三井住友カード(SMC)総合 パルテノン32号棟
1 :
名無しさん@ご利用は計画的に:
セックスしてぇ
乳揉みてえ
永久にない。
7 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/26(木) 00:53:51
iDで収納代行を支払い可能になるのは、いつになるの?
iDが他社ケータイでも使えるようになるのはいつ?
ドコモ次第
10 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/26(木) 20:54:56
>>9 ドコモはいちお開放してるけどな。
大人の都合ってやつだろ
ドコモ様が超高額ブランド使用料で開放してやってますが、だれも来ません。
12 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/26(木) 23:05:26
孫ところが対応したとしても、小野寺のところは意地でも対応しなそう…
持ってるだけで使わないカード
そうでもない
むしろマイペ勝ち組100万カードは最前線で利用するカード。
毎月 40万決済の場合、マイペで月々の支払いを50万に設定して、
ポイント2倍もありですか?
設定できればね。
18 :
16:2007/07/27(金) 03:17:09
そんな君に安心オプションを用意してます
設定額をご自由に出来ていいよ。おすすめ。
21 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/27(金) 14:54:32
セントラルファイナンスは既に傘下に入った
OMCカードは今日正式発表
プロミスが三洋信販にTOBでポケットカードも実質的に傘下へ
完璧だな
ドコモの悪い病気が伝染ったな。
23 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/27(金) 21:11:08
あーあ、貧乏くじ引いた。必要のないところを手厚くしてどうする?
俺の三井住友VISAは、TUOカード時代に5万円で作成してから
卒業後、クラシックカードに変更されても
ショッピング枠5万円のままで
4年間、特に疑問もなく過ごしてきたのだが、
最近、このロクに役に立たないカードに
年会費1312円払ってる俺は完全なマゾだな。
枠を上げないSMCもSMCだが、増枠申請しないお前もどうなのよw
27 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/28(土) 10:11:05
社会人になるときに少なくても10マンにはなるだろ
>>25 社会人になった時に属性(就職先)を登録しなかったんじゃない?
TUO→クラシックの切り替え時に登録しろって案内が来ると思うけど。
学生用カードならYGの案内と一緒に登録しろDMが来る。
まあS5のプロパーカードって
ある意味飲みの席でネタにできそう
学生さんは単身ならS5orS10。親権者同意があってS30。
これはお上の指導要綱。
蜜墨VISAのミニカードの更新カードがキタ━( ´∀`)゚∀゚)*゚ー゚)・ω・) ゚Д゚)´ー`)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)´Д`)丶`∀´>━!!!!
2年前に発行してから一度も使わず。
切り離しもせず原型を維持。
そして2年後の今日さっき更新ミニカードが届いた。
デザイン全く同じ。
VISAロゴも古いまんま。
ホロも昔のまんま昔の位置。
使わなかったら更新されないって聞いてたから来月でお別れだと思ってた。
たぶんコレも使わず切り離さずそのまま2年金庫の中で眠るだろう
三井住友カード入会すると
カード番号最初の4ケタって決まってるんですか?
教えてください。
VISAなら4980
Masterなら5334
>>29 >まあS5のプロパーカードって
>ある意味飲みの席でネタにできそう
「S5のクレジットカードがあるらしいよ」と飲み会の席で同僚に話したらブーー!!ってビール吐いたw
よっぽど衝撃だったらしくそんなカード世の中に無いと怒り出す始末
カード発行時の台紙と一緒に見せてやればスーパースター扱いだとオモワレ
まさに逆プレミアムカードのS5
オレも欲しい
>>21 >セントラルファイナンスは既に傘下に入った
>OMCカードは今日正式発表
>プロミスが三洋信販にTOBでポケットカードも実質的に傘下へ
>完璧だな
ライフも買ってくださいな。
哀れなチワワです。
今からS5のカード作るの無理だよな
やり方次第じゃS1でも作れるぞ
ツタヤカードでS5出来る。
電話で申請する。
S1はどこ?
エロサイトの決済するにはいいな
エロサイトにはVISAデビがいいよ。
下手にクレカで払うと後々面倒なことになるかも。
カリビアン、VISAデビに替えます
まいったよ蜜墨VISAミニカードの威力を思い知った。
ローソンでは引っかかって出てこない。
スーパーでは偽造カードと疑われる。
デパートでも店員にジーーっと見られて他の店員と内緒話してる。
駅の券売機にも詰まる。
どこで使ったらいいのか迷うほど高貴な気分に浸れる。
>>44 >ローソンでは引っかかって出てこない。
>駅の券売機にも詰まる。
だから、使うなってwwwww
でも、
>スーパーでは偽造カードと疑われる。
>デパートでも店員にジーーっと見られて他の店員と内緒話してる。
これは勘弁して欲しいな。
S1ってなんだw
当然、ここの主導でいいので、OMCとポイント共用お願いします。
OMCなんて客をSMCに誘導したら組織解体ですが
そういや、MMCはS5だなぁ・・・
51 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/28(土) 20:04:20
VISAギフトカードをカードで買って、現金化しても問題ないですか?
そもそもギフトカードって無制限に(枠の範囲内で)買えるの?
S100の人だったら、1ヶ月に100万円分のギフトカード買ってもOK?
100万も買ったらおつきあい終了だろうな
55 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/28(土) 20:49:30
さっき、ファミリーマートに行ってきたんだよ。
レジには、当店ではNTTドコモのお財布ケータイのみ取り扱いしておりますとかなんとか
書いてあったが、俺はかまわずお財布ケータイ用の台に
ヤングゴールドカードを置いてやったんだよ。
店員も「えっ?ドコモのケータイしか使えないんですけど」って言ってきたんだが、
俺は「いいからやってみろ」っと言ってやったんだよ。
そしたら、決済できてさ。
店員はすっげぇびびって、何度も謝ってきて、
「三井住友のゴールドカードって凄いんですね」
と言われたよ。
ホントはゴールドじゃないんだけどな。
土下座はなかったんだけど、ホントどえらいカードだよ。
56 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/28(土) 20:50:23
そんな事よりさ、今さっきファミリーマートに行ったんだけどさ、
レジで三井住友VISAカードを出したらバイトの店員が慌てて
「これは三井住友VISAカード!しょ、少々お待ちください!
只今オーナーを呼び付けます!」
って電話をかけだしたんだよ。すると5分もしない内にオーナーと
店長とエリアマネージャーが駆けつけるなり俺の目の前にひれ伏して
「高い地位と身分を証明するステータスカードである
三井住友VISAカードをお持ちのお客様に御来店頂けるとは光栄です」
って汚い床に額を擦りつけてもてなされたよ。
店内の他の客も
「マジかよ!三井住友VISAカードなんて凄いよな!」
って大騒ぎ。俺の後ろで自慢気にアメックスセンチュリオンを出して
並んでたオヤジも顔を赤くして恥ずかしそうに財布にコッソリ
戻してたよ。
店の奥に通されて高級ブランデーまで出された。
高級菓子の詰まった菓子折り持たされて帰りはリムジンで家まで
送ってくて最高だったよ。
改めて三井住友VISAのステータスを実感したよ。
ホントどえらいカードだよ。
コピペにレスするのもアレだが、
>店員も「えっ?ドコモのケータイしか使えないんですけど」って言ってきたんだが、
>俺は「いいからやってみろ」っと言ってやったんだよ。
このシチュエーションがよくあるから困る。
それが心配でカード型の切り替えしずらい。
iDはドコモ携帯だけ、もぅそれで納得する事にした。
>>44 microSDみたいにアダプタ付きにすればいいな。
>>33 別会社のだが下4桁が4980のクレカ持ってる
最近ミニカードの話題が多いね
俺にも2日前にミニカード届いた
まだ使ってないけど
>>63 8cmディスク自体が特殊用途でしか見かけなくなったしなぁ…
シングルも12cmで出るようになったし。
モノ自体は細々と売られてるんだぜ。
65 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/28(土) 23:23:21
さっき、ファミリーマートに行ってきたんだよ。
レジには、当店ではNTTドコモのお財布ケータイのみ取り扱いしておりますとかなんとか
書いてあったが、俺はかまわずお財布ケータイ用の台に
プラチナカードを置いてやったんだよ。
店員も「えっ?ドコモのケータイしか使えないんですけど」って言ってきたんだが、
俺は「いいからやってみろ」っと言ってやったんだよ。
そしたら、決済できてさ。
店員はすっげぇびびって、何度も謝ってきて、
「三井住友のブラックカードって凄いんですね」
と言われたよ。
ホントはブラックじゃないんだけどな。
土下座はなかったんだけど、ホントどえらいカードだよ。
おまいらポチったか?
67 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:09:43
だから!勝ち組はポチ欄 負け組みメ
教えてください。
今日VPASSにこんなキャンペーンが表示されているんですが・・・
【VISAプラチナカード、ゴールドカード、ヤングゴールドカード20s会員の皆さま限定企画として、
抽選で5万円のキャッシュバックが当たるキャンペーンを実施中!】
エグゼ会員なのになぜ???
皆さんもついています?
いなくなってもしんないよ
70 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:23:49
SMCとOMCとポケカ、合併したりするのかな?
>>68 ANA-SFC-VISA-G持ちだが、表示されてる。
プロパーじゃないのに。
多分ポチっても抽選対象外なんだろうな。
>>71 対象外なのは悲しいな
はっきり明記されてるし
>>68 >>71 「上位カードにするとメリットあるよ」と周知してるんだろうね。
それ自体は普通にどこのカード会社でもやってることと思うよ。
74 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:57:39
>>33 ありがとうございました
ちなみにゴールドも
VISA4980
MASTER5334
なのでしょうか?
頭4桁はカード会社固有だよ
だからカード種に関係なく
三井住友及びVJA各社(一部を除く)と、VISAライセンスをここから借りてるJACCSなどはすべて4980
>>74 MASTERのゴールドは5302が普通だと思う
>>75 4980は三井住友カードのライセンス
4922がVJA(他にもあるかも)
おいらの中国銀行VISAは4708じゃ
79 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:38:37
今からでも遅くない
投票に池
80 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:44:30
>>77 それ、旧BCでしょ?
VJに合流してから発行されたカード?
(まあそうであっても不思議はないけど)
今日密墨からぺらぺらの封筒が届いた。
なんだろうと思ったらVISAギフトカード500円分が入ってた。
iDのキャッシュバックに当選したみたいです。
額は少ないけどうれしい
募金したら礼状が来た
葉書なのね…
88 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/29(日) 22:16:21
現在SMC-V-G持ってます。
Masterの追加発行や、ANA-SMCの追加をする場合、
多重申し込みによってハネられることはあるでしょうか?
現在多重申し込み10件程あるので、危険なようなら半年待つのですが。
ANAは審査が別だぞ
92 :
852:2007/07/29(日) 23:27:01 0
>>91 ANAは審査別ってマジ!?枠は共通?
俺もSMC−VクラシックS80で発行されたばかり
なんだけど、ANAもほしいんだけど特攻しても
問題ないかな??
>>91 便乗でスマンが、
ってことは、今俺はYGをS100で持っているんだけれど、
仮にANA-SMC一般を申し込んでも、審査落ちだったり、S10発行とかいうオチもあるのかな?
>>91 の言っていることが不明なんだが。
ANAは何も審査していないし、
ANA-SMCとSMCプロパーは共通枠。
既にYG持ってるんであれば、ANA-SMC一般は事実上無審査。
ただし、共通枠とはいえ個別カードごとの初期S枠はまた別。
電話すればそろえてくれるが、ANA-SMC一般は所詮一般カードなので
YGと同じ枠にはならない。
蜜墨GS150持ちで
ANA一般を追加で申し込んだらS50で来た。
>>95 S枠そろえてくれって電話してみたら?
どうせ共通枠なんだから。
98 :
95:2007/07/30(月) 00:30:03
G持ちでS150万は年収650万の目安になるのか?
年収申告1000万で出したけどな。
99 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/30(月) 01:00:30
>>95 密墨では常識。半年おいて増枠申込みしても完全枠揃え不可の可能性もあり。
年収900万以上だとゴールドは枠200万?
101 :
88:2007/07/30(月) 01:48:56
SMCが共通枠で、且つ必ずしも枠がそろわないというのは理解しました。
私が気にしてるのは、既存で共通枠でも多重にうるさいのかどうかってことです。
UFJやDCは既存はほぼ落とさないらしいですが、SMCはどうなのかな?と思って。
審査上落とされるとすれば、多重申し込み11件目ということだけだと思いますが。
102 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/30(月) 01:52:02
ANAカードの方は月々の支払い分と税金その他のEdy払いしか利用しないから
50万で十分だな。
だからANA-SMCは別審査だっちゅうの
たとえ既存でも多重だと落とされるぞ
追加カードとは異なる種類だし、多重は不可
V持ってて、Mを発行するのとは訳が違う
105 :
88:2007/07/30(月) 08:03:40
>>103 >>104 わかりました。
追加でSMC-G-Mを発行するのは可でも、
ANA-SMC-Gを発行するのは不可。
そういった状況に陥る可能性があるってことですね。
ありがとうございました。
>>103 枠共通なのに別審査ですか、そうですか。
これ店ブレ入りキボン
デマの類をテンプレに入れるの禁止。
自分の意見をスレ上で根拠なく断言するのは構わないが。
SMC−ANA餅ですがSMCーG落ちました
理由は多重でつ
109 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/30(月) 12:40:54
>>107 デマかよwww
世間知らずのニートは立派なもんだwwww
>>108 それは違うだろw
一般→G昇格申請なんだから審査するに決まってる。
くだらんことで揉めてるなー
ここはクレ板の常識が通用しないスレですか
既存であろうが共通枠であろうが、新しくカードを申し込んだら審査があるのは当然だろ
そもそも最初の質問は、その際の審査において多重で落とされるか?ってことだった。
確かにUFJは既存だと多重はものともしない。
(もちろん審査はしてる)
一部の人間がそれを拡大解釈してるだけ。
多重に甘いのはDCでしょ。
既存なら無限増殖ができる。
クラシックをネットで申し込んで,今日メールで審査合格の通知が来た
カードが届くのはいつぐらいになる?
ETC無料に釣られて
阪神高速、スルーウエイカードの三井住友VISAを
申し込もうと思うんですが
ここの仲間ですか?
社会人なら恥ずかしくないカードですか
またウリボーキャンペーンきたよ・・・・・・・そんなビンボーじゃねーよプンスコ
120 :
115:2007/07/30(月) 23:03:40
恥ずかしいカードなんですね
わかりました止めときます
NEXCO西日本のJCBに申し込んでみます
ことらもETC無料みたいですし
121 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/30(月) 23:05:15
>>120 真に受けてたら身が持たないぞw
自分が使いやすいカードにするべし。
>>120 カードなんてどれも変わらんから好きなの選べ
123 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/31(火) 01:55:31
C枠を0にしておくとS枠が上がらないって本当ですか?
125 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/31(火) 02:43:22
≫123
ウソです
分相応ってのは大事
>>126 だから私にはS300位が妥当だと思うのですよ。
とほざく様な香具師にはS30ぐらいが妥当だと思うのですよ
>>128 何を寝ぼけた事を…
S10で温情だと思え。
ブイパスでサインレス拒否設定できればいいのになぁ。
不正利用される機会がそんなにあるのか
iD切り替えを2週間前に申しこんだんだけど、これって結構時間かかる?
JCBのクイックペイの時も3〜4週間かかったから、iDもそのぐらいかかるのかな?
134 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/31(火) 14:39:03
135 :
114:2007/07/31(火) 17:37:39
137 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/31(火) 20:03:25
三井住友銀行に口座を作ると
三井住友VISAカードが発行してもらえるのですか?
138 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/31(火) 20:10:55
はい
139 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/31(火) 20:11:57
ししかも年会費も無料で?
はい
んなあほな
142 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/31(火) 21:39:30
あほちゃいまんねん
143 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/31(火) 21:40:56
ささらに、引き落とし口座を別の銀行にできるの?
144 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/31(火) 21:43:58
はいえ
冗談ですよ
147 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/01(水) 02:02:14
「はい」と「いいえ」で「はいえ」
石原ハイエ・作 ふぞろいなクレカ
そもそも三井住友銀行と三井住友カードは別会社なのに
引き落とし口座を三井住友限定って、どんだけ三井住友カードに不利な縛りだよ。
151 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/01(水) 13:00:13
>>137 三井住友銀行に口座作って、その口座を給料振込先にすると、
ほぼ確実に発行してもらえます。
ANA-VISAカード持ちなんだけど
今現在一時増枠中。
8・10の支払いが完了すればそんな枠が要らなくなるんだけど
Vpass上で枠を元にもどすような事ってできますか?
電話かけないとできないのでしょうか?
そもそも、戻すようなことができないとか?
一時の意味はわかってるんだよね?
>>153 はい、わかっています。
念のために9月中旬まで一時増枠にしました。
ただVpassで下げるというか元に戻すメニューが見つけられずに
こちらでお伺いしました。
まざか画面上で元に戻すことができないのでしょうか?
「一時的」に増枠されるだけだから、ほっとけば下がる。
>>155 下がるのはわかってるのですが、使いもしない枠があるのが怖かったりするので・・・
157 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/01(水) 15:03:11
先週さ、スリランカに行ってきたんだよ。
サーフィンを楽しんだ後、ホテルの紹介の民芸品屋に行ったんだ。
レジにはWE ACCEPT CREDIT CARDSって書いてあったから、迷わずダイナース出したら、民芸品屋のオヤジがノーと言って首を振る。
しょうがねえなあ、と思いつつ、アメックスのゴールドカードを出したんだけど、またもやノー。
ガイドに雇ってたスリランカ人がビザかマスターじゃなきゃだめだって、言うからしぶしぶ三井住友VISAを出したら、
民芸品屋のオヤジ、突然日本語で、
「信頼の置ける日本の御方だと証明できる三井住友VISAカードをお持ちのお客様にご来店いただけるなんて光栄でございます!」
って、声裏返しながら叫んだから、びっくり。
その後は店にたむろってた地元の連中がざわつきだして、Sumitomo-Mitsui、とあちこちでつぶやいてた。
そのつぶやきが段々大きくなってきてさ、Sumitomo-Mitsui VISA!って最後には民芸品屋の太鼓とか叩きながら大合唱。
土下座はなかったけど、ホントどえらいカードだよ。
ここのカードってゴールド隠微くるんですか?
自分から切り替え申し込まないとダメ?
じゃあなんで使いもしない枠を増やすんだろう………
161 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/01(水) 16:11:16
>>157 サンフランシスコのゴールデンゲートブリッジにある土産物屋のオヤジが日本人が来る度に
「ミツビシトーキョーユーエフジェー」
って叫んでたのを思い出した。
車のメーカー(じゃないけどw)→日本の首都→アルファベット3つ
で覚えやすいらしい。
>>158 一生待ってもこない
>>162 それは単に
「言語が通じない国に来たカモを、母国語で安心させる」作戦だよ。
単語の選択などしていない。テキトーにカモった日本人のカードを見て載ってた文言だろう。
じゃぁ、密炭VISA持ちなんてすげーカモじゃねーか。
日本語しゃべる上に土下座までするんだろ?
一番カモい日本人はJCBホルダーじゃね?
167 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/01(水) 17:18:09
>>162 インビテーションなしかよw
なんてカード会社だ
うひゃ地震!
>>166 インビあるんだ。
2年ぐらい使ってるけど、一度もいただいたことないなあ。
雨はたまに白金へのお誘いを送ってくるけど。
>>168 DMちゃう。「このたびはゴールドカードを持つのにふさわしい○○様に・・・」って感じの文面だった。
もしかして全員には送ってないのか?
むかしはゴールド隠微が毎年来てた気がするな。
そういえば最近は来てないような。
勧誘を控えろという通達が出たからだろう
>>170 審査の結果ご希望に〜ってのがあればただのDM
隠微なら審査した上で出すからその一文はない
174 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/01(水) 19:31:00
ICクレジットはNTTドコモ国内専用仕様。
海外クレジット利用ではVISAネットワークに依存した加盟店開放利用専用仕様。
加盟店業務もパイロー違反を続ける自社独自仕様。
プラチナカードのコンシェルジュも世界標準VPCC利用不可の自社独自仕様。
庶民にはサラ金カード「エブリ」を勧めて、世界標準VISAデビットカードを提供できない自社独自仕様。
これが、ニッポンのVISA提携ウルトラドメスティックカード、三井住友VISAカード。
176 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/01(水) 21:04:45
>>157 新たなる伝説が今、始まった。
ザ・スタータス・カード、三井住友VISAカード。
生まれて初めてクレジットカード作ってみた
年収350万円でショッピング枠70万でした
一月使用金額が年収の1/10というのが基準なのかな
実質的な一月利用可能額のことだろ
そんな解釈も出来ないおまいもやり直せ
日記スマン
今日さ名古屋の三井住友銀行へ遺産の5000万円をチラつかせながら聞いたわけよ
「お前ん所の口座に5000万円預けたら三井住友VISAのプラチナを発行してくれるか?」と
そしたら奥からキモイおっさんが出てきて かなり期待したんだが
回答は「5000万円は預けて欲しいですがカード発行は別会社なので約束できません」と
何か対応がムカついたから「あっそ」と言って遺産は別のところで預けることにした
三井住友銀行に多額の預け入れをしてもカードの色に反映されない事が解った
>>182 Citiに5000万預ければ黒茄子半額だお(^ω^)
雨黒除けばステータスは最強だお(^ω^)
>カード発行は別会社なので約束できません
そりゃそうだ罠w
>>182 故人はそんな事をして貰うためにテメーに遺産を残した訳じゃないぞ。よく考えて今日の行動を反省しろや。
携帯電話はシャープ、シェア首位10品目交代・日経調査
日本経済新聞社は1日、2006年の「主要商品・サービスシェア調査」をまとめた。
調査対象100品目のうち10品目で首位が交代。洗濯機で東芝、携帯電話端末で
シャープが初めてトップに立った。シャンプーやクレジットカードなど生活に密着
した分野で動きが目立つ。メリットを明確に打ち出し、新たな機能でニーズをとら
えた製品やサービスが成熟市場を活性化した。
首位が交代した品目は前年より一つ多い。東芝やシャープのほか、クレジットカードで
三井住友カード、自動車の内装材などに使うABS樹脂でUMG・ABSなども調査で初の
首位。アイスクリームで森永乳業が17年ぶりに首位を奪回するなど大きな動きがあった。
交代のなかった90品目でも半数強は前年首位の企業のシェアが低下もしくは横ばいとな
り、競争が激化している。(2日付日経産業新聞に詳細、シェア上位一覧掲載)(22:03)
187 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/01(水) 23:18:38
>>182 たった5000万ぽっちをちらつかせて悦に浸っているお前が小市民にしか見えなかっただけじゃんww
残念でしたまきん!
ANA-SMCです。マイル自動移行にしていません。
そろそろ、2年間の有効期限がくることになったので都度移行をせねば、
と思っています。
24カ月先に期限の来るポインヨまで一気にマイル移行すべきなんでしょうか。
_, ,_
( ・ω・) 知らんがな・・・
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
>>182 質問の仕方が悪かったんだと思う
今日は5000万円を預けます
来月から毎月1000万円預けます
毎月1000万円は三井住友プラチナで買い物をしたいので
何とかカード審査が通るように口利きしてください
とか下手に出れば向こうの対応も違ったかもね
ちなみに三大銀行にとって5000万円なんて
1社の不良債権にも見合わないハシタ金なんで相手にされない
>>188 毎年来るWP期限に合せて移行してもいいが
自動移行と同じ2100円/年必要だとは思わんかね
192 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/01(水) 23:36:53
gomez.co.jp の次は日経に頼んだか。
>>191 ありがとうございます。
仰ることは理解できますが、
年度末の3月に12カ月先までのポインヨを移行してしまえば、
2100円/年は不要、2100円/2年になるのではないか、と...
1000万以上あるなら、素直にcitiにしとけ。
ホッチキスで明細が閉じられてきた。
初めてだわ
>>196 すげぇ、web明細じゃない人、初めて見た
web明細にしてても紙の明細が来る事はある
199 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 01:58:22
解約すると紙で来る。
メールが戻ると紙で来る。
金を借りると紙で来る。
200 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 03:41:59
web
201 :
KangJell:2007/08/02(木) 06:34:13
ウェブ明細じゃないぞ。
紙の請求書の人ってかなりいるよ。
してもメリット何もないもん。
マイペですでに無料だったら、メリットにならんよ。
経費から落とすときに、紙の請求書を求められたりすることがある
関係ない部分は黒塗りにしてコピー
俺は会社の経費クレジットで落として、
念のため領収書以外に記録をストックしときたいから紙の明細にしてる。
会社の経費だけで月30〜40万決済してるので、
ポイント還元と、領収書切り忘れとの兼ね合いを考えると
少額の年会費割引よりリスクヘッジを取る。
ごもっとも
マイペもポチ忘れたときのことを考えるとな・・・
会社の経費がリボ払いになった日には。
おとなしく1万円払うよ。
>会社の経費がリボ払いに
こえー、ちょっとチビッた
あれあれ、わずか一万の年会費を払うのも言い訳が必要な貧乏人が多いですねー(・∀・)Y
210 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 13:11:25
あれ?このお金持ちの人、ゴールドカードスレにもいらっしゃったよ?
いいなぁ・・・。
今月は90万も引き落としーw。
マイルは1万8千w
プークスクス
ANAにiDは付かないの?
普通にクラシック作ろうかなあ…
今月の引落しは9万5000円くらい。
クラシック。
今月の引き落とし57万今日。
会社の立替マンセーだけど、マイルって年40000縛りがあるんだよね…?
金券交換だと、マイペでようやく1%還元か…他のカードも使うかな…
蜜墨平(クラシックやエグゼクティブ)はS枠はいくらぐらいまで成長しますでしょうか?
218 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 23:24:49
3000万
219 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 23:33:13
211や215みたいのって何がしたくて大嘘ぶっこくの?
普通それだけ使っていればプラチナ隠微しつこいよね・・・
220 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 23:38:18
ケツにチンコぶっこまれたい
221 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 23:45:30
>>218 ありがとうございます。
AMEXと同様な感じなんですね。
クラシックをずっと使い続けたいと思います。
>>219 貧乏人の俺でも、今年3月には80万、5月には30万くらいの引き落としだった。
趣味の一品で奮発すれば、それくらい行く月あるよ
ちなみに、蔵16年使用。
>>219 いや、フランス旅行の代金2人分と、向こうで過ごしたお金&1ヶ月の生活資金で
普通に90万だけど。
ANAカードだから隠微こないし、ANA-VISA青まいぺで充分だし、そして紙請求書。4枚w。
普段は30万くらい、普通に夫婦生活送ってればそれくらいは使う。
今月いくら使ったとかどうでもいいことをここで誇らしげに書く必要ないだろw
>>219 自分の経済感覚に合わない=嘘
って考えなのか?
俺は25歳年収490万で、去年は520万使ったけど、俺の使い方も
>>219には信じてくれないのかね(w
>>219 プラチナ淫靡が届くぐらい使っていても、
プラチナどころか、金にするのも嫌という香具師は多い。
どんなに使っていても、GOLD餅でなければ、プラチナ淫靡は来ない。
>>219 自慢のように取られたら申し訳無いけど、57万なのは本当だよ。
というか月平均40万ぐらいだけど、インビ来た事無いなぁ…。
20代のヤングゴールドでもプラチナのインビって来るものなの?
内訳が会社の経費っぽいのが多いから、立替払いと見透かされてるのかなぁ。
228 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/03(金) 11:57:07
25才で年収500万ねぇ…
まぁ、夢は大きいのはいいことだ
230 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/03(金) 12:14:52
>>227 年齢と年収で引っかかるかもね。
それに密墨はたしか内容はきっちり見ているはず。
俺は普通のゴールドだけど、半年超くらいで隠微きたよ。
自分のは光熱費含めて月平均7万くらい。
あとは会社の立替えか…
密墨金に入った月に、営業の表彰グァム旅行があったからそれに
同行してホテル代1万$を立替え。
あとは毎月20万くらいずつ、会社備品をヤマダやヨドバシで購入。
あと一時増枠を2回くらい頼んだかな…
そしたら隠微きた。
231 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/03(金) 12:16:22
>>229 2chには、自称社長や年収800万がたくさんいますからwww
妬みじゃなくで、語りを焙り出しているんですよ。
232 :
230:2007/08/03(金) 12:30:53
>>227 忘れてた…。
あと個人でタイ旅行に2回行ったんだけど、その時も航空券から
ホテル代からレストランの飯代まで、カードで全部払ったわ。
半年で2回だからね…。
それに毎週末飲みに行って、いつも俺が払ってたし(後で割り勘)
彼女が服や化粧品を買う時にも、いつも俺のカードが登場。
(彼女の月末の給料日に全部まとめて返してくれる)
クレヒスだけ見ると、無駄遣いの好きなボンボンで、なおかつ
貢ぐのが好きな単なるアホにしか見えないw
スルーできずに炙り出しせずにおれないのは妬みと僻みのなせる業か?w
何故見も知らぬ人に見栄を張る必要があるのかがわからん。
今月57万程使ってるとか月平均40万とかってそんなに異常か?
うpロダ教えてもらえれば今会社で手元に明細あるから
金額とヤングゴールドの表示ぐらいならうpできるけど…それで満足なの?
>>230 年齢はおいくつの時に来ました?
YGでもインビ来るんでしょうか…?こないなら何か理由があるのかな…。
自分の支払い額を逐一報告することが異常
逐一報告なんて毎月してられるか。
蜜墨だと年間40000マイルしか移行できないから
マイペにしても勿体無いかな、と聞いてるんですけど。
だからANAカード作れ
実はこの数ヶ月多重気味でANA-VISA作れないんですよね…。
今まで何も気にせず蜜墨YGだけ5年ぐらい使い続けてたんですけど、
クレ板見るようになって、お得なカードって一杯あるんだと思い、
多重が駄目とは知らずにクレ板に出てる還元率よさそうなカード片っ端から作ってしまい。
2ヶ月で10枚程連続で作った翌月から急にセゾン、蜜墨系が作れなくなりました。
よって、蜜墨以外に決算移すとしたら、ライフ、楽天ぐらいしか無いのです…。
EDYチャージだけでもライフリボ切りに移すべきですかね。
>>239 >還元率よさそうなカード片っ端から作ってしまい。
結局、ポイントが分散して上手く貯まらないパターンktkr!
自業自得。
そうなんですよ…
結局オリコも楽天KCも作った直後に改悪されてしまい、即解。
より信用情報に傷をつけた挙句に蜜墨に戻ってしまいました…。
現在喪に服し中。
またなんか湧いてきたんですか?
払い額の自慢厨と、それに対する妬み厨がニョコニョコ湧いたんですわw
支出額の多さに僻むやつなんかいるのか?
金曜に休暇をとり、夫婦で午前9時半過ぎに家を出る。
日本橋の小美術館をみて、三井の本館隣の新館でランチをとる。
お勘定はテーブルでとボーイが言ってくれたので、
しばらくして内容を見てから、
ここぞとばかり、蜜墨Wander平(つい先日、One'sが届いたが)を置く。
すぐに別の係りが取りに来た。
Cashierから戻ってきて、7000円弱を確認してサイン完了。
テーブルでサインしたのは何ヶ月ぶりか。
インプリンター(ガッチャン)で、
サービス料をこちらで決められた頃が、本当に懐かしい。
これで書込みは終えようと思い、クレジット控え(INFOX)を見直したら、
なんと、会員番号がFullで印字、有効期限も入っている。
危険極まりない! これには興ざめした。
>>246 iNFOXでカード番号と有効期限がフル印字って初耳。俺も店やってるからiNFOXあるけどXXXXってなるんだけどなぁ。
でも手書きやインプリンターだってフルなんだから同じようなもんだ。
248 :
230:2007/08/03(金) 15:38:23
>>235 31歳。
こない理由は・・・プラチナ会員としてふさわしくない、
と思われている以外にないでしょ。
>>248 いや、30超えてるじゃない。YGじゃないじゃない。
YGで隠微来たという報告は無いのかな。
250 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/03(金) 16:30:16
いくつか聞きたい事もあったので、金取得記念にセンターへTEL。
(∩゚д゚)【・・・・・】ピッポッパ ←俺の脳内(次はトォルルルル・・・)
(*゚ー゚)【はい、三井住友ゴールドデスクです】
ハヤ!!Σ(゚д゚lll)ヨビダシオン ナッテナイヨ・・・
偶然かもしれないけど平と違うのね(前はいつも待たされた記憶がある)
どうでもいいけど感動した。
そうなの?
俺は平時代から一度も机に電話なぞしたことないから分からない
普通にサブカードとして月15万くらい使ってたら32でプラ隠微きたけどなぁ
上場企業勤務だけど当事の年収は800万くらいしかなかった
もちろんGで不満はないので隠微は無視し続けてる
やはりプラは30歳以上なのか。
脳内プラチナ乙
>>251 平でもそんなに待たされた記憶無いのだが…
カード利用内容訂正書って封書が届いた。
どうやらお店の手違いで利用明細に上がった金額から更に上乗せさせてくれって内容だが
これってこっちが何も回答しなければそのままお流れだったのかしら?
もう訂正していいよって返信してしまったのだが。
>>257 同意しなければ、カード会社に払うべき金額は当初の請求額(署名した伝票の金額)だけど、
そもそも、店に払うべき金額は乗っけた後の金額なので、その差分を店に払う義務はあるよ。
店側がこっちの連絡先を調べて、請求してくるかorそもそもできるのかは別として。
>>258 店がカード番号から本人割り出せたら新聞沙汰だよw
>>259 請求してくるかorそもそもできるか って書いたのは、
通常ならば、後者(カード会社は絶対に顧客情報を渡さない)だけど。
前者は、例えば会員証一体型カードとかもあるから。
揚げ足取られないように自己防衛よ。
261 :
257:2007/08/03(金) 22:31:36
黙って差額を上乗せしないだけまだましって感じですかね。
封書の中ににINFOXの売り上げ伝票とお店側の伝票のコピーが同封されていたんですが
見事に金額が違ってましたw
>>261 そもそも払う予定だったお金なんだから良いじゃないの。
>>251 Gオメ
3CALL以内と10CALL以内の差が年会費
>>252 だったらGにしてる意味ないんじゃないのか?
おれも普段はかけないけど、さすがに年に2回くらいは
電話する機会あるぞ。
265 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/03(金) 23:45:21
26才でヤングゴールドかエグゼクティブのどっちを
申し込もうか迷ってるのですが、どちらが格上ですか?
せっかく20代だし、YGにしようかなと思ってのですが。
俺43歳だけど金隠微来ても未だにふさわしくないので平カードのまま使ってる。
金にしたらいい事あるかな?
身の丈にあったカードをどうぞ
270 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/03(金) 23:50:53
>>270 エクゼはタクシーチケットでお金取られるようになったのか・・・
格に違いはない
>>271 いやいや、無料ですからw
>チケット発行手数料 (含む消費税等) 315円
>※三井住友VISAプラチナカード・ゴールドカード・ヤングゴールドカード・エグゼクティブカード会員・法人ゴールド会員の方は発行手数料無料です。
274 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/03(金) 23:58:04
>>269−270
じゃあやはりYGですね。
20代の若き年代はヤングゴールドもつことにします。
>>274 最終的にゴールド目指すなら、それでいいんでない?
20'sが気に入らなくて、対面での決済に使っていない俺。
結局、YGが欲しいんだろ
空港ラウンジで20'sを理由に入室を拒まれてから決済に使ってないなぁ
278 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 00:03:23
できるだけ格上のカードで見栄を張りたい(どれほどの意味があるのか不明だが)のならYGだな。
エグゼは無意味。
>>277 そりゃ、そもそもそういうカードだからねぇ…
そんなに入りたければ、UFJ/NicosのPremioでも持ちなさい。
干からびたクロワッサンが置いてある、快適とは程遠い人口密度の部屋に入れますよw
>>268いや結婚はしてるんだが最近やらせてもらえねぇ。w
店やってて思うんだが常連客で黒茄子の人や雨白の人が利用してくれてもカード会社から何の感謝もなく手数料を取られるのが腹立つ。
加盟店側にはステータスってものはないのか!?(⊃ДT)
281 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 00:08:11
4月に学生S30を作って毎月10万円ほど使ってるけど、
増枠って学生の間はないの?
282 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 00:08:43
>>277 厳しい言い方だけど、当たり前だと思うよ…
さすがにそこまでOKになったら、密墨金は解約して、雨かJCBにする。
>>280 ぶっちゃけ手数料が増えれば無視は出来ないだろうけど
茄子とかの基準がどの辺か想像も付かないな
JCBはありえないなw
iD使えるタクシー多くなってきたけど、
肝心のタクシー運転手さんがiD内臓クレカを知らない。
「iDで!」って、しかも車窓のシールまで指差して言ってるのに、
クレカ払いになっちまいますw
286 :
251:2007/08/04(土) 00:18:33
>>263 ありがとう。
>>273 タクシーチケット…?
そんなの発行できるの?
ガイド見ているけど見つからない…
>>278 受かる時は、待っていれば来るし、あっという間だと思うけどね。
多重でもないのに、去年に平カードですら落ちた俺が言うんだから。
属性変化は、歳と勤続年数が1年増えただけ。
地道に使っていれば隠微くるでしょ。
もしくは切り替え申請。
>>285 ケータイを示しながら隙を見てカードをかざせばいい
しかし、クレカ手数料が運ちゃん負担になるって話を聞いてから
なんか使いづらいんだなこれが
288 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 00:21:23
>>284 クラスならディズニーの特典がある。
PPもあるしね。
マイペがなければ、クラスのほうがいいような気が。
どう思う??
289 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 00:22:11
>>285 iDってedyみたいなやつ?
金にしたらなんかついてきた…
>>287 俺はいつも「手数料分ワンメーター上げて」って頼んで、もうちょい一回りしてから支払いするよ。メーターが一回カチャって上がってから降りるの。
わずか数百円で気分良く車から降りられるぞ。(・∀・)Y
>>285 ID内蔵のカードがあるなんて知らなかった!!
そもそもIDって三井住友カードの大株主のDoCoMoがやってるやつなんだが携帯の場合はIDの利用料金は携帯の使用料と一緒に請求が来るらしいけどID内蔵のカードってどこから請求来るの?
>>293 AU持ちの俺が、Docomoから請求着たら驚く罠w
>>293 うちはIDもケータイもクレカもSEXも全部
嫁から一括で請求が来るようになっている
296 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 00:36:12
今日飲み会で三井住友のカードの話題になり
1人が三井住友カード最近持ってんの恥ずかしくなったよ
と言い出し
理由を聞いたらどうやら
2ちゃんねるに三井住友の基地外社員が勤務中に書きこんでるんだって
どれどれ携帯で2ちゃんねる見たら唖然としたよ
きしょい!キモいー!言われてたぞ
まっ所詮キモヲタのカードだな
>>295 その中で毎月の利用回数が一番多いのと一番少ないのはなに?
>>295 自慢じゃないがどれも嫁から請求来たことない。
って事は俺もau餅だからそれにすればいいって事だな。
俺が嫁ならお前のちんぽだけはお断りだな
301 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 01:06:30
>>265 20代を金もどきを持って優越感を持つのか、
それを恥ずかしいと思って銀を持つのかの意識のちがい。
YGもエグゼもクラシックにない補償があるのがメリット。
>>300 ギャハハハハ!!
大丈夫だ。おまいにフェラは死んでも頼まん。
>>302 こういうときは、俺のティムポは小ぶりだから銜えやすいとあちこちで評判ですよって返すべきだな。(・∀・)Y
304 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 01:50:55
SMCのクラシックは、ショッピングプロテクションは分割・リボしか
適用されないなんて、知らなかったよ。
他のカードではそんな条件ないのに。
マイペにしてれば問題ないじゃんw
306 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 03:06:14
>>306 俺はカードラウンジ自体はそんなにヘボイとは思わないけど、
オバサンの品のない馬鹿笑いが鳴り響き、ガキが走り回る様な所でゆっくりなんてできん
今は日本人の平均以上なら誰でもG持ち可能だもんで、
カードラウンジ利用者のモラルが急降下気味
それなりのサービスと民度を求めるなら、航空会社のラウンジをどうぞ
309 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 07:25:16
バンカメ「カード、日本参入」・CEOが見解
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070804AT2C0301V03082007.html 米銀大手のバンク・オブ・アメリカのケネス・ルイス最高経営責任者(CEO)
は3日、日本経済新聞記者と会見し、「日本でクレジットカードビジネスに
参入したい」との考えを明らかにした。
ルイスCEOは「バンカメは米国や欧州でカードビジネスのノウハウを
積んでおり、アジア市場で展開する時機が到来した」と話した。
「日本で(カード事業の)合弁会社設立を検討している。
日本で成功すれば、アジアにおいて業務を拡大したい」と述べた。
カード参入の時期や具体的なサービス内容については今後詰める。(07:00)
YGで空港ラウンジ使いたければ、追加カードとしてミニカード作れ。
すみません、公式サイトをみたんですがわからないことがありまして
クラシックカードとクラシックカードAって何が違うんでしょう?
カード表面の「A」の有無
Aの方が年会費が高い
▼クラシックカードのサービス
最高2,000万円の海外旅行傷害保険
▼クラシックカードAのサービス
最高2,000万円の海外・国内旅行傷害保険
~~~~~
>>310 コンビニならまだしもそのくらいの店になると平じゃ土下座してくれないんだろ。
317 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 12:13:02
インターネットのホームページからだと金の申し込みできないんだけどなんで?
なんか年齢で跳ねられるんだけど。ふざけんな。
318 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 12:16:56
26歳関西有名私大卒、某大手カード会社社員
車はBMW 時計はオメガスピードマスター
スーツはメンズメルローズ、シャツはabx、鞄は吉田かばん、
靴はヴァンキッシュ、ネクタイはアンタイトル
そして三井住友ヤングゴールド
自分でも惚れ惚れするな。26歳の中でも上位20パーセントに
入っているだろう。
319 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 12:21:10
20代だからだろ?おとなしくYG申し込めば?
321 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 12:36:46
YGなんて恥ずかしくて持てない。
世間一般の20代よりはよっぽど稼いでるのに。
電話突撃すればOKかな?
322 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 12:40:03
某大手のGカードでいいんじゃ?
323 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 12:42:40
それじゃ土下座してくれないだろ
324 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 12:44:41
恥ずかしい年齢なんだから恥ずかしいYG持ってろ
325 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 12:47:33
うるせーよオッサン。お前よりはよっぽど精神年齢は大人だよ。
30代になってちんぽ剥けたらGを申し込んでください
327 :
324:2007/08/04(土) 12:49:59
俺はクラシック学生だけどね
世間一般の20代よりはよっぽど稼いでるのに。w
早速VPassでiD付きのカードを申し込んだ。
だが申し込む前に気づいたんだが、脱皿したときに勤務先を変更するのを忘れていたよ。(そのくせ加盟店契約しときながら・・・。)
>>327俺はおやじでもクラシック。だが好きな音楽はヘビメタだ。
>>327 うちの親父が定年後に大学に通いだして、俺はクラシック学生だって言ってたのを思い出したw
若い頃は家が貧しくて高卒集団上京組だったんだってさ。地元の偏差値の低い私大だが好きな歴史を勉強しながら嬉々と通学してるよw
332 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 15:22:03
>>325 黙ってろクソガキ。
40半ばの俺から見たら20代なんてケツの青いガキなんだよ。
ガキが大人に楯突くな!
>>332 スルーできないなんて、みっともないおっさんだな。
>>334 若い奴にびびって何も言えないおっさんより全然いいと思うよ
カッコいいよ
>>335 リアルでも同じように強気発言できるおっさんは絶滅したと聞いております
337 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 16:03:13
今の20代って20年前くらいの20代(今の40代)と比べたら
すげーガキだよな。
見た目も中身も。
女みたいに細くてヒョロヒョロしてるの多いし。
発言もバカみたいにガキ。
言葉使いもなってない。
昔の20代はもっとしっかりしてた。
いるよね
過去を美化するオヤジ
正直ウザイ
ウザイ以上にキモイ
339 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 16:08:58
俺は結婚もしてるし、ホモでもないんだけど
電車なんかで10代20代で可愛い顔した若い男がいると
「こいつ男のクセに可愛い顔してんなー」
ってついつい見てしまう。
別にそれ以上の何かを望んでるとかはないからな。
それは潜在的にホモなのです
我慢するのはよくないよ
一緒に落ちよう
>>337 俺も二十歳くらいのときは同じように言われてたから何とも…。
明らかに違う点は俺が高校生のときはパンチパーマだったって事だな。
だんだん恥ずかしくなってきたからそろそろ年齢の話はやめまいか?
自分がホモだと気がつかず結婚してる男って多いらしいね
344 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 16:23:24
三井住友カードホルダーはホモが多い、、、、と
_φ(。。)メモメモ
俺は申込書に自分はゲイだって書いたら審査パスしたよ。
今や宗教と嗜好は一番デリケートな問題だから、審査部も神経質になってるらしい
アッー!
347 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 17:09:54
しゃぶれよ
・・・なんかすごい展開になっているなぁ・・・。
三井住友が泣くぞ・・・。カード返してって・・。
その代わり雨金あげるからって・・・。
349 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 17:25:17
しゃぶれよ
今無職なんだけど
増枠申請したら100%アウトだよね・・
351 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 18:00:01
>>309 バンカメVISAが出れば、ウザい蜜墨厨は屁理屈さえ言えなくなって
普通のSMCホルダーは平和に過ごせるようになるからイイ。
>>350 カード会社に勤務先の変更をしてなかったら前の会社に確認の電話があったときに無職ってバレるね。
でも使ってりゃ少しずつ知らないうちに枠が大きくなってるけどね。
俺平カード知らないうちにS90になってた。そんなに使わないのに…。
プロパーカードって
勝手に枠は増やさないはずだが
>>353 ずっとクラシックなんだが10何年前かに最初に作ったときはS30くらいだったと思う。去年の7月にカードが新しくなったときはS70だった。それが今はS90なのよ。
一度も電話もないし机に電話したこともない。
355 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 18:25:05
>>353 例えば、20代後半で取得して頃の給料は、30後半頃にはも2〜3倍にはなってる
のに、カードのS枠が同じってことはないだろう。。
>>353 枠増加はカード会社から利用者への挨拶みたいなもん
358 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 18:37:46
15年ほど使い続けていつの間にかS100C80だ。
そういや、ワンズカードを分離したらiDは入ってなかったよ…
au使いだからiDに期待してたのに。
>>355 半島人?
日本語と一般的な日本人のことを勉強してこい
>>358 今日VPASS見て気づいたんだがiDは追加の申し込みしないと勝手に付いてはこないみたいだよ。
だから今日俺はVPASSから申し込んだ。
俺の場合脱皿して1年も経ってないから無理かも…。勤務先の変更も今日したし…。
毎月の明細にiD切り替えの申し込み書がはいってるだろ
一応言っておくけどiD付きカードの切り替えは情報機関(CIC等)では新規扱いになるよ。
つまり今までのプロパーは解約扱いで新しくカードを作ったことに。
当然、カードの申し込みも1件カウントされる。
>>362 ならねーよ
カード番号も有効期限もセキュリティコードも全く同じものが送られてくる
もちろん新規扱いなどではなく、磁気不良なんかと同じ扱い
>>364 だよな。
じゃなきゃ、本人ID無し、家族カードのみID追加なんて
出来ないものな。
どっちにしても再審査ありそうだね。
俺大丈夫かな?
今更この歳で審査に通りませんでしたなんて格好悪!!
>>366 だから、iD付き切り替えに審査なんてない
通常の再発行と同じ
延滞してないか社内情報を見るだけ
ただしカードはペラペラのフニャフニャになるのでヨロシク
>>369 マジ!?(゚Д゚)
でもiD付きのカードなんてまだまだ持ってる奴少なそうだから、ウチの黒茄子持ったお客さんに見せびらかせて自慢しよう。
×見せびらかして自慢しよう
○土下座させよう
>>332 >黙ってろクソガキ。
>40半ばの俺から見たら20代なんてケツの青いガキなんだよ。
>ガキが大人に楯突くな!
スルーするか迷ったけど、あまりにもひどいので一言。
あなたの主張は、
”年齢に関係なく、無意味な精神論と因縁つけでしかありません。”
こんなこともスルーできない>372ってキチガイ?
374 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 22:37:40
どうでもいい
>>364 えらい自信満々だからCICぐらい覗いているんだろな
でなければ適当なこと言うなよ
俺は自分の目で確認してんだから
>>375 通りすがりですが貴方の情報が間違っていますよ…。
>>369 先月申し込んだけど、iD無しと同じだったよ
私のもID付きだけどペラペラじゃないよ
オレ、ベラだよ
高校生ぐらい(大学生かも?)のバイトが男なのに眉毛書いてるんですよ。
化粧ポーチみたいなのも持ってる。
まつげもなんか太くしてる(マスカラ?)みたいで。
オカマではないみたいなんですけど。
世の中狂ってきたなとオモタ
時代はマロ
383 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 00:31:03
クラシックAからクラシックに変えるとカード番号は変わりますか?
384 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 00:35:43
変わらない理由がナイ 全く別物の代物で変わるぞ
385 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 00:40:18
じゃぁ審査とか在確もあるの?
386 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 00:41:49
勿論あるよ
審査は当然ある。在確は無いとは言い切れない。
かれこれ金5年目だけど、どうやら今年中に会社が倒産しそうな予感。先輩とかも転職活動してるしw
退職金出るかどうかも分んないし、しばらくは失業保険で細々暮らすことになりそうなんで平に変えようかと思ってるんだけど、特に今まで無問題で来てるから切り替え時の職業欄に無職って書いても大丈夫だよね?
ちなみにまた落ち着いた日には金の再審査は今までの蜜墨の経歴も重視してくれるのかカナーリ心配です
389 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 01:52:14
無職にも発行するカードなんだ
たいした事ないね
390 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 01:55:22
>>375 364のも間違っちゃいないんだよ。
審査というのか分からんが、自社の延滞と他社の借り入れが
増えていないか確認する場合もあるってだけ。
ただそれは個人差があるからな。
>>388 だよね。俺会社辞めたときにすぐには職業欄変更しなかったもん。何だかカード返せって言われそうで…。そして今日まで忘れてた。丸1年。
>>390 つまり、こいつらはどっちも自分一人だけの体験を世界中の全員に共通だと思い込んでる糞カスどもだってことですね?
393 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 02:16:21
そうっスね
394 :
390:2007/08/05(日) 02:26:46
>>392 そこまでは言わないけどねw
ウンコたれ蔵くらいで許してやれ。
個人的には、375に同情はするけどな。
結構叩かれてるし。
395 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 02:39:40
しゃぶれだァ?コノヤロウ!てめェがしゃぶれよ!
意外とこのスレの自称オッサンが20代で自称若者が40代だったりしてw
>>396 俺の気が若いことだけは確かだが、ここの板って他のカテゴリーと違ってIDが出ないからどのレスとどのレスが同一人物なのかさっぱりわからん。
>>397 管理人がわりと昔からUC信者、アンチSMCでね。
今のUCセゾン合併などあってかなり落ちぶれたけど、
昔はホント勢力あって信者が暴れ回ってた。
その頃の名残で、IDは導入できない(しない)。
と見てきたように語っております
400 :
400:2007/08/05(日) 11:25:22
俺は団塊ジュニア。
ベビーブームの子供だ。ゆえに、高校受験も大学受験も異常に高い倍率だった。
そんな人ごみと競争を勝ち抜いた。偏差値も70超えの大学が複数存在した。
日東駒専程度の大学ですら、偏差値60を超えていたなw
厳しい中で勝ち取った結果には満足している。
就職活動はバブル崩壊の煽りを受けて、非常に厳しいものだった。しかも、人数が多い
世代だから、ここでも熾烈な競争が起きた。超氷河期の真っ只中で奔走した。
あれからもう10数年か。バブルは知らない。だから、バブル世代は嫌いだ。無能だしな。
今はゆとりだの何だのの馬鹿ばかりだ。そして、温い競争社会。当時、偏差値60超えを
していた大学は軒並み、今では偏差値50台半ば。楽な時代だと羨ましい。
そんな平成生まれの馬鹿も後数年で社会に出てくる。困った話だ。
俺のような時代の奴らがこのスレに多いのではないのか?
マイペが改悪されるならCitiに乗り換えようかな・・・
なんでcitiやねん?
一般ウケ異常に良いよ質金
404 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 13:35:49
俺の周りcitiも知らないDONばっかなんだけど
>>404 類は友を呼ぶ。
つまりあなたには分不相応ってこと。
406 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 13:40:33
だよね
自覚無いけどおれもDONか
NQN
>>400 バブル崩壊後の就職氷河期世代だが、何か涙が出てきたw
411 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 16:00:40
提携カード届きました!
嬉しい!でもカード番号4980はどうなんだろう?プロパーではないのかな?
413 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 16:56:22
クラシックカードが更新で届いたんだけど、ホロが裏に変わっててカコイイ
>>414 表のホロは無くなってVISAの新しいロゴだけで、
裏の磁気の部分がバー状のホロになった。
416 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 17:22:04
ホロマグ、読み取りエラーが出たりしてたけど、最近はどうなんでしょか。
418 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 17:23:37
419 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 17:24:08
バー状のホロって劣化が早いからあまり使われなくなった
って話をどこかで聞いたんだけど、
新デザインになったのか
420 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 17:25:20
イエス!アイディー!!!!!!
>>419 えっΣ(゚д゚ノ)ノ
裏ホロで有効期間5年カードなんだけど・・・
422 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 17:28:57
>>416 iDは付いてないです。
iD欲しいかも・・・
424 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 17:31:32
>>424 thx!(^-^)
このスレはいい人ばかりだ!
つ【姫アグラ】
428 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 20:49:32
教えて君でスマン
ここのETC一体型ってクレカ自体のICはないの?
ICはETCのなの?
ETCとICチップは兼用
430 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 21:07:14
ありがとう
裏ホロっていつから?
俺は初墨蜜が7月中旬に届いたけどホロは表なんですけど?
浦幌は発行中止。
海外で読み取りエラー多発のため。
433 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 23:17:52
裏じゃなくて磁気だろ?
ホロマグという名はクレ板でさえ浸透していないのだろうか
iD一体型に切り替えしたけど、ホロは表面
旧カードは、裏に黒い磁気部分があったけど、新カードは無し
浦幌裏山…
ちなみに地元は浦幌
>>434 俺は直ぐ上(417)で、”ホロバグ”使ったけどね。
432曰くホロマグは発行中止らしいが…
>>415あれ?
ホロバグってなんだよ・・・orz
typoハズカシス
>>437 まだ裏ホロマグの在庫が残ってたんじゃない?
なくなり次第新ロゴ+旧表ホロに切り替わる。
確か、新カード(新ロゴ+表ホロ)に切り替える直前に
蜜墨担当者が旧カード(新ロゴ+裏ホロマグ)を間違えて大量発注してしまったため
仕方なく旧カードの発行を続けているんだっけ?
まぁ、気に食わなければ、暗証番号変えればよろし。
>>435 旧デザインの在庫を掃くためのiD切り替えキャンペーンだからな
ちょっwそしたら今iD追加したら旧デザインかよ!?
裏ホロマグが欲しい俺は今暗証番号変更をすればいいって事?
まあ表のロゴは旧ロゴになるが。
445 :
444:2007/08/05(日) 23:52:34
うっかりした。二行目は忘れてください。
ホロマグ良いな…
暗証番号でも変えるかw
ホロマグロはいいが裏だと読みとりエラー多発と
>>432が言ってるジャマイカ!!
俺がiD追加したカードは結局どうなんだろか?
在庫は捌けたのだろうか?
まぁ、最悪読み取れなければ、ミニカード使うし。
>>388 延滞さえしなければ、金召し上げなんか有り得ない。
自分が無職になった、と申告して、平に落とすなんて自殺行為。
金から平に落とす事は、社内クレヒス的には、けっして良い事じゃないので、
当然、GOLD再取得のための審査は厳しくなる。
そのうえ、再就職で勤続年数がほとんど無いとなれば、金を再取得するのは絶望的だ。
450 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/06(月) 00:51:58
ミニカードをCyproductのヌメ革コインパースに入れて散歩セットの完成。
みんなはどこにしまってる?財布?定期券入れ?
世界一商店 ワロス
453 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/06(月) 01:35:34
>>451 車のキーにキーホルダーとして付けてるよ。
周りにステータスを見せびらかす為に。
すれ違う人から次々土下座される
javascript:openWin('/mem/nyukai/pop/card_young_exec.html','young_exce','630','600')
三井住友VISAヤングゴールドエグゼクティブカード20S
カードの種類を切替えるって所、年会費5250円ってどう?
2000円の差は空港ラウンジを使うかどうかってだけ?
ゴールドデスクとかホテル予約とか使え無いのかな?
20歳から29歳までのゴールドカード。
一歩進んだ魅力で多彩なニーズにお答えいたします。
三井住友VISAヤングゴールドエグゼクティブカードのサービス
最高3,000万円の海外・国内旅行傷害保険
年間100万円までのお買物安心保険
空港ラウンジサービス(全国主要空港)
国内航空便遅延保険
最高50万円のスポーツ賠償責任保険(任意)
情報誌「20s」の定期発行
お申し込み資格
満20歳以上30歳未満で、本人に安定継続収入のある方
※満30歳になった後、最初のカード更新時より、三井住友VISAゴールドカードに切替わります。
>>450 こんなのがあったのか!?
俺も超小規模個人事業主だけどまだ1年も経ってないから無理ぽい。
平まあちゃんでもいいなぁ、どうせ今だって平カードだし。
ってか今月売り上げなくていろんな支払いに困るおー!!(⊃ДT)
バイトしようかな?
456 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/06(月) 02:26:06
>>455 事業主がバイトするような会社かよ。
もう駄目だな。
>>455 ガンバレ。俺も超小規模個人事業主だが、初めのころは「楽天VISA」にも
落とされて涙していた。(そのころは住友提携だったが)
請求、支払い、入金なし、苦情に泣かされるのは今でも同じ。
でも歴8年、年800も超えると自営でもG、OK。Pの淫靡もきたぞ。
458 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/06(月) 02:34:38
全角sageの人、クレ板に定期的に書き込むけど、同一人物みたいだな。
>>456 個人事業主ってのは会社じゃないんだよ。会社以下!!
いつか会社にしてえなぁ。
今思えば金隠微来てたリーマン時代に金にしとくんだった。
あっ、でも今だったら年会費にも困るかも…。だせえ。
461 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/06(月) 02:54:17
>>460 何歳?
俺も今25で会社やってるけど
かなりカツカツだよ。
まだ借金背負ってない分マシかな。
頑張ろうね(^-^)
知ってるだけであと2〜3人はいる。一人は女性っぽいが・・・。
昔はこれで内輪の識別してた。今はもうやってないけど。
F9ですぐできるから便利だった。
>>461 今年で43歳だよ。
ありがとう。頑張るわ。
なんだかここの人たちの方が嫁より励ましてくれるわ。orz
sageのsだけ全角にしたりとか、いろいろやるんだよな
465 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/06(月) 03:17:28
25歳に励まされる43歳
話題を無理矢理変える43歳だがバンカメが日本に進出してきたら密墨VISAや○○VISAでなくて直VISAのカードが出回るのかな?
バンカメとSMBCが提携したりしてな
468 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/06(月) 10:47:17
もう三井住友VISAじゃ土下座されなくなるかもな・・・・
469 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/06(月) 11:58:26
>>466 バンカメの日本でやろうとしている事業はバンカメのカードの発行だからな。
日本でも正統なVISAカードが発行されることになる。
>>469 これからはそいつを目指そう!!┗(`Д´;)オー!
本人確認の電話が携帯にかかってきたんだけど
審査通過してるのかな?
473 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/06(月) 12:30:19
バンカメかもーん
還元率低くても許すよ
やっと三井住友カードのようなクズ会社がなくなるのか。
嬉しい。
バンカメ来たら迷わず変更だな
正規VISAが来たら、白金発行も無くなるんじゃないの?
来たばかりの頃は審査緩そうだから、G狙うには良いかも
476 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/06(月) 12:42:56
まいぺがあるかぎり俺は蜜墨だけどな。
廃止されればサヨナラだ。
一応年間200万くらい使っているから酷い客でもないはずだ。
バンカメリは住友の上位じゃなくて?
密墨もバンカメリから… だよね?
バンカメ来たら即乗り換えに、漏れも1票!
デザインがパルテノンより上かどうかによる。
真ん中に星条旗がババーンって感じのデザインだったら、そもまま密墨を使い続ける。
二重斜線が6本じゃね?
>>482でダメなら、bank of americaって書いてる時点でダメなんじゃ?
イスラム圏だと怖いなw
へーLLBカードって日本も同じデザインなんだね。背損だけどorz
>>482 No annual fee
ノーアナルフィー
488 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/06(月) 13:49:14
ミニカードをラミネートしてみた
エグゼ申し込んだら枠MAXできたよ。
今までのクレヒスのおかげかな。
>>488 その勢いで「自分」をラミネートすれ!!
バンカメはVISAはプラチナの上のシグネチャーとインフィニットを出してるよね?
確かシグネチャー以上は限度額制限なしだったはず。
こんなデザイン、いやだ〜〜〜。
だれも土下座してくれねぇ〜〜。
493 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/06(月) 14:23:48
今日口座つくりにいったら、進められファーストパックに申込みしました。
審査はどのくらい、かかりますか?
>>491 マスターはワールドとワールドエリート出してるな。
<チラ裏>
ワールド以上は本当に無制限らしい。SBIワールド所持者によれば
決済はコンスタントにしててネットで明細見たら売上もちゃんと上がってるのに
限度額が9999万円から一向に減らないらしい。
</チラ裏>
>>492 今度はこっちが土下座してやればいいんだよw
えっ!?どんなデザイン?
今携帯からだから誰か携帯用画像でうp頼んます。
なんて微妙なんだ
>このたびは弊社クレジットカードをお申し込みいただき、誠にありがとうございます。
>お申込に際しご確認事項がございますので、ご自宅宛に書類を送付いたしました。
>ご送付した書類をご確認のうえ、お手続き下さいますようお願い申し上げます。
これって合格?
とりあえず即死では無くなった
>>498 こんなの初めて見たけど、どんな時に送られてくんの?
確認したい事項ってなんなのよ?
web審査か?
印鑑、身分証明書のコピーが不鮮明とかジャマイカ?
>>500 俺の場合だがワンズG持ちの時プロパー金を申し込んだらこのメールが来て
金カード二枚持ちは出来ないから、
銀行に解約するなり切り替えするなりしてから申し込め!ぼけ!!
って封書が届いた。
JCBでだけど印影が不鮮明だから捺し直してという内容で来たことがある。
俺
>>496だけどPCでアメリカのVISAのサイト覗いたらVISAって直VISAカードないぽいよ。バンカメもバンカメVISAって感じでただの銀行提携のカードみたいだった。雨や茄子、JCBのようにそこだけって感じのカードは最初っからないぽい。
って事は俺はバンカメが日本に進出して来ても密墨でいいや。
まあVISA、鱒ともにプロパーカードは存在しないからな
507 :
猫頭 ● :2007/08/06(月) 21:55:33 BE:47574959-PLT(15001)
>>505 パイオニアでも何でもなく
ただのVISAの一組織程度な感じだね。
>>507知ってる。ウィキで見た。
バンカメVISAって言うと少し重みもあるかもだけど…、提携カード一覧がアルファベット順に載っててその中の1つって感じ。
どうでもいいがウィキはソースにならんぞ。
>>507 GPネット弱小団体なのになんでこんなに詳しいんだw
>>510 まあ自分の為の予備知識の為に見たことだから、ソースを求められても…。w
513 :
498:2007/08/06(月) 22:18:30
クラシックA持ちでネットから穴申し込んだらこんなメールがきたお。
一体なんの確認やろ?
518 :
515:2007/08/06(月) 23:24:42
名前欄にレス番があったのか!?
気づかなかった俺が悪いのか…。
まぁーすまんかった!!
520 :
515:2007/08/06(月) 23:48:08
>>519 ありがとよ。好きに言ってくれ。
俺は負け犬だ。
…ってかメールはわかったから本題に戻ろうぜ。
ありゃあどういう意味だ?どんなときに来るんだ?
>>522 銀行の口座をどこにしたかが問題じゃね?
三井住友?
どちみち口座振替依頼書とか押捺しないといけない書類があるぽいな。
俺オンライン入会したことないからわからんけど。
三井住友に口座があったら押捺とかいらなかったような気が・・・。
口座作る時に身分証明してるから、審査に通れば即カードだった。
口座の中を覗く(ことのできる)カード会社ってなんか嫌だよな
口座内容を見れるのはキャッシュカード一体型のみだよ
規約に明記してある
口座を覗くっていうか、口座を作った時の身分証明があるから、
それとクレジットカード申し込みの内容を照らし合わせるだけだろ。
だから、免許のコピーとか口座振替依頼書の押印は免除される。
建前はそうだけどな
今日会社から帰ってきたら、金の隠微が届いていた。
前回はスルーしたけど、今回は申し込もうかな?
隠微が届くという事は、俺は優良と思われているのだろうか・・・?
531 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/07(火) 02:03:26
>>530 空港ラウンジや保険にメリットを見出せるならいいけど
券面が綺麗だからって理由だけなら年会費に後悔する
>>532 わずか4250円じゃん。12で割ったら一月400円程度。コーヒー一杯分だよw
534 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/07(火) 02:39:07
535 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/07(火) 04:03:12
>>533 4250円の算出方法を教えてください。お願いします。
まいぺ半額 − Web明細書 でいいんですか?
536 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/07(火) 04:15:31
バンカメ、マダー?
>>530 DMじゃなくて?
今は、金インビ無いはずだけど?
DMだよな
540 :
535:2007/08/07(火) 10:47:05
>>536 どうもありがとうございます。
ついでにもうひとつ質問なんですが、その4200円を
ポイントで支払うことができるのですか?できるとすると
800ポイントで年会費が決済できることとなり、まいぺだと
ポイント2倍ですから年間40万円決済するだけでGカードは
年会費無料状態になっちゃう計算なんですがどうなんでしょう?
542 :
535:2007/08/07(火) 11:21:01
>>541 どうもすみません。そのホームページ上の
「カードご利用代金WEB明細書サービス」お申し込みなど、各種サービスに
より年会費が割引になる場合でも、割引前の年会費相当額をキャッシュバック
いたします。
というのが、よくわからなかったんです。これは200ポイントと4200円を
出せば、10500円をキャッシュバックするという意味なのでしょうか?
それだとSMC側がえらく損をするのではと思ってご質問しました。
たびたびどうもすみませんでした。
543 :
535:2007/08/07(火) 11:21:56
ごめんなさい。200ポイント>>2000ポイントです。
まず「キャッシュバック」の意味を理解しろ
平→金へ切り替えした後の平カードはどうしたらいいの?
切って捨てる
547 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/07(火) 12:18:53
更新月なんだけど、新しいカードは何日くらいに届きますか?
「月末ぎりぎり」ってのをどこかのスレで見ましたが、
三井住友も月末ぎりぎりですか?
>>542 年会費4200円で、2000ポイント使ってキャッシュ
バック申し込めば、10500円もらえる。
要するに、カードの種類ごとに決まった金額までは
1ポイント5.25円で換金できるということだよ。
なので、会費に他社の会費が含まれるカードは、
持ち出しが発生するか、もしくはマイペによる
割引のように意味の分からない金額になってしまうので、
キャッシュバックの対象外になっている。
隠微とDMって内容違うの?
誰かゴールド隠微うpしてくれないかな?
ぐぐったら他社カードの隠微はA4大の封筒で
送られてくるみたいだけど。。。
>>551 金の淫靡なんてもらったやつはいないのでうpできない
553 :
535:2007/08/07(火) 15:50:27
いろいろな見方もあってややこしいのでデスクのおねーさんに
聞いてみました。
「Gカードで、まいぺのときキャッシュバックはどうなるの?」
「5250円と2000ポイントくれたら10500円あげるわよん・・・。」
「教えてくれてありがと。」
おわり
2000Pって10000円分の価値があるんだろ?
10500円分
金の因美が来たけどJCBみたいに外で使ってないからなぁ・・・
まとめて送ってるんだな。漏れにも来てたw
来月で30だから北のかとオモタ
だからそれはDMだと何回言えばわかるのよ
他のスレでタクシーチケットの話を読んで、今蜜墨のHPを見てきました。
これって315円でタクチケが一冊貰えるってこと?それとも買うってことですか?
買うんならタクシー会社でも買えるだろうし、なぜクレカ会社が会員に販売してるのか分りません。
もし蜜墨visa会員ってことで手数料だけでタクチケ貰えるなら、こんな嬉しいことはないけど。
だれか教えてください
は?
タクシーからの請求がカードでの支払いになるから出してるだけだろ?
タクシー会社がタクチケ売ってるの??
何か勘違いしてるっぽいが、クレジット会社のタクチケは
金額とサイン書いて渡したら、後日自分のクレジットに請求が来るんだけど。
会社からもらうタクチケは当然後で会社に請求が行く。
で、このチケットをYG以上なら無料、クラシック以下なら有料で発行してもらう。
タクチケが使えるタクシーならクレジット使える事多いから、
自分で使うのなら金払ってまで発行する必要は無いかと。
女の子送る時に、サインだけしておいて、降りる時ここに金額書いて
運ちゃんに渡してねって渡したりというスマートな使い方をしたり、
降りる時にクレジット通したりサインしたりという手間が面倒な時に、
着いた時さっとサイン済みのタクチケに金額だけ書いて渡したりするのです。
>>559 つーことはさ、審査で落ちることは当然あるわけね?
地方に行くとチケットのみのタクシーが結構いるんだよな
565 :
560:2007/08/07(火) 21:18:45
なんだ、タクチケをただでくれるんじゃないんですね。さすが蜜墨太っ腹って思ったけど、結局タクシー代は自分で払わなくちゃダメなのか・・
だったらその場でカード使っても一緒だな。でもタクシーでクレ使うと手数料が運ちゃん持ちって話だから、タクチケだと申し訳なく思わないで済むくらいのメリットしかないんですねー
すいませんが、DMと隠微って何がどう違うんですか?
金の隠微?DM?
来たね。
てか、オレまだ28なんだけど・・
年会費1万って書いてある申し込み書だからYGでは無い思うけど。
審査があるかないか
俺も金の誘いきていたよ。
ちなみに俺も28歳。
金カードの威光も落ちに落ちた近頃じゃ、カード会社も一人でも多く高い年会費を払ってくれるカモが欲しいんだよ。
武士は食わねど高楊枝で30歳以上500万以上じゃないと金発行しないもんねとお高く留まっていられるカード会社が無くなったってことだね。
もはや蜜墨金も当たり前のカードになっちゃったね
ばら撒きDMだから
先月からGの年収の要項もなくなったし
572 :
569:2007/08/07(火) 22:18:22
そりゃそうかw
俺年収かなり低いんだが…
573 :
570:2007/08/07(火) 22:31:07
まっ、そのおかげで低属性の俺も蜜墨金がもらえたんだけどねw
ちなみに年収370万で他にはセゾンのMUJIカードしか持ってなかったけど。
蜜墨はステータスが云々って今でも言ってる奴見ると、すげえ自分が勝ち組な気分になれて最高ぅ!
DMすら来ないよ
俺もDMすら来ないよ
学生だけど
>>570 逆を言えば年収500万取る奴がそれだけ減ったって事になる。
そんだけ底辺は景気悪くて多いって事だ。
俺もDMこねぇ...
カード会社、カードの種類がいっぱいできただけじゃね?
500〜1000万の間はかなり減ったと思うぞ
早い話2極化ってやつだな
>>576 そうだね。いくら景気が上向いてきたとはいえバブルの後のどん底不景気を知った人はパーっと金を使わずに当然堅実な生活を考えるよね。
そのどん底時代をモロに食らったのが金カードが一番のターゲットにしてる今の40代、50代だ。
本来は金カード作ってガンガン消費するってカード会社が期待してる人たちが守りに入ってるんだから、昔とは違うよな。
だからもっと若い層、バブルとの落差を知らない、不景気しか知らない20代に触手を伸ばしてるんだと思うよ。
不景気な時代しか知らなけりゃ今が当たり前だと思って貯蓄せずにガンガン消費してくれるからねw
581 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/07(火) 23:52:50
>>580 しつれいだがおたく、なかのひと?またはかんけいしゃ?あるあつまりでおなじこときいたよ。
もしそうならやめといたほうがよくないか?よけいなおせわならスマン。
>>579 国税庁統計をみると、二極化なんて全くおこってないけど・・・
>>562 タクシー会社が売ってるチケットもあるぞ
>>573 低属性なら負けねーよw
俺なんか役員とケンカしたせいで、4月に450万から370万に下げられたwww
そんな俺でも先日ついに蜜墨金に(年収下げられた件は言ってない)
そして今日もヨドバシで会社の備品を20万ほど購入。
来月また30万ほど買う予定、再来月も同程度予定。
クレヒスだけ見れば白も夢じゃない使い方だよな〜www
これだから辞められない。
………orz
言ってて虚しくなってきた‥
グレードを上げるだけならそういう使い方もありだけど、
会社の備品を買う程度じゃどんなに使っても白は無理だよ
ウリボー使え葉書しかこない低属性です><
俺にも金のお誘い来た。29歳だし年収も大したことないのに。
案内文には審査云々の文言が無かったからまさかの隠微?と思ったのだが、
申込書をよく見たらしっかりと書いてあった。
まあそうだよな…。
DM来た人は、どれくらいの確率で金の審査通るんだろ?
普通に申し込むのとほとんど変わらん
590 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/08(水) 05:18:57
本当にみんなが言うように金取得はむずかしいのか?
借金なし事故なしの普通の状態で
会社勤め>>350〜、3年以上
自営業>>>400〜、5年以上
だったらぜんぜんOKじゃあないのか?いまどき・・・。
おれがあまいようならスマソ・・
591 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/08(水) 05:21:51
上の条件を満たしているならすべて金にすべきだという趣旨ではないからね・・。
人によってはほかの考えもあるわけだから・・・。
俺も年収500万なかったけどリーマン時代に金隠微3回くらいきたよ。今も平のままだけど…。
今はどうだか知らないけどその頃は判子ついて送り返せばいいだけくらいのゴールドの申込書が届いてた。
それを思うと年収500万という原則はあれどある程度の実績(もしくはカード作ってからの年数)があれば誰にでも届くもんだと思うよ。
あくまでもサラリーマンの場合だけど。
過去ログ読んでる限りだと、毎年V3で密墨1本、年収も軽々クリアしてても、30歳未満でも厳しそう
毎年V2、密墨1本、年収470万、27歳で最近落ちた
30歳 年収400 蜜墨(S100)のほか 3枚(合計S枠50くらい)
の低俗性だが通ったぞ。
>>590の条件で大丈夫だと思うが。
>>593 590だけどすなおにYGにするか30まで待てばいいのでは
597 :
584:2007/08/08(水) 08:28:04
>>585 …orz
このままじゃいけないのはちょっと気付いていたり…
住民税が払えない生活ってどうなのかと思うわ。
>>586 JRの切符を買っているのと違うんだよw
毎月新作DVDを大量に買って、月によってはアクオスだの
プレイヤーを買っている。
とりあえず、雨では白隠微は実証済み。
蜜墨は歴が浅いからまだよく分からない。
でも、申告年収と決済額のバランスがおかしいと警戒されないかね。
その使い方でも、会社の備品バレバレだがww
特定の店で特定商品ばかり買うことが不自然なことに気づけよ。
>>598 そこまでチェックしきれないでしょう?
そもそもS枠はカード会社が認めた結果だし…。
大金を遅滞なく支払ってくれる良いお得意さんだと思われてるんじゃないかな?
>>600 最近のとんずらのパターンを知らないだろ
その使い方で、他のS枠の大きいカードの申し込み履歴があったりすると、要注意チェックが入る
年収=年間決済額ぐらいならいいけどな。
申告した年収が500万円で年間決済が1000万円
これが普通の使い方と思うのか?
会社の立て替え、なんて本人が言ってるだけでカード会社からすると要注意人物なんだよ
でも新たにカードを申し込んだり届出内容の変更しなけりゃ気づかないんじゃ…?
604 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/08(水) 13:15:38
>>599 どの店で何を買ったかまでは見てないぞ。
カード会社だってそこまで暇じゃないw
店の種別程度はわけているがな。
ヨドバシで買おうとヤマダで買おうと、家電店みたいなひとくくり。
日本にカード使ってる奴が何人いると思ってんだよ…www
>>602 過少申告の場合もあるからな。
副業持っているやつは、警戒してそれは申告しなかったりするし。
遅延とかひどくなければ問題ない。
605 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/08(水) 13:22:51
599がカードを使うと村起こしが始まるスレはここですか?
おめでたい奴が多いなーw
S枠の換金って言葉、知ってる?
>>604 普通のカード会社はコンピュータで購入履歴をチェックする。
そして、おかしな購入履歴を自動的にリストアップする。
リストアップされたものを人が最終チェックするという仕組み。
暇じゃないから、機械的に変な購入履歴は審査されているんだよ。
じゃあ、そのコンピューターチェックにひっかからないように
S枠を換金すればいいだけじゃん
…で結局S枠の換金ってなによ!?
611 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/08(水) 15:07:14
>>610 要は、サラ金なんかが物を購入したと見せかけてカードを使わせること。
サラ金は客に金を渡す。
次に、クレカ会社に渡した金額+手数料(利息)を上乗せして請求。
他には、カード所持者が家電をカードで買って売却する自転車もあるけどな。
どちらにしても、584には当てはまらんよ。
大手家電で買い物しているなら店員とつるんで枠購入とかは考えにくい。
自転車だって、CICとかを確認して真っ黒じゃなければありえない。
初めは何回か債権情報とかを覗かれるかもしれんが、問題がなければ、
あとは普通に無申告収益があるんだな、となる。
>>611 要は空でカードを売り上げて売上金から少し手数料を引いた現金をいただいちゃうって事?
614 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/08(水) 15:30:36
そう。
もっともカード会社からは得た現金より多額の請求はきっちりくるけど。
616 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/08(水) 15:39:41
>>613 イエス。
そう考えれば、いかに606がトンチンカンか分かるだろ?
よほど金に困っていなければ、枠の現金化なんかしない。
利率で考えたらトイチ並に損をするんだから。
そもそも信用情報が綺麗なのに枠交換する奴がいると思うか?
あと、613がヨドバシに行って、S枠の現金化をお願いしてやってくれると思うか?
でも自営業者だったら、年収が実際より低いなんてよくあることだけどねぇ。
カード会社はそういう見方はしないのかね。
俺、住宅関係の営業してた時、ローンの相談の際に自営業者だったら
「で、実際の年収は違ったりします?」て普通にぶっちゃけてたけどな。
619 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/08(水) 15:49:02
>>616 頭悪いのはお前だろ
S枠の換金ってそんな単純な方法ばかりじゃないんだよw
そもそもサラとは関係なくチャリンカーは普通にやってるだろ
人気の家電製品を買う→ヤフオクで売る→現金化のうえ利益が出る
Edyチャージ→家電や航空券を買う→キャンセルする→現金で返金
喜屋武をさらっと書くとは…
前者は良いけど、後者は故意に何度もやると違法という説が濃厚。
結局
>>606の言いたいことは
>>584の使い方がクレジット会社からS枠を換金してるように疑われるって事なんだね。
やっと意味がわかってきたよ。←頭ワル
>>617 クレカのS枠現金化ってのは貸金業にならんのよ
(架空の)品物を現金で買取だから古物商になるのかな・・・?
だからEdyチャージも含めて不審な買い物はフラグがたつのよ。
更新拒否されても文句は言えない。
>>604 >どの店で何を買ったかまでは見てないぞ。
情報を人が見ることは少ないけど、「どの店で何を買ったか」は全部記録に残ってるよ
そうじゃなきゃ、事後確認できないだろ。
>>625 記録には残るけど、いちいちカード会社はチェックしてないってことだろ?
あーこいつは同じ日にヨドバシとビックの両方で買い物してるよ。店のポイントがバラけてもったいないのになーみたいな見方はされてないってこと
>>625 ここで
>>604が言ってるのは人間が気が付くかどうか、まさに
>>624の言うように自動でフラグが立って人間がチェックできるシステムになってるかどうか?ってことだと思うよ。
もういいよ
ケンカは止めてっ
私のために
河合奈保子
630 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/08(水) 19:15:02
毎月、iDの小額決済(147円など)が月に100件程度あるのですが、
更新拒否とかありますか?
ちなみに、その他の利用と合わせて最低でも40千円/月は利用しています。
なんの問題も無い。
そもそも、IDは小額決済でもカード使いやすいようにするものだしね。良いお客でしょ。
むしろ今のカード会社は、小額利用をどう取り込むかで必死だから。
1000円未満の小額決済のほとんどは現金で、10兆円市場らしい。
633 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/08(水) 19:28:22
>>622 そういうこと。
ところが584が債務超過状態でもない限りS枠換金はありえない。
それくらいは信用情報を見ればカード会社ならば判断がつく。
会社の経費云々は買った内容を見れば分かると思うが、
そこまでカード会社は暇じゃない。
だいたいは、換金してるかどうか怪しい奴の信用情報を
確認し直して問題がなければその後はスルーする。
634 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/08(水) 19:32:25
>>625 そりゃ履歴は残っているだろ。
1日何万人もの中でフラグがたった奴を毎日チェックしていくのかよwww
そいつが毎日買い物していたら毎日チェックされるのか?
なんでみんなただのクレオタなのに、まるで見てきて知ってる風に言うの?
636 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/08(水) 19:35:02
>>627 611が結論だろうな。
フラグフラグとバカが叫んでいるが、同じ店で何回か買い物を
するたびに調査をするんじゃとても蜜墨には採算があわない。
遅延があればフラグが立つとかなら分かるけど。
あるとすれば、家電店で毎月限度額まで買いまくるような
状態になったりするならば立ったりするのが現実的な話。
そこで1回くらいは信用情報の開示はするかもな。
いずれにしてもどんな使い方をするかは個人の自由だし、
いろんな使い方をする奴もいる。
うちの会社の前担当者は、会社の備品買いまくりで普通に白隠微きたよ。
雨と蜜墨だけどさ。
その過程はマイペスレで書いたことがある。
639 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/08(水) 19:46:11
SMCは3ヶ月に1度は途中与信するのだが・・・
それすら知らない
>>637が妄想で結論だすとはイト可笑し
>>639 横からすまんが、そうなのか・・・
以前車のローン抱えたまま無職になったことがあったが
取り上げられることはなかった。今考えると危なかったのだろうか?
無職になったくらいで期限の利益を自動的に失ったりは
しません。たとえ契約書に書いてあったとしても、
裁判が必要だし裁判所もそんな無茶は認めません。
クレカの会員契約はもちろん別な話だよ。
642 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/08(水) 20:48:30
>>639 自分の信用情報を定期的に見ているけどそんなの出てないよ?
お前のレスが事実ならば履歴があるはずだが…
妄想にしては酷すぎるwww
単純に639が定期的に与信審査をされる属性なんだろ。
自分の恥を晒すとは…神だ。
645 :
642:2007/08/08(水) 21:06:09
>>644 定期的に見ているけど履歴がないと言っているのに常識ときたか…w
お前だけじゃねーの?
違うならなぜ俺の履歴にはないのかを教えてくれ。
ちなみに蜜墨金だ。
もしかして、平だけあるのか?
隠微て「極上の時間」とかなんかだっけ?名前だけ書いて送り返すヤツ。
何年前に来たっけかな
647 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/08(水) 21:42:43
俺はANA金餅だが定期与信あるぞ
てか平プロパーの頃からあった
つーか定期与信て具体的に何を確認するの?
>>648 CICを開示すればわかる
3ヶ月ごとに与信管理で見られてる
>>649 他で借りすぎとか焦げ付き、延滞の有無など
CIC、全銀協開示しろ
3ヶ月ごとの定期与信を経て枠を増やしたり機能停止を検討したりする
属性良くなれば融通も利くようになるだろう。
↑全銀協は関係なかった。
開示したって自分で見るだけで、カード会社の与信枠審査には影響及ぼさないじゃんw
おまえバカだろ
>>653 定期与信かけた月に増枠申請したら、以前通らなかったネット申し込みが通ったぞ
脳内だけで物事言うな。
>>654 お前も今日は「たまたま」って言葉を覚えることが出来たな。おめでとうw
意味わからんけど、ありがとうw
CIC開示しても、与信をのぞかれたかどうかなんて分かんないよ・・・
え、俺が馬鹿なだけ?
失礼しました
密墨ほどマメにチェックするところもないんだがな
与信確認したカード会社名が掲載されるのは3項目目だったかな
>>659 カード会社が与信検査したら、開示した際に見たという記録は残らないの?
残らないのなら分かるが・・・
661 :
659:2007/08/08(水) 22:50:57
開示した際に見たという記録は残らないの?
⇒自分で開示した際に、与信検査したという記録は残っていて見れないの?
>>657 えーっと、、ごめん。俺は目が悪いのかもしれん
多分役立つと思うんだ コピペしておくから見てくれたまえ
利用記録
・契約後の与信管理のため、加盟会員が照会した事実を表す情報
・新規申込に係る同一人の再照会、消費者対応に係る本人照会のため、加盟会員が照会した事実を表す情報
■本人を識別するための情報
氏名・生年月日・郵便番号・電話番号など
■照会した事実に関する情報
利用日・利用目的・利用会社名など
ttp://www.cic.co.jp/rgyoumu/gy05_touroku.html
664 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/08(水) 23:05:57
>>662 違う違う。
3ヶ月ごとにSMCはチェックしているんでしょ?
雨が欲しくて前回の申し込み記録が消えているか開示したことがあるけど、
3ヵ月ごとに調べられたようなそういう記載はなかったから。
カード取得の際の審査と違って、与信検査の時は、チェックした記録は残らないのかな?と。
665 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/08(水) 23:07:32
しかしCICすら開示してない奴が妄想で好き放題に意見いってるなー
知ってる奴から見たらかなり恥ずかしいぞ
666 :
664:2007/08/08(水) 23:07:57
663の記載を見ると、通常の照会に近いような。
ってなると与信検査の記録は開示資料に残るよなぁ・・・
そういう時もあるっていうレベルの話としか思えないんだけど。
ここで3ヶ月ごとにやってる言い張っている奴って属性悪いんじゃないの?
>>664 CIC加盟店がチェックした事実は記録に必ず残る
記録については全てを開示する義務はCICに無い
>>664 最初のほうが全所持カードのクレジット情報
次が半年間のクレジットカードの申し込み情報
最後が半年間の与信管理の情報だ
ワールドプレゼントのポイントを楽天ポイントに移行した場合、
移行したポイントはさらに他のポイントへは移行できないのでしょうか。
もしそうだとした場合、期間限定ポイントになるのでしょうか。
670 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/08(水) 23:16:25
>>667 それは違う
CICは全ての情報を提供する契約で加盟店契約を行う
個人が情報開示請求で全てを見れないのは解るけど
>>669 期間限定じゃないけど、他には移せない楽天専用ポイントになるよ
●定期の与信チェックの時期になりました
→CICで与信チェックしましょう
→社内データベースから個人情報を参照してみましょう
→この人低属性だしクレーマーだから与信チェック記録を残すとヤバイよ
→ヤバイよ ヤバイよ この人ヤバイよ
→上司に相談しましょ
→コソーリCIC情報参照
→CICさんに開示時非公開情報にしてもらおう
→そうしよう そうしよう
自分で自分の与信が見れるなんて初めて知った。勉強になりやした。
でも怖くて見る気になりませんが…。
676 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 01:32:10
ひ?
>>674別に自分の状況を把握してれば情報参照しなくてもいいじゃん
金融機関が参照してるかどうかなんて知った事じゃないし
このスレで情報開示気にするのはスネに傷持つ人ばかりだ
自分の与信状況を把握することはクレ板では常識だよ
679 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 09:55:02
ワールドプレゼントのポイントを楽天ポイントに移行した場合、
移行したポイントはさらに他のポイントへは移行できないのでしょうか。
もしそうだとした場合、期間限定ポイントになるのでしょうか。
できません
681 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 11:59:46
なんだと!!!
>>677 そう去年会社辞めて脱サラしたのをつい先日VPASSで変更したから与信的にどうなのか気になる。
>>683 世間一般の人は自分の与信状況を気にしないよ。
だれが世間一般の話しをしてるんだよ
この板に来るクレヲタの話しだ
銀行だって誤った信用情報を登録する御時世だから・・・。
>>671 ありがとうございます。
ところで、
Gポイントからワールドプレゼントのポイントに移行した場合、
そのポイントをビックポイントや楽天ポイントに変えることはできますか。
29歳で勤続1年未満なのに金のお誘いが送られてきたんだが…どういう基準で送ってるんだ?
そもそもこの属性で審査通るものなの?
>>688 散々言ってるが、ばら撒きDM
先月から年収の要項が無くなったので30才前後の人に無差別発射中
なんか昔感じた大人の証明のようなイメージがすっかりなくなってきた。
もしもの時のサブカードのはずが永遠の補欠になりつつある今日この頃。
Suica付きでもUAマイレージ付きでも出してくれればいいのに。
>>688みたいな奴って、過去レスとかテンプレも読まずに、とりあえず質問してるのかね?
692 :
688:2007/08/09(木) 22:49:40
学習能力なさ杉だな
694 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 23:27:17
忘れないと覚えられません
需要と供給の法則か。言ってることは確かに正しいな
金の隠微が来ました。まだ20代なんですが。
698 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/10(金) 00:20:09
パラソルメーカー標準のVISA。
三井住友VISAカードを持っているんですが
今日ポストにゴールドカードの案内が届きました
自分は今25歳で来年に初めてカードを更新するんですが
ゴールドカードには憧れていましたので送り返せば
初めてのゴールドカード♪嬉しいんですが何か罠でもあるの?
700 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/10(金) 00:25:09
いまどきの金は30代の必要はないよ
>>700 はいヤングゴールドカードではありませんでした
年会費が10500円でしたから
703 :
700:2007/08/10(金) 00:45:55
マジで?
解約しようかな・・・
今持っているカードの、次の更新のときの年齢が29になってるなら、
現在29以下でも普通にゴールドの勧誘もインビも来る。
それに、自己申告で「ゴールドにさせろ」という意思表示をしていた場合は、
別に30など待たなくても審査してもらうことも可。
磁気感度の悪い不良浦幌金を大量に作ってしまったから、すぐに消化しないといけない
ってどこかで聞いたな
届いた金が浦幌だったから、速攻iD切り替えして表幌にしてもらった
>>706 そんなに海外でカード使うの?
国内なら磁気テープはカード表面側しか読まないので
浦幌関係ないのに。
>>707 使います。アメリカ、ヨーロッパへ良く行くので。
つか、海外で使えないと困ります。雨金も浦幌だし。
ゴールドDMの話題が多いな。
みんな戸惑ってるのかw
>>706 今回のDMで申し込んだら強制iD付きになるから、裏ホロの在庫は捌けないんじゃない?
iD付きは表ホロしか無いよね?
DM来てないから知らないけどiDは金と別審査だから、チェックしなければiDなし金じゃねーの?
密墨としては何としてもiDを普及させたいから、どっちに転がってもメリットあるんだろうけど。
>>710 ●本申込書により発行となるゴールドカードは、すべて「iD」一体型カードとなります。
と書いてある。
ゴールドDMは全く来ないが、最近マンション屋の勧誘電話が異常に多い。
投資用マンション買って節税しましょうってやつ。
すっげえうざい。
>>711 つまりiD普及のためのDMなんだな。
ドコモも減収してるし、iD囲い込みに失敗するとかなりまずいんだろう
ビザ接触は切り捨てちゃったしな
714 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/10(金) 07:53:02
年収の要項が無くなったってほんと?
年収による基準が消えたのか。すごいな。
715 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/10(金) 08:22:29
>>612 マンションが投資になるかと…w
バブル時期ならあったかもしれんがな。
>>613 ビザ接触?
716 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/10(金) 08:23:41
>>714 2週間前に加入したが、普通に年収記載をさせられたが…
>>709 隠微とDMの区別がついていない奴が多いみたいだしな。
>>716 年収を記入するのは当たり前だろ
新規入会のGのページを見てみ
年収の要項が書いてないから
719 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/10(金) 08:37:00
>>719 何言ってるんだ?
年収の最低条件が無くなっただけ
721 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/10(金) 11:02:50
↑
バ
|
カ
!
>>722 DoCoMoのせいだね。
携帯のアプリについてもiDとVISA TOUCH好きな方を選べればいいのに。
最悪なのが、VISAtouchも同じVISAマーク(右下にVISA TOUCHって書いてある)だから、
三井住友なのにVISAつかえねーぞゴルァ・・・になること。
だから、なんとしてもiDを普及させないとだめなんだよな。
725 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/10(金) 13:30:27
ビザタッチにせよスマプラにせよ既に終わっているだろw
クイッペーにすら負けたんだから
>>725 それもこれも密墨の大株主のDoCoMoせいだ。
iDを普及させることでDoCoMoユーザーを増やそうとしてるんだね。
今まで密墨のiNFOX端末を置いてた加盟店にも無償でiDが使える端末に切り替えたり、新規の加盟店も無償でiD対応iNFOXを配ったりとすげえ投資。
iNFOXそのものは端末番号を言えばJCBだろうが雨だろうが茄子だろうが共通で使えるんだがFeliCaを読む機械が全部バラバラで複数のオサイフケータイに対応させようとするとその分FeliCaを読みとる機械を置かないといけないのが現状。
本当はiNFOXにソフトをインストールするだけでそれも共通で使えるって噂なんだが、あるクレジット屋さんに問い合わせたら密墨さん次第だとか…。
密墨に聞いたら『まだこの先どうなるか決まってません。』って言われた。
727 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/10(金) 14:14:32
今日、引き落としだったので慌てて10時頃に入金しました。
今見ても、まだ引き落としされてないのですが、今日はもう引き落としされないのでしょうか?
>>727 銀行による。祈れ。
明日残高照会してみて落ちてなかったら、カード会社に即電話。
729 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/10(金) 14:21:41
730 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/10(金) 14:29:43
>>728 >>719 ありがとうございます。3時に再引き落としをしてくれることを祈ります。
もし、再引き落としがされれば夕方から使えますよね?
731 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/10(金) 14:30:28
>>730 再引き落としは通常夜間
何時かは銀行による
もし引き落としできなくても数日は使える
733 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/10(金) 15:28:51
蜜住のクラシック作りたいんだけど今現在無職でも作れる?UFJとイオン持ってるんだけど
一応今月末から仕事始めるんだけど欲しいなぁ↓
734 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/10(金) 15:51:16
>>727 e-Bankはダメ。
朝残高がないと夜のセンターカットはやらない。
今月末から働くなら、それから申し込めばいいんじゃない?
何も今無理する理由はないだろ
>>725 終わるも何も、始まったばかりだろ。
普及具合を見ても、まだどこが勝ったって言える状態でもないし。
VISAブランドだからという理由だけで、今後一気に普及してしまう可能性があるから、
そうなる前にiDやクイペーが先手を打っている状態だな、今は。
それでも、SUICAが全国展開すれば全部終わってしまうと思うけどな。
イーバンクって支払い口座に指定できないんですか
私はちょうど口座をつくったので
ここに変更しようと思って資料請求してるところです
ホームページには説明ありませんよね
>>736 そもそもiDやQUICPayとSuicaを同列に扱っている時点でお前は何も分かってない
>>738 イーバンクは特殊だから
イーバンクのサイトに書いてあるが
引き落としに指定できるのは
イーバンクOMCとSBIと楽天
特例でイーバンクVIASOもある
イーバンクに印鑑orサイン届出してないしねぇ
>>739 あら、ViewSUICAも持てない低属性の方ですか。
それは失礼。
744 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/10(金) 21:51:47
マイペの繰り上げ返済を振り込みで行いたいんだけど
着金が確認されたらすぐvPassの残高に反映されるんですか?
745 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/10(金) 23:21:34
そのDMとやらは、20代半ば以上でクラとかYG使ってるやつ全員に届いたか?
ゴールドの安売り時期ってあるんですか?
747 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/10(金) 23:54:36
ここしばらくずっと
748 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/11(土) 00:00:46
今のゴールドはただの付加価値カードだよ。
利用したい奴が持って使うだけのもの。
国内銀行系の金はどれも似たり寄ったりだなぁ。
どこか1枚持ってれば、おなかいっぱい。
来年は三井住友もJCBみたいに初年度年会費を無料にするんだろうなー
751 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/11(土) 00:10:36
>>748 ほんとほんと。
国内保険自動付帯
まいぺ半額・2倍
マイル交換
航空機遅延保険
金机電話多用
これで4000円ちょっとなら安い安い
そのかわり昔のようなステイタスだか優越感なんて
微塵もないけどな〜〜。
752 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/11(土) 00:13:58
最近届いた金のDMには、
この申込書で申し込んだ場合は初年度の会費無料、と書かれてるぞよ。
753 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/11(土) 00:14:34
もはやSMC-Gにステータスなんて無いなw
ここまできたら、日本での加盟店が多く、知名度の高いJCBの方が断然良い。
よし みんなでSMCを解約してJCBに乗り換えよう!
756 :
751:2007/08/11(土) 00:31:18
なんでSMC解約するんだ?JCB金・蜜墨金両方持ってれば
保険金も5000万(1億)以外は積算されて安心できるじゃないか・・・?
それに両方の金机電話比べてみ?それぞれの会社の得手不得手が
わかって面白いから。でもDCは勧めないが・・・。
757 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/11(土) 00:43:30
JCBはねぇわぁ
TDL行かねぇし
>>751 そもそもステイタスやら何やらにこだわる奴が、リボ払いにしてる時点でプライドもへったくれもないよなw
蜜墨金で優越感を感じられてた昔は、使う人も分割とかリボとかはプライドを持って使わなかったと思うよ
SMCの土下座の時代も終わりか
俺は尼カードで十分だ
いやいや、ステータスにこだわるやつなら
「余裕の金利払い」だろw
一括払いは貧乏人のすることだとwww
761 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/11(土) 02:07:01
iDがANAカード一体型で出ればプロパーは洋ナシ
Edyが載ってるから無理かな?
昔、UFJ-VISAの学生証兼クレカ持っていたときに支払い延滞したことがあるんですけど、
学生カードだからといってもクレヒスに影響ありますよね?
まだ3年くらいしか経たないんですが、三住VISAクラシックは持てないでしょうか?
先ずは個人情報を開示しろ
もし延滞マークが付いてたら2年間は_
764 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/11(土) 03:32:43
レスありがとうございます。
延滞なら5年は無理ってことですか・・・。
持ちたくない時に持てて、持ちたい時に持てないとは。
>>764 モテたくないときにモテて、モテたいときにモテない。
766 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/11(土) 06:15:22
おいおい、ここの住人はまいぺ金利手数料なし、それなのに半額・2倍
その代わり毎月ポチってのを知らないのか?おれは、毎月ポチってのも
不要なわけだが・・・。実はホルダーいねえんだな・・www
お前は天然記念物か?
スルースルー
>>764 >延滞なら5年は無理ってことですか・・・。
最後に延滞したのは何年前?
そこから数えて2年って事ですよ。
>持ちたくない時に持てて、持ちたい時に持てないとは。
UFJ-VISAをまだ継続して持ってるという条件で。(解約していない状態)
もし最後の延滞から2年以上過ぎてるなら延滞記録は消えてる。
蜜墨VISAいけるかも。
UFJのほーは社内記録見れば過去の延滞はバレバレだけど蜜墨にはバレない。
つまり、その2年と5年をたして、最低7年は待たないとだめ、ってことですね・・・・
延滞すると厳しいなあ
来年6月更新のクラシック持ちですが、何月頃ゴールドのDM来るでしょうか。
すまんが、ゴールドが欲しいのか?それともDMが欲しいのか?
昨日Gの隠微が来ました。あんまり属性高くないんですが。
One'sにはインビなし?
だから、それは隠微じゃなくてiD普及のためのDMだと何度言えば・・・
776 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/11(土) 10:53:05
2ヶ月前に使ったタクシーチケットの請求が未だに来ないのだが
そんなにタイムラグあるものなのですかね?
>>769 入金遅れ(未入金)と延滞がごっちゃになってるぞ。クレ板なんだから
ちゃんと区別しよう。
>>770 指摘の仕方が婉曲すぎて、皮肉になってない。
>>761 FeLiCaチップには共存可能だが、iD乗せるかどうかは穴が決めること。
>>777 え?違うの?>延滞と未入金(引き落とし失敗)?
未入金は支払う金はあるが、
何らかの事情により指定日に引き落としができず
数日後に支払っている場合。
延滞は支払う金がなく、支払いが長期に渡り滞っている状態。
781 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/11(土) 12:06:14
未入金(引き落とし失敗→再引き落とし)が2、3回続いて、
限度額を引き下げられたことがある(S40→S30) orz
たしか4、5年前のフリーターだった頃の話で、その後、きちんと就職し、未入金などもなくなり、限度額も上がった(S30→S50)。
で、最近、金のDM届いたんだが、やっぱりまだ審査に影響するよな?
SMCの金なんて簡単にとれるよ
この一言を20レスに一回書いていればこのスレは成立しそうな気がしてきた。
この間ビックカメラSuica(VIEW)で10日間ほど引き落とし失敗をやらかしてしまった。
(カードが利用不能になっていたので連絡して引き落とし失敗を知りALTTEで即入金)
三井住友VISAだめかな…FP申し込もうかと思うのだが。
今月26日支払いの明細書はまだかしら?資金移動が出来ない。
今回のDMってidがすでについてる奴には送ってこないのか?
>>761 現時点でも、ANA-SMCは携帯iDに対応しているんだが。
わざわざ一体型カードにする理由なんてない。
>>787 ・携帯をもっていない人
・お財布ケータイ非対応機種を持っている人
・キャリアがDocomo以外の人
>>788 その3つのうち1つでも満たしていない人なんているの?
信じられない。
携帯iDはDoCoMoのみ
>>789 え??なんか理屈がおかしいぞw
携帯iDが使えるのは、
キャリアがドコモで且つ、お財布ケータイ対応の機種の人のみだぞ。
AUやソフトバンクモバイル、PHS利用者は使えないんだから、
その時点で、携帯・PHS所有者の半分以上は使えない。
ドコモを使っていない時点で低属性
なんでNTT系列から乞食みたいに回線借りている携帯会社を使うか意味解らん
793 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/11(土) 19:19:04
>>789 その3つのうち1つでも満たしていない人=携帯を持っている人
=お財布携帯を持っている人
=キャリアがDocomoの人
大丈夫か・・・?
携帯会社が乞食みたいに回線を借りてようが、利用者にはどうでもいい。
サービス等などの付加価値と、料金を考えた際に、Docomo以外が良いと感じた。ただそれだけのこと。
>>791 携帯電話といえばドコモだけ。
あう、やわらか銀行、意思通信は糞。
796 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/11(土) 19:24:21
うむ。docomo以外は低属性と言う定義に無理があるな。
>>792 携帯電話の歴史的背景を知ったほうがいい。DoCoMoはIDO(現au)の携帯電話を真似しただけ。
なんで中国人みたいに他社製品を真似しただけの製品やサービスに金を払うのか意味解らん。
798 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/11(土) 19:26:01
あう厨もドコモ厨も落ち着こうぜw
今からSoftbankを叩こうぜw
きっと皆、仲良くできると思うんだw
>>797 IDOとか懐かしいなw
ある日突然、KDDI、AUとかわけわからん名前になったよなw
>>797 「真似しただけ」そっくりそのままお前に返してやるよ
IDOは自動車電話でNTTの衛星携帯電話を真似しただけ
歴史を都合のいいように解釈するなよ中国人
801 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/11(土) 19:30:45
と とりあえずモチツケおまいら!ここカードスレw
さ さあSoftbankを一致団結して叩こうじゃないかw
客観的事実
・iDはDocomoのお財布ケータイ対応機種以外では使えない。
客観的事実ではないもの
・ドコモを使っていない時点で低属性
・あう、やわらか銀行、意思通信は糞。
等など…
他の板でやれ。
>>800 で?衛星携帯電話とやらは今の携帯電話の原型になれた訳ですか?
今の携帯電話の原型を作ったのはIDOですが?中国人必死過ぎて笑える
>>803 ボロ出しすぎ。今の携帯電話の原型を作成したのはドコモですが。
衛星携帯電話はビルオフィス内で使用できなかった為にビルオフィス内にアンテナ基地を設け
これを中継局として電話回線に繋いだ。事実を湾曲せずもう少し勉強してね。中国人。
だから他所でやれ。
806 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/11(土) 19:45:43
モバイルオタは消えてください。
いまどき、ドコモを使ってるやつは人生の敗北者
中国人同士の戦いは激しいな
809 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/11(土) 22:03:14
チガウアルチガウアル ポクタチ チャイニーズタイペイアルヨ
810 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/11(土) 22:38:14
なんで脱NTTが可能な時代にiDの為だけにNTTに縛られなきゃいけないんだよ
7万円した固定電話が現在はバリューレス、搾取しすぎだろ
いつまでもNTT使ってる奴って奴隷根性しみつき過ぎ
だから、他の板でやれよカス
それがSMCを欲しがるクオリティってやつか
泣けてくるな
いつまでたってもドコモでしか使えないからANA解約した
モッサリケータイなんて使えるかよ!
iD付きカードが来たけど、そんなにフニャフニャじゃなかったよ
815 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/12(日) 00:39:14
昔から携帯持っているやつはドコモ。
仕事柄簡単に番号を変えられない。
それに携帯代なんて微々たるもんだし料金の安さなんてどうでもいい。
ヒント:メアド
>>814 いいなぁ。俺も来るかな?
勤務先の変更でサラ→自営が心配。
勤務先の変更で蜜墨に言われて納得はするがムカついた事が有る
蜜墨VISAを持ったまま蜜墨提携カードを作るときに転職先の勤務地を記入したら
蜜墨VISAの勤務先と一致性が無く信用できないので審査不合格ですと連絡
勤務先を変更したら変更届を出さなくてはならないルールを怒りながら勉強したものだ
そんなの当たり前じゃねーか
自分の頭悪さにムカついたのか?
>>820 当たり前と言われる事を知らなかった事は置いて
とりあえず審査不合格理由にムカついた訳ですよ
822 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/12(日) 01:22:32
クレジット=信用だからな 自己申告無ければ提携カードでなくても否決可能性だったろう
申し込み書類を赤ボールペンで書いただけで審査に落ちる、とかは都市伝説?
>>823 都市伝説ではない。正直カード会社やカードのグレードによる。
誤字脱字でいいかげんな性格と判断されれば審査に落ちる。
赤字は記載事項の更新を意味するからダメ
俺
>>818だけど今密墨の加盟店やってるってことで何とか許して!!
827 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/12(日) 08:21:02
One's cardを分離した人に質問。
とりあえず、銀行の窓口で分離をお願いするんですよね?
で、手続きをしたあとは、
1)One's cardは回収されちゃう?
2)次のカード(分離後のキャッシュカード、クレジットカード)が届くまではOne's cardを使う?
どっちなのでしょうか?教えてください。
その場で回収
住友は
「解約・・・」といった瞬間に
はさみでカードを切っている
832 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/12(日) 12:37:00
必死
なんか知らんが上げるなヴォケ!
>>834 バカヤロー!
蜜墨派ならパルテノンしかないだろうが!!!
というのは冗談だけど、
そんな何の面白みもないフェイスのどこがいいんだ?
三井住友カード(株)の資本金34,000,003,000円の3000円ってなんなんだ?
>>834 こういうデザイン好きだよね・・・・・全然魅力無いわ
>>818 Vpassから申し込めば、速攻でiD内蔵カードを送られてくるよ
流れ豚切るけど質問。
@7/20にEdyを5000円携帯にチャージしたんだけど、VPASS見てもまだ9月分請求内容に載ってないのよ。
Edyスレのテンプレみたら、毎月15日と月末に〆てその五日後にカード会社に請求するってあるんだけど、蜜墨って処理遅いの?背からチャージ先変えたばかりで分んないんで教えてください。
AやっぱりVPASSで、利用可能金額が支払い前に変わるのは何故?この前利用限度−可能金額=25000円だったのに、今日見たら18000円に減ってるんだよね。
まだ引き落としされてないし、買い物して利用金額が減るってのは分るけど、増えるのってどういうこと?
誰か教えてくらはい
↑あっ、ちなみに〆日は月末で、27日引き落としコースです
>>839 月末→26日コースだと7/20分は8月ゴリ養分…ご利用分になったかと思う。
俺のクラシックがS90に成長してた・・・
80からさらに成長するとは聞いてたけど、自分のがなるとビックリだな
なんか情が沸いてきたきがする。。
俺の20も成長してくれ
844 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/14(火) 02:27:28
俺の息子も10cmから成長してくれ
勃起時で10センチは小さすぎてヤヴァイ
平常時で10センチならアジア人じゃねぇ
女を満足させれない男は最低
女なんてバカなんだからどうでもいいよ
俺が気持ちよくイケればそれでおk
そんなに小さいイチモツでは子供並みに小さい穴じゃないと己の満足もかなわない
あたしは操をたてた
もう三井住友しかつかわない
そして三井住友しか受け入れない
あなたひとすじでいくから枠をあげて!
黒人キター
おっきしたおっおっお
★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F ・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
見知らぬ朝鮮名が書かれているという
純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
伝授していることが深刻な問題になっている
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
iD付き来た!!
脱サラが心配だったけど来たよ〜。
誰かが言ってたようにペラペラって言うか厚みは同じくらいのように感じるんだが妙に柔らかい。
新ロゴに幌は表でした。
ペラペラっていうよりもフニャフニャなんだよね。iD付きって。
なんか前よりも軟らかい素材で作ってるみたいな感じ。
ちょっと聞いて下さい、びっくりしたですよ・・・。
三井住友カードの正面から上の部分を見ると真ん中の白い部分に横一線の割れ目が見えるのに
裏側から上の部分を見るとその横線が、割れ目が消えるんです。
iDカードはふしぎでつね・・・。
金DMの切り替え催促メルが来てた
ホント必死だな
JCBにGの顧客を奪われたくないんだろw
僕も早く金隠微欲しいです><
ウリボーキャンペーンしか来ません
今なら金なんて普通に申し込めば呉れるんじゃないの?
860 :
sage:2007/08/14(火) 22:27:54
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 選ばれたあなたにゴールドの満足を ┃
┏━┫ 今なら、初年度年会費【10,500円無料】! ┣━┓
┃ ┃ 三井住友ゴールドカードお切替えのご案内 ┃ ┃
┃ ┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┛ ┃
┗━━┛ ┗━━┛
平素は三井住友カードをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
先日 貴方さまに、現在ご利用の
「三井住友カード」から「三井住友ゴールドカード」へのお切り替えのご案内
をお送りさせていただきましたが、ご検討いただけましたでしょうか。
┌─────────────────────────────────┐
◆ 「三井住友ゴールドカード」のご紹介 ◆
└─────────────────────────────────┘
「三井住友ゴールドカード」は、「充実のサービス」や「さらなるお得」で
選ばれた大人のステイタスと便利さをご実感いただける一枚になるものと
存じます。
2007年11月末までの間、下記ホームページにて三井住友ゴールドカードの
サービスをご紹介しております。ぜひご覧ください。
https://www.smbc-card.com/camp/gold/index.jsp
なんで俺にはDM来ないんだ?年間250マソくらいは使って30歳なのに
あっ零細企業だから駄目なんだな
きっとそうだ、差別だな
使い方にもよると思うが…。
866 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/14(火) 23:52:32
ここの締め日っていつだっけ?
しばらく使ってなかったから忘れた
869 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/15(水) 00:00:55
選ばれた人のみが持つことを許されたステータス。
30年前ならな
871 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/15(水) 00:07:59
872 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/15(水) 00:09:51
873 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/15(水) 00:18:25
DoCoMo蜜墨VISAを持っているんですが、やはりパルテノンの威光には足元にも及びませんか?
こんなカードでも自らを「蜜墨ホルダー」と称して良いのかどうか悩んでいます。
アドバイスがあればお願いしますm(_ _)m
>>871 だから人のよって違うんだよ
自分で契約したんだから他人にはわからない
カードが付いてた紙を見れ
今時ドコモなんか使ってる人は蜜墨ホルダーとは認めません。プッ
876 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/15(水) 00:50:16
877 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/15(水) 00:51:54
ドコモと密墨仲良しぢゃん
>>873 蜜墨VISAパルテノン以外の提携などは認められません。
しかも、ドコモカードだなんて…
879 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/15(水) 01:26:24
今、初パルテノンを作ろうとネットで申し込みしてるとこなのですが
勤め先の電話番号を入力する欄がありました。
勤め先に電話かかってきたりするのでしょうか?
880 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/15(水) 01:27:02
>>871 支払日が10日と26日選択できるので、あなたがどちらを選択しているかわからないと。
10日支払いは、16日が〆明け
881 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/15(水) 01:34:28
机に電話。
882 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/15(水) 01:38:39
友達がファーストリテイリングに就職したんだが、パルテノンにUNIQLOのロゴが入った
法人カード持ってた。正直ダサいと思ってしまった
ファーストリテイリングってアパレル業界のなかではかなり給料いいんだってな。
ダサいと思う君が正解
>>879 かかってこないから、ウソを書いてもOK
下4桁が問い合わせの時の暗証番号(カードの暗証ではない)になる
885 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/15(水) 02:25:22
>>880 ありがと。
10支払いだから16日が〆ってことね
ここって既存甘いかしら?
>>886 からいよ
既存目当てなら三菱UFJニコスが激甘でお勧め
888 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/15(水) 02:32:12
>>887 キツイのは事実だがUFJはテレアポ・歴史・カードフェイス全て糞だから断る!
890 :
873:2007/08/15(水) 03:12:52
>>878 そうですか…あらためてパルテノンの威厳の違いを思い知らされました。
今までパルテノンを申し込んだコトはないのですが、今度トライしてみます。
891 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/15(水) 03:19:35
>>890 早まるな。
お前如きが持てるカードちゃう
↑
ガセ
誰でも持てるので安心しろ
>>891 じゃあSMBC CARDにします。参考までに属性を少し教えてください。
しかし、金のDM、漏れみたいな6年無職で就職2年目の漏れに来て
来てない香具師がいるというのが不思議だのぉ
大学時代からコンスタントに使ってて事故無位しか理由が見当たらん
895 :
873:2007/08/15(水) 03:28:53
>>892 レスありがとうございます。とりあえずダメ元でやってみます!(`・ω・´)シャキーン
毎月1000円使ってる俺様にDMコネーぞ!なぜだ!!
せめて2000円は使わないと
最近乱発してる金DMって、隠微みたいに住所氏名書いてサインすれば金に移行するの?
それとも普通の申し込みと同じで本人確認書類も必要なの?
自分でDMって書いてるでしょ。あくまでDM
海外宝くじDMと同じ
901 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/15(水) 12:40:49
クラシックの審査落ちました・・・。
>>899 なるほど。要するに初年度年会費無料券の入った普通の金申込書ってことねw
いいなぁ〜金のDM。
俺なんかキャッシングのDMしかこない。
一度も借りたことないのに半年毎に送られてくる。
>>903 しょっちゅ借りてるヤツに送ってどうすんだよ!
一度も借りたことねぇヤツに送らないと意味ねーだろうが!
905 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/15(水) 13:17:27
氏ね
>>902 オレの所に来たやつは名前を漢字で記入、勤務先と
年収を記入して終わり。
本人確認書類は不要だったよ。
>>902 俺のところも、住所などは記入済みで、自分で書くのは確認の署名と勤務先、年収のみ。
確認書類は不要だった。
これまで何回か来てスルーしてたやつもこんな感じだったと思う。
DMにも何種類かある?
そもそも切替に本確書類は不要。
YGから金に切替したいと思っています。
昨年7月に新規でYG申し込み、
この一年で180万ほどの使用でした(海外旅行2回含)
S100 C0 で28歳、年収520、130名ほどの中小企業勤務です。
カードの有効期限は2009年(30歳到達直後)なので、
その時に自動切換になるかとは思うのですが、
現時点で申し込めば、金への切替の可能性あるでしょうか?
910 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/15(水) 19:02:56
20の間はいくら属性高くてもYGだよ!て言われたことがある。
蜜墨の中の人に。
申し込むのはタダだし、落ちてもほとんどダメージ無いんだから、やるだけやってみればいいのに。
>>912 精神的にはダメージあるでしょ。落選したらw
駄目元でやってるんだから、その辺は覚悟していただかないと…
しかしいくらなんでもレベル低すぎないか?
クレカもてるだけでもそれなりの属性が必要でゴールドとなれば年収1千万とか要求されてもいいんじゃね?
少なくても俺はそんな認識でゴールドを取得してそれなりの満足感を得たものだったけどな
年収数百万でゴールドってカード会社自らが自社の価値落としてるようなものじゃん
ワーキングプアの支援するのが会社設立の目的じゃないだろ
正直、どうでもいい。
>>915 マジレスするが、その為にGの上のPtを作って、
バランスを取るためにGの敷居を下げたんだよ。
>>917 プラチナだって十分レベル低すぎるんだよ
プラチナの条件知ってるか?
年収1千万切っててもプラチナが発行されてる事例が山ほどあるんだよ
クレカの発行枚数・所有者数・利用率が右上がりの現状において、
>クレカもてるだけでもそれなりの属性
なんて悠長な事やってられないだろ。
>>918 じゃあ蜜墨じゃないとこに逝け
蜜墨は銀行系で、土下座カードではあるが、高年収御用達ではない
ケータイが飽和状態に近づいて、天下のドコモ様でもauの施策に神経質になるようなもんだな
質金なら、口座に一千万ぐらいあるのかなぁという
イメージぐらいはあるから、蜜墨からさっさと移れ。
蜜墨ゴールドは年収200万円代でも持てるカードなのに
どんだけ期待してんだ。
>>919 だから俺は儲け主義になってワーキングプアなんかのご機嫌取りにまで成り下がっているこの現状を嘆いてるだけだよ
安易な方向に逃げるのは簡単だけどな、富裕層のみを相手にして商売が成り立つようなビジネスモデルを考えて欲しかったのさ
>>920 もちろんダイナースのブラック持ってるよ
でも最初に持ったカードが住友だからなんとなく応援したくなっちゃうんだよ
>富裕層のみを相手にして商売が成り立つようなビジネスモデル
そんなんじゃ今の時代は儲からないんだよボケ
>>924 そういう型にはまったような思考はまずいよ
無から有を生み出すのが真の企業家精神だよ
猿真似ではその場しのぎにしかならん
文句があるなら他行けばいいだろ。
いい加減ウザイ
>>926 そういう態度もよくないよ
お前ワーキングプアだろ?
そんな、嫌なことからは背を向けて逃げればいいだろみたいな態度だからワーキングプアにしかなれなかったんだよ
こういうレベルの人間をホルダーにしていくと住友も堕ちる一方だろうな
てかさっきからの煽り君が年収一千万の高属性云々というのを
信じてる人がいると本気で勘違いしてるんだろうか…。
生活苦労してるのか知らんが、妄想でネット上で暴れても救われんよ。
仕事しろ。
>>924 別に蜜墨はあんたに応援されてもうれしくないと思うけどな
久しぶりに痛いのが来たなw
>>927 おまいさんは、仮に最初に持ったカードが住友じゃなくて、
信販系や流通系だったとしたら同じ様に応援するのか?
しないんだったら住友も同じ。カード会社に過度の幻想を抱きなさんな。
茄子だって平の敷居は存分に下がったじゃないか。富士銀行時代とは雲泥の差。
二大大衆カードに何を求めているのかと。
マジレスしていい?
日本の人口と就労者が減りつつあり、所得格差が広がる状況で、
カード会社が売り上げを維持するためにやってることだし。
仕方ない。見栄をはるなら、黒雨スレにでも逝けば?
わかったわかった
このスレもワーキングプアだらけなんだな
住友もここまで堕ちていたとは思わなかったよ
裸の王様がきますたww
そりゃそうだろ
マイペ+Web明細でゴールドデュアル発行しても4,200円なカードなんて
ワープア向けだといわれてもしょうがないな。
これは痛いwwwww
三井住友カードにどんな幻想を抱いてるんだ?ww
どえらい乞う属性がいると聞いてすっ飛んできました
GやPtに幻想をいだいてる奴はアメリカの現状を見てこいよ
Ptなんて年会費無料のリボ専だよ
しかたないからその上にインフィニットやシグネチャー作ってるんだから
940 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/15(水) 21:14:15
すみません、教えてください
今、三井住友VISAのアミティエを
使っているのですが、今までリボ払い
だと気付かず、利用し続けていた所
限度額の30万まで使ってしまいました。
そこで、次の支払日(来月10日)前に
利用したぶんを臨時に支払おうと
コンビニや三井住友銀行のATMに
アミティエカードを挿入したのですが
ただ今の時間はお取り扱い出来ませんと
戻って来てしまい支払う事が出来ません
利用時間帯は昼間なのですが、臨時の
支払いの時には事前に特別な手続きが
必要なのでしょうか
>>940 必要です。Vpassもしくは机にTELして全額支払手続き要です。
俺も質問あんだけど、てぃむぽをうpしたらちゃんと答えてくれるか?
946 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/15(水) 21:42:23
4月から子会社に(来年の3月までの期限付き)出向しているんだけど、
変更届出したほうがいいのかな?
947 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/15(水) 21:45:43
>>946 文面から読み取ると、どうせもう子会社からは帰って来れなくて一方通行の転籍組になりそうだから、向こうの会社に完全に移ってからで良いと思うよ。
DMこねぇ
951 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/15(水) 22:13:52
ANA-SMC(平)、だとゴールド切り替えの隠微って来ませんよね?
いや、SMCパルテノンの頃には良く来ていたのが、
そーいや最近は来ねーなと思って...
>>949 いや、OJT教育のため出向しているだけです。
955 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/16(木) 00:15:30
↑くず野郎
不景気の頃は
子会社へ期限付き出向=リストラが一般的
今は景気が上向きだから知らんが
>>911 でも、最近話題の金のDMは、簡単な審査を通過した28歳以上に送ってるらしいぞ
>>957 何度も触れられているが、
「発行されている(される)カードの有効期限になった時点で30を超えている」なら、
その時点で「一般審査基準でも」ゴールド審査の対象になる。
一般審査基準でないならそれこそいつでもゴールド発行が可能。
だから、たとえばカードの有効期限5年の人の場合、25歳程度の時点で一般審査基準でもゴールドを持てるし、
27歳の人が有効期限3年のカードを「発行される」ことが決まったら、
その時点でゴールドへのDM/インビもありえる。
959 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/16(木) 08:31:47
うるせー
>>958 小学生でも知ってるようなことを何で得意げに書き込むの?
あんた粘着か?
さすがに小学生は知らんだろ
(訂正)
>>958 中学生でも知ってるようなことを何で得意げに書き込むの?
あんた粘着か?
さすがに中学生は知らんだろ
(訂正)
>>958 高校生でも知ってるようなことを何で得意げに書き込むの?
あんた粘着か?
965 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/16(木) 14:08:54
ネバネバ
いやぁ〜、夏ですな・・・。
Gを頼んでネットで審査状況を確認したところ
お客様のカード審査状況は次の通りです。
現在カードをお渡しする準備を進めております。お申し込み時にご案内した通りお手続きくださいますようお願いします。
このページをプリントアウトまたはメモして、カードをお受け取りになるまでお持ちください。
これは合格?審査中?エロい人教えてくだされ。結果メールはまだです。
合格おめれと
また日本語読めない人か
落ちた奴にカードを渡す準備をするわけないだろと
こんな簡単な日本語も理解できない奴でもG発行されるんだな・・・
>>954 初めに書けばよかったけど、
入社2年目は全員1年間子会社(現場)に出向して、
勉強しているのです。
946涙目www
973 :
967:2007/08/16(木) 22:11:50
>>968 ありがとうございます。
>>969,970 Gは初めてなので審査状況がいきなり「ご希望に添えない・・・」に変わることがあるのかなと思いまして。
5営業日経つのにメールでの結果がまだなので・・・
はぁ〜、疲れるね。
年寄りは早く寝ろよ