自己破産してもクレジットカードが作れる・6年目

このエントリーをはてなブックマークに追加
929名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 21:39:17
そういうのを報告するスレじゃないのか?
930名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 23:06:06
921のサイトにはそのように載ってる
931名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 23:24:45
14年7月免責の者です。
無謀にも去年8月に楽、質尼撃沈…

TS、ビューいってみようかな?
932名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 01:16:49
>>929
免責(破産)時に成約残しをしない良心的なクレジット会社だけしか飛ばしてなかったら
5年で履歴はきれいになるんだからクレジットカード作れても不思議はないんじゃないか?

エポス(5年前だったらまだ丸井?)みたいなとこ飛ばしてたら5年じゃ無理だろうけど
933名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 08:48:54
7年前破産。
飛ばした所はJCB・オリコ・DC(サラはたんまりあった)
情報機関の開示は7年たってからしてみた。
CIC「クレジット情報はありません」だったけど
官報情報の「破産」が載ってた。
成約残しのしないクレ会社でも破産情報があれば、
5年でもアウトでは?
それとも人によって官報情報載る・載らないがある?ババ引いたら載ってしまうの?
クレ飛ばしてなければ、
CICは白いまま?
934名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 22:52:59
>>933
俺が事情があってCICに行った(免責直後だった)時に担当の人からうけた説明だと

・こちらの情報(異動情報=破産)は5年で消えます。
・こちら(成約残し)は最後の入金記録から7年で消えます

との事だったが・・・・

何で7年経っても官報情報残ってるんだろう?
935名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 00:48:59
>>933
5年でCICの官報情報も消えてたからCICしか見ないらしいView申し込んだら落ちた
どっかで見てるんだね
936名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 09:30:57
>>935
属性の問題じゃね?
オレ5年で通ったけど。
937名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 12:13:35
>>933です。
CICの官報情報は、人によって5年と7年の刑があるのか??

自分は破産丸8年目前で消えたから・・・
938名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 21:02:59
官報もすぐに載せてくれたら良いんだけどな
免責→官報掲載にタイムラグがちょっとあるんじゃね?
939名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 02:07:36
>>938
っお役所仕事
940名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 15:51:39
H11年10月破産、H12年4月免責。
サラ金6社、信販4社、銀行2社飛ばしました。
こんな私でもカードは作れますでしょうか?
怖くて情報開示もしたことがありません・・・。
941名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 15:52:38
情報開示しろ
942名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 17:42:41
今のご時世なら住宅ローンも通る奴もいるよ
と行員の私がアドバイス
943名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 18:33:39
>>940
とりあえず開示だな
944名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 19:08:39
また借金かぁ!?
何でそんな金ないの?
働けよ! 破産者はゴミだな……
945名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 19:10:16
そんなわかりきったことを改めて言われても・・・w
946名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 19:41:25
株主優待でカードが作れると子ってどこだったっけ?
947名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 20:01:47
載ってるのが前提なのに何が怖いんだろう
948名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 20:24:56
破産者って自分でもクズって認めるてるのかぁ…

終わってるな…
949名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 20:28:07
認めるてない方が終わってると思うぞw
950名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 00:47:22
>>946
パルコ
951名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 10:44:16
別に破産してようが、債務整理してようが、クレジット、信販やサラ金なんか金貸すのが仕事なんだから
貸してくれるよ。
ただし、真面目に働いて、借金癖が直ってればの話しだがね。

さらに金額に制限付けられるし、借金なんかしても返すか踏み倒すしかないんだから、借りない方が利口だよ
952名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 11:40:05
貸してくれません。
一度飛ばした奴の再犯率は、
とても企業として収益は見込めないほど高い、という統計結果が出てるからこそ、
ブラックや傷有にたいしては厳しく対応せざるを得ない。
953名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 14:36:32
>>951
>>952
この違いが企業同士のスタンスの違いなんだろうね。
954名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 17:05:34
>>953
>>951のどこが企業スタンスなんだ?
ただの素人じゃないか
金貸しは貸し付けた手数料で利益をあげることが仕事
元本割れは論外だ
955名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 01:28:58
理屈は結構だが実際に全銀で破産履歴を見た上でカードが発行されてるんだが。
956名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 01:36:22
いきなり言われても誰に反論してるんだ?
957名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 02:00:01
破産野郎のくせに偉そうだなw
958名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 04:06:13
>>951
>クレジット、信販やサラ金なんか金貸すのが仕事なんだから

ワラタ。
貸すのが仕事なんじゃなくて、回収するのが一番の仕事なんだが。
貸すのはそのための前段階に過ぎないし、
回収できない可能性の強い客に貸してたんじゃ本末転倒になる。
959名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 12:05:17
そろそろ 新しいスレ 建てろョ(☆o☆)
>>1 新しいスレは しっかりと お題にしてくれょ
960名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 20:02:49
時効の事を詳しく教えてくれませんか?
961名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 20:04:19
教えてやんねー
962名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 20:25:25
詳しくとかだったら、ぐぐった方が早く、正確に、詳細に調べられる
963名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 07:57:00
平成14年12月免責決定。先月雨突撃するも撃沈。
ダメもとでドコモのDCMXカードネットから2月19日申込み。
2月26日にポストに薄い封筒が…。やっぱりダメかと開けてびっくり!
本人証明のコピーと引き落とし口座の記入・捺印で送り返してと。
上記を記入する紙一枚しか入ってなかったので、本当にびっくりした。
当選OK?
情報開示はしてません。
ドコモ持ってる方はトライしてみたら?
964名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 08:52:32
CIC白でNTTは撃沈でした。DCMXに申込んだら良かったかな?
965名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 13:13:01
貧乏人。少しは学習しろ!ゴミ破産者。
966名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 13:41:59
破産経験者でも、現在の仕事によってスコアリングは全く変わるから
なんともいえないね。
967名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 13:54:10
643は、その書類を返送してから審査に入る事を知らないのか?まだお前は審査されていない。
JALやANAとかも全書類が揃ってから審査に入るから気を付けろ。
968名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 13:56:39
↑間違えた。963の人です。
969名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 14:02:17
>966
現在の仕事によってスコアリングは全く変わるから

こういうのってどこまで本当かどうか調べるんだ?
住宅ローンとかの大金ならわかるんだが、普通のカードで
そこまでやってたら経費が馬鹿にならない気が
970名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 14:11:19
スコアリングだけで判断するわけじゃない
破産する公務員だっているんだし
破産すれば色眼鏡では見られるよ
971名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 14:25:54
>>969
ぶっちゃけ勤務先会社の規模ですよ。
「仕事」という言い方が悪かったね。すまん。
972名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 15:44:27
勤務先の規模=収入ではない!
一部上場企業より年収の高い中小企業社員はいくらでもいる。
なのに一部上場企業社員のほうが審査通りやすいのはおかしい!
973名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 15:54:27
だから、安月給の上場社員>高給取りの中小企業(自営業等) なんだって。
これはゆるぎない事実。最強は公務員な。
たっぷりと時間をとって個別調査ができるわけでもないという条件で
自分が金貸す立場になってみればわかりそうなもんだが。
974名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 16:11:35
年収がどうってより、貸す側は回収できるかどうかが重要
上場かどうかはともかく、大企業勤務の方が貸しやすいのは当たり前
975名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 23:20:18
>>967
んなこた〜ない。WEBに入力した情報でで個人情報に関しては既に確認済みのはず。
976名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 00:00:49
>971
thx

>973
たとえば、市役所や一部上場でバイトをしてそこで「正社員勤務」
と書いて申し込んだ場合、周りの人間が在籍確認の際に口裏合
わせてくれればカード取得できる可能性が高まる、ということ?
977名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 01:16:37
H14・9に債務整理・・・整理額650万/残100万

ふと、思い立ち…というかいきなりの出張の時とかの不安に耐えかね
DCMXゴールド、SBIゴールド、JCBゴールド、UFJゴールド、CITYゴールド
と申し込んでみたら・・・
次々落選…でも、UFJゴールドだけがやってきました!S100!!
cは怖いので余計なことしません。

ありがとうUFJ!ずっと大事にします。

でも、今日ためしに30,000円使用したら、なんかとっても罪悪感を
感じました。。(笑)

今迄、JCB、アメックスG、三井住友G、と失ってきたので社内ブラックも
多いだろうし、これで、もうイッパツやったらもう一生カード作れなく
なるだろうしね…。

ところで、法人カードって代表の云々を見られるのでしょうか?
(中小って言うか小会社ですよもちろん。)

まぁ、でも、今やコンビニでお金は24時間おろせるんで、これからも
可能な限り現金でいきます。
978名無しさん@ご利用は計画的に
>>976
皆が協力して口裏合わせてくれるなら、
その会社に勤めていることで審査は進むだろうね。
圧倒的にスコアリングが上がって、カードは取得しやすくなる。
もちろんそのほかの属性も関係してくるから、それでも必ず審査を通過するってわけではないけれど。