【スーパーIC】三菱東京UFJ-VISA 5【ICクレカ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
8名無しさん@ご利用は計画的に
顧客からの利息返還請求に備えた引当金を大幅に積み増し、損失処理したことが最大の要因。各社とも期初の黒字予想から一転し、三洋信販で337億円、アコムでは2821億円の税引き後赤字を予想している。
三洋を除く3社は、中間期、通期を問わず上場以来初の税引き後赤字で、消費者金融大手の業績悪化が鮮明になった。
消費者金融各社は、出資法の上限(年29・2%)と利息制限法の上限(年15〜20%)にはさまれた「灰色金利」で貸し付けた顧客からの過払い利息の返還請求が急増している。
 日本公認会計士協会は今月、今後数年間の返還見込み額を前倒しで損失処理するよう求めたことから、
今中間期ではアコムが約3100億円、アイフルが約2200億円、プロミスが約2100億円、三洋信販(単体ベース)が約500億円の引当金を積み増した。
 4社とも貸出残高の縮小などから、売上高に当たる営業収益についても下方修正したが、アコムは広告費や人件費の削減でカバーし、経常利益は上方修正した。
アイフル、プロミス、三洋信販は引当金の一部を営業費用として計上したため、経常利益の予想も大幅に引き下げた。
(2006年10月31日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20061031mh09.htm


貸金業法案を閣議決定、グレーゾーン金利廃止
 政府は31日午前の閣議で、消費者金融など貸金業者への規制を厳しくする貸金業法案を決定した。
刑事罰を伴う出資法の上限金利(現行で年29.2%)を20%へ引き下げていわゆるグレーゾーン(灰色)金利を廃止するとともに、
年収の3分の1を超える借金を制限する総額規制も導入する。開会中の臨時国会に提出し、会期内に成立すれば、2009年末にも完全施行する予定。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20061031AT2C3100431102006.html
今回は少し政治献金のタイミングが少し遅かったのかな?
グレーゾーン金利が無くなってしまうようですね。
 せっかく「消費者金融」「キャッシング」なんて言葉を普及させたのに・・・
何十年もの苦労が水の・・・
MUFGグループのアコム(利息制限法違反)ヤバスwwwwwwwww