スレを立てる程もないクレカの質問はこちら Part115
952 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/25(金) 12:42:16
>945
他社にこだわらずGを申し込みするか提携カード作ればポインヨおまとめ
953 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/25(金) 12:49:18
コンビニはサインレスでカード使えますか?
>>951 常識がなさ過ぎだな。仮にリボ金利を年12%として、1000万円なら年利120万円。
月10万円でも返しているとは言えない状態。
955 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/25(金) 13:08:29
>>954 すみません…。
カードはネットショップでしか使わないし、常に一回払いなもので
分割とかリボとかの仕組みが良くわからなくって。
そのリボ金利というのは商品を買った人(カード使用者)が、カード会社に
支払うという認識で合ってますか?
956 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/25(金) 13:24:03
957 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/25(金) 13:33:25
>>954 重ね重ねありがとうございます。
だいたいですが仕組みがわかってきました。
960 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/25(金) 13:52:45
カードの審査に落ちた後ってすぐに申し込むとマズイですか?
なんか連続で申し込むと印象が良くないとか…
同じ会社の別のカードでもダメだろうか。
ガンガン行くべし。カード会社により発行基準は違う。
3つ4つ落ちたら一度諦めて半年開けてみる。
>>953 使えるよ〜
711とAM/PMはカードそのものが使えないけど
>>960 提携カードなら審査基準が違うから大丈夫という話は聞いたことがある
でも中にはあからさまに嫌な顔をする会社もあるので気をつけよう
964 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/25(金) 14:05:08
>>960 申込数が増えれば増えるほど不利だからなぁ
欲しい順に申し込んで駄目だったら半年置いてまた申し込めばいいよ
クレカの入会申込なんて入社試験の面接みたいなもんでね
特に当落線上ギリギリの場合だと、結局は審査担当者との相性で決まっちゃう、みたいなとこもあるからな
だから一度落ちたからって絶対駄目と決まったワケじゃないよ
ただしあまり頻繁に申し込むと多重債務候補者と疑われてしまうのも事実
またこの辺の微妙な駆け引きがクレカの醍醐味だったりするわけだな
966 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/25(金) 15:02:39
そうなのか…、昨日ネット審査でダメだったんだけど今日カードの種類変えて再チャレンジしてみるよ。
落とされるのってヘコむな…orz
年収って、年齢不相応に多かったりするとそれでハネられる…なんてことある?
自己申告の年収なんてカード会社はそれほど重要視してない。
勤務先・勤務年数のほうがよほど重要。若くて自営なんて最低評価だよ。
968 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/25(金) 15:22:25
>勤務先・勤務年数のほうがよほど重要。
それに年齢をかけると、年収をほぼ割り出せるだろうね。
>若くて自営なんて最低評価だよ。
同意。20代の自営なんてあやし過ぎる。
>>966 ネットだと郵送や店頭より審査厳しいって知ってる?
可能なら郵送で申し込んだ方が良いよ
もしも店頭での入会キャンペーンやってたらそれがBEST
970 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/25(金) 16:12:38
>>967、
>>968 会社員なんだが、今22歳(正確にはあと4日で22)で勤続1年ちょっと。
だけど年収がその割に少しだけ多いから、嘘ついてるとか思われないか不安で。
シティを申し込んだんだが、ネット審査だから「22歳は○○○〜○○○万の範囲外なら落とす」的な設定とかされてないよな…なんてワケの分からない心配しちゃってさ。
関係無いなら安心した。正直に書くことにするよ。
971 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/25(金) 16:16:26
連カキコすまそ
>>969、レス気付かなかった。ありがとう。ネットだと審査厳しいって…ホントかっ??
あぶね、そろそろリベンジすっかなとか思ってたところだ。
それがホントなら資料請求とかして、そこで申し込んだ方がいいのかな。資料に申込書とか入ってるよな、きっと。
972 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/25(金) 16:17:03
で、いくらなの?
>>970 >年収がその割に少しだけ多いから
そのくらいカード会社は気にもしていない。
300万ないような奴が1000万とか書いたら蹴られるだろうが。
974 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/25(金) 16:19:59
それは言えないな
975 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/25(金) 16:33:13
>>974 これ漏れじゃないぞ。
って具体的な金額は言わないが、
>>973の言うほどの大きな格差は無いよ。
よし、時間はかかるかも知れんが資料請求して郵送で申し込むか…。
早くカード欲しいけど…orz
976 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/25(金) 16:37:41
>>945 カード会社に相談すれば一時的に限度額を上げてくれる場合もありますよ、
特に海外旅行とかパソコン等の高額商品を購入予定がある場合等は数分の
審査で上げてもらえます。
977 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/25(金) 16:49:03
↓次スレよろ
test
979 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/25(金) 17:02:34
てすと
ちょっとだけ多い年収というのが気になってしょうがない
981 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/25(金) 17:22:07
22ならいくらなら多いというんだろう
>>970かいかぶりすぎでは
>>269 最初カード会社に連絡したら「直接請求先に聞け」と言われたのですが、
web経由の問い合わせをしたら、「直接店舗に」と言われて根を上げました。
で、再度カード会社に連絡したら「調査します」とのこと。
担当者によって考え方が違うのかしらん>セゾン
983 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/25(金) 17:45:03
>>980、
>>981 別に大して多くないやんか…とか突っ込まれるのがイヤで言わなかったんだけど…
年俸制でぴったり400マソです。
勘違いし過ぎとか突っ込まないでくれ…。身近な人の間では多いんだ。
22歳で600万とか言われたらチョト悔しい
>>983 22なら多い方じゃ?三十路超えの俺の周りにもそれだけ無い奴何人もいる
俺、22の時は420だった。それからあんまり上がってないんだけどorz
987 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/25(金) 17:53:09
>>985 勘違いとか言われなくて良かった。
でもカードの審査で落とされてるけどな…orz
コレ位だったらそのままフツーに書いて問題無いよな。次こそは審査通りたいよ…。
シティカードだったらシティバンクの口座作ってお金放り込んでおいた方が方が有利なのかな。
22の時は600有ったが、45の今、300くらいです(w
989 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/25(金) 18:05:00
>956
ポインヨはポインヨなんだがね
>>987 それが原因で審査落ちってのは大きな勘違いだけどなw
991 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/25(金) 18:09:11
>>990 そうだよね…そんなワケ無いよね…。お恥ずかしい…。
まぁ懲りずに今度は郵送で特攻します。
992 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/25(金) 19:25:02
1000!
>>991 CITIなら直接行って申し込めばいいじゃんか
近所にCITIBANK無いのか?
口座開設とセットの申込受付してると思うけど
994 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/25(金) 21:21:10
CITI BANk のクレジットカードは社内ブラック情報はどのくらいの期間残るのでしょうか?
995 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/25(金) 21:46:09
米シティコープが存続している限り残る
次スレまだ?
997 :
とりあえず:2005/11/25(金) 22:30:56
埋め立てだ!
999?
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。