【即時決済】スルガ銀行VISAデビットカード27枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
857856:2007/06/07(木) 02:59:34
調べたら、Operaって載ってるな・・・。
esのOperaではきちんと表示されたのだが・・・。

もしかして、「モバイルとして認識させる」にチェック入ってないですか?
俺もそれで上手く認識しなくて、チェック外したらできたもんで^^
858名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/07(木) 03:01:34
30型液晶モニタが \19,800
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181149660/
859名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/07(木) 03:19:25
>>854
PC用サイトにログインしてもATM不正引出防止サービスのロック解除はできないでしょ
いちいちサービスそのものを解除するの?
860名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/07(木) 03:20:43
>>857
そもそも違う物なのですが。
そんなチェック項目もないですが。
861名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/07(木) 03:25:38
ウィルコムユーザーは公式にHPがあるイーバンクをご利用ください。
862名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/07(木) 03:30:43
>>859さん
たしかに、そうですね。
やはり、WILLCOMにも必要だよなぁ・・・。

>>860さん
マジですか。
ん〜、もう一度会議で言ってみようかな。通らないだろうけどw
863名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/07(木) 03:35:10
>>857
すまん。以前は出来なかったが、今やったらできた。
すいませんでした。
864名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/07(木) 03:36:41
ただ・・・重いなw
865名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/07(木) 03:38:49
>>863
だよね。まぁ速度が64kか128kの低速だから仕方あるまいw
866名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/07(木) 03:43:09
>>865
auもあるが2台持ちのほうが安いからEZ-WEBを気になれないw
867名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/07(木) 03:44:52
訂正
auもあるが2台持ちのほうが安いからEZ-WEBを使う気に気になれない
868名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/07(木) 03:48:04
漢は黙ってソフトバンク
869名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/07(木) 06:57:47
むしろイリジウム
870名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/07(木) 10:20:48
>>869
懐かしいな。イリジウム携帯。

衛星で電話するというのにロマンを感じたよ。一回、持ってる人に使わさせて貰ったんだが、音質悪くてワロタw
871名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/07(木) 14:55:25
初めてVISAデビ使ったガソリンスタンドが、遅れ請求のようです。
このスレざっと読むと、落とされる日に残高不足の場合スルガが立替えるそうですが、
その時、メールか何かで連絡はあるのでしょうか。
872名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/07(木) 15:09:38
>>871
利用確認メールが届く設定にしてれば、そのメール自体はその日に普通に届く。
で、確認の為にスルガvisaデビのサイトにアクセスしてみると
『カード停止中』と表示されている。

だった気がする・・・
873名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/07(木) 15:32:49
利用停止中でも決済自体はすることができる
ただしエラーになって決済は完了しない
その場合でも利用確認メールは届く

利用確認メールは、決済のためのアクセスがあったかどうかだけ
完了の成否にかかわらず届くから、過信は禁物

>>871
遅れ請求で決済エラーが出ると、VISAデビの利用が一時停止された後、
利用確認メールのアドレスに残高不足の旨のメールが届く
数日〜一週間後には、決済内容の詳細を書いた圧着葉書が届く

利用再開については、テンプレ>>12の第二項を参照のこと
874名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/07(木) 15:51:00
>>872-873
レス有難うございます。
利用確認メールでは残高不足は分からないけど、別に残高不足のメールが届くのですね。
口座に多めに入れるお金がない俺には、遅れ請求のガソリンスタンド多用は要注意です・・・
875名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/07(木) 16:29:15
そこで俺は今度でるイーバンクやつと2枚持ちして
即時引き落とし対応の店用とそうでない店用と使い分けするつもりだ
876名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/07(木) 16:37:33
スルデビ二枚持ちでいいやん…
スルガ内での口座振替はタダだし

リア店口座で二枚持ちしてる漏れ
理由は>>875と同じ
ただ、リア店での複数口座開設は(今は)できないと思うが…
リア店+ネット支店、ネット支店+ネット支店(異支店複数開設)ならいけるとおも
877名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/07(木) 19:06:06
亀レスでスマソ。

・・・俺、WX310Kでログイン出来るけど。普通に。
878名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/07(木) 20:32:03
フルスクリーンモードとケータイモードかな。
879名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/07(木) 23:36:47
本日バインダーとパスワードが到着。
ネットバンク支店、投函から10日目。
あとはカードの到着を待つのみです。
880名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/07(木) 23:45:10
うちはパスワードだけ来た
口座番号分からないのにこれだけあっても意味無いんだけど
881名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/07(木) 23:59:50
さ、気分転換におまいら
今○速で流行ってる不幸鑑定やってみるべし
不幸度が金額になってでるぞw
http://www1.linkclub.or.jp/~myke/game/check/luckcheck.html
882名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/08(金) 02:20:23
>>877
>>863の謝罪でご容赦願います
以前は出来なかったんです。
883名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/08(金) 04:12:42
漏れもイーバンクと2枚持ちを検討中。
複数持ってるとドメイン登録するのに便利なんだよな。
884名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/08(金) 09:34:13
あっ、ドメイン名更新するの忘れてた
nunamesでスルデビ使ってみよう
885名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/08(金) 09:57:36
イーバンク銀、デビットカードにポイント制
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS2C0702P%2007062007
886名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/08(金) 10:02:23
0.4パーセント以上だったらスルガ死亡w
0.3くらいなら微妙かな?
887名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/08(金) 11:20:05
死亡しないよ。
低属性は何枚あってももっと欲しいもんだから。w
888名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/08(金) 11:26:41
イーバンクスレより
ttp://www.ebank.co.jp/kojin/news/press/2007_06_08.html

>ゴールド:会費300円/月、還元率1%、JAL1mile/2pt、ショッピング保険
>レギュラー:会費無料、還元率0.2%

レギュラーはほぼ同一。
889名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/08(金) 11:35:38
その続報も貼っておきますね。

> ttp://www.ebank.co.jp/kojin/news/press/2007_06_08.html
>
> ゴールド:会費300円/月or3000円/年、還元率1%、JAL1mile/2pt、ショッピング保険
> レギュラー:会費無料、還元率0.2%
> 共通:Web明細、メール通知、VISAデビット利用停止(全てor海外利用のみ)、盗難保険
>    郵貯からの出金月5回まで無料
890名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/08(金) 11:36:36
誰だよ、イーバンクレギュラーの還元が0.5%とか
ほざいてた馬鹿はw
891名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/08(金) 11:51:18
手間いらずのスルデビで十分だな
892名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/08(金) 11:52:45
地銀としてのベースがあるのでスルガの方が安心
893名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/08(金) 11:55:01
とりあえずスルデビは命拾いしたようだな。
これでイーバンクの還元率が0.3以上だったら終わってた。
どの銀行でも使えるという点ではまだスルガのほうが勝ってる。
イーバンクはまだ限られた銀行でしか使えないからな。
894名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/08(金) 11:58:48
大して変わらんな
スルガと比べて変わってるところと言えば郵便局でも出金が5回まで無料ってとこか@無料
895名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/08(金) 12:03:02
イーバンクVISAデビットカードのゴールドは有料 クラシックは無料 違いは還元率と保険
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181271200/
896名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/08(金) 12:04:27
場合によってはイーバンクに乗り換えようと思ったが
どうやら乗り換えずに済みそう。
897名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/08(金) 12:10:17
898名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/08(金) 12:11:02
iTunes Storeで支払い情報をVISAからなしに変えたら取引メールが来た。
曲を買った時には来なかったのに。
899名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/08(金) 12:24:29
レギュラーには保険付いてないのかよ
900名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/08(金) 12:33:45
ここでスルガがポイント還元率を0.3%に増やして
イーバンク潰しの秘策をとる可能性は?
901名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/08(金) 12:36:24
保険がぁ・・・
902名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/08(金) 12:59:01
いま携帯からスルガのHPいって、カード番号・電話用パスワード・インターネット用パスワードを
入力したらログオンできずに何回か試したら、
ログオンできませんでした。こちら(スルガ銀行の番号)まで連絡ください

と表示された。
ご利用ガイド読んで正しいパスワード入れたが変わらず。
もしやスルガ銀行に電話しないとカード使えない状態になった?

903名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/08(金) 13:02:27
>>902
ログインに三回失敗するとロックされる。電話しろ
904名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/08(金) 13:20:01
イーバンクスレでスルガでは使えない所
でもイーデビは使えると言ってるが
本当なの?
905名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/08(金) 13:23:40
>>904
>カード発行や顧客管理などのプロセシング業務をユーシーカード株式会社へ委託しております。

使える可能性が高い。4542そのまま使っているし。
906名無しさん@ご利用は計画的に
イーデビはUCだからねぇ