タカシマヤカード6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
白、赤、金と取りそろえ
百貨店カードとしての基本機能はそれなりに
ANAマイレージクラブとの連携などの機能もあります

http://www.t-card.co.jp/
2名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/26(土) 08:15:38
前スレ消滅からいっこうに新スレができないので
立てるだけ立てますた
テンプレ的情報がありましたらよろしく
3名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/26(土) 09:30:31
永久機関の方法テンプレよろしく
4名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/26(土) 14:03:06
>前スレ消滅からいっこうに新スレができないので

需要が無いからだってことに気づけよ。

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
5名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/26(土) 18:43:16
新サービス「タカシマヤカードNetアンサー」ご利用開始のお知らせ

                               2007.5.25配信
*****************************************************************************
本メールは、平成19年2月までにclub会員登録いただいたタカシマヤカード会員様へ
高島屋クレジットからの重要なお知らせとして配信いたしております。
*****************************************************************************

謹啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、club会員をご利用いただいていた皆様には長らくご迷惑をおかけしておりましたが、
この度遅ればせながら、ホームページをより便利にご利用いただくための新システム
「タカシマヤカードNetアンサー」がご利用いただけるようになりましたので、
ご案内させていただきます。

「タカシマヤカードNetアンサー」とは、インターネット上で24時間、
ご請求金額やご利用履歴・獲得ポイントのご確認、お支払い方法のご変更等が
できるサービスとなっております。ご登録・ご利用料は無料です。

タカシマヤカードホームページ、またはモバイルサイトからご利用いただけます。
大変お手数ではございますが、改めてご登録くださいますようお願い申しあげます。
 ※ご登録の際、カード番号・暗証番号が必要です。あらかじめお手元にご用意ください。
 ※メンテナンスにより、一部または全サービスがご利用いただけない時間帯がございます。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ご登録・詳細はこちらから↓↓
 http://www.t-card.co.jp/net/netanswer.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○現在の会員情報に基づきメールを配信しております。


                                謹白
高島屋クレジット株式会社
6名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/27(日) 10:36:58
>>5
これはセゾンにプロセシングが統合されたから?
7名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/05(火) 00:30:23
>>5-6
ということは、プロパーのタカシマヤカード(赤)で
もしかしてEDYチャージ可能になった?
8名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/05(火) 12:22:15
ビワレ側のBINテーブルが対応してないから無理。
もともとSAISON開放版の赤・金高島屋カードがEdyチャージできてたのも非公式対応だから、
今後も対応することはないかと思われ。

紛失再発行して番号変わったらSAISON開放版になるかもよ。
9名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/06(水) 20:07:15
なるほど、エヂチャージのためにはプロパーカードを何らかの方法で
セゾン開放版に切り替える必要があるわけか。
どうせなら金にチャレンジしたいな。
10名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/09(土) 07:30:30
日系トレンディで高島屋金良く書かれてたね
11名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/11(月) 12:07:26
kwsk
12名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/11(月) 16:40:23
このカードって、カード会社の空港ラウンジって使えるのかな?1000マイル払えばANAラウンジを使えるけど。やはりJCB提携のみなのかな?
同じ年会費で、セゾンのプロパーより充実してそうなので申し込んでみようと思う。

>>11
買って嫁
13名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/11(月) 23:14:51
さっそく、金に申し込んだ!!!!
14名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/13(水) 00:37:57
>>13
結果レポきぼん
15名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/14(木) 20:31:22
ゴールドを申し込もうと思っているのですが、
ここの審査はセゾン丸投げでしょうか?
規約を見ても、そうは書いてないのですが、、、
(収納代行は、確かにセゾンになっています)

セゾンの社内ブラックなので、
申し込むかどうか、悩んでいます。

どなたか分かる方、
教えてください。
16名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/17(日) 00:44:24
>>10 高島屋ゴールドカード+商品券4万円分でANA(全日空)ブロンズ会員が
わずか5万円でなれるとかって書かれてありましたが、あれは本当なの?かんり安すぎるのだが・・。
ANAからブロンズ資格のマイレージカードとか送られてくるの?気になる。
17名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/17(日) 12:38:34
うそくさいよね
仮にできてもすぐふさがれる予感
18名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/17(日) 12:51:07
出来る。猫氏にも確認済。
だが、商品券4万円の相場が高騰しそうだと。
19名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/17(日) 22:25:18
>>16
商品券というか、高島屋カードでためたポイントを交換したお買い物券オンリー
カウンターで高島屋G、穴マイルカードと、お買い物券40000円分出すと好感してくれる。
ブロンズカード本体はANAから直送。

>>17
HPやパンフレットにも書かれてる情報だよ。
普遍でしょ。
おいらはSFCもってるけど、うっぷグレードチケット2ポイントもらえるから交換した。
16000マイルとうっぷ2Pだと、最大46000マイル分だな。
欧州にビジネスで行きたいんだったら大変お得だと思う。
20名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/20(水) 00:23:02
>>16-19
タカシマヤカードのサイトに注意書きが出ているけど、
「ブロンズ」に近いけど、同じレベルでは無いので
注意。ブロンズ会員になれるわけではない。
21名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/20(水) 09:15:57
ほんとだー

www.t-card.co.jp/gold/usage/ana.html
><お詫びと訂正>
>
>「ANAご搭乗特別サービス」につきまして、一部のご案内に「ANAブロン ズサービスメンバー」と同等のサービスがご利用になれるとの誤った記載がございました。「ANAご搭乗特別サービス」は「ANAブロンズサービスメンバー」サービスと は異なります。
>
>深くお詫び申し上げますとともに、「ANAご搭乗特別サービス」につきましてあらためて上記の通りご案内申し上げます。
22名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/20(水) 23:28:41
高島屋カード 持ってるけどさ
お中元のシーズンだけという事で働いているけど
正社員の男がコソコソとイジメなんかするのな
この仕事が終わったら即解約
23名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/22(金) 03:40:13
>>22
コソコソと何処をイジられたの?
24名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/30(土) 07:35:52
新しいタカシマヤゴールドって、EDYチャージは可能ですかね?
あと、既存のタカシマヤ赤は順次、セゾンが業務受託する新赤カードへ
切り替わるようですが、新赤カードはEDYチャージできますかね?
既存のタカシマヤ赤はできませんでした。
25名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/30(土) 22:07:56
タカシマヤカードのETCカードって本人以外(同居家族)が使用するために発行できますか?
26名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/05(木) 00:01:48
さて、じゃんじゃん盛り上げていきましょう!
タカシマヤゴールドのネタありませんか
27名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/06(金) 02:25:07
百貨店カードのファーストクラスについて論じましょう
28名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/06(金) 07:22:02
ゴールド申し込んで2週間くらい経つんだけど、結果わかるまでどのくらいかかる?
29名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/06(金) 17:21:21
ゴールド持ちの俺のスペックが知りたいか?
30名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/06(金) 23:57:40
知りたい知りたいw
属性晒してクレクレ
31名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/10(火) 09:33:01
独身27才
正社員勤務3年
年収500万
賃貸マンション2年
こんなもんだ!
32名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/11(水) 15:44:06
低属性ですな
33名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/13(金) 23:59:12
ゴールド作るか
34名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/14(土) 00:42:14
作ったとして、何で廻すよ?
レポよろしく。
35名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/14(土) 17:40:54
27でつくれんのかー?
36名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/14(土) 17:51:59
27歳で正社員勤務3年って、院卒か、浪人・留年組?
あるいはどこかで遊んでたとか?
条件次第で変わると思う。
37名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/14(土) 19:14:19
27で持ってたら何かカッコイイな。
38名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/14(土) 23:37:57
>>37
別に
39名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/15(日) 00:38:45
ゴールドカードを欲しがるやつは貧乏くさい。
40名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/15(日) 00:50:55
ゴールドホルダーに嫉妬する奴ってやっぱりいるのなw
41名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/15(日) 01:35:48
ゴールドカードにステータスを感じる方がいらっしゃいました。
42名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/15(日) 03:59:45
作れない奴よりはいいよね
43名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/15(日) 06:45:12
セゾンだから、ゴールドなりの厳しさはきっとあるでしょうね。
44名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/16(月) 00:06:41
ここデスクで申し込むとゴールド通りやすいの?
45名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/16(月) 10:21:30
タカシマヤカードのフォルダーの皆さんにお聞きしたい。
高島屋クレジットの発行する赤いカードも、順次セゾンカードとの
提携(赤)カードに切り替わることを小耳に挟みました。
1.これって、待ってればお声がかかるのでしょうか。
2.切り替わった後では、EDYチャージできるようになるのでしょうか。
3.口座振替しないで済みますでしょうか。
46名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/16(月) 11:23:06
フォルダーは一人もいないと思う。
47名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/16(月) 12:06:58
folderはいないと思うけどholderはいると思うよ>>46
48名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/16(月) 12:17:56
>>45
1.公式嫁
2.なる
3.済むけど既存で口座設定してると口座解約技をやらなくてはならない。

Edy永久機関で儲けたいならそろそろ捨て口座を用意して準備したほうがいい。
49名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/16(月) 15:11:28
セゾンカード提携(赤)カードは、西友での買い物で
5% 引き対象になるのでしょうか?
50名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/16(月) 15:14:38
なる。
51名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/16(月) 15:34:01
旧カードの命は2008年5月までか〜、カナシス
52名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/17(火) 18:01:06
なんだって!?
53名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/18(水) 00:14:20
ここの金はよいね。
雑誌かなんかで評価されてた。
54名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/18(水) 03:55:16
「百貨店のファーストクラス」っていうキャッチコピーがね
55名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/18(水) 23:48:51
>>51
漏れのTGは09年8月まで。
セゾンの申込書、書くとしてもギリだな。
56名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/20(金) 10:16:45
会社の接待でタカシマヤのお店使ってたら、
ポイントがかなり貯まってた。
8%は侮れん。
57名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/20(金) 13:39:40
8%はデカいよ
目指せ10%
58名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/20(金) 16:39:34
>>56
あれ? レストラン利用はポイント対象外じゃなかったっけ?
ttp://www.t-card.co.jp/tcard/point_service/index.html

「■ポイントサービスの除外について
タカシマヤ商品券、(中略)、食堂・喫茶、書籍、たばこ、
(中略)など、ポイントサービスの対象とならないものがございます。」

かつてはポイント対象外のものとしてヴィトンなんかのブランド名
も書いてあったが、今は書いてないとこみると8%つくのか?
で、おもしろかったのは高島屋カード使って高島屋内のヴィトンで
買うとポイント全くつかない一方、別のデパートのヴィトンで高島屋カード
出して買うと0.5%はポイントついたという。
59名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/20(金) 16:41:02

あ、「一部ブランド品」も対象外って書いてあるね。
じゃ、やっぱりヴィトンは他のデパートで買ったほうがいいという矛盾は
存在するわけか。
60名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 14:09:39
何か付くレストランもあるみたいよ
61名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 09:14:26
タカシマヤゴールドで繰上げ返済するときの場所って、
セゾンカウンターですか?タカシマヤカウンターですか?
62名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 22:44:57
サロン混みすぎ。
待たなきゃ入れないって何だよ。
なめてんのか。
メンバーズサロンの意味がねぇじゃねぇか。
63名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/23(月) 09:39:32
俺も思った。
特に日本橋は酷いな。
ゴミゴミしすぎ。
サロンが機能しないようじゃ意味ないから解約検討しよう。
64名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/23(月) 20:45:31
新しいゴールドが増えたから?
最近サロンいってないからおみかんのジュース飲みたくなってきた
65名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/23(月) 21:01:34
1万円のゴールドが増えたから混雑しているのは事実だね
2千円のゴールドの時代は良かったなぁ
66名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/24(火) 12:53:42
明らかなサービス不足。
ラウンジ使用できると公言して会員集めたからには、
しっかりとしたサービスを提供できる仕組みを作れよ。
順番待ちのラウンジなんて聞いたことない。
67名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/24(火) 15:15:50
>>66
いや、まあ空港のカードラウンジなんかは順番待ちもあるけどね。
68名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/24(火) 16:04:00
>>66
年1万円のゴールドの影響で貴方のような客が増えたのかもな。
昔は受付で掲示だけだったのに、カードリーダーに通すようになったし。

カード掲示さえしないで、駐車券がもらえた時代が懐かしい…
69名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/24(火) 19:01:34
>>68
そんな風になっちゃったんだ。
ちなみにどこの高島屋?
70名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/24(火) 21:11:00
新宿でしょ
71名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/24(火) 22:37:30
JR名古屋はリーダー導入まだだね。しかしラウンジで茶を飲んでると思うんだが駐車券貰いにくる奴は貧乏くさい
72名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/24(火) 23:47:02
日本橋は再開発で建替えの際にデカイのつくるんじゃないのかな。
まあ、だとしても年一万円ゴールドと外商客はわけるべきだろ。
まあ、外商上顧客は別室だしね。
73名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 00:15:26
高島屋ラウンジは空港ラウンジと同じ道を歩むだろうな 客質の低下はまぬがれんな
74名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 06:03:18
いずれにしてもちゃんとしろ。
75名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 08:21:46
確かに新しいゴールド会員とはサロンを別にしてもらいたい・・・。
あいつら品が無い。
76名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 11:46:44
TGとPGでサロン分けようぜ。
77名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/26(木) 01:23:23
【利用カード種】玉高G/TG
【取扱カード会社】 タカシマヤ
【利用店舗】梅ヶ丘寿司の美登利/玉高店
【利用金額】6,489円
【購入商品】昼食代(親子3人分)
【利用時エピソード】
 駐車場代900円がロハになるので出しますた。
78名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/26(木) 11:27:48
>>68
横浜もそうなってる。ただ外商サロンからメンバーズサロンに変える時に、
広さが以前の3倍ぐらいあるので混雑は平気かも。以前が狭すぎただけだと思うけど。

>>76
外商にもPGはあったりするんですよ…
79名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/26(木) 13:00:30
TGこそ真の外商。
PGは新参と同レベルで良し。
80名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/26(木) 18:14:46
分かったから落ち着けよオッサンw
81いわゆる摘み出し:2007/07/26(木) 22:20:05
今日、高島屋ラウンジに行った時の話

若い変な奴がテーブルに足をかけて大声で携帯電話で話していた
「死ねよバカァ〜、今日3人連れてくるって言ってたろーが、テメーヨー」
合コンか何かの人数合わせてイレギュラー発生みたいな会話をしてた

あぁ、高島屋ラウンジも落ちるところまで落ちたか…
と、思っていたら、ラウンジの係りが一言かけに行った
「お客様、他のお客様のご迷惑となりますので外で(会話を)お願いできますか?」

5分ほど経過して、会話が終わったのか馬鹿がラウンジに戻ってこようとした
馬鹿は入り口で、今まで見たことの無い、男の係りにこう言われていた
「お客様、お荷物をお持ちいたしました。当館内ごゆっくりお楽しみください。いってらっしゃいませ。」
馬鹿の座っていた席は綺麗に片付けられていた

うん、まだまだ高島屋ラウンジは大丈夫かなと思った
82名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/27(金) 00:12:33
面白くもないネタ乙
83名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/27(金) 00:18:20
そうかな。漏れは面白かったよ。
84名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/28(土) 09:24:38
以前新聞でセゾンと富裕層取り込みって報じられた割には、
>>31みたいなのに発行している時点で、
セゾンよ、>>31は富裕層かよorz
ってことなのだけれども。
85名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/28(土) 15:29:48
もともとタカシマヤカードはセゾンカードより審査が甘いから。
86名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/28(土) 20:57:32
>>76
>>TGとPGでサロン分けようぜ。

どうして?
外商のゴールドカードでもPGあるでしょ?
87名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/28(土) 23:22:17
もともと外商はTGしかなかった。
確かにPGが出来て以降民度が低くなったな。
88名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/30(月) 10:57:03
まぁこんなとこに書き込んでる奴が民度とかぬかしてもなw
89名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/30(月) 13:47:18
民度なんていう言葉を出してくるのも変だが、
デパートごときで騒いでいるのも変。

90名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/30(月) 14:16:33
え〜、でも昔からの外商客でもTGからPGにかえた人もいるし、
今新規で外商に入ってもTG持てるし、

>TGこそ真の外商。
PGは新参と同レベルで良し。

というのはあてはまらないと思いますが、>>79さん?
91名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/30(月) 14:30:17
今新規で外商に入ってもTGになれるのは属性高い香具師だけなはず。
92名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/30(月) 19:02:25
必死なのですね
93名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/30(月) 19:16:27
外商のTGは最高だな
94名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/30(月) 21:45:55
今外商カードの勧誘しまくっているぞ。ウチのマンションの全ポストに勧誘案内が突き刺さっていた。
そんで申し込んだら、あっさり審査通ったよ。もち、TGコース選んだ。
95名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/31(火) 01:24:43
え?
今でもタカシマヤゴールドカードって出てるの?
タカシマヤカード《ゴールド》VPじゃないの?

うちは外商からタカシマヤゴールドカードTGからタカシマヤカード《ゴールド》VP
への切り替えを薦められてたけどメリット何もないんだよなあ。
96名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/31(火) 08:09:35
そうそう、タカシマヤカード《ゴールド》VPのこと。
ちょっと貧乏臭い、色紙に印刷してある案内に、タカシマヤカード《ゴールド》外商カードとも案内してあったので、外商カードと略して書いた。
いずれにしても乱発しているようだね。
チラシ捨て用のゴミ箱に、山と捨てられていたよ。
97名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/31(火) 08:19:14
でも新規で今なった香具師は自宅配送の送料がとられる。
昔からの会員は送料無料
98名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/31(火) 12:48:49
電話で確認したら、送料無料らしい。
従来の外商会員様と違わぬサービスをいたしますとのこと。
ちなみに、32グループ。
99名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/31(火) 18:21:52
じじいども涙目w
100名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/31(火) 21:53:58
100げっと
このカードって、セゾンカウンターで繰上げ返済できる?
101名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/01(水) 08:38:25
32って田舎じゃね?
102名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/01(水) 10:10:49
>>知ったか乙w
103名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/01(水) 10:11:23
>>32
知ったか乙w
104名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/01(水) 12:44:25
32で田舎とか知ったかとかでてますが、そもそも32って何ですか?
教えて下さい。
105名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/01(水) 14:36:58
外商の担当グループ。ちなみに、32は新宿店。
106名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/01(水) 15:27:59
外商さんは店ごとにグループ分けがあるのですね?
ちなみに関東のお店のグループ全部知ってる方います?
107名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 00:42:31
業務上、知りえた情報を書かれているところを見ると、
従業員の程度が知れる。
108名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 14:01:50
新宿は地下鉄が開通するから競争が激しいからチャンスかもね。
新宿のメンバーズサロンはドアの前で入る勇気がなくなる小心者です…
109名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/08(水) 11:14:57
5年前にここを含むクレ3社・サラ4社で和解して返済したら
5年経った今、申し込んでもないのにここの更新クレカが届いた。
和解前は4カ月滞納で裁判の一歩手前になってクレカはあきらめていたが
現在無職独身35歳で失業約一年でこのカードを使うかどうか迷っている。
限度額20万を使って返済できるかどうか…。
同じような状況の人はいませんでしょうか?
110名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/08(水) 12:06:48
>>109
いないと思うぞ
111名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/08(水) 23:18:46
>>109
そんな特殊な状況の人は
まずいないと思う。
112名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/08(水) 23:41:14
>>109
そんなのおらんと思う。
113名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/10(金) 01:09:18
>>109
いませんでしょうね。
114名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/10(金) 01:20:17
>>109
いねぇっつーの。
115名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/11(土) 02:22:12
>>109
おらんわ
116名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/11(土) 02:48:06
>>109
いませんが、何か?
117名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/11(土) 07:29:22
>>109
はい、いませんよ
118名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/11(土) 14:33:48
何で一人で何回も書き込んでるの?
119名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/11(土) 20:28:45
>>118
どうしてわかったの?
120名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/11(土) 21:44:03
このカードの入会審査は
セゾンがしてるのですか???
121名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/12(日) 08:57:06
>>120
俺はそう思ってる。
122名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/12(日) 12:37:21
webで申し込んで審査はあっというまだったけど、送ってくるの遅杉
123名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/12(日) 23:18:20
金カードが送られてきた。これとは別にパンフが宅配便で来た。特典等、内容はどうと言うことでもないが、高級感があり、好感が持てる。とりあえず10万円の買い物をする心算。
カードを見ると取得年の記載が無い。有効期限の右隣に「J」の刻印も無い。

名前の下に「PG」とあるが、プロパーゴールドの略?外商のはVP?
124名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/13(月) 08:09:11
外商会員の場合、PGもしくはTGが選べ、VPはPG(TG)の右に追加されます。PGはポイントコース、TGは割引コースのことですが、何の略かは知りません。
125名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/13(月) 09:50:25
日本橋高島屋のサロンの入口に、このサロンを使えるのはゴールド会員様と
プレミアム会員?(正式な名前を忘れた)とか書いてありましたが、ゴールド会員とは、
このカードの事?
もうひとつのプレミアム会員ってどんな人なのですか?
126名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/13(月) 12:37:19
127名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/16(木) 08:44:09
PGはポイントゴールドの略。

TGはタカシマヤゴールドの略。

もともとはTGしかなかった。
128名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/17(金) 07:35:38
>>127
PGはピンクゴールドだと思ってたのは俺だけですか?
129名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/17(金) 23:52:15
>>128
はいはい
130名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/18(土) 09:58:49
ん? タカシマヤカード《ゴールド》でも駐車場無料になるの??
131名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/18(土) 14:13:01
なるけど2時間とかじゃなかった?
132名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/18(土) 22:41:19
そうなんだ? んじゃ、タカシマヤゴールドカードの意味ほとんどないじゃん・・・
ほとんどまぐれでホルダーになった貧民リーマン唯一の自慢だったのに(泣)
133名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/18(土) 22:59:22
>貧民リーマン唯一の自慢
クレオタだから格下だと解るだけで一般人は今も唯一の自慢として利用しているので問題ない
134名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/19(日) 07:23:10
新宿タカシマヤの場合、駐車場が無料になったとしても
出口の渋滞が酷いから車で行く気がしない。
あそこ何とかならないもんだろうか。
135名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/19(日) 18:25:23
高島屋の公式文書によると、タカシマヤカード《ゴールド》 の駐車場サービスは
「無料時間延長」のようなんだが・・・

買物しなくても3時間無料で使えるのは、タカシマヤゴールドカード(外商カード)
だけなんじゃないの?

http://www.takashimaya.co.jp/corp/info/topics/pdf/200702/070206.pdf
>駐車場無料時間延長サービス
136名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/19(日) 23:54:19
8%に引かれて入会しようとしている者です

嫌らしい質問ですが、例のポイントアップ優待会というのはどのぐらいの期間で行われているのでしょうか?
年に4会ぐらいあると嬉しいのですが・・・

ご存じの方、よろしくお願いします
137名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/20(月) 12:52:46
バーゲンシーズン以外は月に一度くらいのペースでありますよ〜。
138136:2007/08/20(月) 23:52:21
>>137
早速質問に答えてくださり、ありがとうございます
なんと!月1回もあるとは!
逆にこんなに多いと、優待会でしか買わなくなりそうですね〜w
これほど、魅力的なカードだとは思いませんでした

ネット上での情報が見あたらないのでが、優待会の日程や予告などは
会員宛にメールで来たりするのでしょうか?
139名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/21(火) 10:25:20
>>136
タイミングいいな。
ポイントアップ優待会の案内きてたぞ。
8/24〜8/28だと。日本橋だけど。

ゴールドカードなくても外商客なら外商担当に連絡すれば一般車列に
並ばずに駐車できるけど、高額な買い物するときとか、所謂お得意様
じゃないと恥ずかしい思いするだろうな。外商客でなく、一見さんから
タカシマヤカード《ゴールド》所持したからってやったら恥じさらしになる
よ。
140名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/21(火) 13:00:50
ここのゴールドは空港ラウンジ使えるんだね。
公式にも出てないのに。隠れサービスなのかな。

VISAでラウンジオーサカに入れたよ。
141名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/23(木) 09:56:05
外商顧客にとってはタカシマヤカード<ゴールド>は面白くない名前だ
外商ゴールドのままにしとく
142名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/25(土) 09:22:30
このカードでAQしてる香具師いるか?
143名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/27(月) 00:22:41
>>140
カードを提示しただけ?カードリーダーに通した?
カードを提示しただけなら、ラウンジサービスを謳っていないカードで、利用できたと聞いたことがある。
JCBなら、JCBカードとして、ラウンジが使えるんだけど…
144140:2007/08/27(月) 01:07:53
>>142
やってる。w

>>143
なんか通してたよ。
145名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/31(金) 01:52:08
14年前セゾン召し上げられたんですが、
ここのカードは通りませんか?
146名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/01(土) 06:44:57
>>145
タカシマヤカウンターで申込みすれば?
直接セゾンよりかは可能性高いと思う。
147名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/01(土) 20:30:32
>>145
>>146
どこで手続きしようと、
事務処理は全部セゾンがやっているので、
セゾン永久不滅ブラックの奴は全員不幸の手紙。
タカシマヤだけでなく、一生セゾン系の流通カードは拒否される。
148名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/01(土) 23:22:16
俺SAISONブラックだけど通ったぞ。

いくら事務代行っつっても、個人情報共有はできないようになってるらしい。
149名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/01(土) 23:31:27
>>146-148
どれが正解なんでつか????
150名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 00:26:29
>>136 

×引かれて
○惹かれて
151名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/04(火) 01:26:58
>>149
それはオマイの心の中にある
152猫頭 ● :2007/09/06(木) 19:56:27 BE:42288858-PLT(15002)
153名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/09(日) 11:26:33
>>152
あれれ?
俺も旧タカシマヤカードなんだけど、このお知らせ来てないなあ
154名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/09(日) 12:49:29
ニコスやJCBと縁切って、セゾンが来た。
セゾン最悪。もう会社に行きたくないよ。
ダイワハウスカードの人もセゾンは最初の提携する時までは
良かったのに、その後始まった全然だって。
本体シャチョーのスズキさん、理解してますか?
155名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/09(日) 12:52:43
>>154
セゾン社員の出社拒否症乙
156名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/09(日) 14:33:16
優良顧客になりそうな人まで、セゾンの審査基準でバッタバッタ落としていたら、良くなるわけ無いはな。
157名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/12(水) 00:07:50
山崎先生はね
158名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/12(水) 01:31:13
これって、西友系のセゾンカードの5%オフとかの対象になっている?
159名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/12(水) 09:51:16
なってる。
160名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/13(木) 12:58:38
外商ではないゴールド会員です。
今週の日曜日に、はるばる二子玉川まで行く予定なんですが、
次の予定まで時間が空いてしまったので、
高島屋で時間を潰そうかと思っているのですが、駐車場は何時間まで無料でしょうか?
161名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/13(木) 13:03:45
>>160
二時間
162名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/13(木) 13:07:11
ありがとうございます。
日曜日なのに、二時間も無料とは嬉しいです。
163名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/13(木) 15:36:53
>>161
何も買い物しなくても無料になるの? 延長サービスじゃなくて?
164名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/13(木) 15:41:25
もちろん買い物必須。
165名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/13(木) 16:00:35
土日は、2000円以上で、2時間無料ということ?
166名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/13(木) 16:55:47
ヲマエの駐車料千円〜2千円をタダにするのにどれだけスレ消費してんだよ
店に電話しろ、そして結果を報告しろ
167名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/14(金) 09:37:35
買物しなくても無料になるのは外商ゴールドだけ♪
168名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/14(金) 10:56:39
何だか適当に書き込みされてるから、釣られて書き込むが、外商じゃなくてもゴールドなら買い物をしなくても駐車場は無料で利用出来る。
二子玉で事前精算のレシートには、毎回7時間無料とはっきり出ている…。
169名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/15(土) 23:42:46
ニコタマのメンバーズサロンって狭くない?
普通のゴールドで利用している人いる?
170名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/16(日) 00:06:03
普通のゴールドで入ったら笑い者でしょ
171名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/16(日) 00:28:16
え?
外商サロンって別じゃないの?
普通のゴールドと外商が同じサロンって、笑える〜
172名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/16(日) 11:18:05
確かに、外商向けと一般ゴールド会員が同一のサロンを利用することについては、社内でも議論があります。
今後の外商会員の方々の意見次第では、外商会員向けサロンを別途用意することも考えております。
173名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/16(日) 12:53:45
>>168
新宿店で確認したところ、買い物しなくても駐車場を無料で利用できるのは、
外商会員のみの特典ということでした。
二子玉川店ではその区別が無いのかも知れませんね。
135の書き込みにありますように、一般ゴールドの場合、基本的には買い物時
に無料時間延長で、外商会員の場合は買い物しなくても駐車料金一定時間無料
になるようです。
174名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/16(日) 21:42:40
今の外商って、年収がどの位あればOKなのでしょうか?


175名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/16(日) 21:56:10
>>174
1千万以上みたいよ。うち、外商の営業さんがノルマ達成だかなんだかで
勧誘に来たけど収入欄の記入は「調べないから1千万にしといてください」と言ってた。
176名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/16(日) 22:13:43
1千万以上だけど、最近、普通のゴールドに入ってしまった。
変更できないのかな?
177名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/16(日) 22:37:07
6922-08**の外商ゴールドカード?
駐車場のサービスって全店対象なのかな?
それとも発行店のみのサービス
母親の家族会員になったので・・・
178名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/16(日) 23:59:57
>>176
高島屋で一年以内に100万円以上買い物したら、いずれお誘いが来ますよ。
179名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/17(月) 17:17:23
>>176
自分で外商カウンターに行ってゲットした猛者の話しは聞いたことがある。開業歯科医だったけど。

>>177
自分のは 6922-01** ですね。頭の 6922 で特定されるのでは?
立川店発行のホルダーですが、玉川店で問題なく使えましたよ。
「担当は?」とか聞かれてウザかったけどw
180名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/18(火) 00:11:51
なんだか貧乏臭い話になっているなあ。

因みに昨日帝国ホテル行ったヤツはいるのか?
181名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/18(火) 00:19:09
外商ついてるけど全然利用しないんだよね。
50代になってからじゃないと利用する気がおきないと思う。
いわゆる高級品だったら路面店、直営店で買うし、高級食料品や
地方の特産品だったらネットで買えるしね。
もう百貨店の時代じゃないよ。
182名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/18(火) 01:53:00
確かにね。
183名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/18(火) 14:16:55
一年以内に百万か〜
便乗ですまんが、エルメスとかでもいいのかな?

184名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/18(火) 23:24:49
そうですか
185名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 00:23:25
>>177
漏れんのは6922-00** 。
玉川なんだけど、家族カード、ヨメが新宿店で使えなかったと言っていた。
ゴルァメルをしようとしたんだけど、
攻撃的な漏れのせ-かくを把握しているヨメが、
詳細陳述を拒否しやがる...
186名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 02:32:10
ネットからタカシマヤカードを申し込もうと思ってHP見てみたのですが
本人確認の書類とかは必要ないのでしょうか?
それとも後で送付することになるのでしょうか。
郵送とかカウンターでの申し込みに比べると随分簡単そうな感じですが…。
187名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 02:35:39
>>186
セゾンは本人限定郵便で来る。
要は、郵便局員が本人確認して郵便物を渡す。
本人と確認がとれない場合は、渡さない。
188名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 14:05:28
本人と確認する資料は必須。
ネットで申し込むと、 ご入会申込書類が送られてくる。
それに本人確認資料を添付して、送り返す。

カウンターが一番早いし、簡単。
189名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/22(土) 04:17:17
>>185
使えてるけどねえ。

>>181
時間に余裕がある人は羨ましいですな。
貧乏暇なしなので外商使ってます。
190名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/22(土) 23:42:45
>>168
その駐車場無料は、メンバーズサロンで、やってもらってるの?
土日の事前清算機は、クレカ通せないよね。
191名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 11:46:06
高島屋カードって審査はやっぱりセゾンが行ってるんですよね?
セゾンはチェックカード以外は3階くらい申し込みして落ちてるから
もう無理だと思うんだけど、どうだろう。

むかつくから西武のロフトとか西武では買い物ずっとしてないんだよね。よくお中元とか利用してたのに。
これで高島屋カードも落ちたら俺、デパート系はあきらめようかな。
192名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 14:43:41
>>183
エルメスって、対象外じゃないか?
193名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 21:05:54
高島屋岡山店の招待ハガキが送られて来たので行ったけど
あまり欲しいモノが無くて何も買わずに帰った。
194名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 21:50:14
岡山に高島屋ってあったねん
195名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 11:24:36
>>191
そもそも、タカシマヤセゾンって
高島屋と西武
どっちのがメイン
196名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 13:24:29
気になっていたセゾンのマークはあまり目立たないので良かった。
197名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 13:29:11
券面の写真がぼんやりしてて、顕微鏡で覗いた細胞写真のようなので
もっとハッキリ薔薇だと判る写真がいいなあ。
198名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 23:43:10
そうだよな、高島屋デパートで高還元ポイントがつくセゾンカードがあるのに
西武デパートで高還元ポイントがつくセゾンカードが無いな
199名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 22:14:12
西武はクラブオンやっているから
200名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 00:14:23
このカードのポイントに惹かれて入会しました。

現金でもなるなんてサイキョーじゃん?
当日から12000ポイントゲット。

ちなみにポイントと引き換えできる商品券で買い物しても
カードを提示すれば8パーのポイント加算されるの?
201名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 12:17:20
カードで買って商品券で入金すればおk

外傷餅だが、現金還元以前の問題で買いたいものがない orz
202名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 13:15:41
>>201
なるほど!
カードで買ってEDYで入金って可能ですか?
203名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 13:52:20
JCBギフト券で入金って可能ですか
204名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 15:13:42
>>201
お買い物券はカード支払いに充当できないだろ。あほですか!
205名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 17:26:14
お買い物券 != 商品券
高島屋商品券と全国百貨店共通商品券が充当できたと思う。
新宿店だと Edy で払えるという噂もあるが真偽は不明。
でも 店頭でEdy払いでポイントがつかないからな..

自分はお買い物券は大黒屋で 90%で換金してる。
206名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 19:11:11
ここってEdyチャージでポイントつきますか?
207名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 19:28:18
Edyスレのテンプレくらい嫁よ。
208名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 19:33:14
>>203
あなた、ヤフオクで「支払いに切手と為替と
割引券を混ぜていいですか?」って聞いてる人じゃないですよね?
カラオケ屋の割引券で支払いたいって書いてあるのを見たときは
こいつのIDを抹消してほしいと思った。。。
209名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 02:09:42
>>206
つくよーーーーーーーーー
210名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 15:42:37
>>205
ポイント貯めてもらえる「お買い物券」と、カウンターで購入する「商品券」全くの別物。
手持ちのお買い物券、隅々までよく見てみな。なんて書いてあ〜る?
211名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 16:26:02
6922のゴールドカード
駐車場無料のサービスってありますか?
212205:2007/10/11(木) 17:29:18
>>210
ごめん、"!=" は not equal というつもりで書いた。
お買い物券の商品券に比べての使いにくさは理解してる。
だからすぐ現金化してる。
213名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 00:46:53
≠コピペして使ってください
214名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 18:12:51
今日はニューオータニの高島屋セールに行ってきましたよ
激混みで疲れた
215名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 21:28:39
>>214
やっぱり混んでたかあ。
行かなくてよかった。
216名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 13:14:52
高島屋のギフトセンターでバイトしてたんだけど、年間100万?以上買い物した客に
送ってる(あと外商客?)高島屋カードのゴールド(ハウス)って、新しくできたセゾン
ゴールドカードとは別物?
217名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 21:36:00
一緒。 券面の英語表示が少し違うだけ。
218名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 01:47:02
新宿タカシマヤのゴールドの営業されたんだけど
(外商)と書いてあったのでいわゆる6922のことだよね?
5〜10パーセントの優待は新宿店のみ?
玉川高島屋の本館で買っても優待してもらえる?
219123:2007/11/01(木) 00:26:56
空港ラウンジで使えるか?試してみた。
羽田空港第二ビル、鹿児島空港共使えた。鹿児島空港はJとしてだそう。

JならJとして、V、Mなら多分、セゾンとしてじゃないかな?
220名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 11:28:48
>>219
V/M→SAISON
J→SAISON+JCB
221名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 14:42:13
10年程前、高島屋に電話して、厚かましくも外商に入れろと言ったら、
「ご職業は?」と聞くので、正直に「XX(超大企業)のタダの課長だ」と名乗ったら、
翌日、家まで外商が来てスンナリ入れてくれました。
最初の内は、絵の展示会だのなんだの足繁く家に通ってきたけど、
何も買わない客だと分かったのか、最近はすっかりご無沙汰。

ところでウチのゴールドカードはTGなんですが年会費は払ってません。
VISA等のクレジット機能も付いてません。
年会費が必要と書いてる人が多いけど、これどうしてでしょう?
222名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 23:12:46
>>221
タカシマヤカード《ゴールド》のDMの事を知らないとは、ネタですか?
223名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 23:50:41
やだ。222さんって、カード屋さんでしょ。実はオレも。同僚?
224名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 11:04:33
>>223
同業者はご遠慮ねがいます。
225名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 07:00:18
>>205
90%は安すぎないですか?
226名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 09:39:04
お買い物券で買い物したら8%引きにならないだろ、
つうことは高島屋カード決済に対して92%の価値しかないってことだ。

90%で買い取ってもらえるならいいんじゃね?
227名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 00:24:52
お買い物券はゴールドカードの年間利用額の対象にならないしな。
228名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 10:42:08
ラウンジ専用カード
229名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/20(火) 00:31:58
質問させてください。
ゴールドカード(外商)の特別優待は
シャネルなどのお店でも有効ですか・・・?
化粧品とかがムリだから出来ないのでしょうか・・・。一部除外の一部?

初ボーナスでシャネルのピアスを
新宿タカシマヤの優待で買いたいんです。

教えてチャンですみません。宜しくお願いします。
230名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/20(火) 07:04:05
担当者に聞いてください
231名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 23:02:36
高島屋で食事をしたが、タカシマヤカードのポイントは付かないんだね。それとバーゲン品は1%しか付かない。

皆さん、高島屋での食事の際とバーゲン品は、他社のカード使った方がいいと思うよ。
232名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/25(日) 10:40:39
そんな常識をいまさら言われても・・・
233名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 00:18:55
歳暮は何ポインヨつきますか?
234名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 10:30:06
>229

特別優待っていうのがわからないんだけど、

シャネルでお買い物したら請求時に分引きがありますよ。

ポイントタイプの外商カードならポイントつきますよ。
235名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 14:25:50
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1188747783/l50
センチュリー&カンパニー
236名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 02:39:18
タカシマヤにも帳場みたいなシステムはあるのでしょうか
237名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/12(水) 00:27:52
ない!
238名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/13(木) 02:05:42
なんか知らない間に乞食が増えたな。
239名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/25(火) 21:28:22
貧乏だ糞だといわれようが、私としては兎に角お客様サロンでジュースを腹一杯飲みたい訳ですよ。
240名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 22:21:20
6922から始まる高島屋ゴールド(外商)カード(年会費無料のハウスカード)
期限が来年の8月までなんですが、その前にセゾンの有料カードになれと
案内がくるのですか?
241名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 22:52:54
>>240
もう来てんでない?
因みに、漏れんのは09年8月までなんで、
もう暫く放置プレイを予定。
242名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/01(火) 22:58:41
10%割引年会費無料なのだが、ビザマスJCBいらないんだけど。
他の特典も魅力ないし。
243名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/12(土) 08:35:42
EDYチャージポイントは
今後どうなる
244名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/12(土) 11:26:24
大本のセゾンが対象外になるんだから
こっちもいずれそうなるかと
今の時点で独自ポイントカードについて
付かないと公表されてないのは
単にシステム的な問題で各社時期がずれるせいかと
245名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/16(水) 21:45:19
高島屋ではなく島屋
機種依存文字がどうのこうの言ってるのは障害者
この前アホなバイトが間違えて書いてブン殴ってやったよ
246名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 01:44:33
メールだったっけ、その "" 入れると化けてたような希ガス
247名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 02:36:19
はしご高はJISの古いタイプじゃサポートしてねぇからしょうがないじゃん
248名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 09:09:12
なんで高島屋が島屋なんだ?
249名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 14:41:11
高嶋家
250名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 14:43:51
貴花田
251名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 14:48:55
高島田
252名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 02:20:26
改悪されて商品券での入金が不可になったというウワサを聞いたけど
それって本当でしょうか。
253名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 16:00:17
知らん
254名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 16:56:36
>>252
3/1からはダメになるよ
255名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 18:44:33
メンバーズサロンと外商サロンを切り離してくれ。
256名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 23:16:52
ゴールドほしいけど年会費が高い。
もうちょっと安くしてほしい。
せめて初年度は無料にするとか・・・

最近高島屋店内でのゴールド勧誘がすごいがなぜ?
257名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 16:55:22
ゴールド会員を増やしたいから
258名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 23:21:50
メンバーズサロンでお茶できないのは岐阜と何処?
259名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 23:42:01
>>256
手っ取り早く稼げるから
260名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 02:11:08
>>256みたいな人はメンバーズサロン使えなくてもいいんじゃないの?
261名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 21:14:43
>>258
konandai
262名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 16:54:40
赤VISAをオンライン申込して蹴られたけど
再度、店頭申込で特攻してみた
まあ、ダメだろうけど
263名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 01:07:41
赤のタカシマヤカードもってるんだけど
セゾンマーク入りの切り替えカードが送られてきました。
これだと、ポイント還元率8%から変わるのでしょうか。
264名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 11:29:20
新しいタカシマヤカード(VISA)の利用者ですが、
一般的なカード払いの申込書にある「クレジットカード会社」の項目は
どれを選べばいいのでしょうか?

VISA? セゾン? それともUFJニコス?
265名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 13:20:00
カードの裏にUFJニコスって書いてあるの?
266名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 14:43:24
もしかしてレシート表記じゃね?
と思って手持ちのを漁ってみたらイオンとかUCとかわけわかめだったw
なんか気持ち悪いから全部シュレッダーにぶち込むわwwwww
267名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 15:07:51
>>264
どれでもOK
268名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 16:39:54
ちょっとオマイラ教えて。
切り替え後の、セゾンが業務受託している赤カードか金カードの場合、
セゾンプロパーとはS枠別だよな?
269名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 21:34:05
借金ばかが必死↑
270名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 20:57:10
>>254
ホントだね。今日入金しに行って直接言われた\(^o^)/
271名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 23:51:42
>>270
カウンターに立て看板も出てるよ
272名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/22(金) 00:43:56
タカシマヤでの使用分は従来どおりらしい
273名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/22(金) 00:51:24
>>271
あー、そうなんだ気付かなかったwありがと
ちなみに私は地域が違うんですが、新宿のあれもシャットアウトされるの?
274名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/22(金) 06:40:27
>>273
あれって何ですか?
275名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 01:32:02
皆さんここのカード高島屋以外でも使ってますか?
このバラカード、無関係な所で出すのは勇気が要るw
276名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 16:09:09
券面恥ずかしいから高島屋only
277名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 18:48:24
edy終了で騒いでいる人も多いが、
こっちの終了のほうがいたい
278名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 00:28:53
まったくだ
279名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 02:10:34
edy厨は初心者だからなあ
280名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 06:43:44
終了痛すぎ。おまいら、次はどうする?
281名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 12:17:56
終了って商品券払いのこと?
282名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/07(金) 06:55:27
推して知るべし
283名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/07(金) 16:40:57
果報あげ
284名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 08:32:13
果報は寝て待て
285名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 13:47:53
気になるお
286名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 01:29:12
ここのゴールドのメリットであまりなくね?
年間100万使えばポイントが10パーになるくらいが
表立ったメリットだろ?
保険とかその他の部分はどこでもついてるからな。
もともと呉かのゴールドなんてさほどメリットないけど。
287名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 07:30:21
>>286
・他社使用でも1%還元
・駐車場
・サロン

288名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 07:40:45
駐車場がけっこう大きい。
年会費分あるかどうかは別だけど。
289名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 20:08:33
>>286
専門医に電話で相談できるセカンドオピニオン制度は有難いかも。
あと、S枠が300ももらえるとは思いもよらなかったです。
国際ブランドはJCBだけど、プロパーのJCB−Gよりもずっと
使えそうです。
290名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 21:07:11
クーポン券ももらえるよ。
紅茶とケーキのセットとか軽食とかネイルサロンでのお手入れ券とか。
291名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/10(月) 16:31:52
外商ゴールド(6922)は更新カードあるよ
電話で確認済み
年会費無料だからありがたい
292名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/10(月) 20:11:34
>>288
駐車場は友の会でいけないの?
293名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/10(月) 20:32:13
友の会って駐車場無料あるの?
294名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/10(月) 23:44:39
華報
295名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/11(火) 00:10:47
>>291
更新月近くになるとオートマチックに新しいカードを送ってくれるのれすか?
296名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/11(火) 00:54:48
糞報
297292:2008/03/11(火) 21:07:09
>>293
柏だったら第一駐車場常時2時間無料だった。都心中央部の店舗は知らん。
298名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/11(火) 21:10:36
それなら友の会のほうがゴールドよりもよさそうだね。
ゴールドは駐車場無料時間の追加だけだったはずだから。
299名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 07:53:59
やっぱゴールドでしょ!
ステイタスもあるし。
300名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 15:20:30
割引率では友の会のほうが上じゃないかな?
301名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 19:32:33
>>299
百貨店のステータス = 個人外商 
302名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 00:21:05
百貨店のステータス = ゴールドカード
303名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 03:13:08
>>302
ピザ食ってうんこしてろ
304名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 08:17:15
>>303
そう簡単にうんこ出ねえよ
今日、紳士服フロアのトイレ個室で
ウンウン唸ってる香具師がいたら、それ俺だから。
305名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 09:58:38
>>304
もつカレー
306名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 20:42:48
SAIS◎N 審査早いな、即キタよ
307名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 20:58:32
6922 外商ゴールド
駐車場2時間無料
毎日もらいに行ってます。
308名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 00:19:01
俺も駐車場乞食でーす
309名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 13:46:58
駐車場乞食にいちばんいいのはどんなカード?
310名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 20:02:34
>>309
外商ゴールドが一番
年会費無料
51階のラウンジも利用できる
311名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 20:03:24
310 名前:名無しさん@ご利用は計画的に :2008/03/28(金) 20:02:34
>>309
外商ゴールドが一番
年会費無料
51階のラウンジも利用できる
駐車場サービスは名古屋では終了したけどな・・
312名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 20:08:53
・・・すいません、言い忘れましたが・・・私JRナゴヤタカシマヤによく行きます・・・
313名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 08:48:17
俺、新宿タカシマヤの駐車場乞食なんですけど、
敷地への車の出入りのための混雑がなんとかならんかなあ。
駐車場機械のシステムはすごく乗り降りしやすくて
気に入ってるんだけど。
314名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 10:49:05
土日祝はさらに駐車場無料サービスうp
ド田舎のタカシマヤだけどな・・・
315名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 13:32:52
岐阜のタカシマヤは駐車場無料がいけるのかな?
316名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 00:00:58
セゾンではない(旧)外商カード、信用情報機関見るの? 載せるの?
317名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 01:24:42
>>313
バレーパーキングくらい使え、カス
318名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 00:07:44
>>317
バレーパーキングって高いんじゃないの?
ポイント乞食の俺には無理
319名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/09(水) 02:23:29
>>318
外商ゴールドでも、非外商ゴールドでも1回1,000円
その他は1回2,000円

特定の外商客は別の意味のバレーパーキングがある。
320非外商ゴールド:2008/04/18(金) 16:08:53
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< age
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
321名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/27(日) 22:56:23
あげ
322名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/03(土) 14:05:42
さて今週も駐車場乞食してくるとするか。
323名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/04(日) 08:37:02
おまいらもゴールデンウィークは各地のタカツマヤで
駐車場乞食してますか?
324名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/07(水) 00:45:43
駐車場乞食ってどんな車に乗っていて、どんなファッションで、
職業なに?
325名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/08(木) 02:39:01
つ鏡
326名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/13(火) 00:16:18
>>324
RX−7に乗って、ケミカルウォッシュのジーパン
327名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/13(火) 16:51:34
次はもっと面白いのを頼むよ
328名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 02:13:14
駐車場乞食とメンバーズサロン乞食はさっさとダンボールハウスへ
移住しろよ。
329名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 22:36:15
既出だと思いますが、見当たらなかったのでちょっと教えてください。
タカシマヤカードは現金や商品券払いでも併用してポイントつけることができるようですが、
Edy払いでも併用してポイントつけることはできるのでしょうか?
330名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/15(木) 00:17:54
できますん
331名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/15(木) 14:28:31
>>330
ほんとに?
それって、新宿店のことだよね。
でも、他社クレジット払いやギフトカード払いの時にはポイントつかない
でしょ。Edyも無理だと思うが。
332名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/16(金) 17:56:26
タカシマヤカードか現金払いがポイント付くと私も思ってました。
Edyも現金扱いなの?
333名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/19(月) 16:30:22
商品券払ではポイント付かないよ。
昨日商品券で買ったけど、ポイント外になってた。
334名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/19(月) 17:27:02
クレジットカードギフト つかない
百貨店共通 つく
335名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/20(火) 11:34:18
>>333

ttp://www.t-card.co.jp/tcard/point_service/

タカシマヤでカードご利用時に現金または商品券(高島屋商品券または
全国百貨店共通商品券に限ります)でご入金される場合にもポイントを
プレゼント。
336名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/23(金) 02:36:23
昨今、ギフトカードと商品券の区別がつかない若者が急増しております。
337名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/27(火) 21:40:59
アスキーのマイレージ攻略Bookの34ページにはEdyで購入する場合もタカシマヤポイントがつくとある。
これが本当であればタカシマヤカードに入会して、今年の御中元は高島屋で買うぞ。
338名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/31(土) 07:54:14
>>337
それはウマーだな!
コンビニ収納代行がもう一回まわせるぜ
今日チャージならまだ間に合うし、ニコスに今からフルチャージだ
339名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/04(水) 10:26:26
20代でゴールドの俺は富裕層
340名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/05(木) 13:30:48
>>337
そんな本の情報を鵜呑みにするなんて・・・
341名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/07(土) 07:31:00
>>339
それはすごい!ゴールドホルダーですか!
342名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/07(土) 17:10:09
>>339
見せただけで土下座された?
さらに、奥の別室で丁重におもてなしされた?
そうじゃなきゃ貧困層だよ。
343名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/08(日) 01:53:42
20代で年収800万オーバーだからな。
ここのゴールドぐらいは楽勝。
土下座されたことはない。
344名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/08(日) 13:46:43
>>343
じゃあダメじゃん
345名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/08(日) 23:48:57
>>344
土方は光物に弱いからなあ
346名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 01:02:14
本当に乞食が増えたな。
ありゃいかんぜよ。
347名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 01:17:53
東京メトロ副都心線の開業にともない、池袋方面から新宿への人の流れが
より多くなり、新宿エリアでの百貨店戦争が盛り上げること必至ですが、
新宿タカシマヤでEDYで買い物した場合にタカシマヤカードの提示で
タカシマヤポイントつきますか?
348名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/12(木) 08:10:17
>>347
つかないと思うが。
誰か試してみればよいし、あなたが店に問い合わせてみればよいのでは?
349名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/12(木) 23:01:10
>>347
ゼヒ知りたい。結果reportよろしく。
350名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/12(木) 23:11:58
ヤター金Getした
351名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/13(金) 00:33:49
>>350
それで?
352名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/13(金) 02:27:38
ヤター
353名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/13(金) 07:43:08
駐車場乞食のおまいら、明日は副都心線の開業だから
いつものような駐車場乞食じゃなくて、たまには電車で行こうぜ!
354名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/14(土) 01:32:15
乞食男じゃなくて、電車男かよ
355名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/14(土) 06:12:31
なあ、おまいらが持ち込んでるのかどうか知らないけど、
金券ショップに出回ってる全国共通百貨店商品券って、
高島屋発行のものって多くないか?
どういう仕組みで出回ってるわけ?
356名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/14(土) 12:41:11
一般に贈られるとかそういうのでの利用が多いだけ。
別に不思議ではない。

>>355は風説の流布でも流したいと思っているとしか。
357本家:2008/06/14(土) 13:33:36
JCB-GOLD
至高の輝きにScinceの刻印、Scinceの4ケタは西暦ではない。本家さまがせっくす
してやった女の数だ。このボケカス!!

ちなみにほとんどの女が小西真奈美や加藤なつきといった有名芸能人似のハイレベルギャルなんよ。

まあ、おまいらなかなか難しいだろうから、いいセックスする秘訣、教えてやんよ。

おしえて欲しいって土下座する必要なんてないんよ、密墨のキモオタみたいにレベル低くないんよ。
まあ、本家さまはSMBC-Gももっててやってんけど、使わないだけなんけどな。

秘訣はな、プロパーかUFJかFinancialONEかさくらのJCBをGET!まずはここからやな。

あとは本家さまに心から憧れてりゃ、イイ女抱けんよ。

まあ、ついてきなや、ボケカス。イイ女抱けるまではJCBプロパーは再高のオナニーホールにもなんから、券面の
渦巻きにちんこいれてろや!

本家さまは来週出会い系でGETした20代前半のTV東京の大橋未歩似とハメハメの予定なんよ。

お前ら、ついてこいやゴルァ!!
358名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/14(土) 18:32:52
>>357
なにこれ?
誤爆?
359名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/15(日) 04:07:24
www.postpay.biz
360名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/15(日) 14:45:57
>358 スルー汁
こういう書き込みって高卒だろwしかも配管工とか塗装工
361名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/15(日) 15:21:55
旧デザイン外商カードと新しい外商カード、どっちが優良客だ?
362名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/18(水) 04:55:43
タカシマヤーセゾンを持ってるけど、
タカシマヤはほとんどいかず、西友5%オフで使ってばっかりいるけど、
これって高島屋さんにも多少は手数料が入ってメリットあるんだよね?
363名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/18(水) 05:03:47
>>361
プロパーだよ
364名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/18(水) 05:21:55
>>362
その使い方じゃ高島屋にはメリットねえだろ。
あくまでセゾンカードなんだから。
365名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 14:37:42
高島屋に儲けさせようと思ったらカード使わず現金払いでバンバン高額商品を買うことですよ
366名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 16:25:54
赤カード、再発行した。
封書の中に「平素はタカシマヤ《ゴールド》カードをご利用いただき」ってあってワロタ
367名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/27(金) 22:51:42
TGアゲ
368名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/29(日) 10:25:52
今日、新宿タカシマヤに駐車場乞食に行く香具師いるか?
今日は雨だから、俺は電車じゃなくて自動車でいく。
369名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/30(月) 00:17:38
>>368
今日は1時間くらい並んだ?
それとも、バレー頼んだ?
370名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 00:32:14
ゴールドを申し込みたいんですが5000p欲しさに平タカシマヤカードからゴールドにした方がいいですかねぇ・・
371名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 01:20:49
>>370
45歳の俺が幼稚園児の頃、うちは家計のために親戚でもなんでもない学生のお嬢さんを下宿させていたよ
あの頃は高度成長期のまっただ中で、まだまだ日本は貧しかった
だって近所には風呂のない家とかが結構あったからね
カラー放送が本格的に始まる前でTVはみんな白黒
自家用車なんて持ってる家は本当に少なかった

気が付けば日本は物凄く豊かな国になったね
この国には人種や宗教の争い事もないし、今は良い時代だよ全く

日本が貧しかった時代を知らない世代の若い人には、そういう時代に頑張ってきたおじいさんやおばあさんに感謝して欲しいね
タカシマヤゴールドカードで旅行でもプレゼントしてあげて欲しい
372名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 21:58:21
さて明日も駐車場乞食してくるか
373名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 00:00:01
高島屋で購入した商品の支払いなら、今でもカードカウンターで商品券返済できるみたいだけど、
知っている人いますか?

オンラインショップでの購入代金も商品券で支払えるとうれしい。
374名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/15(火) 01:06:31
>>372
シコシコ
375名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/17(木) 23:26:49
>373
ゴールドならできるよ
赤はダメ
376373:2008/07/18(金) 18:12:22
>>375
ホント!?

ありがたい。自分のカード、ゴールドだ!!
377名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/21(月) 02:21:50
>>376
いいなあ、漏れのカードは赤いカード。
やっぱりゴールドカードだと、高島屋で出すと店員の対応が違う?
378名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/22(火) 19:43:35
6922の外商カードの更新が来月だけど
新しいカードいつ頃届くのかな?
379名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/22(火) 22:30:36
            ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   届かん届かん
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒?    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /?  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
380名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/22(火) 23:48:55
>>378
お悔やみが届く予定
381名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/31(木) 09:25:49
タカシマヤカードゴールドって、
カード使用分を繰上げ返済するときって、
タカシマヤカウンターいくの?それともセゾンカウンターいくの?
382名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/08(金) 01:50:33
>>381
マルチやっているヒマあったら電凸しろ
383名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/09(土) 11:34:53
さあ、今週末も駐車場乞食に行くよ〜♪
384名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/09(土) 21:59:02
無料のゴールドカード
更新キタ━(゚∀゚)━!!!!!
2013年まで使える
週末は駐車場乞食に行ってきます
385名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/19(火) 20:16:01
外商ゴールドってどういう風に申し込むのですか・・・教えてよ
386名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/19(火) 20:49:53
>>385
お近くの高島屋・外商までお問い合わせください。
387名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/19(火) 20:50:39
>>386
君にお問い合わせしたんよ
388名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/19(火) 22:46:05
タカシマヤカードって、セゾンと提携してから
EDYチャージ可になった?
このご時勢に珍しく改悪じゃなくて改善だね!
389名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/20(水) 01:08:23
>>385
医者、弁護士、議員になるとか、
高級住宅街の選ばれた場所に住むとか、
あとは100万円程度の宝飾品を買えばいいんじゃまいか。
390名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/20(水) 01:25:38
>>389
そんなの無理ですよ先生・・・
391名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/20(水) 22:00:03
ここのゴールドって審査厳しい??
ニコスゴールドとどっちが難しいかな
392名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/20(水) 22:40:24
そもそも、ここのゴールドの審査って、
タカシマヤクレジットが審査するの?それともクレディセゾンが審査するの?
393名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/20(水) 23:02:27
セゾンゴールドなんて
難しくないんじゃね?
394名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/21(木) 01:02:13
今ののゴールドは楽勝。

外商ゴールド(旧カード、新カードVP刻印)は外商の審査のあとセゾン審査。
外商審査は厳しい。
395名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/21(木) 01:29:16
>>394
どう申し込みすればいいの?
396名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/21(木) 01:31:38
>>395
普通のゴールドだったら高島屋で勧誘してるよ。
外商ゴールドは>>389
397名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/21(木) 01:35:31
外商って、百貨店で高額な買物とか
売り場の顧客名簿に登録されてたくさん買物しないと
お誘いって来ないの?
ウチは三越で親の代からなんで、一見さんが始めて外商カードもつきっかけ知らないんです
398名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/21(木) 01:38:46
>>397
伊勢丹と合併したからそっち利用できるのでいいじゃん。

あと、百貨店側としては売上至上主義だから仕方ないでしょ。
向こうも慈善事業で外商をやっているわけではないですし。
399名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/21(木) 01:47:21
タカシマヤゴールドいけるかな・・・まだ25歳なんだけど

一応JALカードゴールドやANAワイドゴールドは通ったのだが・・・
400400:2008/08/21(木) 05:48:24
四零零
401400:2008/08/21(木) 05:49:37
四零零
402名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/22(金) 00:53:23
>>399
どうだろうねえ・・・
当時の俺を想像したら信じられないけどなあ
403名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/22(金) 03:46:27
>>399
マイレージプラスゴールドも通ってからでないと無理
404名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/22(金) 23:39:17
>>403
マイレージプラスゴールドよりも難しいのか・・・
405名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/23(土) 16:01:26
新しい外商カードって券面は一般募集のセゾンのものと一緒?
406名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/23(土) 16:40:40
100万円使用で年会費無料ってタカシマヤ以外での決済も含みますかね
407名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/23(土) 21:35:53
>406
純粋に高島屋のみでの利用額だよ
408名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 01:46:03
>>406
高島屋以外も含むのであればEDYチャージで軽々達成なのになwwww
409名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 09:05:04
Edyチャージを積算から外すのは簡単なのに、必死だな。
乞食はこれだから。。。。。
410名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 09:45:49
タカシマヤポイント券って、金券ショップにすごく出回ってるんだけど、
タカシマヤカードでウマーな手法があるのですか?
411名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 10:34:25
>>405
セゾン以外の「新しい外商カード」ってあるのか?
412名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 15:52:48
>>399
俺も25だけど外商ゴールド持ってるよ。ここの審査ってかなりゆるいんじゃない?
413名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 15:59:56
>412
VISAの付いてない奴?ママの家族カードじゃないの?
414名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 16:03:54
>>413
家族カードじゃないよ。VISAついてるやつ。
415名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 16:20:05
>>414
それはタカシマヤカード《ゴールド》でしょ。単なる一般公募カード
416名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 16:23:03
VP TGだけどこれ一般と同じなの?
ちなみに申込書はポストに投函されてた。
417名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 16:23:23
百貨店のカードスレってどのスレも、時代遅れの外商制度をありがたがる年寄りがいて話題が続かないんだよね。
418名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 16:25:37
>>416
それは外商カードでしょ。散々既出だけどVPは外商付きでTGは一般申し込みはできない
419名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 16:33:25
VP TGって何?外商カードだとどこかに印字されるの?
420名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 16:37:31
TGVP…外商付きゴールドで割引タイプ
PGVP…外商付きゴールドでポイントタイプ
PG…誰でも持てる外商がつかないポイントタイプ
421名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 16:50:21
TGにしても一般での買い物はポイント付与なんだよな・・・この辺りがめんどくさい
422名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 16:51:07
とりあえずANA特別会員を目指す俺はPG一択なわけだが
423名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 17:33:09
外商カードの申込書って店にいったら貰える?
424名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 18:32:54
>>423
うん、もらえるよ。
この間駐車券もらいに行ったときにカウンターにおいてあったよ。
425名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 20:58:34
>>424
本当に?
外商カードって平凡サラリーマンでも申し込めるの?
426名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 22:06:36
茄子持ってるのにタカシマヤカードゴールドだめだった。。
俺以外に落とされた人存在するの?
427名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 22:15:34
>>426
年齢や年収
業種や勤続年数を教えチクリ
428名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 23:40:11
>>427
29歳年収800万。未上場金融で勤続4年め。
429名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 23:48:24
>>428
800万!
40代後半の俺より多い・・・
430名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 00:15:01
あはははは
夏厨は例の歯科医と同じ運命になってもいいのか。
関係ないからしかたないのかな。
431名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 00:20:11
>>426
ふつうのリーマンだなあ。
そりゃダメだわ。
432名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 00:21:17
無職でも持てるぐらいレベル低いカードじゃないの?
433名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 00:27:50
年収800万で落とされるって
よっぽど悪名高い会社なんかな
434名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 00:30:17
29で800万ってほんとかよ
435名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 00:33:32
茄子もっててタカシマヤ落とされるやつってw
436名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 00:39:35
>>435
異常だよねえ
ナスもラッキー当選だったんだろうね
437名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 00:41:46
426は落選に関し
思い当たることがいくつかあるんだろうな
438名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 00:55:28
426の人気に嫉妬
439名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 08:08:35
age
440名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 11:59:48
>>438
いやあ、世の中色々な職種があるから、
ブルーカラーも大変だなあ。
441名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 13:00:18
実際どのぐらいに属性だと外商になれるの?
442名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 13:34:30
>>441
426くらい人気あればおk
443名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 14:30:07
>>442
>>426は取得できていないのに人気者なんだろ。
ボケ。
444名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 15:01:38
ネタにマジレスかこわるい・・・
445名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 22:58:48
TAKASHIMAYA SALONが送られてきた。同封されていたTRAVEL COLLECTIONの内容にはため息が出た。

103日間の休みが欲しい…
446名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 23:19:58
うひょー限度額500万も貰っちゃったよ。カードいくつかリストラしよっかなぁ。
447名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 23:25:15
秋から国内空港ラウンジ使えるようになるみたいね。
ゴールド扱いなのに今まで使えなかったのがおかしいけどw
448名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 23:39:09
国内なんて無意味
priority passつけてくれ
449名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/26(火) 00:32:51
PP付いたら神だなあ

タカシマヤカード《プラチナ》でも作るか?
450名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/26(火) 00:38:15
楽天カードが付いてんだ
はるか上のタカシマヤゴールドに付いてなきゃ!
451名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/26(火) 01:01:17
>>446
1000万円じゃないのか。
だめだねえ。坊や。
452名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/26(火) 06:41:15
>>447
俺今まで散々使ってるんだけど!?
453名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/26(火) 21:23:37
みんな
申込書投函してからどのくらいでカード届いた?
会社に電話はあったかね?
454名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/26(火) 22:19:22
>>453
おちたからわからん・・・
455名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/26(火) 23:27:30
>454
おちることもあるのか・・・

因みに手元に申込書があるが、年収記入欄が700万円〜なのが うーーーむ
456名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/26(火) 23:29:59
ここってポイント付与基準は会計毎?月間利用総額?
457名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/26(火) 23:39:53
suica, edy, id, quickpay・・・全部使える?
458名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/26(火) 23:47:23
>>453
うちは土日入れて2週間ぐらいで届いたよ
459名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/27(水) 20:32:50
>>453

私は大きい買い物の予定があったので電話で催促した
申し込みから5日後に速達できたよ
ちなみに申込書は店舗に出しました
460名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/27(水) 23:47:47
ゴールドカード作ると
会報誌ってやつは送ってくれるの?毎号
461名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/29(金) 09:35:39
>>460
いぇす
462名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/31(日) 19:10:28
ここって審査やさしいはずだよね?
ここ数ヶ月いろいろ申し込みしすぎちゃったかなぁ。。
463名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/06(土) 01:25:16
>>462
スペックが低すぎるんだろ、ボケ
464名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/06(土) 01:30:00
ボケとはなんじゃ、ボケ
465名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/06(土) 01:33:51
ボケにボケと言って何が悪い、このボケ
466名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/06(土) 01:36:46
ボケにボケと言われたくないわ、このボケ
467名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/06(土) 01:40:49
このスレの関西の田舎者のご利用はご遠慮願います。
468名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/06(土) 10:48:07
南海電車沿線居住者のステータス、高島屋
469名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/06(土) 11:12:57
近鉄奈良線沿線居住者のステータス、高島屋
470名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/06(土) 12:57:07
岐阜市は近鉄百貨店と新岐阜百貨店(名鉄百貨店系列?)が潰れたので
高島屋しか残ってません
471名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/06(土) 13:44:53
>>470
地方は悲惨だね
472名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/09(火) 01:43:03
最近、優待なくないですか?@新宿
473名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/10(水) 02:00:33
新宿優待あるけど。
日本橋の外商なのに、新宿からくるよ。
新宿で買い物すること多くなってきたからかな。
474名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/11(木) 01:07:58
このカードって口座ないと作れない?
475名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/11(木) 05:20:30
口座引落の設定しなくても作れるけど、
EDY収納代行中止になったんだから素直に口座設定したら?
それとも別の何かをたくらんでるのか?
476名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/11(木) 23:25:54
タカシマヤのカウンターで商品券で支払えない?
477名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/11(木) 23:40:24
セゾンと提携し始めてから払えるのかどうかは知らんが、
提携前であれば、プロパー赤はカウンターで全共で支払えた。
478名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/13(土) 15:52:09
現在は、島屋での使用分をサロンでのみ。島屋商品券、全国共通百貨店商品券にて。外商付きに関しては、加盟店使用分がまだ払えるかは知らん。
479名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/13(土) 18:26:02
外商付きの方、情報プリーズ
480名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/13(土) 20:33:47
島屋だとう(笑)おまえ高島屋って書けないの(笑)馬鹿じゃん
481名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/13(土) 21:05:06
なかなか釣れませんね♪
482名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/13(土) 23:22:32
ケータイからだと下駄高が読めんのだろw
483名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/14(日) 16:21:17
↑こいつ意味不明
馬鹿ばっかり
484名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/14(日) 16:24:58
相変わらず釣れてませんね♪
485名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/14(日) 18:33:56
2Checkout.com ってのもあるんだけど
手数料がペイパルより高いんだよね。
486名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/14(日) 18:47:22
>>484
多重債務馬鹿女よ
場違いなスレに来るな
487名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/15(月) 00:39:44
×下駄高 ○梯子高 でおk
488名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/17(水) 17:39:06
>>478
カウンターで断られたけど、前は出来たと言ったら全部払えたよ。
外商付きです
489茄子は普通の人なら持てる:2008/09/17(水) 17:54:38
■2008年正式格付け
  
S    JCBTheClass VisaInfinite WorldMaster
********************【セレブの壁】********************
A    Saisonを除くPLATINUM
*********************【ステイタスの壁】*********************
B イオン・EPOS・ORICOIGOLDを除くGOLD
*********************【常識人の壁】*********************
銀行系平(含むJCB)イオン金
*********************【新社会人の壁】*********************
Orico・EPOS金・他信販・セゾン
*********************【社会の底辺の壁】*********************
セゾン除く各流通など

*********************【ゴミ人間の壁】*********************
サラ系

まちがいねえよ。異論反論受け付けない
490名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/17(水) 21:34:26
ご苦労さんゴミ人間489ちゃん♪
491名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/18(木) 00:40:24
タカシマヤ赤はAクラスぐらい?
492本家:2008/09/18(木) 00:58:31
>>490

おまえがごみ(大爆笑
493名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/18(木) 11:19:59
>>489
外商ゴールドはA?
494名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/18(木) 15:56:12
>>493
>外商ゴールドはA?
すまん意味が分からない
495名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/19(金) 00:10:13
外商ゴールドは超S
496名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/20(土) 02:44:34
>>495
三越お帳場カードなら超S
497名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/20(土) 12:00:43
>>496
つうか、カードで争ってどうすんの。
外商客はたとえ個人でも12億円の仏像を落札するくらいじゃないと。
498名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/20(土) 20:18:09
ゴールド作ったらDMがとどいた

埼玉存住だからか大宮店からだった

俺が愛用してるの新宿店なんだが
もしかして最寄のところからしかDMとどかないのかしら
499名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/20(土) 21:52:59
外相カードならほすい
500名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/20(土) 22:42:45
500
今日も駐車券だけもらいに行きました。
501名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/20(土) 22:45:00
>>498

それってお得意様うんちゃらってやつ??
502名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/21(日) 00:15:13
>>501
そうそう
サロン行くと菓子がもらえるらしい

すんでるとこのタカシマヤからしかDMこないのかな・・・
503名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/21(日) 04:23:35
新宿高島屋の場合、駐車場の優待はあるのでしょうか?
504駐車場乞食:2008/09/21(日) 08:02:12
>>500
俺とナカーマwww
505名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/21(日) 16:00:29
あげ
506名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/21(日) 20:20:29
TGは割引コースPGはポイントコースで、VPは外商付き
じゃあその後の「G」は一体何なんだ?
507名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/21(日) 21:29:16
なんで高島屋カードって外商と普通のゴールドが同じなの?
VP付きなんて撤廃して違う色のカード用意すりゃいいのにね。
508名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/21(日) 21:32:06
外商も一般もたいして変わらんという高島屋の本音
509名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/21(日) 21:41:04
伊勢丹はゴールドの上に赤色があるね
510名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/21(日) 23:01:28
セゾンってそごうの外商顧客向け(?)にブラックカード発行してなかったっけ?
ここは同じようなの作る気ないのかな
511名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/21(日) 23:12:12
新宿高島屋の場合、ゴールド餅は、駐車場は何時間無料になるのですか?
512名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/22(月) 00:22:24
>>511
3時間かな。外商ゴールドだから普通のとは違うかもしれんが
513名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/22(月) 01:17:25
>>508
外商客でもランクがあるからなあ
514名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/22(月) 03:30:40
ゴールドのポイントは、高島屋で25万円買い物すると、
2,000円分の商品券と交換ですか?
515名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/22(月) 12:13:40
なんかデパートカード=アイカードって構図になっちゃいそうだね
516名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/22(月) 12:35:39
悔しいが、
以下のランクだと思う。

三越お帳場カード
>伊勢丹アイカード
>SMC−三越カード
>タカシマヤカード(金、赤、白)
>TOP(東急)−DC−JALカード(DC発行)
>西武クラブオンカード
>>>>>>DAIMARUカード
517名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/22(月) 14:04:15
>>516
高島屋ゴールドは三越帳場カードと同じ働き
外商がつかえる
518名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/22(月) 14:17:04
>>517
貧民に外商なんて言ってもわかんないよ。
そんなやつは街娼と間違えて腰をフリフリしそうだし。
519名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/22(月) 16:54:44
もちろん高島屋ゴールドカードとタカシマヤカード《ゴールド》は
別物なわけだが。
520名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/22(月) 18:05:22
>>519
なんですか?それ!

詳しく!!!
521名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/22(月) 18:56:07
旧外商カードでしょ
522名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/23(火) 02:04:50
カード面がポイントカードみたいなんだよなあ。高島屋ゴールド。
523名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/23(火) 22:27:58
高島屋外商カードを知らないんだ
デパートのカードステイタスなら横綱でしょう
524名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/23(火) 22:29:22
外商カードと雨黒 どっちがはいりにくい?大丸外商カードと高島屋外商カードどっちがうえ?
525名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/23(火) 22:54:35
外商
526名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/23(火) 23:13:31
>>514
20000円→2000円のお買物券
527名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/23(火) 23:50:20
>>524

ランキングについては>>516参照
528名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/24(水) 10:34:18
↑こいつ馬鹿
三越外商カードと高島屋や大丸の一般人カードをごちゃまぜ
外商カードならとか、一般人カードならのランキングをしめせ!ば〜か
529名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/24(水) 19:13:33
10月から『正式』に国内空港のカードラウンジが使えるようになるね。
530名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/25(木) 00:41:14
>>523
>>522

>>528
小僧、貧乏人のくせに暴れるなよ。
531名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/25(木) 01:30:42
スンマヘンナァ
532名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/25(木) 07:20:04
>>530
爺はもうろくしてるんか
へたれ爺のくせにでかい口たたくな
早く職場捜せよ
533名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/25(木) 23:46:42
誰か、デパート提携カード総合スレを立ててくれよ
534名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/26(金) 00:03:15
>>506
結局,「G」は,どんな意味を持つの?
535名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/26(金) 01:05:23
>>532
ロートル小僧は寝言言ってママにおむつでもかえてもらいな。
536名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/26(金) 14:33:17
↑お前はオッパイすわしてもらいな。ギャハギャハギャハ ば〜かじじぃ
537名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/26(金) 14:40:24
>>536
学校まだ授業終わってないよ、坊っちゃん
538名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/26(金) 21:34:52
ガキ相手に大人げないよ
539名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/27(土) 10:05:20
>>535
ロートルって何だよwww
540名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/28(日) 22:30:09
PGVP…外商付きゴールドでポイントタイプ
PG VP G  の Gの意味わかったら教えて

541名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/30(火) 01:09:07
高島屋のポイント券って、金券ショップでよく見る。
だいたいが2000円分が1940ぐらいで売ってる。
これって、タカシマヤカードのホルダが
金券ショップに持ち込んでるのですよね。
542名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/30(火) 08:43:28
>>540
昔の(TG)ゴールドから新しい(TG)ゴールドに変更したけど
TG VP だけです。
540さんは昔の(PG)ゴールドからの切替えですか?

543名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/30(火) 23:44:46
>>539
ジジイのくせに、そんな事も知らないのか
544名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/01(水) 00:26:55
>>542
外商カードからの切り替えです.
545名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/05(日) 05:11:09
今日は駐車場乞食に行く日だ!
546名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/10(金) 18:20:37
高島屋が阪急・阪神と統合となったら
カードは阪急神でも使えるってことでOK?
547名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/10(金) 18:22:27
廃止って可能性もありかと
548名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/10(金) 22:18:30
廃止はありえないな。
549名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/11(土) 00:22:40
明日、駐車場乞食しに行きます!
550名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/11(土) 22:33:34
>>549
おい、乞食。どうだったんだお。
551名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/12(日) 00:45:13
タカシマヤカードとペルソナカードとの統合の可能性もありえますね。楽しみです。
552名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/12(日) 01:06:33
edyチャージができればよい
553名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/12(日) 02:18:16
>>522
確かにw
よく言えばシンプルw
>>542
カード面にTGとしか刻印がない俺は…

554名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/12(日) 13:31:20
高島屋ゴールドカードとタカシマヤカードゴールドは違うノカ?
555名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/12(日) 18:14:23
>>550
もちろん無料(タダ)だったぜwww
556名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/12(日) 23:27:53
>>555
おまえらみたいなのがいるからサービスが縮小されちゃうんだよ。
さっさと死ね
557名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/13(月) 01:19:14
>>554
はあー?漢字かカタカナかちゃうん?
558名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/13(月) 01:42:56
なんで_?
わkらあら
559名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/13(月) 12:24:57
557 お前には縁のないカードだから、話に参加するなよ、貧乏人には関係ない、バーカ
560名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/13(月) 17:23:33
>>556
いやだね、せっかくカード持ってるんだからしゃぶり尽くすぜ
561名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/13(月) 17:26:37
>>560
まあ、その前に落とされるに100ペリカ
ご自由にどうぞ。
562名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/14(火) 01:13:51
高島屋ゴールドカード,来年も10%引き ゲット
563名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/14(火) 02:12:25
合併されても変なブランドと混ざらないだろうな?
564名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/14(火) 02:29:36
なんで??
565名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/14(火) 03:05:41
>>559
後生だから教えてや
高島屋ゴールドカードってなんなん?
どんなサービスがあるん?
クレジットカードちゃうん?
なーなーなー
566名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/14(火) 11:22:26
>>562
志村、それタカシマヤカード《ゴールド》
567名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/14(火) 11:58:33
>>566
混同する香具師がおおいから、詳しく教えて上げて下さいm(__)mエロいひと!
568名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/14(火) 20:38:37
>>566
タカシマヤカード《ゴールド》でした
569名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/14(火) 20:41:15
>>568
高島屋の外商カード=ゴールドカード
http://plaza.rakuten.co.jp/manumanu/diary/200701240000

もう少し勉強してからプログ書け
570名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/15(水) 01:21:44
>>569
志村、VPついてる場合も外商カード
571名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/15(水) 02:08:28
>>570
VP付いてるが,その後の「G」が判らず.

私のカードは,PG VP G の刻印になっている.
572名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/15(水) 02:46:54
>>571
まだそっちに変えてないからわかんないや。
今度外商担当に聞いてみようかな。
573名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/15(水) 23:32:07
>>572
判ったら教えて下さい.
574名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/18(土) 12:30:27
>>573
俺もタカシマヤカードゴールドだったよ、わからなかった
575名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/18(土) 14:16:23
さて、今週末も駐車場乞食に行くとするか
576名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/18(土) 14:47:07
高島屋ゴールドカード欲しいす(T_T)
577名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/18(土) 14:59:28
なにしろ日本一の百貨店の
ゴールドカードだからね、怖いものなしさ
578名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/18(土) 15:09:09
タカシマヤと阪急が統合するってことは、カードにも何か変化はあるんだろうか
ほかのところはどうなんだっけ?
579名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/18(土) 15:20:07
>>578
三越伊勢丹連合はまだまんまだな、これから統合するだろう
580名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/18(土) 15:52:11
三越伊勢丹は商品券の相互利用が可能になった段階だな
クレの比較でいくと”御帳場最強”を主張するやつは
いるかもしれんが、外商なしでは、アイカードVISA付きで
蜜墨出る幕なしとなった
しかしエメラルドにもペルソナにもぴくりとも食指が動かんぞ
581名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/18(土) 19:55:50
>>580
外商カード以外は百貨店カードはみな同じだよ
582名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/18(土) 22:21:43
>>581
三越御帳場カードが最強だよ
583名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/18(土) 22:32:14
今日は3時間無料の駐車券をもらいにいった。
ちょうど催事場で物産展やっていた。
ちょっとだけ買い物してきた。1700円ほど・・・

明日は駐車場乞食に行くとするか ・・・
584名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/18(土) 22:37:56
>>583
同志よ!
俺も毎週駐車場乞食してるよ!
585名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/18(土) 23:08:47
>>582
高島屋のカードは,ゴールドの上があるの?
例えば,三越御帳場のブラックカードのようなもの
586580:2008/10/18(土) 23:21:01
>>581
その百貨店で使うにはその百貨店の外商付きが最強という意味で
外商付きこそ横並びであると思う
百貨店を使い倒すやつは、クレカを選ぶのではなく、ひいきや都合で
百貨店そのものを選べばいいだけの話

スレチすまんがオレの基準は、百貨店カードを百貨店以外で使うところに
実利を求めている。そうするともうすぐ生まれ変わるVISA付きアイカードは
オレにとっては最強の使い勝手となる。外商なしの三越カードは
たとえ土下座が付こうとタカシマヤ赤より使いにくい
余談だが、蜜墨VISAよりプリンシパルをとったアイカードVISAのほうが
格上という話もある。もちろん手元のタカシマヤ金は併用して
付帯サービスを享受するというのがオレのスタンス

587名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/19(日) 00:04:40
>>585
あるよ
高島屋ゴールドカード又はタカシマヤカードゴールドVPという
588名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/19(日) 00:06:17
>>586
なるほどそれも有りです(^ ^)
589名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/19(日) 00:36:19
>>587
VPもカードの色 金で同じ.
プラチナ色やブラック色も出してほしい.
590名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/19(日) 00:50:26
外商がついていても,三越は,差別化を図っているよ.
ゴールドの御帳場とプラチナ(ブラック).

591名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/19(日) 02:09:48
アメックスと同じにしてどうする。
592名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/19(日) 02:35:44
>>591
クラブONカードも前年購入額で序列化してある.
アメックスの隠微と違い,購入実績で差別化すれば,囲い込みも出来る.

特に,ヴィトンやエルメス,シャネルなどジャパン法人を作った会社は,やたら強気で困る.
せめて,高島屋の店舗を利用したら若干のメリットがあっても良いと思うが?
ヴィトンなんか高島屋の2000円のお買い物券も使えない.
593名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/19(日) 04:48:52
株主優待カードはどうだ
594名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/19(日) 20:30:51
タカシマカード《Platinum》があるさ
595名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/19(日) 22:45:03
>>594
カード見たい
596名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/19(日) 23:34:32
>>594
高島カード???他でやってくれ
597名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/19(日) 23:57:49
VPついてるのが外商カードだよね?
隣の客が出してたけど券面VP以外まったく同じじゃんw
伊勢丹ですら外商カードは色の区別してるのにねぇ。
598名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/20(月) 17:32:12
>>597
ポイントカードみたいなゴールドカードから切り替えしなきゃ無問題。



あと、外商客向けにタカシマヤカード《ゴールド》AMEXを特に宣伝していな
いようなのだが、何かあるのかな。店舗へ行くと宣伝を見かけるようになっ
たけど。
これ、セゾンアメックスだから?
599名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/21(火) 00:20:04
>>597
>...以外まったく同じじゃんw

 だからいーんぢゃね?
600名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/21(火) 08:27:46
高島屋ゴールドカードだして外商廻して…

やはりいい…
601名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/21(火) 12:10:07
一般と同じなら、タカシマヤカードゴールドPG-VPにしなきゃよかったよ(+_+)
602名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/21(火) 14:09:38
>>601
年間100万円以上高島屋で買い物すりゃ翌年の年会費がただになるし、
10%割引になるし、外商回しもできるからいーじゃん。
割引率をとるか、見栄をはるかのどっちかだとこのご時世なら割引率の
方がいいんじゃね?

おりは従来の外商カードからかえないつもりだけどね。
603名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/21(火) 14:29:55
高島屋は何故か外商カードのお誘いが来たから年会費タダにつられて入ったけど、
最近は伊勢丹で買い物する方が多い。無理やり化粧品とネスプレッソブティックで
買い物してるけど、年20万弱しか使ってない。
伊勢丹からお誘い来ないかなぁ・・・。
604名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/21(火) 15:42:05
>>602
結局変えないんじゃんか(T.T)
外商カードのみのがとっぽいって〜
605名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/21(火) 22:12:14
古い外商カードも新しい物にかわる
百万使うなら新しいほうが得だよ
百万使えないなら古いほうが得
606名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/21(火) 22:22:41
古い外商カードって更新あるのかしら?
過去ログでは更新カードキターってあったけどホントかいな。
因みに自分のは、一応来年夏までの有効期限。
607名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/21(火) 22:31:33
>>606
あるよ、七月に更新しました
608名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/22(水) 15:08:38
年間500万円強使っているけど10%割引も5%割引も別に違いがないので
どうでもいいや。
609名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/22(水) 16:47:13
すげー25万も違うのに。おいらの月給よりたけーや
さすが外商客、金持ちだな
610名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/22(水) 17:28:27
タカシマヤカードとペルソナカードの統合か共通化楽しみです。梅田、難波で買い物するのに最強ですね。
611名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/22(水) 17:56:12
ペルソナとエメラルドって統合したの?
612名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/22(水) 18:22:09
ペルソナとエメラルドは統合してないですね。恐らくタカシマヤカードの兼ね合いもあるからエメラルドはなくならないみたいですね。
613名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/23(木) 15:14:19
高島屋、阪急、阪神合併カードになったらカッコいいデザインのカードにしてください。
今のバラのデザインは男には恥ずかしいです。
614名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/23(木) 16:18:34
阪急阪神などのデパートカードと高島屋の百貨店カードを統合しないで下さいm(__)m
615名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/23(木) 17:18:29
大阪では芦屋婦人などセレブは阪急に行くんで阪急の方が高級なんだけどな。
616名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/23(木) 17:22:40
>>614
阪急百貨店な。
阪神百貨店って名前な。
617名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/23(木) 18:52:51
>>615
東京では阪急なんかクズ扱いだよ、阪神はスーパーマーケット扱い
618名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/23(木) 20:50:24
あーしやふじん、あしやふじん♪w
619名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/23(木) 23:03:59
大阪では「大阪のおばちゃん」って感じが多いのは高島屋だな。
キタとミナミの土地柄の違いか。
620名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/23(木) 23:23:18
東京じゃあまり意味無いな。
阪急百貨店なんて有楽町にあるだけ、新宿タカシマヤを贔屓にしてる俺としては
阪急は縁が無い
621名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/24(金) 00:43:10
>>617
wwwwwwwwwwwww確かにな
622名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/24(金) 01:41:40
阪急はまだよい。
阪神の外商客が東京へ来た時に高島屋ででかい顔するってことかな。
H2Oのしかもてないようなのが。
メンバーズサロンをH2O用に隔離するなりしないとやばいんじゃないか?
とくに新宿は狭すぎるので惨劇が繰り広げられるような気がするし…。
623名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/24(金) 01:43:25
>>622
なんか統合の良さが関東ではわからないが…
実は全て大阪の企業なんだよね
624名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/24(金) 01:47:45
>>623
高島屋が本社大阪ってのはわかっているが、
関東外商って形になっているので、首都圏は大阪とは別扱いのよう
だけどね。
625名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/24(金) 01:57:35
>>624
なるほどね
高島屋は大好きだから変わらないでほしいよ
626名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/24(金) 14:51:49
まだ結果がわからないよー審査遅い
627名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/24(金) 22:16:11
アメックスとの提携カード出たなあ
旅行結構いくからこっちのがいいかも
628名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/24(金) 22:22:18
2000円の壁
629名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/24(金) 22:29:15
6922のゴールドカードってEdyチャージに使えますか?
630名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/24(金) 22:44:19
なんか 外商カードの話題が多いみたいだけど
都内の某デパートの外商カードかお帳場カードを持っていれば
他のデパートの外商に入るのは簡単さ 笑

向こうから 「どうぞどうぞ」 って感じでね 
631名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/24(金) 22:45:50
>>627
VISAからアメックスに変更する場合は
作り直しになっちゃうのかな

アメックスも年会費同じ??
632名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/25(土) 09:06:11
>>630
横浜は高島屋以外ろくな百貨店ないから、高島屋の外商カードほしいが敷居が高い
633名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/25(土) 11:06:32
新宿の高島屋がオープンしたときに無料だから普通のカード作ったけど
使ったことないな
634名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/25(土) 15:05:40
>>631
タカシマヤカード≪ゴールド≫のホームページをみると 10,500円
しか出ていないから同じなんじゃない?まあセゾンアメックスだけ
ど。
セゾンという括りなんだけど、上四ケタで区別することになるから
VISA→AMEXならば当然番号はかわりますな。
635名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/27(月) 21:22:58
高島屋の鈴木弘治社長は17日、エイチ・ツー・オー(H2O)リテイリングとの経営統合前に
カード会員向けのポイントサービスの共通化を進める方針を明らかにした。

 高島屋は阪急阪神百貨店を傘下に置くH2Oと3年以内に経営統合する方針。鈴木社長は
「本格的なシステム統合には時間がかかるが、カード会員へのポイント付加の共通化など
できることからやっていく」と早期に提携効果を出す考えを強調した。また、H2Oと関係の
深いプロ野球の阪神タイガースや宝塚歌劇団などを高島屋の販売促進や集客に有効活用
したいとの意欲を示した。

 H2Oが11年春に予定しているJR新博多駅ビル(福岡市)内への出店については、高島屋
として周辺開発での専門店誘致や地方店での運営ノウハウの提供で協力する考え。

 統合形態については「双方のブランドを生かし、統合をよりスムーズにするなら
持ち株会社方式が自然だが、統合効果をとことん追求するなら合併方式が優れている。
今後いろいろな角度から検討する」と話した。

 また、両社が統合すると売上高が1兆5000億円超となることについて、「イメージ的には
将来の目標は2兆円くらいだが、規模拡大よりも(経営の)効率化が大事」と強調。
新たな買収や経営統合などの可能性については「否定はしないが、(業績不振店などを)
救済する形は全く考えていない」と述べた
636名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/27(月) 22:39:52
>>630
大丸の外商カード欲しいです。
お帳場カードもってる場合、大丸に行って
お帳場カードをチラ見せしながら「外商カード作りたい」といえば
良いのですか?
637名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/28(火) 18:38:47
大丸で聞け
638名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/28(火) 19:15:13
高島屋の外商Gカードもって丸栄にいけば丸栄の外商に入れますか
639名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/28(火) 21:13:02
今度の10%・15%・20%優待っていつだかわかる方いますか?
640名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/29(水) 00:38:47
>>636
釣りだと思うが一応マジレス。
お帳場カードというものが、先様(この場合百貨店側)が、
「あなた様におかれましては、
 今回様々な特典のあるこの特別なカードを御用意致しますので、
 是非当店をご贔屓に、よろぴこ。」
というものである、と言う前提に立つと
(いや、正しいかどうかはわからんよ?w)、
おまいの場合は当然、慇懃無礼に断られて然るべき、だな。
641名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/29(水) 01:40:37
>>639
担当に聞けよ。
642名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/29(水) 11:36:54
>>640
無知!
643名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/30(木) 02:21:42
ペルソナ・エメラルド・タカシマヤカード、ついでにスタシアも統合すればいいのに…。
ペルソナ+スタシアは今でもあるけど、H2Oと阪急阪神HDは仲が悪いんだっけ?
644名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/01(土) 13:22:26
タカシマヤカード持って高島屋いってらっしゃい
645名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/01(土) 18:05:29
株主優待に期待する
646名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/01(土) 19:09:13
俺が愛するタカシマヤが、たとえ阪急と統合しようが阪神と統合しようが、
俺は駐車場乞食を続けるぜ。
明日、俺は新宿高島屋に行くことをここに宣言します!
647名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/01(土) 23:04:34
>>646
いいぞ〜駐車場乞食の星!
648名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/01(土) 23:11:28
しかし日にちがかかるもんだね
649646:2008/11/02(日) 01:04:42
俺、頑張るぜ。
どうせ駐車場乞食するなら、
タカシマヤカードの全ホルダー代表の気持ちで、
他のデパートカードにも負けないような駐車場乞食を目指すぜ。
650名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/02(日) 01:16:08
>>646>>649
あまりしつこくすると、君だけ改悪されるよ。
特定されるし。
651名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/02(日) 08:30:57
駐車場の無料券ってサロンでもらえるの?
652名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/02(日) 11:03:08
>>651
高島屋ゴールドカードならな…
653名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/02(日) 11:25:52
今日も3時間の無料駐車券をもらい行こうかな
654名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/02(日) 12:54:42
俺、16:00
655名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/02(日) 13:35:22
高島屋の駐車場なんて使ったこと無い
車持ってないだけだけど

車だと移動中に本読んだり2ちゃん見たり出来ないから不便なんだよな
656名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/03(月) 02:44:19
>>655
でも車だと荷物運ぶときに便利だぜ
657名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/03(月) 11:24:21
駐車場乞食って、なに?
658名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/03(月) 11:50:09
高島屋で買い物はせず、駐車場だけタダで利用すること。
659名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/03(月) 14:52:17
>>658
ちょっと違うな
660名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/03(月) 18:58:34
駐車場乞食もアレだが、期間限定クレカ割引乞食ババアも
なんとかならんのか。今日日本橋へ行ったら駐車場の車列
が異様に長くて、エレベータにも列ができていて、さらに変な
ババアが妙に多くておかしいなと思ったら期間限定クレカ割引
をやっていて、催事場では味百選もやっていて、非常に
迷惑したんだが。
外商のみ15%割引にすりゃ、一般の乞食なんかどうでもい
いだろって思うんだがな。
外商担当に言っとくか。
661名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/03(月) 19:23:26
>>660
こういう変な選民意識持った人の顔伺って商売してるから百貨店は駄目になるんだよ。
662名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/03(月) 19:32:35
自分で稼いでない金ってのは
身離れがよくて助かってますけど
663名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/04(火) 12:23:20
>>661
そういう僻み根性ばかりだからいつまでたっても貧困層やプロ市民から
抜け出せないんだよ。
選民思想を煽るのはマーケティングの基本なのに、あんたは本当にバカな
んだねえ。
664名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/05(水) 23:37:22
>>663
そんな格差社会を助長するようなこと言うものじゃありません。
665名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/06(木) 02:00:02
>>664
資本主義経済の中において、格差社会を助長するようなことではない。
666名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/07(金) 22:08:41
>>663
自分が踊らされてるって自覚しているだけあんたはまだましだな。
667名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/08(土) 01:10:09
高島屋ゴールドカードは歳暮で威力を発揮するよな、分かる人には分かるよな
668名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/08(土) 01:19:09
うん、お歳暮の時はよい。
669名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/08(土) 01:21:19
>>667
8%引きで自分宛にお歳暮を発送、到着したら返品して100%現金ウマー
670名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/08(土) 01:36:54
>>669
そんな作戦が…(-_-#)
671名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/09(日) 01:40:55
またタカシマヤゴールドカードからタカシマヤカード≪ゴールド≫への
切り替え案内がきていた。100万円の壁はとっくに超えているので
どうでもいいんだがー。
VP刻印が外商客の証ってのと、アメックスが新たに加わったから
お試しキャンペーンって言われても、今さらなんですけどー。
大茄子との提携カード出したら考えるけどなー。外商だけ出せば
それなりに需要あると思うけど。
672名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/09(日) 02:08:03
ダイエーのカードが200万行ってるから
高島屋のカードは使ってないな
新宿の高島屋が出来たときに作ってそのまま
673名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/09(日) 13:45:32
>>672
ダイエーで年間200万円も何買ったんだ?
その方が気になる。
674名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/09(日) 14:02:18
>>673
ごめん
枠が
675名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/10(月) 01:19:32
>>671
高島屋ゴールドカードのままのが今は価値あるよ
676名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/12(水) 05:31:29
俺もスーパーで高島屋カードを良く使う。
677名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/12(水) 21:15:47
>>676
メリットなに?
678名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/12(水) 21:55:57
679名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/13(木) 17:11:26
タカシマヤセゾン作ったが
赤い方にしておけばよかった・・・。
680名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/13(木) 17:50:48
>>679
ゴールドか!まさかアメックスか?
681名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/13(木) 19:14:22
還元率8%てすごいね!
10万程度の利用でも、8000円の還元。
年会費2,100円を引いても5900円の実利か。
おいしすぎる。
682名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/13(木) 19:32:49
>>679
セゾンは年会費無料なんだから赤いのも追加で作ればいい
683名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/13(木) 19:33:22
>>682
自己レスだがクレ板で追加って書き方はよくないな
もちろん新規に申し込みで
684名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/13(木) 22:46:52
>>681
バーバリーブラレと食品を買い物するからすげー戻ってくるわ。
赤だけど。
685名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/13(木) 23:03:01
>>681
新宿のHMVとかでこのカード使ったら8パーセントポイント付くの?
686名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/13(木) 23:21:51
今すぐ申し込んでHMVでも8%げっとだぜ
687名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/13(木) 23:22:29
>>686
え?つかないだろ
688名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/13(木) 23:49:06
付くだろ。わからんから月曜日に行ってくる。
GUCCIやLOUIS VUITTONは付かんけどね。
689名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/13(木) 23:50:01
>>677
西友で特定日は5%オフになる。
690名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/14(金) 00:06:22
ゴールドのパンフレットに、ショッピングセンターでつくのは
玉川SCと柏って書いてある。
赤もつかないだろ。
691名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/14(金) 00:12:33
>>688
HMVレポよろしく
君はいいやつだ
692名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/15(土) 07:10:19
>>688
高島屋のグッチとかヴィトンで買い物をするときはタカシマヤカードだと
ポイントつかない。SMC三越カードならポイントつく。
693名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/15(土) 07:27:52
今日も駐車場乞食ウマーしてきます
694名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/15(土) 08:22:54
>>692
ここが高島屋カードの不思議なところで、自店舗の高級ブランドで利用する
とポイント全くつかない一方、
・高島屋カードを三越や伊勢丹のヴィトンで使う
・他社百貨店カードや一般クレカを高島屋のヴィトンで使う
上記はいずれもポイントつくんだよな。せめて高級ブランドでも全く
ポイントつけないのじゃなくて、0.5%くらいでもつければいいと思うが。
695名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/17(月) 00:12:12
ホントだよなあ。何を考えているんだか。
0.5%でもつけば
696名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/17(月) 00:18:27
オレは家族会員で、親のポイントと共有してるから>>694の様な使い方を思い付かなかったわ。
ブランド物はBIC VIeWで買い物してる。高島屋でポイントをためるときは、現金+カードを渡す。

明日は新宿の白洋舎とHMV行ってレポするわ。起きられんかったらすまん。
おやすみ。
697名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/17(月) 00:23:40
>>696
おおお!
レポよろしく頼みmス
698名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/17(月) 13:42:36
結果、HMVは一般加盟店扱いで赤だと0.5%(クレジット払いのみ)。ディズニーストアはブランド扱いでポイント無し。白洋舎は赤だと8%だけど、ローヤルしか扱ってない。
白洋舎はまあまあかな。以上。
699名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/17(月) 20:28:46
>>698
ありがとう
ひどいなあ
がっかりだ
700名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/17(月) 20:47:43
高島屋ゴールドカードは駐車場乞食専用です。
701名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/17(月) 20:57:13
>>700
俺はそんなのやった事ないよ

高島屋ゴールドカードはお歳暮お中元に威力を発揮しますm(__)m
702名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/18(火) 00:38:34
ポイント乞食だな
703名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/18(火) 00:56:29
すいません教えて頂きたいのですが、Takashimayaカード申し込んで二週間です。
本日お申し込み確認の電話がかかってきました。
これって審査OKなんでしょうか?それともこれから審査になるんでしょうか?
704名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/18(火) 00:57:10
これから審査です
705名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/18(火) 01:06:01
>>704
ありがとうございます。
結構時間かかるものなんですね…。
706名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/18(火) 01:57:59
>>702
まあ、下界の下々はそういうものなんでしょう。
>>700-701あたり。
707名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/19(水) 12:53:24
デスクに行ったとき、V/M/Aで迷っていて
店員が「VISAを持ってるならJCBの施設でも使えるのでAMEXのがいいですよ」とか言っててワロタ
国内だけならV/M最強だろ。
708名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/19(水) 22:59:14
国内だけならVISAかMASTERどちらかあればいい。
すでにVISAカードを持ってる客に(しかもどの国際ブランドに使用か迷ってる客に)、
AMEXを勧めるのは笑うようなとんちんかんな対応ではない。
709名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/21(金) 23:04:04
教えて頂きたいのですが、タカシマヤカード申し込む時に二枚申し込んで下さいと受付の人に言われて申し込んだんですが、今日不在票が入っててクレディセゾンからでした。配達記録でカード否決通知が来る事ありますか?もう1つのとこはダメだったんでしょうか?
710名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/21(金) 23:26:12
>>709
>配達記録でカード否決通知が来る事ありますか?

ありません。
711名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/22(土) 00:14:56
>>710
ありがとうございます。
明日取りに行ってみます。
712名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/22(土) 02:24:12
もうひとつ教えて下さい。クレディセゾンの方のカードが8%ポイントがつく方なんでしょうか?
713名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/22(土) 05:15:22
>>701
自分あてにお歳暮発送して8%ポイントゲット、
到着したお歳暮を取替え希望だしてお取替え券ゲット
でウマーですね、わかります。
714名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/22(土) 07:16:20
>>712
カードの色で判断しましょう。

金色→8%か10%
赤色→8%
白色→2%から5%

で、

金色→タカシマヤカード
赤色→タカシマヤカード
白色→タカシマヤ《セゾン》カード

です。クレディセゾンのカードは白色です。

715名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/22(土) 09:44:06
>>714
親切に教えていただいてありがとうございました。
716名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/22(土) 10:33:29
人数かぞえま〜す
今日新宿に駐車場乞食しにいくひと〜
漏れいきまーす
717名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/22(土) 22:02:56
今日タカシマヤカード赤と白二枚届いたんですが、利用可能枠って二枚共通の枠って事でしょうか?
それとも別々?
あと、キャッシング枠はショッピングとは別って事ですか?
718名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/23(日) 12:59:39
今日も駐車場乞食ウマーしてきます
3時間無料
高島屋ではなにも買いません
719名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/23(日) 13:30:18
難波の駐車場、遠いんだよな〜
スイスホテルの駐車場を無料にするようにしてよ。
720名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/23(日) 16:11:43
>>718
ちみは三時間無料にしかならないんだ。
底辺ゴールドは、そんなもんだな。笑。
タカシマヤもよくわかっているようだ。
721名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/23(日) 19:10:20
赤持ちだけど、新宿高島屋のサロン的なところねーのかよ。
あったら金もってもいい。
駐車場は混んでるし、DoCoMoの代理店が経営している駐車場に止めるわ。
722名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/24(月) 00:13:19
>>金もってもいい。
ww。何様?
723名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/24(月) 04:54:35
>>718
俺も今日午前中から駐車場乞食ウマーする予定で〜すw
>>721
 ドコモの代理店の経営駐車場はどこですか?
 一時間いくらですか?
724名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/24(月) 06:55:12
おいらは高島屋の株主だ!
「株主様ご優待カード」は現金や商品券払いで10%引きだぞ

このカードは、高島屋各店での現金によるお買物1口(ただし消費税を除く価格1,000円以上)につき、下記のご利用限度額の範囲内で10%を割り引きいたします。
現金には、当社の商品券、タカシマヤバラカード、タカシマヤギフトカード、全国百貨店共通商品券、友の会お買物カードを含みます。
(ただし、タカシマヤギフトカード及び友の会お買物カードにつきましては、いよてつ高島屋を除きます。)
なお、ご優待カードをご持参されない場合は、割り引きいたしかねますのでご承知おきください。
725名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/24(月) 16:57:35
そんなの金券ショップでいくらでも売ってる
726名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/24(月) 20:19:59
糞同然の優待だなw
727名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/24(月) 23:43:48
タカシマヤゴールドカード餅は優待などいらんやろ
728名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 00:37:47
>>724
 >おいらは高島屋の株主だ!
「!」つけるほど力入れてるのは何故?
729名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 00:42:06
坊やだからさ
730名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/26(水) 01:01:26
>>729
うまい!
山田君、座布団10枚もってきて。
731名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/28(金) 06:59:16
セゾン永久不滅ブラックの自分ですが・・・
タカシマヤゴールドカードからのVPへの切り替えは出来るんだろうか・・・
最悪親の家族会員だけど、審査はセゾンがやってるのか、外商付きは別審査なのか?どうなのか?
732名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/30(日) 16:54:47
↑ブラックリストのっちゃあいけないよ
733名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/01(月) 15:49:48
>タカシマヤカード申し込む時に二枚申し込んで下さいと受付の人に言われて申し込んだ

↑な事言われる事多いの?
てかなぜ2枚?
734名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/02(火) 00:48:45
>>733
加入件数ノルマの達成のため。
735名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/02(火) 08:16:27
>>734
ないないwwww
736名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/02(火) 10:17:50
今日も駐車場乞食ウマーしてきます
737名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/02(火) 10:43:23
>>736
駐車場だけいって、何してるの?
買い物はしないんでしょ。
738名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/02(火) 12:42:23
赤と白の2枚持つって凄い意味ないなw
739名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/02(火) 16:19:41
確かに目先に囚われた浅知恵だな
740名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/02(火) 19:27:06
736
実家でネコちゃんとあそぶ
高島屋から3分の距離
741名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/03(水) 00:15:38
横浜の高島屋でカード申し込みしたいんですけどセゾンは皿に五軒摘み有ると駄目だよね?前はCIC,CCBだけしか見なかったよね?
742名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/03(水) 11:35:19
>>740
ご実家は段ボールハウスとお見受けいたしました。
大変なんですねえ、わかります。
743名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/03(水) 19:17:48
今日も駐車場乞食ウマーしてきました。
三越でお買い物してきました。

ところで名古屋駅の高島屋って問い合わせたけどゴールドカードの駐車サービス糸冬了したんだね。

744名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/04(木) 00:18:08
今日赤いカードを高島屋のクレジットカウンターでおばちゃん相手に申し込みしてきたけどセゾンが審査ですか?テラは覗きますか?
745名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/04(木) 00:46:33
>>743
JR高島屋 PremiumCard(駐車券専用カード)があれば,6階サロンローズに提出すると駐車券が頂ける.
746名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/04(木) 13:03:50
柏は赤で6号沿いの駐車場なら1時間延長サービス。
747名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/04(木) 20:33:38
既存で延滞ないのに白申し込んで秒殺された(´Д`)
748名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/04(木) 20:50:08
>>747
白ってなに?
749名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/04(木) 20:58:00
>>748
会費無料のタカシマヤ《セゾン》カードの事
750名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/04(木) 21:04:24
>>749
思い当たる理由あるの?
751名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/04(木) 21:25:40
>>750
9月と11月とカード作ったから多重と見なされた?
752名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/04(木) 21:32:37
>>751
あああ
それはありうるね
でもこのカードそんなメリットないしね
平カードならなおさら
753名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/05(金) 23:26:47
6922のゴールドカード持っているがセゾンの雨金申し込みしようとしたら出来ないと言われた。
754名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/05(金) 23:37:43
>>753
理由を訊いた?
755名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/06(土) 02:19:25
新宿でもらった申込書を使ったとしても東海エリア住民だとJRたかしやまカードになってしまうのでしょうか?
756名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/06(土) 08:02:10
今が、株主になるチャンスです。
757名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/06(土) 10:11:56
>>755
奈良内
758名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/06(土) 12:03:58
タカシマヤ オンラインショッピングでお歳暮を贈ろうとしたのですが、一部商品は
タカシマヤカード(セゾン含む)のポイント対象外なのね。

# 具体的にはカタログギフト

仕方が無いので JAL カードで決済しましたが、せめて市中ショッピング並のポ
イントを付与してくれればいいのにと思いました。
759名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/06(土) 13:41:11
駐車場乞食ウマー
760名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/06(土) 17:13:26
名古屋は駐車場乞食が多くて外商の駐車場サービス廃止になったのだろうか?
乞食の多さから言うと新宿ももうすぐか?
761名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/07(日) 00:09:34
>>760
前年度の購入金額(金額は,知らない)でJR高島屋 PremiumCard(駐車券専用カード)を発行
762名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/07(日) 07:04:06
今日もこれから新宿高島屋で駐車場乞食ウマーしてきます。
763名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/07(日) 10:32:46
利用額の話って単一店舗になるのか、それとも高島屋店舗全体での話しに
なるねかが気になる。
俺様の場合、外商担当が東京店だけど、
利用額は東京店、新宿店で同じくらいなんだよな。
単一店舗で百万円以上とか言われると、東京店から離れてしまうような感じ
だし。
まあ、そうでも構わないんだが、日本橋の品揃えやサービスも捨てがたい
んだよなあ。
764名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/07(日) 12:02:19
>>762
朝7時に出掛けて新宿高島屋で駐車場乞食してくるなんて、
どこの田舎の乞食だよ。
765名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/07(日) 12:06:19
>>763
あなたさまは
そんな複数店舗で何百万もなに買ってるのですか??
766名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/07(日) 12:46:03
>>765
食品だがなにか?
767名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/07(日) 12:47:36
>>766
何百万も?
そんな高いのあるか?
768名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/07(日) 14:03:38
あるに決まってるだろ。
貧乏人は劇安スーパーのまずいもんでも食ってろ
769名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/07(日) 14:05:00
>>768
例えば?
770名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/07(日) 14:19:39
>>769
砂糖はg500円の和三盆
醤油は500ml15500円
771名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/07(日) 14:27:34
>>770
>醤油は500ml15500円

ちょwwwww
その醤油でジャンクフードを食ってるんだよな
わかります
772名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/07(日) 19:33:45
   ∧_∧  / ̄
  ∧( ´∀`)<あげ
 ( ⊂   ⊃ \_
 ( つ ノ ノ
 | (_)_)
 (_)_)

773名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/07(日) 19:54:07
たいしたたまげた
774名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/07(日) 20:05:26
駐車場乞食ウマーしてきた。
駐車券もらいにいこうとカウンター行ったら先客も背損金でもらっていた。
こっちは外商ゴールド3時間分でもらってきた。
隣にいた客は何枚もレシート出して2時間分もらっていたようだ
775名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/07(日) 20:18:19
>>770
お前どんな生活してんだよww
776名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/07(日) 21:40:05
>>770
職業は?
強がってるだけだろ
777763:2008/12/07(日) 23:21:34
偽者が出てるけど、
食品だけなわけねーだろ、ボケ。
宝飾品やらインテリアやら、年間500万円くらいふつー逝くだろ。
貧乏人は知らなくても良い世界なんだよ。
あと、おまえら貧乏人には知らないお得な方法なんだよ。
貧乏人はスーパーで中国製でオナニーでもしてろ。
778名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/07(日) 23:25:26
普通という言葉を小学校で学び直してこい。

あと、金持ちだからって謙虚な姿勢を無くしたら貧乏人以下だよ。
779名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/07(日) 23:31:15
>>778
でもお帳場なら500万くらいは普通じゃないの?
780名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/07(日) 23:31:52
おっと三越スレと間違えた。
781名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/07(日) 23:32:02
>>777
転売してるのか?
お前みたいな腐った人間に777はもったいないな
782名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/07(日) 23:32:33
  ∧_∧  / ̄
  ∧( ´∀`)<あげ
 ( ⊂   ⊃ \_
 ( つ ノ ノ
 | (_)_)
 (_)_)


783名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/07(日) 23:33:39
>>777
なに調子乗ってんだ
そのうち痛い目にあうからな
覚悟しとけ
mihimaru GTでも聞いてろカスが
784名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/07(日) 23:35:15
おまえら、釣り師に釣られてばかだな
785名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/08(月) 00:28:58
2ちゃんねるの辺境板の辺境スレは初心者でいっぱいだから仕方ないのでは?
786名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/08(月) 12:44:28
mihimaruGTワロタw
787名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/10(水) 17:21:28
タカシマヤカード審査通らなかった・・・。
2万ポイントがパーだ、ショック・・・。
788名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/10(水) 20:58:55
>>783

吹いたwwww
おまい最高だなw
789名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/11(木) 16:16:19
>>787
790名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/15(月) 00:32:12
先日、横浜高島屋のクレジットカウンターで赤を申し込みしました。二週間経つけど在確も可否通知もきませんけど?
いつ頃来るんですか?後、セゾン審査ですか?
791名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 03:28:38
>>790
新規発行には3〜4週間かかります。在籍、意志確認あるとは限りません。
審査はセゾン。赤も白も金も。
792名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/27(土) 18:32:03
フリーターですがクレヒス良好なら通りますか?
793名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/29(月) 01:32:59
今年も利用額100マソ突破!
794名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/29(月) 01:41:23
>>793
やっとかよ
795名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/29(月) 03:33:54
>>794
まあな
796名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/29(月) 05:20:03
今日は今年最後の駐車場乞食に行ってくることを
宣言します!
みんな、サロンで会おうぜ!
797名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/29(月) 17:23:53
>>793
いいな、うちは買うものなくて今年は100行かなかった。
去年までは買うものあって余裕で行ったんだけど…寂しい。
なんだかんだで高島屋好きだ。
798名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/30(火) 06:16:55
>>797
でも最近の日本橋高島屋は庶民が買えるものが少なくなった。
店つくりを高級志向にしてるんだろうけど、
本来はもっと庶民的な店にしてもいいのでは?
休日に東京駅から高島屋に向かう人たちを八重洲で見てごらんよ。普通の人だから
799名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/30(火) 06:36:14
昔から大手の呉服屋や百貨店というものは中の上より上を対象にしてると思うけど。
800名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/30(火) 07:52:42
高島屋の株主になった方が得だぞ
801名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/30(火) 12:36:05
毎年年末に時計を買って一気に割引10%だぜ!!!
ここ数年買い物は伊勢丹中心で高島屋ではほか何も買ってないから翌年末に買う
時計が10%オフになるだけだがw
802名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/30(火) 17:06:50
>>800
それだと現金で払うことになるから面倒。
<<ゴールド>>だといろいろ特典があるし。
803名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/30(火) 20:41:22
母が白のカード持ってますが、使用額が年間100超える感じで、今日店頭で金を勧められて、その気になってしまって、欲しがっているのですが
申し込み時に他社借り入れがあると、審査で落とされる可能性高いですか?
銀行で30信用金庫で18位なんですけど、完済してから申し込んだ方がいいでしょうか?
804名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/30(火) 23:38:43
>>799
そういう呑気なこと言ってるから赤字ぶっこくんだよ
805名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/31(水) 06:11:00
>>804
イオンやヨーカドーも赤字ぶっこいてますが、何か?
806名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/31(水) 22:22:59
来年も駐車場乞食ウマー
1月2日実施します
807名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/10(土) 10:26:18
今日からの3連休、少なくとも1日は新宿に駐車場乞食しにいきます。
みんな、サロンで会おう!
808名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/10(土) 12:15:09
車持ってないが
809名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 01:18:08
そんな人に用はありません
810名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 08:50:19
駐車場乞食って何?
駐車券でも売れるの?
811名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 10:48:15
>>810
駐車場乞食って何?

??????? ??? ?? ?? ???? ???? ?
812名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 10:50:08
>>810
駐車場乞食って何?

在高?屋不??西利用停??的事
813名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 10:50:52
>>810
在高島屋不買東西利用停車場的事
814名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 11:28:15
このスレを読む度にタカシマヤカード≪ゴールド≫は失敗だった
と感じる。VPの他はなんらかの規制をすべき。
815名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 19:24:10
今日も高島屋で駐車場乞食してきたよ。
3時間無料ウマー
明日も実施します。
816名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/12(月) 07:42:26
>>815
俺も今日これから駐車場乞食で三時間ウマーやってくるYO!
817名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/20(火) 19:42:41
高島屋大阪店で北海道物産展は次やるのだろうか?
818名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/25(日) 06:22:13
今日、新宿タカシマヤで駐車場乞食ウマ-してくるぜ!
819名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/28(水) 23:37:53
もうこのカード終わったなw
そもそも外商も普通のゴールドもカードフェイス同じってのがあり得ない。
820名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/29(木) 00:45:28
メンバーズサロンと出てくる駐車場乞食をなんとかしろよ。
821名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/02(月) 21:28:52
どうやったら外商カードに入れるの?
隠微のみ?
カードサロン?に外商ブースあるけど、あそこに突撃してもダメ?
822名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/02(月) 21:45:03
>>821
まずは属性を晒してほしい。
それによってアドバイスも変わる。
あと高島屋で年間何百万円使うかも忘れずに。
823名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/02(月) 22:05:32
>>821
俺は余裕で突撃で通ったよ、但し年収3000万以上
824名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 01:16:14
>>821
外商客に紹介してもらう。
医師会、弁護士会に登録してもらう。
金持ちになって、1回500万円くらいの高額な支払いをする。

くらいだなあ。
825名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 22:47:04
高島屋カード(ゴールド)に替えたら、という外商員にだまされるところだった…。
826名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 22:56:18
>>825
セーフだったな(笑)
タカシマヤゴールドカードホルダーは今や少数派かな(笑)
827名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 23:28:23
知人のリーマン紹介したけど普通にオッケーだったけどね。
今は小売とりわけデパートはピンチみたいだし審査もゆるいんじゃない?
828名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 00:51:25 ID:bZ0pc+tC
ブラザーズかよ
829名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 07:17:00 ID:olxlI3YS
テスト
830名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 09:10:09 ID:385w+Ttw
>>827
ないない(笑)
831名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 09:58:18 ID:XXA4e5Hm
>>830
ないないって言われても事実だしどう言えばいいんだろうか・・。
彼の年収1000万ちょいぐらい。
832名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 12:48:38 ID:ei4vLIg9
>>831
紹介したあんたのスペックは?

あと、年収1000万円程度のサラリーマンでも資産状況とか不動産・居住地
も関係あるよ。
833名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 22:13:15 ID:wuPDlk1+
ダメ元で、外商部に電話して高島屋で買い物を結構するので
外商用のカード申込書を送ってほしいと尋ねたらいいんじゃない?
でも、VPでも普通のゴールドと担当が付くだけであんまし変わらないと思うよ
。だれかにカード見せてもVPの意味もわかんないしね

834名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 23:02:03 ID:jf17bSr3
>>826
自分のは今年の夏までの有効期限なので、
それまでにはセゾン審査を受けねばならんのかと思っていたが、
ということは新しい有効期限のついたゴールドカードが来る、
と思ってて良いのでせうか。
それならそれで、ちょっと嬉しくてトクした気分になれそうだけど。
835名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 01:51:55 ID:uVAOGs/B
>>832
未上場ですが代表をやっています。1年前に大手企業の役員の方から紹介していただきました。
今回紹介した彼は持ち家(ローン残りあり)で特に目立つ資産は持っていないと思いますが、
毎年高島屋で100万以上の決済はしているとのことでした。

>>833
一部高級マンションには外商パンフレットが配られているようですね。
簡単なアンケート(名前年収など)を記入後郵送すれば申し込み用紙が届くようです。
ですのでよく決済する、地位や収入が十分あるという方は外商部に電話すれば
十分可能性があるのではないでしょうか。
836名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 20:01:15 ID:mtSu1aqq
>>835
833です。完璧な答えですね
こちらも紹介で外商になったので・・・
けど、目的がお歳暮・お中元の発注とゴールドカードを
個人で持ったことないので、そろそろと思ったのが発端。
自分も嫁もそろってブランド物や高価なものに興味ないし
普通のゴールドでも良かったんじゃないかと思ってます
外商客になってもサロンも混んでるし何か特別って感じします?



837名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 23:49:42 ID:uVAOGs/B
>>836
サロンなんて使うことないですね…。
しかしこのカードは高島屋で買い物をあまりしない場合持つメリットがないような?
(限度額500万もらえるのはありがたいかも)
100万年間で使う場合は割引もつくし年会費もタダだしカードを持つ意味ありそうですよね。
838名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 07:30:29 ID:vBkJqu8P
一足先に阪急に経営統合された阪神百貨店の
年会費実質無料「阪神エメラルドカード」が1月いっぱいで募集停止となりました。
タカシマヤセゾンも近々募集停止となるのでしょうか?
839名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 22:53:18 ID:PK6iezx7
外商客を高島屋ゴールドカーから高島屋カードゴールドに切り替えさせると、
外商員や高島屋にはメリットがあるの?
840名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 02:33:54 ID:flgeBZ4w
最近、一部対象商品の10〜20%OFFのみで、一律の10%優待が無いですね。。。@新宿
好きなブランドはいつも対象外なので、このカードに入会している意義が無くなってきました…。

皆様は、不満に感じていないのでしょうか。
841名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/09(月) 06:02:34 ID:kZv1XgCx
1割ほど浪費を減らしてみられたら
842名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/09(月) 09:50:48 ID:HYTUsJh2
エルメスのセール案内きてたけどやっぱり混むの?
843名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 00:54:16 ID:XkSOMAYQ
TRENDYの3月号でタカシマヤカードが百貨店最強の1枚のカードになっていた.
844名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 13:38:20 ID:TGitJ9id
タカシマヤカードとジェイアールナゴヤタカシマヤカードって
券面以外に違いってあるんですか?
845名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 13:51:02 ID:EzTLi2rS
>>844
豊田様のお膝元である名古屋のタカシマヤのカードという優越感
846名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 14:02:54 ID:CR91Pvgn
これから駐車場乞食で三時間ウマー
847名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 18:51:38 ID:GwaBcVYa
新宿の高島屋がオープンするときに普通のを一枚作ったけど
まったく使ってない
848名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 21:26:09 ID:hAHdMK9C
>>845
名古屋はゴールドカードがPG
849名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 22:00:38 ID:4OCSYTDT
クレジット無しの単なるポイントカードだけど、リサとガスパールのカードが凄く欲しいぞよ。
横浜店じゃつかえないだろうけど、その場で発行なら旅行した時に作ってもらおうかな。
850名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 17:15:48 ID:GsxszY7U
>>849

名古屋住人だが、あれが出てから、フツーの赤いカードは解約した。
Financial Oneと「リサとガスパールのカード」の二枚出し。

 「リサとガスパールのカード」でも、年間100万以上?をコンスタントに使ってると、
サロンの入場券や、タカシマヤ名古屋店内のカフェやエステなんかの優待券・無料券をくれる。
 タカシマヤゴールドを敢えて持つ意味はあんまりないかも…。
851名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 21:24:44 ID:VC3kKQ9c
名古屋だけど、なんでPGなんだろ?
852名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/18(水) 20:55:48 ID:Mo/gV1gs
カードバックは4千円
853名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/25(水) 21:57:37 ID:qJr9UYJu
JALとは提携してくれないのかね、どうしても
854名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 12:39:03 ID:c2N2roKf
「華報」が今月号をもって休刊するね。
経費節約?
855名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 13:05:22 ID:yQ4ZD8PA
ゴールドカード特典のチケットも中身うすっぺらいのが来ただけだった@横浜港南台。
去年までは大きい封筒に分厚い冊子状態だったのに。
856名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/28(土) 19:31:08 ID:ts2IHzIS
>>855
華報は今月号っつうか、今号では?


高島屋は大陸に出店を加速するとかなんで、日本国内の戦略は、ある意味
見直しに入っているようだね。
857名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/11(水) 02:25:06 ID:GNnPY26v
なんとなく持っているが
そんなにしょっちゅう買わないので
あまり恩恵に預かれない
858名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/11(水) 12:39:25 ID:hJkH2CkP
新宿の高島屋が開業したときからノーマルを持ってるが
高島屋で使ったことない
859名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/19(木) 23:35:17 ID:2qI6kRvY
新宿タカシマヤのバレーパーキング、外商カード持ってるといくらになりますか?
860名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/20(金) 14:27:20 ID:SlVZRKrl
>>859
1000円
外商カードとタカシマヤカード《ゴールド》との違いはない。
861名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/21(土) 11:48:31 ID:0LdMVmHH
有難うございました。
862名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/29(日) 17:19:17 ID:dCfkpS4c
駐車場厨
いなくなちゃったね
おちちゃうから
保守よろしく
863名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/29(日) 21:47:14 ID:y74JQxrs
駐車場厨は、発作が再発して入院したんじゃないのかな。
864名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/26(日) 22:28:27 ID:JkpcJ/jF
Takashimayaセゾンカードについて教えて下さい。
来月5日の支払い分をリボに変更したいのですが、Netアンサーで手続きしようと思ったところ、変更受付期間外って表示されました。
もう、インフォメーションセンターとかに直接電話しても変更とかするのは無理なんでしょうか?
865名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 08:55:19 ID:QwiSJ5nP
「高」の字は旧字だったかと思って「島」で検索したけど引っかからなかった
まさかカタカナのスレタイとは思わなかったぜ…ふぅ
8661:2009/05/23(土) 10:41:26 ID:MjYcvk+W
>>865
まあ、カードの名前が「タカシマヤカード」だしね
867名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/10(水) 00:21:22 ID:rgF5+zsA
今日店頭で申し込んで仮カードもらいました。
審査が通ったか分かるのはいつくらいになります?
868名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/10(水) 21:16:34 ID:Z0ZjsWtO
ここのgoldフェイスはかっこいいね。
869名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/06(月) 18:31:16 ID:qMH8inz9
>>864
_
受付できる期日は存在します。
870名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/06(月) 19:03:48 ID:F/AUQiAg
新宿高島屋でEdyで払う場合って、現金払い、高島屋商品券、全共払いと同等に
タカシマヤカード同時出しでポイントを付けてもらえるものなんでしょうか?

また、株主優待歩引きを使う場合、Edyでの支払いは可能なのでしょうか?

ご存知の方、ご教示ください。
871870:2009/07/06(月) 19:30:41 ID:F/AUQiAg
自己解決です。
一切不可。
ちなみにタカシマヤカードの提示で歩引きのセールのときもEdy払いは対象外。
新宿高島屋でEdyはあんまりメリットがないということがわかりました
872名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/10(金) 00:40:55 ID:W70n4SzI
駐車場乞食、居なくなったんか。
出金停止や飲み込まれたのかなー?w

ってことであげ
873名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/10(金) 01:22:54 ID:AHANThSN
新宿タカシマヤが出来たときに普通のカード作ったけど
一回も使ってないな
874名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 15:15:16 ID:kPBOX60z
高島屋外商付きゴールド保持者です。
カードゲットする前は何年も100万以上買い物して、プレミアムメンバー
でしたが、最近、ホントに買うものがなくて、50万から100万の間を行ったり
来たりの状態です。
それにしても、担当者の対応が悪く、何を言っても、即答で断られる
ばかりです。いっそ、解約しようかと思うくらい。
外商カードとは言っても、100万以下の客に年会費を払わせるためで、
メリットなんか全然ありませんね。
ただで飲むお茶も居心地の悪いこと悪いこと!
私は、1000円払ってでもショップで飲みます。その方が気持ちいい。
外商のお誘いって、ゴールド会員を選別するだけのものだったのかも
しれません。対応良けりゃ、もっと足が向くのに、ちっとも行きたく
ありません。
875名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 19:23:30 ID:4CWqlA76
3連休は駐車場乞食やってきたよ
3日間で買い物金額 2000円以下
通常、駐車料金計算すると3600円ほど・・
ウマー
876名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/22(水) 23:22:11 ID:3P3xJrxG
家で寝てたら5千円以上浮いたんじゃね?
877名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/22(水) 23:27:46 ID:TFWxuqTk
>>874
100万円超えたぐらいでなにいってんだかってのが世間一般の
評価かもね。
伊勢丹クレジットのスレ行ったら赤丹は100万円程度じゃ貰えない
ようだし、そういう現実を受け入れたら?
あと、タカシマヤゴールドカード持ったことないなら、まあそういうもの
かもねって話はこのスレ嫁ってところかな。
878ホイミ:2009/07/24(金) 23:07:10 ID:R0e384d7
タカシマヤってユニクロと提携するのん?新宿店に出店てででた。
個人的には大反対
879名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/25(土) 05:58:09 ID:dkvraEB8
>>878
どうせポイント対象外だしなぁ?
オレを癒してくれ
880名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/28(火) 00:37:41 ID:OzC97LPo
Baby GAPの例もあるけど、ディズニーストアーの例もあるしな。
ポイントや利用金額に入れるのかどうかによって使い勝手は
随分かわるな。
881名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/28(火) 09:14:09 ID:XapwTuRJ
タカシマヤにはいってるテナントでポイントがつかない店では
タカシマヤカード以外を使ったほうが得。どうしてもタカシマヤカードで
支払いたいときには、同じ系列の別のデパートにはいっているテナント
で使ったほうが得。
なんとも不思議なタカシマヤカード。
882名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 15:13:28 ID:dVBFC32K
高島屋に限らず、ポイント対象外の百貨店とかショッピングモールや
ショッピングセンターは他にもある罠。
そんなにポイントがガツガツと欲しいものなのか…?w
883名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 22:42:36 ID:27hjZ7LW
平会員がゴールド家族会員に同時入会できますか?
884名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 22:55:34 ID:apW3UVka
>>882
そういう他のところは、そもそも他店では最初からポイント対象外の
ところがほとんどだと思う。
たとえば、タカシマヤカードで同じヴィトンのバッグを買おうとする。
高島屋のヴィトンでは全くポイントがつかないのに、そごうのヴィトンでは
0.5%ポイントがつくわけだ、タカシマヤカードで。
こういう例は他にあまりないのでは?
高島屋にしてみたら、みすみす客を逃しているような気さえするが。
885名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/30(木) 00:30:50 ID:lcC9//U3
高額商品に関しては加盟店手数料の関係もあるかな。
基本的にハウスカードって加盟店手数料を下げてるから、自社決済だと損しちゃうけど他店決済なら損しないだけの儲けがあるってことでしょう。
886名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/30(木) 03:33:49 ID:cCO652ZR
タカシマヤ等のハウスカードって、当然分類はクレジットカードだよね。
887名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/30(木) 18:01:43 ID:wIqirWwv
>>886
高島屋カード(タカシマヤゴールドカード/タカシマヤカードゴールド、
タカシマヤカード/タカシマヤセゾンカード)にはVISAとか
MasterやJCBのマークが入っているので
クレジットカード+ポイントカード。
888名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/30(木) 18:03:22 ID:wIqirWwv
888
縁起が良い数字
889名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/30(木) 18:18:47 ID:lIaTVkSH
へぇ、最近はVISAつきあるんだ>タカシマヤゴールドカード
890名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/31(金) 00:15:16 ID:ZE7tYwzu
>>888
シナ人乙
891名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/31(金) 00:22:29 ID:K2DLbScA
今月30歳になってしまいました。
ここのゴールドは最近メインで使うようになりました。
892887−888:2009/08/03(月) 17:54:28 ID:2LJh38GN
>>889 >>891
今更云うまでないけれど、クレジットで買い物をしなくても支払いの時、
現金とカードを出せばポイントを付加してくれます。
但し送料とかタバコ・酒類や中元・歳暮の早期割引などは付加されませんから
係員に尋ねること。
ほぼ1−2ヶ月おき位に+2%の特典がある(その期間中でも惣菜や菓子などは1%)。
昔はもっと多くの特典があったなぁ…。w
893名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/03(月) 22:14:39 ID:jQqwNnhC
食料品が1%なのがセコいよなぁ……
894名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/04(火) 00:20:53 ID:oa/MurGM
>>892
さらに言えば、金券ショップで買った商品券で支払ってもポイントがつく
895名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/04(火) 12:38:12 ID:GhalixMA
デパ地下でしか買わねーよ
8%にしてくれ!
896名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/04(火) 19:01:11 ID:yPij6cU+
>>895
食品は利益率が低いから駄目。
他の百貨店でもほぼ同様と思われ。w
違っていたらスマソ。
897名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/04(火) 19:25:29 ID:Wogg2djm
横浜だと生鮮以外の食品は8%つくよ。
B1の洋菓子和菓子総菜、たとえばフォションや虎屋やRF1なんかは8%
B2の肉魚野菜などの生鮮食料品、たとえば今半なんかは1%

だから、B1では必ずカードを使って、B2では必ずカードでもらったギフト券を使うようにしてる。
ほかの高島屋は違うのか?
898名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/04(火) 20:06:18 ID:oa/MurGM
>>897
あ、うちと全く同じ使い方してる。
もっともB1での支払いは商品券だけどね。
で、B2でお買い物券使うときには、たとえば2008円とか、2000円をほんの少しオーバー
するようにして、2000円のお買い物券1枚と1000円の商品券出しておつりを
1992円もらったりしてる。

ちなみに他の高島屋店舗でも生鮮食品売り場以外は8%だと思う。
899名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/04(火) 20:08:04 ID:oa/MurGM

失礼、おつりは992円だね。
900名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/04(火) 21:13:25 ID:bN/+RCtT
高島屋に置いてるものなんて、ほとんど楽天とかで7掛けくらいで買えるからな。
高級感を目くらましにしたボッタくりとしか思えん。

だから、そこで買う以外にどうしようもない生鮮食品のパーセンテージを上げて欲しいなぁ。
901名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/04(火) 23:30:17 ID:t1lnhg59
貧乏人がわいてきている件について。
902名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/05(水) 02:06:45 ID:a0oXTT4O
>>901
うるせーぞカス
903名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/05(水) 03:43:15 ID:U1cEluHg
さぁセゾンではないゴールドだが更新カード来るかなwktk
904名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/05(水) 18:10:18 ID:Bq70QOy4
>>897-898
勘違いしていますた。
そうですた洋・和菓子は8%でした。
生鮮食品は1%でした。スマソ。
905名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/05(水) 23:34:08 ID:U1cEluHg
>>903 ですが、
とかなんとか言ってたら更新カードが届きますた。
期限は08/14。
セゾンなんか申し込むもんぢゃないなw。
906名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/06(木) 14:08:56 ID:90qJQO1d
>Netアンサーからのお申し込み
>携帯電話やパソコンがあれば、ログイン後、
>「各種お申し込み→ETCカード」をクリックし発行枚数の選択だけでいつでも簡単にお申し込みいただけます。
>※カードのお届けは、お手続き完了後、約1週間となります。

項目はあるけどクリックできないのは家族カードだからだろうか・・・
907名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/06(木) 20:55:56 ID:KAcEKd+0
>>902
外商の担当者もついていない癖に随分偉そうだな、小僧。
908名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/06(木) 23:25:15 ID:sek2wQGT
外商の担当者がついている = カモ
909名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/07(金) 08:12:25 ID:q8jB5L+b
>>907
ダマれハゲ
910名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/07(金) 08:32:06 ID:FJj2EfSm
少ししか禿げてないぞ馬鹿野郎
911名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/07(金) 09:50:43 ID:Uq4JefVS
ハゲは人生の終着駅
912名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/09(日) 18:00:01 ID:cARuXkB5
>>910-911
おじいちゃん、手ぶらでいいの?
913名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/10(月) 04:10:23 ID:f1H0dS9x
消えろサル
914名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/10(月) 09:59:33 ID:JKfdXvDP
貧乏人は白バラで永久不滅世界旅行へ
915名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/10(月) 12:02:23 ID:onfUc81A
ゴールドの俺は選ばれし者
916名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/10(月) 19:07:40 ID:2AggmiP6
>>915
馬鹿丸出し、パートのおばちゃんでも持っている。
ゴールドでも2種類あるのにw
917名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/10(月) 22:59:21 ID:2ceF39eR
>>916
ダマれクズ
918名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/11(火) 01:54:55 ID:iVERqkvR
カードゴールドだけどこれ一応「枠」ってあるんですね。
クレ板に来て以後初めての更新だったから今まで意識してなかった。
(まぁ、日常使いもせずにきているワケなんですが。)
でもこの枠、以前信用情報開示ツアーした時には、
全銀協にも、(当時の)CIC、CBC、全情連のいずれにも
記載がなかったんですよね。
このあたりの事情を御存知の方、宜しければ教えて頂けませんか?
向こうのスレの方がいいのかな...
919名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/12(水) 23:27:44 ID:3BuVxkbY
外商にお願いしたことがないな。何かメリットある?
920名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/13(木) 11:32:39 ID:pSy32Zu8
>>919
便利だけど、たまにめんどくさい
921名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/13(木) 13:37:16 ID:ybd1wRZO
今なんばのサロンにいます
従業員さん多い。ビビる
922名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/13(木) 18:30:56 ID:Al9Wu9YZ
>>917
このスレの降魔だなw
923名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/14(金) 01:43:20 ID:Jm1iKytn
うせろカス
924名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/18(火) 15:45:10 ID:aWQe2xUE
携帯厨何を言ってんだか?
925名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/19(水) 01:15:20 ID:hf8bCNi5
ダマれキモオヤジ
926名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/19(水) 09:08:00 ID:Df/frwv8
金さえ払えばパートでももてるゴールドカードはここですか?
駐車場乞食は無料の外商ゴールド(6922)のことを言うのでしょうか?
927名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/20(木) 18:00:43 ID:8O9h480o
>>926
島屋も客を選ばないと。w
928名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/23(日) 10:48:49 ID:5xnin6Qm
阪急阪神と統合したら、タカシマヤカードもペルソナに倣い割引カードになってほしい。
以前、高島屋も割引制のカードでしたよね。
929名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/23(日) 11:39:14 ID:AqBVj1EH
>>928
投合はずっと先でしょ?
930名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/24(月) 12:46:59 ID:b8iVYKwW
受付で毎回のように駐車券だけもらって来ます。
通常は2000円(一部の駐車場は5000円)以上買わないともらえない
この間、受付でもらったとき前客が数枚のレシートを見せて駐車券もらっていた。
自分はカード見せてもらったらその客もカード見せればもらえるならなんでいってくれないのとか
受付係に言っていたな・・
その客は通常の年会費無料のセゾンカードタカシマヤカード持っていた。
ゴールドカードの優待ですと係員が説明していた。
931名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/25(火) 17:04:31 ID:u7XRIvPk
駐車場乞食?
932名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/27(木) 23:35:37 ID:Ky/tlUWj
>>930
どこの高島屋の話だ?
日本橋は捺印だし、新宿は3000円で3時間駐車券だが。
他は知らんぞ。
933名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/27(木) 23:37:33 ID:Ky/tlUWj
いかん間違った。
新宿は3000円以上で90分、ゴールドは3時間駐車券だ。
934名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/28(金) 06:59:37 ID:Ub4Wmoun
岡山とみた
935名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/29(土) 10:37:41 ID:0Ntfe3Xk
>>854 :名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 12:39:03 ID:c2N2roKf
「華報」が今月号をもって休刊するね。
経費節約?



「華報」ってほんとに休刊したんすか? 「夏号」を見た記憶が無くて。


936名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/29(土) 10:55:47 ID:STjcV5w0
>>935
華報 ってどんな人を対象に届くの?
サロンは届くけど
937名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/29(土) 12:11:11 ID:pif22Mgt
寝て待つ人じゃないか
938名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/29(土) 16:10:54 ID:Rp4sM5TF
>>936
ゴールドカードで年間100万円以上買物している人
939名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/29(土) 18:42:09 ID:STjcV5w0
>>938
でも休刊なの?
940名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/29(土) 21:20:25 ID:H3MlyzGI
ゴールドで横浜も駐車件もらえる?
941名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/31(月) 15:40:17 ID:MHv1rvdt
>>939
そう休刊している。
H2Oホールディングスにぶら下がったら
カードの様式も変るだろうから、もう二度と
お目にかかることはないだろうし。
942名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/16(水) 20:24:06 ID:F3bRIl+X
ANAマイルに変換する商品券は、ポイントでもらった商品券でないと駄目なの?
943名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/22(火) 06:01:41 ID:CPKsqUcs
>>942
マイルに交換できるのは「商品券」ではなく、「お買い物券」。
この両者はまったくの別物。
944名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/22(火) 11:34:38 ID:hwCyNoYd
>>942
先月、替えてきた。質問あったらドゾー
945名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/24(木) 00:22:51 ID:aKoVYTAq
阪急阪神と統合したら、カードは阪急阪神のように割引制にしてほしい。
ポイントなんかより割引のほうがはるかによい。まぁ、割引除外商品もあるけど。
946名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/24(木) 15:18:30 ID:jFkN9k62
>>948
禿同。
ポイント制だと1年で時効になる
毎年もう少しのところで端数が…。
947名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/24(木) 16:17:10 ID:UR5ESCoC
>>946
ポイントの有効期限はあるけど、お買い物券の有効期限がないので、
ちまちま買い物券貯めてドバっと贅沢するというのは精神的にスカッとする。
今現在、家には5万円ぐらい買い物券が眠ってるなあ。

割引制だと、お得だとはわかっていても、なんかこう貯める楽しみが無くて
つまらない。
948名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/24(木) 18:22:46 ID:32cPEsSA
顧客側はそうなんだけど、百貨店側にしてみれば、
まさにその端数の死にポイントが出るからこそ今のシステムにしたわけだ
(その分表向きの還元率8%とかできてるわけで)
西武が買物券を1000円から2000円単位にしたのも同様な事情
949名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/24(木) 23:18:17 ID:BHtkFsrd
買う度にお得感が得られる割引のほうが良い。

ポイントのほうがシステム運用に金が掛かる気がするけど、
どやさ?
950名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 09:41:12 ID:6x5K4OGy
割引にできないみなさん、お元気ですかーって感じ←今ここ
951名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 10:35:20 ID:JZ6D6b3o
外商なら割引あるんやろ
952名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 13:45:41 ID:j/13SDgc
株主も外商もそれを「割引」ではなく「歩引」と呼ぶ
953名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 15:03:44 ID:0V5BqGpS
今年の12月1日?からリボルビングの利子が上がるね。
月利?0.8%(年利?9.6%)⇒月利?1.2%(年利?14.4%)
それに初回手数料が今年の11月30日?で終了するよ。
954名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 16:53:51 ID:6x5K4OGy
>>952
今はTG VP Gでは割引って言うんですよ。
955名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 18:01:48 ID:j/13SDgc
>>954
レシートにはなんて書いてある?
956名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/26(土) 07:08:11 ID:muxq/8s1
>>955
「お値引き」
957名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/26(土) 07:11:00 ID:1o+Vbp/F
>>919
ブティックのような割引対象外の商品を割り引いてもらえ。
時計のような高額商品なら動いてくれる。
宝石関係は難しいといわれた。
家電量販店よりも率は悪いが平行輸入の中国製を掴まされることを考えたら、
安心だよ。
958名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/27(日) 01:45:38 ID:wlDhlJx3
今週は高島屋(大阪)のポイントアップだ!
ってかゴールドはあんまり意味ないよね。
959名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/27(日) 01:46:21 ID:N9PTHweR
駐車場乞食登場まだ?
960名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/28(月) 12:35:11 ID:W/pAZldW BE:990132645-2BP(0)
タカシマヤカードNetアンサー登録完了のお知らせ
ってのが知らない人の名前宛でまた来た・・・。今回で2回目。
メールアドレスの記入ってそんなにミスるものなのか?
961名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/28(月) 13:04:17 ID:J/oZL3XR
>>960
どんなメアドだよw
プロバイダーのメアドならありそう
962名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/28(月) 14:57:50 ID:JZXkdYTC
>>958
京都店も30日?迄やっている。
963名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/28(月) 15:09:36 ID:9APtnRLf
ポイントアップって、クレジットカード払いのみ対象だよね?
普段2%引きで買った商品券で購入してポイントのみつけてもらってるから、
ポイントアップしてもほとんど意味がないなあ。
964名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/28(月) 15:10:18 ID:9APtnRLf
そういえば、かつてはクレジット代金を高島屋のカウンターで商品券
払いできたんだっけ? 今は無理だよね。
965名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/28(月) 17:58:40 ID:DW9AUvKl
>>964
某コテハンがその機能を使って散々食い荒らして改悪されました。
966名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/28(月) 21:23:59 ID:J/oZL3XR
>>963
現金も百貨店商品券も対象ですよ。JCBやらUCギフトカードは含まれないけど。
967名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/29(火) 02:53:53 ID:KGQA7ioU
>>965
ニャァーーックション!
968名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/29(火) 15:15:43 ID:QHhS26wq
>>966
あれ? 確かちょっと前に見た高島屋の広告じゃ、「タカシマヤカードの
クレジットのお支払で」みたいな文言があったはずだけど、今Webで見たら
どこにもそのようなことは書いてないな。じゃ、商品券で払ってみよ。
969名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/11(日) 22:05:58 ID:x0TxvPk3
遺産で株式が回ってきた
優待カード持ちも作るとメリットあるんだろうか
970名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/11(日) 22:09:05 ID:xBcEDvse
無し。株主優待使うとポイントつかないし。
ましてやこの不況だしw
971名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/11(日) 23:01:11 ID:xBcEDvse
誰か立ててくれ。無理だったわ

タカシマヤカード7
名前: 名無しさん@ご利用は計画的に
E-mail:
内容:
白、赤、金から選択でき、百貨店カードとしての基本機能を完備。
ANAマイレージクラブとの連携などの機能もあります。

http://www.t-card.co.jp/

前スレ
タカシマヤカード6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1180134809/
972名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/11(日) 23:06:42 ID:eBpo3H4r
>>968
内金を全額現金か商品券(高島屋商品券バラカード含むまたは全国百貨店共通商品券)で
クレジット決済が0円というのが出来る。ポイント対象かつお買上累計額積算対象となる
973名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 06:42:42 ID:dMYsTRua
>>972
??
何をいまさら……
974名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 07:41:11 ID:mv9PAmsv
>>969
株優はバーゲン品(おつとめ品)も割引になるよ
支払いは現金か商品券だけだったと思うけど。
975名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 07:50:55 ID:RsnGLAP6
>>953
家にも来た。

一応ゴールドカードは今までと一緒なのか?

色々と法改正に伴ってこれからは買い物がし難くなるな。

もうこれがイイ機会だからブランド品は買わない。 来年6月からの総量規制施行されるまでに身辺整理しとく。
益々、百貨店は売り上げ落ちるな。
976名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 08:51:07 ID:aoNA8HX0
VUITTONにて
        ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \ リボ払いでお願いします(キリッ
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |
977名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 18:18:36 ID:dMYsTRua
>>976
タカシマヤカードで高島屋内のヴィトンで買ってもポイントは一切つかない。

高島屋ではない他のヴィトンで買えば0.5%ポイントつくからそっちで買うか、
高島屋のヴィトンで買う場合は他のカードで買うべし。
978名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 18:26:48 ID:aoNA8HX0
ありがと。
柏タカシマヤのVUITTONはどうなんだろうね?
あそこ直営店だぞ。
979名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 21:18:27 ID:RsnGLAP6
短パン!
980名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 07:08:12 ID:5hv5NFFO
>>978
だめだと思う
981名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 09:13:57 ID:55LRSAPt
>>980
thx
近々買うんで聞いてみるわ。
リペアに出したい財布もあるし。

ところで次スレ立ててください。

>>971
テンプレ

982新スレ:2009/10/13(火) 18:26:57 ID:t+1pUdgt
新スレを立てました。皆さん、よろしく御願いします。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1255425836/
983名無しさん@ご利用は計画的に
>>982
遅くなりました。ありがとうございます。