Edy総合スレッド 59

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
前スレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1194653164/

テンプレ
http://creita.info/templates/edy.html
◆◆◆◆↑質問前に必ず読むこと↑◆◆◆◆◆
2名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 10:12:54
3名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 10:14:23
>>1
乙!!
4名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 10:51:18
乳揉みてえ
5名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 10:57:46
揉んだ手の方が大きくなる罠
6名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 11:46:21
>>1
7名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 12:26:28
>>982
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071129AT1D2802Q28112007.html
これまじかよ・・・

ビックカメラsuicaとANAカード両方作ったばっかりなのに・・・くやしい!
8名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 12:39:48
JALとの提携は辞めるんかな? > JR束
9名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 12:52:19
おもしろい展開になりそうw
10名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 12:52:39
JRの電子マネーをEdyが吸収して、Edyが残って欲しい。
これからは、Edyで、JRやバスに乗れる。

JAL&WAONは、提携から外されたな、、、、、
11名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 12:53:59
やめる必要は全くないだろ。
12名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 13:14:11
もう日本の電子マネー通貨はEdyで統一するように国が命令出せよ
各企業で一から専門の電子マネー出してバカじゃねえの
一応電子マネーとはいえ通貨目指してるんだったらバラバラに発行してんじゃねえよ
13名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 13:18:29
>>12
文句はビワレに言え。手数料取りすぎで皆ヒーヒー言ってるだから
14名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 13:31:37
国が「通貨」を認めるわけないだろ・・・・・・
15名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 13:43:14
>>12
お前だけ給料、円天になれ
16名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 15:21:13
>>12
そうなったら、穴マイルは付かなくなるだろうな。
17名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 16:39:22
>>16
俺は彼女に3回飯奢ったらやらせて貰ってるので穴マイルって呼んでる
今月は明日で3穴マイル溜まるのでうれしい\(´∀`)/
18名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 16:40:37
タダ飯9回も喰われて不良債権
19名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 16:44:50
スルデビはだめなのね。。。
というか、もう祭終わった?
20名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 16:49:56
>>17
毎月の利用制限日に引っかかって失効
21名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 17:01:53
マイルがもらえるような仕事をしろ
22名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 17:09:26
今更な質問だけど、ひょっとしてEdyカードにクレカからのチャージは
EdyViewer+PaSoRiしかだめ?
23名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 17:16:34
>>22
電子マネー「Edy(エディ)」 | Edyの使い方 | Edyチャージ(入金) | クレジットカードからチャージ
http://www.edy.jp/howto/charge/credit/index.html
24名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 17:56:54
今週末に携帯を機種変する予定です。
来月10日にedyギフトが受取できるのですが、
機種変してedy番号変わったら、受取ができないですよね?

25名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 18:01:28
勿論です
26名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 19:10:01
>>22
マルチうざい
27名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 19:46:30
>>26
マルチじゃねーよ、はげ
28名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 19:57:20
セゾンでチャージしたんだが、請求がまだあがってこない。
明日が〆日なのだが・・・
29名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 20:16:45
>>24
今使ってる携帯で、普通に受け取れば良いだけの話
30名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 20:26:53
JR西日本圏の大阪在住の俺は今回のANAとSUIKAの提携は全く関係ねーのかな?
関西じゃ、SUIKAではなく、IKOKAなんだがw
31名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 20:28:45
>>12>>13
もしかして、ビワレって糞役人共の天下り先なのか!?
32名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 20:33:42
モバスイだけだな。
定期ならなおさら用なし。
33名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 20:41:37
>>32
そうなのか・・・
関西にSUICAが来ない限り意味なしかw
34名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 20:48:51
VIEW以外の手数料を廃止してくれるだけでいい
または窓口チャージさせて
35名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 20:59:06
関西でモバイルSuicaはハードルが高いよね、手数料面でw
36名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 21:20:34
関東でも高い。
Viewカード以外だと年会費取るってどういうこと?
Viewカード自体年会費かかるし。
37名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 21:24:21
エッ、モバイルSuicaって年会費取るの?
38名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 21:30:24
>>35
手数料面はどこでもいっしょだから、ハードル高いっていうか、使うメリットが少ない
西なら普通に任意のクレカから無手数料でチャージできるし、Suicaは西の私鉄で使えない
そこまでして使うのは「どこでも履歴見れてチャージできる利便性の為」かただの自己満か

>>36
普通に無料のカード、銀行縛りだが無料カード、条件を満たせば無料になるカード、
無料のリボ専カードあるよ
それに年会費500円掛かっても、明細停止すれば600円分のポイントが貰えるから大した事ない
39名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 21:54:08
例のあれが出るなら、Edy付きJMB/JALカードも出していいはずだ
40名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 22:13:26
大阪市在住の方に質問です

Edy決済が出来る大阪市内の無印良品を知りませんか?
まとまった買い物があるので、
情報知ってる方は教えてください。

41名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 22:18:12
大阪市内の無印良品に電話して聞けばいいだろw
どうして何でもかんでも2chで質問しようとするのか
42名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 22:23:12
43名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 23:04:22
>>41
>>42
どうもありがとうございました。
公式にまだ掲載されてない店舗があるかと思いまして。
すいませんでした。
44名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 23:10:49
905i買ったんで903iからICお引っ越しサービス使ったんだけど
これはいいわ、edy番号変わらないし手数料も取られないし
まじおすすめ
45名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 23:14:55
>>44
903iから905iへ変えようと思っているオレのためにkwsk
Edyだけ?他の電子マネーとかどうだった?
46名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 23:16:12
>>44
905iってサクサク、もっさり?
iモード早くなったって本当?
47名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 23:17:10
>>45
スイカは引っ越せない。
ヨドバシも引っ越せない。
あとはしらね。
48名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 23:24:48
>>45
モバイルSuicaは無理。事前に機種変手続きが必要
ヨドバシはできた。ビックは無理らしい。
あとはマツキヨとANAモバイルも出来た。

>>46
ハイスピードエリアだとiModeはさくさく。
アプリのDL速度が全然違う。
49名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 23:45:23
そのサクサクじゃないと思われw
機種の動作のサクサクを聞いてるんでしょ
50名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 23:54:21
i-modeはハイスピード対象外では?
データ通信やミュージック用じゃなかったっけ?
51名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 00:26:25
iモードのすべて、iモードフルブラウザもHIGH-SPEEDで使えますよ!
52名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 00:37:35
どんだけ無知なんだよ>>50
53名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 00:40:55
Edy番号変わらないからって何かメリットある?
使い残しの引継?
54名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 00:44:59
Edy番号そのままだと再度サービス登録が不要だとか?
55名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 00:53:42
携帯換えてもギフト券もらえるだろ。
携帯新しくなったのに旧機種でないとギフト券もらうとなるとさびしいだろ。
56名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 03:03:15
902なのでお引越し非対応

終わってる・・・orz
57名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 04:02:19
903iだけど外部接続端子が壊れてお引っ越しサービスが使えない  _ト ̄|○
58名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 05:07:44
機種変でオサイフケータイ使わなくなる原因のひとつ
59名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 08:05:50
>>57
で、なんで勃起してんだ?
極度のMなのか?
60名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 08:28:17
>>57
胴長短足巨根かよ
羨ましいやら羨ましくないやら・・・
61名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 09:21:23
おいおい楽天カードからチャージできたぞ。これがワクアイアリングのミスって奴?
早速5枚マックス25万フルチャージした。いい加減5枚制限廃止して欲しいよな。
62名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 09:26:34
63名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 09:28:53
いつものくせで昨日駆け込みチャージしたんだけど、今は月末にやっても意味ないんだっけ?
64名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 10:17:42
>>61の心境や如何に。
65名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 10:20:35
福引で初めて三等が当たった。

ソニーのサイトには六等まであるみたいに書いてあるが、実際は四等までだよな。
66名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 10:49:32
福引きといえば、確か24hTVの募金が1円〜だったはず、
募金→福引き→募金→福引き、…と思ったら、募金100円からになってたw
67名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 12:37:57
>>61 激藁
68名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 12:40:29
>>1のテンプレの表ではファミマで収納代行可能と書いてあるけど、
↓ではきっぱり不可とか書いてあって本当はどっち?

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1213600762
69名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 12:44:36
まあ、コンビニ払いなら手数料onlyの損害でしょ。
メリットとしてはクレヒスが付く程度か。
70名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 12:46:57
>>68
公式サイト見たらわかるよ
71名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 12:51:14
Yahoo知恵袋ってwww
72名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 13:23:41
知恵袋の方をなんで信用するんだろうなw
73名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 13:36:58
公式行く前に2chで聞くくらいだから仕方あるまい
74名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 13:37:29
知恵遅れだから
75名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 13:37:54
その店はファミポートに番号入れて、レシート出して払うタイプみたいだけど、
Famiポート申込み商品扱いなら駄目なんじゃ?
76名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 13:46:46
ファミポの話してねーだろ
楽天とかのコンビニ払いはファミマでもEdy使える。2枚制限あるが。
7775:2007/11/30(金) 13:50:02
68=知恵袋の質問者じゃないのか。
そう思って答えたんだが…
78名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 14:50:09
VieW Suicaのサービス登録が受理されて、今日しっかりEdyチャージできた。
本格的にシステムぶっ壊れたのかも。
79名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 14:52:46
フラグ立ってよかったね^^
80名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 18:43:40
>>59
人は生命に危機が訪れると勃起するんだよ
81名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 18:47:30
どうせANA-VIEWカードは、
「Suica + AMCのIC機能」(電子マネーとしてのEdyは載らない)
になるんでしょ? に500マリオ。
82名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 19:00:13
同じ楽天でもブックスのコンビニ払いには使えないのはなぜですか?(´・ω・`)
83名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 19:02:23
>>82
文句はファミマに言え。
8482:2007/11/30(金) 19:07:23
連投スマン、前はNGだったが今は桶だったな...Suicaと勘違いしたよ
85名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 20:15:43
>>82
イレギュラーなのか、払える店があるから近場の店で試してみればいいじゃんw
86名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 21:14:23
前のスレにも書かれていると思いますが、
ttps://www.ana.co.jp/amc-member/reference/amc/amc_conduct_edy.html
ANAマイレージクラブEdyカード、2008年3月31日までキャンペーン期間中で
発行手数料が無料で入れる。

俺の推測ですが、JAL(日本航空)がEdyと提携しないのは、ANA(全日空)が
Edyと提携しているからだと思う。ANAがEdyと提携する条件として、EdyがJAL
とは提携しないことを条件にしている気がする。
87名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 21:30:12
今年もあと1ヶ月なわけだが、来年はどんな改悪がEdyを襲うのだろう。
88名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 21:39:05
>>87

        ____
       /      \
      /  ─    ─\     今年もあと一ヶ月だお・・・
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \        ̄    ./ .| |          |
    ノ           \ | |          |  
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |


      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.  俺はこの一年間何をしていたんだろう 
   |    (__人__)    | 2chで浪費した莫大な時間を何か有意義なことに使っていたら・・・
   \    ` ⌒´    /
   /           \
89名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 21:40:08
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
90名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 21:52:28
>>86
蜜墨持ってるからANAカード要らないと思ってAMCカード作ったけど発行手数料が要るなんて知らなかった。
タダでできたけどキャンペーン期間中だったんだな。w
マイレージアプリのおかげで携帯で使ってもマイル貯まって便利だわ。
91名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 21:56:22
(´-`).。oO(マイル貯めるなら土下座捨ててでもANAカードなんじゃないかと…)
92名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 22:01:51
>>86
逆だよ
93猫頭 ● :2007/11/30(金) 22:09:24 BE:16915182-PLT(15002)
キャンペーン二題到来。

Amazon
http://www.edy.jp/campaign/amazon0712/

モバイルEdy紹介
http://www.edy.jp/campaign/mobile0712/
9486:2007/11/30(金) 22:20:38
>>92
JALがEdyと提携する条件として、EdyがANAとの提携を解消することを条件に
しているのですか? その条件はJALのほうが出したのですか?
95名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 22:24:49
なんかボロボロだな…各社
96名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 22:36:03
混み合ってるとか言って登録できねぇ
97名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 22:36:53
>>93
ローソンでチャージしてamzon商品を買うのが黄金パターン?
98名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 22:37:58
携帯1台で5万以上の支払いをレジの前でチャージしようとしてる奴居たら涙目だなw
99名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 22:39:35
>97
当選することが前提かよw
100名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 22:39:43
クレカでチャージしない奴ってけっこういるんだね。
101名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 22:41:34
Pasoriでチャージするときに出る「I:20001」ってエラー何か知ってる?
「登録されているクレジットカードはご利用になれません」って出てるんだが…。
ググっても出てこないんだ…。
同じ症状出た人いる?もしかしてチャージしすぎ?
102名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 22:43:18
>>101
JCB?
103名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 22:44:52
チャージ対象外のクレカやデビットカードまで登録できる状況
いつまでほっとくんだろ。。。
104名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 22:45:28
>>100
クレカが信用ならんからプリペなんだろ
プリペを後払いで買う意味が分からん
105名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 22:46:42
みんな104みたいな香具師ばかりだったら改悪は無いのに。
106名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 22:54:31
>>105
まったくだ・・・・・・
107101:2007/11/30(金) 22:58:53
>102
JCBです。夜中だからかと思ったけど、さっきやっても出来ないんだ…
誰か解決法plz
108名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 22:59:57
>>107
ANA-JCB?
109名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 23:00:01
というか、
クレカでチャージできる機械を
街中で見た記憶が無いのが
Edyの悪いとこだな。

コンビニで、店頭でってのがあるのだろうが、
そもそも、ソコに行かない行くのがメンドイ。
110名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 23:12:05
>>107
首都高OMCでも同じエラーでてチャージ出来ないっす・・・・
111名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 23:12:23
>>109は何を言ってるんだ?
112名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 23:15:00
人間は矛盾する生き物なんだよ
113名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 23:18:18
イーデビでもチャージ出来るって言ってるwこれはオワタw
114名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 23:23:44
SBICARD はやくしろ
115名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 00:33:05
Edy機能付き携帯電話の機種変更(FOMA→FOMA)を考えているのだが、
現在クレカと紐付けになっているのよ。
この場合、

1.機種変更/新機種でEdyサービスおよびクレカ情報登録
2.FOMAカードを前の機種に戻し、クレカ情報削除、チャージ分移行手続き
3.FOMAカードを新機種にさし直してチャージ分受け取り

これでおk?
116名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 00:35:34
>>115
IC引越しサービス
117名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 00:51:26
おおthx。こんなのがあったのか。
118名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 01:33:57
なんか請求が上がるの早くなったとか言いつつ
21日以降の分ぜんぜん請求上がってこなくね?
119名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 06:26:50
関西地区の殆どのサンクス&サーケルKで、スル関・地下鉄回数券の取り扱いが無くなってきてる。

今有るのは売れ残りだけで、仕入れマニュアルから名前もナンバーも消えてる。

後輩の店長が調べてくれたから間違いないと思う。
120名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 07:17:49
>101 >110
いくら分チャージ済みなの?
121名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 07:19:45
1日になった。
年金と国保払ってこよ。
122名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 07:32:28
>>121
ついでに俺の分も
123名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 08:12:13
年払いでないと大損
なんのためのEdyなのかしら
124名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 08:18:35
>>121
ついでに俺の分も
125名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 08:36:01
>>119
ワールドギフトの重要性が増すな。
西神中央はどうだろ。
あそこは別ルート仕入れだが。
126名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 09:06:13
サイトがメンテナンスで使えないorz
何時までとか書けよwww
127名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 09:07:32
このgdgdぶりはなんなんだw 
128名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 10:04:49
>>103
登録できるだけでなくチャージまで可能になってるのだが
済し崩し的に行っちゃうのかも
129名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 10:06:18
この混乱がedy世界制覇のきっかけになろうとはまだ誰も気づいていなかった…。
130名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 10:16:11
いいこと思いついた。
ビワレもアバター始めればいいんだよ。
Edy使うごとにビワレポイントがたまり、アバターの衣装が買える。
大して金もかからず若年層にアピールできる。
お友達紹介で100円よりかよっぽど良いと思う。
131名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 10:17:58
>>130
ハンゲと提携すれば解決
132名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 10:25:41
チャージしようと昨夜ローソンに行ったら「うちでは出来ません」って言われた・・・
133名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 10:26:45
スレ見て何でも登録できるのか?ってことで対象外のJCB提携でやってみたら、
I:20002とかで混み合ってるから、また今度にしてくれとデタ。
やっぱり無理かw
134名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 10:27:33
>>123
年金はそうだけど、国保は年払いの割引ないから月払いのが得だと思うの
135名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 10:38:24
前スレの猫報告によると、SMC開放とUC開放はなんでもいけるらしい。
136名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 10:41:55
JCBプロパーとかはいくらなんでも無理だ
137名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 10:47:42
>>129
クレ板住民にとっては崩壊の序曲じゃなきゃいいけどな。
138名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 11:07:04
>>134
そういう意味じゃねーよ
139名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 13:11:28
>131

あの国の法則発動w
140名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 13:38:46
edyの決済手数料ってなんであんな高いの?
クレカはカード会社がかわりに集金しなきゃいけないし、とりはぐれる
可能性もあるから多少高いのはわかるが、現金先払いで落としても補償も
ないedyで同じような手数料取るのはいくらなんでもぼったくりすぎる
と思うんだが。
極端だがカード会社は会員のかわりに金を立て替えてその手数料を
取るわけだが、ビワレは逆に使う人から金借りる形になるわけでしょ?
むしろこっちが利息とってもいいくらい。
141名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 13:48:21
>>140
ビワレのEdy加盟店サイトに載せてやるから広告料も込みだお


本当にこれ言われた・・・
142名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 13:49:29
>>140
ビワレは馬鹿だからクレジトカードからのEdyチャージをOKにしてる。
つまり、加盟店手数料にはクレジットカード会社の手数料も実質的に含まれてるってこと。
143名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 14:04:51
>>140
ちなみに手数料いくら?
144名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 14:21:22
>>138
どういう意味?
145名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 14:44:19
>>143

うちは2.x%。これ書くとゴルゴに依頼のミッションが(>_<)
146名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 15:46:14
>>144
年払いでEdy払いにすると1万は違うだろってこと
ポイントは年払いうんぬんじゃなくて、Edyで払うこと
147名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 15:47:22
結局、EDYの〆日が変更されて、その後EDY厨の日々の生業は
どう変化した?
148名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 17:48:20
関西スーパーで12月から開始のトコは記念として
10000円チャージで500円プレゼント 
カード代300円 200円還元ってトコ。
年利2%だから銀行から引き出して投入しても価値があるお
149名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 17:56:29
Mrデューク東郷に殺られてもいいから、lを・・・
150名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 18:18:32
スーパーのサンエーがEDY対応だってさ
なんで誰も話題にしないの?
151名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 18:20:06
何それ?
おいしい?
152名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 18:22:53
公式に載ってないから
153名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 19:40:18
>150

沖縄ローカルネタだから
154名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 20:25:47
>101 >110

既出だが社内ブラック入り
155名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 20:44:13
>>150
前スレで既に話題になりました。
156名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 21:01:58
また無駄な真似する馬鹿が帰ってきたか
157名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 21:50:37
おお昨日チャージした分がもう請求上がってるわ
ほんとに1日になったんだな
158名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 22:29:28
>>157
何カード?
159名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 22:44:05
住信だけど1日で請求来てる

07/11/30
Edyチャージ
ご本人
リボ払い

08/01
3,000
160名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 22:53:33
超プラス思考で、枠泥棒が無くなった訳?

161名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 23:08:18
ANAカードもすぐあがってるな
162名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 23:11:33
すげー本当だ
163名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 23:14:24
ANAマイレージは?
164名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 23:15:42
>>161

まじで?
ANA-JCBなんだけど
11月に20万ほどチャージしたぶんが
全然こないんだがw
165名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 23:17:39
今のところは
VJAだけが1日で請求上がってるのかも
166名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 23:19:47
一部だけでしょ
167名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 23:24:07
>>165
21日より前はまだだよ
168名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 23:25:01
>>165
Amazonクレかきてません
169名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 23:25:11
DCMXも4日前のチャージが上がってきた
170名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 00:11:04
901だからお引越しに対応してない
¥9672何に使おう
クオカードが買えれば問題は解決するのに
171名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 00:27:02
LIFEカードもまだです。
172名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 01:54:44
うはwホントだ。11/30来てる。
ANA-SMC-VISA
173名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 02:53:20
ニコスまだきてないー5日〆なのにぃ計算が狂うよ
174名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 03:00:01
楽天もまだだー
175名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 03:23:02
176名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 03:28:24
>>175
優しい人も居るんだなw
177名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 04:01:27
つーか>>170は携帯の話をしてたのか?
意味が分からなかったからスルーしてた。
178名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 08:20:44
おれも意味わからなかった
179名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 09:39:41
12/1チャージ分が今日上がってくるかどうか…
180名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 09:44:15
901号室だからお引越しに対応してない
かと思った
181名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 09:51:21
チャージでポイント付かなくなるじゃねーか。
今日の日経新聞に出てるぞ。
三井住友等もマイルへの移行ポイントが大幅に減るって書いてるぞ。
182名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 10:12:25
ばっかじゃねーの
JCBのことじゃんw
183名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 11:24:04
ANA-eLIOも請求確認!!
11/22 Edyチャージ リボ払い 25,000 ご本人
184名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 11:34:33
JCBANAはまだ請求あがっていません
チャージ日11/11,11/19,11/21,11/25
185名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 11:37:40
楽天、さっき来たよー
186名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 11:40:28
あれっ楽天って末締めじゃなかったっけ・・・
187名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 11:43:20
ビワレはシステム変わった。どこの会社へも即挙げ。
だがカード会社側で即座に処理が完了してWEBに反映されるわけではない。
JCBなんかゴタゴタしてるからきっと20日頃じゃね?w
188名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 11:44:34
それも来年のな!
189名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 11:48:33
>>185
珍しい人キター
190名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 11:49:29
>>185
なんでポイントつかないカードでEdyチャージしてるの?
191名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 12:11:12
>>181
ソース
192名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 12:14:21
カード各社、ポイント特典の見直し相次ぐ
 大手クレジットカード各社が利用額に応じて与えている
ポイントの特典を相次いで見直す。三井住友カードは来年4月、
自社のポイントから全日本空輸のマイルへの交換比率を下げる。
ジェーシービー(JCB)は12月中旬から電子マネーへの入金に対するポイント付与をやめる。
ポイントを活用した顧客獲得競争が激しさを増しているなか、
貸金業法改正で個人向けローンの収益が悪化しているカード各社は
戦略の見直しを迫られた。

 三井住友カードは一般カードの利用でたまるポイントを
マイルに交換する際の比率を、現在の1ポイント(5円相当)で
10マイルから3マイルに下げる。全日空の場合は、1万5000マイルで
全国各地への往復航空券を取得できる。現在は三井住友カードの
1500ポイントでこの航空券を入手できるのに対し、見直し後は
5000ポイントが必要になる。交換時に6300円かかる手数料は無料にする。
(10:40)
193名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 12:20:04
Edyチャージの現金化について詳しい人いませんか?
90%くらいで現金化可能と聞きましたが…
194名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 12:22:56
90%?
100%の間違いだろ?
195名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 12:25:56
>>194
ご存知でしたら詳しく教えてください。
196名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 12:31:06
>>195
俺が100%で買い取ろうか。
197名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 12:31:24
103%じゃないとやる気がしない
198名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 12:38:06
すいません。個人的なやり取りはちょっと…一般的な現金化のやり方知りませんか?
199名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 12:40:17
知ってるよー
200名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 12:42:34
UFJカードだけど11月1日チャージ分まだあがってきてないぞ!!
201名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 12:44:34
>>199
教えてくれませんか?
202名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 12:48:18
知っているけれど教えない。
色々改悪されると困るんでな。
ちょっと考えれば直ぐに分かるけどな。
203名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 12:50:34
>>198
あんまり激しくやると、俺みたいにカード止められるよ
204名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 12:57:01
>>192
そうか、大手2社が改悪に走ったら、他社の追随は間違いないな。
205名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 12:57:05
淀で電化製品買って、売ればいいのでは?
206名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 12:57:17
>>202
ヒントだけでもお願いします。
207名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 13:02:19
クレカ内蔵のEdyカードを
解約すれば良いのでは?

いや、適当言ってます。
208名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 13:10:04
返品した時はどんな風になるんだっけ?
Edyに金額が上乗せられるんだったか?
209名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 13:12:50
少しは考えろよ
210名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 13:22:42
>>209
考えるヒントを下さい。
現金化をやった事ないので全くわかりません。
211名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 13:24:20
>>210
スレ違い
移動しろ
212名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 13:34:08
はい、わかりました
213名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 13:35:04
ちょっと前までメジャーだったのは、
ゆりかもめ新橋駅のサンクスでパスネットをEdy決済で買って
近所の金券屋で換金。
パスネットは需要があるらしく、今も買い取り率が高い。
214名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 15:18:07
>190 楽天、ひと月にどかんと請求がこないようにやりくり用なのだ
215名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 15:31:36
ANA-VIEWカードが発行されたとして、
そのカードのSuicaチャージをJR東ではなくJR西の窓口でやったら、
駅員から嫌な顔されるの間違いなしだよなorz
216名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 15:39:55
>214
もう一度言おう

なんでポイントつかないカードでEdyチャージしてるの?
217名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 15:43:50
>>216
うざいよカス
218名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 15:44:09
>>216
馬鹿だからに決まってんじゃんねーか!何度も言わせんな^^
219名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 15:45:25
>>215
顔色一つ変えずに処理されると思う。
220名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 15:48:57
>>218
愚かな奴だな。
221名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 15:56:18
>>220
何も知らないくせにpgr
222名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 16:08:18
>>221
自己紹介乙
223名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 16:47:19
うっさい ほっといてよもー
224名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 17:36:40
>>215
ってか、出張でJR西エリアに行った時に、Suicaにチャージしてるが・・・。
それよりも問題は東海だろ。
225名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 21:13:01
edyオワタ
226名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 22:05:14
今年は各種キャンペーン等で5000円分くらいのEdyギフトを受け取った
使用した額はせいぜい1万円程度なのに、Edy還元率高過ぎw
やっぱ電子マネーの最強はEdyで決まりだな
227名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 22:19:17
なんで自販機でEDY使えないの?

一番必用なところだろ
228名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 22:21:59
使える自販機もある。
229名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 22:25:51
そんなんあるのか>Edyな自販機

JRの駅中(他にもあるけど)だと、Suica/Pasmoな自販機を見たことはあるが。
230名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 22:28:35
Edy対応自販機の写真がアップローダー探せばあったはず。
231名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 22:29:40
つくばエクスプレスはやたらEdy自販機多いよ
232名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 22:34:14
もう寝るから明日の朝までに俺がいつも使う鰍沢警察署横のポッカの自販機でEDY使えるようにしとけよ
これは命令だから
233名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 22:43:44
アペックス,伊藤園,大蔵屋商事,キリンビバレッジなど12社が,プロジェクトを4月に設立。
今回,NECと,自動販売機大手であるサンデンがそれに参画することを決めた。
サークルKサンクスやローソンで実績があるNECのマルチ・リーダー・ライターを,
サンデンの自販機に組み込む。最大約8種類の電子マネーを利用できるようにする。
プロジェクトに参加する12社が管理する自販機は全国に約130万台で,シェアの半分を占める。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071116/287323/
234名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 23:00:28
うちの社内のビルの自販機はEdy対応
しかもEdyだと30円引き
235名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 23:59:17
236名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 00:00:45
>ポッカの自販機

だっせー☆
237名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 00:32:27
>>227
ANAマイルがたまらないから
238名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 01:04:15
Edyますます落ち目だな。。撤退も間近か。

ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071202i415.htm?from=main4
239名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 01:08:00
>>238
Edyとどう差別化していくんだろう?
240名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 01:09:52
決済はさせないんじゃないの?
241名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 01:14:15
>>239
フェリカ技術使うんだから、「Edy」も使えるカードを出すだけじゃね?
edyもwaonもsuicaもこれ一枚って感じのを
242名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 01:27:11
要はおサイフケータイのトクナビと同じようなものを、カードで提供するってだけのことでしょ
あくまでも加盟各店のポイントカードや電子クーポン代わりで、これ自体が電子マネーと
なるわけでは無い
243名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 01:30:24
>>242
店頭にかざして、クーポンGet
ってルールだと、メンドクサイな。

ケータイのように、
送ってきてくれる仕組みを旨いこと作らないと
利便性に難アリな気がする。
244名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 01:37:54
もうあれだ、日銀カードだせ
245名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 01:39:17
まえから存在してるFeliCaポケットがまるで流行らないので、
容量アップの新チップとともに、ソニーだけじゃなく他社巻き込んで
仕切り直すだけの話。
246名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 01:40:40
>>243
電子クーポンといってもこの場合、有効期限付きの度々発行されるものというよりは、
会員カードみたいに、一度登録すれば後はずっとそのカードを提示するだけで割引と
いったシステムになるんじゃないかな
247名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 03:14:05
金融庁が電子マネー法制定へ、利用者保護の仕組み検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071203-00000101-yom-bus_all
248名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 03:20:49
>>247
電子マネーの換金って思いっきりショッピング枠の現金化になるよな
249名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 03:27:08
>>244
ポインヨ無くなって良ければ
250名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 04:21:07
モバイルedyってもう使えるの?
http://www.densan-s.co.jp/products/aplc/usage.html
なんだか検索してたら出てきたんだけど
251名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 04:24:51
>>250
suicaの手数料なまら高いなぁ
252名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 04:25:25
>>250
suicaの手数料高いなぁ
253名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 07:21:47
>>250
おサイフケータイが始まった頃から使えてる。
254名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 07:22:43
最近ではジョーシンが導入。
255名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 08:12:43
>>250
Edyが50000円分までの手数料とSuicaの2000円までの手数料が一緒って…。
256名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 09:57:25
コンビニでnissenの支払いするときにedy払いってできますか?
257名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 09:58:00
ローカルネタ
スーパーアルプス某店、土曜日に行ってみたら、
だれもEdy使ってないorz
やはりはじめはEdyカードポイントカード一体型
かなんかの無料配布しないと、スーパーでははやら
ないということか。
258名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 10:11:24
成田空港:電子マネー導入店舗が急増中、普及率は85% /千葉
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071130-00000131-mailo-l12

>成田国際空港の免税、テナント店で、JR東日本の「Suica」などの電子マネーが利用できる店舗が、急速に増えている。
259名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 10:12:58
三井住友も2008年4月15日まで?
ttps://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo8090197.jsp
260名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 10:19:28
2008年5月ご請求分(2008年4月15日締めご利用分)から
「Edy」「モバイルSuica」チャージご利用分はポイント計算およびボーナスポイントのお買物累計金額の対象となりません。

ついにVJAもきちゃったか・・・
261名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 10:23:05
ダイエットスレでやたら三井住友を押すバカも死に絶えるな
電子マネーだけの改悪じゃないし
262名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 10:24:52
DC-JALはまだEdyチャージポイントへの改悪ないよね?
263名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 10:28:43
誰かまとめて
264名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 10:29:19
まじこれからどうすればいいんだよ
Edyの存在意義なくなるよ
265名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 10:32:27
>>263
Edyチャージでのポイント付与は4/15チャージ分まで。
266名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 10:34:07
>>263
三井住友がEDYチャージでポイント廃止、ついでにモバイルsuicaも廃止
VJA全社も同様になるの確実
267名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 10:35:12
>>256
店による
268名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 10:35:37
来年から一気に改悪だなー んー 
ってかモバイルSuicaが3月末で年会費無料キャンペーン止めるかどうかだなー んー
269名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 10:37:46
ANA-SMCオワタwww
2.5%還元だったのにorz
270名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 10:41:55
Edyよ有り難うって感じだな。
年末までにapに返しに行かなきゃね。
271名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 10:43:59
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


ポイントつかないなら、収納代行にも使わない。
すべてのEdyをたたき割るわ
272名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 10:46:01
毎月限度額いっぱいまでチャージして春までに500万はためよう
273名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 10:48:32
0.5%還元のカードはどうなるの?
セゾンとか、ライフとか。
274名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 10:49:13
この感じだと
今年度中にチャージのポイント全滅じゃね
275名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 10:50:12
Edyって癌細胞みたいだね
276名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 10:50:59
それも若いときのなっ!
277名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 10:51:42
蜜墨がやめたとなれば続々と・・・だろうね
完全にedyの旨みはなくなる
278名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 10:52:38
Edyは不要ってことか


ICカード「フェリカ」でソニーなどが新会社
 ソニー、大日本印刷など5社が共同で、非接触ICカード技術「フェリカ」を使ったサービスを提供する合弁会社「フェリカポケットマーケティング」を2008年1月に設立する。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071202i415.htm?from=main4
279名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 10:53:32
EDYの親玉
ソニーくらいは最後まで残るんじゃないかと・・・
280名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 10:55:34
ANAelioもedy対象外ってかいてあるけど…
http://www.sonyfinance.co.jp/ap/ana/index.html
281名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 10:56:00
ゆめの0.15%が一番良くなったりしてw
282名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 10:57:40
>>257
平日夕方に行くと時々いるよ。
サービスカウンターのチャージ機でチャージしてからレジに並ぶおばさんとかw
283名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 11:02:53
西のみどりの窓口でのsuicaチャージは生き残るの?
284825:2007/12/03(月) 11:31:41
NHK教育でシャリシャリいってるw
285名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 11:33:56
>>284
やってるな

ってかケータイの装飾すげえーーなこの女
これで元が薄型ケータイだったらメーカーの開発者涙目www
286名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 11:35:19
>>285
デコ流行ってるの知らないんだ。
ヘタすりゃ何万もするらしいぜ
287名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 11:37:46
>>286
ビーズ細工の延長的な位置付けで意外と流行ってるらしいな
288名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 11:38:04
>>286
お前勘違いしてるだろ
289名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 11:38:07
これから、金貸しが貧乏人相手しなくなるよ。

290名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 11:39:05
そして潰れる
291名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 11:39:26
私立の中学はいいなー Suicaだけどw
292名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 11:42:02
ポイント無くすならSuicaやnanacoと相互移行できるようにしろよ(手数料無しで)
今のところただのプリペイドで全然マネーになってねーよ
293名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 11:44:03
どっちもあり得なそうじゃね? ってかiDはEdyより普及してんのか?
294名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 11:58:02
うん
295名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 12:15:08
556 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2007/11/26(月) 15:35:57
SMCも今年、12月でEdyポイント廃止って誰かがほざいてるようだが
来年3月までは変更ないよ。

556 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2007/11/26(月) 15:35:57
SMCも今年、12月でEdyポイント廃止って誰かがほざいてるようだが
来年3月までは変更ないよ。

556 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2007/11/26(月) 15:35:57
SMCも今年、12月でEdyポイント廃止って誰かがほざいてるようだが
来年3月までは変更ないよ。
296猫頭 ● :2007/12/03(月) 12:20:26 BE:38060249-PLT(15002)
チャージできるクレジットカード関連テンプレ更新しました...と思います。
ANAカードスレのテンプレ同様、ちょっと今こちらでは確認出来ていないのですが...。須磨祖です。
297名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 12:23:10
>>296
改悪促進厨氏ね
298名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 12:24:22
最悪の年末になりそうでごわす
299名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 12:55:22
>>296
乙。
来年の今頃にはテンプレの表どうなってることやら

300名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 13:07:06
ANA-SMCとANA-JCBしか持ってないのに...........
チャージ用に3枚目にお勧めカードは?
明細を見たら年間15万ぐらいしかチャージしてなかったから
もうセゾンでもいいかな。
301名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 13:11:37
ANAeLIOしかあるまいて
302名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 13:15:29
アナエリオってまいぺとか☆βみたいな優遇はあるの?
303名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 13:18:42
リボでポイント2倍
304名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 13:20:36
今月eLio申し込む奴ってバレバレだけどいいのか?w
305名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 13:22:10
ANA-VISA、ANA-JCB、楽天をセットで申し込んだ俺からすれば問題なし。
306名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 13:22:22
そこで目いっぱい集めて
ポイント廃止発表ですよ
307名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 13:28:19
さて、ライフもそろそろ改悪だろうね。う〜ん。
iDに移動しようか。
308名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 13:28:54
2007/12/03-12:59 電子マネーを不正取得=IT関連社員ら5人逮捕−ゲームに使用・警視庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007120300327
309名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 13:29:55
収納代行をギフトカードで払えたりするコンビニある?
310名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 13:30:04
iDはDCMX mini以外得しない電子マネー。
311名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 13:30:36
>>309
あるわけないあるよ
312名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 13:31:07
>>309
個人的に店長・SV公認でイレギュラー運用をしてもらってるところはあるが・・・。
313300:2007/12/03(月) 13:31:45
通販の支払いや自動車税の支払いが多いから、ファミマTカードでもいいかな
DVDレンタルは近所のゲオだけど。
この際、ゲオからTSUTAYAに変更するかな
314名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 13:32:45
iD 

miniでモバチェ支払い。でも1万円までだからね。
edyの使用できるとこは代行除いて殆どiD対応してるから、そんな困んないか
315名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 13:33:58
> 1万円まで
これは突破可能。
316名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 13:34:30
そうだったモバチェ買うのにEdy要るんだった
317名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 13:35:04
>>315逮捕

インターネット上で購入する際、購入画面のURLの一部を書き換えると、
実際の購入ポイントよりも少ない支払金額で決済できてしまうシステムの欠陥につけ込みhttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071203/crm0712031244015-n1.htm
318名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 13:35:52
モバチェは金券屋でかなり安く買えるから、現金で買った方が得なような
319名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 13:36:21
>>310
頭悪いな
320名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 13:37:23
>>318
正解だがここで言うことじゃないなw
321名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 13:38:17
>>315
あまり広めるなや
322名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 13:39:45
miniとidの併用ってできるの?
あ、すれ違いか
323名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 13:40:13
>>318
俺5%匹で飼ってるんだけど、もっと安いとこあるの?
324名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 13:41:52
>>322
iDは2つまで携帯に入れられる
そのうちどちらかを有効にする

DCMXminiと三井住友VISA iDを入れることは可能です。
325名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 13:43:54
>>324
dクス。
326名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 13:44:39
>>308
ノートPCが萌えキャラだった事件ね
327名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 13:46:10
>>323
93とか
328名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 13:50:43
とりあえずDC-JALで乗り切れそう
329名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 14:01:26
>>295
そいつ例の馬鹿だろ いい加減懲りろとしか
毎度言い掛かりだけで臭い
330名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 14:32:15
>>259
オワタ\(^o^)/
331名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 14:39:44
ソニーカードの俺は勝ち組と
332名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 14:42:04
OMCはこの間ジユーダを切ったから、その他のカードはしばらくは大丈夫と信じたい。信じたい。
信じたい。
信じたい。
333名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 14:47:24
お前らのedy持つ理由ってポイントだけ?
オレは小銭がたまらない事が一番のメリットなんだが
334名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 14:52:46
三井住友VISA電話つながんねーw
335名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 14:53:06
小銭が嫌いなら、レジ横の箱に入れとけよw
336名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 14:54:28
>>333
それならチャージの必要のないiDとかクイックペイの方が便利だ。
337名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 15:07:52
三井住友VISAだけど、つまり収納代行はこれからiDで払えばいいってこと?
iDならポント付くんだよね?
スレ違いか
338名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 15:09:07
iDで収納代行は無理
339名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 15:14:06
じゃあ今度は
収納代行でもなんでも、Edyで支払った分にはEdy使用に対するマイルをつけてもらわないと
割に合わないわな。
340名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 15:24:02
>>335
本当にそこへ支払われているか、
支払われてもちゃんとした使い道になっているかは
未知数
341名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 15:26:30
寄付なんて道に金撒いてる様なもんなんだから使い道なんて関係ないべ
342名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 15:28:24
コンビニ店長の昼飯代ぐらいにしかならんよ
343名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 15:29:46
>>336
iDはドコモが嫌いだから使いたくない。
QP? 使える店が少なすぎる。
344名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 15:30:18
>>339
それが問題だからポイント付与をやめてるんだろ。
アホじゃねーの?
345名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 15:31:39
使えないガキが我が儘と悲鳴でスレ荒らしても事態は改善するどことか悪化の一方だな
346名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 15:31:50
これからじわじわと増えていくことに期待するしかないねー>ポストペイ
347名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 16:01:46
348名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 16:13:27
質問させてください。

おさいふ携帯のマークのとこにプリクラやシールなど貼ってもEdy使えるのですか?

349名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 16:14:19
金属入ってるシールでエラーを起こす
350名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 16:36:30
今のデコ電とかストラップじゃらじゃらとか
1g削るのに必死な携帯開発者からしたら涙目だよ
意味ねぇーってw
351348:2007/12/03(月) 16:40:40
>>349

即レスありがとうございました。
352名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 16:48:26
関西スーパーはedyで払うと時々10%引きになっている
家に帰ってからレシートを見て初めて気がつく

関スパ発行のedyカードでもないのに
こんなに値引きしてもらって良いのか?
353名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 16:56:03
elioは、別にANA-elioじゃなくても、
ポイント付与率は同じなのね。
354名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 16:59:36
>>352
月曜日だからじゃね?
355名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 17:02:27
>>353
しかし、ANAマイルに移行するときの手数料が違う

ANA-elio(年会費\2,100 移行手数料\2,100)
Sony-elio(年会費無料 移行手数料\6,300)
356名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 17:16:09
マイル還元率だと
ELIOがダントツになったな
さすがにソニーはEDYをそう簡単に切り捨てないだろうし
357名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 17:22:50
1%でしょ?
358名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 17:25:54
一括返済がめんどくさいけどeLIOもリボで2%
359名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 17:30:14
元々SMCの真の勝ち組だった俺にとっては手間一緒。
360名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 17:38:19
えLIOはオールリボとマイサイズを併用すれば、マイペ秦の勝ち組と同じことできるじゃん。
電話すんのがめんどいけど
361名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 17:42:35
真の勝ち組は電話なんかしないんじゃない?
362名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 18:07:20
>>315
kwsk
363名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 18:32:32
これで蜜墨厨も少しは大人しくなるかな
364名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 18:36:49
あの泣きべそ混じりの糞荒らしコピペは直らないと思う
性格の方とか精神の方が狂ってるから
365名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 18:45:11
>>362
ヒント:再発行
366猫頭 ● :2007/12/03(月) 18:48:24 BE:47574195-PLT(15002)
クレカ持ってから全く行かなくなってしまった...
ノレノアーノレでEdy導入ですよ。

http://www.ginza-renoir.co.jp/ir/news.htm
367名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 18:49:23
DCMXminiってモバチェで相殺できるの?
368名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 18:53:45
>猫
テンプレの三井住友は3月15日なの?
4月15日じゃね?
369猫頭 ● :2007/12/03(月) 19:01:42 BE:33830584-PLT(15002)
>>368
3/15ですよ。よーく読んでくださいな。
370名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 19:02:13
>>368
公式を100万回読め
371名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 19:05:31
>>368
10回でいいから音読しろ
372名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 19:13:49
>>368
暗記しろ!
373名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 19:15:18
集中砲火ワロス
374368:2007/12/03(月) 19:18:23
>369-372
締めが4月15日ってわけね・・・・
で、あがってくる日程の関係で3月15日ってか?
>373
おれも、ワロタ
375名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 19:18:23
とどめにもひとつ
376名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 19:24:07
>>374
2008年5月ご請求分(2008年4月15日締めご利用分)

から
~~~~~
「Edy」「モバイルSuica」チャージご利用分はポイント計算およびボーナスポイントのお買物累計金額の対象となりません。
377名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 19:28:04
>376
トンクス
てことは、請求が3月15日までにあがらないといけないわけね
378名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 19:33:48
セゾンは当分大丈夫だよね。
セゾンはコンビニ払できたっけ?
出来たらやばいかも。
とにかく永久厨のせいでぐだぐだ。
379名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 19:33:50
SMCでも
提携の独自ポイントのやつはそのままなのかな?
380名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 19:34:44
>>365
再発行って同じ月内では出来なかったんじゃ?
381名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 19:38:33
>>378
UA-SAISONスレには永久やってる馬鹿がいっぱいいる。
382名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 20:11:38
>>378
プラチナすらできるという噂だw
さすが主婦の友。
383名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 20:46:03
なんか、Suicaのほうが便利っぽく見えてきたな。
あっちはポイント=Suicaだから
再利用が簡単だし。
384名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 20:50:03
edyも結局はメモステvsSDカードと同じ道を歩みそうだな。
edy便利なのに残念だ・・・
385名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 20:55:35
Edyひいきにしてたけどこれからは他のにする
386名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 20:58:25
ローソン、ファミマ→iD
サークルK・サンクス→?
スーパー→クレカ


こんな感じで移行していくしかないか
387名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 20:59:03
>>384
その場合、SDカードに当たるのは何?
388名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 20:59:41
iD
389名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 21:18:05
>>387
Suica
390名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 21:18:47
>>387
クイックペイ




わりとマジレス トヨタは本気らしいよな 08年からいろいろやるみたい
391名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 21:20:12
>>386
来年はやっとセブンがクイぺ導入するからそこで各社がどう動くかだな
392名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 21:20:37
QUICPayとSuicaの連合軍がEdyを飲むぞ
393名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 21:22:17
Edy陣営としてはクレカでチャージしてる人間を切り捨てても勝てる見込みがあるんだろう
394名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 21:29:30
>>391
アイワイカードじゃなくても使えるのか?
395名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 21:30:58
>>391
同盟軍 Edy ID
連合軍 Suica QUICPay PASMO nanaco WAON

今のところはこんな感じか
396名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 21:34:21
IDとクイペ逆じゃないか?
397名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 21:37:24
生活スタイルを根本的に変えねばならんな
398名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 21:40:47
>>393
むしろEDY側は今回の動きは困ってるんじゃね?
399名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 21:45:28
> クレカでチャージしてる人
以外でEdyを必要とする人いないんじゃね?
400名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 21:48:30
要するにedyチャージしたければポイント付くカード用意すればいいだけじゃね
401名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 21:53:12
来年にはEdyってのもあったね、になるかも
402名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 21:55:39
三井住友VISAをメインに使ってる俺は、来年の3月15日までに
持ってるEdy(ANA-VISAカード・AMCカード・ゆうちょカード・おサイフケータイ)全てに
5万づつチャージしとけばいいってこと?
もっとEdy用意しておいた方がいいかな?BIG ECHOの会員証捨てちゃったよバカヤロー
403名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 22:02:29
ポイントか付くクレカを新しく作るまでも無いか
パソリも用無しだな
404名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 22:11:41
ナナコでがんばってるセブンイレブンが
クイックペイを入れるのはなんでなんだろ?
セブン銀行と絡めて、ナナコで勝負するのかと思ってたが。
405名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 22:16:37
>>404
ヒント:nanacoのシステムはJCB製
406名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 22:19:47
猫様12月から「VMJAD任意クレカでEdyチャージ」情報を一気に10万円も値上げするなんてひどすぎです。

もちろんSMC改悪情報わかってたからなんですよね。

足下見るなんてひどすぎです。
407名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 22:23:45
所詮、猫ってそんなヤツ
408名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 22:29:55
>>406
その情報は某SNS会員向けにばらまかれてる有名な詐欺。
気をつけろ。
409名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 22:33:08
>>406
えっ? 何? 猫って商売してるの?
アドレスは?
410名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 22:41:01
あんなのに本当に騙されたやついるの?
だいいち猫氏もしばらくbeに詐欺に注意って表示してたじゃん。

409みたいな香具師がいるから詐欺る方も大笑いだろうな。
411名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 22:41:30
>>409
nekogashira@ヤフーcojp
412名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 22:42:35
>>411
よく意味がわからん。
そこにメール送ればいいのかね?
そしたら詳しく返信が来るのかい?
413名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 22:47:59
基本情報
Yahoo! JAPAN ID: nekogashira
名前: 猫頭
住所: 東京都世田谷区深沢
年齢: 24
誕生日: 6月18日
血液型: A型
未婚/既婚: 独身
性別: 男性
職業: 自宅警備ボランティア
メール: [email protected]
メッセンジャー:

詳細プロフィール
趣味:
放浪
スキー
登山
探鳥
Loppi

最近の出来事:

自己PR
都区内出張無料

Yahoo!オークションの自己紹介文
自由が丘をうろついてます。見かけたら石でも投げてください。
オークション取引の評価: 34 [詳細]
414名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 22:49:44
> 趣味:
> Loppi

ワロスw
415名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 22:51:49
偽の猫ブランドを使えば詐欺も成立してしまうのか。

猫様も大変だな。
416名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 22:52:01
ほんとに石投げるぞ。怒るなよ
417名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 22:52:42
edyは現金チャージでも役に立つでしょ
418名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 22:54:07
自宅警備ボランティアw
どうやって飯食ってるの?
419名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 22:58:20
猫氏はブログによるとかなりの中小企業勤務らしいが。
420名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 22:59:14
恨むなら首都高Xと運送業者を恨め。
421カプセル侍:2007/12/03(月) 23:01:18
猫頭さんの悪口を書くなボケナス!!
422名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 23:03:17
>>391
ワロタ銀河英雄伝説か?ヤンは何?
423名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 23:06:12
DCMXmini→Edyにチャージできればいいのにな
424名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 23:24:38
DCMX作れよw
425名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 23:39:16
DCMXの支払いにモバチェ使えればいいのに
426名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 23:41:08
おまいらにはANA eLIOカード公式サイトのこの文字が目に入らぬか

※ 年会費、Edyご利用分、キャッシング一括、キャンシングリボ、海外キャッシュサービス、
 各種保険料、手数料等はポイントの対象になりません。

http://www.sonyfinance.co.jp/ap/ana/index.html
427名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 23:42:24
ビワレの親会社まで改悪???????
428名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 23:47:37
前からそう書いてある。
ヨドバシみたいにチャージでポイントつかない場合は、
Edyチャージと明示してる。まあ、ANA-eLIOもそのうち
ポイントつけるのやめるような気もするけど。
429名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 23:50:11
ヨドバシゴールドポイントカード IC eLIO
http://www.sonyfinance.co.jp/ap/yodobashi/index.html

※ Edyチャージご利用分はポイント還元対象外になります。

ヨドバシのはこう書いてある
430名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 00:00:46
今さらですけど、どこかカード会社が、チャージ専用みたいなカード発行したら、
儲けはないんでしょうか?

・チャージでも還元率0.5%。利用額に応じて最大3倍まで増える。
・コンビニ払い可(手数料1回5000円)←一応永久可能だけど実際には不可
431名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 00:04:52
>>430
・コンビニ払い可(現金のみ)
にしてしまえばいい
432名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 00:13:04
本当にedyチャージの請求早くなったな
433名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 00:16:38
Edyにチャージしても
ポイントつかないんじゃ、
ホントに電子マネーとしてしか
使い道がなくなってしまいそうだ。
(というか、マイル貯めても、期日までに溜まりきらない)
434名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 00:17:04
スイカでも余裕で現金化できるよ
435名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 00:18:43
ポイントは付かなくなるが
1マイルを200円で買う事はできる
436名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 00:20:25
edy付AMCカード一本で陸マイラーしているオイラからすると
「チャージでポイント付かないのそんなに大事(おおごと)なの?」って感じ。
まさしく対岸の火事だな
437名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 00:20:39



    ビワレがクレカを発行すればいいんじゃないの?
438名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 00:21:53
>>426
無限ループかよw
439名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 00:22:43
>>437
実質的にそれがelioだw
440名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 00:23:35
いま、携帯でEdy使用(ANAカードからチャージ)で設定されてるんだけど
ANAカード本体のEdyにANAカードからチャージするにはどうやったらいいんでしょうか?
441名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 00:24:19
elioならedy消滅の日までチャージできそう
442名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 00:24:25
>>440
Pasoliを買ってね。
443名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 00:26:06
>>442
パソリ買うしか方法ないんでしょうか・・
来年3月の改悪までに何とかしようと思うんですがいい案が浮かばない
444名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 00:30:27
>>442
いやなら、ライフカードの窓口に行ってね。
445名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 00:37:35
更に改悪されそうだ

ポイントや電子マネー決済、金融庁が法整備検討
http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/top/index.cfm?i=2007120305056b1
446名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 00:39:59
>電子マネーなどにおける利用者保護の仕組みが十分ではないためで


JCBや三井住友の突然の改悪がこれに該当するな
447名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 00:42:20
>>445
>業者を登録制とするなどして財務状況を当局が監視できるようにする。
ココが肝なのかな?

まぁ、現状
チャージして貰った金額を
負債にするのか売り上げにするのかですら、
結構怪しいからなぁ。

ある程度のルール決めておかないと、
1ポイント=1円のルールが怪しくなりかねないし、
仕方ないだろうな。
448名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 00:46:00
電子マネーが台頭してきてYENの立場に危機感を抱いてるんじゃ?
基本通貨は国家が握って居るんだ!って威張りたいんだよ
449名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 00:47:51
だれかが、権力のある人が組織がチェックしていかないと、
気づいた時には円天化してました
って話になりかねないからな
450名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 00:48:58
>チャージして貰った金額を
>負債にするのか売り上げにするのかですら、

それなんてライブドア?
451名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 00:49:37
>>449
日本語でお願いします
452名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 00:53:45
ビワレ自らedyファン向けのクレジットカード出せばいいのに
453名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 00:54:37
454名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 00:54:42
>>452
だから、それがelioだっていうのに・・・・・・
455名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 00:58:45
じゃあ今までelioはなぜ人気無かったの?
456名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 00:59:43
>>455
マイペには勝てん
457名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 00:59:55
>>455
いまでは人気があるみたいだ>elio
少なくても、他のカードに比べて
利便性で秀でている感じは無いかな。
458名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 01:00:12
円天もモバイルEnten作っとけば違った結果に成ってたかも知れないのに
459名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 01:00:24
>>455
色々と面倒だから
460名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 01:01:13
elioがソニファじゃ無ければ違ったかもなw
461名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 01:01:59
>>455
チャージできるクレカが指定できなかったから。
462名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 01:06:01
クレカ登録時のオーソリが2円になっている件について
463名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 01:08:41
>>461
smcもそうでしょ
464名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 01:16:34
ANAelioはedy対象外
465名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 01:17:56
>>464
無限ループかよw
466名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 01:32:29
3月15日までに大量チャージさせておいて、
美割れが計画倒産、とかないよな・・・
467名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 01:34:52
そこで
>>445
468名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 01:37:32
>>466
3月15日までに
いいとこついてくるな、自動車税払おうと思ってチャージしてたら・・・。
469名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 01:56:01
これでも見て落ち着けや

http://ime.nu/www.imgup.org/iup514617.jpg
470名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 01:59:32
>>469
urlの張り方にセンスを感じた
471名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 02:02:42
>>466
無いとは言えないな^^
472名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 02:21:53
>>470
見たくないやつもいるからな
473名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 04:00:05
葬式会場はこちらですか?
474名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 05:33:15
>>472
見たくなかったがリンクを追ってしまった。
475名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 06:22:54
>>421
しばくぞボケ
476名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 07:14:25
俺は全情連アレルギーだからSFIはなぁ…。
477名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 12:05:13
まだ、Edyビュワの登録混んでるんかな?

478名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 13:32:27
急にスレが静かになったな。
みんな、泣き疲れて寝ちゃったのか?
479名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 14:12:58
三井住友VISAが使えなくなるって、ANA-VISAも?JAL-DC-VISAも?
480名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 14:23:06
三井住友商法の被害者がまた一人。
481名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 14:49:43
>>479
edyは事実上終わったんだよ
482名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 14:54:03
edyとsuica一緒に財布の中に入れてたら読み取りエラー起こる?

関西行ったときpitapaの領域(私鉄利用)するとき、イコカとsuica入ってる財布かざしたらエラー起こったよ。
pitapaとイコカしか利用できない範囲だからsuica自体認識しないから関係ないと思ってたんだけど。
483名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 14:56:13
>>482
エラーが起きることもあるし起きないこともある。

その例とはエラーの出るメカニズムが違うけどな。
edyの場合のエラーについてはテンプレを読め。


484名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 15:20:06
マイル乞食じゃない一般人からすれば、
最近の報道でなんだか特した気分になってEdy使って、
改悪後の使い勝手が当たり前だと思って使っちゃうんだよ。
Edyは終わらないよ。
485名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 15:41:20
>>482
交通カードは同じ種類だと認識されるから不可。
486名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 16:32:12
Edy Duoで電車に乗れるようになうから
Edyは終わらないよ。
487名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 18:00:43
マジで??????
488名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 23:27:21
gase
489名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 23:29:26
カード会社のさりげない撤退が進んでるな。Suica一本化か。
490名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 23:39:19
Suica生き残り一本化だと、
Viewの勝ちが確定ってことなのかな?

引き続き、クレカ vs 電子マネーの戦いになるのかもしれないが。
491名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 23:49:35
Suica一本化って…
関東以外の地域はSuicaほとんど使えないじゃん。
492名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 23:52:21
>>491
東京に引っ越せば問題ない
493名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 23:55:08
Suicaも換金厨多いからどうなるかな
494名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 00:14:05
ICOCAのことも忘れないでくださいね(´・ω・`)
495名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 02:03:09
エディ 風が呼んでいるよ エディ
エディ 川も呼んでいるよ エディ
エディ
496名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 03:49:28
>>125
先週にバスカード買いに行って来たがカードの在庫は結構あったように思う
497名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 09:40:09
>>491
田舎モノ乙
498名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 10:09:26
もまいら、もあよ('ω')ノ
クレヲタとEdyとの永遠の別れがやってくるな。

土下座カード餅が土下座する時代だ。
そう戦国時代、下剋上だ。

もれは金持ち相手の商売に切り替えるわ。

ざいちぇん!
499名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 10:26:18
スマイルクーポンで1万円以上の支払いで2000円もらえるヤツ、
二万円を1万円ずつ別のEdyで払えば4000円もらえるの?
500名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 11:06:51
うん
501名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 11:11:09
>>498
さて土下座カードとは何処のカードのことなんだかwwwwwwww
502名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 11:23:08
あのネタカードのことだろ
503名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 11:41:58
>>501
ばーか。
504名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 12:10:16
779 非通知さん[sage] 投稿日:2007/12/04(火) 02:53:07 ID:dqJQ27Y30
クレジット板。
携帯PHS板の住人など足下にも及ばぬヲタの巣窟。
その筆頭はコテハンの猫頭●
505名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 12:33:13
ぬこはいいよなあ
バークレー券でEdyチャージしてるらしい

そんなの出来るサンクス俺のまわりには無いよ
506名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 13:00:53
三井住友VISAの人は今年度中にEdyにできるだけチャージしとく?
みんな何枚くらい持ってるの?自分は携帯入れて4枚だから20万できる

でもそれを使い切る前にまた改悪があるかも、と思うと怖いな・・・
507名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 13:06:53
>>506
いま数えたら56枚だった。
508名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 13:07:26
>>505
それ還元率高すぎだろ・・・
509名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 14:38:43
>>505
それがもしホントなら結構ムチャしてるなあ
510名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 15:23:41
錬金術みたいなことしてれば規制が掛かるのは当然だな。
511名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 15:32:38
店関係者の方からメールで誘われたらしいからね。
でも店側にメリットあるのだろうか。
512名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 16:38:51
edy初心者なんですけど
1枚のedyにクレカチャージした後 クレカの登録情報変更して
後日違うクレカでもそのedyにチャージできますか?
513名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 16:40:10
おk
514名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 16:53:17
便乗質問

その際に利用者が変わってもおk?

もちろん同時にクレカも変更
(Edy利用者名=クレカ名義人)
515名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 17:42:13
ぜんぶ桶!
516名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 18:11:48
d
517名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 18:19:37
3月15日締めまでSMCからのチャージのポイント付加なら2月末までのチャージまでが有効って事だよね?
518名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 18:23:21
>>517
テンプレ読め屑死ね
519名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 20:09:14
今日発売のDIMEにEdyチャージ終了の記事あったな
これからはポストペイの時代だとさ
iD/QUICPayを使えるカードが重要らしい
520名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 20:16:00
そういうEdyに不利な事書いてくれるとありがたいね
ANAマイルに関してはイイ事を書きすぎて乞食を呼んだ
乞食が減ってこれ以上の改悪に歯止めが掛かれば良い
521名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 20:27:19
>>499
で、そのクーポンのレートも
静かに改悪されたわけだが・・・
522名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 20:46:59
>>519
百歩譲って仮に重要だとしても、ちっとも重要じゃないだろ
523名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 21:06:50
iD/QUICPay、タダの非接触型クレジットカードじゃね?

トキに、俺は喪中のVISAデビ使いなので、クレカには疎いのだがw
(イーマネからEdyチャージ出来るようになったのでうれすぃ)

iD/QUICPayとやらには、紐付きのクレカへのポイント以外、
その店舗やらでの、なにかしら特典はあるのかね?
とくとくポケットみたいな方式でやるのか?ならば携帯でしか使えんのぉ。
524名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 21:36:44
iDは先日特定の店で使えるクーポン券を送ってきたよ。単に券を見せると請求額が割引になってあとからカード会社からリベートがいく仕組みなんだろうけど。
ポストペイはそういうのやりやすいのが利点だよね
525名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 21:38:03
QUICPayも公式見たらなんかやってる。
526名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 21:48:21
>>523
イーマネでチャージしてポイント付くのか?
当初はそんな事聞かなかったが
527名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 21:49:51
>>526
UCが馬鹿やって出来るようにしてしまったらしい。
詳細は前スレ
528名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 21:58:45
>>527
要するに改善され無くなる可能性が高いって事ですね
529名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 22:48:52
edyは終わったんだよ 時代遅れどもめ!
530名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 23:11:03
>>519
何という揺動記事w
531名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 23:12:03
>>529
まだだ、まだEdyは終わらんよ!!
532名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 23:13:03
センパ・アネックスのキャンペーン、月に5回以上の利用が条件って…
Suicaで今やってるキャンペンも1週間毎に3回以上の利用が応募の条件になってるし、
どこも利用回数を本格的に競い合うようになってきたな
533名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 23:33:55
edy終了〜
534名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 23:37:37
>>532
恒例のEdy御聖地キャンペーンも、段々様変わりしてきたね
どっちかっつうと、確実にギフトが貰えるキャンペーンの方が良いけど
535名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 23:50:22
センパとアネックスで女の子だと、服買ったり、食事したり、とすぐに月5回の条件満たせそうだけど、
男だと東急ハンズか新星堂、丸善ブックメイツあたりしか使うところ無いなぁ
536名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 23:52:39
流行語大賞に「電子マネー」「Edy」がありましたっけ?
537名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 23:57:14
せっかく年末なんだからさ、
なんかこうビシッとしたキャンペーン出せないの?

なんだよ5,000円お買上で2500円*50名って。クダラネ
538名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 00:01:32
>>534
御聖地だからこそ、利用回数にこだわってるんだろう
同じ地元同士でQuickPayの攻勢もジワジワと拡がってきているし
539名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 00:39:24
JCBや蜜墨にしたらedyは死神のような存在だろ
散々食いつぶされたあげく、改悪後には顧客も失う
540名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 00:45:48
論理が逆。edyが使えなきゃ誰もANAカードなど使わなかった
541名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 01:22:00
よそからやってきて散々しゃぶりつくして悪態ついて去っていく
ハイエナがかわいく見えるぜ
542名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 01:54:15
543名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 01:58:26
とりあえずEdy終了でOK?
544名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 01:59:38
Edy使えなくても2%マイル還元すりゃあ充分だと思うけど

まあ多段前提のユーザーから見ればゴミ同然か。。。
545名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 02:04:00
移行手数料を忘れてないか? 実際は2%はない
546名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 03:11:33
これまでSMC-VISAまいぺが終点だったんだけどなぁ。
どこ行くのがベストなんでしょ?
547名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 03:20:53
>>546
マイペはなくなりませんが
548名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 03:22:24
edyチャージ不可では不便すぎる
549名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 03:26:23
>>548
VもJもチャージは出来ます。
550名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 03:42:35
>>548
Mもチャージは出来ます。
551名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 03:45:10
「実質不可」って事ですよね。
それにしても、どうしようかなぁ。
552名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 03:48:37
>>551
実質不可の意味がわからんが全く問題なくチャージできる
553名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 08:00:54
今までと同様にパソリやFeliCaポートでEdyにチャージできる。が、
チャージポイントが付与されなくなるだけ。

Edyで高額な収納代行をしてた人には死を意味する。
554名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 09:17:13
>>532
決済件数の実績を稼ぐためじゃないか
555名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 10:01:13
7-11みたいに店員総動員しろ
556名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 10:03:40
えん太ぽん太はお払い箱だろうか
557名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 10:08:20
>>552
どうせポイントがつかないなら蜜墨ごときなど使わん。茄子にする。
558名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 10:13:58
ポイントをマイルに移行できないようにさえすれば、よかったんじゃないのかな。
何もポイントをつかないようにする必要はないように思う。
559名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 10:14:54
560名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 12:21:05
不思議なことにライフはまだ改悪しない。
561名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 12:21:55
>>560
新参かw
何度も改悪してきただろ ANAマイル移行レートも非常に低い
562名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 12:23:40
edyチャージに関して今回便乗してって事
563名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 12:27:46
ありえないことではないな。
今後はあっちこっちに難民が流れ込んで連鎖改悪・・・だな。
564名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 12:30:57
ライフみたいな皿系はサービスで勝負するしかないからな
そもそも誕生月以外の還元率が低いよ ライフは
565名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 12:35:37
>>564
Edyなら通常でも2%は行く。
566名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 12:37:40
基本は0,6%だろ
リボ切りなんてマイペみたいに誰でも出来る技じゃないぞ
ATMが無きゃできないうえに タイミング的にできないことが多い
567名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 12:41:38
田舎者のおいらは新生から振り込んでます
568名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 12:45:44
ライフ改悪したらedyは大打撃。
569名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 12:47:48
>>568
2ちゃん脳乙
570名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 12:49:51
>>567
ライフの振込先金融機関って何処でつか?
571名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 12:53:04
三井住友じゃなかったっけ?
572名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 13:05:15
チャージするなら、どこがオススメ?
573名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 13:10:10
三月の誕生日に向けて無料のEdyカード三枚集めたのになぁ
どうすんのよライフ
574名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 13:23:46
>>573
オマエは どうすんの 言いたいだけだろw
575名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 13:42:22
3月ならセーフっぽいな
SMC難民を受け入れて顧客を増やす狙いがあるだろうし
576名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 13:43:19
ライフはマイルより商品券換算の方が分がいい
577名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 13:49:13
ライフ=edy・誕生月専用の奴多いだろ。

578名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 13:59:20
ANA-SMC、Life餅で3月が誕生月のオレ涙目(´・ω・`)
579名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 14:05:44
どこが? 最高の誕生月だろ
580名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 14:27:54
0.5%還元クラスのカードなら改悪するメリットより、
会員流出・取扱高減少のデメリットのほうが大きいんじゃないの?
ライフの誕生月5倍の対象外改悪ならありそうだけどね。
581名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 14:56:05
これ以上ライフはもう改悪されないと考えていていいかな?
iD使えるようになると同時に、Edyにポイントつかなくなりそうで怖い。
582578:2007/12/06(木) 15:01:54
>>579
Edyを5枚(内2枚はクレカ内蔵)しか持ってないからだろうけど、
例えば6月が誕生月なら、
3月にSMCで4枚にフルチャージ、税金の支払い等で使い終わった6月に
Lifeで3枚にフルチャージできたんだけどね。
583名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 15:03:50
>>553
それが今回の改悪の元凶だからね。
584名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 15:14:39
ビワレが手数料引き下げを要求しているから今回の事態に至っただけ。
ほんま、頭悪くて視野狭窄な連中だらけだな、ここは。
585名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 15:19:48
スマソ

初心者なんで公式、テンプレ読んでもわからなかった。
Edyギフトってのは、そのEdy番号につくポイントってことで桶?
付与されたらパソリでチャージ出来る。
586名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 15:37:02
>>585
正解。
587名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 15:45:09
>>586
サンクスコ

公式のEdyViewerの画面、拡大出来ないからよくわからんかった。
588名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 15:52:38
SMCって何の略?
589名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 16:04:46
>>584
全ては繋がっている。それがわかってないのはお前だ。
590名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 16:14:37
>>588
サムコ
591名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 16:23:07
三井住友カード株式会社の英語の社名が、Sumitomo Mitsui Card Company, Limited という事で、それを語源に、略称として見かける事がある為でありやす。
592名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 16:24:55
英語略称とししてはSMCC名乗ってるけどね。
593名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 16:50:33
>>591
もしかして、O課長?
594名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 17:06:42
優先順位がショッピングα>Edy>クレカ払い から
     ショッピングα>クレカ払い>Edy へ変更。

595名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 17:11:54
この春にEdy難民が大発生する。
596名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 17:14:59
915 :名無しさん@ご利用は計画的に :2007/12/06(木) 15:58:06
ANA-viewキタね。edyないし。


916 :名無しさん@ご利用は計画的に :2007/12/06(木) 16:05:12
http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20071204.pdf
597名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 17:26:54
メモリースティックの悪夢再び
598名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 17:29:04
避難キャンプとしてelio、漢方、UAセゾンがある
599名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 17:33:00
ANAマイラーとしては、UAは筋が悪いなあ。
ワンワールドかスカイチームじゃないと。
600名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 17:34:41
SONYに法則が働いてるとしか思えないなこれは
601名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 17:36:37
ここにきて古のゆめ+ライフ浮上?
602名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 17:39:03
>>600
Felica自体ソニーだからなんとも言えんな。
603名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 17:53:20
>>591
課長ご無沙汰です。
604名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 19:19:25
>>584
そもそも現金チャージ組の方が多数なんだからビワレもクレカチャージ組に遠慮する必要無いもんな
605名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 20:02:49
大野課長www
606名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 20:20:19
>>593
その人、他の板で叩かれてるよ最近
やべーよ
607名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 20:57:56
猫よりマシ
608名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 21:07:43
ま、それなりに名前通ってるからな。
609名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 21:16:19
猫様も名前通り過ぎ。
つかクレ板はなんでコテハン少ないの?
610名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 21:16:57
昔、コテハン狩りがあったから。
611名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 21:21:21
>>610
コテハン狩りって?
612名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 21:24:17
貧乏で後払いだと何となく不安になる俺様は今までも蜜墨からのチャージと銀行口座からの現金チャージが半分半分だったから、それがこれからはiDとEdyとに分かれるだけだな。
613名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 21:28:05
>>612
貴様、その前に改行を入れろ。話はそれからだ。
614名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 21:30:53
これからはP-one-VISAでチャージがブーム
615名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 21:31:39
edyは4月15日で終了だな
616名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 21:54:08
>>610
猫とその取り巻きが行った
617名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 22:09:48
>>616
どっかの1乙

貴様のおかげでどれだけ多くの人間が迷惑を蒙ったやら。
618名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 22:13:49
どっ厨元気そうだな。
619名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 22:16:31
俺最近パソリ買ったんだが・・
620カプセル侍:2007/12/06(木) 22:18:41
ルノアールEdyカードは新宿付近の店から販売開始したらしい
621名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 22:25:06
>>619
suicaの残額チェックできて便利だよ
622名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 22:25:36
俺、最近このパソコン(SONY VAIO FeLiCaポート)を買ったんだが・・
623名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 22:26:23
FeLiCaポートはパソコンじゃないよ。
624名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 22:26:36
>>621
はあ? できないけど
625名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 22:29:34
>>624
えええw
626名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 22:38:36
627名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 22:38:57
>>624
少しは考えて喋らんと恥かくぞ。
http://www.sony.co.jp/Products/felica/pcrw/sfcard_dl.html
628名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 22:40:23
>81

500マリオゲットおめでとうヽ(゚∀゚)ノ
629名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 22:43:27
Edyは永久に不滅です!
630名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 22:52:11
スイカもパソリチャージできれば便利なのに
631名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 22:52:45
いまさら
632624:2007/12/06(木) 22:53:20
俺のパソリは出来ないのよ
633名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 22:58:20
>>624 >>632
SFCard Viewer というアプリをインストールして下さい。
インストールしたけど出来ない、というのなら私にはわかりません。
634名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 23:06:22
>>630
SONYが提案したけど拒否されました。
さすがJR東はウンコ
635名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 23:12:55
SONYの提案が一方的だったからじゃね?
636名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 23:13:43
>>634
パソリ持ちが少ないのだろうから
仕方ないんじゃないかな?

あっちは、電車の駅でチャージしろ
ってルールだし。
637名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 23:39:24
>>634
その頃のJRのスタンスはあくまでもきっぷの電子化だったけれど
今は電子マネーとしての利用も積極的だから金銭的な条件が整えば
パソリチャージを認めるのでは?
638名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 00:11:25
>>637
セキュリティが不安なパソリでSuicaチャージを認めることはありえない。
639名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 00:17:30
>>638
セキュリティ不安なのか?
俺最初にソニー生命の営業マンに付き合いでソニーカード作らされたときにネットショッピングもカード番号を直接入力しなくてもいいから安全って言われたんだが…。
640名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 00:18:25
低レベルのネタに釣られるバカw
641名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 00:21:44
>>613
コーヒー鼻からふいた。w





642名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 00:30:25
仮にEdyの手数料引き下げだったとしたら、
クレカチャージでポイントが付かなくなるのは仕方がないよね。
今までおいしい思いをしてた分だけEdy加盟店が多く払ってくれてたのだから。
643名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 00:32:15
スイカの換金が流行るぜ〜
644名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 00:45:43
EとしてはモバイルSuicaを推したいのだろうな…
645名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 01:08:32
>>620
往ね!カス
646名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 02:12:28
わしの会社のタイムカードはEdy内蔵や
647名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 03:35:31
遅刻したらシャリ〜ン♪
648名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 03:38:17
Edy機能付きの社員証カードですか?
649名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 03:41:09
減給という意味でのシャリ〜ン♪ね ・・・ってそんなタイムカード欲しないわい!!
650名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 03:43:51
>>648

カルワザカードですが何か?
651名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 05:34:36
>>614
p-oneカードでのEDYチャージ方法についてkwsk
652名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 06:02:39
テンプレくらい読め
653名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 10:32:45
>>643
東日本だけだし、suicaじゃ収納に対応できないから
たいして流行らないだろ。
654名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 12:32:28
税金以外のコンビニ払いの場合、EDY使用でマイルって付くのでしょうか?
655名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 12:42:47
>>654
>>1 詳しく書いてある
656名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 13:56:09
質問なんですが
東京三菱のスーパーICカード
ゆうちょICカード
みずほマイレージクラブ/ANA

この三種類のカードですが全てEdyがついていますが、
他社のクレカからチャージできますか?

リンクです
http://www.bk.mufg.jp/kouza/card/visa/index.html
http://www.ana.co.jp/amc/news/mizuho_amc/index.html
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/sogou/kj_tk_sg_iccard.html
657名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 13:59:20
>>656
テンプレ読め屑死ね
658名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 15:56:56
前スレの猫報告にあった、SMCとUCのドジまだ修正されてないみたいだね。
相変わらず俺のNW-citi-VISAとVIEW-Masterでチャージできてる。
ポケカスレ見たらVISA祭りが開催されててわらた。
あれSMC開放だし、なにより今日は7日だもんね。

俺はこの際一気にEdyチャージしちゃおうかな。
NWでEdyチャージ1%マイル貯められる機会はもう無いだろうし。
659猫頭 ● :2007/12/07(金) 18:59:01 BE:19030829-PLT(15002)
どこに書けば良いのか分からないので、とりあえずここに...。

VJA/Omni各カードのEdyチャージ(とモバイルSuica)のポイント付与の件ですが、
各方面からの情報を整理しますと、これが対象外となるのは標準ポイント制度(いわゆる「ワールドプレゼント」)対象のカードのみとなり、
提携カードで、提携先主導による独自ポイントを付与しているカードの場合、来年度も継続付与とのこと。

もとはと言えば、本改訂の目指すところとしてはANA交換以前に、
MPRによるポイントの追加付与とEdyチャージ(とモバイルSuica)が相容れないものであるための対策なわけですが、
ワールドプレゼントの付与システムはVJA/Omni全体で同一で切り離せないらしく、
結局MPR倍付け対象外のイシュアも道連れ改訂ということになった模様です。

テンプレも修正致しました。
660名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 19:05:58
だれか分かりやすくまとめろ これは命令だぞ
661名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 19:07:44
Viewカードは多分UCを借りてるのだろうけど、テンプレには無いが
これもちゃんと登録できてチャージできてる。まだ請求されてないから
ポイントは分からん。これはテンプレに載せたらまずいか?
662名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 19:35:57
12/1にチャージを楽天とANAVISAで試してみたけどどっちもなかなか上がってこない
結構即日じゃないのな…
663名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 20:26:22
>>511
手数料は本部もちだから
店にとっては何でチャージしてもらっても結構ってことでは?

664名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 20:28:13
>>658
けどもう大分経ってね? このまま正式対応かってぐらい
665名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 20:28:18
>>661
bigの方は無理だったお
666名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 20:29:26
bicはJCBが出してるからかな プロパーとは違うよ
667名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 20:33:57
View-Masterでチャージしてみるか・・・
668猫頭 ● :2007/12/07(金) 20:37:07 BE:50746368-PLT(15002)
>>661
一応テンプレにも書きましたが、先月のシステム変更でチャージ可能になったものは敢えて載せてません。
これはどちらかと言えば「システム障害」に分類されるものだと思いますので...。
あと一ヶ月もせずに修正されるでしょう。

チャージ非対応のイシュア側のオーソリの段階でストップさせたものもある模様。
669名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 20:42:59
>>668
キモい
670名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 20:46:59
>>668
確かにあてにならん情報のせても意味無いし。
とはいいつつイーバンクスレ相変わらずお祭りw
671名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 20:50:38
当てにならんのに、いまだに安定してチャージできてるのはなんかなあ
672名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 21:04:13
>>671
中の人が気づいてある日突然止まるんだよ。
673名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 21:05:56
P-One VISA餅です。
今日昼1時頃はEdyチャージ出来たのですが、今は出来なくなりますた。
10倍は無理だとしてもEdyで1%引き請求は美味しいw
674名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 21:08:11
誰かSMCとUCの開放カード書き出してくれ。
675名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 21:15:33
>>673
P-oneはEdyチャージでも1%引き適用なの?

676名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 21:19:50
>>675
今回の騒動で一時的にチャージ可能になってたわけだから、適用されるんじゃね?
ピーワンの1%引き除外はかなり範囲狭いし。
677名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 21:27:04
手作業で除外
678名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 21:31:07
10倍除外の根拠となる文
> ●携帯電話料金や各種通信料金 ●新聞購読料 ●NHK・衛星放送・ケーブルTVなどの視聴料金 ●電気・ガス・水道などの公共料金 ●保険商品 ●家賃 ●各種会費 ●切手・ギフト券等の金券類
> ●電子マネーのチャージ分 ●旅行代理店・交通機関でのご利用分 ●ETCカードご利用分 ●一部の通信販売などは、『毎月7日ポイント10倍特典』の対象外です。

1%除外の根拠となる文
>さくら野百貨店、三起屋、ホープタウン、サンリブ、マルショク、 ワーナー・マイカル・シネマズ等でのご利用分、またETCカードでのご利用分は対象外となります。
>また一部対象外商品等もございます。

10倍はまだしも1%は後出しでEdy除外にするのはちょっとフェアで無いんでないかい?

679名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 21:35:14
>>668
深読みするとANAカードの直接マイル移行への布石ともとれるな…。
680名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 21:35:56
それがPONE

電話しても 一部対象外商品等もございます。
を繰り返されるだけ。一部の保険請求とかね。
681名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 21:44:05
FeliCa対応のパソコン持ってないんですが、漫喫などで登録する事は可能ですか??
682名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 21:48:03
>>681
悪いこといわんからお前は電子マネーは愚か
クレジットカードも全て解約した方がいい

出来れば銀行のキャッシュカードもな
通帳とハンコもって受付で預け入れ・引き出しをした方がいいマジ
683名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 21:53:41
>>681
なんというか…うん…検索することから始めた方がいい…
684名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 22:32:53
>>681
やめとけ。
今のおまいでは、稼いだマイル以上に大きなものを失う可能性があるぞ。
685名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 22:56:54
ヨドバシカードをEdyカードに紐付出来たらいいのに。。
686名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 23:03:36
>>682-684
お舞ら優しいな〜
ちょっと>>681に嫉妬w
687名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 23:05:46
>>678
その文を読む限りだと、10倍は除外でも1%引きは適用されてるだろ。
10倍除外の注意文がそれなら、1%引きの注意文にも電子マネーへのチャージが書かれるはずだと思うが。
688名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 23:07:21


106 :名無しさん@ご利用は計画的に :2007/12/03(月) 11:11:19
今後の俺の予定

12/10 ANA-SMCを枠ギリギリまでEdyチャージ
12/15 ANA-JCBで止まるまで最後のEdyチャージ
12/16 ANA-JCBを猫システムに登録して死蔵体制突入 以降mpackほか用
1/10 ANA-SMCを枠ギリギリまでEdyチャージ
2/10 ANA-SMCを枠ギリギリまでEdyチャージ
3/10 ANA-SMCを枠ギリギリまでEdyチャージ
3/16 ANA-SMCを猫システムに登録して死蔵体制突入
3/16以降 ANA-SFIを猫システム解約 以降Edyチャージ用



10日に引き落としで枠がその日のうちに戻るんでしょうか?
689名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 23:42:47
>>688
ヒント:真の勝ち組
690名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 23:55:50
バカのスレに戻るといいよ
691名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 00:03:54
>>687
質問
Edyチャージには使えますか?
回答
現在のところ、導入予定はございません。

元は使用不能だったはずなんだからポイントはおろか1%引きも無効にされてもおかしくないでしょ。
692名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 00:33:55
電子マネーEdyは今後生き残れるのか?
ttp://japan.cnet.com/blog/cafe_noir/2007/12/07/entry_25002687/

ちなみに、個人的には、今まではEdyを使用することが多かったのですが、
クレジットカードによるEdyやSuicaへのチャージでクレジットカード側のポイントが付かないとなると、
Edyを使用することが減り、多少面倒ですがクレジットカードやiDを使うことが増えるかなぁと思い始めています。

ということで、実は、Edyの普及はこれをきっかけに失速するのではないかと思い始めています。
SuicaやPASMOだと、電車やバスに乗るときに使うので面倒でもチャージするのですが、
Edyはチャージとか面倒な割りにあまりメリットない感じですし、今後、生き残れるかどうか・・・

どうなるでしょうね?




693名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 00:35:49
AQとかは、したことないけど
ポイント目当てでEdy使ってたから、チャージするのはめんどくなるよね
694名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 00:45:45
>>693
めんどくなるというか、
しなくなるんじゃないかしら?
現金で買うほうがラクかもしれん。
(クレカで買うようになるのかもしれないが、安物の決済には使いづらい。精神的に。)
695名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 00:54:24
漏れもEDYは使わなくなるだろうな。

EDYを使用する意味が無い。
696名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 01:05:08
クレカより楽だから、って理由で使ってたけど、
まさかビワレは「現金より楽だから」で定着したと勘違いしはじめたのか?
697名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 01:06:57
小銭が増えないのは利点だけど、それだけじゃ嫌
698名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 01:08:56
チャージしなきゃいけない時点で現金よりめんどいしなw
699名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 01:51:30
猫システムってJCB登録出来たっけ?
700名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 02:21:31
>>423
http://ameblo.jp/chiaaii/
http://www.hikaku.com/fx/search/cp.html

オレはここ見てめぼしい案件見つけて申し込んでる
ここ数ヶ月嫁と二人でかざかやコスモやらで手数料差し引いても12万円ぐらい稼いだ

家族でやれば更に( ゚Д゚)ウマー
701名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 02:23:15
できない
バカの相手すんな
702名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 02:24:57
絶対_wwwwwwwwwwwwww
703名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 04:12:06
a
704名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 06:06:43
UFJカードは経営ャバスでもポイント維持してくれよお
705名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 06:59:33
クレカとEdy決済が可能な店舗で(例えばサンクス)従来はEdyで決済だったが
今後はクレカにしますよ。
706名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 07:38:10
ポプラに行くことが無くなるな
707名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 09:20:06
>>ポプラに行くことが無くなるな

そうだね。あとam/pmも行く回数が激減するかも。
そのかわりミニストップはクレカ決済可だから行く頻度が増える。
708名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 09:25:42
ってことは、来年の春からEdyからクレジットカード決済する人が増加する
ことが予想されるので、多用するコンビニ候補はこんな感じ?

ローソン
サークルK
サンクス
ミスストップ
709名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 09:35:11
みんな極端だな。

ポイント付与がすべての会社で不可になるとまだ決まった訳じゃ
なかろう。

カード会社はさっさと口座指定しないAQ客を切るかつ今後申し
込み不可にすればいいのよ。それで丸く収まる。
710名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 09:43:29
edy改悪してJR東と組むなんてわかりやすすぎだろw
711名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 10:39:27
マイル古事記掃討作戦てとこか
マイル関係ない税金支払い用に考えてた自分のチャージ用カードはどうなるかな
712名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 10:40:36
クレジットをサインレスで使えるコンビニ、スーパーは
クレジットで使うな
Edyはヨドバシ、マツキヨなどの店舗カードで別途ポイントが
貯まるところしか使わなくなるね
713名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 10:46:51
>>712
前半意味不明…、
と思ったら、「使うな」は命令形じゃないのね。
714名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 11:06:26
Don't use credit card.
じゃなくて、I will use credit card.ということか。
715名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 11:16:25
>>712
ヨドバシでEdyで払うメリットあんの?
ポイント付かないなら現金でも同じじゃん
716名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 11:19:07
>>715
ANAの1マイル/200円目当てだろ。
717名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 11:19:15
「使うな」じゃなくて「使うなぁ」の方が分かりやすい
718名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 11:20:23
>715

Edy払いでもヨドバシポイント付くよ。
しかもカード払いの時みたいポイント2%引きとかされないし。
719名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 11:22:30
>>715

プッ
720名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 11:22:48
>>713
よう!半島人、元気か?
普通の日本人ならそんなこと考えもしないぞ☆
721名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 11:23:59
>>719
クレカのポイントの話してんだけど。
722名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 11:29:08
>>720は口語と文語の使い分けもできないh(ry
723名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 11:39:17
なんだ半島人まだいたのか
さっさと半島帰れよ
724名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 11:42:26
3月16日以降(?)ヨドバシカメラで10000円のお買い物をする場合
(例:ANA-VISAカード)

これでいいのかな?

@現金払い → 10%還元

Aクレジット決済 → 8%還元+クレカポイントが10P付与(マイペは20P)

BEdy決済 → 10%還元+クレカポイント無し+ANA50マイル付与。
(クレカチャージ)

CEdy決済 → 10%還元+ANA50マイル付与。
(現金チャージ)
725名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 11:47:01
携帯を機種変更したときに古い方のEdyは
0円のままなにもしなくてほっておいていいんですか?
726名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 11:55:03
だめ
727名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 12:10:33
>>726
どうすればいいでしょうか?
解約とかなんとかってないのですが…
728名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 12:21:03
>>725
ほうっておけばいいじゃん。そのうちEdyそのものがなくなるから。
729名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 12:21:27
>>724
マイル単価を1円で見てる俺は普通にクレカ(まいぺ)で払うよ。
730名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 12:25:17
クレカチャージでポイントつかなくなると言うことは、現金チャージと全く変わらなくなると言うことか…
むしろ枠を圧迫する分クレカチャージはしない方がよいということか。

…つまり現金チャージする手間が出来る訳か。

…だったら現金で払えるところは現金、クレカで払えるところはクレカで払って、
Edyしか使えないところは利用しない(またはそのときだけEdy払い)というのがもっとも良い判断と言うことか。
731名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 12:26:51
>>テンプレ
郵政公社はゆうちょ銀行になりました。
732名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 12:27:47
Edyを排除して、iDをいち速く普及させたいDCMXが、未だにEdyチャージ対応なのが滑稽だな。
ANAカード持ち、DoCoMoユーザー及びDoCoMoNICOSカード持ちの俺は、最悪DCMX取得してEdyチャージだな。
733名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 12:30:00
>>731
脳内変換汁
734名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 12:35:16
EdyでED
735名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 12:36:44
>>728
わかりました。
736名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 12:53:16
>>729
1円=1マイル換算なら、
Aは800円還元+200マイル(200円)=1,000円還元
BCは1,000円還元+50マイル(50円)=1,050円還元
737名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 13:30:59
>>730
クレカチャージをすれば、支払いは約1ヶ月後になる。
だから、厳密に言うとクレカチャージの方が1ヶ月の金利分得になる。

金利って言っても1円くらいにしかならんけどね。
738名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 13:31:17
edyチャージ大量者脂肪確定!


2007年12月19日より
貸金業法による総量規制の一部が前倒しで開始されます。

=  今回、前倒しで施行される総量規制  =
ttp://www.fsa.go.jp/policy/kashikin/01.pdf

※利用者の年収や家族構成を十分調査したか

※貸付残高が年収の3分の1を超えるような過剰貸し付けは禁止

※自社の貸付額が50万円を超えるか、
  他社と合算した貸付金額が100万円を超える場合、
  貸金業者は源泉徴収票などで利用者の収入を調査する義務。

※保証人による返済を前提に融資していないか。等
739名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 13:35:39
ざる法
740名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 13:37:06
Edyの利用が減って、その分をクレカで支払ってくれれば、
クレカ会社の作戦どおりだということだな。

まあ、おまえらポイント厨は、
クレカ会社の手のひらの上で踊らされているようなものなんだよ(笑)
741名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 13:37:12
これマジ?
742名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 13:43:13
クレカを使うまでも無いような小額決済に使ってもらおうと始めた電子マネーだろ
決してクレカのライバルではない
743名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 13:51:10
edy厨オワタw
744名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 13:56:06
>>742
一枚最高五万円で複数枚使用可能な時点で立派に
745名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 13:58:29
もう、使用時1枚制限でもいいからクレカからのポイント残せばいいのに。
746名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 13:59:28
クレカ × edy ○  という店もある
747名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 14:08:01
チャージする設備が無いくせに、チャージ2000円で一口応募 なんて
詐欺のようなキャンペーンもやってるしな・・・労損
748名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 14:09:21
DCMXカードからEdyチャージは3月以降も出来るのかな?
あそこも三井住友系なんだがどうだろ?・・・
ポイント還元率は下がるんだけど
来年以降の税金60万支払いの1%分をなんとかゲットしたいしなぁ
749名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 14:31:36
たった6000円じゃないかw
750名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 14:40:45
>>730
現金チャージの手間と現金支払いの手間を同列では考えられないんでは?

1回で何万円もチャージできるのに。
751名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 14:44:28
釣銭チャージの方がまだ合理的
752名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 15:35:00
Sumitomo Mitsui Corporation Instituston
753名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 15:48:15
905iにMNPしたのでedyを使い始めたので、なにか情報あるかなと思ってここに来てみたけど
ポイント還元率やらどのクレカやら初心者の自分の頭にチャージしきれません本当にありがとうございました。
とりあえずチャージの際にポイントがつくクレカ作るか・・・
754名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 16:01:46
>>752
> Instituston
このあたりがやっぱ蜜墨は半端じゃないな。

ググッたら単語自体はあるらしいが、何語かさっぱり不明。
ttp://ederic.tinig.com/kudeta/
755748:2007/12/08(土) 17:15:05
>>749
固定資産税みたいな税の収納代行が
来年くらいから、ANAカード経由でのEdy支払い出来ないんじゃ
たった6000円でもマイルつかないないよりましなんだよ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
756名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 17:20:34
マジやばいな。潮時だな。
757名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 17:28:23
みずほマイレージクラブカードのような低還元率でも重要になってくるのかもね
758名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 17:29:18
毎年毎年大量に金を使う人は
Edyのルール変更は結構効いてきそうだぁ。
759名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 17:43:08
ほんとに大量に使う人はその支払いにEdyを使わないと思うが。
760名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 17:55:01
そういう意味じゃないでしょ
761名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 17:58:11
それを使うのがクレヲタってもんでしょ
762名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 18:03:45
収納代行の場合現金ならリターンは0だが
Edyなら少しは返ってくるからな
763名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 22:04:39
総量規制ってC枠じゃなくて?
764名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 22:06:14
直ぐに1枚Edyがほしいんだけど
一番簡単なのはサークルKサンクスかな?
765名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 22:17:00
今日夕方、成田空港4F。AMC即日発行のねーちゃんしが暇そうだったよ。
766名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 23:24:53
立替でやってた不労所得が無くなるのは仕方ないが
自分の分は納得いかねぇ
767名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 00:26:29
>>765
edyはもうすぐ事実上の終了だからね
768名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 00:44:52
3日前に提供が始まったばかりの道路整備保全公社が提供する
P-Pass(Edy)がなぜ10%還元できるのか是非教えて貰いたい。
既に申し込んでしまったが、なぜか怒りが込み上げてるのは俺だけではないはず。
どう考えてもクレカのポイント還元のような企業努力によるものとは考え難いからな。

本当にさっさと終了して貰いたい気分だわ。
769名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 00:48:02
>>764

そうだね。とりあえず最寄のサークルKサンクスへ直行だ。

ttp://www.circleksunkus.jp/karuwazaclub/index.html
770名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 00:57:37
>>768
元の駐車料金が高すぎるから
771猫頭 ● :2007/12/09(日) 00:57:57 BE:66603997-PLT(15002)
>>768
P-Pass自体は数年前からありましたよ。最近利用可能駐車場が増えただけで...。
駐車場料金を1割引にするのはそこまで大変では無いと思われますが...。

ところで今月からスマイルクーポンも出てましたね。
http://www.edy.jp/otoku/pc/PcServlet?action=P00005&campaignId=S0000197
772猫頭 ● :2007/12/09(日) 00:59:26 BE:25373164-PLT(15002)
>>731
ノシ
773名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 01:01:01
>>772
のしってなんですか?
774名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 01:02:48
>>773
手を振っている
775名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 01:05:32
>>773
手を振ってる絵文字から
(・∀・)ノシ
意味は「同意」を表したり、「バイバイ」だったり
776名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 01:06:01
>>773
若しくは了解した。
777名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 01:06:35
ゆとりか?
778名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 01:07:23
>>772
キモい
779名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 01:10:32
780名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 01:23:02
ノシをキモイ言うやつ初めて見た
781名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 01:23:40
>>771
あ、全Edy加盟店でポイント付く訳じゃないのか。
他の種類に全Edy加盟店と載ってるから勘違いしますた。
http://www.edy.jp/profit/point/index.html

勉強不足だったスマソ。
782名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 01:24:07
>>780
ノシがキモイんじゃなくて猫頭のノシがキモイってことじゃないか?
783名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 01:26:02
意味不明
784名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 01:32:22
【くたばれ】edy改悪は猫頭のせい【ウジムシ野郎】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1196868058/

778はここの1だろwwww
785名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 01:38:16
>>766
今後何年分かの自分の分を今まで他で稼いでんだろ?
786名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 02:24:11
>778

ノシノシノシ
787名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 04:44:37
788764:2007/12/09(日) 05:01:29
>>769
thx
サークルKに行ってきた
>>787
すまんもっと早急に欲しかったんだ
789名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 05:02:00
どう考えてもサンクスのほうが早いだろ
790名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 07:49:17
6chワロスw
791名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 07:56:11
>>790
 T豚Sと書けよw
792名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 07:57:36
SuicaとEdyの所有者の利便性向上のために、SuicaとEdyが相互利用できるように
ならないのかねえ。カードの枚数が増えて財布を占領しちゃうよ。

Suicaが首都圏だけでなく全国の鉄道・バスで使えるようになったら、Edyの
存在価値が無くなってくるんじゃない?
793名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 08:00:30
>>790
番組に触発されて適当なカードで
Edyチャージする香具師続出の悪寒。
794名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 08:14:05
>>793
あとAMCアプリをケータイに入れずにやったりするバカとかな
795名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 08:20:46
それは別にバカとは言えない
796名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 08:39:17
>>790
たしかにワロタ。
けど、Edyって1回の支払いで10枚相当分も使えないと思ったんだけど。
5枚(相当分)までしか支払いに使えないと思ったんだけど。(最大25万円)
携帯Edyとかで同じEdy番号の場合は1枚相当分として、支払いに使えるに使えるのか?
教えてエロイ人
797名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 08:41:45
>>795
あのテレビの説明だとEdy使えばマイルが貯まる、ってだけだから、
AMCアプリの存在に全く触れてなかったな。これでマイルが貯まらないとか言われても困るって話で。
798名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 09:16:23
困るって話で。
799名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 09:26:38
>>796
レジ非連動ならシステム的には何枚でもできるだろ。
800名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 09:32:15
>790

うちの地元じゃゲキレンジャーだったがw
801名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 09:35:00
802名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 09:39:05
>>801
ふざけた内容だなぁ
レジ前で何回もチャージするような奴いたらぶん殴るぞ
803名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 09:50:38
>>801
何だこの馬鹿主婦。
レジ前でチャージしてるなんて基地外だな。

あと森永、
> みどりの窓口へ行って「東京−新宿と新宿−八王子の両方下さい」って買っておくと、両方持ってるから降りられるんです。
はダメと言う駅員いるからな。
指定券発券機池と書け。
804名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 09:51:18
>>797
 短時間でEdyチャージを繰り返したら、50万いく前に
チャージストップしないのか?
805名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 09:55:20
レジだったら5回以上でもありなんだ!?
806名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 09:57:02
>800

関西人乙
807名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 09:58:11
>>806
イシュアによる
808名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 10:01:05
>>801
頭の悪い番組だな
809名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 10:05:00
>>803
 金券ショップで東京−新宿の回数券買えばOKじゃね?
810名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 10:21:23
なんでSuicaやEdyは、チャージの上限金額というものがあるんですか?
811名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 10:26:32
むしろカードに上限が無いほうが怖くね?
812名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 10:29:15
元々は小額決済手段向けに作られたから
813名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 10:37:17
>>811-812
カードを無くしたらすぐにカード発行会社に届け出て使えなくすればいいん
じゃない? Suicaの無記名式のやつは無くしたらチャージされた残りの金額と
デポジット(預り金)は返ってこないけど。
814名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 10:51:37
>>813
カード紛失してすぐに電話しても手遅れな場合もある
分かりやすく仮定のお話をしようか

EDYで上限が無かったとする
お前がマンション買おうと思ってEDYに1億円チャージする
これで払えばマイルが貯まると思ってお前はアパマンショップに出かけるが
いざアパマンショップで気が付くとカードが紛失してる
急いで電話すると後の祭り 自宅近くのローソンで全額使われていた

この場合ビワレが全額保障なんて出来ない
だから上限つけたんだよ 

クレカも同じ クレカ会社も保障できる範囲内で上限を出すんだよ
815名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 10:58:08
ローソンで1億って何買えるかな。
816名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 11:02:08
まあ100万チャージしたカードをなくして会社に補償させようとするDQNぐらいは出てきそうだし
817名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 11:02:15
>>815
店長の座かな

売ってくれるかそれほどの価値が有るかわからないけど
818名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 11:04:34
>>814
そうなのかあ。ありがとうございます。
819名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 11:07:17
>>817
むしろ金払ってでも譲りたいほど苦しい店長はいっぱいいるよ
820名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 11:15:34
1億円だったらローソンの店長にその店の土地・建物ももらわないと割りに
合わないんじゃないかなあ? 店長だけだったらその店のオーナーにその店の
土地代や建物代、売り上げの一部を払わなきゃいかんし。
821名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 11:23:59
ローソンは土地、上物除けば3〜5千万くらいだよ
822名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 11:28:36
ローソンはオーナーになるとき
土地や酒の販売免許を最初から持ってると有利な条件でオーナーになれるよ



まぁ結局は奴隷だけどね
823名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 11:43:56
ちゃんと売上の立つ店を3店舗くらいやると、年収500万くらいにはなるらしいぞ
824名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 11:54:29
>>823
ちゃんと売り上げの立つ店を3店舗でやっと500万円なの? 少ないなあ。
その3店舗だったら年収1、500万円の間違いじゃないの?
825名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 11:56:14
>>803
>>何だこの馬鹿主婦。
>>レジ前でチャージしてるなんて基地外だな。

俺も同感。先ほど録画した番組見たけど、生意気で自分勝手な主婦に映った。

しかし番組内でクレジットカード→Edyでチャージポイントが付与されると紹介されて
いたが、Edy改悪現状を知らない視聴者がカードを新規作成しても、春に
なったら驚くだろうな。
826名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 11:59:19
まあ乞食予備軍ざまあwということで
827名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 12:05:16
>>809
関西人乙

東京の金券ショップはそういうの置いてませんが?
828名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 12:11:08
みずほのMCC-ANAはEdy使用でポイントがつくみたいだけど、他にこんなのありますか?

最近じゃチャージでつかなくなってるのが多いから、使用のときって観点で探してます。
829名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 12:15:06
>>828
テンプレ読め屑死ね
830名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 12:58:46
>>827
東京にも普通においてあるぞ
831名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 13:10:18
>>830
ねーよ
832名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 13:11:56
>829

死ね言う奴が死ね。氏ねじゃ無くて死ね。
833名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 13:14:44
>>832
お前も829とまとめて氏ね
834名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 13:19:05
結局は奴隷だけどね
835名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 13:42:40
社会人はテンプレなど読んでる暇はない
836名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 13:49:20
edy終了 これからはスイカで換金だ
837名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 13:55:49
俺はiDに絞ります。楽だし
838名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 14:20:05
結局は奴隷だけどね
839名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 14:49:19
>>801
メインがANA−VISAな私は、もう意味ないよな〜と思いながら
今、録画を見ています。

あの主婦は迷惑だ。
マイルを貯めているなら、AMCカードももっているだろうに。
チャージ1回分少なくできるんじゃないの?
840名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 14:51:53
>>839
主婦はどんな行動したの??
841名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 14:57:40
>>840
リンク先を嫁と言いたいが簡単にいうと
50万のテレビを買うときに1枚のedyカードで
支払い&クレカチャージをその場で10回繰り返すという基地外沙汰
842名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 14:59:23
改悪でババア涙目
843名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 15:03:13
>>841
それ、マイルを稼ぐため?基地外だ、誰がどう見ても。店もよく
そんなクズを止めなかったな。
844名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 15:07:50
店にとっては金を払ってくれる客だから止めたりはしないだろ
まあこの例に限らず携帯厨は迷惑極まりないという事実は変わらん
845名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 15:08:47
その使い方は、ホリエモンも想定外だな。
846名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 15:09:54
>840-841
正確には、おさいふケータイでね。

>843
テレビの取材だったからね・・・
テレビカメラが写してるし。

レジも「50万円」じゃなくて、「5万円」を10回打ったんだろうね。
ホント迷惑。

847名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 15:14:24
最近小さな事で迷惑迷惑と騒ぐことが多いけど、そんなの店にしてみたらなんでもないぜ
文句も言わずに50万も金を払ってくれる客なんだから、ありがたいだけ
この程度を騒いでたら社会人やってられないよ
848名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 15:17:04
>>841
しかし、よくチャージ止められなかったもんだな。

もし、途中でチャージ止められてたら、
クレジット会社とかに、その場でクレームの電話かけたんだろうか?
849名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 15:17:46
ヒント:やらせ
850名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 15:18:14
>>847
常識ってもんがあるだろう。
851名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 15:21:52
>>847
そら超大規模店舗で他にたくさんレジがあって、
そのババアが決済中でも他の客が決済出来るぐらいレジがたくさん空いているか、
他によほど客が来ない店なら問題ないだろ。

おまえの店は後者だろ?(プププッ
852名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 15:24:29
>>847の意見も一理あるとは思う

でもこういう行動は人生捨ててるおばさんにしかできないと思う
どう考えても行動として恥ずかしいという感情が出て普通はできない
853名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 15:26:26
俺には>>847が真理に思えるw
854名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 15:26:55
>>849
放送したの豚だっけ?

ならやりかねん。オウムから最近のDQN一家までほんと懲りてねえ。
放送免許剥奪したほうがいいんじゃないか?
855名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 15:27:47
千円切りを店員に強要する乞食に比べたら可愛いもんだ。
856名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 15:30:55
\1000x500
857名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 15:32:25
>>841
この糞ばばあKYに言いたい
858名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 15:38:01
電気屋ってヨド?元々5枚以上いけたの?
859名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 15:43:03
パソリとEdyカード数枚用意してるのがここでは普通だから、それをおサイフケータイ一台でやろうとすると叩かれるみたいね

店頭チャージも店からすれば買ってくれる客だから迷惑じゃないだろ
レジも何台もあるだろうし

こんな話ももう思い出になっちまうんだよなあ
860名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 15:46:18
>>858
K’s電器ですた。
主婦「10回とか」逝ってました。
せめて、Edy10枚で支払いとかにしろよと。
Edyサイトでは支払は5枚(最高25万円)と書いてあるはずなんだが…
いいのかな? まあ、店側(受け取る方)が良ければ何でも良いんだろうけど…
861名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 15:50:38
>>848
50万円決済しているって証拠もないし(ほんとに決済しているのなら、レジの50万表示を撮ってもよさそうだ)

5万円チャージしてシャリーンしているってこともわからないし(3千円ずつのチャージかもしれん)

862名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 15:51:00
アプリの説明なしに支払いすればマイルがたまるって放送したなら、
インストールせずにEdyを使って、マイルが貯まってないぞゴルァって
苦情が出そう。
863名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 15:51:56
>>860
ありがd
864名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 15:57:42
大阪じゃ日常茶飯事だけどな
おばちゃんはデパートでも値切るよ
865名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 15:58:40
Edy10枚も持ってる方が異常なんだがw
866名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 16:09:16
あれはヤラセっぽいな。番組スポンサーがK'sだったし、
セコさがテーマの番組に出演する倹約主婦が
価格調査もせずに50万円もするテレビを
あっさりとK'sデンキで買うわけがない。
867名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 16:11:44
50万円購入だからチャージは20回。
それを店頭でやるのだからあまりに非常識。

でも、TBSは何故まだ許されるであろう10万円程度でなく50万円にしたのだろうか?

つまりおトクな決済方法を紹介すると同時に
わざと視聴者の共感を得られないように演出したのだと思う。

現に番組出演者も「恥ずかしい」と言っていた。
868名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 16:12:55
そういうネガティブなイメージ持たせる演出はオタクがらみとかでTBSが良く使う手じゃん
869名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 16:16:39
TBS=捏造報道の総合商社
870名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 16:19:10
おそらく50万円のテレビの購入もウソでしょ。勿論、50万円でEdy決済もウソ。
取材日と高額テレビの購入日が同じとは思えん。
3万円程度の商品を購入してEdy1回払いにしておけばよかったのにね。

またしてもヤラセ番組か・・・
871名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 16:41:21
所詮豚。
872名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 16:44:17
がっちり見ている人がけっこういて驚きww
まあ、50万円のテレビを夫と相談せずに決める主婦はいないだろう。
明日のNTT116混雑とEdy終了(いろんな意味で)は確実かw
873名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 16:44:37
10万のテレビ買うためにレジ前で2回チャージ

程度にしとけば現実的だったのになw
874名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 16:56:19
875名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 17:03:02
糞ババァwww
876名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 17:03:07
ビワレから豚に抗議だろ

25マンの上限はどうなってるんだよアフォが
877名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 17:07:12
φ(°°)エーピーとケーズは6枚以上おk…と
878名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 17:12:51
ドコモショップにてEdyでモバチェ購入お断りされました。
879名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 17:24:15
>>878
定価で買うとはもったいない。
880名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 17:45:01
>>878
ららぽ?
881名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 17:53:49
50万円を一気に支払わなくても、レジで25万円の2回払いとか、
5万円の10回払いとかの扱いにしてもられれば大丈夫では。

Edyの後付の読み取り機って、金額は別に入力してますよね。
金額「5万円」と入力→Edyで支払い→完了
  ・
  ・
  ・
  ・
これを10回繰り返す。



以前、edyが導入されたばかりのお店で、「1枚では残額が足りないので、2枚で
払いたいのですが」と言ったら、店員が操作をよく分からなかったらしく、
 1枚目のEdy残額確認→その金額を入力→Edyで支払い→一旦完了
 残り代金分を入力→2枚目のEdyで支払い
と2回に分けて決済したことがあります。
882名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 17:58:25
>50万円を一気に支払わなくても、レジで25万円の2回払いとか、
>5万円の10回払いとかの扱いにしてもられれば大丈夫では。

糞忙しい時に、普通の店がそんなことやってられると思うのか?
883名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 18:03:18
>>881
はっきりいって、

そ う い う 問 題 じ ゃ な い

可能か不可能かじゃなくて、普通やらんでしょと。
884名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 18:06:26
しかたないだろ
台本にそう書いてあるんだもん
885名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 18:15:42
台本ワラタ
886名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 18:17:53
>>884
ババァ結婚してくれ!
887名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 18:18:17
>>880
熊本市上通店
888名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 18:26:52
>>886
重婚禁止
889名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 18:42:10
楽天>>>>>>>>>>>>>TBS
890名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 18:42:14
福引きで二回続けて二等が当たった。
大変嬉しいので記念にここに書いておく。
891名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 18:52:24
すげーーーー
素直に感心
892名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 18:57:37
ハイエンドの結婚を追い続けて40に手が届きそうになり
一度子供を産みたいという本能だけで終に誰の子かもわからん子供を産んで
会社からも去る事になったゆとり思考の女ってよく目にするようになった。
893名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 19:02:19
勘違い女増えたからな 結婚できるだけで幸せなのに
894名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 19:15:25
そういうのを「ゆとり思考」と呼ぶのは的外れだろ
あえて名付けるとしたら、バブル思考のなれの果てってところじゃねーの?
言葉の深い意味も背景的なニュアンスもかえりみず、
ただ聞きかじっただけの半可通みたいな言葉遣いをすんなよ
895名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 20:34:42
教えてくれ。
Edyは5万円までしかチャージできないけど
6万円のものを買う場合、5万円チャージしたEdyを2枚出せばおk?
896名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 20:35:53
>>895
yes。
897名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 20:37:07
>>895
5枚ぐらいまで連続で使えたような気がする
5×5=25万まではOK
898名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 20:38:15
>>895
迷惑客
899名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 20:53:38
>>895
もしかして、PS3?
900名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 21:01:23
セコロジー(笑)が50万のテレビを買うのが信じがたい
901名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 21:13:47
>>900
一応 59万8千円ぐらいのを50万まで値切ってたよ
902名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 21:18:29
>>849
>>860
K’s電器はあの番組のスポンサーだしね

あれ見てK’s電器にEdy持って液晶テレビ買いに行く人いるのかもなw
AMCアプリの存在も知らずにw
903名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 21:23:33
>>902
まあカードチャージしてればOKだろう。
904名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 21:26:00
>>903
婆はその場で携帯チャージ9回やってたよ
905名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 21:27:14
って言うか、あの婆は先週はビックカメラSuicaでお得とか言ってたよな
ビックカメラでSuica+カードで買えや!
906名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 21:27:41
>>902
そしてK’s電器に苦情殺到「ちょっと!マイル貯まってないじゃないのよ!」
907名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 21:27:50
>>904
話かみ合って無いぞ
908名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 21:31:16
俺、こないだ生まれて始めて風俗連れてってもらったけど天国だったよ。
すごく高級なところ(6万円)だったので綺麗な人がたくさんいた。
あんな美人がなんであんなところにいるんだろうってビックリしたよ。
909名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 21:31:33
ウチは田舎だから使える店がほとんどなかった。
やっと、ファミマで代行収納・・・・と思った矢先にこれか?

来年春の自動車税が最初で最後かよ・・・orz
910名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 21:33:16
残高 2,000円で 2,500円の買い物をした時、
現金 500円追加払いできますか?
911名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 21:34:28
できます
912名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 21:34:45
歴史は繰り返すだな。やれやれセコロジー世代か。

複数枚ネタたらホンダで車オプションや全日空ホテルの披露宴代を払う武勇伝が害恤

913名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 21:35:33
>>911
サンキュウー
914名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 21:45:54
もうEDYは終わった。さようなら。
915名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 21:46:00
>>855
同意だな。
916名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 21:47:38
>>915
同意
917名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 21:54:14
クレカやiD使えない所でAMCマイルちまちま貯めるために使う位になるな
AMCマイル二倍とかなら積極的に使おうとするかも…
918名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 22:02:52
レジ前で20回チャージしてもいいお店なのか
919名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 22:04:41
少なく見積もっても数十分掛かるなw
920名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 22:05:28
>>918
スポンサー番組がいいって言ってるんだからいいんだろうな
921名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 22:06:16
ごめんこの流れの中で。
初めてクレ板来たんだけど、edy終了的な意見が多いんで質問。
ポイントとか関係なく利便性の意味、お財布ケータイとして使うなら別に終了じゃないんだよね?

今までクレカ使ってないんだけど(後払いがあんまり好きじゃないので)せっかくならANA登録してクレカチチャージもしようと思ってる。
今までの事知らなかったとすれば別に問題無いんだよね?
ちなみにイーバンクOMCなんだけど。使ったことない。お財布ケータイ機種への変更を機にedy使おうと思ってるんだけど。
922名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 22:10:19
>>921
イーバンクOMCならポイントも付くし、むしろお勧め。
923名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 22:14:53
>>921
別にいいけど、景気よくチャージしすぎて、突然ビワレ終了とかになっても知らんぞ。
そこに当たり前に存在した会社が、一夜にして崩れ去るって状況、
別にめずらしくはないだろ。
924名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 22:20:54
>>915
同意だね。
「せいじ」とか、酷かったよな。
925名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 22:49:30
一万円と二千円をチャージしたい〜。

八千ポイント貯めてからもっともっとチャージしたくなった〜。

〜♪Edy地獄に改悪は絶えない〜
926名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 23:01:07
>>910
>>911が適当なことを書いているが、実際にはできる店とできない店があるので注意
927名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 23:38:17
Edy to Edyで送金するのって相手のEdyの16桁の番号だけで送金できるのかな?
受け取り側には送金側の名前が表示されるみたいだけど送金する側には相手の名前表示されないの?
928名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 23:49:11
がっちりリマンデーへのご意見はこちらからどうぞ。
ttps://cgi.tbs.co.jp/ppshw/contact/0030/enquete.do


まちがって「※Edy終了のお知らせ」の方に書き込んでしまったよ orz
929764:2007/12/10(月) 00:14:11
50万の買い物をEdyで支払うことで得られるのはAMCなら2500マイルだよな
たったそれだけのために店頭で10回もチャージするのか?
930名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 00:18:18
すみしんに50万を6ヶ月預けても1000マイルだ。
2500マイルもらえるなら、それぐらいするね。
931名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 00:21:53
>>929
主婦は10円安い野菜を求めて1km先のスーパーに行く。
932名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 00:43:00
1kmなら全然近所じゃん!
933名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 00:55:48
経済的観点ではカード会社にとってedyはライバルなんですか?
934名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 01:02:33
>>933
白黒分けたいのは理解できなくもないが、世の中そんなに簡単じゃない
935名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 01:34:12
1Km歩くことによる健康・ダイエットの価値はプレイスレス!!

まさしくゲーデルの不完全性定理を地で行く主婦最強!
936名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 02:05:35
主婦ってよっぽど暇なんだな
937名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 02:53:00
>>929
別に家でパソリからチャージしてけば問題なくね?
938764:2007/12/10(月) 03:17:36
>>937
Edy10枚もそろえるんすかw
939名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 03:18:01
あーまた名前消すの忘れてしまった
940名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 03:26:37
Edyでマイル貯めるセコさと50万のテレビっていうのが不釣り合い。

ねつ造だな。
941名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 05:38:20
>>940
いつものクオリティ炸裂だよ

あ〜あ早く楽天傘下にならないかなぁ
942名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 08:33:12
結局は奴隷だけどね
943名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 09:48:57
普通、ビッグカメラとかヨドバシカメラで50万円のテレビを買うときさあ、
支払いは現金以外だったらクレジットカードかデビットカードだよねえ。
10枚以上の電子マネーカード(EdyやSuicaなど)で支払うのは普通有り得ない
だろう。
944名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 09:50:49
デビット伊東を思い出した
945名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 10:26:23
ミスターちんを思い出した
946名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 10:33:31
トリオ名が「B21スペシャル」だったことを思い出した
947名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 10:38:27
B29かB21かわかんなくなって混乱してた小学生時代を思い出した。
948名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 10:41:03
さんまのなんでもダービーを思い出した
949名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 10:41:13
B25のこともたまには思い出してあげてください。
950名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 10:41:39
おれにも小学生時代があったんだな、と思いだしてるとこ
951名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 10:45:28
B&Bもね。
952名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 10:56:35
ヅーヅーロレロレ。
953921:2007/12/10(月) 11:15:12
>>922
>>923
返答ありがとう。

景気良くチャージするつもりはないから大丈夫。
ちょっとした買い物用なんで。ポイントは無いよりはあった方がいいかな位。
954名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 11:54:14
来週さー、お詫びとかでそう。

Edyチャージだけではマイレージは貯まりません。

関係各所の皆様には−つう感じできそう。
955名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 12:51:01
edyなんて収納代行しなくても使い道多すぎだよ
今月は飲み屋ですでに8万使ってる(代表して払うから)
あとライトオンでも使ったな
956名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 12:57:39
俺は、飛行機は乗らないけど発行手数料が今なら無料なのでANAマイレージ
クラブEdyカードに入会した。飛行機には乗らないだろうから何年間か掛けて
1万マイル貯まるように最善の努力をします。
957名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 12:58:46
マイルは3年で失効するよ
958名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 12:59:04
>>956
何年かけてもマイルには有効期限があるから古いのから消えていくよ
959名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 13:15:23
ANAの思う壺だなw
960名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 13:16:54
>>957-958
1万マイル貯めないとEdyに還元できないんだよなあ。せめて1,000マイル貯めたら
Edyに還元出来るといいのにね。国内線を何往復か乗車するか、国際線1〜2往復
乗車しないと1万マイルなんて貯まんないわ。
961名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 13:29:30
マイルってワナなんだよな
実際は空席あっても特典航空券もよこさないし
962名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 13:37:14
>>961
もともとご利用券ベースで還元率を考えれば問題無し。
963名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 13:40:30
ご利用券は現金化できないし・・
964猫頭 ● お昼休み:2007/12/10(月) 13:42:17 BE:4229322-PLT(15002)
テンプレ更新しました。

リンク修正とクレカチャージ公衆端末の位置修正などです。
965名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 14:02:43
>>964
ぬこさん、ローソンだけ△が付いてるMMK端末ってなんですか?
もててもててこまっちゃう端末?
966名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 14:05:46
松井松井清原端末
967名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 14:10:20
┌ お前今必死に面白いこと考えようとしてるだろ。そうだお前のことだ。
│ どうせお前はMのうちの一つは「マンコ」をベースにしようとしてるな?
↓ 真っ昼間から馬鹿なことを考えてないでちったあ働け。
968名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 14:24:02
.←コンマ
969名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 14:25:43
おもしろくねんだよヴォケ
970名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 14:30:39
MoriManKo
971名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 15:13:21
>>954
マスコミに謝意を期待する方がアレだろ
最近関テレ以外まともに謝ったの見たことねーよ
TBSやテレ朝なんてヤラセしまくりなのに
972名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 15:45:35
次スレ

Edy総合スレッド 60
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1197269034/
973名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 16:45:02
Edyか。
仕事用に使ってるAMEXでチャージできたら
もう少し使う気にもなるんだが。
974名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 17:16:43
結局は奴隷だけどね
975名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 18:20:57
次スレ落ちててワロタ
976名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 18:24:05
落ちてねーだろw
977名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 18:24:54
EdyでED
978名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 18:28:11
Edyさん
979名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 18:34:54
旧防衛庁調査に山田洋行が同行…水増し請求問題
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_12/t2007121022_all.html

 「山田洋行」による海上自衛隊ヘリコプターの装備品代金水増し請求問題で、
旧防衛庁が02年3月と同5月に行った英メーカー「BAEシステムズ社」への現地調査に、
山田洋行の社員が同行していたことが10日、分かった。刑事と泥棒が一緒に窃盗事件の
聞き込み捜査をするようなもので、旧防衛庁と同社の癒着ぶりが改めて露呈した・・・

980名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 20:20:33
BPO/放送倫理・番組向上機構
http://www.bpo.gr.jp/

http://ja.wikipedia.org/wiki/放送倫理・番組向上機構
981名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 20:38:35

次スレ

Edy総合スレッド 60
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1197269034/
982名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 20:41:15
埋めとくか


ume
983名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 20:41:32
おー、
レッズ二点目!
984名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 20:45:07
おー、
レッズ三点目!
985名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 20:51:02
おー、
レッズ四点目!
986名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 21:01:05
おー、
レッズ五点目!
987名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 21:22:56
@Edy と
AAMCアプリ と
Bマツキヨアプリ と
C楽天アプリ を
入れたおサイフケータイでEdy決済したら、ポイント3重取り出来ますか?
988名無しさん@ご利用は計画的に
出来ま