国内なのにJCBの使えない店!

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/22(日) 12:00:21
沖縄のパラダイスレンタカー
JCB不可でした
935名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/22(日) 14:32:20
楽天市場だと使えないところ多すぎ
こんなに使えないとは思わんかった(´・ω・`)ショボーン
936名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/23(月) 10:00:34
セキ薬品
カスミ(スーパー)
937名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/23(月) 11:17:44
沖縄のABCレンタカーもJCBのみ不可でした。
938名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/23(月) 18:42:45
JCBのみ使えない店が最近急増中
これは由々しき事態だ!
939J嫌い:2008/06/23(月) 19:03:55
いや、良い事だ。
940名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/23(月) 20:02:15
>>937
じゃあAMEXやDinersは使えたんですね
941名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/23(月) 20:34:08
近所のスーパーもJは不可だ。
何でこんな事に…。
942名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/23(月) 23:10:36
やっぱ加盟店手数料が高いってのが問題なんじゃね?
「カードのご利用の場合○%上乗せします」
「カードのご利用は××円以上からとなります」
とかの悪徳店に厳しいってのは結構なことなんだが。
943名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/23(月) 23:14:38
格安ツアーだとJCB不可っていうケースが結構あるね。
これももろに手数料の問題なんだろうな。
944名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 07:03:02
VISAを使うにしても、JCB不可の店は怪しくて行かない。
945名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 09:19:49
JCBって、スマートICOCAチャージでポイント付かないんだね。

けちな会社だね!
946名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 10:48:35
VISA/MASTERに比べてJCBの加盟店手数料が高いとのことですが
その差はどの程度なんですか?
相当違うんでしょうか。
今まではJCBだけでも平気かと思ってたんですが
V/Mは使えてJCBはダメってところが増えてきて
実際に困ることが出始めました。実害があります。

私はクレカを何枚も作るのが嫌なので
仕方ないからイーバンクのVISAデビットを作りました、JCB不可の場合
こちらで代用しています。
947名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 17:55:26
こうやってJCBは顧客を逃がして行くんだね。
948本家:2008/06/24(火) 21:47:30
いやあ、JCBGOLDのせいでセックス三昧だったからなかなかカキコする暇なかったんよ。
このボケカス!!
949名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/26(木) 17:37:23
近所のスーパーはTS3、VISA、Masterのステッカーが貼ってあるんだが、
このスレ見てると使えそうな気がしてきたんだがいけるかね?
950名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/26(木) 18:03:11
まずは突撃、そして結果報告。

可否に関わらず、店名はきちんと晒してね。
951名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/28(土) 01:21:26
やまなか家
952名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/28(土) 01:52:46
このスレ読んでると、
自動ドアあたりに貼られてるブランドステッカーで、
VISAとかマスターとかUFJとかは一纏めのシールなのに、
JCBだけポツーンと離れて貼られている店を見ると、
何か深読みしてしまうw
953名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/28(土) 02:01:53
>>949
無理 GGC加盟の店じゃない?
954名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/28(土) 08:06:51
CGC加盟でもJCBしか使えない店(かつてのハローマート)もあるし、CGCはよく分からん。
単なる仕入れ共同体でしょ、あれは。
955名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/28(土) 19:44:29
楽天で安いと思った店はだいたい使えない・・
956名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/28(土) 19:48:52
>>954
CGC加盟の岡山の両備ストアはEdyが使えたりするしね。
957名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 11:32:40
>>955
今webmoneyが○Kで5%offだから、edy経由で大量に買っておくといいよ
手数料5%で楽天Pに変換できるよ
958名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 11:54:50
JCB発行のJCBカードはチャージポイントが付かないわけで。
959949:2008/07/03(木) 21:12:42
>>953
その通りです。CGCです。
無理でしたか。
ありがとうございます勉強になります。
960名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/10(日) 21:15:01
オンライン通販サイトのBGameBox(ビーゲームボックス)

【決済方法】
クレジットカード    VISAカード、マスターカード がご利用いただけます。

http://www2.bgamebox.com/info_pac_manual.htm
961JCB…:2008/08/11(月) 17:07:03
【ショッピング取扱高シェア】
(2006年度 38兆8,699億円)日経産業新聞2007年8月2日
1 三井住友カード 11.7%
2 JCB 11.7%
3 UFJニコス 10.1%
4 クレディセゾン 8.8%
5 DCカード 5.6%

国際ブランド取扱高シェア(4兆9,970億ドル)
1 Visa 60.3%
2 Master 27.3%
3 AMEX 10.7%
4 JCB 1.2%
5 Diners 0.4%

(2007年度 43兆5,342億円)日経産業新聞2008年7月22日
1 三菱UFJニコス 14.6%
2 JCB 12.5%
3 三井住友カード 11.9%
4 クレディセゾン 8.6%
5 JALカード 4.4%

国際ブランド取扱高シェア(5兆7,300億ドル)
1 Visa 60.1%
2 Master 28.0%
3 AMEX 10.5%
4 JCB 0.9%
5 Diners 0.5%
962名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/12(火) 08:17:35
エレコムダイレクトショップ
https://shop.elecom.co.jp/Store/UserGuide.aspx

お支払について
クレジットカード
【取扱カード】VISA、MASTER
963名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/13(水) 23:00:50
964名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/19(火) 10:28:49
バッファローダイレクト
http://www.buffalo-direct.com/guide.html#payment

バッファローダイレクトでは以下の支払方法が可能となっております。

1.クレジットカードによるお支払 (VISA, Master)
965名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/21(木) 15:35:54
honke ga iru kara dai jyoubu.com
966名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/23(土) 12:12:59
カスミ
セキ薬品
967名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/26(火) 11:57:35
JCBは加盟店手数料は高いけど、その分利用者に還元してくれる
ANAカードもメインをJCBに変更する人増えた
968名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/26(火) 12:51:09
masterよりはJCBのが
安心・・な気がする。

しかし、JCBよりVISAのが・・




いや、気のせいだな。
きっとそうだ。
969名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/26(火) 12:52:15
自問自答乙
970名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/26(火) 14:41:05
VISAがメインの人は多いとは思う。使い勝手がよいし、不便さも全くない。しかし、国内にいる限りJCBは持っていたい。だが、JCBだけを持って出かけるは不安か一杯。
971名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/05(金) 01:41:34
自問自答乙
972名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/05(金) 11:19:59
関西のJCBサービスデスクって2年ぐらい前まで「京都、大阪駅前、
なんば、三宮」の4箇所もあったのに今は大阪駅前だけなんだね。

一方、かつてのライバル蜜墨VISAは今も上記4箇所にサービスデ
スクを維持している。

PITAPAの受託を土壇場になって降りたというJCBだが、数年前から関西
を棄てていくことにしたのかな。
973名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/05(金) 11:26:12
>>972
大阪駅構内にできる前はナビオとウメチカの両方にあったこともある。
974名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/05(金) 12:35:24
げっちゅ屋
JCB、アメリカン・エキスプレスのクレジットカードのご利用停止について
ttp://www.getchu.com/getchu/news20080825001.html
975名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/05(金) 13:38:43
品のない買い物は認めないということだね
良いことだ
976名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/05(金) 15:42:37
武士は食わねど高楊枝ですかw

アダルトdvd専門店でクイペが使えるところ知ってるけどな。
977名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/06(土) 12:40:56
>>975
JCBが切ったんじゃなくて店側が切ったんじゃねーの?手数料的に。
確かにアニメ系はJCB加盟させてもらえないところ多いみたいだが。
animate.tvとかDLsite.comとか。
DLsite.comは以前はっきりとJCBに加盟させてもらえませんってサイト内に書いてあったし。
それは別にしても最近ネット通販系だとJCBだけ使えないところがちらほらあるよな。
正直オタクにはJCB向いてないw
978名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/06(土) 13:20:33
アニメ系は延滞率高いんじゃね?
少し前の秋葉見ても常識なさそうな人が多いし
979名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/06(土) 15:47:32
それは加盟店レベルではなくカード入会時点で判断すべきだろ。
980名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/06(土) 15:50:59
http://shop.quicpay.jp/index.cgi?ctl=shop_detail&id=86158352700026
ここ、アダルト雑誌・DVD専門店。クイペ使えるw

しかし、なんで「薬・介護」カテゴリーなんだ。
981名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/06(土) 16:01:26
ラブホ使えん
982名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/06(土) 16:11:26
俺が行きつけのラブホは使える。
端末自体、JCB設置の端末だ。
983名無しさん@ご利用は計画的に
まあ、あれだな。
クイペが紐付けできて、Edyチャージやモバスイ・スマイコチャージにポイントが付くV/Mを持つのが、国内では最強だな。