モナーの車のローン審査審査相談所Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/01(木) 07:59:50
>932
このスレにとんできたので板の名前がわかりません?教えてください!
934名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/01(木) 08:23:33
>>920さん。
ありがとうです。
やっぱり7年は必要なんですね。
でも7年過ぎると大体は大丈夫なものですか?

それと「34回な」って…(爆)。
コピペで「など。」の「ど。」だけしか消してなかったようです。
あはははは!
失礼しました。
935920:2006/06/01(木) 08:46:21
>>933
“クレジット”板かな。
ちなみにどこから飛んで来ましたかね?

>>934
“など”の“な”だったのねw

>でも7年過ぎると大体は大丈夫なものですか?
うーん・・・大体はいけるかなと思うけど、結局は業者次第かも。わざと遅らせて登録される場合も。
しかし、中には丸7年経たなくてもローンが組めたという人もいるです(例えば>>841さんのレス参照)
936名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/01(木) 17:42:22
>>924
m9っ`・ω・´)シャッキーン
937教えてください:2006/06/01(木) 18:09:17
車が壊れてしまい買い替えを考えているんですが、実は旦那が旧姓の時にブラックだったんですが、やっぱり姓や住所・本籍が変わっても旧姓時にブラックだと、ディーラーローン・中古車やでのローンも無理ですか?
938名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/01(木) 18:17:57
>>937
ブラックになったときに迷惑を掛けた会社じゃなければ問題無い
ただし、最近はいろんな所が提携しているので、きちんと調べてから申込みすること
ヘタに、過去に迷惑を掛けた所に申込みすると、名寄(名前と生年月日の抽出)でばれる可能性がある
939名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/01(木) 19:25:44
【年齢】35
【性別】男
【勤続年数】15年
【就業形態】正社員
【会社規模】中小企業
【年収】年収560万
【住居形態】賃貸アパート
【現在の債務】無し
【支払い回数】24回
【ボーナス払い】8万円×年2回
【購入予定場所】中古車業者
【資金】総額200万、自己資金(頭金)50万、(下取価格)50万、借入予定金100万
【借入予定場所・会社】中古車業者がニコスを取り扱っています。
【その他特記事項】
一年前にDC、セントラル、ジャックス完済しましたが、3社とも強制退会になっていました。
主人が車の購入予定を立てております。駄目でしたら諦めさせます。

940名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/01(木) 19:36:22
>>939 です。
年収は税込みです。
941名無し:2006/06/02(金) 00:27:12
マジスレ願います。二日前に会社辞めたんだけど銀行ローンとうりますか??
以前借金経験なしです。230万の車なのですが・・・欲しくてしょうがない
ので通らなければ通る所教えてください!!
942名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/02(金) 00:35:17
【年齢】28歳 
【性別】男
【勤続年数】6年
【就業形態】正社員
【会社規模】 中小企業
【年収】310万円 
【住居形態】持ち家(家族所有)
【現在の債務】1件  UFJ13万円
【支払い回数】48回
【ボーナス払い】10万円
【購入予定場所】中古車ディーラーor中古業者
【資金】総額170万円 自己資金(頭金)10万円 借入予定金160万円
【借入予定場所・会社】JA・ろうきん等金利の低い所。
【その他】
3年ほど前に3回ほど1週間ほどの遅れがあります。
943名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/02(金) 02:18:16
>>939
強制退会の心当たりは?

>>941
マジスレってw

無職だと銀行は無理。
それに属性が分からないから応えようがない。
>>1を見て、テンプレどうりに再質問を。

>>942
とりあえずJAで。万が一駄目だったら一般の信販会社で。
944名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/02(金) 06:15:19
>>943
引き落とし指定日に、残高不足が数回連続で続いたからです。
連絡があり、DCとジャックスはハサミ入れて返却しました。
945名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/02(金) 07:11:47
>>935さん。
ありがとうです。
なるほど、分りました。
でわ例外を期待し過ぎるのも危なっかしそうなので、
とりあえずCICを開示してみようと思います。
その結果次第とうい事ですね。
来週にでも遊びに行くついでにいってきます。
ありがとうでした!
946名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/02(金) 10:59:13
>919 
お答えします、雑誌とか色んな掲示板で7年位と書いて有りますが、会社によりますが
大体約10年はダメだと思って下さい。
947920=935=943:2006/06/02(金) 14:34:31
>>944
なるほど・・・。
その事実を載せられてしまうと普通は組めないです。
ここは情報開示して確認するしかないと思います。

>>945
必ずCRIN付きで開示がんがって〜

>>946
ちょw色んな掲示板って・・・。
2ちゃんかよっw

948名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/02(金) 16:04:18
2000年6月免責ですが(銀行/クレ/サラ)、昨年7月にレッドバロンでローンが通りました。
(頭金15万/15万借り入れ)
ブラックは消えたのでしょうか?
ちなみに、その後楽天カード作れました。
949名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/02(金) 16:34:17
派遣先大手の26歳で、年収300万。家族同居で現在、債務は0円。
過去の滞納なしで、300万の車いけますでしょうか…
950名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/02(金) 16:51:04
>>949
その情報見るかぎりでは保証人かな。
店によっちゃ単独でもいけるかもしんない。
お断わりはないと思われ
951名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/02(金) 17:05:13
【年齢】32歳 
【性別】男
【勤続年数】14年
【就業形態】正社員
【会社規模】 零細企業
【年収】250万円 
【住居形態】賃貸
【現在の債務】1件 楽天KCショッピングクレジット3万円
【支払い回数】60回
【ボーナス払い】無し
【購入予定場所】中古業者 
【資金】総額150万円 自己資金(頭金)10万円 借入予定金140万円
【借入予定場所・会社】中古車業者ローン(ラビ○ト)
【その他】3〜4年前に残高不足で延滞が3回有り
単独でいけるでしょうか?
952 944:2006/06/02(金) 17:15:07
>>947

今現在、ブラックになっていたとしても消えればニコス、もしくは地方銀行のカーローンでも可能なのでしょうか。恐らく全銀連、CIC、CCB、全情連、全滅だと思います…
ありがとうございました。
953920=935=943:2006/06/02(金) 19:04:07
>>951
普通に考えると延滞は消えてると思うんで単独でおk

>>952
確かに消えればDC・CF・ジャックス以外なら可能だと思いまつ。
単なる延滞なら2年前後くらいで消えたりするけど、
強制退会(解約)はブラック扱いなので、通常は5年・・・。

>恐らく全銀連、CIC、CCB、全情連、全滅だと思います…
でも、一応確認のつもりで開示してみた方が良いと思う。
954ギコ:2006/06/02(金) 19:22:57
てゆうかこのレスむだだったんじゃないか
955名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/03(土) 16:30:09
【年齢】24歳 
【性別】男
【勤続年数】6年
【就業形態】正社員
【会社規模】公務員
【年収】350万円 
【住居形態】寮0円
【現在の債務】1件合計20万円(ジャックスカードローン)
【支払い回数】48回
【ボーナス払い】有り5万
【購入予定場所】中古車業者
【資金】総額150万円 自己資金(頭金)10万円 借入予定金140万円
【借入予定場所・会社】銀行ローン
【その他特記事項】以前アコムに借り入れ30万円完済、4年前にジャックスカーローンで60万完済(遅延2回)、
現在返済中のカードローンで遅延1回です。ちなみに去年オリコ(TUTAYAカード)で審査通りませんでした。
今乗ってる車が最近調子が悪いので急遽買い替え予定です。
956名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/03(土) 17:10:27
>>955
その属性でオリコカード落ちるなんて・・・。 借り入れ金額同じで収入負けてる俺はどうなるんだよorz
遅延って1回でも引き落としに遅れると即ブラック認定ですか?
957名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/03(土) 18:09:27
日産フィナンシャルって全情連かテラネットに加盟してる?
958955:2006/06/03(土) 21:11:07
>>956
すいませんTUTAYAのWカードはオリコじゃなくてアプラスでした。
ちなみに申し込んだときはアコムの返済がまだ終わってなかったです。
959名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/03(土) 21:15:34
オリコよりアプラスのほうが甘いと思うが
960920=935=943:2006/06/03(土) 21:18:53
>>954
Σ(´Д` )

>>955
ひょっとしてカードを何枚も持ってるとか?

>>957
確かCICとCCBだった希ガス・・・。
961名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/04(日) 01:47:48
【年齢】42歳 
【性別】男
【勤続年数】1年10ヶ月
【就業形態】正社員
【会社規模】零細企業(義父の会社)
【年収】320万円 
【住居形態】持ち家(義父所有)
【現在の債務】1件合計9300円(ソニーローン)
【支払い回数】1回
【ボーナス払い】なし
【購入予定場所】中古車業者
【資金】総額300万円 自己資金(頭金)100万円 借入予定金200万円
【借入予定場所・会社】信用金庫、JAローン、中古車業者ローン
【その他特記事項】現在賃貸に出している分譲マンション(自己所有)有りだが家賃収入を
  確定申告していない為、記入していいのか悩んでいます。
  また、セゾンカードの引き落とし日に残がなくて翌月落しになった事が過去3年以内に
  2〜3回有り。
  JAローンでは、組合員で年収40万円以上の保証人を立てるように言われ
  単独でいける所を検討中。
  やはり、中古車業者ローンが有利ですか?
  住宅ローンの件は書いたほうがいいのでしょうか?(賃貸収入も含めて)
  勤続年数や年収のサバよみはどうでしょう? 
962名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/04(日) 01:49:46
961です
住宅ローンの残は、あと2200万円です。
963名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/04(日) 13:20:26
ディーラーのローンと中古やのローンの審査なら、どっちが通りやすいってありますか?
964名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/04(日) 16:36:55
ニコスの中古車マイカーローンって審査通りにくいでしょうか?
965名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/05(月) 00:00:32
【年齢】28歳
【性別】男
【勤続年数】6ヶ月
【就業形態】正社員
【会社規模】中小企業(マザーズ上場)
【年収】税込384万円
【住居形態】持ち家(家族所有)
【現在の債務】
 オリコ:144,000
 アプラス:70,010
 JCKクレジット:100,000
 合計:314,010(月々4万円ペースで返済)

 ※上記2002年10月に任意整理開始
  ショッピングクレジット5件合計300万で元金のみ全額
  うち2件は完済(NICOSとジャックス)
  現在整理中で、2007年3月完

【支払い回数】48回〜60回を目安に
【ボーナス払い】無し
【購入予定場所】メーカー系ディーラー
【資金】総額220円 頭金0円 全額借入予定
【借入予定場所・会社】三菱オートクレジット・リース(ゆうゆうフリー)
【その他特記事項】
 昔の借金引き摺ってますorz 現収入なら余裕で債務整理を前倒し可能
 なので何とかならないかと思っています。。。
 不安なので現在CICと全情連から信用開示手続きをしています。
 保証人用意可・・・なんていっても喪中では焼け石に水ですかねorz
966名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/05(月) 11:33:40
>>965
220円なら、近所の小学生でも貸してくれると思います。笑

万が抜けていたのなら、完済後5〜7年位待てば、借りれるかも。
勤続6ヶ月の整理中なんて、普通貸しませんから。
967名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/05(月) 11:41:25
>>965
貸してくれるプラス要素が見当たらない
968名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/05(月) 17:25:47
>>965
多分2015年5月頃まで無理っぽいです。
969968:2006/06/05(月) 17:28:57
スンマソ。 2012年の間違い。(汗
970名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/05(月) 17:34:56
>>961
>やはり、中古車業者ローンが有利ですか?
それなら恐らく単独でおkでしょう。

>>963
基本的に後者。

>>964
厳しい部類に入ると思うが、もちろん例外もある。
詳しくは上のほうを参照しる。



971名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/06(火) 23:08:38
最近、運送業に転職したんですが先輩にトラック運転手はローン通りづらいって言われんですが、やはりローン会社からは敬遠されやすい職業なのでしょうか?
車の買い替えはまだ先なのですが不安になって…。
972名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 05:26:13
>>971
オマイ自身の債務信用状態に問題がなければ問題無し。

ただ個人的な先入観かもしれんが、トラック運転手って多重とか債務超過が多いようなイメージが
あるんだけど、統計的にそうそう傾向があるならスコアリングで不利になるかもしれない。
973名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 06:26:05
職種によって、初期の枠がかなり低い業種は存在します。
トラック運転手は、枠が低い代表選手です
974名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 09:18:43
トラック運転手ならまだ通りやすい。
土方、パチンコ店員、タクシー運転手、新聞販売員、産廃業、雀荘店員、風俗関係、農業、漁業は社員でも通りづらい。
975名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 11:43:27
【年齢】22歳 
【性別】男
【勤続年数】4年
【就業形態】正社員
【会社規模】中小企業
【年収】税込250万円 
【住居形態】賃貸(家族名義) 
【現在の債務】無し
    
【支払い回数】60回
【ボーナス払い】年二回各6万
【購入予定場所】メーカー系ディーラー
【資金】総額240万円 自己資金(頭金)40万円 借入予定金200万円
【借入予定場所・会社】ホンダ ディーラーローン
【その他特記事項】
カード無し。
親が無職なので出来れば単独でいければと思っています。
976名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 17:09:46
>>974
だから農業は違うと何度(ry
977名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 17:28:34
運転手でも、その人の信用情報に関係すると思うよ。うちの旦那は運転手だケド初回枠が350万までOKでました。
それと運転手だからって偏見の目で見る人いるケドそーゆう奴ほど視野が狭い。
978名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 17:30:24
>>974
農業には農協がある
979名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 17:38:51
>>977
そうだね。
しかし運転手関連だと、交通事故の関係からというのもあるかなと思う・・・。
980名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 21:38:36
運転手でもバスならサラリーマンと変わらない遇性だよ。
収入が安定してるからね。
981名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 23:21:48
>>977視野が狭いと言うより、スコアリング(コンピューターが弾き出す)でトラック運転手は滞納者が多いと出てるんだからしょうがない。
こっちも商売だから一人でも多く通したい。
でもスコアリングで否決されるとどうしようもないんだよ。
まぁ勤続年数や収入、今までのローンの実績(延滞等なく完済歴あるか等)の遇性によるが…。
でも土方やタクシー運転手よりかは数倍通りやすいから安心汁。
982名無しさん@ご利用は計画的に
難しく考えすぎ

赤の他人の

トラック運転手社員さんと
大手の商社勤務社員さん

あなたがお金貸すならどちらにしますか?


そういう事