自己破産してから住宅ローン組む方法2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
パート2です。
2名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/10(火) 13:17:05
やっぱり10年たたないと無理みたい…
3名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/11(水) 01:45:40
くだらn・・・
人生諦めろよ
4名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/11(水) 01:48:11
あ〜
5名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/16(月) 00:42:42
破産して7年経ちました。本当に破産しててもローン組めるの
6名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/16(月) 09:52:08
やってみたら。
ちなみに私は平成9年5月免責確定、平成11年10月住公2800万融資受けましたけど。
7名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/16(月) 12:59:29
そのときと今じゃ違うし
8名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 08:37:24
9名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 22:46:19

昨日大阪から東京にANA最終便で戻ってくるときの出来事。
ビジネスクラスで転寝をしていると突然心臓に激痛が走ったんだよね。
そのまま意識がうすくなっていく中。スッチーから「お客様!大丈夫ですか!」
と叫ばれたんだよ。意識も朦朧としている中,スッチーが機内放送で
「お客様の中でお医者様はいらっしゃいませんか」と放送していたんだよ。
そしたら,黒いコートを着た男が来て「3,000万円払えるか?」といってきたんだよ。
その男の横には,「あっぷりちょんげ」って叫んでいるウザイ奴がいたけど
意識が無くなっていくとき「このイオンゴールドVISAとANA JCBで必ず払います!」と
カードを出そうとしたとき,自宅に置いてきたはずの「三井住友VISAカード」
が一緒出てきたんだよ。もう,意識無くなったね。
そしたら黒いコートの男は「何!ここれは!三井住友VISAカードプロパーの
パルテノンじゃないか。おれは三井住友VISAカードには一生かけても返せない借りがある
この男よく見たら緊急オペが必要だ!すぐに名古屋へ降りれ!」って言ったらしいよ。
スッチーが機内放送で「三井住友VISAカード」をお持ちの方が重度の心臓疾患で
倒れました。みなさますみませんが「名古屋に着陸します」って機長の許可無く
放送したんだよね。機長もこれを聞いてすぐに名古屋管制塔にSOS交信して
輸送用の救急ヘリを準備してくれたんだよ。
もちろん,黒いコートの男のおかげで手術は成功。しかも無料だったんだよね。

いやぁ、三井住友VISAカードがここまでのカードとは・・・

そうそう後日談があるんだよ。
その飛行機に同乗していた客は誰一人文句を言わなかったんだよ。
それに手術後は羽田までヘリで送ってもらったんだよね。
いやぁ、三井住友VISAカードがここまでのカードとは・・・

やはりいやぁ、三井住友VISAカードはステータスカードだよな。
10名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 01:02:26

あほ?
11名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/31(火) 12:42:44
平成11年免責。
全銀協過去10年間の官報情報遡り掲載が30日から実施。
27日付けで事前審査に通ってる俺はどうなるんだろ・・・
12名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/31(火) 16:28:52
>>9また、あんたか。。。
13名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 07:29:44
>>11
俺と同じだ やっぱり同じ境遇の仲間はいるんだな
遡りまでに契約できればと思って 急いで物件探して
先月に事前通ったんだけど 実行が今月になりそうだったので
万一そこの銀行(1.2の優遇がそこだけ)に情報が載ったらと思って
買うのやめた
俺は後2年待つ道を選んだよ

本審査も通ればいいね 新たにつまんでないかは必ず見るらしいけど・・・
今の属性が良ければ・・・  頑張れ
14名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 09:37:47
ありがとう
15名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 14:36:11
>11
同じく平成11年免責。
うちの場合、9月に全銀へ問い合わせた時点で10月末から遡り掲載と
聞いていたので、HM担当者と対策を練って10月4週目中に本審査通過
させました。うちが使った銀行は本審査の最後の段階でも個信を見て
OKを出すとのことでドキドキでしたが、銀行によっては仮審査で個信を
見て本審査では見ない銀行もあるそうです。
数日の差で遡り掲載されて合否判定されるのは悔しいですよね。
16名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 15:38:20
銀行の審査担当って今まで官報情報は調べてなかったのかな・・
全銀協以外でもいくらでも調べようがあると思うのだが・・
17名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 00:32:46
銀行は全て調べてるよ。
カードの自動審査じゃあるまいし、何千万円の住宅ローンだぜ!
人間が審査するんだ。
それにデータベースの時代なのに、官報情報なんか全銀の今更登録なんか見なくても
知ってるって・・・
事前審査に通過したんなら過去に破産してても今は社会復帰してると判断したから承認したんじゃないの?
18名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/07(火) 13:05:38
いままでも見てたんなら何のために官報情報今更載せるの?
載ってる人はこれからは10年経たないと全員ローン組めないの?
載せなくても調べてわかってるんだったら今までと一緒じゃないの?
19名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/07(火) 22:23:20
>>18
の言う通り

>>17
は憶測でレスする無責任な香具師
20名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/07(火) 23:41:45
破産がバレた時点で、どんなに属性良くても無理。
そんなに世の中甘く無いよ。
21名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 21:01:34

それを言っては・・・
22名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 22:46:22
自分からカミングアウトして通った人もいるんだよ。
破産から2.3年ではむりだろうけど
それなりに信用できる属性であるなら通るんじゃない?
23名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/09(木) 00:22:45
しかし・・元々全銀協って破産情報は10年を超えない範囲で掲載する事になってなかった?
実際は何年で消えてたんだろ?・・
24名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/09(木) 00:33:15
全情連のPRISは10年掲載だろ
全銀協は早く消しすぎだって会員から文句言われてたんじゃないのか
25名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/09(木) 12:53:09
携帯からでスマソ。全銀協の10年て、7年間の記載が3年間伸びたって捉えればいいのかな?誰かマジスレ頼みます!先月末でやっと5年経過して、もう一息で住宅ローン組めると思ってたんで・・
26名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/09(木) 22:31:36
>>25
そうです。遡り登録は、載ってから10年ではなく、宣告日から10年です
27名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/09(木) 23:49:02
≫26 ありがとう!とりあえず、後二年経ったら開示かけてトライはしてみる!
28名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/16(木) 21:38:59
11です。
本日付で本審査通りました。
13さん、15さん、ありがとうございました。
2915:2006/11/17(金) 06:59:19
>>28
本当によかったね
本日付ってことは遡り後だったんだね
がんばってローン返そうぜ
2年後もこのスレ残ってるかな・・・
30名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 12:13:15
平成13年に破産して、5年が経ちました。
ローン審査にチャレンジしたいのですが、
どうなんでしょうか。通る見込みあるんでしょうか。
ちなみに、○ルガ銀行が審査が甘いといいたのですが。
あと、審査するときってどんな属性で照会かけてるんでしょうか?
破産時と住所、会社も変わっているのですが。
すみません、いろいろ教えてください。
31名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 17:11:00
通るんでしょうかと言う前に信用情報開示しろよ!
話しは、それからだぁぁぁぁ!
32名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 17:14:22
>>28属性とか借り入れ金額とか詳細を教えてください。
開示はしたんですか?
3330:2006/11/19(日) 00:42:44
信用機関の情報開示しました。
1社のみ残っている状態です。
34のんたん:2006/11/25(土) 23:04:22
去年主人が個人再生しました100万返済してます返済終了から何年ローンNGですか弁護士はおしえてくれませんでしたいつかはマイホームが欲しいと思ってます
35名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 00:27:29
何年NGかは弁護士にも解らないと思います。
100万円なんか言ってる間に返せるじゃない!
いつかは必ずマイホームは持てます。それまで頑張れ!
36名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 09:31:59
H13年に夫婦で破産し、来年の2月でCICの借入先の情報が消えるので、3月に
住宅ローンを申し込んでみようと思っています。2600万円新築一戸建をフルローン
で、夫39歳勤続13年350万、妻35歳勤続3年200万の合算です。(フラット35と2割分のプラスα)と、
HMさんの提携先銀行と、あともう1箇所くらいの計3箇所に申し込んでみたいと思ってます。
可能性はいくらかありますか?
37名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 10:35:46
>>36 開示しましたか?
38名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 10:53:55
36 開示しました。ただ、破産の情報はH20年まで載ってると思います。
39名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 10:06:22
>>36
同じく平成13年に免責したものです。
もうすぐ6年経ちます。
家は主人だけ破産。
破産情報は消えてました。
でも全情連にサラの情報3つ出てました。
なのであと1年待つ予定。

破産情報載ってる間は無理かなと思いますけど、頑張ってチャレンジしてみてください!
結果教えてくれると嬉しいです。
40名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 19:52:11
36です。39さんレスありがとうございます。
同じような境遇の方がいて、こんなこというのもあれですが、うれしいです。
H13年に免責でもう破産情報が消えていたということは、
7年たたないうちに消えたんでしょうか??
ちなみにCICですか?
41名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 21:11:46
39です。
家の場合は保証人からの自己破産ですので通常より早く消えたようです。
全情連、全銀協です。
CICからも異動情報ナシです。
42名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 22:51:04
開示はいつされましたか?
全銀協が10月末から過去10年分の遡り登録を開始したのはご存知ですよね?
43名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 23:42:17
36です。知ってます。....が、それって10月末からの登録されていく事故者の人の情報はこの先、10年間載せるってことではないんですか?
破産宣告の際(H13年には)、そのような条件では無かったですから。
44名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 09:40:15
違いますよ。
今一度開示してみる事をお勧めします。
45名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/29(水) 23:51:14
42>>
39です。知ってますよ。
他にも開示した方いないんでしょうかね?どうやって載るんでしょ?
知りたいです。
36さん自己破産宣告日から10年載るそうですよ。
家は破産宣告日はH12年でしたので、あと4年載るってことだと思うけど?
46名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 00:29:35
破産から10年は全銀に載ってます。
皿の破産は、成約残しがあるから、永久に記載がされます。
47名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 11:57:16
>>34
句読点が打てない限りは無理
48名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 00:30:52
@11月末に完済・解約したもの12/1には完済・解約の登録がされますか?
(CIC、CCB、全情連、テラネット、全国銀行個人情報センター)
<完済・解約したもの>合計1345万  Aこれで12月に住宅ローン組める?
・銀行カードローン3行計550万・オリックスVIP170万・モビット170万
・武富士195万・アイフル180万・DC、JCBキャッシング、ローン計80万
49名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 10:53:09
46>>
サラの破産でも10年経てば消える。
直接聞いたから間違いない。

50sage:2006/12/06(水) 00:20:19
39さん。
保証人がらみの破産でも通常より早く消えることはないと思います。
私も同じく保障人で破産しましたが情報の開示で現れるのは”官報情報あり”
とだけです。内容は一切記されませんし考慮もされません。
どの金融機関も4つ程の保障会社に情報開示をかけるようです。
仮審査のとき申し込む用紙の裏にどこを使っているか書いてあります。
51名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/06(水) 13:50:44
>>50 39です。そうなんですね。
でも情報クリンでも破産情報は何も出てなかったんですよ。
官報情報ありも書いてありませんでした。
何でなんでしょうかね?
でもローンは10年待った方が無難なんでしょうかね?
52名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/06(水) 22:46:13
39さん
破産した内容がどの金融機関がらみなのかによると思います。
銀行の借れで破産したのなら全銀連でしょうし、消費者金融がらみ
ならCCBといった具合です。
私もCCBに情報開示した際にはのっていなかったため安心したのですが
KSC(全銀連)には官報の記載がありました。
最低でもメジャーな4つの保障会社で確認した方がいいと思います。
住宅ローンが組みたいのであれば上記のことを全て確認した後、ハウスメーカーの
営業に全て事情を話し、民間金融機関でプロパー融資を行っているところ
を紹介してもらうのがベストだと思います。プロパーなら保障会社がつかない
ので信用機関に照会されることもありません。金利は若干高め(35年で3.5%程度)
ですが保障会社への保障料金がかからないため通常の金利と比べて暴利という
程ではありません。ただ保証人を一人つけることが条件になっているところ
もあります。(親族でOKだそうです)
39さん、自分と同じ様な境遇で大変さはよく分かります。しかしあと4年待つという
ことはその間に発生する住居費用をかんがえるとバカになりません。
前向きにいろいろな方法で検討してみると以外なところに抜け道があったり
します。がんばりましょう!!
53名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/07(木) 09:56:32
>>52
39です。いろいろと教えていただきありがとうございます。
現在残っている情報は全情連だけです。親の保証人になっていて生活費のためにサラ金で借りた分
だけ3件残ってます。
1件はあと1ヶ月ほどで消えます。
電話して聞いてみたら異動情報もなくなるようでした。

あと4年は待たないといけないと思っていたのでそんなローンの組み方があるとは思いませんでした。
でも親が住宅ローンを失敗して破産したので慎重になりたいと思っています。
頭金は最低2割は貯めないといけないですよね。

もう少し頑張ってみようかと思います。
いろいろありがとうございました。

52さんはちなみに破産して何年なのでしょうか?
住宅ローン考えているのですか?
差し支えなければ教えて下さい。
情報がいろいろ欲しいので。
54sage:2006/12/07(木) 23:27:17
10月30日に全銀協のシステム更改により官報情報の遡り登録が始まったためか、開示報告書の書式が変わってた。

【官報情報   1/  1】----------------------------------------------------------

氏名  :全銀 太郎
住所  :東京都千代田区丸の内1丁目3−1

官報公告区分 :破産手続開始            官報公告区分発生日 :1999-10-01
官報掲載日  :1999-11-10      事件番号  :平成11年(フ)第800号

こんな感じになってた。
前のシステムのときより詳細に登録されるようになったみたい。

今一度開示することをおすすめします。
5552ばん:2006/12/09(土) 00:48:02
52です。
私の場合破産して6年目で情報開示をしたところ2件中一件に官報情報の記載
がありました。5年経ったら家を買うつもりだったのでショックでしたが調べて
行くうちにいろいろと方法があることが分かったという次第です。
私の場合プロパーで融資を受け、家を買うことができました。
プロパーと簡単にいっても保障会社を介さずに金融機関の責任で融資するわけ
ですからある程度の条件がなくてはなりません。
年収がある程度あること、上場企業に長く勤めていること、まとまった
頭金があること、などから仮審査と同時に本審査になりOKを頂きました。
金融機関としては返してもらえれば言いわけですからある程度安心材料
を提示すれば融資も通ると思います。

56名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/10(日) 09:38:33
>>52
39です。ありがとうございます。
52さんはもう家を購入できたんですね!!
ちなみに家も上場企業に勤め13年です。頭金700万です。
同じようにプロパーにすれば通りそうですね。
ありがとうございました。
57名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/11(月) 15:04:47
36です。
昨日、去年見に行ったところのHMさんからお電話があり、
信用情報の件など、事情をいろいろ話しましたが、
6年たっていると、結構いけるそうです。
うちは頭金がないですし、主人も上場企業ではないですが、
39さんの場合でしたら希望ありそうですよきっと。。。
うちも状況は厳しいですが、来年2月、3月にチャレンジしてみます。
58名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/11(月) 21:36:24
ヤフー検索すると「住宅ローン審査必勝マニュアル」\19,800なる胡散臭いものが
みつかりますが、皆さんご存知ですか?買う価値ありますか?
59名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/11(月) 22:27:46
>>58
マルチウザす
60名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/12(火) 12:18:43
36さん39です。
6年経てばけっこう大丈夫なんですね。
知りませんでした。
最低7年は無理かなと思っていたんで・・・。
でもちょうど上の子が小学校に入り下も幼稚園に入るので落ち着かないんです。
落ち着いたら物件探してトライしてみようかな。
情報ありがとうございました。

お互いに大変ですけど頑張りましょう。いつかマイホームが持てるといいですよね。
61名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/14(木) 20:47:21
36です。うちも真ん中の子が来春入学です。出来れば入学前に引越しをしたかったですが、
こればかりは仕方ないですね。。。先日、SBIモーゲージにどこの信用情報機関を見るのか聞いて
みました。CICとCCBって言ってました。全銀協は見ないのなら、なお、10年待たなくても
可能性ありますよね。
62名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/14(木) 22:39:03
52です。
36さん、39さん、みなさんも私と同じ様な境遇で苦労されているんですね。
家も子供が学校に上がる前に何とか家を持ちたいと思っていましたので
お気持ちはよく分かります。36さん、小学校であればまだ受験までにまだ時間
もあるので中学校への入学までを一つの節目に考えてはどうでしょう。
私もそうですが長い間待った分、とり急いで大事なことを見落としてしまい
がちです。マイホームなんて素姓のいい人でも難しいんですから気長にいくのが
一番だと思いますよ。


63再起:2006/12/15(金) 10:31:35
初めて書き込みます。
平成13年ケガで働けない時期があり自己破産
現在社会復帰、年収500万、東証上場の子会社勤務、貯金1200万
信用情報にしっかり載っています。

さっき銀行の審査通りました(本審査も大丈夫だって)。
自己破産に至った経緯が理解できるのと5年間きちんと貯金したのが
評価につながったそうです。

銀行の話しでは、信用情報は(法的問題がなければ)何十年でもほしい。
ただ、破産していても現在きちんと社会復帰していれば問題ない。
その人の状況をみて判断。だそうです。
破産していなくとも断る人も沢山いて、住宅ローン組みたい!と言いながら
高額な車のローン組んでたりする人は断るそうです。
(ローンで車買うぐらいだから収入もさして・・・)

長くなるんでまた書きます。
もう何件か銀行あたって、最後にメインバンクを落としたいです。
64名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/15(金) 11:31:18
やっぱ貯金かー少しずつでも貯めなきゃならないね
65名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/15(金) 12:05:24
借りる前に働け!
66名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/16(土) 00:48:23
63さん。
私の場合、年収800万、東証一部上場企業勤務、預金2000万でした。
しかし官報情報の件のみで仮審査を落とされました。
自己破産に至った経緯なんて説明するタイミングすらなく、一方的
にNGの連絡があったのみでした。
63さんは銀行へ直接交渉を行うような方法をとられたんですか?
銀行側の意見を聞く機会なんてあんまりないようきが気がするのですが?
67名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/16(土) 07:16:45
63です
結局は不動産業者の人の個人的力だと思います。
銀行の与信担当と不動産業者は持ちつ持たれつなので、やる気の有る
(成績がほしい)人やベテランで力の有る人は銀行の与信担当者に
話を持っていくルートがあるみたいです。
私の場合、地元の不動産業者を5件ほど当たって使える人を選びました。
きわどいけれど脈があれば、銀行から直接話を聞いてきます。

これから、もっと有利な条件で借りられるよう頑張ります。
68名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/18(月) 22:40:19
63さん。
そういう方法もあったのですね。私の場合はハウスメーカーの担当者だった
のですが銀行担当にパイプを持つほどの人ではなかったようです。
情報ありがとうございました。
69名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/18(月) 22:48:05
全銀協を見ない住宅ローンってSBIのほかにどこかありますか?
ご存知の方、教えてください。
70北の職人:2006/12/19(火) 11:39:57
私も初めて書き込みさせていただきます。
私は平成11年に一般のクレジット系の会社のみに迷惑をかけ、自己破産しました。
妻一人、子一人の3人家族で何とか今まで頑張ってきたつもりです。
破産した者がマイホームなんて夢のまた夢なんですが今年子供が小学校に上がり、やはりいつかは家がほしいと心の中だけで思っております。
そこで今年の8月に自分の信用情報が知りたくなり情報開示に行ってきました。CICとCCBには自己情報があり今年の12月には消えるとのこと、全情連とテラネットは白、全銀協も白でした。
そこで皆様に質問したいのですが、全銀協の官報情報の遡り掲載でやはり私の様な者は今頃全銀協に載っているのでしょうか?
銀行系には一切迷惑掛けていなくても破産は破産でしょうか?
年明けにまた開示すれば良いことですが、何だか最近凄く気になっています。
詳しい方おりましたら是非教えて下さい。長い文で失礼しました。

71名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/19(火) 13:49:29
>>70
年明けにまた開示すれば良いこと
年明けにまた開示すれば良いこと
年明けにまた開示すれば良いこと
年明けにまた開示すれば良いこと
年明けにまた開示すれば良いこと
72名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/24(日) 20:48:00
自治体が行っている住宅修築資金融資あっ旋制度を利用して
ローンが組めた方いらっしゃいませんか。

やはり金融機関の審査がはいるのでしょうか?
73名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/24(日) 22:21:29
>>72
あっせんですので審査は入ります。
7472:2006/12/25(月) 22:20:47
ありがとうございました。
75名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/27(水) 19:15:31
頑張れ
76名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/28(木) 08:01:49
破産?なに破産した人間のクズにも融資してくれる所有るの?破産したのにもかかわらずマイホームを持とうなんて何考えているの?お前ら破産者は、ダンボールハウスにでも住め!
77名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/31(日) 03:42:32
↑毎日会社でイジメられている欲求不満野郎!
78名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/31(日) 16:51:49
76は破産者だよ、クズ。
79名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/31(日) 19:56:52
よく平気で生きていられるね
80北の職人:2007/01/05(金) 17:18:24
明けましておめでとうがざいます。
新年早々情報開示行ってきました。
残念ながら全銀協の遡り掲載に見事載ってました・・・
昨年暮れにやっとCIC、CCBがきれいになったのに!
これであと3年はだまって頭金貯めるしかなさそうです。
辛いなぁ・・・そんな事してる間に消費税は上がり、金利上がってたりするんでしょうね。
全銀協載ってても住宅ローン組める方法ないでしょうか?
プロパー融資って本当に存在するんでしょうか??
誰か教えて下さい!
81名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/06(土) 14:49:10
自己破産した奴が生きていられること自体がふざけてるな。
死ねばいいのに。
82名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/06(土) 17:59:55
↑81破産者です。間違いない(笑)お前が死ねや。
ここに来る事自体変。
83名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/09(火) 08:38:35
>>80
63です
現在、三菱UFJでローン審査やってて通りそうです。(通ったとして金利は?)
ブラックに載っていても理由如何で通す方法はあると思います。
ちなみに、スルガ、GCその他の外資は通りやすいです(その代わり金利4%です)
どおしても家を買いたい場合、最悪、これらで通して喪があけたら借り変える
のも手です。
ちなみに上記三菱については、不動産会社が大手なこと、銀行の融資担当のやる気
で審査会社は説得できるらしいです。
84北の職人:2007/01/09(火) 22:18:35
63さん、通るとよいですね。
ウチは貯蓄100しかなく話しにならないと思われます。
しかし信用情報に載っていても属性によっては銀行が話を聞くとは・・・
正直驚きです。
今は望みを捨てず信金系、JA等模索中。
85名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/10(水) 08:03:49
また63ですみません。
私は交通事故が原因でアポーンしましたが、他にもリストラ等
自分ではどうにもならない理由で自己破産に至った人、それゆえ
現在復活できてる人は銀行も考えてくれるようです。
全銀協に載ってたら杓子定規にダメ、ではないようです。

上にも書きましたが、スルガ、GCその他外資はブラックでも融資可能なところ
多いです。(不動産会社が情報しってます)
軒並み4%の金利なのでどうしても、という場合はこれでローン組んでおいて
都銀や地銀で安い金利で借りられるようになったら借り返るのも一案かと。
86名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/10(水) 11:38:23
63は「自分ではどうにもならない理由」ってことで情状酌量してくれたらいいなっていう
個人願望と、現実をきちんと分けて書くように。
87名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/10(水) 20:03:14
よく恥もなく破産してまでローンを組むなど馬鹿げた発想を思いつくよな?あなた達は、社会のゴミなんです。その辺を十分認識してね!
88名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/10(水) 20:06:31
ゴミだよね!人生終わっているよねWWWWWWWWWWWWWWWW
89名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/10(水) 20:29:10
破産しても良いが後が大事だよ、黒字からスタート出来るわけだから5年で1千万は貯まるだろ?俺も6年前に破産し昨年住宅ローンを組めたよ、中古の家だが頭金1000万入れ銀行ローン800万で組だ。
全国保証付きで

頭金ためろ
90名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/11(木) 08:38:46
そうなんだね
黒字スタートなんで普通に生活してりゃそのくらい貯まる。(オレ1200万)
そう言う風に溜められるってことは、仕事も含め社会復帰できてるってこと
なんだね。

ダメなのは、破産してすぐカード作れたとか言ってまた借金生活に陥るケース。
91名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/11(木) 11:18:11
単純に、不動産取得には担保評価さえ有れば痛い客でも見てくれる世界だ。
車と同じで買い取り額と借り入れ額と担保評価額、オーバーローンにならなければ審査は緩い。これを使うと次は個人再生出来ないがね
92名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/11(木) 21:28:27
職を失い家を取られまた路頭に迷う
93名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/12(金) 01:21:41
初心者ですみません。開示って何ですか?おしえてください
94名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/12(金) 12:51:27
開示スレ池
95名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/14(日) 09:21:03
H13免責。
丸5年経って普通の銀行で住宅ローン借りれた。
上の方で住宅ローン通ったって人居たけど、その後
車のローンって通った?
もうこのスレ見てないかな…
96名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/14(日) 22:30:47
95さん、ぜひお聞きしたいんですが、銀行ローン申し込みは
個人でしたのですか?それとも不動産屋さんを通して?
うちも同じくH13で、今日も大手HMさんに相談に行ってきました。
破産情報はまだ消えなくても(7年たたなくても)ローンは通ることもあるんですね。
97名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/15(月) 01:58:23
破産は法律で認められた立派な制度。
98名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/15(月) 08:11:06
立派?
99名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/15(月) 17:47:14
担保評価が有れば担保分の八割は貸すよ、その時は新築が良いかと、ハウスメーカーも見積もりを水増ししてくれるから

しかし保証協会は今厳しいから情報出てたら簡単にはOKしてくれないよ
10095:2007/01/16(火) 21:29:59
>>96
小規模HMです。
都銀で、すんなり仮→本審査通ったので開示はしてないが
官報情報載ってない訳が無いとオモ。
>>96もガンガレ!
もしダメだったら、1〜2年またおとなしくしとけば良い事だし。

101名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/17(水) 14:57:11
年齢:35歳、勤続:16年、年収:500万円位
田舎ですが、創業45年で地元ではかなり業績が良く信用がある、無借金で従業員300人の会社です。
住宅は総額2500万円で頭金は500万円。2000万円借り入れしたいです。
親から譲り受ける土地(不動産屋が付けた価格は150坪で1000万位ですが、評価額は不明)がありますが、免責からまだ五年です。
借入れ予定の銀行は地方銀行で、うちの会社が唯一給与振込に指定している銀行です。
妻:35歳、年収:250万円、合算はしません。
102名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/17(水) 18:16:24
>>101担保の土地評価が1000万だな?君の名義に出来るなら可能なラインだろうね

免責やらその辺の事情をハウスメーカーと良く相談し銀行を決めろ
103名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/17(水) 19:53:37
住宅ローンは何処がオススメ?
104名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/17(水) 20:02:04
>>103属性とハウスメーカーと銀行の力関係

個人に合うお勧めの銀行など言えない
例えば自営や経営者ならUFJ。担保有りなら地銀の強い所など
105名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/17(水) 22:54:49
免責から6年で、もうすぐ7年だと思います。
主人の収入だけではローンが組めず、合算で保証人にと言われました。
この場合でも、まだ情報が載っているのでローンが組めないですよね。。。
なんだか主人に悪いです。
106名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/18(木) 10:30:02
>>105借り入れ額を低く

夫婦合算は離婚などで後でトラブルになる
107名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/18(木) 22:40:47
10年経って、官報の自己破産情報が消えたら、
無事にローンが通る身になるのでしょうか?
108名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/19(金) 19:26:27
銀行によりけりだ

破産情報が載っていても頭金と担保評価が余裕なら通る。
109名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/19(金) 21:03:16
108さん
うちは免責後、もう少しで6年。合算で570万円、勤続夫13年、妻3年
頭金なしで3000万円借り入れはどんなものでしょうか
今、大手HMに事情を話し、申し込み先を検討してもらっている最中です。
110名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 21:59:43
>>109年収は問題無く3000万は出せるのですが、保証協会を立てるのでしたら信用情報ブラックな為に厳しいと思いますよ。
頭金は銀行に出す案件ハウスメーカーの見積もり操作でどうにでもなりますから
銀行も落ちた場合いい加減な回答しかしませんから、銀行をイジる際はねんみつに!
111名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/22(月) 10:58:02
銀行に強い
ハウスメーカーは
どこですか?
112名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/22(月) 18:15:02
>頭金は銀行に出す案件ハウスメーカーの見積もり操作でどうにでもなりますから

こういうことはハウスメーカーにお願いしても問題ないですか?
…というか、諸費用も見積もりに組み入れてほしいのですが、
頼めるものなんでしょうか?
フルローンで購入しようと思っていたのですが、申し込もうとしていた
金融会社は諸費用はローンに含めないとのことなんです。
なんとかならないものでしょうか?
113名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/22(月) 20:03:52
>>112もちろん保証料から他のクレジットやローンまでコミコミでやってくれる所は多いです。でなければ通らないからです。

何でも正直に相談しないと計画は失敗に終わります。
保証協会を使う場合は銀行は窓口にしか過ぎませんから、通す力は銀行融資担当者にもよります。
頭金が無くても基本は信用情報が白が無難です
114名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/25(木) 11:56:57
破産情報やブラック情報があると、何千万の融資を受けるのは確かに厳しいですよね。
但し、何事にもコネというのはあります。住宅展示場のハウスメーカーなど
ではなく、地元のちょっと大き目の工務店などに相談するのもいいでしょう。
社長自体が、地元の信金あたりに取引があるとプロパー融資を相談してくれます。
(ある程度の属性は必要になりますが)
115名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/26(金) 10:39:34
コネもなかなか通用しない時代だからね、地元工務店の社長も金融には精通している方を俺は知っている。
自営業(漁師)をサラリーマンで保証協会を通した方や(源泉と社保を偽装)、工務店が頭金を立替てくれたり
親切なHMは小さい所のほうが多い
116名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/26(金) 22:34:32
114、115さん
そう思います。うちは大手のHMさんにお願いしていますが、
なかなかいいようにうごいてくれません。
自己破産を話したら、その時点でもうあきらめられているとは
思うのですが、それにしてもなにも協力していただけない感じです。
でも小さいところで、いろいろ融通利かせてくれるところを探すのが
難しいですよね。どうやったら、そういう方がいる会社に出会えるのか...?
117名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/26(金) 22:58:36
自己破産したアホはローン組んで家買う資格ねーよ!
このボケが!!!
118名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/26(金) 23:01:49
えっ!事情話した後も普通にHM2件食いついてきたが…
年収やその他?じゃないか?
119名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/27(土) 07:22:28
>117 おめぇみたいな基地外もな
120名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/27(土) 16:11:56
》117
君は自己破産してからまともな職にも付けず
自己破産してからまともな職に付いた人を妬んでるんだね?
君も頑張ればその内明るい兆しが見えてくるよ ワラ
121名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/27(土) 16:52:16
118さん
そうですかー。いろいろなところにあたってみるしかないですねー。
4月に5年たって、個々のクレジットのブラック情報が全て消えるので、
一度だめもとで、申し込んでみようと思っています。
それまでに、HMをいろいろあたって、よさそうな担当者
さんを探してみます。
117さん
あなたも自己破産されていて、でも私たちと同じく早く家を持ちたいけど、
なかなか持てない、ローンが組めなくてうまくいかなくてつらい思いを
されていて、ここに来てるんですよね。。。
そういうふうに言いたくなる気持ちはよくわかりますよ(笑)
でも、みんなそれでも頑張ってる人もたくさんいるんです。。。

122名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/28(日) 18:54:50
保証人を立てられるなら可能性は有ります。
保証協会+保証人(担保持ち)

現実は厳しいハードルです。

まず自分の信用情報を取り工務店を回りましょう。大手では面倒くさい客でも小規模店なら親身に見てくれます。家造りも大手より安く良い物を作れますから
123名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/29(月) 08:57:34
>>122
108さんへのレスでしょうか?
それとも破産者一般へのレスでしょうか??
124名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/29(月) 12:18:32
>>116さんへ
住宅街で建築中の家には必ず建築会社が出ています。
テレビCMとかをやっているメーカーではなく、地元の工務店とかが
施工している住宅が沢山ありますよ。そういう家は昔ながらの専属の
大工さんがついている所も多いので、質も良いところが多いと
聞いてます。私も破産後、どうしても家が欲しくて住宅展示場を回り
各社にローンの相談もしましたが、結局はあっさりと「審査ダメでした」
の回答の連続でした。その後、家の近所で建築中の家を見ていたら、
「中も見てみませんか」と声をかけてくださったのが、その施工工務店の
社長さんでした。色々話をする中で、社長さんが「一度事務所に来てください」
詳しくお話しましょう。」との事でしたが、あまり期待はしていませんでした。
そうですよね。一流メーカーが銀行に交渉して「ダメ」ならダメだと思いますよね。
私の場合、土地からで、そこに希望の間取りを建てたいという事を伝え、破産の事
も話ました。勿論大手住宅メーカーを通したローン審査がダメだった事もです。
でもその社長は、「やるだけやってみましょうよ。審査の間に、間取りとか土地
も探しましょう。」と言って下さり、結局、審査も通り、しかも保証料も保証人も無しで
金利も安い交渉をして頂きました。あの時建築中の家を眺めていて本当によかったと
思ってます。破産してもチャンスはあります。頑張って下さい。
125名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/29(月) 16:41:10
122,124さん
貴重なアドバイスや、励ましていただいてとてもうれしいです。
ありがとうございました。
大手HMさんは破産してるということだけで、
審査にも出してもらえませんでした。
しかも、プランすらも出してもらえなかったんです。。。
かなり悔しい思いをさせられました。
めげずに地元の工務店さんを色々あたってみます。



126名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/29(月) 22:39:26
>>124
免責何年後でしたか?
良かったら教えてください。
127名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/30(火) 00:39:15
1年前に信販系のオートローンを2ヶ月延滞して、一括請求来ました。
話し合いで残りを1年かけて毎月返済するという約束でつい先日完済しました。
信販に問い合わせたら、延滞事故という形で信用機関に登録されたようですが
この場合、銀行の住宅ローンて絶対通らないのでしょうか?
以前はサラ金も借りていて、事故等無く完済済みです。

128名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/30(火) 10:16:33
129名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/30(火) 20:14:42
>>126さんへ
私は免責後、6年して情報開示しました。まだ破産情報が残っていたので
情報開示(CIC)の担当の方へ聞いたら7年と言われたので1年待ちましたが、
やはり甘くはありませんでした。信用情報からブラックが消えても、銀行は
独自の情報持ってるんですかね。口座も持ってない銀行も次々アウトでした。
元々上場企業で勤続15年、年収950万の属性でしたので、ショックは大きかった
ですよ。その後は124の通りです。
130名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/30(火) 22:22:13
私は(妻)6年位前に破産しています。
今回、主人の名前で中古のマンションの住宅ローンを検討。
住宅メーカーさんにいろいろと相談させていただきました。
私の破産のことも話し、やってみるだけやってみようと。

そのHMさんの紹介で信組に行きました。
特別に・・・とのことで、夜に銀行に面接に行きました。
直接 銀行で申込をしたわけですが、信組さんが言うには
口座の写し(ローンなどの引き落としがないか確認する)と
家賃の払い込み1年分の記録の写しを出してもらったら 信用情報は
かけないと言われていました。
その信組さんのパンフレットを後から見ましたが、保証会社、保証料なしに
なっていました。
私が保証人になるみたいですが、もしかしたらこのまま審査が通るかも
しれません。
131名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/01(木) 00:12:15
>>130
結果はどうでした?
132名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/01(木) 06:19:53
>>131
今週中に審査の結果がわかる予定です。
133名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/01(木) 11:29:33
>>130
奥さんの6年位前の破産が影響するというのは
共同名義とか収入合算なのですか?

134名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/01(木) 19:41:12
>>129
頭金は用意しましたか?頭金3割程度あれば交渉次第で通るかもしれないですよ。
他の掲示板で最近頭金貯めて7年で通ったというのを見ましたよ。
銀行とか住宅メーカーなどによっても違うと思うんですけどね。
家はちなみに免責6年です。いろいろと情報探してますよ。
135名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/01(木) 20:59:30
>>133
はい、主人だけではなく合算の考慮みたいです。
私が連帯保証人になるみたいです。
136名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/02(金) 18:08:17
合算しなきゃならん収入だと、奥さんが働けなくなっは場合やその逆の時に支払い出来るか?
旦那さんの収入だけで借り入れ決めろ。頭金なんて1年もあれば無理せず100万位は貯まるから
137名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/02(金) 21:20:29
>>136
主人だけの給料でも借りれるくらいの額です。
私の合算はあくまで考慮していただける程度です。
借りれるかどうか、まだわかりませんし。。。
今日 審査の結果が出るはずだったのですが、案件がたくさんあるそうで
来週のあたまに返事が延びてしまいました。。。
138名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/06(火) 21:45:33
審査受かりました!!!
免責から6年での保証人ですが、大丈夫でした。
ちなみに地方の信組さんです。
139名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/06(火) 22:29:47
>>138
おめ!!
ウチは(本人)免責後5年で普通に通ったから、
一番好条件の所で本審査出した。(保証会社付)
住宅は、担保がある分クレカとかより緩いみたいだと思った。
ただ、他スレ見てると無借金で事故暦無しが、審査落ちたりしてるから
基準は全く分からない。

まぁ、コレからが大変だ。
お互いかんばろう!
140名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 10:56:43
審査がOKになるには勤続年数も関係あるかな?
141名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 13:01:59
>>138さん139さん

ローン審査の前に情報開示ってしましたか?
家は免責から6年経ったのですが全情連に3件残ってるんです。
異動情報と1件は今年に消えます。

どんな状況で通ったのか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
142名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 15:49:41
138です。情報開示はしていません。
一か八かでした。
ただ、信組さんが信用情報を見たのかどうか定かではありません。
個人情報の印鑑を押していないからです。
書類一式には認印すら押していないのです。
年収も低いですが、それなりの物件でした。
勤続年数も主人は2年です。私はパートで半年です。
143139:2007/02/07(水) 16:27:13
ウチも開示はしていない。
>>138さんと同じく、ダメもと。

金消しまで終わったら、詳細言える範囲で晒します。
2年前にクレカ2件申し込んで全滅だったので、今はまだ怖い。

>>138さんは、噂の支店長決済ってやつかな?
裏山だ。
ウチは都銀で信保潜らせてるんで、保障料しっかり取られます。
144名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 20:49:14
保証協会がダメって言うよ、傷物ならまず通らない。
145名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 23:08:37
信用情報を見る時は印鑑を押さないと
銀行は見れないの?
146名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 23:33:49
破産しても別に住宅ローンは組めますよ

銀行、信組どこでも
147名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/08(木) 06:23:34
仮審査では個人情報を見なくて、本審査で見てダメだったことってあるのかな〜?
148名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/08(木) 10:09:24
141です。ありがとうございました。
お2人とも情報開示をしていないのですね?
ちなみに頭金とか貯めましたか?
私はどうにか700万貯めました。
これからもっと頑張ろうと思います。
149名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 01:21:32
破産後の属性しだいでは 大丈夫?
150名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/13(火) 22:00:59
個人情報を見ない銀行もありますよ。
151名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 08:45:52
>>150
どんなとこ?
152名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 16:02:48
私も知りたいですm(__)m
153名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 22:08:09
私が申込をしたところは 個人情報は見ませんでした。
個人情報の印鑑は押していません。
どことは言えませんが・・・。
154名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 22:34:22
ネタかよ まったく…
155名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 23:01:45
残念ながら本当です
156名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 07:58:43
私は、H11年破産した者ですが、昨日3千3百万の融資をして貰いました!皆さんも諦めず頑張って下さい!
157名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 02:37:32
156さん教えてください。私も破産歴があり、皿だけ情報が残ってます…
158名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 09:41:21
156です!融資して貰ったのは、某地方銀行8年位利用してます(6年位給料振込)年収も600位,去年の11月にダメもとで、申し込んだらOKでした!一昨日、無事家も完成。融資もして貰いました!これと言った裏技もなくてすいませんm(__)m
159名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 17:56:44
>>158
やはり 給料の実績 が強みやな
160セレブ生活:2007/03/02(金) 23:14:22
諦めるのはまだ早い!
まだチャンスは残ってる!
頑張れば現金で家が建つ!

http://blog.livedoor.jp/get555get/
161名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 21:42:20
138です。無事に金消も終わり、実行も終わりました!
マンションの鍵ももらって、晴れて我が家に!!!
やっぱり 個人情報は見てないと思われます。
そんな銀行もあるんですね〜
162名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 22:38:26
おめっ!これからも頑張ってください
163名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 14:32:55
旧公団系のローンは、今でも独自審査らしいので、通る確立は高くなると聞いたことがありますよ
164名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 08:55:34
旧公団系とは何処のことですか?
教えてくださいm(__)m
165名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 09:11:46
全銀協が遡り掲載はじめてからローン組めた方っていらっしゃいますか?
やっぱり10年たって消えないと無理かな?
166名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 19:29:42
私、これから自己破産申立て予定です。
主人だけの年収600万程度で、住宅ローンの
借換え1500万出来るでしょうか?
167名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 01:13:15
165さん
遡って読んでごらん。
168名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 20:01:28
167さん165です。
ここでローン組めていると言っている方は最近組めた方なのでしょうかね?
そうでしたら全銀協が遡り掲載した後ということですよね?
ありがとうございました。
169ぷち:2007/04/06(金) 17:25:09
住宅ローン申し込んだ全ての銀行に断られました。皿系が5社(残り150)あり完済をする条件で話をすすめましたが
「全部返済したとしても融資は出来ない」と銀行担当者から言われたそうです。
消費者金融の借り入れが0になっても貸してくれない理由が知りたいのですが…
年収600万勤続19年個人情報に延滞記録なし団体職員です。
不動産担当者も悩んでいます。誰か教えてもらえませんか?
170名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/06(金) 22:24:48
私だって貸したくない。
ローン特約で解約しる。
171名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 14:48:32
169
基本的に、ローンを組んでたり、皿に借金があったりしたら住宅ローンは組めないみたいですよ!
なのでまずは皿の借金を返して5年待ってみれば!その間貯金もしておく事です
172名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/08(日) 09:10:58
>>169
税務署や市役所から差押されたことはないか?
もし、銀行預金を差押されたのなら最低3年間は
ローン組むのを諦めろ。
173ぷち:2007/04/08(日) 10:02:25
アドバイスありがとうございます。
差し押さえとかはありません。
不動産屋からはGEマネーが通ったと連絡がありましたがどんな会社か良く分かりません
もし情報があったら教えて下さい。
不動産屋からは3年支払いしたら銀行で借り換えすれば良いと言われたのですが?
174名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/08(日) 11:53:32
外資系の不動産ローンでしょ。今別に珍しくないですよ。
175ぷち:2007/04/08(日) 12:14:02
そうなんですか何か聞いた話なのですが担保評価が厳しくて8割くらいしか融資
してくれないと言われたのですが・・・
頭金があまり無いもので・・・
176名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/08(日) 22:29:04
ほのぼのレイクの親会社!要はサラ金
177名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/08(日) 22:53:42
GEマネー、金利高いよ。
本当に銀行系通らないのならしかたないけど2000万借りて月々2〜3万の
返済差が出るからね。
178名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/09(月) 01:12:29
住宅ローンの審査って皿?見ないんですよね…審査の流れを知りたいです…
179名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/18(水) 01:07:24
テスト
180名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/24(火) 13:19:06
教えてください

13年免責で、今年クレジットは作れました。

年収、500万
勤続、15年
国家公務員

どこか住宅ローンが組めるところがあったら教えてください。
181名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/24(火) 16:48:37
過去ログ読むといいと思うよ。
182名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/25(水) 11:42:18
>>180
先ずは頭金貯めないと話になりません。最低2割です。
私は同じく13年免責です。

あと4年待つのが一番いいと思うけど。
ローンはやってみないとわからない。

でも最低7年待ったほうがいいと思ったので
家は7年経ったらチャレンジ予定。
頭金も必死で貯めてるよ。

確実に組めるようなところがあるのなら私が知りたいです。
183名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/25(水) 19:44:41
>>180
上のほうで「13年免責でローン通りました!」と
レスした者です。

そう言えばこの前、ポイント溜まるからクレカ作ってくれと、
某ショップの受付カウンターのおねいさんに懇願されたので、
じゃあ「住宅ローンも通った事だし…」と
「キャッシング無しのクレカね」と言って申し込んだら、
その場で不合格。じゃあもう一件と調子こいたら全滅だった…
喪明けは、世間さま&このスレ様の言うように、
あと4年半後かぁと、久しぶりに破産者を痛感した。

家は、設計&仕様決め→確認申請完了して、やっと来月着工。
あとは竣工→金消しを待つのみだが、銀行がドタキャンしないか、
…何か心配になって来た。
184名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/25(水) 21:49:01
180です
いろいろアドバイスありがとうございます。
不動産屋に相談したところ、頭金いくらあろうがなかろうが、こればかりは審査しないとわからないと言われました。
免責後、6年で審査通った例もあるんで、どうですかとのことでした。
ちなみに、住宅ローンの場合は、カードみたいに多重申し込みはどうなんでしょうか?
185名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/26(木) 10:14:32
>>183
クレカの申し込み履歴は残るのであまり派手に申し込まない方がいいと思う。
銀行が再度開示する事はないと思うけど万が一の場合を考えて。
186183:2007/04/26(木) 22:42:26
>>184
クレカ×だった漏れが言うのもなんだが、
キズの無い奴等は、少しでも良い条件の銀行探して
何件も申し込むみたいだし
>>185
dクス。
あと、4年以上はおとなしくしてるよ。
187名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/27(金) 07:20:55
184です

先月、開示行ったといき、全銀に官報情報が残ってたんで、
それが心配なんです。

へたな鉄砲数撃ちゃ・・・あたるかな。。。

GW〜遊びかねて物件見てきます。

頭金あるけどあるけど、引越し代とか
引っ越せば家具とか。。。
すこしでも現金持ってきといな〜って感じ
どうせ数千万のローン組むなら〜
数百万くらい手持ちが残ってないと、過去破産してるだけに不安なんです。

また、なんかアドバイスあったらお願いします。
188名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/29(日) 18:37:36
免責5年
年収460万円
勤続夫10年
頭金なしで3000万円借り入れは可能 ??
189名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/30(月) 14:14:02
免責五年と勤続年数はまだしも
その収入と頭金なしはどうかと、、、
かわいそうだけどほぼ絶望的じゃないかな?
頭金も貯めず今まで何やってたんだ?
190名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/30(月) 20:24:27
スレ違いまもしれませんがご教授ください。
過払い請求を去年しました。3件は完済後の過払い1件は債務整理。
残ありの債務整理は過払金で残債全てなくなり、その一件だけで
手元に30万程戻ってきました。

こういった場合でも住宅ローンは最低5年組めないのでしょうか?
よろしくお願い致します。
191名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/01(火) 22:17:12
住宅ローンの審査とクレカの審査の違いはなんなんでしょうか?

どなたか、ご教授お願いいたします。
192名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/03(木) 00:15:13
誰でも知ってる大きな違いは、担保w
その他の細かい審査の差は…

       こっちが知りたい。
193名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/04(金) 11:23:05
>191

るしに聞いてみたら
194名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/04(金) 11:26:15
俺は団塊ジュニア。
ベビーブームの子供だ。ゆえに、高校受験も大学受験も異常に高い倍率だった。
そんな人ごみと競争を勝ち抜いた。偏差値も70超えの大学が複数存在した。
日東駒専程度の大学ですら、偏差値60を超えていたなw
厳しい中で勝ち取った結果には満足している。
就職活動はバブル崩壊の煽りを受けて、非常に厳しいものだった。しかも、人数が多い
世代だから、ここでも熾烈な競争が起きた。超氷河期の真っ只中で奔走した。
あれからもう10数年か。バブルは知らない。だから、バブル世代は嫌いだ。無能だしな。

今はゆとりだの何だのの馬鹿ばかりだ。そして、温い競争社会。当時、偏差値60超えを
していた大学は軒並み、今では偏差値50台半ば。楽な時代だと羨ましい。
そんな平成生まれの馬鹿も後数年で社会に出てくる。困った話だ。

俺のような時代の奴らがこのスレに多いのではないのか?
195名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/04(金) 11:54:03
>>194
まったく同じ。
ただ俺は勝ち負け競走に付き合うのは御免だった。
言い方を変えれば敵前逃亡した。

そのツケを今払ってる。そのツケはとても大きい。
資格の勉強する事で勉強の厳しさ、難しさ、楽しさを今になって学んでいる。

バブルを知ってる俺の親父は去年公務員を定年退職した。
公務員プギャーwwwwwwwwって言われてたバブル時代も黙々と公務員をやってた。
約40年も同じ場所で働き続けた父親の偉大さを今になって感じる。
今は天下りして民間の甘い汁吸ってるらしいけどwww
196名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/04(金) 12:05:41
>>194
全く同じです。
頑張っていきましょう!
197名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/13(日) 03:20:58
【年   齢】 41
【勤続年数】 5年
【就業形態】 正社員
【会社規模】 社員数45人
【年   収】 680万
【 配 偶 者】 あり 子1人
【現在債務】 なし
【希望金額】 3500万
【頭金の額】 300
 【特記事項】 H13.3 破産 H14.3免責
   情報開示して、全銀:官報情報破産記録
  全情連:皿2件成約残し
  ほかは白です。
  こんなんじゃ、あと4年は住宅ローンなんて無理?
198名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/14(月) 09:24:44
>>197
頭金少ないと思うけど、家はH13免責だけどもうちょっと待つよ。
頭金2.3割はないとダメなんじゃないかな?

199名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/14(月) 14:21:45
結婚して本籍地が変わった場合も官報情報は引き継がれるよね・・・
そんなに世の中甘くないとは思いつつ。
200名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/14(月) 20:27:21
破産した奴は家買わんでいいよ。
201名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/14(月) 22:10:25
そう思う奴はこのスレ見んでいいよ。
202名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/18(金) 03:18:08
>>199
免責でてないのであればひきつぎされるんですよね?
免責でてたら跡形もなくなるんですよね?
教えて下さいまし。
203199:2007/05/18(金) 10:35:37
>>202
俺が聞きたいw
情報開示する手間をかけるほどすぐにって分けじゃないので。
免責はおりてるのでどうなんだろう???
204sage:2007/05/22(火) 11:58:18
家買った(買えた)平成18年12月免責。もちローンで。まじ話。
205名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/22(火) 13:03:31
>>204
さあスペックを晒そうか。

年齢:
年収:
頭金:
ローン額:
返済年数:
借り入れ先:
206名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/22(火) 15:15:33
204です
年収400-800
年齢24
頭80万
物件1600
207名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/22(火) 15:19:06
返済年数25年
訳ありなので銀行名はだせません。
208名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/22(火) 15:25:27
年収の幅が広いのはなぜなんだぜ?
209名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/22(火) 15:34:02
歩合給
210名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/22(火) 19:58:51
住宅金融公庫や年金住宅ローンを組んで支払えなくなって破産した
アホはローン組んでまで買う資格なし。貴様たちは国賊だ!市ね!
211名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/23(水) 10:20:04
>>210
お前がだろw
212:2007/05/25(金) 23:33:04
みんな破産してもがんばっとるんじゃ! ボケ!!!
破産してもマジメにやったら家買えた奴がうらやましいんか?
213:2007/05/25(金) 23:36:29
         _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .| 
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\  ← >>210
214名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/29(火) 18:44:06
H15年11月免責
2500万の物件で自己資金1000万円
1500万のローン落ちたよ
やっぱりあと4年待つしかないのかね
215名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/30(水) 11:36:29
>>214
モーゲージローンって言われるやつは?
ずいぶん融通聞くらしいけど。
それにしても4年未満で1000万、がんばったね。
216名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/30(水) 23:28:40
>>214
あと2年待ってそれまで自己資金もっと貯めたらいけるんじゃないの?
217名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/31(木) 09:04:23
あなたの属性教えて下さい
218214:2007/05/31(木) 14:33:28
非上場企業勤務
年収600万
です。
ローン組むのは夢なのですかね
一括で買えるところをさがします
219名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/31(木) 18:05:30
個人再生と自己破産は信用情報でほぼ同じ扱いですか?
220名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/01(金) 16:21:48
H8年免責なんですが。購入できそうですか?
221名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/01(金) 23:31:32
10年経てば全部の情報が抹消されるから完全に社会復帰! 
222名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/02(土) 18:23:00
age
223名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/02(土) 20:46:17
>>221
信用機関の記載が削除されれば通ると思っているアフォ
224名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/03(日) 20:45:17
基本は10年経過すれば通る。ただし過去に事故のあった金融機関からは無理。 
あとは属性の問題。
225名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/03(日) 21:24:37
>>224
10年経過後、
事故を起こした銀行の発行するクレカを取得できた場合はどうですか?

226名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/04(月) 00:59:41
それはそれでおめでとうございます
227名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/05(火) 08:27:11
>>225
可能性はあるかもね。
228名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/25(月) 21:10:00
とある不動産業者に相談したところ、ローン付けで成功報酬30万円

との回答がありました・・・

正直、ローン付け??

って状態です。

こういうのって、信用できるのでしょうか?

日常的なものなのでしょうか??

229名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/25(月) 22:11:43
詐欺(wwww
230名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/26(火) 00:52:59
535 名前:名無しさん@ご利用は計画的に 投稿日:2007/06/25(月) 00:26:17
某都銀様
10年以上前に自己破産した僕に仮審査本審査共に
融資決定の判断をくださいまして有難うございました。
しかも保証料は最低ランクに設定して頂き有難うございました。
この場を借りて御礼申し上げます。
信用調査でも分る通り今は安定した収入、クレカの決済は成約情報ですので
当たり前ですが完済まで支払いが滞ることなく返済していきます。
マイホームなんて夢のまた夢、死ぬまで賃貸を覚悟していたんですが
希望の光を与えて頂き感謝の次第であります。
これからも一層仕事に励んでいけそうです。
231名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/27(水) 00:49:47
>>166
無理
破産も通るか微妙
232名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/27(水) 01:00:45
>>231
共有資産とみなされて、没収?
233名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/27(水) 18:20:08
過去に破産がある人でどんな属性ならローン組めるのでしょう? 
当方5年前に破産、現在一部上場企業勤続4年、上級役職者、 
年収は税込七百五十万円で頭金は諸費用込みで七百万は出せるんですが、、、 
どこか貸してくれるようなとこありませんか?
希望物件価格は四千万円です。どなたかご教示お願い致します
234名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/28(木) 00:08:40
>>233
私はあなたより下の属性ですが都銀で審査通過しました。
ただしサラ金とかに迷惑かけたので全情連は10年貸し倒れの情報が
消えませんのでそれが消えてからカード取得、3年は成約情報を残して挑戦しました。
ただし迷惑をかけた銀行は永久ブラックでしょうから避けた方がいいでしょう。
カードは5ブランドすべて持ってます。
235名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/28(木) 00:11:05
付け加えカキコだったのでただしの連続すまそ。
236名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/28(木) 02:10:37
信用情報機関から破産の情報が消えれば
あとは属性次第。つまり一般人と一緒

ただし再度の破産は10年間出来ないから
そのつもりで

まあその情報も10年は持ってないと思うよ
残っているうちは当然どこでも無理だ。


結局、破産しちゃうようなやつはその人間そのものに問題がある事多いから繰り返す事も多い
そうなれば後は樹海か 夜逃げか 闇金に手出すかおきまりのコース

その辺自覚もってガンガレ
237名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/28(木) 03:51:15
↑教科書通りの知ったかぶり乙
確かに破産はハンデが大きいが最終的には銀行の判断! 
頑張れよ 
俺は6年で大丈夫だったよ!ただ当然保証会社は保証してくれないから 
プロパー融資だよ!
238名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/29(金) 01:55:19
>>237
そりゃ銀行が「この人破産してるけど融資しよう」って決断したんじゃなく
信用情報機関から破産情報が消えてたんだよ
つーか信用情報機関もなんで消すんだろうな・・

そういうことするからコイツみたいなバカが樹海に消えていくんだよ・・
239名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/30(土) 09:48:09
237だが自分で開示もしたが破産や延滞の記録はあったし 
銀行や不動産屋にも事前に正直に話しはした。
要は人柄も重要と言うこととだな あと根気よく交渉することも大切 
普通に行ってもダメなんだから普通以上に努力しなければならないぞ 
240名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/11(水) 22:54:28
あげ
241名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/11(水) 23:51:55
7年で申込んだ人いたけど、銀行からあと3年は駄目ってはっきり言われたみたい。
242名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/12(木) 00:06:24
その方の属性は?頭金は?それにもよるぞ
243名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/12(木) 00:50:39
個信から消えても破産情報は永遠について回るよ。
官報記録が消えてなくなる事なんかありえないでしょ。
審査が通るか否かは銀行の判断だし、金融のプロの銀行は全てお見通しです。
244名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/12(木) 09:52:35
>>243
銀行員、降臨。
どこが「金融のプロ」だよ。土地担保と会社の名前しか見てないじゃん。
おまえらは「金融界の秋めくら」だよ!
245名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/12(木) 19:26:03
>>243

銀行の判断じゃなくて
保障会社の判断な。
246名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/13(金) 01:38:02
免責おりた時期がいまいち不明なんですが、2500〜3000万の審査通らないかなぁ・・
年齢、37歳
職業、自営業
年収、400万前後
頭金、なし
既婚、子あり
借入金、なし
免責から8年以上は経ってます。
247名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/13(金) 08:44:40
>>246
頭金ないのはまずいんじゃないのかなあ?
破産したら頭金2割は最低ないと・・・。
248名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/13(金) 09:19:30
>>243 官報を銀行は取り寄せているが10年で全銀同様破棄してます。地方銀行保証会社のアコムに友人がいますから間違いないですよ。
249名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/13(金) 11:08:22
>>246

破産申し立てを行った裁判所へ連絡すれば、宣告日、免責日は
教えてくれるよ
250名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/13(金) 12:17:07
俺この前、銀行取引停止処分&自己破産者の案件受け付けた。
10年たってたから、申し込みさせてみた。そしたら、保証会社審査応諾。当然、全銀、官報情報も真っ白だった。でも最後の最後に、当時の自行カードローンの代弁履歴がでてきたのよ。うちの銀行、永久に消さないらしい。
やはり、総合判断で否となった。

他行なら大丈夫だろう。
251名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/14(土) 07:22:31
>>246です
レスありがとう
やはり頭金はないとダメですよね・・・。

>>249
それは本人じゃないと教えてもらえないですか?どこの裁判所だったのかすら教えてくれないんで無理そうですが。
252迷える子羊たちへ:2007/07/14(土) 10:47:15
一発解決
http://www.kyusai.net/
253名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/14(土) 16:41:06
>>251

破産時に住んでいた所轄の裁判所です。
一応本人確認されます。
電話対応もしてくれるよ
254名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/15(日) 02:39:53
>>253
ありがとうございます。
電話でも教えてくれるんですね。妻とゆう立場からでも、本人じゃないとダメですよね・・・。
電話させてみます。
255名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/18(水) 04:58:40
35才、既婚、零細、年収300 勤続3年で11年前に破産しました。頭金なしで中古住宅800万フルロ-ンで融資通るでしょうか?不動産屋は源泉いじったりしますか?わかる方お願いします。
256名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/18(水) 06:23:42
↑詳しい先生が来るまで待て!
257名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/18(水) 14:00:49
頭金ナシでその属性じゃ無理。
2000万の物件で頭金500万ある方がまだ良い。
258名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/18(水) 14:09:27
まだ35なら余裕だろ。800なら頭50で落ちる理由は全くない。頑張れ!
259名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/18(水) 14:13:45
>>255通る>>257保証会社をわかってない。阿保
260名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/18(水) 16:21:06
>>243
金融のプロの銀行が公的資金注入でどんだけ国民に迷惑かけたんだよ。
外歩く時は下向いて歩けよ。
261名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/18(水) 16:42:08
255 審査通るでしょう。 いろんな方を見たけど、 頭100で年収400とかで2000組んでる人多いからね。
262名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/19(木) 01:09:21
243ですが、私は銀行員ではありません。
何屋さんかは秘密よん
263名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/19(木) 02:52:01
住宅はハウスメーカーの立場から言えばサラあっても収入低くても通せますよ。頭は立て替えますしね。全情連に履歴なければ大体は○
264名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/19(木) 21:51:54
>>263
7年前に破産、免責して
全情連に制約残し2件と全銀に官報の破産情報あるんですが
CIC、CCBは白
頭金500で残り3000をローンって無理ですよね。
金属5年、41歳、年収税込み690
妻1、子1
もちろん負債はなし、クレジットカード類も一切もってないんですが。
265@やばいです:2007/07/19(木) 22:01:53
263さん
35歳 既婚 年収700万 サラに530万 だめですか?
266名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/19(木) 22:46:01
263です。264さん頭が500で2500万のローンでも頭を僕なんかは900とかに変えて審査を通します。会社で400立て替えして2900で売る事にするんです。ただ破産では厳しい。三年後なら○です。通りやすいのは新築売れ残りだと営業が必死なんでいけます。
267名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/19(木) 22:53:23
265さんについてはムリだと。今までにいませんのでわかりませんが、サラは多少でも厳しいです。
268264:2007/07/19(木) 23:05:04
263さん すいませんありがとうございます
やっぱり破産は10年我慢で,情報が真っ白にならんとダメですよね。
あと3年貯蓄に励みます。

269名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/20(金) 09:44:21
>>264
家と同じような状況ですね?
免責からあと7年。全情連に制約のこし2件
おそらく全銀に破産情報。半年前は消えてたけどきっとさかのぼり掲載で出てますよね?

頭金もう少し貯めたらチャレンジしてみますよ。
ここの掲示板でも破産情報出てても組めている人結構いますよね?

お互い頑張りましょ!!
270264:2007/07/20(金) 22:08:56
>>269
そうなんですよね。破産後7〜10年でローン組めた方がいるんですよね。
正直ウチは、中古戸建てもありかなーと思ってます。
丸7年間節約して蓄えが今現在650であと3年で大台(1000)に
このままなにも大きな出費さえなければいくかと。。

まあ、お互い貯蓄に励みましょうというところかな。。。
271名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 02:10:50
破産して、また借金すること考えてんのか?
バカは死ななきゃ治らんのだな。
法律が甘すぎるんだよ。
破産者からは人権を奪うべきだ。
中国みたいに処刑すればいいんだよ。
272名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/24(火) 02:27:01
35才破産後クレヒスなし、年収370、頭金50で600万を住宅ローン組めるでしょうか?
273名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/24(火) 03:06:01
余裕ではないか?
274名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/24(火) 03:17:25
年収が約400万でサラ金からの借入れが250万あるんだけど、無理ですか?
275名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/24(火) 19:22:33
32歳 既婚 年収420万 勤続4年 中小200名程度
クレ15万 サラ35万あります。ちなみに妻は年収350万です。
頭100万で2300万の物件ですが厳しいですかね?
276名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 12:29:06
>>275
その程度の借金だったらさっさと完済すればいいのに。
277名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/01(水) 22:58:29
>>275
破産して何年?
278名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/01(水) 22:59:35
>>272
破産して何年?
279名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/01(水) 23:00:45
>>274
破産して何年?
つか無理
280名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 18:53:35
破産は永久に無理
銀行が独自にリスト持ってるっぽい
281名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/03(金) 00:30:07
>>280
おれなんかカードローン300万踏み倒した銀行で組めたぞ。
(もちろん踏み倒した事実は知られてるはず。口座の支払い止められてるので)
それでも貸すわけだから
喪明けであれば、過去の破産暦を理由に、審査通さないということは無い。
282282:2007/08/04(土) 15:47:34
おいらは8年前に破産。今回妻との合算で5千万のローン申し込んだら、審査通りました。
ちなみに年収600+400の合算で管理職。クレカは銀行系カードあり。借入一切なし。
全銀協以外は白。みんながんばれ!!
283名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 23:26:41
銀行によって違うのか
勉強になりますた
284名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 00:02:04
迷惑をかけた銀行は避けるのが無難。
おれも破産して一生死ぬまで賃貸暮らしを覚悟していたが
今はマイホームで安定した生活ができてる。
ゼロから這い上がる(マイナスは逃れたのだから)覚悟で頑張ればいつか実現できる。
もちろんそれなりの安定した収入がないと無理だが。
285名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/06(月) 14:35:57
親の住宅ローンの保証人になって破産した場合は銀行に迷惑かけたことになるの?
それとも保障会社?
皿の場合は関連している銀行は全部アウトですかね?
わかる方がいたら教えてください。
286名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/07(火) 05:14:58
5年前に破産
今回試しに2500万の事前審査を申し込んで満額ではありませんが
2100までは出ました。
もちろん今でも全銀協にはしっかり載ってます。
CIC・CCBはクリアになってました。

実際に購入物件を当てて再度審査をした場合どうなるかはわかりませんが・・・


287名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/07(火) 15:06:12
288無知ですが:2007/08/20(月) 11:33:56
【年  齢】 38歳
【勤続年数】 2年 正社員
【会社規模】 社員数12人
【年  収】 460万
【配 偶 者】 あり 子2人
【現在債務】 なし
【希望金額】 2200万
【頭  金】 250万
【特記事項】 H12.3.30 破産
       平成19年7月中にKSC・CIC・CCB・全情連・テラネット5社に
       情報開示して破産記録記載なし(不思議なのですが…)
       実は平成19年3月14日に銀行に申し込みして断られてます。
       不動産屋に強く大丈夫と言われたのと当方の無知で開示の事も
       知らず破産日もうろ覚えだった為です。
 少し期間を空けて申し込みしてみようと思うのですが、どうでしょうか?
 又、開示の情報は変わることは無いのでしょうか?(破産後7年しか経過してないので)
 どなたかご教授ください。ヨロシクお願いします。
289名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/21(火) 22:56:24
>>288

細かいことは分からないが、
オレは免責がH13年で去年の暮れに3700マソ通ったよ。
288と違うのは、
会社の規模→もっと大きい。
年収→もっと多い
頭金→100マソ

すんなり仮審査通ったから、開示してないが
クレカ断られた事があるので消えてるって事は無い。
信用情報機関も、社保庁の職員みたいな仕事してくれたら
いいのにな。

290無知ですが:2007/08/22(水) 08:37:10
>>289 さんありがとうございます。

自分なりに調べたのですが住宅ローンって基本は
全国保証株式会社が入りますよね?
3月に申し込みして断られた事が気になって
直接電話してみたのですが審査時の不許可理由は
永久に消えないと言われました。
これってKSC・CIC・CCB・全情連等がシロでも
全国保証に破産の情報が残ってるから絶対だめって
事ですよね?もう家は持てないのでしょうか?
291名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/22(水) 21:50:09
289さん

ちなみにどこの銀行ですか??

私もH13年組
292名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/22(水) 23:38:53
うちね、カミさんが破産して丸三年。俺は7年公務員してて、三年前からサラリーマン(かろうじて一部上場)…

数日前から銀行で審査してもらってるんだけど、やはり通らないかな。
大体CICってカミさんの情報まで調べるの?
293名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/23(木) 00:08:10
全情にサラの強制解約載ってたら完全アウトですか?
土地と頭金600万で2000万のローンを通したいんですが…
まともな保証人立てれば行けますかね?
294名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/23(木) 00:22:16
アウト
295名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/23(木) 08:06:46
286です。

なんとか2500万全額通りました。
購入予定地の地元の信用金庫でお願いしました。

ちなみに属性ですが

【年  齢】 30歳
【勤続年数】 2年 正社員(管理職)
【会社規模】 社員数750人
【年  収】 450万
【配 偶 者】 あり 子2人
【現在債務】 なし(というかカードも作れないはず)
【頭  金】 50万
【特記事項】 H13.12破産&免責

やはり今でも全銀には官報情報載ってます。
なぜかはわかりませんが満額保障会社OK出ました。。。

ちなみに親の事業失敗で作った借金です。
張本人の両親達は首つっちゃいましたがね。。。

困ったものです。。。
296名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/23(木) 12:50:42
今、住宅販売会社に聞いたんだけど、
自己破産者でも融資してくれる銀行あるらしい
但し、金利が4%〜6%の高金利だって。
みなさんOK出てるみたいだけど金利はどれくらいなの?携帯からスマソ
297名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/23(木) 13:31:07
>>292
問題ないと思う
298名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/23(木) 21:55:24
>>295
おめでとう。頑張れよ。
299名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/24(金) 03:47:27
>>296

295です。
私の場合は金利は当初3年固定で2.25%でしたよ。

300名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/24(金) 08:07:12
ライフ住宅ローンや外資系のノンバンクが行ける場合が多い。 
ただし金利は確かに高い。まっ俺等にとってはローンを組めればいいよね?
301名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/24(金) 12:34:04
>>300
確かに通るだけでもありがたいけど、仮に4000千万の35年払いにして
普通金利との月差額が6万前後はでかいよね…
まあ、4000千万も借りれないけどね! 破産者だからしゃ〜ないか…orz
302名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/04(火) 15:19:55
303名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/07(金) 01:34:16
アゲ
304名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/07(金) 05:40:13
”破産後何年”とはいつからのことですか?
破産宣告日、免責決定確定日のどちらかと思うのですが
自分の場合、破産管財人がついて破産宣告日から1年後に
免責なんですが。
305名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/08(土) 00:21:40
免責決定確定日
306名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/12(水) 23:22:15
>>301
その額、どんだけデカいのを建てるつもりでつか?( ゚д゚)ポカーン
307名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/13(木) 11:07:56
喪は明けているが、踏み倒した銀行から約3千万借りれた。
「今度ばっくれたら、ぶち殺しますよ」
と言われている気がする。
308名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/13(木) 13:37:01
>>306
場所にもよるが、首都圏ならそんなに大きな物は建たない。
309名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/13(木) 14:59:44
>>307
よく踏み倒した銀行に申し込みに行ったね。
310名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/13(木) 17:41:59
別にいいじゃねぇか!借りられたんだからよ 
おめでとう!がんばれよ
311名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/14(金) 00:02:39
任意整理をしたら不動産ローンは一生組めないと
不動産板で聞いたのですが、そうでもないのですか?
スレ違いかもしれませんが教えてください。
312名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/14(金) 00:28:47
>>306
どんだけ田舎?
313名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/15(土) 12:10:29
>>312
だな。都心なら戸建はムリ。
314名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/16(日) 22:22:31
>>308
>>312
おまいら、4000千万ですよ? そんな巨額をそもそも個人に融資するか?
315名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/17(月) 02:32:30
する
316名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/17(月) 18:53:31
都内に買うなら妥当な金額
317名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/17(月) 20:23:21
>>314
ホテルニューオータニだったかでは、個人に複数の金融機関が千億円単位の融資してるよ
結局踏み倒されたけどね
318名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/17(月) 23:19:22
>>314
そもそもたとえ話しですから。
319名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/18(火) 18:06:20
自己破産して住宅を購入された方に質問です。
購入前の相談は銀行が先ですか?それとも不動産屋さんですか?
320名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/18(火) 21:45:21
>>319
同時進行でした。
都銀仮審査、審査とりかかってから5時間後にOKの電話あり。
本審査は4日でOKだった。
321名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/18(火) 22:21:20
>>290
全国保証はアホな会社だから期待しても無理だよ。
322名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/18(火) 23:19:55
>>320
ありがとうっす!
323名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 02:05:50
>>320
ちなみに、最初からカミングアウトしました?
324名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 21:13:46
>>323
一切してません。
325名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 15:38:58
>>9
こんなことを書いてる暇があったら
札束でも印刷してろよw
326名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 15:33:26
>>9
おー、こんな古い書き込みに爆笑してしまった。
でも最近の三井住友VISAコピペでこれ見たことがないから人気なかったのかな、このコピペ。
327名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 00:06:10
住宅ローン組みたい人いっぱいいるんだな〜
328名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 18:18:52
H13年破産、免責。
先日クレカ作れて、信用情報取り寄せたら、真っ白になっていました。
官報情報0件になっていました。
現在、3500万の新築購入予定。
どうなんでしょうか?
別に銀行は情報もっているものなのでしょうか???
329>>328:2007/09/24(月) 18:26:25
属性は?
330名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 18:37:53
>>328
迷惑かけた銀行は10年でも20年でも情報消さずに持ってますよ。
一番確実な方法は迷惑かけてない銀行に口座を作って定期だの積立定期、
公共料金引き落としとかやって1ねん以上は実績作ること。
331名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 19:30:17
328です。
【年  齢】 30歳
【勤続年数】 4年 正社員
【会社規模】 社員数10人
【年  収】 570万
【配 偶 者】 あり 子2人
【現在債務】 なし
【希望金額】 3500万
【頭  金】 なし
【特記事項】 H13.3月 破産

CIC、全国銀行個人信用情報センターの開示をしました。
ともに現在持っているクレカのみ。
官報情報は0件になっていました。
332名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 19:34:38
>>331
サラ金はなかったの?
333名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 20:14:37
331です。
サラ金もありました。
以前開示した時には、CICにも情報がのっていました。
まだ、CCBには残っているのでしょうか?
334名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 21:54:55
>>333
全情連で確認しましたか?あそこは貸し倒れは10年は消えないですよ。
あったらアウトです。銀行でも審査時CRINで分かります。
335名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 21:57:56
審査時→仮審査時
本審査は保証会社ね。
336名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 01:53:23
>>331
破産者ワロス
337名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 04:13:59
>>328>>331信用情報は全部開示しないとダメだよ!
全銀行の破産は10年消えないが…
338名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 07:52:54
住宅ローンの組み方、方法とか属性とかをもっと享受してあげればいいんでは
339名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 00:17:08
>>328>>331
ウチと同じ境遇なんで気になるんだけど
全銀に破産の官報情報が掲載されてないのは
なんでなんだ?まだ10年経過してないよな。

それと
皿利用での破産であれば、全情に成約残し
あるだろうな。たぶん。

全情開示して真っ白ならば、すごく
ラッキーなヤシだな。
念のためCCBも当然開示シロよな。

340名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 21:20:54
全銀は5年で消える
341名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 21:48:43
>>340
全銀の官報情報(破産)は10年でしょ。
342名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 22:09:13
yes!
343名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 22:10:33
高須クリニック!
344名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 22:47:31
>>341
今はそうなのか?昔は5年で消えてたけど。
345名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 07:54:55
昨年の11月1日から10年になりましたよ!
346名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 16:44:29
そうなんだよ、ネットでたまに見かけるんだけど、
破産後、10年を経過していないにも関わらず、
全銀協に官報情報が載ってない人がいるんだよ。

これを問いただすと、全銀協はどう対応するんだろ。
「たまたま記録漏れでしょうね」ぐらいで終了?
347匿名:2007/10/01(月) 15:50:18
第一幼稚園(〒485-0029小牧市中央六丁目101番地) http://www.komaki-aic.ed.jp/youchien/
Red Robin Kindergarten(Australia) http://www.redrobin.com.au/
南立誠幼稚園(〒514-0003津市桜橋2丁目39) http://www.res-edu.ed.jp/y-minamirissei/
Gray Elementary School(Canada) http://www.geocities.com/Athens/Styx/1630/
小中台幼稚園のホームページ(〒263-0043千葉市稲毛区小仲台8-20-1) http://www.ans.co.jp/k/konakadai/
小ヶ倉幼稚園(〒850-0961長崎市小ヶ倉町1丁目570番地の1) ttp://park.zero.ad.jp/~zbf27618/
Mary Kindergarten(Thai) http://www.marykind.th.edu/
mmmmm minkee(Australia) http://forums.nappiesaustralia.com.au/viewtopic.php?id=3185
十三愛光会愛光保育園(〒532-0023大阪市淀川区十三東1丁目13-29) http://www3.ocn.ne.jp/~aikou-n/
中台幼稚園(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/
中台幼稚園・保育内容(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/main_4_0.html
中台幼稚園・一日の活動内容(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/main_4_5.html
中台幼稚園・募集要項(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) http://www.kidslink.jp/nakadai/main_12_0.html
少林寺小学校(堺市堺区少林寺町東4丁1−1) http://www.sakai.ed.jp/shorinji-e/
穴切校舎(〒400-0034甲府市宝2丁目8-19) http://www.anagiri-e.kofu-ymn.ed.jp/
九条幼稚園(〒550-0027大阪市西区九条2-19-18) http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/kujo/index.html
西幼稚園(〒589−0021大阪狭山市今熊1丁目50番地) http://nishi-es.osakasayama.ed.jp/kindergarten/nishiyoutien.htm
四番町保育園(郵便番号102−0081 千代田区四番町11番地) http://hothot.city.chiyoda.tokyo.jp/yonbantyou-hoikuen.htm
黒東っ子の合言葉(〒939-0634下新川郡入善町小摺戸402) http://www.tym.ed.jp/sc6/gaiyou/aikotoba2.JPG
348匿名:2007/10/01(月) 16:12:17
中間グレイ灰色イエロー黄色中間中間中間中間中間中間中間地球 http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/76/0000243776/31/imgdf644215zik0zj.jpeg
Middle gray yellow middle middle middle middle middle the earth http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/76/0000243776/31/imgdf644215zik0zj.jpeg
349匿名:2007/10/01(月) 16:14:56
コテタンを処理してしまうスレッド
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1190449796/134

(↓1024byteちょうど)
gwudabugdl.Sacudisac.Tacbe.K.Tugug.T.K.K.Vac.Kdlc,acud.S.T.Tbeug.Sc,gw.Tgwbe.Sbegwdl.Sdlgwdl.Vdldl.K
dl.Tc,.Yud.Yud.Yug.Tugdl.Sbeacac.Kgw.V.Tab.S.Y.Kc,.Sabbec,.Sgwgwudc,ugugudisisug.T.Yc,.S.Sdl.Kgwabgw
c,dl.Vabdlgw.Tis.Y.Ybec,ac.Yud.V.V.Kdl.Tud.Vdludud.Ybeisabugabacacgw.K.T.Vc,dl.Yisacis.Ygw.Kabududc,
.Sgwacabisugac.Sbebe.Ybeisdl.Vdlgw.K.S.V.Y.K.Kdl.S.V.Tdlbe.Y.Tacug.K.K.Sc,.Yis.K.Tgw.Vbedl.Sbegw.K.Y
ugududgwac.T.Kc,is.Vc,c,.Sababc,dlgwug.K.Tudgwudbedl.V.Sac.Sgwugdlabbeugabis.V.Kbe.T.Sabgwug.Kacabug
.T.Vac.T.Kugis.Tacbebe.Tdlab.Tgw.Vugisuddlud.Sacbeabbedl.Y.Y.Kdl.Vugac.Y.Kdldlacacab.Sabbe.Tdlbebe.Y
dlc,beacacc,.Sgwacgwud.Vdlud.Sac.Vdlgw.V.Tugab.T.Ybeuddl.Kc,.T.Sc,dlabug.Yisc,.T.Yisug.T.Yacac.S.K.T
.Tdldlacabbe.Kc,uddl.Ydludabudab.Sug.Kug.Kdlc,abdlisudabbedldlugbeac.K.Vc,ud.Ygwc,.S.S.Vac.Ybedldlab
.K.Yabc,.Tis.Ygw.Kisc,.Sdlugabisudbebeudacc,c,ac.Tac.Sgwis.V.Yug.Sacgw.Sdl.Kgwugabacisac.Y.Vacabudac
gwudud.K.Yisc,.S.Sud.V.Kbe.Vdl.Yisbec,dl.Tacac.Yud.Vgw.K.Y.Yac.Yc,abdludc,is.Kisbe.Ydlud.Yc,.K.Yab.K
bedludc,ug.Kbeab.Yacudud
350匿名:2007/10/01(月) 16:20:53
コテタンを処理してしまうスレッド
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1190449796/13

(↓1024byteちょうど)
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンン
351匿名:2007/10/01(月) 16:22:25
コテタンを処理してしまうスレッド
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1190449796/138

(↓1024byteちょうど)
Beudabisabdlbedldlabbe.S.Sugc,ac.Vgwac.Vbedl.Sis.T.Tisab.Vab.Y.S.Ygw.K.Tdlabac.Y.Ygwc,dlc,acacgw.V.T
.Tac.Kabdl.Tabbebe.T.Tug.V.Vdlugdl.Tab.Vdl.Tab.933257162312350ugugdl.V.Tisab.T.Vug.Tud.V.Sc,isudacbe
dlgwugc,udugis.Kab.Ybe.Sug.T.Yacc,dlugugud.Sisis.K.S.Tugugabc,be.Vdlugugdlugud.S.Yc,.Q.K.Vbe.Ybeacbe
udabug.K.Kisc,dlgwudab.Tacisbec,.Sud.Vc,c,ug.Visababugisugbeabgwbe.Kis.Kdlgwudabbedludab.Tc,beacisud
acis.Vbec,.6656001592076909892517947346008931430703462427772530879451935302908416930795550663573abud
acdl.Kc,acbe.Vgw.Sdlc,isacud.S.Yc,.Vacacugbedlisabdlc,acud.S.Vgwugdl.Ygwc,udab.Tud.Vdl.T.S.Y.Yc,c,ug
uddlugc,acugud.Sbeisc,.T.S.Y.Vbeis.K.Sdlgwac.Kacabbe.Yisdlac.Sbeisdl.Sacbe.Kdlac.Vugabbebe.T.Yudacgw
be.Sudug.T.K.Kdlbe.Kc,.Vab.Sab.Visacdl.K.Kugbeugabud.T.Ygwis.Vabab.S.Tudab.Vudgwuggw.Vbeacgwisdludis
.Sudc,beug.V.T.Y.Vc,.Kisbeudab.Kisgw.Tdlugud.Visuddlbedl.Vgwbe.Tgwugbegw.K.Kud.V.T.Yudbe.Sc,.T.T.Yis
beacudis.Yisis.Yis.Tud.Yc,.Ydl.V.Sdlc,acisudbeac.Y.V.Kgw.Kababgw.K.Yababacab.Sdlabbeud.Y.Kis.T.S.V.K
acac.V.T.K.Y.S.V.Tbeugi.
352匿名:2007/10/01(月) 16:23:10
第一◆◆◆(〒485-0029小牧市中央六丁目101番地) http://www.komaki-aic.ed.jp/youchien/
Red ***** ************(Australia) http://www.redrobin.com.au/
南◆◆◆◆◆(〒514-0003津市桜橋2丁目39) http://www.res-edu.ed.jp/y-minamirissei/
Gray *****************(Canada) http://www.geocities.com/Athens/Styx/1630/
小◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒263-0043千葉市稲毛区小仲台8-20-1) http://www.ans.co.jp/k/konakadai/
小◆◆◆◆◆(〒850-0961長崎市小ヶ倉町1丁目570番地の1) ttp://park.zero.ad.jp/~zbf27618/
M*** ************(Thai) http://www.marykind.th.edu/
mmmmm m*****(Australia) http://forums.nappiesaustralia.com.au/viewtopic.php?id=3185
十三◆◆◆◆◆◆◆◆(〒532-0023大阪市淀川区十三東1丁目13-29) http://www3.ocn.ne.jp/~aikou-n/
中◆◆◆◆(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/
中◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) http://www.kidslink.jp/nakadai/main_4_0.html
中◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/main_4_5.html
中◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/main_12_0.html
少◆◆◆◆◆(堺市堺区少林寺町東4丁1−1) http://www.sakai.ed.jp/shorinji-e/
穴◆◆◆(〒400-0034甲府市宝2丁目8-19) http://www.anagiri-e.kofu-ymn.ed.jp/
九◆◆◆◆(〒550-0027大阪市西区九条2-19-18) http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/kujo/index.html
西◆◆◆(〒589−0021大阪狭山市今熊1丁目50番地) http://nishi-es.osakasayama.ed.jp/kindergarten/nishiyoutien.htm
四◆◆◆◆◆(郵便番号102−0081 千代田区四番町11番地) http://hothot.city.chiyoda.tokyo.jp/yonbantyou-hoikuen.htm
黒◆◆◆◆◆◆◆(〒939-0634下新川郡入善町小摺戸402) http://www.tym.ed.jp/sc6/gaiyou/aikotoba2.JPG
353名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 20:26:35
大和ホームへゴー!
354名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 11:06:30
自己破産しても銀行や信用金庫によっては住宅ローンは組めると聞いた事はある。

355名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 21:59:14
さすがに迷惑かけた銀行には突撃しきらんかった。
10年経っても社内ブラック消えないだろうから。他銀で一発合格でした。
356名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 20:52:39
H13に自己破産して
当時持っていたクレカがそのまま現在まで使えている
なんでだろう。。。。この6年間で更新もされているが。。
357名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 21:17:19
自己破産をしても、クレカを使えたのは凄いな。カード会社がボケてたのか?でも、ラッキーだったよね。カード必要な時ってあるよね。
358名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 20:11:08
356です。官報登録って本当にされているのだろうか。。
DCカード(京○銀行の)をそのまま使えているので
どこの情報機関がボケてるのでしょうか?
359名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 16:12:54
>356
家も使えている。期限切れても新しいの来るし。
延滞したりしなければいいのだろうか?
360名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 21:14:05
【年  齢】 30歳
【勤続年数】 1年 契約社員
【会社規模】 社員数200人
【年  収】 300万
【配 偶 者】 婚約者 看護師 勤続年数半年 年収見込み350万
【現在債務】 車のローン100万
【希望金額】 750万
【頭  金】 なし

契約社員を正社員で申し込んだらばれますか?
361名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 21:46:26
>>360
皿に手だしたことあるだろ?
362名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 21:56:39
つかスレ違いだよ!
363名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 21:57:11
あります。現在すべて完済してまして延滞等
異動情報はありません。通りますでしょうか?
364名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 23:30:43
なら通る
365名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 10:19:41
車のローンでアウトの悪寒
366名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 11:32:13
>>360
自己破産者のスレ。スレ違い。
367名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 15:45:41
http://www.newcity-mortgage.com/japanese/services_jp.html

ここってどうですか??

CICしか見ないようなんですが
368名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 23:05:09
全銀協から来た通知には、
情報発生日として延滞と強制回収の二つが書いてあったんだけど、
強制回収から5年記録という事か?
自己破産の場合はそれとは別に破産宣告日から10年記録ということ?

某銀行のカードローンの場合、
弁護士から貰った記録によると
その銀行の住宅ローン保証会社が弁済となったのだけど、
上のほうにある全国保証とか言うのに記録されて
一生ローンが組めないという事はない?
369名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/23(火) 00:41:20
》368
370名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/23(火) 00:44:20
>368
371名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/23(火) 16:09:35
携帯で失礼します。7年前破産歴ありSBI取得
年齢31正社員10年勤務
年収500万
全銀、全情ブラック
嫁、子2人
親名義の土地担保にし二世帯住宅を建てたいと夢を見ております。可能性ありますかね?
372名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/23(火) 22:26:26
10年経つまでない。
373名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 00:36:27
債務整理中なのに住宅ローンがとおった!
無理と思ってから嬉しい!
374名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/30(火) 01:42:39
ちょっとお聞きします。

例えば、破産後5年で審査受けてNGだったとしますよね。
その場合、「破産履歴のためNG」という情報がわかるわけですよね。

ということは、一度審査した金融機関には「破産した人」だという履歴が
永遠に残るわけでしょうか?
375ageasge:2007/10/30(火) 02:35:52
>>374
正解。
破産の情報自体は数年で消えますが、
その情報が消える前に申し込みをすると、
その会社には「こいつ自己破産したことある」
という情報が残ります。
もっとも、だからといって絶対融資が受けられない
というわけでもありません。
免責してから一定期間は再度の免責が出来ませんから
「今度は免責させーねーぞ」という考えで
融資する会社もありますから。
376名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/30(火) 05:05:49
>>375
ありがとうございます。

5〜7年で組めた方もいるようで、試してみたいけど
審査して履歴が残る・・コレが引っかかってたんです。

審査だけでも、開示してから慎重にやらないといけないってことですね。

貯金するぞー!!


377名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 16:35:31
>>376

免責後、6年で組めた。
開示はしていない訳だが…
ヤケクソで申し込んでみて結果オーライ。
他、クレカは未だ○×半々。
378名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/06(火) 22:36:20
5年前に会社の業績悪化で自己破産
当時マイホーム所有していたので
当然競売!ローンも有りましたが
皿関係は0ギャンブル経験無し。
今は貯蓄200位(少);;;
もうすぐ40、二度と家は持てないと
分かっていてもがんばりたいものですね。

379名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/06(火) 23:02:00
>>378
築10年未満中古マンションなら45過ぎてもいけますよ。
380名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/06(火) 23:23:56
>>379
ありがとうございます。
いろいろ理由の人がいますが
自分もこんな身の上です・・・
近付けるだけでも(T-T)
真面目に頑張ってやれる事をしてみます

381名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 07:39:26
破産するやつは社会のゴミ
382名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 12:30:45
喪明けは50歳近くになってしまうな・・・
その頃には子供も社会人だし 親子リレーで買えるかな。

返済しなくなったら毎月10万貯金できるようになった。

>>378
私も仕事がらみです。
頑張ってもどうにもならなかった悔しさは
ギャンブルなどで使ってしまった悔しさとはまた違った
無力感にさいなまれますよね。

お互い頑張りましょう。
383名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 17:22:44
>>>381
人の苦労の分からないそこの君!
破産出来た奴は勝ち組なんだよ
バカな頭で良く考えるんだょー
坊や!分かるかい。
そういう君は残念ながら人間のクズ。
384名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 19:18:34
>>383
おもしろい解釈だ
385名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 21:58:13
自己破産すると喪明けしない限り
頭金があろうが安定した収入があろうが
家って持てないのかな?
・・・当たり前ですよね。
信用失墜。
386名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 22:54:56
>>385
大丈夫>>383の理論でいけば君は勝ち組だ!
387名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/08(木) 22:24:36
7年目で喪明けしてないけど。。。
2社の審査が通りそう
ただ、金利高いけどね。。。

ただ、これからも金利上がりそうだし、消費税なんて上がったら
もう買えないから、

買うつもりです。

ちなみに、カードは今年になってやっと持てた

全銀の官報情報がくせものだけどねん><
388名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/08(木) 23:52:11
>>387
あんたもう一回破産するだろうなぁ
金利高いなら無理するな
てか消費税上がったら買えないような人は今も買う資格ないんだよ
あと数年待ったら?喪明けてもないのに何言ってんだか
389名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 16:06:51
また破産か

じゃあまた勝ち組だね
390381:2007/11/09(金) 17:15:23
破産者は社会のゴミ
刑務所で強制労働させたほうがいい
早く死ねばいいのに
391名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 18:07:39
あえて釣られてあげるよ

法律で認められている権利を利用してなにが犯罪者なのかな〜

くやしかったら
法廷にでもたってみやがれ
君にはそんな度胸もないだろうけどね

392名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 20:17:41

破産者は社会のゴミ
刑務所で強制労働させたほうがいい
早く死ねばいいのに
393名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 20:19:54

坊やは、お家に帰るじかんだよ。
394名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 21:37:14
>>392
哀れ過ぎる奴だ。
自分AHOみたいなツラしてんだろうなぁ
さては、免責コケちゃった?
そうか!

395名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 21:46:04
>>392

> ↑
> 破産者は社会のゴミ
漢字間違えてるぞバカタレwお前みたいなバカも死ね
396名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 22:30:53
>>392
馬鹿で馬鹿で・・・
397名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 22:51:03
>>392
合掌
398sage:2007/11/10(土) 14:58:43
>>387
金利何パー?
399名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 15:00:47
すまん、sageまちがえた・・
400名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 15:21:24
>>398

金利は 4.3%と3.7%
まぁ、破産経験者だからしかたないべ
この先、確実に金利あがるだろうし
消費税も、ましては、住宅取得減税もいつまであるかわからんしね

頭金ためれたし、
子供も来年入学だし
タイミング的にはいいかなと。。。

ちなみに破産したのは、ギャンブルじゃないよー
いろいろと、社会の荒波に飲まれた結果
破産に至った><

でも 392 みたいのが沸くから。。。あ〜情けない><
401名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 16:33:07
>>400
サンクス!
これからガンガレ!!
402名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 18:03:36
今年2.25%でローン組んだ俺は勝ち組なのか
しかも保証料も最低にしてもらえた。
403名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 23:43:58
大事なことは同じ過ちを繰り返さない
しかしまぁこれから金利は上昇する
もう駄目だ
404名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 00:02:45
【年  齢】 28歳
【勤続年数】 10年 正社員
【会社規模】 社員数2,850人
【年  収】 430万
【配 偶 者】 あり 子2人
【現在債務】 なし
【希望金額】 2500万
【頭  金】 なし
【特記事項】 H14.5月 破産

来年、上の子供が小学校に入学するので今の時期に家を建てたいと
思うのですがどうでしょうか?
405名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 03:23:15
>>404
信用情報の確認は?
406名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 15:16:57
みんな ガンガレ
407404です:2007/11/11(日) 15:55:57
>>405さん、開示はまだしていません。
やっぱり先に開示しなければ何も始まりませんよね・・・
408名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 15:58:16
なりゆきでココに辿り着きました。
自己破産者でも住宅ローンが組めるんですか!?
ときすでに遅しなんですけど・・・・
一応お尋ね致します。

H12年免責
年齢:43歳
年収:430万
勤続:7年 正社員
借入:国金教育ローン 110万
皿 :10万
既婚 子供一人
公営団地 15年

こんな属性ではどうでしょうか?
409名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 16:36:12
厳密に言うならば、たとえば仮に今の属性、年収が申し分ないとしても
信用情報に貸倒れの情報が記載されてたらなんにもならない訳でコメントのしようがありません。
CICは白だとしても全情連は黒だったりするわけで。
また喪が明けた人でも迷惑をかけた銀行ではまず断られますし
例外でその銀行が認めるならば保証会社も信用情報に記載がない以上OK出したりもしますし。
他の銀行ならあっさり通ったりしますし。
不動産会社に物件探しに行ったらそこがどの銀行を通して審査をかけるのか分かるはず。
直接銀行から申し込むならその銀行が迷惑かけたところかそうでないのか、
そこら辺の事情なくしてコメントはしにくいですね。
410408:2007/11/11(日) 16:50:36
破産時は皿と流通系でした
銀行はまったく借り入れはありませんでした。
先月に喪明け(開示せず)に申請して、SBIとアメックスゴールドは
カード発行して頂きましたが、OMC、シティバンクアマゾンなどは否決でした。
住宅などは夢のまた夢と思い考えてもいませんでしたが、
ここのスレを覗かせて頂いて、少し欲が出たもので・・・

年明けにでも信用情報とりあえず開示してまた伺います。
有難うございました。
411名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 19:18:57
1つ質問です。
例えば自己破産時にどこの銀行にも迷惑をかけていなくて
自己破産から7年後にCICなどの開示で白だったとしても
銀行だけは10年残るのでしょうか?
7年じゃ消えない??
412名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 19:21:19
10年消えないでもこれからは遡り登録があるから
それ以上
413名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 19:28:32
銀行に迷惑かけてなくてサラ金、信販に迷惑かけたなら
CICで白でもCRINで判明してNG。7年では無理。
414名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 21:53:51
やっぱり10年ですか?
415名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 21:59:22
バカですみません。
CICとCRINって同じものですか?
ググってみたけど意味が分からなくて・・・・
誰か頭がいい方、バカな私に分かりやすく説明宜しくお願いします
416名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/12(月) 00:00:17
417名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/12(月) 07:24:53
>>412.413
はっ?何行っちゃってるわけ?遡りはもう始まってるし、10年以上
信用情報に記載されることはない。
418名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/12(月) 07:41:10
官報には一生載るべ
419名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/12(月) 21:49:02
困ってる友人のためにここに来ました。
破産してしまうと・・・
善悪(なるべきしてなる人、不慮でなる人)に
関わらず人の信用って崩れてしまう。
それを7年10年また一生といった期間で決めて
しまって良いのか?また同じこと繰り返す人、
きちんと更生できる人もいる。
確かに貸した所に迷惑かけた事は償わなければならないが・・・
その後の実績などで判断したらどうかとスレ見て思った。
420名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/12(月) 21:56:34
一生は載らないべ
ただ、その時の官報に掲載されるだけ
まぁ、国立国会図書館にでも行けば、永遠に官報が保管されるだろうけど
普通の人は、官報の存在すら知らないのでは??

おいらが調べた今までの結果
破産状況
官報は昨年の遡り改正で10年間
あとのCICやCCBなどは、長くても10年間

ちなみに、みずほは破産状況をデータベース化してるらしいけど、
その他の銀行は、そんなことすらしてないらしい。

審査も、銀行も金貸してなんぼの商売なんで、
破産の記録が消えてれば、よっぽどのこと無い限り貸してくれると思うよ

ちなみに、おいらは7年目で、
住宅ローン組めそうだ

みんなガンバレーーー





421名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/12(月) 21:58:00

官報は。。。間違え

全銀です。
422名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/12(月) 22:55:14
みずほがデータベース化って
自分のとこの債権焦げ付かせた相手以外も
データベース化してるのか?
423名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 07:01:39
↑ 

そうらしいよ。。。官報情報のデータベース化

まぁ、聞いた話だから本当かどうかはわからんけどねん
424名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 21:09:13
って事は、平成11年免責の俺は全銀には載ってるのかや?
425名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 21:24:04
破産した日付と事件番号が載ってるよ

わて、銀行から借りたことないけど、破産した事実が載ってた(:_;)
426名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 01:09:44
喪中の方々、頑張ってください。喪明けまで無駄使いしないように。
余った金は頭金。

陽はまた昇る。
427名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 08:43:15
みんな ガンガレ
428名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 08:56:24
331です。
事前審査通りました。
不動産屋には全て話しています。
事前が通ったらまず、本審査はいけるでしょうとのこと。
429名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 09:19:00
>>428
よかったな おめでとう!
コツコツと ガンガレ!
430名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 11:42:56
某信販会社のうちは官報の情報をデータ化しており
自社情報以外に破産情報も出て来る。
よって外部情報で破産歴が消えても、自社データにて
破産歴は判明する。
431名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 11:46:59
>>430
どこの信販会社?
それを言わなきゃ駄目レス決定。
432名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 12:09:16
それは言えない
そう言うに違いない
433名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 17:59:15
>>430
なぜ、ここ見てる?
434名無しさん@ご利用は計画的に :2007/11/16(金) 19:30:57
ただの釣りさ・・・・

そう、「夕まずめ」のね
435名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 20:18:15
>>431
そんなの日本信販にきまっとる。
436名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 21:11:27
こわー!
437名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 07:53:39
うちの会社にも官報のデータベース(ソフト?)あるよ、名前で一発検索できる
10年以上たっててもうちは基本的に貸さない
そして社名ブラック登録しますw


438名無しさん@ご利用は計画的に :2007/11/17(土) 14:46:20
ハッタリ乙
439名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 15:55:55
>>430

>>438

みんなまとめて、乙!
440名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 16:31:10
社名ブラックだしw
441名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 17:57:08
社名ブラックね。。。。

わて国家公務員だけど。。。

何十万人ブラック扱いされるんだろうね。。。。

くわばらくわばらヽ( ゜ 3゜)ノ
442名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 19:16:04
社会保険事務所には会社のブラックリストあるよね。
社員から毎月お金取っといて納めずに延滞ばかりしてる要注意会社のリスト。
443名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 19:38:56
ナニワ金融道の愛読者乙
444名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 20:01:14
>>443
あの、ナニワ金融道にそんな話あるんですか?
445名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/18(日) 00:00:24
>>444
読め
446名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/18(日) 18:32:51
全情連に、
アコム延滞解消情報が記載(半年後消え、完済済み)
他、完済日時が記載されている状況ですが、
プロミス債権管理センターなど、あきらかに延滞した人を取り扱う部署名で、
記載されています。
この場合、審査にはやはり大きく影響を及ぼしますか?
今はサラ金には一切借金はありません。
447名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/18(日) 18:54:37
>>446
あたりまえだ。
448名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/18(日) 20:35:38
銀行に公庫三千万弱、その他
ローン数件、計三百万弱?残し
三年前破産。
皿は一件も無く・・・
もう、何年経って貯金があっても
家は持てませんか?
449名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/18(日) 21:35:20
毎月、銀行に10万に定期預金を10年間続けてから、
その預金(1200万)を頭金とし、
そこの銀行で10年程度(完済予定60歳以下)で組むなら、
通ると思う
せめて10年払い続けられるくらいの実績がないと、信用できないよ
450名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/18(日) 21:51:08
>>449
バリバリキツイ・・・
確かに頑張れば十万定期できるかも知れないけど
永い道のりです↓
451名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/18(日) 22:09:39
>>448
1億貯金があったら持てる。
452名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/18(日) 22:11:52
>>448
中古なら楽勝。
453名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/19(月) 01:19:35
定期積金 自動積立
定期預金毎月してたら120口 通帳イパイ
454名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/19(月) 10:21:40
だいたい免責確定から 7年目ぐらいから
属性しだいでは 審査が通るんだな

455名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/19(月) 20:22:49
やってもーた・・・

聞いてください、破産して踏み倒した同じ銀行の
別支店で二年程取引していたのですが、定期組もうと
ついでに住所変更(これが間違い!)しなきゃと、手続きを
はじめたところ、「公庫の残がありますので、こちらの支店では
変更出来ません、そちらの支店へ行ってお話ください」とアンサー。
しかも必要書類に記入し新しい免許証も提出してからの話・・
しばらくして役付き男性店員みたいなのが出てきて書いた書類やら
コピーした免許写しなど全部そっくり返してくれたが、
新住所やら、預金額バレたでしょうねぇ〜
あ〜ヘタこいたぁ
しかし、今まで普通に別支店で口座開設が出来、二年間給振りまでしてた
ヤバイと思いすぐ全額引き出して他行に移しました。
その後、恐る、恐る何度か千円ほど出し入れしてみましたが変化無し・・ふつう・・
もう取引しないが、それにしても

あぁ〜ほんとヘタこいたぁー!




456名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/19(月) 21:53:16
次の方どうぞ
457名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/19(月) 22:57:58
>>455

458名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/20(火) 09:41:29
みんな一生アパートで我慢しなよ〜
459名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/20(火) 10:36:25
男の恥だ
460名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/20(火) 11:19:37
>>455
破産してからもコソコソしないといけないなんて
大変だね
461名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/20(火) 16:19:38
以前の自分が懐かしく寄り込んでみました。
破産したって全てが終わりじゃないぞ
それでも、みんな一生懸命頑張ってるんだ!
小さく生きる必要なんて一切無い。
同じ過ちを犯さない事が大切なんだよ。

私本人も10年前五千万の負債を抱え破産、
今は自分の仕事を持ち郊外に庭付き一戸建てを先月新築し、
預金も踏み倒した分位は貯まりました。
ただ、それには努力無くして叶いませんが・・・
だから、不可能なんて決して無いんです!

みんな頑張ってください!



462名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/20(火) 18:12:45
よく解釈すれば頑張ったというか、
悪く解釈すれば要領よくやったというか、10年で踏み倒した分が貯まったなら
返せたんじゃない?その金が家に化けたの?
463名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/20(火) 20:59:09
…利息あるのとないのじゃな。
464名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/21(水) 11:09:45
>>462
461じゃないが・・
返すって、誰に返せって言ってるつもりなのよ?
友人・親戚・縁者から借金したなら、それも債権者リストに挙げて免責したのなら
何を置いても任意返済するべきだけどさ。
5000万ほどの<負債>だろ。事業性の物か住宅ローン的な物だろ。
どちらにしても生業として「金貸し」やってる奴らに対しての負債。
奴らはちゃんと償却済み。
462はこいつらに任意返済するのがモラルとでも言ってるのか?
ビジネスとして金貸して、事故になれば仕事の一環として保全に走り、一通り
ルーチンワーク終われば償却する。それだけ。
一時的に腹は立っても、恨みもなければ憎しみもない。
それより10年で再生し、住宅購入し、別途流動資産を保有できた461を称え
この人を顧客にビジネスしようと考えるのが<生業としての金貸し>
陳腐なボウヤの正義感はいらない。
465名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/21(水) 14:46:15
>>464
なんかズレてるな
466名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/21(水) 20:21:56
>>464
あなた完全に間違ってますよ。
467名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/21(水) 22:14:55
460
消えろ!
468名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/22(木) 00:46:43
>>467
なぜ?
469名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 12:30:14
フラット35の審査で【全国銀行個人信用情報センター】しか調べない銀行おしえて???

りそなはそこしか調べないがミスして落としてしまった・・・
470名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 12:33:14
「借りたものは返す」
これ契約・道義ね。
それができなかったヤツ。
人の親になる資格はない。
「借りたもの?返す必要ないぞ。
 パパも破産してふみたおしたんだから。
 お前も踏み倒しなさい」
子供にいってみろ。
471名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 12:37:03
常に言って聞かせてますが
472名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 12:57:01
>>469
銀行が全銀協しか見ないトコでも、
保証会社の方は、CIC加盟が多いのでは?
473名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/25(日) 14:00:40
470は苦労したことのない一人っ子
474名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 08:52:32
>>470
お前の言ってることは全く正しい。
何一つ間違ってない。

でも、世の中にはお前の知らない(知らなくてイイ)ことも、ある。
475名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 17:38:10
>>474
バカかぁ〜
お前だよ、お前!
良く聞け世の中にはなぁ、子供養う為に
どんなに一生懸命やっても陥る人はいるんだよ!
そんな親のお前が育てたクソガキこそろくなもんにならんね。
476名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 18:41:59
>>475
日本語でおk
477名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/27(火) 14:06:56
平成15年5月免責ですが、今回2100万のマンションの審査申し出てきました。
開示もしてないので、どうなるかは分かりませんが
あとは運に任せるのみ。
受かりますように・・・
478名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/27(火) 14:52:54
>>477
まだ4年半かぁ・・
それで通ったらすげーな。

出来れば今の属性教えてよ。
479名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/27(火) 17:43:49
>>477
開示しないとだめだよ。通ったならいいけど落ちたらずっと申し込んだ銀行の社内資料に残るよ。
そしたらメインバンクを変えて今のうちから実績積んどかないと。
480477:2007/11/27(火) 18:55:10
【年  齢】 28歳
【勤続年数】 9年 正社員
【会社規模】 社員数2,900人
【年  収】 430万
【配 偶 者】 あり 子2人
【現在債務】 なし
【希望金額】 2100万
【頭  金】 なし
【特記事項】 H15.5月 破産 免責

今日、マンションの管理会社から今じゃなく以前住んでいた場所の住所の
確認の電話がありました。
なぜ、今の住所じゃなく以前住んでいた住所を聞いてくるのでしょうか?

481名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/27(火) 21:58:51
俺なんかよう。15年9月免責で4000万50年ローンの審査出してやったぜ!
年収手取りで380程嫁子供3人つきだ。通れば紙!しかし将来樹海必至!ww
まっ!万に一つもとおらないだろがね!
482名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/27(火) 22:36:42
>>480
マンションの管理会社から?今は賃貸ですよね?
前に住んでた住所の時破産したんでしょ?
483名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/27(火) 22:48:48
>>482
今は実家で、482さんの言うとおり以前住んでいた住所の時に
破産しました。
やっぱり破産した時の事を調べる為なのでしょうか?
もう、嫁は諦めモードで10年経つまで貯金をしてそれからにしようと
言ってくれるのですがなんだか不甲斐なくて。
なんとか通ってほしいものです。
484名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/27(火) 23:00:31
>>483
マンションの管理会社からじゃなくて銀行か保証会社からの問い合わせじゃないんですか?
485名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/27(火) 23:10:13
>>484
いえ、管理会社からの電話でした。
一体何でしょうか?
管理会社の担当さんには自己破産している事を言っているから?
486名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/27(火) 23:34:28
たぶん言ったのが原因でしょう。
でも管理会社にそんな権利ないとおもいますが。
487ちん:2007/11/28(水) 00:02:10
破産ではなく個人再生したのですが、破産の方が早く借りれるのですか?それと公庫でも民間の信用調査はあるのですか?
488名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/28(水) 14:06:48
>>480
んむむ
会社規模以外は私のほうが属性良さそうなんだけどなぁ




489北の職人:2007/11/28(水) 21:41:03
久しぶりに書き込みます。やっと夢のマイホームが持てそうです。破産から
8年、長かった・・・全銀に官報情報遡り掲載されたので、銀行系はあきらめて
GEマネーで借りることにしました。金利はかなり高いですが、他のサービス、
優遇金利等もあって結構満足してます。それでもCIC、CCB、全情あたりは
しっかり覗くので誰でも通る訳ではないですね。属性次第では破産後5年でも
融資可能と聞いたことはありますが・・・我が家は今基礎工事中でして、来春3月には
完成予定です。今後の目標は自営なんでしっかり利益を上げて確定申告し、
3年後には金利の安い銀行系に借り替える事ですかね。皆さんも夢を諦めず
頑張って下さい。歯を食いしばって頑張れば絶対夢は叶うと思います!!
490名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 00:51:05
北の職人おめ!俺も頑張りますε=┏( ・_・)┛
491名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 00:53:59
羨ましいな(∵)
492北の職人:2007/11/29(木) 18:42:56
490、491さん、ありがとうございます。厳しい道かもしれませんが家族の為です、
頑張りましょう!私は1999年の年末、町はクリスマスモード一色の時に破産宣告。
苦しかった。2000年2月には娘が産まれました。このとき俺は一体何やってきたんだと
猛烈に後悔しました。結婚してるくせに遊んで金を使いまくり、独身の仲間と
同じ様な行動ばかり。仲間には一切破産の事は言わず今でも隠していますが
急に付き合い悪くなったので薄々きずかれてたかなぁ・・・でもあの時よく妻は
私を信じて別れないでくれたと思います。妊娠の為退職、退職金全部私の借金
返済に消えました・・・何か乳児用品でも買いたかっただろうに・・・
そして私はこんな家族の喜ぶ笑顔が見たい!大きくなっていく子供の為に
絶対に立直るんだと心に決めました!長々すいませんが自己破産してから
住宅ローンを組む方法・・・過去を反省して切り替え、仕事を真剣に頑張り
夢に向かって突き進む!!しかないと思います。

493名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 22:07:25
>>489を読んで、オオ〜、と思ったが、
>>492を読んで、応援する気なくした

零細業者の不幸な倒産じゃなく、ただの出来ちゃったDQNの浪費かよ・・・
494名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 23:06:54
480です。
やっぱり断られました。次の手と言われフラット?と言う所を
紹介されましたが、それはこちらから断り10年・・・あと5年半
喪明けまで貯金して一戸建てを建てることを目標に頑張ることにしました。
アドバイスくれた方々、有難うございました。
495名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 23:07:17
SBIの住宅ローンの審査はCIC、CCBらしいけどCICとCCBが白だったら単純に可能性はあるのかな?
496名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 23:11:38
甘い
497名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 07:17:33
>>492
あっ、クズ発見!
498北の職人:2007/11/30(金) 17:51:18
495さんへ  SBIに申しこんでも結局は住宅支援機構でも審査するので
全銀協、全情連あたりが黒であれば通らないと思いますよ。私も一時考えたの
ですが・・・
499名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 18:26:53
今 SBIも
住宅ローンが
あるの?
500名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 09:30:33
500
501名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 15:03:45
初めて書き込みします。
中古分譲マンションを購入したい者ですが10年経過するまで待つべきですか?

【年   齢】 32
【勤続年数】 9年
【就業形態】 正社員
【会社規模】 社員数1000人
【年   収】 660万
【 配 偶 者】 あり 子2人
【現在債務】 なし
【希望金額】 3000万
【頭金の額】 0
【特記事項】 H13.10 破産 H14.2免責

昨日と本日で全て情報を開示して、全銀の官報情報欄だけ破産記録と記載ありました

 CICに気になるデータが残っていました。あとは白でした。
 [契約の種類]無保証融資  [返済状況]成約  [残債額]0千円  [終了状況]記載なし

 解約したはずなのにデータが残ったいた?ということでしょうが、解約手続しないとローン審査に響きますか?
502北の職人:2007/12/07(金) 21:12:43
501さんへ
平成13年に破産ってことは、今年の10月で丸6年ですよね?
どうして7年経ってないのに白になってるんでしょうかね?CIC。
あと、残っているデータは消費者金融系でないですよね?
もしそうなら情報消してからまた開示したほうが良いです。
ただのクレカなら無視して大丈夫かと。
購入時期ですが、銀行系は丸10年経って開示してからチャレンジ、今ならGE
しかないかと思います。頭金も無いとの事なんで。GEなら3000万
借りて35年均等で大体14〜15万かなぁ・・・たかっ!!
503名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 02:30:09
【年   齢】38才
【勤続年数】14年
【就業形態】正社員
【会社規模】中小
【年   収】500万
【 配 偶 者】有り
【現在債務】無し
【希望金額】2500万円〜3000万円
【頭金の額】貯金は100万円
【特記事項】
平成9年免責
この前4カ所、信用情報開示に行ったら全て真っ白だった
真っ白で住宅ローンって大丈夫?

銀行系には迷惑かけてません。

504名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 04:44:47
せめて年収分くらいは貯めてから買う。
505北の職人:2007/12/08(土) 22:26:46
皆さんお疲れ様です。504さんの意見は間違いなく正しいです。でも私も
含めてですが、大体の方はなかなか貯まらないですよね。貯めていても家具、
不動産所得のための諸費用なんかにほとんど消えてしまうのが現実かな・・・
あと、503さんですが手持ちの100万は建物、土地代以外で消えてしまいますよ。
基本的に融資機関は諸費用分は貸しません。でも真っ白なら間違いなく私なら
チャレンジしますねー。個信が真っ白だと元ブラバレバレで落とされる
と言っていた方がいましたが多分大丈夫だと思います。理想はクレカをまず2枚でも持って
程よく使い程よく返してクレヒスを作ると良いですよとCICの人が言ってましたね。
間違っても消費者金融は関わらないで下さい、住宅ローン借りられなくなります。
私なら今の状態で絶対銀行系にGOーですな!応援してます。頑張ってください♪
506名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 10:31:11
501です。
皆様お疲れ様です。
確かに北の職人さんの言うとおりですね。
全銀協で聞いた話では、銀行によっては融資してくれる可能性もある…とのことですが、頭金があっての話ですよね。
507名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 02:48:46
質問させて下さい

【年  齢】31才
【勤続年数】3年
【就業形態】正社員
【会社規模】上場企業
【年  収】750万+嫁300万円
【配 偶 者】有り
【現在債務】無し
【希望金額】100万円
【頭金の額】貯金200万 嫁名義
【特記事項】H17.5に債務約300万円を
弁護士を通じて債務整理
H19.8に全額完済

自宅のリフォームを計画しており、100万円
融資を受けたいと考えています。

嫁の貯金からとも思ったのですが、少し不安なようです。

融資を考えている銀行で現在、家計の全ての口座引き落としと
9月から毎月1万円ずつ積立貯金をしています。

家は父親名義で、ローンも父名義です。

いかがでしょうか?
やっぱり難しいですかね
よろしくお願いします。
508名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 12:52:00
そんだけ収入あって百万円借入希望?意味不明。
冬のボーナス一括払いで支払いしるのがいい
てかあんた真剣に悩んでるオレらに嫌がらせ?
509名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 12:57:46
確かにまったく意味不明ですなwww
510名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 12:59:34
収入多い=自由に使える金多いわけじゃない
世間知らず多すぎw
511名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 13:02:00
それだけ収入あって利息を払ってまで金を借りる意味がわからんw
512名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 15:16:05
507です。
色々なご意見ありがとうございます。

実は、返済の際に親に肩代わりしてもらった分を
現在返しており、その額が毎月15万円ほどあります。
リフォームの計画は以前からあり、今回は参考に見積りをと思って依頼しました。

意外と安くできそうなのと、将来家の購入をする
時に、安い額でも銀行に実績を残しておけば、早くローンが組めるかなと
思い、こちらで質問させてもらいました。

私は、営業職で歩合給のため、ボーナスは一括で払えるほど期待できません。

よろしくお願いします。
513名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 15:35:46
508ですけどそんな事情があるとは知らず言い過ぎました。ごめんよ
ただそれくらい収入あるなら頑張って自前で貯めて現金一括払いがいいんでない?
無理に実績作ることないし分割払い出来る良心的な工務店見つけてみたら?
514名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 22:17:12
初めて書き込みます、私はこれまでに住宅ローンを200件ほど扱ってきた
不動産業者です、主に新築戸建て、新築マンションを扱ってきました、
本当に色んなケースがありました、消費者金融や自動車ローンなどを
住宅ローンに乗せて組んであげたり、申告もしていない(日雇い)人に
組ませたり、本当に色々やりました、わかる範囲でなら参考になるかも
知れませんので聞いて下さい、ちなみに私も10年以上前に破産しています、
破産経験者に対して誹謗中傷もあるでしょうが、それぞれ様々な事情が
あったと思いますのでこれからに目を向け頑張って下さい、心無い人の
書き込みは無視しましょう。
515名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 22:38:20
507です。

508さん、お気遣いありがとうございます。

私も、説明不足で申し訳ありませんでした。

貴重なご意見、参考にさせていただきます。

本当にありがとうございました。

ただ、利用するかどうかは別として、融資自体、通るかどうかは非常に気にはなります。


514さん、こんにちわ。

教えていただけませんか。

私のような属性の人間が可能かどうか。

やっぱりブラックが消えるまで無理でしょうか。

よろしくお願いします。
516名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 22:58:00
507さん
債務整理をかけて間が無く、融資は金額の大小にかかわらず難しい
でしょうね、整理がなければ、お父さんの名義の住宅でも同居親族
ですので、殆どの金融機関でリフォームローン可能でしょうが・・、
ただ、整理した時は奥さんを保証人にしたものもあったのですか?、
なければ奥さんの収入でローンは可能だと思いますが。お父さんでも
働いておられるのなら可能じゃないですか?
517名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/11(火) 02:20:42
スレ違いで申し訳ありません。
お聞きしたいのですがGoogleに官報の破産者名簿が私の個人名で検索すると出てくるんですが・・・
これはGoogleに通報しても駄目なんでしょうか?
官報の情報はそんなに検索ページで確認できてしまうぐらい簡単に見れてしまうものなのでしょうか?
官報に関しては記載は当然ですが、ネットの検索で簡単に見つかるぐらいなのでしょうか?個人情報保護法など関係ないのでしょうか?
マジレス願います
(>_<)
518名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/12(水) 00:04:41
【年   齢】 42
【勤続年数】 2
【就業形態】 東証1部 正社員
【会社規模】 社員数 
【年   収】 480
【 配 偶 者】 あり 子1人
【現在債務】 なし
【希望金額】 2700
【頭金の額】 200
【特記事項】 H14免責 財形貯蓄(労金)有り 社宅住まい
      
      現在個人情報開示手続き中です。付き合いでクレカ申し込みしましたが
      どこも×でした

      まだ開示結果が郵送で到着していないので分りませんが
      成約残しとかよくココで見かけるのですが破産しているのに契約が
      まだあると言う意味ですか?それがあると当然ローンは無理ですよね?

年齢も行ってますので何年待っても無理だとは思ってますが。
       とりあえず財形をしている労金に融資を御願いしようと思っています。
       財形をしていると有利と言う事はないでしょうが・・・

       

      

519名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/12(水) 15:13:05
>>514 中古住宅の購入はどのような不動産会社に申込みしたらいいですか?
個人間の売買です。
520名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/12(水) 18:28:10
>>519
不動産会社要らない気がします
521北の職人:2007/12/17(月) 18:50:36
518さんへ
お疲れ様です。成約残しは銀行系、クレジット系の会社は書きませんが
消費者金融系は嫌がらせで破産して、7年経ってもローンが組めないように
やってるようです。私はクレジット系のみだったので大丈夫でしたが
成約残しも消す方法を調べたほうが良いですよ!!確か弁護士さんに入って
もらった方が良いとか・・・あと、財形貯蓄あっても恐らく個信調べて
仮審査で跳ねられると思いますよ・・・。あと2年我慢して頭金を増やし
GEしかないと思いますよ。労金、銀行系ならあと5年ですかね。
でも希望は捨てないで頑張ってくださいね♪
522教えて下さい:2007/12/18(火) 23:06:47
近々、破産予定です。
5社400万弱の債務です。

債権者は・・
 プロミス
 シンキ
 オリコ
 OMC
 モビット  ・・以上の5社ですが、

サラ金も、銀行系・信販系・流通系etcと様々であり、
この5社の債務で破産する私の場合、めぼしいメガバンクには皆迷惑をかけてしまいます。
たとえ喪が明けても、迷惑をかけられた銀行は独自のリストを保有していて、
半永久的に住宅ローンなどは組めないらしいですね。。

将来の住宅購入も見据え、今から銀行で定期預金や積立で実績を築こうと思うのですが、
どこの銀行を今後のメインバンクにしようか迷っています。
当方近畿在住ですが、どこかオススメの都銀等はないでしょうか?
(やっぱり、り○なかな・・・)

どなたかご教授願います。
523名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/24(月) 02:20:09
どっかで見た内容だなw
524名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/24(月) 02:43:26
近々破産予定で将来の住宅購入を備えてこれから新しい銀行を育てていきたい、か?w
525名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/27(木) 02:01:14
>522

6年前民事再生で昨年全額弁済終えました。
ろうきんで給与振込み、定期預金、各種引き落としをやってきたおかげか、今度無事にカーローン通りました。
定期が満額になったら住宅ローンもお願いしようと思っています。
ご参考まで。
526名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/28(金) 13:25:15
数ヶ月前まではここで質問したら、7年経って頭金がそこそこあって属性良ければ
ローン通る場合もあるって感じだったけど、今は10年経たないと無理みたいになってるね。
実際どうなんだろうね??
やっぱり全銀協に破産出てると無理なのかなあ???
最近ローン破産しても組めたって人いないのかなあ??
527名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/28(金) 14:31:50
過払い金や貸し倒れ問題で金融機関もシビアになってるからね
528名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/28(金) 21:14:05
>525
どうか教えてください

再生中の身なのですが、実は銀行の年末年始営業日を勘違いし、月末の入金が来月4日になります。

どのような悪影響があるでしょうか?
いままで何とか頑張って遅れることはなかったのに、悔しいです。
529名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/28(金) 23:13:13
>528

お恥ずかしい話ですが、実は自分も弁済中1社振込みを忘れていたことがありました。しかも半年間!
会社のほうから電話連絡がきて初めて知ったのですが、とりあえず故意では無いことを強調し平謝り、翌日まとめて振り込みしましたところ
特に問題なく済みました。

とりあえず新年の営業開始日にでも連絡されたらよろしいかと思います。
530名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/28(金) 23:14:44
平成11年に破産免責(主人)で昨年クレカ取得、今年ディラーローンで車も買えました。情報開示したらやはり全銀協に破産記載されてました。来年早々住宅ローンを検討していますがやはり不安です… 皆さんの言うとおり10年待たないと難しいのかもしれませんよね…

531528:2007/12/29(土) 02:28:30
>529

そうですか。アドバイス本当にありがとうございます!そのようにしたいと思います!
532名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/06(日) 00:46:53
>>525
ろうきん以外はまだ絶対に通らないよな!
開始決定日から10年間は事故情報が登録されてるからな。あと4年の辛抱だな。
自己破産と民事再生は10年
それ以外の事故は5年
533名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/07(月) 17:11:12
SBIの住宅ローンは、GEのように担保物権等重視で審査では
ないんですかね〜?
宣告後10年未満ではSBIは厳しいでしょうか・・・?
534名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/07(月) 18:09:34
SBIのフラット35ではないプロパーローンは、CICとCCBだけしか見ないのでしょうか。
535名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/07(月) 23:36:30
教えてください
フラット35は銀行と機構とダブルで審査ですか?
(両方で全銀協に確認?)
536北の職人:2008/01/08(火) 11:37:54
皆さん、明けましておめでとうございます。お互い良い年になるよう
頑張りましょう。我が家もようやく基礎、足場も組み大工さんが入るの
を待っている状況です。3月完成なので待ち遠しいです・・・
融資をしてくれるGEさんには感謝しております。
皆さんも何とか家を持ちたいと色々調べて日々頑張っていらっしゃる事と
思いますが、私の経験上、全銀に悪い情報が載っている人はまずどこも
通りません。通るのはGE、ライフ住宅ローンあたりと思います。
CIC、CCB、全情連、テラネットにもし載っていればそれも通らずどこからも
借り入れは無理です。残念ですがこれが現状かと思いますよ。私は破産から8年
過ぎた身です。本当はあと2年待って金利の安い金融機関から借りたかった
のですが、どうしてもすぐ建てたかったので、まずGEで借り全銀が白になった
時点で借り換えを視野に入れております。SBI、楽天は住宅支援機構の審査で
落とされます、JAの保障会社(全国保障)は全銀に入ってませんがCRINで見て
ばれます。よくプロパー使ったという方がいますが、これはほんの一握り
の方だけです。年収が2000万以上で頭金最低500、土地を持っている、銀行に幅利かしている
お金持ちに保障してもらわない限り話すら聞いてもらえません。私が経験
済みです。私ももう4年位住宅ローンを借りたくて2CHに噛り付いてますが
本当に辛いですよね・・・。でも頑張りましょう、我慢して努力を継続すれば
絶対に家は持てます。私も高金利のGE住宅ローン、頑張って払っていきます!!
537名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/08(火) 22:08:42
北の職人さん
ご無沙汰です
見事に上の質問に答えてますね。

GE・ライフ以外は全銀ブラックでOUT。
しかし10年経っても、その前に申し込んだところは難しい?
538北の職人:2008/01/08(火) 23:18:16
10年経ったら全銀協は白になるわけですから、どこの銀行も個信は通る
はずですが、過去に迷惑かけたとこは駄目らしいですね。データをとっているとか。
もちろん全銀協白ならOKのとこもあるとは思うのですが。
私も2年後にこの状況でチャレンジするのですが、審査かけてみないと
何とも言えませんね。不安でもあり楽しみでもあるって感じです。
破産の時、銀行系の借り入れは一切なかったので大丈夫だと思うのですが・・・
539名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/09(水) 00:38:41
官報確認するのなんか簡単だからなあ。
クレジットカードならともかく住宅ローンとなるとばれると思うよ。
成功例は(本人はきづかなくとも実は)銀行にはばれたうえで、
それでも貸してくれてるだけだと思う。属性次第というか。
540名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/10(木) 22:37:16
他のスレでも質問でてたけど、事前審査と本審査ってそれぞれで
個信取りますか?
事前通って安心していたのですが、事前が個信を取っていないとなると、
単なるぬか喜び・・・
どんたか教えてください。
541名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/10(木) 23:05:04
>>540
事前(仮審査)は信用情報を取ります。
本審査では団信(生命保険保険)でひっかからない以上、ほぼ通過ですよ。
542名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/10(木) 23:58:22
>>541
本当ですか!
早速のレスありがとうございます。
ちなみに、団信でひっかかるというのは「告知」で何もなければOKですよね。
告知に虚偽があっても、2年経つと時効と聞いた事がありますが、本当でしょうか?
543522です :2008/01/11(金) 15:30:41
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
昨年末、弁護士会紹介の弁先生に受任して頂きました。
先に過払い請求・訴訟をされるとのことで、破産申立は3月頃になるらしいです。

>525
全額完済おめでとうございます。
カーローンも無事通過されたとのことで素晴らしいですね。
ろうきんが良いんですね。
532さんもおっしゃっているのですが、ろうきんは他の銀行等に比べて審査が緩いみたいですね。
これはなにか理由のようなものがあるのでしょうか?
ろうきんについてはあまり知識がありません・・

>北の職人さん
はじめまして。
過去の書き込み等、拝見させて頂きました。
色々な情報が詳しく書かれているので、とても参考になり助かっております。
ひとつ質問させて頂きたいのですが・・
私は、プロミス・シンキ・オリコ・OMC・モビットの5社で破産予定なのですが、
これは結果的に銀行に迷惑をかけることになるのでしょうか?
債権業者のカテゴリは、消費者金融と信販会社に属すると思うのですが、
「○○銀行系」や「○○銀行提携」等の文言がいくつかの業者にあり、判断しかねています。
私の様なケースも、北の職人さんと同じく「銀行系の借り入れは一切無い」ことになるのでしょうか?
宜しくお願いします。

544名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/11(金) 19:08:37
ライフ住宅ローンは関東近辺のみでGEは評価価格が厳しいと田舎暮らしの我が家では審査は難しいと不動産屋に言われました・・・日本生命でも住宅ローンをやってると聞きましたが誰か情報お持ちの方知りませんか?
なんでもCICしか見ないらしいのですが・・・。全銀協には破産が載っててあと1年半なんですが、どーしても今年建てたいので情報ありましたら宜しくお願いします。
545北の職人:2008/01/11(金) 22:41:03
皆さんお疲れ様です。まず522さんへですが、おそらくその5社は銀行系には
入らないと思います。クレジット系、消費者金融系に迷惑を掛けたということに
なりますね。私はクレジット系のみでしたので、CIC、CCB、全情連、テラは7年で
すっきりと白にしてくれましたが、522さんに気をつけてほしいのが消費者金融
系の会社の嫌がらせです。7年経っても全情連にまだ借金があるような記録を
ずっと残すことがあるらしいのです・・・。弁護士さんを通して抗議すれば
消してくれると思いますが。あと、とにかく銀行系は消費者金融を触ったのかを非常に
気にして審査します。すべての個信をきれいにして、新生銀行と三菱東京UFJ以外の
銀行にチャレンジがベストかと思いますね。
544さんへですが日本生命、たしか住宅ローンやってますよね。でも日本生命に
生命保険加入している人対象だったような気がします。間違いならすいませんが。
自分の生命保険が担保になるシステムでなかったかなぁ・・・
気持ちは痛いほどわかりますが、GEもし駄目なら1年半頑張って貯金して喪明けに
銀行系でいくしかないと思います。
546名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/12(土) 01:11:24
>抗議すれば消してくれると思いますが

消しません。事実なので。
547名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/13(日) 02:14:18
まあ、消すところもあるかもしれんが俺が知ってる準大手サラ金の
上の人間だけどまさにやくざ。できる範囲で情報が長く載るようにしてるよ。
文句あるなら訴えてみるか?って感じ。
548名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/13(日) 22:21:13
544です、北の職人さん返信ありがとうございます。昨日担当者(不動産)と話をして今回はニッセイの住宅ローンとGEの住宅ローンにダメもとで事前に出すことにしました。ダメだったら北の職人さんのおっしゃる通りあと2年我慢しようと決めました。
ニッセイは保険加入者だと金利の優遇があるそうで一般でもローンの申し込みは出来るようです。また結果が出たらお知らせしたいと思います。
549名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 06:46:11
無知ですみません質問してもいいですか?
破産免責がやっと丸8年経ちました、破産ゎ全てサラ金からのだけで、銀行信販わ白でサラ金さんだけ記録がまだ載っています
しかしDoCoMoのクレカが夏に出来ました。年収ゎ今600万くらいです。クレカが出来たので大切に使いたいと思いますが、銀行又は信用金庫で住宅ローンを組みたくて…どうでしょうか?
ローン通ると思いますか?アドバイスお願いします。
550名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 07:19:46
無理でゎないですかwww
551名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 11:27:37
次のような属性ですが中古マンションを3200万で購入検討中で
す。
情報開示をしたら他は消えていても全銀だけ情報が残っていま
した。 (当時住んでいた住所)
地方銀行に事前審査を頼む予定ですが、不動産屋に全て破産し
た事情も話すべきですか?
破産した時から2回住所変更していても銀行には過去が分かっ
てしまいますか?

【年   齢】 32
【勤続年数】 9年
【就業形態】 正社員
【会社規模】 社員数850人
【年   収】 650万
【 配 偶 者】 あり 子2人
【現在債務】 なし
【希望金額】 3200万
【頭金の額】 0
【特記事項】 H13.10 破産 H14.2免責

全銀の官報情報欄だけ破産記録と記載あります。
552名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 13:27:12
>>551
話さなくてもおおっぴらに分かるから必要なし。99%無理。
553北の職人:2008/01/14(月) 13:38:35
544さん、頑張ってくださいね。もし駄目でも絶対諦めない気持ちが大事です。
応援してます!!
あと549さん、破産から8年は私と同じですね!クレカ所得おめでとうございます。
でも全銀協は多分破産情報残ってますよ。10年載りますんで。おそらくCIC、CCB
が白で全銀と全情が黒と思いますので、銀行や信金は審査通過は厳しいかと・・・
544さん同様頑張ってください。
で、511さん、不動産屋さんに言っても言わなくともおそらく通らないと思います。
住所は何度変わってもわかります。個信情報機関の調査能力は凄いです。
私も何度銀行に落とされて泣いた事か・・・511さんは今年の10月で丸7年ですよね?
銀行で借りるならあと3年ちょっとは我慢です。どうしても急ぐなら今年10月以降に
GEで審査かな。でも金利高いので、貯金して3年以降に銀行で借りるのがベストです。
辛いですが奥さん、子供のために皆さん頑張りましょう!
554名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 14:55:34
549です。
553さん有り難うございます。
CICだけ黒で全銀とかゎ白なんです…
全情連?も白でした…
破産の事も載ってないので不思議ですが…??
サラだけ黒なのにクレカが出来たので不思議不思議です…
返答有り難うございました。
555北の職人:2008/01/14(月) 15:15:24
549さんですが、不思議ですねぇ。しかしCICはどこに住宅ローン審査出されても
必ず覗く情報機関なんで、用心下さい。CIC黒でクレカ所得は本当にありえません・・・
あと、審査出す前に再度情報開示をお勧めします。全銀の遡り掲載で再度破産情報
復活掲載の可能性もありますので!
556名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 15:18:45
551です。
やはり無謀な話ですよね。
とりあえずどうせダメなら…という気持ちで不動産屋に話してみました。
GEを薦められましたが完全に7年経過しないとそれでも厳しいですか?
HPを見ると金利はかなり悪いですね!
557名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 16:22:43
555さん(>_<)
有り難うございます、何故クレカ取得出来たのでしょうか?
558名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 18:20:19
銀行の事前審査は通ったのですが、本申込みでダメでした。
事前審査では信用情報を見ないんですかね。
当方健康状態や勤続年数等は問題ないと思うのですが。
このような経験をお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか?
559名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 21:45:18
544です。北の職人さんありがとうございます!たとえ今回駄目でも諦めずに頑張ります!結果出ましたら報告します!
560名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 22:43:34
【年   齢】 38
【勤続年数】 4年 (独立してから)
【就業形態】 自営業(一人親方)
【会社規模】 自分と恋人の二人
【年   収】 800万 (平成19年度申告予想額、18年680万、17年600万)
【 配 偶 者】 未婚
【現在債務】 エイワから借り入れ有り、現在完済して1年(自己破産者にも貸してくれる893の会社)
【希望金額】 現在はなし、4〜5年後くらいに2000万
【頭金の額】 その時点で500万程度目標 (親から400万程度の援助の話し有り、生前贈与?)
【特記事項】 H13.6 破産 H13.9免責
急いでローンを組むつもりはありません。丸10年以上は待てます。
ですが7年経過したら、ETCカードスーパーや百貨店のカードくらいは持っておきたく思います。

現在恋人と一緒に個人事業主(事業所登録してません、青色申告)として仕事をしております。
平成16年に個人になり一人親方として働いております。
事業の結果、17年から年々売上は上がってきております。
ですが、現在は貯金を増やしたいため、節税をしております。

恋人と長く同棲しておりますが、生活も安定してきたため、入籍を考えております。
結婚の際に恋人の籍に入ったほうが有利でしょうか?
結婚と同時に住まいも変えるつもりです。
自己破産した個人事業主ですとやはりローンは通りにくいのでしょうか?
まだ先のローンのことを今相談するのは、来月に彼女の両親にもう一度会うためです。
結納の時期をいつにするか、など話されてるのですが、
彼女から名前を変えるとローンが通るようになるかもしれないと言われ
ならば(養子になるなら)結納の話も変わってくるとの事だからです。

長文で申し訳ございませんが、ご教授お願いいたします。
561名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 22:54:25
>>名前を変えるとローンが通る

ありえない。
562北の職人:2008/01/15(火) 01:37:49
551さんへですが、やはり7年経たないと厳しいと思います。
ローン申し込み用紙裏にもハッキリCICを見ますと書いてますからね・・・
でも7年過ぎるのもう少しです。金利も高い分少しでも現金作って準備しましょう。
変に今申し込んで審査で落とされるより、きっちり7年過ぎてから開示して白を確認
し、申し込むほうが良いと思います。前回審査落ちた人と記録されても困る
ので。
563北の職人:2008/01/15(火) 02:15:56
560さんへ。個人事業主なんですね(笑)実は私もなんです。私の経験では
個人事業主への融資は本当に厳しかったですよ。節税と書いてましたがこれは良くないと
思います。きっちり売り上げを見せて、たくさん納税したほうが金融機関は
融資してくれます。ブラックでなくても個人事業主はなかなか借り入れ出来ないものです。
しっかり事前に準備してから金融機関に申し込むべきかと思います。
あと、籍のことですが向こうに入っても情報機関はしっかり調べます。私の友人
も婿入りしましたがローンが通らず、結局2世帯住宅の建築はなくなりました・・・
最後にエイワの借り入れ経験があるとのこと・・・公務員でも消費者金融
触った原因で銀行の融資断られる時代です。個人事業主で触ったことあるなんて
ばれたら致命傷と思います。完済されているのであれば、この借り入れして返したという
記録が消えるのは何時なのかを聞いて、そのころに情報開示したほうが良いと思います。
消してから申し込みするべきです。
564名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 02:34:50
551です。北の職人さんを始め皆様ありがとうございます。

隠しても分かることなので担当者に全て事情を話しました。
開示した結果、全銀以外が7年未満で消えていたことも伝えてGEとライフを薦められました。
金利は4.3くらいなのでフラット35で借りる感覚だと言われました。
全銀から消えた段階で都市銀への借り換えを提案されましたが、その頃の金利情勢が不安なので悩んでいます。
565名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 07:33:12
おい!北の職人とやら。ろくでなしなんだから、回答してんじゃ
ねぇよ!かみさん、さんざん泣かせたんだろ?あ?ろくでなし。
566名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 09:33:57
お前はなんでこのスレ開いたんだよwww
567北の職人:2008/01/15(火) 10:41:46
565さんへ そうですねぇ(笑)ここで相談しあっている人たちは私も含めて
ろくでなしですわ。あなたの様な立派な過ちのない方はこのスレには来ない方が
良いですよー。まぁ観覧してるって事は・・・あなたもローン通らないのかな。
顔の見えない場で人に文句を言う人間は大体が根性のない、面と向かったら
目をそらす弱い奴ですわ。ストレス溜まってるんでしょうねぇ、おそらく。
565さん以外の方へ 皆さんすいません。久々に釣られてみました(笑)
私は8年経って今は夢が叶い住宅建築中ですが、この喜びを少しでも同じ境遇
の方々にも味わってほしいという思いから書きこまさせてもらってます。 
官報情報に載った人や個人事業主は普通の人より融資を受ける前にいろいろ
準備があります。なかなか普段近くの人に聞けない事をこのスレを通じて
お答え出来たらなと思っております。私の経験範囲内の事しかお答えは
出来ませんが・・・皆さんのご検討、お祈り申し上げます!!!
568名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 11:13:36
消費者金融から借りた過去があっても延滞なく完済、解約していれば何ら問題はない。
因みに、完済だけでは契約してる状態なので解約もする事。
569名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 11:30:57
いや、綺麗に完済しててもサラ金に手を出した
だけで印象は良くないのが現実。
自分は金融関係に携わっているが、それは住宅
ローンもクレカもフリーローンも同じ。
570名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 11:41:40
北の職人さん、ありがとうございます。560です。
苗字が変わってもダメなんですか。
知恵袋とかで結婚したらローン組めたという書き込みを信じてしまいました。
やっぱり、そう甘くないですね。
自分のしたことは反省しております。今は必要なものは現金で買うようにしているのですが、
車を頻繁に使うので、ガソリンが安くなるカードや、割引のあるETCは欲しいなと思ってました。
それは今年の9月で丸7年になるので、来年早々にも個人の記録を確認してから
作るのにチャレンジしようと思います。

自営の節税の件は問題なのは知っておりました。将来的に高額融資を頼むとしたら
事業のためではなく家、マンションくらいに思っていたのですが、
彼女も自分も中古で充分だと思っております。
(インテリアに長けているので、自分でリフォームしたいんだとか)
>>568さん、延滞もなく完済しました。
解約になったかどうかは確認していませんでした。(契約書類は全て返してもらったのですが)
893の会社で電話すら怖いのですが、今日にでも確認しておきます。

貴重なご意見ありがとうございます。
また分からないときはご相談お願いします。
571北の職人:2008/01/15(火) 12:16:46
560さん、喪明けは9月ではなく6月ですよ!免責の日ではなく申し立てした日が
喪明けですよ。3ヶ月はでかいです(笑)569さんの言ってることは本当だと
私も思います。あとちなみに私は7年過ぎてからCICの人に「これで白になりましたね、
おめでとうございます、これからは1、2枚カードを作って実績を作って下さい
、クレヒスを作ることによってまた信用が出来ていきますんで」と言われたのを
覚えています。そのとおりかと思いますが、私は無難に真っ白の状態でGEに申し込みました。
かえって真っ白けっけも怪しまれると言われた事もありましたが、結果は融資
大丈夫でした。喪明けにETCつきカードやスタンドのカードは問題ないと思いますよ。
だだ、絶対に延滞、振込み忘れは気をつけて下さい。あと間違ってもキャッシングは
駄目ですよ。住宅ローンの審査には絶対にマイナスです。いつも長々書いてすいません、
頑張ってください♪
572名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 13:34:55
>>560
カードが欲しいなら 7年たったら
カードを持ってる友達から紹介してもらうのが いいよ
573名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 13:42:49
560です。
北の職人さん、ありがとうございます。
今年の6月にOKなんですね!
では7月に各機関で情報開示して、その後チャレンジです。
キャッシングはもうこりごりです。
ネットの買い物とかはVISAデビットカードを使ってますが
使い慣れるとカードの便利さはしみじみ分かります。
あと半年、ああ、長かった。

先ほど昨年の経費を計算していた所、ガソリンと高速の領収証が出るわ出るわで(笑)
カードを使うと明細で確認出来るんだな、ちょっと楽かなとも思ったり。
北の職人さんの言葉には励まされます。本当にありがとうございます!!
574名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 14:22:53
ちょっとちょっとアンカーぐらいつけようよ
575名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/16(水) 16:04:07
GEって詳しく教えて下さい。
お願いします。
576名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/16(水) 23:00:17
>>575
GEの何が知りたいんだ?

少しはグクれよ
577名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 01:11:17
破産者は社会のゴミ。
578名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 01:12:57
はあ? 被害者だぞ
579MM:2008/01/21(月) 17:55:51
すいません。教えて下さい。
【年齢】33才
【勤続年数】8年
【就業形態】正社員
【会社規模】100名前後
【年収】580万
【配偶者】妻1・子1
【現在債務】オリコ H15年に任意整理し現在債務残高25万
【過去債務】ニコス・エイワ・三洋信販・アコム・レイク
     *以上5件はH15年に司法書士に依頼し任意整理し、H17年1月に完済
【頭金】400万
【希望金額】3000万
まだ、個人信用情報機関には調査依頼していませんが、先日三井住友銀行の
住宅ローン・ネットDE簡単仮審査ではNGでした。
結婚前の借金だったので妻には内緒で返済しています。
この状況で、銀行系・外資系で組める可能性はありますか?
教えて下さい。



580名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 23:06:36
ない。
581名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 23:19:17
鼻くそほどの可能性もない。
582北の職人:2008/01/22(火) 17:49:53
しばらく仕事が混んでいまして、久しぶりにパソコン開きました(笑)
>>579さんですが、内容拝見しました。
はっきり申し上げますが、どこの金融機関も無理かと・・・
理由はまず、任意整理の官報情報が平成22年まで情報機関に載っていると
思われるからです。任意整理手続きした日より丸7年経たないとカードすら
出来ません。もちろん住宅ローンも。ただ7年過ぎれば借りれるとこもあります(GEとか)。
金利の安いいわゆる普通の銀行から借り入れるのであれば、そこは必ず全銀協
という情報機関を覗きます。そこには579さんの整理情報は平成25年まで
載ってます・・・。
貯蓄があるのならオリコ? 等を完済してしまったほうが良いです。
とにかく信用情報を早くきれいにし、少しでも貯金しながら25年まで待つしか
ありません。当然ですがその間に他に借金作ったりは絶対にしないでです。
最後に情報が白になるまでは安易に住宅ローンの申し込みしないほうが
良いです、各銀行に対して印象悪くしますんで。必ず申し込む際は整理からの
年数を確認し、情報開示して、悪い情報が全て消えたのを確認出来たらGOする
ようにして下さい。長い道のりですが諦めず頑張ってください!!
583名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 16:56:52
>>582

任意整理は官報には載らないのでは?
破産せずにがんばって返した人を、破産した人と同じ扱いではうかばれない・・・

任意整理は完済後5年間、「全銀・cic・ccb・全情」等の情報機関に残ります。
7年間情報が残るのはcicの官報情報(この場合破産免責のみ)のことです。
これも、オプトアウトすることで消去できるもよう。
全銀の官報情報は10年残りますが、あくまで官報に記載されている事柄のみです。
584名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 22:13:38
>>579

前スレで、免責後5年で住宅ローン通ったと報告した者です。
もう家も完成して住んでます。
H13年免責で、ローン審査はH18年11月に仮審査(銀行3件)通過したので、
銀行の気が変わらないうちに(笑)と…新築しました。

破産時の債権者は…プロミス、地方街金、オリコ、ライフの4社 。
弁護士が言っていたが、オリコは本当にしつこいらしいので、
一番に完済して綺麗にしておいたほうがイイらしいよ。

うちが、5年で一般の人と同じ利息で借りれたから、
(破産者だって分かってるのかな?と激しく思ったが)
喪明けは、わりと早いのでは?
ちなみに試しにって感覚だったので、開示は一度もしていない。

しかし買い物のみのクレカが、まだ全く通らない…
クレカの喪明けは10年以上必要かも知れない。
今年再チャレンジしてみる。(銀行系クレカが何年で通るのか知りたいので)
家とか車とか、担保がある借金は会社員なら5年くらいで通るものだと思ってた。
585名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 11:50:15
>>583

>任意整理は官報には載らないのでは?
>破産せずにがんばって返した人を、破産した人と同じ扱いではうかばれない・・・

返済に例えば5年、その後に待機期間5年。
破産者は、借金無しなので早い人で待機期間5〜7年でオゲ!
一昔前には、3年で住宅ローン組めたツワモノも居た。(確か公庫)
別に煽る訳では無いが、実際は扱いが逆じゃね?と不思議に思った記憶がある。
586名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/30(水) 07:10:59
ローンを組む方法があれば詳細お願いします
587名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/30(水) 11:12:05
>>586
銀行へ行って申込書を書きましょう
588名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/30(水) 20:59:26
じたばたせずに10年待てばよい。
その間に500万円ためれば良い。
589名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/30(水) 21:07:47
587に激しく同意。
590名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 17:39:11
初歩的な質問お許し下さい住宅ローンの審査の際、銀行や信用金庫が参考にする情報機関は全銀協だけなんでしょうか? 
テラネットなどはまた別のものになるんでしょうか?
591名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 20:00:16
>>590
すべて調べますよ。ここは見ませんよ、なんてあるわけがない。
CRINで情報入ります。
592名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 23:02:33
>>591
普通に考えたらやっぱりそうですよね。
ありがとうございます。
593名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 08:43:35
破産しても住宅ローン組んでる奴知ってるよ
594名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 10:23:12
↑そんなのいっぱいいるよな。
595名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 10:29:02
免責確定から6年で
銀行発行のクレカを取得できたんですが
住宅ローンも審査が通りますかね?
596名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 16:21:43
>>595少し、保証料が高くなるみたいだけど
組めるよ
銀行も貸付けないと破綻しちゃうしね
597名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 21:04:25
>>596
銀行発行のカード
が作れたら
住宅ローンがくめる望みがあるんですね
598名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 21:40:59
いやないだろ
599名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 22:20:34
>>598
根拠は?
600名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 22:21:40
なんとなく
601名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 23:42:50
>>599
むしろ組める根拠は?
602名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 23:43:57
蓆を組む技術は持ち合わせておりません。
603名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/04(月) 14:39:40
横浜銀行相模原駅前支店融資課 梶塚の不誠実対応の事実関係をまとめます。

1、僕が病気になり緊急入院する
2、銀行にローンの支払いの事で病院から電話で梶塚に相談する
3、診断書を銀行に送るようにと梶塚から連絡受ける「保険がおりる筈だから」と明言。
4、医師の診断書を銀行に送る
5、ローンと同時に契約した入院保険代理店「朋栄」から、一方的に保険契約打ち切りの通告。
6、銀行は知らない、保険会社の判断としらばっくれ。(なら、何故、朋栄には連絡してないのに、病気の事知っている?)
8、病気入院が長期になり給料、賞与が入金されずローン滞納。
9、なぜか保証人でも無い親に梶塚から入金催促がいく「今振り込めば、管理会社に移行せずに済む」と説明
10、両親が請求額を銀行に持ち込む
11、銀行が両親の持ち込んだ滞納額を私の口座に勝手に入金、そして口座凍結
12、口座凍結してるのでお金は動かせないとローンは滞納のまま。遅延損害金が未だに計上され続ける。
13、給与振込先なので、入院で振込みが遅れていた給与(労働組合からの休業者給付金入金)と親の持ち込んだお金が
  凍結口座に眠ったまま。未だに遅延損害金請求を受ける。
14、住宅の件は管理会社に移管したとの通告(両親が耳揃えてお金持っていったはずですが)
15、口座凍結されてるので、給与振込先を変えたら、ローン優遇措置の解除を言い渡される。
16、未だに銀行側から口座凍結、保険契約破棄、管理会社への移行の説明は一切なし

病気で保険請求されそうだからと手回しして保険契約を切り、契約にあるからと口座凍結して
口座凍結されてローンが支払えなくなったので管理会社に移行、その間、元金ベースで遅延損害金を請求し続け
という貸し剥がし行為です。
保証人でも無い両親にローンの支払い請求をする事は「違法」です。
してはならない行為です。
そもそも、保証人でもない親の連絡先を何故知っていたのか?
604名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/04(月) 21:27:34
>>603
スレチ
605名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 09:56:54
>>603銀行もサラ金みたいな事するんだな
606名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 10:02:58
利息制限法の上限を超える金利を消費者金融大手のプロミスに違法に支払わされたとして、
兵庫県淡路市の女性(62)が過払い分の返還を求めた訴訟で、神戸地裁(橋詰均裁判長)が
同社に損害賠償を命じる判決を出していたことがわかった。過払い金は不当利得に当たるとして、
顧客への返還が全国の地裁で認められているが、損害賠償の対象として認めた判決は例が
ないという。

 不当利得の請求権は10年で時効が成立するため、過払いが発覚しても完済から10年以上
たった場合は提訴できない。しかし、損害賠償の時効は被害を知った時点から3年となる。
専門家は「被害者救済の新たな道を開く判決」と話す。

 判決によると、女性は81年ごろ、プロミスから50万円を借り、90年9月までに計145万円を返済した。
06年6月、約79万円が過払い金と知り、不当利得返還と損害賠償の2通りの請求理由で昨年11月、
洲本簡裁に提訴。請求は棄却され、神戸地裁に控訴した。

 今年11月13日の地裁控訴審判決は、不当利得返還請求権については「時効で消滅した」と判断。
一方で、「過払い金を受け取ることは債務者の無知に乗じた違法な行為」とし、その全額と利息の
計約91万円を損害賠償として支払うようプロミスに命じた。判決は確定しており、過払い分が返還
されることになる。

 プロミス広報部は「判決に納得はしていないが、上告して勝訴できるのに十分な準備の時間がなかった。
今後、同様の判決が出れば対応する」とのコメントを出した。
607名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 10:33:37
ご意見下さい。
【年齢】40才男
【勤続年数】13年
【就業形態】IT系契約社員
【会社規模】30名前後
【年収】680万(税込)
【配偶者】なし(今年中に入籍予定)
【借家】2年
【現在債務】クレカ2社。信販系&交通系にS枠で約7万(1ケ月分)
      クレヒス作りの真っ最中。
【過去債務】免責後13年。クレカ2枚発行済(07/10と07/12に発行)
【信用情報】すべて真っ白
【頭金】200位可能
【希望金額】特に決めてません。
※そろそろ購入検討したいと思っています。
 現在の知識:少しここのレス読んでSBIがいいとかカキコあったので、
 SBI銀行に口座作成50ほど入れました。
 他は、地銀がいいとかくらいの知識しかありません。 
 この属性だと2000万くらいなら借入れできますか?
 年齢的にも返済キビシイと思うので、マンション、
 戸建てにかかわらず、中古購入しかできないかなぁ。と思っています。
 今後、住宅ローン組むには、どんな考えでいけばいいでしょうか?
 また、オートローンなどは組まないほうがいいですよね?
 どなたか、有識者の方々、ぜひご意見ください。
 

608名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 12:51:26
>>607
横浜銀行なら融資してくれるよ。
ただ物件による。
駅近とか好物件ならすぐ融資。

ですぐに難癖つけて契約破棄して、競売にかけて貸し剥がし。
609名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 13:30:18
>>607
楽勝。クレカ持ってるなら大丈夫。
俺は審査受ける時点ではフルホルダーだったよ。保証料も最低基準率にしてくれた。
年いってるんだから無理せず中古で年数があまり経ってないいい物件を探すのがお勧め。
610名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 15:55:15
【年齢】31才男
【勤続年数】5年
【就業形態】建築塗装
【会社規模】10名
【年収】600万
【配偶者】妻、子供二人
【借家】4年
【現在債務】クレカ1社  
【過去債務】免責後7年。
【信用情報】CIC、CCB、全銀真っ白 全情連成約残し1件
【頭金】0
【希望金額】2000万ほど
現在不動産屋といろいろ物件をあたり、審査にかけました。
某大手銀行より事前審査OKの連絡があり、契約書、手付け金などを交わしましたが、
本審査にて落とされました。
その後、各社の信用情報を開示したら、全情連に成約残しがあることが分かりました。
不動産屋には過去の情報は話しています。
色々とがんばってくれているのですが、何件かの審査に落とされ続けています。
成約残しがある以上、住宅ローンは難しいのでしょうか?
クレカはすんなり銀行系のカードが作れたのに・・・
どなたかご教授おねがいします。
611名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 16:11:03
全情の記録が白になるまで待つしかない!
612名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 19:34:45
仮審査は何で通ったのだろう・・・
申込みした銀行で、本審査行く前にOUTとわかるはずだが・・・
本申込み後どれくらい経ってからOUTの知らせがきた?
613名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 20:28:21
仮審査で全情連は分かるはず。
仮で通過したら団信ひっからない以上ほぼ合格のはずだが。
614名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 20:37:02
こういう場合、手付金は返ってくるんですか?
615584:2008/02/11(月) 20:41:35
>>610

自分も仮審査が合計4行通ったときに、本審査で落ちたらどうしよう…
と、営業にグダグダ言っていたが、本審査がダメってのは、
「申込書に記載した情報やローンの意図が事実と異なるとき」に
×になると聞いた。
それ以外は、まず無いとの事だった。
>>612が言ってるように個信に関しては、仮審査時に分かるハズ。
時々、この手のレスを見かけるが何でだろう?
他、思いつくのは税金関係or健康関係くらいかなぁ。

うちの合格通知は、本申込み後5日目。
616名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 23:21:56
仮審査通って、本審査までかなり時間がかかる場合がある。
給与所得者の場合も、このスレで心配がある諸兄の場合には
かなり慎重な調査が本審査で入るのだろうか。
通常は1Wくらいと思う。
617名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 15:19:45
団信はどのような場合引っ掛かるのですか?
618名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 16:40:21
嘘の申告をした場合
体に障害があって働くことができない場合
脳、心臓に重篤な病気がある場合
619名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 20:41:48
CICと全情連の両方に加盟していない住宅ローンはないでしょうか?
CICは口座から落ちてないのが数回あり、全情連は、転職時に無職の時期にカード会社に
伝えたら強制解約になった暦が載っていた。残債はあにのだが、どこか審査通るところはないものか?と
620名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 20:48:06
あるわけがないw
621名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 20:55:13
残債、名義お兄様であれば問題ないのでは....
言っている意味が解らないのですが。????
622名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 15:25:35
「残債はあにのだが」 ×
「残債はないのだか」 ○ と思われ
「ない(NAI)」と打つところを「あに(ANI)」 に
なってしまったと推理
623名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 17:11:51
破産はしてませんが
所得税の延滞が有ります
 H12年の150万
 銀行で納税証明書は必ず必要ですか?
624619:2008/02/21(木) 20:04:55
>>622 ビンゴ!す。
ちなみにスルガ銀行は保証会社通さないから全銀連とCCBのみのようだが?難しいのだろうか?
また、全銀連からのCIC提携情報は事故情報のみで毎月の支払い情報は見れないって認識でいいのでしょうか?
625名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 21:03:15
破産という事は、借りたお金を合法的に、踏み倒したという事でいいですか。
私、法的に、強くないので質問です。
私も住宅ローン考えているのですが、350万位借りてます。消費者金融です。
踏み倒せば、 又ローン(借り金)できるという事で、希望もっていいのでしょうか。


626名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 21:35:35
>>625
>破産という事は、借りたお金を合法的に、踏み倒したという事でいいですか。

厳密に言えば破産しても免責を受けないと借金棒引きにしてもらえるわけじゃない。
裁判所が免責許可を出さなければ破産しても免責されない。

一度破産すると,破産したという情報が信用機関に登録される。
掲載期間は登録から10年間。

破産したという情報が信用情報機関に登録されている場合,住宅ローンどころか消費者金融まで含めて借金は一切できなくなる。
踏み倒した実績がある奴に金を貸すなんてしないってこと。
クレジットカードが持てないし,車も現金でしか買えない。

そこまで問題点を理解した上で破産することを勧める。
627名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 22:16:16
>>625
OKですよ。是非やってみてください。
628名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 10:50:31
地元の信用金庫なら可能性はあるのではないかな
629名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 17:12:54
質問させてください。現在3300万の仮審査を某金融機関で通っており
本審査中ですが(6年程他府県別居の)父親がおととし自己破産、免責しており
本審査の際提出した、戸籍謄本等でその件が問題になり、本審査通らない事
とかあるのでしょうか?
630名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 17:14:58
>>629
あなたに無いなら関係ない。
631名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 23:20:40
>>629
マルチするなハゲ

72 名前:名無しさん@ご利用は計画的に 投稿日:2008/02/23(土) 17:09:38
質問させてください。現在3300万の仮審査を某金融機関で通っており
本審査中ですが(6年程他府県別居の)父親がおととし自己破産、免責しており
本審査の際提出した、戸籍謄本等でその件が問題になり、本審査通らない事
とかあるのでしょうか?
632名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 23:33:13
>>631
これは同一人物が似たようなスレにレスしただけだろw
何がマルチだwww
633名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 00:42:10
情報機関に破産情報が登録されるのって
いつの時点から?
全銀協?の10年はいつからカウント?
634名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 09:16:17
>>632

それがマルチなのだが。
あと、レスじゃなくて質問しているのだが。
635名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 12:03:44
>>632
3分後に他のスレに貼っといて、マルチじゃなくて何なんだ?本人か?
636名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 21:12:59
単により多くの人に聞きたかっただけだろ
637名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 21:15:57
>>636
クソワロタ
もうちょっとマシな言い訳はないのかwww
638名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 22:55:24
>>634
>>635
>>637
イキがりすぎw
マルチって『スレ立てる程もないクレカの質問』スレに出てくる
初クレカネタのようなのをマルチって言うんだよ
違うスレに1回ずつ質問したからって、そんなのマルチとは言わない
『スレ立て(ry』スレを半年ロムりましょう
639名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 01:16:00
>>638
というか違うスレでもマルチだぞ
640名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 12:18:52
自己破産後の住宅ローン・・・
大変だが、骨のある支店長の下ならプロパーあり得る。
641名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 14:02:41
根本的にマルチの意味を理解してない奴多いな
642名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 14:39:29
>>610
全情だけが問題じゃなくて、
免責7年だったら、全銀協に破産暦が残ってるよ。
遡り掲載で10年間は残るから。
643名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 17:40:35
個々の属性と融資金額次第だろうな。破産歴があっても融資はおりるよと行員がマジレス
644名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 18:09:29
>>643
どういう条件(属性・希望額)なら通りますか?
645名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 22:00:27
>>643

そうだね、うちが遡り登録始まってからの申し込みだったのに、
3,600マソおりた。
銀行も、保障会社もおかしいんじゃないか?と思った。
でも、有難くお借りして家建てました。
646名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 23:43:12
平成17年に皿5社を任意整理しました。
信用情報にはどう載るのかなと郵送開示してみたところ以下の通りでした。

CIC:クレカの情報2件、自動車ローンの情報 ネガティブ情報なし
全銀協:クレカの情報1件 ネガティブ情報なし
CCB:クレカの情報1件、皿2件の契約情報、1件の契約完了情報
全情連:皿・債務整理情報あり

この場合、喪明けまでは住宅ローンの事前審査も自粛したほうがいいですよね?
喪中に事前審査で落ちた記録が残ると、それが消えるまで喪が長引くという認識でよいですか?
647名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 01:49:00
それが消えるまでどころかその会社には一生残る。
基本は喪明けまで何もしないがベスト。
例外あるがそれが自分にも通用すると思うのは甘い。
648名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 10:38:06
銀行は破産してても真面目に働いてれば貸すよ
649名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 11:02:29
真面目に働いていても、金遣いが荒い奴はいるのにね
650646:2008/02/28(木) 18:12:39
>>647
現時点で事前審査→審査先にネガティブ情報蓄積&社内ブラック扱い
             信用情報に照会記録

異動情報消えてからだとウマーってことですね。

すこしでも頭金を増やせるようにがんばります。
ありがとうございました。
651名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 22:40:07
>>642
610です。
全銀協は真っ白でした。
652名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 23:31:17
友人ですが
3〜4年前に500万弱をサラ金から借りて延滞しまくって結局自己破綻する前に
ご両親が方代わりで全額支払いました。(その後 彼は親には無利子で完済してます。)
最近 とある公共機関のローン審査が通らなかったのですが完済してもブラックリストには
載るんでしょうか? 
2年前に車のローンを組んだりクレジットカード作ることがをきたので
彼自身かなり落ち込んでますが・・・・
完済しても何年ぐらいブラックリストに載っているんでしょか?
653名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 00:52:11
2ちゃんで相談するならその友達にここに聞けと言え
654名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 01:14:55
ここは友達とか知り合いの振りして自分のことを語る人が多いですねw
こんなところで恥ずかしがってもしょうがないのにwww
655名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 12:10:06
こういうのには絶対答えないのが2ちゃんのクレ板の昔からのならわしですから
656名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 14:31:34
>>652

> 友人ですが に釣られてみると、
延滞しまくり→完済とか、任意整理などのほうが、破産者より、
喪明けは長引くような気がする。
657名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 12:06:22
真面目に働いて、課長クラスに菓子折りもって決裁印もらえば、審査ぐらい通るよ
658名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 13:26:33
【年   齢】38才
【勤続年数】17年
【就業形態】正社員
【会社規模】東証一部上場  社員数15万7千人
【年   収】700万
【 配 偶 者】有り
【現在債務】無し
【希望金額】2500万円
【頭金の額】100万円
【特記事項】 平成13年免責

先週ハウスメーカー提携銀行に、仮審査の申し込みをしてきました。
あと3日くらいで結果がでます。
営業が打診したときは、現在の年収と会社規模・勤続年数を重視する
そうなんで期待は大だと言われました。
かなりドキドキしてます。
破産理由は伯父の連帯保証人になっていまして、伯父の会社が倒産した
ためです。


659名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 13:30:35
5年載る!借りていた会社は厳しい!
660名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 15:14:29
>>658
破産に理由なんか関係ない。破産の事実だけ。

でも今の心境よくわかる。
きわどい状況で毎日気になってしかたがないのなら
ひとつだけ神頼みの方法がある。
引越先の地域を守ってる神社に行って
この地域の住人になれます様、って真剣にお参りしてくるんだ。
急げ!
本審査までパスしたらちゃんと御礼参りに行くんだぞ。
661名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 17:24:47
スピリチュアル(笑)
662名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 23:52:04
免責下りてから今まででたった100万の貯金て

そしてまた繰り返そうとするか
過去の過ちは全く生かされてないわな
キャッシュで買えよ
663名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/10(月) 20:24:28
教えて下さい
事前審査を出すのですが、全銀協とCIC.CCBと、あるのですがCICから全情連の借入れは見れるのですか?
664名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/10(月) 22:51:11
事故情報は見れる
契約情報は見れない







が建前。ほんとはすべて丸見え。
665名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/11(火) 20:08:11
融資は 銀行次第
666名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/11(火) 21:25:56
666
667名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/11(火) 21:53:48
>>662
またおまえか!
668名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 21:57:19
弁護士が『もう大丈夫!ローン組めるよ』と言ってくれたけど、ほんとに大丈夫かな?
669名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 22:34:45
ヒント:弁護士はローン屋じゃない
670名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 08:34:30
>>668

> 弁護士が『もう大丈夫!ローン組めるよ』と言ってくれたけど、ほんとに大丈夫かな?

弁は世間知らずだからなww
671名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 08:49:41
審査は通ります
672名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 22:25:16
多分…
673名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 00:19:05
先日全銀協で情報開示してきましたがH12官報公告と掲載がありました。
また同紙面に全情連とCICの略式情報がありネガティブ情報は0でした。
でもどの信用機関も全銀協のネガティブ情報が見られるらしいです。
やはり10年経過しないと住宅ローンやクレカは無理?
674名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 20:48:29
>>673
完全に綺麗になるのは10年後だってわかりきってるだろ。
それまではギャンブルだよ、ギャンブル。
675名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 21:49:32
四年前にクレ皿を任意整理しました。今日住宅ローン本審査通過の連絡きました!ドキドキだったけどすごく嬉しいです
676名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 23:15:40
>>675
参考までにどちらの銀行でしょうか
677 ◆j15uR89cdg :2008/03/24(月) 23:25:25
100%でVISAやETCカード作れる情報を格安で提供致します。
もちろんVISAデビットカードなどではなく国内での正規発行のカードになります。
金融ブラックでも取得OKです。
詳しくは件名に「カード」と入力してメール下さい。
678名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 00:53:49
素敵なアドレスなので各種エロサイトに登録しておきますね。
679名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 10:19:42
情報機関に傷ありで
審査が通った人とかいるんです?
680名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 11:06:42
>>679
いるよ。
681名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 20:30:00
>>679

ウチだ。
682名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 17:52:27
>>675
は、釣りなので鵜呑みにしないように。
683名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 00:46:39
>>682

確かに。
自己破産ならともかく、任意整理で4年は無理だ。
任意整理は破産より、長引くはず。
684北の職人:2008/04/05(土) 00:04:13
皆様、お久しぶりです。3月末に無事引越し終わりました。
この板をずっと見てる方は私を覚えてくれていると思います・・・
自己破産後、7年経ってからGEで申し込んで家を建てた者です。
少し金利が高いですが、私の様な一度失敗して銀行から借り入れ
出来ない人間には本当にありがたい金融機関でした。
破産して、免責を受けた後のあの絶望感と後悔の日々を送って
いた頃にはこんな日が来るなんて考えもしませんでしたが、
今、実際に新築住宅でパソコンを打ってます。
皆様も破産されて間もない方、もう少しで7年、10年って方もいると
思いますが、決してあきらめないで頑張って下さい!
私もそうでしたが、下から這い上がる人間の方が元気があってパワーが
出ると思いますよ。私なんか自営業で毎日4時に起きて人が居ないうちから
現場で稼いでます(笑)この板には本当にお世話になりました。
同じ境遇の方がいましたら、私の答えれる事は書き込みます。
皆さんの力に少しでもなりたいと考えます。希望を捨てないで頑張りましょう!!
自己破産しても、頑張れば住宅ローンは絶対に夢ではありません!!
685名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 09:43:58
>>684
あなたのように強い人ばかりならいいのでしょうね。
元気の出るメールです。なんとなく目に映ります。
これからも頑張って下さい。

同じ境遇の友人がいました。破産後住宅ローン組めたので自宅購入。しかし返済
厳しくなり3年後には夜逃げにて今も連絡つきません。私も個人的に若干の貸し金
があります。お金はいいのですが、数十年来の友人でしたので複雑な心境です。

スレが違うかもしれませんが、>>662さんに私も同意なのです。
借入が出来れば返済も出来るとは限らないと思うのです。
686名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 11:18:54
平成13年から皿系、JCBなど踏み倒し状態なのですが住宅ローン通りますかね?
オリエントホームという会社はどんなかたでも通しますって書いてあるのですがクレカもまともに作れない状態ではやはりむりでしょうか?
ご教示いただければ幸いです
687名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 13:41:47
北の職人さんはGEで組めたようですね。
私はレイクを飛ばしていますからネガが残るからダメでしょう。
そしてGEのサイトで審査してみると、
「自己破産の経験」をイエスにしてぽちっとすると絶対×。
ノーにしてみると○。どんな属性でも。
ちょっとGEも方向性が変わったのかしら?
688北の職人:2008/04/07(月) 22:39:37
>>685
ありがとうございます。
私も含めて復活して住宅ローン組めたとしても
その後が肝心なんですよね。おっしゃる通りです。
私も気合入れなおして頑張ります!!
689北の職人:2008/04/07(月) 22:49:56
>>687
私はGEで借りれましたが、それはあくまでもCIC、CCB、全情連
あたりが7年経って白くなったからですよ。
7年未満で申し込みしていたら、間違いなく私も×だったと思います。
10年経ったら銀行系に借り換えチャレンジする予定です!
レイクを飛ばしても7年経てば可能なのでは?
GEは近々レイクを切り離す噂も聞いてますよー。
690名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/08(火) 12:59:56
質問です、自営業の場合は銀行様への申告の提出は3年分ですよね?
691名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/08(火) 13:05:36
10年辛抱して
頭金を沢山貯めるのが 利口だな
692北の職人:2008/04/09(水) 19:59:53
>>690 そうです。確定申告3期分が必要になります。
>>691 おっしゃる通りです。
693名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/09(水) 23:32:12
フラット35で一番甘い神は、やっぱりGEでつかね?
694名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/09(水) 23:35:38
今のところGEは 神だな
695名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/15(火) 20:43:15
>>610です。
この度、フラット35にて、契約できました。
長かった・・・
皆さんも希望を捨てないでがんばってください。
たとえ過去に事故があったとしても、今が大事ですよ。
696名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/15(火) 20:47:33
契約できたのはいいがみんな何%の金利でローン組んだの?
おれは2.3%だけど。
697名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/20(日) 02:19:35
>>696
ここは喪が明けていない破産者しかいないから
そういう具体的な質問には誰も答えんよ。
審査通ったなんてレスはみんなでたらめ。
698名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/20(日) 09:35:28
>>695です。
融資実行が5月になるので5月の金利になるそうです。
4月の金利は2.64%で、今まで下がってきているから、上がる可能性は捨てきれないそうです(泣)
699名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/20(日) 20:36:13
融資はしてもらえます
700名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/20(日) 20:37:38
りそながお勧め
701名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/21(月) 15:57:09
【“サラ金”族議員】とことん腐っている自民党
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160763784/

702名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/21(月) 16:26:44
はじめまして。
H18年免責した者です。
住宅購入を考えていますが、主人の申し込みでも
やっぱり不利になるものでしょうか?
703名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/21(月) 19:13:18
基本的には大丈夫<<はず>>だが
保証会社によってはチャッカリみる。
なにを?類似参考情報を。
704名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/22(火) 17:19:48
>>702
うちがその状況
不動産屋が住宅ローンに強いところがいいみたい

二件の不動産屋に状況を話して、物件を探したけど
片方の不動産屋は当分無理と断れた
しかし、もう片方は絶対通すから安心してと言ってくれた
結果、家購入できた
仮審査出した翌日に返事きたよ
ご主人の属性等も関係してくるだろうけど。


705702:2008/04/22(火) 21:31:06
事前審査は昨日通過しました。
結婚前のことなんで不動産屋も主人にも伝えてません。
まだまだ用心したほうがいいですかね・・・?
706北の職人:2008/04/23(水) 19:49:24
>>702さん
お疲れ様です。私はご主人様名義のみでの住宅購入であれば、
なんら問題は無いかと思います。収入合算であれば絶対無理ですが・・・
無事、マイホーム建つと良いですねー!!
707名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/24(木) 11:25:46
自営で申告してないのですが、審査通す方法ないですかね
とりあえず2年分だけ個人のをしてみようかと
708名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/24(木) 23:09:25
>>705
不動産屋に言う必要はまったくありません。
事前審査が通ったならもう安心していいですよ。
709702:2008/04/25(金) 00:14:45
ありがとうございます。
来週いよいよ本審査申込となります・・・。
安心の気持ち大きいですが・・また結果報告します。
710名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/25(金) 08:49:01
>>702
はらはらしますね。
収入合算しないなら、「建前」審査時に奥さんの個信は見ないですよ。
でもね、ご主人の個信を調べる途中で、異動がある人物が一つ屋根の下にいることが見えてしまうんです。
詳細を見ることはできませんが、なにがしかの異動がある人が一つ屋根の下にいるってことはわかる。
でも、融資しないと商売にならないから、審査対象者の同居人に異動があることを問題にしない。
審査対象者(702さんの場合ご主人)の属性に「ん?」ってところがあれば、初めて同居人のことも若干考慮する。
事前通ったんでしょ?大丈夫だよ。
ご主人「ん?」って思われなかったんだよ。
それよか、頃合いを見てご主人にカミングアウトしないと。

711名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/25(金) 09:34:34
>>710
分かる訳ねぇじゃんw
712702:2008/05/02(金) 09:21:00
いよいよ本申し込みとなりました。
でも金利の優遇の関係で他の銀行2行にも出すことになりました。
これからGWに入るので結果が出るのはGW明けですね・・・。
はらはらするGWをすごすことになりそうです。
713名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 09:28:10
やはり本人申し込みではばれちゃうのかな
であれば、兄弟を含むダミーか
養子縁組で改姓するしかないのかな
復権を得て正々堂々審査が通る社会にならないといかんのだが
まずは、借金に負けない生活法や民法を
子供の内から義務教育して
くだらない失敗をさせないという教育の改革が必要かも
714名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 12:18:54
知られたらやばい事があるなら1本に絞ったほうがいい。
浮気心は筒抜けだから審査する方もいい印象を持たないよ。
あちこちに浮気して審査の結果どっか1箇所からやばい情報が出たら
もう筒抜けになって通してやるつもりの銀行もNGとなる場合もありますよ。
715名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 13:23:33
銀行はダメだったけど、SBIの仮審査とおった。
ただいま本審査の結果まち。
申し込んだのはフラット35です。
716名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 15:13:42
フラット35なら審査通るだろ
717名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/08(木) 17:52:12
>>716さん
そうなんですか??
フラットなら自己破産してても大丈夫なんですか??
718名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/08(木) 19:09:33
自己破産してから 住宅では無く 車のローンを組みたいのですが スレが無いので こちらに書き込みました どういった所なら車のローンが組めるでしょうか? 出来れば金利の安い労金が良いのですが…

【年齢】36歳
【年収】550万
【勤続】4年
【労働組合】有り
【借金】無し
未婚・クレジットカード無し・借り入れ無し

自己破産して5年たちました
719名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/08(木) 19:35:40
>718
誘導してみるかね。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1208304153/
信用情報開示してCRINに出てなきゃ抜け道はある。
720名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/08(木) 19:53:38
>>719

ありがとうございました いま書き込みしておきました。
721名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/08(木) 22:09:45
>>718
どこでも無理。
722名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/12(月) 11:36:01
>>718
自己破産したのに車のローン?
破産理由がわからないけど、自己破産から5年を経過してるのに
車を買う現金の貯金もできてないところをみると自分に問題有りだな。
社会に迷惑掛けたんだから現金を貯めて買え!
723名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/12(月) 18:24:50
お前何いばってんの?聞いてるんだから 答えてやるかスルーしろよ
724名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/12(月) 20:06:22
言えてる。


おいらも五年前に破産だけど今では七百万貯金あるよ
八歳と五歳の子供二人居るから必死に頑張ってます。
725名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/13(火) 13:00:09
>>724
それが当然。
大変だったろうけどさ。
718は懲りてないってことでしょ。
阿呆としか言いようない。
726名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/13(火) 16:22:18
破産してやり直すのは理解できる。
数年して住宅フルローン(その間貯金0円)は理解できません。
727名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 00:52:25
アンケートとかカードの申込時とかに
賃貸じゃなくて持ち家にチェックするのは気分いいね
728名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 11:13:04
すみません。どなたかご存知の方、教えてください。
PRIS(全情連)の官報情報保持期間が10年、というのはいつ頃からのことでしょうか。
全銀協が遡りをしなければ今頃喪明けだった(平成12年組)のに・・・
と考えてたら、いや?そうでなくともPRISが保ってんじゃないか?と思い当たりまして。
ご回答よろしくお願いします。
729名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 20:47:52
便乗スマソ。
PRISって何年保存でしょうか。
WEBに詳細がなかったようで。よろ。
730702:2008/05/16(金) 23:32:32
遅くなりましたが報告です。無事審査通過しました!
話を聞いていただいてどうもありがとうございました。
731名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/17(土) 11:13:32
新たな借金地獄のスタートですね。
今度は人に迷惑かけない様にしろよな。
ムリと思うけど頑張れ。ヤミには手を出すなよ。
732名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/17(土) 12:13:51
ダンナ名義で住宅を購入しようと考えています。
もうすぐ住宅ローン審査があります。

ダンナはこれまでにローントラブルは全くない人ですが、
ローン審査というのは妻である私の信用情報なども調べられるのでしょうか?
733名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/17(土) 15:50:55
名義上関わり無ければ関係無いです。
住宅ローンスレで聞いた方がいいです。
自己破産と何か関係あるのでしょうか。
734名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/18(日) 22:29:10
旦那と嫁の信用は別物

問題なす
735名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/20(火) 17:20:26
彼女がマンションを買って銀行で住宅ローンを組みました。

私は平成13年免責で全銀に官報情報で破産が記載されています。

今年中に結婚を考えているのですが、結婚したら私の信用情報を覗かれ

彼女のローンに何か影響あるのでしょうか?(ローンの解約等)

よろしくお願いします。
736名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/20(火) 17:33:07
>>735
絶対関係ない。
心配するな。
737名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/20(火) 19:31:12
相談です。
親に頼まれ借金を積み重ね、このままでは人生を潰されると思い親から逃げて2001年に自己破産しました。
24歳の時に結婚をしてコツコツ積み立ててきました。
都内で12万円の家賃を払って暮らしていますが勿体無くてマンション購入を考えています。
クレジットカードはcitibankとjomoカードがありますが1回払いのみでしか使っておりません。
他に借り入れは無く、自家用車は現金で買いました。
UFJがメインバンクなのですがカード申し込みは2回NGでした。
こんな私でも3500万円程の住宅ローンを組む事は可能でしょうか?

28歳
年収500万円
勤続3年 役職有り
妻あり
貯蓄500万円
妻は専業
子供は私が原因でできません
保証人は頼めば妻の親がなってくれると思いますが定年退職をして暇潰しにアルバイトをしている程度です。

詳しい方ご教授お願いいたします。
738737:2008/05/20(火) 19:45:02
破産はクレジット会社のみで銀行はありません。
歳が若すぎて銀行は相手にしてくれなかったようです。
武120・三洋50・オリコカード50・アプラスカード50です。
車のローンも2社ありましたがオリコは破産しました(80万円・親の車)
自分の車分は破産しても払い続け完済しました。
社会保険には入っておりません。
情報が小出しになり申しわけありません。
よろしくお願いいたします。
739名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/20(火) 20:14:29
気持ちはわかりますが銀行は飛ばしてないクレジットカードだけは通用しません。
破産した事実は事実なのです。貸す側からはそんなことはなんら関係ありません。
ただあと3年も我慢すればなんとかなりますからそれまで貯蓄に励んでください。
740名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/31(土) 00:14:50
群馬銀行で借り換えようよ♪10年固定1.75%だってさ♪
741名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/04(水) 03:32:26
742名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/04(水) 03:36:00
>>735
結婚を機に嫁の苗字を名乗るようにすれば・・・ニヤリ
743名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/04(水) 08:06:57
残アリで過払い請求した場合も住宅ローンは厳しい?
744名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/04(水) 11:14:32
皿と同じ系列の銀行ならたぶん無理
開示して何もついてなかったらイケるかもしれないけど
まずは完済&解約
次に皿に借りるような生活で大金を返していけるのかを自分に問う
745名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/05(木) 14:17:21
>>743
そもそもサラ金なんて利息制限法違反で違法なんだから問題無し
746名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/05(木) 14:49:24
サラ金で借りればいいじゃん
747名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/05(木) 14:53:58
築45年のボロ家の修理が必要になり、信用金庫のリフォームローンで、200万ほど借りる事になりそうなんですが…

現在38歳独身(両親と同居)今の会社に勤めて丸3年。年収250万。

実は、丸井に50万の借入と、他の会社のキャッシングも10万ぐらいあります。借金の返済で遅延は一度もありません。

しかし、住民税の滞納で昨年一度だけ口座差し押さえになりました。今は3年前から滞納している税金をちびちび払ってます。

国民年金は3年ぐらい前から払ってません。

こんな私でも審査通ると思いますか??

今心配してる事が、審査が通らなかった場合、その理由(差し押さえにあった事や、借金がある事)を指摘されるのでしょうか?

748名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/05(木) 18:44:06
納税証明って必要ないの?なら大丈夫。
749名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/05(木) 20:43:44
>>748 747の者ですが私へのレスですよね?納税証明ですか?提出してくれとは一言も言われませんでした。
なので出してません。もし調べられたら審査も見送られそうで心配です。
750名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/06(金) 00:16:54
>>747
事故破産したのはいつ?
751名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/06(金) 02:51:17
1年半前に借金整理をしました。
過払い分があったとのことで、200数十万になったのですが、
一括で返済しました(両親が協力してくれました)
それまでは、返済日の期限を何度も越したこともあったのですが、
こんな状態でもローンは組めるのでしょうか?
40歳、勤続13年、店頭公開企業、年収580万円です。
752名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/06(金) 08:50:17
>>751
スレ違い
753名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/06(金) 08:51:08
38にもなって親に肩代わりしてもらってローンかよ・・・
754名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/07(土) 07:01:04
自己破産しても住宅ローンは組めますよ。

皆さん、誤解されてるみたいですね。確かに制約は付き纏いますが
755名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/07(土) 07:27:44
え、そうなんですか
756名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/07(土) 09:28:46
組めるけど返せんだろう。
無理だよ。歴史は繰り返す。
757名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/07(土) 09:56:51
そりゃ組めるでしょうが
貸してくれる先がない
758名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/07(土) 11:45:33
ある程度年数が経って、高い金利を払える覚悟があるなら組めるよね
759名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/08(日) 09:58:41
ノンバンク系で扱っているフラット35で組めたぞ、完済から7年でCIC等は消
えたが全銀の官報情報は残ったままでOKだった、ス○○BKのつなぎ融資もOK
が出て今月末から住宅着工の予定、ポイントは負債を完済してから7年経過
している事(官報情報は残っていてもOK)銀行系のフラット35は通らない
のでノンバンク系のフラット35を使うというのがポイントです、私は銀行
、GE等のノンバンクの住宅ローンは全て否決でしたが不動産の担当者が諦め
づに頑張ってくれたおかげでここまでこれました
760名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/08(日) 10:29:09
>>759
それはおめでとうございます。

過去にノンバンクのSBIでもダメだった話もあったけど、不動産やHEの担当者
の頑張りも大きく左右するのでしょうかね。
761名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/08(日) 19:10:55
>>759
で、金利はもちろん2%台ですよね?
762名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/08(日) 23:32:27
自己破産とか簡単に考えるやつ、ばかだよ。失うもの大きいのに。それで家持とうなんて、どんだけ図々しいんだ。
763名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/09(月) 00:16:18
どうせまた金に困って、家も取られるんだからローンなんて組むなよ
764名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/09(月) 00:36:57
だから、もう いいって。



あほ
765名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/09(月) 01:40:23
どうせ払えなくて家取られるなら、少しでもマイホーム気分
味わいたいんじゃないのかなw
766名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/09(月) 02:34:52
>>759
マジで?
GEダメだったけど、GEのフラット35は審査OKだったりするのかな?
767名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/09(月) 08:54:35
質問お願いします。只今旦那が任意整理真っ只中ですが、私の名義で(正社員)住宅ローンを組めるでしょうか?旦那の情報も関与するのでしょうか?アドバイスお願いします。
768名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/09(月) 09:06:39
銀行に聞けば。
保証人など絡まないのなら夫は関係無いが、必然的に変だろ。
つまりあなた1人で借金ができるかどうかという事。あなたの属性の問題。
俺が行員なら、夫いるのに、なぜ と思うよ。
769名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/09(月) 12:31:04
実際に 自己破産7年未満で住宅ローン 組めた人って
いるの?
770名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/09(月) 13:03:06
いないだろう。
771名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/09(月) 13:17:55
》767
モジのハミダシかたが、他の板と同じ・・・
772名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/09(月) 23:40:10
事前審査 ダメでした。
破産受理 H14 5月
免責 H16 5月
勤続 6年
年収 670万
借り入れ希望額 2200万
頭 800万
年齢 40歳

後1年で なんとかなるらしいです。
すべて銀行には、話ました。

みんな、諦めずに がんばれ〜
773名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 00:11:29
>>772
>後1年で なんとかなるらしいです。

とは、銀行の融資担当から言われたのですか?
774名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 00:49:38
そうです、
ブラックから グレーに なるそうで、会社との関係もあるし 属性となぜ自己破産したか?も関係あるそうです。
775名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 08:55:19
頭金 800万........債権者がかわいそうになってきた。
破産しなくても、返せたんじゃないのか。
1年200万の貯蓄なのか、過払いあったのか...。
どちらにしても、借金は出来ても、返済は無理だろうな。
776名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 10:50:53
あほか!何も知らずにモノ言うな! 商売で元受けが 飛んだけど 出来る限りの事はしたんじゃ。
債権者会議では債権者が応援してくれたよ。ほんとの無一文、マンションは 任意売却、子供二人妻一人 アパート暮らしから始めましたよ。
夫婦二人で 必死で働いて6年間で
やっと貯めた お金です。
悪いのは自分だけど
そういうふうに書かれると腹たつわー。
777名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 11:14:46
マジレスビビルw
778名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 11:54:16
ああ、知らずに書いたよ。むかついたのなら詫びるよ。ごめんよ。
一般的な物の見方だ。あなたが破産後頑張ったのならそれでいいのでは。
債権者が応援しようが、破産したのは事実だろ。自分は悪いと言いながら
自分はかわいそうだった、運がなかったんだ みたいな文章だよ。
別に自宅、マンション買うなとは言っていない。奥様や子供さんの為に
買ってやれよ。否定もしないし、良い事と思う。
借入出来ても、返済は別だ。買うなら意地で現金で買えよ。

前もマンション持っていたみたいだけど、H14年と同じ状況にならない
保障ってあるのか? 住宅ローンって負債を負う事には変わり無いぞ。
別にアホ呼ばわりしてもいいが、現実問題だぞ。破産もせずあなた位
の頭金、ローン額、年収持っている連中でもフーフー言っている事、
忘れないで貰いたいね。中には破産した家庭も有るだろう。
言い過ぎたら、悪かったよ。
779名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 15:16:22
>>778
正論ですな。
780名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 15:58:10
>>778を支持する
781772:2008/06/10(火) 16:45:21
778>>
冷静に考えると、そのとおり・・・。
今、借りてる賃貸1件家に立ち退き願いが来て 焦ってた〜
さらに いけそうな事いわれて(銀行員に)申し込んだ住宅ローンが
ダメでイライラしていました。

もっと貯めてといっても 現金では買えないと思うので(ちなみに2世帯)
がんばって また借り入れ金を減らして再挑戦します。

すいませんでした。

こりませんが、私の場合売掛もあったので 免責が降りるまで時間が
かかりましたが、個人情報に記載されるのは 受理された日じゃなく、
免責が下りた日から何年間という事でしょうか?

782名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 16:51:15
>776 >778
スレ違いかも。あくまでローン組めるまでのスレでしょ。

ですが、正直>778がまともと感じた。776が努力した気持もわかるけど、
800万溜まったのも破産のおかげ。大きい事言えない感じ。

783778:2008/06/10(火) 18:05:38
>>772
7年か10年という話。ここにきて金融機関でもズレが出ているみたい。
ただ、今関わっている銀行担当者の話では1年だろ。確定的な事は言えない。
私に言える事は、焦るな という事。タイミングは絶対来る。それまで、
出来る限り資金(貯金)を貯めて状況を見る事だよ。子供さんにもお金掛かる
時期ではないのか。奥さんとよく話ししながら次の一手を模索してもいいよ。

きつい事言ったのは悪かった。あせって再度失敗した人間も見てきたんだ。
今後の会社の動向、家庭内での収支、教育費等踏まえて、再チャレンジも、
いいと思う。健闘祈るよ。
784名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 18:37:53
99年に免責降りた者ですが、10年経過すれば住宅ローンの審査って通るんですか?
まず、自己所有なんて諦めてたんですが。
っていうか、それ以前に万年バイトで年収300万いかないからどっちにしろムリですねw
785名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 14:19:11
>万年バイトで年収300万いかないからどっちにしろムリですねw

その通り。
現時点では悩むだけ時間の無駄です。
まずは職探しから始めましょう。
786名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/12(木) 21:28:08
スレチかもしれないけど…審査落ちた場合って、普通その理由もちゃんと教えてくれるもんですか?

それとも、こっちが詳しく聞かない限り「今回はちょっと…」みたいな感じで終わりですか?

787名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/12(木) 23:48:36
スレ違いかもしれませんが、このスレの方は親身になって
レスして頂ける方が多そうなので教えてください。
頭金なしでマンション2000万円を購入しようと考えています。
近畿地方在住の32歳、中小企業勤続7年、年収510万、独身、居住(賃貸)7年、現在借入なしです。

7年程前から消費者金融2社60万位未納のままです。

信用情報の内容は
CICとCCBは該当なし、
全銀協は去年(H19.07.07)のアメックス新規与信判断と記載がありました。
全情連は
プロ 西日本管理部
貸付日H11.3.22
入金日H13.5.25 入金予定日H13.6.29
貸付金49.6万 残高49万
武 管理部 債権管理室
貸付日H11.3.17
入金日H13.2.8 入金予定日H13.3.5
貸付金20万 残高10.3万
と、ありました。

知人に聞いた話では都銀や自社系列で
保証会社を持っている地銀・信金は全情連を見るが、そうでない信金は全情連を見ないと聞きましたがそうなのでしょうか?
また今の状況もしくは何か対策を立てて
ローン審査に通過出来そうな金融機関や
対策があれば教えてください。
788名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/13(金) 00:12:42
>>787
属性はともかく、まず消費者金融2社60万位未納…とはどういう状態ですか?
返済未完と思われますが、それはCICとCCBに出ないのはなぜですか?

全情連を見ない信金があるとしたら、ここで相談されている破産された人は苦労しない
でしょう。

消費者金融と契約してカード持っているだけで借りる可能性あると判断されるケースもあると
聞くので、完済するのはもちろん解約まで済ませるのがベストです。

普通では通らないけど、何とか信用してもらって審査通るようにするにはどうしたら?
って情報交換しているのがこのスレだと思います。
789名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/13(金) 09:13:43
>>787
子会社に保証会社を持ってない信金クラスは、外部に保証を委託している。
そこが全情連をみる。
790名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/13(金) 09:22:41
>>787
負債を残したまま、ローンを組むつもりですか。
プロと武を解決させてでないと、次には行けない。
それと、60万も完済できないのに、どうやって2000万返済するの。
あくまで、元金の世界だが、。
791名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/15(日) 03:03:47
>>774
差し支えなければ、銀行名を教えて頂けますが?
792名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/15(日) 21:44:24
791さん
今後の事も あるので 銀行名は 言えませんが 地方銀行で 地域密着で自社で保証会社が ある所です。

話したのは、融資課の えらいさんです。

保証会社と ちゃんと話できる人が いいですね。
793名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/16(月) 13:54:06
>>792
ありがとうございます。そこまでヒントを教えて下さって感謝します。

あとは自助努力で頑張ります。
794名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/16(月) 16:54:49
795名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/17(火) 17:40:57
っていうかツカサの社長もしてんじゃないの?違ったっけ?
796名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/18(水) 09:17:21
797名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/18(水) 13:45:53
あちゃぁ、やっちゃったぁ222.co.jp
798名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 13:15:27
たとえば CICとCCBしか見ない ノンバンクのフラットの場合 住宅支援機構の方でも 個信とるんでしょうか?
799名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/20(金) 00:17:25
H12年免責、某都市銀行の審査通りました。
定期預金していた事と引き落としなど遅延しない事が重要
だと感じました。
800名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/20(金) 11:10:18
>>799
おめでとうございます!
定期預金や給与振込などは審査の際に有効だとか、そうでないとか様々な情報が
ありますが、銀行により独自に基準があるのでしょうね。

参考までに、特別に何かしたわけではなく、ごく普通に申請したのですか?
801名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/20(金) 22:51:47
ありがとうございます。普通に審査しました。
やはり銀行によって独自に基準があると思います。
と同時に不動産屋の対銀行に対する力関係があると思います。
私は、あえて自分から言って入り口から無理ですと言われるより
先に契約しちゃえば不動産屋が何とかするだろうと思い契約した
のですが、不動産屋の提携金融機関(以前ご迷惑お掛けした銀行)
の事前審査をしたのですが案の定NGが出て、ブラックしか考えら
れないと営業が言うので、ブラックではなくグレーなんで何とか
お力でお願いしますと頼んだのですが、一応当たって見ますがおそ
らく無理ですよと各金融機関にも交渉もせず電話だけでこの様な客
がいるけどくらいだけで確認したら各社NG(自分の使用する金融機関も)
だめもとで個人で事前審査出したらOK出まして本審査もOKでした。



802名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/21(土) 13:11:49
で、住宅ローンもいずれ踏み倒すわけですか?
借りたものを返さないまま、また借りようとする神経がわからん。

803名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/21(土) 13:33:11
頭金ためてローン組んで・・・
その頭金で借金返せるだろうに
804名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/21(土) 22:21:16
>>801
その不動産屋は力がないと思っていたのでしょうか?
なのに、契約をしたとは。

個人で申請して結果オーライだったのですネ!
805名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/21(土) 23:31:02
こんな私に3800万も融資してくれた某都市銀行
に感謝し二度と事故起こさない様地道に返済
して行きます。
806名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/23(月) 09:06:23
>>805
口の悪いやつが色々言ってるけど、気にするなよ。
そんなに卑屈になるな。
銀行は全て理解した上で、今のおまえを見て判断している。
おまえは法に背いたわけでもなく、部外者にモタモタ言われる筋合いもない。

それと、ここで破産者にイヤミ言う変な奴ら。
スレタイに書いてあるだろ。
ここは自己破産してから住宅ローンを組む方法を語るとこなんだよ。
破産者批判ならよそでやれ。おまえら口出すと他の経験者たちが書き込めなくなるんだよ。
807名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/23(月) 10:33:42
破産者=社会の底辺。
事故情報が消えた頃を見計らって小細工して
融資申し込んでるんだろ?
借金踏み倒してた事がわかったらどこも金なんて貸してくれないさ。
要はだまし討ちしてんだよお前ら。
批判されて当たり前の存在じゃねえか。
いっぱしに反論する権利なんてねえんだよ。
おとなしくすみっこ歩いてろ。
808名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/23(月) 14:48:20
↑こいつ最高にバカ!
809名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/23(月) 17:14:37
↑↑ なんでこのスレにいるんだ?
810名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/23(月) 21:08:31
807
おまえも早く融資してもらえるよう頑張れ
健闘祈ります。
その前に会社と家族から愛されるようにね
811名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/23(月) 22:52:14
見事な遠吠えだな
サイマーみっともない
812名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 23:50:48
>>807
まずは500円貯金から始めなさい。
あせらずにじっくりと貯めなさい。
ある程度貯まったらスーツを買って就職活動しなさい。
就職が決まったらまたここに来なさい。
813名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 00:08:45
↑馬鹿?
なんで破産スレに来なきゃいけないのさ
こうなりたくないの見本スレですよ

ふつうは破産しないでサイマーにもならす
住宅ローンはすんなり組める
そんな人生ですよ
814名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 00:17:45
>>813
おまえこの前、一人で潮干狩りしてたよな。
815名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 00:28:39
普通の人生歩んでるものです
816名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 00:29:38
タマホームのCMでみのが言うだろ
「普通に働いて普通に家が建てれる」ってさwww
817名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 00:44:11
破産してなくたってローンの審査通らん人は少ないはないぜ
>>813みたいのもご多聞に漏れずw
818名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 07:58:05
下々の暮らしを暇つぶしに眺めて嘲笑い
819名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 09:07:53
>>807 
正論だろうね。あなたは正しい。

根本的に、金返せないから破産した。事実だろう。
年数が経ったからといって、高額の借金を又しようと考える事自体疑問。
確かに、破産後ローンを組むスレだから、こんな意見はスレ違いだろうが、
過去に犯した過ちを棚に置いて、又同じ事しようとしている感じするよ。
借りる事は出来ても、返すことの話がここでは出てこない。
だから、厳しい意見も出るんだよ。


820名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 10:48:43
>>819
世間の見る目はそういうもんだな。

犯罪者が刑期を終えて出所して、「罪はもう償った」と言っても差別や偏見を受けるのと同じだ。
まして破産者は合法的とは言え借りたものを返さないままでいるわけだから、過ちをそのまま放置してるって事だ。

やり直した、今は真っ当にやってると言うなら、破産後に貯めた金を当時の債権者に任意で返済するのが筋だろう。それは誰も止めやしないのに借り逃げしたまま「マイホームが欲しいから金を借りたい」なんて勝手な事を言うからクズだって言われるんだ。

このスレ自体存在する事が非常識なんだよ。
821806:2008/06/25(水) 11:32:05
>>819
>>820
世間の見る目・・・破産経験者はみんな痛いほど感じてるんだよ。
改めて言わなくても十分承知。
あんた達の言ってる理屈は、多数決で決まったクラスの決め事を隣のクラスの子が
ケチ付けてるのと同じ。
俺たちがここで話していることは、813風に言えば、
「ふつうは破産しないでサイマーにもならず住宅ローンすんなり組めるそんな人生」の
人には関係ない話をしてるんだよ。

住宅ローンの話をするような破産経験者たちは、親戚・知人から恩借したものを債務一覧に載っけるなんて暴挙はしてないと思う。
そんなのはほとんどの人が任意で何とかしてるでしょ。

金貸しから借りたものを任意で返済する「筋」なんてあるかよ。
大人なら、そんな青臭い正義感振りかざして常識非常識を語るなよ。
この世には君の知らない、知る必要のない事が沢山あるんだよ。

822名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 14:42:27
サラ金が債務者から金利を得るのも
債務者が破産して免責されるのも
すべて法律のもとに行われている。

いやなら仕組みの違う国へ池と。
もしくは法を変える努力をしろ。

823名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 14:59:10
>>806
横から悪いけど、そこまで破産者は卑屈にならないといけないのか。
ここのスレは特別教室なんだといっている様聞こえる。
824名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 15:04:21
>821
おまえは今すぐ樹海の肥やしになった方がいいと思うよ

825名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 16:00:51
>>822 ごもっとも。
826名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 17:42:57
>>812
おまえみたいなカスと一緒にすんなよ^^
827名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 17:58:00
>>821

破産した人間の本質がそれなんだ。本当かよ。違うだろ。
債務一覧も自分の都合で裁判所騙すのか。身内は恩を感じて業者へは「筋」を
通さないのか。横やり入れた変な輩(819 820)がまともなのか。
そんな気がしてきた。俺だけかよ。
828806:2008/06/25(水) 18:27:32
>>827
免責確定した金融屋の債務を任意で払わなければいけない。これが筋ってもんだなんて
考えてる破産経験者はほとんどいないと思うよ。
本音だよ。
そんな「筋」はない。

それと、現時点の更正とはまた別次元なんだけど・・・

あと、裁判所騙すわけないじゃん。
恩借なんだから。金利取ってる金融屋からの借り入れじゃないよ。

829名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 18:28:37
債務一覧も裁判所騙すのか?って。騙すと言うのは発覚しなければ騙したとは言えない。嘘も方便って知らんのか?まぁ一度も嘘をついた事のない奴はいない。貸し倒れを含んだ利息なので業者は痛くもない。借りた者勝ち。
830827:2008/06/25(水) 19:30:45
>>828-829

俺も破産した。6年前。住宅ローンを考えていたんだ。いろんな思いした。
貯めて買うわ。時間掛かるかもしれん。俺も同じムジナだけど、これ以上、
迷惑掛けたく無い。でも家持てなくてもいい。同じ破産者でもさ、俺、
あんた達と同じでは居たくない。自分が嫌になった。久しぶりだよ。

きれいごとで、言いたくないが、そんな事言うあんたら クズだよ。
書いた文章読んでみなよ。
そして、世の中借りたもん勝ちなんだな。はあ。
831806:2008/06/25(水) 19:45:52
>>827
これ以上迷惑かけたくないのは判るけど・・・
破産経験者にイヤミ言ってた変な奴らの自演じゃないよな??

おまえ、金融屋に任意で返すつもりだったの?
住宅ローン組みたいって思うのがどうしてまた迷惑かけるに直結するのよ?

免責確定した債務を任意返済しないことのどこがクズなのよ。



832名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 19:54:42
黙れクズ
833名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 20:13:09
金踏み倒しといて、てめーらに都合のいい法律だけ振りかざして
挙句、反省の欠片もねえ生粋の屑どもじゃねーか?
法だの責務逃れだの能書きの前に、モラルだろーが?
そんなんだからてめーらは破産者としてカス認定されんだよ
永遠に社会の屑だよ。屑乙!

834名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 21:17:24
>>833
屑相手に興奮して書き込みしてるお前が本物の
屑なんじゃねえの おまえに迷惑掛けてねえんだから
少しは落ち着けよ。普通の奴は、このスレこねえけどな
835827:2008/06/25(水) 21:29:59
>>806

いや、返していないし返す金も無い。でも気になっていただけだよ。
でも、そんな感じで新たな借金は、できない。しない。少し夢見てたよ。
でもあんたのおかげで気付いた。俺はあんたの感覚は理解できないだけよ。
ありがと。人の道だけは崩さないつもり。
荒らしていたら、すまない。俺だけの感覚かもしれないから、他の人達は
このスレ進めてくれ。批判的な人も、気遣いは少ししてやってくれ。
好んで、破産する人間は存在しないから。
836名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 21:35:01
>>830 破産したんだから 同類。いいコぶるな。屑。俺は破産したが家は買うぜ!お前は隅っこ歩いてろ。 破産も12年で消えてるし問題なし。墓場まで反省してなw
837名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 21:38:22
>>833

> 金踏み倒しといて、てめーらに都合のいい法律だけ振りかざして
> 挙句、反省の欠片もねえ生粋の屑どもじゃねーか?

馬鹿はお前。法律ってのは知ってるもん勝ち。俺は金を○して破産。有効利用。
838名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 22:18:44
>>820

免責が確定後は任意でも 金は返せない。もっと勉強しな。坊や。
839名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 22:27:40
>>834-837
屑っての気にいったみたいだなク・ズ
断定されたからってそー興奮すんなよ?
所詮、お前らク・ズ
なんだからさ。
840名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 22:37:08
事実が消えてなくなるわけじゃないのに…
今は過去に発行された官報もネットで閲覧できる。
ご丁寧に検索機能付きでな。

841名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 22:50:09
>>837
おまえ恥ずかしくないのか?
物乞いよりみっともない事してんだぞ。
842名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 23:06:32
おいクズでも、ひとつ教えてあげる
仮審査の内容は銀行によって違う
信用情報までしっかり調べるところもあれば
申告情報だけに基づいて行内で済ますところもあるんだよ
仮が通ればほぼOKなところとそうでないところがあるんだ
843そんで:2008/06/26(木) 01:57:36
>>842
「仮が通ればほぼOK」。そんで延滞したらどうなんの?借りる意味あんの?
延滞しない自信あんのかな?
844そんで:2008/06/26(木) 02:03:11
すまん。ここは心を入れなおして真面目に住宅ローンを返済するスレってことだよな。
頑張れよ!
845819:2008/06/26(木) 07:15:40
盛り上っているな。
>>844
違うぞ。破産者が借金又するスレ。返済出来るかどうかは別。
だって、普通のローン(借金)も完済できなかったんだよ。無理だよ。
同じ過ち繰返そうとする、チャレンジャーだな。
846名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/26(木) 11:40:19
破産者って生きてる価値あんの?
847名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/26(木) 18:01:26
>>846 生きてる価値有るよ。
勉強なる。あんな風にはなりたくない。
生きた勉強材料だよ。良い見本かもな。
848名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/26(木) 18:59:38
人生は何度でもやり直せる。
さあ、三度目の正直で更正するのだ!

くれぐれも二度あることは三度ある、にならぬよう。

世の中はうまくできている。
いま破産者をクズ呼ばわりしてる香具師は
なぜか将来的にはクズ以下のことをしでかすのだ。
長い人生、また〜りと生きようよ。
849名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/26(木) 19:24:32
>>848
世の中はうまくできている。
俺もそう思う。
でも俺は別に人には迷惑掛けていないし、掛ける要因も無い。
なぜ破産者の事、きつく言っているのは、
やっぱり、同じ事しでかしているから。いるのよ近くにそんな奴。簡単な理由。
二度有る事は、三度有るよ。人の性だよ。
850名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/26(木) 21:02:14
>>849
>でも俺は別に人には迷惑掛けていないし、掛ける要因も無い。

そんなふうに思っていることこそが傲慢です。
人に迷惑かけないで生きられる人なんていないはずです。
851名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/26(木) 21:13:43
いや、掛けていない。世話になる事はあっても、後ろ指さされる事は、
一切無い。1の世話頂いたら、2でお返ししている。
当たり前の事と思う。だから困った事あっても解決している。
破産者は人に迷惑掛けたまま、生きている。わかるだろ。
852名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/26(木) 21:55:48
851よ、人に迷惑をかけて感謝して生きてこそ一人前だ
迷惑をかけないように、そればかり考えて生きてるせせこましい人間
なんてきょうび珍しくない
そんな空気人間は破産者ゴミと別の意味で生きる価値ないけどねw
853名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/26(木) 22:11:27
>>851
そんなこと鼻のアナ全開にして誇られても・・
とりえが「人に迷惑をかけないこと」じゃあ破産者と引き分けだな
854名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/26(木) 22:29:12
どうしようもないしがらみで保証人になり、当時破産する
しかなく、その時の債務は他の保証人に行ったけど、住宅購入
するのに申し訳けなく当時の保証額の半分金持って行ったが
気持ちだけで十分と断られた。
855名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/26(木) 22:43:13
>>854
よっ、破産者の鏡!!!
まさに金のオノと銀のオノの世界だ
856806:2008/06/26(木) 23:21:13
>>849
そんな狭い世界感でモタモタ言ってたのかよ。
おまえさんの世界には数えられるぐらいの人しか住んでないんじゃないか。

破産に到る理由は千差万別。
破産経験者全員がおまえさんの知っているタイプとは限らない。

857849:2008/06/27(金) 09:38:41
>>806
あなたがどんな世界にいたか、いるか知らない。
俺は、元大手皿の社員。以前の貸●業協会支部の運営も有った為、協会主催
の債務整理相談員も兼ねたから、かなりの人間を見てきた。弁、司とも情報
交換もしたし、裁判所にもかなり足運んだよ。人の生き死にも目の前で幾つか
見たよ。おまけに、身内で、3人破産者いる。いろいろ有ったわ。
仕事自体が、絡んでいたから仕方ない。いろいろ見たし、感じた。

俺も偉そうな事言えない。破産した兄の保障で俺も債務被ったし、俺自身も、カード
で負債作った。破産はしたく無いから退職金で全部支払った。人生やり直し。
確かに、狭いよな。俺の認識、世界感はね。

破産制度をとやかくいうつもり無い。その人間の生き方考え方よ。
俺が、破産者に批判的なのは、やはり自分の犯した事、棚上げしているよ。
俺が相談乗って弁護士会頭下げて破産できた人いたよ。
一年後、融資申込みに来た時は、怒りの前に笑えた。そんな人も見たわ。

人生のリセツトとか、言ってね。のどもと過ぎたら、なんとかてあるだろ。
あれだよ。
でもあなたが言うように全ての破産者がそんな人では無い事も知ってるつもり。
858名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/27(金) 17:02:26
破産を経験して広がる世界w
ずいぶんしょぼくれた世界じゃね?

底辺の人間の言う事からはモラルのなさと頭の悪さしか伺えんな。やはり
859名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/27(金) 21:22:35
法が甘すぎるんだよ。
自己破産や民事再生したやつは人権剥奪の上、
額に「破」って焼き印すればいいのに。

返済の義務を放棄するんだからそれくらいして当然。
人並みの生活しようなんて虫がいいにも程がある。
860名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/27(金) 22:11:27
私は違う考え。法が甘いのは同感。
債務の免責と同時に、ボランティアの義務発生。
債務100万で10日公園の清掃とかね。それを法で決める。
会社有給貰わないといけないな。
それで良ければ破産すればいい。
861名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/27(金) 22:24:24
今、破産の準備中です。
先月まで一度たりとも未入金なんてありませんでしたが
なんかもう利息だけ払ってるようなもんで元金が減ってくれません。
それで破産を決意しました。
今月初めから入金を一切止め、今は電話があちこちからかかって来てますが
弁護士の言う通りに逃げまくってます。
早く楽になって今後10年間借金を一部返済してるつもりでお金を貯めて
住宅ローンの頭金にしようと思ってます。
借金なんか返してたら一生家なんて持てませんからね。
借金した私が悪いんですが金利も悪い。勝手に膨れ上がるんですから。
とにかく一度リセットボタンを押してゼロから人生やり直そうと思ってます。

人生、一度しかないんですから。
862名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/27(金) 22:46:38
ご存知ですか?官報情報検索サービス!

・官報をインターネットで・・・
・必要なデータを瞬時に検索!
・データ収録範囲は昭和22年5月3日から当日発行分まで。(当日分は午前11時頃に配信)
・約600万件(2007年4月現在)から検索可能!


便利な世の中になったよねーw
863名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/27(金) 23:12:31
日付け検索では資料が膨大すぎて特定の人物を探すのは不可能
名前検索でもできりゃいいけど実現不可能
864名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/28(土) 01:47:58
(´o`)
865名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/28(土) 08:30:18
>>861
釣りっぽいけど.....
マジに考えているのなら、人生終わっている。
住宅ローンも借金なんだけどな。
866名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/28(土) 13:37:48
>>861
その脳みそを入れ替えない限り
いくらリセットしても無駄無駄だね
867名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/28(土) 13:40:21
金利が違う
返済期間が 違う
868名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/28(土) 13:53:04
>>861
これはネタでしょ。
弁護士介入で逃げる必要はない。
それとも、まだ弁護士に受任してもらえてないのか?

でも、リセットボタンを押して・・のくだりは弁護士がよく使う常套句だけどね。
869名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/28(土) 20:41:29
>>863
つCtli+F
870名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/28(土) 22:49:15
今ヤンクミが言ってた
過去は変えられないけど未来は変えられるって
人生やり直しはできるんだ
リセットボタン押すなら早い方がいい
871名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/29(日) 00:25:03
仮にローン組めても、近い将来↓のスレの住人だろうな

住宅ローン返せず、家は取り上げられた
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1202635448/
872名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/29(日) 09:39:34
>>870
そのまえに、ヤンクミは言う。
<オメイら、借りたもの返しもしないで、何が未来だ。!!>
<人の道だけは、外すなよ。なぁ、わかるだろ。>
873名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/29(日) 13:13:49
全国クレジット・サラ金被害者連絡協議会
URL:
http://www.cre-sara.gr.jp/
874名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/29(日) 14:30:02

住宅ローンを借りて家やマンションを買うという恐怖 - 金利地獄
http://goodjob.boy.jp/chirashinoura/id/186.html
875名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/29(日) 22:28:50
借りまくって借金膨れ上がって返さなかったら死刑になるどころか
返さなくてもいい法律があるからそれを利用してるんじゃないか
死刑になるなら一生かかっても返すよ
876名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 18:54:18
禿同。それでよい。
877名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 19:58:48
利用ですか。やはり計画的。
流石、破産者は・・
878名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 21:32:18
簡単に死刑にするんじゃなくて、
発展途上国に労働力として安く売り飛ばすとか
臓器提供させるとか、マルタとして扱うとか、
捨てるとこないくらい使い倒せばいいと思うよ。

少しは社会の役に立たせないと。
879名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 23:31:53
それって闇金の役に立つんじゃ?
880名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/04(金) 13:03:42
借りたら返す
借りても自己破産して免責でたら返す必要無し

法で定められてる事に文句つけてるのは何でだろう

オレはこんなに苦労してるのにお前等借金チャラであげくに住宅ローンかよって
妬み僻みは何の肥やしにもならんよ?
上に立ちたいなら他人を落とすんではなくて自分を上げるんだ

ここで頑張るみなさんへ
2年弱前に蜜墨で通った
31才 中小勤務8年 年収850万 免責後8年位 中古マンション2800万 頭金無し 3400万融資

ここで僻んでるみなさんへ
頭金無しでも預金はあるからアホなつっこみは無しでいいぞ
 
881名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/04(金) 15:42:33
自己破産したやつを妬むやつぁいねえよwwww

ヴァカ晒しage
882名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/04(金) 15:53:00
>>881
俺はこんなに苦労しててお前等は破産したくせに住宅ローンかよってのは
妬み僻み以外なんだろう
相手を貶める態度には自分へのコンプレックスも含まれるのかな?
883名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/04(金) 16:40:02
>>882
いや、それ言ったら、おしまいではないのか。破産後努力したのは認めるよ。
上に行くには自分で上げると言っておきながら、そんな馬鹿にするような言い方はよせ。
少なくとも、その三行であなたの人間性見えるぞ。要は、破産否定している人達に対して、
を理論言葉で封じ込みたいだけではないのか。
落ち着けよ。
妬んだ相手を妬んでいるのは君では無いのか。
884名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/04(金) 18:05:48
別に苦労なんてしてないんだけど…

つか、チャラになってうまくやったぜさすが俺、とか思ってんの?
落ちるとこまで落ちた人はやっぱりどこか感覚がおかしいのかね。

それとも、底辺の人種だって言う自覚がないのか?
885名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/04(金) 18:17:56
>>884 あんたが正しい。
>>880は感覚違う。破産しているからどうする事できない。気持のすり替えは上手い。
破産自体正当化している。已む無い制度という自覚ない。使って当たり前という感覚。
今度のローンも、踏み倒すつもりだよ。
886名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/04(金) 21:09:45
>>880

>中古マンション2800万 頭金無し 3400万融資
預金あるのになんでわざわざフルローン組んだの?
差額の600万は何に使ったの?
887名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/04(金) 21:30:16
>>885
知り合いのサイマーがまさにそういうタイプだ。
斜め前なプラス思考と自己正当化が得意。

破産した後にマンション買ったけど、性懲りもなく浪費と借金繰り返して生活破綻したから民事再生するって言ってたよ。

再生して一時はしのげても近い将来マンションを手放す事になるのは目に見えてるんだけどね。
懲りないやつは本当に懲りずに同じ事を繰り返して深みにはまるんさ。
888名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/04(金) 22:09:32
>差額の600万は何に使ったの?

おまとめ
889名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 07:26:07
>>880

己で振っておきながら、反論もしないのか。できないのか。
890名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 10:54:58
>>880
荒らすやつは無視でいいよ。
こいつと議論してもラチがあかない。
何言い出しても相手にしないのが一番。
このスレの本題に入ろうよ。
891名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 11:27:31
>>880
真面目に質問です。スレ内容からして600万の差額は何でしょうか。
ローン額と融資額が違う事ってどんな場合ですか。
892名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 11:35:35
諸費用とか引越しの費用まで入れたんじゃないの?
893名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 11:41:37
手数料+修繕費じゃないの?
フラット35+プロパーで。
894名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 14:51:50
>>859

> 額に「破」って焼き印すればいいのに。

なんだそのマンガみたいな罰はw 気に入った
895名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 19:04:43
そのうち、ハサレンジャー、ハサンマン、の様なヒーロー物が出るのだろうか。
>>894
額に、あのマークが付いているのは、間違いなさそうだな。
896名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 19:17:17
>>859
賛成です
897名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 19:26:37
必殺技は、キックでも無くパンチでも無いのだ。
必殺踏み倒し!(日本国認定)。
これを喰らったら、債権者はともかく一般人も、一撃なのだ。
参った!!!
898名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 20:07:25
資本主義はいいよな、あったかい法律に守られて。
住宅ローンだったら払わなかったら出ていかなきゃなんないけど
銀行、サラ金、信販ローンは踏み倒しても失うものないもんね。
国も10年間はおとなしくしててね、って言うだけでさ。
899名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 20:26:54
>>898
そうだよ、全銀の官報10年と、
全情の成約残し対策を議論しようぜ。

それがこのスレの趣旨だからな。
900名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 20:40:48
>>880さんは何処へ行ったんだ・・
901名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 23:19:46
901
902名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/06(日) 16:08:04
あげ
903名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/06(日) 17:16:56
>>899

>>898
> そうだよ、全銀の官報10年と、
> 全情の成約残し対策を議論しようぜ。

全銀はまだ納得できるが、成約残しの意味がわからん。自社で持ってればいいだけ。登録にも金かかるだろうよ。
904名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/08(火) 11:03:26
平成11年6月に破産で全情連に開示行くと
だいたい21年の6月で消えるのですが
1件 ステーションファイナンスが22年9月が
最終入金日 破産から11年たつまで消えないの
ですか?と言うより借りた記録がないのですが?
吸収したところがあったのか?消す方法はないの
ですか?よろしくお願いします
905名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/08(火) 18:22:11
>>904
その会社に確認したのですか??
何もしてなくて質問はどうだか・・
906名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/08(火) 22:00:33
>>904
あなたは日本人ですか?
907名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/08(火) 22:22:38
>消す方法はないのですか?

ねーよ
908名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/08(火) 22:28:06
>>904
くっそーどこを縦読みするのかわからない!
909名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 10:22:22
>>859
額は、破 の烙印もいいけど数字では駄目なのか。
83 でも良いと思うんだがな。
910名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 14:50:03
>>904
大新クレだったんだろ、↓

http://www.howto.cx/stuffy/company.html
911904:2008/07/09(水) 16:46:08
>>910
ありがとう!分かりました
それ以外のクズ野郎はしょーもない
書き込みなんていらね〜よ
ば〜か まともに答えやがれ
912名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 17:14:06
破産者はもっとクズだぞ。
913名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 17:19:10
>>912
頭の番号の件だが、九十 はどうだ。
914名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 19:42:10
「借」とか「腐」とか、漢字の方がバリエーション楽しめるよw
915913:2008/07/09(水) 20:00:42
>>914
申し訳ない。確かにそうだ。俺が甘かった。
漢字がいいな。勉強不足だ。
916名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 20:33:11
911は破産者の名に恥じない腐れっぷりだねえ

その調子で底辺街道つき進んでくれよ^^
917名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 22:03:38
>>911
破産者ふぜいがえらそうなレスすんなクズ
918904:2008/07/09(水) 22:44:09
>>916 917
国が認めた制度で再生するのが悪いのかよ
地獄を見てから意見言いやがれ お坊ちゃん!
どうしようもない事情があるのも分からず
クソ意見する奴の言葉なんか何ともないぜ
世の中には色々あるんだぜ カスが〜
919名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 23:29:20
サイマーってみんな同じ反応するよな

テンプレでもあんの?
920名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 23:48:31
よく出てるが
破産者以外のヤツが なんの目的でこのスレに 現れる?
そういうヤツらって、いじめられっこ な気がする。
921名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 00:45:58
破産者以外がこのスレに現れちゃいけないなら
誰も質問に答えてくれないよ
922名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 04:54:01
現れてくれるのは有難いが、破産者は屑しか言わない奴って・・・破産者が憎いかも知れんが、破産は合法なわけで・・・
923名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 07:58:50
荒らして遊んでる奴に反応しちゃだめだよ。
あおられても放置しましょう。
924名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 09:49:40
>>920
自分と違う種類の生き物の生態をヲチしてる
925名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 10:14:33
単純な疑問だと思う。
破産は合法であるのは間違い無い。>>904が言うように再生の為だ。
なぜ破産したのかは、原因は借金や保証人だ。法でその時助けて貰ったはずだ。
借金、ローンは、こりごりと大半の人が自分を戒め、心に誓ったと思う。

で、数年経って、又数百、数千のローンを組もうと考えている。
つまり、借金で失敗したのに、又借金しようとしている処に、呆れている。
荒らしている人は、ここを突きたいのでは無いかな。
926名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 10:45:52
自分の私利私欲の為に借金し、破産する輩が
多いのも事実だしね
927名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 14:10:27
住宅ローンは 少し違うと思う。
賃貸で毎月八万はらっているが、自分が死んでも次の月からは嫁、子供が払わなければいけないが、住宅ローンは チャラになる。

当時 払えなくなった時とは 金利が違うし、
商売に懲りて 破産後
サラリーマンで コツコツ働いているなら、
住宅ローンは 払えるんじゃないかな?
人に よると思うけど、

甘い?
928名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 15:15:25
チャラになるという表現を使うということは懲りてない証拠
929名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 15:43:56
>>918
随分軽々しく『地獄』なんて言う奴がいるんだな。
破産者が見た地獄って何だよ?
ぜひ聞きたいね。
世界では貧困にあえいで餓死する人達や紛争に巻き込まれて亡くなる人達もいる。
世間では記憶から薄れつつある某青年がイラクで人質となって殺害された事件。
こういうのを地獄と言うんじゃないのか?
何も食べられず餓死することを地獄というんじゃないのか?
再生できない地獄もあるのに、自分だけが不幸みたいに地獄を語るな。
破産に已むを得ない事情があったとしても、他人やローン会社が同情してくれるのか?
他人は破産に至った経緯など興味はない。
破産したという事実だけなんだよ。
もちろん破産するなとは言わない。
だが逆ギレするのはよせ。
ここでの破産者に対する批判レスは世間の意見だ。
あくまで破産に対する批判じゃない。
破産者に対してのだ。
930名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 17:01:06
>>927
破産後、住宅ローン組んでからまた借金重ねて
破綻するやつゴロゴロいるよ。
車買い替えだの新しい家電だの、いちいちローン組んだりするし。

銀行側はそういうのわかってて貸し出す。担保をとるからね。
931名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 17:18:45
確かに死ぬ前に払えなくなる可能性もあるよねw
932925です:2008/07/10(木) 17:42:02
だから、無理だって。
普通のローンも完済出来なかった人が、出来る訳無い。
自宅を購入するのは良いけど現金で買えよ。ローン組む事自体勘違いしてる。
こんな事言うと、状況が違うとか、いろいろ言うけど人間の本質は大きく変わらない。
払うべき金を払わずに済んだから、余裕が出来て、大きな事を言いたがる。
結構このスレにはそんな人多い。
933名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 18:52:48
人間は同じ過ちを繰り返す。
「2度あることは3度ある」

でもね、中には悔い改めて再生する人もいる。
「3度目の正直」ってやつだね。

だから一概には失敗した人を攻めちゃいけない。
もちろん失敗を繰り返す奴には社会的な制裁は必要だが。

法律も、その運用も時代とともに変化してくる。
いい感じじゃないかな、いまの破産制度と俺は思う。
クズだバカだとほざいてる方々は残念ながら...。
934名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 19:05:29
自己破産を説教するスレか・・・
虚しいのぉ・・・
935名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 19:09:13
身の丈に合わない事するから破産なんて事になるのに
また身分不相応に家を買おうとか頭悪すぎ。

だいたい人の金を借りパクすんのって窃盗と変わんねーじゃん。
破産ってのは、おまえは泥棒だって国からお墨付きもらう事なのに
「法で認められてる」とか「リセットしてやり直す」とか、
弁護士のリップサービス真に受けてるやつ見ると低脳すぎて頭に障害でもあんのかと思う。
936名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 19:11:15
そうなんだ。まさに、そのコメントなんだ。自分達の都合良い様に解釈するだろ。
三度目の正直を考える人は、手を出さないんだ。
法律も運用も変化している。それは、他の厳しい人達も熟知している。私もだ。

その上で、意見している。制度はいい感じというが、何処がいいんだ。
借りた物(金)を法的に踏み倒して、いい制度と思うのか。

もし、お子さんが居れば言ってあげてくれ。
日本は借りた金返さなくても良い制度がある。とな。
悪いが、私は教えたくない。
937名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 19:49:37
>>929
> 破産者が見た地獄って何だよ?

料金滞納して携帯とまったりとか
小遣い足りなくてパチンコ行けなかったりとか
938名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 20:45:54
>>929 同意。

皿や暮から追われた。
仕事先に督促が来ないかと恐れた。
借金が、身内にばれそうになった。
こんなもんだろ。
これが、地獄 か。>>904 これでいいか??
939名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 21:32:41
破産者相手に熱く非難される方々、かなりおヒマなのは
わかるのですが、そろそろ自分の場所にお帰りになっては・・・
同じレベルになってますよ
940名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 21:46:28
熱く破産者をしようがしまいが、破産者とは
同じレベルじゃない。
同じにはなれないよ。
941名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 23:09:50
破産者は地獄を見たんじゃなくて逃れたんじゃないの?
942名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 23:25:55
破産者が言う『地獄を見てきた』なんていうのは
某占い師のいう『あたしゃ泥水飲んで生きてきた』
っていうのと同じ位、胡散臭くて嘘臭い
943名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 07:03:19
だいたい、破産者が住宅ローン組む方法て、無いだろ。
情報が無くなれば、普通のスレでの質問で良いのでは。
記録は消えても事実は変えられないけどな。
944名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 07:22:27
どうやらずっと同じ人が書き込んでるようだね。
で、提案なんだが。
この粘着説教野郎を完全無視して、スレにあった話をしていかないか?
粘着説教野郎がどんなにあおっても完全無視。
いかがでしょう?
945名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 07:40:12
賛成
946粘着野郎:2008/07/11(金) 08:15:29
ウン。確かに。
でも私以外に3.4人は居るみたい。
947名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 10:58:50
埋め
948名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 10:59:31
949名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 11:13:39
自分以外にもいるわw
つーか破産したんなら肩身狭いと思えよ
周りが何とか言おうと黙って耐えろよ
呼びかけなきゃスルーできないのかよ
いちいち反論するのかよ
世間の破産者に対する目が冷たいのは当然だろ
950名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 11:28:23
スレ違いないレスも破産した人達は戒めとして
真摯に受け止めたらどうですか?
951904:2008/07/11(金) 13:12:57
破産した地獄とは人によって違うけど
これで死のうと思うのは地獄だと思うけどね
原因は自分にあるし申し訳ない気持ちもあるが
死んでお詫びは出来ない。生きて頑張れば
恩返しが出来る事もある。闇金でお金を借りさせ
られて自殺した夫婦がいたが、誰か知恵を授けて
いれば何とかなったのではと思うし、少なくても
自分は自殺より頑張る道を選んだつもり
だから人に色々言われてもピンとこない
重荷は背負っているけど、生きていればチャンスは
ある。破産前の状況がどんなものかは経験しないと
分からない。だから軽々しく意見を書く奴にムカつく
ただそれだけ。自分のケツは自分でふきたいからね
952名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 13:29:38
>>951
おまえ言ってること支離滅裂だぞ
953904:2008/07/11(金) 13:36:05
>>952
どこが?
954名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 13:45:00
>>951
『軽々しく』地獄を見たと語ったのはお前だろ!
オーバーローンながら完済した人が自分のケツを
自分でふいたというならまだしも、破産したお前が
言う言葉じゃない
結局自分のケツをふけなかったわけなんだからな
頭のネジ抜け落ちてんじゃね?
必死にスルーしようって呼び掛けてる奴がいるのに
次のスレタイは議論反論オブジェクション破産編だ
955904:2008/07/11(金) 13:56:25
>>954
お前バカじゃないの?
俺は破産後話を書いているだけで
破産前の事を正当化してる訳じゃない
軽々しくじゃない 自殺を考える神経に
なるのは軽いのか?自己責任だけど
人には理由が色々ある
お前破産者か?じゃないなら出ていけ
ならないと分からないこともある
956名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 13:57:01
自分のケツを拭くどころか、破産するのは人ん家のトイレ
勝手に使って流さず帰るようなもんだぞ。

言葉の意味分かって使ってんのか?
957名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 14:06:07
あはははは
おもしろい例えだな
確かにそうだよ 破産前はね
でも今はその便所を洗いながら生きてるがな
少しでも恩返ししようと思いながらね
別に正当化じゃないが再生のチャンスがあるなら
使うだろーよ あの状態ならまともに再生なんか
考えられない リセットして必死に生きていく
事が悪いのかな?悪い悪い!と言うならそう
思えば?少なくても俺はチャンスをもう1度
もらって必死で生きてるさ
958名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 14:06:45
>>953
ピンと来ないのは反省してないからだろ
>>954も言っているが自分で自分のケツを拭けなかった奴が
自分のケツを拭きたいだと?
自覚してないだろ自分が破産したことを
それと>>904の見た地獄とやらを早く聞かせてほしいんだけど
959名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 14:16:08
>>957
リセットして新しい人生スタートさせたいならいちいち反論レスすんなよ
反論すればするほど見苦しいし、反省の色が見えないんだよ
お前が反論レスすればするほど荒れるんだよ
馬鹿はお前だ
960名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 14:21:34
いちいち反応するのが面倒なので最後にするが
1度ケツをふけなかったら今後もふけないのか?
ふきたい人間になる意識はある そうもしてる
破産して自覚ない奴なんかいるのか?
どこかに負い目を持って生きてる
金地獄とは100円の金も支払いに回し電話に
訪問の陰に怯え大脳の99%が支払いだけに
動く 生命保険で支払う事を考え食うことさえ
ままならない 寝るとすぐに朝がくるので寝れ
ないで朝を向かえ 吐き気で痩せこけていく
自己責任だけどこんな状態になって藁をつかむのは
いけないことなのかい?アンタ達は耐えれるかも
しれないが俺には無理だった そ〜言うことだよ
どうせ書いても色々言われるんだろ〜から今後は
スルーするわ これでいいだろ?
961名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 15:09:57
元嫁が、俺を勝手に保証人にしたり、保険証を使って勝手にサラ金から金借りてた…勿論借金は放置したけど…先日住宅ローン組めました。正直に不動産屋さんと銀行さんにはなしたらなんとかなりましたよ。みなさんもがんばれ。
962名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 15:10:38
>>960
いい加減に黙って反省し、恩返しし、自分のケツふけないのか?
自分を正当化しすぎなんだよ!
黙って引き下がってればまだしも、最後まで自分本擁護し捨て台詞
やっぱ破産のレベルなんてこんなもんか…
963名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 16:03:17
>>962
> >>960
おいお〜ぃ、そこのお2人。
新スレでもたてて、そっちで存分にやったらどうだい。
964名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 16:17:14
沢山借金したらどうなるか、普通は少し考えればわかる事。
まともな人間はそういう「地獄」とやらには縁がない。

生命保険入ってたんならおとなしく死ねば良かったのに
965粘着野郎:2008/07/11(金) 16:27:08
俺946だけど。
で、904さんは、住宅ローンに関わる、何知りたかったの??
確か、情報消えないという話だったと思うが、どうしたかったの。
>>943は俺なんだけど、情報消えたら、普通の住宅ローンスレでいいじゃん。
それより、破産した人が再度ローンを組みたいというスレだろ。
意見のバトルはあっていいよ。

言っていいかどうか知らないけど、住宅ローンを組むという事は並大抵では
ないよ。何とか組めても、その後が大変だろ。
湖を船で渡れなかった人が、海を渡ろうとしている事なんだろ。
バトルはあっていいよ。勉強なるよ。
966名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 16:55:21
普通にこの板の住宅ローンスレでも、かなりの人が
甘いとか色々と言われるのに、このスレは批判NG?
自分達の都合のいいレスしか認めないの?
だったら次の相談レスからは破産時のスペックも
一緒に頼むよ。
この一連の流れを見て、相談レスがアップされるか
楽しみだけどね!
967粘着野郎:2008/07/11(金) 17:27:50
>>966
うん。同意します。そうだよ。
968名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 18:49:31
>>960
それって、自業自得。自分で言ってどうすんの。
969名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 19:45:15
さて、そろそろ埋めようか





粘着厨を。
970名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 19:55:24
破産してから住宅ローン。
破産してからクレジットカード。

いいじゃないですか。
金融機関はわかってて貸し出してるよ。
いまどき官報のDB持ってないとこないし。
その上でスコア付けて、商売になると踏んだら与信する。
破産者を嫌う一部のレンダーは
どんなにそいつの属性がよくなっても
信用情報がきれいになっても絶対に与信しないし。
ただ、それだけの話。

何にもしないで逃亡されるより破産された方が
彼らも経理上の処理がしやすいからいいと思ってる。
ま、約定どおり返済してもらうのが一番だろうが
どんな商売にもリスクはあるからね、だから利息とってんだし。

貸主でもないのに、あだこだ言ってる世間知らずは
本当に迷惑だ。ここでしか暴れられないのだろうな、かわいそに。
しっかり貯金して楽しい人生を送ってくれたまえ。
そして2度と出てくるな。うざすぎる。

では、以降スルーだ。

埋めてくれ、粘着厨を。
971名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 20:18:02
CIC・CCB7年の喪明け、
全銀は当然ながら、あと3年の官報情報、
テラ成約残しあり、
これでSBI、GEで組めた前例あったけど、
NTTファイナンスはどうかな?

突撃したヤシはいる?
972名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 20:43:54
>>970
住宅ローンは担保ついてんだからいくらでも貸すわ
つか言い逃げなんて、スルーになってない
つまり釣られてんじゃんw
973名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 21:12:14
>>970
それを自己中心と言う。
俺は元金融機関にいたからその理屈と流れは判る。しかしだ。
貸し手が一番頭くるのは、破産だ。事務経理処理は容易だが、業績となると
どうする事も出来ない。あんたが貸し手なら諦めるか。仕方ねー と割り切るか。
何処でそんなくだらない理屈知ったかは知らないが、自分を中心とするコメント
はやめろ。みっともないよ。
もう、出て来るなよ。
974名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 22:51:43
どうも反論しないと気がすまない破産者がいるな
多分、以後スルーって言ってもまたレスすんだろうなw
975名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 23:15:12
>>970
自分は住宅ローンには携わってないが、ローン会社で働いている。
貸主側の人間だ。
そういう立場で甘っちょろい破産者に物申してるぞ。
人に迷惑を掛けた側のお前が他の人に対して迷惑だと言うなよ。
少しは自重しろ。
976名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 00:06:14
住宅ローンを組もうとしている破産者の生態をここで見る事は
見せ物小屋を覗く感覚に近い。

見た目は普通の人間と変わらないけど脳がかたわなんだな。

好奇心を満たすネタとして、ぜひこのスレの継続を望む。
977名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 00:21:07
>>976
確かに。
自分は絶対こうなりたくないと気が引き締まる思いがするスレだ。
978名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 00:39:31
住宅ローン組んでから破産したら、住むとこなくなるよ。
生活保護も簡単に受けられないよ。

行く末は良くて西成に居着くかタコ部屋送りか。
そういう所の方が同じ境遇の仲間が沢山いるだろうから、むしろお似合いなんじゃね?

979名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 07:51:29
しかし、破産者破産者ウルセーな!
980名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 07:57:26
なんか、2、3ウルセーのが居るけど、他スレたててやれよ!
981名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 08:04:03
貸主側の奴いたな、迷惑掛けた? ダレニだよ? 貸主側も借手側も、これから、社会に出て生活してく若い奴にしてみれば、どちらも迷惑だろ! 借手側のが、絶対的に悪いよ! それは分かってんだろ! 破産者は!
982名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 08:05:50
>>961
くわしく教えて。
983名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 08:08:53
脳がかたわとか、生命保険でなんたらとか、何なん! 破産者に、面と向かって死なれたりしても何ともないの?
平気なら死ねとか何とか言っても良いと思うけど!
984名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 08:23:13
反論してた >>960の人、地獄見た! 本当に見たか? 俺も破産者だ! でも、地獄見てる暇もなかったぞ! 破産者も反論されるのは当たり前だ! 破産した奴等で、何人の者が、真っ白の人の倍努力した輩が居る? それが、他の者に伝わらないから反論されるんよ!
985名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 08:25:25
住宅ローンチャレンジするのも、良いけど、千円でも借金する額少なくしようよ!
986名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 08:26:16
>>981
すまん。意味がわからん。破産者って若者ばかりなのか。
日本語でたのむ。
987名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 08:33:08
分から無かったか!それはスマソ! 結局、先に生まれて来た奴等が、世の中を、良くも、悪くも変えてるじゃない。って伝えたかった! 言葉が全く足りなかった!
988986:2008/07/12(土) 08:36:15
なるほど。
989名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 10:13:12
結局、破産者はローンは組むな という事で落ち着きそうだな。
990名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 10:24:43
いや、ローン組むのは良いが、まず努力してからだよな!
991名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 10:27:52
さてさてこのスレも残り僅か。
次スレ立てる勇気ある破産者はいるかなw
992名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 10:29:59
教えてくれ。どんな努力なんだ。
頭金貯めるとか、節約するとかは破産していない人も当たり前にしてる。
仮に他のローンある場合も完済解約急いでいる。終えて相談するよ。

先ずどんな努力なんだ??
993名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 10:33:37
自己破産してから住宅ローン組む方法

10年喪に服してその間頭金を貯め、
喪が明けたらクレカを作り、2〜3年の実績を作る。
住宅ローンを組む予定の銀行に定期、積み立て定期などの実績を作っておく。

申し込む

994名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 10:35:56
そうなんだよな。
口先だけで恩返しだのなんだの言ってるが、批判されると
どうしようもない理由があっただの、破産は合法だの、地獄
からの再生だのと自分を擁護する。
このスレに来る破産者は反省したのはほんの一時だけのように
思えてくるレスが多いんだよ。
>>990のいうように努力してるように思えない。
それとも破産者に対する世間の目がこんなに厳しいと思って
なかったのか。
995名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 10:37:38
>>992
自分なりに考えてできないのか?
そんなんだから破産するんだよ。
考えなしに借金したんだろ。
てかお前もスルーできない破産者さんか!
996名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 10:40:55
996
997名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 10:41:39
997
998名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 10:42:10
998
999名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 10:42:41
999
1000名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 10:43:12
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。