ショッピング枠現金化業者だけど質問ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
ショッピング枠を即現金に!
リボ払いなら金利が絶対オトク!

そんな事言ってる業者の中の人です。

それじゃ、金貸してくれ以外の注文を聞こうか(´・ω・`)
2名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 19:56:24
【羊羹】は現在用語辞典に申請中です
みなさんご協力を
荒らしやコピペ等でもかまいません
みんなで羊羹をメジャーに!2典に!
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1145209936/40
3名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 19:58:26
ゴールドだの、プラチナだの、カードの色にステータスがあるのは、日本だけ。
海外に行くと、色は全く無視される。ゴールドもプラチナも一般カードも
同列に扱われる。
一番大事なのは、そのカードを何年間利用したかという利用実績のみ。
利用年数の浅いゴールドやプラチナは、信用度「ゼロ」。ホテルに泊まる
時も保証金を要求されます。一般カードでも利用実績があれば、保証金不要。

ちなみに、私は、某者のノーマルカードを10数年使用していますが、利用
限度額は、200万円以上付与されています。

色に拘るのは日本だけ。恥ずかしい。

4名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 19:59:06
最近クレジットカードに関する様々なブログを拝見していますが、カード会社の提供しているサービスを「やって当然」と思われている方がいる様ですね。
例えばAMEXだと「センチュリオンのスターウッド・ プリファード・ゲストプラチナ会員がゴールドになった」や「プラチナとゴールドの差が狭くなった」「グリーン&ゴールドはAMEXのサービスを使い切れない」などなど。。

私は目に見えないサービスにお金を支払ってしまう人間ですので皆さんとは少し考え方が違うと思いますが「サービス=目に見えない」と考えております。

目で見て分かる様なサービスは「サービス」ではなく、あくまでも「これだけ利益を上げさせて頂いたので当然の”対応”」として行う事だと思います。
分かりますかね??

AMEXもDinersもMasterもVISAもJCBも営利団体に変わりはありません。営利団体は「それそうの金額を支払った人には、それそうの”対応”をする」のが当たり前の事だと思います。”対応”が”サービス”なのです。客が求めるものとは違います。

企業側が行ってくれる”対応”を”サービスだから当たり前”と思ってはダメだと思いますよ。

分かりやすく極端な例を書きますが、コンビニはほとんどの物が定価販売となっています。でも24時間365日いつ行っても同じ物があります。これが”目に見えないサービス”なのです。
定価で物を買うのがイヤなら営業時間中にスーパーやディスカウントショップに行く方が良いでしょう。

「お金を支払う=物体を手に入れる」という考えが頭に染み付いている人には理解しにくい事かもしれませんね。

生意気な事を書いてしまいましたが、理解して頂けない方もいるでしょう。
私は理解して頂けない方に無理矢理私の意見を押し付けるつもりはございませんので、無視して頂いて結構です。


5名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 19:59:41
コンビニで定価で物を買うのがイヤな方はAMEXの高額年会費を払うのもイヤでしょう。
目に見える”物”に価値を感じるのは誰でも出来ますよね。
目に見えない気持ちやゆとりを感じる事が出来ればと思います。

ちなみに以前書き込みした「プラチナインビ」はしっかり申込をしてしまいました。。

「プラチナデスクの方に贈り物を・・・」という考えは素晴らしいと思います。まさに高額年会費を支払っても「やってもらって当たり前のサービス」と思っていない証拠だと思います。
私もまだまだ人生経験が足りない様です。勉強しますね。

お金やサービスに対する考え方は十人十色ですので難しいところかと思います。


6名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 20:00:16
俺はプラチナ持ってから、自信がつき背筋ものびるようになった。
積極的に人とはなせるようになった
これもカード会社が俺に与えてくれたステータスというサービスによるものとおもう
年会費9万円はハッキリいって安い
7名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 20:00:52
AMEXプラチナの最大のメリットは、なんといってもプラチナサービスセンターのコンシュルジュサービスの利用が出来ることではないでしょうか?
このサービスの魅力は24時間対応でケータイ電話からでもフリーダイヤルOKのコールセンターが使えることです。
具体的にはライブのチケット手配、ホテルやレストランの予約・紹介、ディスカウント航空券の指定場所への送付などT&Eに関すること全般をプラチナサービスセンターへの電話一本で個人秘書のごとく代行してもらえます。(基本的に手数料は無料です)
なので、サービスセンターを利用する機会が多い人にとっては、年会費の差額以上のメリットを享受できたと実感できると思います。逆にこの手の手配をあまり必要しなければ、割高感のあるものになってしまう可能性が高いことになりそうです。


8名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 20:02:10
皆様にお聞きしたいのですがよろしくおねがいします。
今月にクレジットカードで「夏のボーナス一括払い」で支払いした場合、
自宅に届く明細はいつ頃届くのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
91:2006/07/16(日) 20:15:47
コピペばっかりだな…(´A`)質問とかないの?

>>2
せめて2getと書け(´・ω・`)
>>3
色なんてどうでもいいじゃない(´・ω・`)ノーマルで200っていうとSaisonかVISAあたりか?
>>4
しらんがな(´・ω・`)
>>5
はっきり言ってAMEXの年会費は高いと思う(´・ω・`)ウチの店には白金持ってる奴なんか滅多に来ないけど。
>>6
自信を付ける動機付けになったならいいんじゃない?おめっと(´・ω・`)
>>7
白金限定じゃねぇか(´・ω・`)年9万だぜ…まぁ、私には使いこなせそうもないよ。
>>8
質問かと思えばマルチじゃないか(´・ω・`)カード会社によるんだからデスクに聞きなよ。
カードの裏に電話番号のってるだろ?カード番号と暗証番号だけ用意してかけるだけだ(´・ω・`)


なんでコピペに全レスしてんだろ・・(´・ω・`)
101:2006/07/16(日) 20:16:21
コピペばっかりだな…(´A`)質問とかないの?

>>2
せめて2getと書け(´・ω・`)
>>3
色なんてどうでもいいじゃない(´・ω・`)ノーマルで200っていうとSaisonかVISAあたりか?
>>4
しらんがな(´・ω・`)
>>5
はっきり言ってAMEXの年会費は高いと思う(´・ω・`)ウチの店には白金持ってる奴なんか滅多に来ないけど。
>>6
自信を付ける動機付けになったならいいんじゃない?おめっと(´・ω・`)
>>7
白金限定じゃねぇか(´・ω・`)年9万だぜ…まぁ、私には使いこなせそうもないよ。
>>8
質問かと思えばマルチじゃないか(´・ω・`)カード会社によるんだからデスクに聞きなよ。
カードの裏に電話番号のってるだろ?カード番号と暗証番号だけ用意してかけるだけだ(´・ω・`)


なんでコピペに全レスしてんだろ・・(´・ω・`)
11名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 20:17:46
>>1
全部レスするとは、クソスレにしては根性あるな

>色なんてどうでもいいじゃない(´・ω・`)ノーマルで200っていうとSaisonかVISAあたりか?
ところで、VISAってどこのVISAだよw
12名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 20:18:35
家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ
ttp://www.geocities.jp/job_ranking/taju_saimu/top.htm

こいつをどう思う?
13名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 20:19:32
2getすらされないかわいそうな>>1はいらないこ
141:2006/07/16(日) 20:23:16
>>10
コピペってより単なる丸写しじゃないか(´・ω・`)
>>11
ありがと(´・ω・`)でもクソスレ呼ばわりは…凹むぞ(´・ω・`)
個人的には枠が大きいのは「SAISON・VISA」「日専連DC・VISA」あたりかと思う。
本人の利用状況とかによるだろうけどね(´・ω・`)
>>12
正直そう言うの苦手。可哀想すぎてさ…仕事柄金のないひとばっかりだけど、
やむを得ぬ事情で金がないひともいるし、それを助けてやれない自分が無性に悔しいよね(´・ω・`)
でも、先輩に言われたのは「客は全て嘘をついてると思え。一々心配してたら身が持たないぞ」だった。

それ以来個人的感情は捨てて仕事するようにしてるけど…やっぱり情が入っちゃうお客さんはいるよ(´・ω・`)
151:2006/07/16(日) 20:24:05
>>13
その通りだね(´・ω・`)でもキミにとって必要な子になろうとスレを立ててみたんだ。
さぁ、質問を聞こうか。
16借金しない人:2006/07/16(日) 20:26:37
それは私の親父殿
酒と山をこよなく。いや。酒は大いに愛す。67歳です
絶対しません。借金

クレジット?ローン?全部借金という認識です
財布も持たずにポッケに現金を持ち歩く男です
家電(冷蔵庫。洗濯機。テレビetc)現金 車もキャッシュ
そして。なんと三年前に家建てました
二千万円でこれも現金

ちなみに親父は野菜農家です。収入。。。多いか少ないかで言うと少ないです
高校の頃。まだ我が家にはビデオデッキがなくほしくてたまらない私は
親にバイトで少しずつ返すから買ってくれと頼むと
親父が「バイトしてたまったら買え。欲しいモノは金貯めて買えそれが筋だ」と一括された

そんな親父に借金がばれたとき
正直「勘当だ出てげ。」くらい言われるかと思っていたが
給与のほとんどが支払いに消えるという私の説明を聞いた後

「そうか。大変だったな。」(以外な反応にびっくりした)
「お前は多分ここ数年。毎日金のことばかり考えて。金のためだけに働いて苦労してのだろう。で。そんなに苦労して何が欲しかったんだ。何を手に入れた?」
私が答えられないと
「答えられないという事は。無駄なモノのために借金して。無駄な苦労と無駄な時間を費やしたんだな。その無駄な苦労は報われないし。過ぎた無駄時間は二度と戻らない。」
「それを肝に命じて馬鹿なことはもうするな。」
「まぁお前の人生だ好きにすればいいが。自分のケツは自分でふけるようになれ馬鹿息子」と言われた

そんな親父に父の日に馬鹿息子が酒持って実家に行ったら相変わらず畑仕事をしていた
私が「あまり無理するなよ」と言うと
親父は「体動いて。働けるうちは無理するもんだ」と言われた
まだまだ全然かなわない
以上父の日の出来事と回想でした
http://blog.goo.ne.jp/pakku-niku/c/6bbef448312edaeca54ce0bf562b79fe
17名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 20:27:31
>>14
クソスレというのは誉め言葉でもある。
ネタスレといわれたらスレ立て>>1は、ファッキンジョーカーだ。
この辺まではいい。
カススレといわれたら、その時こそ凹んだ方がいい。
完全に見放されたと言う意味だ。

ちなみに、あなたがどの板から着たのか知らんが、この板でVISAというと、三井住友の誉め殺しと思われる。
だから、ただのVISAなんて言わない方がいい。
三井住友VISAコピペスレにされるぞ。
18名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 20:27:58
○一括払いは青信号 ボーナス払いは黄信号 
 借金はできるだけ早く返すのが鉄則だ。クレジットカードの支払いは「 1回
払い」と決めよう。 1回払いなら利息はつかない。管理も楽だ。毎月のクレジ
ットカード限度額を自分で決めておくといい。給料手取額の 2割までが目安。
手取り25万円ならクレジットカードを使っていいのは月 5万円までとなる。

 では「ボーナス払い」はどうだろう。利息は付かないが、できるだけ使いた
くない。翌月一括払いなら、毎月の給料から払わなくちゃいけないから、使い
すぎないようブレーキを働かせることができるはず(できないなら問題は深刻。
クレジットカードを持たない方がいい)。
 ところがボーナス払いだと、なぜか太っ腹になってしまい、ブレーキが利き
づらい。つい使いすぎて、ボーナスのほとんどがクレジットの支払いに消えて
しまうことに・・。覚えあるでしょ。

 どうしてもボーナス払いを使いたいなら、これも上限を決めて守るべきだ。
貯金やそのほかの楽しみに使うことを考えると、ボーナス手取額の 2割までが
目安だろう。ボーナス50万円なら10万円までだ。
 でも、本来、ボーナスは「過去の清算」のためでなく「夢の実現」のために
使いたい。やはりボーナス払いはしないのがいい。
19名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 20:29:09
○分割払い・リボ払いは赤信号だ!
 絶対にダメなのが「分割払い」と「リボ払い」。毎月の支払額が小さくなる
代わりに、高い利息がつく。預金金利がゼロ・コンマ以下なのに、分割払い・
リボ払いの利息は2ケタ%。普通預金金利の1万倍を超える。おそろしい。
 いつも分割払いやリボ払いを使っていて、月の平均残高が10万円、金利15%
とすると、年間で1万5000円の利息を払うことになる。平均残高20万円、金利
20%なら年間4万円。

 それだけではない、分割払いやリボ払いを繰り返すと、残高がいくらなのか、
返済期間が何年なのかわからなくなってしまう。わからなくなるので、毎月返
済できていれば(残高30万円でも返済額は5000円〜6万円程度)「ま、いいか」
となって、また次、また次と分割やリボで買い物することになってしまう。

 これを繰り返すことになるので、借金は永遠に終わらず、むしろ残高は少し
ずつ増えていく。カードが2枚以上あると、事態が深刻になるスピードはます
ます速くなる。ホラーだ。あな、おそろしや。
20名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 20:30:03
○カードは1枚が原則
 分割払いや、リボ払いを使っている人は、1日も早く返し終えることをすす
める。ATMから入金して繰上げ返済することができるはずだ。返し終えるま
では、毎月の貯金額を減らすのやむをえない。節約もこころがけよう。複数の
カードを持っている人は、1枚だけ残して後は解約しよう。上手に管理できて
いる人なら2枚残してOKだ。

 というわけで、クレジットカードとの付き合い方をまとめてみた。

1)カードは1枚、これを3年上手に管理できたら2枚までOK。
2)支払いは一括払いが原則。金額の上限は、給料手取額の2割まで。
3)ボーナス払いはなるべくしない。使う場合は、ボーナス手取額の2割まで。
4)分割払い、リボ払いは絶対にダメ! 
5)分割払い、リボ払いを使っている人は、一日も早く返し終えるべき

 ポイントやおまけにつられて、つい3枚4枚とカードが増えてしまう人も多
い。だが、2枚目以降のクレジットカードは借金地獄への優待券と心得よう。

(ファイナンシャル・プランナー 中村芳子)
211:2006/07/16(日) 20:32:31
>>16
正しい金銭感覚と愛情ある親父さんだね(´・ω・`)素晴らしいの一言だ。
>>17
大変参考になります(´・ω・`)ありがとう。三井住友VISAは禁句なのね。
ちなみに普段はこの板ヲチるかラウンジにいます(´・ω・`)
>>18
それもまた正しいね(´・ω・`)ただ、個人的には棒ナス一括よりもリボ限度額イッパイ。
これは赤信号だと思うよ(´・ω・`)
22名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 20:32:41
>>18
コピペだと思うけど・・・
この板の連中は、チャージカードよりクレジットカードを好む傾向がある。
てか、比較してチャージカードを持ってる奴は少ないんだけどな。
クレジットカードなので、枠が決まっている。
その枠が小さいために、ATMで繰上返済とかしてるわけだ。
ボーナスまでに約半年引落できず、その間枠の空かないボーナス一括はこの板の住人には好まれない。
コピペ貼ってまで心配することではないってこったな。

ただ、唯一。ダイナースのボーナス一括は、本当に死ぬかもしれないので気をつけたほうがいい。
天井がわからないくらいに使えてしまい、かつ最初からボーナス一括も使えるのだ。
調子こいて何でもボーナス一括で切ってると・・・ボーナス時に凄いことになってるのは、言うまでもないだろうが。
231:2006/07/16(日) 20:34:22
>>19
先に言われちゃったね(´・ω・`)
>>20
FPの発言か…そりゃ正論なはずだ(´・ω・`)
でも、そんな自制できる人ならはなから借金漬けになったりしないと思う(´・ω・`)
2411:2006/07/16(日) 20:34:36
>>21
住友VISAが禁句というか、ただVISAと書くだけがご法度みたいなものかな。
三井住友自体なら、問題はないと思うよ・・・多少あるかもしれないけど。
25名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 20:35:24
一括払いだろうが借金は借金つーより
借金するなら、借金らしくそれなりの手続きを踏んでちゃんと借りるべきだ
カードはそういった手続きも無しに借金生活に導かれるから問題なのだ
カードはその借金の意識を薄めてしまうのに大変有効だ
なによりそれが金貸しで儲けるカード会社の目的だからな
日常の金が足らなくなったくらいで普通の人間はサラ金の入り口をまたぐ勇気なんか持ちあわせてはいない
普通は足らなくなったら、節約するのさ
非常に合理的な行動をもたらす機能が現金には内包されている
その機能を意図してかせずか、きれいに取っ払ったのがクレジットカードってわけだ
つまり一回払いでしか使わないといっておきながら、支払いが遅いのをいいことに
支払金額の準備がだんだん後ろにずれ込んでいく訳だ
つまり、その時はすでに借金状態
次の給料が入れば払えるから問題ないでしょ?ってのならそのとおりだが
実際すでに使いすぎているのは事実
現金であればサラ金の入り口をまたいでる筈
つまりサラ金の入り口をまたぐ勇気もないやつが、簡単に借金生活にご案内されるってわけだな
カードさえ使わなければ借金生活に逝くということもなかったはずの人間が
カードにより借金生活に導かれて、さらに深みに嵌まって、サラ金の泥沼に喘いでいるわけだ
なんで使うかな?こんな危ないもの
まったく最近のガキどもには理解に苦しむぜ
261:2006/07/16(日) 20:36:53
>>22
そうだね(´・ω・`)ダイナース持ちはあんまりウチの店には来ないけど…
基本的にダイナース持ち顧客には限度枠を聞かない。(=聞いても無意味という認識)

ボーナス一括ねぇ…ダイナースならなんぼでも切れそうで怖いね(´・ω・`)
27名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 20:38:17
現金払いとカード払い
同じような収入で同じように使う二人がいたとする
今、銀行口座に同じように50万円あったるとする
給料も入ったし、俺様も人並みに薄型テレビでも買うかと思ったりもする
予定以上に大型の42インチが限定で30万だよと言葉巧みに釣り上げられ、まんまと仕留められてしまった

それはともかく
現金で買うやつは、その銀行預金には残りわずか20万円
「これは大変だ、給料入ったばかりだというのに今月節約しなければ」と思うだろう
つい高い買い物をしてしまった痛みを感じ、反省もし節約もする

一方カード払いするやつの口座残高は50万円のまま
「余裕だね、来月の給料が入ってから引き落とされるし」と思うだろう
節約する理由もない

収入も同じ、支出も同じ、でも片方の口座には多くの金がある
でもこいつは安心していいはずはない
なぜなら、その30万円の差額こそがカード会社からの借金であり
借金したつもりもないのに、いつのまにか借金の味を覚えさせられ
痛みを感じなければいけない時に痛みを感じず、節約しなければ行けない時に節約をせず
いつのまにか借金をしなければ回らない体になってしまう

カード払いの怖さ、なぜカードを持つと使いすぎるのか、破産するやつが多いのか
よーく考えてから使う事だ
281:2006/07/16(日) 20:39:31
>>24
うーむ…とりあえずなるべく正式名称に近い形で書いた方が良いのかな(´・ω・`)
>>25
それは激しく同意。
サラ金に借りるよりは…ってお客がすごく多いけど、ぶっちゃけ借金に変わりはないしね(´・ω・`)
だた、見栄えとか周りの目を気にしているだけであって、払わなきゃイケナイのはかわらない。
不思議なもんだよね(´・ω・`)
2911:2006/07/16(日) 20:40:45
>>26
ちなみに>>22は俺ね。
てか、>>1さんよ、俺とおまえさん以外はコピペみたいだぜ?
相当嫌われてるな。
はっきりいって、おまえさんのやってる仕事が本当にそれなら、俺もその仕事はクズだと思ってる。
が、それも仕事の問題だけで、おまえさんの人格までクズだとは思わない。勇気あるクソだとは思うが。
人格までクズな奴が、1つ1つにレスするとは思えないからだ。
301:2006/07/16(日) 20:41:49
>>27
おおむね同意(´・ω・`)
「来月の給料で払えばいいか」と考える人はウチのお客の素質がある。

「ポイントを狙ってるから。支払う分は最初から貯金してあるし」
こういう人はなかなかお客への道は遠い(´・ω・`)
3111:2006/07/16(日) 20:43:12
>>28
カードの発行会社(イシュア)名を書くんだな。
VISAでは、「本物のVISA」とか言い出す奴があわられ、荒れる一方だな。
3211:2006/07/16(日) 20:45:33
>>30
ギャンブル漬けだの多重債務による換金癖がなければ、ポイントも大して興味なし。
俺も、おまえさんのお客様からは、程遠いみたいだ。スマンね。
331:2006/07/16(日) 20:45:41
>>29
コピペ扱いごめんね(´・ω・`)
この仕事、ネタでもなく生活の糧としてやってます。(1h/750円のバイトね)
他のフリーターやニートよりは社会が学べるとは思ってるけど、自分でも疑問はあるよ。

お客さんはありがとう・助かったって帰っていく人が多いけど…
この業者って所詮鎮痛剤でしかないと思う(´・ω・`)

耐性が出来て、より多い量を投与しないと効かなくなり…

その場だけの痛みを取り除くけど、病魔の原因を取り除けはしない。

自分にはお客さんを助ける財力もないし、なんだかなーと思うよ(´・ω・`)
34名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 20:46:06
歩道の看板邪魔だから蹴飛ばしといた
351:2006/07/16(日) 20:46:52
>>31-32
なるほど(´・ω・`)参考になります。
こんな店のお客さんなんて一生無縁の方が良いとは思うよ…
361:2006/07/16(日) 20:47:43
>>34
ちょっ…やめて(´・ω・`)もしかして今月ウチの店の看板壊れたの>>34さん?
あれ直すの大変なんだから…大目に見てあげて(´・ω・`)
3711:2006/07/16(日) 20:49:37
>>34
悪いが俺もそうさせてもらってる。
こないだ、家の敷地内に入ってる電柱に、勝手に看板括りつけてる奴が居たよ。
許可貰ってるのか?って聞いたら、知らないと言うので、没収させてもらった。
381:2006/07/16(日) 20:50:42
>>37
電柱ビラかぁ…軽犯罪法違反だから警察呼ばれたらアウトだね(´・ω・`)
39名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 20:50:54
みんなを救おう!
みんなに教えよう!

ttp://www.free-touroku.com/afi.html

良いサラ金会社があったら、自分で開設したブログにサラ金のバナー張って、自分で申し込もう。
そうすればアフィリエイト報酬もくれる。
絶対に他人の出しているサラ金バナーをクリックしたら駄目!
4011:2006/07/16(日) 20:52:46
>>33
時給750円はきついなぁ。
学生のころやってた深夜の工場バイトが、時給にして1300円だぜ?
まあ、ニートなんかよりは、マシなのかもしれないけどな。
鎮静剤とはうまいこというね。
古きよき時代のヤクザや街金が、自分のことを「必要悪」と言ってたけど、正にそんな感じかな。
4111:2006/07/16(日) 20:53:55
>>39
紛れて宣伝すんなカス
>>1でさえやってねぇぞw
421:2006/07/16(日) 20:57:05
>>39
サラ金に申し込むって時点でも死亡フラグにリーチ掛かってるんじゃ…(´・ω・`)
>>40
1300かぁ…でも、今の職場の上司は本当にいい人ばっかりだからもう少し続けてみようと思う。
正直私もカードで借金あるけど、お客さんに失礼だけど反面教師が多いから為になるよ。
>>41
宣伝かぁ…お客が増えたからと言ってメリットもないし、お客さんなんて来ない方がいい(´・ω・`)
だから宣伝なんかしないよ(´・ω・`)
4311:2006/07/16(日) 21:04:07
>>42
営業・接客業ってのは、客は最大の先生ともいう。
それは大いに参考にされた方がいい。
俺は、どうしても金をとっちまうな。
悲しいかもしれんが、人より金を信用してるんでね。
人は裏切られて勘弁、だからってのが強いんだろうけどな。

宣伝の件は一緒にしてすまない。
まあ、でもそれが懸命だと思うよ。
こんなとこにURL貼り付けても、カス扱いされるだけで終わりだし。

この板で、荒らしや煽り以上にどうしようもないのが、この宣伝なんだよな。
紛れて、アフィリエイトのあるブログのURLを貼り付け、質問のフリして誘導したり、
多重債務者に皿アフィ満載のブログを教えたり・・・
44名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 21:06:25
アフェリエイトサイトを撲滅しよう
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1150637578/l50
4511:2006/07/16(日) 21:07:42
>>43
×最大
○最高
461:2006/07/16(日) 21:10:51
>>43
諭吉は裏切らないからね(´・ω・`)悲しいけど正論だと思うよ…
ウチは店舗があるからHPはないんだ。
店名も特定を避けるために出さない(´・ω・`)
>>43-44
アフィかぁ…別に自分は損しないけどなんか良い気持ちはしないよね(´・ω・`)
4711:2006/07/16(日) 21:18:21
>>46
人を騙すようなことは勿論やらないけど、かといって人を信用してやれる気にもなれないんだよな。
本当は、今の俺には金すら用なしなんだよ。
俺も、学生のバイト時代や、新社会人のころ、その「良い上司」とやらにでもめぐり合えてたら、
今のひねくれた性格も、少しはマシになってたんじゃないかと思うんだけどなw
ま、過ぎたことを思い返してもいけないし、何がよかったのかもわからないから、このまんまだな。
481:2006/07/16(日) 21:28:01
>>47
深入りしすぎても騙される危険があり、離れすぎても寂しさを感じる。
人間って不思議なもんだなーと思うデスヨ(´・ω・`)

ってかこのスレもうすぐ50になるのに質問なんも来ないよ(´・ω・`)
49名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 21:34:26
>>1にお世話になったら、カード会社に規約違反でカード取り上げられる?
50名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 21:35:40
>>49
ソレキキタカッタデアルヨ
511:2006/07/16(日) 21:44:44
>>49-50
質問ありがとう(´・ω・`)ちょっと長くなるけど頑張って書くから読んでね。

基本的に規約違反は間違いない=カード会社はいい顔はしない

しかし、すぐカードを取り上げるかはカード会社によるらしい。

ただ、換金するために買い物に行った店はカード会社からチェック(監査みたいなもの)が入る。
=頼んでやってもらってる店が使えなくなると困るので、「何を買ったとカード会社に言えるようにしてね」
と僕らは言います。

なので、カード会社から稀に電話が来た場合には口を滑らさない方が賢明です(=言わなきゃばれない)

キャッシュバック型と古物商型がありますが、古物商型は自己責任で買って、いらなくなったから売った。
これで大抵はOKです。(ベストはプレゼントしたから品物はないが買ったのは確かだ。と答える)

キャッシュバック型はウチはやってないのでなんとも言えませんが、決済はたぶん佐川急便とかなので…
業者にどういえばいいかきくのが手っ取り早いかも。

ここで注意が必要なのは最悪の場合ですが…

買う→換金→1回も支払わずに逃げる。
これ最悪です(´・ω・`)
支払う意志もないのに購入して不当に金品を得たとしてカード会社から詐欺で訴えられることがあるとかないとか…

要は支払いだけきちんとしてればまず問題はありません(´・ω・`)使わないのが一番だけどね…
52名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 21:52:57
1さん。回答ありがとうございました。
531:2006/07/16(日) 21:55:36
>>52
いえいえ、こんなスレに来てくれてありがとう(´・ω・`)
もしどうしても現金化したいなら、業者を通さず自分でできる率の良い方法もあるけど…

もし困ってたら相談には乗るよぅ(´・ω・`)
54名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 21:58:42
それにしても、俺が理解に苦しむのは、カードのリボ払いとか皿つまみとか、糞高い利息の金を借りながら、同時に財型とか積立型の生保とかを払い続けてるリーマン。

女房がタダで他人に抱かれて、自分は美人局に引っ掛かってるのと同じじゃねえ?
おとなしく女房を抱いてりゃいいのにww
551:2006/07/16(日) 22:06:06
>>54
確かに…ただの業者だから保険は詳しくないけど…
まずは最低限の保証に切り替えて、借金を完済してからにすべきとは思うね…

まぁ、私ら業者もお客さんの無知を突いてるようなもんだから大きいことは言えないだろうけど(´・ω・`)
5611:2006/07/16(日) 22:18:37
>>1
俺も折角だから質問してみるよ。よろしくです。
用途別で一番多いのは換金かな?(まあ、これなんだろうけど・・・)
他も含めて、割合で教えて頂ければありがたいです。
会社のこともあるし、あまり詳しく言えないとは思うけどね。
利用しないのを前提で申し訳ないけど、マーケ視点での興味はある。
5711:2006/07/16(日) 22:20:18
>他も含めて
ポイント狙いだとかね

まあ、それは手段か目的かに違いはあれども、「換金」はするんだもんなw
581:2006/07/16(日) 22:26:33
>>56
むしろウチは換金を全面に出してます(´・ω・`)
来るお客は9割以上換金目的。
換金率は消費税別で定価の70〜80%程度かな(´・ω・`)
よくキャッシングより利息がオトクっていうのはお客さんに自己満足させるためであって…

70〜80%、つまり2〜30%+消費税5%なんて搾取されたらキャッシングより得になること何て…
正直滅多にないと思うです(´・ω・`)

ただ、キャッシング枠一杯のお客さんには自分を肯定する意味で…かな?

サラ金よりは…普通の買い物と一緒…金利が得だから…

全てオブラートで包んで飲みやすくした鎮痛剤。
ツケは一緒ですよ(´・ω・`)

ポイントは…どうみても差額>>>ポイント(´・ω・`)
5911:2006/07/16(日) 22:52:28
>どうみても差額>>>ポイント
おっしゃるとおりでw

還元率0.2〜1%がいいところだもんな。
ポイント稼ぐくらいなら、働いて稼いだ方が良さそうだけどな。
普通に買い物とか給油でマイル貯めて、旅行をするなんてのはよさげだけど。
所詮は現金代わりの決済道具。それに過剰な期待はしてないけどね。
6011:2006/07/16(日) 22:54:08
あ、それと、どうもありがとうございました。
611:2006/07/16(日) 22:58:16
>>59-60
んですねぇ…利息のかからない一括払いなんかの決済方法で、普通に買い物するなら…かな(´・ω・`)
旅行は保険が自動でついたりするからオトクなのかな?

失礼な話、ウチに来るお客さんは目先の現金にしか頭が回ってないから…
恐ろしいもんです(´・ω・`)
62名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 23:07:26
なんか明らかに加盟店規約違反な気がするんだけど、
そんな簡単にカード決済の審査って通るもんなんですか?
たとえ名前分けてても、後からでもちょっと調べれば、
この手の商売のための、代理契約だって事くらい判りそうなものなのに。
カード会社からしたら、手数料が取れればどうでもいいのかな。

ちなみに、カード会社にチクられてばれた場合、
加盟店規約違反で代金払ってもらえないとか、そういうケースってあるんでしょうか?
無いんだとしたら、取りっぱぐれなしの良い商売ですな。
羨ましくは無いけど。
63名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 23:15:30
>カード会社からしたら、手数料が取れればどうでもいいのかな
当然
ただし、キャッシングのライバル関係になるからいい気はしない
641:2006/07/16(日) 23:19:56
>>62
換金業者(つまり私こと>>1の勤務先)と結託してわかっていながら切れば当然規約違反でしょうね(´・ω・`)

大抵はブランド物(直営店)だとか電化製品(ビ○グカメラ・ヨド○シカメラ・ベ○ト電器とか)
この店でこの商品を〜というように指示するわけです。

つまり、加盟店(仮にベ○ト電気とする)は商品を売っただけであって、
お客(カード所有者)は商品を自己責任で購入して、
業者(古物商とか)に売り払うわけですので…

業者と結託していない限りは加盟店はおとがめ無しでしょう。
言われるとすればお客さんですね。

ただ、そういう業者を使うお客さんは圧倒的に飛ぶ(支払い不能状態)に陥ることが多いようで…
やはりカード会社も決済を通しにくくする場合があります。
(SAISONなんかは厳しいと言われてる。逆に日専連は甘いらしい)

ただ、ブランド品直営店とかベ○ト電器には毎日日本全国で死ぬほどお客さんが居るわけで…

要は、大手ほどの信用のない中小加盟店の場合は、使ったお客が飛びまくると怪しまれます。
そのくらいです(´・ω・`)
65名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 23:20:23
カード会社的には、貸し倒れのリスクが高いのではないかと思うのですが、その辺どうなんでしょう?
S枠一杯に借りてばっくれる、なんて最悪のケースじゃないっすか?
661:2006/07/16(日) 23:21:47
>>63
最近はカード会社の公式HPにも換金業者を使わないように!って書いてあるトコありますしね…
だったらS・Cと共通枠にすればいいのに(´・ω・`)と思うけど全部それやられるとお給料ないなってしまう…
671:2006/07/16(日) 23:24:30
>>65
貸し倒れのリスクはこういう店を使わない人より倍増でしょうね…
ただ、ウチに来るお客さんは、自転車操業をして繋いでる人が多いです(´・ω・`)

お客さんが5枚くらいカードを持っていれば、支払いの次の日にその分の枠を使いに来たりとか…

その分利息はものすごい払うことになりますので、ハイリスクハイリターンなんじゃないかなーとか。

結局サラ金で借金まみれの人よりはまだ立ち直れる率はあるでしょうし、そこまでではないんじゃないかな(´・ω・`)
68名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 23:29:24
    ∧ ∧ 
   (・ω・` )
     (⊃⌒*⌒⊂)
      /__ノ''''ヽ__

>>67
意外と繋げてるものなんですね。
しかし、自転車漕げば漕ぐほど倒れたときの金額は莫大に…
6962:2006/07/16(日) 23:30:45
>>63
そりゃそうだよね。当然といえば当然か。

>>64
返答ありがとう。
ブランド物とか換金率の高いものをただ売払うだけなら、
別に自分で簡単にできるという思い込みがあったので、
現金化業者とカード加盟店が結託してるケースしか考えてなかった。
考え足らずでした。
701:2006/07/16(日) 23:32:10
>>68
菊穴は…いらない(´・ω・`)彼女はホスィ。(どうでもよい。

実際、サラ金で借りるのに抵抗があるって人も中にはいますからねぇ…
審査も無しで枠さえあれば現金に出来るわけですし(´・ω・`)

ただ…枠が無くなって支払いができなくなってサラ金の門を叩けば…

私たちの手中から離れてしまうわけです…
後は、ご想像通りかと思いますが、店に来なくなったお客さんとは顔を合わせることもないので、
なんともいえません(´・ω・`)
711:2006/07/16(日) 23:35:10
>>69
当然そういうケースもありますというか用意してあります(´・ω・`)
まぁ、家族名義のカードとか…そこはご想像にオマカセします(´・ω・`)

自分で売りに行っても、傷や不良品、率の安いものだとお客さんは困るわけです。

ソコで、ウチの店に来てくれれば、
「この商品をココの店でこれだけ買うと合計で税込みいくらになって、いくらで買い取れる」
と、事前に手元に必要な金額と商品をこっちで組んだり、カードの種類によって店を選んだり…

商品に問題があった場合の返品交換のサポートもしますし…

結構めんどくさい計算機とのにらめっこや品定めを代行してるわけです(´・ω・`)
72名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 23:56:38
とても失礼な台詞とは思いますが、結構良心的な商売なんですね。
731:2006/07/17(月) 00:11:08
>>72
中にはイチャモン付けて率下げる業者も居ますが…
私の勤務先では…

来店

必要な金額・カードの種類を聞く

買い物する店と商品を指定

客戻ってくる

検品
↓→問題があれば返品交換へ
現金
なので、商品に問題がなければ、最初に約束した金額からはかわりません(´・ω・`)
たまーにオマケをせがむお客さんには1000円くらいサービスしたりもしますよ(´・ω・`)
74名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/17(月) 00:12:43
あほか
何のリスクもなくcatsをくぐらせるだけだろ
支払い費用はカード会社の5%だけで
それを2-30%で割り引くわけで
よっぽどサラ金の方が良心的に思える
せいぜい10%で割り引くならまあそれもありかと思うが
75名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/17(月) 00:16:22
商品が購入価格と同じ値でさばけるならな。
76名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/17(月) 00:17:45
金額/カードによって購入してくる商品が変わるあたりのからくりを詳しく
77名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/17(月) 00:20:02
話し聞く限りだと、単に換金の際の代行手数料を取ってるだけなので、
リスクはそこそこありそうじゃないか?
正直違法スレスレで、同業者も多そうだし、あんまり儲かってないのかな。
781:2006/07/17(月) 00:53:38
>>74
カード加盟店手数料は私らには関係ないのです(´・ω・`)
せいぜい10%と仰ってますが、利益もせいぜい10%なのです。
大体平均で75〜80%で買い取って、業者に商品を卸すのが90%程度。
まぁ、サラ金で借りるのとどっちがいいかは…その人次第です(´・ω・`)
探せば一般顧客でも90%くらいのトコはありますよ。
ただ、広告に98%!とかいうのは100%嘘でしょうけど…
非通知で良いから電話を掛けてみて対応が良かったところ、もしくは私に相談してくれれば個人でできる方法でも教えますよw
>>75
その通りです(´・ω・`)私は自分のカードで金を作るときは99%でできますが…
>>76
例えばLOUIS VUITTON正規直営店では商品は一人5点まで。
電化製品も一人でPC3台とかあからさまに怪しい。
そういう事情もあって、手元に10万のお客と100万というお客では店も商品も変わるのです。

後は買いに行く店によって切れないカードがあるわけで…そのへんの調整ですw
お客さんがセゾンアメックスを持ってきて、マスターしか切れないお店に案内したら買い物できませんから(´・ω・`)

本人名義じゃないカードについては…まぁ、内通のある店とまでしか言えません(´・ω・`)
>>77
そうですねぇ…表向きは古物商ですから、違法性はないですよ(´・ω・`)
カード会社は嫌な顔しますが、お客さんが自己責任で買い物して売りに来るわけですから。
強制もなんもしてないですし(´・ω・`)
同業さんはポッっと出てパッと潰れていく感じですね〜…
正直儲かる店・儲からない店の差が歴然としすぎじゃないでしょうか…
私の勤務してる店は大体月300前後だそうです。
791:2006/07/17(月) 01:38:12
んじゃそろそろ明日の仕事に備えて寝るです(´・ω・`)
お付き合いありがとうでした(´・ω・`)ノ
80名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/17(月) 06:59:41
何か話が変だと思ってるんだが・・・・

>大体平均で75〜80%で買い取って、業者に商品を卸すのが90%程度。
それ結局、ただの中古買い取り業者(質屋)じゃないのか?
現金化業者って、自社で商品を買ったようにクレカを切って
商品ではなく現金を渡す連中だと思っていたが

それともカード会社を誤魔化すため
CATS切ってる販売業者とグルになってるってことか?
8111:2006/07/17(月) 08:59:54
>>80
>>1じゃなくてすみません。

>CATS切ってる販売業者とグルになってるってことか?
そういうこと。
この手の業界、大抵は物販ないし役務提供を行ったと見せかけるためのダミーになる加盟店をパートナーとして常備してる。

風俗とか、やばそうなところで使ったことはないかな?・・・ないだろうなw
伝票にその店の名前が挙がってることなど、まずないはずだ。規約で、加盟店にすらなれないから。
システムは同じ。ダミーで加盟店になれそうな適当な経営を行ってるフリをするか、第三の加盟店をパートナーにしている。
821:2006/07/17(月) 09:04:59
>>80
おはようございます(´・ω・`)ノこれから出勤でs…

まさかwベ○ト電器やら大手の店が私らと組むわけがw

普通に何も言わずに「コレ下さい」って買い物して、
ウチはそれを買い取るリサイクルショップ(古物商)ですから。(表向きね

要するに>>80さんのいう質屋って表現がふさわしいかな(´・ω・`)

ただ、ネットとかでやってる業者はそれやってる。
キャッシュバックと謳って販売して、後日振り込みみたいな。

商品にもれなくキャッシュバックがついてる!って法律の抜け道を使ってるみたいですね。

個人的にはトラブルが起こった際に泣き寝入りの状況になるでしょうし、
ネットの業者はあまり信頼しない方が良いかも(率も安いです
831:2006/07/17(月) 09:09:02
>>81
う…詳しいですね…w
確かにそう言う店も用意してあります。

自分たちでやるというよりは、知り合いの業者に切らせる。
みたいな感じですね。

ただ、問題が起きないようにちゃんと営業してるお店でやりますし、
商品も渡します。

普段は大手量販店とかブランド品直営店を使いますが、
そういう店で切れないお客さんもいるわけで…(ご想像にオマカセしますw

来店→知り合いの業者に電話→お客を向かわせる→商品購入→戻る↓

検品→現金。

で、その商品は知り合いの業者にある程度の率で買い戻してもらう密約みたいのがあるわけです。

法律上ひっかからないようにうまいことやってるわけです(´・ω・`)
841:2006/07/17(月) 09:17:38
では、お仕事にいってきます(´・ω・`)ノ
流石に仕事場からはココ覗けないのでまた夜にでも(´・ω・`)
85名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/18(火) 22:50:28
Edyを使えば3週間弱かかるが99.8%換金できるんだけどなー。
861:2006/07/18(火) 23:18:12
>>85
Edyにクレカでチャージってこと?(´・ω・`)
その方法できればちょっと詳しくw
87名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/18(火) 23:56:17
>>1
85じゃないが、ちっと教えたる。
種銭があれば、馬鹿客捕まえてボロ儲け出来るぞ。

ただ、条件がある。種銭があっても、客から依頼を受けて客に金を渡せるまで最低2日かかる。
週末を挟んだら月曜夜にならないと金を渡せない。(Edyチャージの可否がわからない)
それと、使えるクレカの種類が限られている。http://www.edy.jp/edy_card/edy_card_02_01.html
だが、それを度外視しても儲けられるかも。
クレカ自体は必要ではないので、通販のような形も可能かもしれん。

まずはパソリを買え。
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/RC-S320.html
それをPCに繋げ。
Edyをampmでもどこでもいいから調達しろ。たくさん調達しろ。1枚5万円しか入らない。
ampmで1枚315円で売ってる。返却すれば315円返ってくる。

客から、名前と電話番号、生年月日、クレカ番号、クレカ有効期限、クレカ裏の3桁数字、クレカに登録している電話番号を聞け。
で、お前の店でEdyにサービス登録しろ。メールアドレスはお前んとこの適当なのでいい。
http://www.edy.jp/edy_card/edy_card_02.html
翌平日の18時にはチャージ可能になる。

チャージしたら換金しろ。
方法はここ。http://blog.livedoor.jp/anaclub/archives/50223668.html
2週間少しかかるが、確実に99.8%ほどで換金できる。

あとは、客に渡した額との差が利ざやだ。
85%で渡す?じゃあ利ざやは14.8%だな。w
881:2006/07/19(水) 01:05:38
>>87
目から鱗だわ…
実際枠10万なら消費税別(この場合消費税無しっぽいので丸々利益)で商品定価95000円
これを85%で買えば80750円の渡し
換金が99800…出勤手数料なんかで800円減ったとしても…
抜き20000か…でかい話だねぇ…

勉強になりましたっ!(´・ω・`)b
89名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/24(月) 23:48:29
そこで現れる救いの神が、商品の買取に応じてくれる業者というわけです。
  多重債務者といっても、クレジットカードで品物を購入するなどはあまりし
ていないので、商品等の購入についてはまだ利用可能なわけです。ただ商品を購
入しても何の意味がないのですが、それを買い取ってくれて現金になるのであれ
ば助かるわけです。
 しかしそこで問題が生じます。多重債務者にとっては当座の現金が手に入った
わけですが、クレジットカードの支払日には商品等の購入代金を決済しなければ
なりません。つまりクレジットカード会社からお金を借りたのと結果的には同じ
ようなことになります。決済できれば問題は表面化しませんが決済できないとす
ると、クレジットカード会社としては非常におもしろくありません。せっかくキ
ャッシングなどの利用限度額を設定して貸し倒れを防ごうとしているのに、それ
が機能しなかったことになります。また、商品の買取に応じた業者は、多重債務
者のために現金を支払っているのですが、結局、その業者は全く懐を痛めていま
せん。つけはなぜかクレジット会社に回されてくるというわけです。
  従って、クレジットカード会社としては、このようなことが認められた場合、
その多重債務者に対しては厳しい対応を取る場合があります。
 即ち、多重債務者が万策尽きて破産申し立てをしようとしたときなどに、破産
について審理する裁判所に、現状を報告して免責を認めさせないようにアクション
を起こす場合もあります。
 そもそも破産宣告を出すということは、もはや債務が多すぎて支払を続けるこ
とが不可能になったということを裁判所に確認してもらうということです。しかし
それだけでは何の意味もありません。支払が不可能になったからといって直ちに借
金地獄から解放されることを意味しないのです。ただ破産宣告に続けて免責許可
(債務の返済義務を免除するということ)を得てはじめて借金地獄から解放されるわ
けですが、債務が膨らんだ事情が浪費によるものだったり、破産宣告を避けるため
に無駄な抵抗を続け、余計に不利な条件での負債を膨らませてしまったり、クレジ
ットカードなどで購入した商品を不利な条件で処分したときなどには免責が認めら
れないわけです。
90名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/25(火) 02:37:28
>>58
こんなところに利用者候補がいるとは思えないし、みんなわかってると思うが一応ちゃんと計算してみる

買取り80%、消費税別としよう

10万円+消費税のものを買うと、

8万円「借り」て、10万5000円「返す」ことになる。返すときは
(105000-80000)/80000 = 31.25% 割り増しで払うことになる

カードの支払いは50日後ぐらいにはできるから、これで利息を計算すると
31.25% / 50 = 0.625%/日。年利にすると 0.625 * 365 =

228%

22.8 じゃないぞ、二百二十八パーセントだ。

サラ金よりなんだって? はあ?


ちなみに細かい計算は省略するが、50日ごとに借り替えてまわすと、年利

628%
91名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/25(火) 04:38:27
当店はサラ金ではありません

この一文には「ウチはサラ金なんて生易しいモンじゃねーぞ」との意味があります。
92名無しのオケラ:2006/07/25(火) 07:39:31
>>1さんショッピング枠の残りが3マソあります、これを30マソ位に現金化して下さいお願い致します。
俺にも利益を還元してくれ!!!
93名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/25(火) 11:38:20
>>87
最近それをやりすぎて次々にカードを召し上げられている
奴も多い。Edyチャージはブラックへの第一歩。
94名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/26(水) 19:03:33
am/pm、サークルK、サンクス使えないんじゃedy使えないわな
95名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/27(木) 14:59:23
ポプラは使えるのか?w
トップからは他のコンビに同様削除されてるが・・・。
いよいよAC公告機構も終わりか。稼がせてくれてありが豚。
96:2006/07/29(土) 19:43:52
こんな業者使うんだったらクレカで金券買った方がいいよー。それを換金。90パーセントぐらいいけっぞ。はやまるなよー。
97名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/31(月) 01:40:53
http://speedy1.web.fc2.com/


┏■ クレジットカードのショッピング枠を現金化 ■━┓最┃短┃60┃分┃
┃低利のショッピング枠を有効活用。リボ分割で楽々返済┃━┛━┛━┛━┛
┃全国対応/オンライン決済/最短60分送金/還元率最高90%┃振┃込┃完┃了┃
http://speedy1.web.fc2.com/      ┃━┛━┛━┛
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ かね福
98名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/10(木) 02:51:20
age
99名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/15(火) 16:26:19
>>53
1さん困ってます。おしえてください!お願いします!
100名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/15(火) 17:02:07
>>1さん
買い叩いた商品は
その後はどのような流れで流通していくのですか?
101名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/15(火) 18:36:46
【カードショッピング枠現金化】の会社比較のサイト。
http://www.fiberbit.net/user/mo147065/index.html

50社が公正にランキング比較されてて一目瞭然だし、わかりやすいよ
102名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/23(水) 21:24:46
ごめん嬉しくて他のスレにもかいたけどひっぱってきたw
これ買ったんだけどさ↓、
ttp://cart04.lolipop.jp/LA03356645/?mode=ITEM2&p_id=PR00100967450
まじやべえ。俺明日からどうしよう。なんか未来がまぶしい。
勇気があるやつ買ってみろ。勇気って時に大事だってわかるよw
103名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/23(水) 22:04:15
>>102
マジサンクス!!!!
104名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/23(水) 22:11:04
>>101
バカか。JCB、VISA、マスターのいずれかを持っていれば、自力で
96.5%の換金が可能なのを知らないのか?
105名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/24(木) 11:59:54
>>104
どうやってするのですか?商品券かってチケットに売るのですか?
106名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/24(木) 14:30:36
104
おいおい、それ言っちゃぁオシマイでしょ!
105
知りたければ自分で考えないと
107名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/24(木) 14:38:52
>>100
商品なぞ動いていない アフォか?
108名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/24(木) 22:21:59
>>105
カード-->電子マネー-->自分の口座振込みで96.5%。
さらに、ポイント還元の高いカードと組み合わせたら・・・。
109名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/25(金) 22:56:40
>>108
時間がかかりすぎて効率悪くないか?
110名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/26(土) 09:30:48
>>109
リボ払いに後から変更すれば、尻に火のついている人には
取り急ぎ急場のしのぎにはなるかと。
111名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/28(月) 14:45:02
トラストサービスってとこ利用しました。
なかなか対応もよく入金のスピードが速かったです
お勧めですよ。
http://trustservice-t.com
112名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/29(火) 13:56:45
>>111
ご愁傷様。

再来月あたり大変だねww
113名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/05(火) 16:00:20
トラストはまともなとこだと思う。
114名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/05(火) 18:12:53
>>109
差し迫ってるのね・・・・
115名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/06(水) 10:17:22
本人がとりあえず助かるのであれば善しでしょう
116名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/06(水) 15:06:28
ネット業者で佐川以外の利用してるのってのはどうやってカード会社と契約してるんですか?
カード会社にばれれば入金なんてされないと思うのですが、、。

普通にリスク覚悟でやってんのかな〜?
教えて下さい。
117名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/06(水) 15:10:07
1 質問なんかねーよボケ
糞スレたてたなら きちんと削除依頼だせ タコが!
118名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/07(木) 11:29:57
トラストサービス死ね。
完全にだまされた。

カード会社から連絡来て取り上げられたぞ。
換金業者で使いましたねってバレバレだった。

残債一括払いなんて出来るか!!
死ね死ね死ね死ね死ね
119名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/07(木) 16:37:41
>>118
馬鹿な奴。加盟店としてのブラックリストに載っているのを知らないのか?
トラストは「地獄からの使者」なんだよ。それを知らずに使う奴がバカ。
120名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/08(金) 20:05:58
つーか、今は殆どの物がカードで買えるし
態々ショッピング枠を現金化させる理由が分からない。
121名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/08(金) 20:19:33
僅かな金利の差。そしてどうしても現ナマが欲しいという切羽詰った状況。

小市民はおとなしくNDSで凌げばいいのさ。
122名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/20(水) 23:12:26
煽りもあるが、勉強になるスレッドだなあ
123名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/24(日) 14:06:22
手間かけてもいんなら

1、商品券買ってくる       ▲10000
2、ヤフオクで切手可で出品   だいたい+15%で落ちる、切手+11500、▲600(ヤフオク手数料)
3、その切手を出品        だいたい96%で落ちる、切手▲11500、現金+11000、▲580(ヤフオク手数料)

現金化率 ▲10000▲600▲580 +11000 で[98%]



必要なのは、ヤフオクに出品できる体制
振込に手数料かからないネット銀行(イーバンク、新生銀行あればOK)
落札される%が不安定なので率を上げるなら送料負担にするとか、即決にしてしまうとか
ただ面倒だし、たまにばっくれられると(ヤフオク手数料)だけ損
時間に余裕あればできそうじゃね?



124名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/04(水) 08:16:23
>>123
頭が悪いのか俺には全然わからん
98%というのは、1万円をカード払いして手元に9800円の
現金が残るという意味だよな・・・・
割引率とかヤフオク手数料とか送料とかいろいろあって
なぜ98%も残るのか?
125名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/04(水) 19:51:36
>>124
ちゃんと読んだ?
切手可で出品すると額面以上で売れるんだよ。
126名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/05(木) 11:08:29
ごめんなさい。まったくの初心者なので。ばかな質問だとは思うのですが・・

「加盟店としてのブラックリスト」ってなんですか!?そこで買い物をしたら、
カード会社から連絡がくるってことですか?
現金化の比較サイトとかいうやつで、「トラスト」ってとこも載ってたと思うのですが、
そこに載っていたとしても、「加盟店としてのブラックリスト」だったってことですか?

どうやったら見極められるのですか?
127名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/05(木) 12:14:07
>>126
見極める方法は無い。というか、全業者がブラックリスト入りしてるようなもの。

自分で換金した方が率もいい(98%超も狙える)のに業者使うのは、
率は低いわ高リスクだわ、アホとしかいいようがないね。
128名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/05(木) 14:43:28
そうなんですね。よく分かりました。

弟が、現金化したのに、ショッピングの可能額も減らず、カード会社から連絡もなく、
でもちゃんと現金は入金されてて・・ってこの前相談してきたんです。

これってどんな可能性が考えられますか?カード会社に問い合わせしたくても、
そういうところを利用したって言わなきゃ・・になるし。
129名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/05(木) 18:53:02
ショッピング枠現金化業者は、クレジットカード申し込むときに書く勤務先
はどうしてるの? 
130名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/09(月) 17:48:20
完全無料ノーリスクでもここまで稼げる!
ポイント五倍キャンペーン!なんと友達を10人ずつ紹介するだけでいつもの五倍!月561万7300円の収入!
しかも完全無料でリスク0だよ!!頑張って15人紹介すれば一千万円超えちゃう!( ̄○ ̄;)現在は、かなりの金額もらってます。
http://multic.jp/otakara/?code=61499
この情報は一般からは手に入りません!
*パスワードは[9689]だよ!
131( ̄○ ̄;):2006/10/23(月) 12:26:00
( ̄○ ̄;)
132名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 13:26:12
保守
133名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 22:32:48
11月に関西で現金化業者捕まってたけどなんで?
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/06(土) 14:41:13
クレカで金券を購入できるのですか?教えてください
136名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/06(土) 17:36:01
換金される可能性が高そうなものは無理じゃね?
大阪の夕刊○ジに載ってる現金化業者利用してるけど。。。意外と悪くない
手間省けるし
1371 ◆Gq7FyCwPYI :2007/01/08(月) 00:59:35
>>126
信販会社(クレカ会社)は現金化業者は大嫌いです。
そこ(1加盟店)で買い物をしたお客が次々支払い不能に陥る。
若しくは堂々と現金化を謳っている等すると信販会社から目を付けられます。
そこを利用したお客さんは(特に後者を使って、与信状況が良くない場合)連帯責任?で目を付けられる可能性があります。

>>128
そのようなケースは聞いたことがないので答えかねます(´・ω・`)すいません・・・

>>129
私は正直には答えていません。答える場合も、ごまかすのが得策かと思います。

>>133
地域が違うので分かりません・・・たぶん、法に触れたのではないでしょうか。
イチャモン付けて金をケチって顧客に訴えられたか…
顧客が逃げて信販会社から詐欺で告訴されて幇助でやられたかではないかと私は推測します。

>>135
買える物と買えない物があり、私が知る限りでは買えるという情報は聞いたことがありません。
買えるとするならば、換金率は業者に任せるよりもはるかによい物になると思います。

>>136
どうしても換金しなければならない事情がおありならば、私がご相談に乗ることもできなくはありません。
その業者の掛け率にもよりますが、私が信に置けぬならば捨てアドでもご用意して頂ければいつでもご相談に乗ります♪
1381 ◆Gq7FyCwPYI :2007/01/08(月) 01:20:00
>>91
確かにそんな文字を掲げている所もありますねえ・・・
貸金業ではありません。とか。・・・これからどこが生き残っていくのやら・・・

>>92
ムリです(´・ω・`)

>>97
帰れ同業者。能がないキャッシュバック一点張り如きで・・・

>>99
困りごとがあったらいつでもご相談をお待ちしてますので、お呼び付け下さい。

>>100
質屋・古物商型の場合、業者→卸→小売店。もしくは、業者→小売店。が一般的です。
キャッシュバック型の場合は送って終わり。
E−コレクト型も送るだけで、後者二つは決済を確認して振り込むだけです。

>>116
私はその事例は見たことがないので分かりませんが、恐らくダミー会社を使っていると思います。
現金化業者が別の会社を興しすか借りるかして、そこの名義でネット決済なりをさせる。とすれば・・・
不可能ではない・・・のではないでしょうか。


139名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/08(月) 10:59:02
おぉ〜1さんが帰ってきたー
1401 ◆Gq7FyCwPYI :2007/01/08(月) 16:12:25
>>139
どうも長らくごぶさたしてました。
お役に立てることが御座いましたら何なりとお申し付け下さいませ〜
141名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/08(月) 21:07:42
結局は、業者に頼るのもその業者によっては危ないという事ですよね・・

知恵を付けて自分でやるのが一番なのかも。
ゲームを買って買い取りしてもらうのでも、
新品でもかなりの率で買い取り出来るケースもあるし。
音楽CDもそうかも。

ゲーム本体とかJR新幹線切符の大量購入とか金券とか・・
目を付けられやすいケースもあるみたいだけど・・・

いきなりカード解約されるよりはいいかと。
でも一括返済とか出来る訳ないし、されたら辛いよね。
1421 ◆Gq7FyCwPYI :2007/01/09(火) 01:06:31
>>141
流石のご賢察です。
ゲーム機や切符等、一括でしか切れない売り場、特定の品物等を避けて賢くやりくりしてみるのも手です。

ただ、やはりPC2台以上だとか、PS3をバカみたいに買うだとか、JRで10万とかは・・・
仰るとおりです。

残債の一括返済を求められた場合に一番困るのは自分だ。と考えて、リスクを分散するのが賢いと思います。

業者が、自分の店でカードを切らせるシステムの場所は避けた方が賢明です。
利用した加盟店情報はカード会社に行きますし、目を付けられている加盟店で多額の利用があると・・・
100%アウトかどうかはカード会社の判断ですが、リスクは可能な限り避けた方が無難かと思われます。

>>141さんはその心配はないと思いますが・・・個人的な見解を少々書いてみました。
143名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/09(火) 02:46:32
質問なのですが、
PS3を一台とゲーム一個とかってやはりマークされるもんなのですか?
普通の買い物っぽいので意外ですね。
回数券も1回くらいなら大丈夫でしょ?

逆にゲームソフト沢山・・・とかの方が怪しくないですか?

このスレを読むに10万以下に押さえた方が良さそうですね。

あと、業者さまにもう一つ質問ですが、
二枚違う会社のカードがあって、一枚づつ同じ商品を買ったとしたら、
(例えばPS3とか新幹線回数券とか)
やっぱり怪しまれるんですかね。
カード会社同士、情報は繋がっているものなのかな。。

あと、ショッピング枠もキャッシング枠もけっこう使用していて、
いきなり更新停止とかってあるんでしょうか?
全然支払いとか遅れた事ない場合。。
それは考えると恐い事だなぁと。
1441 ◆Gq7FyCwPYI :2007/01/09(火) 11:46:07
>>143
PC1台とPS1台、ソフト2〜3本程度なら問題はないと思います。

が、PC2台だとか、PS2台、ソフト10本だと・・・
電話承認(販売店に信販会社から電話確認が入る場合)があった時にまずいかもしれません。

10万以下ならまず電話承認が入ることはない、というのが定説です。
やはり高額だと信販会社も慎重になるらしいです…利用者の実績次第らしいですが。
セゾンは高額な電化製品を、信用がない人が買おうとした場合厳しいという「噂」です。

もう一つの方は信販会社の社員ではないので内情は分かりかねますが・・・
店員には怪しまれると思います(笑)
避けた方がよいのは、「日専連・DC・VISA」と「日専連・JCB」
このように同じ会社のカードを分けて使うのは宜しくないかと個人的には思います。
必要性がない物をわざわざどうして分けるの?と思われないためにも避けた方が無難でしょう。

系列の違うカード会社が共有しているのは信用情報程度かと思いますので、
買った物までは分からないのではないでしょうか。
ただ、残債額(残っている支払わねばならない額)はばれます。

S枠・C枠を使っていても、更新停止は信販会社の判断次第になってしまいます。
規約にあるでしょう?で終わってしまいます。
支払いが遅れていない、他にもやましいことがない限りたぶん大丈夫です。

信販会社からしてみればC枠を使ってくれて滞納しないのはのは上得意様なので、
信用情報を汚さない限り、そこまで恐れる心配はないかと思います♪
145名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/09(火) 20:38:58
最初から読ませていただきましたが、
毎回とても丁寧にご回答しているあたり信用できる方とお見受けします。

今のところS枠で現金化は考えてはいませんが、
人間いつ何時ピンチに陥るとも限りません。
今後、そのようなピンチの時にこのスレがまだあったらお世話になるかも知れません。

まぁ、今は仮定の話で済みませんが、その時にはよろしくお願いします。

146名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/09(火) 22:22:29
90%程度はちょっと工夫すれば誰でも出来るからな。
147名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/10(水) 00:33:45
問題は何を買うかとか換金率とかですよね。
そういう意味で、業者さんは全てを知り尽くしているし、
どこのカード会社が厳しいとかも知っているので、
アドバイス料としては安いかもしれない。

>144
>信用情報を汚さない限り、そこまで恐れる心配はないかと思います

なんとなくホッっとしました。
そんなに安心できる状況ではないのですが・・
長く使用していて滞納がなければ更新停止はないですよね。たぶん。
他のカードも使用してますが、滞納はないし。
でも、急にストップされる事を考えると、
早く返済するエネルギーに変わりますね。
148名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/10(水) 01:15:13
回数券はマークされるって聞くけど、そんなにヤバイ?
149名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/10(水) 02:13:08
JRの回数券をクレカで買った時に貰える、
お客様控えには商品区分が書いてないんだけど、
何で決済されているのでしょうか??
150名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/10(水) 12:50:10
>>148
普通に買ってる人もたくさんいるんだから、
そうやって意識しなきゃいけないほど頻繁に買ってたらヤバイ
1511 ◆Gq7FyCwPYI :2007/01/10(水) 17:34:46
>>145
有難う御座います。
人生いつ何があるか分からないものです。
何かお役に立てる機会・・・ない方が喜ばしいですが、万一ありましたらお呼び付け下さい♪

>>146
その通りです。その手間を惜しむ人が業者を使う、と考えるのが一般的でしょうか。
手っ取り早く言えば手間賃分損するわけですので、自己責任と言えばそこまでですねえ・・・

>>147
厳しいカード会社には通りやすい加盟店を(もしくは知らぬ振り)。換金率が高い商品であれば利益が増える。
おそらく大抵の業者はそれだけです。
返済を頑張るのは「非常に」良いことです♪
更新停止や延滞事故を避けるなら、収支のバランスを考えてこまめに使ってキッチリ返す!これが良いと思います。

>>148
>>150さんの仰るとおり頻繁に買うのはマズイです{富裕層用のT&Eカード(AMEX/ダイナース等)はやや除外との噂}。
常識の範疇でお買い求めになるのが良いと思います。

>>149
恐らく「切符」か「旅券」か「回数券」か「JRの何か」だと思います。
カード明細には「ジェイアール トウキョウ」とか出ますけど・・・
信販会社社員ではないので分かりかねますorz

>>150
流石のご賢察です。同業者さん・・・か、カード上級者さん・・・?
152名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/11(木) 18:49:20
>>149 >>1
ここ見てちょっと勉強してこい
http://creita.info/blog/20_/21_/
1531 ◆Gq7FyCwPYI :2007/01/11(木) 19:32:18
>>149
>>152
勉強不足でしたorz
手元にクレジットカード利用明細が無いので、自腹で買ってきてみました。
商品名:回 数 券(JR回数券の場合)
と出ました。
恐らくカード会社には「回数券」で通るんじゃないでしょうか・・・?
換金分野ばかりで処理・信販に関しては勉強不足だったようです。出直して参ります・・・orz
154名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/12(金) 02:27:10
大阪ミナミは信用できるのかい?
155名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/12(金) 04:48:45
回数券を3綴り買おうとして、直前で取り消した事がある。
なんとなく嫌な予感がして。
でもこうなるとカード会社にはどう見えるんだろ?
取り消しはすぐにしたけれども・・・
すんごく後悔。
156名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/12(金) 07:07:56
>>155
買うなら堂々と買う。
なんかコソコソ買っている背徳感が問題だと思うなあ。

堂々と買っていればお尋ね電話があっても乗り切れるよ。
理由が有れば全く問題ないんだから。
背徳感があると電話が万が一かかってきたときに何も喋れなく
なっちゃうよ。

つか1さんには申し訳ない?が現金化業者なんて微塵も使う気に
なれんなあ。95%くらいならどうやっても余裕で、もっと上も狙える
のにわざわざ業者通してリスクを上げて低い換金率で換金
するのはありえない。
157名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/12(金) 14:06:38
問題は時間があるかないかってところじゃないでしょうか?

時間があるなら自分でせこせこと日数かけて出来るけど、
急な場合は難しいよね。
調べたりする時間も必要だし。
1581 ◆Gq7FyCwPYI :2007/01/12(金) 22:15:34
>>154
地域が違うので分かりかねます。
信用おけない。と思った業者は利用しないのが最善かと思います。

>>155
信販会社社員ではないので・・・何か聞かれたら、「持ち合わせの現金で支払ったので」
でOKかと思います。
>>156さんの仰るように、堂々と行くのが良いと思いますが、ご利用は計画的に、です。

>>156
知識が無い、あっても手間を惜しむ、時間を惜しむ。このどれかに該当する場合が多いかも知れません。
セルフでやる場合でも90%を下回るのは稀かと思いますので、>>156さんは流石のご賢察です。

>>157
そういう場合も少なからずあります。
ただ、手間と金とどっちが惜しいかを考えると…人それぞれでしょうか。
「代行料みたいなものだから、やむを得ない。」と納得している方もいるかもしれません。
個人的にはやはり手間よりも金を惜しむべきだと思いますが・・・
159名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 02:16:31
確認電話ってどれくらいの金額使ったらかかってくるの?後かかるとしたら、使用後どれくらいの日数?
1601 ◆Gq7FyCwPYI :2007/01/13(土) 14:06:08
>>159
電話確認は高額決済の場合売り場でその場すぐ。というケースを聞いたことがあります。
カードを提示→売り場で信販会社と会話するように求められる。という流れです。
大体10万円を超えるラインが分かれ目というのが定説だそうですが、詳細までは・・・

確認電話は、信販会社によりけりのようです。
大体、「何月何日に、何をお求めになられたか覚えてらっしゃいますか?」のように、
買った品物、大体の金額、本人が決済したかの確認を後日聞かれる場合が多いとの事です。
(第三者による不正利用・与信状態が過度に悪化する等、信販会社に疑われた場合のようです)

詳しい日時はケースバイケースなので分かりかねますが、JCB・セゾンは厳しいとの噂です。
(プロパーカードに限る。イオン+JCB等の提携カードは除きます)
161名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 16:31:09
>>160
JCBスレのテンプレ読め。用語の使い方が違うぞ。
162名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 20:39:25
JCBは厳しいと言うのはよく聞く。セゾンはそうでもないのでは?
163名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 20:51:30
サラ金に120万の借金のある
俺でもクレジットカード作れますか?
164名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 21:02:55
>>163 とりあえず申し込んでみたら
1651 ◆Gq7FyCwPYI :2007/01/13(土) 22:10:03
>>161
JCBのテンプレ・・・?どの辺が違うのか分かりませんが、
書いてあることの意味が通る程度の書式の間違いならば、見のがしてやってくださいOTL


>>162
セゾンは高額決済時に電話承認が入りやすい。滞納時に厳しい。
という噂をよく聞きます。真偽のほどは定かではありませんので、参考程度にお願いします。

>>163
>>164さんの仰るとおり、まずは申し込んでみてからでないと結果は分かりません。
属性スペック(持ち家か否か・年収・信用情報・勤務歴・既婚か独身か・勤め先の規模他多数)
によって信販会社独自の基準で総合的に判断する物ですので、私では可否は即答できかねます。

差し出がましい意見ですが、個人的にはその状態で借金を増やせるカードは持たないのが最善かと思います。

どうしてもクレカが欲しい場合はOMCjiyuda!あたりが定石と言われていますが、私は持っていないので・・・
審査で否決された場合の最終手段では、サラ金マスターカード(アコムマスター等)という手もあります。
それでもダメで、でも決済手段として国際ブランド付きカードが欲しいなら…
セゾン郵貯チェックカードに逃げる方法を採る。事をお勧めします。

※セゾン郵貯チェックカードには、キャッシング系の借り入れ機能は無いはずです。
私は持っていないので分かりかねますが、郵便貯金口座から自分が指定した金額の分だけを、
利用できるようにしておき(=手続きをした預金残高)そのぶんだけ利用した後引き落とさせる。
そういったカードですが、セゾン・VISAとしての機能を兼ね備えたカードらしいです。

類似品に一時期話題になった東京スターマスターデビットカード等もあったはずなので、
あせらずじっくりとご検討になってみて下さい。
166名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 22:24:37
参考までにお伺いしたいのですが、
1さんは何枚ほどクレカを所有していますか。
差し支えなかったら何のカードを持っているのかも知りたいです。

つーか、ぶっちゃけ1さんの属性ってどんなもんか知りたい。
167名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 22:59:15
>>165
郷に入りては郷に従え。提携の意味が違う。
1681 ◆Gq7FyCwPYI :2007/01/13(土) 23:54:53
>>166
セゾンのVISAとAMEXと雑魚1枚の計3枚でフィニッシュです。
使うのは1枚のみ。と決めています。カードと多重債務の怖さは日々学ばされていますから・・・

信販登録の属性は、家族所有持ち家、NTT&携帯電話有・世帯年収1700万程度、本人年収400万程度、
株式会社社員(従業員100人以下)、勤続1年3ヶ月、他社借入0、事故歴無、独身上等!
こんなもんです。利用可能額は増枠を希望していないのでS30、C20と、S20、C10って所です。

まぁ、かかりつけの医者と常連の食い物屋は作っておけ。と言われるように、
信販会社もかかりつけを作っておくのが良いと思います。
かかりすぎないように気を付けつつ、上手に付き合っていきましょう♪

>>167
郷・・・ですか・・・次からは書き方を変えてみますOTL
169名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/14(日) 00:10:08
>>1は自分で換金利殖はしてないの?
俺も現金化業者のはしくれだが、仕事での知識を活用して毎月儲けさせてもらってるぞ。
毎月海外旅行行ってる。
1701 ◆Gq7FyCwPYI :2007/01/14(日) 00:21:27
>>169
換金利殖?急場を凌ぐのに借り入れることはあっても、利殖する事は・・・
そんなうまい話があるとは恥ずかしながら知りませんでしたが・・・あるのですか?
171名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/14(日) 10:58:28
>>170
過去レスをよく嫁。
172名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/15(月) 02:06:19
ないよ
173名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/15(月) 08:34:07
現金化業者は、95%で客にやるのが損益分岐点。だから、90%でも儲かる
わけだな。
1741 ◆Gq7FyCwPYI :2007/01/15(月) 13:33:57
>>171-172
見直しをしてみましたが・・・Edyでしょうか・・・?
地道に地銀に預けていくのが一番かな。と思いつつコツコツ貯めています。

>>173
1のお店の詳細な損益分岐点は企業秘密の観点から詳細にはお話できないのですが・・・
このスレをご覧頂いている方のためにも少々書いてみます。
質屋・古物商型だと95%だと赤字が出ると思います。
キャッシュバック業者は送料・人件費を除いて93%前後で分岐すると思います。
自店舗で切らせる業者の分岐点は95%でしょう。

よって、自店舗>キャッシュバック>質・古物の順に損益分岐点の面で強いと思われます。

自店舗型は信販会社に払う手数料(3〜5%程度)と店舗維持費程度。
キャッシュバック型は信販会社(E-コレクト使えば佐川急便)の手数料とクズ商品代、店舗維持費、送料、振り込み手数料等です。
質・古物型は、売れ残った場合のリスクを考えると・・・
確実に売れる商品のみを購入させたとしても、95%で分岐させるのは至難の業かと思います。
※回数券等は多用できないでしょうし、電化製品等は掛け率の面で見劣りするらしいです。
175名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/15(月) 13:48:53
>>174
うちは信販手数料はマスターなら2.5%だよ。

Edyは公開できないような裏技が沢山ある。
あなたがどこの地域か知らんが、こっちでは同業会で最近Edy関係の情報交換が活発になってきた。
自分で換金しても儲かる。だいたい1ヶ月で8.5%は行くよ。
クレジットカード選びも重要。還元率の高いカードをいかにしゃぶるか。
1761 ◆Gq7FyCwPYI :2007/01/15(月) 16:30:06
>>175
月利8,5%!?同業ネットワークはすごいですね・・・
私のような青二才には想像もつきませんでしたが・・・
還元率の高いカード・・・せいぜいセゾンくらいしか思い浮かばない・・・
あぁ・・・情けないことに勉強が足りないようです・・・
177名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/17(水) 16:04:49
1さんや現金化に詳しい方に質問があります。

今かなり困っていて
C枠天井、S枠残り8万弱。

ギリギリまで現金にできたらよいのですが、
なにか、良い方法は ありませんでしょうか?

どなた様かご享受ください
2、3日中にはお金が必要何です。

よろしくお願いします。
178名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/17(水) 16:43:58
>>177
まずC枠を天井にしてしまうのが問題。
オーソリがきつくなって、出来る換金もできなくなる。
頭のいい香具師はC枠を全く使わず、S枠だけを使って換金する。
それと、時間に余裕を持たせる。時間に余裕無いと出来る換金術が減る。
余裕さえあれば、100%超えも可能なのが換金の醍醐味なのだ。

地域や使用カードがわからないから何とも言えないが、C天井で時間も無いなら、もう西武そごうでジェフグルメ購入→金券屋転売技しか残ってないんじゃね?
最大94%にはなる。
Edyにチャージして、豊洲のサンクスでEdyでバスカードをありったけ買って金券屋に持ち込む手もある。最大99.4%にはなる。
179177:2007/01/17(水) 17:09:30
>>179 さん

ご回答ありがとうございます。

当方 、北海道地方都市在住なもので、そごうやEdyなどは、使えないと思われます。
せっかく教えて頂いたのに申し訳ありません。

カードはイオン-VISA です。

特急回数券など難しいでしょうか?
180名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/17(水) 17:40:38
>>179
特急回数券は購入するとC制表示があるので、そのまま払い戻し現金化は不可能。
まれにC制表示をつけない馬鹿駅員や馬鹿旅行代理店もいるが、それを狙うのもリスクが高すぎる。

そもそもC枠がいっぱいだと、もはや特急回数券のような換金性の高い商品を買うこと自体リスク高。
買えなくなっている可能性もある。
地元に金券屋があるなら、予め買取値の高い回数券を聞いてきて、イチかバチかで買うしかない。

間違っても換金業者は使わないこと。カード会社にばれたら一発で強制解約。一括返済求められる。
これのリスクは甚大。
181名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/17(水) 20:05:35
高額の物を買ってカード会社から連絡あるケースもあるみたいですが、
一回も連絡は来た事がないです。

連絡来る場合はどのくらいで連絡来るんですかね?
182名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/17(水) 20:43:53
>>181
高額の物を買った時の連絡は、本人確認のためだけだったりすることもある。

換金懸念はそんな生やさしい物じゃない。
まず承認すら下りない。その場合は即座に電話かけさせられたりすることもある。
183名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/17(水) 23:51:10
>>179
PS3とかその辺しかないんじゃないの?
\60000→\54000にはなるし
1841 ◆Gq7FyCwPYI :2007/01/18(木) 00:49:38
>>177
どうしても現金が必要。というのならば・・・厳しいですね・・・
>>178さんの言う方法は大いにアリですが遠隔地となると・・・
>>180さんの言う、チケット商に電話で聞いて、購入する方法もアリです。
この場合、「JR回数券とかで○万円くらいで買い取ってもらえる商品で、
今現在買取率のいい商品ありますか?」という風に聞いてみましょう。
そして、コレとコレとコレで!と言われたら、「買取予約」を入れます。
後は売るだけです。※買えなかった場合はキャンセルの電話を入れましょう。

後は、>>183さんの言う、ゲーム機を良く中古ゲーム屋の店頭にある買取価格表と、
にらめっこをして、購入して売り払って見るのも手でしょう。

どうしても方法がわからない。換金業者を使いたい。と言うならば・・・
業者選びの基準は個別のご相談に乗れますが・・・換金率は下がりますし、早いかどうかも疑問です。
リスクを避けて、「ゲームで6万・券で2万」等と分散してみるのもよいかと思います。

>>181
よほど高額の買い物か、信用情報が悪化している場合等、嫌疑を掛けられている場合以外、
あまり聞いたことが無いですが、適当に掛けているんじゃないだろうかという噂もあります。
>>182さんの言うとおり、換金業者使用の嫌疑を掛けられた場合の信販会社の対応は厳しいらしいです。
業者に使われた加盟店も信販会社からお叱りを受けるらしいですけどね・・・

やましい事がなければ堂々と。あっても普通の買い物しましたよ?とか、
プレゼント用に買ったものとか、言いようはいくらでもありますので、
過度に恐れず胸張って行きましょう♪
185名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/18(木) 08:46:52
>>177
カードブランドによって換金の仕方は違うぞ。
JCB、VISA、マスター、ダイナース、アメックスのうちのどれだ?
また、所属会社によっても対策の立て方が違う。
186177:2007/01/18(木) 14:55:29
みなさん親切にご回答ありがとうごさいます。

>>185 さん

上にもかいてありますがイオン-VISAです。
とりあえずJR回数券を検討していますが

もっと良い方法があるのであれば、それに越した事はないのですが…
187名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 00:31:23
>>186 気持ちは分かるが無理しない方がよいよ。今はよくても後で後悔しないように、よく考えてね。
188名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 03:42:09
ここに質問したらいいのかな?わかる人いたら教えてくださいー

去年の12月半ばに父親の知り合いのエステ店で化粧品を30万で購入しました。

私は、その父親の知り合いのオバサンに学費のローンの保証人になってもらってたのですが支払いを滞らせてしまって保証人のオバサンに迷惑がかかりました。
なので、学費のローンを完済する為に父親の知り合い(保証人)の店の化粧品を購入したことにして、そのお金で学費をローン会社に支払うことになりました。
契約する前に父親から聞いてた話では、始めは“多めに化粧品を契約して、残ったお金を現金で私にくれる”と言う約束だったんだけど、余分に契約したお金をオバサンは返してくれません。
父親に聞くと、今さら“手数料だ”とか“気持ちの問題だ”とか言って結局オバサンは返金しないみたいです。

学費の残りの金額は約20万ほどだったんだけど。

父親と昔からの深い仲のオバサンだから父親は全面的にオバサンの味方してて「オバサンと話合いをしたい」と言っても逆ギレされてしまい、直接話合うことはできません。

なんか騙されたみたいでとても悔しいので、契約破棄したいんだけど今からできるのかな?

去年の半ばに契約して日数かなりかかって数日前にやっと化粧品で組んだローン会社から書類が来たんだけどもう無理?

もし契約破棄するとしたら下の中で↓どこに言えばいいのかな?
・ローン会社
・オバサンの店
・オバサンの店の本社
189名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 03:50:10

去年の半ば×
去年の12月の半ば◎
190名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 08:51:57
>>186
近所の主婦に、「俺のカードで買い物してくれれば、5%値引けるよ」と
言ってイオンでの買い物に付き合い、食料品をカードで買わせて95%の代金を
その主婦からもらう。主婦は目先の値引きに弱い。こちらはポイントがたまる。
>>188
あきらめるのが一番。最初に滞納する人間が一番悪い。
1911 ◆Gq7FyCwPYI :2007/01/24(水) 13:21:05
>>188
この難題は…弁護士法に抵触する恐れがあるので、回答者に対し謝礼・心付けの進呈はご容赦下さい。
(ご質問の回答に対し謝礼を受け取った人間は処罰確定です)
これは弁護士法第72条に定められております。私は報酬を得る目的としておらず、
報酬を受け取らない限り現時点で法的には善意の第三者的立場とされます。

1,ローン会社。架空の契約として訴えても確証がない限り動けません。
加盟店に目を付けさせることは可能かも知れませんが、人間関係を悪化させてまで、
得る物があるかというと…損得を天秤に掛けてみてください。
(契約時の会話をテープレコーダーなどに録音していれば話は別です
また、再度会話をして、架空の契約を認めさせた会話を提出すればまた別です)
信販会社との加盟店規約に違反している動かぬ証拠を握ればあなたの勝ちです。

2、私の経験上、話を聞かない人間には何を言っても無駄です。
しかし、1を参考にした上なんとしてでも引っ張り出して、気づかれぬよう会話を録音した上で、
加盟店規約に違反した事実を認めさせる事だけに重点を置いて行きましょう。

3、2と同様ですが、オバサンが動かなかった場合に動かせる為の最終手段に使いましょう。
安易に本店に乗り込むと百戦錬磨のクレーム処理のプロが出てきます。
プロ相手に正面からやり合うと私が貴女の隣に立ったとしても勝てる確証はありません。
電話で、「オバサンの店の担当者が話しに応じてくれない、話しに応じてくれるよう説得して欲しい」
という趣旨を伝える程度にした方が得策だと思います。

以上が私の見解です。法律家(行政書士・司法書士・弁護士等)ではないので、
専門家とは見解に相違があるかもしれませんが、現金化業者としての見解はこんなところです。
正直者が馬鹿を見るこの時代、泣き寝入りが悔しい心中重々お察しします。
どうか、気を落とさず頑張って下さい(´・ω・`)
1921 ◆Gq7FyCwPYI :2007/01/24(水) 13:45:05
追記です。
>>188さんの加害者側のオバサンの加盟店を訴えることに成功した場合どうなるか。
以下業者の個人的見解です。

1、詐欺罪(人を欺いて財物を交付させ、財産上不法の利益を得る刑法上の不法行為)
既に金銭を得ているので未遂とはされず、刑法246条が適用されると思われます。
この場合、懲役10年以下、不法に得た金銭は没収・追徴されます。

2、信販会社との間での加盟店契約打ち切り。
不正な手段(刑法上の犯罪行為)を行う事は重大な加盟店規約違反です。
よって事実が明るみに出た際には即時の加盟店契約打ち切りは確定です。

3、店舗からの返還金。
これは、あるかどうかわかりませんがおそらく返還してくると思います。
返還する、謝罪するから減刑嘆願書を書いて欲しい。と泣きついてくると予想します。
たぶん、弁護士がそう焚き付けるでしょう。

貴女がするべき事は、まずは証拠の保全に奔走、それでもダメなら被害届提出です。
そこまで…できれば穏便に…と思うのならば、誠意ある回答が得られない場合、
被害届と、信販会社への告発を行いますがそれでも良いならどうぞ黙っていて下さい。
と、いった趣旨の正式な法的文書(作成は専門家の方がよいでしょう)をもって加害者側を焚き付けてみる。という手もあります。

尚、どうしてもお困りの際には個別のご相談もお受け致しますが、金品のお心付けはご容赦下さい。
弁護士法72条により私が2年以下の懲役か300万以下の罰金にされます(´;ω;`)

あくまでも専門家ではないので、友人的な立場での無償アドバイスでよければいつでもご相談下さい。
お役に立てればなによりです(´・ω・`)
193名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 14:34:35
クーリングオフの制度を使えば簡単じゃ?
1941 ◆Gq7FyCwPYI :2007/01/24(水) 14:48:00
>>193
クーリングオフ制度にはいくつかの要件があり、>>188さんの書き込みをみるに
難しいかと思われます。

業者に営業所へ連れて行かれた場合や電話等で呼び出された場合を除外して、
当該事業者の事業所で契約した商品はクーリングオフする事は困難を極めます。

恐らく、ローン契約時に契約を交わした書面にクーリングオフの表記が入っているはずですので…
「昨年12月半ば」という表記から、書面を受け取ってから8日という期限を過ぎています。

そして、化粧品は消耗品という規定に触れる可能性があり、>>188さんが一部でも使用をしていた場合には、
クーリングオフは不可能です。

状況があまり分からない以上なかなか…かといって2chで根ほり葉ほり伺うわけにも参りません…
195名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 15:01:43
edy換金のヒントをお願いします。
196>>188です:2007/01/24(水) 15:53:07
回答していただけて嬉しいです!とても勉強になりました。

なんだか慣れない、法律だとか訴えるだとか言う言葉を聞くとなんだかビビッちゃいますね(;^_^A

けどオバサンと父親はグルなのか、オバサンのいいように使われているだけなのか知らないけど、
前にも同じような架空の契約で私の兄がお金を騙し取られたので今回の事ではよけいに「どうにかしないと」と言う気持ちになってるかも・・。。

なのでよく考えて行動を起こしたいと思います!

クーリングオフの件、気になって色々ググッて調べてみましたがもっと早い時期だったら可能だったかもしれませんね。。?
化粧品の使用は、していません。てゆーより、化粧品は架空の契約なのでオバサンの店の商品は一切受け取っていません。
(父親の話によると)オバサンは保証人でいるのが嫌だからといって、
私が化粧品をクレジットで購入したことにする→本社を通して→そして化粧品を売ったオバサンのところへお金が入る→そのお金で私が学費で契約した、ローン会社へ残っていた未納のお金を全額支払った。

らしいです。

そこまでなら私も助かりますしいいんですが、それなら化粧クレジットを組む代金は学費分のお金だけでよかったと思って。。

契約する前に、“余分に組んだお金を現金で私にあげる”と言う嘘をつかずに、
“すべてのお金をオバサンに渡さなければいけない”と伝えてもらっていれば、奪われたお金と金利を比べて計算したとしても
もっと安く他社でローンを組めるはずなので私もそのように動いたはずです、、、。

ちなみにオバサンとのクレジット契約の際、契約書は父親が書き、私の字ではありません。(法律違反しまくりで恥ずかしいんですが・・。。)

オバサンのお店の契約書らしきものは見ても書いてもいなく、見たのはクレジット会社の契約書だけです。
そこにクーリングオフの記載があったかはわかりません。。

そして1月16日にクレジット会社から契約内容が記載された手紙が届きました。
“暗証番号と受け取り完了のサインをしてハガキを送り返してください”と書いてあるハガキが同封されてますが、まだ送り返していません。

197>>188です:2007/01/24(水) 15:58:56
それと契約した場所は無く、私はお店へ行ってもいなくオバサンや店の誰とも直接会話もしてません。
すべて父親を通しての口合わせのみです。
記入しなくてはいけないクレジットの契約書を一枚父親が自宅に持ち帰り自宅で書いて契約完了です。
198>>188です:2007/01/24(水) 16:24:00
いま思いついたんですが、クレジットで契約したお金を今から20万弱に組み直すことは難しいでしょうか。

これもクーリングオフと同じ扱いになるのかな?
長々とすみません
1991 ◆Gq7FyCwPYI :2007/01/24(水) 17:01:22
>>195
恥ずかしながらEdyは私の業務分野外です(´・ω・`)申し訳ありません…
専門スレの方が詳しい方がいらっしゃると思いますので、たらい回しで申し訳ありませんが、
お願い致します(´;ω;`)お力になれず誠に申し訳ありません…

>>188さん、恐らくオバサンの良いように仕組まれている。事を疑ってみるべきでしょう…
信販会社に、虚偽契約の旨を申し出て、支払い停止の抗弁を試みる手もありそうです。

まだ、決済されていないのなら間に合います。信販会社に連絡して、
「悪意の第三者が勝手に名義を使って契約を結んだ。当該加盟店への支払い停止の抗弁を要求する」
と申し出れば貴女へ支払いの義務はなくなると思われますが、信販会社から事情は聞かれるでしょう。
(この場合、親父さんが怒られ、マズイ立場になることも想定して下さい)

契約書もクーリングオフの記述も無しとは…悪質極まりない…
信販会社のはがき、送り返す前に再度、どういう手段で行きたいのか、
考えてみてみて下さい(´・ω・`)お力になれる部分まで、お手伝いします。
2001 ◆Gq7FyCwPYI :2007/01/24(水) 17:03:24
>>198
残念ながら不可能と思われます(´・ω・`)
決済時に承認が通った買い物は、加盟店が訂正を申請しない限り不可能なはずです。
最悪の場合、法的手段か、信販会社に直訴という強硬手段に出るしかないと思われます…
201名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 17:19:05
>>195
>edy換金のヒントをお願いします。

ヤフオクでEdy換金業者を使うと、90%はつけてくれるが、信頼の置ける
業者かどうかは定かにあらず。
202名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 17:58:33
>>201
自分で換金した方が早いし率いい。
高額の航空回数券をEdyで買ってあとでキャンセル。
取消手数料数百円だけ。
203>>188です:2007/01/24(水) 19:04:54
お付き合いいただけてとても心強いです。。
>>199
今、家に帰って来て封書を確認していたら信販会社の書類について少し問題が・・。
詳しく母親に聞いたら、16日に郵便ポストに入っていたわけではなく“父親が直接手に持って家に持ち帰ってきた”とのこと・・。
私は一週間ほど仕事で家から離れていたので知らなかったのですが、父親が持ち帰った時には封が開封された状態だったらしいです。
料金後納と書いてある封筒で消印も無いのでいつ届いたものなのかわかりません。。

同封されていたのは、“案内書”“お取り引き内容のご案内”“支払い計画書”の3通と、“クレジット会社のカード”
そして“受取書兼暗証番号届け出書(ハガキ)”
です。

まだ決算されて無いのかどうかもよくわからないんですが、契約を進められているときに私も信販会社からの本人確認の電話を受け取ったので

>「悪意の第三者が勝手に名義を使って契約を結んだ。当該加盟店への支払い停止の抗弁を要求する」

と、信販会社に伝えるのに問題が出てきませんか・・?orz

2041 ◆Gq7FyCwPYI :2007/01/24(水) 21:07:27
晩ご飯で遅くなりましてすいません(´・ω・`)
これは…本人限定受取郵便・親展で普通は郵送されるはず…
親父さんの行為は刑法第133条信書開封罪にあたります。
(正当な理由がないのに、封をしてある信書を開けた者は、一年以下の懲役又は二十万円以下の罰金に処する)
>>203のご質問ですが、下記の2番を見てみて下さい。親父さんに不利益が生じる可能性があります。
また、親父さんとオバサンが貴女が承諾して契約した。と証言した場合貴女に不利益が生じる可能性もあります。
(被害者とはいえ、信販会社との虚偽契約の片棒を担いだ共犯的立場とされる可能性があると思われる)

現時点で私が貴女にご提案できる選択肢は4つくらいかと思われます。
1、オバサンを相手取り、契約解除若しくは搾取した金を返還するよう請求する。

2、親父さんを切り捨てる形になるが、信販会社に第三者による悪意の契約を訴え、
契約の無効を訴える。(最悪の場合、親父さんが警察に事情聴取・取り調べ・勾留を受ける可能性があります)

3、オバサンと化粧品会社を相手取り、警察・検察に対し被害届か告訴状を提出し、刑事事件として動く。
警察が動いた場合には、刑事事件として、オバサンか化粧品会社がダメージをうけるのは確実です。

4、自分で動かず。弁護士会に足を運び、法律の専門家に対処法を相談する。
この場合、専門家が味方に付くので信頼できる法律家であれば心強いでしょう。
どっかの>>1みたいな業者なんかよりよっぽど頭が良いです(´TωT`)
弁護士さんの相談料の相場としては、1時間につき1万円程度といった所でしょうか。

また、スレでは書きづらい。といったご相談があれば、メッセンジャー等でご相談に乗れますので、
どうか、気を落とさず頑張って下さい(`・ω・´)
205名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 21:38:11
>>188さんは>>1さんにお礼したらいいんじゃ舞いかとオモタ。
最近人間関係が希薄になっている世の中、
ましてや2chでこんなに専門分野外?の事に対して回答してくれるなんてね。

ジャマイカ親父の独り言でしたw
2061 ◆Gq7FyCwPYI :2007/01/24(水) 21:42:37
>>205
あはは(≧ω≦)
金品を受け取れば逮捕ですし、お役に立てるだけで幸いですよ♪
ほっとけないタイプの人間なんですw
207名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 21:53:06
ちなみに>>1さんに聞きたいんですけど、
ココ以外の常駐スレってどこなんですか?
おジャマしたいのでw
208名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 21:54:26
【利益は】SBIカード 00000000011【のりで還元】
209名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 21:58:41
おおお。よく覗いてますお。
トリップが付いてなかったんで分からなかったorz

他板では何処ですか?もしあれば。
210名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 21:59:47
話が長い。

相手は最初からババアだろ。

そんな事情なんだから信販会社に事情を説明して放っておけばいいだけ。
2111 ◆Gq7FyCwPYI :2007/01/24(水) 22:01:55
>>207
>>209
ラウンジの 勇気が無くて見られない画像解説スレ をよく開いています。
私の正体は…特定するのはムリだと思います(´・ω・`)
212名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 22:02:13
>>207
素人目で見ても知識をひけらかしているだけなので注意。

現実的な対処には疎いと思われます。
213名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 22:08:30
>>1
そーなんすか。
俺は丘板と半角文字列wの画像解説スレによく行きますwww

スレ違いすんまそん。
2141 ◆Gq7FyCwPYI :2007/01/25(木) 00:41:14
>>212
まぁ…私は所詮ただの業者ですので、その昔志したことはありましたが、法律の専門家でもありません。
それでも、このスレに来てくれて、ご相談してくれたご縁があった以上できることはしたい。と思うのです。
確かに、私のような業者ごときには具体的な打開策を提案することはできないかもしれません。
あくまでも私が考え得る選択肢をご提示して、最終的に決断されるのはご相談者様であると考えています。
最終的に裁判沙汰となれば、専門家を通すしかなくなるでしょう。
それまでに、アドバイス・励ましの面でご助力ができれば幸いと私は考えています。

汝自身を愛するように汝の隣人を愛しなさい。レビ記 第19章。
業者らしくないですけど、これが私のこのスレでのスタンスです。(´・ω・`)
215名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/25(木) 02:30:40
あたたかい人ですな
2161 ◆Gq7FyCwPYI :2007/01/25(木) 02:42:46
>>215
ありがとうございます(*・ω・*)
実生活では、「優しいけど女の子に甘い女ったらし」の烙印を押されます(´;ω;`)
分け隔て無くを心がけているつもりなのですが…女性の目は厳しい物です…
と、愚痴をこぼしたところで、私は床に入ります。
おやすみなさいです。Zzz…(´-ω-`)ノシ
217>>188です:2007/01/25(木) 11:47:58
うわー
おはようございます

いっぱい親身に聞いていただけて感謝感謝です(´;ω;`*)。。

>>204
色々とよく考えてみたんですが提案していただいた中から、まず私はオバサンと直接対決の1の方法を試してみることにしまします。
父親に阻まれ、オバサンと話をしたりお店に直接行ったことが無いので住所を調べてお店まで行き、面と向かって話し合ってみようと思います。
小娘の私が、オバサンにちゃんと話を聞いてもらえるのかちょっと怖いですが・・頑張ります。

それがうまくいかなかった場合は、専門家に相談しつつ信販会社に契約破棄を訴えてみようと思います。

メッセンジャーなどで話を聞いてくれるとか言っていただけるなんてほんと優しい方ですね(´;ω;`*)
何かスレに長々と私の相談事を書いてしまって申し訳無いです。。
だけど私は携帯しか持っていなくて、サブアドも持って無くて。。。(。_。)
私も今回の問題について色んなサイトを調べたりもしてみているのですが、
やはり初めてのことで知識もゼロなので、1さんの親身な言葉や意見はとても心の支えになります。
またこれからも1さんに甘えてここに相談しに来てもよろしいでしょうか。。(*´・ω・`*)
218>>188です:2007/01/25(木) 11:58:30
間違えた
おはようございますじゃなく、もうお昼前ですね(;^_^A

>>205
ほんとにそうですよね!

軽視しがちなネットの世界ですが、1さんのような人に出会えるなんてネットもとても価値ある奥深いところなんだなと思えますよね。。感動です(*´∀`*)

>>210
そんな方法もあるんですね
ありがとう!考えてみます
219名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/25(木) 12:52:42
ネットは情報の取捨選択ができないひとには奨められません。
確信ありげに言っていてもかなり適当に言っていることもあります。
ないお金は取れませんのでどっしりとかまえていればよいのです。
まともなカード会社でも脅し気味に言ってきますが気にしないでください。
2201 ◆Gq7FyCwPYI :2007/01/25(木) 15:21:26
>>217
こんにちわ(`・ω・´)ノ
貴女の選んだ選択は間違っていないと私は思います(´・ω・`)b
一つ助言するとするならば、録音機(レコーダー等長時間録音できる物)を予め忍ばせましょう。
店に入る前から、こっそり作動させておくのが良いかと思います。
後は、如何にして相手に認めさせるか、です。
とぼけたり、否定に徹する態度に出られたらそこでオバサンとの1対1の筋は手詰まりとなるかと思います。
相手はオバサン…うまいこと、事を運ぶように綿密に計画し、ボロを出さないように気を付けて頑張って下さい(´・ω・`)

ここは、業者の立てた見向きもされないスレなのでいつでも気軽に来て下さい♪
私でお役に立てることでしたら、いつでもご相談に乗りますよ〜(≧ω≦)
その為のスレというか…業者への質問・相談スレですから、利用法として間違っていないはずです♪
身に余るお褒めのお言葉、ありがとうございます(*・ω・*)

>>219
取捨選択は確かに大事です(´・ω・`)私も専門家ではないので、強く言うことができない。というのもありますが…
業務上、発言に対して責任が取れない=明言を避ける。という必修教育のせいかあいまいな表現になってしまい、
混乱を招く結果になってしまうかも知れませんが…orz

金がない。無い袖は振れない。とオバサンが言ったら…強制執行ですかね(´・ω・`)
強制執行については私は勉強をしていないので分かりかねますが…

信販会社と国の人は怒らせると鬼より怖い。とよく言いますが…
自分に非はない。私は被害者なのに…(´TωT`)と、上に訴えかけてみるという手もありそうです。
まぁ…業者より専門家の御先生のほうが心強いでしょうけどね…(´・ω・`)
221名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/25(木) 18:20:20
はじめまして、このスレの1さんの対応の良さにが目に留まりましたので
質問させてくださいm( __ __ )m
・品物を1日当り2000円の約束で貸したのですが、取り込み詐欺に会い
それ以降連絡が全く取れなくなってしまいました。
そのため、内容証明郵便にて督促を行ないたいのですが
金銭と違って物品のレンタル料と遅延料に付いて法的に何か制限がありますでしょうか?

また、内容証明を書くに当って参考になる書き方などはありますでしょうか?
宜しくお願いしますm( __ __ )m
222名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/25(木) 18:47:13
>>221
スレ違い。
2231 ◆Gq7FyCwPYI :2007/01/25(木) 19:57:36
>>221
これは…難しい…内容証明郵便は相手にプレッシャーを掛ける意味では有効と言われます。
送る際に行政書士の連名だと効果的かも知れませんが…取り込み詐欺で戻ってくるかというと…。
自分でかく場合の内容証明郵便の書き方は…長くなるので、下記URLを参照してみて下さい。
http://www.jibunde.net/naiyou/ns_nagare1.htm
私も、友人がセールスに負けて契約した新聞購読のクーリングオフの内容証明を手伝ったことがありますが、
非常にめんどくさいです。お金も2000円でお釣りが小銭…というくらいかかります。

相手が友人関係ではなく、プロの詐欺師となれば、動くのはあなた一人では太刀打ちできないかもしれません。
うかつに単身で乗り込むと身の危険が迫ることも最悪の場合、想定できなくもありません。

まずは、被害物品の価値・重要性(思い入れ等)と労力を天秤に掛け、警察にいくべきかと思います。
延滞金については、市税等の税金とレンタルビデオ等の条例・規約で定められた物は聞いたことがありますが…
文書で交わしていないならば、貸し出した日数を2000でかけ算した金額で請求して、
最終的には、穏便に物品と金銭で和解をするのが無難ではないかと思います(´・ω・`)
法外な程の高額な延滞金を請求するのもダメでしょうし、延滞金よりも、物品の確保だけできれば良い。
という姿勢でいけば、相手方も応じやすくなるかもしれませんが…専門家の見解を必要とするでしょう。

私はただの業者ですし、このご相談は専門的かつ、高度な知識を要求され間違いが許されない案件だと思います。
まずは、#9110又は 03-3501-0110に電話してみて、相談窓口としてみるのも良いかも知れません。
※上記電話番号は、警視庁総合相談センターです。間違っても110番はダメです(´・ω・`)

もし、親展やお困りごとがあった際、私でお役に立てることがありましたらいつでも気軽にご相談下さい(´・ω・`)b

>>222
まぁまぁ(´・ω・`)そう冷たいことを言わずに…業者に質問スレですから…
とりあえずお茶でも(´・ω・`)つ旦
224名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/25(木) 20:28:17
1さん、迅速な返事ありがとうございますm( __ __ )m
やはり専門家に委ねた方が良さそうですね。

警察にも出向く予定です。
方向を示して頂いて大変助かりました。
ありがとうございますm( __ __ )m
2251 ◆Gq7FyCwPYI :2007/01/25(木) 21:32:04
>>224
いえいえ♪私は、法律家として何ら資格を持っていないので…残念ながらご助言までしかできません…orz
今後行動を起こされる際の参考までに、リンクを置いておきますので、よろしければお使い下さい。

日本弁護士連合会(日弁連:弁護士の検索・所在地の確認他、弁護士に関する事項等が閲覧ができる)
トップページ
http://www.nichibenren.or.jp/
最寄りの弁護士会の所在地・HPを探す際はコチラ(都道府県等から飛んで下さい)
http://www.nichibenren.or.jp/ja/link/bar_association.html

内容証明郵便を書く自信が無い・書くのは専門家に任せて間違いのない文書かつ、行政書士の連名にしたい。
という場合には下記をご参照下さい。(支部によっては、行政書士検索ができない支部もあるようです)

日本行政書士会連合会(日本の行政書士の登録等を行う場所です)
http://www.gyosei.or.jp/

日本行政書士連合会 支部検索ページ(都道府県から近くにいる行政書士の先生を探す場合はこちら。)
http://www.gyosei.or.jp/unit/index.html

それでは、どうかお体を大事に頑張って下さい(´・ω・`)b
226名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/25(木) 21:47:57
1さん、リンクの紹介までありがとうございます。
助かりますm( __ __ )m
227名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/25(木) 23:20:17
1 ◆Gq7FyCwPYI はひと混乱させていることに気づきなさい。
あなたのような行動は恥ずかしい。

>>226
むやみに動いてはいけません。
何が問題なのか整理してから動いてください。
あれこれ不満を関係各所に言うだけでは相手にされません。
228名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/25(木) 23:24:56
若気の至りだから仕方ないか。
2291 ◆Gq7FyCwPYI :2007/01/26(金) 00:16:02
業者への風当たりは厳しいですね…スレ立てる板間違えたかな…(´・ω・`)

>>227
求める者には与えなさい。あなたから借りようとする者に、背を向けてはならない。
これ、大事です(´・ω・`)私は貧乏人ですし、貸す手段が存在しないので2ch上では貸し出していませんが…
気持ちの面や少しの知識的な面だけで役に立てることがあれば。というのがスタンスです。

取り込み詐欺。という申告が本当であれば刑事事件ですし、警察は動くでしょう。
とりあえず、整理する事も大事ですが動かなければ始まりません(´・ω・`)
弁護士も話しを聞くのが仕事ですし、詐欺が事実なら、動くと思いますが…
どちらにせよ返還するよう請求するアクションは起こすべきではないかと私は思いますが…
230名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/26(金) 12:14:54
>>227
確信犯だから始末に困る。
231名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/26(金) 23:22:22
>>229
ヤクザ稼業よく言うよ。

金銭トラブルはまずは下手なことを言って回らないことが大事。

被害者なら立場を明確にして対応しないといけない。

警察は相手にしないことはないが民事不介入で、やる気のない
公務員だから、期待してはいけない。

そして何より余計な金がかかることを避けなければいけない。

金に困っているひとには必ず手助けと称してさらに金を
むしり取るやからが現れるから注意せねばならない。

弁護士も商売なのでこれまた本気で助けるつもりはない。
232名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 01:16:04
>>229
実際カード会社に現金化ばれる時ってどの様な方法でばれてしまうのでしょうか?
またその危険度について教えて欲しいです。
業者使うとかなり危険なんでしょうか?
30%くらいでばれます?
233現金化:2007/02/15(木) 19:20:52
現金化サイトってたくさんあるみたいね。。↓
http://blog.livedoor.jp/genkinka1/
234名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 19:53:10
突然すみません
ショッピング枠10万あるんで現金化したいんですが、
何買えばイイですかね??
新幹線とかイイみたいなんですが北海道な為…orz
235名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 20:03:20
>>234
具体的な居住地と手持ちカードを書け
236名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 20:14:19
北海道でカードはキャリストっす
237名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 20:27:12
>>236
NiftyのID取って額割ドットコムでジェフグルメカードを買って、それを通販の効く金券屋に転売。
10日くらいかかるだろうが・・・。
238名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 20:49:39
>>237
PCが無いと言う…orz
239名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 20:53:07
>>238
じゃあ無理。あきらめれ。
換金業者使うと一括返済だよ。
240名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 21:35:25
>>239
業者は使う気無いんすよ
なんか無いかなぁ
商品券とか??
第一クレカで買えないかorz
241名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 21:51:05
>>240
金券スレのテンプレ嫁
242名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 23:02:36
>>240
ふつーにJR在来線の回数券でいいのでは?
需要の多そうな区間(たとえば函館−札幌とか)だと
率もいいと思うよ。
とにかく先に金券ショップ行って買い取り可能な金券と買い取り率を
見てくる(調査する)のがいいよ。
243名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 04:45:00
ドン○でカードで商品を買う。翌日返品する。なんと現金でかえってきます
244名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 04:47:39
>>240
びゅう商品券通販でクレカで買って売る方法!!
わからない人の為に書いておくんだぜ

○びゅう商品券購入
通信販売に関するお問合せ先
株式会社ジェイアール東日本商事 通販部
TEL:0088-25-4800(9:00〜17:00 ただし土・日曜、祝日、年末年始を除く)
FAX:0088-25-4810(24時間)

●換金先98.5%で買取

http://www.momo-j.com/koukakaitori.htm

もっと高く買い取り出来る場所あれば教えて欲しい
245名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 07:09:17
今、以前と違い回数券なんか自販機で買えるからカードのショッピング枠換金なんて意味ないんだよな。
246名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 08:16:19
>>242
ありがとうございます!
いかんせん初めてなもんで…
大体率はどれくらいなんですか?
10万枠があったら10万分注文すればイイのかなぁ
JRなんてほぼ乗った事ないから買い方すら知らない俺orz
247名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 23:28:58
>>246
漏れが住んでいるところでは
新幹線や需要の多い在来線の回数券の換金率は97%

1)金券ショップへ行く。どこの区間の回数券を何%で
 買い取っているのか見る。たいていのショップでは
 貼り出しているがなければ店員に聞く。
 「新幹線は?・・・在来線は?・・・どの区間?・・・」
 ネチネチ聞いてもかまわない。

2)最寄りで一番大きなJRの駅のみどりの窓口へ行き
 ショップ店員に聞いた(店で見た)回数券を注文する。
 「新幹線・◯◯−◯◯間・指定席・一冊(6枚)」てな具合。
 新幹線の場合だけど数万円から10万くらいかな・・・。

3)買い取り率などを聞いた(見た)ショップへ行き(戻り)
 回数券を出して「買い取りお願いします」

※「買い取りできません」にならないよう必ず「1」は実行してくれ。

こちら関西なのでJスルーカードってプリペイドカードがあるんだけど
(一番高いもので1枚\5,000みどりの窓口でok、これも97%)北海道でも
似たようなものあるんじゃないかなぁ・・・。
248名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 00:15:17
Jスルーは大人気。98%〜98.5%で買い取りしてくれるよ。
249名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 00:24:41
JR北海道にはイオカードとかJスルーカードに類するようなプリペイドカードはありません
オレンジカードは積極的に販売してます
札幌市内なら地下鉄とバスで使えるウィズユーカードがあるけどこれクレカで買えるのかな
250名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 01:54:36
JR北海道ではオレカはクレカ不可のはず。
251名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 23:40:18
あぼーん
252名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 15:22:37
>>1
そのバイトどこで知った?いま仕事探してるんだけど、どこも飲食コンビニ等
ありきたりだから変わったバイト探してるんだよね。
しかし時給安いな。てっきりそういうのは高いと思ってたが。
253名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/05(月) 21:03:05
絶対にバレない方法はやっぱり他人の商品を代わりにクレジットで買う方法かね?
んでそれをその人に売る。
換金率はそんなに高くないかも知れんが安いところで買えば90%くらいはいくか?
2541 ◆Gq7FyCwPYI :2007/03/07(水) 13:01:52
>>252
時給ね…(´・ω・`)五体満足で人様並の生活。それが一番の幸せだと思います…
仕事のきつさと比例して時給は高いと思います。(忙しいときは忙しいけど…)

コンビニの時給と比較してもどうみても高いですし…
飲食のきつさ(ファーストフード系列は論外)に比較してもヌクモリティがありますし…

この国(1の職場)には月給制度と時給制度がありますので、選ぶ道はそれぞれだと思います。
※1は頑張り=お給料(`・ω・´)のモチベーションUPを狙って時給制を選びました。

いわゆる接客・事務・検品・雑務業のジャンルに入るとは思いますが…
めったに募集していることはないと思います。
1は直談判というか、スカウトされた形です。
※1の店では募集してもなかなか敬遠されがちでしたが…
どうしてこんな良い職場にこないんだろう?(´・ω・`)
と不思議なくらいでしたが、募集要綱等に関しては上司に聞かないと…

>>253
100%の換金率をたたき出す方法があります。
身内が買い物をするときに代わりにカードで支払い、その分現金をもらいましょうw
最初から換金額を調べてから買わないと泣きを見る目にあうかもしれません…
255名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 14:01:43
>>252
時給高い=捕まるかもしれない
だからな。リスクは覚悟してね。


クレジットカードで商品が購入されたと偽装し、カード会社に約19万円を振り込ませてだまし取った
として、奈良県警捜査2課などは11日までに、兵庫県西宮市薬師町、不動産賃貸業宮地享容疑者(39)
ら6人を詐欺などの容疑で逮捕した。全員容疑を認めているという。
 このうち宮地容疑者ら4人は、消費者金融からも借りられない多重債務者らを狙い、カードの買い物
枠と引き換えに現金を貸し付ける「現金化業者」。同課などは、昨年10月から今年2月までに、近畿や
中四国の2府9県で約230件、総額約2200万円をカード会社8社から詐取し、カード名義人に約7割を渡
して、それ以外を暴力団の資金源にしていたとみて捜査している。 
(時事通信より) - 11月11日
256名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 18:02:11
http://www.aience.com/cgi-bin/agent/index.cgi?ID=kansai-z&PG=index

ここってどうですか?
やめといたほうが無難でしょうか・・・
257名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/09(金) 04:14:54
クレジットカードでJRの切符買うと換金率良いわけだけど、
問題は一括しかできなんじゃないっけ?
高額な回数券とかドーンと買っちゃうと、
来月よけいに苦しくなるんじゃ・・・
2581 ◆Gq7FyCwPYI :2007/03/10(土) 09:54:47
>>256
ネット上の店舗・担当者を見たこともない業者をうかつに信用するのはいかがなものかと思います。
おそおらく佐川(e-コレクト)で送りつけてくるor身代わり店舗でネット決済させるタイプだと予想しますが…
換金率もそんなに良くないですし、再考に値すると思います。

>>257
カード会社によりけりですが、後の電話でリボに変更できる(ex:SAISON)タイプであればOKだと思います。
最初からリボ払い・分割払いが可能な窓口がある場合もありますので探してみるのも一興かと。
259名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/11(日) 01:11:11
高額な回数券ってマークされるんですよね。

額が少なければ、
中古ショップで人気商品を買って、
高額買い取りしてくれるショップを探す。
これが強いかなぁ。根気が入りますが。
割とポイントとか期間サービスだとか買い取りサービスを利用すると
100パーセントに近いとこまで持っていけるケースもあります。

色んなところでチョコチョコと買い物をしてれば、
カード会社としても悪い事はないだろうし、
リボ払いにしとけばこちらのリスクも少ないかと。
260名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 10:37:16
>>257
決済時に一括でも自動的に全てリボになるカードはいくらでもある
261名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 00:22:58

審査無し!即日現金ご用立て!
お持ちのクレジットカードのショッピング枠を現金化できます!

http://gm88.web.fc2.com/

* 来店不要。
* 全国OK。
* 金利の安いリボ・分割払いOK。
* 即日現金振り込みもOK!
2621 ◆Gq7FyCwPYI :2007/03/14(水) 01:09:27
>>261
帰れ同業者。
そして宣伝厨。
263名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 18:57:17
30万位換金するには、何がいいですか?
264名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 00:30:30
あぼーん
265名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 21:29:19
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

初回に限り金利0円!ノーローン!
クレジットカードのショッピング枠を現金化!
3万円〜100万円まで

詳しくは [email protected] にご連絡ください。
2661 ◆Gq7FyCwPYI :2007/04/11(水) 03:11:36
>>265
無駄に上げるな、そして帰れ同業宣伝厨。
初回に限り金利0円!って文章が既に矛盾している。
金利は業者が決める物ではない。信販会社と無金利キャンペーンを展開するほどの大手が
換金業を営むわけがない。

そしてノーローンは消費者金融業のシンキ株式会社の商品名称だ。
換金額が30,000〜1,000,000円というのも不自然。

そしてmail.goo.ne.jpというアドレスというのもありえない。
捨てアドレスで悪徳な商売を営んでいると思われてもおかしくない。

同業の目はそこまで甘くない。what you fuck?Go home and fuck your self.
267名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/11(水) 13:31:54
どうやって自分で自分を○ァックしたらいいんだろう?
268名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/14(土) 18:45:26
もういいよ、
      クタラッシュ・・・・

PS3、ついにGCの壁を突破!史上最低曲線へ!
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/30week1.gif
PS3、タイレシオ最悪
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/30week2.gif
ゴミの買値
http://voiddd.com/up2/data/1176006782-200704081333.jpg
2691 ◆Gq7FyCwPYI :2007/04/15(日) 15:59:05
>>267
翻訳・和訳・解釈する人によって結果は異なると思いますが…
日本語訳はこうなります。
「何あんた死にたいの(≧fuckされたいの?)?家に帰って一人で自慰でもしてな。」

つまり、一発抜いてさっさと寝ろ小僧。って意味です(´・ω・`)

>>268
スレ違い…?
270名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/16(月) 14:57:14
ショッピング枠そのものは現金化できないんですか?

空伝票切って一部を現金で渡すとか。
2711 ◆Gq7FyCwPYI :2007/04/23(月) 00:47:29
>>270
やってる業者(or資金繰りが苦しい自営業者)はいます。簡単におおまかな手順を書くと↓です。

1、カードを決済端末(キャットとも言う)に通し、決済する。

2、決済して購入した商品を買い取った形にして現金を手渡す。(←ここで現金化)
↓※返品した形。購入した品に対するキャッシュバック・景品という形にする業者もいます。
3、業者には後に決済手数料(約2,5%〜約5%程度)を差し引いた金が信販会社から振り込まれる。

おおまかにせつめいするとこんな感じです。
2721 ◆Gq7FyCwPYI :2007/04/23(月) 00:50:32
>>270
説明が抜けてましたね…

資金繰りが苦しい自営業者は自分or近親者のカードを大体リボor分割決済します。
振り込みされた金で事業を回すわけです。(タイムラグは事業者ローンあたりでしょうか…)

業者を通すよりは安く上がりますが、信販会社との提携を切られる危険を孕む諸刃の剣。
素人にはオススメできない最後の手段です。
273名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/04(金) 05:35:25
1さんおはようございます
ちと換金について詳しく聞いてみたいことがあるので
一度メールできませんか?
一応アド入れておきますので
274名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/04(金) 05:39:47
俺は団塊ジュニア。
ベビーブームの子供だ。ゆえに、高校受験も大学受験も異常に高い倍率だった。
そんな人ごみと競争を勝ち抜いた。偏差値も70超えの大学が複数存在した。
日東駒専程度の大学ですら、偏差値60を超えていたなw
厳しい中で勝ち取った結果には満足している。
就職活動はバブル崩壊の煽りを受けて、非常に厳しいものだった。しかも、人数が多い
世代だから、ここでも熾烈な競争が起きた。超氷河期の真っ只中で奔走した。
あれからもう10数年か。バブルは知らない。だから、バブル世代は嫌いだ。無能だしな。

今はゆとりだの何だのの馬鹿ばかりだ。そして、温い競争社会。当時、偏差値60超えを
していた大学は軒並み、今では偏差値50台半ば。楽な時代だと羨ましい。
そんな平成生まれの馬鹿も後数年で社会に出てくる。困った話だ。

俺のような時代の奴らがこのスレに多いのではないのか?
275名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/04(金) 05:40:18
俺は団塊ジュニア。
ベビーブームの子供だ。ゆえに、高校受験も大学受験も異常に高い倍率だった。
そんな人ごみと競争を勝ち抜いた。偏差値も70超えの大学が複数存在した。
日東駒専程度の大学ですら、偏差値60を超えていたなw
厳しい中で勝ち取った結果には満足している。
就職活動はバブル崩壊の煽りを受けて、非常に厳しいものだった。しかも、人数が多い
世代だから、ここでも熾烈な競争が起きた。超氷河期の真っ只中で奔走した。
あれからもう10数年か。バブルは知らない。だから、バブル世代は嫌いだ。無能だしな。

今はゆとりだの何だのの馬鹿ばかりだ。そして、温い競争社会。当時、偏差値60超えを
していた大学は軒並み、今では偏差値50台半ば。楽な時代だと羨ましい。
そんな平成生まれの馬鹿も後数年で社会に出てくる。困った話だ。

俺のような時代の奴らがこのスレに多いのではないのか?
276名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/10(木) 23:14:22
>>1さんに質問です。

Pitapaのショッピング枠を現金化することはできますでしょうか。
何か金券は買えないと書いてありました。ご教示いただければ幸いです。
277名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/13(日) 03:29:02
>>247
新幹線の回数券をクレカで買って
金券ショップに持ち込んで換金してもらうのって違法ではないのですか? 
規約違反ではあるとは思いますが、逮捕まではされない?
2781 ◆Gq7FyCwPYI :2007/05/15(火) 01:15:09
>>273
届かない…(´・ω・`)つ[※フリーメール等のサブアドレスがオススメです]
今一度アドレスをご確認下さい。

>>276
Pitapa非対応地域ですorz
JR回数券も買えないとなると…換金率が下がることを覚悟の上で電化製品・ブランド品。
安全策を採ってこの辺に逃げるしかないかも知れません。

>>277
換金行為自体が違法とは聞いたことがありません。
言い訳としてはこうです。
例:客A→どこぞのJCBカード所有・JR回数券で換金の例。

A「JR回数券買ったけどやっぱりいらなくなったから金券ショップに売っちゃう。」
金券屋「買い取り価格は●●●●円になります」
A「現金化うはー」
どこぞの信販会社→(ずいぶん買うねぇ…まぁ…支払いだけしてくれりゃいいか…)

※最初から1銭も支払うつもりが無いのにカードを作り、バレバレに換金だけして逃げると…
詐欺とかで訴えられるとかいう都市伝説(噂)がありますので誤解無きようお気を付け下さい。
(´・ω・`)つ[ご利用は計画的に]
279関西:2007/05/18(金) 11:21:50
関西で訳ありクレジットカード換金してくれる店か業者サンいましたら連絡ください。もしくは方法あれば教えてください。[email protected]
280名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/18(金) 13:56:51
質問

現金化に来た客のリストは、どういうところに流すんですか?
281名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/18(金) 17:01:57
>>280
闇金だろ?
2821 ◆Gq7FyCwPYI :2007/05/19(土) 00:42:55
>>279
換金業者は訳ありカードは基本的に敬遠します。
どういうカードかにもよりけりです。
1、盗難カード→警察のお世話になりたくなければ間違いなくやめたほうがよいです。
2、家族・親類名義のカード→了承を得ているのであれば業者をいくつか当たれば
やってくれるかもしれません。
3、偽造カード→1と同じく臭い飯を食いたくなければ(ry

クレジットカード自体を売り払いたい。というお話でしたらお力になれません。
その他曰くの付いたカードでしたら書き込みの上PCメール受信拒否を解除してお待ち下さい。

>>280
系列店。同業者。整理屋。街金。闇金。名簿屋。後は…ご想像次第でしょうか。
店によっては流さない店もありますが…流す店は流すようです。
283名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/19(土) 15:28:44
1さん乙かれさまです。
このクレ板において凄い良すれですね。
実は今日楽天kcからVISAカードが送られてきたので
近々出費が予測されるので現金化をしていこうと思うのですが
いきなり枠30kをフルで使ってしまうとカード会社から目をつけられて
しまうものなんでしょうか?
2841 ◆Gq7FyCwPYI :2007/05/20(日) 00:39:18
>>283
良スレとは…もったいないお言葉ありがとうございます(´つω;`)
KCがS/C分離なのかは把握していませんが…
換金率が97%を下回り、尚かつ目一杯消費するつもりならまずはCから消費をオススメします。
(信販会社は利息の高いCを使う客を歓迎するようですし、業者を通すくらいならCが手っ取り早く安全です)

そして、300,000円丸々一店舗で行くと…個人的には厳しいと思います。
行くとしたら大手家電量販店(B●G・ヨド●シ・ベ●ト・ケー●・百万ボ●トetc)
であればそこまで不審には思われないでしょうが…きり良く高換金率は至難の業だと思います。

複数店舗に分散して日を開けて高換金率をねらい打ち。可能な限り業者は回避。
これを私はオススメします(´・ω・`)b
2851 ◆Gq7FyCwPYI :2007/05/20(日) 00:42:50
>>283
追記です(´・ω・`)
30kとありましたね…
新規発行カードなので300kと勘違いしてましたorz
30k程度であればまず疑われることはないと思います。
90%程度なら個人でも余裕で叩き出せますので、Cを回避したい場合には有効かと思います。

ヴァージンのカードに換金業者はオススメしません(´・ω・`)
286名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/20(日) 00:55:49
役に立たない>>1だな。

>>283
モバイルSuicaは100%換金が可能。入会+解約を繰り返しても文句言われない。
おさいふケータイ持ってたら迷わず使え。

無いならパソリ買え。それとサークルKサンクスでEdy買え。
パソリでEdyにチャージしろ。
金券スレのテンプレに、Edyで払える通販金券ショップが出てるから使え。
買った金券を別のところに転売しろ。最大98.5%は固い。
2871 ◆Gq7FyCwPYI :2007/05/20(日) 23:50:38
>>286
Edyの過剰チャージはカード召し上げへの第一歩との噂が…(´・ω・`)
換金業者も二の足を踏みます…個人的にはオススメしかねます。

Suikaについては…勉強不足でした。汗顔の至りですorz

288名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/21(月) 07:53:12
本当に役に立たない>>1だな。

過剰チャージがだめな会社は決まってるだろ?
回数券と一緒だ。
289名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/21(月) 09:49:49
>>288 詳しく。
290名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/21(月) 10:02:56
関連スレ読め。
291名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/21(月) 20:15:33
よく車で運転中に見かける看板の「クレジット現金化」てありますが、あーいったのは本当に換金してくれるんですか?
292名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/21(月) 22:56:14
>>288
まぁまぁモチケツw
多少の事には目をつぶってクレ。

それでなくても、スレ建て逃げや誠意無い回答が多いのに、
>>1さんは誠意を持って接してくれてるダロ。

俺はクレ板の中では良スレだと思っているけどナ。
293名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/21(月) 23:03:05
>>1自画自賛自演乙
294283:2007/05/22(火) 16:10:07
皆さんレスありがとうございます。

>>284 1 ◆Gq7FyCwPYI さん
回答ありがとうございます。
S枠はお察しの通り30kではなく300kでした。orz
とりあえず先日そこそこまとまったお金が必要でしたので
東京〜大阪間の新幹線の回数券を購入し、金券ショップに換金率94%で換金してきました。
このスレに出会ってなかったら2chで広告を出してるような業者に枠いっぱいで安易に
換金してるところでした。本当にありがとうございました。

>>286さん
アドバイスありがとうございます。
早速パソリとEdyカードを購入して情報登録を行いました。
金券の通販ショップでコンビニ決済を行える店も見つけましたので
このまま順当に転売していこうと思います。
295283:2007/05/22(火) 16:18:50
連続レス失礼します。
>>294で書いた金券の転売についてですが
せっかく行うのであれば換金率の高いスルット関西かJスルーカードを
まとめて20枚程購入しようと思うのですが、いきなり20枚も全て持っていって
換金しようとしたら相手業者から不審に思われたりして、クレジット会社に
足がついたりはしないでしょうか?
熟練者の皆さんから凄い馬鹿な質問をしてるように思われるかもしれませんが
何せ初体験なもので緊張しまくりんぐですので教えて頂けると幸いです。
296名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/22(火) 16:41:59
相手業者はクレジット会社とはなにも関係ない。大丈夫。
2971 ◆Gq7FyCwPYI :2007/05/22(火) 19:40:18
>>288-289
高額商品ではSAISON・専門店連合系列は特に厳しいとの噂が…
Edyには関わっていないので把握しきれてませんorz

>>291
まともな看板ならば本当に換金してくれるでしょう。
(街金兼業等の胡散臭いのは回避推奨。あくまでも使うなら換金専門をオススメします)
ただ…手数料にしてはばからしい金額を業者に払うくらいならご自身でやったほうが…

>>292
( ´;д;).。oO(もったいなきお言葉…励みになります)
2981 ◆Gq7FyCwPYI :2007/05/22(火) 19:46:20
>>294-295
お役に立てて何よりです( ´ ▽ ` )ノ

>>296さんが言うとおりチケット商なんぞ客を選んだりしません。
(いっぱい売ってくれる=利益に貢献→ウマー)
私も職業柄ちょくちょく持ち込みますが、まったく問題ありません。
何も心配せず、「お客様は神様です!ささっと現金!(  ゚,_ゝ゚)」
このくらいで行けばOKです。
299名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/22(火) 19:46:38
自演乙
3001 ◆Gq7FyCwPYI :2007/05/22(火) 20:04:53
299 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/22(火) 19:46:38
 自演乙
\___________/
          V
       _____
      /::::::::::::::::::::::::::\                  _
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
     |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ
     |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |  きみ頭だいじょうぶ?
     |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ     |
     |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         ノ_ ー  |     |
   /|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
   ::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
   :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
301299:2007/05/22(火) 20:08:28
すまん。誤爆だった。
302299:2007/05/22(火) 20:09:05
つーか、こんなに過剰反応してるってことはやっぱり。。。
3031 ◆Gq7FyCwPYI :2007/05/22(火) 20:14:41
>>301-302
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'


このスレは私がきまぐれで立てたスレです。が、ふざけて立て逃げするつもりは無いのです。
質問スレ=全レスor>>1がしっかり回答が基本。でないとDat落ち。
クレカスレの異端児と呼ばれ蔑まれても構わない。それでも来てくれる人がいるなら答えたい。これが私のスタンスです。
自演するメリットが一体ドコにあります?疑わしいというならどうぞお疑い下さいな…(´・ω・`)
304名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/22(火) 20:15:33
>>1に質問
C枠限度額まで借りてて
S枠は全然使ってない状態で
月末の支払日が差し迫ったときに
換金目的で5万ほど回数券とかを買ったら
クレカ会社に怪しまれたりしますかね?
当方クレヒスは良好だと思います
低属性ですが、延滞等はなし
3051 ◆Gq7FyCwPYI :2007/05/22(火) 20:22:29
>>304
事故歴無し+過去2年他社&過去全てそのカードが延滞無しを前提に以下をお読み下さい。
そのカードの年収申請の30%を他社カードの与信枠全てを含めた与信枠を越えていなければ、
100%とは言えませんがCの増枠申請も通ります。(そのカードの年収申請の10%の範囲内が安全圏内)

支払いさえきちんとしていれば過去の例から見るとまったく問題無いと言えると思います。
(保証をする物ではありません。あくまで業務上を含めた体験談からです)

注意点としては、Cの支払いとSの支払いが重なると月末の支払いが増えます。
支払いに窮してS枠換金→支払額増加→換金→増加→与信枠超過→手詰まり。
このパターンにだけお気を付けてご利用下さい(´・ω・`)その例を見てきた私からの余計なお節介です…
306名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/22(火) 20:25:54
>>304
カード会社の中の人が検証したら一発でおかしいとバれる。
それくらいはあんたでもわかるな。

だが、実際はそんな取引いちいち人が見てはいない。
つまりオーソリゼーションの機械が見てるってこと。
そういう状態で回数券を買ったとき、承認を下ろすか保留になるかはつまり機械次第ってこった。

機械の性格はカード会社による。気がついたり、気がつかなかったりだ。

一番安全な方法はC枠をつかわないこと。全部換金だけですませる。
うまくやればめちゃくちゃ実質利息をひくくできる。
たとえばEdyだったら95%越の換金法がまだごろごろしている。
307名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/22(火) 20:28:34
>>1
少しほかのスレで勉強してこい。知識不足だ。
特にエディ関連。
換金で利殖してる椰子の中にうまく飛び込めたらいろいろ勉強できるぞ。
3081 ◆Gq7FyCwPYI :2007/05/22(火) 20:32:01
…最近のトレンドはEdyなのね(´・ω・`)
承認の際、あくまで過去の経験上ですが…
>>304さんのカードはS枠まっさらで5万円との事です。
よって、S枠は100k以上あることを推測します。

100k以下の際に承認がもらいやすい=定説。
S枠まっさらだと承認がもらいやすい=仮説的だが定説化している。

よって私は大丈夫だと思います。
回数券でも100%近くなら叩き出せるよ…?(´・ω・`)
309名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/22(火) 20:51:05
回数券よりEdyのほうがリスク低い。
>>1
なんでか弱い頭で考えてみよう!
310名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/22(火) 20:52:06
Edyで新幹線回数券も買えるしなw
3111 ◆Gq7FyCwPYI :2007/05/22(火) 20:58:59
業者によっちゃやり方も専門分野も違うのよ。
私はEdyはイマイチわからん。
だが>>309氏だって電化製品、金券、回数券、貴金属、ブランド品やらの相場と真贋はわからんでしょう?
業者にも人、店それぞれに得意分野の棲み分けがあるのよ。
入ったばっかりの時は必死で勉強したさ。
これから独学で学ぶとなると時間は掛かるかもしれないが、しばし見守ってておくれよ(´ー`)y─┛~~
312名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/22(火) 21:03:51
いまどき電化製品・ブランドなんて。。。
そんなんだと潰れるよ。
313名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/22(火) 21:05:30
半可通で知識人面している>>1がいるのはこのスレですか?
314名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/22(火) 21:08:23
世の中にはどんなものでも階層がある。
もっと知識を持っている換金趣味者はこんなスレには来ない。

すると、ここに集まってくる情報はどうしようもないものばかり。
3151 ◆Gq7FyCwPYI :2007/05/22(火) 21:10:18
>>312
…電化製品だけ!とかブランド品だけ!とかでやってる業者いるよ?
私は得意分野以外もある程度オールマイティにこなせるが、主に扱う物についてはあえて触れない(´ー`)y─┛~~
同業者は減るに限る。

>>313
そう思うならお帰り下さい。あなたの方が知識があるならこのスレに来る必要はない。
316名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/22(火) 21:19:26
なんか必死になって1を貶めようとしてるように見えるが。
1はあくまでもある分野の実務者だろう。それが古かろうが
最新だろうが今存在しているんだからいいジャン。

逆に言えば1より知識があったってこんな断片的に匂わす
だけのヤシなんぞなんの役にもたたないわけで。
一個しかないビーム兵器より100個の火薬のほうが価値がある。

ここんとこ1を叩いているヤシは仮に本当に1よりスゲーとしても
役に立たないって意味においては同じだよな。

先にやっとわ。 
オレは1だよーん 自演だよーーーん 乙してくれー。
ご満足??
3171 ◆Gq7FyCwPYI :2007/05/22(火) 21:37:31
>>316
…古い役立たずでゴメンよ(´ー`)y─┛~~
それでも同業者に駆け込む前の相談所になれば。と思ってね…
毒をもって毒を制するという言葉があるように、同業の事は同業がよく分かると思ったのさ…

だが…虚偽の自演宣言は頂けない(´・ω・`)
318名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/22(火) 21:38:27
自演大杉
319名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/22(火) 21:39:11
相談所になってないだろ。
320名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/22(火) 21:40:41
猫頭氏並の知識がないと、この板で固定なんかやっても叩かれるだけだと思われ。
321名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/22(火) 21:41:20
>>1を叩いてる奴の方が自演に見えてきた

そしてこのレスにも 自演乙 だろ?
わかりやすいな、お前
3221 ◆Gq7FyCwPYI :2007/05/22(火) 21:55:45
>>318
VIPなんかは強制IDらしいですが…自演自演と騒いだ所で一銭の得にも…
そもそも私が自演してると疑っていると仮定して、自演するメリットはどこに…?(´・ω・`)
この流れやめません?
>>319
現金化業者に聞きたいことはありますか?っていうスレです。
高換金率を目指すor換金利殖なら専門のスレへ。それぞれ都合の良いスレへどうぞ。
>>320
分かりやすいように、です。そもそもクレジット板常駐じゃないですし…
元々他板住民です。

323名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/22(火) 21:57:59
とにもかくにも自演乙
324名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/22(火) 22:01:41
>>1も相手にしすぎだろ
スルーを覚えなよ
構われたい奴がごろごろ居るんだから
3251 ◆Gq7FyCwPYI :2007/05/22(火) 22:04:51
>>324
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 仕事が休みで暇だったんだ。もう俺は釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
3261 ◆Gq7FyCwPYI :2007/05/22(火) 22:06:32
   ∩____∩
   | ノ ノ   \ヽ
   /  ●   ● |   本日の営業は終了しました。
   ミ   ( _●_) ミ
  -(___.)─(__)─
327名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/22(火) 22:38:34
自演乙でした。
3281 ◆Gq7FyCwPYI :2007/05/22(火) 22:50:43
       //
     /  /   パカ
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ     ヽ
    / | |  ●   ● |   明日以降の営業は不定となっております
   /  | 彡  ( _●_) ミ     またのご質問をお待ちしております。
   /  | ヽ  |∪|  /_
  // │   ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
329名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/22(火) 23:02:30
明日も自演にご期待下さい。
330283:2007/05/23(水) 00:39:20
>>296
>>298
レスありがとうございます。
それでは堂々と換金して来ますねw
331名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/23(水) 16:42:08
北海道札幌で3万位現金化したいんですが良い方法ありませんか?ちなみにイオンカード(VISA)使っています
332名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/23(水) 17:17:07
>>331
商品券購入して横流しでもすれば?
333名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/23(水) 17:23:49
商品券ってカードで買えますか?
334名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/23(水) 18:09:41
札幌でAEONか。あまりいい技無いぞ。
三越の商品券売場で図書カード買って売るくらいかな。
3351 ◆Gq7FyCwPYI :2007/05/23(水) 19:50:40
>>330
頑張ってきて下さい( ´ ▽ ` )ノ
>>331
JR回数券が安定してそこそこオススメです。図書カードもオススメ。
どうしても怪しまれずに安定してリボ払いに…と言うのであればブランド品へ。
詳しく知りたい場合には商品相場の手引きくらいはしますが札幌の相場と合うかは…

ふと思ったのですがそのAEONカードってS/C共通枠じゃないですか…?
利率改定でS15%・C18%になりますし…100%付近でもなければさほどメリットが…
336名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/23(水) 21:17:11
札幌で回数券なんて。。。
馬鹿なアドバイスはするなよ。
337名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/23(水) 22:16:44
ttp://card.benrista.com/card_eikyukikan.html

クレ枠換金の知能犯。
338名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/24(木) 01:21:27
1さん、
自分で出来る方法についてお聞きしたいので
一度メールいただけませんでしょうか?
339名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/24(木) 08:39:43
>>334-335        回答ありがとうございます。今日、三越に図書カード買って売りに行きます。私のカードは銀行引落が何回も遅れたため現在S枠しか利用できなくなり、現金化に至りました
340名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/24(木) 09:04:33
>>339
何回も遅れた後の商品券購入は、かえって怪しまれるだけ。
別な方法を考えるように。電話が来て「念のため、商品券の番号を教えて」
などと言われたら一発アウトだよ。
341名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/24(木) 09:31:17
もう使いました。とか言ってもだめなんですか?他の方法うかばなくて
342340:2007/05/24(木) 09:38:21
>>341
しょうがないな。じゃあ、カード会社の目をごまかす為に、
値段の安い、東横インにでも一泊してきたら?
ホテルに泊まるのは、正当な金の使い方としてカード会社のシステムにも
上がる。要は、「換金性」商品の購入比率を可能な限り、下げておくのが
重要。換金性商品を買いまくる人の中には、こうしてカード会社の監視の
目を潜り抜ける奴も実在する。「換金性商品の購入は、最小限に」。
これが鉄則。
343名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/24(木) 09:58:33
ご指摘ありがとーございます。でも「換金性」のある買い物は今回が初で、以後やる予定はなくてもまずいでしょうか?
3441 ◆Gq7FyCwPYI :2007/05/24(木) 12:54:48
>>338
メール発射しました(´・ω・`)b
e/v/p/a全てがアドレス内に含まれた>>1宣言してあるメールが私です。
345名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/24(木) 13:00:06
>>344
すいません、
条件にあてはまるメールが複数あります・・・
3461 ◆Gq7FyCwPYI :2007/05/24(木) 13:02:37
>>345
もう一つ…(´・ω・`)
e v p aがこの順番でどこかに配列されています(´・ω・`)
予めメールで予告したAAを後でスレに。という形を取りましょうorz
3471 ◆Gq7FyCwPYI :2007/05/24(木) 13:06:31
メールが届きましたら内容に触れずに届いた。とだけ書いて下さい(´・ω・`)
348名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/24(木) 13:32:50
いちいちうぜえよ。こんなところで連絡するな。
3491 ◆Gq7FyCwPYI :2007/05/24(木) 18:14:14
(・∀・)シャンティ♪ *・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
350338:2007/05/24(木) 22:45:07
1さん、
メールを受け取りました。ありがとうございます。

ちなみに345は私ではありません。
3511 ◆Gq7FyCwPYI :2007/05/25(金) 18:08:23
>>350
把握しました(´・ω・`)何か張り付いてる方がいらっしゃるのかもしれませんね…
後はメールにてご連絡差し上げます。
352名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/26(土) 21:39:31
私は札幌で楽天持ち。10万位現金化したいです。支払いはリボで、、ブランド品が妥当でしょうか?枠は30万あります。
353名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/26(土) 22:28:07
>>352
楽天カードならポイントと合わせてナンボでも回せるのでは?
354名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/26(土) 23:41:36
回すとは…無知ですいません。
355名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/26(土) 23:50:43
買取り相場調べてネットで安く新品を買って買い取り店に売れば
100%以上で売れる商品いくらでもあんじゃん。
お前らもっと調べてから行動しないと損してばっかだよ
所詮ブランド物やカード現金化なんて80%台がいいところだし。
物は言えないけど3日前に売りに行った物は106%で売れたしね
356名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/27(日) 09:27:37
>>355
ニンテンドーDSのことか?
357名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/27(日) 10:39:28
>>355
それならなんで換金業者は
その商品を自分で買わないんだ???

仮にそれが手に入りにくい商品なら
手間の方がかかるだけだし。
358名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/27(日) 13:00:59
WiiとDSの転売で800万儲けた奴がいる。中国人を大量に使って。
359355:2007/05/27(日) 14:16:18
すこし前にWiiもDSも売った事あるが個人に売ろうとしても定価以上で買いたい
って人がめっきり減っちゃって・・一番高く売れた買取店でもDSで84%
Wiiで88%だった。出たばっかの頃は美味しかったんだけどね〜
360名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/27(日) 16:58:52
>>359
ウチの地域はいまだに品薄。店頭は入荷待ち。
地方だと売れるかもしれん。
361名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/27(日) 23:40:10
さっき調べてたら換金率100%超えの商品いくつかめっけ。
早速購入して売りに行ってみよっと
362名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/28(月) 00:05:01
ゲーム店でDS売ったら15200円だった
売るときと買うときでポイントついてるから繰り返せばプラスになるな
換金業者なんていらねーじゃん死ねよ
363名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/28(月) 00:23:33
PSP新品高めに買い取ってくれる店ないかなぁ?札幌北区、東区辺りで、、、
364名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/28(月) 09:51:12
>>363
今では時期遅れ。ニンテンドーDSライトか、Wiiでないと高値では売れない。
365名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/28(月) 17:25:52
>>364
実際は、DSも賞味期限切れ、Wiiでギリギリってとこだけどね
ヤフオク見れば値動きがわかるよ
366名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/29(火) 08:13:59
欲をかいて大量購入。捌けずに困っている中国人もいるようだな。
367名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/30(水) 00:47:43
でも、DSや新幹線チケットを金券ショップに売って得たお金って
確定申告必要なものなの?

例えば、毎月50万ずつまわしてたとしたら
年間600万の収入があったとみなされるのかな?
368名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/30(水) 01:34:05
利益が出ていたら申告じゃないか?
369名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/31(木) 19:37:54
現金化って儲かるのか?
枠は無制限だからいくらでも回せるけどさ
370名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/31(木) 22:39:57
>>369
枠が無制限でAMEXかダイナースなら、アメリカ人みたいに、自家用
ジェット機を購入して転売を。
371338:2007/06/02(土) 00:45:49
無視されてる?
372名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/02(土) 06:07:58
1年前にスレ立てた奴がずっと監視してるとでも思ってるのか?
3731 ◆Gq7FyCwPYI :2007/06/05(火) 00:00:08
>>338
>>371
Σ(・ω・`)えぇぇ!?
届いてないですか…?
今一度メールを確認してみます。再送しますので再度ご確認下さい。
手違いがあったとしたら申し訳ないです(´;ω;`)
3741 ◆Gq7FyCwPYI :2007/06/05(火) 00:25:58
>>357
なぜ商品を(ry)
見てきた私が簡単にお答えしましょう。

そんなたりー事をセコセコちんたらやってるよりこっちのが儲かるじゃんwwww
うはwwww換金業者ウメーwwwwwww
と、経営者の方が思ったのでしょうね(´・ω・`)
375338:2007/06/05(火) 08:39:09
>>1さん、
どうもでした。
376名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/05(火) 08:41:58
入手し難くて、換金性が良くて、定価以上で売れ売れる物を買わせて

定価以下のボッタクリ価格で買い叩く(換金業者)

買い叩いた商品をヤフオクか店頭で入手困難な〇〇緊急入荷しました。(業者)

定価以上で売れる(業者ウマー(゜д゜))



という図式??
377名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/05(火) 10:05:23
Paypalで垢を2つ作って自己送金すればいいだけじゃねーか。
手数料は2.9%+30セント+出金手数料500円で。
3781 ◆Gq7FyCwPYI :2007/06/05(火) 20:43:17
>>376
以下の要件を満たす商品・手法を業者は好みます。(私の経験からのお話)
○古物型の場合
・入手が簡単(Wiiのように長蛇に並ぶのはマズー(´・ω・`)
・安定した需要と供給が見込める商品(時間経過で劣化する物は×)
・換金性が良く換金が簡単(買い取り<<<換金じゃないと利益でないから…)
・信販会社に目を付けられにくく、承認が甘いと言われる商品狙い(商品券はスルー基本)
・客が買いに行きやすい商品・店舗(体裁を取り繕えるよう普通のお店がよろしい)

これを総合するとどのような商品を業者は選ぶか。

さて、大事な大事な、アタッ●チャーンスd(`・ω・´)

ぶっちゃけ、佐●急便のe-コレクトとか代引き決済が一番簡単なんですけどね。
デメリットとして…
・入金までのタイムラグ(繋ぐ資金力がない弱小には厳しい)
・運送屋&決済会社側の審査が厳しい(換金モロだしではまず通らない)
・客がカード決済不能→返品=送料業者負担(´・ω・`) 激マズー等々。
3791215:2007/06/07(木) 22:53:08
佐○急便のeーコレクトの申込み審査は厳しいのですか。
3801 ◆Gq7FyCwPYI :2007/06/08(金) 07:51:42
>>379
始まった当初(玄関にオッサンが来るCMを流してた時代)
には審査激甘だったそうですが…

今はもう、新規参入しようとする業者は軒並み(´・ω・`)な状態らしいです。
まだ佐●はマシ。が定説らしいのですが、初期投資がかさむので、まずスルー。
これが定説のようです。
381名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/08(金) 16:03:49
>>295にある、スルッとKANSAIは自動券売機利用クレカでも買えるのでしょうか?
今出先で確認する方法がなくて・・・。
初歩的&微妙にスレ違い?な質問で申し訳ありません。

2、3万の要り様なので換金率の高い&小額のスルッとKANSAIにしようと思っています。
382名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/08(金) 18:57:29
出来るよ
383名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/08(金) 19:04:36
素早い回答ありがとうございます!
明日早速行ってきます…
3844851:2007/06/08(金) 19:27:50
友人がショピング枠現金化の仕事を立ち上げているのですが国内にあるていど広告などしているみたいなのですが。
やり方次第ではビジネスとしてなりたっのでしょうか。
385名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/08(金) 20:01:40
出来るよ
386宮崎:2007/06/08(金) 20:26:03
真剣に起業考えています。あるていどの資金もあります
アドバイスお願いします。
3871 ◆Gq7FyCwPYI :2007/06/12(火) 01:41:54
>>384
成りうる。これが回答です。広告を出して客を集めないと商売にならないので、
広告は大事です。黙ってても利益は出ません…
>>386
起業はオススメしません(´・ω・`)
同業者がポッと出てきてはパッっと消えてゆく運命を叩き付けられる。
そんな世界です。
どうしても起業したい。成功したい。この世界で食っていきたい。
というのであれば最低でも以下の点を満たしている事が必要かと個人的には思います。

・資本金が最低でも500万円以上ある(東京都心部など大都会の場合、ネット決済型志望の場合は例外)。
・古物商・チケット商・道具商いずれか、もしくは複数の許可を得ることが出来る(やる気がある)。
・同業者等との繋がりを大事にしていける。(堅気かどうか区別が難しそうな人でも分け隔て無くつきあえる人付き合いスキル、対人恐怖ではちょっと…)。
・やる気のある協力者が1名以上いる。(最初の苦境に堪え忍び、共に頑張れる信頼できる人間)。
・ある程度の人脈がある。(換金業、カードが切れる自営業、古物商、消費者金融等あればあるほど◎)。

これらをクリアできる(クリア予定)のならば…起業を考えてみても良いかもしれません。
個人的にアドバイスはできます。如何でしょうか…?(´・ω・`)
388名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/12(火) 06:40:42
5000万持ってたらこんな乞食仕事しない
389名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/12(火) 10:37:20
最近Edyに対応してるカードの客はEdy使ってる。
これだと飛ばされた端末の使用手数料も払わなくて済むからな。
10〜15%くらい抜けるからなかなかオイシイ。

>>388
同意w
3901 ◆Gq7FyCwPYI :2007/06/12(火) 18:28:01
>>388
ごめん。激しく同意に2票目(´・ω・`)
5000万円持ってたら、ねorz
500万円の元手があればいけると思う。

5000万円あったら別のことすると思うw
391名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/12(火) 18:40:40
500万だとプチ事業を何にするか悩むところだな
ちょっと失敗するとすぐ倒れる
3921 ◆Gq7FyCwPYI :2007/06/13(水) 20:03:22
>>391
500なら成功時のリターン・掛かる労力を考えれば比較的少額の投資かと思います。
ただ、決してお天道様の下の商売じゃない。とだけ覚悟した方が良いと思います。
妻子持ちには…あまり…。いつまでも続く保証もありませんし…ねorz

自己資本が500万円、かつ労力を惜しまず、お天道様の下を歩きたい。
というならば、ありきたりですがこういうのは如何ですか?
・セブンイレブンジャパン(Cタイプ255万円)
http://www.sej.co.jp/owner/keiyaku/index.html
・ガルエージェンシー(約300万)※探偵業
http://www.galu.com/fc/
・おそうじ本舗(約200万)※ハウスクリーニング業
http://www.osoujihonpo.com/fc/index.html

探偵業はお天道様の下か疑問に思いますが…換金業者より全然いいと思います。
他にもローソンだとか色々ありますし…
手堅く大手フランチャイズで攻めてみる。というのは如何でしょう(´・ω・`)

安定性重視で何より人様に恥ずかしくなく、目先で上司に縛られない。できたら最高ですよねぇ…
自己資本があれば可能性は無限大です。換金業者以外を選ぶチャンスがあれば頑張って下さい。


あぁ、それにしても金が欲s(´TωT`)ざわざわ…ざわざわ…
393kkkkk:2007/06/14(木) 13:10:38
ヤフーオークションを使っての簡単決済で現金化やってる人もいるのでしょうか。
又ヤフー決済でのカード支払いはリボ払い回数指定出来るんでしょうか。宜しくお願いします。
394宮崎:2007/06/14(木) 13:36:55
連絡遅れてす 
みませんイロイロご教授ありがとうございました。真剣に考えておりますのでメールいただけませんか
395名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/14(木) 14:33:20
昨日DSライトの中古を15800円で買って、そのまま近くのゲーム店に売りに行ったら15000円で売れた
396名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/14(木) 18:26:33
こういう話で全角でアドレス書くような奴と関わりたくないな
3971 ◆Gq7FyCwPYI :2007/06/14(木) 23:54:41
>>393
ヤフーオークションでの決済をリボに出来るか。については検証例がありません(´・ω・`)
全ての支払いがリボになるように最初から指定しているカードなら安心です。
(信販会社も喜ぶでしょうし…)

>>394
この業界全ての内情を晒すわけには行きませんが…ある程度までご相談に乗りましょう。
暇がある時に返信するスタイルになりますのでご了承下さい。

授業料は些細でよろしおまっせ(^ω^) ※漫画ミナミの帝王より。←授業料はジョークでs

>>395
税込み換金率94.93%(小数点第二位以下切捨)おめでとうございます(`・ω・´)
かなりの高換金率を叩き出してますね、電化製品でAv94,9%なら表彰ものでs。
見習わねば(´・ω・`)

>>396
まぁまぁ(´・ω・`)食わず嫌いはイクナイ。スパムが届かなさそうでいいじゃない。
3981 ◆Gq7FyCwPYI :2007/06/15(金) 00:02:37
>>394
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  メールは送りましたよ…
399名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/15(金) 16:29:10
鴨に成ってくれそうでいいかもな
400在日:2007/06/17(日) 21:31:47
在日が華麗に400取得!
401名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/17(日) 21:59:14
>>393
後からリボ払いに出来るカードなら、すべてOKのはず。
今一度、自分のカード会社との契約状態について調べるように。
4021 ◆Gq7FyCwPYI :2007/06/20(水) 03:31:55
>>399
(´・ω・`)つネギ

>>400
個人的に在●は嫌いです(´・ω・`)さっさと総●と一緒に借金を返済してくだs

>>401
(´・ω・`)GJ
403名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/20(水) 16:56:27
sage
404名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/22(金) 05:28:01
1さん、これで飯食ってるんですか?
僕もお聞きしたい事あるんですがメルしてくれますか?
マターリでも構いません。


ちなみに私>>395です。
4051 ◆Gq7FyCwPYI :2007/06/22(金) 22:14:41
>>404
マターリでよければ(´・ω・`)b
霞を食って生きているわけではないので、収入の主な部分はコレです。
副収入に関しては秘密です…
406名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/22(金) 22:47:59
みかじめ料は払ってますか?
407名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/23(土) 20:34:28
>>405
404です。
ありがとうございます。
これみられたらメル下さい。
408名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/24(日) 08:53:48
>>404
95%の換金率か。うちでも同じ条件は出せるよ。
一万円くらい預託金を積んでくれれば、100%も不可能ではない。
409名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/24(日) 09:54:36
金券ショップに売ってる券とかって>>1さんが関わってるんです?
410名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/24(日) 09:57:23
陰毛は買取OK?枝毛ですが
411名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/24(日) 17:08:17
儲かる話を人に教える事が出来るのはマルチだけ
4121 ◆Gq7FyCwPYI :2007/06/25(月) 21:09:55
>>406
みかじめ料?ナニソレオイシイモノ?(´・ω・`)シランガナ。
>>407
送信しました。ご確認下さい。
>>408
ダウトに1000ペリカ(´・ω・`)d
>>409
ドコの誰が売っているのかは不明ですが…業者が絡んでいる金券もあります。
金策のために自分で売っている人が大多数でしょうけど(´・ω・`)
>>410
…(´・ω・`)イランガナ。店間違ってますがな。
>>411
うまい話には(ry
儲かるから僕のとこオイデよ!と言う人間はうかつに信じないのが吉(´・ω・`)
413名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/25(月) 21:54:51
みかじめ料はヤクザへのお守り料だ。

大抵の街金はみかじめ料払ってるよ。
4141 ◆Gq7FyCwPYI :2007/06/25(月) 22:54:52
>>413
頭にヤが付く自由業!のオッチャンに払う物だと言うことはわかるのよ(´・ω・`)
ただ、私は関わってないから(´・ω・`)シランガナ。って意味。
そんなもんできれば一生関わりたくもないがな…
415404:2007/06/26(火) 03:01:25
1さん、メールくれましたか?
すみません。また送ってもらってもいいですか?


ヤとは関わりたくない。
1さんがマトモな方で安心しました。
416名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/26(火) 11:41:29
うちの手数料は5%だからな。どう転んでも、加盟店側では、95%までしか
出せない。月に数千万円売れるのであれば、もっと割りの良い契約するけど
ね。必然的に、出せる利率はたかが知れる。
417名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/26(火) 17:16:40
古物商型の現金化業者をやる場合に、広告はネット以外で
どんな方法がありますか?
4181 ◆Gq7FyCwPYI :2007/06/26(火) 23:48:00
>>415
再送しました。念のためPCメール拒否設定になっていないかご確認下さい。
※gooメールから送信しております。
>>416
加盟店手数料は約3〜5%ですが、95%で還元していては商売になりませんがな(´・ω・`)
数千万円も売れませんがな(´・ω・`)客に戻すならいいとこ85%じゃないでしょか。
>>417
電柱広告を貼りまくる。後は創意工夫でねんとか(´・ω・`)業者によってイロイロよ?
でも、電柱広告は人によっては心象悪いとか色々あるので諸刃の剣。


419名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/27(水) 06:07:28
>>418
心象が悪いと言うか違法だろ
電柱所有者の許可取ってんのか?
420415:2007/06/27(水) 06:27:19
>>418
メール入ってました。

早朝に失礼かと思ったですけど、今送信しました

お暇な時お返事下さい。
421名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/27(水) 09:07:12
電柱貼りは、警察に指導をされやすいので要注意。
逆に、ネットで客を釣ろうとしても、情報を得て賢い奴が多いため、
簡単に引っかからないことが多い。その意味では難しいぞ。
4221 ◆Gq7FyCwPYI :2007/06/27(水) 23:57:18
>>419
>>421
37 :11:2006/07/16(日) 20:49:37
>>34
悪いが俺もそうさせてもらってる。
こないだ、家の敷地内に入ってる電柱に、勝手に看板括りつけてる奴が居たよ。
許可貰ってるのか?って聞いたら、知らないと言うので、没収させてもらった。


38 :1:2006/07/16(日) 20:50:42
>>37
電柱ビラかぁ…軽犯罪法違反だから警察呼ばれたらアウトだね(´・ω・`)

色々あるので諸刃の剣…とは、客と同時にポリも連れてきてしまうかも…という意味もあったりします。

>>421
ググればすぐ出てくる業者か、クレカ板のスレとかの自己解決の方向に行くか…
分岐点ですね(´・ω・`)難しいのは同意です。

>>420
今からログインしてきます。
423名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/28(木) 07:26:39
どうしてもそちらの店舗に行けない場合は、商品送付でも可能ですか?
また、購入先はオンラインでも可能でしょうか?
ちょっとなかなか外出できなくて・・・
4241 ◆Gq7FyCwPYI :2007/06/28(木) 23:13:32
>>423
ここのスレは質問スレであって私の営業・宣伝スレではないです(´・ω・`)
お役に立てなくて申し訳ありませんが、私が発送する・私の店舗が発送業務を行うといった事は出来かねます。

実際に外出できなくても、●川急便のe-コレ●ト等でサービスを行っている業者があります。
外出できない・オンライン希望の場合にはクロ●コヤマトのサービスを使っている業者がベターだと思いますが…
他のダミー業者を通している場合にはできると思いますが、顔が見えない分オススメは出来ません。

代引きサービスは送料・振り込み手数料などと称して手渡す金額を少なくする例が多いようですので、
よく考えてご利用の是非を検討して下さい。

可能であればネット業者は利用を回避することを推奨します。
425423:2007/06/29(金) 06:42:51
スレ汚しな質問に丁寧な回答ありがとうございます。
私の説明が足りなかったんですが、
直接1さんのお店に行かなければ取引してはいただけませんよね?
初めてなので他の業者が不安で。。。(しかもなかなか外出できないし)
426名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/29(金) 06:49:13
>>424を1000回音読しろ
4271 ◆Gq7FyCwPYI :2007/06/29(金) 21:37:27
>>426
まぁまぁ(´・ω・`)そんな冷たいこと言わずに…

>>425
営業活動はしてません(´TωT`)これから先もする予定はないです…ごめんなさいorz
身元が割れる可能性がある・自分に益がない・質問スレの趣旨に沿ってない・宣伝厨と同レベルに堕ちたくない等々。
上記の理由にて私の店舗を介しての営業活動はできかねますorz

外出できないとの御事情でしたのでここでひとつ(´・ω・`)
http://search5.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%C9%CA%B7%F4&orp=&norp=&alocale=0jp&acc=jp&which_cat=other_cat&other_cat=2084043920&auccat=2084043920
&aucminprice=&aucmaxprice=&aucmin_bidorbuy_price=&aucmax_bidorbuy_price=&aucmin_buynow_price=&aucmax_buynow_price=&loc_cd=0&abatch=1&jpypayment=1&gift_icon=0
↑がヤフーオークションのストア出品でかんたん決済可の条件下で「品券」で検索したURLです。
ヤフーにカードを登録して、ヤフオクに入札してカードで決済、届いたら売り飛ばす。
換金率は微々たる物ですが…ボッタクリの換金業者を通すよりはマシなハズです(´・ω・`)

例)全国百貨共通商品券5000円分を4800円で購入、定形外送料390円、買い取り価格93%で4650円の場合。
総支払額5190円・総換金額4650円・換金率89.5%。
買い取り率94%で4700円の場合には換金率90.5%
業者を通すよりはマシです(´・ω・`)

★★Caution!★★
※自力で金券屋に運ぶ場合の計算ですので、金券屋に送る場合にはまた変わってきます。
送料・振り込み手数料・及びイレギュラーで傷物が送られてきた場合(個人出品はたぶん避けた方が無難です)
上記換金率はそういった場合を想定していない計算になります。
>>1はヤフオク換金は専門分野外ですので、その正確性について一切の保証及び実行した際に発生した損害賠償の責を負いかねますこと、
予めご了承下さい(´;ω;`)あくまでもご参考としてお使い下さい。
428423:2007/06/30(土) 05:46:28
残念ですが了解いたしました。
それとまた丁寧なご説明をありがとうございました。
参考にさせていただきますね。
429名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/30(土) 07:04:51
金券印刷した方が率よくね?
430名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/30(土) 08:21:17
>>429
偽札屋かよ?(W)
431名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/30(土) 08:46:20
ヤフオクは金券類はかんたん決済不可でしょ?
銀行ネット決済なら大丈夫だけど。
432名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/30(土) 10:08:14
(W)こんなん久々に見た
433名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/30(土) 10:41:10
それもいいんジャマイカ(W)
434名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/30(土) 21:50:53
>>430
偽札は国家反逆罪だから罪が重い
それが金券偽造との差
4351 ◆Gq7FyCwPYI :2007/06/30(土) 23:05:31
>>428
お役に立てなくて申し訳ないです(´・ω・`)
専門分野外ですが、Edyやぺいぱる?とかいうやつも選択肢の一つに入れば…
使えるかもしれません。うまくいくことを祈っています(´・ω・`)

>>429-430
有価証券偽造・有価証券偽造行使罪…(´・ω・`)

>>431
ヤフオクはまったく触れないもので…(´・ω・`)楽天の商品くらいなら買ったことはありますが…
間違ってたらすいません…

>>434
ですね(´・ω・`)3年以上臭いメシを食べたくなければ変な気は起こさない方が賢明かと…w
(´・ω・`)つ[通貨偽造罪]
436名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/03(火) 15:40:26
クレジットカード現金化は 違法なんですか 教えてください
437名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/03(火) 15:49:35
どう見ても犯罪です。本当にありがとうございました。
438名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/03(火) 17:04:28
>>435
換金屋なら、ヤフオクや楽天に慣れていないとな。
439名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/03(火) 17:18:34
違法ではない。

でもカード会社との契約違反だからカードを没収されてブラックリストに載っても文句を言えない。
4401 ◆Gq7FyCwPYI :2007/07/03(火) 21:29:12
>>438
ご指摘のとおりです(´;ω;`)精進致します…

>>436
概ね>>439さんの仰るとおりです。ブラックリストに載るかどうかは私は分かりませんが…
4つの立場で書きますと…

業者の利用者:会員規約違反・もしくは更新拒否等でカードお召し上げを食らっても文句は言えない。
残債一括返済を迫られたという声は恐怖以外の何者でもないでしょう…(>>1の店舗で実例は無し)
※一回も払う気がないのに換金だけしてトンズラッシュすると詐欺に当たるとの見解有り。

業者と提携した加盟店側:加盟店規約違反でキャットボッシュート!(^ω^;)アウアウ… の可能性あり。
キャット没収・加盟店契約打ち切りはたいていの店舗にとって大打撃間違いなしでしょう。

信販会社側:自分たちにうまみはさほど無いし…(決済手数料のみ)キャッシングの方が利息での利益がでかいのに業者は余計に経済状況を悪化させるし…
ツマンネ(´A`)

業者側:客が破産しても信販会社持ち。支払いは客持ち。利益のみでウマー。
ただし、キャットで決済するタイプは加盟店規約違反に…
※支払いをごねる手法で利益をあげている業者、金融系と兼業している業者は除く。



441名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/05(木) 06:26:16
>>439
どの契約に違反してるの?
買ったものを売ってはいけない規約があるの?
442名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/05(木) 08:39:31
>>441
換金目的のショッピングはカードを取り上げるかもよって条項が普通あるだろ。
443名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/05(木) 17:39:25
>>436
違法。詐欺容疑での業者の摘発例もあるよ。
検索してみてみな。
4441 ◆Gq7FyCwPYI :2007/07/05(木) 22:29:32
>>441
>>442さんが仰っている「ボッシュートかもよ?」というフレーズがあるかどうかは不明ですが…
公式ホームページで「換金業者の使用はおやめください。」と信販会社が宣言しる前例があります。

そして、>>441さんのカード規約をじっくり読んでもらうとどこかに書いてあるかもしれません。
支払いが終わるまで商品の所有権は信販会社にある。というニュアンスの文が(´・ω・`)
445名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/06(金) 04:40:47
同じ違法なら
率の悪い換金より印刷の方が手堅いな
446名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/07(土) 02:56:12
>>443
換金業者は摘発されるかもしれないが
個人が自分のカードで金券買って現金化を繰り返す分には
カード没収の可能性はあっても
違法ではないのでつかまるわけないじゃん。
(不正ではあるけどねw)

俺は数年前、自分個人のカードを複数枚つかって
2年にわたって合計2000万以上の現金化したけど
何のお咎めもなかった。

447名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/07(土) 09:10:08
>>446
次回は更新されない。
448宮崎:2007/07/07(土) 17:54:30
的確なアドバイス感謝します。 本当に成功したら一緒に飲みたいですね。
詳しい詳細は又メールします。 有難う
449名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/15(日) 21:33:56
カードを没収されて利用停止になればCICなど情報機関に移動情報は
のるのでしょうか?
450名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/19(木) 16:33:33
↑載る…強制解約。
451名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/19(木) 17:42:07
>>446
違法ではないっていう認識は改めたほうがいいかもね

「個人が買ったものを売るのは個人の勝手」というのは現金で買った場合の話で
カードで買ったら話は別

カードで買った物は、その代金を弁済しない限りカード会社の物
よって他人の物を騙し取って売るという形になり、詐欺罪が適用される可能性はある
4521 ◆Gq7FyCwPYI :2007/07/19(木) 23:42:01
>>449
食らったこともないですし、実例がないのでなんとも…
ただ、そこの会社は永久不滅ブラックが付くとかはあるのかな…
テラネット・全銀協・CICの深い部分はイマイチorz
>>450さんの仰る事がマジだとしても、ガセだとしても、お召し上げはマイナスにしかならないので…
ほどほどが一番、でしょうね。

>>451
他人(この場合信販会社)を欺いて(支払う気がないのにS枠使う)財物を交付させる(オーソリ側でOKさせる)
↓そしてやりすぎて自己破産へ…
=詐欺じゃね?
この図式が成り立ちます。
ただし、支払いが行えない状況にまで経済状況が悪化し、任意整理等から支払いを行う場合等は、
信販会社もそこまで鬼ではない(回収さえできりゃさして文句はない)らしいです。
453名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/20(金) 11:35:19
この時期は、どこの会社も新規顧客開拓のために
審査が柔軟になってる。
今のうちに低金利の会社でまとめたほうがいい。

PC用
http://cashing-network.com/cash2.htm

携帯用
http://pksp.jp/purecash/
4541 ◆Gq7FyCwPYI :2007/07/21(土) 02:08:57
>>453
アフェリエイトはA8ネット!ってかい?帰れ宣伝厨。そもそもカードローンの宣伝はスレ違い。
一本化ローンは以下の問題点があることを忘れて己の利益だけの為に宣伝してはならないと思うがねぇ…

>>1は有資格者(FP・司法/行政書士・弁護士等)ではないので、あくまで以下参考程度にご高覧下さい。
あくまでも個人的見解による宣伝厨に対する批判ですw
1、利息制限法を適用した引き直しによる債務整理のラストチャンスを自ら捨てる事になりかねない。
1−α、利率が低下しても残債そのものは減らないので、所詮一時しのぎであり、1のデメリットとの相乗効果により真綿で殺されるような物である。
(ただし、支払いをする信販会社・金融会社が減るといった点では高くはないが一定の評価が出来ると思う)

2、一本化の融資実行の際には、原則として保証人か担保を要求する。(でないと会社がぶっつぶれるか貸せないかの2択でしょう?常考)
2−α、そもそもサラ金・クレカで借金がふくらむ借金体質の人が一本化した所で、借り入れがふくらんで飛ぶか支払えずに飛ぶか。
そもそも利息で稼ぐことを目的とせず、担保で稼ぐことを考えているとして叩かれている(アイフル被害対策会等)。
2−β、担保・保証人を取っていることが債権者側の伝家の宝刀となり、債務者側は泣き寝入りして払うか飛ぶかの2択を迫られる事になりかねない。
債権者側は十中八九とりっぱぐれないので超強気でOKである。

3、支払えないが、保証人に迷惑を掛けたくない、担保の土地家屋を取られたくないという思いから悪徳業者に騙されるという悪循環を生む。
低利一本化!即日融資●●●万!無担保無保証!●ヶ月無利息!年利●%!果ての無い奈落の底である。
当然、待っているのは家か人間関係を失い、ボロ家暮らしの惨めな生活あたりであろう。

あなたは、これでも広告報酬が欲しいだけの>>453の言葉を信じますか?(´・ω・`)
455名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/23(月) 21:16:15
質問させて下さい
今月末までに6万程現金で欲しいのですが…
カードはクオーク、枠は20あります。
在住は千葉県ですが仕事は都内です。
できれば現金可によるショッピングクレジットの支払いは分割で…

良い方法ありますか?
456名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 10:49:49
>>455
何%ぐらいがいいの?
普通に電化製品買ってオクに流せばいいじゃん
人気商品ならそんなに値は下がらないよ
457名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 11:03:08
強制解約であぼーん
458名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 11:22:27
>>455
夜キャバクラでバイトしなよ。
1勤務で少なくても1万にはなるよ。
459名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 14:21:31
何で女だってわかったの?
460名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/30(月) 23:54:48
ビーキャットってトコロでネット申し込みしたんだけど、商品届かない。
電話掛けてもつながらないんだけど、潰れてるの?
461名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/31(火) 04:09:36
>>1さん含めみなさんの力をお貸し下さい!
JACCSカード(VISA) 限度額30万(内C20万)
現在C天井S枠の残り5万を現金化したいのです。
今まで換金性の物を買ったことはありません。
90%くらいでリボ希望です。
ちなみにカードは家族名義で茨城在住です。
何の知識もないので宜しくお願いします。
462名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/31(火) 08:06:33
>>461
ジャックスなら、それでVISAギフトでも買って金券屋に横流しでもしたら?
あとはおまいの信用次第。信用があれば、何も言われずに済む。
463名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/31(火) 16:15:57
>>462
ご返答ありがとうございます。
VISAギフトとは、いわゆる商品券のことでしょうか?
クレカで買えるのですか?
本当に無知ですみません・・・。
464名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/31(火) 16:54:51
携帯からで申し訳ないのですが、

セゾンのS20C10のカードで、最短でS枠現金化するには、
何がベストな方法でしょう?
C枠は天井なんですが・・・

やっぱり回数券ですか?
465名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/31(火) 18:28:28
凄い手を教えてあげよう…
丸井かデパートで買い物中の人をナンパする!
支払いはカードを使う!
品物代金(気持ち少なめ)を相手から現金でもらう!
まさにショッピング枠の現金化
466名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/31(火) 18:37:45
C天井だとそもそも回数券はオーソリ下りないよ。
地域を書かないからわからん。
467464:2007/07/31(火) 21:08:49
>>465
レスすいません。
C天井だと、回数券は無理ですか。そうなると、ジェフグルメとかですかね〜。
こちらは関西圏(滋賀と大阪の間)です。
468名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/31(火) 21:18:49
>>465
それいいなw 俺週末に90万弱の時計買いに行くつもりなんだけど、
5分引いてくれるなら決済出来る人に任せても良いよ
469名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/31(火) 22:32:04
>>466
>C天井だとそもそも回数券はオーソリ下りないよ。

1.審査で通らない
2.審査通った次の日あたり、電話で警告
3.審査で通ったあと、調子こいてやりすぎ、次回カードの更新がなくなる
4.審査も通り、お咎めなし。

会員の属性と信用次第。
470名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/08(水) 13:44:57
システム教えてくれないですか?
471名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 00:14:11
85〜88%の代引き決済でリボ払いにすれば、とうざはしのげる
その後はわからん
472名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 10:36:20
>>471
率が悪すぎる、Wiiを買って横流しすれば高値がつく。ヤフオクに流せば、
100%越すこともある。
473名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 20:28:11
474名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 21:17:19
4751 ◆Gq7FyCwPYI :2007/08/20(月) 13:20:29
>>470
商品購入or業者の店頭で決済(代金引換小包の場合もあり)。

商品を業者に売る。or決済した金額の何割かを業者から受け取る。

糸冬了
端折って書くとこうです。
476名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/25(土) 11:22:48
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

http://tinyurl.com/2xrsm7

無料登録で現金90万円
477名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/26(日) 11:46:16
札幌在中です。
OMCカードのS枠を金券で現金化したいんですけど。
どこで購入できますでしょうか?
教えてください。
478名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/26(日) 12:06:01
>>477
クラブオフでジェフグルメ買って金券屋に流せば?
479名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/26(日) 12:12:32
>>478
クラブオフってどこにあるのですか?すいません教えてください。
480名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/26(日) 13:00:38
481名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/28(火) 10:49:47
>>478-480
なんだこの自演臭い流れw
482名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/28(火) 15:31:55
瓜返せば?
483名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/05(水) 21:21:08
10万円の利用で80%のキャッシュバック率とかうたってるけど、
クレジットカードには消費税5%いれた10万5円の請求がきてた
2ちゃんに広告出してる業者だけど。
484名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/06(木) 07:59:06
消費税入れて10万5円なら良心的
485名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/06(木) 08:46:42
>>483
10万5千円だとおもうけど、10万申し込んだら消費税もいれて10万の請求で8万返ってこなきゃ詐欺だな。


486名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/06(木) 19:22:04
金券を利用した換金術

#01 イオンクレジットサービスコールセンター(0120-050-011)に電話を掛け、
手持ちイオンカードでJCBギフト券を購入する。この手のサービスは、三井
住友カードやダイナースクラブも提供している。または、近所の金券ショップで
5パーセントお得な条件でカード会社のギフト券を買う。

#02 購入したギフト券で家電製品や衣服・DIY製品を買う。生鮮食品や食事代
等、返品困難なものは避けること。
#03 数日後、購入店を再訪し、未使用の品を返品する。ジャスコ・マックスバリュ・
エイデン・ホーマックあたりのサービスカウンター、活用出来る。

#04 返金処理に辺り、お店はギフト券ではなく現金で戻してくれる。買い取り
屋を間に挟むより還元率は高く、再訪に要した交通費・飲食代等を除けば、
100パーセントだ。

#05 返品を利用するほか、違う商品に変更するもあり。最初に高価な品を買って
おいて返品、割安な品に変更すれば、差額を現金で受け取れる。
487換金ひとすじ15年:2007/09/07(金) 19:42:19
ま新幹線の回数券からはじまって
プレステの<1>やらフィルムの一眼レフやら
未承認買いまわり、返品してギフト券←このへん犯罪もどき
最近ではEdyの95%換金、Edyの●●●破壊による100%換金
正々堂々のギフト券換金、JR券、航空券払い戻し98%など
そのときそのときでエロエロやってまいりました。

基本的には返品したり、ゴネたり、カード会社に怪しまれたり
といったことが無い方法しか小心者の私には長続きしません。

で、ついに完成しました100%超え!(といってもわづかですが)
全部バラすとさしさわりがあるので小出しにします。
さて、いったいどんな方法でしょうか?推理してください。

ひんと:IT時代だからこそ実現した方法です。3種合わせ技。
488名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/07(金) 23:11:48
>>487
セカンドライフと呼ばれる仮想空間ではリンテンドルという通貨が流通
しており、これは一定のレートで日本円等に換金が出来ます。
489名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/09(日) 17:46:22
13日の午前までにお金が欲しいんですが、詐欺られないか心配です。
どこに申し込みすれば間違いないんでしょうか??
490名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/09(日) 19:20:17
>>489
消費税や送料などの手数料入れると、実質返金率65%以下、
実質年利35%以上でよければ、2Chに広告出してる業者で大丈夫。

491489:2007/09/09(日) 20:24:04
ありがとうございます。
前のトラストサービスを使ってました(二年前)
一年半ほど換金をしてなかったんですが、必要になったんで電話したら、潰れたんですかね?現在使われておりませんになってました。
あそこは丁寧だし、送金も早かったんですがね・・・・残念。
492名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/09(日) 20:53:30
7月にiサポート利用、
即日コース9万の申込みでクレジットカードには9万4500円の請求、1時間くらいで6万3000円の振込みされた。

493名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/09(日) 21:49:16
自分で現金化すれば実質金利なんかつかないのに。。。
494名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/09(日) 22:02:05
自分で換金しない理由は?
2割も3割ももったいないじゃん。
カード会社からにらまれるリスクは
業者使った方がやばいんだし。

>>488
為替系だとJCB使った両替屋ものが面白いです。
知ってる人は知ってると思うけどオーソリが...です。
国内で換金しても5%くらいだしね。

あと海外での枠つきぬけ方法も面白い。

ペイパルとかセカンドライフとかはやったことないけど
FX業者からめるのも面白い。若干知識必要だが。
495名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/09(日) 22:48:40
オンラインカジノでチップ購入、S50なのになぜか75万円くらいまで買えた、
少し遊んだふりして全額出金、
電信送金してもらった。
送金手数料は双方合わせて1万くらい。
でも何で枠越えてつかえるの?
496名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/09(日) 23:00:25
オンラインカジノってかなり枠超えて使えるカード多いよ。
497名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/09(日) 23:30:52
海外枠とよくいわれる香具師ね。
SでもCでも5割増しくらい使えたり
Cしても確定するまでS扱いだったり
カードによって扱いはエロエロだぁね。
まったく融通の効かないとこもあるし。
498名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/09(日) 23:44:41
できるカード会社は代引き換金や
カジノ換金、ペイパル換金、ヤフオク換金に
すぐ封じ手を打ってくる。
ちなみにそんなカード会社のカードは
つくってスグにそんなことしたら
一発で停止→召し上げになりますとさ。気をつけて!
499名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/10(月) 08:16:23
UCをもってますが新幹線回数券はかえますか?
500名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/10(月) 09:11:37
回数券とかギフト券とかってカードで買えるの?
501名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/10(月) 13:11:03
買えないものはマスターカードで。
502名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/10(月) 14:03:48
暗証番号要るけど、節度保ってれば買えるよ!
503名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/10(月) 14:13:31
ローソンでカードを使い切手・収入印紙を購入→金券ショップへGO

馬〜

504名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/10(月) 15:12:51
収入印紙じゃないとダメポ。率わる杉。
505名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/10(月) 15:16:31
印紙だって率はそれほど良くはないんだから

馬〜

にはならんだろ。
506名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/11(火) 00:14:03
トラベレックスの外貨購入は金券類扱いになってないけど1日20万円までだよ
507名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/11(火) 00:25:44
現金化使ってカードあぼーんになったじゃんか!!
508名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/14(金) 15:27:35
>>507
m9(^Д^)プギャー
509名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/16(日) 00:54:11
>>507
業者使ったの?
自分でやった方が換金率もよかったろうに・・・
もったいない
510名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/18(火) 20:50:42
今週末に8万必要で明日関東ギフトに行こうと思うのですが、
業者を使うメリットは手前が省ける事だけでしょうか?
511名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/18(火) 21:34:46
>>510
メリットは皆無。
最近どこも厳しいよ。すぐにクレカ会社から電話かかってくる。
512名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/18(火) 22:08:23
>>511
レスありがとうございます
スレで勉強して、他の方法を考えます
513名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 20:56:37
age
514名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 02:59:43
>>1
氏ね
515名無しさん@ご利用は計画的に :2007/09/25(火) 12:41:07
いまどき金券を買わずともエロエロあるからなぁ換金技は。
1つ2つ技をあわせれば100%超えもゼンゼン桶だし。
516名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 21:23:48
上げとく
517あぼーん:あぼーん
あぼーん
518名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 05:31:59
これってカ-ド2枚以上ないとあんまり出来ませんよね??換金しても毎月返済しないといけないし…まあリボで当分凌ぐだけなんか分かりませんケド…それとも現金化してギャンブルで一攫千金でもしようとしてるんですか??
大金を現金化する人はなんの為にしてるんですか??
519名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 11:46:43
>>518
ほとんど凌ぎだろうけど
金持ってる人はS枠使って
マイルとかのポイント稼ぎに利用してんじゃねーの?
520名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 15:29:34
換金技で100%超えられる場合は
ぐるぐるするほど小銭[など]がたまる。
カードで購入、換金、支払、購入とループ汁。
調子にのってるとチェンはずれて落車するのは
チャリンカーといっしょだ罠。アイタタ...orz
521名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 16:04:12
ポインヨ、ポインヨ、チャリーン、チャリーン!
522名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/06(火) 12:53:54
現金化でギフトカード換金の話が出ないけどやっぱ履歴とか調べられちゃうのかな?
JCBとかならJCBギフトカードで簡単に換金できると思うんだが。
523名無しさん@ご利用は計画的に :2007/11/06(火) 20:19:03
>>522
頻度によるんでしょ。
年に数回なら桶では。
524名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 11:37:03
>>523
その人の信用次第。何度やってもOKの人もいれば、数回で止められる
人もいる。
525名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 17:27:08
かな〜り昔のハナシだが、
回数券換金を教えてやった香具師が
即日発行でカードつくって
ソッコーで回数券買いに行ったら
電話承認になってカード召し上げになったことがある。
海外行くってから即日発行したのに
ど〜うゆ〜うこと?って文句いわれたらしい。

日本信販だったような。
526名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/19(月) 17:29:04
ヤエスチケットってどうなのですか?
利用された方はいますか?
527名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/20(火) 01:13:18
483 :名無しさん@ご利用は計画的に :2007/11/19(月) 23:20:18
iDで支払った商品を返品したいというので、利用額は戻らないが支払は発生しない旨を伝えたら、
返品処理はしなくていいから現金を返してくれといってきた。
でももちろんそんなことは出来ないから、スイマセンが現金で返金は出来ませんといったが、
「他の店では出来たぞ。それがここだけ出来ないわけないだろう。」と言う。けどそれはその店が間違ってるわけで…。
だからそう言ったら、「そんなの知るか。」ときた。んで、埒が明かないから上の者を呼べというから社員に連絡した。
社員もちょっと困ってしまって、店長に連絡するから待ってもらうようにとの事。
それで待ってくれといったら、「なんでこんなことで何分も待たす!そんなもんお前の判断で臨機応変に出来んのか!」だと。
そんなのバイトが勝手に判断していいわけないだろ…JK。
それからすぐに連絡が来たけど、すぐ現場に迎えないからとりあえず今日だけお金を渡して帰ってもらうことに。
で、今日だけですよといったら「お前最初と言ってること違うじゃないか。これだけ待たせといて、アホか」
払ってやるんだからグチグチ言うなよ…。

こんな感じで今日はイライラさせられる日だった。マジでこいつ死なねぇかな。
528名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/20(火) 05:52:26
間違いなく確信犯。
毎月それで漕いでるんだろ。
529名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/20(火) 13:31:05
まだ、お金に困ってまずい飯食べるとこ手前だけマシ。

おいらもポイント稼ぎに金券買うけど、なんか後ろめたい。
530名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/20(火) 15:00:36
>「他の店では出来たぞ。それがここだけ出来ないわけないだろう。」と言う。

しかも常習犯w
531名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/27(火) 15:23:35
>>525
海外に行く予定を国内に変更したんじゃボケが、なんぞ文句でもあるんかい?
と、切り返せなかったそいつがアホなんだよ
532名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/28(水) 16:08:37
ここにたくさん載ってたよ↓
http://blog.livedoor.jp/genkinka1/
533名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/08(火) 10:56:05
ショッピング枠の海外増枠で換金する方法なにかないですかぁ?
534名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/08(火) 20:06:15
いいスレだな。高校生あたりに授業つぶしてでも読ませてやったほうがいいw
535名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/09(水) 02:58:52
JCBなら空港、街中にある外貨両替屋のトラベラックスだかトラベルックスだかでショッピング枠で外貨買えばいいじゃん。
536名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/11(金) 22:53:43
ねえねえ回数券かったら一括しか出来ないって言われたけど、これって後から
ネットで変更したんだけど、その後また回数券買う→換金→支払い回数変更したら
やばい?
537名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/12(土) 06:27:21
最新ゲームソフトをカードで買って違う店で売れば現金手に入るよね?
これって違法ですか?問題ないですか?
538名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/12(土) 09:56:11
換金率悪すぎるだろ
539名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/12(土) 19:01:47
>>537
そんな行為を罰する法律なんかねーよ
540名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/12(土) 19:31:45
どんだけせっぱ詰まってんだよ
541名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/12(土) 20:14:29
>>536
お前の論理の落とし穴は、返済した分しか枠が復活しないってことだよ。
542名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 17:56:18
来店型を利用するのだが、何を買いに行かされるのだろう・・・
出来れば20万ほど・・・
543 to:kouzu751@hot .com:2008/01/16(水) 00:06:41
544名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/16(水) 18:04:46
ヤフオク自分落札でカード決済
これどうなん?
545名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/16(水) 18:08:55
3万円以上で5,25%ですねえ・・高いか。
546名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/16(水) 19:11:20
547名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 11:49:43
ブランドバックが欲しいのですが、税込みで98500です
店は銀座なのですが、93500でどうですか?
カードは、ほぼ全社対応
次の日曜日の昼に

こんな出会い系サイト作ったら流行るかな?
548名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 15:33:33
金券をクレカで分割で買える店とかありますか?
549名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 19:49:15
>>548
クラブオフ
550名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 23:13:46
>>549
それは店?サイト?調べてもわからないのですが。
551名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 11:37:55
嘘つくな
調べれば分かるわ
552名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 23:09:29
デパートと金券屋で聞いてきたが金券買って十分換金できる。
分割はダメだが97%以上。
金券屋目的はやはり分割なのかね。
553名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 17:57:49
>>542
基本的に回数券だから、行かずに自分で買え
リボ変更はあとでやれ。
554名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 01:52:55
>>546
これ大丈夫かね?
555名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 13:30:36
ショッピング枠から即日で3万円位希望なのですが、
お勧めを教えて下さい
556名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 13:37:28
新幹線回数券
557名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 13:43:58
>>556
新幹線回数券は怪しまれると聞いたのですが
問題無いでしょうか?
558名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 14:19:56
怪しまれない、S枠現金化の方法なんて、簡単には見つからないし、
簡単に教えてもらえるわけが無い。

新幹線回数券を買って、そのカードでは、以降1年間は、
新幹線回数券を買わないことで、逃げれるかもしれない。
ダメかもしれない。
電話が掛かってくるかもしれない。
559名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 16:34:20
むしろ定期的に買えば出張族と認定される
560名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 00:25:06

新幹線回数券は一番やばいらしい。
カード会社怪しい買い物一番の対象商品。
ふだん買ってないならよけいにダメ。
あと高額商品購入の履歴がない人が急に10万超える買い物、これも警戒される。
場合によっては即電話がくる。
561名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 01:31:20
>>555
回数券じゃない新幹線の切符買う→変更する→C制のハンコ押し忘れるまで別の駅で変更続ける→払い戻し
562名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 08:08:48
え?西でSuicaチャージしては東で払いもどし、って結構しょっちゅうやってるけど
まだ警告の電話が来たとか、召し上げ連絡とかはないよ?

まぁ、1枚に集中させないで3〜4枚くらいで分散はさせてますが…
563名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 11:42:08
>>562
suicaチャージって、クレカ可能なの?
564名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 21:08:41
さあキミも西へ
565名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 23:29:19
J束、商制のハンコ置くようになったんだな・・・orz
566名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/24(木) 21:47:55
ハンコあるなしの違いを教えてください
567名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/24(木) 21:57:14
ハンコがあるのはウンコ
ハンコがないのはマンコ
それぐらい違う
568名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 10:45:33
新幹線回数券がヤバイというのは、カス換金業者が流したデマだと思う。

いままで散々利用したけど、何のお咎めも無い

第一、本当にヤバイなら回数券をカードで買えなくするだろう
消費者側の理屈で言えば、買える物を買って何が悪いのかという話だからね


ちなみにオレの換金総額は100万を超えてます。
利用方法もバラバラ、月に複数回の利用は当たり前だし、全く同じ区間を2日連続で使ったこともある
やったことないのは一度で10万以上の利用かな、それがポイントだったのかもしれない

なんにしろ、一発でカード没収なんてことは有り得ないから、グダグダ言う前にまずはやってみろってことだね
あくまで自己責任で・・・。
569名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 12:09:03
買取り額にはC制とか現金に差は無いですよね?
570名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 14:33:31
後リボにしても無問題?
571名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 22:38:05
ちょコムにクレカでチャージ
クレカは一回5万、一月20万まで
規約より
Pちょコムは、解約時に現金で払い戻しいたします。
572名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/29(火) 15:37:29
>>570
現金化の旨味は基本それだろ

一ヶ月後、普通に一括で支払えるなら、いま換金する必要があるのかと・・・
573名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 09:29:52
>>568
自転車操業 乙
574名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 14:05:15
>>573
一応、全部返済したよ


返済の見込みが無いS枠現金化なんて、もう死ぬしかないだろ
575名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 03:52:17
>>574
死ななくても破産くらいで大丈夫じゃないか?
576名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 10:38:44
破産て、言うほど簡単じゃないよ

手続きは簡単だけど、それが簡単にできるほど人生は単純じゃない
ついでに言うと破産もタダじゃないし
577名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 17:57:40
換金率の高いのを教えてください。200万くらい必要です。
578名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 18:11:58
>>577
ノートパソコン
579名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 18:18:46
デジカメ
580名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 18:26:05
ま、200万円分も買い物したら取り込み詐欺疑われてカード止められるけどねーw
581577:2008/02/05(火) 19:20:29
え? パソコンとかデジカメって、買取8割も無いですよね?
現金化業者のほうがいいのですか?
582名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 19:22:23
もうお前の自転車はコケル。保証する。やめとけ。
583577:2008/02/05(火) 19:31:30
助けてください。10万づつくらい使ったらOK?
584名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 19:33:33
業者の俺が言うんだから間違いない。破産しますよ
585577:2008/02/05(火) 19:51:18
いや、3ヶ月後の300万円のあてがあるのでたぶん大丈夫です。
586名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 20:40:02
>>585
たぶんそれも無くなる

例えば、必要としてるのが事業性の資金なら
その程度の金額も借りれないという信用状態が全てを物語ってる

もう楽になりなさいよ
587名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 23:21:50
楽になる方法って有るのか?w
588名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 00:03:28
俺の自転車もそろそろこけそうだ。
2年間全力で自転車こいでいたがもう限界みたい。
今月でチェーンが切れて落車しそう。
自分なりに頑張った、来世では自転車こぎませんように
さようなら・・・
589名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 00:27:12
楽ってそれかよw
590名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 03:37:48
とりあえず日本においては、払わなくても殺されない。
破産は楽。夜逃げもある。くわしくは弁護士に聞け。
591名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 11:22:13
自分の年収以上自転車すると一生自転車になるんだよな。
いつか必ずこける
592名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 18:12:15
現在でもクレジットカードで回数券購入→金券ショップの流れはいけますか?
(もちろんC制と印字されたものです)

大阪のみどりの券売機で購入を考えています。
また、ほとんどの金券ショップで新幹線回数券の買取は取り扱っていますか?
販売金額は見るのですが買取金額を書いている店舗を見たことがないので不安です。
593名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 18:42:31
C制でも東京などの大都市なら換金は可能。関東なら川崎・千葉辺りは店が防犯上JRやカード会社に照会するルートがあるから危険。何人か連絡されたらしい。
594名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 19:01:51
丁寧な説明ありがとうございます。
カード会社やJRに連絡するということは、身分証の提示が必要な場所というですよね?
595名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 19:32:27
こんなスレ連続でageるな
596名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 21:12:26
一連の改悪でedyedyとうるさかった連中はさっぱりいなくなったな
597592:2008/02/10(日) 22:21:50
大阪のみどりの券売機では回数券買えないようですね。

購入の対象は自由席でいいのでしょうか?
指定席でないと買取してもらえない、もしくは自由席でないと買取してもらえないということはあるのでしょうか?
質問ばかりですいません。
598名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 22:34:43
買う方にとってみれば、指定席が自由席料金で買えるのがメリット

売る予定の金券屋に、聞いたほうが無難。
599592:2008/02/10(日) 22:52:48
即レスありがとうございます。
当方新幹線をほとんど利用したことがなく、JRのHPで調べてみましたがいまいち理解出来ませんでした。

新大阪→東京間を指定席6枚で買うということになるのでしょうか。
他に買う時に指定しなければならないものはありますか?
(例えば使用開始日を指定しなければいけないなど。)

お手数でなければレスよろしくお願いいたします。
600名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 23:15:55
だから買い取ってもらう予定の金券屋に何を買ってくればいいのか聞きなさい
コレ買って来いと教えてくれるから
601592:2008/02/10(日) 23:28:35
2chのTOPに載ってる業者だと「○○買って来い」と指示されるようですが、
普通の金券ショップではそのようなことは言ってくれないものと思っていました。
602名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 22:46:02
>>601
それはただの現金化業者の話だろ・・・
問い合わせだけはタダなんだから、めぼしつけた金券ショップに
回数券買い取り高いの何? って単刀直入に聞けw
603名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/12(火) 11:15:26
金券ショップが買取り後に、カード会社に確認の連絡する話しなど初めて聞いたわ。
604名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/12(火) 12:42:45
そう言うデマ少しでもを流さないと、クレカ会社は困るからね。
そもそも買い取り後に通報しても、金券屋は丸損だろうよ。
本当にやるなら、買取前で・・・・

605名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/12(火) 16:02:34
金券屋に「○万円ぐらいで買い取れる、換金率が高い切符を教えて」って言ったら

切符じゃなくてギフト券なら98%で買い取れま〜す
○○駅構内の○○と言うお店ならギフト券をカードで購入できますよ〜
ちなみに使えるカードはVISAかJCB・・・となってます〜

なんてことまで丁寧に教えてくれたw
606名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 00:19:22
>>605 ギフトの98%買い取りの店とは凄いな。中々、お目にかかれない店だな。大量買い取りでも98%台は珍しい。
607名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 10:43:14
>>606
ギフト券は売る以外にも使い道があるからね
608名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 11:42:09
ギフトは近所だと100枚以上で95%が最高だよ。
609名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 13:26:03
>>608 それはボッタだ。そんな店には行くなよ。
610名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 14:17:13
最低でも96%にはなるぞ
611608:2008/02/13(水) 19:07:36
>>609
電話帳みてかけまくったが他は92%、100枚〜93%だったんで
一番良い100枚〜95%で買い取ってもらった。
そこで見たら販売は1枚1,000券が990円で売ってたよ。
612名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/14(木) 05:42:31
98%はすごいな。それって都内?
最寄り駅だけでもヒントを…
613名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/14(木) 14:44:42
ヒント 電話



電話で換金率が高い物を聞いた場合、店はその時点で在庫が少なくハケの良い商品を提示してくる
そのとき98%だったとしても、いまも98%かどうかはわからない
614名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 13:34:55
現金化商売やりたいけど、ノウハウ教えてください
ただでとはいいません。
615名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 14:01:00
このスレ最初から嫁。
616名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 23:58:33
100%は不可能に近いが、うまくすればC枠より特する。
617名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 01:29:57

現金化業者の80%台とかは
からくり知らないジジババ、アホ、またはリポでなきゃダメな人用だな。
1ヶ月(最大2ヶ月未満)なら金券、クレカだね。
618名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 11:53:38
>>617
換金率の高い金券とか切符でも、あとからリボが可能だけどなw
619名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 07:56:07
回数券買って目つけられる位なら、オクでwii 2台位買ってカードで払ってオクで売ればいいじゃん
620名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 10:08:42
>>619
初回なら、オクでWii2台よりも回数券のほうがマシw

オクだから何買ったかまでバレないと思ったら大間違いだよ
621名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 10:14:45
回数券はアラートでるよ
622名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 16:23:38
アラート出るって買ったらカード会社の方で警告出るって事?
623名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 16:29:16
>>622
購入金額と枠の残高、購入履歴なんかを総合して出ることはあるだろうけど

回数券=警告なんてことはない

そんなことなら初めからカードで購入できるようにはしないだろ
624名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 17:21:02
>>1さん、最近降臨しないけど元気ですか?
625名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 00:49:56
>>606
金券屋に電話して「手元に○○万欲しい」と正直に言うと
「△△〜▼▼の指定席を○冊と□□〜◆◆の自由席を◎冊」
とかいう感じできっちり指定して来て結構な率で買い取ってくれる。

滅多にないが100%の時が一回だけあった。
626名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 17:21:10
最近は回数券よりも率のよいものをまわすから昔の話だが
金券屋に電話してから旅行代理店に買いに行ってたよ。
店によって数%違うし、店頭の買取価格の表より安かったりするから
「20万分持ち込むけどどこがいいですか」と電話してから行くべし。
カード会社のサービスセンターとかでギフト券買うのもよし。
627名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 17:28:26

亀のクセにかぶりまくり。汚してゴメンね。キャッシュクリア忘れた。

お詫びにひとつ。
回数券やギフト券、その他換金しやすい商品の購入は
商品名ずばりではないが分野としてカード会社は把握しています。

昔も「ひかり・ひびき連続購入」とかいって警戒していたのは事実。

なので、回数券を数回やったら物品、そしてギフト券というふうに
考えながらまわすとチャリンコもスムーズに走り続けます。

相場とトレンドに敏感な方はオクで100%超えを狙うのも手でしょう。

あれ?またスレ汚しだったかな。ゴメンね。
628名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 11:40:03
いままでJRの切符で色々やってたけど
面倒だから、ギフト券に一本化した

額面に関係なく96〜97%っていうのが魅力だね
629名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 12:55:15
ギフト券も金券屋に売るよりオクだした方がいいと思うんだ。
630名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 14:17:03
>>629
オクにかかる手間とか、手数料を考えたら良いとも言えないと思うけど・・・
631名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 14:28:11
あ、そうか。今落札手数料かかるんだった。
632名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 19:32:51
そうね、だから1枚だけ出品して
必要枚数は後ほどお知らせください。とか
皆さん、涙ぐましい努力を...。
切手可とかにすると100%超えてる模様。
633名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 23:13:06
ギフト券ってカードで買えるの?
634名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 00:13:14
ギフト券って贈答用に結構な枚数買う人もいるので
カードで買えないと不便でしょ
635名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 10:43:13
>贈答用に結構な枚数買う人もいる
あんど
チャリンコ用に結構な枚数買う人もいる...orz
カード会社にとっては諸刃の剣なので
贈答期をのぞき積極的にはPRしてない。
カード決済をやめるとこもでてきた最近。
636名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 12:21:49
(株)アップロードシナジーってとこから、
「ショッピング枠を現金化するのは違法です」って手紙が来たんだけど、
無視していいのかな?
一応住所は、

〒112-0011東京都文京区千石4-44-8徳田ビル2F

で、この住所でググってみたら詐欺師のリストの中に

〒112-0011東京都文京区千石4-44-8徳田ビル202

があったんだが、同一と見ていいのだろうか?
637名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 12:34:26
>>636
君・・・・だいぶ汚れてるね・・。そこ詐欺だから
638名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 12:35:46
>>636
その住所は私設私書箱です。会社は存在しません。
639636:2008/03/04(火) 12:44:05
>>637-638
ありがとう。安心して無視するよ。
そもそも、ショッピング枠の現金化って、確かに大昔やったことはあるけど、
その手紙に書かれていた時期は全くカード使ってなかった時だったから変だと思った。
その時期はわざわざそんな事しないといけないほど切羽詰ってなかった。
その状態のまま現在に至る。
640名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 01:13:02
詳しい方お願いします

c枠残り@でs枠は使ったことがなくIあります

2日間でS枠Iを現金にできる良い方法はないでしょか?

新幹線回数券はかえませんでした

場所は横浜です
どなたかお答えお願いします
641名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 01:15:55
プロにまかせるのが無難
642名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 02:12:05
プロは80%以下ってことはあるんですかね?
643名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 06:14:30
>>640
いくら欲しいの?
644名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 09:37:40
>>640
カードの種類は?
VISA?JCB?マスター?
645名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 13:47:36
>>643
できれば9ほしいです
>>644
マスターです

良い方法があったら教えて下さい
お願いします
646名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 13:51:19
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwww
647名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 13:56:12
、カードの枠を現金化するのは、カード規約違反
場合によっては詐欺罪の立証も可能な立派な犯罪

以上終了
削除依頼出しとけよ
648名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 14:09:02
>>647
スレ立ってから1年半も経って何言ってんだ・・・
> 場合によっては詐欺罪の立証も可能な立派な犯罪
ここ詳しく。詐欺罪が立証可能な理屈が分からない
最初から転売目的だったことを立証すんの?
649名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 16:21:19
>>645
90%でよければいつでも。
でも、君の個人情報ももらわないと対応できない。闇には流さないが、
君の人間性次第で対応してやるよ。
650名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 16:28:41
やめとけ
651名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 16:41:34
>>645
マスターなら切符買えるでしょ

>>648
ここで自ら指南を受けて実践すれば証拠は残るね
652名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 18:42:50
コンビニで弁当買ったら
店員がレンジで温めた後いい加減に置いたものだから
床に落としやがった

同じのがもう無かったので、現金を返されたんだが

Edyで払い、チャージはクレジットカード

これって、ショッピング枠を現金化……になる?
653名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 19:08:52
>>647
規約違反だけど、現金化する人って踏み倒さずに今月の支払いをしようと
思ってる人なんで、返済の意志がある人。
つまり詐欺にはならないんだよ。
 
詐欺ってのは最初から支払うつもりがなくてカード作って踏み倒す人
転売目的でも何でもお金を返す意志があれば詐欺じゃないのよ。
654名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 19:37:32
違法でなくても違反ではある
バレたときのカード取り上げは怖い
655名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 20:23:15
>>651
つまりこのスレからIP辿るの?
さらにクレジット会社に決済履歴出させるの?
そりゃー深刻だなぁ
少額だから被害届は出ないだろうけど、それでも警察動かして立証できるの?
656名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 23:05:09
>>651
新幹線回数券はかえませんでした。

ほかの切符もあるんでしょか?
657名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 08:23:20
>>656 新幹線の切符買えなかったら、たぶん金券類は不可能と思われます。
658名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 11:54:46
>>655
いやいや、ほぼ不可能だとわかってるけど
立証するとすれば、証拠はここにあるねと言いたかっただけ

>>656
窓口に行けば、基本的に切符類はなんでも買えるよ
ストップがかかった理由が、金券類でNGなのか金額でNGなのかわからないけど
小額で分けたりすると通ることもあるよ
659名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 14:16:23
>>658
ありがとうございます
窓口ですね
行ってみます
窓口で買えなかったら場合ほかに良い方法はあるのですかね?

あと機械でやったんですが回数券が買えなかったのはNGがでてるってことなのでしょか?
普通は買えるのでしょか?
わからないもので教えて下さい
660名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 00:43:03
新幹線回数券が買える券売機ってあったっけ?
661名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 19:36:18
現金化してカードあぼん、って現金化がカード会社にバレて利用停止させられるってこと?
その場合の支払って翌月一括になったりするの?
662名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/16(日) 21:10:42
>>649
どこの馬の骨とも知れん輩に個人情報を預ける信用が君にはあるのか?
663名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 09:57:19
>>660
みどりの券売機

全ての区間が買えるわけじゃないけど
割引切符の項目から入っていくと、あるよ
664名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 11:49:04
自分で回数券や金券を買うのはキケン。カード召し上げになるぞ
多少の金がかかってもプロに任せるほうが確実だ
665名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 12:09:48
プロに頼んだら電気屋まで誘導されてパソコン買わされてオワタ
現金化業者死ね
666名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 12:50:31
プロっていうのはプロの詐欺師ってことだからね
667名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 13:15:30
>>664
それ俺 前に毎月金券買ってたら突然ATMに吸収された
668名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 14:04:42
金券を買うとアラートが出て一定額いくと没収になるシステムがある
669名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 16:37:10
>>668
ないないw

その前に注意・勧告もしくは金券購入のみ不可にするよ
そうじゃなければ、買い物できる物を買って何が悪いんだという話になる
670名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 17:27:59
2ちゃんのトップページにも広告でてるよな。
みどりCARDとかっての。監禁率99.8%だってさ。
本当なら普通にキャッシングすんのバカらしいよな。
671名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 18:08:06
>>670
まぁ、ありえんな

それはエサで、食いついたら「その換金率は、300万以上の場合です」
「10万以下は80%になります」って言われるよw
672名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 18:29:45
だな。若しくはカードの監禁率が99.8%ってことだな。
673名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 16:47:39
代引使ったキャッシュバック方式でインターネットで起業を考えてます。
元手は300万程度。
配送業者との契約済。

でも、個人事業主としてやるよりも会社でやった方がいいかな。
674名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 19:14:11
>>673
速攻で切られるよ

痛い目見る前にやめたほうが身の為
675名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 22:59:40
カードでコンサートチケットを店頭で買って、チケットショップに売るって可能ですか?
ものにより買値より高値になると思いますが。
676名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 23:00:46
カード召し上げになってもいいの?
677名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 23:04:48
ご回答どうもです。
クレカで買うコンサートチケットも新幹線回数券と同じでは?
さらに、コンサートチケットってオークションとかよく出てるし。
リスクは同じではないのでしょうか?
678673:2008/03/18(火) 23:33:02
>>674
自分の会社で、ということです。
休眠会社を持っていて、銀行に口座もあります。
私が全株所有しておりますが、登記上は役員に入っていません。
この会社を使って商売した方が、なにか都合よいかなと。
もし信販会社や配送業者から契約切られても、捨てられるし。
679名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 08:35:13
裏ワザとして、自分がカード加盟店になってカードを切るという
手もある。手数料差し引いた額は、自分の手元に残る。
ハッキリ言えば、プータロー同然の奴の場合、カード会員になるより、
自営ででっち上げで加盟店になるほうが簡単なのだ。
680名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 10:32:01
>>679
加盟店になるってそんなに簡単じゃないよ

水商売だとよく聞く話だけど、カード使うと5%〜10%の割増になる店がある
そういう店はカード会社と直で契約できてない店で、間に仲介業者が入ってて
その仲介業者の手数料として割増を取ってる

現金化業者で直の加盟店なんて、ほぼないだろうね
681名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 14:55:46
現金化業者はカード切れる車屋等とつるんでるでしょ。

水商売・風俗は客がダミーの領収書を欲しがるから、仲介業者を使うんでしょ。
風俗は知らないけど、水商売だったらカード会社と直で契約できるから。

でも手数料を吹っかけられるから、違反だけど客に転嫁してるだけ。
682名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 16:07:31
>>681
水商売もピンキリだからね

ちゃんと会社組織としてやってるとこもあれば
実情は個人事業主みたいなとこもある

個人事業主だと正規の加盟店審査には通りにくいよ
683名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 23:44:54
換金業でも契約出来るクレジット決済代行サービスなんて、あるかな。
684名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 08:02:13
100万円現金化したいんですが(買い物枠100万円ある)
どういう方法が安全でしょぅかね・・・
685名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 10:17:54
>>683
換金業を謳ったら無理だろうなw
686名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 11:23:26
昔はソフマップが換金やっててて
メインが三和銀行だったのにJCB契約切られたんだよな
687名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 12:54:11
>>684
新幹線
688名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 17:08:20
>>678
eコレクトが契約出来れば、開業は可能。
Web上でのクレジット決済は、審査通すの難しいんじゃまいか。
689名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 17:09:28
>>684
ナンボでもあるだろ?
20万円のノートパソコン買ってヤフオクに出せば、15万、16万で売れる。
他にも色々ある。
690名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 18:30:55
>>688
eコレクトはその手の業者が真っ先に目をつけたサービスで
もう既に監視が厳しく、いわば古い手法だよ
691名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 18:42:15
eコレクトが新規難しいとすると、今は何がいいのかね。
692名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 20:15:51
クレカ屋に感づかれたら手持ちのカード全部逝っちゃうから現金化は危ないよ。
693名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 20:34:22
現金化したら負けだと思っている
694名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 20:34:49
そう。だから自分で新幹線回数券などでやってはならない。
プロに任せるべき。
695名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 00:46:42
>>1はどこに行ったんだろうなぁ
もう仕事辞めたかなw
696名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 01:17:37
こんなところにスレ立てても何もならんてことに気づいたんだろうな
697名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 02:41:51
w
698名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 02:43:26
クレカ会社に勤めている人が言ってたが、購入履歴を把握しているって。
同じ高額電化製品を短期間に買った場合とか、換金商品に近い商品を
複数回購入している場合はマークされるよ。
特にキャッシングがいっぱいだと危ない。
699名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 04:36:48
御親切にどうも。何も目新しい情報では無いけど。
700名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 08:33:49
>>698
そのくらい常識。怪しい場合、「フラグ」が立つ。監視状態になる。
いかに怪しまれないかがコツ。普段から、保険商品や公共料金も一緒に
代金支払いに当てておくのが良い。
701名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 09:08:07
基本的に怪しい購入パターンってそれぞれ工夫してもパターン似るから分かるよ。
702名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 09:31:18
そんなに工夫する必要ないと思うけどね〜

最初はオレもビクビクしながら金額とか月でやる回数とか色々考えてたけど
あんまり関係ないみたいよ?

凄く切羽詰ったときがあって
新幹線回数券の同じ区間を三日連続で買ったりしたけど
何のお咎めもなし

最近はもっぱらギフト券で96〜98%
703名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 16:24:03
>>702
ある日突然、使えなくなるパターンそのままだろ。
まだEdy換金したほうがマシだが、それもやりすぎると怪しまれる。
別の手を考えるように。クレ枠換金屋、新幹線回数券、Edyあたりは、
怪しい場合が多くなる。家電店で毎日買い物をするのも怪しまれる。
704名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 18:01:25
EDYは換金というか収納代行に使う
705名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 20:35:51
だがEdyの収納代行は死亡寸前だ
706名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 19:14:32
昔は「カードで換金」って広告みて電話すると
どこどこで、なになにを買ってきてください。96%です。
みたいに親切に教えてくれる店舗あり業者が多かったが
最近の道路標識にチェーンロックで看板くくりつけてるような業者は
へ〜きで5割、6割もってく。まだやる気のある質屋の方がよい。
707名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 09:16:42
>>703
やり始めて、もう二年経ちますけど・・・更新も乗り越えて

その間、支払いも滞りないけどね
708名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 13:25:06
>>703が数パーセント損してるだけで、そもそもJRもカード会社も儲かってるわけで

カードとめる理由がないのでは?
709名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 00:57:11
甘い!
710名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 11:49:06
神奈川で換金するならどの店がお勧めですか?
711名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 15:46:07
横浜かいわい以外はレート悪そう。
丸井の方へ抜ける地下にあるとこや
サティ方面の橋のたもとのショップか。

川崎はさがせばレートいいとこあるかも。

ま数%の違いだが。額によっちゃ都内へGo!だね。
712名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 18:44:34
>>711
さんくす!探してみます。
713名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 22:45:17
六本木ヒルズに住んでいれば、ナンボ換金しても怪しまれないだろうが、
貧乏アパートに住みながら現金化を続けると、カード召し上げになる
可能性もあると思う。カードが飛んだ奴は、自分の属性を恨むしかない。
714名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 22:46:21
C枠が天井だとヤバイヨ
715名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 10:19:19
>>711
都内まで移動して元が取れるのかよ
716名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 12:36:59
カードのローン枠とか使わないの?
現在ローン枠80万、使ってないけど。
717名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 15:33:09
>715
3-5%くらい違うから額によってはってこと。
718名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 03:01:50
>>708
確かに。
そもそもJRもカード会社も金券屋ももうかってんだから
とめられる理由はない。
719名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 19:32:34
換金目的でなく贈答用にデパートで商品券買うのと
換金目的で買うのと
クレカ会社は区別できないですよね

甥の高校入学祝いに1万円の商品券贈りたいのに
クレカ会社に目を付けられるのが恐くて迷ってます
720名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 21:20:23
商品券をクレカで買えるとこなんてないだろ。
721名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 22:33:21
普通にあるよ
というか1万円くらいじゃカード止まんないって
722名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 23:16:00
デパートの商品券売り場はクレジットカード使えるんでしょうか?
三越や伊勢丹やそごう
723名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 08:36:45
>>722
無理だろうな

それよりVISAとかJCBのギフト券を買ったほうがいいよ
手持ちのカードがVISAかJCBじゃないとダメだけど
724名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 10:38:17
きのうホームダイレクトっていうところから
ショッピング枠現金化のパンフレットがきたよ。
当社指定の商品をクレカで買ってもらいそれを買い取るっていうんだけど
あとからクレカの請求くるから意味ないよな。
フランチャイズ募集も加盟料必要だし
どこから調べて送ってきたんだかw
725名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 11:23:53
クレカで金券を買うのは絶対やめるべき 知人も何人も召し上げされてる
726名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 11:42:00
>>725
それでも現金化業者よりはマシだよ

マークされてる業者に引っ掛かると、言い訳も通らず召し上げられる
727名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 11:50:42
>>725
良い知人をたくさんお持ちで
728名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 22:55:31
召し上げって、クレカ使用停止ってこと?
729名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 07:57:03
新幹線回数券や金券をクレジットカードで買うと
支払いは必ず一括払いですか?
リボはできませんか?
730名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 09:17:43
>>729
カードによる
731名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 15:26:03
>>719
カード会社は使用店舗と金額はわかるが、
購入商品の内容までは掴めない。
マークされてたら別だけどね。
732名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 15:33:26
コンビニで年賀状が「購入できない商品があります」とか表示されて買えなかった
あれはバーコードで判断?
733名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 16:39:34
>>719
一万円でカードが取り上げられるようなら、よほどひどい信用状態
というしかない。自分のところに発送ではなく、贈りたい人のところに、
直接発送すれば?
自分のところに金券発送させるのは、換金目的と見られる可能性も一応は
あるからな。
734名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 16:50:32
>>728
ATMに吸収
735名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 00:49:09
今日中に3万必要です
残された手段がクレカしかなく金券買って換金したいと思ってます
カードはマイナー会社のマスター1枚だけです
地方の都市部に住んでまして、三越かそごうならば行けます
三越かそごうでクレカで金券買えますか?
他に手はないでしょうか?

急なことで、しかも初めてのことなので判らないことだらけです
どうか良い知恵をお願いします
736名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 00:52:48
>>735
クレカでキャッシングすればいいじゃん。
来月3万払うことになるけどまた借りればOK
737名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 03:05:41
>>736
C枠0なんです
S枠は使ってませんから20は使えます
738名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 08:38:40
>>737
自力で90%換金はいけるだろ?
ダメなら90%で協力してやっても良い。
ドコモの携帯があり、そこにEdyでもぶち込んであれば、Edy to Edy で、
誰かに90%で買い取ってもらい、送金すればよい。
739名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 11:06:37
>>737
JR通ってないの?

新幹線じゃなくても、割引切符の類ならだいたいは買い取ってくれる
金券屋に聞けば、安くても90%以上になるものを教えてくれるよ
740名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 12:22:59
>>739
横から失礼
金券ショップで買ってもらうときはC制とか期限とか関係あるんでしょうか?
741名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 12:42:10
カード召しあげになってもいいの?
742名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 14:23:40
C枠ゼロなら皿で借りればいいじゃん
743名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 16:34:13
>>740
店によるかもしれんが、ほとんどの場合でC制は関係ない
期限は重要、3日間ぐらいしか使えないような切符は店も買取を渋るだろうし
その辺はショップに聞くのが早い

親切な店なら、金額と%から最適な物をピックアップしてくれるよ
744名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 16:36:35
http://q.hatena.ne.jp/musomuso/watchlist
キター!クレジットカードについての理論問題。
「クレジットカードは必要悪なのか?」
みなさんの意見をどんどん募集しています。
745名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 16:36:52
>>741
断言してもいいが、初回3万ぐらいで召し上げされることはないよ


そんなことで召し上げられてたら、何のためのカード(ショッピング枠)なのかと
746名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 17:15:27
大阪か神戸で換金率99%以上の店を教えてください。
98.5は梅田にたくさんある・・・
747名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 23:06:34
そんなところない
748名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 23:51:37
大阪のチケット屋もがんばってください。
99%は他地域にはあるのですから・・・
749名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/08(火) 08:27:51
>>735
どうなったんだろう?
駄目だったかな?
750名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/08(火) 11:35:20
南無阿弥陀仏
751名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/08(火) 14:16:22
ショッピング枠現金化業者逮捕

クレジットカードのショッピング枠の現金化を謳い、架空のショッピングなどにより手数料などを騙し取った詐欺の疑いで
埼玉県警九礼署は8日、同県さいたま市に住む古物商・江須湧(36)を詐欺容疑で逮捕した。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080408-OYT1T00410.htm
752名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/08(火) 14:31:53
南無阿弥陀仏
753名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/08(火) 15:11:57
質問です
スイカを新しく買って、次の日に使わないと言って払い戻ししたら
どうなりますか?
754名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/08(火) 15:34:07
どうもなりませんが
755名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/08(火) 15:37:34
>753
保証金500円返してもらえる。
756名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/08(火) 16:46:53
緑の窓口でICOCAをクレカで買った時だが
最初はデポ500円と料金1500円の2000円で発行だった

これ返金できるの?
一切使ってなければ全額返し?
SuicaとICOCAはクレカで買ったらポイント付くのかな?
757名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/08(火) 17:39:13
>>735です
結局昨日は、ある所でビール券買って
金券ショップで3万と少し換金しました
今月だけは突発で出金だったから換金しましたが
二度とやらないと思います、クレカ召し上げきても構いません覚悟して換金したから、、、
それに今週か来週に新規発行クレカ来るし

意見くださった方々ありがとうございました
758名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/08(火) 17:40:53
>>756
払い戻すと残高の1500円から手数料210円を引いた残りと
デポジットの500円が戻ってくる
Suicaも同じ

残高を0円にして払い戻せば手数料210円がかからないので
使い切ってから払い戻すのが得かもしれない
759名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/08(火) 19:27:03
>>757
ほう、うまくいきましたか。ご苦労様でした。
次からはもっと余裕もって金策するよろし
760名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/08(火) 20:35:10
>>758
Suicaにクレジットカードからチャージしたらポイント付くの?
761名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/09(水) 13:23:19
いまのところ全社ポインヨ対象だったはず。
そのうちEdyのように対象外になるかも。
762名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/14(月) 21:29:07
質問
五年前現金化ばれてあぼーん。

今年クレカ作れますかね。
ちなみにJCBです
763名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/14(月) 22:07:35
>>762
あと二年待て。まだ個人情報載っているかもしれん。
どうしてもカードが必要なら、VISAデビットにするように。
764名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/14(月) 22:37:24
>>763
Thanks
765名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/14(月) 22:51:34
一年前に新幹線回数券クレカで買って金券屋で換金した者ですけど今でもその方法できますか?教えてください
766名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/15(火) 07:22:11
>>763
質問なんだが>>762のようなケース(延滞や事故でない強制解約)ってCICとかには
どんな記載になるんですか?
自分で申し出た解約と強制解約では記載が違うんでしょうか?
767名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/15(火) 09:26:27
>>766
いわゆるコゲ付きでない召し上げは、ほとんどがカード会社独自の規約によるものだから
(どこの会社にも同じような規約はあるにせよ)

CICとかの信用情報としては、特別に記載されることはないと思うよ
信用情報機関っていうのは、あくまで客観的な情報を集める機関だから
768名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/15(火) 12:13:26
項目無きゃ載りようがないしな
769766:2008/04/15(火) 22:48:20
>>767>>768
ありがトン
770名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/16(水) 12:04:55
三和ギフト利用した人いる?
クレカあっても借りられるのか不安になったきた
東京に出てきたけれど金が必要になった
771名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/16(水) 13:21:07
そこ極悪。どこでもいいから駅前にある金券屋で
回数券どこ買ってくればよい?と聞いて換金汁。
じゃなけりゃ東京/名古屋か大阪を必要な冊数分買って
金券屋数件で%聞いて一番いいところで換金汁。
神田/新宿/東京あたりでGo!
772名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/16(水) 13:22:38
JCB餅とかならギフト券を買えるから
そっちの方が換金率よいかも。
どこで買えるかはカードの裏に電話して聞け。
773名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/16(水) 13:24:11
とにかくガードレールにワイヤーチェーンで
看板くくりつけてるようなとことか
カードで現金なんて広告だしてるとこ使わないが吉。ぼられる。
774名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/16(水) 13:25:23
もしくは三和ギフトとかに何を買えばよい?と聞いて
それを買って近くの金券屋に持ち込め。
775sage:2008/04/16(水) 15:08:34
http://www.abcoroti.com/~exchange/bbs/epad.cgi
amzonギフト券、審査が甘いらしい…
776770:2008/04/16(水) 19:02:36
レスサンクス
品川駅前にある○フトサー○スに問い合わせてみると
新大阪までの新幹線回数券で96%買取すると言われた
777名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/16(水) 21:53:19
学生カード所有者です(現在も大学通学)
作って1度も使用してません
S枠30 c枠5

この場合、いきなりc枠5万を引き出すと電話など来るでしょうか?
778名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/17(木) 11:44:34
来ない
779名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/17(木) 12:24:09
>>777
×引き出す
○借りる
780名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/17(木) 19:55:08
新幹線チケット買ったら、新幹線チケットかえなくなった…
781名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/17(木) 20:13:38
>>780

チケットではなく回数券だろ、まっとうなカード利用者はモバスイで新幹線を予約する。
782名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/18(金) 19:19:13
回数券ですw回数券のほかに金に変えられるようなのってなかなかない?
783名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/18(金) 19:48:39
働け
784名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/18(金) 20:37:57
プリカや電子マネーを含む商品券類、金地金類、
俺ならホゲホゲをさばいて100%超えさせるがな。
785名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/23(水) 15:03:40
いままでネットや現場で仕入れてオクで売るのが
利益を上げる最大の方法と思っていたが
どうやら最近はネットや現場で仕入れて
ネットでプロに買い取らせる方が利益が出るな。
オクの客は買取価格で出品しても買わない。
しょっぱ杉!
786名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/23(水) 19:23:57
買取屋の売値の上限が99%だとすると

現実的な買取の上限は98%でしょ
787名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/24(木) 01:36:24
>>780
一発で買えなくなったの?
俺は三ヶ月に一回のペースで買ってるけどどうもないぞ。
まぁ仕事で使ってるけど。
788名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/24(木) 15:23:18
>786
回数券などチケットの場合はそんな感じ。
むかし50枚つづりの回数券があったころは
6枚の回数券の100%を超えた買取額も存在した。

が、チケットではなく物販(もの)を利用すると
実は100%を大きく超えることができる。
ネットの通販で買ってネットの買取(プロ)に売る。
10パー20パーくらいなら探せばいろいろあるのよ、これが。
789名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/24(木) 16:47:13
>>788
一時期のDSとかWiiがあるからわかるけど
それも水物じゃない?

売り抜くタイミング間違うと、大損こいたりもあり得るし
790名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/24(木) 19:08:22
横浜でビール券や商品券をクレカで買える店ありませんか?

もってるクレカはトヨタ、三越
791名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/24(木) 20:27:19
昨日急な出費で5万円足りなくなってしまいました。
オンライン決済の業者に頼む事を考えてますが、詐偽にあったりカードを取り上げられたらどうしようと悩んでいます。

来月始めにはお金がはいるのですが28日にどうしても必要なんです。
何かいい方法ないでしょうか。
カードは楽天VISAカードで、枠は50万あります。
792名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/24(木) 21:30:50
業者なんて百害あって一利なしだぞ
闇金から高金利で金借りて、カード没収のおまけつきに
自ら手を出すようなもんだよ

金券類買って自分で金券屋に売れ
↓のスレのテンプレ参照

クレカで金券を『買う』方法! その33
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1195342388/
793名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/24(木) 21:56:03
カード番号と名義人名と有効期限と裏面の三桁の数字をココに出せば誰かが(ry
794名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/24(木) 23:01:35
>>792
ありがとうございました。
さっそくのぞいて検討します。
795名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/24(木) 23:35:38
1さん
すみません、ずっと色々と読んでたのですが
ド素人でして意味が多々解りませんでした。

クレジットカードで現金化を今、正直考えています。
そこでお聞きしたいのですが
10万ほど必要
枠は余裕あり。

これを現金化するとしたら
カード請求の明細はどのようにくるのですか?
そこの会社でたとえばA社 12万とか記載されているんでしょうか?
それとも現金化するにあたって家電12万とか記載されてくるんでしょうか?

それと現金化したらカード会社にもマークされ何か危ない事あるんでしょうか?

何度も他の方が質問したかもしれせんが
教えてください。

それと2ちゃんの最初の所のバナー広告のお店は危ないんでしょうか?
796名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/24(木) 23:47:33
>何度も他の方が質問したかもしれせんが
>教えてください。

読んでねーじゃん
797名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/24(木) 23:56:42
>>795
請求書には、買った店の名前がのる。
2chの最初の広告の換金屋は危ない。
798名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/25(金) 00:17:36
795です

>>797さん
現金化っていうのはどこかのお店で商品を買うことになるんでしょうか?
その買った商品を入れて現金にするという考えで宜しいんですかね?
799名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/25(金) 00:44:59
そだよ。JRでJスルーカードや回数券をクレカで買って、金券屋で売る。
金券屋で換金率の高いのを聞いとく。免許など身分証明がいる。
800名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/25(金) 14:45:26
換金業者のしのぎって何かわかる?
仕入れ額と売却額の差だよね。
で、どこで売却してるかって?
その辺にある金券屋だよ。
だったら自分で買ってきて
直接、金券屋に売った方がいいよね。
迷ったら東京/新大阪、東京/名古屋でいいぞ。

金券ばっかだとカード屋ににらまれるというなら
ブツでおなじコトをすればよい。何を買う?
偽名で換金業者にさぐり入れてみよ。
ヨドバシで買って質屋に持ってくだけで
100%超えるものもあるぞ。オクでさばいてもよいが。
801名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/25(金) 14:49:27
ちなみにDS Liteを業者に売ったって
85%は超えられるぞ、まだまだ。
802名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/25(金) 14:54:47
>>795です

>>800さん
理解出来ました。
助言、ありがとうございます。

よく新幹線の回数券など買うと換金率が高いといいますよね。
ただ、JRとかだとカード明細がどうなるか…

以前、実はカードで多額で借りてしまい
親にこっぴどく怒られ、、今は自分の明細を毎月チェックされている
状態なんです…
家電とかだととくに疑われないのですが
金券などはちょっと明細に関して怖いんですよね…
803名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/25(金) 15:00:46
>>802>>795
おまえ自己破産までいかないと
分からないタイプじゃないの?
親泣くぞ
804名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/25(金) 16:54:00
>>791
VSAならギフト券が手っ取り早い
最低でも96%にはなる


>>802
親元に居るなら金がなくても死にはしない
バカなことはやめろ
805名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/25(金) 17:18:10
>>795です

一応、他の手段を使う事で何とか工面は出来そうです。
でも時間は若干掛かってしまうんですけど…

みんなヤメろx2と言うのは気持ちは解かります。
でもどうやってお金(現金)を掴むかとなると
そうやってするしか手段がないんですよね
困った事がない人はこの気持ち伝わるの難しいと思います。

マジメに生きろっていうのは当たり前なのですが
人それぞれにクセがあり
自分でも何でだろうと思う部分多々あります。

これからは二度とこんな事をしないと思い
抜け道を知ってると
繰り返ししてしまう

情けない私ですね。
806名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/25(金) 17:39:05
どんだけ言い訳するんだw
807名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/25(金) 18:14:04
>>805
最悪なバカだな
どうやって金を掴むかよりも、その金が本当に必要なのかどうかを考えろ


とりあえず、今回工面する金を何に使うつもりか言ってみろ
808名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/25(金) 18:21:10
>>805
はいはい悲劇のヒロイン乙
そうだよな、お前が一番可哀相で、他の皆は幸せに暮らしてるんだよな
硫化水素吸うときは誰も巻き込まないようにしろよ
809名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/25(金) 21:17:11
>>805
じゃ家電でいいじゃん。28日じゃオクは厳しいから、直接持って行った方がいいな。
何が高く買ってくれるか聞いてからいけば90lはいける。
810名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/25(金) 23:44:51
神奈川で家電、ゲーム等を高価買取してくれる業者しりませんか?早急なのでオクにかけてる時間がありません!
詳しい方お願いします。
811名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/26(土) 04:08:44
>>810
> 神奈川で家電、ゲーム等を高価買取してくれる・・

もう少し範囲絞った方が良いんでないかい?
小田急乗ったら登戸〜小田原までほとんど神奈川(町田市に少しかかる)だし
東海道線だと川崎〜湯河原までずぅっと神奈川じゃん。

ま、何処にいっても結局都内の方が高値の買取してくれるだろうけどな。
812名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/28(月) 00:33:54
>>788
どう探しても100%超えなんて無いんだが・・・
釣りですか? 貧乏人相手に・・・
813名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/28(月) 01:16:48
>>812
昔って言ってるじゃねーか。今は無理なんだよ。
俺も一度だけ超えたことあるけど、大体95lくらいで我慢してた。
もう2度としないが。
814名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/28(月) 08:32:54
VISAのギフト券はどこで購入出来ますか?
815名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/28(月) 09:29:40
>>814
マジレスするならVISAのギフト券を売ってるところ
816名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/28(月) 10:44:12
>>814
もう〜アンタってばイイ加減にしなさいよね!

これで最後なんだからね!フンッ
http://www.s-visagiftcard.com/gift.html
817名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/29(火) 10:47:23
カードでビール券100枚とか買ったら怪しまれるのですか?
818名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/29(火) 12:43:54
カードで40Kを現金化したいのですが一番いい方法を誰か教えて下さい
因みにC枠0です。
819名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/29(火) 12:50:03
>>818
クレカで金券買って金券屋に売る
以上
820名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/29(火) 13:17:48
クレカで金券買える所って、あるの?
821名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/29(火) 13:48:46
マジでうざいな
822788:2008/04/30(水) 19:38:51
>812
金券類の100%超えはいまでは厳しいが
JEFを某サイトの会員価格で購入、
オクで売る、なんて方法もある。

物販の100%超えは現在進行中なので
詳細伏せるがレギュラー商品で3つほどある。
毎月コンスタントに漕がせていただいている。

WEBやメルマガ、店頭を丹念にチェックしてると
プロ相手に逆ザヤ抜ける商品はたまにある。
100%どころの話じゃなく数割〜倍以上もなくはない。
自分の強い分野を持って相場観があればの話だ。

釣ってはいない。
823名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/30(水) 19:42:00
付け加えると<_フ”で鉄板のチケットも
無料で会員登録してれば買えるものがある。
年に数回だがけっこう値が付く。探してみてね。
824名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/01(木) 15:23:49
詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

家電を買って換金しようと思っているのですが、よく金券ショップなどでは
保証書に販売店印や日付が入っていない商品と、保証書に販売店印や日付が入っている商品で
換金額が違うのですが、大手家電量販店(ヨドバシ)などで買った場合は、店印や日付の有無は客が選べるのでしょうか?

みなさんの中では常識の事かもしれませんが、よろしくお願い致します。
825名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/01(木) 16:17:55
ヨドなんかじゃレシートが保証書代わりになってるからな
よほど小さい店じゃない限りそうなってるだろ

もし贈答とかで保証書印必要ならそれ言えば押してくれるしさ
日付は買った日の物
頼まれればちょっとなら変えることもある
↑ホントはやっちゃいけないことだけどな

ヨドじゃないけどそれなりの規模の家電量販店で働いた経験がある俺が言うんだから間違いない
826名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/01(木) 17:00:53
>>822
ジェフは、ニフティの額割で5%引きで買ってオクで売るなどという
オチじゃないだろうな?
もう額割は終わっている。
827名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/01(木) 18:17:20
>>825さん
お礼のお返事がおそくなってしまって申し訳ありません。さっき仕事から帰ってきました。。。

たしかにレシートが保証書になっていますよね。。。 良く考えたらわかることを見落としていました。すみません。
日付に関しては、その日の日付が入るんですね。ということは必ず入ってしまうのでどうしようもないってことなんですね。

お詳しい方がいてよかったです。勉強になりました! ありがとうございました。
828名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/01(木) 18:43:58
>824
換金して再販されやすい商品については
最近は保証書にハンコ押すことが多いね淀とかは。
まあ、場所や店員によって運用は異なるけど、
安易に保証書シールバラまかなくなった。
あのシールは千円くらいで売れるからな。
逆にヤマダやベストはかたくなにシールだわな。

>826
おしいけど違う。ぐぐれば出てくる。
亜流としてはクレカで地金や弗を買うこともできる。
829名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/01(木) 23:44:57
質問です。いくらくらいまでは商品券をクレカで買ってもクレ会社に怪しまれないですか?あまり金額が大きいとクレカ停止になると聞いたもので…。よろしくお願いします
830名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 02:21:36
>>829
こっち嫁
クレカで金券を『買う』方法! その33
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1195342388/
831名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/03(土) 22:46:25
>>829
ビューカードでは限度額の五万円分オレンジカードを買っても平気らしい
832名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/04(日) 14:16:48
>>822
それって、朝の2時から並んで買う限定品とかじゃないよね?
833名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/07(水) 16:46:30
>832
違う違う、ふつうに買える商品ですよ。定期品もスポット品も。

確かに並んで買うものにもおいしいものはあるけど、
最近はスゴイでしょ、行列がどこでも。おじさんにはツライ!
そんな労力を使うくらいなら普通の時間帯に
店内をふらふらしてる方がいいもの見つかりますよ。
メルマガの商品だって秒速で売り切れるもの以外の中に
キラリと光る孝行息子や娘がいたりします。

一般的にはせっぱつまって、まず金券を買う、
そして買えなくなったらゲーム機やらだと思いますが
その前に、ほら、あれがあります。あれが。
業者に売って送料と定価の90%になるものが。さて?
みなさん、よくご存知の商品です。
834名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/07(水) 17:31:05
うぜーw

言いたいなら早く言えよ、このバカwww
835名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/08(木) 11:10:41
>834
カルシウムとビタミンC摂れ。
836名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/08(木) 20:03:21
スレ違いな話を一つ

なんか最近近所に金券ショップではなく金・プラチナの買取ショップが
立て続けにオープンしているのだがこれはどういうことなのだろうか
貴金属買取の折込チラシを入れるショップだけでも3軒ある
金券の買取も行っているようだが販売はしていない
837名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/09(金) 07:53:28
先物板
838名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/09(金) 15:14:30
>>836
金券がどんどん電子化されて商売にならなくなって、
取り扱う物を変えているとニュースで見たことがある。
839名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/09(金) 18:16:31
>>836
単に金・プラチナが高くなって、儲けが出やすくなっているので買い取り店が増えている
金券については、即売却だから、並買しているところもある
いずれにせよ(あとブランド品も)すべて買い取り業者に右から左。
時間のかかる小売はしない。関係ないけどな。
840名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/10(土) 09:28:12
知り合いに、わけわからん古本を、アマゾンマーケットプライスに10万円で出品させる
  ↓
入札し、即時落札。カード決済で10万円支払う
  ↓
品物のやり取りをせず、相手から9万円もらう。最強の現金化。
841名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/10(土) 13:17:12
10万の物買ったら9万も貰えないがな
842名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/12(月) 15:54:29
85160円だがや
843名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/12(月) 17:04:13
尻に火の付いたカチカチ山状態であれば、いくらでも
飛びつく奴はいると思う。
844名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/12(月) 18:02:22
それならヤフオクで同じことやったほうが、なんぼかマシなんじゃない?
845名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/12(月) 18:54:50
>>844
ヤフオクなら、まず落札システム利用料が落札額に対し5.25%かかる。(→出品者が負担)
さらに、Yahoo!かんたん決済(カード払いのシステム)の手数料が決済額に対し5.25%かかる。(→落札者が負担)

※かんたん決済の手数料は決済額1万円以上の場合

出品者の口座に振り込まれるのは翌日〜4日後くらい。
こう考えると・・・お得かな?
846名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/12(月) 20:54:12
全ての経費自分持ちのばゃいで友人の出品ブツを購入
(注)計算方法は順番に!

★尼 10万円×85%−100円+260円=85160円 
(日数は最悪28日後*急ぎ入金の場合は350円かかる)
★ヤフオク 10万円×89.5%−10円=89490円
(日数は最悪4日後*平日JNBなら翌日)
847名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/13(火) 07:47:12
>>846

クレカのオク換金は楽天の方がお得。
848名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/13(火) 09:11:55
>>847
楽天はプリカ購入し、換金したほうが良いのでは?
849名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/13(火) 10:17:20
結局、普通に金券か切符買うほうがマシだな
850名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/13(火) 10:45:54
始めてここ見た素人ですが
モバオクで自分決済はどうですか?

何点か採点お願いします。
851名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/13(火) 10:51:02
1点
852名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/13(火) 11:03:39
めんどくさくないなら80点
853名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/13(火) 12:24:36
旅行券を一括払いで30万買ったら怪しまれますかね?
854名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/13(火) 12:26:37
旅行券をカード一括払いで30万円買ったら怪しまれますかね?
855名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/13(火) 12:36:55
そんなこと知らん。
お前の属性しだいじゃ、ぼけ。
856名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/13(火) 13:12:12
まぁ、普通は怪しい
857名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/13(火) 13:20:50
純粋に親にプレゼントするにしてもですか?
858名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/13(火) 14:26:39
ならそれをカード会社に言い訳しとけ
859名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/13(火) 14:56:07
カード会社から問い合わせなんてあるんですか?
860名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/13(火) 16:04:56
枠の大きさと今までの利用履歴によるが

キャッシング枠は使い切ってるくせにショッピング枠は手付かずだった奴が
ある日突然30万使ったら、ほぼ間違いなく連絡は来る
ただし一括で切って、返せるあてがあるなら動じることもないよ

連絡が来るのは、カードの盗用防止なんかの防犯上の意味もあるから
861名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/13(火) 19:48:21
>>860
クレカだけど、Cの枠はありません。Sだけ。
ちなみにカードはまだ一度も使ってないです。
862名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/13(火) 20:59:13
いきなり30万の金券は怪しいかもね。
863名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/13(火) 21:04:15
今度、現金化を始めるんですが広告はどの様にされてますか?
教えてもらえませんか??
864名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/13(火) 22:35:03
>>863
2ちゃんのトップにバナーを載せてもらう。
月額150万円の広告費がかかる。ライバルも多い。がんばってくれ。
865名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 02:24:44
うんうんうんち
866名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 07:37:09
>>863

ウシジマくん?
867名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 14:17:53
>>861
で、返すあてはあるの?
868名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 16:45:07
>>861
もちろん、返すアテあります。聞きたいのはワザワザカードは会社から問い合わせがくるのかどうか。
みなさんはカードで購入したもので一番高価なものはなんですかね?
スレチな質問ですみません
869名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 18:21:14
どなたか詳しい方教えて下さい。
トラストキャッシュとゆうキャッシュバック換金業者はホームページに記載されてる返金率でちゃんと振り込みしてくれますか?
50万以上の高額換金したいんですが、宅配業者がカードきる時にカード会社から利用ストップされるとかはないんでしょうか?また、宅配業者自体に一度に決済できる限度額はないんでしょうか?
ちなみにカードはGEアメックスです。
870名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 19:36:19
補足です。佐川急便等で決済すると、カード会社には佐川急便での決済としか情報はいかないんでしょうか?
それとも送り主の換金業者も分かるんですか?分かるとすれば、荷物受け渡しの決済時ですか?
871名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 20:39:36
佐川でやると瞬時にカード停止だ罠。
50万なら貴金属、カメラ、家電、ゲームかブランド品。
業者相手で90%を目標に。オク使いならも少しいく。
なんで金券にしない?
872名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 20:55:11
90%の品物で怪しく無い自然な商品教えて下さい 金券やらはパスします
873名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 21:01:23
都内で家電やらゲーム機高値で引き取る業者教えて下さい
874名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 22:28:02
>>871
換金業者の商品の決済が完了した後に利用停止てことですかね?それなら、どのみち枠いっぱい換金するつもりなんで別にいいんですが。
商品券まとめて50万以上もカードで買えます?アメックスですよ。
875名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 22:32:47
>>874
お前、ハゲだろ。
876名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 22:53:17
>>875
は?意味不明ですがね
877名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 23:00:39
働け
878名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 23:03:15
五体不満足なんで無理なんです。
どなたか教えて下さい。
879名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 23:04:45
>>876
わざとらしいんだよ、ハゲ。
880名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 23:53:29
ちっ!使えねーカス共が。ろくな情報持ってやしねー
881名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/15(木) 00:19:10
マークされてる業者なら決済が通らない。
カード5枚持ちだが、それぞれのカード毎に1〜2度換金したけど今んとこ問題ないよ。
更新がやばい気もするけど別に支払いしてれば大丈夫と思うけど。

アメックスは換金性の高い物には敏感だと他のスレで見たけどね。佐川を利用する場合、承認がおりない(エラーか直電がくるか)

一度に50万より、30万にして2〜3日後に回数券でも買ったら。
回数券を1日三回買ったけど平気でしたよ(楽天C)
882名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/15(木) 03:21:58
金券買って換金されるとカード会社はなんで嫌がるの?
規約などに触れる?
883名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/15(木) 06:28:54
利率悪いから
ショッピング14%
キャッシング18%
とかあるから
884名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/15(木) 08:39:46
>>882
規約で禁止してるだろ? きちんと調べろよ。
885名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/15(木) 12:32:19
>>882
大まかな概念だけど、
支払いが完了するまでは「商品はカード会社のもの」だから。
なので換金してはいけない。
886名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/15(木) 15:14:11
一括なら金額の多寡に関わらず、ほとんどの場合で通る
当たり前だけど、リボとは基準が違う
887名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/15(木) 16:56:17
何も物を買って換金しなくても方法はあるだろうに
初回のみだけど100%+αで
888名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/15(木) 18:04:11
2ちゃんねるのバナー広告って150万もするんですか??
スレ主さん教えてください
889名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/15(木) 18:45:48
887詳しくお願いします
890名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/15(木) 19:59:06
>>887
は何もしらんよ。そうゆうこと言う奴はしょっちゅう現れるけど、具体例を示したおぼえがない(笑)
891名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/15(木) 21:21:57
ルイヴィトン買い漁ってドンキホーテに流すが一番自然 88%だけど
892名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/15(木) 22:58:02
以前に2ちゃんのバナー入れたときのお値段

トップバナー...月額150万円
各サーバー単独...月額31万5000円(消費税込み)

31万5000円は、自分で振り込んだので間違いない。
トップの150万円を出す広告費は、どうしても出なかったので見送った。
893887:2008/05/16(金) 07:57:00
>>890のように言われるのは心外なので・・・チョットだけね
海外のFX業者の中には口座入金にクレカのS枠決済を推奨している
ところもある
口座入金額(100%)+口座開設時所定の取引額を満たした場合の
キャッシュバック(10%)−手数料(クレカ決済1.67%+ドル円換金2〜3%)
但しFX取引で損をしない自信のある人向きではあるが
自信が無ければキャッシュバックはあきらめればいいだけの話
894名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/16(金) 09:38:28
>>893
ここの住人には、そんな知能指数の高い技は出来ないのでは?
カチカチ山の狸の状態だからな。
895名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/16(金) 14:12:20
あまり高額だと幾らeコレでも承認が必要かも知れないよ。
前に業者も、50万60万じゃ無ければ問題ない。とは言ってたけど。
カードの請求明細にはeコレとしか記載されないされてなかった。eコレが決済代行サービスだからかな。 て事はカード会社が特に個人に使用制限かけて無ければ簡単に通る訳だわ。

直接めぼしい業者にアメックスで高額取引出来るか?聞いたら良いのでは。

このスレには業者は最近来てないし。
896名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/16(金) 14:50:01
150万するんですか
ありがとうございます
897名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/16(金) 17:08:26
>>893
FXはむつかしい。無料で試せる会社があるのでやればいい。
でも本番とゲームは違うという人もいる
898名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/16(金) 17:20:09
eコレがダメというかチェックされているわけではなく
換金業者が使う加盟店が不良加盟店としてチェックされている。
だから換金業者はちょこちょこ加盟店名義を変更してるののさ。
昔は貴金属店や飲食店名義が多かったが最近はシラネ。

FXやらカジノ(の決済システム)を換金目的に使うのはいいよね。
FXもカジノもダミーの取引を1−2回すればいいだけだから。
うまくいきゃ利益があるし、損は数ドルに設定すればよいし。
ただ決済時と換金時のレートで損も得もあるがレバ1倍だからいいか。

>890
ここで具体例を書いちゃうなんてもったいないだろ。
欲しいなら何らかの対価をはらわなきゃ。
逆ギレしてる暇あるならお勉強してくださいな。
コッチだってあちこち怪我しながら編み上げてるんだから。
899名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/16(金) 19:06:19
>>898
適当なことを言っておいて、言及されたら逃げるのか。
頭がおかしいな。
900名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/16(金) 19:16:17
この辺のノウハウは売れるからな
無料で晒したくないという気持ちは分からんでもないが
ならこんなスレに書き込むなよ
901名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/18(日) 08:36:24
FXやカジノは、額がはるから危険といえば危険。やはり、
友人にアマゾンマーケットプライスに古本を10万円で出させ、
そして自分が入札して10万カード払い。友人から9万もらう・・・などと
いうほうが、損するけど安全。
902名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/20(火) 18:07:40
ノウハウを売る気はないが
一気に広がると使えなくなるので
自分が困る。

でも、せっかくスレがあるんだから
なにかのきっかけというか
ヒントになればと思い書いてるよ。

結構、勘違いした香具師とか
暴利の業者を使おうとする香具師が
多いからさ。
903名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/20(火) 19:50:16
自己満足乙
904名無しさん:2008/05/21(水) 13:28:36
>>1が来なくなったとたんにこの有り様かw無能どもがwww
905名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/21(水) 17:53:31
>1は何の役にもたたん。

街頭の上の方に大吉のポスター貼ってるだけだろ。
906名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/22(木) 10:36:34
まぁ業者の相場は無知な素人向けのものだし
ある程度知識持ってる奴には必要ないからな
907名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/22(木) 13:46:44
では金券以外の換金についてまとめますか。

1.商品
一般的には割引されていないものを探す。これ最重要!
たとえば「本」とか。「ヴィトン」とか。

2.割引
なんとか割り引いて買う方法を探す。
たとえば「会員」になるとか。「上得意」になるとか。

3.割戻し
なんとか割戻しになる方法を探す。
たとえば「アフィリエイト」とか。「スタンプサービス」とか。

4.決済
できるだけトクな方法で決済する。
たとえば「誕生月ポイント2倍」とか。上の「ステージ」をキープするとか。

5.販売
業者、オクを比較しできるだけ高値で売る。
たとえば「オクで直接取引をにおわす」とか。「知人に売る」とか。

1〜4で17%とか18%とかを実現できれば
オクで10%引きで売って5%手数料払っても
100%をほんのチョット超えられる。

ここ数年、年間500万くらいまわしてるけど
金額的にはほぼ100%、ポイント分はほぼ全取りって感じです。
908名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/22(木) 17:57:17
金券ショッブて新幹線の指定席券一枚でも買ってくれますかね?
909名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/22(木) 22:00:17
>>908
「指定券」というのは「指定席特急券」のこと?
金券ショップで扱っているのはたいていが「回数券(乗車券+特急券)」タイプのもの。
なので、指定席特急券はあやしいぞ。
910名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/22(木) 22:02:41
じゃ、乗車券と特急券一回分はダメですかね
911名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/23(金) 00:06:42
>>910
店によるだろうけど、
特急券というのは回数券に比べて有効期限が短いし、
(変更しない限りは)その列車でしか使えない。
買い取ってくれたとしても、率は回数券よりずっと低いと思うぞ。
現金化したいのなら、回数券がいいのでは?
なんで特急券なの?
912名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/23(金) 07:35:14
詳しいレスありがとです。
バレバレなので少しづつ換金使用かと。
今日聞いてみます。
913名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/23(金) 10:58:34
少しずつも何も切符は切符
カード会社からは旅券としか見えないんだから回数券と一緒
914名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/23(金) 11:19:37
新幹線の回数券てクレカで買える?何処で?また捌く場所は金券ショップですか?クレジット会社には旅券と反映されるだけですか?
915名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/23(金) 11:31:10
旅券ってクレジットカードで払えたっけ???
印紙だけじゃね?
916名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/23(金) 12:12:43
>>914
ふつうにみどりの窓口で買えるぞ。
回数券に限らず、乗車券・特急券など全てのきっぷね。
カード会社には何を買っても同じように伝わるはず。

クレジットカードを使える金券ショップはほとんど無い。
917名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/23(金) 18:14:17
>915
ナイスつっこみ!
カオサンではいろんな国の旅券やIDが買えます。
918名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/23(金) 18:16:37
カード会社は金券厨かどうかのチェックに
加盟店、返品コード、金額でマッチングする。
複数回利用でファルコンとかが自動でアラートするらしい。
919名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/26(月) 16:33:45
なんとなく無意識に毎月同じ金額で利用しなかったオレは
危険感知能力に優れているのであろうか
920名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/26(月) 16:39:00
金券止めて無難にブランドが固いな
921名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/26(月) 17:44:00
>>918
自己利用目的で毎月新幹線回数券を購入しまら、店・金額・購入サイクルって
ほぼ同じになるんじゃないだろうか?

例えば、東京在勤で2回/月程度出張がある人とか。

上の例だと

購入サイクル=一月半に一回
購入金額=出張先までの回数券一冊分
購入場所=会社最寄りのみどりの窓口・旅行会社

てな具合。
922名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/27(火) 10:12:45
>>921
もちろん、普通の人が利用する分には何の規制も受けないことのほうが多い
基本的には何を買ってもただのショッピングだから

ただし、ここで現金化について語っている奴はキャッシング枠が天井に張り付いているような
言ってみれば普通じゃない奴ばかり、要は条件の出発点がまず違うのだよ
923名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/27(火) 12:15:25
母ちゃんのやつ勝手に出来る?
924名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/27(火) 15:17:12
できる。
回数券なら発券機にいけ。暗証番号がいるぜ。

現金化業者の宅配システムなら暗証はいらん。
親にはおっかけバレる。
925名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/27(火) 15:50:23
例えば、親が通帳残高なんかをあまり気にしないようであれば
ポストに張り付いて請求書を捨てるとか・・・
926名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/27(火) 16:05:15
ブランド品も直営店で買うにしろディスカウント店で買うにしろ
あんまりまわしてるとナゼだか睨まれる、カード会社に。

そんなときは禿電を10回線くらいまとめて契約してオクで売っぱらう。
スパボー一括が実質0円のときなら利益もたんまりでるし
2年間ほぼ無料で使えるSIMカード10枚が手元に残るよ。

ちなみに海外のパケ代が無料になるSIMなら結構値が付く。グレーゾーンだが。

芋場を契約後、ダマで売り飛ばす手もあるが
コチラは残債が残るのでお気をつけあそばせ。残債チャラ法もあるけど。
927名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/27(火) 16:37:04
イーモンスターはねらい目だね、極悪人たちには。
1回線の契約で10万くらいは抜けるし債務も残らない。
928名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/01(日) 04:52:45
1さんすいませんが質問お願いします。
今大学生で学生Lifeカードに入っています。
キャッシング枠が10万円しかなく、バイトしてない期間にちょこちょこ
かりてあとは全く使ってないショッピング枠10万しか残ってないのですが
この状態でPS3を1台買って売ろうと思っているんですがあやしまれないですかね?
ちなみに一度も返済のは遅延等はしていません。
バイトを始めたので、6月さえのりきれればなんとかいけそうなんです。
学生はやっぱりクレカなんてもつものじゃないですね。
バイトで全額返したら、解約しようと思ってます
929名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/01(日) 11:03:57
>>1 はもういないんじゃないか?
930名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/01(日) 15:30:18
二万円急ぎで現金化したいです。カードはイオンVISAです。何が手っ取り早いですか?ちなみにパソコンは持ってません。
931名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/01(日) 15:45:14
C枠使うこと
932名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/01(日) 18:30:12
PASMOオートチャージを契約しているなら
PASMOで1620円の乗車券を購入

買い間違い払い戻し

改札でオートチャージ
で行ける
当然手数料ゼロ
933名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/01(日) 18:34:30
総量規制で今後、このスレが繁盛するんだろうなあ
934名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/02(月) 18:12:14
>928
1じゃないけどモーマンタイまたはマイペンライ。

>930
DSとかPSPとかじゃダメかい?
935名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/03(火) 09:02:06
さぁ、10日の支払いの為に換金の工夫しなければ。
936名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/03(火) 10:31:07
>>933
次スレ立てるにしても、おそらく>>1が見てないだろう今の状況でスレタイどうするんだ?

ショッピング枠現金化業者じゃないけど質問ある?

だと質問もしずらいと思うんだが。
937名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/03(火) 10:55:31
JR回数券をカードで買った場合、買取してくれない店もある?
938名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/03(火) 13:59:18
>>935
それをやめてもう何年たつかな・・・

10日の支払いは、電話1本で次の給料日まで待ってくれるのを知ってから・・・
939名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/03(火) 14:09:21
>>936
ショッピング枠現金化について質問ある? でいいんじゃない
940名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/03(火) 14:47:33
>938
おいおい!27払いのカードに変えろよ。

>936
【転売】ショッピング枠って現金化する?【換金】
941名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/03(火) 18:22:42
>>937
チケット店の看板で電話番号を確認する→何が良いか聞く→95%を目標に回数券のアドバイスがある(都内某ショップ)
おらは毎月↑だよ、で無いと92〜94%だよ(良心的な場合)

>>938
ヒント→延滞扱い。
10日も27日も何も、カード6枚も(小口含む)あって,もぅどうにでもして(>_<)
942名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/03(火) 19:01:06
10日支払いのカードで毎回25日まで延滞してる
それをもうかれこれ5年ぐらいは繰り返してるけど何のお咎めもないよ
943名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/03(火) 19:14:55
ある意味、信用あるってことだな。
944名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/03(火) 20:18:52
>>941
ありがとう。
聞くのは現金化目的がバレバレで恥ずかしいので、とりあえず行ってみたらC制切符売ってたので安心しました。
>>942
おれも同じ。いつも一週間くらい遅れてる。即催促の電話きたこともあるけど、最近は来ないな。
945名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/04(水) 02:53:45
現金化ならクレカ2枚あればpaypal使えばわずかな手数料で
出来ないか? 口座入金まで5日かかるが1個のカードで
paypalアカウント作成。そのアカウントでショッピングボタン作成。
もうひとつのカードで購入という具合に、、これだめ?
946名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/05(木) 08:51:51
もしかしてスレ違いかもしれないが質問
俺今クレカの銀行の残高が10000円しかないんだけど、5万の金券って買える?
もし無理だとしたら、何倍くらいのモノだったら買えるの?

あと、金券98%で買取とかあるけど98%で買い取ったらどーやって利益得るんだ?
効率悪すぎだと思うんだけど。
947名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/05(木) 09:15:45
スレ違いも何も…社会勉強からやり直せ
948名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/05(木) 18:35:20
>946
前半分はカードによるので回答しないが
できる場合もあるとだけ書いておく。

後半は98.5で売れば0.5の儲けと回答しよう。
JR券が買えるJTB券なんかは、
それを使って金券屋が回数券を買うので
とても買取価格が高い。
949名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/05(木) 19:09:19
JTBからの回数券の横流しって禁止されてなかったっけ?

一万で五万の金券が手に入るならまじ教えて。
枠越えとか締め切りのタイムラグは無しで。
是非やりたい。
ネタの出しおしみってか、ここでは出せないも無しでね。
950名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/05(木) 19:47:12
>>949
ここで話を聞く以前の問題だろ
社会勉強からやり直せ
951名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/05(木) 20:08:01
まぁまあ
よしよしヾ(^^)
952名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/06(金) 18:39:16
>>950
あの書き込みは俺じゃないけど、ダレカレ構わずレスするって?よっぽど悔しかったのね。

オッパイ飲みたいの?
953名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/08(日) 06:16:18
現金課するならここの方が参考になるぞ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1205070533/l50
954名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/08(日) 06:18:34
お(O_O)
955名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 11:39:24
教えてください
5万程必要なんですが、S枠は10
PS3買い売りがいいですかね?1万くらい損しても構いません。
ギフトや電車券はクレジット会社から利用停止されたら嫌なので
PS3とか何か他にありますか?
956名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 11:59:45
WiiとiPodでもおk
957名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 12:23:07
換金業者なら80%は堅いよ
五万円で一万円のリスクなら同じじゃん
958名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 19:45:46
業者使ったら一発でしょ、利用停止。
だから物販の換金したいっていってんのに。

>955
PS3/PSP/DSあたりでOK。
か、ヴィトンで90%〜もある。
探してみてね。
959名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/12(木) 12:43:34
業者使ったら‥‥

一度や二度大丈夫。
面倒くさくないし。続けて(3ヵ月に二回とか)やらなければ平気。
俺は枠の大きいカード二枚を賢く使ってるよ。
まぁ、ヤラナイにこした事ないけど。

転売希望ちゃんは売り先確保してんのかな?
変なとこで足元見られないように頑張って探してみ。
960名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/16(月) 14:52:58
>>959
業者使ったら面倒くさくないってw
クソ業者がw 自演もいい加減にしろwww

97%の換金率だけど、自分でやっても合計10分程度しかかからんぞ
ちなみに毎月やってるが何のお咎めもなし
961名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/16(月) 14:55:25
楽天か
962名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/16(月) 14:56:27
そのうち身にしみるよ><
963名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/16(月) 16:14:03
後悔スルナ
964名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/16(月) 16:15:04
業者使うほうが実は堅いよ
個人で金券をショップに売りに行くと税務署がくるリスクがある
965名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/16(月) 16:50:03
>>964
ありません。

業者さん、おつかれさまでした。
966名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/16(月) 18:13:59
金券ショップは売りにきた人の名前を控えてるからね
967名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/16(月) 18:41:11
現金化業者のような半グレ集団に個人情報を押さえられるほうがよっぽど危険です。
どこに名簿が流れるかもわからないし

闇金やヤクザと直結してる業者も多いと聞きますからね
968名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/16(月) 19:02:47
税務署のほうが嫌だろw
969名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/16(月) 19:54:44
>>968
譲渡されたものならともかく
自分で借金して買った金券を換金しても税法上何の問題もないよ

アホか

っていうか、税務署はそんなに暇じゃない
970名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/16(月) 20:00:29
雑所得が何十万も行くとまずいよ
971名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/16(月) 20:13:21
>>970
だから所得にならないっつーのw

所得ってのは利益のことだから
100%以下で損して換金してるのに所得になるわけないだろ、バカがw

オマエは購入価格以下で車を売って得た金を所得だと思うのか?
972名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/16(月) 20:28:11
不動産でもなんでもそうだけど売ると一時所得になる
ただ購入価格以下なら税金帰ってくるけどな

税務署に来てもらった方が実は嬉しいんだぜ
973名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/16(月) 21:53:14
>>971
無知乙
974名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/16(月) 23:18:51
マジで乙だな…
975名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/17(火) 09:58:02
>>972-974
バカすぎるwww

動産と不動産の区別もつかないなんてwwwww
しかも、不動産の一時所得は賃貸などで得た家賃収入のこと
売却したって利益がなければ所得とは言わないw

とにかく、利益にならなければ所得にはならない
話にならないから、まず所得のなんたるかを一から勉強しなさいw

これ以上キミ達がバカを晒すのも見てられないので
これにて終了しますwww

976名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/17(火) 13:08:02
edyを現金化するっていうEnCash
誰か使ったことありますか?
977名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/17(火) 17:22:05
Edyはふつうに金券屋で換金してるが...。95-97%
978名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/17(火) 18:51:01
>976
EnCashは、もうファルコンのBLに登録されているので
一回換金でアウトだよ、たぶん。大吉と同じ扱い。
どろんの可能性も非常に高いと思う、個人的には。

目の前での相対取引か実店舗のあるとこで換金汁。
979名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/17(火) 18:52:58
980名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/18(水) 03:54:06
てか、換金なんて ViewカードとSuicaがあれば簡単にできるじゃん。
それも還元率100%で。
981名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/18(水) 13:13:24
質問です。

何回か返済が遅れて、キャッシング枠20→0、カードローン枠80→40に。

カードローンの残高70ほど。
次の支払いのために、5万ほど現金必要なんだが、ブランド品の即売りの現金化したら怪しまれるかな?

たまにカードで買い物してるのだが…
982名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/18(水) 13:27:18
>981
5万くらいなら何してももーまんたい。
堂々とやりたまえ。
983名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/18(水) 14:22:17
確かに、5万程度でカード止めたり確認入れたりするほど暇じゃないw
984名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/18(水) 15:53:04
>>981
カードローン使えば
985名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 12:18:10
質問です。

支払いの為に、早く現金が必要なんですけど、いい方法ありますか?
カードはニコス。C枠天井(何度か日くらい返済遅れた事あり)で、S枠は10万くらいあります。
5〜6万現金で欲しいです。

スレ読んで、早くて率と簡単な方法としては、
金券、新幹線回数券、ヴィトンの順かなぁと思うのですが
カード会社にバレて召し上げくらう可能性も同じ順かと思って・・
とりあえず、カードで買って後でリボ払いに変更します

ヴィトンは店によって違うと思いますが何%くらいで現金化できるのでしょうか?
金券でお咎めなしなら、金券にしたいんですけど。早いし。
御教授宜しくお願いします。
986名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 13:20:06
篠沢教授
987名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 15:19:45
>>985
金券でいんじゃね
988名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 15:33:50
ビザなら金券、マスターなら回数券
989名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 16:14:32
ボットンは良心的な業者で90%。
率がいいのは煙草入れとキーホルダー。
オクの相場はわからないので調べてね。

オク使いなら他のものもあるけど...。

簡単に金券に手を染めるより
これっきりということでブツで
1回しのぐ方があとあとよいのでは?
990名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 16:24:45
レスありがとです。
金券より回数券がいいかなぁ・・
カード会社から電話くるかなorz
PS3も調べたけど、全然ダメみたいですね
約半値って・・

ヴィトンも探したけど、大阪で買うとこと、売るとこがなかなか出てこない
新幹線でしてみようか
991名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 17:23:47
金券に手を染めるとか、そんなウンコみたいなどうでもいいことよりも
とにかく換金率で決めるべき、1%でも高く

そうでなくともショッピング枠の現金化は暴利な借金に手を出しているということをお忘れなく
たとえ95%で換金できたとしても、年利に直したら30%(カードの支払いが2ヶ月先だと仮定して)と
消費者金融よりも高く
支払いの猶予が1ヶ月だとしたら、年利60%という闇金並の金利水準になる

95%で5%引かれただけだから、金利は5%だなんてアホな計算してる奴が多いんじゃないか?
992名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 17:29:17
                 i三i
                〃   ヾ、
               〃      ヾ、
             〃         ヾ、
           〃    ____    ヾ、
          〃   /      \   ヾ、  今までヌルい仕事しかしたことないのに
         ||   /  _ノ  ヽ、_  \  ||  自衛隊の体験入隊なんか言ったら死んじゃうお
         || /  o゚⌒   ⌒゚o  \ ||  もう自殺するしかないお
          ヾ,|     (__人__)    |//  
          (⌒)、_   ` ⌒´     _,(⌒) 
          / i `ー=======一'i ヽ
         l___ノ,、 大阪府職員  ,、ヽ___i
            l           l
                            トイ
                            トイ
                           i三i
                          〃   ヾ、
                         〃      ヾ、
                       〃         ヾ、
                     〃    ____    ヾ、  チラッ…
                    〃   /      \   ヾ、
   / ̄ ̄\           ||   /  ⌒   ⌒\   ||
 /  _ノ   \          || /   (● ) (― )\ ||        
 |   ( ●)(●)l 早く死ねよ  ヾ,|    ::::⌒(__人__)⌒:::::|//
. |    (__人__) |          (⌒)、_       ̄   _,(⌒)
  |    ` ⌒´ |         / i `ー=======一'i ヽ
.  |         }           l___ノ,、 大阪府職員  ,、ヽ___i
.  ヽ        }            l           l
   ヽ     ノ
   /    く
   /     ヽ
993名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 18:53:46
>>990
だから言ったろう。PSPだブランドだ…売りさばき先に自信が無ければ、宝の持ち腐れだよ

回数券か換金だってば。
回数券はカード6枚の内5社て使ったけど、何のお咎めも無し、換金業者も2者使ったよ。
994名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 20:24:12

そろそろ新スレをお願い。
995名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 22:50:46
初めて回数券買いに行ったんだけど、みどりの窓口の前行ったら
腰のベルトがブチって 千切れて Gパンズレ落ちるの必死でこらえてたんだけど、ベルトなんて自然に切れたの初めて…
不吉過ぎるでしょ?
止めとけって事かなって思ったけど、せっかく行ったし 買って換金しました
業者に頼むの バカらしすぎるね
996名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 23:01:42
ワロタw

そこを乗り越えるんたよ。人生なんてそんなもの…
後ろめたいとか、アレコレあるよ。でも、今金必要なんだろ?やるしかないんだよ!
車がパンクしても、ベルトが切れても、茶碗が割れても。
次からは、ショップに電話して買い取り率のいーのないか聞いてから行け!
在りがちな回数券は歓迎されない。不足な回数券ならショップも歓迎するよ。
997名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 23:06:17
もう一度レス見てわろたw
あなたセンスあるねww
ついでに、次スレ立ててくれんか?たのむぜ。
998名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 23:29:36
駐車場などの網フェンスに勝手に取り付けられる看板がうざい
999名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 23:50:39
ん?
1000名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/20(金) 00:12:20
ニィギィィィイヒーヒィィィギギギギギイィィィニィギィィィイヒーヒィィィギギギギギ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。