
あんまり人いなくなるのもあれだし。

書き込み可能大学
国立・・中・上位駅弁(新潟あたり以上。信州あたりは自己判断。医学部別格)。
私立・・早慶上I理March関関同立学習院+私医。

これで確定でいいだろう。
仲良くいこう。
970名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 17:46:56
UCIは低学歴ですか・・・
971名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 17:53:00
UCIってなによ?
972名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 17:53:48
>>966
そういうことを言えるのはその学歴を持っていてこそなんだぞ。
973名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 17:54:22
>>971
University of California, Irvine
974名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 17:54:31
>>969は中上位駅弁
975名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 18:00:31
>>973
アメリカの駅弁か。
中上位ならOKじゃない?
976名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 18:02:21
また中上位キター!
977名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 18:03:29
偏差値で55程度以上ってことだな。わかた。
松影とかは完璧アウトだな。
UCIってのもよく知らんが、55あるんならおけーだろ。
978名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 18:04:24
偏差値とか言い出す奴ってだいたい低学歴な気がする。
979名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 18:07:32
UCIはギリ55ってとこだな。
信州レベルってことで、
まあ、その辺は自己判断。
980名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 18:19:59
信州好きだな〜
981名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 18:25:42
まぁ今のところイマイチだからバークレー移ろうか迷ってるんだけどな
バークレーはとりあえず入学おkの通知もらってる
ついてけるかどうかが心配だけどな
982名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 18:27:14
バークレーなら間違いなくこのスレかきこオーケーです。
偏差値60-65ってところか?もうちょっと?
日本だと上位旧帝大ぐらいはあるんでしょ?
983名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 18:30:41
偏差値なんてどうでも良いんだが、海外の大学だとどういうクレジットカード持ってるの?
日本生まれなんでしょ?高校出てからいきなりアメリカ行ったの?
カードはそもそも作れんの?
984名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 19:37:13
>>981
バークレーヴァウチャーズお食事券の話かと思ってしまったよ
クレ板だし
つーかなんでこんな学歴話をする流れにw
985名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/12(土) 00:31:54
板違いだから。
そんなに言うなら高偏差値専用スレを作ればいいじゃない。
伸びないだろうけどなww

偏差値偏差値言ってるのって、自分はできると思いこんでる奴なんだよな。
986名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/12(土) 02:10:45
>>983
アメリカじゃクレヒスないからムリ
日本で作るしかない
たぶん学生カードムリじゃないのかな
一般カードしか持ってないから分からん
987名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/12(土) 02:19:11
カリフォルニアでは何のカードが使いやすいの?
ほかの大学生(アメリカ人・留学生)はどんなカード使ってるの?
988名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/12(土) 02:22:18
アメリカは、クレヒス無いと最初は銀行に担保金納めるカードしか作れないんだっけか。
989名無しさん@ご利用は計画的に