京王パスポートカード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
新宿と聖蹟桜ヶ丘の京王百貨店で5ポイントもらえるよ
2名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/17(火) 23:49:53
あっそ
3名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/18(水) 00:17:06
ハウスカード本スレ
4名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/18(水) 00:24:00
◆kbQc9soopk 氏ね
5名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 11:36:22
京王線住民の9割は持ってるらしいな
6名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 17:05:15
うそー?
年会費取られるのに持つか?
7名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 13:29:47
年会費は250円だけだしな
DCマスターがいいね
8名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 13:35:37
SMCMPRで年会費無料
9名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 13:36:13
DCってマスターだけ?
VISAないの?
10名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 00:37:39
前に持ってたけど解約した。
パスポートカードより、百貨店のプロパーカードのゴールドカードの方が
百貨店で買い物した時の割引率がいいから。
(パスポート:5%、ゴールド:10%)
11名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 00:46:10
>>5
そんなわけないだろ。俺が持ってないっていうのに。
12名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 22:20:58
京王で定期券買うのに使えるのがパスポートだけだからパスポートDC使ってる。
都営との連絡定期券なので年2回といってもけっこうな買い物だからポイントはけっこうつく。
Masterは他に持ってないし年会費安いからいいかなと。
会社がフレックスなんで朝一で百貨店新宿店1階へ直行、
そのまま何も買わずに出勤、が日課になってる。

>>9
DCはMasterだけ。VISAを使うなら「京王パスポートVISAカード」になる。
こちらも年会費は250円だが、Web明細かつ年間5回以上の請求で年会費無料。
13名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 06:17:43
都営なら今月25日からクレカで定期が買えるようになるよ
連絡定期も当然買える
14 ◆4mW5SdVEyA :2006/10/22(日) 09:54:20
パスポートはSMC―V、DC―M、FC―JCBだったはず、
つい二年前まではJCBは旧カードフェイスの在庫もあったと思う。

で、言うまでもなく俺は八王子市民で今トバされてる勤務先は聖蹟桜ヶ丘、病院は新宿なのですが

京王プラザエクゼクティブカードをDC―Mにするのと、ヤンゴ狙いで八十二DC―Mを作るのでは、どちらがよろしいでしょうか?

ご返答、メェルでもお待ちしております。
15名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 13:31:22
何で京王の定期買うのにパスポートしか使わせないんだろうな。
ケチなことしてんじゃねーよ。

俺はJRとの連絡定期なんで、JALカードSuicaを使ってJRの窓口で買ってる。
ポイント貯めればSuicaにチャージできるから便利。
16名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 14:52:50
>>15
ケチなのは京王に限ったことではないね・・・
西武も東武もそう。
17名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 20:21:08
マスター→DCが審査
ヴィザ→三井住友が審査
JCB→JCBが審査

審査はこの3社
18名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 20:55:00
>百貨店のプロパーカードのゴールドカード

これなんていうカード?
19名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 22:18:54
>>18
「Keio Credit Card」という、ゴールド色のカードです。
外商のお客様にのみ発行されます。希望すれば家族カードも作れます。
パスポートカードが百貨店での買い物5%引きのところを、
このカードだと10%引きになります。バーゲン品では5%引きです。。
ただしパスポートカードと違い、定期券を買うことはできませんし、
ポイントがつくこともありません。
20名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 22:27:55
電鉄の天下り向けだぉ
21名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 13:16:13
ポイントたまんねえよ
22名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 20:29:22
京王パスポートJCB作ってもプロパーJCBとは枠かぶらないですよね?
素人でスマン
23名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 01:26:01
京王ストアで買い物すること多いから
作ろうと思うんだけどオサイフケータイ化しないかな・・・
24名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 16:26:53
主婦は多くの人が提携じゃないクレジットを持ってるね
25名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 21:35:54
http://www.keio.co.jp/news/nr061030v02/index.html
パスモとオートチャージするとポイントくれるのかね?
26名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 21:56:28
>>16
他社に譲渡出来ないほど傷んでいる京王線の旧型車両
細かく分社化し過酷な勤務。手すりのカバーすらケチる安っぽいバスを大量購入。
他社がハイグレード化の攻勢かけてきたので仕方なく黒塗りを一部に導入したタクシー
27名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 21:57:50
だからケチ王と言われる。
28名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 23:58:47
ケチなのか?それとも貧乏なの?
29名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/02(木) 00:25:12
>>28
貧乏ではない
単に設備投資にお金をかけたくないだけ
30名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/03(金) 02:24:14
もともと京王電鉄ってのは地味な会社なんで、ハイグレードが苦手なんだよ。
沿線住人も小田急や東急みたいにタカビーじゃないし、
京王百貨店の客層は伊勢丹や高島屋に比べて2ランクくらい下がるしね。
31名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/03(金) 08:19:19
どーでもいいからpasumoはやくケータイに対応してくれよ
あと京王カードもだ
32名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/06(月) 22:01:53
きょう新宿駅内で京王クレカの受付やってた
来年春にパスモでるらしいけどスイカと相互利用できるらしいから
パスモいらねえな
33名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/07(火) 01:07:52
京王パスポートカードにパスモ機能が付いて、パスモそのものは持たなくていいの?
34名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/07(火) 02:08:42
クレカと一体になるんだろうなVIEWスイカみたいに
35名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 23:03:39
新宿と聖蹟桜ヶ丘を行き来する俺には神カード
36名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 23:52:44
>>33
自分の所持しているカードに紐付するPASMOカードが出るし
そのうち一体型も出るんじゃないの?
37名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/11(土) 19:39:10
「京王パスポートカード」+「VISA」+「PASMO」というカードは出ないのか?
で、VISAでの買い物もPASMOにチャージできる、とすれば便利なんだが。
そうすれば今持っているJALカードSuicaを解約して乗り換えてもいいぞ。
38名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 20:35:39
提携じゃないハウスの方が原住民にはお得だな
39 ◆4mW5SdVEyA :2006/11/14(火) 21:38:55
いやいや、偶然身分証と通帳と銀行印持って新宿で引っ掛かってみてきました、
申込用紙を少しでも書き間違えると書き直しだと思い込んでる、訂正印を知らない勧誘嬢に

さっすが高尾山に行く電車だけあって、東急TOPは

“これはクレジットですよ?”

と何回も確認されるが、こっちはこのプラスチックの板で物が買えるということ自体にびびってるかのような対応で、
思わず提携国際ブランドの名を言い出すのが悪いように思ってしまいました。w

実際に“DC!?VISAのでしょうか?”とか言われたし w。
40名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 23:51:47
俺は百貨店のカウンターまで行って申し込もうとw
41名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/15(水) 03:27:11
クレカの申し込みを駅構内でやる神経が理解できない
個人情報保護の観点から問題ありありだろあれ
42名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/15(水) 23:11:13
おぉ!?
常識的な意見が出た。
43名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/15(水) 23:42:29
せいせきのさくらやでは使えないよね?
44名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/16(木) 10:58:24
>>43
提携なら使える。京王ポイントはたまらない。


…はず。
45名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/16(木) 23:23:21
おれは聖蹟桜ヶ丘に現金持たずにでかけてるぜ!
京王パスポートカード最強!
46名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/17(金) 15:58:58
>>45
スーパー以外は一般クレカ使えるから無意味
ついでにOPAカードも作れば、ダイソーでの買い物もおk
47名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/17(金) 23:24:18
はやくスイカと共通利用できるようになってくれええええええええええええええ
カード出すのめんどくさいんんだよおおおおおおおおおおおおおお
しょっちゅうエラーでるしいいいいいいいいい
48名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 09:40:52
お、知らない間にスレできてる。

DC提携のいいよな。
券面が昔のままで。
49SATORU:2006/11/19(日) 23:12:01
お初です(2CHへの書き込み自体)

僕はパスポート三井住友VISAを持っている。現金専用よりははるかに楽で得。
VISAにしたのは、クレジット利用でもらえるポイントの使い道を見たら、
三井住友のワールドプレゼントが僕には一番よかったから。
ポイントの交換先は、au(DCでは還元率が悪い)が中心かも。
ただ、入会したのは今年で、年会費が下がった(下がる前は1312円)から。
聖蹟桜ヶ丘の近くに住んでいるため、ほぼ毎日来店ポイントはもらうし、
ただ買い物はストア(桜ヶ丘店)が中心で、百貨店は1度もない。
定期もカードで買ったが、提携カードのため、暗証番号が必要。
ただ、半年でも13560円のため、得られたのは67ポイントだが、
クレジットのポイントもあるから、実質は1%弱、ってとこかな。
提携カードは、ここ2年以内に発行されたものはICチップがついているため、
パスポートの文字があまり目立たないのか、1度間違えられた例がある。
前に、せいせきSC内のユニクロでカード払いするために渡したら、
パスポートカードなのにポイント加算と関係ないIC決済端末に入れられた。
クレジット兼ポイント加算端末で使うべきなのに、すぐ気がついたが。
ちなみに、アートマンや啓文堂では、ポイントとクレジットの端末が別なので、
ICがついている提携カードでは暗証番号が必要になる。

PASMO関係の話だが、新宿だけでなく、聖蹟桜ヶ丘も同様に宣伝している。
PASMOのオートチャージで、京王のカードにすれば、
クレジット払いの加盟店手数料の一部が京王に入るから、だと思う。
他の鉄道で、このような宣伝は見たことないし、かなり積極的ですね。
そのうち会員が100万人を突破(現在90万人突破)するかもしれない。
PASMO単独の掲示板を作っても大丈夫かしら。情報が足りないから。

>>30にだが、大手百貨店と比較をしたら、2ランクぐらい下がるよ。

よく使っているので、分からないことがあれば聞いて下さい。
長くてすみません。
50名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 23:52:56
なげーwwwwwwww
頑張って今から読んでみるコピペだったら怒るよ
51名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 00:10:40
>お初です(2CHへの書き込み自体)

まで読んで飽きた
52名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 01:23:02
はっ!しまった
読んでる途中でウトウトして気づいたら寝てたうし頑張るぞ!!
53名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 02:15:15
俺はモバスイ使ってるからパスモはどうでもいいや
というか提携してるとこあるんだね知らなかったよ
完全なハウスカードだと思ってた
54SATORU:2006/11/20(月) 21:25:59
>53 ハウスカードもあるけど、国際ブランド付もあるよ。
17のスレに一応書いてある。それ以外のスレにも多少あり。
モバスイはVIEWで持っているよね、でないと1000円食われる。
まあ、京王のカードは京王の沿線以外ではあまり役に立たんからね。

しかし、パスポートカードでサインも暗証番号もいらないのはストアだけかしら?
案内書にも、ストアは特にサインレスとかは書いてない。
でも、ハウスカードのみ、定期券を券売機で買う時は何もいらないような。

会員数100万突破したら、何かやるかしら?

あと補足、僕の定期は聖蹟桜ヶ丘⇔調布、ちなみに通学定期なので。
55名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 21:59:56
こないだハウスカードからVISA提携に替えたばっかで
まだ定期買ったこと無かったけど暗証番号いるんか。
券売機で後ろに並ばれたらやだなあ。
56名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 22:00:24
通学?
学生で京王のカード持ちって渋いな
調布ってことはICU?
モバスイはVIEW以外でも初年度一年は会費0だよ
57名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 22:03:38
サインいるところといらないとこの違いってなんなんだろうな
コンビニだといらないしレストランとかだと1000円くらいでもサインいるし
58名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 22:22:28
>>56
そうか?学生でも持っているやつ結構居るよ。
俺も、周りのやつらも持ってる。
年会費250円で聖跡の駐車場使えるしw
59名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 22:31:18
京王パスポートカードって所帯じみてるだろ
京王線沿線に住んでる子持ちのおばさんご用達カードって感じだもん
6059:2006/11/20(月) 22:54:51
やべ、聖蹟の「せき」の字間違えた...orz
6159じゃなくて58:2006/11/20(月) 22:58:05
名前欄の通り...

今日はもう寝よ

          _,  ,_
ん、んんっ・・(  `(`  )  
         ( つ⊂  )  
          ヽつ  _ つ 
              ∪
62名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 23:19:23
京王SMCは猫氏もオススメ
http://credit.sakura.ne.jp/blog/2006/060927_pasmo.html
63SATORU:2006/11/21(火) 16:36:38
>55 青色の新型券売機に、テンキーがあるでしょう?そこに4桁の暗証番号を入れるの。
それで定期買おうとした時、暗証番号を4桁入れたのに先に進まないから何だと思ったら、
確定キー(0の右にある#のボタン)を押し忘れて、あらら、と思ったことはある。
ちなみに、カードの控えには、カード会社がVISAケイオウと書いてあって、
利用明細には、京王帝都電鉄 運輸部と書いてある(なぜ帝都、古すぎ)。
買ったのが日曜の10時少し前だったから、後ろに並んでいる人はいなかったからよかった。

>56 はずれ、ICUじゃなくてUECです。
年会費が初年度無料なのは知っているが、それをペイするよりはVIEWを持ってた方が得。
>58 聖蹟の駐車場の100円引きは現金専用カードでも同じだから、関係ないような。
>59 いまではおばさんではなくおばあさん御用達のような気がするが。
でも、それらの年代はみんなハウスカードで、提携カードは逆に若い人が多い。
カードの年会費が下がってからなのか、持っている人はICチップ付きが多い。
64名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 18:53:10
三井住友でなければいいのだが
65SATORU:2006/11/21(火) 21:42:04
>64 なぜ三井住友がいやなの?ちなみにパスポートVISAは三井住友発行。
66名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 21:42:52
いやだ!
67SATORU:2006/11/21(火) 21:48:40
>66 だから、なぜ嫌か聞きたい。何か悪いことでもあったの?
68名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 22:03:32
>>67
ぼくちゃん、まずはアンカーのつけかたくらい覚えようぜ。
69名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 01:19:53
専ブラならちゃんとアクティブになる。

>>67
みんなひざまずくから。
70SATORU:2006/11/24(金) 20:14:52
>>69
よく分からん。ひざまずくとか言われても。

ところで、せいせき専門店街・レストラン街だが、
カード番号16桁が丸見え状態となっている。
クレジットの控えには、丁寧に下4桁のみで有効期限も印字してないが、
ポイント獲得明細には、何と16桁全桁書いてある。
総合カウンターにも言ったことはあるが、全く変化なし。
専門店街・レストラン街の端末は全て同じだから、
どこもかしこもポイント獲得明細は16桁全て印字。
カードの頭4桁を見ればどのカードを使っているか丸わかり。
これって番号消した意味ありますか?これって許せますか???

なお、ストアはこのことに関して問題はありません。
71名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 20:18:06
近所の啓文堂もついこの間までカード番号丸出しだったし、今更驚かんな。
(iD導入と共にXXXXに変わった)
72名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 23:17:09
1,000ポイント未満切捨てはひでえw
73SATORU:2006/11/24(金) 23:46:15
啓文堂は過去の覚えでは、8月下旬に東府中では全桁表示、
10月下旬に府中では下4桁のみ。
最も、啓文堂はポイントの端末とクレジットの端末が分かれているから。
ちなみにアートマンも同様で、11月上旬の府中で、
ポイント獲得明細は下4桁のみ、クレジット控えは全桁表示。
百貨店は下4桁のみ、定期券は全桁だが有効期限記載なし。
あとは知らない。
74クラウザー2世:2006/11/26(日) 09:28:22
太った更年期ババア御用達の臭えカード
75 ◆4mW5SdVEyA :2006/11/26(日) 11:37:19
審査落ちました…
76SATORU:2006/11/26(日) 12:33:16
>>75
残念でした。何か問題でも抱えてましたか?
77名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 13:00:59
SMCクラA持ってるけど作ったら枠共通かな?
多摩センター在住モノレール利用であまり京王系施設を利用する機会はないが、
今SMCパスポートに入会すりゃANAマイル2000マイル相当くれるしなあ・・・
モバイルSuica使ってるからPASMOはどうでもいいや。
78SATORU:2006/11/27(月) 16:10:03
>>77
ANA2000マイル?普通は京王の1000ポイントだと思うが。
ちなみに、SMCカードが2枚以上あれば、枠は共通になる。
僕も、大学生協のカード(発行はSMC)を持っているから知っているが、
合算の利用枠といって、全体の合計利用枠が作られることになる。
しかし、使う予定もなく、入会特典をもらうだけのために、
カードを発行してもらうのは、やめた方がいいよ。2年目から年会費250円取られるから。
それに、多摩センターには、ポイントをもらえる店は、なかったような。
せめて1ヶ所、よく使う京王のポイント加盟店を探さなければ、持つ意味はない。
ちなみにぼくもパスポートSMCを保っていて、せいせきSCがよく使う店。
まあ、聖蹟桜ヶ丘の近くに住んでいるから、当たり前と言えば当たり前、か。
79名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 16:31:14
京王沿線に住まいを構えてもうすぐ20年
ついにパスポートカードをつくる決心をしたところだ
落とされたらどうしよう…怖いよママン
80SATORU:2006/11/27(月) 17:31:55
>>79
京王沿線といっても、どこの駅かにもよるし、使う店にもよるよ。
よく使う京王グループの店を教えて下さい。あるいは京王線の定期券は買うか?
あと、現金専用カードすら持ってないなら、最初にそれを作ってもらったら?
それに、過去にカードの延滞歴などがなければ、基本は大丈夫なはず。
僕なら、一般のカードで落とされたら、個人情報開示請求する、かも。
81名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 00:31:41
79じゃないが沿線に住んで10年目にして申し込んだ。
定期買うしな。
82名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 00:43:01
普通はANA2000がいいだろ。3000円の価値あるぞ。
マイペにすれば年会費無料。
知識ないならコテやめろ。
83名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 01:04:25
>>82
2ちゃん初心者みたいだし、
コテハン以前に「半年ロムってろ!」ってとこジャマイカ
84SATORU:2006/11/28(火) 17:33:48
>>81
定期券以外に京王のポイントがもらえる店を使っているか?
でないと、1000ポイント貯めるのは、難しいと思うよ。
どのカードに入会したいの?ハウスカード?提携カード?

>>82
価値は人それぞれ。飛行機には乗らないのでマイルの価値はあまりない。
それに、マイペにすると金利を食うので絶対やらない。
年会費無料にしたければ、WEB明細書サービスにすればいい。
僕は、京王のカードでも、支払いは全部1回払いなので。
仮にそのキャンペーンがあるのを知っていても、
僕は京王の1000ポイントをもらう。使えるから価値があるので。
85名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 18:56:18
ハウスで定期代月1万弱の区間なら1000ポイント溜まるでしょ。
86名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 19:01:37
>>79
大丈夫だ。ママンが付いているんだから。ママン!
87名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 19:03:58
>>84
普通はって言っておきながら、今度は価値は人それぞれですか?
もう話になりませんね。

ちなみにマイルは飛行機乗らない人でも貯めてる人いますが。
ANAはEdyの他にもSuicaやギフトカードやいろいろ交換可能なのはご存じないのでしょうか。

マイペにすると金利を食うってのはもう絶句です。
半年ROMってた方がいいでしょう。
固定ハンになるまでにはもう半世紀かかりますね。
88SATORU:2006/11/28(火) 21:53:13
>>85
1ヶ月の定期が8400円以上であれば、1年で1000ポイントは貯まる。
ただし、1年度の期限だけは気をつけて下さい。
9200円以上なら、11ヶ月で1000ポイント貯まるので、少し安心できる。
しかし、その1000ポイントはどこで使う予定ですか?

>>87
月に2.5万以上カードを使っているので、マイペでは無理がある。
あと、京王のグループで京王のカードを使うのが多く、
単なるVISA利用でカードを使うことは金額的に3割しかないので。
元々、傘下やグループの加盟店で使うことを前提としているので。
もちろん、カードで払えるものはだいたいカードで払っている。
例外は、今のところ電気代(口座振替割引がある)だけ、かな。
あと、ANAの特典を見たが、全然使えません。Edyも使わないし。
8985:2006/11/28(火) 22:22:09
>>88
俺は1000ポイントためるのは難しいという返事にレスしたつもりなんだが。

どこで使うって俺が知るか。
好きなとこで使えよ。
90名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 22:50:40
NG推奨:SATORU
91名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 22:51:29
>>88
マイペのポチも知らずにクレ板住人気取りか。
92名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 22:52:57
>>88
お前の予定なんか誰も興味ねえよ。
リアルで他人と意思疎通うまくいってなさそうな香具師だな。
93名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 22:59:47
集中砲火ワロス
94名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/29(水) 06:01:10
最近は馬鹿でも固定つけていいんですね
リアルゆとり世代の方ですか?
95名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 00:24:12
こういう馬鹿はコテの方が助かる。w
96SATORU:2006/12/01(金) 18:39:04
ぼくわ無色童貞です
、38さいです、今だにママとパパとくらしてます。
ごめんなさい。。。
97名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 18:48:35
八王子の京王百貨店(だっけ?)で
このカードを持ってるとお得?
98名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 00:30:25
>>97
八王子にあるのは百貨店じゃなくて京王八王子SCだな。
京王アートマンと啓文堂で1%のポイントが付くくらいだったと思う。
99名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 00:37:26
今混んでるんかなぁ…来ない。
100名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 01:51:32
>>98
ありがとー
101名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 09:33:08
と思ったらキター!!
102クラウザー2世:2006/12/03(日) 02:00:19
1115に店頭で申し込んで1202に来たよ
103名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 17:39:36
俺はJCB提携を11月7日に新宿の京王百貨店で申し込んで、翌日に郵送したら18日には来たな。
その翌週にQUICPayが来た。
104名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 22:10:10
先週オンラインで申し込んだが漸く申込書が届いたよ。
105名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 10:31:26
ハウスカード申し込んだらS10で来やがった
京王線の定期券購入の実績作ればあがるかな?
106名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/05(火) 06:37:10
PASMO絡みで立ってるかなぁと思って来てみたら、ホントに立ってたww
聖蹟民の自分としては京王使う事多いから助かる(`・ω・´)

来年度中にはPASMO一体型出してくれるといいんだが…
あとVISA以外オンライン発行未対応ってのが痛い。
107名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/05(火) 09:55:45
俺はせいせき住まいの新宿勤務の京王星人だze
108名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/06(水) 10:24:22
せいせきのユニクロで使えるのが嬉しい
109名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/07(木) 23:57:07
定期券買えるのがすげえ
110名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/10(日) 11:41:49
加盟店開放しろや
111名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/10(日) 13:19:41
これ、ハウスカード使えるのか?
http://www.tenshi-tenshi.com/renew/system/index.html
112SATORU:2006/12/16(土) 15:27:10
久しぶりに来てみたら、勝手に僕の名前使っている。
>>96は別人(なりすまし)です。
前に学生と書いてあり、学生が38の訳がないし。
ただ、リアルワールドでうまく行ってないのは事実ですが。

>>105 S10ですか。月にいくら京王のグループで使ってますか?

>>106-107 僕も聖蹟住まいです。でもあまり新宿には行きません。
毎日来店ポイントもらってますか?

あと、京王ストアのWEBチラシを先読みするのは変ですか?
例えば、12/20に牛乳が158円なのも分かった、とか。
113名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/21(木) 07:56:00
ポイントが面白いように貯まる良カード
114名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/21(木) 08:37:51
DCを12日に封書投函、昨日到着。
web申し込み出来ないから難儀とは思ってたが、発行早くて少し驚いた。

早速思ったのは、Passportのロゴをもう少し考えてくれたらなぁ…
見るからにポイントカードなデザインがどうも好きになれん(´・ω・`)
どっちかっていうとKEIOのCIロゴのがまだ良いと思う俺。


と思ってたらプラザホテルのカードもPassportじゃん、こっちにすりゃヨカタ_| ̄|○
ttp://www.keioplaza.co.jp/mem/index.html
115SATORU:2006/12/21(木) 15:05:35
>>114
京王プラザホテルは、よく使うの?
確かにあれもPassportだから、京王のグループで問題なく使える。
しかし、どこを見ても詳しい特典が見つからない。
普通のパスポートカードでは、1泊1室200(札幌は100)ポイント。
また、レストランでは税抜きに対して5%のポイントがもらえる。
もちろん、クレジットで払えば、DCならDCのポイントがもらえる。
僕は、ホテルは使わないから、パスポートVISAだけどね。
116名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/21(木) 18:53:39
>>115
いや、ただ単にフェイスの問題。
117名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/21(木) 18:57:04
>>114
通常のパスポートの機能+α=プラザホテルカード
なの?

それとも通常のパスポートの機能にあって
ホテルにはない機能がある?

前者ならホテルのを作った方がいいね。
118名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/21(木) 19:00:02
でも、年会費とか書いてし、PASMO紐付け可能かどうかも怪しいもんだなぁ。
119名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/21(木) 19:31:20
>>117-118
プラザ公式にも載ってるが、パスポート+プラザ特典=プラザCって感じ。
そもそも京王ストア行ったときに、レジの中の人用にフェイス一覧表があって知ったんだけどな。
年会費はシラネ。

PASMO紐付けは出来ると思われ。
どっちかと言うとプラザ特典の方がプラスされる側だしな。

とりあえず資料請求してみた(DCのみ)


<チラ裏>
JCBとVISAはもう持てねぇ…
VISAだけで3枚JALSuicaにJCB…何やってんだろ俺(´・ω・`)
120猫頭 ● :2006/12/21(木) 20:01:43 BE:4229322-PLT(10000)
年会費250円ですよ。
PASMO紐付けも可能らしいです。
121名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/21(木) 20:08:50
(;・`д・´)な、なんだってー!!(`・д´・(`・д´・;)

これはちょっといいかもしれない!
122名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/21(木) 20:12:59
>>120
(゚∀゚)ここもチェックしてたんだ…てか●持ちだったのね。

DC・VISAPassportと同じだな。
となると年会費も同じって事か…
123猫頭 ● :2006/12/21(木) 20:26:28 BE:12686843-PLT(10000)
チェックというか...何故かインビテーションが来ました。
「●●スレにも遊びに来てください」ってメールがたまに来ます。

京王-DC-Vなんかあるのかと思って調べてしまいましたよ。
VISAってSMCのことですね。

ちなみにSMCの方はMPRやWeb明細設定で年会費無料にすることも可能です。
ホテル提携のものを含めて。
124名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/21(木) 20:46:20
>>120
好き好き猫さん
125名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/21(木) 20:51:42
>>123
猫さん、おつかれさまです。
MPRって何ですか?
126メール出した人:2006/12/21(木) 21:08:39
猫本当にキター

>>158
マイペイすリボの頭文字
127114-116-119:2006/12/22(金) 09:53:10
_| ̄|○|||

パスポートクラブにExecutiveカード(プラザHのヤツ)の件、問い合わせてみた。
切り替え不可、パスポートカード持ってるヤツは一旦解約して再申し込みだとさ('A`)

基本的に全部提携先に丸投げらしい。
年明けに特攻するか…(´;ω;`)


別にDCの地紋は嫌いじゃないんだよ…
このPassPortのロゴが…うあぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
128名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/22(金) 23:37:58
この度は、「エグゼクティブパスポートカード」のお問合せをいただきまして重ね
て感謝申し上げます。
(中略)
2月初旬ごろから京王パスポートクラブでお申込みを開始する予定でございます。
PASMOオートチャージお申込み書も同時期に送付予定です。
(お申込み後、数週間でお手元にPASMOカードをお届けいたします。)

PASMO対応するかどうか問い合わせてみたら、上記のような返事が。
期待できますな!
申し込みケテーイ
129名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/23(土) 01:33:41
PASMO一体型カード希望
130名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/23(土) 02:16:26
今週パスポート VISA の発行を断られてへこんだけど、
おかげで来月プラザホテルの VISA を作れる。
131名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/23(土) 11:03:02
>>130
つ、、、釣られないぞ!!!
132名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/23(土) 16:29:09
フェイスはホテルの方が良さそうだな。
でも定期券買えるだけしかメリット無い。年会費無料じゃないと持ち続ける価値が無い。orz
133名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/24(日) 09:22:35
漏れもUECOBなので記念真紀子
竹矢閉店カナシス
134名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/25(月) 19:49:01
プラザホテルVISAってフェイスが素敵過ぎるな。
パスモ対策で何かのカードは作ろうと思ってたけど、
これもパスポートカードだから使えるのかな?
135名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/25(月) 23:05:50
プラザのJCBを今日申し込んだ。来月末が楽しみ。
136名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/25(月) 23:49:19
京王パスポートJCB,申込書に[  ]御中と書く欄があったので
とりあえずUFJ書いてみたが、発行してるんだろうか・・・
137名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/25(月) 23:52:34
PASMO一体型が出るのかね
138名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/26(火) 01:01:32
まあ年会費たって京王プラザホテルで年2500円以上食事すれば相殺できるしな。
PASMOに一体型は無い。
139名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/26(火) 23:19:34
プラザVISAの審査基準は、みつすみ?
140名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/27(水) 00:24:30
そう、みつすみ
141名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/27(水) 02:59:41
じゃあ一番厳しそうだね。サンクス
142名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/29(金) 05:43:03
>>138
詳しく。
わざわざ飯食いに行くのも面倒だが。
143名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/29(金) 07:53:14
何このバカ
144名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/30(土) 08:34:51
何そのバカ
145名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/09(火) 18:36:19
駅貼り広告についてた申込書もらいにいったら、もう別の広告にかわってた…
146名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 20:07:44
聖蹟でPASMO紐付け申し込みやってたな。
決まってから早ぇw

ところで、誰か京王ストアの締め日分からないか?
12月の利用分が未だに落ちない上、DCのWeb明細(速報)にも出てこない…不気味過ぎてたまらん;
147名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 20:58:14
>>146
DC提携は知らんが俺のJCB提携は12月4日京王ストアで使った分が1月の請求になってた。

そういえば12月5日に券売機で定期券を買った分がまだWeb明細に出てきてないな。
148名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 21:02:01
オートチャージで京王もマイルたまればいいのに・・・
てか、マイルに移行できないの周辺の鉄道会社のなかで京王だけじゃまいか?
149名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 21:12:28
>>148
SMC提携は移行手数料6000円でANAマイルになるでしょ
150名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 21:13:50
>>147
…つー事は4日〆で売上票出してるのか??
DCの〆が15だから、妙な請求になってるのかもな…

念のため週明けにでも机聞いてみるよ、d。

>>148
京王ポイントは貯まるぞ。
151名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 21:21:54
>>149>>148
あ、そうだった^^;
でも、JAL、ANAカードと提携してもっと安く移行できれば最高だけどね・・・
152名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/14(日) 16:41:52
エグゼクティブカードに入会した西武鉄道沿線住民の俺。
153SATORU:2007/01/14(日) 20:19:45
パスポートSMCを使っているけど、請求の締めはいろいろある。
京王ストア、定期券は、月末締めで翌々月10日に引き落とされる。
だから、例えば12/1の買い物は2/13の請求となる。
百貨店、アートマン、啓文堂、せいせき専門店街は15日締め。

でも百貨店の食料品売り場でカード使う人を見たことがなく、
僕は今日タイムサービス割引の弁当買うためにクレジット払いを使った。
聖蹟の百貨店1階は、売り場にカードが使えることが書いてないせいか、
使えるのが当たり前だと思っているのか、
一応使えるけど、できれば使ってほしくないのか、よく分からん。
154名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/14(日) 21:55:52
また糞コテかよ。シッシッシ
155名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/14(日) 22:33:13
>>154
相手するな。
156名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/14(日) 23:32:56
>>153
ワロタ
157名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/15(月) 06:44:54
しかしSATORU君、相変わらず文章力ねぇな。
ホントに大学生か?
四谷大塚の小学生に負けちゃうぜ。
158SATORU:2007/01/15(月) 15:10:43
>>157 本当に大学生(調布の近くにある理系単科大学)です。
まあ、>>153も後半は無駄な書き込みだったが、
前半は>>147>>150を入れ忘れた。
159名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/15(月) 16:36:51
>>158
電通生空気嫁。
160名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/15(月) 16:47:35
メンヘラーの相手をするなよ。
161名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/15(月) 16:55:24
だぁ!だぁ!だぁ! だいありー8 すてっぷ58
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1162671023/349

349 :SATORU:2006/12/18(月) 04:07:16 ID:r89oVNHl
ここの部屋は初めてですが、見ても分からないことがあって。
YouTubeからだぁだぁだぁを1から見たのですが、
ワンニャーがいつみたらし団子好きになったか、分からない。
第10話「三太ボーっと遊ばれる」ではとっくに好きになっているのに、
どこで(第何話で)好きになったのだか、教えて下さい。
それとも、原作版ONLYですか?
162名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/15(月) 16:57:26
>>160
すまん。
ちょっと香ばしかったから弄ってみたくなってさ。
163SATORU:2007/01/16(火) 00:35:30
>>161
どっから探したか知らんが、こんな所に僕の書いたのを持ってこないで。

パスポートカードの話で花咲かせてほしいのに。
164名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/16(火) 00:47:34
花が咲くのは誰かさんの頭だけで十分ですな
165名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/16(火) 09:19:31
メンヘラーな上に
アニヲタかよww

人生終わってるな。
166黒柳元@風俗大好きでござる:2007/01/16(火) 11:18:17
>>161爆笑wwwww
SATORUマジきめえええええええええええええええええええええええええええええええwwwww
死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
爆笑wwwwwうぇうぇうぇwwうぇwえwwえwえっwうぇwえw
167名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/16(火) 11:20:07
駄目な香具師はどの板行っても だ め ・・・

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1167976536/

412 :SATORU:2007/01/15(月) 15:07:20 ID:Aeym/LQF0
>>407
現SUICA専用改札は、IC専用改札となるだろうか?
要は、今はSUICA専用改札と書いてあるが、
ICOCA・PASMOも対応した改札になるかしら?
関西には、ICOCA専用改札はないようだが、
PITAPA区間には専用改札はあるので。

413 :名無しでGO!:2007/01/15(月) 15:16:14 ID:Mf2k6FAW0
>>412
事実関係がまるで間違っているので厨房は書き込みを控えるように。
168名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/16(火) 11:20:16
416 :SATORU:2007/01/15(月) 16:38:12 ID:Aeym/LQF0
>>412
しまった、りんくうタウンは唯一のICOCA専用改札、だった。
それ以外は合っているよね?

417 :名無しでGO!:2007/01/15(月) 17:00:55 ID:hI5eg51e0
0点

418 :名無しでGO!:2007/01/15(月) 17:51:09 ID:aUjekmTA0
>>416
それ以前の問題で>>412の、
>今はSUICA専用改札と書いてあるが、ICOCA・PASMOも対応した改札になるかしら?
ってところは全く意味不明。
互換性があるんだからSuica専用と書いてあってもPASMO・ICOCAが使える

421 :名無しでGO!:2007/01/15(月) 19:06:49 ID:njv5/2RLO
「SATORU」と「えいちゃん」はスルー推奨
169黒柳元@風俗大好きでござる:2007/01/16(火) 11:32:49
アニオタの上に鉄オタwwwwwwww
キモオタの王道だなwwwwwっw
マジ死ねや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
170名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/16(火) 12:06:17
鉄ヲタと呼べるくらいの知識も無さそう…。
つーか仮にも理系なんだからそれくらい察しつきそうなもんだが。
171名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/16(火) 12:19:27
いい加減スルーを覚えろよ・・・
172名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/16(火) 12:34:11
快速で
173名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/16(火) 13:27:15
>>171さんには悪いがこの話題は面しれぇじゃん。
と、風俗好きのおじさんに味方してみる。
174名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/16(火) 15:22:45
http://www.keio.co.jp/news/nr070116v01/index.html
何れも期間限定かよ…
175SATORU:2007/01/16(火) 15:25:26
>>169-170>>173
そこまでオタクではないが、話がずれるので省略。

京王パスポートカード+PASMOのお得な情報が出た。
詳しくは、ttp://www.keio.co.jp/news/nr070116v01/index.html、で。
この話はいかがですか?
176名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/16(火) 15:41:14
一つ前のレスすら読めない池沼
177名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/16(火) 15:46:04
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ?ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ?ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ?ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ???'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ?┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ
178名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/16(火) 16:10:54
ワロス
駄目人間の典型みたいな香具師だな。
179SATORU:2007/01/16(火) 21:53:06
しまった。
書いている途中にアップされてもうた。ごめんなさい。
180名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/16(火) 22:56:48
>>174
ホテルのカードがリストにないが、つまりはそういうこと?
181名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/16(火) 22:58:02
>>175
これは笑ったwwwwwwww
ちょっとSATORUが好きになったw
182SATORU:2007/01/17(水) 00:03:42
>>180
対象外とも書いてないし、総合カウンターで聞くしかないな。
しかしオートチャージ対象のカード、何か特典があってもいいが。
183名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/17(水) 00:43:10
>>182
お前には聞いてない。
184名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/17(水) 01:19:14
>>180
京王自身がExecutiveカードの存在を忘れてる風に見える件…w

まぁExecutiveもPassportのロゴついてる上、オートチャージ対応は上で言われてるしな。
更に言えば除外する理由が無い。

気になるなら机電話汁。
185名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/17(水) 03:08:14
ノーマルパスポートからVISA提携パスポートにする場合、解約→新規入会扱いかなぁ
ポイントの以降が出来ればそれでもいいんだけど、試した人いる?
186名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/17(水) 05:33:15
>>185
提携は各社に丸投げ。
ハウスのみパスポートクラブが手続きやってるから、先に提携作ってから要解約手続き。
ポイントの合算とか移行は用意されてないっぽい。

Executiveカードの件でDCにメール撃った時に、京王のポイントは引き継ぎ出来ませんって返事きたからな…
それなりに貯まってるんならポイントみーるで商品券にしちまえよ。
187名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/17(水) 12:32:19
>>186
商品券にするには若干足りないんです。
暫く両持ちしてポイントを変えたところでハウスカード解約が手っ取り早そうですね。
ありがとうございました。
188名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/17(水) 23:40:39
>>187
マジカ(´・ω・`)
俺作って一月で1000ポイント越えしたが…

まぁそれが一番無駄にはならんよ、ガンガレ。
189名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 02:21:06
>>188
正確にはこのまま使わないと端数(現在2800)が大量に残る。って感じですね。
秋ごろに一度に商品券との引換えは済ませてしまいまして...

まあ、ばっさり捨てるかVISAを暫く我慢するかのどちらかですかね。
貧乏性がでちまってw
190名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 14:54:54
PASMOが付いたカードが発行されるんじゃないのか?
数ヶ月前にとある事情で退会した際、
これが発行されるであろう2・3月に再入会するつもりだったが‥。
とすれば発行は一体いつになるのか?
それまでは今持ってるSuica頼みになりそうだ。
なんだか全然話が違っているような気が‥。(- -?
191名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 15:08:16
>>190
騙されたんだよ。
192名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 23:09:10
去年の暮れにハウスカードの申込書送ったのに未だに音沙汰無し。
一体いつまで待たせるんだ?
193SATORU:2007/01/21(日) 17:03:31
>>192
僕だって、去年4/8に申し込んで、来たのが5/10だったから、
まあ、最低でも3週間、まあ、5週間以内には来るでしょう。
そんなに焦らなくてもいいのでは?
194名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 17:07:17
>>193
空気嫁屑コテ
195名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 17:10:00
>>193
ぼくちゃんには聞いてないおw
196名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 23:38:18
最低の使い方が変だぞ
197名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 23:42:45
>>194-196
池沼の相手をするな
198黒柳元@風俗大好きでござる:2007/01/21(日) 23:51:32
>>182
こいつここで何で急に偉そうになってんだ?
199名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/22(月) 18:48:18
公務員 年収450万 勤続8年 他のクレジットカードや過去の汚点なし。

→京王パスポートVISA 審査落ちました。

その後、京王パスポートハウスカード申し込んだら、在確TELなしで速攻通りました。
200名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/22(月) 18:53:45
このサービスいいぞ。
申し込むだけで1000ポイント。
月に京王の電車へ一度でも乗れば、100ポイント、バスは200ポイント
ソース↓
ttp://www.keio.co.jp/news/nr070118v01/index.html
201名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/22(月) 21:24:45
期間限定キャンペーンなのを忘れるなよw
202名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/22(月) 21:36:03
>>199
鉄壁公務員でVISA落ちるってのがすげぇ…
203名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/23(火) 06:26:20
現在パスポート所持してないって前提で:

乗り物とかいうの+パスモ紐付け+月一電車で
1000+1000+100*3=2300ポインヨ貰えんのかな
204名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/23(火) 10:58:56
ここのVISAは蜜墨
205名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/23(火) 14:43:42
>>199
クレヒスが無かったから?
206SATORU:2007/01/23(火) 15:46:31
>>199>>203
僕(大学生)が通るのに公務員が落ちるとは。不思議なのか学生に甘いのか。
もちろん、パスポート三井住友VISAですが。
>>200
>>174にとっくに記載あり。

僕もたまに京王バスは使うが、多摩地区だから3/18導入にならないような気が。
どっかで見たような気がするが、桜ヶ丘⇔多摩センターは大丈夫かしら。
どっかに、京王バスでPASMOが3/18時点で使える区域が書いてあったような。
もちろん、導入されていれば、1回使って200Pもらうつもりだが。
207名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/23(火) 15:53:14
池沼が既出指摘しようなんざ数億年早い。
まずは自分が検索しろよ。
208SATORU:2007/01/23(火) 15:58:23
しかしこの部屋は荒らしが多いね。
文句があるならまず名前を入れてはどうだろうか。
209SATORU:2007/01/23(火) 16:03:28
>>208
人の名前を勝手に使うな

>>207
PASMOで使える京王バスの範囲を調べたら、
新宿・渋谷・中野地区と、府中・国分寺・小金井地区だった。
何で多摩地区はすぐにやってくれないのだか。
210SATORU:2007/01/23(火) 16:17:14
>>208-209
いいかげんにしてほしい。
どうせ同一人物なんでしょ?
名前は使うわ、勝手に文句いうわ。
211SATORU ◆0gWtVv3kko :2007/01/23(火) 16:19:51
トリップって言うのをつけました。
これでいいかな。
また名前を使われても、これが本物の僕です。
212SATORU ◆0gWtVv3kko :2007/01/23(火) 16:19:52
トリップって言うのをつけました。
これでいいかな。
また名前を使われても、これが本物の僕です。
213SATORU ◆0gWtVv3kko :2007/01/23(火) 16:21:00
書いてるそばから、なりすましが出るし。>>210
214SATORU:2007/01/23(火) 16:40:55
>>210-213のなりすましはほっといて、

僕が>>209で書いた通り、多摩地区や八王子の方は
3/18でもPASMOでバスは使えない。
ttp://www.keio.co.jp/traffic/train/pasmo/spc0701/spc01.html#03
この下の方に書いてある。
西東京バス・多摩バスは今年の秋ときちんと書いてあるが、
多摩や八王子はいつとは具体的に書いていない。
これでは乗り物ポイントのバスは、もらえそうにない、な。
電車だけ(定期区間外)を使って、月100ポイントはもらおう。
215名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/23(火) 18:09:54
どれが本者か偽者かはどうでもいい。
死ね糞コテ。
おまえが来ると荒れる。
216名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/23(火) 18:18:43
SMCはそんな厳しいの?
京王SMCホルダーの意見を聞かせてください。できれば枠も。
既存でSMCあれば甘いかな。

変な固定は回答自粛よろしく。
217名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/23(火) 18:37:01
NGname SATORUでよかろう。
一々触れるからこうなる。
218名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/23(火) 18:37:27
>>206
多摩クリスタルにでも行ってろ
219SATORU ◆0gWtVv3kko :2007/01/23(火) 18:46:57
>>214
さっそく出たね。

せっかくだから、詳しく調べたから書いておこう。
3/18から導入されるのは、中野、永福町、府中、小金井の各営業所の路線。
この他は、多摩バスや西東京バスと一緒で、やはり秋頃。
世田谷営業所は、もちろん高速バス用だから導入しない。
結局、お金が無いから、一気に導入できないのかな。

高尾登山や御岳登山も京王グループだけど、さすがにここまでは、PASMOは入り込まないようだね。

>>216
僕のパスポートSMCは、限度額30万円。
大学生協のカードがもともとあったから、簡単に発行されたとも考えられるね。
枠は共通だから。

他の人には必要かもしれないから、書いといたよ。
220名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/23(火) 18:48:56
>>218
そんな所行ったら迷惑だ。
八幡山駅前の緑いっぱいな地区に引っ越して貰おうよ。
221名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/23(火) 21:35:46
SATORUは銚子電鉄沿線に引っ越して、銚子電鉄を応援すればいいんだよ。
222名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/23(火) 21:57:06
SATORUネタ飽きたよ
223名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/23(火) 22:13:03
>>220
このスレでしか通じないネタだな。w
224名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/23(火) 22:24:11
ぬれ煎
225SATORU:2007/01/23(火) 23:17:54
>>222
確かに今はネタ切れしそう。
今の所の情報は、駅にA5サイズのPASMOの使い方があったぐらい。
ただし京王に偏ったものでもなく、オートチャージの記載もない。

2/3にはオートチャージの申込ができるし、それまでは静かにしたいが、
なりすましがいるようなので、うかつに静かにはできない。

>>220-221
こっちは桜ヶ丘が好きだからここに住んでいるのもあるし、
大学は調布、親戚も仙川・中河原・八王子といるし、
なんで銚子の方まで行かなければならないんだか。
ちなみに大手私鉄やJRの東京近郊区間が好きなので。
226名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/23(火) 23:20:22
やはり八幡山がお似合いのようです。
227名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 00:07:51
674 :SATORU:2007/01/23(火) 16:18:53 ID:vBhu/aSp0
簡易PASMOの画像(もちろん正面から)の画像があれば、見せて下さい。
もし即出なら、その番号を下さい。

>もし即出なら
>即出なら
>即出

さすが裏口入学
228名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 00:34:58
ひどいね。どこのスレ行っても叩かれまくり。
229名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 01:04:20
SATORUの好物!
SATORUの好物!
SATORUの好物!

だぁ!だぁ!だぁ!
230名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 02:43:09
>>225
聖蹟のイタトマはまだあんのか?
18年ほど前に見ただけだが。
231SATORU:2007/01/24(水) 05:34:30
糞コテって電通大製なのか?
にちゃんやってないで、ちゃんと勉強した方が良いよ。
タダでさえ東大に負けてるし、存在感無いのに。
232SATORU:2007/01/24(水) 15:03:41
>>227-228
人のスレを勝手に持ってくるんじゃないし、ちゃんと表から入学しています。
>>229
あれはたまたま聞きたかったからなだけで、もっと好きな番組は他にある。
とりあえず、ハ○○○とだけは言っておく。これ以上ここに持ってこないで。
>>230
18年前のことは知らん。まだ21だし。
>>231
勝手なこと言うな。僕は今のところは回避しているが、この大学は留年率が高いので、
それに、2chをやっているのは、ここ最近(2ヶ月くらい前)からなので。

っというより、京王パスポートカードの部屋でそんな話を持ち込まないで。
変なレスを入れなければ、少なくとも2/3までは静かにしているから。
233名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 15:10:49
>>232
> 変なレスを入れなければ、少なくとも2/3までは静かにしているから。

つまり荒らし宣言ですね。
通報しました。
234名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 15:22:06
674 :SATORU:2007/01/23(火) 16:18:53 ID:vBhu/aSp0
簡易SUICAはPASMOが通るかしら?
自動改札の方は青いのに変わっているが、簡易の方は何も変化なし。
簡易SUICAが何か変わったという話があれば、下さい。
青く光らないのでは、PASMO対応がなされてないように見えるので。

簡易PASMOの画像(もちろん正面から)の画像があれば、見せて下さい。
もし即出なら、その番号を下さい。

675 :名無しでGO!:2007/01/23(火) 16:24:18 ID:do/OQrFk0
>>674
通れるに決まっているだろ…常識から考えて

677 :名無しでGO!:2007/01/23(火) 16:28:54 ID:40ZihrNN0
>>675
スルー推奨人物です。
235SATORU:2007/01/24(水) 17:34:55
>>233
何でそう見るのだか、静かな方がいいのでは?
>>234
>>227と同じことをしないで。
236名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 17:44:35
NG指定してんのにコピペすんなっつの、死ね。
237SATORU (NG指定者に迷惑かけないおまじない):2007/01/24(水) 17:54:23
このスレでも次からテンプレに入れとこう。

684 :名無しでGO! :sage :2007/01/23(火) 20:02:31 ID:RhgWG8xPO
簡易改札機では当面オートチャージしないから、それまで改造する必要なし。
自動改札機改造はオートチャージ対応と再タッチ誘導をわかりやすくするため。
#だいたいFeliCaで同じサイバネ規格なんだから読み書きできないわけないだろ。


SATORUとえいちゃんスルーはテンプレに入れよう
238名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 17:57:17
SATORUよ、これだけ荒らしといて、まだ書き込む神経がおじさんには信じられないな。
君が1レス書けば死ねレスがいくつかつく。
スレタイ通りの進行にならない。沈静化させたかったら、書き込まないことだ。

そんなに書きたかったら別に掲示板用意して書こう。
239SATORU:2007/01/24(水) 19:14:43
>>238
コミュニケーション能力が低いのはごめんなさい。
ただし、必要な情報を得るため、与えるためには、
それに合った掲示板に書くのが一番だから。

今のところパスポートカード絡みで気にしていることは、
クレジットとして使えるはずなのに、
結構な人がポイントだけもらって現金で払っていること。
特にストアおよび百貨店の食料品売り場では。
0.5%は欲しくないのか、と思うよ。
ここにいる人たちは、上記場所でもクレジット払いしているよね?
240名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 19:26:48
お前から情報を得ようとしたり、お前に情報を与えようとしたりする奴はいないから失せろ。
241SATORU(NG用):2007/01/24(水) 19:42:32
いい加減に最悪板に移動してくれ
242SATORU(NG用):2007/01/24(水) 20:04:12
>>239
コミュニケーションできない香具師は書く資格なし。
243名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 21:46:28
もう、いい加減やめようよ
244SATORU(NG用):2007/01/24(水) 22:15:26
本人わかりやすい自演乙
245名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 22:19:18
おっ、京王に何か動きがあったのか、どれぇ〜。

・・・SATORUかよっ!!!
246名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/26(金) 02:14:52
↑の方でも出てたホテル提携のって
パスポートのフル機能+ホテル割引+ちょっとましなフェイス だから
取り敢えずこれにしとけば、ただのパスポートより幸せになれそう

こんな認識でオゲ?
247SATORU:2007/01/26(金) 05:01:56
電通大製って、西友でセゾンカード使った方が5%も得ってことを知らないのか?
248名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/26(金) 11:27:56
>>246
ok
249名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/27(土) 09:23:49
>>246

色々な特典、ホテル提携じゃだめみたいだよ

http://www.keio.co.jp/news/nr070118v01/index.html
250名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/27(土) 09:30:36
京王の外商カードである京王金、京王白金、京王黒ってどれくらい
実績あれば入れるんですかね
251名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/27(土) 09:33:15
>>249
対応してるよ。
252名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/27(土) 19:03:16
>>249
持ってるけど246の考えで桶。案内には出ていないけどパスモ関係も同等。
完全にパスポート+ホテルカード

>>250
持っているが。会社・法人・その他の団体に属する会員ならば実績に関係なく簡単に入れる。
純粋に個人だと難しい。
253名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/28(日) 00:39:12
>>252
見たこと無いから是非うpってくれまいか?
254名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/28(日) 06:22:37
新宿が行動圏
京王にしようか小田急にしようか悩む。
255名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/28(日) 12:41:28
世界堂で使っている人いるのかな
256名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/30(火) 22:45:23
SMCのPastownと相鉄にはiDつくのになんで京王にはつかないんだ・・・。
257名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/30(火) 23:02:56
カードの原板を捨てるのがもったいないんじゃね?
258名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/30(火) 23:06:26
>>256 iDつかなくても、使えるところ増えるよ
@Suica=Edy=iD もうすぐ相互利用が可能となる

ASuica=PASMO  3月に相互利用可のとなる

式@及びAより
 iD=PASMO が可能となる
259名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/30(火) 23:37:25
それは無理。直接繋がってないし。
260名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/31(水) 00:19:56
iDは携帯でええやん
ドコモじゃない人は使えないがw
261名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/31(水) 02:00:13
「やっぱりドキュモ」な時代遅れな田舎者乙!
262名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/31(水) 03:07:33
他の会社(小田急とか)の改札でオートチャージできるんだろか・・・
263名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/31(水) 12:00:59
>>262
ttp://www.tobu.co.jp/news/2006/9/060926-2.pdf

小田急だけでなくJRでもできる
264名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/31(水) 12:09:12
他社線乗り換え改札のタッチパネルは新鮮だな。
いつ見ても「ぁー始まるんだなぁ」って気分になる。

話が変わりまくるけど、Executiveカード-DC申し込んで3週間近く放置プレイな件…
机に問い合わせた方がいいかの?
265名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/31(水) 20:23:51
>>264
約一ヶ月後に、突然カードが届いたよ。 もう少しの辛抱かも。1週間たって音信普通なら机へGO!!
266名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/31(水) 20:56:00
俺はハウスで1ヶ月以上放置食らってる。
机にゴルァ電するか…
267名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/01(木) 17:10:08
>>265
問い合わせたらまさにそれ。
8日投函でプラザホテルからDCに書類回ったのが23日とかふざけてるのかと('A`)p

この辺もう少しやる気出せと思っちまった(´・ω・`)
おまけに何故かDC机にはなぞり書きの痕跡ありなんて変な話貰うし…

まぁママーリ待つわ。
268名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/01(木) 22:08:00
>>266
ハウスカード、在確なしに6週間後にいきなり届いたよ。もう少し待ってみては??いま、申し込みが殺到してて忙しいのかな??
269名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/02(金) 01:08:40
SMCのを1/24に申し込んで、2/1に不在通知が投函されていた。
SMに口座もってたから速かったようだ。
270名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/02(金) 02:01:08
>>269
関係無いだろ…
271名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/02(金) 03:03:48
>>270
Webサイトで調べたら「らくらく発行」ってやつみたいだな。
申し込み時の説明では、口座持っていてそれを振替指定するなら
ると本人確認の証明書が不要になるのと口座振替依頼の手続きが即時解決になるかららしい。
まあ、ネットでの申し込み時に、ネットバンキングにログインさせられことになるが。
郵送受け取りも本人確認不要だし、楽だ。
在確は1/26だった。
272名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/02(金) 03:14:15
>>271
ぁ、なるほど。
失礼な事言ってスマネ;

オンライン発行を他社にも拡大してくれよ(´・ω・`)
273266:2007/02/02(金) 16:49:07
やっと届いた。
一見、磁気が入ってるように見えなくてタダのプラスチックみたいだな。
低属性(フリーター)のせいか限度額10万だった。
274名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/02(金) 19:23:08
年収600万だけど、限度額10万だったよ。
275名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/02(金) 21:30:58
無職だけど限度額30万だったよ
276名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 08:07:58
今日から、PASMOオートチャージ申し込み開始だね。
277名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 12:00:48
京王の駅(今日の朝)は、ハウスカードとPASMOの、
同時入会申込書しかおいてなかった。
持っている人は朝10時にならんとだめだな。
特設会場でも総合カウンターでもどちらでもいいので。

1つ気になったのは、特設会場にパスケースみたいなのが置いてあるのだが、
誰かもらった人、いる?
278名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 12:16:32
> 同時入会申込書しかおいてなかった。

そんなもんがでてくんのかよー('A`)
2/3以前に申し込んでまだ着てない人は吊るしかないなorz
279名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 16:05:23
しかし、中身をみると申込用紙は別々になっていて
「京王パスポートカード(クレジット)入会申込と合わせてお申込みください」の赤大文字が頭に印字してあるが
その下の方の四角で囲まれたなかに
「※京王パスポートカードをお持ちの方が本申込書でオートチャージサービスをお申込みいただけます。」
と小さく書いてあるのでこちらだけを郵送してみた。
日付、自署、性別、生年月日、京王パスポートカードに登録した電話番号、不備時連絡、
くらいしか書くところないよ、これ。
280278:2007/02/03(土) 16:22:39
なぬ!?カード番号書くところなし?
OK、駅行ってくる!!1
281名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 17:07:30
レポートよろしく。
282名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 17:08:38
期限切れ前の磁気定期でも、無料でそのままPASMOに引き継いでくれるって。
(定期切れてからと思っていたので、ちょい嬉しかった)

>>277 オートチャージ申し込んだが、あのティッシュのケース?貰えなかったよ・・・青とか黄色とか置いてあったね。

釣りだったのか?
283名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 17:12:48
>>280 オートチャージ用のPASMOを申し込む場合は、当然、カード番号が必要。

パスポートカード保持者には来週早々に案内が届くとも言っていたよ。
284名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 17:56:46
渋谷駅 オートチャージ申し込んだ(京王パスポートカード所持)
あのPASMOと印字されたパスケース?ティッシュのケース?もらえませんでした。言えばもらえたのかな??

釣りか??
285名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 18:03:23
オートチャージ申し込んだ場合、「記念PASMO」が来るの?それとも通常の「PASMO」?

パスタウンカードで申し込むと、先着1万人は記念PASMOらしいが・・・
http://www.pasmo.co.jp/corporate/event/2007/pastowncard_campaign.html
286278:2007/02/03(土) 18:12:23
>283
それが、紙に書いてあることを信じるならどうも番号いらないっぽい。
持ってる人は氏名・性別・電話番号・生年月日と署名だけで申し込めるぽい。
持ってない人は同時に申し込めと。

あと、パスポートカード入会の1000ポイントキャンペーンがひっそり終わってるます。
287名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 18:25:41
>>286
了解
クレジットカード と オートチャージ可能PASMO を同時に申し込む形になるのですね。

クレジットカードは他社のでも良いみたいだよ?
288名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 18:34:53
どうでもいい事だが、PASMOのキャラってセンス0だな…
ttp://www.pasmo.co.jp/corporate/event/i/campaign_2.jpg
289名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 20:34:47
オートチャージ申し込みました。
申込書は新規用と既存用がありましたよ。
290SATORU:2007/02/04(日) 11:12:40
PASMOオートチャージは申し込んだよ。
僕の場合、パスポートVISA既存用の申込用紙を使った。
必要事項は、住所氏名、電話番号はもちろんだが、
パスポートカードのカード番号や有効期限も必要だった。
4980 09 までは最初から書いてあったから、それで分かるでしょう。
銀行印や本人確認書類は全くいらない、とは、予想してなかった。

ちなみに、パスケース?ティッシュケース?みたいなのは、
聖蹟桜ヶ丘の特設場所でやったときには、もらえました。
パスポートカード新規入会者だけもらえるものではなかったので、
言えばくれるのでは?と思う。
もらえなかった人は、昨日申し込んだところに聞いてみては?

あと、少ししたら名前を省略します。何回か後には名無しで。
291名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 12:06:44
>>290
Good job! この調子なら名前省略しないでくれ^^ 

で、パスケース?ティッシュケース? どちらだったの?
292SATORU:2007/02/04(日) 14:13:40
>>291
特設会場に聞いた所、ティッシュケース(ポケットサイズ)でした。
今日見たら、黒は売り切れの状態で、青と橙がたくさんあった。
僕は橙をもらったが、どの色であれ人前では使えるかしら?
293SATORU:2007/02/04(日) 16:49:30
あ、ごめんなさい、黒は復活していました。
一時的になかっただけのようです。
逆に青は有り余っているようです。

>>286
パスポートカード既存者がPASMOを申し込む時、
クレジット・DC・VISA・JCB別に申込用紙があり、
全て確認したが、やはりカード番号・有効期限は要求されている。
また、申込用紙の送り先自体が、株式会社パスモなので、
既存者はクレジットカード会社には申込用紙を送らない。
もしかして、パスポートカード・PASMO同時入会申込用紙にある、
PASMOオートチャージ申込書を使ったのでは、と思う。
294名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 18:46:10
SATORU自演ウザい。
295SATORU:2007/02/04(日) 20:52:15
あ、ごめんなさい。
自分のことだけ言う方がまだましですね。
296moge:2007/02/04(日) 21:06:16
パスポート-DC-Mの付帯海外旅行保険の内容が気になっています。
傷害・疾病による治療費用とか出るのでしょうか。

また、パスポート-DC-Mで旅行代金支払わないとダメとかあるのでしょうか。
297名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 21:21:43
>>296
DCの標準条件と一緒。
DCの公式見れ。
298moge:2007/02/04(日) 22:22:53
>>297
トンクス。牛セレクトの代わりにはならないと分かった。
299名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 23:11:10
ティッシュケース (゜凵K)イラネ
300名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 23:46:09
suicaとのダブルネームグッズなら欲しかったな
301名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 22:01:09
申し込み用紙が郵送されてきたにょ

ところでパスモ定期にオートチャージは乗っけられないのですか?
302名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 22:26:52
>>301
オートチャージは、クレジット経由でしか取得できない。

→オートチャージできるPASMOに、定期をのせる事になります。
303名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 22:46:55
今日京王パスポートクラブからPASMO申込書キタ。
JCB提携の場合はあらかじめクレジット番号記入欄の最初の3桁「358」が印刷されていた。

>>288
これは酷いw
304名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 22:50:30
DC未だにPASMO申し込みこねぇ('A`)
305名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/06(火) 01:02:55
VISA来たアルよ
306名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/06(火) 01:03:26
もといVJAだった
307SATORU:2007/02/06(火) 15:45:25
電通大生ってアフォだな。
308名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 12:34:23
1/20日投函、本日到着(ハウスカード)
名前の刻印がカタカナなあたりに昭和を感じる。
309名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 17:56:01
百貨店カードだけあって、お得意様はご高齢が多いと思われ、配慮でしょ。
310名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/08(木) 14:08:53
エグゼクティブのフェイスはなかなかいいが、
やはりここは憧れのパルテノンの為に普通のVISAに行ってみるか。
駅でうざいぐらいに勧誘やっているこの時期だったらば
カード持ちすぎの自分でもいけるかな。
311名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/08(木) 14:42:34
50枚ぐらい持ってると多重債務者候補で落とされるよ。
312名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/08(木) 21:35:56
ハウスだけどオートチャージの申込書来たお
313あう使い ◆mai1C6KK8k :2007/02/09(金) 00:11:20
JCBに無効宣言э繧ナされたJCB京王パスポートカードがさっき京
王ストアで三千円余りの会計をレジ員の手違いでカード払い操作し
て決済完了になったけどまだ与信が残ってるって事?漏れは京王ス
トアのチェッカーレジ担当だから、俺が担当した時は限度額超過や
無効のカードは弾かれる筈なのに・・・。
314名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 00:14:13
承認取ってないだけ。つーか詐欺だぞ。
315あう使い ◆mai1C6KK8k :2007/02/09(金) 00:29:20
>>314
無論取り消しの手続きはしたけど承認って何ですか?
316あう使い ◆mai1C6KK8k :2007/02/09(金) 00:45:50
一応は明日、京王百貨店のパスポート窓口に相談しに行きます、C&Cのポイント追加の序でに・・・。
317あう使い ◆mai1C6KK8k :2007/02/09(金) 18:43:46
あーあ病院の理学療法行くの遅くなって今やっと接骨院だから今日
はパスポート相談は無理かな・・・。
318名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 18:47:30
なんでこのスレには糞コテばかり寄り集まってくるんだ・・・
319名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 19:21:44
エグゼクティブカードって年会費は無料?
320(・゚ρ゚) ◆wVpoCxXQAY :2007/02/09(金) 22:00:59
>>319
初年度無料で2年目以降は年250円。
VISA(SMC)はマイ・ペイすリボ+前年利用実績またはWEB明細サービス利用で翌年以降も無料。
321名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 01:34:34
250円なんて半端にしないで無料にしてしまえばいいのに
322名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 06:59:30
幽霊会員がいるのがやなんだろう
323名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 11:56:26
京王
324名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 12:35:48
京王帝都最強
325SATORU:2007/02/11(日) 18:05:19
年会費は幽霊会員防止では?カード情報維持費みたいなものだと思う。
SMCでマイペだけは唯一幽霊会員は可能だが。
WEB明細は年に6回以上請求が来ないと年会費がかかるから。
現金専用カードも、1年間ポイント0で強制退会だからなあ。
0円を除いて、カードの年会費の中では一番安かったりして。
326名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 20:12:29
>>253
うpの方法がわからない
327名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 22:54:34
>>326
写真取る→パソにデータ移す→適当なロダ探してうpる。
328名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 12:59:06
何でパスモとパスポートカードが別々なんだよ。
Suicaみたいに一枚にできるだろうが。

「JALカード(View)Suica」に対抗して

「ANAパスポートカードPASMO」作れよ。
329名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 13:01:18
京王クラウン街カードも近々発行されるからな皆、作れよ絶対だぞ い〜か!約束だぜ!!!
330名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 13:03:02
ANAはピタパ出してるからPASMOは出せないんです。中の都合。
プロパーにもPASMOはつきません。
331名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 13:12:42
パスポート-JAL-PASMOだったら欲しいな。
小田急に提携で先越されてるのが切ねぇ…

こっちもSuica出してるからVIeWが怒るか(´・ω・`)

>>329
じゃあ私が。
332名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 15:00:15
>>329
いぃかも。ホスィなw
333名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 15:33:14
亀ネタだが
・いま 京王観光は、ポイント2倍だよ

・3/18からしばらく、カードで定期を買うと、ポイント3倍だよ

334名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 15:34:03
訂正
・いま 京王観光(渋谷)は、ポイント2倍だよ
335名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 15:50:49
漏れ的には、JAL(JGC)-View-Suica-passport-pasmoが欲しい。
336名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 19:28:29
>>330
JCB提携でPASMO計画はある。
PiTaPaとPASMOは何も競合しないよ。アホ?
337名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 22:07:25
>>336
でもエdyがついている。

某社が組もうとしたら、「ペソギソと敵対する電子マネー付けようとしてんじゃねーよ」
ってことで横槍が入りご破算に。
338名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 23:16:42
言ってることが矛盾してないか?
339名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/13(火) 02:22:36
>>337
「ペソギソと敵対する電子マネー付けようとしてんじゃねーよ」についてだが、
ANAPiTaPaカードにはEdyは付けてないよ。
https://www.ana.co.jp/amc-member/news/pitapa/faq.htmlのQ3に載ってるから

だからやろうと思えばANAPiTaPaカードと同じ形状で発行できるでしょ。
JALと組んだって今はデメリット(風評被害!?)の方が多そうだし。

それに京王デパートはANAと仲の良い高島屋と縁があるし。
(そうなると相鉄も同じように発行できそうだなぁ)
340名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 23:59:10
高島屋と縁の深い鉄道会社となるとJR東海だけど
ここは航空業界なんか眼中にないしなあ
341名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 06:57:50
>>340
というか目の敵じゃん。
342名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 17:09:24
1月末に申し込んでついさっき届いた。
Suica持ちの自分にとってPasmoをどうするか、
というところが悩みどころだなぁ。
343名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 17:34:21
>>342
とりあえず申し込むだけでポイントもらえるから、貰って塩漬けでいいんじゃね?
Suicaでチャージも出来るらしいし。
344342:2007/02/15(木) 18:14:22
>>343
だね。確かにポイント目当てなら今のうちに作っておくべきかな。
後押ししてくれてサンクス
345名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 18:41:25
京王プラザホテルのカードでもポイントってもらえるのかな?
346名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 04:02:11
>>345
おk
347名無し@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 04:05:05
どう見ても、京王プラザホテルのカードの方が、
券面のデザインが良いわな。
348名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 15:36:13
でも京プラのカードだと駅のピンク勧誘部隊じゃ申し込めないんだよな。
ここはおとなしくパルテノンいっとくか・・・迷うのう。
349342:2007/02/16(金) 15:52:32
聖蹟のB館5階のカウンターでPasmo申し込んできた。
この申し込みのためなのかはわからんが人がいっぱいだったな。
350名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 18:13:40
>>348
京プラがネット申し込み出来たらな…

つか京王もう少しやる気出せ、マジで;
競合の小田急はJAL提携してるぞ(´・ω・`)
351名無し@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 18:29:32
>>350
京プラのカードここから申し込めば、比較的早く申込書を郵送してくれる。

https://www.keioplaza.co.jp/form/sin/mbr_enroll.html

MSCもDCもJCBもまとめて請求できる。
352(・゚ρ゚) ◆wVpoCxXQAY :2007/02/16(金) 19:00:02
>>351
当方大阪在住で年末にそこから申請して2、3日で届いたよ申込書。

結局申し込んでないけど。
353名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 21:32:40
>>302
漏れもオートチャージに定期載せたいのだが、この処理ってどこで出来るんだ?
354名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 22:03:37
>>351
ちょww違www
Passport-VISAみたいに、ネットで受け付け完了までいければいいのにって話。

今時郵送しか無い上、審査してるのかも分からんとこで2週間留められるって嫌がらせかと(´・ω・`)

>>353
券売機にオートチャージPasmoもってって、新規ならそこでパネルポチる。
載せ替えなら磁気のヤツとPasmo入れたら終わりかとオモ。
355名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 09:29:32
陣馬そば
356名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 12:24:55
パスポートVISA 2/4 申し込み在確なし丁度2週間の今日到着。あとはpasmo待ち。
357名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 12:49:49
>>356
VpassIDの登録完了メールって来ましたか?
自分は4日にポスト投函、13日に審査完了、今日Vpass登録完了のメールが来ました。
カードがいつ来るのかと心待ちにしているのですが...
358名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 12:53:32
>>357
Vpassは全く関係無いんだが…
359名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 12:58:42
え...そうなんですか?
じゃあ、まだ時間が掛かるかもしれないと。orz
360名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 13:16:54
>>359
気になるなら机、それが一番早い。
待ってるっつったら速達扱いで送ってくれる。
361名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 14:43:43
>>357
356です。
駅でもらった申込書に記入し4日にポスト投函。
登録完了のメールも何も来ないでいきなりカード来ました。
Vpassは未登録です。あそこはカード番号がわかってから申し込む所だと思っていました。
362名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 21:09:49
ハウスカード 2/5投函 在確なしで今日到着。>>105同様S10だった。
定期買うと厳しいな。
363名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 21:25:10
自分はS20だったな。微妙。
364名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 14:30:27
自分はS80 びっくり
今までカード作った事無かったのでそんなものなのかなと思ってはいたんですけど。
365名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 14:58:21
京プラのエグゼクティブカードの申込書取り寄せてみた。
俺今まで知らなかったけどpassport加盟店でVISAで買い物すると
京王の共通ポイントとVISAのポイント両方のポイントたまるんだね。
で、京プラの宿泊やバーで使うと加えて
京プラのプラザTHANKSポイントってやつも貯まるらしい。
うーん 京プラ使う予定は無いけど惹かれるな……

366名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 15:18:31
364「ウホッ!いい枠…
京王「買わないか
367名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 17:32:19
>>365
作るのに1ヶ月かかるがな(´・ω・`)
特に急がないならいいんじゃね?
フェイスもいいし。
368名無し@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 22:30:01
>>365
年会費無料が顔を利かせているいる昨今、
年会費を取られるのは少々気になるが、
年会費250円なら悪くないと思われ。
369名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 22:53:38
マイペにすりゃタダ
370名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 23:40:58
>>367
京プラは時間かかるのか。
だったら普通のVISAにしようかなあ。やっぱパスモに間に合わせたいし。
371名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 23:52:06
>>370
フェイス気にしないなら、ホテル会員付いてるか付いてないかの違い。
机に言ったら早く回してくれるかもしれんけど、間に合うかは分からん。
372名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 01:03:04
ホテルの作って、他のパスモ対応のも1枚作って開始初期はそれを使ってれば良いではないか。
373名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 01:45:46
ホテルのって、パスポートの入会キャンペーン(1000ポイント)
とオートチャージ登録特典(1000ポイント)は対象外かね?やっぱり。
374名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 10:40:27
別に間に合わせる価値無いと思うけどなあ。
スイカでも使っとけばおk。
375名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 11:09:10
>>373
入会キャンペーンは分からんけど、登録特典は付くぞ。

さっさとプラザ一枚にしたいんだが、パスポートのポイントが580ポイントorz
さっさと発券して精算したいのに…
376名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 13:28:48
京プラあきらめた!
今日帰りにピンク部隊に捕獲されてきます!
377名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 20:08:36
>>373
しっかりと両方対象だが
378名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/20(火) 17:01:41
京王バスは安全運転最高
379名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/20(火) 23:14:59
>>378
確かに安全運転だけど、もう少し荒っぽくてもいいから、スピード出してほしいよ・・・

車内放送も、うるさすぎ  運転手はしゃべらなくて良いと思う。
380名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/20(火) 23:16:45
"(,,゚Д゚)∩先生質問です"

ハウスカード→提携カードへの切り替えはどうすりゃいいんでしょうか?
381名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 00:09:39
提携カード申し込み→ハウスカード解約
もしくは
ハウスカード解約→提携カード申し込み

ポイント、会員番号などの引継ぎは出来ません。
382373:2007/02/21(水) 02:26:18
>>377
>>375
そうなんだ?サンクス。
383名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 06:30:01
>>381
トン
パスモ紐付けの引継ぎは出きるのでしょうかね?
384名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 06:35:09
>>383
無理。
385名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 06:59:13
ハウスカードでパスモ紐付けって有だっけ
386名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 07:44:44
京王電鉄の株を持っていて無理やり株主優待のために現金専用カードを
作らされた人でPASMOを機にクレカ申込書来た人いますか?
属性は良くないんだけど審査は通るんでしょうか?
枠は例えば別のVISA持ちなら同じ額でしたか?
ていうか、小田急の方が最寄になってしまった今、作るかどうか迷っています。
ポイントが1000もつくならという感じなんですが。
井の頭も京王もたまに乗る程度です。
質問ばかりですがお願いします。
387名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 15:55:57
京王線沿線に住んでいますが、通勤では電車に乗らず、
買い物も、京王ストア、本屋、パン屋などまったく使いません。
そういう私も作ると得しますか?
388名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 17:34:49
>>387
ない。
389名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 23:19:29
「京王電鉄の株を持っていて」「PASMOを機にクレカ申込書来た人いますか?」

ということは、>>386の元には送付されてきたという意味だな。
申し込んでみなよ?
株主様を落とすなんてことするかどうか。この会社の姿勢がハキーリするさ。
通れば2千数百円お小遣いもらえるからさ
390386:2007/02/22(木) 03:17:31
こんな遅い時間になんですが
>>389 一応弱小株主です。株主優待の一部が京王のポイント制になって
現金専用カードを作らざるを得なくて持っています。
一定の期限の間にポイントを京王の商品券に代えてもらえるので損はないです。
ここに書いてから気付いたのが持ち株を時価換算して
補償できる程度の枠で発行はしてくれそうですね。
あまりカードを増やすのもどうかと考えているのでもう少し考えて見ます。
ありがとうございました。
391名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 11:54:36
審査とかって京王でやる訳じゃないから、株主とか関係ないし、持っている株数で枠がどうこうと言う事もない。
392名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 12:34:32
提携は仰せのとおりだが、ハウスだとどうかな
393名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 23:39:30
株主でも不適格なら落とすだろ。不良債権発生で損失出したら他の株主に申し訳ないし。
慶応は借金まみれ経営じゃないのも特徴の一つだから、健全な取引を求めると思うよ。
394名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 23:47:05
株主とクレジットカード、何の関係があるの????
395名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 00:16:15
オートチャージ申し込むと1000ptだか300ptだかもらえるけど、
これってどうやって解除するんだろうか?
396名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 02:36:47
>>395
オートチャージ式のは解除できないんじゃない?
一度払い戻しで新たに一般のを買う形かと。

てか、パスモ払い戻しって残額0じゃないと手数料取るっけ?
スイカみたいに…。だれか知ってる??
397386:2007/02/23(金) 04:49:17
あとで案内書を見たら株主宛ではなくて現金専用カードを
持っている人向けで着たみたいです。
年金暮らしの親名義の方がはるかに株数が多いけどそちらには
カード申し込みの案内が来てませんね。
単なる京王パスポートカードではなくVISA限定用です。
住信が幹事で三井住友カードが発行元とはしらなかったです。
pasmoのオートチャージ同時申し込み専用の書類ですが
属性を書き込む欄が結構甘い印象です。

PASMOをどうするかを検討してから入会申し込みを
検討しようと思っていますので有難うございます。
398名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 12:03:26
住信の幹事って何か理由があるんだろうか?
399名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 12:48:51
>>397
その送って来た申込書って駅においてあるのと多分おなじだよ。駅で見てみ。
400名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 06:06:53
株主管理の業務委託先じゃないの?
401名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 19:09:02
C&Cで10枚券をためてカレー食べると40p券くれるよね
でもおれは京王の店なんて行かないどころか
京王パスすら持ってない
クレなし作ろうかと思ったけど交換は1000pからだって?
C&Cであと何杯食えばいいんだろ
402名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 02:16:57
JCB 提携のやつって定期やオートチャージでもOki Dokiポイント付くんでしょうか?

そしてそれを他のJCB(JCBに直接申し込んだヤツです)と合算してプレゼント
貰うことできるんでしょうか?
403名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 02:33:48
>>401
そもそも、その状況で
1000ptためても、使う場所が…

本屋でつかえるんだっけか?けいぶんどうだっけ。
404名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 12:18:50
日曜日なのに今日は新宿駅にピンク部隊いないね。
去年末は申込してる人少なかったけど最近は常に人がいる。

小田急も盛況だな。
405名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 12:28:28
>>400
京王電鉄の会社のメインバンクも住友信託じゃなかったっけ
406名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 12:40:13
>>401
何枚か忘れたけど俺はまとめてヤフオクで売りはらった
407名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 14:19:14
>>405
三菱東京じゃなかったか?
408名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 14:37:25
>>404
ピンク部隊は午後2時〜8時。
409名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 03:41:52
別にカレーだけでポイント貯めなくても良いだろ。

株ってのは出資金だから信託したりするんだよ。取引銀行とは別物。
410名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 09:43:20
VISA付申し込んだ!蜜墨って厳しいらしいから通るか心配。
S10でいいんでたのんます(-人-)
411名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 12:04:21
そんなに厳しくもないよ
412名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 17:50:22
>>402
つく。
合算はわからん。
413名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 20:35:15
合算は無理のはず。
414名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 22:09:27
パスモ オートチャージ →京王ポイント  1000円で5円分のポイント
スイカ オートチャージ →ビューポイント 1000円で15円分のポイント

スイカの方が3倍お得・・・

バスや定期以外の部分は、スイカで乗る方が得
415名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 00:33:10
416名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 09:14:05
>>414
京王パスポートJCBは、京王関係で使うと京王ポイントとオキドキが二重に付くから、JCBでスターαなら還元率1.25%だな。

>>402
他カードと合算可能。
417名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 15:52:25
京王は神様みてぇ〜なもんよ!
418名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 15:53:08
ホテルのヤシ、表紙のフェイス写真には膝/鱒/J並んでいるが
中には膝+鱒用申請書しか入ってないのは意図的なのか?
西新宿に置いてあるもの全てそうだったんだが。
419名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 17:50:04
>>418
Webで取寄せてJを申込みました。蜜墨嫌いだから。
420名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:20:51
昼に桃色組に捕まろうと思ったのにいなかったort
421名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 23:44:50
新宿の京王デパートでカードつくれるのかしら?
なかなかピンク部隊見かけないのと、
外で字書くの寒そうで嫌なんだが。
422名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 00:20:26
作れるはず。
パスポートクラブのカウンターが8階にある。
423名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 09:33:33
>>422
サンクス
今度行ってみる
424名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 17:10:12
二週間前に駅のピンク部隊に捕まり、その場でプロパー用紙記入。その後口座関係記入して郵送したけど、在籍確認も何も来ないよ。パスモスタートに間に合うかな?定期切り替えたいよ。
425名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 17:11:33
京王は貴方の浪漫を乗せて走ります
426名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 20:04:55
あの子も、昔はピンクだったのに・・・
427名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 23:30:59
パスポートカード作るために
久々に通帳とはんこ探したが、
最近の通帳にははんこ押す箇所がそもそもないのな。

どのはんこかわかんねぇorz
428名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/02(金) 07:43:00
>>427
間違えたら手間だから、大人しく銀行行け。

INFOXの端末で、キャッシュカード使って口座振替契約出来るやつあればいいのにな。
アキバのヨドバシ店頭じゃフツーに使ってるのに(´・ω・`)
429427:2007/03/02(金) 22:03:40
>>428
秋ヨドでしか、あの契約形態を見たことは無いが、
アレは便利。さすがにキャッシュカードと暗証番号くらいは
普段使っているので無くさない/忘れないしな。



結局はんこ変更願い出してきた。
で、それついてパスポート申し込んできた。
にしても、はんこ変更@郵便局ってかんたんにできるのな。
アレは防犯上よろしくない気がした。
430名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/02(金) 22:18:58
>>429
デビット使える銀行しか対応してないけどな。


身分証くらい見られるだろ。
まぁ乙
431名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 15:59:35
18日からは
私鉄の改札もモバイルスイカで通れるの?
432名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 17:09:17
当然ジャマイカ
433名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 19:19:18
去年の年末にVISAつきに入会したら
入会キャンペーン3等賞とやらの
デロンギのエスプレッソマシーンが届いて
びっくりした。そんなキャンペーンがあった
ことさえ忘れてたよ。
434名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 22:14:43
http://www.keio-passport.co.jp/pasmo/index.html
「乗りものポイント」とかいうの始めるんだね
435名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 23:52:38
オートチャージPASMOいつ届くのかなぁ?3月15日?
436名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 06:49:20
17日到着指定でくるんじゃないか
437名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 14:30:07
17日は、配達員、大忙しだね

17日 到着 
18日 磁気定期をPASMOに移す & 乗り物ポイント申し込み 
   (記念suica PASMO 並んでみる?)
438名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 15:19:15
東横沿線の住人で某サッカークラブのファンなもんで
シーズン中は定期的に京王も利用するって感じなんだけど
昨日京王利用したら新宿だけでなく
あちこちでこのカードの勧誘カウンター見た。

日常生活で目にしてる東横に比べても随分力いれてるなぁと
439名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 15:46:43
>>437
届くのが記念Pasmoだったらいいのにな…
オートチャージで紐付けしたのに使えないとか酷いがな(´・ω・`)
440名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 16:00:50
乗りものポイントって何でわざわざ別申し込みが必要なんだ?
441名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 20:13:36
乗車履歴という個人情報を(株)パスモが京王に送らないといけないので、
その同意が必要なんでは。
442名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 22:13:13
更に乗り物酔いポイントで2倍サービス
443名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 22:23:49
八王子で乗り越し精算したらポインヨ2倍(泥酔者のみ)
444名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 22:36:35
>>443
八王子住民じゃないからわからんが、深夜の八王子名物な光景があるのかな?
445名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 22:50:42
うかい鳥山5%引き?
446SATORU:2007/03/04(日) 23:40:31
三井住友のWEBで僕の利用明細を見たら、
PASMOのデポジット(500円)の請求が3/2の日付で出ていた。
ずいぶん早い。やはり2/3と、申込初日に申し込んだからかしら?
もちろん、聖蹟桜ヶ丘の特設カウンターで、
京王のカードを既に持っている人用で申し込んでいます。
他にオートチャージを申し込んだ人に聞きたいが、
DC・SMC・JCB共に、もうデポジットの請求は来ているか?
ハウスはWEB明細は見られないので、一応。
447名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 23:49:00
糞コテ警報!
448名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 23:51:56
アスペですが就職できなくて自殺したいです
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1158785316/569

569 :SATORU:2007/02/13(火) 23:29:18 ID:fSPRC55Q
やはり就職できるかはまだ心配。内定が取れるまで何も信用できない。

大学生・院生からの就職関係で、親から確認した話では、
大学推薦の時はASのことを話してもいい(代わりに他のことができる)が、
一般応募ではASおよびコミュニケーション能力が低いことを言った瞬間、
絶対落とされる、と。だからこそ新卒しかチャンスがないことを確信した。
最も、大学紹介の求人倍率が7.5(大学生・院生合計)と聞いている。
僕も工学系のため、文系と比較しても求人倍率はかなり高い。
大学生・院生の求職者約400に対して、企業からの求人は約3000人。
これは入りやすさを出している反面、落ちたら永久に就職できない。
大学卒業時点で大学院入試も就職試験も落ちてしまったら、
大学院修士修了時点で就職試験に落ちてしまったら、最期に逝くしかない。
ご丁寧にも、最期が確定した時、最期の日も場所も(書かないが)決めている。
今は3年生、次の1年間が最上学年のため、大きな勝負となってしまう。

合格や内定が出ない限り、何を言われても、できるとは信用できません。
できるではなく、できた、でないとだめなのは、変な性質でしょうか?
449名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 23:54:15
激ワロタ
PASMOの前に将来の身の心配をしたほうがいいな。
450名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/05(月) 00:36:43
>>439
記念PASMOだといいですね。ちょっと期待ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャ
でも、記念PASMOだったら、先に宣伝してるよね きっと
451名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/05(月) 01:27:49
カードいつ届くの?
それとも不幸の手紙?!
452名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/05(月) 06:05:20
>>450
Pastownの方は思いっきりそれだけだしな(´・ω・`)
まぁ記念Pasmoは通勤の時にでも買う予定だけど。

オートチャージ設定されたやつ叩き壊したら変えてもらえないかな…(ォィ
453名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/05(月) 09:55:59
SATORUってガチでアレな人だったんだね・・・
454SATORU:2007/03/05(月) 19:20:02
>>451 多分3/17。不孝の手紙をもらう人にデポジットは請求しないでしょう。
>>452 発売日に即日完売になると思うよ。しかも日曜なので。
455名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/05(月) 20:30:42
貴様には聞いてねーよ
氏ね池沼
456名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/05(月) 22:26:26
君ら仲良いね。ボケ&ツッコミ、トム&ジェリーみたいなもんか。
457名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/05(月) 22:56:19
♪仲良くけんかしな♪
458名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/05(月) 23:51:23
>>448の次のレス
570 :マジレスさん :2007/02/14(水) 01:11:11 ID:fs5qm2Zx
誰、オマエ?
空気読まずに長文いきなり書くから空気読めよなんていわれちゃうんだぜ

www
459名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/06(火) 02:08:15
>>458
釣られちゃダメ スルーだよ
46090:2007/03/07(水) 11:07:22
音沙汰ないけど17日に届くの?
461名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 11:44:20
NG入れてるのにわざわざコピペするカスって死ねばいいのにな
462名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 11:51:36
本文にもNG入れればいいじゃん
463名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 21:18:16
age
464名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/11(日) 02:49:46
あと1週間以内に、オートチャージPASMOとどくね(^^)
465名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/11(日) 17:10:49
住友VISA提携なんだけど、オンライン明細で
  2007/03/06  500円  PASMO デポジット
が計上されてた。

pasmoオートチャージカード、もう出来上がってるなら
送ってくれてもいいのに。
466名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/12(月) 00:50:53
>>465
JRやファミマで使おうとする人がでるからかな?
467名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/12(月) 01:32:05
>>466
あ、なる
468名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/12(月) 05:29:37
それでなくても鉄板の阿呆共は、対応前にタッチ実験やら券売機に食わせたりしてるからな。
確信犯なだけタチが悪い。
469410:2007/03/12(月) 10:53:16
カード キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
開けてビックリS80!与信圧迫するからそんなにいらないのに。パスモ専用だし・・・
蜜墨初めてなんでよくわかんないけどこんなもんかに?
大事に使います、ありがd。
470名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 00:05:26
>>468
いや、ああいうのは問題があれば直ぐ報告上がるし寧ろ有益だろ。
471名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 05:54:56
>>470
一般人がやる必要は全くないと言ってみる。
むしろ問題を作りかねんだろ、準備中なのにイレギュラーな事してさ…
47290:2007/03/13(火) 11:10:03
ほんとS80なんてありがた迷惑だな
473名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 11:16:58
これって1回払いしかないの?
474名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 12:57:51
>>469
蜜墨だから諦めろ。
475名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 13:47:47
>>471
期間と隠蔽の可否と最終的に利用者の益になるかどうかというバランスだと思う。
ま、改札を飛び越える外人とかは俺もあきらめ気味だが。
476名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 18:03:36
おれの女房のもS80だって。俺はS50なのに。
やっぱり利用額に500円が計上されているね。
477名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 18:41:38
俺も
嫁・・・S80
俺・・・S30
478名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 18:43:04
S10・・・さすがJCBだぜ。
479名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 19:16:00
>>478
禿しく同意

漏れもだよ。年収400万だからかな・・・
480名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 19:22:17
うちも嫁の方が枠が多い
481名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 21:03:41
デパートの会員カードだからって事で。
男はあまりデパートで買わない??
482名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 00:40:13
カード届かないよ
483名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 01:15:50
パスモ用ならS10で十分でしょ
484名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 13:21:52
JCBのS10だったが半年たったらS30に成長
485名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 14:21:33
自分はJCB
1年でS10→S70
486名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 20:50:16
pasmo 来たよ
487名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 20:56:04
プラザホテルエグゼクティブの入会申込書貰ってきたんだけど、これPASMOオートチャージ申込みの記入欄ないよね…
17日までに申し込まないと1000P付かないよなぁ…
それまでの発行は間に合わないだろうから、素直にピンク部隊に捕まっておくか。
あっちはカード発行申込みと同時にPASMOオートチャージ申し込めるんだよね?
488名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 20:59:29
カードこねー
489名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 22:03:02
>>487
入会したら送ってきたよ(JCB)
490名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 00:14:25
PASMO来ました! Suicaのほうがかっこいい・・・
491名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 00:54:06
>>490
記念柄?それとも通常柄?

元々蜜墨パスポートカード持ち。
追加で紐付きPasmoを申し込んだけど、あれからさっぱり音沙汰なし
デポジットの請求もまだだし、18日までに届かなそうな悪寒…
492名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 05:34:45
通常柄だよ。あのデザインいくらかかったのか知らないが、みっともないね。
493名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 11:43:39
オートチャージPASMO(蜜墨)来たよ
494名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 12:49:44
昨日届いたオートチャージパスモって記名パスモになっているの?
それとも定期券付けるのに名前登録が必要?
495名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 12:52:44
>>494
記名パスモ。
裏に名前書く欄があるはず。
496名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 16:18:46
だけど来たカードには
ttp://www.keikyu.co.jp/train/pasmo_shurui.shtml
の所みたいな名前が入っていないよ
497名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 20:46:26
VISAとかJCBマークなしのカードって
コレも一応クレジットカードなの?
498名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 20:55:41
場所は限られるがクレジットカードとして使える。
499465:2007/03/15(木) 22:22:30
pasmo来てた。
VAIO のSF カードビューアソフトにかざしたら
ゼロ円って出た。あたりまえか。

通常柄でした。
記念カードが届いた人もいるみだいだね、
パスポートの人かどうかはしらんけど。

>>496
おれもてっきり表面にカタカナで名前が入ってるもんだと
おもってたけど表面無記名ですた。
ま、定期移し替えるからいいけど。
500名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 22:47:06
18日までに届くの?
まだ音沙汰ないけど
501名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/16(金) 01:14:59
申込時期によっては18日以降になる
502名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/16(金) 01:44:45
DCで届いた人いる?
503名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/16(金) 11:34:17
ホリエモン
実刑ってひどすぎ
504名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/16(金) 23:19:01
カード届かないぞ
遅すぎ
505名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/16(金) 23:44:40
さっきピンク組に捕まってきた。残業ちょっとしたので今日は間に合わないかと思ったら21時までやってるとのこと。意外と頑張るな。
506名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 02:09:34
パスモってスイカと互換だし
お財布ケータイにも対応してないパスモじゃなく
みんなスイカ買うんじゃない
507名無し@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 05:45:40
一昨日出かける用事があったので、行きにVISAの申し込書をもって行き、
途中の待ち時間で書いて、京王八王子駅のピンク組に渡したら、
「提携カードは受け取れないので、自分でポストに投函してくれ」とのこと。orz

ハウスカードはほしくないので、書いた申込書を持って帰ってきて、
これからPOSTへ投函予定。

返信用の封筒がのりしろで狭くなっているので、激しくたたまなければ入らないことが判明。
別の封筒に入れて、宛先と料金受信人払いのところを切り抜いて貼った。

もう少し考えてほしいものだ。
508名無し@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 17:51:22
Pasmoオートチャージ兼用京王パスポートクラブJCBカードはFC会社の記入欄が無いな。
本体審査・発行のみでしかPasmoオートチャージに対応していないのかな?
509名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 19:39:31
>>507
VISAだったらネットでスピード発行出来るのに…
しかも今Pasmo申し込んだら3-4週だかかかるぞ。
510名無し@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 21:22:01
>>509
ネット申し込みが出来るのは知っているが、
紙ベースの申し込みの方が審査が通りやすいと思うし、
電車痛勤はしていないので、到着は急がない。
511名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 21:36:04
PASMO届いたけど不在のため受け取れず
明日も磁気定期使うハメに
512名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 21:41:15
>>510
…そうか、まぁそれもいいかと思われ。
513SATORU:2007/03/17(土) 22:20:40
PASMOは1度は不在通知で来てしまったが、
夜21時少し前に届いた。これで明日からPASMO。
でも、磁気→PASMOは府中で処理してもらうため、
明日午前が磁気定期の利用が最後。理由は通学定期の更新。
もちろん、定期の決済はパスポートVISA。期間限定1.5%ポイント。
>>511 残念ですね。ちゃんと受け取れるよう、応援します。
514名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 00:37:45
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ7【LD/ADHD】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1166152739/536


536 :SATORU :2007/02/07(水) 16:46:36 ID:WHdiM/za
>>1で見た、自分の自閉症スペクトラム指数は、自分は41です。
最も、中1の冬にはアスペのことを言われているので。
現在は大学3年で、大学院狙いもあるので就職活動はしていない。

自分の現状を言うと、同年代との関係が苦手なこと。
ここ最近では、血族とですら、会話がうまく行かないことが多い。
東京で1人暮らし(実家は名古屋)をすることには特に問題はないが、
大学は授業を受けるだけで、人との会話は全然ないし、部活も入っていない。
子供向けのアニメが好きだが、割と女の子向けのファンタジー系が好き。
とはいえ、現在は大半がNHKで、民放は○○太郎はーい、だけなのだが。
アスペに関係あるかは分からないが、かなりの臆病者です。
何に臆病かは言えないが、おおよそ3歳前後と考えてくれればいいと思う。
某日雇い派遣の予約をほぼ毎日入れているとはいえ、
大学の時間と職種(体力が低い)の関係から、昼夜可でやっと来る程度。

このため、今は実家に帰るのを自ら諦めている状況です。
去年4月頭に帰って以降、お盆も年末年始も帰らなかった。
今年の6月下旬に免許の更新で名古屋に帰る予定で入るが、
それを過ぎたら就職OR全てを諦めたとき、しか帰れそうにない。

分かる人ならどういう支援をしてくれますか?
515名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 01:13:14
2ちゃんねるを見るのを止めるといいとおも
516名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 01:22:15
池沼に応援されたかあねえよ。
517名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 03:19:21
NG入れてんのにわざわざコピペすんなっつの。
SATORUより粘着のがうぜぇわマジで。
518名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 03:20:17
本文にもNG入れろよ
519名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 05:20:44
Satoru、何時読んでも小4クラスの文章力だな。
520SATORU:2007/03/18(日) 08:09:04
通学定期を継続した上で、PASMOに入れてもらった。
聖蹟桜ヶ丘⇔調布で、6ヶ月定期を、府中で買った。
今日からは期間限定1.5%のポイントがもらえるから、
203ポイント(通常なら67ポイント)もらえる。
あとは、昼間にのりものポイントを申し込む、だけかな。
早速使ったら、定期範囲内でも3000円チャージされた。

府中は記念PASMOの並びがあったが、
朝7時半(窓口のオープン)現在で40人ほどだった。

PASMOホームページのマイページは、
まだこの時間ではオープンしてないため、夜に見る予定。
521名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 09:38:44
チラシの裏にでも書いてろや池沼
522名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 12:01:47
ちょっと届かないぞ
まぁスイカあるんで
パスモ使う予定ないから
いいんだけど
523名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 13:31:22
渋谷でのりものポイントの申込みしようとしたら、トラブル発生中でまた明日来てくれと言われ…(´・ω・`)

板違いだったかな
524名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 13:52:51
記念PASMOは買ったが肝心のオートチャージのが来やしねぇ

行列の写真撮ったかと思えば購入後、連れが手に持ったのを
記念撮影してる変な人がいた。ブログにでも載せるんじゃねーかな。
525名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 16:13:23
乗り物ポイントの申込みしてきた。
この1000ポイントっていつ付くのかねえ。

オートチャージ申し込んだ分の1000ポイントも
まだ付いてないんだが。
526名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 17:17:34
乗り物ポイントの申し込みしたときに聞いたら
約一ヵ月半くらい後だと言っていた。
527525:2007/03/18(日) 18:06:53
>>526
サンクスK
528名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 21:39:13
3月頭に申し込み書送ったから
まだ届いてないぜorz

今月中に届くといいなぁ。
乗り物pt,月締めみたいだし。
529京橋 ◆TdI6yoajWU :2007/03/18(日) 23:50:47
乗り物ポイントは聖蹟西口でどうぞ〜♪
530名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 23:55:02
>>529
あんたはオケイはん-ピタパでも使ってろ
531ピンク部隊中の人 ◆CB2IYesakI :2007/03/19(月) 01:10:12
オートチャージ申し込んでまだPASMO届いてない方
お届けが遅くて申し訳ありません_| ̄|○
532京橋 ◆TdI6yoajWU :2007/03/19(月) 01:25:27
>>531
何処の駅担当ですか?
533名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 01:35:02
>>531
テラ乙
どれだけ遅延してんの?
534名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 02:33:13
先月申し込み送ったのに
まだ届かないんだけど
仕事遅いね
535名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 08:51:17
>>532
さすがに駅は言えません
調布より先八王子方面と言っておきます
>>533
おなじく中の人乙
>>534
ホントに申し訳ありません
ちなみに先月の何日くらいに申し込まれましたか?
536名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 10:32:54
2月の終わり頃クレカとパスモを駅で申し込んで、クレカは届いたんだけど
パスモはいつ頃届くのかなあ?>ピンク部隊の中の人

荷物多い時とか 定期入れから定期を出して改札通すのって大変なんだよなー。
早くタッチ&ゴーしたい!
537ピンク部隊中の人 ◆CB2IYesakI :2007/03/19(月) 11:17:07
>>536
大変お待たせ致しまして申し訳ありません
2月末にお申し込みでクレカがもうお届きになっているのでしたら
通常クレカお届き後1週間程度でPASMOが宅着になると思われます
郵送の過程でトラブルなどがありますと宅着までさらにお時間がかかってしまいますが…

もし1週間以上経過してもPASMOが郵送されてこない場合は京王パスポートクラブ又はPASMOオートチャージセンターまでお問い合わせ下さい


特設会場にも郵送に関しての問い合わせが殺到しており現場としてはお客さまの心情を考えると心苦しいかぎりです
538名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 13:11:08
2月末に申し込みしの香具師にもまだ届いてないのか…。
じゃあ、3月5日申し込みの漏れはしばらくかかるな。

ちなみに既存京王パスJCB持ち。
539ピンク部隊中の人 ◆CB2IYesakI :2007/03/19(月) 13:19:55
>>538
既存会員の方は新規で申し込みされた方よりは早く届くとは思いますが
それでも3月申し込みだと最低3週間くらいはかかるかと…
540536:2007/03/19(月) 15:50:25
>>537
丁寧な回答dクス。もう少しおとなしく待ってみます。
お仕事忙しいだろうけどがんばってください。
541名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 21:39:11
ホテルの(DC)来ますた。
封筒の中にジザイル版の「保険ご利用のしおり」ってのが入ってたんだが、
これってジザイル扱いだっけ!?
542ピンク部隊中の人 ◆CB2IYesakI :2007/03/20(火) 00:20:16
>>540
ありがとうございます・゚・(ノД`)・゚・
届かないようでしたら特設会場でも苦情承ってますので
543ピンク部隊中の人 ◆CB2IYesakI :2007/03/20(火) 00:30:58
ちなみにオートチャージパスモの郵送に関する問い合わせ先に下記なります

株式会社 パスモ
オートチャージサービスセンター 03-5323-7031
9:30〜17:00(土日休日、年末年始除く)
544名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 21:49:00
京王バスと電車の定期買ってたんだが、売上に

・京王帝都自動車事業部
・京王帝都電鉄 運輸部

とか出ててワロタ、何年前だよww
545名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 23:19:23
すみません、わかる方、質問です。

JR連絡のPASMO定期で、
新宿の降車専用の改札通ってもちゃんとJR駅(もちろん新宿以外の)通れるの?
546538:2007/03/20(火) 23:32:24
いまだにデポジット料金が引かれていない事から察するに、暫くかかりそうだな。
547名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 23:47:23
>>545
ちゃんと改札機に通してれば入れる
548545:2007/03/21(水) 00:17:21
>>547
あ、ごめんなさい。

入れるかじゃなくてそのままJR乗ってその先の駅で、
出れるかという質問なんだけれでも。
549名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 01:33:34
>>548
降車専用改札とは出口専用改札のこと?
だとしたら、出口専用改札を通ってそのままJRに乗れるはずないのだが。
550名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 01:35:58
>>545
中央東用の中間改札か。

他駅じゃ弾かれるだろな。
処理ビットが勿論違うだろうし。
551545:2007/03/21(水) 08:45:15
>>550
そう、それかな。

ホーム上がったほうから見て、
一番右が降車用の改札で、真ん中がJR乗換えの改札、
そして一番左側のやつ。

今まで磁気定期だと問題なく通れたから。
やっぱ無理かあ。
ありがと。
552名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 08:53:04
>>551
磁気で通れてたのって、別にそれが正しいって訳じゃないからな…
分かってるだろうけど、磁気定期券って規定回数までは入場・出場の記録が無くても改札通過できるようになってるから、
多分それでスルーされてただけじゃね?

ある日突然扉がガシャーンなっても驚かないように。
553 ◆4mW5SdVEyA :2007/03/21(水) 14:13:53
流れに沿ったレス出来るだけのインテリジェンスのない、脳たりんがいきなり質問レスしていいですか?

京王パスポートクラブカード(ハウス)の申込書を、家族が家族カード欄の生年のみ書き間違えたまま、
ピンク部隊の方に手渡してしまったのですが、これ差し戻しか落選になりますでしょうか?

また、今から出来るならどうすればとりかえしはつくでしょうか?

いきなりすいません、でも念願のカードなので…。
554名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 14:27:28
>>553
電話汁
555 ◆4mW5SdVEyA :2007/03/21(水) 14:31:20
>>554さん

ありがとうございます、どこに電話すればいいかわからないので、とりあえず今新宿行きの京王線の電車乗りました。
すいません、京王線新宿のどこに聞けば…あっ!ネットカフェで検索するんでしたっけ?

わからなくって一階で化粧品を買おうとしたら取り扱いがなくなってて、仕方なくとんかつ食べてなんとなく京王プラザホテルの予約してました!

これからどうすればいいんでしょうか?検索ですか?京王ホテルですか?友の会でしょうか?

本当にsageでなくてすいません、本当に…。
557名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 16:28:20
>>556
ピンクの人に聞けばいいんですよ。
うまくいけばやらしてくれるから。
558名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 20:30:10
556よ、ここはべつにsage専スレじゃないぞ?
559名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 20:35:50
>>552
> 分かってるだろうけど、磁気定期券って規定回数までは入場・出場の記録が無くても改札通過できるようになってるから、
>
うんうん、そう思ったから聞いたんだよ。
560名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 21:05:36
>>559
確信犯かよ…
まぁ滅多にチェックしないけど、余りに回数多いとボッシュートの対象だから気をつけてね。
正しいやり方じゃないんだから。

でも個人的には中央東以外の出口でも通して欲しい…
高島屋とか行くときどんだけ迂回させられなきゃならんのかと。
561名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 21:28:33
>>560
pasmoじゃ無理だ。磁気定期使いな。
562名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 21:48:07
>>561
安価違くね?
563名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 22:24:41
ここのVISAは三井住友だから
引き落としは「三井住友カード」でSMBCのワンズプラスの優遇条件満たせるのかな?
564名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 23:43:10
京王JCBとパスモカードを申し込んだつもりなんですが・・クレカ本体が1週間前に
きたんだけどパスモカード自体がこないんですけど・・・こんなモノですか?
565名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 23:55:12
3/頭に申し込み書おくったけど、
いまだに返事もなにもないぜorz

いつくるんだろ?てか、確認する術はあるのかしら?
566京橋 ◆TdI6yoajWU :2007/03/22(木) 00:17:14
>>564
>>565
オートチャージの申し込みが2月の中旬までであればサービス開始前後に。
それ以降での申し込みだと4週間程度かかる。
567名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 00:19:48
4週間経っても来ないのはなぜだろう?
568名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 00:27:26
http://www.keio-passport.co.jp/news/news070320.html

オートチャージサービス機能付PASMOのお届けについて

オートチャージサービス機能付PASMOに多数のお申込みを頂き、誠にありがとうございます。

現在、オートチャージサービス機能付PASMOは、お申込み多数のため、お申込みから到着(配達記録郵便)までに4週間以上かかる場合があります。

お客様には大変ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、お届けまで今しばらくお待ちいただきたく、お願い申し上げます。

2007年3月20日
株式会社京王パスポートクラブ
569 ◆4mW5SdVEyA :2007/03/22(木) 10:15:58
>>558さん ありがとうございます、まるで季節はずれの秋桜の桃色でも、ふと明にとまり焼き付いたかのような、暖かな気持ちがわたくしにまで伝わるようです。

そろそろシャワーを浴びて着替えたら、少ない荷物の整理して、レイトとはいえ約束の三十分前にはここ出て鍵を返さなきゃと思うので、

そこからタクシーで>>557さんに教えてもらったようにやろうかと思います。

みなさん本当にご親切で、このスレッドはなんとも素敵なグループが笑いあうcafeteriaですね。

ありがとうございます、それでは、ピンク部隊の方のもとへと、ひとたび失礼させていただきます。

570名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 20:41:07
申し込み始まってから割と早めに申し込んで17日に届いたけどデポジットの請求来てたのは3月12日とかだったよ。
571名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 23:43:04
2月に申し込みしてまだ届かない香具師いる?
572名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 00:56:01
京王パスポートカード昨日届いた。様な気がする。
不在だったので、帰ってしまわれたがorz
DCカードって不在票に書いてあるから
多分コレだろう。

申し込みがひな祭りだったから、三週間か。


・・・って、ひも付きPASMOはまだなのかだぜ?
573名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 02:03:02
PASMO ってどこから送られてくるの?

JCBとかDC?、(株)パスモ?
574名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 04:41:28
>>573
封筒はPASMOの赤いヤツ(裏の会社名も(株)パスモ)だが、業務代行はDC(自分DC餅)だった。
提携先が代行してると思われ。
575名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 22:16:10
>571
2月20日に申し込みました。
576名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 01:36:14
>>571

28日投函
JCB提携
577名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 11:24:14
4週間でPASMO届くと言ってたのに、HP見たら「4週間以上」になってる・・・・。

お客を舐めてるんでしょうか?
578名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 14:34:49
提携先のカード会社に言え
579名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 14:45:49
(株)パスモがカードを送ってくれなければどうにもなりません。
ひょっとしたらEdyをなんとかしたいさらにその先の製造元が
邪魔していたりしてw
580ピンク部隊中の人 ◆CB2IYesakI :2007/03/24(土) 15:22:47
ここ2週間で6kg痩せてしまいました

実は新規でクレカとPASMOを申し込むとクレカで一ヵ月PASMOで一ヵ月
合計二ヵ月お届けまでにかかることが判明しました…
現場でも最初聞いていたお届け期間から変更変更で…困惑と憤りを感じています
お客さまのお怒りといったら…想像するだけで死にたくなりますorz

ホントになんとお詫びしてよいやら…とにかく大体2月末以降にお申し込みお客さまは
お届けまでに二ヵ月程かかります



お客さまを何だと思ってるんだ!!!!!>京王パスポートクラブ&(株)PASMO
581名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 15:54:49

二ヶ月か…そりゃ大変だなw
582名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 16:09:30
>>580
紐付けPASMO到着までに時間がかかるのはしょうがないけど、
「乗りものポイントお申し込みポイント」と「電車定期券アップポイント」
はどのPASMO(紐付け or 駅売り)を使うかにも関わってくるので、
キャンペーンの期間も延長してほしいです。(紐付けPASMOが届く
までは駅売りPASMOを使ってます)

583名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 16:37:15
>>582
期間は延長するだろ。
これで延長されなかったら、よほどあぐらかいた経営をしているとしかいえない。
584名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 19:42:52
2かげつかぁ。
さっくり解約するかなぁ。

てか、もういらない。

BicSuicaに比べるとイマイチすぎ。
585名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 19:50:27
>>582
「乗りものポイントお申し込みポイント」はともかく、
とりあえずクレジットカードが届けば、
「電車定期券アップポイント」については
ひも付きPASMOは不要な気がする。


まぁ、普通は4月初週に定期買うから
ソレまでにクレジットカードが届かなければ
無意味だけれども。
586名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 20:41:07
>>585
4月初旬にPASMO来るの俺はあきらめてるけど、
580のいうことが本当なら、京王にクレーム殺到だろうな。
587名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 20:53:55
両方同時に申し込めば良いんだよ
588名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 21:08:33
モバイルsuica で我慢しろ。
589575:2007/03/24(土) 23:15:17
2月20日の午後にピンク部隊@(調布駅より西)にて申し込みです(visa 提携)。

クレジットの明細にパスモデポジットがつきました。

ちなみに私は >>130です。
590京橋 ◆TdI6yoajWU :2007/03/25(日) 01:02:29
私も今日2ヶ月の話しを聞いたとき、倒れそうになりました。

バスの利用に関する案内も不十分で、お客様からクレームの嵐です...orz
591名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/25(日) 03:08:25
2ヶ月の原因

つPASMOを作っている印刷会社のうち、1社にオーダーが集中しているため

その原因

つパスモに当事者能力が無いから
592名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/25(日) 07:21:52
>>591
何で(株)Pasmoなんて立ち上げたんだかって気分になるな…
これじゃチャンスとばかりに頑張った私鉄系カードの連中がうかばれん(中の人・利用者共に)

塵も積もればじゃないが、関東の全私鉄・バスのICカード業務を1社で回そうってのが無茶苦茶だな。
発行業務は各社に任せりゃいいのに。
593名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/25(日) 10:27:43
祭りが見たい!
594名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/25(日) 11:47:02
2ヶ月まで待てん・・・・・。
4月は回数券で過ごすか・・・。
595名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/25(日) 16:09:28
蜜墨提携なら
ネット申込み→クレカが届いてからパスモ申込みの方が早いんじゃね?
596名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/25(日) 17:51:59
>>592
システムを各社が立ち上げるわけいかんでしょ?

東急や東京メトロに京王みたいな大企業ならともかく江ノ電や伊豆箱根とかに
作れっていったら会社潰れちゃうよ。
597名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/25(日) 20:46:41
Suicaと同じ仕様なら、JRにまかせればいいものを。
598名無し@ご利用は計画的に:2007/03/25(日) 20:57:37
>>596
>>江ノ電や伊豆箱根とかに
>>作れっていったら会社潰れちゃうよ。
江ノ電→親会社=小田急
伊豆箱根→親会社=西武鉄道

いずれもバス専門の赤字会社ではないので、
見込みは有ると思うが・・・

神奈中のようにバス専門の会社は、累積赤字が14億円を超えるので、
難しいかも。
神奈中→親会社=小田急だけどね。
599名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/25(日) 23:30:19
3/3 オートチャージPASMO郵送で申込み(SMC)
今日、Vpass明細にやっと「PASMO デポジット」が上がりました。
なんか嬉しい〜。ここんとこ毎日Vpassログインしてたよw
でも今月到着は無理かな…orz
600京橋 ◆TdI6yoajWU :2007/03/26(月) 02:06:26
またアナウンスが変わりました。
もうお客様に対して申し訳ないというか、なんというか...
601名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/26(月) 02:08:20
どう変わったの?
602名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/26(月) 02:27:13
>>600
せっかくなので内容plz
603名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/26(月) 07:01:35
>>596>>598
流石にそれは無いわw
んなことやったら多摩モノなんて負の遺産、確実にトドメ刺されるw

システムはパスネット協議会→(株)パスモとJR東にやらせて、
クレカ紐付けPASMOの発行は、各カード事業者の責任でやらせれば?と…

少しググってみたんだが、Suicaって共同が丸々引き受けてんだな…
604536:2007/03/26(月) 13:05:40
>>536だけど、パスモ届いたよ!
のりものポイント申し込みに行かなきゃ。すごい面倒だなー。
自分が通る駅には申し込むとこないし。使えねぇ!
605名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/26(月) 15:15:22
>>604
同意。
明大前、桜上水、烏山、つつじヶ丘、調布、下北 京王線の代表的な駅なのにどこもやっていないのはホントに不便
606571:2007/03/26(月) 16:14:39
>>575-576
サンクス

現況はどうですか?届きました?

漏れにはまだ届いていない。3月6日申し込み。
607ピンク部隊中の人 ◆CB2IYesakI :2007/03/26(月) 21:15:22
ホントに毎日毎日苦情処理ばっかり…(つД`)
前々から色々現場から出ていた指摘、改善策すべてスルーだもんな
全然お客様のほう向いて仕事してないよ>エロい人

あぁ…何かもう申し訳なくて吊りたくなってきた…orz
でも結局逃げだもんな…それも


愚痴言ってスイマセン
608名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/26(月) 21:26:45
泣き言しか言えないだったら失せろ
609名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/26(月) 21:55:20
>>607
まぁエロイ人ってそんなもんだ、バカばっかry
ガンガレ。

愚痴だけってのもあれだし、日報氏になればいいと思うんだぜ?
処理状況とかどうよ?
610575:2007/03/26(月) 22:43:05
>606 さん
本日、届きました。
2月20日午後申し込み、
3月23日に明細にPASMOデポジットの記載でした。
611576:2007/03/26(月) 23:27:24
>>606
さっき帰宅したら差出人がパスモの不在表がキテタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
明日会社帰りに引き換えに行こう。

>>607
イ`
612名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 00:23:18
本当なら、デポジット請求が来る前にオートチャージ付きPASMOが届いてなけりゃいけない筈だったのに…
中の人スマソ。
某印刷会社が安請け合いしたばっかりに…
パスモがそれを間に受けたばっかりに…

今申し込むと最低7週は掛かるぞ。しかも遅く申し込む程、間隔が開く状況。
おっとパスモに文句言おうとしても無駄たぞ。
電話回線が一つしか無いからな。繋がる方が奇跡w
613ピンク部隊中の人 ◆CB2IYesakI :2007/03/27(火) 02:46:44
>>608
仰る通りです_| ̄|○
>>609
ありがとうございます
処理状況は相変わらずみたいです
京王PCのクレカの審査等は通常業務くらいに落ち着いてるようですが
(株)PASMOは開業即業務停止状態みたいで・・・
>>612の通りで発送状況調べようにもTELも繋がらん状態
こちらとしても調べられない状態です

いまのところ

クレカ+ACPASMO
1ヶ月と2週間くらい(早くて)

ACPASMOのみ
1ヶ月くらい(早くて)

お客様に苦情を言われても手も足も出ない状況で・・・
謝るしか能が無く全く有効な手立てが打てないです
614名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 05:56:19
>>612
中身的にピンクの中の人じゃなさそうだな。
もうちょい上の人?

そろそろPASMOの中の人も召喚したいなww

>>613
倒産寸前の会社みたいだな…電話繋がらないってw
受話器上げてんじゃねーの?

まぁブツが届かないんじゃ(株)PASMOも何も言えないか…
しかし業務停止する位なら、その糞印刷屋ゴルァして他所に振り替えりゃいいのに…

…もしかして請け負ったのってDNPとか言わないよな?
615名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 10:37:41
そんな状況じゃ
定期が必要って訳じゃないが
首都圏はこれ1枚で済むよって手段が欲しくて
出来ればオートチャージ付のがって人には
今だとsuica勧めておいた方がよさそうだね。
616名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 13:55:27
Suicaの方がポイントの使い道があるしポイントをチャージできるから使いやすいよ。
そんな俺は京王線沿線住民でSuica使用中。
617名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 14:04:08
> Suicaの方がポイントの使い道があるし
意味不明
618名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 21:16:45
>>616
還元考えるとそうなっちまうんだよな…
京王ストアにSCに京王タクシーと、殆ど京王使うのに電車だけはSuicaな俺は聖蹟民(´・ω・`)

オートチャージの使い勝手の悪さにPASMOの不手際も相まって、かなり損してるよな…
619名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 22:04:11
とりあえず、2900pt(カード登録とのりものptとバス電車月一回のpt)
と、定期の分を回収したら、やめちゃうかも。

BicSuicaのほうが確かに便利で困る。
(本屋でptたまるからイイはいいんだけどさ。)
620名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 23:01:55
>>618
せいせきSC駐車場の一時間無料のために使ってるぜorz

まあモバスイも使ってるので使い分けに悩むんだけどね…
621名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 23:30:29
啓文堂ユーザでC&C大好きで京王線内オンリーの定期購入予定でBICSUICA持ちな漏れ…
定期を一般クレカに開放してくれるまでは使うかな。まだ届いてないけど。
622名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 01:21:25
これだけ新規カード発行が遅れるというのは、明らかにカード会社の想定ミスだな。
人員を臨時で増やすなどしてるのか。。
623名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 01:29:58
啓文堂は一般クレカのほうがいいんじゃ。
624名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 07:06:31
啓文堂は一般クレカ使えるの?
625名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 08:10:41
京王より(株)パスモの方がパンク状態なんだな
京成カード(UFJ発行)HPのトップでもパスモ発行遅れのお詫び文が載ってたし・・・
もうsuicaで規格統一しちゃえばいいのにw
626名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 10:32:32
>>624
使えるよ
627名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 18:44:30
さらに大○本印刷が。。。
628599:2007/03/28(水) 20:59:28
ACPASMO来ましたっ!
嬉ぢぃー!
今から電車乗ってくる〜♪
629名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/29(木) 07:37:23
(参考)
 オートチャージ付きパスモ、2月11日にピンク部隊に渡した
3月18日に送られてきた。
今時間がかかっていると聞いてびっくり。
630名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/29(木) 09:34:33
>>620
モバスイはなぁ…
カード交換で回収された時に臨時で使ったくらいだな(´・ω・`)
あとはグリーン券か。

>>625
規格は全く同じじゃん。
予測甘かったPASMOの中の連中が一番阿呆なのは分かってるとして、さっさと他社にも受注かけりゃいいのに。
ICカード作れるのって、別に一社だけじゃないのに…

>>627
PASMO逃げてー!
631名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/29(木) 15:58:46
もう勧誘部隊いなかった・・・・・
632名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/29(木) 17:22:58
柳の木の下にいます
633名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/29(木) 17:25:17
乗り物ポイント申し込みしたいんだけど、笹塚のカウンターって駅の改札の外?
634599:2007/03/29(木) 17:35:13
>633
635名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 00:49:03
改札内で「乗り物ポイント」を受け付けている駅は見たことがないですよ。
636名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 01:53:10
>>630
受注じゃなくて発注な。
そういうふうにはなかなか出来ないものだよ。
PASMOだと取引が初めてのところになるから口座開設から始まって製造ラインの見学。
品質保証についての打ち合わせ。
その辺の合意が撮れてから納期だとか金額だとか数量の打ち合わせ。
確定したら発注。で、製造開始。
最初だから最初のロットが出来たらチェックが入るかな。そのあと量産。

今やってるところに全部任した方楽で確実。
今更こんなのんびりじゃ駄目だけどそういうもの。
つまりもっと早くからカードの概要を公開して大量に作成しとくべきだった。
概要がわからないうちは申し込みの足も鈍い。
別に乗り物に使えなくても買い物だけ先行でも良かったと思うがね
637名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 06:29:19
pasmoが売り切れ状態ならそうなんだろうけど、今納期が遅いのはオートチャージ付きの物だから
カード供給体制とは違うのじゃないか
638名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 11:09:58
>>636
細かい指摘dクス。

裏みたら、カードNoがPM〜になっただけのSuicaにしか見えんがな…
そんなに複雑な仕様変更があるとも思えないし。

>>637
もとが届いてなかったら、オートチャージの設定も出来んがな(´・ω・`)
639名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 12:18:34
3月にAC申し込んだ奴は、早くとも5月くらいに届くんだろうな。
640名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 16:00:44
さっき乗り物ポイント申し込みしてきた。ギリギリ今月分間に合ったけど、
わざわざ限られた駅まで行かないと登録できないって、本当ふざけてる。
おまけにパスモ送ってくるの遅いしさ!
間に合わない人いっぱいいるだろーなー。
641名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 20:27:26
>>635
吉祥寺は駅改札内で受け付けてるかな。
各駅停車が出発するほうのホームで。
642名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 22:31:20
なぜ、改札内にこだわるのかわからん。さっさと京王デパートで申し込んでくるが良い。
643名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 09:39:02
>>640
>>641
なんで、ネットから申し込まないの??
644名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 10:18:43
>>643
ネットで申し込みできるって知らなかったよ。ありがとう。
645名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 17:56:06
できね〜ょ
646名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 22:30:16
とうとうパスネットカード使い切ったので実戦投入。
ていうか、SUICA使うつもりで間違ってPASMO使っちゃった。
647名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 03:27:20
京王沿線住民でもスイカのほうが得なのか。
行きつけの飲食店(レシート無し)がスイカに対応したので、パスモに興味持って調査中。
648名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 12:11:30
ここの提携VISAが新ロゴになったら検討する
649名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 15:14:26
数十年先でしょう
650名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 16:12:02
今日のりものポイント申し込んだ。
1000ポイントもらえるって、やったね!
651名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 18:59:47
それみんな知ってる
652名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 21:38:54
>>647
線内定期だけだとどうしてもPASMO優先
SuicaもACじゃないPASMOもあるけど…
Suicaは以前からだから仕方ないとして記念PASMOは余計だったか。
653京橋 ◆TdI6yoajWU :2007/04/02(月) 00:57:33
乗りものポイント、自分の分登録していないことに今日気が付いた。
バスの200も、電車の100も、同日乗車の10も付かない...

ショック...orz
654名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 01:30:05
そもそもまだこないよAC PASMOorz
655571:2007/04/02(月) 12:43:32
結局3月中に届かなかった。3月6日申し込み。
ort
656名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 18:12:03
届くわけねーじゃん
657名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 00:36:36
今月中にはPASMO届くかな
ひな祭り申し込み組

そろそろ定期は買わないといけないので、
明日はPasspotカード持ち歩こう。
658571:2007/04/03(火) 06:34:32
昨日パスモ届きました。早速今朝、定期載せ変えました。定期区間でもACされるんですね。デポジット請求は3月30日付けで昨晩上がってきました。

>>657
私が3月6日申し込みですから、もう少しで届くと思いますよ。
659名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 22:10:53
初請求が来た。500円
660名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/05(木) 07:20:06
乗りものポイントのWEB申し込みはここだね
ttps://www.keio-passport.co.jp/members/balance/index.html

ログインに必要なIDはクレカの16桁会員番号(ハウスカードは何桁か知らん)、
パスワードは生年月日を西暦で8桁入力(後から変更可能)

携帯からの申し込みはこっちでどうぞ
ttp://www.keio-passport.co.jp/i
661名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/05(木) 18:03:23
会員メールがうざいけど削除できん
662名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/05(木) 19:18:07
のりものポイント申し込み時に
パスポートカードとPASMOが関連付けされるみたいだけど、
PASMOの交換ってできるかな?

普段使っている定期券PASMOと関連付けしたんだけど
よく考えたら、バスも電車(定期区間外)ものらないから、
家族の持ってるPASMOと関連付けするように変更したい。
中の人教えてplz m_ _m
663ピンク部隊中の人 ◆CB2IYesakI :2007/04/05(木) 22:25:21
>>662
出来ますよ・・・ただ少し面倒です
紐付け変更したいPASMOとパスポートカードを持って
新宿又は聖蹟桜ヶ丘の京王百貨店内にあるパスポートカウンターに行けば変更可能です

実際は現場で対応可能にも拘らず
お客様にわざわざ出向けと・・・ふざけんな!!!!!!!!
多摩方面のバスの件といいお客様なめてんのかこらぁ〜!!!!!!!
いいかげんんざqwsぇdcrfvtgbyんふjみk、お



>>662
お手数おかけしますがよろしくお願いいたします。
664名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/05(木) 23:23:20
外商カードにパスポート機能を含めて欲しかった。
2枚もちになってしまった。
665名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/06(金) 12:28:26
5月入会で今現在240ポイント余り。これをなんとか活かす方法はもうないよね?
666名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/06(金) 21:45:07
・京王デパートで15000円ぐらい買い物をする
・京王ストアの5倍ポイントの日に30000円ぐらい買い物する
・京王プラザホテルに4泊する
・・・ぐらいか

もし高幡不動SCで買い物可能なら
4/4〜4/11まで4000円買い物ごとに200ポイントUPキャンペーン中
※ただし1日1回まで
667名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/06(金) 23:38:42
pamo こねえ。
668名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 01:00:36
>>666
今から買い物して、4月末までに積算間に合うんですか?
669名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 02:17:11
>>668
現金購入ならレシートには「ポイント加算は翌日以降」とあるけど
そんなに時間かからなかったはず
クレカ払いだとムリかも
670名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 02:33:27
ttp://www.keio-passport.co.jp/shops/cooperate_shop_list.html
京王パスポートカード・現金専用カードの加盟店・ポイント一覧
671名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 23:15:35
京王パスポートカード・京王プラザExecutiveカードと2枚オートチャージPasmo申し込んでたんだが…

片やサービス開始前の3/17に到着
片や遅れに遅れ、4/5日に不在通知

両方一緒に郵便局の窓口もってって出したのにどういう事だ…
672名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 23:52:51
ホテルカード最近ゲトー!した人、新規申込みdクスポインヨついてる?
673名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/08(日) 03:14:27
3/16に申し込んだパスポートカードが今日届いた。
…けど、紐付けたPASMOがまだ届かないなぁ。
のりものポインヨ期間内に届くんだろうか。
674名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/08(日) 03:17:48
ちなみにS70C10だった…メインCのBic−VIeWがS30なのに。
675名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/08(日) 12:05:19
pamo はやくこいよ。
676名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/08(日) 20:56:56
 今日、新宿駅にピンク部隊がいなかった。撤収したんか?
677599:2007/04/08(日) 21:40:17
>676
いたよ。20時まで
678京橋 ◆TdI6yoajWU :2007/04/09(月) 00:51:24
一部駅を除いて14時〜20時までです。
これ以外の時間はパスポートカウンタへ、もしくはウェブ申し込みで。
679名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/09(月) 06:25:38
【交通】パスモ、カード100万枚追加発注・売れ行き好調で [07/04/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1176004360/
680名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/09(月) 17:57:38
パスモ申し込んで5週間

まだこない
681名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/09(月) 18:15:40
>>672
ついてたよ(JCB)
682ピンク部隊中の人 ◆CB2IYesakI :2007/04/09(月) 23:28:32
>>679
ヤバイ・・・何がヤバイってレベルじゃない・・・
暴動になるぞ・・・


今日限りで除隊します
683名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/09(月) 23:31:15
>うれしい誤算に悲鳴を上げている。

何この火に油な記事。
マジに暴動起きりゃいいのに。
684ピンク部隊中の人 ◆CB2IYesakI :2007/04/09(月) 23:47:08
みんなPASMO買うならいまのうちだよ
685599:2007/04/10(火) 00:30:41
もう品切れの駅もあるね
686672:2007/04/10(火) 02:58:23
三月入会なんだけどポインヨまだぁ〜?と待ってた。
先週はついてなかったが、さっき確認したらついてた(*´∀`*)
687名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/10(火) 07:33:05
つられて自分も確認したら、オートチャージ加入と乗り物ポイント参加
のポイント分でしょう、2000ポイントがオンされていた。
うれしや。
688名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/10(火) 13:06:10
パスモ無くなったらスイカ買えばいいだけ
689名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/10(火) 16:10:34
おまいら一大事ですよ
PASMOは今日明日中に買っとけ

オートチャージは木曜までに申込んどけ
690名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/10(火) 16:30:23
新規受付停止が内々に連絡来たの??
691名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/10(火) 16:52:40
次にオートチャージ申込が再開されるのは









秋!?
692名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/10(火) 19:08:05
来年
693名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/10(火) 19:51:01
(つД`)
694名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/11(水) 11:52:15
695名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/11(水) 12:18:46
やっぱ来年で決定だな
696名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/11(水) 12:49:46
VISAさっき到着したけどVISAのロゴ新ロゴになってるわ
697名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/11(水) 13:06:17
>>680 9月までまてカード不足だそうだ
698名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/11(水) 15:50:38
パスモ定期のみ発行らしいが、慶応も同様?

結局、2000ポイントは申し込めば貰えるみたいだが、2000ポイントで何に使える?
2000円分のチャージと思っておk?
699名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/11(水) 16:11:09
明日から全社パスモ販売中止。定期のみ発売。
700ピンク部隊中の人 ◆CB2IYesakI :2007/04/11(水) 16:13:01
いま打ち合せきてるけど…


販促部隊から苦情処理部隊に変更かw
ピンクも無しだしw
もういいよなんでも('A`;)


詳しくは夜にでも…
701名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/11(水) 16:13:56
702名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/11(水) 22:31:42
パスポートカードはVISAだけど
オートチャージいらんから乗りものポイント用に普通の記名PASMO買っておいて
今日京王百貨店で登録したんだけどそれどころの話じゃなくなってるな…
703名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/11(水) 22:45:38
オートチャージ用のカードがまだ来ないけど(クレジットカードは届いた)
これも、8月までお預けなのかしら?
704名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/11(水) 23:30:38
京王渋谷駅のパスポートカード勧誘デスクの係の方2人座っていましたが、
今までと異なり閑古鳥が鳴いていましたね。
あれはかわいそう。
705名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/12(木) 00:12:34
ポイント期限って来月までなのに、発行不可って嫌がらせ?
706名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/12(木) 00:29:52
むしろ、西の方の各社が予測を見誤ったのが。
707名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/12(木) 00:36:33
八月前になくなりそうだから、今速攻発売中止します!という奇妙な理屈だから
嫌がらせでしょうね。
708名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/12(木) 00:58:41
京王線の駅ではパスモ関係のチラシ全撤去?
昨日まで賑やかだった棚がガラーンとして寂しい
709名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/12(木) 04:33:38
>>700が夜が明けても来てない件…
まぁなんだ、バイトならさっさと逃げた方がいいんじゃね。
710696:2007/04/12(木) 10:29:40
711名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/13(金) 00:05:19
PASMO名義の不在票キター
既存パスポート会員で投函して1ヶ月ちょっとくらいです。
やっぱり申し込みが爆発的に増えたのは3月18日以降なんですかね。
712名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/13(金) 01:14:10
弟子鱒のロゴには変化無し
713名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/13(金) 16:51:41
既存パスポート会員で、3月17日京王デパートのエレベーター脇の
カウンターで、オートチャージ付を申し込みました。
今日、届きました。ちょうど4週間でした。
714名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/14(土) 22:08:38
オートチャージ用パスモも底をつきてきてるという噂がまことしやかにあるが・・・。
2月に申し込んでおいてよかった。
715名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/15(日) 15:43:10
>>710
648じゃないけど、iD搭載になってたりしないの?
716名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/15(日) 19:21:18
のりものポイント登録したPASMO、
別のPASMOに取り替えてもらった。
デパートまで行けばできるのね。
717648:2007/04/15(日) 23:14:29
>>710
うp乙。だけどトメ牛入手してしまった。
尼やP-ONEVISAでS10しかもらえないくらい属性良くないので三井住友は提携カードでも敷居が高く厳しいかも。
718名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/15(日) 23:57:13
>>714
もう一ヶ月たってもPasmo来ない・・・。
このまま9月まで来ないんじゃいかと不安が募る今日この頃。
719名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/16(月) 22:56:20
JR新宿駅の中央東口にはスイカ専用の改札機が入出場との1台ずつある。
JRの定期はないパスモ定期を使ってスイカ専用の改札を通るとどうなるの?
ちなみに専用改札でないところは引かれることなく0円で通れる。
720名無し@ご利用は計画的に:2007/04/16(月) 23:30:48
>>719
いまは、Suicaも初乗り運賃引かれないよ。
すべて降車駅で運賃が精算される。
721名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/17(火) 13:24:49
駅のパスモの広告が剥がされまくってるな。
パスモ終了。
722名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/18(水) 21:39:24
2月にDC提携申し込んで3/7にお断りが届いた。
翌日、提携が付いてないカードとPASMOを申し込んで、パスポートカードは3週間も経たずに来たがPASMOは先週やっと届いた。

GW入るから、今は定期買えないっての。
723名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/18(水) 22:51:06
DC蹴られるって凄いな…
724名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/18(水) 23:10:23
初乗りは引かれないけど
初乗り金額分はないと入れない
725名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/18(水) 23:52:52
>>723
そう?一番キツク蹴られそうじゃない?
726名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/19(木) 00:14:51
>>724
じゃあ入ってから自販機でジュース買ったら出られないね。
727名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/19(木) 00:17:02
どうして?
728名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/19(木) 00:22:10
引き算も出来ない池沼がいるスレはここですか?
729名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/19(木) 00:25:15
自販機では小銭使います
730名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/19(木) 13:13:42
PASMOやっと届いたー
731名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/19(木) 13:20:51
>>730
おめでとー

池沼言う奴が池沼であった。
732696:2007/04/19(木) 15:21:53
>>715
iD搭載にはなってないよ

SMC公式でも新ロゴになったけどICが実際俺がうpしたのとちょっと違うな
http://www.smbc-card.com/nyukai/affiliate/keiopassport/index.jsp
733名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/19(木) 19:41:37
>>731
自己紹介乙
734名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/19(木) 19:47:54
おっ帰ってきたなw
735名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/19(木) 19:57:06
IDでないのが残念だなw
736名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/19(木) 22:48:57
>>718
まだ来ないか。俺も来ない。。
いったいいつになったら来るんだよー。ほんとに9月にきたらマジでぶちぎれ。
737名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/20(金) 13:25:13
昨日の勧誘部隊
寂しく3人立ったまま
738名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/21(土) 01:22:51
契約で時給は支払うけど仕事は無いって状況だろうな。
楽なバイトだわ。
739名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/21(土) 12:12:23
結果論という
740名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/21(土) 15:47:54
一時期の大行列のころと同じ時給なんだろうな。
741名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/21(土) 23:39:07
ぱもやっときた。ながかったー。
742名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/24(火) 21:48:35
PASMOの発売制限にともなう、京王パスポートカードのサービスに関するお知らせ
ttp://www.keio-passport.co.jp/news/news070424.html
743名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/24(火) 22:46:06
>>742
>のりものポイントサービスは(ry
>予定通り5月31日(木)までとさせていただきます。
>PASMOが発売再開されます時期に合わせて、
>キャンペーンを再度実施する予定でございます。
もう一回やってくれるのなら、チョットいいかも。
744京橋 ◆TdI6yoajWU :2007/04/25(水) 00:37:16
あれ、公式ページでの案内、ようやっと出たのか。
現場ではすでに案内していたのに、公式の対応遅すぎだよ...
745名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/25(水) 05:42:53
>>743
乗り物ポイント今回登録した人は次回は対象外になると思われる
746名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/25(水) 19:57:52
>>745
電車バスでつかうと月一回のおまけ(150pt/100pt)は
再加入させてくれるんじゃないかなかな?

新規登録の1000ptは無理にしても
747名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/27(金) 12:15:05
pasmo受付最終日に駆け込み申し込みで、今届いた。
仕事早くないか?
748名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/29(日) 21:14:13
パスモ対応している路線のバスに乗ったら運転士が、パスモカードあるよと
アナウンスしていた。まだ在庫あるんか?

749名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/30(月) 20:32:03
安っぽいパルテノン発行しているのはここですか?
750名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/30(月) 20:34:54
蜜墨丸投げですが
751名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/01(火) 02:04:59
>>748
往年のイラン人ぽいw
752名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/01(火) 02:23:18
テレホンカードアルヨ!テレホンカード!ヤスイ!!
753名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/01(火) 10:36:29
ここ、ゴールド出さないかな。
754名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/01(火) 18:56:30
>>753
扱い上は
京王クレジットカードがゴールド
755名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/01(火) 19:55:16
>>754
…ハウスの事を言ってるのか?
756名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/01(火) 20:20:30
クレなしがプラチナ
757名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/02(水) 06:23:20
いせたんの
758名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/02(水) 10:23:33
現金が1番
759名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/02(水) 12:26:32
カード無しがブラック
760名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/02(水) 19:48:34
乗り物ポイントってパスモとパスポートカードの名義が違うと付かないのか?
WEBで申し込んだのに申込ポイントすら付いてない。
761名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/02(水) 21:38:21
>>760
翌月の10日頃にポイントが付く。
762名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/03(木) 06:38:23
本日の京王プラザホテルの謝恩セールに行ってきます
763名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/04(金) 02:09:14
紐付けオートチャージやめたいんだけど、どうしたらいいの?
パスモもいらない。
764名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/04(金) 02:35:35
>>763
普通に駅にいって
PASMOを返却すればいいんじゃないかな?
765名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/04(金) 15:35:44
>>763
おれにくれよ。
766名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/04(金) 16:00:40
500円くれ。
767名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/04(金) 16:23:41
女をくれ。
768名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/04(金) 20:49:40
童貞に戻してくれ
769763:2007/05/04(金) 20:57:26
>>764
そっかありがと。そうそう最寄り駅に行ってくる。
パスポートんトコ見ても、それについては書いてないし
駅に置いてあったパスモのチラシにはカード会社によっては、
カードも退会になるとか書いてあるし。
よく分かんなかったから、結構真剣に困ってた。
770元ピンク ◆TdI6yoajWU :2007/05/05(土) 01:28:10
>>769
パスモのホームページには払い戻しに関する記述は書いてある。
オートチャージパスモが郵送されてきたときの台紙にも記述がある。

PASMOが不要になったときはPASMO取扱事業者に返却してください。
当該PASMOと引き換えにデポジットをお返しします。

一応、台紙にはこうも書いてある。
※この台紙は破棄せずに大切に保管してください。
771名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/05(土) 07:56:29
既にあるPASMO定期に新規に載せるのって
俺のマイナー駅じゃ出来ないのな。
磁気定期券しか選択肢が出てこない・・・。

早く普通に使えるようにして欲しい。
772名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/05(土) 16:39:47
>>771
何線かな。
京王線ならどこでもできるけど、それでもいちいち駅員を呼び出さないといけないのは、面倒。
早くソフトなおさないとダメだぞ。
773名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/05(土) 18:44:11
>>772
京王線。
駅員呼び出せばいいのか。
選択肢が出てこないと書いたけど。

つーかなんだ?その仕様w
774名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/07(月) 00:29:38
>>773
貼り紙よく読みなさい。自動定期売り場に貼ってある。
775名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/08(火) 00:03:49
今日株式会社パスモからこんな封書が届いた

ttp://creita.info/uploader/img/70631.jpg
ttp://creita.info/uploader/img/70632.jpg
ttp://creita.info/uploader/img/70633.jpg

要はJCB発行のクレカでオートチャージPASMOを申し込んだ人のPASMOに
登録されている電話番号が間違って登録されちゃったから訂正してねということらしい。
776名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/17(木) 08:40:02
随分昔からVISAの提携はあったみたいだな
777名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/25(金) 20:58:28
777
778名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/27(日) 20:23:53
保守
779名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/28(月) 23:17:28
「乗りものポイント」サービス お申込み受付 一時休止のお知らせ
ttp://www.keio-passport.co.jp/news/news070528.html
780名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/30(水) 16:41:19
「PASMO電子マネー」加盟店募集事業者に新たに4社が参加します
ttp://www.pasmo.co.jp/corporate/press/pdf/070529a.pdf

1.新たにPASMO電子マネー加盟店の募集および管理業務を行なう事業者
下記の計4事業者
・ 京王電鉄株式会社
・ 京成電鉄株式会社
・ 相模鉄道株式会社
・ 首都圏新都市鉄道株式会社

2.上記4社のPASMO電子マネーサービス開始時期
2008年3月予定
781名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/07(木) 01:20:54
>>780
京王ストアや啓文堂でも使えるようになるのかな。
そういえば久しぶりに府中の啓文堂に入ったらいつの間にか
iDの端末が設置されていた。
782名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/07(木) 06:52:16
乗り物ポイント今付くのは電車とバスの乗り継ぎだけだよな
9月以降はまたビックな企画あるんかな?
783名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/07(木) 12:11:26
啓文堂のiD端末、「VISA提携のパスポートで作ったiDは自動的に共通ポイント付くんですか?」と聞いたら、
「知らない。」と店員に言われ、相も変わらずカードで決済してますw
784名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/27(水) 01:01:56
ほんとイケテナイカードだよな。。だいたい京王ストアくらいPASMOで買い物できるようにしろよ。
785名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/27(水) 02:02:00
電子マネーに参加する事自体、競合路線の小田急に遅れてる位だぜ?
京王グループ専用Cと思った方がいい(´・ω・`)

つーかもっと提携C出せとry
786名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/27(水) 20:20:31
主目的は定期用とはいえ、
京王の本屋で使うかもと思って作ってみたが
紀伊国屋のSuicaのほうが便利で、
使うあてが無くなった。

京王デパートの来店5ptしか使い道が無い。
787名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/27(水) 23:17:41
>>786
それも「複数カードのポイントげとはやめれ」という
ウザいステッカーが付くようになった。
ハウス(年初に新規作成)とDC(もうじき解約予定)2枚持ちなんだが
わざわざ別のポイントみーるに分散して5ptずつ付けてる…。
788名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/27(水) 23:56:34
「複数カードのポイントげとはやめれ」なんていうステッカーがあるのか。
ということは複数枚でポインヨゲトーできるってことか。
わかった、今度から複数枚でゲトーするお!
789名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/28(木) 00:18:32
ポイントみーる、カメラついているのがなー
790名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/28(木) 17:21:02
おばちゃんが何枚もやっているが。きっと友人のやつだろうと思う。
791名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/02(月) 01:58:25
家族全員分とかだろ
792名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/02(月) 21:44:34
それこそ、

5円やるからそのポイントみーる空けろ
って話だな。
793名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/13(金) 23:36:30
京王ストアでの普通のクレジットカードの使用をもとむ!
794名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/18(水) 18:58:06
小田急とナマカ
795名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/19(木) 12:19:54
新宿京王モールのカレー屋さん、サマサだっけ?
あそこで京王ポイント付けてもらう場合どうすればいいの?
端末はあるのは確認してんだけど、あれ勝手に操作して良いの?
796名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/20(金) 01:48:18
>>795
C&Cすらちゃんと対応出来てないのにせっかちな事言うな
797名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 14:50:16
C&Cはポイント引換券くれるじゃない
798名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 21:16:32
>>797
だがパスモやカードで支払い出来ないのが痛い。早く対応して呉
799名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/23(月) 02:39:07
>>798
もう今年の予算は使い果たして08年度予算の前倒し対応なので最短08/03までお待ち下さい。
800名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/23(月) 15:45:39
>>797
10枚で1皿くえるから還元率たかい
801名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 00:30:27
ポークカレーオンリーだったら還元率10%だしな。
俺はサービスのとき以外はトッピングしないケチ組。
802名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 00:35:08
野菜ちゃんと食え
803名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 00:36:52
一応半分位は野菜ソース頼む。

って、1日3食ここのカレーな訳ないじゃん〜w
804名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 03:18:10
>>803
それはボンビー学生で実践中な俺に対する挑戦か?(´・ω・`)

…実際ココイチよりゃ飽きないからいいんだよorz
805名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 03:29:12
電鉄会社が片手間にやってるカレー屋なんかより学食の方が相当マシである。
安いしね。

学食が高い小規模大学なら話は別だが。
806名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 04:03:58
確かに安いけどさぁ…
それだったらココイチ選ぶって言えば、どんだけ酷いか理解して貰えるか?

実際学食のアドバンテージなんて、量と値段くらいしかねぇし('A`)
807名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 14:17:27
俺は毎月の限定ばかり食ってる。24枚たまってら。
808名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 22:24:25
でも片手間にしちゃ旨いよ。
いろいろキャンペーンあるし。
今日は吉祥寺で、食べなかったけどカツカレー490円のサービスやってた。
809名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 22:52:42
>>808
昨日もやってたな。

帰り際に、ちょいと食べるには
マック行くよりイイかと思って行くうちに、
30枚くらいたまってしまったorz

810名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 23:25:13
>>809
なにその俺

既にパスポートスレじゃなくなってるw
811名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/26(木) 07:47:46
次スレから【C&C】とでも入れるか?w
812名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/26(木) 23:59:46
C&CはPASMO決済可能にしてくれればいいんだが
813名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/30(月) 00:48:56
一体何の話かと思って来てみた。

713 名無しさん@そうだ選挙に行こう sage 2007/07/29(日) 19:26:31
京王スレはカレーの話で盛り上がりかけてたがw
814名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/30(月) 13:55:18
ココイチは券くれないからこちらで券もらってる。
たまに券を置いていく客(隣人)がいるから店員の見ていないスキにゲットしてます。
815名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/31(火) 01:08:49
のりものポイントってどうやったら貯まるんだよ。
816名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/31(火) 01:17:29
電車とバスを同一日に利用した場合、1日に付き10ポイント。
ただし、6月1日以降新規受付、登録変更は一時中止しています。
817名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/31(火) 03:08:32
>>813
とりあえずカレー食え
818名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/31(火) 18:19:13
今晩は限定で野菜+チーズ
819名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 23:17:23
>>816
バス乗らない人は、一生ポイントつかないというわけか。
けちくせー。
820元ピンク:2007/08/02(木) 23:57:22
中止時のご案内は以下の通りでした。
グループバス全営業所で導入後、PASMOの販売が再開されれば再びキャンペーンを展開予定
その際は鉄道オンリーの利用者のためのポイント付与も検討している(可能性中〜低程度)

ちなみに、電車とバスを同一日に利用という条件ですが、西東京、多摩バスは対象外です。
821名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 00:52:58
いずれにせよ。乗り物ポイントは客寄せパンダということだったんですね。
822おれも元ピンク:2007/08/04(土) 03:45:48
もちろんですw
通常のPASMOや現金専用パスポートカードを持っている人にも
乗りものポイントを勧めて、キャンペーン終了後もクレジットカード&オートチャージなら
電車だけ、バスだけでもポイント貯まりますよ、と言って吊っていましたw

そんな俺はANA-SMCでモバイルSuica、貯まったマイルはToMeカード経由でモバイルSuica。
パスポートカードも持ってはいるけれどやっぱりSMCでまいぺ年会費無料w
823名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 09:15:28
>>821
それ以外に何があるのよ?
善意でやってたとでも?
824名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 22:36:39
>>823
小田急の乗車ポイントの違いはわかるかね?勉強しなさい。
825名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 23:35:41
>>824
小田急のなんとやらは知らないけど、
善意での奉仕なんだ。

すげーな。
826名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 23:39:16
>>824
ここは京王スレな訳だが?
827元(ry:2007/08/04(土) 23:43:33
掻い摘んで。

・京王
現金カードでもクレジットカードでも登録可
駅で購入したパスモでも、オートチャージでも登録可
月1回でも乗れば積算対象 (既に修了)
電車、バス単独の場合は固定ポイント (既に修了)
電車、バスを同一日に両方使った場合積算対象

・小田急
OPクレジットカードで且つオートチャージ登録をした人が自動的に登録
月11回以上の乗車で積算対象
乗車回数に応じてポイントアップ

京王の場合、現金カードであれば中学生以上から対象になりますが、
小田急の場合、クレジットカード限定なので必然的に18歳以上(高校生除く)になってしまいますし、
OPカードでオートチャージの申し込みをしたパスモで京王の現金パスポートカードに紐付けは出来ますが、
京王パスポートカードでオートチャージの申し込みをしたらOPカードに紐付けは出来なかったり。

結局のところ、それぞれの会社で囲い込みたい人が違う、というのはあるかもしれません。
京王の場合、パスポートカード(クレジット)の所有者を増やしたい。という目的の元に設定された
ポイント制度であり、乗りものポイントを申し込まれた方に対してクレジットカードやオートチャージを
勧誘するというスタイルでした。
申し込むだけで最大3000ポイントだなんて大盤振る舞いをした効果もあって、
パスモ開始時には前年秋までの会員数の3倍超に増えていたりとその効果は満足のいくものでした。

ただ、継続性という点では、パスモの販売制限が掛かってしまったのが誤算だったかと。
予定では秋口、販売再開&グループバス全営業所導入の頃にまたキャンペーンを展開するつもりで。

個人的に、京王と小田急の制度の中間を逝ったのがメトロさんじゃないかとw
828元(ry:2007/08/04(土) 23:44:16
長レススマソです。まとめが悪いもんで...orz
829名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 00:37:24
鉄道路線・車両板の京王スレに「元」ってクソコテがいるからその略し方はやめたほうがいいぞw
830名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 04:12:35
>>827
あんた親切だね。バカは自分で勉強させないとためにならんよ。
無知なままで恥かかせておけばよかったのに。
831名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 04:21:00
そういや今日から最寄りの京王バスがPASMO取り扱い開始だ。
832825:2007/08/05(日) 07:16:56
>>827>>830
まじでヲタって日本語通じねーなw
833827:2007/08/05(日) 10:37:44
お客様は神様でした。
834名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 23:01:39
これこそ恥の上塗りってやつですなw
835名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 23:35:27
>>834
あんまり言うと顔真っ赤になるからやめときなよ。
836827:2007/08/05(日) 23:37:24
というわけで、皆さん来月の臨時京王ニュースにご期待くださいね♪
837名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 23:38:46
じゃあ心置きなくカレーの話に戻すとするか。
838名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 23:43:05
しかし、他の鉄道系カードスレに比べてにぎやかだなw
839名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/06(月) 00:38:22
突っ込みどころ満載の人がいますからね。
840名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/07(火) 14:19:43
オートチャージ9.29再開キタ───(゚∀゚)───!!!!
841名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/07(火) 19:51:09
定期購入ポイントうp期間延長ktkr
842名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/08(水) 01:54:38
昨日(7日)、聖蹟のC&Cでサービス券10枚でカレー食ってきたのだが、
一緒に40ポイント交換券を貰った。
これって、カレーのサービスかポイント交換券のどちらかじゃなかったっけ?
843名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/08(水) 02:35:29
ポイント始めたときから両方だよ。結構高還元だと思う
844名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/08(水) 10:55:06
>>843
サンクスです。
ということは、前回(去年)は府中の店員に騙されたことに...
845名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/08(水) 10:59:37
体脂肪への還元率も高いよ。
846名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 20:56:54
京王の定期って、
京王のクレカ以外のクレカ、使えないの?
847名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 22:44:17
1000ポイント未満切り捨てってあんまりだ。
締め切り月なんか、もう無理だったら、パスポートカード使う気なくす。
他の人は、どうしてるんだろう?
848名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 23:01:16
>>847

そこで、C&C40ptの出番でつよ
ポイントあわせに最適。
(てか、十数枚あるけど、いまだに使ったことないぜ)
849名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 23:51:01
>>848
同じく十何枚くらい溜め込んでたことがあるがヤフオクで売り払った。
850名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/12(日) 09:27:02
>>847
C&Cの40pt券、ルパの100pt券などを通常は使わず
締月の帳尻あわせ用に取っておきましょう。

>>848
十数枚ってことは、百十数回も食べてるの?(^^;
851名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/13(月) 13:21:25
847です。

C&Cは使わないけど、ルパはためてる。
ルパのメンバーズノートって有効期限なかったですよね?

どうも皆さん、ありがとう。C&Cも機会があれば行ってみよう。
852名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/13(月) 13:58:57
ルパのポイントは、
でも、品物と取り替えてもいいかなー
と思ってる自分がここに。

まだ、ぜんぜんたまってないけど。
853名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/14(火) 01:02:49
ルパのポイントは、商品と換えた方が絶対に得!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
854名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/17(金) 21:58:31
すみませんスペシャリストさんお願いします。
私3月に入会。確か入会+オートチャージパスモ申し込み+乗り物ポイント
申し込みで3000ポイントつくはずなんですが、まだ2000ポイントしか
ついていません。残り1000ってのは乗り物ポイト申し込み分ですか?
いつ頃つくかご存知ですか?
855名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/17(金) 22:49:08
>>854
もう付いてたよ。3月入会で
3000ptと定期を買ったときのptがたまって、
現在3300ptくらい。


申し込みをしたつもり
受け付けてもらってない(不備)
担当者忘れ
のどれかなんじゃ?



ちなみに。
ttp://www.ryutsukeicard-senmon.com/pasmo.html
・新規入会で1000ポイント進呈。
・オーシチャージ登録で1000ポイント進呈(3/17まで)
・「乗り物ポイント」登録で1000ポイント進呈(5/31まで)
オートチャージの申し込みが遅かったものと推測。
856名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/18(土) 07:57:27
>>850
848じゃないけど、別に不可能じゃないでしょ。
C&Cなんてかなり昔からあるし。
857名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/18(土) 08:53:20
>>855
ありがとう。手続きは全て5月には終わっているから担当者のチョンボだな。
858名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/25(土) 18:49:15
ケチ王さんも重い腰を上げて来年から電子マネーやるからC&Cの
自販機にも読み取り機つくでしょう。
それにしても大手のくせにケチな会社だよ。上層部はケチばかりで
衝動買いする人の心理がわからんからパスモ導入しても電子マネー
はやらず。更に読み取り機の費用が惜しかったらしいよ。
しかし他社での効果を知りあわてて参入を表明。後手後手だな。
859名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/31(金) 05:21:36
明らかにおばさん向けな明細同封物をなんとかしてくれorz
860名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/31(金) 05:29:55
>>859
カードの対象が、日中にケバい化粧して新宿歩いてるババァ共なんだからしょうがねぇて…
861名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/01(土) 20:45:08
でも京王百貨店新宿のラウンジが移動してからよくなった。たまに休ませてもらってます。
飲み物くれるし落ち着く。平均年齢高いから静か。
862名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/03(月) 09:35:49
ハウスカードって枠どのくらいまで上がる?
今S20なんだが(´・ω・)
863名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/06(木) 16:04:04
>>862
私はS120まで行きました。
864名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/10(月) 19:18:08
今日から乗りものポイント第2弾開始ですよ〜。
3〜5月に登録した人も最大900ポイントもらえます。
865名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/14(金) 16:00:22
乗りものポイント第2弾、いつもながら全然宣伝をしないで唐突に始める。
これだと、いつの間にか100ポイント増えたと言う人が続出しそう。もう
ちょっとしっかり宣伝してほしい。
866名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 19:59:33
age
867名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 20:29:59
せっかくageてもらったので(あがってないけど)
質問でも。

京王の乗り物ポイントやら定期を買ったときのポイントで
1000円分のポイント券もらえるっぽいけど、
本を買うには少々額面が高くて困ってる。
おつりでないみたいだし。
なにを買うのが賢いのかな?
(定期券の足しにできれば一番いいのだが・・・)
868名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 23:27:27
本を3冊以上買えば、1000円超えなくね?
869名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 00:25:03
俺は新宿の京王モールで飯食う時に使ってる。端数はカードで払えるし。
870名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 01:38:54
百貨店逝ったら8Fに沖縄屋さんがあって、ぼったくり物産展価格じゃなくて
わした並だったから、そこでポインヨ券使ってきた。
871名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 16:30:46
C&Cで1000円カレーを食べる。
特盛+大盛にトッピングすればすぐ1000円越えるよ。
872名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 18:07:54
あそこは金額には関係なくサービス券は1枚
873名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 18:38:02
ここはキャッシング枠は無いの?
874名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 18:46:05
皆、気を落とすな。

家でおちんちん弄りながら気持ち良い事をすれば気が紛れる。

875名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 06:13:25
9月分の乗り物ポイント貯める為に遠回りでもわざわざ京王線と京王バス乗るぞ。
876名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 11:49:05
このカードには感謝するよ
1.新規入会・乗り物ポイント・オートチャージで3000円
2.C&Cで今までなんとなくたまってポイントカード1000円
3.職場新宿で毎日来店ポイントで1000円
4.皆リボキャンペーン30000円以上利用で漏れなく2000円商品券プレ
 EDYチャージをしてゲット。但し利息250円払ってるから実質1750円儲け。
以上で6750円儲かりました。ごちそうさまです。

877名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 14:34:40
乗物pointは京王バスと西東京バスが別カウントなのか。
11/30までは電車100p+京王バス200p+西東京バス200pで最大毎月500p
もらえるってこと?(同日ポイント除く)
878名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 17:48:38
>>877
公式HPにそれぞれって書いてあるから凄い貯まるよな。でも中距離以上だと都内一運賃高い。
879名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 19:02:10
知らないでず9/30の行き、帰り共に京王に乗ってしまった...
880877:2007/10/08(月) 19:26:21
>>878
やっぱり、この解釈であっているよな。
9/30は雨が降っていたから八日町(一)から駅までバスに乗ったけど
履歴を見ると西東京だった。
100円で200ポイント獲得!!
881名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 19:55:03
>>880
西東京グループと京王グループで別表記されて、
「それぞれ1ヶ月ごとに」と書かれているので
200ポイント+200ポイントで合計400ポイントという解釈でいいと思われ

八日町⇔駅の区間はオトク感があるね。
歩くと微妙に時間が掛かるし、バスもそれほど待たずに来る。
しかも100円と安いもんだから結構頻繁に使わせてもらってる。
882名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 01:21:49
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo8090197.jsp
SMC-Passport所持でANAマイルへの交換を目論んでいる香具師子房
883名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 20:51:55
そういえば提携カードを使ってる人ってほとんど見ないな。
ハウスカードを使っている人は結構見るけど。
884名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 21:02:08
百貨店の5円貯蓄装置に挿入してる様子みてるとハウスが多いね。

特典は変わらんのに何故不便な方をわざわざ選んでるんだろう?と
不思議に思ってるホテル提携DC持ち
885名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 21:09:37
高齢者・おばちゃんが多い → 不便でも切り替えが面倒だから。
886名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 21:32:49
というか、
どうせ京王デパート以外で使う気がないのだろうし、
問題ないんじゃないかな?
887名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 23:20:21
おばちゃんはハウスが多いですね。
若い女性はDCやVISA、おじさんはJCB保持な人が多い気がします。
888名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 15:31:55
補習
889SATORU:2007/10/27(土) 13:16:02
ハウスカードのクレジット利用ポイントが始まってもう1年は経ったが、
未だにカードだけ出して現金払いの人が多い。特に老人は。
ストアでのクレジット決済は、若い人は見るが。
百貨店の食料品売り場は、ストア以上にクレジット決済が少ない。
それでも京王のカードなら多少あるが、他社クレは非常に稀。
>>887 僕は若い女性に似てる?PAS-VISAを持つ20代の♂だから。
百貨店は食料品売り場でもカード決済、たとえ数百円レベルでも。
890名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 13:24:35
通勤に新宿を通るので帰宅時に毎回50PGet
891SATORU:2007/10/27(土) 14:04:58
>>890 50P?百貨店の来店ポイントは5Pなのに、その10倍?
892名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 17:40:26
アスペですが就職できなくて自殺したいです 3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1177908095/302

302 :SATORU:2007/09/16(日) 01:43:00 ID:Rww/EjXL
大学院は2つ受けて、第1志望は合格、ついでに受けた第2志望は落ちた。
学部でたとえ就職できても、営業に回されたらおしまい。
求人倍率7.5は、学生(学部・院)400人に対して、
求人は3000人。まあ、国立理系だから、かもしれない。
就職試験で、僕がアスペ(コミュニケーションスキルが低い)ことを、
正直に話す(主に推薦)か、隠す(主に一般応募)となりそう。
X社受けたらX−1社までは不採用でも構わないので。
893名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 17:47:03
>>891
百貨店で買い物して帰るんじゃね?
最低5%(テナントは1%)つくから1000円位買えばすぐ貯まる。
894名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 17:50:06
>>893
基地外にレスするな。
895名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/30(火) 16:57:02
保守
896名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 23:37:35
PASMOのオートチャージ1回3000円には30P加算でおK?
897名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/08(木) 02:17:27
ハウスカードなら15Pですよ。200円に付き1ポイントなので。
VISAやDC、JCBはそれぞれの条件で付きますから、また別のお話になります。
898名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 17:41:04
定期保守
899名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 22:27:01
バスのりものポイント 京王バスと西東京バスに乗ると1か月に200ポイント
それとも400ポイントつくかよくわからん。
係員に聞いても人によって答えが違うぞ。

900名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 23:38:06
400ポイントついたよ。

京王のポイントは明細が出ないからあらかじめポイント数覚えておかないと
付いてるのか付いてないのかわからないのが面倒だ...
901名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/14(水) 15:44:51
>>900
ありがとうございます。 400ポイントが正解なんですね。
902名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 00:57:38
ということはのりものポイントは1ヶ月で最大510P貯められるということか。
(京王電鉄100P+京王バス200P+西東京・多摩バス200P+同日乗継10P)
903名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 01:35:52
毎日乗り継げば...
100+200+200+10*30=800
904名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/18(日) 02:13:19
12月以降の乗りものポイント第3弾について広報はいつ頃から?またぎりぎりか?
905名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/18(日) 06:38:29
乗り物ポイント第3弾はないとおもうが。
906名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/21(水) 00:22:03
八王子駅近辺、100円区間のバスに乗っても「乗りものポイント」加算されるのかな?
907名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/21(水) 00:56:17
八王子地区だけでなく聖蹟桜ヶ丘地区の100円区間も対象ですよ〜

八王子の場合、行きと帰りに西東京と京王とで分けるだけで200円の出費で400ポイントゲット。
歩け!って距離だけどねw
908名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/23(金) 15:24:25
つまり八王子に住んでる人はこの3ヶ月間で600円のタネ銭で1200ポイント稼げてたってことか。
909名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/23(金) 18:08:53
>>908
9月30日に西東京と京王の両方を乗った人が果たしてどれだけいたのかと...
910名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 11:57:36
熊と猿と猪くらい
911名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 19:39:43
人じゃないじゃんw
912名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 06:43:08
>>904
今日からの企画がWEBにありました
www.keio-passport.co.jp/pasmo/index.html
913名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 21:57:51
>>912
しょぼくなったなぁ・・・
914名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 22:57:00
電子マネーは使えないの?
915名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 16:22:26
>>912

あれ〜ホント、しょぼいなぁ。
わざわざ定期券より1駅先まで乗って100P、さらにバスに乗って200P、電車+バスで10Pを貯めるのが
楽しみだったのに。
916名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 14:19:18
京王パスポートカードって、提携カードのカードフェイスが各社のプロパーカードと同じなのね。
セゾンJCBだったらセゾンのカードフェイスにJCBロゴがオマケでくっついている感じなのに、
パスポートカードはJCBプロパーのデザインで本来JCBと書かれるところにPASSPORTの文字が入る。
DCもVISAもどっちもプロパーカードのデザインだよね。

カード発行会社が京王で、VISA/DC/JCBの発行権利を持っていないってことかね。
(セゾンはVISAやJCBを発行する権利を持っているからJCBをオマケにできるとか)

東急TOP-VISAも持っているんだけど、そっちはTOPカードデザインにVISAのロゴがオマケになってる。
小田急OP-JCBカードなんかも同じ。セゾン、東急TOP、小田急OPは年会費も無料だし。

さすがに京王パスポート-JCBなどはJCBプロパーカード同様のデザインでも1,312円の年会費は取らないけどね。
917名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 18:19:40
>>916
いわゆる京王パスポート提携カードは、発行元自体が京王ではない。提携先名義。
だから請求も提携先から来る。
それに京王が同居して京王のポイントをくっつけてる感じ。
918916:2007/12/06(木) 19:41:04
>>917

なるほど、発行元自体が京王でない、っていうのは頭になかったよ。確かに請求はJCBから来てる>我が家
パスポートカードのクレジット決済ポイントが0.5ポイント優遇されない理由もそれかもね。
京王ポイントとOkiDokiポイントの両方が貯まるし。

発行元自体が提携先ということは、年会費1,312円(例えばJCB)は京王が負担しているの?
DCもVISAもJCBもみんな250円なんだよね、年会費。

919名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 19:54:31
>>918
パスポートJCBの決済でつくのは京王じゃなくてJCBのポイントでしょ?
京王ポイント0.5%もへったくれも無いわけよ。

年会費は京王負担。三井住友だと無料にすることも出来るね。
920名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 21:07:08
パスポートJCBは京王グループでの買い物だとOkiDokiと京王ポイントの両方が貯まるよ。
京王百貨店の来店ポイントも貯まる。

http://www.jcb.co.jp/ordercard/teikei/keiopass_card.html
921名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 21:15:48
ヒント:「決済で」
922名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 11:32:07
だから京王グループでの決済で両方貯まるって。
定期を買うと京王0.5%+提携0.5%で1%還元。
923名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 20:20:54
12月に入って電車/バス単独の乗りものポイントがなくなったとたんこのスレも寂しく...

って、もう1年経つのねん、このスレw
924名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/14(金) 01:12:05
定期以外は大して使ってないのになんだかんだで今年は6000京王ポイント位溜まった。
まぁ初年度だしな…。
925名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/18(火) 00:24:21
あと100ポイントが貯まらん。なにかいい方法はない?
926名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/18(火) 00:24:59
Edyチャージ
927名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/18(火) 23:48:39
>>925
水曜日に京王ストアで4000円お買い物
928名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/19(水) 15:15:19
今日は水曜日、5倍ポイントの日。
金額が張るお米を買うのは水曜日と決めている。
コシヒカリ10kg買ったら結構な金額だからね。
929Pink部隊 ◆1ZpQh19w.w :2007/12/21(金) 15:18:27
やあ(´▽`)
みんな久し振りだね
京王は当面出す予定は無いから
930名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/22(土) 08:23:56
何をだよ。
931名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/22(土) 12:42:35
一体型の話だろ。
932名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/22(土) 16:49:59
出さなくていいよ。
933名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/22(土) 18:08:45
新宿駅でPASMOの勧誘していたが皆無視していた。
934ノルマンデー:2007/12/25(火) 23:10:01
ぶっちゃけ、京王デパートに勤める人間にはクレパス、友の会のノルマがはんぱなくあります。
新宿店紳士服売り場では”自爆しろ”つまりノルマできなかったら自分とか親兄弟を入会させろって社員に言われましたよ。
935名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/27(木) 11:45:37
どこでもノルマはあるよ
936名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 22:21:07
保守
937名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/01(火) 01:35:09
今年の終わりはこの最後の2行が無かったことになってるといいなぁ。
電子マネーも開始早々に導入決めた事だし...

2.PASMOのサービス拡大について
(1) 新線開業および他社、他エリアとの相互利用に伴う利用エリアの拡大
2008年3月に開業する「日暮里・舎人ライナー」「横浜グリーンライン」など、
PASMOがご利用いただける範囲が広がります。
(2) 鉄道定期券の発売範囲の拡大
現在、1枚で購入できない連絡定期乗車券について、定期券の発売範囲を拡大し1枚でご購入いただけるようにいたします。
詳細につきましては、2月中旬以降お知らせいたします。
(3) オートチャージサービスに関する新サービスの導入
現在はPASMOオートチャージサービスをご利用いただくには、「オートチャージ機能付きPASMO」を、新規にお申込みいただく必要がありましたが、
今後は事前にお申込みいただくことにより、駅の窓口でお持ちのPASMOにオートチャージ機能を追加設定することが可能になります。
またオートチャージサービスの条件および金額の設定を変えられるなど、より使いやすいサービスになります。
(なお、京王パスポートクラブでは、クレジットカードと一体となったPASMOの発行予定は、現在のところ、ございません)
938名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 21:58:15
保守
939名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/24(木) 22:27:07
>922 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 投稿日: 2007/12/07(金) 11:32:07
>だから京王グループでの決済で両方貯まるって。
>定期を買うと京王0.5%+提携0.5%で1%還元。

この提携0.5%てのはOkidokiポイントのかたちでたまるってこと?(JCBなら)
あと 京王0.5%てのは京王グループ共通ポイントってかたちでたまるんでしょうか?
940名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/24(木) 22:43:30
京王グループ共通ポイントってJCBとかVISAのポイントに移行できないんだな。まじでつかえねぇ
941名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 11:02:35
>>939
その認識でOK

提携じゃなくてもクレジット決済額の0.5%が京王ポイントとして付くけど
942名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 20:18:09
小田急落ちた
943名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/04(月) 12:53:21
質問です。
京王ストアでは、このカードは支払いに使えますか?
944名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/04(月) 13:05:20
むしれ京王ストアーではこのカードしか使えない
945名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/04(月) 13:15:48
以前京王線沿線に在住だった際に持ってたなぁ
引越てからは使い難いんで普通のJCBプロパーに変更したよ
946名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/04(月) 13:17:58
>>944
情報、ありがとうございます。
パスモ申し込もうとしてどのカードにするか迷ってました。
VISAの京王パスポート申し込んできます。
947名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/04(月) 13:39:35
京王ストアでは、このカードと現金と京王グループ共通ポイント券のみ支払いに使えます。
948名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/04(月) 15:21:49
サインレスだし便利だよね。
重宝してます。
949名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/04(月) 23:01:18
>>947
BVも使えるよ
950名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 16:45:32
古くさくて格好悪いロゴとカードフェイスを変更
年会費無料
にしないと会員増えませんよ、京王さん。
951名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 22:46:10
カードフェイスは京王プラザホテルのカードにすればいい
952名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 23:17:12
パスポートのロゴが入ってるからダサい
953名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 01:45:13
一年間が終わるから
ポイント失効に気をつけれ
ってお手紙が来た。

さて、貯まったポイントをどこで使えと言うのだ・・・
本屋くらいしか、ないんだよなぁ・・・
954名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 16:16:57
京王デパートの商品券に交換しました
955名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 13:31:33
京王ポイントなんて廃止して、ワールドポイントに統合して欲しいよ。
956名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 13:40:46
そうすると年会費が上がったりして・・・orz
957名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 02:01:58
今まで定期を買えるカードは京王パスポートしかなかったから作ったけど、ひょっとして持ってるビュースイカでチャージした金で定期買ったほうがポイント的には良かったのかもしれない…

京王パスポートのポイント積み立ても、今度の3月で終わるし、現金専用カードに切り替えようかな…
958名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 03:59:17
>>957
Suica/Pasmoのチャージ分で定期を買うことが出来ませんよ。
959名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 01:40:07
>>958
あ、やっぱ駄目なんですか。
券売機で回数券は買えそうだったので、磁気定期券なら大丈夫かもと思ったんですが…
960名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 13:00:54
HOSYU
961名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 13:16:04
京王アートマンは一般クレカ開放されてんのになぁ

なんで京王ストア駄目なんかな?
962名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 13:22:11
京王ストアの近所にやたらとあるサミットが
一般クレカ開放して数年経つからそろそろ
京王も来ると思って数年・・・orz
963名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 13:38:31
京王ストア、パスポートカードしか使えねーくせに食品高杉。
隣駅前のライフのほうが全般的に安い気がするのは俺だけ?
964名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 21:14:32
京王ストアではBV券で買い物しろよ。
965名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/14(木) 00:01:32
京王ストアでは買い物するなよ。
966名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/14(木) 10:29:09
京王ストアのスレじゃないぞ。
カードのスレだぞ。
967名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/14(木) 13:10:13
京王ストアたけー!
東急ストアやアルプスで買ってるよ。
968名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/14(木) 23:36:24
京王ストアで買ってはいけないということは
よーくわかった
969名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 01:21:22
>>963
聖蹟桜ヶ丘付近に住んでるわけね。
970名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 01:02:53
仙川という可能性もあるが。
971名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 10:46:36
>>970
仙川なら、ライフじゃなくてオオゼキという筈byつつじヶ丘住民
972名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 11:09:43
そもそも定期で貯めるのが一番効率いい。
京王ストアで貯めるなんて。。
973名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 11:32:46
定期も0.5%だっけ?
(期間限定で1.5%)

少々、ケチいのよねorz


というか。
貯めたポイントで定期を買いたいぜ。
Pasmoにチャージ可能でも妥協する。
974名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 11:42:43
俺は京王-SMC持ちだからポイントをSuicaにチャージしてる。
975名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 07:16:05
京王ストアの弁当、特にごはんがものすごく薬品臭くて
味も気持ち悪くて最悪だった。
2度と買わない。
976名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 23:09:43
京王- SMCからJCBに乗り換えようと思っているのだが、これって難しい?
977名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 14:20:21
タダなら作ってやるけど、未だに提携でも250円てありえない。
京王ストアでは自社カードしか使えないしケチすぎ。
978名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 16:32:56
250円くらいなら払ってもいいがw どんだけケチなん?
979名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 16:41:56
まいぺにしたら、VISAは無料になるんじゃね?
980名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 22:00:04
共通ポイント券を使って啓文堂で本買う以外に
手元に残せる有意義な使い道はないかね?
#これで切符やバスカード買えれば良かったんだけど…
981名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 22:28:41
>>980
ないね。

いや、まじめに。


広辞苑が、新しくなったみたいだから
買って来ようかな?と思っている今日この頃だぜ
982名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 23:10:32
京急の商品券→パスモチャージみたいに、ポイント券→パスモチャージとかならないかな。
東急みたいな専用機械導入する必要は無いから低予算で出来ると思うのですが...→ケチ王さん
983名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 00:33:46
ケチ王と言われるゆえんの一つ
984名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 01:15:30
新入会ポイントやら乗り物ポイント、定期にC&Cサービス券40ポイントなんかで、1年で5000ポイントほど貯まったのでサービス券と交換してきた。
…今後1年で後1000ポイントも貯まるような使い方が想像できないんだけどどうしよう。
切り時かな?
985名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 07:10:21
>>984
定期券と、カレー屋(40P)とデパート(5P)がポイント源なおいらには、
来年度以降定期買った時の1.5%分のポイントがなくなる(0.5%に減額)と
1000たまらないのは、必至。


…というか、ために貯めても1000pt/年しか貯まらん。
「切り」なんだろうなぁ・・・
986名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 12:57:41
>>985
でも、京王定期買えるのこれだけなんだよなぁ。
京王ストアはBVあるけど…
987984:2008/02/28(木) 21:49:45
>>986
ちょっと計算してみたんだけどさ、京王の定期って割引率低いのな。
土日祝日普通に休みのおいらは1月は定期買うより回数券買った方が安かった。
5月もそうだろうし、たぶん8月も…

BIC−VIEWをメインとするおいらはSUICAチャージ分から回数券を購入できるわけで。
ますますこれ持つ必要性がなくなるんだよね。
定期も磁気券にしちゃえば、PASMOとSUICAが干渉することもないし。

これでC&Cと啓文堂がPASMO(SUICA)払いに対応してくれれば…
988名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 22:10:37
けーぶんどは、
クレカ払いができなかったっけ?

Viewで我慢というのも手だ。
989名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 22:19:39
・自社以外のカード使用不可
・今時、提携でも年会費有料

あからさまな「囲い込み」
こんなクソカード、切るべき
990名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 23:35:12
そーいや、このカード切るには、
電話だけでいいのかな?

きり方ってカード会社によって違うのかしら?
(U○Jは電話で切れてラクだった。)
991名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 23:47:45
>>987
C&CでもPASMO使えるようになるよ。
http://www.keio.co.jp/press/release/nr080221v01.pdf

そろそろ次スレだね。
992名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 00:20:37
次スレ

京王パスポートカード Part2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1204211995/
993名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 19:22:44
ume
994名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 19:52:33
ume
995名無しさん@ご利用は計画的に
ume