写真つきカードって・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パフ
最近ICカードの普及で写真付きカードの新規募集は見られなくなりました。
でもはるか昔に作ったカードの裏には若かりしころの自分がいます。
これってどうにかなりませんか。もう誰にも自分とはわからないのですが・・・
2名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 15:12:15
単発質問スレ立ては、禁止されてるから。おけい?
3パフ:2006/06/26(月) 15:13:06
は〜い
4名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 15:14:41
俺も三井住友で作ったのが写真付きカードだが
今と頭髪の量が全く違う
だから財布の奥にしまってなるべく見ないようにしてる
5名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/29(木) 22:10:19
>>1 削除依頼、出したか?
6名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 18:13:12
ゴールドだの、プラチナだの、カードの色にステータスがあるのは、日本だけ。
海外に行くと、色は全く無視される。ゴールドもプラチナも一般カードも
同列に扱われる。
一番大事なのは、そのカードを何年間利用したかという利用実績のみ。
利用年数の浅いゴールドやプラチナは、信用度「ゼロ」。ホテルに泊まる
時も保証金を要求されます。一般カードでも利用実績があれば、保証金不要。

ちなみに、私は、某者のノーマルカードを10数年使用していますが、利用
限度額は、200万円以上付与されています。

色に拘るのは日本だけ。恥ずかしい。
7名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 18:14:31
ゴールドブラックカードだっぽん
8名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 18:19:52
>>4
仲間。
運転免許証の写真とか鬱になる。
見せるのが恥ずかしい。
9名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 20:03:23
2年前JCBからカードの勧誘があり申込書を送ったら、クラスを送ってきました。
その後海外へ行く事になり、アメックスに申込書を送りました。
しばらくして電話があり質問に答えたら、黒を送ってきました。
黒が最上位のカードだなんて知りませんでした。
普段カードは殆ど使わないし、変な目で見られるのでアメックスは解約しようと思ってます。
皆さんがなんでそんなに黒やプラチナが欲しいのかわかりません。
確かに日本人の100人に一人が1億の預貯金を持っているとは言うものの、なんでカードの色にこだわるのかまったくわかりません。
職場や周りの人にプラチナやブラックが欲しいんだって胸を張って言えますか?
芸人かヤクザ程度の人格だと思われますよ。
10名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/21(金) 03:24:28
写真つきカードって便利じゃん。 ハイテクとは言わないにしても、簡易かつわかりやすいセキュリティー(※1)でもあるしさ♪

よく、女性なんかで『面が割れるからイヤ』『恥ずかしいからイヤ』と訳わからん話をきくけど(※2)、年を気にする(※3)話でネガティブな人生歩むような話するなよ。

ま、フランス辺りで、似たような顔のチャイナと並べたら 現地の官憲には区別つかない話はあるみたいだが(※4)、『わかりやすいセキュリティー』っつーことで割切れや♪


※1、顔写真確認の不要なセルフスタンドとかクレカ対応のコンビニで店員が確認もせずに通す(通せる)リスクはあるが
※2、女心云々の前に俺は男だ! 女性以上に女心を知ることは不可能だ
※3、『●才だし、若くないから〜』、『この年では〜』と年齢であきらめるより先に、(Enya、黒木瞳、山口智子みたいに)綺麗に年をとる方法を考えたほうが建設的では? 
※4、柘植久慶のサバイバル関連の書籍より(詳細は忘れたが)
11名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/21(金) 03:51:56
たなかやすおをひさびさにおもいだした
12名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/21(金) 20:06:49
(゚∀゚)
13名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/23(日) 22:45:08
夜の飯は鶏の唐age
14名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/26(水) 01:01:41
その “恥ずかしい” の意味が訳わからんわ(免許とか社員証とかの顔写真は抵抗ない癖にさ)

煽りじゃなくてマジで、
15名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/26(水) 23:30:48
写真ね
16名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/28(金) 18:46:09
おい、このスレがシリーズになるまで叩きあげんぞ
17名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/28(金) 22:13:17
>>6

ネタにマジレスでかこわるいが。
>一番大事なのは、そのカードを何年間利用したかという

すべてのカードにSINCE表記あるわけじゃないよな?
CAT通すとわかるのか?
18名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/31(月) 15:22:57
\(^O^)/
19名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/31(月) 15:25:15
新生のATMカード
ぼけてて誰が写ってるのかよく見えない
20名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/31(月) 22:12:34
>>10にあるように解りやすいセキュリティーだと思う(レベル云々は抜きにして)
21名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/01(火) 00:12:52
(^.^)b
22名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/01(火) 10:06:28
店員誰も見てないし
23名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/01(火) 14:50:28
なあ、写真つきクレカだと面が割れるとか恥ずかしいからとかをよく聞く訳だが、
面が割れるのがどう不安なのか? 、 何がどう恥ずかしいのか? 

の背景とか原因を分析でもして、逆に写真つきのメリットにするポジティブに話すすめようぜ

            ま、写真だけで完璧ではないから、ICチップとか会社側のバックアップ併用でより安全度が増しはしますがね
24名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/01(火) 14:52:12
俺は男だから、女心にある

“嫌だからイヤ”
“とにかく恥ずかしいの(理由無しでも)”

なんてのは無しでな
25名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/01(火) 17:44:23
どんな怪しげな野郎だろうが、怪しげなカードだろうが
店としては売り上げになるから
写真があっても見てみぬ振りしてCatsを通してしまう。
Catsさえ通ればカード会社から確実に金は振り込まれるから
あとでどうもめようが知ったことではないし。
26名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/01(火) 19:11:22
にゃ〜
27名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/02(水) 17:23:30
必死age
28名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/05(土) 14:24:15
あげ
29名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/05(土) 15:26:09
写真付カードもってるけど、日本じゃ誰も確認しないな。

たぶんアメリカで、高級そうなホテルやレンタカー借りるときに、
効果があるんだろうと推測。


写真付カードって、突発的な不測の事態に有効な気がする。
海外で、ポリスに職質されたときなんか、写真付クレカが
有効な気がする。 
(国によっては、現金要求されたりもあるからわからないけどね。)

パスポート盗まれたときなどの、簡易身分証明ってところかな
30名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/05(土) 15:43:37
アメリカは運転免許の更新や車検がないから爺さん婆さんが若いころの写真で乗ってるらしい。国内クレカ顔写真を20年前のでも良いならな・・同一人物じゃないと思われそうだが、俺の場合。
31名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/05(土) 19:17:32
ビザ期限ギリギリまで、旅行するような人なら、
労働目的の不法滞在でない証明になるな。
まれに、ビザ期限ギリギリだと、おまえ不法労働してんじゃねぇか?
と疑われたときに、カードがあれば経済的な証明にはなるな。
32名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/06(日) 07:40:10
写真付ってあまり流行らないのか?
安全性重視の俺としてはいいかなとおもってるんだが
33名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/06(日) 15:48:15
>>32
なら作ってうpしてくれ。
34名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/06(日) 22:00:00
マスコミ産業に毒された世間体操作やろ。

逆に、写真をつけることが流行になればみんな躊躇なくやりだすだろうから
35名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/07(月) 09:05:34
>>34に同意。ジャパンの世間体なんてそのようなものだと思う。世間体操作したら簡単に『写真つきがステータス』とでもなりそうだな(いとも簡単に)。
36名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/07(月) 09:29:39
自演乙
37名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/07(月) 13:43:40
バレたか






嘘じゃ。(・∀・)ヌルポ
38名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/08(火) 16:23:54
ガッ
39名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/09(水) 10:24:49
40いろはにほへとちりヌルポ:2006/08/09(水) 20:51:27
ここはぬるぽスレじゃないでしょうガッ(www






世間体の話はあながちデタラメぢゃねーだろ。

若いネーチャン雑誌やテレビとかで煽りたてれば写真賛成派のスケをバンバン増やせるし(馬鹿な国民性利用できるやん)
41名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/09(水) 21:15:38
雨に写真カードがないのは寂しいな
デザイン的にも真中の部分を変更するだけだから簡単なのに
何なら全員兜必須でもええし
42名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/10(木) 15:31:00
アメックスなら裏に写真があのれたらいいのにな(カード紛失の再発行速いからセキュリティーしっかりしてるし)
43名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/12(土) 08:33:26
写真あげ
44名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/12(土) 09:12:34
>>32

俺、少し前に質金のフォトカード作ってみたんだ。
写真館に行って気合い入れて実物よりイケメンに写っているのを
質の指定サイズ(5センチ×5センチ)で送ってみたものの…

印刷は、まるで10年前のインクジェットプリンタで印刷したような
クオリティだし、サイズを指定している割には
回りをカットされているはで、ぜんぜんダメだった。
そんで、机に電話して「やっぱりフツーのカードにして欲しい」といったら
タダで普通のを再発行してくれたよ。


45名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/12(土) 16:47:44
>>44
自分で写真をカードにクリップで留めとけ
46名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/14(月) 10:13:56
いや、写真にカードをクリップで留めたほうがわかりやすい
47堂々とageだオラァ:2006/08/15(火) 17:45:09
スピード写真をちまちまと薄くなるように裏面を削る
クレカの写真を貼れるスペース分を削る(写真をはってもATM機械内で引っ掛からない厚さにするため)

薄くなった写真をクレカにはる。

そんな手製の写真つきクレカを考えてるわたすはあぼーんでつか?
48名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 02:15:09
発想はおもろいな




でも、機械にはぬるぽだろうガッ(w
49名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/17(木) 11:10:02
アメックスなら最強(?)だ罠
50名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/17(木) 11:14:05
偽造された場合写真が付いてないカードはおかしいなど端末で表示されれば意味あるのに。
51名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/17(木) 11:15:54
偽造するなら写真付きで偽造する。
自分の顔でな
カードのコピー取ってるわけではないからね。
52名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/17(木) 11:18:05
顔写真カード意味なし
落とした場合拾い主に使われない程度
ネットで使われたら関係ないが
53名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/22(火) 03:12:34
昨日の昼飯は鶏の唐age
54名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/22(火) 22:48:31
>>53
から揚げ弁当の真中にオマエの写真でも貼れば
55名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/26(土) 04:14:34
54
ワロタ
56名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/02(土) 03:59:04
写真
57名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/05(火) 02:01:02
ま、世間体だな
58名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/11(月) 03:13:11
ところで、先日にみずほ銀行の年会費無料のビザかマスターカードで写真つきのが遠くない未来に出るような話を拾ったんだが、セゾン系になっちまうかな? 
(でも、それが、キティカードだったら笑うぞ)
59名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/13(水) 08:57:46
浮上
60名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/14(木) 18:12:40
>>58
知らん。
どうにかして調べろ。

ぬるぽ
61名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/14(木) 18:23:46
>>60
ガッ

おれのSMCプロパーも写真付きにしようかな
時期的に写真が表か裏か微妙な時期だが
62名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/19(火) 23:40:52
ま、女が自分の顔恥ずかしいからと考えるから否定派が多いのであろう
63名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/20(水) 00:49:43
UCって今は写真付やっていないのね? FCではあるみたいだけど
64名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/21(木) 20:47:19
>>63
みずほ銀行ので見たことある(申込書)
65名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/23(土) 00:31:05
三井住友ビザカードではダメダメ?
66名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/24(日) 15:02:36
>>64
みずほUCカードは確かにありました。マイレージカードに移行してからは写真付がなくなりました。
67名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/24(日) 17:58:01
(T□T;)!!
68名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/28(木) 02:08:29
必死あげ
69名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/07(土) 11:12:52
>>65
三井住友本体がロードサービス新規申し込み終了したので、SMC発行の近畿日本ツーリストカードロードサービス付きの
フォトカードを申し込みしました。 マイペ設定で年会費525円
70名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/09(月) 22:56:38
>>66
みずほUCの写真つきの申込用紙のあるパンフに記載されてる電話番号にかけて問い合わせたら

写真つきVISA/MASTERやってます(・∀・)シンパイスルナ♪

とはっきり言われますたよ!
71名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/09(月) 23:22:19
>>70
早速請求するか。 確かUC本体って写真付はセレクト以上だったよね。
72名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/10(火) 11:51:27
写真つきカードにマンセー\(^O^)/
73名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/10(火) 23:56:31
大人の休日倶楽部最強!
74名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/14(土) 13:19:14
クレカじゃないが、みずほのキャッシュカードって、裏面を写真にできるのね。

クレ板住人の俺は、その説明を見た時、てっきりセキュリティのために
ホルダーの顔写真を入れるスペースかと思っていただが、
ウェブの使用例を見てみると、家族の写真だの、ペットの写真だの
タダの写真スタンドとして使われていた。
なんだかな〜
75名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/14(土) 16:43:32
>>74
みずほキャッシュカードは任意の写真が入れられる。
但し支店に申し込み書はないので、事前に電話してから行くとスムーズ。
本部から書類取り寄せに数日かかる。
NICOSのクレカも任意の写真を入れられる。
76名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 23:04:04


日本のローソンで三井住友VISAカードを出すと店長やオーナーが土下座してくれるのは当たり前だが、俺が行った台湾のローソンでは、
俺の自転車が入ってくると店長、オーナー、バイトのスタッフが一斉に店内から飛び出してきて
バイト店員が店の入り口でなにか早なで中国語で言っている、オーナーは俺の自転車蹴り飛ばして、店長は入り口の前に汚い自転車を置くなみたいな言葉を。
んで、店長が店内の客に「三井住友VISAカードをお持ちのお客様がお見えになりました、今からこの店は警戒態勢に入ります。」
って他の客も店員と共に俺を監視している。
立ち読みしてるとバイトの50位のおばさんが
「買わないならカエレ」
と言って肩まで叩いてくれるんだよ。
帰り際に「お前のカードはローマ字でSUMITOMO−MITSUIって書いてあって、漢字で三井住友って書いてる。
偽造カードだろ?」と迫る。
オーナーに蹴られたボコボコの自転車で帰ろうとするとなんと車で送迎。
英語がよく解らないんだけどPOLICEって書いてある格好いい車。
さすが店長、俺の好みがよくわかってる。
三井住友VISAカードのステータスはすごいよマジで。
選ばれたというか物好きな人しか持てないVISAカードの中のVISAカードだよな。

77名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 12:41:44
お茶吹いた(www
78名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 02:48:55
あげ
79名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 20:12:16
アメリカ辺りからの圧力で写真つき義務化したら、嫌でも普及して、さらには日本で『クレカは写真つきが常識』と世間体がそっくり覆りそうだな。(特にカード表側だと効果的かな)
80名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 14:57:49
必死あげ
81名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/07(火) 03:02:44
>>79
アメリカから執拗にアタックされたら世間体なんざ簡単に変貌してそうだな。
自分の無い、世間体優先の日本人の国民性なら
82名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/07(火) 08:56:01
ペットの写真を・・・なんていうカードがあったな

自分の彼女に首輪つけてペット写真というのは
却下ですか?

83オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2006/11/07(火) 08:57:28
レズ
84名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 13:53:27
>>81。同意だな
85名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 14:51:31
86名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/09(木) 00:43:00
で、あんた誰ヨ?
87名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/10(金) 02:38:20
ピザ、スマターの写真つきクレカで瑞穂銀行か外資の市街銀行かで悩んでる。




年会費とか、ポイントとかで
88名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 20:52:59
これが中国の現実だ!直視しろ!

最も有名な中国収容所の全貌。
 冷たいコンクリートの上に裸で這い蹲らされている
  http://ca.c.yimg.jp/news/20061108135610/img.news.yahoo.co.jp/images/20061108/rcdc/20061108-00000010-rcdc-cn-view-000.jpg
 信じられないほどの過密な収容環境。
  http://www.chinadaily.com.cn/english/doc/2005-12/01/xin_411202011703074867912.jpg
 一列に並べられはずかしめられる
  http://www.pandafix.com/photos/other_pandas/wolongcubs_20051009.jpg
 人間性のかけらもない収容施設記念写真
  http://www.uoregon.edu/~nsagara/panda/pandas.jpg

89名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 21:06:54
>>88
うわー!こりゃひでえ!あまりにも残酷だ!
90名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 22:33:45
ワロタ
91名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/15(水) 00:50:18
>>88
わろわせてくれてありがとう(・∀・)ニヤニヤ
92名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 01:21:15
ワロス
93名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 21:06:44
必死age
94名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 21:13:51
>>88
裸で這いつくばらせるなんて人間のやる事じゃねえよ。パンダのやる事だよ。
怖いよな。
95名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/25(土) 08:46:19
パンダの写真(持ち主として)のクレカが発行されたらそれはそれで話題にはなる罠
96名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 01:38:04
>>94
見たまんまじゃん(www
97名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 20:49:27
>>76
揚げ足取りだが、
>帰り際に「お前のカードはローマ字でSUMITOMO−MITSUIって書いてあって、漢字で三井住友って書いてる。
>偽造カードだろ?」と迫る。
ここだけが惜しいな。

中国語で三井住友をMITSUI-SUMITOMOとは読めないだろ。
98名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/06(水) 00:31:07
台湾の高齢者は日本語に堪能
99名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/10(日) 16:13:59
わろす
100名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/10(日) 16:31:02
写真のチェックがないなら、パンダの写真を付けて申し込めばよいのか?
101名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/17(日) 15:57:24
必死あげ
102名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/23(土) 22:27:08
必死だな(ワラ
103名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/30(土) 16:42:21
保守
104名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/05(金) 22:49:35
このスレみて最強と思われるセキュリティ(※)のある組み合わせのカードを適当に考えてみた

カードに………顔写真標準装備 + ICチップ + 指紋または静脈ATM対応(要、事前の登録) + アメリカンエクスプレスばりの迅速な対応&迅速な再発行(バックアップ体制)

※、落としたり奪われたりでコンビニとかセルフスタンドで使われるようなデメリットはあるだろうが、少なくとも『何かしらのセキュリティがある』と思わせるだけでも効果はあると思う
105名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/06(土) 07:10:58
近々ハゲそうな人は止めておくように。
106名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/06(土) 14:37:34
住友VISAの頃は表に写真と署名が刷り込んであったから、店員に珍しがられることもあったけど
裏面になってしまってからは話のネタにもならないよ。寂しいな・・・。
iD一体型への切替もあるし、ついでに写真を新しいやつにしてもらおうかなー。
JAL-DCも写真つきにできるみたいだね。今度問い合わせてみようかと思ってます。
107名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/11(木) 02:20:56
>>105にワロタ
108名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/16(火) 06:41:19

ロリータ画像 閲覧注意
http://p.pita.st/?m=ysgcdjkm
109名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/26(金) 08:55:22
確かにロリ画像だな。
尻尾生えてるが(www
110名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/30(火) 13:40:10
コーヒー吹いた(www
111名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 22:50:38
必死なのか?






必死なのさ、フッ(^ .^)y-~~~
112名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 05:47:26
ふいんき(←何故か変換できない)
そのとうり(←なぜか変換できない)
がいしゅつ(←なぜか変換できない)
しゅずつ(←なぜか変換できない)
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)
童貞(←なぜか卒業できない)
見つめあうと(←素直におしゃべりできない)
自衛隊(←なぜか派遣できる)
せんたっき(←なぜか変換できる)
ほんんやく(←なぜか変換できる)
空気(←なぜか全く読めない)
確信犯(←なぜか誤用だと言われる)
Romantic(←止まらない)
あにじゃ(←なぜか変換できない)
はづかしい(←なぜか変換できない)
はなじ(←なぜか変換できない)
しゅつのう(←なぜか変換できない)
ぜいいん(←なぜか変換できない)
げいいん(←なぜか変換できない)
ゆういつ(←なぜか変換できない)
ちぬま(←なぜか変換できない)
かぐし(←なぜか変換できない)
げっきょくちゅうしゃじょう(←なぜか変換できない)
まんぎょんぼんごう(←なぜか変換できない)
借金(←なぜか返済できない)
汚名(←なぜか返上できない)
告白(←なぜかされない)
和田アキ子(←なぜか逆らえない)
ブッシュ政権(←なぜか終わらない)
この手のネタ(←なかなか思い浮かばない)
少女のしゃっくり(←なぜか止まらない)
113名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/06(火) 22:05:21
>>112
何げにワロス
114名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 18:29:51
>>104は柘植久慶みたいなカキコだな(・∀・)
115名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 14:24:30
みんな、必死になってカキコしろや!

写真つきのどこがはずかしいんだよ?

免許証にもあるんだから普通じゃん

とカキコしてみる(・∀・)いろはにほへとちりぬるぽ
116名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 14:44:06
借金倉橋空気
117名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 15:26:44
>>116
意味不明。説明のほど世呂死区!!
118名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 03:18:44
あげ
119名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/25(日) 22:42:08
120名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/26(月) 19:11:02
>>119コラなんだろうが、でも最高♪
121名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 23:36:46
こんな画像のクレカあるなら即契約する(・∀・)イイ!
122名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 00:09:39
ハゲワロスWWWW

ハゲは運転免許もきついなw
123名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/29(木) 20:49:55
マジな話、どういう背景で写真つきクレカが普及しにくいのかが普通に解らん
免許証とか社員証とか写真つきのが普及してるわけだからクレカも普及してもおかしくないと気になる今日この頃

クレカ会社側でなく、ユーザー側についての話ね
124名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/10(火) 23:33:25
世間体にのまれやすい日本人の習性やろ
(逆にいえば、写真つきを常識なようにマスコミで洗脳工作しまくれば、いくらでも国民性を変貌できるわけでして…)
125名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/13(金) 18:07:55
洗脳すれば>>124みたく写真つきが常識みたくなりそだな
126名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/16(月) 15:11:50
発想としてはおもしろそうだな
127名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/16(月) 19:04:20
>>123
美男・美女っていうのは全体の数パーセントだろ?
それ以外のやつは自分のブサイクな写真なんて、他人に見せたくないだろう。

運転免許や社員証・パスポートは強制だからやむを得ずってところ。
(たいていのやつが免許証の写真を嫌がっているとおもうぞ)
128名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/16(月) 21:51:29
まあ、逆の発想で日本でつくるクレカの写真(しかも表のビザとかマスターのマークの上に堂々と)を表示すること、写真無しは偽造カード扱いとするような法律にて義務付けて
さらに数年経過したら抵抗もなく写真つきってのが当たり前になるかもな

クレカを所有する(所有したがる)大半の女は嫌がるが、写真無しだと使えないというジレンマと女心に反する内容に悩まされるだろうが…
129名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/17(火) 01:04:49
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
130名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/17(火) 08:12:25
ワロス
131名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/17(火) 16:15:54
日本人の世間体なんて128みたいなもんやろ
強制しても数年くらい経過したらそれを普通にとるみたいな
消費税上げたばかりと現状の国民意識もそんな感じだし
132名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/27(金) 10:48:03
スレage
133名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/27(金) 15:27:29
海外旅行に写真付きのクレカを持って行ったことあるけど、
会計するときどこでも好評だったけどね。なんで普及しないんだろ?
134名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/27(金) 22:23:26
海外旅行で好評だったんだよね?国内では?
135名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/28(土) 19:26:03
>>133>>134
珍しいか、セキュリティーしっかりしてるカードのどちらかに見てくれているのでは? という気ガス。
日本で流行らないのは上記のカキコにあるような国民性なんだろな。つか、日本人って洗脳されすぎ! 逆にCMに有名人多用して写真つきクレカをガンガン宣伝すれば国民性からして
“みんながやるから〜”
な洗脳効果で簡単にイチコロリ
136133:2007/04/29(日) 17:10:04
>>134 >>135
返事が遅れてすまん。

国内では反応されたことないね。
今までクレカで買い物してもきちんと署名を照らし合わせてたのって
「とらのあな」くらいしか経験ないし。

自分が写真付きカードを持って行ったことがあるのは英国とドイツだけど、
「お、写真がある。いいね」とか「落としても安心だね」と
カード受渡の時に話しかけられたよ。
137名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/02(水) 21:28:59
あげ
138名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/04(金) 16:16:17
写真つきクレカも、身分証として利用できるようになれば、
まだ利用価値として、多少持つ人も増えるだろうけどな・・・。
139名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/05(土) 14:34:21
同意
140名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/09(水) 07:26:57
もっと、もてはやしてもいいと思うわ
141名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/12(土) 05:01:19
ヒント:>>135のカキコ
142名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/13(日) 00:40:28
ヒントなのか?www
143名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/18(金) 21:10:05
ヒントにはなるだろw
144名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/19(土) 23:02:52
最近、NICOSの写真つきカード申し込みました
145名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/23(土) 13:46:58
やったじゃん♪
146名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/17(火) 19:37:54
保守
147名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/20(金) 21:52:50
あげ
148名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/19(日) 09:38:44
age
149名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 03:08:48
age
150名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/03(月) 22:30:48
今日はちょっと客と険悪な雰囲気に。
ハゲてデブになったのなら、ちゃんとカード作り直せってんだ。
本人かどうかわからんよ、まったく!
151名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 09:31:16
age
152名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 14:44:00
age
153名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 08:12:19
国民性に身を任せて写真つきが嫌われるって方向は、まさに

にっぽんじん(日本人)

だな。

※、あちきはガチガチのジャパン(ゴルゴ13風な表現)です。 つか、チャイナやコリアは普通に興味無いし
154名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 05:16:09
あげ
155名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/14(水) 15:12:06
>>153
※DQN日本人
156名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/23(金) 16:35:53
age
157名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 04:29:48
あげとく
158名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/22(土) 13:08:34
age
159名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/28(金) 09:55:42
hage
160名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/03(木) 00:04:03
age
161名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/03(木) 01:32:36
私使ってますけど、citiとか三井住友のフォトカードにしとくと
署名しげしげ見比べられたりなくて、こっちチラ見してピッて通してくれるから
気もちいですよ。店の人も疑ってる訳じゃないでしょうけど、気分はいいですね。
とくに海外も考えると写真付きにしておくと気持ちよくショッピングできますよ。
チラ裏すみません。
162名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/03(木) 05:33:58
おなにーかーど
163名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/03(木) 05:45:07
顔が膨れてからはヤメたよ。海外には良いよ
164名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/03(木) 05:48:18
自分の顔写真がいろいろな会社に情報流出して
悪用されるかもしれん。
165名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 23:06:42
age
166名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 11:27:27
age
167名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 22:21:03
なるほどね
168名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 22:24:42
写真付きカードの写真ってどんなんでもいいのかな?
斜め向いて大笑いしてるまぬけな写真があるんだけど使えるかな?
169名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 22:29:02
会計のたびに斜め向いて間抜けに大笑いすればいいだけだと思う。
170名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 07:29:16
髪型をしょっちゅう変えるし、メイクも服にあわせて大きく変えるから、
フォトカードにしたら逆に疑われること多くなりそう・・・。
171名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 08:38:01
>>163と同じです。ハァ〜なんてことだ。
172名無しさん@ご利用は計画的に
美容院行ってものすごく大胆に髪切ったつもりなのに
周りは全然気付かない・・・・ってことあるじゃん。
それと同じで、顔が太っただの髪が薄くなっただのによる顔の変化は、
本人が思っているほどのもんじゃない場合がほとんどだと思うけど。