Edy総合スレッド 52

このエントリーをはてなブックマークに追加
37名無しさん@ご利用は計画的に
>>36
ローソンパスiDが入ってる場合は会員認証をしないと先に進めないようになっているんだが、
Edy対応によるレジプログラム更新で、会員認証をスキップできる機能が加わっちゃったんだよ。
だから店員がローソンパスなんて持ってないと思い込んで勝手にスキップしちゃったかもしれない。
>>10の人もレシート見て本当にポイント入ってるか確認した方がいいよ。
38名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/23(木) 19:32:42
>>36
すまん、勘違いでした。

今し方、別のローソンで買い物したとき、「携帯で」と言って置いたらローソンパスポイントが付いてなかったよ。
今までなら「アプリが読み込まれていません」というメッセージとともにエラーが出てたけど、Edy開始でそれが出なくなったのか。
その前に行った店はいつも行く店なので、黙っていても携帯での処理をしてくれるところだから気が付かなかったのかも。
39さいたま〜:2007/08/23(木) 19:40:49
アレ、やっぱりそうでしたか。
気をつけないと、ローソンポイントスルーされちゃうね。
だいたい、なぜ自動認識しないんだ?
サンクスでは問題ないのに!