ビックカメラSuicaカード 11ポインヨ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
数少ない実質年会費無料VIEWカード、現金払いよりもお得なポイント還元。
ビックカメラSuicaカードについて語りましょう 。
VIeWスレッドにも参考情報あるよ。

ホームページ
ttp://www.jreast.co.jp/card/first/bic.html
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/report/suica/index.jsp

説明ページ(テンプレ代わり。とにかく読め。)
ttp://www.swa.gr.jp/misc/bicsuica.html

前スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1156174134/

関連スレ
VIeW-Suica (ビュースイカ) Part25
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1159407255/
2名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/15(日) 23:45:45
神の作りしフローチャート(ビックカメラでお買い物編)
http://credit.sakura.ne.jp/uploader/img/60690.jpg
3名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/15(日) 23:51:07
>>1-2
乙です
4名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/15(日) 23:59:34
糞スレ〜〜〜ッ!!はっo(⌒▽⌒)oけん〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
うーんとー、私ぃすっごくすっごく暇でー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんとっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
馬鹿みたいなスレ♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
削除依頼、出してくれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
出してくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'パーンチ
(+_+) 気絶中。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゚□゚;ハウッ!
ということで。(^-^)v>>1は氏ね。じゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
あ、怒ってる? に・げ・ろ〜C= C= C= C=┌(^ .^)┘
5名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/16(月) 12:07:30
10/3に有楽町で申し込んで、さっき在確のTELキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
今週末には届くっていってたが、届いたら仮カードは捨てちゃっていいだよね?
6名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/16(月) 17:49:41
後日訂正させていただきます
7名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/16(月) 20:45:53
ViewNetのプルダウンメニューで、
・ルミネカード
・ビックスイカカード
・ビックスイカカード
と、仮カードのビックスイカが未だに残ってて困る
これ解約したことになってないのか?
8名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/16(月) 21:03:55
>>7
俺も残ってるw
9名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/16(月) 21:14:53
今月初めにWebから申込み14日に来ました。VIEW Suicaが( -_-)
間違ったみたいです。BICカメラのカードが欲しかったのに。
これって、また初めから申込しなおしですか?
10名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/16(月) 22:18:36
あの〜預金口座振替依頼書って・・・
銀行に行ってハンコもらわなきゃいけないの??
ちょっと今休めねぇよ!!
11名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/16(月) 22:21:32
>>10
おまえはなにをいっているんだ?
12名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/16(月) 22:25:53
あぁぁ おいらの通帳印だけでいいのか??
13名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/16(月) 23:33:38
ワロタ
14名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/17(火) 01:30:47
亀が大嫌いで淀や桜をよく使う。
Suicaはよく使う。
JCBって・・・。

淀-Suica-VISA/MASTERなら即作るんだけどなぁ。
それでも亀の客となるべきか悩むほどに魅力的なカードではある。
15名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/17(火) 02:06:59
ある意味、淀も亀なわけだが…
1614:2006/10/17(火) 02:09:01
確かに。結局似たようなものだからアレだ。
17名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/17(火) 10:24:37
>>7
View'sNetのID削除するまで消えないよ
18名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/17(火) 15:55:11
ヨーッド ヨッド ヨッド ヨドバシカーメラッァー!
19名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/17(火) 18:19:34
今月の1日に店頭で申し込んだものですが、まだ到着しません。
問い合わせた方がいいでしょうか?
カード作るの初めてでよくわからないんです。
20名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/17(火) 18:40:48
問い合わせなくていい
21名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/17(火) 18:48:52
2219:2006/10/17(火) 18:54:20
レスありがとう。でも2週間で着くって言われたから心配で。
親が普通に働いてれば学生でも審査落ちにはならないですよね?
23名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/17(火) 19:05:59
>>22
せめて今週いっぱいは待ちなさい
24名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/17(火) 19:32:55
不幸の手紙ならモウ着いてるだろ
25名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/17(火) 21:53:06
>>9
View Suicaの発行ができてるんなら
ビック西瓜カードは新規で申し込んだやつより早くできるよ
26名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/18(水) 01:20:37
意外と使いでがあるカードだな。
S30使い切ってしまった。
与信枠いつあがるんだろ?
27名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/18(水) 01:22:19
VIEW's NET更新遅いぞ!働けE電社員
28名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/18(水) 01:32:34
このカードの存在意義がわからないんだけど
やっぱビックポイント→サンクスチャージが一番メリットあるの?
29名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/18(水) 01:39:34
>>28
>>2にあるようにビックポイントをSUICAに移してSUICAで支払いポイントゲット!
が最大のメリットだろうね
30名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/18(水) 11:52:31
福岡天神のビックカメラって、もうSuica使えるようになった?
31名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/18(水) 20:40:09
>>18
叫ぶ人が復活してきましたね。
この人はこのスレの名物?
32名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/18(水) 20:57:02
キ族の方です。
33名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/18(水) 22:51:18
カードご利用ガイドとテンプレページとビックカメラ.comの交換サービスページを読んだのですが
わかりませんでした、教えて下さいm(__)m

去年冬頃まで使ってポイントを12万ほどためていたビックポイントカードの番号を書いて
このビックsuicaカードを申し込みました。しばらくビックで買い物をする予定は無いのですが、
今までの12万のポイントを2万ずつSuicaで使っていきたいと思っています。
これは出来ないのでしょうか?

>毎月1日〜月末受付分を、翌月16日以降、Suica部分に入金(チャージ)することができます。
とありますが、ポイントからSuicaへの交換サービス申し込み後、その後の買い物で得たポイントしか
Suicaへの交換はされないのでしょうか? 宜しくお願いします。
34名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/18(水) 23:01:11
そんなこともわからないならこのカードつかわないほうがいいよ
35名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/18(水) 23:33:49
>>33
んなことないよ
今までの12万ビックポイントをビューサンクスに交換して
翌月16日になったらビューアルッテでチャージすればいいだけ
ただしスイカには2万円までしか入らない
36名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/18(水) 23:35:41
残り10万分はどうすれば・・・
37名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/18(水) 23:39:24
2万使い切ったらまたチャージすればいいだろ!!!
38名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/18(水) 23:42:49
交換受付の後、Suica部分へ入金(チャージ)できるのは、交換受付の翌月から起算して
翌年度末(3月末)までとなります。 それ以降はお受取りいただけなくなりますのでご注意下さい。
3933:2006/10/19(木) 00:19:49
>>35さん、やってみました!ありがとうございます。
とりあえず20000でやったら8000ポイント加算になったので驚きました

>>37-38さんありがとうございます。毎月か使った場合に2万までインターネットで補充処理する、
と言う使い方が良いけれども、3月近い月に変換処理した場合は早くチャージしないと
3月末を超えると受け取れないと言う事で良いでしょうか?
ちなみに>>36は私じゃありません。
40名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 00:26:07
サンクスポイントは翌月16日ににならないと加算されないぞ。
ちなみに、翌年度末(3月末)というのは再来年の3月のことだ。
41名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 00:29:30
そういうこと。
例えば2月にサンクスに変換して3月末までに取らなきゃいけなかったら
かなり厳しい人もいそうだよね。変なシステムだよ。
ちなみにオレは仙台以外の東北人なんだが、自分の地区はスイカの使えない地区なんで
そういう地区ではアルッテでサンクススイカチャージができない。つまり、来年3月末までに仙台か
東京まで行ってアルッテでサンクスry しなければいかん。 不便すぎ。
42名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 00:43:33
えっ?結局>>41さんは>>39
>3月近い月に変換処理した場合は早くチャージしないと3月末を超えると受け取れない
と言うのが事実だってこと? そうすると>>40さんと違うってこと?どちらが…なの?
43名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 07:39:40
ビューサンクスポインヨの有効期限と一緒かな?
加算の翌年度末まで有効
44名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 08:59:00
ビックポイントに有効期限はあるけどスイカにはないだろ
現金と同じ扱いなのにあったら怖い
45名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 11:14:04
君達は何も分かってないな。
ちゃんと調べろ。
46名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 11:43:27
Suicaは10年間利用されないと失効します。
47名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 11:59:43
質問ですがビックカメラで白物家電買おうと思ってますが、アキバの電器屋みたく
値段交渉って可能なんでしょうか?
48名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 12:04:54
できるよ
49名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 12:36:42
他店のチラシ持参なら効果大
50名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 13:32:23
>>47
値引きしてポイントなしなら可能
51名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 18:20:17
>>41
俺も似たような環境だが、チャージしたところでどうせSuica自体使えないんだから
旅行に合わせて申請すればいいだけじゃね?
52名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 20:18:47
大幅値引きに成功することが時々あるが、ポイントは1%すらつかなくなるから、その場合他のカードを使うべき。
53名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 23:46:23
>>47
おれはいつも値引きしてもらってます。ポイントも普通につけてもらってます。
値引きのコツとしては、安くなる?って聞くよりも3万7500円なら買う
というようにズバリの金額を言えばまけてくれますよ。
54名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 23:48:17
俺この50V型液晶テレビ、50000円なら買う。
55名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 00:03:53
ポイントの換金方法ですが、スイカでは万単位の高額切符を買えないらしいのですが
何か抜け道あるんですか?
56名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 00:05:00
新幹線自由席券売機(指定席も買える奴じゃなくて自由席しか変えない奴)だと結構高いのを買えたりするよ
57名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 00:11:59
4年で暇だからこのカードの受付バイト始めた自給1450高めなんだけおd
5件に1件くらいは審査落ちのカスがでてきて
しかも何でカード発行できなかったの?とかごねてくるのがうざい
58名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 01:06:35
View's NET更新したね。
59名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 07:54:56
俺はこのメイド時給10000円なら買う
60名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 09:35:48
このカードでオートチャージ設定したのいる?
61名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 09:45:45
>>60
しました。 1,000円以下で1,000円チャージ
62名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 18:35:20
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/10/20/4876.html
ビックポイントがヨドバシで使える時代が来るとは(w
63名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 18:51:51
皮肉にもこのカードの利用価値が一気に高まったな。
64名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 18:58:09
俺としては50万以上あるヨドバシポイントをビックで使いたいのだがいい方法ある?
65名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 19:00:54
ヨドのレジでビックSuicaを出したら露骨に嫌な顔されるだろうけどな
66名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 19:13:28
実際はそんなに気にされないよ。
67名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 19:16:43
スイカで買ってたまったヨドバシポイントはスイカにチャージできないお(´・ω・`)
68名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 19:30:25
扱ってる商品が似たり寄ったりだからなぁ ビックと淀・・・微妙
ってか本業の方でサービスしろよJR! Vlewカードで購入の切符は10%オフとか。
サンクスポイントとか回りくどい。
69名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 19:45:19
>>68
営業収入が確実に減りますが何か?
首都圏の客はJRを使わざるを得ないんだしわざわざそんなことする必要はない。
70名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 19:52:38
値段に不満があるなら他の交通機関を使えばいいだけ
競合他社が全く無いところだとぼったくられるしかないが

都市間移動なら高速バスぐらいはあるだろうし
71名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 20:37:46
>>70
田舎者、乙
72名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 20:54:15
>>69
なんだJR社員か?必要ないなんて断言すんな 高額切符購入でも利用するんだよ。
首都圏移動くらいの運賃で10%オフしろなんて言うか!
73440:2006/10/20(金) 21:24:01
>首都圏の客はJRを使わざるを得ないんだし
都心の方がJRなくても暮らせるぞ。
74名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 21:54:28
都営交通
帝都高速度交通営団
75名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 22:09:13
>>74
東京都交通局
東京地下鉄株式会社
76名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 22:11:13
東京地下鉄株式会社ってどこかと合併してなくなっtんじゃ・・・。。
77名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 22:19:23
東京高速鉄道株式会社
78名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 22:20:06
山万
79名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 22:48:09
マムコ
80名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 22:57:18
>>72
遠出の場合、回数券とかトクトク切符をビューカードで買えばポインヨ還元含めてそれなりに安くできる。
また、えきねっとで買えば普通車で20ポインヨ+利用金額分のサンクスポイント付くわけで。

現金還元よりポインヨ→Suica等に変えて自社の施設で使ってもらう相乗効果がJRの狙いだしな。

おまいが年食ってたら大人の休日クラブカードでも作れば?
81名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 23:49:54
まー、Pasmo代わりに地下鉄も乗れるようになるし、その逆も可能だから、
ポイント還元率での競争が勃発するんじゃないかな?

とりあえずプレスリリースの段階では、VIEWの1.5%還元に勝てる
Pasmo陣営はなさそうだけど。
82名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 01:38:16
>>65
おまいらはSuicaで支払いの時、財布から出すんですか
83名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 02:49:38
>>76
東京メトロっつーのは愛称なわけで。

ついに淀でもSuica利用キタか。
ビックに囲い込まれてたけど淀のほうが安かったら淀で買おう。
もちろんビックSuicaカードでw
84名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 05:12:48
とりあえず淀行く前にアルッテだな
85名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 06:27:21
とりあえずパソリを入手だな。
86名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 06:28:29
淀橋はEDY対応レジが少なく不便だが、Suicaも同じようになるのか?
87名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 10:32:20
質問です。このカードは、リボ払いはできるのですか?
Webを見ていたら、分割払いはあるようなんですが、リボ払いが見当たらなかったので。マジレスキボン。
88名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 10:50:19
bicとよど亀の件、俺は必ず物を買うときは両店に言って比較する。
必ずbicはよど亀より安くしてくれるよ。
89名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 11:42:05
アリの巣コロリってあるじゃん
蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る
そいつをマネして何匹も入る
毒とも知らずにツブツブを運び出す
一匹が一粒づつ
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい
一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ
せっせとせっせとせっせとせっせと
蟻さんって働き者だなと思う
俺も頑張らなきゃなと思う
次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない
ほんとにいない
探してもいない
泣きたくなった


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください
信じるか信じないかはあなた次第です
90名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 11:47:36
彼女も友人もいませんが?
91名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 15:36:45
参考にどうぞ

【流通】ヨドバシカメラ、15店で電子マネー付きSuicaが利用可能に [06/10/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1161403200/
92名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 20:41:59
ビックのポイント共通化のアクセスキーって本人じゃなきゃだめですか?
親の代理じゃだめ?
93名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 22:39:00
魚っ籠亀等で即日申し込みしたら、継続審査って言われた。これって、否決なんですかねー?可決したかた、いらっしゃいませんか?
94名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 22:57:09
すみません、
>説明ページ(テンプレ代わり。とにかく読め。) に書いてある
明細サービスを断る(ポイント加算を受けるための)手続きは
どのようにすれば良いのでしょうか?
東日本もビックのカードページも、どちらも観たのですが見つかりません。
すみません、よろしくおねがいします。
95名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 23:05:51
>>93
継続審査という名の審査落ちです
あなたには社会的信用がないので与信できませんって
ストレートには言えないからそう言ってるだけです
即日発行できなかったら一部の例外を除いて
本カードの発行に至ることはありませんご愁傷様
96名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 23:06:25
>>94
ここにちゃんと入り口あるぜ。
ttp://www.jreast.co.jp/card/
9794:2006/10/21(土) 23:26:04
>>96 サンクスです!、あとなんかあなたかっこいいです、書き方が
98名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 00:27:13
ビックポイントをビュウサンクスポイントに変えたら ルミネ商品券なんかにも変えられますか?
99名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 00:56:52
出来ないって言ってんだろ。
同じことを何度も聞くな!
100名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 01:23:20
他社(JCBとか三井住友VISAとか)のポイントから移行したビックポイントを、
さらにSuicaに交換って普通にできるもの?
101名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 01:25:57
>>100
> 普通にできるもの?
既に試したんなら結果を書き込んでくれ。
102名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 01:30:38
>>100
できるよ
103名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 01:35:20
別のポイントから移行したビックポイントをびゅうサンクスポイントにしたらSuica以外には変えられないのですよね?

ビックポイントは別のポイントをビックの買い物以外に使えるのにびゅうサンクスポイントはSuica以外に変えられないのは
ポイント交換のシステムに何か不備があるとしか思えない。
104名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 01:40:01
>>103
形式としてサンクスポイント経由でビックポイントをSuicaにしてるだけだから不備じゃないだろ

>ビックポイントは別のポイントをビックの買い物以外に使える
ここの意味がわからん
105100:2006/10/22(日) 01:41:58
>>102
サンキュ
メインがJCBプロパーなんだが、okidokiの使い道に困ってた。
JCB→BIC→Suica ができるなら嬉しいぞ
106名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 01:51:08
>>103
他のカードやマイレージからBicポイントへの入り口はいっぱいあるけど
Bicポイントの出口はBicグループで使用するかSuicaチャージするかしか無いはずだけど?
107名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 01:51:43
このカードって届いてから どのくらいで使用可になるんですか?
木曜に銀行の振替書は送ったんですけど・・・
view's netの会員に登録できない;
108名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 01:57:29
>>107
口座登録終わってなくてもVIEW'S NETは登録できるはずだけど?
109名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 02:39:07
>>92
身分証明書が必要だから無理じゃない
110名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 09:45:03
>>106
ビックポイントの出口の裏技欲しいな!
スイカチャージより、ギフト券か商品券かマイルにしたい!!!!!!!!!

111名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 10:18:10
裏技
びゅうカードを2枚以上持つとサンクスポイントの口座が一つになって、
サンクスポイントとして普通に使えるんだってさ
112名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 10:20:50
>>111
過去形
113名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 13:19:21
>>110
説明ページの「サンクスポイントの使い道に制限、回避法は?」の項に
スイカにチャージするより還元率のいいルミネ商品券にする方法書いてあるじゃん
114名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 13:22:00
>>113
既に情報が古くなっている。
115名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 17:43:12
前は出来てたんだけどいつから出来なくなったんだろ
116名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 20:12:15
マジレスすると7月の時点でできなくなってたよ
117名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 20:52:28
ビックカメラSUICAカード入会特典。
モバイル携帯5,000円引きクーポンイラネ。
ビックポイント1000ポイントに戻してくれ。
118名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 21:31:04
BICポイントの出口の件、なにも知らずにルミ姉申し込んだら、
数日後に不幸の手紙が来ますた。
商品券の発送、ずいぶん早いなと思ったんだけど、次のシステムから
使えないことはっきりさせるから、とにかく今はだめだと・・・。

近いうちに、チャージしてくるよ。
119名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 21:33:42
留美姉カードについたボーナスポイントとBic起源のポイント(明細上はボーナスポイント)って区別付くのかね?
120名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 21:40:20
>>117
まぁケータイ買う予定だった奴にとってはいいよな。
ビックの場合、新機種はバカ高いが旧モデルはそこまで高くないから。
変なショップで買うより量販店で買ったほうがまだマシ。
121名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 22:39:52
サンクスポイントまだ統合可能では?
122名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 00:54:17
共有情報としては、統合不可能ってことでいいじゃない
可能という情報があったって、自分のところに適用されなければ意味はないんだし、
自分が可能かどうかは自分で確認するよりない
123名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 06:39:16
あ・・・身分証明書の写し送るの忘れた

既に2週間経過
124名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 13:20:44
コピー出さないといつまで経っても本カードこないんじゃないの
125名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 15:20:48
今月2日にネットで申し込んで14日に届いた。
が、ビックカメラSuicaカードを申し込んだつもりが、間違ってViewSuicaカードが来てしまった。
デスクに問い合わせたら、新に申し込んでくれとの事。
教えて欲しいんですが、
1、こういう場合は2枚になるが発行されるのでしょうか?
枠はもちろん別枠じゃなく総合枠ですよね?
2、限度枠はS20C10のあまり使えない枠ですが。使用頻度が高ければ、増枠も可能でしょうか?
3、増枠はどれ位の使用期間があればされるのですか?
126名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 15:22:38
どこをどう間違えればビュースイカとビック西瓜を取り違えるのか・・
127名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 16:25:58
ビックSuicaでモバイルSuicaに登録すれば、
携帯で定期が使えるとかありますか?
128名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 16:39:40
こんな客には絶対貸せない

携帯版・PC版
http://125.rgr.jp/02775/
129名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 18:32:28
>>125
机に電話した時に聞けばよかったのに
130名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 18:45:56
>>126
ネット申し込みは最初のクリック間違うと気付かず進んでしまう可能性はある
131名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 19:53:11
>>125
間違えたわけではないが、その二枚作りました。
1.可能
2.同じ枠ですが増えてるようです。
  上限いっぱいまで使わないのとCはまるで使う気ないので詳細額は不明。
3.半年も使えばいくらかは増えてそう
132名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 01:22:13
>>131
延滞なく使えば、増えます
最初はS20C10でしたが、半年たってS24C10になりました
毎月四万円ー八万円ぐらいの引き落としですが増えましたよ「 
133名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 01:32:27
>>125
1、可能と言うよりほとんどされる ほぼ無審査
2、使用頻度プラス延滞しないこと
3、理由による 海外旅行や大きな買い物など

枠は属性となんだろ?? 
気が付くと上がってるよ
134名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 13:13:25
>毎月四万円ー八万円ぐらいの引き落としですが増えましたよ「 
ビザのBCIで毎月1万弱しか使ってないのに
初回更新時S80まで行ったのは1枚しか持って無いからかな?
135名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 18:54:01
事実上ビックポイントをスイカにして、ヨドバシで買えるようになるのか。
136名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 18:57:44
そうだよポインヨにポインヨ
137名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 20:06:47
138名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 23:31:20
はじめて家に明細書とどいて
ボーナスポイントが2000ポイントついてたんだけど
俺だけ?
139名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 23:45:51
ヒント:入会キャンペーン
140名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 23:49:36
キャンペーンなんだ
2000サンクスポイントってことは
5000円分てことだよな?
なんだこの神カードは
141名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 23:58:34
ビックからサンクスポイントにしてルミネ券にしようとしたが、不可能通知キター
142名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 00:08:50
>>136
ポインヨにポインヨにポインヨはつかないよね?
143名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 00:09:17
ETC無料化してほしいなぁ
144名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 01:24:06
>>131
発行半年くらいで毎月支払あり、延滞なし、キャッシングなしで
S30→S40になったよ。
Cはつかったことないからかわってるかわからない。
145名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 02:35:11
30歳 正社員1年 年俸450万 で発行審査通る可能性高いでしょうか?
146名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 02:37:00
30歳 正社員1年 年俸450万
ビックのUC使っててS80
それ以外ほぼまっ白で発行審査通る可能性高いでしょうか?
147名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 07:39:16
>>141
それは、ビックSuica以外の番号で申し込んで。
ってことだよね?
148名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 09:15:31
サンクスポイント→Suicaチャージってその場で反映されるの?
そのSuicaチャージした分をSuica定期券へは移せないの?
149名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 09:35:49
>>148
ミリ
150名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 10:52:10
web明細やってるんだけど、枠ってどうやったら確かめられるの?
151名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 11:41:05
歩って池
152名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 12:10:49
>>140
ビックポイントをサンクスポイントに変更した場合、
ボーナスポイントととして付くが…。
153名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 12:55:48
>>145-146
フリーター年収100万でも、在確なしで余裕で通りました
ルミネカード持ってたからってのもあるかもしれんが
154名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 13:39:01
>>147
あーもちろん、リボのVIEWカード持ってるよ。

ビックからのサンクスポイント400Pと通常サンクス648Pの計1048Pの状態。
ルミネ650Pを申し込んだが、商品交換の有効Pは648Pのため受付出来ません。
って書面で通知がきた。
155名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 16:21:37
>>154
すでに交換可能状態なの?
カード番号はリボのほう?
156名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 17:34:48
ビックポイントのsuicaへのチャージ申し込みって利用するごとに何度もやるモン何回?
157名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 17:38:28
申し込んだ分のポイントがサンクスポイントに変換される
サンクスポイントをアルッテで指定した額分チャージできる

申し込んでもいない分が変換されたり、指定していない額が勝手にチャージされることはない
158名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 18:41:24
>>154
うpd!
通常サンクスだけならルミ姉にできるってことでFAだな

JR束で貯まったポイント→ルミ姉、MMC経由穴マイル
ビック・その他で貯まったポイント→Suica
にするのが(゚д゚)ウマ-なんだろう
159名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 21:24:28
>>158
通常ポイントまで交換できなかったら困るじゃまいか
160名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 21:45:39
>>157
あーりーがーとー
ございます
161名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 22:17:51
>>152
あーたぶんそれだ
ちょうど2000ポイントVIEWカードの方に移したんだっけ・・・
ぜんぜん神じゃない(´;ω;`)
162名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 22:53:44
ワロタ
163名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 22:56:55
ビックカメラのネットショップでポイント共通化して
このカード使って買ったら実質1%ポイントプラス?
164名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 23:10:08
実店舗で分割払いして+1%の記述がわざわざあるので
ビックで利用の場合はつかないと思われる。
165名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 23:42:17
ビックsuicaカードを作ったんだけど、もうビックポインヨカードは持ち歩かなくていいの?
その場合ビックで買い物する時は「ポイントは貯めて、suica払いで」って言えばいいの?
166名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 23:42:57
>>163
共通化したら、ネットではこのカードを使うと損だ。
ポイントはどんなカードでも同じく付くから
167名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 23:45:13
165

このカード3つの役割をします。

1.カードをレジで渡してポイントカードの認識させます:ポイントカード代替
2.返されますのでSUICAを装置にかざして下さい。:SUICA代替
3.残金がある場合でカード払いにする場合は再度、クレカ扱いの作業が必要です:クレカ代替
168名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 23:47:25
>>165
Yes. Yes
169名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 23:54:24
ビーーックビックビックビックカーメラッアーー!!
170名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 23:55:39
>>167
>>168
さんきゅう!
そういえばセンサーみたいのにカードかざすんだったね。
いまだにsuicaで買い物したことや。
suica定期で入出場くらいだ。
基本的な問題で申し訳ないが、suica払いってセキュリティ的には問題ないのかね?
171名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 23:59:00
某国民○○制のICかーど開発やっていたが完璧ではない。
ただ、問題は起きていないのでは?
致命的な部分があれば公開される。社会問題になるほど普及しとるし。
172名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 00:03:59
>>171
さんきゅう。
センサーまで近距離だし、センサー自体にスキミング装置みたいのが仕掛けられていない限り大丈夫そうだね。
とりあえずビックポインヨからチャージしたSUICAで買い物してみるよ。
173名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 00:18:59
パスポートのICチップ怖い。アメリカいかないからこんなチップいらんよ。
174146:2006/10/26(木) 00:39:48
>ルミネカード持ってたからってのもあるかもしれんが
それでは参考にならないから、


>>146 おながい。
175名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 01:30:06
>>166

ビックSuicaカードならプラス1%では?
176名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 02:10:59
>>175
つかない。
177名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 02:37:45
178名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 15:34:53
2007年1月からWebMoneyが使えるようになるみたい
179名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 20:19:53
今度ヨドバシでこのカードのスイカで買い物をしてみようと思う
180名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 21:48:23
それがビックSuicaクオリティ
181名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 21:58:34
子会社のソフマップでもビックポイントカードを使えたらいいのに…。
182名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 22:19:21
>>181
ポイントも統合お願い。買取してためた約40000ポイントが眠ってるので。
183名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 22:41:31
ソフマップとの統合はまだ難しいんじゃないかな
ビックとソフマップじゃポイントの価値が違わないか?
ビックは10%からときには25%くらいまでの還元があるが、ソフマップは3%だし
184名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 23:42:22
>>176>>177
ありがとうございました。
185名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/27(金) 00:11:05
ここって、店頭で申込んでも審査基準緩くならないって本当?
186名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/27(金) 00:31:51
どうなんだろう
一応人物評価欄があるから多少はあるんじゃないのかな
それがどの程度審査に影響するかはわからんけど
あーでもほとんど関係ないような
187名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/27(金) 00:44:56
クイックペイには使えないのか、これ。
188名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/27(金) 01:16:14
JCBのプロパーじゃなくて、VIEWのプロパーだよ。
マックのカード作れば、JCBプロパーだし100円で
Mサイズのドリンク飲める様になるから便利だぞ。
189名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/27(金) 03:05:11
ソフマップのポイントが使えると、個人的には利用価値が劇的に上がるな
エロゲー売り払って作ったポイントをsuicaにチャージできるようになるから、
たぶんクレカチャージ二度としなくて済む
190名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/27(金) 07:13:39
審査緩いの?
191名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/27(金) 07:21:55
考えが甘いですね。
192名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/27(金) 08:44:28
>>189
一部Bicの中にソフマップ買取センターがあるよ。
そこに持ち込めばBicのポイントに出来る。

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/kaitori/

ただし、アダルト関係不可。
193名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/27(金) 09:46:01
ソフマップとポイント統合したら
ソフマップのクレジットカード廃止で
1%金利の恩恵が受けられなくなる悪寒
194名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/27(金) 11:31:22
>192
その制約のおかげでで俺のソフマップポイントは常時余りまくりさ。ハハハ。
195名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/27(金) 22:00:28
マップのポイントカードっていまだに発行は有料なの?
当時は駅前にマップしかなかったから、還元率が悪いのを我慢して使っていた。
その後、さくらややビックができてからは買取以外には行っていない。
特別値段が安いわけでもないので、ポイント統合されても個人的に恩恵はなさそうだ。
196名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/27(金) 22:20:59
>>195
店頭だと今でも発行料500円。
期間限定か知らんが、Sofmap.comで
買い物のついでに入会すれば無料。
197名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/27(金) 23:03:06
毎月の口座引落にイーバンク銀行って指定できる?
198名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/27(金) 23:53:48
>>185
まーーーーーーーーーーーーーーーーーったく関係ない
199名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 00:22:23
会社に在確きて、同僚からなぜJRから連絡が?って顔をされた。
恥ずかしながら初めてクレカを作ったんだが、在確がきたってことはほぼ審査OK?
200名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 00:50:22
JRって直接名乗るのかよ!
わからないように電話するって言ってたのに
201名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 00:51:39
申込書に人物評価欄っていう受付の人が記入するとこあるよ
だから一応ネットよりかはポイント高くなるんじゃないのか
202名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 00:55:14
在確を鉄道の営業部隊に電話回されるところだったw
203名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 01:05:15
会社への剤核って普通個人情報保護の関係でお答えできませんって言って繋がないよね普通
意味なくね?
204名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 01:35:49
>>200
同僚からは「JRから電話だよ」って言われたよ。
それで電話を代わったらにJR東日本○○カードデスクの△△ですみたいに名乗ってたと思う。
205名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 01:49:31
>>204
確かにそれなら駅に落し物届いたとかと区別つかんでいいかもね
206名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 02:18:41
金融会社や個人名の電話が会社にかかってくると露骨に怪しまれるけど
JRなら、落し物が見つかったんだろうとか、切符の手配だろうだとか、
電話を受けた人間も勝手に納得してくれる罠。
207名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 02:29:41
>>197
イーバンク・ジャパンネットバンクは非対応
208名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 02:36:46
>>205
>>206
いや、同僚に対してむこうが何と名乗ったかまでは分からない。
俺に名乗ったのと同様に「JR東日本○○カードデスクの△△と申しますが、××さんはいらっしゃいますか?」みたいに言ったが、
同僚はJRって部分しか聞いていなかった可能性の方が高い気がする。
その同僚って結構適当なやつだし。
209名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 02:37:31
というかさ
取引先でもないのに誰誰さんいらっしゃいますかの電話繋いじゃう会社ってなんなのwwwwwwww
210名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 02:49:30
大代表ならともかく
部署への直電なら繋ぐでしょ。その番号知ってる時点で
何らかの関係あるところだし。
211名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 03:36:31
>>209
名指しで電話来たら確認するのは普通だと思うけど。
新規の取引先かもしれないのに「お答えできません。ガチャン。」とかありえん。

>>203も個人情報保護法を拡大解釈しすぎだろ。
個人情報を取り扱う事業者に対する取り決めで、社員の在確は関係ない。
212名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 03:46:02
うちはお堅い雰囲気だからかな?
民営化する前は国営だったし
213名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 04:08:42
ポイントが溜まるから普段用につかってるんだけどさ、
ヨドバシカメラで出してもうた。
愛想のわるいヨドバシがもっと悪くなったよ。
214名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 07:44:43
そんなときニコニコしながらよろしければお申し込みくださいといいながらヨドバシゴールドの申込書を袋に入れてくれる某店員は真性の商人。
215名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 09:59:14
>>213
ヨドバシはヨドバシで使っても+1%になるから
ヨドバシ利用するならelio作った方がいいのでは。
ソニーファイナンス名義で在確くるけどw
216名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 10:13:09
ヨドでSUICAとして使えばよくね?
217名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 10:45:12
二万までのヨドバシでの買い物は、ビックSuicaでSuicaチャージのほうが、還元率がeLIOより高い件
eLIOカードプギャー
218名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 14:38:45
ヨドバシポイントをsuicaに変換できるのマダー?
チンチン!!
219名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 15:11:12
ヨドバシカメラSuicaカードマダー?
チンチン!!
220名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 16:08:33
JR東日本カードデスク(株)という詐欺会社を作ればつれそうな雰囲気。
221名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 16:09:24
ビックカメラSUICAカード入会特典。
モバイル携帯5,000円引きクーポンじゃなくて、
ビックポイント5000ポイントにしてもらえないだろうか?

携帯なんか今買わないからクーポンじゃ意味ないよ。
222名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 16:44:50
>>221
特典が無いときに入ってしまった…
223名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 17:22:19
>>222
解約して入り直せば。
224名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 17:25:56
店頭申し込みしたら仮カードって発行されますか?
発行される場合枠はいくらでしょう?
225名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 18:58:55
ビックポイント1000ポイントが入会特典だった時に入ったが
未だにポイント増えてない。なぜだ?
226名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 19:16:16
ヨドバシカメラSuica作って欲しいな
加入するよ
Suica5000円くらいつけてくれ
227名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 19:57:35
確かに、モバイル携帯5,000円引きクーポンっていらないよな。
だれもがすぐ携帯買うわけじゃないだろ?

1,000円だけどビックポイント1,000ポイントの方がいいや。
228名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 20:07:55
ビクビクカメラ
229名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 23:02:09
>>221
強欲すぎ
230名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 23:02:55
>>226
強欲すぎ
231名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 23:03:26
>>224
Sのみ10万
しかしビックでしか使えない
232sage:2006/10/29(日) 03:49:12
日曜の夜7時半頃、店頭で申し込んだら、仮カード発行されずに
本審査にまわされた。ちょうど一週間たったが・・・会社に在確の電話は
まだ無い。(と思う・・・)

普通はすぐ仮カード発行されるもんなんだよね・・・?
とすると・・・・

それとも考えすぎなのかなぁ。
233名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 06:53:39
即日発行できなかったら本カードなんて永遠に届かない
継続審査っつのーは遠まわしに断ってるだけそんくらい気付けばーか
つーかこんなヘボカードすら発行されない社会人は死んだ方がいい
カスみたいなやつの審査やらされて時間無駄にする審査部の人達が可哀想
234名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 10:43:36
>>231
モバスイ登録はできるので、そっちから使えばsuicaが使える店なら間接的に逝けるだろ
235名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 10:57:34
なるほどよくそんなせこい事考えつくな
236名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 11:02:59
もともと発行当初、実質無料の非リボVIeWカードがこれしかなかったから
モバイルSuicaを使いたい人が仮カード使って登録していた実績から。

そういう使い方のためにカードを作っている人もいるということ。
237名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 12:09:23
>>232
十中八九駄目でしょうなあ・・・
いや僕も同様の状況になって落とされたもので
238名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 13:11:09
>>232
このカードじゃないが、
ルミネカードの即日発行を断られて、後日在確無しでいきなり本カード届いた俺もいます

絶望するのはまだ早い
239sage:2006/10/29(日) 14:11:27
大体、即日発行って何を基準に発行するんだろ?
VIEWの場合CICだけみて問題なし、と判断すれば発行って事?

土日祭日だったら、職場休みだからすぐの在確も出来ないだろうし。
240名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 14:50:01
ちなみに仮カード発行されて、本カード落とされた人とかいるの?
ショッピングローンと同じレベルの審査してるんじゃないの。
241名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 15:21:51
>>239
view持ちならほぼ無条件だとオモ。
view持ちで店頭申込みだったが、申込書を書いたら、「何分後には仮カードを発行できます」
みたいな感じで、仮カード発行にも審査があることすら言わなかった。
(本当はview持ちでも審査があると言わないといけないんだろうが。)
他は、年収や与信枠が余程でなければ即日発行されるかと。

微妙なのがクレヒス真っ白と多重。経済的信用はクロではないが、viewは極端に嫌う。
242名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 21:01:03
すみません、
申し込んだら、本人確認として会社に電話がかかってきますか?
もしかかってくるのなら恥ずかしいので入会できないのですが…。

よろしくお願いします。
243名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 21:07:41
こないでしょww

というよりなんで恥ずかしい?
244名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 21:24:28
>>243
まあ、クレカ=金に困ってるって考える人もいるから。
特に年配者。

俺も在確はなかったけど、このスレ見てると
あったって人もいたよね。
245名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 21:26:51
>>242
>>199のように連絡が来る場合もあるらしい。
俺の場合は在確自体きていないか、知らない間に確認されていたかもしれない。
246番組の途中ですが名無しです:2006/10/29(日) 21:50:00
ネットで申し紅毛と思ってるのですが、
運転免許証のFAXは、「いつ」送ればいいのでしょうか?(どのタイミングで?家にFAX無いので)
また、とくにFAXには書き添えることは無いでしょうか(向こうはこの免許証はこの申し込みだと、
名前だけで判別する?)?

よろしくお願いします。
247名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 22:06:28
>>246
ネットがなかったら、封書で同時に送る様なものなので
ネットで申し込んですぐに送った。
248247:2006/10/29(日) 22:09:21
受付番号を一応書いた。

同じくFAX持ってないけど、FAXモデムはあるからw
http://email.biglobe.ne.jp/fax/
みたいなサービスもある。
249名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 22:21:49
>>242
電話きましたが、ちょうど自分が受けたのでよかったです。
ただ、生年月日を言わされたような気がしたので周りに聞かれてたら
不審に思われたかも…
250名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 22:31:52
そうですか…。

店頭申し込みにします…。ありがとうございました。
251名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 22:33:27
>>242
これ質問スレの有名なコピペの改造か?
252名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 23:25:36
在確如きで不審に思われるってどんな会社?
253名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 23:44:44
>>250はFAXの方なのか?だったらコンビニでも行けばいいんじゃねーの?
在確の方だったら、店頭申し込みだって来るときは来るよ。
254名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 09:49:24
在確って、勤続年数が短いとかかってくるの?
それとも別(会社の規模が小さい、アヤシそうな会社)の理由?
255名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 17:32:40
ヲタ臭がしたり童貞臭がするとかかって来るよ
256名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 17:38:24
ヲタで道程だが、かかってこなかったよ。
少なくとも道程はガチなんだが。
257名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 19:58:23
>>252
例えばVISAのコールセンターで働いてるとか。
258番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 20:39:44
明細書の郵送は、「いつ」断ればいいのでしょうか?
259名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 22:10:19
お好きなときにどうぞ。
電話なりWebなり。
260名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 22:10:21
>>256
つ【特浴】
261名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 22:45:59
ルミネ商品券届いた。
262名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/31(火) 01:07:03
>>261
このスレってことはビックpointから移行したpointで交換できたってことですか?
263名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/31(火) 02:54:46
さくらや(笑)
264名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 00:19:14
>>252
例えば私鉄で働いてるとか。
265名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 00:40:31
>>252
JR韜晦社員とか
266名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 21:38:50
>>252
ヨドの社員とか
267名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 21:47:56
>>252
ANA関係者とか
268名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 22:23:08
「ビックポイントからSuica部分への
入金(チャージ)のへの交換サービス」のページで
「次へ」のボタンをクリックしても次のページへ進まない・・・・。

ポイント交換できない・・・・。
269名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 22:45:03
>>268
ごくまれにタイムアウトするくらい遅くなることがあります。
月末は要注意。
つーか、右上のアイコンぴらぴら動いてなかった?
270名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/02(木) 09:31:01
ビックカメラで買うとき、アルッテでチャージしてからスイカで買えばおK?
271名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/02(木) 09:32:16
オッケー。
272名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/02(木) 09:41:10
>>271
サンクスです。
しかしビックカメラスイカカードってすっごく便利ですね。
お得っていうか何ていうか。
273名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/02(木) 18:19:18
>>272
ビック使うJRも使う。でも年会費出してまでviewカードは…
という普通のユーザーには素直に良いカードだと思うよ。
274名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/02(木) 20:08:08
しかもヨドでもSUICAが使えるようになる。最強ですね
275名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/02(木) 22:05:48
会社からFAXしたら在額こないよね?その時点で在籍してることが確定してるから。
276名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/02(木) 22:20:51
>>275
大抵の会社FAXは184発信なので発信元の特定はユーザでは不可能。
しかも、nDは偽造可能なことが発覚しているので信憑性は低い。
FAXのヘッダも偽造可能だし、甘いことを考えないほうがよろしい。

電話かかったところで別に困らんだろ?
277名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/02(木) 23:30:54
>>275
俺は会社からFAXしたが、次の日ちゃんと会社に在確きたよ。
在確されると困るような会社にでも勤めているのか?
278名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/02(木) 23:32:35
在確されたくないのに会社のFAXは私的に使うんだw。
勝手な奴だ。
279名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/02(木) 23:47:14
俺のときは、昼休みにFAXしたらその日の午後に在確来たな。
280名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/03(金) 09:54:24
suica定期取り込めるようにしてくれ!!!!!!!!!

切に願うぅつつうつつつ
281名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/03(金) 11:13:58
今月の引き落としって連休明けで良かったでしたっけ?
282名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/03(金) 13:52:00
>>281
11/6だす
283名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/03(金) 14:43:50
ネットで申し込み。
翌営業日に免許証と保険証(社名入り)を会社からFAX。
在確無しで一週間後にカード来たよ。
284名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/03(金) 20:41:05
淀でSuica使おうとしたら別のレジへ連れてかれた。
全部のレジに読み取り機があるわけじゃないんね
285名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/03(金) 20:50:51
>>284
Edyと同じ扱いか・・・ヨド進歩なし
286名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/03(金) 21:23:17
Edyすらどこで使えるのかの説明がちゃんとしていない
ヨド逝ってよし。
287名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/03(金) 21:24:56
>>286
電子マネーは使ってほしくないんだろ。
ビックも名古屋駅西店はそんな感じ。
288名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/03(金) 21:46:55
ポインヨカードは囲い込みできて顧客情報とれる重要なツール
情報とれない囲い込みもできないEDYなんて店側としてはあんま使って欲しくないだろ
289名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/03(金) 23:19:18
だからといって使えるといった以上、まともな対応をそてほしいお
290名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/03(金) 23:23:31
ヨドに行くとポイントサービスはヨドが
初めて行なったサービスですと書いてあるのだが

 そ れ が 何 ?
291名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/03(金) 23:38:24
ビックのパクリとか言われないようにするためでしょ。
292名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/03(金) 23:49:00
特許取り忘れたのか?
293名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 00:29:06
淀はアキバ店なきゃウンコ
294名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 01:02:33
EDYは小額決済が目的
量販店で家電製品買うのにEDY使ってるやつは例外なくバカ
295名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 01:02:43
ビックは秋葉に来ないのかなぁ
296名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 01:14:15
>>295
有楽町にあるから。
297名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 01:23:46
というより東京以外にもビックカメラできて欲しい。
298名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 01:43:57
>>297
大都会高崎にもあるじゃないか
299名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 02:50:26
>295
子会社のソフマップへどうぞ。
新店舗出す予定だし。

>296
淀は上野、錦糸町にもあるんだけどな。
2〜3駅隣りって近さに。
300名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 03:29:44
ビックがマップを買収したのはアキバに進出するためだって話だったけどな。
既存商店街の絡みでテナントとしては新規出店は難しいとか。
淀akibaみたいにビル建設の段階から一枚咬んでいれば別のようだが。
301名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 09:14:19
>>299
ソフマップでビックポイントを使ったり貯めたりできればそれでも良いんだけど。
ソフマップポイントと還元率がだいぶ違うから難しそうだ。
302名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 09:19:18
ソフマップ→ビックカメラの一方通行でもいいからポイント交換できると嬉しいんだけどね。
303名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 17:16:11
ビックと祖父だとポイントを考えない場合、平均してどちらが安いの?
還元率が悪くても元値が安ければ問題ないと思うんだけど。
304名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 18:46:28
>>303
セール品や特価品を除く、通常価格のモノは高めだと思う。
そのせいか、結構他店で品切れのものの在庫があるという事が
あるけど。
305名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 20:04:16
>300
真っ先に有楽町ソフマップがビック有楽町別館に
なったのは驚いたけどね。
306名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 20:58:58


屁スレ。
307名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 21:07:19
>>305
いや、あそこは東京人にも結構認識されてなかったから。
発売開始当初のDS Liteとか余裕で変えたし。
308名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 21:14:06
ビックSuicaの他店利用1%ポイントって、
1会計ごと?、月トータル?
テンプレでは、1000円未満でも付くことは分かったが。
月トータルなら細かい決済をすべてこのカードにしてもいいなぁ。
309名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 21:26:22
>>308
普通は月合計だろ
1会計って俺の知っている限りはP-oneだけなんだが、他にあるのか?
310名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 21:29:30
10月31日にネットで申し込み
未だ何も来ません・・落ちたのか??
311名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 21:31:27
>>310
連休中だぞ。誰が仕事してるんだよ。
急ぎすぎだ。
312名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 21:38:51
>>311
ありがd そういえば・・連休だった!
でも・・・・・・・・・・・・・

 落ちたらどうしよ〜〜〜〜〜〜〜
313名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 21:48:41
>>308
先月利用分のポイントが、今月2日に付加されましたよ。


引き落としはまだですが。
314名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 22:13:03
ビックsuicaもってるんですが、ビックインターナショナルもこれから取得する場合
ポイントの統合は可能でしょうか?
例えば、ビックインターナショナルで買い物→ビックsuicaにポインヨ付与→サンクスポインヨ
って感じになりますかね?
315名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 22:36:07
そもそもビックポイントはカードごとに変わるわけじゃないし。
てか、スイカの方がポイント多くつくのにインターナショナル使う必要性あるのか?
316名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 22:50:59
ヒント ビックSuicaにはできなくてビックインターナショナルにできること
ってJCBを持つつもりじゃないよね?
317名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 22:55:59
Edyや無料ETC目当てなら他の方がいいぞ
318名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 22:56:47
ETC500円かかるな
319名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/05(日) 00:04:41
ビックsuicaカードのクレジット機能でsuica定期券にチャージできるんだから、
ビックsuicaカードから定期券へsuicaポイントの移動ができればいいのに。
320名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/05(日) 00:48:26
>>317
まじすか
Edy目当てだったんすけど、他がいいの?
321名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/05(日) 08:12:20


ビンボー人ばっかの

屁スレ

322名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/05(日) 09:38:50
>>320
年間決済額によっては他のカードのほうがリターンがいいことがある。
年間いくらくらい決済する?
323名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/06(月) 06:40:32
印鑑相違キター

3週間もたってからかよ・・・orz
324名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/06(月) 08:09:05
口座設定はINFOXでオンラインが常識だよ君ぃ
325番組の途中ですが名無しです:2006/11/06(月) 11:23:17
意味不明ですな
326名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/06(月) 12:11:35
ttp://www.jiten.com/dicmi/docs/i/5736.htm
INFOX
NTTデータがMicrosoft社と共同で1998年11月11日に発表した、クレジットカード、デビットカード、
ICカードなど多様化する決済手段に1台で対応できる、世界で初めてのWindows CEを搭載した多機能端末です。


とりあえず誰宛のレスなのか分からんからスルーでいいか
327名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/06(月) 12:20:31
在確                 /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/
328名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/06(月) 12:39:37
カード申し込みのときに
J-Debit対応のキャッシュカード+暗証番号で口座登録するのに
使う端末のことだな
329名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/06(月) 14:07:20
在確って、相手はなんて名乗ってくるの?
「JR東日本の○○ですが」か、それとももっとほかにあるのか。
在確あった人お願いします。
330329:2006/11/06(月) 14:08:37
スマソ。電話とった人じゃないと分からないねw
たまたま本人が取ったならまだしも。
331名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/06(月) 14:10:08



屁スレ

















332名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/06(月) 15:09:15
JR東日本でいい
333名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/06(月) 15:56:48
今日携帯に確認の電話がありました。これって合格なんですか?
334名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/06(月) 21:19:35
>>323
ってことは支払いは振込み?
210ポインヨ溜めるために21000使わなきゃね
335名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/06(月) 21:20:23
>>322
規制で書けなかった。。。
年間15マンくらいEdy使います
336名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/06(月) 21:24:26
>>335
いや、Edyチャージ額じゃなくてクレジットカードの決済金額トータル。
337名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/06(月) 21:38:34
100マソくらい
338名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/06(月) 22:10:03
>>329
「JR東日本○○○○の△△△△ですが」だったよ。
△△△△部分が相手の苗字ね。
339名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/06(月) 22:35:46
このカードを申し込んだころは池袋に住んでいたが
カードが来た直後に転勤になったので
未だにビックカメラで使ったことがない。
クレカ・SUICAとしてはよく使っているが。
340名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/06(月) 22:45:24
仙台か新潟にでも飛ばされましたかな
341名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/06(月) 22:47:50
いや、関東なのだが近くにビックがない。
342名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/06(月) 22:49:38
ヨドバシカメラで
このカードを使用して
スイカ払いをするのが通な使い方だよな?
343名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/06(月) 22:55:37
ビックのレジ端末だらけwwwwwwwwwwwwwwwwww
すげー邪魔そうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
344名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/06(月) 22:55:39
その場合淀橋のポイントカードは出していいのか?w
345名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/06(月) 22:57:29
>>338
その○の部分が知りたいのだがw
346名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/06(月) 23:17:40
>>345
早口で正確には聞き取れんかった。
とりあえず「カード」という単語は言っていたように思う。
ビューカードって言ったのかも。
347名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/06(月) 23:47:44
>>346
漏れも最近在確あったけど、「JR東日本カード事業部の××」とか言ってたと思う。
カードほげほげ部署名って感じだった。

まぁどちらにしろ、まともな会社なら、JR東日本から電話があったところで問題になる
ようなことは無いだろう。
348名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/06(月) 23:51:46
>>347
うちの会社の総務のお局様はクレカの類が大嫌いなんで、部署名まで出されるとちょっとなあ。
349名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/07(火) 00:03:20
こないだ会社に在確があったのだが、
生年月日聞かれて周囲にヘンに思われるので小声でしゃべって、最後に、
「書類をお送りしますので、その際に免許証などの本人確認書類を同封し返送してください」とか言われた。
はぁ?サイトで申し込んだ翌日にFAXしましたけど?とよっぽど言おうと思ったけど、
周りに聞こえるからやめといた。

まあ発行遅れてしまうだろうね。べつに急いでないからいいけどさ。
350名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/07(火) 00:13:24
>>344
普通に出すでしょ?もったいない。


自分はモバSuiだから特に抵抗もなし。
351名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/07(火) 00:24:14
お前らクレカごときで弱っちいな…
352名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/07(火) 04:49:59
>>335
あらためて計算してみると結構Edyって使ってるよなぁ。
年間で40万以上使ってるとおもわんかった。
353名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/07(火) 08:05:07
>>352
どこでそんなに使うの?
マツキヨとファミマとお台場とかのレストランとかしか使う機会ないから
年間5万も怪しい。
ヨドバシAkibaはよく行くんだけど、対応レジが少ないから
いまだに使った事ないし。
354名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/07(火) 08:29:14
>>353
コンビニで収納代行に使うと40万とかあっという間
355名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/07(火) 09:10:51


あいかわらず









スレ















356名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/07(火) 11:06:42
>>346
>>347

それは君らが、「電話を取り次いでもらって自分が受けてから」のことでしょ?
例えば、会社の一般職の女の子が受けた「時点」では相手はなんと名乗ってるかは不明のまま。
357352:2006/11/07(火) 11:46:45
>>353-354
コンビニが主かな。
お台場行ったら服もEdyで買ってる。
スタバがEdy対応してくれると便利なんだけどなぁ。
358名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/07(火) 11:53:31
外食店って異常なくらいEDY使えない店多くてむかつく
このせいで多少の小銭を持たざるを得ないんだよねほんとむかつく
359名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/07(火) 11:59:14
ほとんどがすかいらーく系列の影響
360名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/07(火) 13:50:51
なんでEdyの話してんの?
ビックSuicaのスレで
361名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/07(火) 17:55:37
JR東日本、来年6月に新サービス「Suicaポイント」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31845.html
362名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/07(火) 18:57:47
ほぅ、これは興味をそそりますなぁ。
363名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/07(火) 19:52:46
パスモはいつからですか?
364中学二年生:2006/11/07(火) 19:54:34
パスモって何ですか?
365名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/07(火) 19:56:34
中二でもパスモくらい知っている。
366323:2006/11/07(火) 21:31:42
>>334
振込み・・・なんだろうね。
まだ何も言って来ないんでわからないが

とりあえず昨日正しい印鑑押しなおして再度郵送した
367名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/07(火) 22:27:04
2週間前に店頭で申し込みしたら、
仮カードが発行されず、
本審査をお待ちくださいと言われた。
結果はまだ。

仮カード発行されない人は不幸の手紙は確定?
368名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/07(火) 22:35:06
>>367
お前みたいなクズがクレカ申し込むんじゃねえよ
クソでも舐めてろ
369名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/07(火) 23:44:41
>>361
いまいちピンと来ないな……。

ビックカメラSuicaカードでSuicaチャージして、ビックカメラ店頭でSuicaで支払いをすれば、
>Suicaチャージ:VieWサンクスポイント
>ビックカメラ店頭での支払い:ビックカメラポイント+Suicaポイント
の3つのポイントgetという甘い期待をしていていいのかな。
370名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/07(火) 23:50:50
ビックはビックポイントっていう独自の大規模なポイントシステムを既に構築してるわけだから
Suicaポイントには参加しないのでは。
基本的には小規模なポイントシステムしか持ってなかったり、
そもそもポイントシステムが無い事業者向けのポイントサービスだと思うよ。
371名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/07(火) 23:51:43
参加しないといっても
>当社と提携した企業のポイントにも交換できることから
これはできるかな
372名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 00:16:52
それはあると思う
373名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 00:23:05
ヨド・edy陣営との差がどんどん開いていく気が。
374名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 00:30:48
スイカはパスモと共通利用できるってのがでかいな
まあEDYはEDYで利用価値あると思うけど
375名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 09:36:26
>>356
なぜ在確にそこまでこだわるのか?
そんなにろくでもない会社に勤めているのか?
376名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 11:52:13
>>369
できないと意味なくない?
377名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 12:16:02
Suica ポイントは PASMO との差別化だな。
PASMO もなんかやるかな?
378名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 19:08:54
モバイルパスモならどのクレジットカードでも無料で登録できます。
となれば十分な差別化じゃね?
379名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 22:46:33
スイマセン教えてください、携帯キャンペーンで5000円引きクーポンて
即発行ですか?
あと、ビック自体あまり利用しないので5000円クーポンGetして、
解約ってすぐにできるんですか?
380名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 22:50:46
できるよ
仮カード発行でクーポンもらえる
口座の手続きだっていらない
ただビックで携帯買うと高いからあんま意味ないと思う
もっと安いとこ探した方がいい
381名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 22:52:15
ありがとうございます、
携帯ってビック以外でも購入や機種変できるんですよね?
382名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 22:53:12
そりゃそうだろ
383名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 22:58:20
ああ、、、ごめんなさい
言葉足らずだ
5000円引きのクーポンってビック以外でも使えるんですよね?
384名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 23:00:24
つかえねえよ馬鹿野朗
使えたら俺がぱくってヤフオクで転売するよ馬鹿
385名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 23:00:25
きみはなにをいっているんだ?
386名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 23:00:56
つかえるわけねーだろ
387名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 23:02:28
ついでにいうとクーポンだけじゃなくて仮カードもないとダメだから
転売なんてできねえ
388名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 23:03:25
失礼しました
ビックで買えばいいのね

ビックの携帯って高いの?
389名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 23:05:13
そりゃ量販店だからな
390名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 23:10:24
どのくらいちがいます?
391名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 23:12:48
俺がついこの間買ったドコモのケータイ(MNPで新規)
ビックだと23000
街中の怪しいケータイ代理店10000
392名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 23:16:43
そんなちがうんですか・・・

なんだかなあ
393名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 23:26:22
>なんだかなあ
おまえこそ、「なんだかなあ」なんだが
394名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 23:38:59
>>379
安心しろ
お前は落ちる
395名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 23:50:14
このカード解約した場合、残っているビックポイントはどうなるの?
396名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 23:52:05
普通のビックポイントカードで使えるけど?
397名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/09(木) 01:35:29
>>395
まさか、オマイ、ビックスイカ作ったからって
普通のポイントカード捨ててないだろうな
398名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/09(木) 01:48:37
>>391
大手の量販店は店との縛りがないと思うけど。
399名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/09(木) 02:03:06
ポイントカードなんて捨てても再発行きくだろ
400名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/09(木) 02:06:44
>>391
怪しいケータイ屋で盗られる個人情報:Priceless
401名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/09(木) 20:05:56
ビックスイカとビュースイカ持ってるんだけど、ルミネ商品券へのサンクスポイント交換
頼んだら出来ないという手紙が来た。

ビックポイント→ビューサンクスポイント→ルミネ商品券→現金化

の裏技は、ルミネスイカのみの抜け道になっちゃったみたい。

402名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/09(木) 20:10:00
なんでルミネスイカ持ちだと出来るんだ?
403名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/09(木) 20:45:29
bicとルミネのviewポイントが区別できないからかなぁ
404名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/09(木) 21:16:20
亀レスだが…

ビックは型落ちのケータイ(今なら902i)なら安め。
怪しい店だとオプションいろりろ入らなきゃいけないけど量販店では
オプション強制の店は少ない。
405名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/09(木) 22:21:03
ビックでKDDIのマイラインに加入すれば
AUの携帯を安くしてくれた事があるな。
406名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/10(金) 00:15:52
>>404、405
あらたな携帯情報さんくす!
とりあえずまだ思案中です
407名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/10(金) 08:32:11
>>401と同じ条件で不幸の手紙待ちです。
画面上では問題なく手続きできるのに・・・
408名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/10(金) 11:47:21
>>378
そうなったら、100%乗り換える
409中学二年生:2006/11/10(金) 12:08:48
カード                /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/
410名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/10(金) 22:52:29
オンライン申し込みの質問したいんだが
前勤務先(出向元)で有無の選択があるけど
有なら前勤務先(出向元)があり、無で無しってことでいいのかな
411名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/11(土) 00:46:23
書かなくても平気。
412名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/11(土) 13:44:41
このカードってQuickPayには使えない?
413名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/11(土) 13:48:56
QuickPayって何?

という揚げ足取りはおいといて、今のところQuicPayの登録には使えない。
現状はJCB本体系 or TS3 or KDDI THE CARD各社のカードが必要になる。
414名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/11(土) 14:40:06
クイックペイ使える店舗とかいまだかって見たことないんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwww
415名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/11(土) 14:52:17
田舎者
416名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/11(土) 14:53:34
どーでもいいけどクソ規格乱立するバカは死んでほしい
417名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/11(土) 14:58:59
SUICAとEDYだけで充分。それでも多いくらい
418名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/11(土) 15:29:41
AUのフェリカ携帯はクイクペイ標準装備だったような気がする
419名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/11(土) 16:15:14
SuicaとQuicPayは敵みたいなもんだからな
420名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/11(土) 16:21:44
敵じゃねーだろ
方式違いますやん
421名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/11(土) 16:26:11
一般人からしたら同じようなもんらしい。

でも、Suica/Edyはレシートを商品買ったその場で捨てちゃってもかまわないが、
iD/QuicPay/SmartPlusはクレジットカード決済そのものなんでその場でレシートを捨てるのはまずい。

DoCoMoはそこんとこ読み違えている気がしてならない。
あとあとトラブルになっても知らないぞと。
422名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/11(土) 20:08:13
>>418
この秋のモデルからね。
でもアプリがプリインストールなだけで、クレカ無いと使えないから…。
423名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/11(土) 20:10:24
>>422
auが引き落としのときにQuicPayの使用分も乗っけてくるんじゃないの?
他と一緒で携帯単体では全く意味無いのね。
424名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/12(日) 00:15:13
携帯クレジットだって使ったら履歴残るだろ
クレカに比べたらスキミングとかの不正使用の可能性なんてほとんどないし
425名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/12(日) 13:47:40
カード落としたorz
426名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/12(日) 20:33:14
>>425
ざまーみろw
427名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/12(日) 20:57:34
>>425
俺が拾った。
チャージ分使いきって、ゴミ箱にポイした。
428名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/12(日) 21:09:29
エアマックス盗まれたorz
429名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/12(日) 21:21:52
ドラクエIII盗られたorz
430名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/12(日) 21:50:59
心盗まれたorz
431名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/12(日) 22:14:13
>>430
クラリス乙
432名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/12(日) 22:38:33
>>431
とっつぁん乙
433名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/12(日) 22:58:33
ビックSuicaでVISAかMaserのカード発行開始して欲しい。
JCBは嫌いなんだよな・・・。
434名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/12(日) 23:21:36
>>433
JCBも君の事が嫌いだって言ってたよ
435名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/12(日) 23:25:43
どうせSUICAチャージにしか使わないから
カードのブランドはどこでもいいや。
436名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/12(日) 23:28:27
俺もSuica以外使わないから、JCBだろうが、VISAだろうが関係ない。
437名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/12(日) 23:39:21
でもMaserなんてカードはちょっと困るんじゃないか
438名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/12(日) 23:47:34
というか国内で決済するならどのブランドでも使えるから関係ない
439名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/13(月) 00:57:09
某ボウリング場で、このカードで決済しようとしたら、
「JCBはお使いになれません」
って言われた。
初めてだったよ、国内で、カードは使えるのにJCBはダメ、ってところは。
でも、この調子だと結構そういうところはありそうだね。
440名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/13(月) 01:36:07
ボーリング場はエンボス要るんじゃないのか。
441名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/13(月) 01:52:02
>>439
たまにVISAかMasterのみってところはあるよ。
442名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/13(月) 07:59:47
俺の通院先はカードで支払が出来るんだがJCBはダメだったな
443名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/13(月) 09:07:19
スーパーアルプスもJCBが使えません。
444名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/13(月) 11:12:44
すみません、
銀行書類を返送してから大体「何日ぐらいで」カードが使用可能になるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
445名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/13(月) 12:13:01
届いた瞬間から羊羹は切れる

アルッテに挿入することも可能だと思う
446名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/13(月) 12:17:52
>>444
締め日までに手続きしてなかったら
直接請求書が来るだけ。
447444:2006/11/13(月) 12:39:38
レスありがとうございます。

あと、「羊羹」のギャグ?は、何が元ネタなのでしょうか?
448名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/13(月) 12:41:59
元ネタは無いだろ プラスチックのカードはヨウカン切るのにも
使えるというだけ、クレジットカードで買い物に使うのを『切る』というのに
引っ掛けた、よくあるギャグだ。
449名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/13(月) 12:57:49
通勤定期は普通の磁気定期を使っています。

ビックスイカカードをポケットに入れてる場合、
反応して誤動作をすることはありますか?(磁気定期を先に投入口に入れた場合)
450名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/13(月) 13:06:57
>>449
そんなに感度がよかったら朝の通勤ラッシュ時は誤動作の嵐。
451名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/13(月) 22:34:56
今は通常のviewカードを使ってます。
ビックカードは実質年会費無料ということなので
そのうち切り替えようと思ってます。
きりかえて損することってあります?
452名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/13(月) 22:36:43
>>451
定期券を一体にできない
JCB以外の国際ブランドを選べない
ビックカメラ以外の家電量販店で使うのが少々心苦しい

点がデメリットでなければ損にはならない。
453名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/13(月) 22:47:12
私は通常のviewカードは退会した。
全くもってデメリットは無し。
454名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/13(月) 23:06:05
>>451
ビックだけだとサンクスポイントはSuicaチャージしかできない
455名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/13(月) 23:49:03
>>451
・緑色のカードデザイン
>>454
それはデメリットでありこのカードの最大の利点だな。
12.5%還元は実感できんがw
456名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 00:11:08
そういえばもうカードの表面が禿げまくってるんだが・・・orz
457名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 00:38:47
S10、スイカ枠10だったが、ようやくS50、スイカ枠30まで育った。
受付開始と同時に使って、毎月の決済額は10万円ちょっと。
でもまあUCの方がWebが見やすいので、育て終わったこっちは
スイカ戦用にして、メインはビックインターナショナルカードに戻ります。
458名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 00:40:45
ビックインターナショナルwww
こんなゴミカード使ってるやつまだいたのかよwwwwwwwwwwwwwwww
459名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 03:27:47
ビックインターナショナルwww
こんなゴミカードに落ちた奴が粘着してんのかよwwwwwwwwwwwwwwww
460名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 10:28:17
すみません、このカードは、締日は毎月何日ですか?
461名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 10:52:46
しかし、ビックって高いね…。
シェーバー買おうと思って、値段検索したら、カカクコムと3000〜4000円の開きがある。
これじゃあポイントどころじゃまかなえないじゃん。こう言うと保証の問題とか言い出すかもしれないけど、
そもそもそんなに壊れるかって。頻繁に不良品つかまされる人って、何に関しても運が悪いのでは?

ひげそりじゃなくて、高額商品ならもっと差が出るよね。
462名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 10:56:30
月末締めの翌々月4日払いですがビックカメラから売上げを上げるのは月何回かなので
締日との関係で次の月に回っちゃったりします。
なので使ってから引き落とされるまでがかなり長い場合が多いです(枠がなかなか空かない)

463名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 10:59:18
>>461
ビックに限らず、店頭販売と通信販売じゃどこの店舗でもそれくらいの差はある。
ビック.comすら価格が違うんだから。
464名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 11:21:15
ビックは末締め、JCB加盟店は25日締で翌々月の4日引き落とし
465名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 11:23:03
普通、量販店(ビック、ヨド、ヤマダ、コジマなど)なんかで高額商品買わないでしょ。
金が余ってる高齢者以外は。

このカードは、ビックで小額のもの(消耗品など)を、ほか(定期券を買うなど)で貯めたポイントで
買うために存在するのであって。
466名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 11:59:44
>>465
高額商品でも物による。
ポイント引き出せれば、脳内価格は価格コムより
安くならないでもない。

大抵高いのは事実だけど。
467名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 12:06:02
店舗構えてるとこよりオンラインショップの方が安いのは当たり前だろ馬鹿か
468名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 12:34:01
デジカメなんかは通販より店舗のほうが安いな。なんでだろ?
469名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 13:22:29
散々悩んでプラズマTVをヤマダで買った俺は…
プラズマTVとか液晶TVは量販店でも価格コムに負けないぐらい安い場合が多い。

確かにビックの商品は高い。
というかあまり売れない商品だと高い傾向あるな。
9000円(ポイント還元含め)で売ってるイヤホンなんかamazonでさえも還元含めて8000円…。
価格コムとかの通販だと7000円…。
470名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 13:35:30
そりゃ、あらゆる商品がどのネット通販よりも安い店なんてあるわけないじゃん。
471名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 13:54:51
何は何は、って言って挙げていったらキリが無いよ?
じゃあ全商品挙げていく?
472名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 15:00:44
手間と送料と個人情報流出を考えると通販のメリットも薄くなる
473名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 15:13:57
新品のゲームソフトならビックでもそこそこ安くねぇ?
新作の場合、ポイント還元まで含めると高い中古屋よりもビックの方がお得だったりする。
あとはインクとか用紙等の消耗品を買ってる。
474名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 17:02:36
ゲームソフトなら10%引き+10%ポイントだから
Suicaで買えば実質でも20%引きを少々越せる計算。
475名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 20:31:59
>>468
>>469
売れ筋の高額商品だと、大量入荷で仕入れ値が下げられるから量販店に分があるんじゃない?
476名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 21:01:20
これのオートチャージを使う事はクレジットを使用したこととみなされて
2年目以降の年会費は無料でok?
477名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 21:03:27
>>476
ok
478名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 21:07:25
kakaku.comに掲載されてるようなバッタ屋で購入されたい方はどうぞご自由に
479名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 21:09:24
>>477
サンクス。リーマンで営業だから得意先行く時これすんごい便利。
それでいてポイントsuicaに移行できるってだけでありがたいですわ。
480名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 21:11:44
オートチャージの便利さは癖になるほどヤバイ。

それにひきかえパソリが無きゃチャージできない
EDYときたら・・・。
481名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 21:29:08
まあ、その手の話題は↓で

【大乱闘】Edy対Suica対その他 第5ラウンド【開始】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1163074010/
482名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 21:30:44
理論上はEdyもオートチャージ実装出来るのだがな…使ったときに。
483名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 21:30:59
私はビックカメラスイカを持っているのですが
JALカードスイカを申し込むときに、ビックカメラスイカと
関連もたせて、ビックポイントをビューサンクスポイント経由で
JALマイルに移行することってできますでしょうか
484名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 21:34:08
>>482
Edyもオートチャージサービスは無くもないがな。
485名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 22:24:15
バッタ屋とか関係なくね?
なんか商品に違いでもあんの?

「気分」を数万円高で買うならご自由に。
お金持ちはやることが違うね〜
486名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 22:34:22
関係あるよ。
たまに注文して金振り込んだまま父さんする店もある。
俺は幸いにして巻き込まれなかったが、以前ノートPCを買った店が何年か後に
送料無料キャンペーンで注文を受けまくってから計画父さんしたのを見た。

まあ、安全のために代引きで注文すれば良いんだけどな。
だが安さだけを問題にするやつは手数料の高い代引きを使わない。
487名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 22:39:52
あと発送とかも遅くて箱もボロクソの場合もあるよな。
P○サクセスとか
488名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 22:53:40
以前kakakuの店で買おうとしたら
既に売り切れになってたことがあった。
どうも信用ならないんだよな・・・。
489名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 23:09:48
ビックや淀橋みたいに5年保障が付けられればいいんだけど。
490名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 23:14:20
>>483
市ね
491名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 23:17:56
451でviewとビックの切り替えが話題になったがサンクスって引き継げる?
できるんなら俺も交換してみたいんだが。
492名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/15(水) 09:59:11
>>485
臨機応変。
数万ケチってドロンされた方ですか?
493名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/15(水) 11:05:49
いい加減スレ違いなのですが。
494名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/15(水) 11:16:08
俺はバッタ屋使うときは現地に赴いて現金買いするから、
倒産リスクとか考えたことはないな。保証が欲しいときは使えんが。
495名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/15(水) 13:05:02
カードの話題に汁。
店の話は他所でやれ。
496名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/15(水) 15:21:27
安心料が数万円って高すぎ。数千円なら分からなくも無いが。

あと、この文脈では詐欺被害云々の話は関係ないだろ。だって、商品がくればいいんだろ?
「もし倒産詐欺だったら」とか怖い人は高い金出して量販店で買えばいいだけであって。
497名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/15(水) 15:23:41
うざい
498名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/15(水) 16:35:44
よってこの糞スレは閉鎖!
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
499名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/15(水) 17:59:32
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□
□□□□■□□□■■■■□□□□■□□□■□□□□
□■■■■■■□■□□■□□■■■■■■■■■■□
□□□□■□□□■□□■□□■□□□□□□■□□□
□□□■■■□□■□□■□□■□□□□■■□□□□
□□□■■□■□■□□■□□■□■■■□□□■□□
□□■□■□□□■□□■□□■□□□□□■■□□□
□■□□■□□□■□□■□□■□■■■■□□□■□
□□□□■□□□■■■■□■□□□□□□□■■□□
□□□□■□□□□□□□□■□□■■■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
500名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/15(水) 22:04:29
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?

501名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/15(水) 22:13:08
しつこい荒らしだ
502名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/15(水) 22:39:00
PC本体ならメーカー公式の延長保障の方が良いけどね。
動産保険も付いてることが多いからおすすめ。
503名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/15(水) 22:47:02
どこがクレジットカードに関係してるんだか
504名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/16(木) 12:48:35
すいません。
ビックSuicaは定期券にならないようですが、磁器定期とSuicaの組み合わせってどのように改札を通ったらいいのでしょうか。

よろしくお願いします。
505名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/16(木) 12:50:17
すいません。
ビックSuicaは定期券まとめられないようですが、磁器定期とSuica定期の組み合わせってどのように改札を通ったらいいのでしょうか。

また、Suica定期二枚の場合の時はどうしたら改札から出られますか。

よろしくお願いします。
506名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/16(木) 13:10:03
上 場 詐 欺  金返せ!!
上 場 詐 欺  上 場 詐 欺 上 場 詐 欺 上 場 詐 欺 上 場 詐 欺
上 場 詐 欺  上 場 詐 欺 上 場 詐 欺 上 場 詐 欺 上 場 詐 欺
上 場 詐 欺  上 場 詐 欺 上 場 詐 欺 上 場 詐 欺 上 場 詐 欺
上 場 詐 欺  上 場 詐 欺 上 場 詐 欺 上 場 詐 欺 上 場 詐 欺
上 場 詐 欺  上 場 詐 欺 上 場 詐 欺 上 場 詐 欺 上 場 詐 欺
上 場 詐 欺  上 場 詐 欺 上 場 詐 欺 上 場 詐 欺 上 場 詐 欺
上 場 詐 欺  上 場 詐 欺 上 場 詐 欺 上 場 詐 欺 上 場 詐 欺
上 場 詐 欺  上 場 詐 欺 上 場 詐 欺 上 場 詐 欺 上 場 詐 欺
上 場 詐 欺  上 場 詐 欺 上 場 詐 欺 上 場 詐 欺 上 場 詐 欺
上 場 詐 欺  上 場 詐 欺 上 場 詐 欺 上 場 詐 欺 上 場 詐 欺
上 場 詐 欺  上 場 詐 欺 上 場 詐 欺 上 場 詐 欺 上 場 詐 欺
上 場 詐 欺  上 場 詐 欺 上 場 詐 欺 上 場 詐 欺 上 場 詐 欺
上 場 詐 欺  上 場 詐 欺 上 場 詐 欺 上 場 詐 欺 上 場 詐 欺
上 場 詐 欺  上 場 詐 欺 上 場 詐 欺 上 場 詐 欺 上 場 詐 欺
上 場 詐 欺  上 場 詐 欺 上 場 詐 欺 上 場 詐 欺 上 場 詐 欺
上 場 詐 欺  上 場 詐 欺 上 場 詐 欺 上 場 詐 欺 上 場 詐 欺
上 場 詐 欺  上 場 詐 欺 上 場 詐 欺 上 場 詐 欺 上 場 詐 欺
上 場 詐 欺  上 場 詐 欺 上 場 詐 欺 上 場 詐 欺 上 場 詐 欺
507名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/16(木) 14:24:08
>>504-505
東日本旅客鉄道株式会社ICカード乗車券等取扱規則
http://www.jreast.co.jp/suica/etc/rule/index.html
第7条  1回の乗車につき、2枚以上のICカード乗車券を同時に使用することはできません。
7  他の乗車券と併用して使用することはできません(ただし、Suica定期乗車券の券面に表示された
有効期間内で券面表示区間内の駅を発駅又は着駅とする乗車券を併用する場合を除きます。)。


ところで磁器定期って何?有田焼の定期乗車券とか?
508名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/16(木) 16:23:36
伊万里
509名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/16(木) 17:12:24
>>506
アホルドしてるお前が悪いwww
糞IPOだとわかった時点で即切るのは鉄則
510名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/16(木) 17:22:20
http://tchart.yahoo.co.jp/c/6m/3/3048.q.gif
なかなか笑えるチャートだ。
511名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/16(木) 22:12:07
それ、普通の直近IPOだから。
512名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/16(木) 23:50:16
すまん、限度額って何処を見ればいいんですか?
513名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/16(木) 23:51:54
毎月の封書かカード送ってきた台紙に印刷されてる
514名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/17(金) 00:08:54
携帯5000円引きに釣られ入会しようと思うのだが、
店頭でしか入会できないの?
ネットで商品券プレゼントみたいな
キャンペーンってないのかな?
515名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/17(金) 00:16:42
>>514
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/report/suica/mobile_campaign/
>今、ビックカメラ対象店舗で「ビックSuicaカード」にご入会いただきますと
516名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/17(金) 01:02:17
>>513
ポイント目当てでWEB明細なんですが、サイト内で見当たらないんです
517名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/17(金) 01:04:00
>>516
いったん紙明細に戻すか電話汁
518名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/17(金) 01:46:02
519名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/17(金) 02:06:15
誰も電話に出んわ
520名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/17(金) 02:07:58
今日は冷えるね
521名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 07:22:57
スレまで冷え込んだ
522名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 10:51:20
ビックポイント機能付きケータイに登録可能??
523名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 11:13:59
つーか、全部のレジをsuica対応にしてほしい。
524名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 11:29:58
EdyのレジでSuicaが使えるといいなぁ
JR東日本が、Edyの会社買収してくれればいいのに
525名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 11:36:54
私鉄のスイカ導入まだ?
チンチン(AA略)
526名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 12:00:58
>>524
>EdyのレジでSuicaが使えるといいなぁ

言ってる事はJALのチケットでANAに乗れたらいいなぁと言ってるようなもんだ。
出来ないことを願っても仕方ないなw
527名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 14:57:10
経営統合!
528名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 14:58:48
祖国統一!
529名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 17:46:45
通報しますた
530名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 19:55:18
>>526
JALのカードでANAに乗れました!
531名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 23:18:55
PSPがSuicaで買えねーよ、うわーん。
532名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 02:36:26
Edyで買いなさい。
533名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 02:43:18
マジで最低5万にしてくれねぇかな。
534名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 05:34:41
>>533
印紙税が嫌だから5万にはしない
脱法行為をやってるあの会社とは違う
535名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 07:22:08
じゃあ2万9千円までにしてくれ
536名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 09:52:19
いや、29999円までにしてくれ。
537名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 10:32:15
suicaで服買ったんだが何ポイントついてんだ

4000円分買ったが
538名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 10:39:28
>>537
どこの店で買い物した?
どのポイントについて知りたい?
539名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 11:47:54
4000円のチャージ分しかつかんぜ。
540名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 12:32:00
>>538
ルミネです
ルミネで4000円分の買い物をsuicaで支払って、ビックのポイントになるんですよね?
541名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 12:36:45
ならない
542名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 12:54:31
なるわけない
543名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 13:02:44
いまだに理解できない・・・・
ルミ根で買い物してもサンクスポイントつかないのかよお?
544名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 13:36:13
サンクスポイントがほしいならクレジットで買え
いやならビックポイントを変換しとけ
545名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 13:38:35
取り乱して言ってることがおかしくなったorz

ビックポイントがほしいのか、サンクスポイントがほしいのかはっきりしろ、ヴォケ
546名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 13:44:33
JR東日本でクレジット使用→サンクスポイント付与
JCB扱いのクレジット使用→ビックポイント付与
ビックカメラ以外でSuicaチャージ分で支払い→ポイントつかない
Suicaチャージ分で支払ってビックポイントがつくのはビックカメラだけ。
547名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 13:54:00
まぁ、Suicaチャージの時点でVieWサンクスポイントが付いているから、
Suicaで払えるところでは、現金よりSuicaで払った方がお得だけどね
548名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 14:58:04
>>546
>>547
なるほど、分かりやすい解説ありがと

で、たとえばルミネで買い物する場合
1、クレジットで買う
2、(チャージした)suicaで買う

のどちらがお得なんですか?
549名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 15:07:29
>>548
チャージしたsuicaじゃないのかな?
クレジットは1%、suicaは1.5%じゃないかったっけ?
550名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 15:14:19
ルミネの場合はViewカード(JR東日本)で使うので¥1000に2P
Suicaにチャージ→¥1000のチャージにつき6P
(購入時にはポイント増減なし)
551名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 15:20:19
一応追記
現金でのチャージにはポイントなし
クレジットでしないと意味なし
552名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 15:35:01
>>551
クレジットで?

クレジットって利用するのに手数料いるだよね?
クレジット利用料の差額埋めてもお得なカードなんですか?
553名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 15:46:52
>>552
VIeWALTTEかチャージ機でカード使ってチャージする分にはユーザ側に手数料はかかりません。
普通の店でクレジットカード払いするのと同じ。
554名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 15:59:43
>>553
ありがとうございます

今から作ってこようと思います
555名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 16:08:21
>>554
537からの流れだと、Suicaイオカードでの買い物だったのか?
とりあえずビックカメラSuicaの世界へようこそ!
556名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 16:36:50
利用の仕方

<ビックカメラ>
2万スイカ払い+残りクレジット払い

<その他利用(スイカ利用可能店)>
2万スイカ払い+残りクレジット払い

<その他利用(スイカ利用不可点)>
クレジット払い

※上記「2万スイカ払い」:VIeWALTTEorチャージ機にてチャージ。
ビックポイントをVIEWポイント移行できるなら事前にしておくこと

これでOKかな?

557名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 16:46:34
>>556
桶。

今現在はさらにチャージ方法をオートチャージにしておくほうがお得かも(キャッシュバックキャンペーン中)。
558名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 20:54:00
>>548
スレ違いだがルミネカードのクレジット支払いで買うのが一番得。
5%OFF
559名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 21:59:23
それって、ルミネ一切使わない人でも得なの?
560名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 22:03:47
なぜそう思う
561高橋和彦:2006/11/19(日) 22:08:25
>>559
最高のバカ発見(爆w
562名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 22:24:34
540=559か?
とりあえずお前は現金以外使うな。
563名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 23:21:20
クレカ作れる年齢なんだろうに、小学生みたいだ。
564名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 23:29:23
565名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 00:05:13
常に小額決済なら
毎回2千円でチャージ1500円入りのカードを券売機で買うといいね。

1500円分チャージされたスイカでビューのポイント12ポイントもらえちゃう。
1ポイント2.5円なので、30円分のポイントを得ることができる。
すなわち30÷1500=0.2
還元が2%
566名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 00:26:49
「ビックで買い物はしないんですが、ビックのポイントカードを持っていて得になる?」って聞いているようなもんだな。
567名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 00:39:07
>>566
その例は得するんだが・・・
568名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 01:00:42
しかし、Bicでこのカード使うと
どいつもこいつも聞きもしないでクレジット清算しようとするよな・・・

ホント、ウンコ店員揃いだなBicは。
正直このカード無かったらヨドバシOnlyになってたよ。
569名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 01:05:20
このカードのせいでBicメインになってしまったよ
まんまとBicの戦略にはまってしまったよ
570名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 01:19:49
俺は来年からANA-SMC(VISA)とダブルでもって、どっちをメインにしようかという感じだ。
571名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 03:53:38
>>568
他のカードで決済のときはクレなしのポイントカードを使う方が時間も手間もかからないので捨てずに持って使い分けてと言われた記憶が
現金のときはノーマルカード使えば?

あと俺がよく行くところはクレ付きでも支払い方法聞いてくるけどな



572名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 06:31:31
精算する時って自分から言わない?suicaで払うとかクレ払いとかって。
聞いてくるの待ってるよりカード渡す時点で言った方がロスがないじゃん。

>>569
俺はJRの戦略にまんまとハマった モバイルsuica便利過ぎ 旅行も行きまくり。
カード一枚でライフスタイルがいっきに変わったこの一年。
573名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 08:48:53
>>567
どんな得になるの?
574名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 10:24:56
>>565
意味不明。
なんで唐突にカード買えとか言うのか。
575名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 11:20:43
>>568
黙ってクレジットカード出せばクレジット払いになるに決まってる。DQN客乙。

>>572
モバイルスイカってなんか意味あるの?
576名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 11:47:57
カード出しながらSuicaで払う言っても店員は聞いていない。
なぜなら、向こうはポイントをどうするか聞こうとしているから。

だから、カードを出しながら
ポイントはそのままで、Suica払いで〜

と言わないととダメ。
577名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 20:15:52
「スイカで払います。残りはクレッジットで」

というと

「えっ!?」

という顔をされる。

このカードに関しては、ある意味デフォルトな支払方法だと思うのだが。
578名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 20:50:21
>>576
大宮店を使ってるがあそこの店員は教育が行き届いてるぞ。
「(カード出しつつ)Suicaで」
「ポイントはどうしますか?」
「貯めて」
「分かりました」
ビックSuicaを勝手にリーダー乗せるor「お客様がお乗せ下さい」といいつつ渡す

一度だけクレカ決済にされそうになったが
579名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 20:57:28
>>575
Bicのポイントカードも兼ねてるんだから聞くのが当たり前じゃないのか?
このカードは2万円以下の買い物でカード払いするのが一番損な使い方だから
わざと聞かないで処理するようにしてるような気がしないでもない。
580名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 21:07:17
ちなみに「ポイントはどうしますか?」って聞いてはいけないことになっている。
「ポイントは貯めておいてよろしいですか?」と言うように社員教育されているからね。
581名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 21:19:31
どの道おいらはスイカにチャージするからいいもん
582名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 21:58:47
9月くらいにチャージしたのに請求がこない件
583名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 23:37:22
>>579
客にとって有利なのはviewチャージ+suica払いだけど、
店にとって得か損かは店が払う手数料の差ジャマイカ?
一般的にクレジット手数料の方が高いと思うのだが。
584名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 10:38:50
アルッテでビックカメラSUICAの繰り上げ返済しようとしてるんだが、
来月頭のビックポイントが付かなくなるとかないよね?
585名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 18:47:25
ビックカメラのポイントカードって携帯で管理できるの?
586名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 20:15:27
おサイフケータイでポイントカードはある。
レジそばのパソリで読み取らせる
587名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 20:43:23
請求書の配送を止めて、利用枠が増えたりしたら
ハガキとか来るのかな?
588名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 21:03:47
>>570
漏れもその組み合わせだが、メインはすっかりANA-SMCになっちまった
このスレのみんなゴメソ
589名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 21:39:54
>>588
いいってことよ。
実質無料非リボVIeWカードって所さえ押さえておけば。
590名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 21:42:18
陸ではsuica。
空ではanaカードを使えばいいんだ
591名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 23:07:14
利用額が少なくても還元を受けやすいのがこのカードの利点のひとつだから
カードを使い分けるような場合はサブカードとして扱いやすいと思う
592名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 23:22:44
高頻度利用するとWeb明細でも〆日後にしか見ることができないってところがネックだけどね。
593名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 00:36:15
ここって銀行の振り替え用紙送らないと
コンビニ払いに出来るのかしら?
594名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 02:01:54
このカードってフリーターでも作れる?
学生時代に作ったDCのプロパを適当に使ってるんでクレヒスは問題ないと思うけど
595名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 07:53:58
>>593
できる!
頑張れ!

>>594
作れる!
頑張れ!
596名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 09:37:17
>>593
自動振替ができない場合はJR東日本の口座に送金だが
597名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 10:22:32
>>593
それかアルッテ。
口座設定無いと、4日までに入金確認出来て無いと
4日にカードが自動停止されるからね。
598名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 13:36:55
ほんとにwebまわりは、もっと整備してほしいなぁ
599名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 15:13:18
利用限度額が20万なんだがもっとあげられるかい?
600名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 15:24:40
電話してみたら 数万上がるかも
601名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 15:43:39
事故解決しました
602593:2006/11/22(水) 18:39:44
>595
ありがとう
やってみるわ
603593:2006/11/22(水) 18:40:15
嘘よw
>595
死んでクズ
604名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 18:41:32
こんな低属性貧乏人御用達カード
恥ずかしくて出せないわw
チャージ専用の運子カードね!
605名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 18:48:20
モバスイがどのカードでも年会費無料になればそもそもVIEWなんかいらない。
しかしこのカードの最大のメリットはビックポイントをサンクス経由させてスイカに
移行できる点。これが続いて、ビックで漏れが買い物する限り一生持ち続けるよw
あ、あとweb明細ね。
606名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 18:52:08
>>604 そーですねー


さあチャージしてこよ。
607名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 19:04:12
ここのS枠の限度額って目茶苦茶?
今年の5月に発行時 30万
さっき電話で確認したら32万うん千円・・1円単位
12/4の支払い 約3千円
608名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 19:21:14
裏枠。
609名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 21:42:06
>>605
初回ビックで1万円(10%)の買い物のものをする。
以降、ポイント10%のものを買っていくと。1111円つくからねぇ。111円お得だ。
まぁ、ほんと手間も考えない単純計算だが。
610名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 22:21:49
10000円をsuicaにチャージして150円分のサンクスポイント。
それをsuicaにチャージして10150円の買い物に対して1015円分のポイントが貯まるんじゃねえの?
俺間違ってる?
611名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 22:44:37
>>610
しね
612名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 22:55:39
>>610
考え方としては正しい。
613名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 23:05:25
>>610
609は、それを繰り返すとで話してる・・・と思われる。

1015円分(スイカに戻して買い物)⇒101円分(スイカに戻して買い物)⇒10円・・(略)

1015+101+10=1126円ウマー

ちがうかな?
614名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 23:23:00
ポイントは400ポイント(千円)ずつしか
チャージできん。
615名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 23:26:32
けちですね
616名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 00:01:00
ま、単純計算だといってるしな。
617名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 00:43:58
>>607
利用枠から現在利用してる金額を引いて教えてくれたんじゃないか。
純粋に現時点での利用可能枠って意味で。
618名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 12:26:35
新規入会ビックポイント1000Pプレゼント復活
619名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 12:56:37
昨日申し込んだのに・・・
620名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 13:23:35
おれも先週申し込んだばかりorz
5000円クーポンいらね
621名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 13:36:05
前回の1000Pプレゼントキャンペーン分っていつごろ
ポイント加算された?
622名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 13:36:25
623名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 13:41:46
ビックカメラSuicaカード会員限定!ニンテンドー「Wii」予約受付中!
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/shopnews/report/wii/index.jsp
624名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 13:46:04
>>623
お、これでWii買える俺?
625名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 13:48:23
>>624
午前中行ったけどそんなに並んでなかったよ。
626名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 14:03:38
>623
カード決済じゃないとダメって書いてないから、満額suica+クレジットで5000円
って払い方でいいのかな?

標準では5%しか還元しないようだから、20000円分のsuica還元額が
馬鹿にならんな
627名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 14:10:43
>>626
ok
628名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 14:41:07
>>623
今日の昼、満額Suica+クレ5000で予約しますた。ポインヨ5%は3年保証に充てますた。
満額西瓜は、当然ポインヨからサンクソへ移行です。
他の人の予約帳が見えたけど、全額ポインヨの人もいた。
629名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 14:42:29
>>621
カードが届いた月の翌月または翌々月の1日に付いたよ。
630名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 14:46:58
>>610
正確に言うと、67000円以上のチャージをして初めて1000円分のポイントになる。
2年以内にそれだけチャージエヴォリューションしろ、ということですな。

通勤にしRの定期使ってる人は楽勝では?
631名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 15:55:19
すみません、
「オートチャージ」は、青いランプの改札以外ではどこでできますか?

よろしくお願いします。
632名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 15:57:33
>>631
青い改札以外_
633名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 16:01:59
>>631
支払い時にチャージされたら便利なのにな。

ちなみに青い改札でも出る時はチャージされない。
ド田舎に青い改札なんてないので、なにげに不便。
634名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 17:27:25
>満額西瓜は、当然ポインヨからサンクソへ移行です。

ここの箇所の意味が分からない
635名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 17:30:00
支払いに使ったSuicaはビックポイントから移行したサンクスポイントでチャージしましたって意味かな?
636名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 18:53:13
ポインヨニポインヨガツクノレス
637名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 18:55:59
2万超えるものをビックで買おうと思うんだが
無印Suicaにこれで2万チャージして払って残りはビックのクレカ払いって出来る?
638名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 18:58:02
>>637
Suica払いは2枚使えない。
639名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 19:18:00
>>634
ビックポイントが2万円分以上あったから2万円分をサンクスに変えてsuicaにチャージしたんじゃないのか?
640名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 19:26:24
>>638
このカードにチャージしたSuicaも使うとは書いてないぞ。
641名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 19:34:51
Wii予約してきたが、BicSuica+Bicクレカは駄目だと断られた。
BicSuica+現金で決済したが、何か納得いかない。
642名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 19:34:57
>>640
かもしれんが、無印SuicaにビックSuicaを使ってチャージして1枚で買い物しても
意味ないだろ? 2枚使えればチャージ時ポイント×2ゲットになるけど。
643名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 20:06:06
>>641
上のほうにできた人もいたけど。店舗によって違うのかな?
644637:2006/11/23(木) 20:19:29
ごめ。説明足りなかった。

ビックSuica内の残高が微妙すぎるから
2万以上使うなら無印残高0円Suicaに2万円クレカチャージorサンクスチャージして
店頭で無印Suica+BICスイカクレカ払いできるのか?と思って…。
645名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 20:20:45
>>644
化膿
646名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 20:48:25
>>644
クレカチャージはできるが、サンクスチャージはできない。
647あき:2006/11/23(木) 20:56:27

ビックSUiCAは、ビックカメラで買う時に「暗証番号」いるんですか?
648名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 21:06:00
いりません
649名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 21:35:35
禿VIeWが出たら、サンクスポイント合算でSuicaチャージできるようになるんでしょうか?
650名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 21:37:42
>>568
レジに長蛇の列が出来てても、マニュアルどおりの馬鹿丁寧な応対で、
急ぐ気配まるで無いしな。サイテーの店員ぞろいだな
651名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 21:42:22
>>578
大宮店でスクリーンに映ってたビデオ立ち止まって見たら、店員の野郎チャンネル
変えやがったよ
二度と使わないねあの店は
652名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 21:49:26
2年目以降も、前年にクレジットを一度でも利用していれば年会費無料って書いてるけど
オートチャージもクレジット利用ってことになる?
653名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 21:57:01
>>652
なる。過去ログ見てよ。
654名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 22:43:29
>>622
ケータイ5000円引きクーポンは不人気だったんだな。
655名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 22:47:45
最初期にカード作って1000ポインヨ+ケータイクリーナーもらったのは得だったのかどうなのか・・・
656名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 22:53:01
>>655
得に決まってるだろー
 from おまけ無し1.5期
657名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 00:39:52
今日からゲーム機本体のポインヨが5%になったらしいね、、。
658名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 00:55:29
783 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2006/11/23(木) 13:31:06 ID:Q17bnJR2
>>777
欲嫁
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/shopnews/report/wii/index.jsp
ポイントカードでさらに1250円分ポイントサービス
659名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 01:04:33
>>654
まあなんであれ店頭でもネットでも特典がつくようになったんだから
いいじゃないか
二週間前に思いとどまっておいてよかったぜ
660名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 01:08:13
>>654
どういう意味?
661名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 01:09:55
622も654も意味分からないよね。

なにが2つ付くんだか、なにが人気無いのか。
あと659もなにを思いとどまったのか。流れが全く分からない。
662名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 01:13:28
俺622。
1000Pとケータイ¥5000引きが両方付くって意味。
663名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 01:24:48
じゃあ659が説明
今まではビック店頭で申し込んで発行されるとおさいふケータイ機能付
携帯電話5,000円引き券が貰えたけどネットからだと何も貰えなかった
しかし今日からネットでも店頭でも申し込んで発行されたらビックの
ポイントが1,000ポイント貰えるようになった
つまり
・店頭申し込み・・・1,000P+ケータイ5,000円引き券
・ネット申し込み・・・1,000P
となったわけ
664名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 01:29:07
>>654
なにが不人気なの?

べつに、キャンペーン自体は続いてるのに。
「不人気」なら、やめるでしょ。
665名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 01:30:00
>>657
ホントだ
Wiiだけかと思いきや他の現行ゲーム機も全部5%にダウンだわ
666名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 01:36:49
先週カード申し込んだ(5000円券ゲットした)

で、いま仮カード状態なんだが

申し込み破棄して、一から申請して

1000円+5000円件ゲットちゅうのは無理か?
667名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 01:47:48
>>664
常識的に考えて、今年いっぱい実施すると発表してるキャンペーンを不人気だからと中止はできないよ。
668名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 02:30:09
このカードは発行元はどこになるのですか
669名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 02:35:41
>>668
>>1
670名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 07:13:21
ビックポイントの有効期限は「最後の利用から2年後」となってますが
利用というのはビックカメラだけの話?
671名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 07:35:22
このカードで料金引き落としをしていれば、
毎月1日にビックポイントがもらえ、その日から2年後になる。
672名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 07:48:59
>>670
その他の店で使って貯めたビックポイントも対象になるから、ビックカメラだけじゃない。
673名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 10:34:08
このカードに切り替えれば旧suicaデポジットがかえってくるから
実質発行費用もマイナスktkr
674名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 15:10:07
>>667
不人気というかせっかくネットからも申し込めるようになったのにネットからだと
何の特典もないから入会希望者数の勢いが鈍ったんじゃないかな?
だから1000ポイント付与も復活したと
最初から店頭は5000円引き券、ネットは500ポイントとかにしておけばよかったのに
(まあ1000P+5000円引き券の方が嬉しいけど)
675名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 15:30:15
ゲーム機本体5%還元になったのかよorz
676名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 16:03:26
うぃーのBicSuica限定予約はだいぶ数量に余裕がありそうだな
今日新宿店に行って来たら予約用の用紙の束の厚さがすごかった

ひょっとしたら発売日前日まで受け付けて残りが一般販売分だったりして
677名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 16:05:45
昨日もWii予約スペースはがらがらだったな
もっててよかったビックSuica
678名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 17:16:09
「5000円引き券」って言っても、携帯買わない人にとっては単なる紙っきれじゃん。

それをまるで得したかのように言われてもね。
679名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 17:46:44
ゲームポイント5%じゃねぇ・・・
いきなりそんなんされたら、淀で買うよ。
680名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 18:05:30
淀も追随するんじゃね?

ヤマダはゲーム機、先週辺りから5%→1%になったよ…。
681名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 18:12:33
ヤマダのポイントは気まぐれだからな。
手持ちのポイントが160%になるとか言うのも無くなったし。
682名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 18:23:03
PS3もWiiも現在の仕入れで10%還元すると赤なんだよね。
PS2も初期は10%で赤だった。
683名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 19:14:46
BicでのWii予約はないものだと思って、すでにほかで予約しちゃったよ・・・
684名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 20:42:21
質問です。 BICポイントカードとお財布ケータイのFelicaポイントカードを
持っていますが、ビックカメラSuicaに移行しても引き続きFelicaのポイントカードを
利用できるのでしょうか?つまりポイントカードを持参しなくてもお財布ケータイで
ポイント貯めれますか?
 
685名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 21:13:28
>>684
Felicaのポイントカード持ってるってことはプラカードのやつ持ってるよね。
それもって店頭でビックSuica申し込めば、継承してくれるから,結論はFelica使える。
686名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 21:20:29
すみません、
ビューアルッテでクレジットでチャージしたのですが、
2万円入れる場合、2回やらないとダメなのですか?
それとも1回で済む方法はありますか?

よろしくお願いします。
687名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 21:27:49
>>685

どうもレスTNX 参考になりますた。
688名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 21:59:08
チャージした金でJR東日本で使うと実質3%になるの?
689名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 22:15:15
>>688
解読してみるが、
スイカに(Viewカードで)チャージした金を、JR東日本で(スイカ払いで)使ったときは実質1.5%だ
チャージしたときに1.5%つくだけ。使ったときはつかない
690名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 22:24:01
>>686
残念ながら2回して下さい。
691名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 22:38:16
>>686
抜かず2発ってこと?
無理だよ〜

1回終わったらインターバル必要だからね。
692名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 22:56:56
抜かずに3回発射したが、抜いたらゴムが外れてて…
できちゃった結婚したが、何か?
693名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 23:09:15
今日Wiiの予約したんだが、「ポイント貯めるでよろしいでしょうか?」って聞かれた。
なんで?
その場でポイントって使えないんだよね?
694名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 23:26:02
聞かれたんなら使えるんじゃないか
使えないと思った根拠は?
てゆうか、何のポイントの話し
695名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 23:44:01
ヨドもPS3は5パーじゃなかったっけ?勘違いかもしれないけど。
696名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/25(土) 10:54:42
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/shopnews/report/wii/index.jsp

これすげえわかりずらい(混乱を招く)ね。
「25000円 5%ポイントサービス」の「下に」、
「ポイントカードでさらに1250円分ポイントサービス」って書いてある。

これじゃあ10%つくと思っちゃうじゃん。実際は「下」は「5%の説明」なのに。
697名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/25(土) 12:19:54
>>681
ヤマダの160%ポイントは公正取引委員会から注意を受けたことによる対応で消滅
698名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/25(土) 12:30:58
>>641
おれスイカ2万とクレジット5000円でできたよ?

なんで君だけ?
699中学二年生:2006/11/25(土) 12:42:38
あげ
700名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/25(土) 12:46:05
ビックのホームページでチラシって見れたっけ?
701名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/25(土) 12:54:05
俺もSuica2万とクレジット5000できた。

けど、結局付くポイント数は同じだから5000円分は現金払いでも良くね?
702名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/25(土) 13:18:28
ん?天然?
703名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/25(土) 13:26:45
>>702
俺なんかおかしなこと言ってる?

Suica20000+ビックSuicaクレカ5000払い =1250P還元
Suica20000+現金5000払い =1250P還元
じゃないの?
704名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/25(土) 13:31:09
5000円の支払いを先延ばせるからその期間の金利はお得だよ。
1円にもならないだろうけど。
705名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/25(土) 16:15:22
>>703
つ Suicaチャージ
706名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/25(土) 16:32:14
>>705
ん?
一回の会計でSuica20000円分しか使えなくて、
上の残り5000円クレカ払いも下の残り5000円現金払いも
両方20000円分はSuicaチャージして使ってるんだから、
換算率含めて、全て同じじゃね?
707641:2006/11/25(土) 16:58:37
5000円その場払いか、後払いかの違いだけです。

641はどう考えても店員のスキルの問題でしょうね。
最初は「Suicaとその他は併用不可」とか言ってて、
前は出来たのに変だと言ったら、「現金なら大丈夫だけどクレカは駄目」に変わったし。
708名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/25(土) 17:19:36
>>700
見らんないんじゃないか?
店頭とネットショップの値段だって違うんだから
709名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/25(土) 17:54:43
710名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/25(土) 22:00:29
will予約出来た人っている?
711名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/25(土) 22:03:00
wiiだった。吊ってくる
712名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/25(土) 23:20:58
>>710
少し前のレスも読めんのか?
このカード持ちだったら、並ばなくても予約OK
713名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/25(土) 23:44:55
>>706
つ クレカ1%
714名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/25(土) 23:49:10
>>713
ビックでビックSuicaクレカ払いの時は、それ付かないっつの。
715名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/25(土) 23:54:42
スイカチャージ分で2万円、残りは別クレカ、ってできるの?
716名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/25(土) 23:56:25
できる
717名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 00:02:14
>>715
それが最強だね。

みんなめんどくさいから1枚でやっちゃうけど。
別クレカなら、そのクレカのポイントが付く。だけどビックスイカなら付かない。
718名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 00:05:32
ビックSuicaで2万残りをモバイルSuicaにできれば最強なんだけどなぁ。
Suicaが家電量販店で使えるようになったんだからその辺は臨機応変に対応してもらいたいものだ。
719名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 00:05:44
PASMOでオートチャージした場合はビックポイントなんだろうな。
720名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 00:06:50
>>717
別クレカじゃ、購入分の付与ポイントが減るんじゃなかろうか
721名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 00:15:07
>>719
このカードでPASMOは使えないよ。
722名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 00:17:21
というか地下鉄や私鉄でオートチャージした場合はビックポイント1%貯まるんだろうな
723名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 00:24:08
Suicaが5万円くらいチャージできるようになればいい。
724名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 00:34:34
>>722
え、サンクスポイントだろ?まさかJCB決済されるの?
725名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 00:51:49
>>724
だってよ一応JR以外だし
726名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 00:59:50
>>725
あ、ごめん。勘違いしてた。確かにそうだな。
727名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 01:14:48
普通に考えてサンクスポイントだろ…

オートチャージなんだから、決済はJRから落ちるんだし。
728名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 01:32:32
Suicaの上限2万円ってのは、どっから決まってるの?

技術的には上限5万だろうが10万だろうが問題なく行けそうな気がするんだが、
やっぱり何かの政治的な理由?
729名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 01:54:52
印紙を回避するために3万未満とかいう考え方を最近見かけた
730名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 07:30:17
不正使用時の対処の為じゃない?
ビックで買い物する時意外には
20000円上限でも困らないし。
731名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 12:13:29
>>720
これってほんとのところはどうなの?
732名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 12:31:19
>>731
viewの中の人じゃないとわからんと思う
733名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 13:08:04

Wii 25000円

全額BicVIEWSuica=2500P
2万Suica+5千BicVIEWSuica=2500P+サンクスP120
2万Suica+5千現金=2500P+サンクスP120
2万Suica+5千他カード=2150P+サンクスP120+他カード分ポインヨ

だよね。
734名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 14:00:43
Wiiはポイント5%商品。
この場合の他カードポイント加算率ってどうなるんだろ。
735名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 14:06:47
俺、店頭で「ポイントが2%分減りますがよろしいですか」といわれたんで、

10%→ 8%
5%→ 3%
1%→ -1%

ではないかと思っているのだが。
736名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 14:21:58
-1%はないだろう
常識的に考えて
737名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 14:22:37
>>733
サンクスは付かないんじゃないか?
738名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 14:29:25
>>737
何のためのSuicaだよ
739名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 14:45:51
使用時には付かないな。
>733はチャージ時点で付いてる分の話だろうが。
740名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 17:04:48
>>733
正解は

全額BicVIEWSuica=1250P
2万Suica+5千BicVIEWSuica=1250P+サンクスP120
2万Suica+5千現金=1250P+サンクスP120
2万Suica+5千他カード=750P+サンクスP120+他カード分ポインヨ

だな。
741名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 17:15:26
2万Suica+5千他カード=1150P+サンクスP120+他カード分ポインヨ

こうじゃね?
742名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 17:28:36
ああ、そうかも…。

つか、混ぜた場合ってポイント還元率どうなってるの?
743名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 17:35:01
Suica+現金で決済したレシートでは、
 ポイント 5% \20,000
 ポイント 5% \5,000
となってるんで、加算率も別々になるんでしょうね。
744名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 19:06:05
別々になるよ。現金(10%)とギフトカード(8%)で買ったこと有るけど、綺麗に分かれてた。
745名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 19:12:43
>>743
ついでに補足すると、
どうやらそれぞれの金額にポイントを加算しているらしく。
同じくSuica+現金で
ポイント 5% \19,178
ポイント 5% \5,822
としたら、1251ポイントついた。
小数点以下切り上げてるからなんだろうな。
746745:2006/11/26(日) 19:14:56
あ、同じ還元率でも、ってことね。
まあ、当然と言えば当然だろうけど。
747名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 20:22:29
Webから申し込んだ場合も既存VIEWと紐付けされて
サンクスポイントは合算されますか?
748名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 20:59:36
>>703
Suica 19,637円 + クレジット 5,363円で支払ったら、1,251ポイントついた。
端数を切り上げるので、 1,964 + 537 ポイントになったんだろう。
749748:2006/11/26(日) 21:00:27
うは、かぶっとる
750名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 21:51:28
viewスイカ持ちで今度ビックスイカも持つことにしたんですが
両方のサンクスポイント合算でサンクスチャージってできますかね?
751名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 22:38:38
wii今日予約してみた。
発売日に欲しいって分けでもなかったけど、どうせ買うつもりだったし予約しちゃった。
これって他の店舗に分けて複数個も予約できちゃうのかな?
ちゃんとしたチェック機構設けているんかね?
752名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 23:01:38
>>751
なんか、カード持って行って端末叩いたあとで、
「予約可能なことが確認取れました」
みたいなことを店員がいってたので、確認はしてるんだと思うよ。

有楽町Bicはソフトも一緒に予約できたけど、他の店もそうだった?
ゼルダとWiiスポーツが品切れるかも、ということだったのでそれだけ予約してきた
753名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 23:05:59
viewだと、ここが最高の還元率だよね。
PASMOがどうなるかだな。
754名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 23:19:55
大宮は本体のみだったモヨリ。
まぁ、ゼルダ買えなかったら、DQソードまで箱に入れたままでも構わんのだが。
755名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 23:38:12
福岡天神のビックカメラでもSuica使えるようになって
「このお店でSuica使えます」のぼりもでてるけど、使ってる人みたことない・・。
ビックカメラSuica発行カウンターも設けてるが反応は鈍い感じ。
たしかに福岡住民から言わしてもらったら、Suicaって、今のところ
ビックカメラ専用電子マネーにすぎないんだよね。
そもそも普通のSuicaイオカードが手に入らない地域なので当たり前だけど。
ビックカメラ店内のVIEW ALTTEが九州唯一のSuicaチャージ機。
756名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 23:58:13
パスモも同じ還元率だよ。
クレカ経由でのチャージもプロパーじゃないと出来ないらしい…
757名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 00:01:51
つモバイルsuica

俺はsuicaのチャージは携帯でしかやった事無い。
ってもチャージ便利でも福岡じゃsuica自体に何の利便性もないんだろうなぁ・・・。
758名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 00:02:03
都内在住でもSUICAもパスネットも持ってない人は意外にいる
759名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 00:06:23
電車に乗らないのならそりゃ持つ必要がないわな
760名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 00:10:55
>759
いや、毎回券売機に並ぶんだわ。
事前にそれだけのお金を払うのは
イヤなんだって。

月に1万くらい使うのに。
761名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 00:13:06
そういえばパスネットってクレカで買えるの?
俺もパスネット持ってないよ。
762名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 00:14:54
カットボディ
763名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 01:19:44
>>755
だろうな。福岡に作るくらいなら仙台か新潟にでもビックカメラ作れば良いのに。
764755:2006/11/27(月) 09:40:05
>>763
ビックカメラの中では関東以外で初出店したのが福岡天神店なんで
意外と大事な店舗かもね。
ヨドバシが博多駅前、ビックカメラが福岡(天神)駅前と多少離れた距離で対決してる
ってのが福岡の家電量販店事情。(福岡の商業中心地は天神です。
地元の人間が博多と呼ぶときはあくまで博多駅近辺のことを指しています。
博多駅付近はオフィス街なんですよねぇ。)
765名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 11:12:34
>>763
仙台駅はヨドバシの独占状態。
数年前にヨドに対抗してラオックスがデカデカと出来ましたが1年で潰された。
766名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 11:36:54
もしかしてビックポイントって明細で、どれくらい貯まったか確認できないんですか?
767名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 11:42:52
ネットポイントと共通化すれば.comで見放題だが。
768名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 11:59:37
めんどくさいじゃん。
わざわざ店舗行って顔写真付き身分証で本人確認しなきゃいけないし。
769名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 12:05:05
ったく、ニートはそれくらいで文句言いやがって、ほんと社会の癌だな
770名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 13:58:50
>>765
ラオックスは改装前含めれば1年以上あったぞ。
1年で潰れたのはさくらや。
771名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 14:20:22
そりゃラオックスやさくらやの類では勝ち目ないだろう。
ライバル淀橋の本拠にすら殴りこんだビックならやってくれるはずだ。
仙台駅前にいい場所ないかね?
772名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 14:34:12
今仕事派遣なんだけど派遣でもこのカードって作れる?
作る時って職業欄に派遣元の会社書けば良いんだよね??
773名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 14:58:43
淀-Pasmoで似たようなサービス開始したらそっちに流れる奴は俺だけではないとみた。

が、淀は腑抜けだからやらんだろうな。
774名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 15:04:27
ヨドポイントも移行できるようになったら神だよなぁ。
あとはヤマダだな。まぁあそこのポイントは携帯機種変更するときに
ポイント全部使ってやろうと思ってるからいいんだけど。
775名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 16:50:30
>>773
そもそもPASMOはSuicaのように鉄道事業以外に広める訳じゃないし
776名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 17:34:12
>>775
ヒント:PASMOマネー
777名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 20:14:42
岡山にもアルッテ設置してちょ。
778名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 20:15:46
そんな田舎には置けません。
779名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 20:33:48
静岡まででいいからSuica使えるようにしてくれ
780名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 20:37:40
そこまで来ているのなら上京なさい
781名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 20:42:22
ビックポイントがどれくらい貯まったか知りたいのですが
ネット上から確認できる?
782名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 20:45:30
出来る
783名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 20:51:52
出来る
784名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 20:53:53
出来る
785名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 21:15:14
出来るけど、1回店舗に足を運ばないと。。。
786名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 21:15:46
富山空港ににアルッテ置いてください
東京モノレールの券売機はいりません
787名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 21:20:12
1回店舗に足運んだ時に、共通ポイントだけでなくビックポイント機能付ケータイ
を申し込めば携帯からもポイントの確認が

出来る
788名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 21:37:04
京急カードはPASMOがオートチャージできるらしい。
年会費は無料。
BicのSuicaカードを持っていたとしても、この京急カードは別にあったほうが
良いでしょうか?
当方京急沿い在住。

http://www.keikyu.co.jp/corporate/press/mk_auto/060926.shtml
京急線各駅をはじめ、首都圏のPASMOが利用可能な鉄道事業者の駅および
Suicaが利用可能な鉄道事業者の駅においてオートチャージが可能です。
789名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 21:40:47
ビューサンクスポイントをビックポイント変更に申しこんだんだけどいつ移行されるんですか?
790名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 21:44:57
>>788
京急ポイントサービスに魅力を感じるのなら作ってもいいと思う
791788:2006/11/27(月) 21:45:30
すみません。
Suicaで私鉄も乗車可能になるから、あまりメリットないですね。
失礼しました。
792788:2006/11/27(月) 21:46:46
>>790
多分、ビックポイントだけで十分だと自分では思います。
793名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 22:02:14
このカードの審査って厳しいですか?
794名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 22:05:05
厳しくないときもあれば厳しい時もある謎審査
795名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 22:29:54
店頭申し込みで仮カード発行されたんだけど、本カードが発行されない場合ってありますか?
796名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 22:36:57
>>777
ビックカメラ岡山が来年できるとはいえ、さすがにJR西日本のエリアじゃあねぇ。
つーか、中国地方の初出店は広島じゃなくて岡山とは・・。
797中学二年生:2006/11/27(月) 22:40:37
地方ってSuicaで電車乗れないの?
798名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 23:01:08
痴呆は黙ってろ
799名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 23:37:58
22日に本人確認の電話が来たのですが、本カードが送られて来ません。
このままだとwiiの予約に間に合わないかも。。
23日休日で25、26日が土日。
調べたところ4営業日ぐらいとのことですが、いつ頃届きますか?
800中学二年生:2006/11/27(月) 23:42:24
漏れは電話が来て、4営業日に届きましたよ^^
801名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 23:56:37
>>789
どこで、どうやって、どのように申し込んだか
KWSK書け。
802名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 00:27:12
16日に店頭で申し込んだんだけど本カードってどれくらいで送られてくるの?
803名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 01:09:20
今日、新宿ビックいったらビックスイカ限定でプレステ3の予約を受け付けてた。
ただし、商品発送は12/20以降だけど・・

それにしてもスイカ限定でWiiの予約とか、会員集めに必死な気がする。
804名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 01:31:16



805名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 04:56:44
>>803
「クリスマスに合わせてプレステ3がお渡しできます!」っていうPOPが出てた@池袋本店
806名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 08:52:13
三国人やHレス、転売無職対策だろ>クレカ
807名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 08:56:56
ビッククラスなら、客を限定しても店の売上が減るわけじゃないし
カード1枚で1台で多くの人に行き渡ればOK
808名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 09:43:16
>>803,805
ビックSuicaってどれくらい会員数いるんだろうね?
PS3欲しいけど届くのが3週間先か・・・
予約しとけば確実だが、先に店頭で見つかるかもしれないと思うと予約できない。orz
809名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 10:02:31
小規模店は処理出来なくて困ってる店もあるようだが。
定価販売でソフト1本買えば売りますというやり方のせいか
いつ行っても在庫あり。
810名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 10:30:56
小売店だとクレカ使えないとこが多いからね〜
クレ板の住民としては、現金払いはなるべくしたくないし・・
811名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 11:49:26
>>808
かなり多いはず。
大人気になったからな。
812名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 13:57:58
Wii欲しいんだけど、テレビがない。
813名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 14:58:36
テレビがないならモニタを使えばいいじゃない
814名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 16:06:40
テレビ買えばいいじゃん
815名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 16:11:48
チンコだせばいいじゃん
816名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 16:51:32
マムコ開けば大丈夫じゃん
817名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 18:30:26
>>803
ビックでwii予約してきた
このときほどビックカメラsuica持っててよかったと思ったことはないわ
818名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 18:31:21
>>808
今日ビック寄ったらプレステ3普通に売ってたよ
819名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 18:58:49
申し込んだけどメールに約10日間で来るって書いてるな。

820名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 21:55:54
>>803
俺も今日の帰りに本店で見たw
ただ、PS3が入ったビックの紙袋を持ってる客が結構いたが、普通に売ってるんじゃないのか?
わざわざクリスマスまで届かない予約なんて意味ないと思うが?
821名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 22:07:14
PS3と引き替えられるクーポンじゃなくて?
822名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/29(水) 09:19:45
>>818
60Gの方?
20Gだったらイラネけど
823名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/29(水) 22:50:54
PASMOが始まったら、私鉄の定期も買えるようになるのかなあ。
824名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/29(水) 22:52:44
>>823
買えないほうがありえない
825名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/29(水) 22:53:28
Suica部分へ1000円未満を入金(チャージ)出来るようにしてほしい。
 1000円 3000円 5000円 10000円 満タン 
という感じに。
やっぱ2万円超える買い物する時はチャージMAXにしておきたいじゃん。
826名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/29(水) 23:42:17
>>823
買うだけなら今でもクレジットで買えますが
827名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/29(水) 23:48:27
やっとカードキター。かれこれ2週間かかったよ。
在確もあったんだろうか?うちの奥さんが取ったの
かなぁ。ま、とりあえず本カードくればいいか。
これで面倒なチャージとおさらば!
828名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 01:59:20
>>827
本カードでもチャージは面倒ですが
829名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 09:10:09
22日に本人確認あったのに未だ到着しません。。
今日届かないとwiiには間に合いませんね。。
830名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 10:54:17
諦めろ
831名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 11:10:12
>>828
あれ?オートチャージってされないの?
832名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 11:13:13
どうしてポインヨなんですか?
個人的には好きですがググってもわかりません!
833名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 11:34:50
ローマ字入力でTとYだと隣同士だから
容易に間違う
「yp」と同じ
834名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 11:38:33
>831
そのままではされない。
アルッテで手続き汁。
835名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 12:01:30
>>834
申込み時にオートチャージ(する・しない)どちらにマルしたかによるよ!
836名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 16:14:44
無職(就活中)なんで、勤務先に登録制バイトの会社を記入しようと思っているのですが、勝算あると思いますか?
三十路・クレヒス無しです。
837名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 16:21:09
>>836
たかがクレカのことに悩まずに就職活動に悩もうぜ。
838名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 19:23:20
東京駅改札内でアルッテでスイカサンクスチャージしたいんだけど
どっかある?駅改札外にはバンバンあるのに改札内少なくて…
http://www.jreast.co.jp/estation/view-atm/list.aspx?ekicode=1039&mode=4
このうち改札内にあるのはどれですか?知ってる人教えて。
839名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 19:33:03
>>838
「改札内」って書いてあるとこだけ改札内
840名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 19:53:05
漢字が読めないらしいから詳しく教えてやれ
841名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 19:58:00
丸の内南口改札内
842名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 20:13:30
丸の内南口改札内は実は改札外にあります
ほんとうにありがとうございました
843名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 21:37:03
嘘つき
844名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 22:01:29
うう・・・落ちた
845名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 22:29:34
秋葉原では改札内でカレーが食える
846名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 22:35:45
>>845
赤羽駅構内にたしか吉野家あったと思うんだがSuicaで牛丼食えるのかな?
明日わざわざ行ってくるか…
847名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 22:49:49
俺も落ちた
半年後か・・・
848名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 23:06:54
今日、本カード来た。
wii予約終了って。。
池袋では仮カードでもwiiの予約できたとか!?
849名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 23:15:10
カードさえ持てない転売厨を排除する為に
wiiの予約にこのカードが必要なのだろうか。
850名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 23:19:54
>>846
海浜幕張駅にSuicaでメシが食えるフードコートが
あるのだが吉野家だけ使えない。
851名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 00:12:19
川越駅も吉野家あるけどSuicaだめだお
852名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 01:30:35
>>846,850-851
ttp://www.jefb.co.jp/shop_search2.html
吉野家はダメみたいだね
853名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 02:27:41
【速報】 12/1になった途端に全Suicaが機能停止
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164904805/
854名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 03:32:07
>>850
原則カード不可のサイゼリヤでも新浦安駅のアトレではSuicaが使えるというのに、吉野家ときたら・・・
855名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 03:33:50
>>836
オレは無職になって実家に戻った時に自営業で申し込んでカードを作ったよ。ビックカメラSuicaカードではないけどね。
856名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 08:11:31
沖縄の吉野家はEdyが使えるらしいので
その辺関係してるのかもね。
結局どこの銀行と関係あるのかだから。
857名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 09:30:47
吉野家は地域によって展開してる会社が違うからな、
だから場所によっては今後も期待はできそう。
本部直轄だとダメだろう。
858名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 09:35:49
糞スレ
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

859名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 10:58:19
再開
860名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 11:03:58
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□
□□□□■□□□■■■■□□□□■□□□■□□□□
□■■■■■■□■□□■□□■■■■■■■■■■□
□□□□■□□□■□□■□□■□□□□□□■□□□
□□□■■■□□■□□■□□■□□□□■■□□□□
□□□■■□■□■□□■□□■□■■■□□□■□□
□□■□■□□□■□□■□□■□□□□□■■□□□
□■□□■□□□■□□■□□■□■■■■□□□■□
□□□□■□□□■■■■□■□□□□□□□■■□□
□□□□■□□□□□□□□■□□■■■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
861名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 11:10:15
すみません、
先月(11月)このカードで初めてビックで買い物をし、その後ビックのポイントをサンクスポイントに
変換したのですが、そのサンクスポイントは「いつから」ビューアルッテでスイカ部分に
チャージできますか?

よろしくお願いいたします。
862名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 11:32:08
>>861
翌月16日以降
863名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 12:21:40
Suicaに不具合が出ているらしいが、詳しく知ってる人いない?
864名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 13:02:19
JRの自動改札機の一部に不具合 スイカが一時利用不能

http://www.asahi.com/national/update/1201/TKY200612010104.html
865名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 13:02:29
866名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 22:10:49
11/25夜中webで申し込んで、27日朝に本人確認書類をFAX
初VIEWなのに在確も無く本日到着。
入会日見たらが27日になってた。仕事速いぞJR
でもS30C0なんだけど本人確認前に発行しちゃったのか?
867名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 22:22:11
C0なんてあるのか?俺、出来れば設定変えてC0にしたい位なのだが。

現在S20C10の学生。
868名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 22:40:31
なにげにCもリボも利率が低いから重宝してる
869名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 22:52:48
>>867
電話すればC0にできるぞ
870名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 23:01:40
おぉ。考えてみよう。サンクス。

…しかし、C0にしたいと考えている香具師って俺以外にいるのだろうか…?
871名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 23:12:53
C0にするのが面倒くさいのでC10のまま
872名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 23:12:56
>>870
クレカのキャッシング枠返上日記
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1126745277/
873名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 23:20:18
なんでわざわざC0にするの? 借金マンになるのを防ぐ為?

このカードってキャッシングして、翌日にALTTEで返済出来るんだよね?
だとしたら年利18%だと、1万円借りて利子は翌日返済で5円。
日曜祭日に銀行で金をおろすのだったら、借金した方が徳w
まあ引き出し手数料を気にする様なヤツは新生に口座作るか
スター銀行利用するだろうけど。
874名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 23:23:55
>>873
当日返済って出来ないの?
875名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 23:33:21
キャッシングなんかしないから鬱陶しいんだろ。
オレもキャッシングなんかしないからC0にしたいよ。
キャッシング=サラ金ってイメージがオレ的にはかなり強い。
876名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 23:40:29
>>874
出来るよ。もちろん利子0円。
ただ、当日に工面出来るのなら最初からその工面した方法でw

>>875
無理な借金を作る人はカード持ってる持ってないと言うより
性格が原因だから。
現金だったら売るみたいな時はあるから、手段を無理に消す
必要はないと思う。>>873にも書いたけど年利を把握してれば
一番得な工面方法である可能性もあるわけだし。
877名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 23:52:33
>>873
関係ないけど、俺はUFJのALL ONEの手数料無料ですっかり財布の紐が緩くなってしまったので
自らを律する為にALL ONEを辞めてどうしてもお金が必要になった時にはクレカのキャッシングを
利用するようにした。「手数料無料」は意思の弱い人間には“危険過ぎる”甘い香りだ。
878名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 00:10:22
Wiiの徹夜組をさっき見かけたけど
ビックカメラsuicaホルダーである俺様は既に予約済みだぜ と思ってニヤニヤしながら見てた
879名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 00:23:49
ビックポイントをsuicaにチャージするにはどうしたらいいの?
今、8000ポイントほどあるんでsuicaに入れて明日、買い物したいんだけど。
880名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 00:35:05
明日は無理
881名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 01:03:55
>>879
来年まで無理だな
882名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 01:45:39
>>873
万が一紛失した場合、ショッピング枠は補償が出来るけどキャッシング枠は補償対象外。
883名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 01:46:26
>>879
タイミング悪いな
ネットでビックポイントをViewのサンクスポイントにする手続きをとる
その「翌月」の15日頃にポイントの以降が行われるので、そしたらアルッテでスイカにチャージ

11月中にやってれば、2週間くらいで交換できたんだが、まぁ来年まで待つんだ
884名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 02:13:30
Suica便利なんだけれどさ。
2万が上限ってキツくない?
せめて5万までチャージさせて欲しいわ〜

つか。最初S枠が10しかなくて笑ったわw
増やしたけど。
885名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 09:30:12
これだけ電子マネーとしてSuicaが使えるようになると、2万は少ないかも。
オートチャージも、チャージ額指定じゃなくて、一定額以下になったら、
満タンまでチャージとか指定できるようにしてほしいね。
886名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 11:17:05
23日に申し込んで昨日届いたぜ。
887名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 11:32:12
>>882
一応キャッシングは暗証番号入力が必要だからね。
でも誕生日や電話番号を設定しなければ3回で的中する事は不可能でしょう?
万が一紛失届けをされてたら入れた時点でアウトだし。
俺クレカ何回か落とした事あって、たいてい翌日に気づいてカード会社に電話
するけど使われてた事は1回もない。
888名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 12:02:30
>>886
23日?店頭申し込み?
俺は18日店頭申し込みでまだこねぇよ(´・ω・`)
889名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 14:08:45
やっぱ、ルミネへの交換はできなくなっているのですね。
商品交換可能ポイントは1486ポイントで
ビックからの16000ポイントはサンクスチャージでのみつかえるよ。 だって。

新銀行東京の役目は終わったなぁ。 解約しよう…
890名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 15:27:25
>>887
その前に、クレカを何回も紛失しないように気をつけるべきだろ、
常識的に考えて…(AAry
891名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 16:03:58
>>890
そうなんだけどねw

いつもはスピードパスでセルフでガソリンいれるんだけど
出掛け先のセルフでスピードパスが使えないとクレカ使う。
リーダー通してすぐに財布に戻せばいいんだけど、アウターの
ポケットにヒョイと入れて窓拭きとかやるからいつの間にか落としてるw
892名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 17:34:07
>>891
給油に集中しろよ
でないと火達磨になるよ
893名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 18:48:35
ビックからの移行ポイントだって限りがあるんだし、VIEWプラスやweb明細のポイントを
商品券にするオプションは残してもいいと思うけどな
894名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 21:41:02
ふと考えてみた。

・ビックカメラでDS Liteの販売価格は16800円である
・ソフマップでDS Liteの下取り価格は14500円である

以上2点をふまえて、

1.DS Liteを買う。16800円をスイカ払い。スイカチャージしたときのサンクスポイント100ptと、ビックポイント1680ptたまる。
2.ソフマップ買い取りセンターでDS Liteを売却する。ポイントはビックポイントにためる。ビックポイント15950pt入手。
3.ビックポイント(17630pt)をサンクスポイント(7052pt)へ移行する。サンクスポイントの合計7152pt
4.これをスイカチャージに回せば、17880円。ルミネ商品券にできれば22886円分になる。

以上、ビックカメラ内で可能な錬金術でした。
でもゲーム機本体のポイント還元率って下がったんだっけ?
まぁ、実際DSは滅多に売ってないし、ばれたらすぐポイントカード剥奪だろうけど。
895名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 21:54:23
>>894
24日からゲーム機本体は5%ポイントに改悪された。

> ポイントカード剥奪
いくらなんでもそんなことはない。
896名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 22:20:36
>>894
でもこれって1回しかできないよね?
897名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 22:42:39
ビックで即日発行されんの?
年収400で3社、枠一杯に使ってんだけど落ちる?延滞歴あり。
898名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 22:50:50
審査あるぞ
899名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 23:11:10
>>898
審査あるって事はしばらくしてから、結果がわかるって事だよね?
900名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 23:26:07
店頭で仮カード発行まで30分。
受取りの時に引き落とし銀行によってはその場で登録完了。
後は本カードの郵送待ち。
901名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 23:48:44
>>888
ネット申し込みだゆ
902名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 23:56:42
ユニクロでSuica使った。
Suica使えるところが増えると便利ですね。
ヨドバシカメラでこのカード使いました。
お店が違うと言われました。
903名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 23:57:48
>>902
仕様です
904名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 23:59:34
前も似たようなこと書いてあったけど、Suica使うときに店員にカード見せないだろ?
905名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 00:14:46
>>904
客はSuicaリーダーに置くために財布から取り出しただけなのに、彼ら店員は客にカードを出されると、
それがポイントカードなのかクレジットカードなのかデビットカードなのか、
SuicaなのかEdyなのかQuickpayなのか判断しようとする。
そこにBIC CAMERAの文字が入ったカードを出すと、ビックカメラSuicaカードの存在を知らない店員は、
客のポイントカードの出し間違いだと思いこみ、それと同じ対応をしようとする。
906名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 00:39:04
まぁ一般ピープルはクレジットカードのことあんまり知らない
やつが多いわけで、しかも特定のカードになると知識少ないから
仕方ないんじゃない?
907名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 01:05:25
>>902
もしヨドバシのゴールドポイントカードが携帯に入ってて、モバイルSuicaで支払いだったら
携帯2度タッチってことですかね?
908名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 01:07:35
JCBのロゴが入ってて間違えるやつはあまりいないと思うが。
Suicaのロゴもあるし。
909名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 01:08:47
>>907
リーダーが違うからね。
910名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 01:20:46
>ヨドバシカメラでこのカード使いました。
>お店が違うと言われました。

それって一枚しかカード出さないから言われるんだろ…。
最初からヨドバシのポイントカードと二枚出しときゃ言われないがな。
911名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 01:39:29
ビック→サンクス→suicaにポイント変換しないといけないみたいだが
サンクス→suicaはネットで変換出来ないの?

ATMまでいくのめどい
912名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 01:50:10
地方のアルッテでもスイカチャージできるようにして欲しいよなぁ
なんで地方ではできないんだろ?
来春コンビニでスイカ使えるところかなりできるけどそうしたら対応するのかな?
913名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 01:50:31
>>911
よくわかる
つか、最寄り駅にアルッテ無いしorz

オートチャージの対応が出来るんだから
同じように改札にかざすだけでサンクスチャージできるようにとかして欲しいよ。
914名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 09:52:19

結局さー
ビックポイントをヴュー経由でJALマイルって道は
残ってるのかね?
915名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 10:02:56
残ってないと思われ。
916名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 10:22:34
ビックカメラポイント→サンクスポイント→ルミネ商品券できた。
Viewプロパーカード有れば合算扱いで問題なさそう。
917名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 10:26:50
>>894
スイカチャージしたときのサンクスポイント100pt

これ詳しく
918名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 10:34:47
>>916
>>111-118

どっちやねん
919名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 10:44:33
>>917
¥16800分のサンクスポイント
¥10000→60P
¥5000→30P
¥1000×2→6P×2=12P
(¥200分、0.6×2=1.2P律儀にさし引いて)   計100Pと思われ
920名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 10:49:28
>>894
ビックのポイントが下がった原因ってコレかよ!

2.ソフマップ買い取りセンターでDS Liteを売却する。ポイントはビックポイントにためる。ビックポイント15950pt入手。

現金じゃなくポイントで受け取ると1.1倍もらえるんだね。
ソフなんかいかねぇから知らんかった。
921名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 12:16:16
>>918
10月下旬にビックポイントをサンクスへ交換依頼
11月16日?にサンクスポイント交換確認、即ルミネ商品券申し込み
12月1日郵便で到着
不幸の手紙かと思っていたら4000円×2無事受領 
922名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 12:21:52
>>921
いままで不幸の手紙をもらったことはある?

漏れ、みずほSuicaとの2枚持ちで、先月来たんだけど
923名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 13:13:53
ビックSuicaはなぜ定期券機能がないの?不便なんだが。
サイフにSuica定期券、ビックSuicaの2枚入れてタッチしたら改札通らないし。
大体Suicaが2枚あるって言うのも気持ち悪い。
924名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 15:22:31
>>923
年会費払ってる奴の特典だと思いなよ
925名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 15:49:58
>>932
そんなあなたにモバイルスイカ。
926名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 15:54:55
>>922
今回初申し込みなので、無いというか分からない。
927名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 16:02:51
>>932 に期待
928名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 16:07:31
>>926 …初回特典か?
929名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 18:34:26
>>925
モバスイって定期区間はみ出した時の清算とか
区間外からの乗り入れとかどうやって処理するんだ?
930名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 18:39:19
>>929
携帯電話搭載Felicaかカード型Felicaかの物理的な違いだけで
別に携帯電話が処理するわけじゃないよ。
931名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 18:46:05
>>929
基本的には定期券Suicaと同じ。
チャージしてあれば、そこから不足分は引かれる。
○なところは定期券の更新やグリーン車の購入が
端末で完結する。チャージも出来る。並ぶ手間がだいぶ省ける。
×なところはオートチャージが出来ない、なんだかんだ
パケットがかかるので定額使う様なヘビーユーザーでないと
コストが余計にかかる。
932名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 19:13:02
docomoのFOMAでパケットパックに入っていないと、1回のチャージで74円取られるらしい。
933名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 19:14:55
ビックSuicaキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
さっそく今持ってるSuica定期券の情報を移しに駅へ直行したんだけど
どうやら定期券情報ってビックSuicaの方には移せないみたいねorz
最近携帯を機種変したんだけど、せっかく作ったビックSuicaの上手い利用法ってありませんか???
934名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 19:19:53
ビックカメラSuicaゴールドとか出たらすごく面白いよね
935名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 19:21:08
モバイルSuicaしようにもSuica定期券あってのモバイルSuicaだから、
どっちにしろSuica定期券を持たなきゃいけないわけでしょ?

そうすると乗り越し精算等はSuica定期券側ですることになるから、
ビックSuicaのスイカ機能は全然使わなくなるんだよな。

だからこのカード、ただのビックカメラカードでしかない。

困った・・・入会前に気付けばよかった。
936名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 19:21:59
それに気づいて申込みを思いとどまった
937名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 19:47:48
ビックを普段利用する人にとってはポイントをSuicaに移行できるだけでも結構な利用価値だと思う
938名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 19:49:06
ビック外でもポイント貯めるなら一番効率のいいVIeWカードです罠。
939名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 19:58:00
ん?
ビックSuicaのスイカ機能なんてのはサンクスポイントのチャージ&支払い用でしょ?
モバイルSuica持ってれば、それに定期入れて、乗り越し精算はビックSuicaについて
くるJCBでチャージ。定期券更新もJCBでクレ支払いすれば(゚Д゚ )ウマー じゃねぇの?
940名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 20:01:29
それでも、ビックポイントをSuicaチャージにできるのは利点
(定期の乗り越しには使えないが)
941935:2006/12/03(日) 20:30:24
諦めて普通のクレジットカードとして使います・・・
いつか定期券機能がプラスされることを願って・・・
942名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 20:33:51
>>941
定期券機能が付くことによってビックにメリットがあるのか?
無ければ永久に付くことはないよ。
943名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 20:34:50
935がモバイルSuicaについて明らかに勘違いしている件について
944名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 20:38:29
今日は10円でWeb明細のためコンビニでガムを買って使いました。
945名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 20:45:11
俺は昼飯なんかでコンビニ(ファミマ)を良く使うから
ビックsuicaにチャージした金で物を買ってる
結構使い勝手は便利だと思ってる

家の近くにビックカメラの店舗もあるから
俺みたいなユーザには向いてるカードだと思う
946名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 20:59:29
>>941
モバイルSuicaにすれば解決だって。
携帯いつも持ってるんでしょ? ヒモ付けをビックSuicaにすれば
チャージに関してのポイントはビックSuicaにつくし、
Suicaとしての機能はモバイルSuicaでカバー出来る。
オートチャージはダメだけどね。
今持ってる携帯が対応してなければ、ん・・・だけど。
947946:2006/12/03(日) 21:01:57
つまり、モバイルSuicaには定期機能がついてるから
定期券Suicaは不要になる。カードが1枚減るわけね。
948名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 00:07:48
てゆーか定期券は1枚しかもてない。
949名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 00:41:00
とりあえず誰か>933を労ってやってもいいんじゃないか
950名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 03:10:37
むしろ>>933が何の為にビックSuicaを作ったのか不思議だ。
951名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 07:11:05
>>933
ワロタ
952名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 16:05:28
>>921

現在はできないことになってるな。
できたらウマーなので、
だめもとでJALスイカ申し込んでやってみてもOKかな?
953名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 17:20:01
>>916
VIeW-Suicaの年会費500円の奴?
954名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 18:06:02
ビーックビックビックビックカーメラー!
955名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 18:14:52
リィィィィィィィィッジレイサァァァァァァァァァー!
956名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 18:20:45
このスレのMVPは>>933で決まりだろ
957名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 18:22:09
ウッルトッラソォォォォウゥゥゥゥルッッァァッ!!!
958名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 18:36:50
>>956
>>932で書けていればね
959名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 20:11:12
>>933
そんなあなたにモバイルスイカ。
960名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 20:14:03
Web明細で1円でも請求あればビューサンクスポイントもらえるのですか?
961名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 20:19:01
猫システムするきか?
962あう:2006/12/04(月) 20:23:56
今日はWeb明細のためにヨドバシカメラでauの携帯を1円で買いました。
963名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 22:00:58
>>961
知ったか乙
オマイのスイカはピザか?
964名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 22:09:55
JCB
965名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 22:40:25
クイックペイ使えますか?
966名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 22:45:31
>>965
試すだけ無駄
967名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 22:59:12
VieWでは絶対無理
968名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 23:03:57
リボカードをV/Mで作る。BICは通常使用でアルッテでガンガン返済。
リボを猫(に登(ry
969名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/05(火) 17:16:40
ビーックビックビックビックカーメラー!
970名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/05(火) 18:00:03
ビーックビックビックビックリカーメラー!
971名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/05(火) 20:37:52
PS3予約してオクで売ろうかと思うが、値段高いからいまいち怖いよな。
ポイント10%なら予約してオクで売るのだが、ポイント5%で
EDYも使えないとなると、
ビックスイカでポイント更に0.5%分と考えると、オク税にしかならん。
定価で売れてチャラになったときのことを考えれば、手がだせん。

972名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/05(火) 21:15:49
>>971
つ ソフマップ買い取りセンター
973名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/05(火) 21:22:11
やっと本カードが届いた(・∀・)
S40C10で枠限界だったのでちと嬉しくてカキコ
974名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/05(火) 22:36:04
このカードのJCBって、おサイフケータイのEdyにチャージ
できないんだ...誤算orz
975名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/05(火) 22:37:52
>>974
そこでビックインターナショナルですよ。
976名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/05(火) 22:50:42
>>974
JCBはQUICK Payをやってるから、プロパーでも
ほとんど出来ないよ。ANA JCBとか確か3〜4種類。
977名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/05(火) 23:42:17
ホンダとかね
978名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/06(水) 00:07:48
>>976
池沼?
JCBのせいではなく、VIeWだからいけないのだ。

VIeWは非接触スキームはそれこそSuicaのみ。
979名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/06(水) 00:40:55
>>978
>>976はJCB経由なら出来ると思ったのにって言い方してるから
JCBはプロパーでも出来ない事を教えただけ。

このスレ見てるとプロパーと提携カードの区別がついてないヤツが
多い。QUICK Pay出来ないのかとかいうログよく見るし。
980名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/06(水) 00:45:36
無知な私もついていません。
981名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/06(水) 09:21:29
JCBはブランドでもあり発行会社でもあるからややこしいんだよな
982名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/06(水) 16:36:55
>>976=979
QUICK Payとか言ってる君も…
983名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/06(水) 17:52:42
アンカー打てないあなたも・・・
984名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/06(水) 18:09:58
sage無いあなたも‥
985名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/06(水) 18:19:25
否定の助動詞「ない」には漢字を充て"ない"ことを知ら"ない"日本語の不自由なあなたも...
986名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/06(水) 18:27:33
女とすれ違いざま爆笑される汗かきのあなたも…
987名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/06(水) 18:45:38
NAI NAI NAI 恋じゃない
988名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/06(水) 18:49:46
BIC BIC BIC cameraじゃない
989名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/06(水) 19:05:48
ここもそろそろ終了なわけで

ビックカメラSuicaカード 12ポインヨ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1165399452/
990名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/06(水) 19:51:25
うめ
991名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/06(水) 19:52:28
うめ
992名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/06(水) 19:52:52
うめ
993名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/06(水) 19:53:32
うめ
994名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/06(水) 19:53:47
産め
995名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/06(水) 19:54:06
青梅
996名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/06(水) 19:54:18
997名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/06(水) 19:54:27
梅毒
998名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/06(水) 19:54:50
999get
999名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/06(水) 19:55:02
おしい
1000名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/06(水) 19:55:38
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。