KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報開示スレ Part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
209名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 01:45:16
>>203
ベルーナだよね。ならつかないと思う
自分も払い終えたつもりでいて電話来てから払ったけど付いてなかった。
210206:2007/02/10(土) 01:59:38
>>207>>208 
ヨド○シカメラでパソ購入の為ローンをお願いしたんですが、会社名は覚えていません。
それが分からない事には…って感じですよね。すみません…
私の勤続2年年収200万で駄目だったのなら別にいいんですが、家族の事が原因ならこの先が少し気になったので。
出直します。失礼しました。
211名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 02:02:59
>>210
ヨドバシのローンはソニファだからモロに全情連見られたな。
それが原因かはわからんが完済してるなら問題なさそうだがなぁ。
212名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 02:06:05
あと、申込時に書いたであろう家族の名前と住所は保証人とは違うと思う。
正式な保証人なら親に書かせるから。サラ金は保証人関係なく書かせることあるからな。
213206:2007/02/10(土) 02:17:39
214名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 02:55:20
203です。
>>204さん、ありがとうございます。

本当ですか?^^
良かった。。。
電話は来てないんですがカバンに払い込み用紙入ってるの見て
慌てて払いに行ったんです。
何もつかないなら良かったです。ありがとう。
215名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 03:00:18
>>214
いや、$じゃなくてAって記載されるって意味だと思うんだけど…
216名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 03:05:34
「$」 当月請求額どおり(それ以上)入金された
「A」 お客様のご事情で入金が無かった(未入金)
「‐」 当月、請求も無く入金も無かった(例えばクレジットのご利用が無かった)
「B」 お客様以外の理由で入金が無かった
「C」 入金されて無いが、その原因が明らかでない
「P」 当月の請求額の一部が入金された(一部入金)
「R」 お客様以外から入金があった
「 」 クレジット会社から情報の更新が無かった(例えば、クレジットのご利用が無かった)
217名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 03:18:33
>>215
単なるアンカーミスじゃないの?
>>214>>209へのレスと思われ。
218名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 03:22:54
>>217
アッー!だったら自然なレスだw
ご指摘dクス!
219名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 03:22:58
>>216 Qが無い。
以前 繰上で返済したときに何故かついてた
220名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 03:24:16
>>219
うっかり繰り上げたばかりに大変なことになったね
221名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 03:27:29
ちょw
CICでもらったA3見開き4ページのペラみながら書いたんだけど、Q載ってない><
222名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 08:09:14
質問ですが、レイクに延滞アリだとクレカ絶望的ですか?
223名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 09:19:46
>>222
そんな状況でクレカ作ろうと考えるおまい自身が絶望的
224名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 10:15:03
答えられないおまえも絶望的!
225名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 10:20:54
取得は絶望的。
人生も絶望的。
226名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 10:21:53
ここの奴らは耐性がないね
荒らし・粘着等は放置がデフォ
227名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 10:22:44
ここの奴らは耐性がないね
荒らし・粘着等は放置がデフォ
228名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 10:22:53
キミのこと?w
229名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 11:02:35
     ____
   /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/   >  < |ハァハァ
  (6       つ  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |   < 松永!松永!松永!
   \   \_/ /    ζ \_________
     \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /⌒  - - ⌒\/\   / " \|  ハァハァ
/ /|  。   。丿 | |   >  < |
\ \|    亠  | (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\|  |    _||||||||| |  < 猫頭!猫頭!猫頭!
    |       |  \ / \_/ /     \_________
   ((( /⌒v⌒\_ \____ / ハッ 
     |     丶/⌒ - - \ 
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /     |  |      |  |
  /__/     |  |     |  |
          ⊆ |     | ⊇
230名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 19:09:20
休み明けにCICとCCBに初めて開示に行きます。
質問なんですが、サラ金の契約書に書いた住所で開示するのでしょうか?
それとも、身分証明証に記載された住所で開示すればいいのでしょうか?

契約書に書いた(と思われる)住所は、
XXX県XXXX市XXX町 ○-△-□
XXX県XXXX市XXX町 ○丁目 △-□

身分証明証の住所は、
XXX県XXXX市XXX町 ○丁目△番□号

にそれぞれなっています。
このような場合は、どちらの住所で開示すればいいのでしょう?
また、上記のように申込書に書いた住所が2種類あるかも知れない場合は、
2種類両方の住所で開示しなければならないのでしょうか?
各社によって、どちらの住所を書いたのか覚えていません。

過去レスを読むと、住所が一文字でも違った場合は、なにも出てこないとかいてあり、
私のような場合はどうすれば、どの住所をかけばいいのかわからず、質問させていただきました。
ご回答、宜しくお願いいたします。
231名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 19:40:24
>>230
一度CICのサイトとかから、郵送開示用の書類をダウンロードして、
どんな内容を書くのか確認してみることをオススメ。
そして、予め携帯のメモ帳とかに、書く内容を書いて持って行き、
それ見ながら書くとベリースムーズ。

で、開示申請用紙には、クレカや皿に申し込んだ住所をメインで書く箇所と、
それ以外の住所を2つ3つ書くところがちゃんとあるので、
そこに実家とかの住所を書けばいいお。

全ての情報機関に、同じ内容で開示するってのがポイントですね。
232名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 19:45:51
230が言ってるのは、同じ住所を
1丁目2番3号 と書いたり 1-2-3 と書いたりしてたってことなんでは。
233名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 19:54:25
>>230
サラ金やクレカ会社が契約情報として登録したデータの住所と一致しないと、開示しても出てこない。
引越しなどしたのなら、過去の住所も記入する欄があるから記入する。
同じ場所だけど記入した住所の形式が違うような場合には、窓口で相談すればOK。
ただしサラ金やクレカの契約と無関係の住所は書かなくてもOK。

住所が違うと開示しても記録が出てこない。
しかしクレカ会社の審査では違う住所でもわかる仕組みになっている。
234名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 20:10:10
>>233
その仕組みとは?
235名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 20:12:13
>>230
CICとCCBはどの書式でも大丈夫だよ。
郵便番号と電話番号が一致していれば、その中から人の目で探してくれるから。
236名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 20:18:21
>>231-235
ご丁寧にありがとうございます。
>>232様のおっしゃっているように、同じ住所で、番地の形式が違う書き方をしてしまいました。
私自身は、契約時から引越しなどはしていませんので、
現住所以外に契約した時に書いた住所などはありません。

皆様のご意見を参考にさせていただきます。
本当にありがとうございました。
237名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 20:22:29
>>234
同じ生年月日で同じ名前なら、全部画面に出てくる。
23823:2007/02/10(土) 21:40:08
プ○ムに諭吉5枚振り込みました。
いよいよ毒饅頭を食ったことになる訳だw

んで「今振り込みましたー」ってTEL入れたら、
「今から情報(CCB貸倒償却を含めた契約自体を全部)消しますんで完了しましたらことらTELします」
との事。
待つこと10分でTELあり、「今当社の情報を全て消しました。CCBに関しては真っ白になってる筈です」
との事。
念のために再度CCBを開示しようかと思うのだが、あそこって反映するのが遅いんだよね?

まぁ騙されてない事を祈るしかないw
239名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 21:42:20
>>237
結局、最終的には人力じゃないか?
「仕組み」にしてはお粗末
240名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 21:43:00
>>238
かなーりwktk
1ヵ月後のレポ待ってるwww
241名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 22:35:24
CCBの反映が遅いと言うのはそれも嫌がらせのわざとだったりする。
折れがずらし登録の訂正を求めたら2、3日以内に会社で処理するから一週間後には消えているはずと言われた。
一月の話で月末には消えているはずだが忙しくて確認はしてないけど。
ただ普段の月一の処理についでに回されたらどうかわからんが。


242名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 22:41:27
>>238
10日〜二週間もあればいくら処理の遅いCCBでも消えているんでないかい?
ずらし貸し倒れ登録に泣くCCB被害者のためにもレポをよろしく。


243238:2007/02/11(日) 00:03:02
2月に入って開示してレポしますね。

>>241
タダで消してくれるって優しい金貸しも居るのですねw
もし差し支えなかったらどこの会社か晒して欲しいです。

今回の件で思ったけど、CCB側もずらしに関しては同情的に思っているということ。
だから駄目モトで指摘はするべきだと思う。
「免責後10年で喪明け」ってのが定説みたいに、
貸す側もCCBとかの機関も認識してるみたいだから。
244名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 00:21:36
本人が開示して見られるデータ以外(例えば年収とか)はローン会社からも見られないんですか?
245名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 00:25:35
>>244
本人が開示して見られないデータは、登録されていないから他の会社にも見られない。
ただし例外はカラネットから見た全常連と、全情連から見たテラネット。これは本人だけが見られない。
246名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 00:31:17
>>245
全常連ってなんかヤだな w
247名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 01:17:32
>>245
そのテラから見た全情連とか全情連から見たテラはどの程度の情報なんですか?
あと、申し込みの時の情報ってどれくらい共有されてるんでしょう?
248名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 01:21:14
なんのためのテンプレだと思ってるんだ
249名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 01:37:16
CCBのずらし登録なんかよりも、全情連の成約残しのほうがタチ悪いな
250名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 01:38:29
去年10月に任意整理サラ7社をしました。全情連の方開示してみると1件延滞解消で後は債務整理になってました 現在残債務は0の状態です登録も0でしたオートローンを組むには無理ですか?
251名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 01:54:34
そのほかも開示して下さい
252名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 02:17:54
>>250
その状態なら、全情連を見ない会社ならローンに影響しない。
テラネットを見る会社にも、全情連は契約なしと見える。
CICやCCB、それにテラネットと全銀協も、要するにローンの会社が見る信用情報は全部開示して確認する必要あり。
ローンの場合は保証会社が全情連を見るところは避ける。
全情連を見られたらアウトだから。
253名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 02:58:30
>>250です 今地銀の方にローンを申込して仮審査が通ったみたいで源泉徴収と見積りを持って来るようにと言われました ただ全銀協、全情連、CICを利用するみたいなのでやはり無理かなと思い質問しました 無理でしょうか?
254名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 02:59:54
_
255名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 08:53:53
>>243
整理だったから貸し倒れとかでなく、
支払いストップ整理開始日の登録と完済日をその一社だけずらし登録していた。
クレカ板でも悪名高き業者。
消去が確認出来たらまた書く。

256名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 08:55:43
>>255
アコム?私もアコム入ってるから心配。
でも、アコムでも、残務ゼロ+過払いになってるから大丈夫だよね?
257名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 20:14:23
保守
258名無しさん@ご利用は計画的に
エポス・丸井ホルダーの人で最近CIC開示した方居ますか?
更新止まったままらしいのです。