自己破産-免責おりなかった人の話を聞きたいスレ 2-

このエントリーをはてなブックマークに追加
619名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/22(水) 20:09:18.28 ID:bzGXFkK+
>>618
場所というか裁判官次第
620名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/23(木) 23:28:15.99 ID:O5m+GQP7
>>618
不許可事由が多いようだと、どちらに厳しい債権者が多いか、だね。

ただし東京だと少額管財にされて、不許可事由多いようだと
債権者集会あるだろうね。質問攻めにされて、裁判官は
それ見てるよ。

地方の本人申し立てだと、管財事件にされる可能性は少ないが、
免責異議申立とか準抗告とか、じっくり審査される。
621あぼーん:あぼーん
あぼーん
622あぼーん:あぼーん
あぼーん
623あぼーん:あぼーん:2013/06/06(木) 03:10:55.26 ID:vI5DNlQO
あぼーん
624名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/09(日) 14:49:30.40 ID:1F7hCtIt
625昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/06/12(水) 16:45:26.63 ID:VRJkjF94
クレジットカードの踏み倒しは、どんな場合でもカード会社の損害なの? - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11106057001

加盟店が損する事は一切ありません。
リボ払いや分割払いの支払い方法は関係ありません。

クレジットカード会社は保証会社と保証契約をしているので損しません。

保証会社は債権を債権回収業者に転売するので損しません。
債権を買った債権回収業者は別の債権回収業者へ債権を転売するので損しません。
利益が出すぎた債権回収業者がわざと不良債権を買収して法人税を払わないなで、
結局誰も損しません。





自己破産は、誰も損をしない
626名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/14(金) 20:22:34.40 ID:jEvkq9DW
公務員はこの程度

オークション詐欺にあった相手が自己破産しました。しかも相手は国家公務員で新聞... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1317210253
627アプラスカル ◇mG1phPvn4Q:2013/06/20(木) 05:23:45.67 ID:9siNlhvT
免責おりなかった書き込みが殆ど無いところを見ると、
殆ど免責されてるという事かな?
628名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/20(木) 05:39:01.24 ID:BFiMgAru
おりなかった人は書き込めないって事。
629名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/20(木) 07:22:40.84 ID:mViyhm86
免責許可率はどこの裁判所管内でも99%超えてるはずだよ。
630● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/06/23(日) 00:19:04.46 ID:OPzypZkz
免責にならんかった人の話を聞きたい場合はどこに首を突っ込めばいいですか?
631名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/23(日) 00:26:11.07 ID:cmuMEMJH
地裁
632名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/23(日) 13:13:21.37 ID:HVYfFR9p
むかしオークション詐欺の被害者原告団にいたことがあって、
免責不許可の運動をするために、原告弁護団通して調べたことがあるけど、
免責不許可事由に該当することやっても、最終的には裁量免責が降りる。
再度免責が五年で裁量免責が出た例もある。
免責出ないのは、あきらかに刑法犯に絡んていることが第一。
覚醒剤買うために、借金しまくり。
代金を受け取って持ち逃げ(最初から持ち逃げの意思があること)。
ちょっと貸してと言って転売夜逃げ。
詐欺商法の原資。
などはダメ。
それと、免責審尋もしくは債権者集会で裁判官に嘘がばれる、それも債務の根幹について、
複数の嘘がばれる、というのもダメ。とくにやりますやりますと約束していてやらなかったというのは
心証悪い。一番良くないのは、怒っている債権者が債権者集会に来ている例。裁判官は被害者の
肩を持つ傾向あり。
633アプラスカル ◇mG1phPvn4Q:2013/06/25(火) 02:51:20.90 ID:cfialtTr
どこのクレサラが怒って債権者集会に来るんだ? シンキか? エポスか? オリコか?
634名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/25(火) 08:19:41.85 ID:/Ys02flY
債権者集会に来る債権者は、クレや大手サラじゃないだろ。
635名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/26(水) 09:56:08.76 ID:0+83oOGa
怒ってるかどうかは知らんが、債権者集会に来るクレはある。
636名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/26(水) 10:49:32.02 ID:Aw4cH/8W
クレジットは金貸しと違って返済完了まで商品の所有権あるから
高額商品取り返しに来るしね
換金しちゃってたりしたら詐欺が成立w
637名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/29(土) 09:16:18.46 ID:wz7w9iui
免責降りなくてもどうせ払わないんだからどうでもいいんだよ
638アプラスカル ◇mG1phPvn4Q:2013/06/30(日) 03:02:53.37 ID:tY5dWdgb
>>636 それじゃ換金してたら詐欺罪になるのか? 免責されないのか?
639アプラスカル(アコマス否決) ◆LylKXaO1.ubb :2013/06/30(日) 11:45:51.39 ID:H4Yzxn3P
偽物が居る聞いたので。訪問しました。
特に悪さや、ガセ情報を流している訳では無いようなので、黙認いたします。
でもオリジナルは俺だからねwww
640アプラスカル(アコマス否決) ◇LylKXaO1.ubb:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:u1fc8Scd
俺が本物じゃ!
641名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:PjGgzdVi
>>638
最初から換金するつもりなら詐欺罪も成り立つかも知れんが
現金化でも詐欺罪となったケースは聞いたことない

実際はカード会社もクレジットで買ったもんまだ持ってるかどうかとかいちいち確認しないだろう
642名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:PHq7eYrP
立証が困難そうだ。(殆ど不可能)
643アプラスカル(アコマス否決) ◇LylKXaO1.ubb:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:9R8+6ZSH
クレカ換金で詐欺になるなら、破産者は刑務所に入れ切れないよ
644あぼーん:あぼーん
あぼーん
645名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/05(日) 22:04:23.01 ID:LviSxuyK
借金2300万あって自己破産申請したら、使い道がよくわからんからという理由で
管財人扱いになりそうだけども、これって免責おりないかな?ちなみに資産はありません。
646名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/05(日) 22:45:33.95 ID:Gkos0Vnm
>>645
管財っていっても少額管財でしょ?
ここ数年の破産事件は、少額管財に回すのが普通。特に都会の裁判所では。
大抵の免責は通るが、管財に回れば債権者集会と免責審尋を兼ねるような
事になりかねないから、うるさい債権者ややばい債権、厳格な管財人、
もちろん厳しい裁判官にあたると、免責取れないこともあり得る。
647名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/14(火) 16:25:23.30 ID:ibl7G05n
自分も先日弁護士に自己破産申請しましたが債務のうちの1件がクレカで
キャッシング30万、残りがずーっと昔からのアマゾンとかでの買い物をリボ払い
してたのが積りに積もって70万くらいで、弁護士がちょと顔を曇らせたのが気になりました
一気に買い物したわけじゃないし当時は当然支払い意志はあったんですが
どうでしょうか?
648名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/14(火) 18:17:12.72 ID:qMi7+Wc5
浪費にあたるからもしかしたら…
649名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/14(火) 19:52:18.11 ID:dvOKRAmj
俺なんて 家電なんかの現金化で100マンリボしたけど 管財で免責おりた
免責不許可は数%しかいないと 弁護士に言われた というか免責以前の話ばかりで 免責不許可だった話なんてないよな
650名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/17(金) 16:58:08.85 ID:q65yJ93A
裁判官の心証次第。
免責不許可事由になるときはなる。
651名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/06(日) 20:42:42.73 ID:hwpXL1l2
質問です。
クレとサラで借金が
500万円あります、破産したいのですが名前が洋を(ひろしとよう)で2つ使ってます。
この場合どうなるのでしょうか?
652名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/06(日) 20:58:11.18 ID:N1FK7lwv
完全に死刑
653名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/06(日) 21:35:05.31 ID:Wlycxxif
>>651
信用情報機関的には、ブレ検索でちゃんと一人として把握されます。
破産申し立て時は戸籍名で申し立てて、債権者名簿には使った債務者名を書けば済むこと。
戸籍名と債務者名の表記が違うことなど日常茶飯事。
654名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/07(月) 19:28:05.09 ID:glv9DSEV
>>653
ありがとうございます。
655名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/07(月) 22:14:14.46 ID:Z4Ol4oJz
age
656名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/28(火) 09:53:12.94 ID:t/JWWVbA
過疎ってるってことは免責おりなかった人はすくないのかな
657名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/28(火) 13:06:23.81 ID:T2QIYBvg
下りなくてリアルアポーンだから書きこみ出来ないだろ。
658名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/30(木) 14:36:11.13 ID:lxCPKeFw
FX関係は絶対に免責されない。
659名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/30(木) 19:34:53.07 ID:SuvDANQ/
競馬とロトは?
借金の何割までとか目安があるのかな
660名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/31(金) 12:46:21.82 ID:v/UnYrkl
裁判官の裁量免責があるから、条文にいろいろ書いてあっても
ギャンブルでも免責通るかもしれないし、通常商取引でも通らないかもしれない。
結局は裁判官の心証次第。
661名無しさん@ご利用は計画的に:2014/11/01(土) 12:23:30.32 ID:LqCJ4Xd8
ギャンブルで浪費なんて馬鹿正直に言うからダメなんだよ。

俺は副業で失敗して大損食らったのと、年間億単位のお金落としてくれる客の接待費用でパンクした事にして免責下りたわ。

費用60万くらいかかったけど約1000万円免責になったわ。
662名無しさん@ご利用は計画的に:2014/11/01(土) 22:06:20.04 ID:cuJpBDAB
だって通帳に記載されてるんだもん

JRAソク
宝くじ購入
トトトウセンキン

とかさw

自己破産するつもりでいたわけじゃないから全部ネット購入だったんだよ
663名無しさん@ご利用は計画的に:2014/11/02(日) 01:05:51.32 ID:b93iajSg
ピート・ハリソンさん(38歳・ピザ)

ハリソン氏はクレジットカードを使って収入以上の生活を楽しんでいる。
いまやカード会社からの借金総額は1千万円を超えるが、しかし彼は毎月20万円程度しか支払っていない。
http://monobook.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%9E%E3%83%A0%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88#.E3.83.94.E3.83.BC.E3.83.88.E3.83.BB.E3.83.8F.E3.83.AA.E3.82.BD.E3.83.B3.E3.81.95.E3.82.93.2838.E6.AD.B3.E3.83.BB.E3.83.94.E3.82.B6.29
664名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/03(火) 21:37:02.62 ID:fBnJ3bcp
保守
665名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 10:11:10.80 ID:Etmq6tp4
簡単に免責しないでほしい。
免責がおりたら、またひたすらに借りまくっている人がいる。
また自己破産するみたいだ。
666名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 19:24:47.24 ID:qZ2Ga4+f
テスト
667名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 16:58:13.18 ID:+2UvedTG
自己破産は2回目からはかなり厳しいはずですよ
668名無しさん@ご利用は計画的に
>>667
破産は回数関係なし。厳しいはずがない。淡々と手続きが進むだけ。
免責は前回の免責から7年経たないと再免責できない決まりだが、裁判所も
再免責かどうかは調べない。債務者が言わないと、債権者が気がつかない限り
バレないという変な仕組み。