【Arukikata】アルキカタカード 2【海外5.55%還元】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
外貨請求のショッピングなら、なんでもかんでも5.55%キャッシュバックされるArukikata-Acom-Masterのスレ
DCは新規受付終了になりますた。

Tips
・机に言えば翌月一括扱いモードにしてもらえる。
・良くも悪くもアコムなので、キャッシング契約部分は解約しておいた方がクレヒス上良いと思われ。
・海外キャッシングは5.55%還元にはならないが、ショッピング扱いなのでC解約しても大丈夫。
・海外でも日本人だとわかると、お節介その他大人の事情で円請求してくる店がある。注意汁。
・Paypal使う香具師はPaypal兌換で円請求にならないように注意汁。請求設定よく確認汁。
・Skype使う香具師も円請求にならないように注意汁。

公式
http://card.arukikata.com/

前スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1080107252/l50
2名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 10:25:44
3名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 10:54:34
>・良くも悪くもアコムなので、キャッシング契約部分は解約しておいた方がクレヒス上良いと思われ。
実際にキャッシングしなければどうという事も無い。
4名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 20:43:28
◆kbQc9soopk 氏ね
5名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 04:14:32
おおー2が立ったのか

 / ̄/\/\       ____     _| ̄□__
 \  .\  \. \    /.  .|   |     |_  _|へ ̄\
   ∧∧.\.  \. \ .  ̄|.   |.   . |     |  |_ ゝ__)__)  | ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ̄ヽ
  (゚Д゚,,)/  ./ ./    .|.   |(,,゚Д゚)    /     .\(,,゚Д゚)  ̄ ̄ ヽ  ,|(,,゚Д゚)
 / /ヽ) / ./     _|. (ノ|__|)  ( o | ̄丶.(ノ|  .|)    _.ノ (ノノ  ノ)
 \_\/\/     |.___.|__|  .ヽ_ノ_ノ_ノ__ノ    |__ノ__ノ
   し`J                し`J            し`J          し`J
6名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 23:54:21
DCなくなったのか
7名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 00:07:13
DCは地球の歩き方カードに統合みたいだね。
もともとまぎらわしいし。
8名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 00:53:03
ペイパルの歩き方
9名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 10:03:00
dzyi
10名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 19:33:24
イーバンク対応になったんだ。
糖蜜に入金できるように証券口座作ったのが無駄になった。
まあ、イーバンクは赤字らしいのでこっちを使ってやろうと思う。
11名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 20:43:11
・机に言えば翌月一括扱いモードにしてもらえる。

って、マジ?さっき電話したけど、
ATMで振り込んでいただくしかありません
って言われたよ。
12名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 23:59:33
都市伝説
13名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 00:39:59
>>1
口座登録できないのに
・机に言えば翌月一括扱いモードにしてもらえる。
はないだろ。死ねよ。
14名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 00:43:47
口座登録は出来るが。
子供銀行の口座でも登録しようとしたのか?
15名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 13:42:35
スレの情報が本当ならここの机って人によってずいぶん対応が違うぞ
キャッシュ0にできたり全額口座振替にできたり
16名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 14:00:10
請求書来た。

105円

……105円払うのにわざわざアコムのATMまで逝かねばならぬのですか。
17名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 14:18:24
口座落しにしとけば1マソ以下ならほっといても引き落とされるのに…
18名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 15:36:25
まだ銀行振り込みの処理が終わってないそうなりorz
19名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 16:51:55
>>16
ペイジー
20名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 17:05:56
>>16
わざわざって・・・
使ったから請求来たんじゃないの?
だったら逝けば?
21名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 17:10:36
こんなカード使うなよ
22名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 17:35:50
315円払って銀行振り込みしてきました。
23名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 18:04:25
銀行引落しも可能。なんせ歩き方タイアップなだけに
「海外に長くいて支払期日に帰国できるかわからない」といえば
すぐ口座振替書類送ってくれますよ。
ただし、ATMだと枠が即日回復だが、口座振替だと枠回復に時間がかかる。
24名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 18:08:31
>>23
そもそも最初から銀行口座は登録されているが。。
ただし1万円までしか引き落とされず、残額は自動的にリボ払いになることになっている。
机に電話したら、一括引き落としはできないと言われたぞ。
25名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 18:13:05
電話応対者によって回答が違うのは
 できるだけキャッシングさせて利息を稼ぎ
 ATMに来させることで口座振替費用をケチると共にキャッシングの機会を増やす
という基本方針しか案内してはいけない派遣さんと
自分であれこれ判断できる社員の違いです。
26名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 19:43:13
>>25
お前ホントにこのスレの住人か?
それを言うならキャッシングじゃなくて、リボの手数料稼ぎだろ。
27名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/29(水) 00:14:48
今日、机に電話して問い合わせた。
一括口座引き落とし可能だってさ。
28名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/29(水) 00:51:05
なんだこのダブルスタンダード・・・俺も電話してみるかなぁ
29名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/29(水) 06:24:49
>>26
アコムさんはショッピングや海外傷害保険の問合せ電話をしても
「キャッシングのご利用もお待ちしております」と
決め台詞を吐いてきた会社ですからなぁ…


強制一括払い&全額口座引落しもキャッシング枠外しも可能ですよ。
キャッシング枠外しても物販として全情連にはしっかり載るらしいです。
(寺にはどう反映するかは回答をいただけませんでした)
ソニーファイナンスやアプラス、cf辺りも全情連加盟で
JCB本体、雨、質、茄子、セゾン、OMC、イオンですら寺加盟なので
もうあまり全情連に載る載らないを気にする時代じゃないのかも知れません。
30名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/29(水) 09:19:26
最近のサラ金叩きで
態度を改めたってこと?
3124:2006/11/29(水) 17:30:47
>>25
>>27

おれも電話し直したら、
ちょっと確認します。と言って数秒後、
一括払いに?変更できます。
だってさ。

貴重な情報を有り難う。
32名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/29(水) 18:06:23
でもさ、みんながみんな一括払いにしたら
このカードもたないよね。5%以上還元するんだから。
このカードはどこへ行くのか・・・
33名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/29(水) 19:44:33
うん。だから以後は一括は都市伝説という方向でヨロシク。
34名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/29(水) 20:44:16
ここの机の対応の悪さでサラ金の恐ろしさを知った。

なにしろペイジーさえ勝手に廃止になってるんだから。
www.online-a.comでインターネット返済の操作を聞こうとすると必死で阻止しようとするし。
「お客さ様、リボ払いですよね」と言うだけでインターネット返済は出来ないとは決して言わないが説明しようとしない。
クレーマー体質でなきゃサラの餌食になるのもわかる気がした。
35名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/29(水) 21:45:09
お前と同じ思いをしたという書き込みが一つもないけど
それどう思う?
36名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/29(水) 22:52:02
てゆ〜かさ、ローソンロッピでの入金は何時復活するんだ?
37名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 02:12:37
へー 口座振替で全額一括引き落とし可能になったんだ。
その場合でも、早く枠を空けたいときはATMとかから
先に払い込めるのかな。おれもロッピ復活キボン
38名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 03:04:10
>>37
締め日までに繰り上げ返済して、枠を元に戻せるか確認したが、無理だってよ!
同様に、ある1ヶ月のみ枠を増やす事も出来ないと言われた。
39名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 03:30:59
えー海外旅行で一時増枠も不可ってこと?
40名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 03:50:18
>>37
全額一括引き落としなんて都市伝説ですお。
41名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 09:09:05
>>39
読んで意味分からんか?
42名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 21:01:37
>>31
枠はいくらが最高?
俺は、机に電話して50万にしてもらってる。
43名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 23:37:14
普通枠100っていっても2ヶ月で100、実質は月50だからな。
金に余裕ある香具師にはアコマスは枠がすぐ回復するのがいい。
デビットカードに近い。


44名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 02:19:37
え、ショッピング枠100万なんてヤシもいるの?
もしかしてクレジット枠は1000万とか?w
45名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 12:46:27
なんか最近アルキカタ持ってなさそうなやつがちらほらいるな。
46名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 22:39:16
古い話題で悪いが、オーストラリアのマクドナルドにて。アルキカタカードを出したら「Cash out?」と言われた。
「イエース!」と答えると暗証番号入力器を渡された。でもcreditのボタンが効かない。
聞いてみると、キャッシュアウトができるのはSavingとCheckingだけだそうでCreditではダメだと。
キャッシュアウトで5.55%キャッシュバックはオーストラリアでは無理っぽいです。
47名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 23:32:47
>>46
クレカでキャッシュアウトができる加盟店は世界のどこを探しても無いと思うぞ。
48名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 04:13:24
アルキカタデビットカードまだぁ?w
49名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 04:20:58
確認事項があるからここに電話しろという封書が来て
何度も指定されてる受付時間にかけてるんだが全然出ない。
何なのこの会社?サラってこういうもん?
50名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 04:28:41
>>49
番号確かめろ!
51名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 05:54:14
何度も確かめたんだが…
52名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 10:31:24
客センにゴルアして解決
53名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 11:05:59
>>49
実は名前を騙った詐欺だったというオチ。
54名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/10(日) 12:28:36
アコムだからC0にすればいいって言いますよね
それすると後々のS増枠が気になるんですがC0にしても増えた方います?
5549:2006/12/11(月) 02:47:45
結局電話繋がらないままだったが
無事にカード送られてきた。
S30C20だったんだけどまだ増える余地ある?
Cは寧ろ減ってくれて構わないけど。
56名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/11(月) 03:45:32
>>55
S50あるやついるらしいが、普通はS30がMAX。
57名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/12(火) 05:23:54
>>33 に同意
今年1年のCBは約50000円だった ゴッソーサン
58名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/14(木) 10:20:40
ロッピ復活age
59名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/28(木) 13:43:39
このカードオンライン申し込み停止してるんだけど、アコムに直接行けば申込書ありますかね?
60名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/28(木) 14:52:39
マジで?
61名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/28(木) 15:15:42
公式サイト見てもらえば分かるけど本当です。初めて海外に行くしアマゾンも利用するからアコムだけど作ろうとしたんですが…。
62名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/28(木) 15:29:15
>>61
アマゾンって、amazon.comだよな。amazon.co.jpじゃなくて。
63名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/28(木) 16:36:26
いや.jpだけど取り寄せのストアは普通に外貨請求だよ
64名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/31(日) 15:32:04
更新カードが届いてよかった!!
これで2009年末まで使えるワ!
65名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/02(火) 21:55:02
>>1
にあるサイトにいったはどこにも5.55%CBって
書かれていません・・・どのカード申し込んだら5.55
CBになるんですか?
66名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/02(火) 22:11:40
>>65
アコム。もうネットには情報が無い。
67名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/02(火) 23:02:56
もしかしてアコムのアルキカタは終了?
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
68名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/03(水) 00:29:59
多重スレより
> >>123
> で書いたアルキカタなんですが、ネットで10月末に申込み終了は知ってたのですが
> 電話でも終わったみたいですね・・・知らなかったよorz

漏れも年が明けたら電話でアルキカタ申し込もうと思ってたのに〜。ウワァァン!!
69名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/03(水) 03:22:12
ネットで消えた時点ですぐ申し込むべきだろ。
70名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/03(水) 06:00:59
アコムは無くなったけどDCは復活している
新ラインナップ
http://www.arukikata.co.jp/card/
71名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/03(水) 07:43:14
ラインアップ充実って感じだが
アコムのは無くなってるね。
既存会員の更新も終了なのか? (^Д^;)
72名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/03(水) 07:55:59
でも、この新ラインナップって5.55%のCBないんでしょ?
PAYPALで使用しようと思ってたんだけど何か得なことある?
73名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/03(水) 10:34:22
.comと.co.jpって同じになったんだっけ?
74名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/03(水) 14:24:19
昔フルーアだっけ?
アルキカタと似たようなのあったよね
あれどうなったんだろ?
カード消滅→強制的にまっさらアコムマスターに
とかいう末路?
75名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/03(水) 14:27:16
フルーアカードは更新者のみ継続発行
76名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/03(水) 18:36:45
それのウェブ見たら更新者のみ継続してるから
こっちも継続してもらえるはずだ
77名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/03(水) 18:38:42
アルキカタ側の都合で継続できないと言われたら、フルーアにしてもらうしかないな。
78名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/03(水) 21:21:30
それはあらゆる点で無茶な要求
79名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/03(水) 21:38:53
ということは、更新ナシで終了で通常のアコムカードが届くのかぁ
80名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/03(水) 23:12:51
新しいアルキカタカードが出ている以上、更新時に名称が変わるとなるとプロパーになって
割り引きなくなるの?
フルーアのほうがアコム単独だったからこちらは継続出来ているわけで。
81名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/03(水) 23:50:38
>>64の例があるから既存会員には当面更新継続の方針と信じたい。
82名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/04(木) 00:41:05
アルキカタカードの申込書さえどこかで手に入れば作れるんじゃ?
今審査中の身でガクブルしてるとこなんでラストチャンスは嫌なんだよな。
83名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/04(木) 00:49:46
>>82
このカードで落とされるなんて事まずない。
滑り込みオメ。
84名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/04(木) 00:57:09
>>83
ありがとう元気でたよ。
年末に在確きたから大丈夫だとは思うんだけどね。
まさか終わるとは・・・
85名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/04(木) 02:33:51
審査中、在確なし・・・・・・ほんとに申込書届いてるのかなぁ

手元にまだ予備の申込書はあるけれど。
86名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/04(木) 02:44:20
どれ位経ったの?
俺はネット申し込みで翌日に連絡あったけど。
87名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/04(木) 11:55:57
529 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:2007/01/04(木) 11:24:44
今までに持ってて消えたカード

某家電店ニコスVISA=店倒産でそのまま終了
ゲートウエイ無料CITI=強制終了一般カード 年会費1050円
KDDセゾンカード=強制終了一般カード化
88名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/04(木) 14:13:45
申込書って今からどこかで手に入らないかなあ。
まあ5.5%っていっても10万円で5千円ちょっとなので、
一回呑み会を我慢すればいいんだけどさ。

89名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/04(木) 16:40:05
>>88
がまんしる。
90名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/04(木) 17:42:47
逆にアルキカタで10万つかったら1回飲み会
できるなw

なんで申し込みしなかったんだ俺orz
9185:2007/01/04(木) 18:48:27
12月の中旬……いや上旬かな?
すでにネットからの申し込みは中止してたので、11月ごろに取り寄せた申込書を郵送して申し込んだ。
職場にも在確来るっていう話だから、ガクブルしながら待ってたんだけど。
92名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/04(木) 18:51:37
それは郵送とは言えかかり過ぎな気が…
93名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/05(金) 11:19:40
地球の歩き方カードとアルキカタカードは元々別物。
前者も以前からあったよ。DCは両方発行してた。

地球の歩き方系の旅行代理店がアルキカタドットコム。
カードは別々だったが、どうやら本家に統一みたいだね。
94名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/05(金) 11:20:57
と、今アルキカタドットコムのサイト見たら、地球の歩き方トラベルなんてブランド名に
変わってるね。サービスブランドも統合ということらしい。
95名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/05(金) 11:22:54
3連書き失礼。

株式会社地球の歩き方T&E (GLOBE-TROTTER T&E Inc.)
(旧社名:地球の歩き方 トラベルアンドエデュケーション、アルキカタ・ドット・コム株式会社)

ということで、旅行代理店の会社自体が統合されたみたいだな。
これはもうアルキカタカードはダメかもしれないね。
96名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/05(金) 22:24:30
大事に使うべ
ところでここのレートって他に比べてどうなの?
5.55%でもレート悪けりゃ台無し
9785:2007/01/06(土) 01:10:59
>>92
オンライン申し込み締め切り後だから黙殺されてるのかなぁ。
それはそれで却下の連絡くらいくれてもいいのに。
申込書取り寄せ時に、郵送期限は特に無いって言ってたんだけど。

今でもここの電話番号にかけたら申込書はもらえるのだろうか。
http://web.archive.org/web/20060210110737/http://www.arukikata.com/card/master/index.html
98名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/06(土) 01:33:14
近い将来カードなくなるんじゃない?
99名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/06(土) 02:53:08
>>96
普通にマスターカードのセンターが決めるレート。
100名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/06(土) 02:53:53
プラス、普通に1.6%だかの手数料。
101名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/06(土) 09:35:17
んじゃ実質3%ちょっとだね。
102名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/06(土) 10:24:38
>>101
そうだけど、他のカード会社も同様の手数料取るから、相対的に見ると
5.55%オフ。
103名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/06(土) 14:54:18
>>102
かしこい

>>101
おばかさん
104名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/06(土) 15:08:09
>>101
3%っていう意味が分からん。1.6%取られる前のレートは仲値だぞ。
105名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/06(土) 15:35:48
要はキャッシュと比べてどうかということなんだけど。
106名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/06(土) 18:38:18
キャッシュバックなんかなくても、外貨現金よりクレジットのほうが得なのは常識だ
107名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/06(土) 19:01:47
>>105
TCとキャッシュ両替と、短期キャッシングでの交換レートぐらいは
基本で押さえておいてくれ。
108名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/07(日) 03:24:16
仲値を基準に考えるとアルキカタで約4%値引きってとこだね。
俺はリアル店舗ではANA-SMCマイペ(2%マイル還元)使ってるが、
それでも外貨キャッシュより有利だ
109名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/07(日) 20:11:12
机に電凸したみた。
新規申し込みは停止したが、既存会員には更新カード届くってよ。
ちゃんと3年期限のカードがな。
110名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/07(日) 20:40:32
ほう、それはグッドニューズ。GJ。
111名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/07(日) 20:52:22
サプリ板マッスル板バイク板...いろんな板で宣伝したからな
会員ばかり増えてリボ収入0で、
収拾つかなくなってるんだろうな
112名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/07(日) 21:18:16
>>109
次回更新が3年で終了ということ?
次々回の更新はなし?
113名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/07(日) 22:04:04
そこまで先の話は中の人だって分からないと思うが。
114名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/07(日) 22:15:22
>>109は神!
115名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/08(月) 00:32:38
【単体】ポイント高還元カード10枚目【合わせ技】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1160508170/l50
11685:2007/01/12(金) 14:00:47
さっき会社に在確来たよ。
直通番号書いていたのでそっちにかかってきたんだけど、電話の途中で代表番号聞かれて掛け直されたよ。
……さすがはサラ金だなぁ。
117名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/12(金) 16:02:54
>>116
つうか、直通番号教えるのもいかがなもんかと。
11882:2007/01/12(金) 20:45:51
カードやっときたよ!
申し込んで1ヶ月そろそろかと思ったらうれしー
>>85在確おめっとーもうすぐ仲間入りだね!
119名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/12(金) 21:14:47
今日一応電話してみたけど、申込書はもう送ってもらえないんですね。ションボリ。
120名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/12(金) 21:47:40
>>119
>>85に譲ってもらえば?
121名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 08:44:14
119 です。
>>85 さん、もし譲ってもらうことが可能ならメールアドレス載せさせてもらいます!
12285:2007/01/13(土) 11:08:07
>>119
送りましょうか?メアドください。
123119:2007/01/13(土) 12:16:31
>>122
ありがとうございます。メアド入れました。ご連絡お待ちしています。
124119:2007/01/13(土) 12:18:19
120さん、教えて頂いて、ありがとうございました。
125名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 12:38:16
絆レベルが1上がった。
12685 ◆4FNTeHAcOM :2007/01/13(土) 14:36:17
>>122
なんか俺が二人いるなw
トリップでも付けとくか。

申込書だけど、たぶんコピーでも問題ないと思うから、スキャンしてどっかに上げとくって手はあるな
スキャナ、もう何年も使ってないけど動くかなぁ
127名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 16:28:24
>>126
ぜひうpしてください。
自分もホスィ...
128名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 19:42:18
どこにうp?
129名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 21:28:50
>>126
GOD!!!!!
130名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 21:42:57
つか、日本国内で使うとして
一番還元率の良いカードってどれになるんですか?
淘汰の勢いが強すぎてどれがいいのかさっぱり分からなくなってきました

それから考えたら5.55ってすごいですね
131名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 21:43:55
132119:2007/01/13(土) 22:13:45
>>126
偽者だったんですか、ハー。メアドは速攻で作ったんですが、閉じときます。
ぜひうpお願いします。
13385 ◆4FNTeHAcOM :2007/01/14(日) 02:17:09
>>131
サンクス!
だが、600spiでスキャンしたので1枚26MBくらいあるんだ。
容量制限を2500%くらいオーバーしてる……orz
さて、どうしよう?

1.解像度を下げる
2.画質低下を覚悟でjpgにして圧縮率を上げる
3.モノクロでいいからグレイスケールにして容量削減
4.とりあえず折り目のところで分割
5.別のうpろだを探す
13485 ◆4FNTeHAcOM :2007/01/14(日) 03:00:56
600spiって何だ?w
dpiね。

あと、

6.減色して容量削減

ってのもある。
1と3と4を併用して実行中。1枚目をうpしてみたよ。
13585 ◆4FNTeHAcOM :2007/01/14(日) 04:07:04
とりあえずグレイスケール、縮尺50%(300dpi)
申込書1/3
http://creita.info/uploader/img/70061.png
申込書2/3
http://creita.info/uploader/img/70062.png
申込書3/3
http://creita.info/uploader/img/70063.png
振替依頼書
http://creita.info/uploader/img/70064.png
本人確認書類貼り付け部
http://creita.info/uploader/img/70065.png
宛先
http://creita.info/uploader/img/70068.png

個人情報取り扱いについてとか、規約とか必要?
136120:2007/01/14(日) 04:17:39
>>133
俺が無責任な発言したばっかりにスマンね。
計何枚あるのか知らんけど、zipで固めてここの適当なサイズのとこにうpしたらどうかな?
http://www.axfc.net/uploader/
137120:2007/01/14(日) 04:20:15
>>135
あ、ゴメン。
10分も遅れて被ったorz
138名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/14(日) 06:36:26
で、誰もいなくなった
139119:2007/01/14(日) 07:54:13
>>135
おぉっ、感謝感激です!!! 85さん、本当にありがとうございました。
自分的にはもうこれで十分です。カードがゲトできたら報告させてもらいます。
140127:2007/01/14(日) 13:25:18
神!!!感謝!!!
141名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/14(日) 16:49:55
机に聞いたら、コピーは受け付けないって言われた
142名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/15(月) 05:52:43
・・・・・・
143名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/15(月) 07:06:42
           ´   ヾ
           ゛ (⌒) ヽ
           ((、´゛))
            |||||
            |||||||    ドッカーン!!
          / |   ∠|
      (゜\./,_ ┴./゜ノ(   コピー不可なんて許せないニダ!!!!!
       \ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
       \ヽY~~/~y} `/~,/
        | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く
      / <ニニニ'ノ    \
144名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/15(月) 09:49:04
まあ、当然といえば当然。
145名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/15(月) 10:03:21
>>141がデスクw
146名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/15(月) 10:07:49
グレーゾーン金利撤廃にあえぐアコムが
一刻も早く止めたいクレカ発行をコピー用紙
なんぞで受け付ける訳が無い
147名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/15(月) 22:48:44
ペイパルの選択肢にアルキカタカードが出なくなっているらしいけど、
本当なの?これってもう使えないってこと?
148名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/18(木) 22:36:46
PAYPALのドル請求設定がどうしてもわかりません。
教えてください・・・
149名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/19(金) 14:54:45
>>148
Conversion Options→Bill me in the currency listed on the seller's invoice.
150名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 11:08:30
>>149
ありがとう!
ずっと設定のところを探してたけど、支払画面なんですね
151名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 06:52:47
枠回復が一番早い支払い方法って何ですか?
152名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 10:19:37
現金払い
153名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 15:55:51
オク板のPaypalスレでアルキカタカード使えなくなったという怪情報が。
154名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 20:46:44
>>153

いま支払い直前まで進めてみたけど
普通にアルキカード払いにできる。
Payボタン押すとはじかれるのかな?
155名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 22:10:30
>>154

選択肢にアルキカタでてこねーとかいっていたような。
156名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 22:29:24
元々そんな選択肢ないだろ。
157154:2007/01/25(木) 08:47:28
複数カード登録していると、優先の支払いカードを選べるのは確か。
今はアルキカタカードしか登録してない。
ちなみにアルキカタとは表記されていない。
MasterCard扱い。
158名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/25(木) 09:50:20
どう考えても、PayPalに
arukikata
なんて項目があるわけねーだろ。
arukikata
があるとしたら、
Tsutaya
とか
Takashimaya
とかもないといけないもんなw
159名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 20:41:56
とりあえず保守
160名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 14:26:08
対象の外貨かどうかドウ判断すればいいの?
VISTAの優待アップグレードなんだけど2980JPYて表示されてるけど対象?
161名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 14:42:32
>>160
JPYじゃ アウトじゃないの
162名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 14:50:45
>>161
やっぱりそうなのかorz
どっかのスレでレノボ(IBM)ダイレクトでアルキカタで5%引きだぜ
ってみたからおkなのかと期待してしまった
2980JPYのようではなく30ドルのような円が確定してないドルやユーロじゃないと
割り引き対象外ということですか?
163名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 15:47:02
ドルで払えるかやってみる。
164名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 17:34:58
USD30なら、5%引きでもJPY2980の方が
安いんで内科医?
165名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 17:54:06
>>163
地域日本だとJPY固定みたいです
アメリカだと手数料含めてただで日本はアップグレード0円でも手数料が2980円
日本の発送手数料はなぜこんなに高いんだか
厚木から発送してるのに
>>164
例えばで実際は選べません
166名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 18:20:30
注意:請求フォームの見積金額は、米ドル(USD$)で示されます。
その後に表示される画面では、お住いの地域の通貨でのお支払いがご利用いただける場合には、
その通貨での(米ドル価格から換算したもの)価格が表示されます。
ご利用いただけない場合には、価格は米ドル表示となります。
167名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 18:21:37
てあるけど注文画面が
日本語 JPY 0.00 JPY 0.00 だからむりだよね
168名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/13(火) 11:22:16
外貨建て円請求だから駄目ってことですねorz
169名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 00:27:17
おれ、このカード作っておいて良かった〜
170名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 20:30:04
更新カードキターーーーーーー
10年3月まで
これは貴重だ
171名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 13:26:46
>>170
更新カードオメ
オレのは今年5月までだけど、更新されるのかな。。
172名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 22:14:36
ここ、口座引き落としできるようになったんだね。
改悪続きの業界で、珍しい改善。
173名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 22:24:59
10年以降の人いる?期限

多分10年で終わりなんじゃないかと思う
174名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/20(火) 14:55:42
ふーん
175名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/11(日) 23:25:06
ところで>>135で申し込んだ人、カード来ましたか?
実際どうだったのか、興味あるんだけど。
176名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/12(月) 01:38:23
海外出張しまくるんですが、
ホテル代とか全部5.55%っておいしすぎるのですが、
枠ってだいたいどのくらいでしょうか。
177名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/12(月) 01:50:11
>>176
既にカード持ってんのか?新規発行はされないぞ
178名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/12(月) 01:58:42
おしかったのぉ
179名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/12(月) 02:33:16
     ,. -─- 、
.    /   ___丶
  ∠. /´ ,.- 、r‐、`|
.   l |  | ー | lー | |
    l. |@`ー' oー' l   残念でござったなニソニソ
  (\ヽヽ 〜〜〜〜ゝ
.  \.ゞ,>nn‐r=<
   ( / `^^´`ヽハ)
    /`! ー--=≦-‐1
180名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/12(月) 13:27:07
>>175
なんか駄目そうな流れだったんで、結局諦めました。情報だけ取られても面白くないし。

で、申し込めた人いるの?
181名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/12(月) 16:34:45
キュービットカードとかいうのも去年廃止されたし次はここかな
182名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/12(月) 16:47:48
1月申し込みで発行されましたよ。
有効期限は1年間だけだったけど。
ちなみに正規の申込書です。(昨年12月に取り寄せ)
183名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/12(月) 17:15:39
>>182
1年が普通だけどな。
184名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 00:25:25
申込書さえあればまだいけるのかもね。
185名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 21:45:34
今日帰ってきたら、ACサービスセンタからの配達記録の不在通知が。
どうやら無事更新されたらしい。
186名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 21:59:07
今年更新の人は2010年までだね。
187名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 09:33:57
2010までこのカードは残っているのだろうか?
188名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 13:23:48
S 50
C 0
全額、銀行自動引落

のオレは、勝ち組?
189名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 14:00:45
まぎれもなく勝ち組
190名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 20:11:02
>>189
このカード持ってるだけで勝ち組みだろ。
はっきりいってバカから人生取り上げて俺に5.55%キャッシュバックするなんて
俺にとっちゃチワワ並みに可愛い存在。
でも「サラ金も使いよう」と公言するとみんなポーカーフェイスになるのはなぜ?
191名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 20:16:42
そりゃ、俺たちの5.55%バックの下には屍が転がってるからだろ
192名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 20:31:25
S50のC0以上はねえよな。
193名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 04:50:48
>>188
S50きっちり使うと全額の5.55%キャッシュバックされるの?
194名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 11:28:27
ネットで明細照会が見れるようになった。
3/7のレートが118.137ということだが。

インフォシークでの前後のレートは
日付,終値,始値,高値,安値
3/8,117.11,116.09,117.46,115.53
3/7,116.09,116.58,116.89,115.97
3/6,116.57,115.50,116.71,115.20

2%程度が為替手数料なのか?
195名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 13:19:09
MasterCardなんで仲値 x 1.63%でしょ。
送金するだけで利息がもらえるなんてウマー。
196名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 13:37:16
送金って言うなw
197名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 15:26:15
>>195
確かにうまいな。間に挟まってるだけで1.63%か。
それを思うとネット証券なんて哀れなもんだ。
思えばMCにVISAにと数えるぐらいしかないから競争原理が働かないのか。
198名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 16:28:41
仲値じゃ調達できないし。
銀行とかで外貨買って送金するともっと取られる。
199名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 17:04:09
よく勘違いすることの一つかもね。
えっ?今日1ドル117円でしょ、なんで両替したら119円もするの?
なんて。
200名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 01:30:03
>>198
>銀行とかで外貨買って送金するともっと取られる。

実際1.63%もコストかかってないだろ?
資金を右左に動かすだけでやってることはホリエモンじゃね?
201名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 01:48:06
>>200
>実際1.63%もコストかかってないだろ?
中の人じゃないから利益がどんなもんか知らないが、外貨調達、国際決済システム、
人件費、どれもタダじゃない。
右から左に流すだけじゃなくて、為替決済が入るので、大口にまとまりきらない部分
とかは為替変動リスクもある。
202名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 19:52:59
>>201
>為替変動リスクもある。

中値 + 1.63%でどう為替変動リスクがあるんだ?
どう考えても右から左です。ありがとうございました。
203名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 20:15:40
1.63パーセントが高いという奴もいるのか。
世の中広いな。
204名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 20:38:26
>>202
だから、「も」あるってんだろ。
なんでそんなにぼろ儲けしてる事にしたいんだ?
両替屋か?
205名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 20:44:07
どう考えてもぼろ儲けだろ。
1万ドル扱うのと100万ドル扱うので、コストが100倍になるわけないし。
為替やってる人間なら確実に抜ける1.6%がどれだけでかいかわかるはず。
206名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 23:42:11
両替屋でもメジャー通貨で1.6%もぼる所はめったにないな
207名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 00:41:18
>>205
1万ドル程度のやり取りならそもそも1.63%程度じゃ業務が維持できんだろ。
社会人なら粗利と純益の違いがわかるよな。
>>206
両替屋は大抵仲値から1ドルあたり2〜3円取るだろ。
1.63%以下で両替する方法もないではないが、ある程度ボリュームがないと
無駄が多い。
現金両替は海外キャッシングの繰上げ返済が得だって言われてるの知らな
いのか?
208名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 02:48:33
おいおい、為替手数料だけで1.63%だぞ?
しかも為替決済はマスター丸投げ
さらにあんたの言うお得な海外キャッシングは1.63%すらとらない所も多いわけだが
209名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 03:13:54
>>207
取り扱い高が1万ドルのわけがない。
そんな前提で話をすること自体ナンセンス。
>>205は為替取引のコストがほとんど固定費用だということだろ。
210名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 03:23:05
カード会社は円決済でも利益出るんだから、
手数料が取れる外貨決済ならさらに利益がでるんじゃないの?
P-Oneなんて1.9%とられるし。
211名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 03:28:46
ていうか、実際には金なんて動いてないんだろね。
ドル建て円決済と円建てドル決済を相殺して、最悪差分だけ動かせばいいんだから。
やっぱ手数料はボロ儲けだと思うよ。
212名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 04:11:29
ショッピング分はマスターの扱い手数料だろ
213名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 10:22:53
>>208
そうだな。最近はキャッシングは1.63%取らなくなったんだな。
しかし、マスター丸投げって、そのマスターが1.63%取ってんだけど。
214名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 11:08:32
>>209
なんかよくわからんな。固定費だからぼろ儲けって理屈が。
決済額が多くなれば利幅も大きくなるかもしれんが、実際
の利益率がわかんないのに、ぼろ儲けも何も。
1回利用あたりの定額手数料制にしろってんなら、同じ利益を
得るとなると、少額決済は逆に手数料の割合が増えるぞ。
コンビニとかでもカード決済してるんで、そっちの方が困るな。

どっちにしろ、国際決済のサービスとして1.63%は十分競争力
のある手数料だと思うが。
215名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 11:35:55
マスターがぼろ儲けって話でしょ?
だから決済額も相当大きいし、>>211が言うように実際に現金を動かす必要もないのかも。
216名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 11:59:48
>>213
マスターは為替手数料、カード会社は販売店手数料
お互いの相乗効果でどっちも儲かるシステムだろ
利益率がわからんから儲けてないかもと考えるのは勝手だけどな
217名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 12:13:10
このカード特有のことじゃなくて、どこのカードにも共通のことだよね?
元締め(VISA、Master、etc.)がやることで。
218名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 13:07:41
>>214
なんだよ定額手数料って
1.63%が高いって話だろ
なにをそんなに必死になってんの?
219名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 13:15:18
調達コストってww
んなもん知れてます。
為替手数料なんて税金みたいなもん。かけただけ増益ですよ。
220名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 16:10:46
ATM手数料の議論を思い出した。
ボッタクリだろという多数意見の中、維持コストやらなんやらで
無料化や値下げは絶対無理ってがんばっているやつがいた。
今じゃ無料なんて珍しくもない。振込みまで無料もある。
221名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 16:34:30
>>218
1.63%が高いか安いかは中の人のみぞ知るだ。
それを言うなら両替屋や銀行は、もっとぼってるぞ。
おれにしてみりゃ、安いにこしたことはないが、目くじら
立てる手数料でもないと思うがな。
逆に、なんで、そんな必死にぼろ儲けしてる事にしたい
んだ?
222名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 16:35:42
>>219
税金は高いぞ。税金払ってるか?
223名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 16:43:40
なんか盛り上がるのはいいけど、完全にスレ違いだな。
224名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 17:06:09
まさしくすれ違い。
225名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 18:01:31
歩き方だけが他カードより高いとかなら盛り上がってもいいんだけどねw
226名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 19:17:33
世間じゃサラ金アコムが攻撃されるが
このスレ的にはマスターが攻撃される。

確かに正しい。
227名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 19:44:58
街金や闇金に比べればアコムは利息安いし
銀行や両替屋に比べればマスターの手数料は安いので、みんな大満足のはずです
228185:2007/03/23(金) 21:14:51
流れぶった切り。
ようやく郵便局から取ってきた。
自分のも期限は10年までだね。
まあ、それほど使っているとは言えなかったので更新されただけありがたい。
どうせだからC0にしてもらおうかな。
229195:2007/03/24(土) 10:00:05

もりあがってますねえ。
>>196はわかってくれたようだが、おれのいってるウマーっていうのは
MasterCardのことじゃないよ。

アルキカタカードのショッピング扱いでドルを入金できるようなサービスを使うと、
1.63%の為替手数料やサービス利用料を差し引いても、
5.55%キャッシュバックのおかげで、ドル円のスポットレートより有利に送金できるのですよ。

すぐにスポットレートで円転すると、なんと送金した瞬間に円が増える。
まあ、この円を出金するのにそれなりにコストがかかるんですが、
それを加味しても理論的には裁定取引が成立するぐらいとんでもないキャッシュバック率です。

このカードある限り、ショッピング枠いっぱい、ACOMさんからは吸い取らしてもらいますよ。
ウマー。
230名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 13:50:53
>>229
OANDA?
ペイパル経由だと円転で結局マイナスになったと思うけど、なんか
別ルート?
231名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 14:52:50
アルキカタ→インターカジノ→ネッテラー→新生→外為
ってのも悪くないと思うぞ。事前にドル円ショート
して現受けにすれば、為替リスクもヘッジできるし。
ついカジノで遊んじゃうとか、信用リスクはやや問題。
232名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 15:15:05
そんなに経由して裁定効くんだ。今度調べてみよ。
233名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 15:15:53
つか、枠30万じゃ1%取れても3000円か・・きびしいな。
234名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 15:29:53
そうなんだよ。その類はあんまり儲からない。
俺は一回やって効率の悪さにぐったりきた。
235名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 19:21:32
paypal経由しなくていいFX会社とかけっこうあるよ
236名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 21:21:37
>>235
こっそり教えれ
237名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/25(日) 03:21:10
REFCO
238名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/25(日) 08:37:26
>>234
俺は計算しただけで疲れてやめた。ドル需要がない今は、
ただの旅行用。本来の?用途に戻った。

しかしこのスレには、うっかり使ってしまう無担保ローン神様が来ないな。
239名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/25(日) 13:13:01
倒産してるじゃねえかよ(w
240名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/25(日) 17:26:17
>>237はヒントにはなってる
241名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 19:52:11
円転まで含めた裁定は儲からないので実際にはやってません。
ドル送金のために使います。
アルキカタのドル円実効レートを計算して、
銀行レートはもちろん、スポットレートよりも有利なので、
送金しただけで利息がついてるwww
な状態なわけです。
242名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 10:38:10
何が言いたいかよくわからんが、円転しないなら利息も何もないと思うんだが。
一方的なドル送金ってなによ。
243名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 13:46:51
向こうの口座で引き出して、ドルで使うんじゃないか?
244名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 14:02:04
クレカで口座振込みできるのか。
245名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 14:09:50
>>244
Paypal

>>243
現地でカード切るのと同じことjない?
246名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 16:42:34
単にに5.55%得しましたってのは本来の使い方だからな
嬉々として書き込むほどのことじゃない
247名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 18:44:40
>>245
おれもそう思う。つか、手数料とか考えたらそのままカード切った方が
得だろ。
利息とか言ってるから、外貨預金のつもりでやってんじゃないか?
248名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 18:45:39
もしくはカジノで使う。
249名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 18:51:11
カジノは大体カード切れるからな
まぁ錬金術はできなくはないが、苦労のわりには微益だわな

結論:確実に儲かるのはマスターとペイパル
250名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 18:53:57
ブックメーカーもおもしろいお
251名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 18:57:09
ドルで使う奴以外にはそんなメリットない
しかしドルで使う奴にとっちゃ銀行送金で両替手数料だの送金手数料だの取られるの考えるとおおいに得
海外送金するのに足取りもとられんしw
あとpaypalなんかは通すなもったいない
252名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 18:58:47
送金するってことは、相場やギャンブルで負けてるってことだろww
そりゃ円転できないよなw
253名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 19:02:36
>>249
カジノでカード切る時って手数料上乗せされないか?
いや、おれは使ったことないけど。
254名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 21:42:12
>252
月20万ずつ送金して、海外のFX業者で運用してる俺様がやってきましたよと。

まだ送った額の倍にもなってないが、どうせ余裕資金だし、
3倍になったら、元金の分くらいは引き出そうと思ってる。
255名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 21:51:57
例の都市伝説のために電話したら、書類出してねって言われた。
電話だけじゃだめだったのか。
なるなら別にいいんだけどね。
256名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 22:31:51
今更一括化するのかよw
遅すぎ
257名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 22:37:55
>>254
よくそんなに送れるね。
どこの業者?
俺はrefcoに200万強(うちタネ50)預けっぱなしなわけだが。。
258名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 22:43:54
送れば送るだけ得するわけだからな。いくらでも送るだろ。
259名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 22:45:07
refcoって潰れたんじゃなかったの?
260名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 22:50:38
>>258
そんな1〜2%の利益はすぐに吹っ飛ぶと思うよ。
FXは高レバレッジだから。
1%の為替変動は10〜400倍くらいの威力になるからね。

>>259
預け金はまだ戻ってきてない。
一応戻ってくる可能性はある。。
261名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 22:53:48
>>260
うわそうだったんか
いやきっと戻ってくるよ
262名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 23:01:57
同じ先物でも商品先物は保護されるんだけどね。
FXはこわいよ。
263名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 23:11:01
まぁ>>254がどこにいくら送ったのか聞こうじゃないかw
264名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 23:54:58
俺もrefcoにお金預けてあるが、NDC経由だったので、日本円だし。
NDCが面倒見て交渉してくれてるんで、半分ぐらい戻ってくるらしい。
265名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 10:27:59
>256
いや〜、1万超えて使うことなんかほとんどなかったから。
平均して月5千円台。

266名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 13:38:03
もしかして全額支払にすると、使えねえ客とみなされて更新拒否られる可能性も
あるかもだぞ。
新規も終わって会員減らしたいだろうから。
267名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 20:07:28
上のほうで更新されてる人たちはとっくに一括じゃね?
268名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 21:03:46
実際どうなの?
是非聞いてみたい。
っても、これから方針が変わるかもしれないけど。
ちなみに、俺はまだ申請してない。
269名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 21:09:13
おれ、クラビットカードの申込書持ってるんだけど、
まだ申し込める?

スレ違い、スンマソ。
270名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 23:23:28
で、結局、このカードは得なの?
271名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 05:29:09
>>270 うん、得だよ。
272名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 17:21:08
>>254
>元金の分くらいは引き出そうと思ってる。

引き出せればいいけどなwww
273名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 00:32:56
>>254は文脈から察するに数ヶ月トレードしてて、
倍にもなっていないんだからあまりセンスはないんだろう
第一勝っているやつがわざわざ追証なんていれない
274名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 02:15:45
>>273
お前バカだな。
数ヶ月で倍になったら百万が十年で1兆超えるじゃん。
ありえねえっつーのwww
275名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 02:25:09
>>273
2、3年で元手1千万が数億になるってこと?
嘘だろ?
276名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 03:28:47
元金の倍にしてるやつらなんていくらでもいる。
それを継続するのが難しいだけ。
277276:2007/04/03(火) 03:34:18
ちなみに俺はFXで元金の10倍くらいまで行ったが、一昨年の英国テロ&元切り上げの時に一気に1/5まで減った。
預金が多いと玉が大きくなるから、ちょっとしたことで死ねる。
かといって小さい玉だと全然増えないわけよ。
278名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 03:40:29
確率とか偏差を知らない人間は>>273みたいな発想になるんだろう
279名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 03:41:00
まちがった>>274とか>>275
280名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 10:05:05
たしかに>>274-275間違ってるな。
3ヶ月で2倍になるとして、元手100万円なら10年で約110京円。
元手一千万円なら、2年で256億。
281名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 10:10:46
まあ、もともと>>273の煽りがアホなだけだけど。
本当にセンスのあるやつは、コンスタントに年20%とか安定してかせぐやつだ。
282名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 10:10:52
>>280
数ヶ月を何ヶ月ととるかによってもだいぶ違うな。

>>277
>預金が多いと玉が大きくなるから、ちょっとしたことで死ねる。
かといって小さい玉だと全然増えないわけよ。

こういうのがセンスがあるってこと?
283名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 10:49:20
>>281
年20%なんて冗談だろ?
ドル円のスワップ派よりも稼げてない。
284名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 10:52:15
すごい素人さん(自称)はプロのディーラーになったらいい
何十年も年20%稼いだら伝説のディーラー(ファンドマネージャー)として名前残せるから
で自慢は市況2でね
285名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 11:00:04
いや、月2%弱で伝説はないだろ。。
286名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 11:22:49
じゃこのカードで1回に2%抜ける方法を考えれば、伝説のディーラーだなww
287名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 11:30:31
スレが伸びていると思ったら、為替の話じゃんか。
288名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 11:31:33
>>282
数ヶ月って言ったら、2,3ヶ月だろ。

>こういうのがセンスがあるってこと?
違うだろ。単にリスクヘッジ出来てないって事だろ。
まあ、本人がそれでもいいならそれはそれで一つのスタイルだけど。

>>285
本気で年20%をコンスタントに稼げるなら、少なくともトッププロだ。
289276:2007/04/03(火) 12:18:06
>>288
あの時(ロンドンテロ)でリスクヘッジって何?
ストップロスってこと?
俺の場合は反発したところでナンピンしてさらに人民元切り上げがきたんだよなぁ。
その後も損切りせずに、取り戻したけどね。

でもプロ?だと塩漬けできんでしょ。
プロなら資金の回転率が求められだろうし。
余裕資金の素人とは基本的に違う。

あとコンスタントに20%じゃなくて、20%以上じゃないの?
ぶっちゃけ20%抜くだけでトップになれるなら20%利益出た時点でみんな閉じると思うけど?
290名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 12:23:47
いいかげんスレ違いでっせ旦那方。

市況2板でやろうよ。
291名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 13:01:56
半長ばくちで2倍になったら10年近く仕事しなくてよくて、名声も得られるなら俺もプロの相場師になるぜww
292名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 13:38:36
アルキカタカードはこういう方々も持っています、と。
293名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 13:55:38
>>289
別にSLでもいいし、オプションでもいいし。
20%確保してクローズでもいいけど、儲けられる時に儲けとかないと、
結局複数年平均にするとそれ以下になっちゃうぞ。

>>291
20%UPを10年続けたら6倍以上になる。
つか、そんなに簡単に儲かるとおもうなら、やってみれ。
294名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 14:14:08
ていうか、あんたのいうプロってのは個人投資家?
ファンドとかのディーラとかマネージャのの話じゃなさそうだが。
前者ならトップクラスは20%どころじゃないよ?
295名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 14:24:01
俺は投資のことはよくわからんけど、10年で6倍になると、アベレージは50%にならないの?
複利計算するのが一般的?
296名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 14:26:44
バフェットが約20%
まあおまえらのほうが投資の名人なんだろ
何十年続ければいいんじゃね?
297276:2007/04/03(火) 15:15:44
継続が難しいのはわかってるよ。
ちなみにバフェットは、通算の利回りでも40%近かった思ったけどな。
貨幣価値の変動を考慮した数値かもしれないけど。
298名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 18:08:04
バフェッとは長期投資だしなぁ。
利回り自体は高い方じゃないんじゃない?
ソロスとかはもっとすごいでしょ。
299名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 18:46:46
バークシャー・ハサウェイの1965-2006 Compounded Annual Gain が 21.4%
ttp://www.berkshirehathaway.com/letters/2006ltr.pdf
300276:2007/04/03(火) 20:54:05
>>299
バークシャーの大株主になる前から投資を始めてるからね。
つまり1965年にはかなりのお金持ちだったってこと。
本当のスタート資金はもっと少ないよ。
それにもうピークも過ぎてるしね。
301名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 21:00:36
ハザウェイってあのロイヤルダッチシェルの?
302名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 21:42:30




























303名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 22:08:41
>>296
名人とか何十年とか誰も言ってねぇし
なんかいやなことでもあったか?

しかしこのスレ意外と投資、しかもFXが多いんだなw
シンキスレは株屋がそこそこいるみたいだし個性が出るのかもな
304名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 22:20:14
>>303
ヒント:外貨送金
305名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 00:04:59
>>295
年利??%ってのは複利計算するのが一般的。
3ヶ月物の年利??%ってのは3ヶ月複利だし。
最初から10年物とか決まってるやつは、最終受け取りから年利回り
計算するけど。

つか、セドリネタでいいネタないかねー。
306名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 01:50:41
>>268
してない。
頻繁にIY-ATMにいく俺は、締まれば入れればいいだけだから問題ない。
307名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 10:36:28
>>305
単純に年当りの利息が年利で、複利計算をした上で年当りの利息を
計算したのが利回りだろ。
なんで、3ヶ月物の年利は単純に利息を4倍した利率。
年利いくらのやつを複数年預けた時の受け取り金額は複利計算する
のは同意。複利計算した上での年当りの利率を言う時は「年利回り」
になる。

>>306
おれもしてない。毎月入金するほど使ってないんで、様子見。
更新拒否られたりとかのデメリットがなければ申請しようかなと。
308名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/14(土) 14:09:55
更新カードキターーーー!!

309名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/15(日) 21:23:00
>>308
更新前のカードは04/07までですか?
オレのは、05/07なんだが、いつ来るのか。。。
310309:2007/04/16(月) 18:43:40
オレのとこも来た。
311名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/16(月) 20:27:47
>310
オメ。
一括は更新に関係ない…でいいのかな。
312名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/16(月) 22:07:17
来た人有効期限何年?
313309:2007/04/17(火) 01:06:20
オレのは、05/10までだった。
314308:2007/04/17(火) 06:46:40
同じく。
315名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/17(火) 15:04:03
結構渋いんだねぇ。
また3年後に更新されるかどうかハラハラしなきゃならんのか。
316名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/18(水) 20:58:32
3年は普通じゃない?

ただ、こんなお得カードなんてこの先現れるとは思えないから、
やっぱり更新は気になるよね。
317名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/24(火) 13:43:32
>>311じゃないが、俺も気になる。
>>308>>309は一括払いにしてる?
318名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/24(火) 20:23:50
アルキカタカードの与信枠増やすにはどうすればいいんだ?

キャッシングしまくるとかか?
319名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/24(火) 20:36:59
海外旅行行くって行っても絶対に増やしてくれないんだよねここ
320名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/24(火) 21:17:56
海外行くっていったら減らしそうな勢いだよな。
321名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/24(火) 21:38:33
久々に海外で使った。
ホテル1件と、キップの販売機で弾かれて別のカード使うハメに。
トランザクションが長くてタイムオーバーかな。
322309:2007/04/25(水) 15:39:25
>>317
一括にしてます。
限度額も50万なので勝ち組かな。。
323名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/25(水) 15:55:09
>>322
情報サンクス。
間違いなく勝ち組です。
324名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/25(水) 16:13:12
どうやったら50万も行くんだよ。
325308:2007/04/25(水) 19:13:13
一括だよん。メ欄も見てね?

>322
キャッシュバックも50万?
うちは30万なので。
326名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/25(水) 19:43:26
もしかして繰り上げ返済しまくった香具師がいて、それくらいなら一括可のほうがまだましだと思われたんだったり。
327名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/25(水) 20:19:33
なんか問題なさそうなんで、俺もそろそろ一括にしよう。
328名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/25(水) 20:26:02
ここの請求書っていつ頃届く?
329309:2007/04/25(水) 23:21:34
>>325
キャッシングのことですか?
S50 C0
330名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/25(水) 23:25:27
ひょっとしてリボ手数料落としてくれる客ゼロだったりしてな。
331308:2007/04/26(木) 06:46:35
>329
いやいや、前に、S50でも、キャッシュバックになるのは30万?って
話があったから。
S50全部、キャッシュバックされますか?
332名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/26(木) 09:39:42
キャッシュバックは枠の範囲までで、超過分は対象外。

じゃなかったっけ?
333名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/26(木) 10:39:54
>>331-332
あー・・。昔は30万までってかかれてたのが、最後の方は枠までに
説明が変わってたんだよ。
334308:2007/04/27(金) 22:04:12
>333
thx
すべて納得。
335名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/05(土) 20:33:08
>>319 普通に増枠を頼むことってほぼ無理なんでしょうか
S10C10じゃあまりにも・・・
336名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/05(土) 20:43:08
GWにタイで使いまくったが、ほとんど円建てで決済された orz
337名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/05(土) 21:22:32
タイでカード使いまくったって、ずいぶん良い所に泊まってる(食べてる)な
俺、あの国は実質カードがつかえない国だと思ってた
338sage:2007/05/05(土) 22:21:49
>>336
タイで円建て決済…
もしかして法外なレートでバーツから円に換算されていない?
カード会社からの案内で、海外使用時に円建てで請求されたら
レートが法外じゃないか確認してからサインしろと注意があったよ。
339338:2007/05/05(土) 22:26:25
ありゃりゃsageを入れ間違えた、恥ずかしい・・・
340336:2007/05/06(日) 09:28:36
1泊500バーツのホテルでもカード決済だが。
CAT通した時点で日本発行のカードは強制的に円建てになるから、
レートは銀行が決めたもの。

>>337
タイのセブンイレブンは、Visaブランドの電子マネーが使える。
(Edyみたいにシャリーン、とやる)その点は日本より進んでいるな。
341336:2007/05/06(日) 09:39:20
補足
>レートは銀行が決めたもの。
街中の両替レートではなく、クレジットカード決済用のレートのこと。
カード決済すると、CATが吐き出すレシートに銀行名が入っていて、
その時点で円建てになっている。

タイ国際航空のチケットも空港で買ったら強制円建てになってた。
342名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/06(日) 10:29:41
タイって便利なんだか不便なんだかwww
343名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/06(日) 13:24:59
タイのセブンイレブンはクレカ払できるの?
344名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/06(日) 17:54:48
>341
それ、バーツ建にしてもらうようお願いもできないのかな。
345名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/06(日) 18:31:21
なんかその話以前にも出てた気がする。
頼めばバーツ建てにしてくれるが、事前にわかんないんじゃ
しょーがねーな。
346名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/06(日) 18:39:21
>>345
返金処理してバーツ建てに変えてもらったことがあるが、別の端末で処理しなおしてた。
少なくとも、特定の銀行では強制みたいだね。
347名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/08(火) 03:38:32
今回支払方法を一括引き落としに切り替えて、
今日(5/7)に初めて引き落としされました。が、
枠がまだ回復してないもよう。どのくらい
かかるものなのでしょう?
348名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/08(火) 06:47:59
>347
あ、ほんとだ。なんかおかしいね。
電話してみようっと。
349348:2007/05/08(火) 08:39:22
>>347
電話しました。
反映に4日かかるそう。
急ぎなら、振り込んで電話などすべし、
だそうです。
350名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/08(火) 17:09:57
>>348 さんくす!
初めての一括引き落としをwktkして待ってたのに
(引き落としはされたが)枠が空くまで4日とは orz
351名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/08(火) 19:06:22
タイムリーにタイの話題についていけそうなので
コメントすると。。。。


何もいわなくてもバーツ決済になるところが基本
円になってるのは

@従業員の親切
A従業員の思い込み(日本人だから・・・)
B店の方針(まあ、これは、ないな。意味ないもん)

ちなみに、端末を操作して最後に

1THB
2JPY

という選択肢が出てくる
そこで1を選べば問題なし
352補足:2007/05/08(火) 19:07:20
何回か、円建ての伝票を
取り消し操作して、バーツで決済しなおす
ということをしてきたとこだから
間違いないはず
353名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/08(火) 20:55:39
実際はどーかわからんが、>>351 が正しければ、
中国人や韓国人が円建て決済されてキレるシーン続出の予感。

区別できんだろ、タイ人には
354名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/08(火) 20:58:44
>>353
どう考えたって、日本発行のカードだからJPYがでてくるだろ。
つまり>>351の2JPYのところは変化するんだよ。
355名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/09(水) 01:39:45
>>354
オレも取り消し操作をしてもらったことがあるが、別の端末で決済しなおしになった。
銀行かカード会社によって、円しか選べないところがあると思う。
356351:2007/05/09(水) 08:59:15
>353

俺でも区別できない(こともある)
カードがかってに判別するんだよ

>354

正解

>355

ない
それは、ややこしいと、思われてるだけ
357名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/09(水) 14:36:03
アルキカタ MasterCard 終了のお知らせ
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
358名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/09(水) 15:44:55
マジで?
どこに?
359名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/09(水) 16:33:49
インターネットでの新規申し込みつうんじゃねぇだろうな
360名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/09(水) 16:58:01
>>357だけどシールハガキできたよ。
有効期限までで終了ってことだ。
361名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/09(水) 17:04:44
うちにも来ました。
あと一歩で更新だったのに・・・
今年7月で終わりだー
362名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/09(水) 17:23:31
有効期限後は普通のアコムマスターカードになるの?
363名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/09(水) 17:29:59
>>362
俺にも来たが、そう書いてあるな
364名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/09(水) 18:27:17
みんな冷静だね
気が狂いそうだy
365名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/09(水) 19:48:52
拝啓 会員の皆様におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素はアルキカタ MasterCard(R) をご愛顧賜り厚く御礼申し上げます。

さて、このたびご愛顧いただいておりましたアルキカタ MasterCard(R)は、弊社の諸事情により、
平成19年6月を持ちまして発行を終了させていただくこととなりました。

これに伴い、現在お手元にあるアルキカタ MasterCard(R) は、有効期限を持ちまして取り扱いを終了させて
いただきます。また海外でショッピングをご利用された際の「5.55%キャッシュバック」につきまし
ても、カードの有効期限までにご利用いただいた分をもちまして終了とさせていただきます。

有効期限が満了した後のクレジットカードのご利用につきましては、弊社が指定するクレジットカード
へ切替をさせていただく予定でおります。

※カードの切替に関する詳細につきましては、お手元にあるカードの有効期限までに、対象の
お客様へ改めてご案内をさせていただきます。

このたび、会員の皆様におかれましては、大変ご迷惑をお掛けしますことを深くお詫び申し上げますと
ともに、今後も弊社のクレジットカードをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。   敬具
366名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/09(水) 19:51:20
5.55%キャッシュバックに匹敵する特典がないかぎり継続利用する人なんていなさそう。
最後に限度額いっぱい送金するかな。
367名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/09(水) 20:37:25
キャッシュバックのないアコムのカードなんて、
マンコのない女と同じだ。
368名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/09(水) 20:37:56
次はどこ行くみんな?
369名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/09(水) 20:50:14
ノーローンも月1になっちゃったしなぁ。
どうしようか・・・・・・
370名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/09(水) 21:05:35
ああ〜更新間に合ってよかった〜
これから3年間毎月ぎりぎりまで使おう〜
371名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/09(水) 21:07:46
>>366 >>370 みたいなやつばっかりだから撤退するんだろうなw
372名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/09(水) 22:01:19
これ以外で海外で使うとお得なカードってどれなんですか?
このカードが無くなるなんてひどすぎる
でも有効期限2010まであってちょっとラッキー
373名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/09(水) 23:42:27
>>371
違うだろ。サラ金を規制するからこうなる。
確かに賎業であるが高金利を知っていて無計画に借りるバカもわるい。

そのバカから富を取り上げて移転するのがアルキカタカードであったわけで。
374名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/10(木) 00:06:53
>>373
ノーローンも同様
375名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/10(木) 00:25:10
>>372
さくらカード JCB Vaiggio http://www.sakura-card.co.jp/file/sonet_viaggio.html
・海外のJCB加盟店の利用でOki Dokiポイントが通常の5倍加算。
・初年度最大2,000万円の国内・海外旅行傷害保険がもれなく付帯。
・初年度年会費無料。
・翌年度以降、前年度に\126,000/年以上使えば、最大3,000万円の保険になって年会費無料。

OkiDokiは普通だと0.5%還元だから(\1000で1pt獲得、1000ptでJCBギフトカード\5000)、
ポイント5倍だと2.5%還元になる。問題は、
  @「三井住友銀行グループの」さくらカード株式会社発行の"JCBカード"という
    ねじれた背景を持つので、そのうち廃止される可能性が高い。
  AやっぱりJCBじゃ、VISA/Masterに比較して使えるところが少ない。
    日本人観光客の少ない国・地域ではJCBはほとんど使えない。
とかあるし、2.5%還元しかないので、enta+ANA-SMCマイペの3%還元の方が還元率が高い。

結局、『アルキカタカードの代わりになるようなカードは無い』というのが結論ですな。
(ところで、>>373には禿同)
376名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/10(木) 01:19:36
なんでそこでわざわざさくらを勧める?
本体のviaggioでいいじゃん。
377名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/10(木) 01:25:37
うちにゃ来ないなぁ…
378名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/10(木) 01:44:53
おれんとこにも来てない
379372:2007/05/10(木) 02:05:22
>>375
親切なレス有り難う。
結局アルキカタカードは破格なポイント付けだったんだね。
きっと海外だけで使っている人(自分)ばっかりになって
損になってしまったんだろうと思う。
でも、他にそんなカードが出来たら是非又使いたいもんです。
380名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/10(木) 02:18:35
ポイントどころか直接キャッシュバックだから、リボ使わなかったら
確実に赤字。
381名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/10(木) 05:43:09
リボなしキャッシュバックで美味しい思いを沢山してきたけど
その影には法外な利息を支払っている人がたくさんいるんだよな
382名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/10(木) 06:08:15
今までありがとうアコム
期限切れまで大切に使うYO

つーかアコムも朝鮮系?
創業者は木村(朴?)だっけ?
383名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/10(木) 09:12:13
期限切れたら付き合いは終わりだな

384名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/10(木) 09:53:23
期限切れたら猫システムで搾り取らないと
385名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/10(木) 15:20:26
おまえらがアコムに還元してやらないから
サービスが終わってしまったんだろうがw

俺もだけどなw
期限までのつきあいだな
386名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/10(木) 15:31:14
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
387名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/10(木) 17:27:45
私の元にも不幸のハガキきました。今が3枚目、残り1年半の有効期限大事に使います。
時遅しだが、あの時フルーアも作っとけばよかったと後悔でつ。。。

388名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/10(木) 19:31:16
このスレもこれで終わりだな・・・・・・
389名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/10(木) 20:15:24
あ〜あ一回くらい更新してもらいたかった。
去年滑り込みで作ったクチだけど、まさかたった一年のお付き合いになるとは。
390名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/10(木) 20:25:30
ところで、盗難なんかでカード再発行の場合はどうなるんだろ?
391名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/10(木) 20:32:05
OANDA + PayPal + Arukikata 組です。
ドルコスト平均法で小額送金を繰り返そうと思ってたのに…。
残り3ヶ月、S枠いっぱい送金しようかとも思いましたが、
ある程度の金額になると銀行送金と手数料がさほど変わらない罠。
392名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/10(木) 21:22:12
>391
おっきく動かすと、目をつけられますよ…
393名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/10(木) 21:35:32
還元率は普通でもいいけど、オンラインカジノで確実に使えるカードは他にありますか?
394名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/10(木) 22:25:09
お葉書キター

つい先日更新されたから、まだまだ使うよ!

一回くらいは海外にも行きたい…
395名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/10(木) 23:43:26
>>393

そのまんまアコムのクレカでいいんでね?
396名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/11(金) 01:33:33
6月有効期限の俺のカードはどうなるの?
397名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/11(金) 03:35:44
残念!それは私のおいなりさんだ
398名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/11(金) 07:44:51
フルーアは継続されるのかな?
399名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/11(金) 10:02:16
>>381
>その影には法外な利息を支払っている人がたくさんいるんだよな

TVCMとか真に受けて、好き好んで借りてるわけよ。バカ連中は。
気にすることは無い。バカのセコイ稼ぎがサラ金を通じてオレにキャッシュバックされる。
素敵だったよ。アルキカタカード。
400名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/11(金) 11:10:36
俺んとこにも終了のお知らせキタ
401名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/11(金) 11:31:42
おれんとこにも。
'09年10月までか。
402名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/11(金) 14:39:15
リボ神様に対して、あんまり失礼な事いうなよ
403名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/11(金) 20:41:58
>>398
数年前に終わってるんじゃなかった?
404名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/11(金) 22:10:49
>>403
募集はね。継続も終わったの??

ガプリッチョはまだ終了のお知らせないよ。
女性専用カードだし、3%だからせめてこれは続けて欲しいヨ、アコムさん、お願いしますm(__)m

405名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/12(土) 00:35:04
うちにもハガキ来たよ。
4月に更新されてたんでまだしばらくは使えるけど……。
サーバー代以外は海外に行った時しか使わないんだよなあ。
406名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/12(土) 01:11:04
うちにも赤紙?キター(´・ω・`)
俺のは09/09まで。最長(≒このスレの寿命)はどのくらいなんだろ?
407名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/12(土) 01:26:18
自分は2010年の3月まで。結構上手い具合行ったかな?
トランプのゲームの21みたいだね。
408名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/12(土) 06:38:53
>391
同じこと考えてた。
でも、ドルコスト平均法って有効か?
手数料はさておき、長期的にドル高にならないと、
実は儲けてないんじゃないかと思う。
409名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/12(土) 11:31:40
2010年の5月くらいの人が最長だろうか。
410名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/12(土) 17:06:45
>>408
先行きがわからないからドルコスト平均するんでしょ?
確実に下がってもう戻ってこないことがわかってるなら
下がりきったところでまとめて送金すればいいよ。
411名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/13(日) 02:54:38
しかしこれで迷うことなく一括払いに変更できるな。
412名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/13(日) 08:09:47
>>411
そんなことで悩んでいたのかwどんだけ小心者なんだよwww
一括にしたら更新拒否られると思ってたのかよwww
413名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/13(日) 13:15:17
実際全員の更新なくなったしな。
414名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/13(日) 19:26:58
一括に対応した時点で終了は規定路線だろ。
申し込み終了とほぼ同時期だったんじゃない?
415名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/13(日) 20:43:10
高還元スレみたけど、あそこはバカばっかりか?
このカードの価値がわからんとは。
416名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/13(日) 20:45:07
偉いサンにはわからんのですよ。
417名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/13(日) 20:53:23
高還元スレはもっと美味しいカードを秘蔵してる香具師ばかりだからな・・・。
418名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/13(日) 21:02:11
>417
このカードと一緒で、もう手に入らないやつな。
最近はどこもきびしいみたいだねえ。
419名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/19(土) 04:45:15
誰かこれに変わる海外高還元率のカードを
掘り出してくらさい!アゲ
420名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/19(土) 09:46:14
>>419
自分で探せよ。ずうずうしい
421名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/20(日) 06:32:04
>>419
学生だったら、これだろうな。

「学生専用ライフカード」
海外旅行先でのカード利用総額の5%をキャッシュバック

ただし、各種条件あり

※海外でのショッピングご利用分のみが対象となります。
※サービスをご利用いただく前に、LIFE-Web Deskの登録が必要です。
※サービスのご利用は、海外旅行ごとに、お申込みが必要となります。
※インターネット海外サイトでのご利用は対象外となります。
また、国内の免税店・航空会社の機内販売によるご利用は原則対象外となります。

http://www.lifecard.co.jp/card/credit/std/index.html
422名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/20(日) 21:40:06
お、いいね。学生限定の点でほとんどの人は難しいけど。

あと、海外旅行限定だから、外貨建ての通販には効かないところがつらいね。

でもあるんだね、使う場所限定じゃない(こともないが)5%引きなんて。
423名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/21(月) 17:46:28
ポイントも付く分を考えると、実はアルキカタより上だな。

けど学籍は持ってない…orz
424名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/21(月) 18:41:40
P-one作ります
425名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/25(金) 11:59:52
変だねえ? 海外で使うということは得点とかポイントとかじゃなくて安心して使えるということじゃないのかな?
その点ではこのカードは単なるサラ金提携カードで安全性なんてどこにもないよ。責任は全部自分がかぶる。
HISカードは自身が旅行会社なんで少しはましだが、歩き方は本ではクレジットカードは危険だなんて書いておいて しゃあしゃあとこんなカード出してるのだから本末転倒だね。
426名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/25(金) 13:50:30
なんか勘違いしてるな。
427名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/25(金) 16:14:08
そっとしておいてあげよう
428名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/26(土) 06:00:57
間違いない
429名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/26(土) 11:00:23
間違いなく誤解してるな。
約款を読み直せと。
430名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/26(土) 21:28:25
つか、>425は明らかに持ってない人でしょ。
完全に関係ないよね。
他行ってくれとしか言いようがないな。
431名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/02(土) 11:27:56
まあ、キャッシュバックがなくなったら、さっさと解約するけどな。
アコム発行のカードなんて。
432名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/02(土) 14:11:45
なに当たり前のことを・・・
433名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/03(日) 10:19:41
ライフ学生は誕生日月に海外でつかうと8.33%還元 初使い期間なら9%
最強だね
434名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/03(日) 11:57:58
放送大学にでも入学して取得しようかと思ったが、年齢制限があるからなぁ。
30手前のオッサンには無理でした。
435名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/03(日) 22:30:13
>>434
あは、オレも同じこと考えた。
436名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/03(日) 22:32:08
放送大学に払う学費考えたら元取れないんじゃないか?

さいしょから勉強する気だったらすまん。
437名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/04(月) 02:49:42
バイヤーな俺には十分元が取れるんです。
ライフは枠も大きいしね、ぁ、学生カードだと枠しょぼいのか?
438名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/06(水) 19:30:52
アルキカタ今月で終了。
最後に米尼で買い物するか…
439名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/07(木) 01:12:48
あれ、早いね。相当タイミング悪かったのか。乙です。
440名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/07(木) 09:47:30
おいら滑り込みで4月に更新してもらった。
一括引き落としにして、枠もやっとS20に上げてもらえた。
お別れまで大事に使わせてもらいます (-人-)
441名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/08(金) 12:48:26
チ。分かってたら、4月までに磁気テープに磁石擦り付けて、
使えなくなったといって再発行してもらうんだったな。
442名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/08(金) 13:42:08
>>441
それ、有効期限同じの送ってくる。
どこのカードだったか忘れたけど、真っ二つになったんで新しいの送ってもらった
時にそうだった。
443名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/08(金) 15:55:22
>>442
そう?
おれは、有効期限の違うカードが送られてきたよ。
発行会社によるってことか。
444名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/09(土) 05:29:45
2010年3月の俺は勝ち組
445名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/09(土) 16:58:36
05/10の俺こそ真の勝ち組

そして、最後に生き残るのはただ一人
446名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/09(土) 17:21:36
きのこ乙。
447名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/09(土) 20:10:20
あ、5月更新の人もいるんだ。
本当にぎりぎりセーフだねえ。
自分は4月更新で04/10。
448名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/10(日) 12:48:04
期限 05/10
限度額 50万
全額銀行口座自動引落

のオレが一番の勝ち組だな
449名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/11(月) 00:19:10
勝ち組を争ってるけど考えてみたら
結局全員廃止の負け組の中の戦いだったのを
忘れてた。
450名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/11(月) 02:21:03
>>448
そこまで育ててると、廃止による落差が大きいね
451名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/11(月) 11:03:37
フルーア保持者が真の勝ち組?
452名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/12(火) 22:39:59
>451
それはスレチ
453名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/13(水) 01:00:38
>>451
フルーアは次回以降も更新されること決定しているの?
454名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/19(火) 18:57:07
age
455名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/25(月) 19:28:56
さて、このスレはこのまま落ちていくのか。。。
456名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/25(月) 19:36:47
まもなく腐海に沈む・・・
457名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/30(土) 19:34:08
久々にこのカード使ったんだけど、
ローソンでの返済って一括できなかったっけ?
メニューでリボ返済しか出ないんだけど。
458名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/30(土) 20:05:18
できる。
リボにしても金額入力の画面が出るから、
そこで一括の金額を入力すればいい。
459名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/30(土) 20:13:13
>>458
おーサンクス。
10km離れたむじんくんまで行かなきゃいけないかと思ったよ。
早速ローソン行ってくる。
460名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/30(土) 21:25:59
>>453
更新あり
461名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/01(日) 00:13:19
>>458
あれ、もう終わったんじゃなかったっけ?
462名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/01(日) 06:34:24
>>461
新規がないだけ
463名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/01(日) 14:38:31
おれのアルキカタもあと1年少しの余命.なんとか延命策はないものか...
464sage:2007/07/04(水) 19:48:11
新カードへの切り替え案内キタw

AC A-GRANT MasterCard

-入会費、年会費無料
-デフォでリボ払い、希望により一括払い可能
-アコムキャッシング機能付き
-ClassAサービス

465名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/04(水) 20:09:48
>>464
素直に解約します
ありがとうございましたw
466名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/04(水) 20:42:48
糞の役にも立たないな
467名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/04(水) 21:42:07
>>465

解約するまでもなく、切り替え申込書を投函しなければ自動で終了します。
唯一の良サービス。

それにしてもA-GRANTカードなんてWebに載ってないし、
会員募集中!!とか書いてあるけど
本音としてはクレジットカードは撤退したいのだろうか。

468名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/05(木) 03:41:17
自動終了とはアコムらしからぬw
469名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/05(木) 04:24:06
使われるたびに5.55%の赤が出るカードだしな
470名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/05(木) 12:43:34
え!いつまでこのカード使えるの?
471名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/05(木) 15:35:46
これしかマスター持ってなかったので、とりあえずP-oneでマスター作ってみた
472名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/05(木) 18:18:34
ぽね移行組は多そうだな
473名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/05(木) 19:09:57
P-oneマスターは海外利用の手数料が1.9%じゃなかったっけ?
474名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/05(木) 19:18:53
>>473
正解
475名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/06(金) 00:38:17
海外利用の手数料の比較情報って探してもなかなか出てこないんだけど
どこか比較してるサイトない?
476名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/06(金) 00:42:13
ttp://creditcard.e-ocean.biz/info/exchange.html
と思ったが、このあたり?
477名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/06(金) 11:33:40
>>476
間違いだらけだな・・・。

>>475
ショッピングはどこでもほぼ均等に為替手数料かかる。
海外キャッシング・ショッピング総合スレのテンプレも参考にな。

それよかポイント還元率の高いカードを探すのが重要。
ドルユーロあたりだったら、楽天カードJCBがおすすめ。
トラベレックスで外貨がそこそこ安価で買える。もちろん支払いはビニコンだ。
478名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/06(金) 13:17:44
間違いだらけっていうほどひどくはないと思うが、まあ、とっかかりには
いいんじゃないかと。
いまだに空港で現金両替一択だと思ってる人多いし。
479名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/06(金) 17:36:32
>>478
世の中に多くても、このスレにはいません。
480名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/06(金) 18:07:21
通販オンリーなんで、外貨両替なんかしたことありませんが何か?
481名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/24(火) 08:46:22
FXでOANDA のように、
このカードを使ってアメリカの株を購入する方法ってないの?
482名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/24(火) 09:28:04
>>477
全然均等じゃないよ。
SBIは1$に付き3円
シティは手数料2.5%
ポネマスター1.9%
蜜墨、ニコス1.63%
セゾン、イオン、オリコ、OMCは手数料1.6%

と全然違う。
483名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/24(火) 10:42:11
06/10更新の漏れが真の勝ち組でFA?
振込みなのは頂けないがまぁ新生&住信砲があれば無問題.
484名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/24(火) 18:24:09
>>482
上の二つだけが特殊って気も。
P-oneについてもなんか話があったが忘れた。
485名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/30(月) 03:11:42
なんのきなしに保守
486名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/30(月) 11:12:24
すっかりさびれたな。
俺はもうすぐ逝くぜ……
487名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/30(月) 12:40:18
達者でな
488名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/31(火) 20:07:38
自然消滅age
489名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 13:16:17
今月がラスト。
最後は何に使おうか。
490名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 17:40:55
閉店ガラガラ
491名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 22:10:56
ペイパルのボケのせいで、今月送金できず
ふざけんなよ この円高の時に
492名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 22:40:26
>>491
ペイパルがどうかしたの?
円高になったので$3000ほど送金してみました。
493名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/14(火) 12:35:44
アルキカタの海外キャッシング マスターの1.63%手数料がかかる。
ショッピング扱いなので1万円超えた額は支払い期日までに振込み等
で支払えば金利かからない。
であれば、マスター1.63%手数料がかからないクレカでキャッシングして
金利を最低限に抑えられるように即返済できるクレカの方が
キャッシングはお得?
494名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/14(火) 12:55:37
電話すれば1万から全額に変えられる
495名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/15(水) 06:39:15
>>493
そのとおり。
496名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/15(水) 20:37:55
>マスター1.63%手数料がかからないクレカ

kwsk
497名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/15(水) 21:30:19
>>496
$ 海外キャッシング・ショッピング総合スレ 2 ?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1165281846/
498496:2007/08/16(木) 10:09:41
>>497

1.アルキカタ          Masterレート+1.63% 
2.UC、三井住友、UFJ    VISA/Masterレート+利子
3.イーバンクマネーカード  VISAレート+1.63%−ポイント還元(平0.2%、G1%)
4.スルガ銀行VISAデビット  VISAレート+1.63%+210円

でOK?
499名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/16(木) 10:28:29
>>498
3,4は知らね
500名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/17(金) 11:22:53
>>493
今となってはそうだな…orz
501名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/19(日) 12:07:27
アルキカタカード、紛失してしまった。
再発行はもうできないみたい。orz

あと半年ぐらい有効期限だったので、年末の旅行まで使える予定だったのだけど・・・。
502名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/19(日) 13:07:48
再発行もだめなのか…
気をつけよう
貴重な5%オフ、大事大事
503名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/21(火) 12:59:18
おぉ
怖いな、確かに

紛失再発行がダメなら、磁気障害でもダメだよね、きっと

これって海外旅行者にも神だけど
海外駐在者にとったら神以上だからなぁ
504名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/24(金) 22:00:31
>>498
イーバンクマネーカードは、海外キャッシングで
ポイント還元なしらしい。従って、以下が正解。

1.アルキカタ          Masterレート+1.63%
2.UC、三井住友、UFJ    VISA/Masterレート+利子
3.イーバンクマネーカード  VISAレート+1.63%
4.スルガ銀行VISAデビット  VISAレート+1.63%+210円
505名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/25(土) 08:49:26
>503
磁気障害もだめだとなると、いよいよ通販専用か?


>504乙
でもキャッシング部分はカード作って即解約したから
これでキャッシングすることはないなー
そういう人かなり多いと思うけど。
506名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/25(土) 12:49:12
海外通販しか使ったことないよ。
旅行して使ってみたい気もするが、前に笑われたってレスあったな。
ちょっといいレストランとかホテルで笑われてみたい。
507名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/25(土) 16:19:22
>>505
海外キャッシングは
ショッピング扱いなのでC0でも利用可
ただし、5.55%offにはならない
508名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/25(土) 16:22:17
>>506
バンコクの5星ホテルで使った時
レセプションの女の子が
かわいいカードですねと言ってきて、
ちょっと話が弾んだよ
509名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/28(火) 19:02:03
>508

それ、どこの国でも言われるよ
510名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/01(土) 20:31:40
アゲ
511名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/06(木) 11:55:02
>>508
タイ人はカワイイに弱いからな
512名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/18(火) 22:03:20
age
513名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/18(火) 22:22:52
ageはいいけど、ネタないもんな、ここ
514名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/18(火) 23:10:00
だが、落とすと二度とスレが立たないような気がするから。。。
515名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/18(火) 23:26:52
既に発酵停止してるからな
516名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 20:47:07
今月の請求はまだかね?
517名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 21:31:45
あくまでも、20日頃だからな。。。
518名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 17:04:17
やっと請求が反映した。払った。
519名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 18:33:52
オレは、口座引落組だ。
520名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 07:51:43
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/vrs_top
当社の預金口座を引落口座に設定できます。また、米ドルでのカードのご利用代金を円または米ドルから選んで支払うことができます。

アルキカタ廃板後はSBI銀行に口座を作るとするか。
521名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 08:20:38
>>520
ごめん、なんでそういう結論になるのか、全然わからん。
解説してくれ。

米ドルを安く調達できる方法があるなら別だけど、
「外貨預金して、もし円高に振れたら米ドルで支払い」とか
考えてるんだったら、勉強しなおしたほうがいいぞ。
522名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 08:36:23
>>521
>「外貨預金して、もし円高に振れたら米ドルで支払い」

円高に振れたらそのまま払ってもいいんじゃね?
523名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 09:11:32
>>522
そしたら、>>522
「当社の預金口座を引落口座に設定できます。また、米ドルでのカードのご利用代金を円または米ドルから選んで支払うことができます。 」
を引用している理由がワカンネ。
524名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 11:00:59
勘違いじゃねえの?
米ドル決算できるのは、SBIカード利用の場合だけだろ。
525名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 12:05:08
>アルキカタ廃板後
って書いてあるから、SBIカードで安いときに買ったドル払いって
事ではなかね?
526名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 13:10:09
なるほど。
オレの早とちりだな。
すんまそ。

でも、外貨はドルだけじゃないし、
5.55%offになるわけでもなし。。。
Arukikataの代わりとしては今ひとつだね。
527名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 13:28:18
そりゃそうだね。
ドルから払えるのが便利って位だ。
528名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 16:27:02
>>526
じゃあドル建ての買い物で便利なカードってある?
どっちみちアルキカタの更新は無いんだから少しでもメリットのあるカードを考えなきゃ。

SBIカードの説明もわからないことがある。
決済口座が円普通預金で支払い確定日から支払い期日までに支払うのか
外貨預金から直接払えるのか曖昧な書き方だな。
529名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 15:01:36
CITIバンクの外貨キャッシュカードなら、ドル口座のドルが現金で引き出せる
から似たような感じ。あくまで現金引き出しだけど。
530名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 22:57:41
ドル直接払いって何もメリットないじゃん
arukikata の代わりだからといって海外「だけ」で有利なものに限って考える必要はないのよ
531名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 00:37:57
>>530
為替手数料が1ドルにつき+1円で済むってのはメリットだと思うけど。
他のカードで1.63%の手数料払って、1%ポイントバックってのもいいけど。
もしくはカードでキャッシングして前倒し返済か。
さすがにアルキカタレベルで仲値レートより割がいいってのはないな。
532名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 12:23:58
海外で有利なのがこのカード。
どこでもいいカードの話はどこでしてもいい。
ここである必要も全く感じない。
533名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 15:33:14
強いて言うなら、
学生専用ライフカード
ぐらいか。
534名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 17:43:05
単にアルキカタの期限来たらどのカードがよさげかって話だろ。
まあ、おれはまだ先の話だが。
535名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 18:25:32
>>504
追加

1.アルキカタ          Masterレート+1.63%
2.UC、三井住友、UFJ    VISA/Masterレート+利子
3.イーバンクマネーカード  VISAレート+1.63%
4.スルガ銀行VISAデビット  VISAレート+1.63%+210円
5.ビックカメラSuica VIEWカード  JCBレート+1.60%

今日VIEWカードの机に電話したら年利無しの1回払いと言われた。
海外でのキャッシングについては、ある意味最強かも。
536名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 20:31:06
>>535
1.に関してはアコマス全般だよね
537名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 18:58:30
>535
ん?そもそもJCBレートっていいんだっけ?
538名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 19:10:03
>>535
VIEWカードの海外キャッシングはショッピング扱い。
従って、ポイントも付く。

ポイント分0.5%と考えると、
実質手数料1.10%(年利なし)は強力だね。
539名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 19:57:18
>538
ビックViewSuicaは、ショッピングは1%のビックポイントだで。
うを、いよいよ強力!
540名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 14:18:52
>539
今は2%じゃなかったか?
でもコンビニ払いできないので使ってない。
541名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 22:36:21
age
542名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 22:51:51
終に来た.アルキカタ終了に伴うAC A-GRANT切り替え案内

A-GRANTなんて更新するやついるんか?
切り替えするやついないだろ

年末はどうするかな?
とりあえずはjiyuda作ったが・・・
543名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 23:10:01
>535>538
JCBレート+1.60%はビックカメラSuica VIEWカードだけなのか
VIEWカードならVISAでもマスターでもいいのか、
ビックカメラ以外のJCBでもいいのか、どうなの?
544名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 23:54:36
>>543
オレは、新銀行東京のJCB、VIEWカードを持っているが、
これも同じく1.60%だと言われた(机で)。

他スレによれば、VIEWカードでは、海外キャッシングは、
原則ショッピング扱いで、ポイントも付くらしい。

これが本当なら、VISAやMasterCardは、
手数料1.63%だろうと思う。
545名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 23:57:57
>>542
A-GRANT MasterCardって、
何かいい所はあるんですか?
546名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 00:42:32
Class Aサービスだけ付いてる年会費無料のマスターカード

A-GRANTなんて要らないね.
海外旅行保険付いていないし
ポイント制度もなさそう

何かいいところあったら私が教えて欲しい.
海外で使うのに良いクレカ無いかな?jiyudaはポイント3倍ってあったから申し込んだけど
基本は現金現地両替に戻らざるを得ませんね.
7日じゃないからP-ONE使う気にもならないし.1%引きで相殺しても0.6%かかるしね.
黙ってメインのカードでポイントためるかな
547543:2007/10/07(日) 00:51:48
ちと説明不足と間違いました。
JCB1.6%、VISA,マスターは1.63%
で重要なのは海外キャッシングがショッピング扱いとなるのは
ビックカメラSuica VIEWカードだけなのか
VIEWカードならVISAでもマスターでもいいのか、
ビックカメラ以外のJCBでもいいのか
548名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 00:53:53
連投で申し訳ない.

>>544
JCBの独自レートは通貨によって違いが有ると聴いた記憶がある.
独自レート+1.6%であっても
masterレート+1.9%の方が換算レートが良かったと記憶している.
今はmasterも1.63%なのですかね?

JCB独自レートはvisa,masterよりレートが良いかどうか確認する必要性がある.
後,visaは1.63%だがmasterは1.9%では無かろうか
(こちらの誤認であれば無視してくれ)
549名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 11:03:16
>>548
これは、内部の人でないと分からないんじゃない?
550名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 11:25:36
>>546
ぬこシステムに突っ込んでもなんら恥じることがないのが特典
551名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 13:16:40
>>547
ビック提携だけなんてことはさすがにありえない。
552名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 18:23:29
>>551
だよな、だとするとVIEW+JCBの全てのカードは
海外キャッシングがショッピング扱いになる。
VIEW+VISA or マスター はわからない。


553名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 18:40:59
554名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 15:47:42
>548
マスター1.9%は古い情報
今はVISAと同じく1.63%。
555名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 17:27:03
治療費の保険って幾らなんだろ?
556名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 15:02:25
いまさら気づいたけど、
発行終了はarukikataだけじゃないのね。
ttp://www.acom.co.jp/publish/071001/index.html
557名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 16:43:30
アコムもたいへんなんだなw
558名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 18:20:35
559名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 20:32:21
三菱になっちゃったからいいんじゃないの。
560名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 21:21:49
フルーアは継続中なのか?
561名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 09:08:41
サラ金から金を借りる馬鹿なんて俺のアルキカタカードの養分だと思ってたが
サブプライムローン破綻みたいになると困るな。
562名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 07:37:53
>>528
SBIカードのドル建て支払いを、SBI住信のドル口座から引き落とされる場合。

SBI住信の円→ドル為替手数料は20銭/USD(今はキャンペーン中で5銭/USD)。
100円/USDになったとしても、手数料は0.2%。
SBIカードのポイント還元率は1%だから、ドル建て利用の場合、差し引き+0.8%になる。

アコム・アルキカタが一番なのは間違いないが、他の、国内のUSD口座から引き落としされるカードよりは有利。
563名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 12:00:29
まじで閑散としてるよな
564名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 11:31:37
g-call/jcb は?

ttp://www.jcb.co.jp/ordercard/teikei/g_call_club_card.html

海外利用で okidoki 5倍
ana/jal に移行しても 1.5mile/100円になりそう
565名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 00:14:43
>>564
割引に適うカードはないわな。
566名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 03:47:30
>>560
それが真っ先に消えたやつだ。
567名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 16:01:06
このカードの替わりうるものはないね。
568名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 11:28:05
きっとある!
あるはず
われわれ一般庶民に知らされてないだけ
569名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 15:59:31
議員に利息戻すようにメールしようぜ
570名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/18(日) 11:15:41
確かに某国で夜遊びしまくって金が足りなくなったからBic-Suicaで
キャッシングしたんだが、ポイントついててラッキー!しかも2%だった。
571名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/19(月) 00:20:07
Bic-Suicaのポイント2%は先月末までだ。
今は、1%のはず。
それでも、キャッシングで、ポイントが付くなら、特ダネ。
572名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 13:36:14
ラスベガスでバスのチケット買うのに自販機に突っ込んだらタイムアウト食らった。
たまにあるんだよな・・使えないとき。自販機に限らず。
承認ルートの問題かな。
573名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 17:33:21
>>572
俺は普通に使えたよ。
確かコカコーラ館の前あたりだったような?
574名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/25(日) 03:48:42
>>573
あ、ストリップのやつね。
おれはDTCで、朝の6時半ぐらいに使ったんだけど、だめだった。
575名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/25(日) 06:48:25
あ、違うわ。昼の11時ぐらいだった。
使えなかったのは、これとワシントンのホテルの2回だけだけど。
576名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/25(日) 08:09:56
>>575
ああ、情報読み取られてるじゃん。ご愁傷様。
577名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/25(日) 08:21:09
>>576
情報読まれるのいやなら、現金オンリーでどうぞ。
578名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/25(日) 09:41:59
A-GRANTキタ。
アコムの会員番号は変わったけど、カード本体の番号一緒だった。
来月から返品伝票、あげまくるぜ!!
579名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 11:00:50
>578
返品伝票?
580名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 11:13:30
無事さよならしました
581名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 10:21:56
>>579
5.55%引きで買った商品をキャンセルします。

arukikataのままだと、キャンセル時も5.55%引きされるけど、
A-GRANTなら、キャンセル時に5.55%引きされないと推測。
582名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 11:13:28
11月分から海外ショッピング キャッシュバックなくなった??
ネットでショッピングご利用明細確認したら11月分だけ海外ショッピング キャッシュバックがない...

>>365 に以下のようにあるが
また海外でショッピングをご利用された際の「5.55%キャッシュバック」につきましても、カードの有効期限までにご利用いただいた分をもちまして終了とさせていただきます。

有効期限は2010年なのに...
583名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 11:56:40
>>582
俺のところに来た請求書みるとキャッシュバックあるけど。
584名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 14:22:29
>581
そんなに甘くないとおもうんですが・・・・
むしろ毎月の利用を1円ごとにペイジして、その書類を送付するようにしていして
さらに、1円を引き落としさせるようにしたら、経費えげつないことになると思うんですけど
例 100円利用
ペイジー99回利用 通知費用 80円が99回
引き落とし1円 通知費用 80円
どう思います?
585名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 14:56:32
>>584
ペイジーで1円ずつ払えるのか・・・・・・
586名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 15:36:59
むしろもなにも>>584はただの嫌がらせで、>>581は実利を狙ったものだろ?

まあ、そんな甘くはないと思うし、出来ても切り替わった後の1回限りだけどな。
587名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 22:36:21
期限切れになったカードって切断して捨てていいんだっけ?
588名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 00:54:53
Sir Yes Sir
589名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/21(金) 10:40:56
>>586
581です。
おっしゃるとおり、嫌がらせではなく、実利を狙っていました。
12月の締めが終わったので、結果報告。

返品伝票(マイナスの売上を過去の日付であげる)でも、
「海外ショッピング キャッシュバック」はキャンセルされませんでした。
つまり、キャッシュバック分丸儲けです。

しかも、赤伝票でも売上時点のレートを採用するので、為替差損もありません。
これから切替の方、Arukikataで黒伝票あげて、切替たら赤伝票ですよ。オススメ。

もう使い道もなくなったので、猫システムに投入します。
590名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/01(火) 19:41:48
新年アゲ
591名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 20:05:19
保守

















しても話すことないな。
592名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 21:52:42
スカイプにチャージした。
これなくなったらどうすっかなぁ
593名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 23:03:43
枠が小さいのですぐいっぱいになっちまう。
594名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/03(日) 18:40:06
FXでがっつりやられてこのカードを使わなかったこと3ヶ月…
もったいねええええええ
595名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/12(火) 15:22:57
ほしゅ
596名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 21:08:49
そろそろ今年あたりでみんな期限が切れて終了?
597名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/14(木) 19:48:37
俺のArukikataの有効期限は来年末だぜー
598名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/14(木) 21:28:05
おら毎月わくいっぱいまで使ってるよ。
599名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 18:52:27
>>598
なにに?
600名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 21:28:03
海外通販に。
601名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 09:34:50
バイアグラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!w
602名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 14:32:04
そんなにバイアグラ買ったら、相手が居たとして、体力かね時間が持つとしても
体壊す。
603名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 14:55:59
>>602
流してるに決まってんだろ?何マジレスしてんだぼけ
604名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 15:49:41
逆切れ来たー
605名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 16:57:10
流してるって何の事?
606名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 22:46:34
ウンコだろ?
607名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 00:38:45
バイアグラをうんこに流すと。
608名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 00:12:02
スレッドの最初の方でこのカードの返済方法について
議論されてますが、今は基本的に
・口座振替 (一括または毎月1万以上)
・窓口かATMで返済
で登録しておいて、それにインターネット返済を
併用できるという理解でよいのでしょうか
609名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 02:40:23
そう。
610名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 06:47:01
レスありがとう。
1年半ぶりの海外旅行に連れていきます。
活躍してくれるのも今度が最後かも
611名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 13:37:09
円高だし、黄色いカードでアジア版箱○用ゲームでも買うか
612名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 19:53:54
みんなの枠どれくらい?海外通販のみで使ってるからか知らないけど、
結局20万からあがらんかった。一時増枠も認められず。
ほぼ毎月10万は使ってて、もちろんリボの支払い遅延等はゼロ。
他のクレカは枠150万ぐらいなのに・・・アルキカタより後に作ったが。

あのカードフェイスは伝説になると思うんで、切り刻まずに大切に残しておきます。
ありがとう。アルキカタ。
613名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 12:28:55
アルカイダカードに見えた
614名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 13:33:23
武器の購入は5.55%オフ。
615名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 13:49:01
よーしパパ給料の5.55%寄進しちゃうぞ
616名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/16(水) 22:09:58
age
617名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/27(日) 20:07:51
age
618名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/15(木) 10:05:09
>>612 同じだ。つか、最初はS10で2年目にS20にしてくれたけど
それ以上は無理ぽい。せめてS30なら実際の海外旅行でも
ブランド品とか買えるのに (カードフェイスはまあ、アレだが)
619名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/15(木) 13:23:59
>>618

電突で、50万まで上げて貰える。
あと、自動引落も電突で可。

でも、今となってはもう遅いかも。。
620名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/15(木) 21:26:39
おらもS20。
まだ、1年以上使えるがその間に海外行くだろうか。
621名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/18(日) 18:11:19
四川大地震の援助寄付を、赤十字社のスイス本部でしました。
もちろん、アルキカタカードを使いました。
622名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 08:41:00
万全を期して他の無用なカードを解約した。
こういう情報が更新されるまで1ヶ月ぐらい
かかるそうなので、そのあと電突してみる
623名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 00:17:33
>>621
そんな細かいけちり方するよりは、寄付控除をとりに逝った方がいいのに。
まあ、日本の指定団体でも詐欺があるのが嫌なところだが
624621:2008/06/13(金) 22:47:49
>>623
サラリーマンだから確定申告しないし、寄付したのは5ドルだし。
625名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 16:50:50
アゲ
626名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/27(日) 08:48:39
米尼でいまさらHD DVD購入しつつ保守
627名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/15(金) 15:58:32
フルーアカード、また更新のカードが届きました。
アルキカタカードは終わったが、フルーアは今後も安泰ぽいね。
628名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/15(金) 23:42:13
フルーアって何?
629名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/16(土) 14:34:47
腰を振って回す円形で筒状の遊具
630名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/16(土) 19:45:54
マジで?
符ルー亜(・∀・)イイ!!
631名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/16(土) 22:48:25
フルーアは新規だけ終了って意味か?
アルキカタは地デジとともに終わる…
632名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/10(水) 20:34:40
久しぶりに通販で$10ぐらい使った。
633名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/13(土) 16:35:43
薬の輸入で使ったよ。
http://jisapp.com/index.htm
634名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/13(土) 21:37:11
EDかハゲか、両方か。
635名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/12(日) 03:13:54
>>627
本当なら真の勝ち組だね。
おれの場合、フルーア更新されないどころか、更新前に一方的に利用停止させられたよ。
636名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/02(日) 21:15:48
海外キャッシングする場合、

このカードとスルガ銀行のカードのどちらが得なの?
637名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/03(月) 16:03:22
アメリカ出張で1,000ドルくらい経費使ってきた。
お小遣いができました。
638名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/20(木) 00:52:25
あと半年で期限だ。最後まで全力でPaypalに入金するぜ。
639名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/20(木) 14:52:14
円高で利益ふっとんでない?
640638:2008/11/20(木) 22:02:37
それはそうだけど、円に戻さず、外貨のままで使うつもりだし
少なくともアルキカタカードは悪くない
641名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/21(金) 13:39:53
お前ら、ここがあぼーんになったら、
次はどのカードにするの?

viaggioは海外利用時の還元率2.5%らしいな。
他にいいのある?
642名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/23(日) 15:32:38
paypal入金ってどうやるの?
請求は何であげるの?
643名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 12:31:36
>>641
国内海外問わず2%還元のカードはあるので、あえて海外用に作る価値があるのは
Viaggioぐらいじゃないか
ただJCBなんだよねぇ
644名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 12:34:10
> ただJCBなんだよねぇ
。。全然だめじゃん。。
645名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/26(水) 01:23:25

学生なら学生専用ライフカードという手もあるが。。
646名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/26(水) 19:15:22
>>643
Viaggio は、海外で使うためというより、海外保険 & Amazon用だな。 

SBIカード & SBI住信銀行米ドル口座ぐらいかな。

647名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/14(日) 21:34:53
AC A-GRANT MasterCard
継続希望してないけど、来たぞ?
いらんて、こんなの。
ほっときゃアルキカタ終了と同時に縁が切れるわけじゃなかったんだな・・・
648名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 12:41:30
よく行く滞在先でアルキカタ使えなくなった...
アコムの不正検知システムにひっかかってるらしいが、これまで
何度も使ってた利用先ですらOUTなんて、ダメダメなシステムじゃね orz
649648:2009/01/03(土) 22:02:17
海外プロバイダの自動引き落としまではねられてた orz
別途払い込まないといけなくなって超めんどう
650名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 00:41:05
おいらのアルキカタは元気だよ。
651名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/09(金) 11:08:21
>>633 本人認証が必要になったみたいで、アルキカタ使えなかった orz
652名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/09(金) 14:18:24
そこでは使えなくなったネ。
653633:2009/01/09(金) 21:27:03
>>651-652
そうそう、それ、俺も困ったのよ。
アルキカタが使える薬の輸入業者ないですか?

ちなみに、以下のサイトで paypal で払ったら、paypal が円で請求をあげてきて、
キャッシュバックの対象にならなかったよ。。。。
http://www.m-hk.com/
654名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/10(土) 00:47:50
>>653
Paypalの設定間違えてるんじゃね?
655名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/10(土) 11:34:46
ドルを選択出来たよな。
656633:2009/01/17(土) 22:09:38
>>654-655
マジですか。。。。
どこで間違えたんだろう。。。??
657633:2009/01/21(水) 08:59:07
Conversion Options を変更してうまくいきました。
ありがとうございます。
658名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 02:00:32 ID:LmYNNcoq
>>653
456.com
659名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 13:53:34 ID:UdNnzuON
ところで、おいらのアルキカタカードは来月で期限切れなわけだが
アコマスに更新するとかしないとか、通知が来るわけ?

アイマスに更新してくれるなら考えるけど。
660名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 14:25:45 ID:ERiBaO0e
04/10ってもうすぐか。
まだ1年くらい有るかと思ってたが。いや今年は2009か。
なんて早とちり。
661名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 01:22:21 ID:Xz4M5L9K
p-one7日買いで不便だったけどある程度の還元は受けてこれたが
それも無くなったし、マジでなんか良いカードないかな〜
662名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 00:48:45 ID:ghqSeIiT
フルーアカードはまだ継続中なんですね。
昔、わざわざフルーアからアルキカタに変更して失敗した orz
http://www.flur.jp/
663名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 21:56:36 ID:+Gy0A4PV
俺もアルキカタの期限切れ前に代替カードのご案内が来た。もちろん入らなかったけど。
フルーアは所持中。なぜか去年更新カードが来た。次回も更新してくれないかなぁ。
他に海外ショッピングで還元率いいカードある?
664名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/21(土) 20:16:19 ID:VNZf7yc2
シティバンク香港のクレカは、香港・中国外で使うとポイントが倍になるので
かなり還元率良いけど、日本から現地で中国株の取引をしている人とか、
持っている人が限定されるからなぁ。
665名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/21(土) 22:03:59 ID:plV2VHSk
今月いっぱいでアルキカタとはさよならだけど、A−GRANTを
海外キャッシング専用カードとして持ち続けるか考え中。

チラ裏でごめん。
666名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/23(月) 00:46:05 ID:w1XryNaf
アルキカタカードの代わりになるようなカードってないの?
海外決算だと高還元のカードってもうないんだっけ?
667名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/23(月) 08:38:20 ID:eyQWzvM7
>>666
JCB viaggio 2.5%ポイントバック-1.63%=0.87%
SBIカード+住信SBIネット銀行USD口座 1.0%キャッシュバック-0.5%以下=0.5%以上(USD建てのみ)
為替手数料込みでプラスになるのは。これぐらいかな。

JCB gcall-club 2.5%ポイントバック-1.63%=0.87% も有るが既に新規申込可能か不明
668665:2009/04/18(土) 09:40:29 ID:SLs6Ji0q
海外キャッシング用にA−GRANTを持ち続けることにした。
アコムのサイトにログインすると、いまだに「アルキカタカード」の
バナーが表示されるのが、切ない。

よく考えると、海外キャッシングはショッピング扱いだから貸金業法の
総量規制をスルーできる。(クレジット枠は、アルキカタカード時代に
ゼロにしている)

そう考えると、まだまだ役立ってくれてるぜ。
669名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/18(土) 11:16:01 ID:DdPqEb35
>>668
クレジット枠が0???????
670668:2009/04/18(土) 21:40:39 ID:SLs6Ji0q
>>669

S30、C0、口座一括引き落とし(1回払いのみ)

過去ログ読むと分かるけど、電凸すれば可能だった。
671名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/19(日) 20:36:58 ID:OrjQ3aXM
>>670
そのCはキャッシングでは??
672名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 16:12:08 ID:n0VuMBmw
来月で期限切れる
673名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 23:50:02 ID:q06iUquZ
クレジット枠0円のクレジットカードを持つ>>668に嫉妬
674名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/30(土) 14:12:32 ID:Ho/dXt0g
まだ有効期限残ってたのに、海外で落とした。
再発行無しだって。9月の連休にもアメリカ行く予定だったのに・・・
もったいねー。
675名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/30(土) 14:51:18 ID:EKmIvavo
残念
676名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/03(水) 12:30:07 ID:VveB1+OA
paypalって注文確定しちゃうと支払い通貨を選べないのだろうか?
1回目は円で請求がきちゃうようだ。

bill me in the currency listed on the seller's invoice
ですよね?
677名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/03(水) 12:52:33 ID:VveB1+OA
1回目って自分が勝手に間違えたやつね
2回目はbill me....を選択したから上手くいくかも
678名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/14(金) 03:42:01 ID:RFOu17qt
-3:
679名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/15(土) 21:00:02 ID:ti2/jt5V
アルキカタの期限が9月だからか、うちにもAC Grantきた。いらねぇ。
680名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/30(日) 02:29:30 ID:vdpWoRo6
ちょ、スレが落ちるぅ
681名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 01:22:18 ID:K++KW8sx
Viaggio に移りましたが、Viaggio も亡くなるそうです…
682名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 04:50:30 ID:ztbbT0Vy
手持ちのカードの有効期限は10月いっぱい
サービスセンターからの不在通知が入っていた・・・
いよいよお別れか
683名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 10:12:29 ID:pUNXu1OT
今後は海外2倍が限界になっていくんだろうか
684名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/03(火) 13:26:00 ID:alSqzKi2
10月で終了しました・・・
数年お世話になりました、アコムバイバイ
685名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/26(木) 11:46:05 ID:DROFxHIO
来年1月までなんだが、何かいい活用法はないだろうか。。。
686名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/09(水) 20:34:59 ID:zy0LOWNa
>>564
g-call JCBカードも終了のお知らせ来た。
海外ポイント5倍も2010年3月15日利用分をもって終了。
まあ、可及的に過払い利息の返還を認めた最高裁判決のせいだな。
687名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/11(金) 19:01:12 ID:FZbQzxLq
>685
俺も1月まで
海外旅行の予定もないし・・・・
688名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/11(金) 22:11:19 ID:dYq5LB1a
AーGRANTに切り替わったくちだけど、海外キャッシング専用にしている。
T/Cの手数料も値上がりしたし、海外キャッシングだけでも、それなりにいいんじゃね?
689名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 21:30:46 ID:aZo9M9tR
オマエら、そろそろ期限切れか?
690名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 00:37:56 ID:Vyf+x/ns
確か今年の5月が最後だったと思う。
691名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/26(金) 00:19:06 ID:vFFRx7ac
オレも5月で終わりだ...orz
このカードには、随分世話になった
692sage:2010/03/20(土) 03:33:56 ID:Gs9u5bnV
私は4月で終わり。1週間ほど前に書留で
GRANT届いたけど切り替えないことにした。
返送しなきゃならんのな
693名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/12(月) 14:08:57 ID:ZqrUFYm4
他に、海外利用でお得なカードってない?
694名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/11(火) 15:01:07 ID:5Igd2rM2
フルーア更新age!
695名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/11(火) 19:51:10 ID:a1ITHW+I
>>694
MJD?
696名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/20(木) 11:07:41 ID:WzdZJOzh
5月終了組みは海外利用専用カード次どこ考えてる?
697名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/22(土) 09:25:25 ID:5wig2J1z
>>696
おれも聞きたい
698名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/23(日) 11:56:24 ID:YYQ0acje
>>697
日本国内じゃないんじゃないか。

香港のシティバンクのクレカだと、香港外で使うとポイント2倍だったと思ったけど
そこまでやる気力ないし。
699名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/24(月) 22:43:32 ID:RZ50QLkj
とりあえず、海外利用ポイント5倍のVaggioかな。
JCBってのがたまにきずだけど。
700名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/25(火) 01:21:05 ID:Uv8EmXfL
>>699
新規発行の終了したカードでどうするつもりだ?
701名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/25(火) 15:27:41 ID:WFcimTUR
Vaggioは本家と系列で3種類のカードがあり、まだ募集してるカードもありますよ。
まあ作ってもJCBじゃ海外で利用するのは限られるけど。
702名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/25(火) 16:30:06 ID:1+0olmR1
まさか地球の歩き方とG-callをViaggioに含めてるとかじゃないだろうな?
703名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/25(火) 16:58:47 ID:WBHJmHL2
>>701
具体的にどのFCが募集してる?
そんな話出てないぞ。

JCB Viaggio 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1249489990/
704名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/26(水) 08:47:10 ID:U2Arwzgj
>>703
オレも知りたい
705名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/04(金) 22:13:50 ID:ePzWxvxT
おお、スレのこってたか

とうとう有効期限切れたぜ アルキカタ最後の生き残りだったのに
ほんとお世話になりました
これなかったら海外旅行にハマることもなかったな
ほんと次どうしようね
706名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/25(土) 07:50:07 ID:sISLse07

そして、誰もいなくなった。。
707名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/28(木) 16:23:03 ID:Ds0WQ5Yz
靴板から来ました
セディナの海外3倍使っているのですが、ポイント5倍って言うカードもあったんですね

JCB以外で海外のポイント還元率の高いカードってどこになりますか?
708名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 21:10:25 ID:7641hOmK BE:500650324-2BP(0)
セゾンアメックスゴールド・プラチナの海外ポイント倍で、まぁいーかと思っていたけど、5倍もあるのか。
709名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 22:05:57.22 ID:jf3dSXuO
去年フルーアの更新カード来たので喜んでたら、6月で海外キャッシュバック終了のお知らせが届いた。
710名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/07(土) 23:56:37.97 ID:IbOMkf5g
GWはアルキカタカードを解約してから、初めての海外旅行。
海外キャッシングで利息を払うなんて、これまで考えたことも無かったのに。
(´・ω・`)
711名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/06(火) 01:02:54.60 ID:DMCyoaEn

くにを出るたび思い出す
あの頃はどこに行くにもいつも一緒だったお前

飯を食うときも
電車に乗るときも
オレの相棒はいつもお前だった

でももうお前はいない
淋しいぜ、アルキカタカード
712名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/22(木) 14:48:07.48 ID:G5IXFybq
このカードってなんで廃止になったの?
713名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/23(金) 15:41:48.57 ID:KomooB4V
>>712
アコムが損をするから
714名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 00:55:49.24 ID:1Owaxzhj
フルーアって海外キャッシュバック終了になったの?
715名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/30(水) 16:51:56.15 ID:M+J5X/xL
こんなすごいカードあったんだ…
716名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/01(木) 15:01:58.30 ID:Ge0VGZRS
まじ神カードだったよ。
5.55%もキャッシュバックだもん(利用額から相殺)。
兄弟カードのフルーアも存続してたんだが、今年の9月でキャッシュバック終了しちゃった。
海外通販に使いまくったんだけどな。
717名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/01(日) 19:38:01.26 ID:KxaTZZyj
8 :可愛い奥様:2012/01/01(日) 11:31:29.18 ID:wn7+Gur80 【学校に例えてみました。子供にでもわかります。】

★隣のクラスの給食費を自分たちのクラスが払うことになる→【朝鮮学校無償化適用】
★学級委員を決める多数決で、関係ない隣のクラスが投票に参加する→【外国人参政権】
★スポーツ大会で優勝したのに、隣のクラスが優勢だったと言われ、表彰式はしてもらえない
 でも隣のクラスが優勝したら、授業を休止しても表彰式を盛大に行う)→【反日放送】
★隣のクラスで自分達のクラスの生徒を殺す絵を書かせている
 そんな絵を描かせる同じ先生が、隣のクラスとは仲良くしなければなりません、
 と言いに来る。(片務的日韓友好)→【反日教育】
★悪い事をした隣のクラスの人を注意したら、自分が停学→【人権侵害救済法】
★クラスのお楽しみ会にいつも隣のクラスの人ばかりが発表してる→【フジテレビ】
★どんな授業でも、なぜか先生は隣のクラスのいい所を突然話し始める→【フジテレビ】


718名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/04(水) 23:53:10.76 ID:jsFZwHm+
この伝説のカードを使えた頃が懐かしい。
今のような超円高だったら、もっと使い買いがあったんだが残念だ。
719名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/29(日) 14:35:32.75 ID:XEBN/Cdn
アルキカタ come back...
720名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/25(火) 20:42:02.04 ID:TNgzpj28
創?価?タヒね 
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね 
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
721名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/07(日) 22:02:20.12 ID:+m5obBLN
age
722名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/15(木) 20:25:21.60 ID:aqYnKbHr
age
723名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/25(火) 15:45:40.59 ID:T0W7jabS
海外在住組も重宝してたよ
早期返済しまくりだったけどね
724名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/15(火) 17:50:23.46 ID:bKxtccGq
age
725名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/01(水) 06:29:58.83 ID:DKxBbcQg
このスレまだあったのか。
懐かしくて涙が出る。
726名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/24(火) 23:04:26.01 ID:ogXsMTqT
保守
727名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/17(木) 00:47:37.89 ID:e4Y1eWld
保守
728名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/20(月) 20:32:07.61 ID:54cXC68G
age
729名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/13(木) 20:53:20.92 ID:vmJB5x/1
保守
730名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/09(金) 09:16:38.83 ID:qyyqxM7r
>>725たしかに
731名無しさん@ご利用は計画的に
保守