セゾンの永久不滅ポイントは実質0.5%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
セゾンの永久不滅ポイントって1000円ごとに1ポイントじゃん?
だから1ポイント=10円で、要するにポイントはカード利用額の1%だろうと思ってカード作ったのに
実際WEBの景品カタログ見るとなんかおかしい
どれも1ポイント=10円にしては妙に高い
そこで試しにちょっと販売価格を調べてみると、やはり1万円の商品に2000ポイントの表示!!
結局これって1ポイント=5円=カード利用額の0.5%ってことなのな・・・
なんかガッカリしたつーか、正直騙されたって思いました・・・
2名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/21(金) 01:37:45
オチのない噺は無い
3名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/21(金) 10:59:33
世間では 1P = 5円って普通だろ
4名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/21(金) 11:04:42
オリコの提携カードはほとんどが1%バックだよ
ブリヂストンオリコとかアーケードモール提携カードとかね
5名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/21(金) 21:50:29
俺ブリヂストンオリコ持ってる
すぐに40万くらい使ったから4000円分のハイカとかQUOカード貰えるはずだったんだけど
ポイントシール切り取って台紙に貼って送らなきゃならないから面倒でさ
そのうちやろうと先延ばしにしてるうちに期限切れでパーにしちゃった
やっぱ永久不滅とか、貯まると勝手に金券送ってくれるタイプの方がいいなと思った
台紙に貼って送るタイプだとついつい失効しちゃうよ
でもロードサービスが魅力だから使い続けるけどね
6名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/21(金) 21:55:58
だから、ポインヨって何かね?
7名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/21(金) 23:15:16
ポインヨはポインヨ
8名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/22(土) 14:38:13
それだったら即時キャッシュバックのカードにしとけ

ぽけっととか下のやつとか

ttp://ts3card.com/affiliated/nissay.html
9名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/22(土) 15:31:23
>>8
これはいいな
良いこと聞いた
ありがとう
10名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/23(日) 11:17:27
>>9
それだけかよ。単発の質問スレで終わるのかよ?
11名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/23(日) 11:23:35
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /                /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ^∀^) /                /(^∀^ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
12名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/23(日) 16:58:19
>>8
一瞬宣伝かと
13名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/23(日) 22:45:51
>>8
そのカード、保険口座作らないと作れないとか書いてあるね
それなしで作れたら良かったのに・・・
14名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/24(月) 02:11:15
基本的には生命保険口座のカードでしょ
内容すばらしいね。自分の入ってる保険会社(三井)でも
始めてないかと思ったが、無駄だった。
(なんかやったとしてもパルテノンになりそうだし)
15名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/26(水) 15:00:00
セゾンの永久ポイントってカード何枚も持ってるとどうなるのかな?
持ち主が一緒なら一緒にしてくれるの?
家族のも一緒に、とかできたら良いんだけどな
16名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/26(水) 17:07:10
>>15
《セゾン》永久不滅ポイントの合算は可能です。
また、《セゾン》にはゴールドカードや一部の提携カードを除き、
家族会員制度そのものがありません。
17名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/26(水) 21:44:49
合算というより、カードが複数枚でもポイント口座?は、一まとめじゃない?
18名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/26(水) 22:48:25
>>17
いや、「永久不滅」対象外のカードも結構存在するワケだから、統一されたポイント口座
…という概念自体がそもそも無いと思われ。
19名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/26(水) 23:16:36
>>13
おれは貯金代わりに年金保険に最低契約価格で入ってる
以下の商品なんだが
http://www.nissay.co.jp/kojin/syouhin/seiho/sisan/nenkin.html

これに個人年金保険料税制適格特約をつけて
個人年金保険料控除を受けているので
税金面でお得。

そのついでにこのカードを作ることを進められたんだが
結構お得なので気に入っている。

ちなみに家族カードも無料で発行できるので
家族の支出をこのカードに集中させてる

割引1%と旅行キャンセル費用特約付海外・国内旅行傷害保険 、
ショッピング補償保険責:3,000円が
無料で付いてくるのでなかなかいいよ
20名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/01(火) 23:14:23
永久ポイントのカードも不滅じゃないカードも全部一個にまとまってるよ。
21名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/02(水) 00:04:17
>>20
…「永久」対象と対象外をどうまとめるってんだ?
枠の話じゃねーぞ。
22名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/07(月) 00:14:28
400ポイント貯まったんでそろそろ何か換えようかなと思ったんだけど
これくらいじゃロクなモノないね
頑張って1000くらいまで貯めないとイカン
しかし期限が無いってのは素敵だな
23名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/08(火) 10:57:41
ちょっと欲しいものだと
30000ポイントとか普通に越えるよね
しかもほんとにちょっとしたものとか
実勢数万円〜高くて5万円程度で買える

これは、、、、、、、、
3000万円使わなければならないって事?

違うなら教えてくれ
24名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/08(火) 10:59:53
300万円使用で、30000ポイント程度の商品なら
いいかなあ(まぁ納得)とも思うが

そうすると、計算の桁が一桁変わるので

3000万円使ってあの景品はありえないと感じるので
勘違いかもしれない、私の
25名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/08(火) 11:00:29
>>23
>3000万円使わなければならないって事?
おまえはアフォか?
26名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/08(火) 11:03:42
昔持ってたcitibankのカードだと、プレゼントの一覧に
ランドクルーザーとか載ってたよ。
何十億だか使わないといけない計算でテラワロス
27名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/08(火) 11:05:27
>>25 勘違いなのか?

1000円  1ポイント
1万円    10ポイント
10万円   100ポイント
100万円  1000ポイント
1000万円 10000ポイント

こう計算したんだが
そうすると、3000万円で30000ポイントじゃないの?
28名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/08(火) 11:10:45
>26
交換したことあるけど
29名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/08(火) 11:11:53
昔は商品券が一番率がよかったのに
30名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/08(火) 11:30:39
>>26
夢があって良いじゃないですか
31名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/08(火) 11:33:16
セゾンのサイトにもありえないポイント数の景品載ってるよ
32名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/08(火) 11:33:29
茄子なんかアウディがあるw
33名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/08(火) 11:37:37
>>31
スタインウェイのピアノ…

1400000ポインヨだとさw
34名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/08(火) 11:49:31
35名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/08(火) 12:30:53
セゾンなんぞ百害あって一利なし!

年会費無料!やはりタダより高いものはない!
36名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/08(火) 12:43:32
>セゾンなんぞ百害あって一利なし!
そう思ってるのはポイント厨だけ。w

西友のセゾンデーでの5%引きや、それ以外の日でもカード持ってれば割引があるので利は結構ある。
まあポイント厨にとっては魅力ないカードだろうけどな。
37名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/08(火) 19:01:53
14億使わんとピアノ貰えんのかorz
38名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/08(火) 20:47:01
>>37
普通にピアノ買ってそのポイントで楽譜買え。
39名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/08(火) 21:00:18
西友一軒買えばピアノが付いてくるw
40名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/08(火) 22:21:28
S300000 C200000 くらいのカード発行してくれないと西友は買えないな
41名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/08(火) 22:34:53
そんなカードはセゾンにはないw
42名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/08(火) 23:28:47
Cはいらないだろ
43名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/09(水) 01:10:48
登記費用とか結構かかるぞ。ショッピング枠じゃ払えないだろさすがに。
44名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/09(水) 06:10:21
>>42
それは仕入れや従業員の給料に使うのです
あなたが実際に西友を運営するのです!
45 ◆.OWrKzOw6I :2005/11/11(金) 10:00:50
ポイントカタログの内容ってサイトにあるのと同一?
46名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/11(金) 21:59:00
私、200ポイントたまったらすぐ百貨店のカードポイントに換えて
商品券ゲッツの足しにしてる。やっぱ金よ金
47名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/12(土) 03:24:39
JALのマイルに変えてやめようと思ってる
48名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/12(土) 21:59:51
マイルアップメムバー?
49名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/13(日) 15:15:04
>>40
あわせて50万か
50名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/14(月) 14:20:49
OMCじゃないんだから合わせるなよ
51名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/14(月) 14:26:51
セゾンも合わせるよ

つか突込みどころはそこじゃないだろ
52名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/23(水) 03:12:19
馬鹿みたいだけど200ポイントごとにドコモのポイントに替えている。
53名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/28(月) 20:54:36
永久不滅ポイントについてカード規約の記載がないため問い合わせてみると、
以下のような回答がきました。
「交換条件だけでなく、《セゾン》永久不滅ポイントのご提供自体をカード規約には記載しておりません。」
という内容から、会社都合でポイント交換を中止にしても文句が言えないことになります。
「永久」という言葉に騙されないよう気をつけましょう。


《セゾン》永久不滅ポイントにつきましては、あくまでも
カードの付加価値として、現在提供しているサービスの
1つでございます。

カード規約には、お客様と弊社との契約の前提として
お客様へのご案内が必要となる事項を、監督官庁からの
指導等に基づき記載しております。

そのため、交換条件だけでなく、《セゾン》永久不滅ポイント
のご提供自体をカード規約には記載しておりません。

ご了承のほどお願いいたします。
54名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/29(火) 00:57:20
>>53
マルチイクナイ
55名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/29(火) 08:51:10
ぶっちゃけ本当に永久に不滅だなんて誰も思ってない
56名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/29(火) 10:10:12
だいたい永久に不滅って言葉がおかしいんだよ
最初に言った人は天然だから許すけど
57名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/29(火) 16:14:03
>>56
あまりに本当のことなのでワロタ
コーヒー噴水!
58名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/29(火) 19:11:10
セゾンしてますか?
59名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/22(木) 18:46:05
このスレは永久消滅しそうだな
60名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/22(木) 20:07:36
大体その欺瞞については中の人が過去スレで既に突っ込んでたからな
61名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/23(金) 00:24:45
 今、住友信託銀行の口座作ると200P(20万相当)もらえるよ。

62名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/23(金) 00:37:14
>>61
マジかよ?
今まで1年掛けてコツコツ必死に300P集めたの馬鹿みたいだ
63名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/23(金) 00:57:02
>>61
定期預金しないとだめ、とかそんなのだろ?
64名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/23(金) 17:17:18
 >>63。 通帳のいらない「ユアパ¥トナー」ってのを作ると200P
、それとは別にグッドセレクトっていう定期が10万ごとに1Pで月の利用
金額によって4倍になるってキャンペーンやってます。僕は口座だけ作って
200Pだけいただくつもりです。だって金利安いんだもん・・・
65名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/23(金) 17:19:49
 ttp://www.saisoncard.co.jp/services/sj085.html

詳しくはここまで^^
66名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/01(日) 17:49:16
マネックスポイントをセゾンポイントに変換してる人いますかね。
1千万ぐらい投信の残高があれば1年で8千ポイント入るよね。
67名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 14:18:51
もしかして、永久不滅ポイントってギフト券みたいな
換金or交換しやすいアイテムがないの?
もの凄く高額商品しかウェブに乗ってないんだけど。
68名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 14:21:11
セゾンカード使えねー
イオンカードなら1%還元でしかも現金に引き換えられるよ
69名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 14:48:28
>>67
ポイント交換ブック取り寄せるといいよ
70名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 19:43:40
イオンカードならポイント5倍還元があるよ。
71名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/28(土) 23:28:33
知らないうちにセゾンドリームから名前が変わってたんだね
72名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 11:14:12
>>66
そうか!
マネックスに口座作ろうかと
考えることにしました。
73名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 12:49:39
1000円カウントは無駄だね。
ほかのカード会社は複数年後に無効になるが
そういう所のカード持つ人は使う金額が高い。
セゾンは庶民向きということ。
74名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 12:59:33
>>72
マネックスだけは、やめておけ(by株板住人)
75名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 14:33:23
>>74
なんで?
セゾンポイントと二度おいしいと思ったのだが・・・
簡単に解説求む。
76名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 16:27:18
マネックスショック、でググれ
77名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 21:32:43
俺の場合、セゾンの永久不滅ポイントは永久にない。

そのかわりキャッシュバックはある。
78名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/01(水) 07:25:57
俺はセゾンポイントもらえるから
やはり
マネックスカードだよ。
79名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/03(金) 13:14:24
>>74
ぶっちゃけ、現物しか運用してないやつは悪い会社には感じない。
株速ポケットとか魅力的。ただ社長がDQNすぎてカード使うのは恥ずかしいw
80名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/12(日) 13:28:38
ANAマイルは有効期限3年で1万に満たないポイントは失効?
それ考えたらセゾンかと思うんですが
81名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/12(日) 17:34:24
>>79
マジレスすると株とかやってない一般人はマネックスなんぞ知らない
82名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/22(水) 12:26:09
セゾンで西武で商品券買ったらポイントつきますか?
83名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/28(火) 22:34:22
お釣り厨?
84名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/01(水) 00:00:08
ポイントで交換した商品が壊れた場合、何処が対応するの?
85優しい名無しさん:2006/03/01(水) 00:17:11
>84
保証書に書いている販売店じゃない?
86名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/26(日) 15:48:57
楽天とかビューカードの方がポイント還元率がはるかにいい希ガス。
87名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/14(金) 11:51:35
>>86
と、思って楽天のカードこの間作った。
88名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/15(土) 08:45:15
>>1
JALカードは200円で1マイル、だから100円で0.5マイル
別会費(ショッピングプレミアム)を払って、やっと100円1マイルになる

丘マイラーがJALカードではなくANAカード、っていうのは、
こんなことも原因のひとつ。
89名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/03(水) 23:56:23
WOWOWに変換すれば
200P→2000円
1P10円
90名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/05(月) 13:53:14
>>89
うんうん、これいいよね。
ぐんぐんWOWOWの視聴料が減っていく。w
漏れも愛用カードです。
91名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/30(金) 06:06:14
金をはらってまでテレビを見る神経がわからない
92名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 17:17:50
 
93名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 17:18:54
69 名無しさん@ご利用は計画的に 2006/07/16(日) 17:14:53
582 名無しさん@ご利用は計画的に 2006/07/16(日) 17:14:01
= >>92
94名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 17:37:07
>>56
「強制連行」なんて言葉を作った朝鮮人でもいるんじゃない?>セゾンの中の人
95名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 17:40:39
>>80
その場合は無理にANAマイルに変換しないでクレジットカード独自のポイント交換サービスを利用すればいいだけ。
96名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/02(水) 09:49:31
97名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/02(水) 10:28:45
>>94
頭の悪さ丸出しだな。
98名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/02(水) 22:23:43
>>53
永久不滅ポイントやめるってこと?
そんなわけないよね?
99名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/28(月) 11:15:44
>>88
>JALカードは200円で1マイル、だから100円で0.5マイル
>別会費(ショッピングプレミアム)を払って、やっと100円1マイルになる

>丘マイラーがJALカードではなくANAカード、っていうのは、
>こんなことも原因のひとつ。

更に言うと、JALの場合JALカードよりもJIYU-DA!やP-Oneの方が
還元率が高い為、JALマイラーはそっちを普段使いしている場合が多い。

ANAの場合、SMC-ANAカードだと100円1マイルに加えて
SMCのポイントもつく。さらに(改悪説があるが)まいぺいすリボでポイント2倍。
この時点で100円3マイル。
さらに、SMC-ANAカードからEDYをクレジットでチャージすると100円0.5マイル。
つまり還元率は100円3.5マイル。
1マイルは3.5円の価値があるとされちるため、100円につき12.25円の還元率となる。


ANA-JCBの場合、通常で100円2マイルの還元率
さらに年間利用額が多いとoki-dokiポイントの還元率が上がって100円2.5マイル
EDYで使うと100円3マイルで、100円10.5円の還元率となる。
SMCのまいぺいすリボ改悪説が流れる中、JCB派も増えている。
100名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/01(金) 16:21:13
100
101名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/20(水) 16:02:27
>98
ポイントは契約外のあくまで「無料サービスの一環」だから,
・なんかあっても保障するもんじゃないよ
・勝手に止めちゃっても文句言わせないよ
って事でしょ

実際止めちゃうと他のカードに流れる人多いと思うから止めないだろうけど
仕様変更しても文句言わせないためでしょ
102名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/28(木) 20:28:00
ま、還元率が低いのはポイントに期限をつけない見返りってことで…
103名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/01(日) 15:48:27

本体スレにこんなカキコありました。

これって社員かな?

839 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 投稿日: 2006/10/01(日) 13:49:10 
客ってわがままだな、 
明細に金かけないとダサイとかいうし、 
こだわったものにすると、余計なコストをかけるなとか言っていくし 
104名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/06(金) 01:51:21
もし会社が潰れてもポイントだけは残る(永久不滅)なんだろうか?
105名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/06(金) 12:10:53
5600ポイントの「高輪プリンスさくらタワー宿泊券」(ツインorダブル)で試算してみる。
除外日も多いが、ネット予約プランで2名28,000円。つまり560万円で2万8000円の還元。

工作員呼ばわりされるのは嫌だから、カード名は出さないが、5万円使用で、VISAギフトを500円くれる
プログラムがある。(年会費無料)つまり280万円使用で同じものが手に入る。
106名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/06(金) 12:20:29
カード利用、月5万円。と想定して、永久不滅ポインヨ狙いだからガソリンは
あのスタンドで月5000円、現金フリー価格(想定136円)で入れる。(ガソリンのポインヨは3倍)

つまり月、45+15=60ポインヨ ゴール(5600ポインヨ)まで7年10ヶ月
107名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/06(金) 12:32:11
1パーセントVISA還元の某カードでは、ガソリンポイントボーナスはないが、
あのスタンドはやはり年会費無料でガスクレカやってるので、ガソリンはそれを利用する。

現金と会員の価格差にもよるが、大体現金価格−4がクレカ価格
5000円÷136円≒36.8リットル 36.8リットル×4円=147円。
これを7年10ヶ月ため続けると、
147×94=13818円。

そのほかに月、4万5千円を某カードで払うと、7年10ヶ月でvisaギフトが
4万2千円分。(使用額423万円、還元率1%端数切捨てで4万2千円)

42,000+13,818=55818

永久不滅にこだわらないほうがいい。という計算式でした。
108名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 20:19:59
海外でセゾン雨を利用すると1%。
海外でのみセゾンを利用。
109名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 03:46:38
>>99
ANA-SMCって、マイペで100円3マイルもつくっけ!?
110名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 14:50:53
>>108
JAFカードによるJAF年会費のポイント交換も1%。
更にJAF・ETCカードは千円分の利用につき2Pつくので、
これを全てJAFの年会費と引き換えれば2%。
オレは永久不滅ポイントをもっぱらJAFの年会費に充ててる。
111名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 15:04:16
>109
たぶん99は認識間違いをしていると思う。
112名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 16:53:55
>>110
私もその条件を知って、セゾンVISA持ってたけど、
JAFセゾンを作りました。セゾンを2枚持つと、ポイントと
限度額って共通になるんですね。
113名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 21:44:40
JAF会費だと還元率いいのは確かにそうだ。

しかし、ガソリン系クレカだと千円以下の会費、
某外資系のクレカだと年会費無料カードを作って1円でも利用すれば、1年間
ロードサービスは無料じゃないか?

JAFMATEやJAFステッカー、あるいはJAF提携割引など欲しいなら仕方ないが・・・
114名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 15:29:17
>>109
ショッピングαの計算なのかも。
115名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 02:03:09
あのぅ、初心者です。
永久不滅ポイントてのは、景品に交換してもポイントは減るのではなく、
また一つ上のランクの景品を目指すためのポイントとしてキープされるんでしょうか。
それともやっぱり、消えてなくなっちゃうの?
116名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 08:13:31
常識的判断ができないところが
ゆとり教育の弊害ですねw
117名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 13:22:16
セゾンは永久に不滅ですYo
あえてそう宣伝しているのですYo
ぽいんYo
118名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 22:07:31
みずほマイレージの
セゾンVISA餅ですが
このカードのポイントも
永久不滅なのでしょうか?
ご存じの方教えてください。
119名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 22:15:17
無問題。永久不潔だ。
120名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 00:53:21
>>118
それはセゾンカードじゃない。
121名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 09:28:24
りそなカード発行の
セゾンVISA餅ですが
このカードのポイントも
永久不滅なのでしょうか?
ご存じの方教えてください。
122名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 17:27:20
>>121
永久不滅ではありません。独自ポイントです。
123名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/29(水) 01:39:39
不滅ポイントが1000ptたまったら、
1000ptの品と交換。 
ここからさらに500ptためれば
1500ptの品と交換。

でなくて、1000ptの品と交換した時点で、ポイント滅亡してるじゃん。

セゾンて、何処探しても何円決済でどんだけポイント付くのかとかってはっきり書かずに、
プライベートジェットでハワイに行ける! ばっかし。

あまり良い感じはしない。
124名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 00:33:39
永久不滅というのは、普通のポイントには有効期限があるがセゾンのにはそれがないってこと。
使ってもなくならないわけではない。
125名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 08:20:51
ゴールドだと、西武デパートで5%割がつくから
かなりお得間が出てくるんだけどねえ。実際重宝してる。
ノーマルカードは作る意味ないと思う。
126名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/11(月) 21:53:07
まぁ、根本的にポイントがつく比率が少なすぎるもんな
127名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/12(火) 00:16:44
クラブオンカードでの割り引きもあるし、
ステージがあがってると、クラブオンの割引+セゾンカードのポイントの方がお得だったり。
128年末助け愛:2006/12/24(日) 10:14:34
SAS◎N CARD 永久不滅ポイントアイテムカタログ 2006 Ver.2 P.68-69

世界の遺産を守ろう           (社)日本ユネスコ協会連盟
盲導犬の育成を応援しよう        (財)日本盲導犬協会
世界のこどもたちの教育を支援しよう   (社)日本ユネスコ協会連盟
森林を守ろう              (財)森林文化協会
難民の女性とこどもを支援しよう      日本UNHCR協会
紛争や自然災害後の復興・開発を支援しよう  NPO法人 PWJ
129名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/26(火) 22:34:55
せめて「生涯不滅」だろ
130名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/27(水) 00:58:39
相続できんのか?
131名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/28(木) 08:06:57
>79
超亀レスだが、現物組もマネッ糞ショックの被害を間接的に受けたんだが
後、貸株もぁゃιぃ

>>125
そうなの?学生だけどS100だったらゴールドに出来るのかな?
つーか、セゾンは、パルコカードで5%引き(株主優待もあるし)
パルコでの映画くらいしか使わないし、西武じゃ殆ど買い物しない
から意味ないかorz
132名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/28(木) 10:01:35
>131
オレはいい仕込みが出来たので良かったよ。オイシイ
現物でも新興株買ってたヤツは大変だったかもね。ナムナム
133名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/14(日) 21:17:23
プライベートジェット 1千万ポイント(100億円分)(1000円=1P)
飛鳥U世界一周    1百万ポイント(10億円分)

いくらはっきり言ってないとはいえ、本気でこのあたりを狙って
日々西友ストアに買い物に行くオババはさすがにいないだろ。

でも、プリンスの宿泊券(ネット予約プラン2人で2万円あれば充分)を
本気で狙っているオババは居そうだ。ジェットや飛鳥を見たカタログじゃ、
プリンスホテルが超高級ホテルに見えるだろうよ。
134名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/14(日) 22:04:09
年間20〜30万くらいしか使わんので他社だとろくなものに交換できんのよね
ポイント率が少なくても何年か分溜まればってのはいいと思うんだがな
135名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/14(日) 22:19:22
俺は伊勢丹行くから、いらね
136名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/25(木) 12:10:22
楽天がいいな、実質期限なしだし。
楽天自体で買うものは殆どないけど、ANAマイルやTポイントに変換すりゃいいし。
137名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 04:11:44
>ANAマイル
変換手数料いるだろ
138名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 07:37:56
いらねーよばか
139名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 16:03:58
ばかとはなんだばかとは!
なにさまのつもりなんですか!!!
140名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/13(火) 10:03:20
西武プリンス&セゾンカード(&visa)とやらを
パスモのために資料請求したら、家族カード作れるじゃん!
これが>>16の例外か?
141名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 01:15:25
通常のポイントは実質0.5%だけど、
永久不滅.com経由で買い物すると3〜19倍のポイントが付くよ
例)Amazon:6倍(実質3%)
http://www.a-q-f.com/index.html
142名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 01:25:48
↑訂正
例)Amazon:5倍(実質2.5%)
143名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/06(火) 02:40:41
>>128のポイントアイテム、チャリティページのを選んでしてみたら
わざわざお礼のポストカード送ってきたよ!その分も寄付でいいのになぁ
144名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/06(火) 17:48:55
郵貯セゾンビザを持ってるが、ビザ3枚・JCB1枚なんで
郵貯セゾンをマスターカードに換えたいが、ポイントはどうなるのかな?
145名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/06(火) 18:00:03
ポインヨは永久不滅です
146名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 18:43:13
亀レスすまそ。
>>144
手持ちの全てのカードを解約しない限り、ポイントは消滅しない。
147名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/11(日) 15:39:00
>>145 ポインヨってなぁに?
148名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/11(日) 15:53:22
ポイント1300くらい貯まってるんですけど、
2年位前にカード紛失して、停止したんですよね。
で、再発行お願いしたら、審査が通らずで。
そのまま放置してたんですけど、
この前カードがないけど、ポイント使えますか?って電話したら、
すでにカードの有効期限が切れてますので使えませんて言われました。
これは、納得するしかないですか?
149名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/16(金) 12:52:25
「Amazonギフト券(500円分)」当選した、ここのカードは全然使って
ないのにありがとう。「永久不滅.com」はもっとギフト券くれないと
これからも絶対使わないけどね。

150名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 02:24:45
メインがセゾンだからポインヨ溜まってるけど
交換は市価より高くてぼったくりばっかだし魅力全然ない。
別のポインヨに交換したいけどできる所ないですか?
151名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 10:39:22
漏れはauの機種変したかったから、auポインヨへ交換したよ。
この前申し込みしたばっかりだから、ポインヨ変換にもう少し時間が掛かるようだけど。
152名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 23:40:42
券に替えればいいじゃん
153名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 14:55:22
本・雑誌購読・CD・DVD・ゲーム・健康食品・スポーツ器具
その他アマゾンを良く使う人

ここら辺で金を多く使う人にとってはセゾンが最強カードじゃないの?
還元率すごく高いよなあ。
154名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 15:06:24
↑永久不滅.com経由で購入する場合ね。
155名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 20:03:39
>>153
CITI尼作れよ。
セゾンは永久冬眠カードになってる。
156名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 20:16:18
死んでも使えるのか?
157名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 20:57:25
あの世はカードが主流なのを知らないのか?
158名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 23:25:38
>>155 ETCも使えねえダサいカードか  頼まれても持ちたくないね
159名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 00:40:43
>>150
俺も年間30万〜40万程度しかカード使わんから
他社だと無駄にポイント捨ててしまうのでメインをセゾンにしてたけど
きりのいいところで商品券に交換したら楽天かジョーシンのに乗り換える予定

期限はあっても利用してれば延長されるから
ボイント実質不滅なので。




160名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/10(火) 12:12:58
JALのマイル貯まるようにした。でもなんで、手続きに1ヶ月もかかるんだよ!
161名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/10(火) 18:20:41
>>160
セゾン-JALの変換率最悪だよね。
162名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/15(日) 21:51:20
永久不滅.comからベルメゾン行こうとすると何故かエラーでてだめぽ。
登録した意味ない…
163名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/21(土) 16:42:24
>>66
1000万で年間8000ポイントって間違いだよね?
俺1000万ぐらいマネクスで投信保有してるけど
年間で1300ポイントぐらいしか付かないよ
164名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/21(土) 21:52:55
>>163
>>66は間違い。
投信残高1千万なら1600ポイントくらいかと。
165名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/26(木) 06:26:10
でも0.5%還元って、他社でも普通じゃないの?
他のところはもっと高かったっけ
166名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/29(日) 18:21:48
年会費無料カードとしては0.5%は悪くない。
でも例えばAmazonのヘビーユーザなら尼ポイント足して1〜3%になるAmazonカードの方が全然得だな。
要は使い分け。
167名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/29(日) 23:55:50
>>166
永久不滅.com経由で尼利用するとポインヨ5倍(2.5%)になる罠www
尼質→作った後で知った驚愕の事実...orz
168名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/30(月) 12:01:08
ポインヨつくのはいいんだが、交換品が微妙すぎるよな…
169名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/30(月) 19:46:08
俺はauのポイントに交換して携帯の機種変の時に使ってる
auを使ってる人にしか使えないけど
170名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/02(水) 21:27:57
なに、そんなことできるのか!?
171名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/03(木) 16:23:02
ドコモもできるよ 多分セゾンのサイトに載ってないけど
申し込み書類を送ってもらって記入して返送
172名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/07(月) 23:29:16
セゾンの印象の悪さは、他社が年会費有料+定職無しはお断りだった頃に、ザル審査で無料カードを多発したことだと思う。

今や無料カードが当たり前だし、他社の基準が大幅に下がった結果として
セゾンの審査基準が相対的に上がってしまって(というか審査基準が上がってる)
どちらかと言えば難関カードになってしまってるのだけど、一度付いたイメージはなかなか拭えないのが実情のよう。

その証拠なのか、若い世代にはセゾン=安ブランドって印象はあまりない。
大学生や専門学校生相手に年会費無料で勧誘掛けまくってる三○住○あたりの方がはるかに安っぽい印象がある。
173名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/09(水) 21:15:49
いつの間にか、というか、ANAにはマイルが変換出来なくなってた。
ショック大なり。どなたか親切な方、他のポイント経由でやりかたあったら教えてくださいな。
174名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/19(土) 13:08:09

永久不滅ポイントの交換は、セゾンがつぶれた場合、どこでやってくれるんですか?
175名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/19(土) 13:39:03
>>172
セゾンの印象が悪いのは経営的にキャッシングやローンの金利への依存度が高いから。
まあ非銀行系はどこも大抵そうだけど、ここは特に高め。

また女性を中心とした若い人のイメージが良いのはカードのブランドとしてではなくて
パルコ等のセゾングループの店舗のイメージから。

>>174
どこかが引き継げばそこが対応するかもしれないけど、チャラの可能性もあるね。
176名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/20(日) 13:13:01

おたくらクレディに文句あんの?

177名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/20(日) 14:03:47
>>173

昔はANAマイルへの変換が出来たんですか?
178名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/26(土) 16:30:26
結局、商品券に交換すると考えるとしょぼいよね・・・
179名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/30(水) 00:47:25

永久不滅ポイントにはポイント使わないと利子がついて更にポイントがたまるサービスないの?
180名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/30(水) 01:22:00
>>56
永久不滅って長嶋茂雄が言い始めた言葉なんだけど。
181名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/02(土) 15:15:23
それを踏まえての上での56なのかも知れない。
182名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/23(土) 00:41:07
一緒に申し込んで ゴールド落ちて セゾンプラチナは通った 
183名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/24(日) 12:02:18
>>181
そういうことだろうね。
184名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/24(日) 12:51:27
>56

やっぱり言い出しっぺは、厘ちゃんなの?
185名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/27(水) 00:56:28
>>175
首都圏の若い世代(20・30代)のカードブランド意識調査だと
おしゃれ系流行敏感系扱いで常に好感度上位なんだよな
特に(若い)女受けが抜群に良いのはやっぱ特筆かなあ
186名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/27(水) 11:39:42
この前のNHKの討論会?での
クレディセゾン社長のおもしろ発言を見せてあげられれば、
イメージが大きく変わるかも知れないけどね
187名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/30(土) 21:37:23
DNQ発言のオンパレードですか?
188名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/07(土) 12:08:47
ドンク!
189名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/10(金) 22:22:34
貯まったポイント図書券5000円3枚に交換したお
本・DVD、ユニクロ、ムジ、ムトウをよく利用するから結構貯まる
190名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/18(土) 12:14:33
永久不滅.comの登録ってカードの暗証番号を要求してくるけどこれって安全なのか?
191名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/22(水) 18:20:24
SAISON MILE CLUB
5000かかるけど1p=10mileじゃん
192名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/11(火) 04:36:29
netアンサー加入者いる?
193名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/11(火) 21:05:39
いる
194名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/12(水) 00:25:21
安心?
195名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/12(水) 00:47:42
?
196名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/12(水) 10:13:32
多い日も安心
197名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/15(土) 05:20:39
多い日がなくなった。子供がほしい。
198名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 21:12:03
そこらじゅうに種をばらまけ
199名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 17:50:40
セゾンNEXTカードで通常の3倍ポイント還元キャンペーン始まるぞ!
200名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 18:40:55
200
201名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 09:18:06
3倍でも実質還元率は約1.5%だよね
202名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 13:54:19
その、NEXTカードの3倍キャンペーンって、いつまで?
まさか1ヵ月じゃないだろうな
203名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 18:26:21
>>202
今年いっぱいでつ
204名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 02:11:07
永久不滅ドットコムで買えば、10%も目じゃないで〜
205名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 09:14:14
>>204
表面の率しかみない人にはそれがわからんのです
206名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 01:52:58
あれ、これ話題になっていない?

「郵貯カード《セゾン》」取扱い終了に関するお知らせ。
http://www.saisoncard.co.jp/news/contents/nc071003.html
(株)クレディセゾン様が発行する「郵貯カード《セゾン》」お取扱い終了のお知らせ
http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2007/news_id000170.html

今郵貯提携のカードを持っているが、期限が切れたらカードが終わり、
というのは構わないが、ポイントも消滅しちゃうのかな?
ポイントのこと書かれていないみたいなんだよね。
もし消滅であれば期限までに何とか消化しないとね
207名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 01:59:08
ごめん、別スレではとっくに話題だったみたいですね
208名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 11:37:37
>>205
kwsk
209名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 12:46:00
>>208
http://www.a-q-f.com/amex/index.html
205じゃないけどこれだと思う
19倍+1倍で20倍になるのね
210名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 16:03:52
>>206
SAIS◎N セゾンNEXTカード Part1
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1191484896/
211名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 18:51:50
ポイント交換で景品申し込んでからどれくらいかかりますか?
かれこれ1週間、音沙汰なし(´・ω・`)
212名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/29(月) 00:07:29
ところで、永久不滅だからて欲張って貯めてる間に死んじゃって
ポイント還元せずに終わるってのは、どのくらいあるんだろ?
213名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/29(月) 02:06:26
>>212
まだ開始して数年だし、大して居ないんでは。
214名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/28(水) 22:56:05
現在3300P
尼質に乗り換えようかと思ってる。
3300Pで交換できるお奨めの景品の組み合わせを教えて下さい。
215名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/28(水) 23:04:07
金券類じゃないかな
216名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/28(水) 23:11:07
>>215
回答ありがとん。でも300Pが無駄になりそうで…
217名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/28(水) 23:46:01
>>214
なんでそんなことも自分で決められないんだよw
218名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 01:04:12
俺は何にする!とか聞いても仕方ないだろw
自分の好きなものに換えればいい。
俺は大体、年に一度金券と次年度年会費無料に交換してる。
219名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 15:44:07
セゾン金雨を検討してるんだけど、これ基本がポイント1.5倍だよね。
で永久不滅.com経由で買い物するとポイントはどう付くんだろ?
非1.5倍カードと同じってことだとつまらないな。
220名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 23:26:18
>>219

http://www.a-q-f.com/qa/parts/index04.html

> (注)通常のショッピング利用で永久不滅ポイントが
> 「1,000円につき1ポイント」以上付与されるカードにつきましても、
> 『永久不滅.com』利用によるポイント付与は、他のカード同様、
> 「1,000円のご利用につき1ポイント」に対する
> 倍率表記分とさせていただきますので、予めご了承ください。

つまらない結果が出ました。
221名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 00:53:54
>>220
補足するとセゾン雨はプラス1。
222名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 00:57:08
>>220
サンクス。Q&Aに書いてあったか。
>>221
雨付きはQ&Aの通りじゃないってこと?ソースはどこ?
223221:2007/12/02(日) 02:12:10
>>222
ソースはここ。
ttp://www.a-q-f.com/amex/index.html


ま、年内限りのキャンペーンだけどね。
224名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 03:45:41
>>211
店頭でクラブオンポイントにしか換えたことないけど、1週間ぐらいかかる。
225名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 17:32:24
>>211
忘れた頃にやってくる
226名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/21(金) 02:15:40
0.5%という還元率より、1,000円単位というところが致命的
227名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/22(土) 19:54:52
100円単位で付けて欲しいよな
228名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/22(土) 20:02:52
>>226,227
5000円分の金券の交換ポイントが10000ptになったら可能。
229名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/22(土) 23:54:21
>>228
くわしくプリーズ
230名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 00:14:41
>>229
1,000,000円 → 1,000pt(1,000円/pt) = 5,000円分の金券
1,000,000円 → 10,000pt(100円/pt) = 5,000円分の金券
ともに還元率0.5%

もちろん月々の利用額に対するポイント付与(累積)の仕方は違って
くると思うが、大した問題のようには思えん。
231名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 16:42:20
3000Point貯まった。
何に交換すっかな
232名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 17:00:44
昔は審査ユルユルで入りやすい、年会費無料(当時はめずらしかった)、サービスもそこそこでよかった。
今はこの位置にVIASOやぽねやらあるからね…
そろそろ寿命なのかねえ。お世話になったカードだが。
233名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/06(日) 00:21:31
age
234名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/24(木) 23:33:40
age
235名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 22:56:16
西武で売ってるものって
ほとんど永久不滅.comで
売ってるんだね
236名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/30(水) 15:01:31
>>1
0.5%以下の期限付きポイントもあるけどねw
237名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 03:29:42
>>236
土下座付きだからいいの
238名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 16:30:03
age
239名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 17:52:53

永久不滅ポイントの実質ポイント付与率 = セゾンクオリティ
240名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 01:32:43
おかしいおかしいと思っていたのだが………。
楽天とベルメゾンを利用するのにいちいちログインしてから
買っていたのにボーナスポイントが1ポイントもついていない…。

昨日電話して確かめたら「ポイントつくまで時間がかかるんですよ」と言われ納得したのだが
今調べてみたらついてなかったよ〜〜〜。
カレコレ100万円分くらいは買っていたのになあ……。
241名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 01:40:55
楽天はいろんなサイトを経由して買うと承認しないことがある
セゾンに限らず他でも同じトラブルがあるから、楽天の問題
242名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 01:54:14
>>241
ありがとうです。

そうなんですか。
じゃあ楽天に文句言った方がいいのかしら?
チクショ〜〜〜楽天め〜〜〜。

はあ………もうショックで何が何だか。
243名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 02:14:42
たぶん他のアフィの金になってると思う
楽天はそういうとこ
244240:2008/02/21(木) 02:09:13
本日また電話してみたら
獲得ポイントのところには加算されてないけれど
累計ポイントのところには確実に加算されているとのことでした。

安堵したけど、ぐちぐち言ってた自分がセコく感じてきました。
245名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/22(金) 00:23:56
>244

あなたが悪いわけではない。
あくまでも具体的なボーナスポイントの反映次期を明示できない状態で
サービスを提供しているほうがおかしい。

セゾンからすれば、永久不滅なんだからいつ付けようが客に不利益を与えることはないから
いいだろ!って理屈かもしれないが、不親切な説明には違いない。

多分この会社は、客をナメテルんじゃないかと思う。


246名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/22(金) 00:28:46

確かに
247名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 19:12:28
age
248名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 21:15:17
>>240
うちはUCなんだけど、あのサイトからサイトへ行って、
ポイント〇倍ってわっかりにくいよねえ。
内訳が全然表示されないから、
疑心暗鬼になっても不思議なし。
本当に〇倍になってのか、分かるようにしてほしいよ。
249名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 23:33:39
>>244
少なくともキミが恥じることではないな。
判りにくいのが悪い。
250名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 14:27:14
金券なんて面倒だから、2000円くらいで他社ポイントに振り替えられればいいのに。
251名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 14:52:56
ポイントサイトへの交換ってないのか・・・
252名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 17:05:45
>>250
GポイントやPEXに対応してくれるといいよね。
でも、キャッシュアウトを相当嫌がってる雰囲気があるね。
西武百貨店の商品券も交換ポイントが以前より上がってるしな。
253名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 02:14:27
JALへの交換上限が痛すぎる。年間手数料も高い。
ないわけじゃありません、って言いたいだけなんじゃないか。
ANAもないしなあ。
254名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 15:21:20

文句あんなら他のカード使え!
255名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 15:37:49
そうするよ。
256名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 01:14:16
ネットアンサーのID忘れたんだけどどうしようもないのこれ?
ID/PWをお忘れの方は〜からいくとパスワードしか変更できないし
257名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 13:38:11


クレディのサービスに文句あんのか〜?

ウダウダ言わないでもっとローンを使え!

ポイントがなんだって言ってんじゃねー!
258名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 13:39:14

クレディのサービスが気に入らないなら他のカード使えばすむ話だろ!

259名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/08(火) 01:10:13
そうするよ。
260名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/08(火) 06:07:23
うん、もう他に移りました
261名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 18:19:14
アマゾン、HMVをよく使うので
永久不滅.com経由でやれば実質2.5/3%だからいいや。
でもアマゾンはカートに品物を入れなおさないといけないとか
いろいろうざいのが嫌。
262名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 18:36:41
セゾンカードと楽天カードはどちらがお勧めですか?
263名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/24(木) 21:45:51
永久不滅.comって携帯からだと利用できないのでしょうか?
264名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/26(土) 17:38:05
>>263
携帯からも使える
http://aqfmb.com/
265名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/26(土) 18:16:54
西友でよく買い物するし俺は満足だけどね
266名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/03(土) 11:10:33
不滅.com経由して尼で買う時edy払いにしたらanaのマイルも貯まるでおk?
267名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/03(土) 11:45:49
>>266
不滅.com経由で買う場合は
セゾンカード決済必須だろ。永久不滅ポイントの数倍還元なんだから
268名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/03(土) 12:09:11
>>267
それじゃ不滅.com経由させる理由が無いじゃん
セゾカ必てどっかにあった?
269名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/03(土) 12:17:27
>>268
おもいっきり書いてた
270名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/03(土) 12:21:36
書いてなかったとしても普通に考えれば分かるだろw
271名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/03(土) 13:29:17
ありがとな
もうちょっとでカード作るところだった
あぶないあぶない
272名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/13(火) 17:47:18
>>261
経由前にカートに入れておいたものは5倍にならないってこと?
273名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/13(火) 17:59:19
>>272
そうだよ。気をつけろよ。
だからけっこう面倒くさいんだよね
永久不滅コムは。

>>266=>>268
なんという馬鹿なんだ。
ただのアフィリエイトサイトじゃないんだからさ。
それじゃセゾンも儲からないでしょうに。
274名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/13(火) 18:05:38
>273
サンクス気をつけるよ
1000円ごとってのもなんだか損した気分なんだよね
結局尼では尼質のほうがいいのかなぁ
275名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/13(火) 23:52:30
>>274
新品、中古を問わず
1000円以上なら永久不滅経由
1000円未満ならアマゾンカード
がお徳
だそうな
面倒くささが気にならなければね
276名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 08:38:45
1900円だと
1セゾンポイントか19尼クレポイント
277名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 15:32:17
>>275
なるほど。
1000円以上の買い物が多いから私はセゾンカードのほうが得か。
面倒くさいのと、ポイントを何に換えるかが問題だけど。
分かりやすくて助かります。
>>274ではないけど、ありがとう。
278名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 15:38:19
1000円以上・未満じゃなくて、>>276ってことじゃない?
279名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 20:02:59
あと送料と税抜いた額に対して倍付けポイント付くから
最終の支払額が関係ないのがめんどくさい
ギフト券使った分にも倍付けポイント付くのは(・∀・)イイ!けど
280名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/15(木) 01:00:51
>>278

紛らわしいが、>>276は永久不滅経由してない場合。
永久不滅経由した話だから>>275が正しい。
281名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/15(木) 01:36:48
そうそう
282名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/15(木) 08:39:22
1900円の買い物を不滅経由で5倍だと
1不滅ポイント→5不滅ポイントじゃないの?
1900*5=9500→9不滅ポイント?
283名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/15(木) 20:39:43
>>282
おいおい
ポイント5倍だろ
カード引き落とし額が5倍なんて恐ろしいわ
284名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/19(月) 08:39:42
いろんなセゾン作ったら永久不滅ポイントはまとめられるのでしょうか?
285名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/19(月) 09:36:13
>>282
ボーナスポイントは個別に計算されるから
まず端数を切り捨てて1900→1000=1ポイント
5倍ってのは基本ポイント1+ボーナスポイント4の意味だから
ボーナスポイント=1*4=4 となり4ポイントがもらえる

基本のポイントは請求されるとき月単位で合算されポイントが付くから
ほかに利用がなければ端数切捨てで 1000=1ポイント
ほかに200円使ってれば 1900+200=2100 端数切捨てで 2000=2ポイント
となる
286名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/19(月) 22:29:46
>>284
基本的にはまとめられる。
まとめられていなかったら机へ連絡を。
287名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/20(火) 11:08:18
ポイントを商品券と交換しました。いつ届くのでしょうか?
札幌在住です。
288名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/21(水) 01:49:51
>>287
今年中
289名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/21(水) 07:49:00
>>287
忘れたころ
290名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/21(水) 17:38:37
>>288>>289
そんなぁー。2週間以内とかじゃないの?
カードの再発行は1週間で来たのに
291名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/04(水) 19:14:06
永久不滅.com経由して、アマゾンのカゴに入れておいたら
何日か経っても5倍付きますか?
ログアウトしたら終わりですか?
292名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 22:26:13
カード取り上げられ返済のみなんだがポイントはどうなる?
293名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/14(土) 13:16:50
高額のポイント交換した人いますか?
もいらは2000たまったらUC商品券5000円×2の交換専門だけどw

>>284
もいらは普通のセゾンとパルコカード持ってるけどポイントは共有されてるよ。
ポイントは別々なんだろうなって思ってたから、嬉しかった。
特に手続きしてないから、自動的にまとめてくれるのかな。

>>291
普通そういうのって、ログインから30分くらい経過すると無効になるけど。
セゾンも、経由してカート入れても30分以内で決済されないと無効じゃねいかな。
つーか素直に、その日に決済したらええやん。

と思うよ(´・ω・`)
294名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/04(金) 15:44:54
>>291
永久不滅どっと込むのアマゾンの注意のところに
延々と注意事項が書いてあるからちゃんと読みなさい

結論から言うとたぶん駄目
295名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/19(土) 21:37:14
ポイ族の王は何時になったら出てくるんだ…
5000ポイント突破したけどお祝いのメッセージだけだった。
やはり10000ポイントか…あと2年くらいかかるな
10000ポイントでサイレントギターでももらうわ。
296名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/20(日) 00:10:45
>>294
> ※本サービスからAmazon.co.jpへ遷移後24時間以内にカートに入れた商品が
> 積算の対象になります。
> 遷移前にカートに入っていた商品および、遷移後24時間を経過してからカートに入れた商品は
> 積算の対象となりません。

これか。
面倒だったから、カートに入れた状態で決済だけログインしてやってたorz
注意書きは読むものだな。
297名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/21(月) 13:39:27
確かにポイントの単位が会社によって違うと比較が面倒だな
298名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/22(火) 12:04:01
「遷移前にカートに入っていた商品」がNGということは
「Amazon.co.jpへ遷移後24時間以内にカートに入れた商品」であっても
その後24時間経ったらNGってことけ?

299名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/22(火) 12:20:37
つ、クッキー
300名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/22(火) 12:33:57
クッキー?
cookieのことか?
301名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/22(火) 17:22:36
永久不滅.com経由して、楽天で買い物したのですが
永久不滅ポイントが1倍のままでした。
あとからポイントが付くのでしょうか?

永久不滅.comログイン
楽天市場にリンク
楽天市場ログイン
ショップで買い物
楽天ログアウト
永久不滅.comログアウト
の順番です。
302名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/23(水) 21:39:47
つくつく詐欺
303名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/25(金) 00:10:18
>>301
ポイントがつくタイミングは各ショップにより異なります。
(原則ご請求が確定してから3ヶ月以内に付与いたします)

ttp://www.a-q-f.com/tukikata/index.html
304名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 03:08:25
なんかウンコばっかりするでかいポイ族が一匹出て来たんだがこれ何?
嫌がらせ?
305名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/29(金) 04:26:03
ポイントくれくれ
306名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/31(日) 10:39:14
不滅.com経由で買う場合はセゾンカード決済必須だろうが、
楽天トラベルやじゃらんnetなどは必須にならない?

1.現地でのご決済となります。
※ご宿泊先によっては、《セゾン》カード・UCカードを取扱いしていない場合がございます。
《セゾン》カード・UCカード以外でご決済された場合、付与される永久不滅ポイントは永久不滅.comでの加算分のみ(+1倍分の1000円につき1ポイント)となりますのであらかじめご了承ください。
307名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/31(日) 15:26:22
>>306
依然、尼で間違って他の登録クレカで決算してしまったが
加算分だけポイントがついていたことがあったよ。
永久不滅.comに支払われる
アフィリエートから加算分は付くわけだし、
様々なギフト券やポイントやらで決算すると
アフィリエートで通知された購入金額と
カードの決済の金額が異なってくるから
厳密に照合しているわけではないのかもしれないな。
308名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/31(日) 15:47:22
でもこれがばれて
ポイントのつく別のカードで
決済するやつが続出したら、
厳密な照合をするようになって
ポイントが加算されるのが
遅れるようになるかもな。
309名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/02(火) 15:06:36
最近、永久ポイントのことを知って早速利用するようになった者です。
普段Amazonで買い物する際に永久ポイント.com経由で商品を購入しても、
最初にサイトを移動する場面でIDとパスの認証を求めらるだけだったのですが、
先ほどJoshin Webで買い物をした所、注文完了ページで2度目の認証を受けました。

その後、Joshinからの受注メールには「ポイントサイト経由での注文を受け付けました」旨の内容が
書かれていたので一安心したのですが、ふとAmazonの受注メールには永久ポイントに関する記述が
全くないのに気づき、ポイント5倍が適用されているのか否かとても気になりだしました。

そこで、スレ住人の詳しい方にお訊きしたいのですが、
これはただJoshinのシステムが2度の認証と受注メールでの確認を行うシステムになっていただけの
ことであって、Amazonで買い物をした時にもちゃんとポイントはついていると考えてよいのですよね?
310名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/02(火) 15:25:58
ポイントの明細がさっぱり不明なんだよなぁ
311名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/02(火) 17:41:23
ポイント明細よくわからんよな。
てか永久不滅.comはきちんと通ったのか否か機能してるのかいまいちよくわからないし。
ピンハネしてんじゃないの?とかマジ思っちゃう。
312名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/02(火) 18:40:08
忘れた頃に増えてるポイ族がセゾンのスリル
313名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/02(火) 22:05:57
>>309
Amazonは確認も通知もなしですよ。
314名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/12(金) 18:12:42
このスレの実質0.5%の意味が分からない…

見かけ上それ以上の%があるというわけでも無いと思うのだが
315名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/25(木) 06:50:32
ここもAmazon割り増し終了
316名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/25(木) 12:02:50
>>315
まだ5倍ついているじゃないか。
Booxが9/29まで11倍になっているな。
317名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/25(木) 13:02:34
>>316
今月末で終わり
318名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/26(金) 00:26:07
>>316
2008年9月30日(火)14:00をもちましてAmazon.co.jpでお買物をされたお客様への
永久不滅ポイント5倍積算を終了させていただきます。
なお、2008年9月30日(火)14:00以前に『永久不滅.com』を経由して予約購入された商品については、
2009年3月31日(火)発送分までは永久不滅ポイント5倍の積算対象となります。
ttp://www.a-q-f.com/amazon/
319名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/26(金) 11:36:18
で、何倍になるの?
320名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/26(金) 15:53:46
>>319
1倍
321名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/01(水) 03:46:57
AMAZONも殿様商売やの〜
322名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/02(木) 01:57:54
ポイントつかねぇんじゃ、わざわざkonozamaする必要ないもんな
323名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/02(木) 04:47:53
アマゾンオワタ
324名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/03(金) 13:52:34
Amazonカードもセゾンカードもポイント付かなくなるんだろ
今までは無条件でAmazon選んでたけど、これからは他と比較してから買い物だな
325名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/03(金) 14:19:11
>>324
というか、昨日楽天で買ったけど
booxってどうなん?良かったら次回からこちらにするかな
326名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/03(金) 18:08:04
booxは、発売日前には商品が登録されてないから買えないことが多い。
一冊から送料無料だから1000円未満で買ってしまってポイントつかないこともw
でも10倍ってすごいです。重宝してます。
327名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/03(金) 18:45:32
その月にもう一冊買い足せばいいじゃんね
328名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/04(土) 21:05:34
Amazonの優遇がなくなったのは痛いなぁ。
本だけではなく、電化製品やキッチン用品など
色々買ってたので。
今後は楽天を利用するか・・・。
329名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/04(土) 22:16:18
アマゾンカードが終了したんで、
セゾンを再び使います。
よろぴくね。
330名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/04(土) 23:26:59
>>329
切り替えセゾン使えば?
セゾン使ってもアマゾンポポイント倍付けとかないよ。
331名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/05(日) 00:19:18
>>330
いや、本メインだったんで、
永久不滅.com内の本屋でも事足りるかなと思ってる。
ちなみに、この騒動があるまで、
アマゾンカードで買うより、永久不滅.com経由アマゾンで
買った方がポイントが得だったとは知らなかった。
今は後悔している。
332名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/05(日) 10:42:44
>>330
切り替えセゾンというのはどういうものですか?
同じくアマゾンカードが終了したのでセゾンを使おうと思っているのですが。
333名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/06(月) 02:29:31
どこの店も積極的には永久不滅を謳ってないよね。

>>331
俺も7月に尼が使えると知って、これからってゆう時に
使えなくなるんだもん(TT
334名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/06(月) 18:15:38
>>333
むしゃくしゃするよな。
俺、ずっとセゾン使ってたんだけど、
アマゾンカードが出来たってんで乗り換えた。
得してるとおもってたが、
まさか、アマゾンカードより永久不滅アマゾンの方が
得だったとは思わなかった。
335名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/06(月) 18:23:44
確かにポイントは永久不滅の方が得なことは知っていたが、アマゾンカードだと面倒な引換え手続もなく
そのまま現金の代用としてポイントを使えるのであえてアマゾンカードを使っていた。

それよりも、突然アマゾンカードが使えなくなってしまったことの方がむしゃくしゃする。
336名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/08(水) 03:16:37
尼には失望したな
元々CDはHMVだし
本は7&Yに乗り換えるよ
それなりに親切そうだし。鯛焼きもないし。
楽天はイマイチ信用できない。
そおはゆうてもやっぱ尼やね|-‘).。oO(・・・)
これからはエディチャージポインヨ+楽天ポインヨで尼使うかシャーナイ
338名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/08(水) 12:54:51
リボ専に抵抗なければフリーボがいいんじゃないかな
booxとかすごいことになるよ
339名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/09(木) 18:17:32
amazon廃止
永久不滅amazon廃止
もう、ぽねしかない
ぽねも来年2月で終わるし|-‘).。oO(・・・)
341名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/09(木) 18:30:28
では、らくt
342名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/27(月) 21:21:21
UC見たいに家電量販店のポイントにできたらいいのに。

景品糞過ぎ。
343名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/02(日) 02:28:09
セゾンとUCで扱い違うの?
ドットコムからログインするんだから対象店舗は同じだと思ってた。

オレもアマゾンはショックだ。多少の信頼感はあるから、多少の価格差であれば
アマゾンを使うかも知れないが、頻度は落ちるだろうな。
最近、アマゾンポイントがつく商品も減ったように感じるし。気のせいか。

本来の書店機能としては、BOOXとアマゾンでまだかなり開きがある。
BOOXの良い点は1冊から送料無料。これに尽きる。
ショップポイントもないし、何より品揃えが悪く、
利用した範囲の限りでは、最近出た本でもよく品切れ表示が出る。
発送も遅いか。雑誌を買えないのも痛い。

似たような店にBOOPLEもある。取次会社の会社だそうだから、
その意味では根拠なく強そうな印象はある。
ただ、アマゾンが永久対象だったころにここを使う理由はあまりなかった。
344名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/29(土) 22:04:55
永久不滅は効率が悪いのを実感しt
345名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/01(月) 01:18:44
ちゃんと永久不滅.com経由してヤフーショッピングでカード使ってもうすぐ4ヶ月なのにポイントつかねー
346名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/03(水) 17:25:22
530 名前:おかいものさん[] 投稿日:2008/11/29(土) 13:49:43
恥ずかしい身分て、何?
じゃ、担当さんに言っておく。
2ちゃんねるでそう言われたので、これからお知らせ頂かなくて結構ですって。
西武の客層が良くなくて、ネットで叩かれたから高島屋一本にしますって。

だいたい高島屋本店にタクってすぐなのに、わざわざ西武にいく必要もないよね。
347名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/06(火) 05:51:47
景品は自分の関心を引くものがないからたまっても使い道がないんだよな
図書カードに交換してヤフオクでそれを売るか店で換金するとするか
348名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/13(火) 12:51:43
セゾンのポイントはホント効率悪いよな
349名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 10:18:58
効率は悪い
つーか世間様並だがポイント期限無しの永久不滅
これをどう捉えるかだね
おいらはポイント1.5倍(1000円=1.5P、1P=7.5円)のセゾンカードをメインで使ってるけど
楽天カード(最低でも1%還元)、ツタヤWカード(100円=1P=1円)なんかも併用してる
350名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 10:39:11
>>349
年間利用額が少ない人にはセゾンカードはいいかもしれないけど
1000円につき1Pだから1900円とか決済する場合に他社とポイントの
貯まりに差が出てくるよね。
もちろん、還元率もだけど!
351名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 11:23:32
毎月600円くらい引き落としがある俺は馬鹿って事ですね
352名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 16:39:41
totoでも買って1000円にあわせるんだ
353名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/22(木) 14:25:43
永久不滅.com経由で楽天で買い物しました。
2月支払い分のポイントは、いつの分買い物なのでしょうか?
Netアンサーで今月獲得分のポイントの詳細ってわかりますか?
自分の計算と合わなくて、疑問なのでよろしくお願いします。
354名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/22(木) 17:09:16
頭悪いの?
355名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 15:26:59
いつもご利用いただきありがとうございます。
「永久不滅クリック」からお知らせです。
━━━━━━━━
「クリックポイント」付与・交換レート変更に関するお知らせ
━━━━━━━━
永久不滅クリックでは、2009年2月1日(日)よりクリックポイント付与・交換レートを以下のとおり変
更させていただきます。

■変更日時
2009年2月1日(日)
午前0時

■変更内容
クリックポイント付与・交換レート

<変更前>
最低付与ポイント:0.2クリックポイント〜
ポイント交換レート:50クリックポイント単位で50永久不滅ポイントへ交換

<変更後>
最低付与ポイント:20クリックポイント〜
ポイント交換レート:5000クリックポイント単位で50永久不滅ポイントへ交換
※2009年1月31日以前のクリックポイントについては、新ポイント付与条件にて再付与いたします(変
更前の保有クリックポイント×100倍)
356名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 18:05:33
アメックスやVISAでトト買えるのか?
357名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/02(月) 21:13:59
永久不滅リサーチは、ポイントの有効期限が1年しかないのに、
リサーチポイントを5000Pも貯めなければ永久不滅ポイントに
交換できない。
この条件で交換できた人っているのか?
俺はリサーチができてから、まだ1200Pしか貯まらないぞ。
358名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/02(月) 22:07:47
このスレが賑わってないことから察してください
359名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 00:28:11
偶然昨日5000Pを交換した。
で、残り2700Pある。
結構貯まる。男38歳会社員。
360名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 08:35:21
まじで?
無理だろw

あ、宣伝乙です
361名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 18:25:16
リサーチ系は性別年齢偽らないと
362名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 18:47:59
相手がなにを求めているか見抜く練習
363名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 18:54:19
世の中の空気を読む練習

予備調査で解答次第で本調査に進めるときとき
364名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 19:19:33
子供いません ニートですじゃダメなのか。
365名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/03(火) 00:57:01 ID:Kq8uhx3C
2000Pあるんだけど、何かいい交換ある?
366名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/03(火) 01:39:33 ID:xxIAkUNL
>>365
マイルにでも交換したら?
セゾンはもともと0.5%還元。
他社もほとんどが0.5%還元。
クレカの標準じゃん!
367名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/07(土) 20:35:38 ID:RzCR4Hfb
映画が好きなら持てばいいじゃない<<シネマイレージセゾン>>
映画も6本毎無料なるし1300円日もあるし
西友5%使うし ポイントよりこっちが大きいわ。
368名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/02(木) 16:46:44 ID:rZEeIf+4
このポイントはsuicaかEdyに変えられないの?
369名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/13(月) 22:43:37 ID:PHNAFfhZ
永久不滅ポイント→JALマイレージ→waon→suica
370名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/14(火) 17:28:11 ID:3hj2Y8Gv
waon→suicaはポイントだから無理かも
371名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/20(月) 07:51:02 ID:xLl8Hfm4
ネットアンサーにアマゾンのリンクがあるんだが…
追加ポイント付けないくせに見ていて腹立たしいぞ
372名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/20(月) 15:56:03 ID:SqA8fSMI
ポイント交換を申し込んでから、届くまでは普通どれくらい時間かかりますか?
先月23日、商品券に交換をモバイルサイトから申し込んだのですが、まだ届かなくて気になってます。
一ヶ月くらいはかかるものなのでしょうか?
373名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/20(月) 21:53:10 ID:Fd6iJO/+
そごうミレニアムポイントに変えれば
そごうの店頭ですぐにくれるでしょ
374名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/22(水) 20:09:05 ID:GShha3Oa
他に乗り換えたい。
375名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/03(日) 17:31:41 ID:RTynvDhj
セゾンカウンターでポイントをUCギフトカードに交換しましたが
1ヶ月半ほどで郵送でしたよ。
その場ではくれない。
376名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/06(水) 13:34:21 ID:C0kwl4s0
420です。
その後様子を見ていたのですが、
無事に届きました。
やっぱり一ヶ月半くらい時間はかかるんですね。
レス下さった方、ありがとうございました。
377名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/02(火) 01:07:58 ID:/5O/xGPS
俺は最近永久不滅.com経由で他社カード決済でしか不滅ポイント貯めてないな。
378名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/16(火) 16:12:41 ID:Vktj7zrc
あと150程貯めて金券と換えたら解約と思ってるんだが、サブにしてるから遠い
379名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/07(火) 13:35:29 ID:wGyCe2yv
アマゾン2倍 復活したんだな
380名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/08(水) 03:54:55 ID:/m5o6gwO
>>379
2倍ごときで誰が買うかよ(W
381名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/10(金) 08:56:31 ID:GBlil1zW
>>377


ホントウにそれが可能かどーか、この間試しでやってみた。
382名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/18(金) 18:01:46 ID:L5dS8+Mk
10年で1700しか貯まらんかったw
とりあえず図書カードに変えてみたが記載どおり一ヶ月くらいかかるの?
383名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/19(土) 17:38:42 ID:9SDgq9X7
10年で8000ぐらいたまったが
変えたいものが何もない。炊飯器か掃除機がほしいんだー
384名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/19(土) 17:55:54 ID:tCd3/hvK
8000なら図書カード8枚で40,000だぞ
金券ショップに持ってきゃ最低でも36000にはなるだろ
それで炊飯器と掃除機を買えるだろ
385名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/20(日) 17:02:20 ID:hGtym0Un
>>384
なるほど、全然思いつかなかったわ
それで換金すりゃいいのか
真剣に自分のアフォさにあきれるとともに
藻前ありがとう!
386名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 15:59:15 ID:e33rChF0
ポイント交換したらあのポイ族とかいう奴減るんだな
ちょっと寂しい
387名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/26(土) 14:32:03 ID:YZSS2uJW
>>386
交換させないための戦略なんだろうな。
388名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/27(日) 04:58:37 ID:JNibfiWd
言われてはじめてポイ族に気がついた
389名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/27(日) 12:12:07 ID:hSSHhgsJ
ポイ族ってなに
390名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/27(日) 16:57:59 ID:+IwFr3dP
裸族の長男
391名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 21:36:25 ID:b6t5Pvf7
アンケだけで200ポイント溜めた
392名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/08(木) 14:42:46 ID:rsvqfiXW
すげー。
座談会みたいのに参加したの?
393名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 20:41:46 ID:2X+BJFEC
ここ数週間のリサーチポイントの羽振りの良さは異常
1日で1500ポイントのアンケが2件来た
394名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 20:53:34 ID:osgjc60B
30ポイントづつしか溜まらない
395名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 20:59:51 ID:nnvEhRr1
今月は未だに60だ
396名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/19(月) 02:04:28 ID:+YZm2FXI
缶コーヒーで1800
雑誌で300
397名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/22(木) 14:24:09 ID:pElcXkzn
1000円で1ポイントだろ?
.com経由で買い物しているのに
なんか明らかに付与ポイントが少ない気がする。
398名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/23(金) 09:57:57 ID:QwMES4Et
リサーチは交換比率が100分の1なんだね
5000ポイントで実質250円って、効率悪すぎ
399名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/23(金) 11:37:49 ID:6Di/sFms
>>397
追加分のポイントはかなり遅れて付くよ
400N1 ◆yGc901IHsA :2009/10/23(金) 23:07:57 ID:3e87VRav
永久不滅.com経由で漫画を買いたいんだけど、品揃え的にamazonが一番なんだよな。
セゾン雨金の年会費をポイントでポアしたいんだけど。
セゾンのポイントがamazon比でTSUTAYAの方が多く付いて店頭受け取り可能で助かるんだけど。
401名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/22(火) 00:47:51 ID:EKaYMcCZ
携帯の調査参加してる人いる?
最後まで参加すると40000とか
破格なんだが
402名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/23(水) 02:35:58 ID:9qLo0HHe
位置情報垂れ流しなんてしたくありません
403名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/23(水) 02:39:17 ID:9qLo0HHe
あと40000永久不滅リサーチポイントって
400永久不滅ポイントでしかないし
他のアンケートサイトで試供品とかやったほうがマシ
404omikuji:2010/01/01(金) 23:44:48 ID:+52vrUys
ts
405名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/04(月) 01:13:25 ID:+aUFNkg7
あけおめ
406名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/04(月) 02:57:25 ID:+qjeBkH+
永久不滅.com経由でAmazonから買い物したけど、3ヶ月経過してもポイントがつかない。別のカードで支払えばよかった。
407名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/05(火) 04:29:01 ID:KWj+8xpm
現在、永久不滅ポイントのショッピング充当サービスというものがありますが
400ポイントで1800円分なので、1ポイントあたりの還元率4.5円すなわち1円あたり0.22...ポイントであると
理解しています。
セゾンカードの還元率は0.5%だったかと思いますが、ショッピング充当サービスのほうが還元率が悪いという理解でよろしいでしょうか。
それとも、セゾンカード自体の還元率が0.45%になったのでしょうか。
408名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/05(火) 16:24:35 ID:kRNGrXnb
> ショッピング充当サービスのほうが還元率が悪いという理解でよろしいでしょうか
よろしい
409名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/05(火) 21:15:21 ID:exkeiPPM
>>402
俺のは2ヶ月前の分がつういている。
ひょっとして、すでに買い物カゴに入っていた商品を買ってしまった
ということではないか?
410406:2010/01/06(水) 00:15:34 ID:AKCeBDf9
>>409
Amazonのことかな?
いつもカートの中は空っぽにして買い物のたびに入れているからそれはないな。
とりあえず、問い合わせてみる。
411名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/27(水) 23:55:42 ID:DHTs6OBn
永久不滅.comを使ってるので2倍の1%にはなってる。
412名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 11:47:38 ID:lUxmoBHT
なんかもうめんどくさいから一口400ポイントを1800円分で支払えるキャンペーンで使っちゃうわ
約5万円てとこか
413名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 15:49:36 ID:8XbEchHH
auじぶんカードセゾンなら100円で1円だよ。
還元率はいいけど、応対めちゃくちゃだよ。
平日休めない人はおすすめしないよ。
消費者センターがセゾンカウンターだから。
414名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 21:42:40 ID:YXqJ59Mx
そんなに高くないか。。。
415名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/25(木) 13:42:29 ID:l3ZtX9rA
ここ半年くらい永久不滅サイト経由で買い物しまくった割にポイントが増えてる気がしない。
やっぱGポイントに戻ろう
416名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/28(日) 07:16:24 ID:Kb/Bdi4U
アンケだけで300ポイント稼いだ
417名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/28(日) 20:52:52 ID:4DHhZ/h/
ぶっちゃけどうなんだろうね
418名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/13(火) 15:45:42 ID:OqeTMczK
ポインヨたまったから、Suica1000円分チャージしたいと
ネットで交換手続きしたのに
1ヶ月以上たってもチャージできてない…

Suicaへのチャージって、そんなに何ヶ月もかかるものなのですか?
教えてエロい人!
419名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/15(木) 00:28:30 ID:FyY30eXH
つALTTE
420名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/16(金) 00:48:31 ID:86PFSOUF
>>415
同感。
あと、期間限定のポイント×倍に踊らされるのがめんどくさくなってきた。
自分は百貨店系のカードに戻るわ。
421名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/26(月) 23:22:59 ID:Cm0KI4MW
そうか
422名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/26(月) 23:54:09 ID:1e297qiA
わかる方、教えてください。

親のセゾンカードがあり、永久不滅ドットコムはそのカードで会員になってます。

今度、永久不滅ドットコムを経由して楽天で買物しようと思ってるのですが、
楽天の名義は私で、楽天に登録してあるカードは、親のセゾンカードで作った家族カードで私名義になっているものです。

上記の場合、親名義の永久不滅ドットコム経由して私名義の楽天にログインして私名義のセゾン家族カードで買物した場合は、
永久不滅ドットコムに記載されてる「楽天市場で買物したら不滅ポイント2倍」の対象になるのでしょうか。
423名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/27(火) 01:54:11 ID:6vVXfsGK
395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/27(火) 00:36:38 ID:vM3hYf0k0
わかる方いたら教えて下さい。

親のセゾンカードで永久不滅ドットコムは会員になってます。
今度、永久不滅ドットコムを経由して楽天で買物しようと思っているのですが、
楽天の名義は私で、楽天に登録してあるカードは、親のセゾンカードに属する家族カードで私名義になっているものです。

上記の場合、親名義の永久不滅ドットコム経由して私名義の楽天にログインして私名義のセゾン家族カードで買物した場合は、
永久不滅ドットコムに記載されてる「楽天市場で買物したら不滅ポイント2倍」の対象になるのでしょうか。
424名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/29(木) 14:42:24 ID:cpwj5kHr
そうかそうか
425名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/01(土) 01:28:08 ID:6WT8C1Ur
俺はセゾンのポイントはJAFの会員費にしか使ってない。
JAFメイトは結構好きだし、JAFの割引は結構魅力。

ところで最近、近くに出光のセルフが出来たんでガソリン専用に出光マイドプラス作ったんだけどこのカードのポイントはセゾンのポイントになるのかな?


426名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/01(土) 10:12:33 ID:okPl1hfG
>>425
セゾンのポイントにはならんよ、2年有効の独自ポイント。
しかも給油はポイント対象外!俺は解約予定
427名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 00:05:07 ID:gHn8guNZ
永久不滅.comを使って貯めたら まずまずの率になりそうです

楽天を利用する時は とても有難いですね
428名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 00:08:39 ID:q5li2c6R
永久不滅からの楽天購入は楽天カードがお得じゃね?
429名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 00:21:07 ID:1jRyetpb
楽天ブックスが4倍なのはいいね
楽天市場の2倍とかならドル箱経由の楽天カードや他カードのほうがいい
430名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/06(木) 10:46:56 ID:34Q5vhGN
>>426
給油がポイント対象外になるのは7月から。だけど、うちの近所のSSでは
まいどプラス+メール会員でリッター7円引きになるから、ポイントが
つかなくなっても、このカードで給油するのが圧倒的に得(還元率5%)。
431名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/06(木) 14:55:20 ID:pynXQry+
>>430
給油/月どれくらい?
432430:2010/05/07(金) 15:15:45 ID:1DoCf0ja
>>431
月1万円弱。それでも5%還元だとペットボトル飲料3本分ぐらいにはなる。
433名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/21(金) 09:06:24 ID:PbX46Ea9
キプリスのガマ口に交換しようと思って貯めてたのに・・
434名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/20(日) 08:50:19 ID:zZ9jo0Ru
アマゾンとか楽天とか、今買い物してるページが永久不滅.comを
ほんとに経由してるかワカラナイんですが、確認方法ありますか?
435名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/16(金) 11:34:56 ID:t9WLJg9p
自社発行カード保有または発行を申し込んだ株主に対して
《セゾン》永久不滅ポイント付与
100株以上 500ポイント
500株以上 1,000ポイント
1,000株以上 1,500ポイント
※進呈するポイントは株主本人名義のカードに限る。
※ 一部永久不滅ポイントの対象とならないカードがあります。
くわしくはホームページをご覧下さい。


現在値(11:00)

1,062 前日比 -5(-0.47%)
436名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/02(木) 08:04:31 ID:j3DusWfG
ポイポイ、ポイ助、ポイ伯爵、(幻の?)ポイキング
ってポイキング出すのにいくら使うんだよ
437名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 08:03:20 ID:q8mMAClD
永久不滅なだけで交換商品はろくな物が無い
LABIANA雨作ってヤマダポイントに移行するか
438名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 08:20:33 ID:rjOI8Jf8
全部合わせてもろくなのないのに、カードによって交換できるものを限定しすぎだよな〜。
439名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 16:29:17 ID:5IHPzk7j
だからAmazonギフト券が出たときみんな挙って交換したをだろうな。
440名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 17:50:31 ID:8L8UtT2h
>>437
俺はジェフグルメカードに換えてる
441名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 07:55:35 ID:3e1yRbO2
交換商品も現金換算するとやたらと高い
商品券や他店ポイントに交換する方が得
442名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 02:22:26 ID:dwZgMWha
ポイントを、支払い代金に充当するキャンペーンも、さらに還元率下げられてひどいもんだ。
お得と勘違いしてホイホイ使っちゃう人がいるんだろうな。あまりに使い道ないから仕方ないのかもしれんが。
443名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/11(土) 07:46:56 ID:41aHRpAd
還元率も使いやすさもヤマダLABIANAで
ヤマダポイントに変換が最強
444名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/12(日) 01:34:10 ID:uShCj+ti
蜜墨みたく電子マネーのiD等に充当出来りゃいいのにな
LABI穴だと山田ポイントと穴マイル以外にEdyにも代えられるのか
やっぱLABI穴最強でFA?
445名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/12(日) 11:51:31 ID:oiq2hdSf
ヤマダってUCのほうか。今までためたセゾンのほうと合算できないんだな。
446名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/13(月) 08:01:58 ID:znQm9E6X
永久不滅の落とし穴
貯めたポイントがまともに使えないw
447名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/16(木) 20:45:16 ID:jHBx5kWV
余計なフラッシュとか有って、派手なだけで使いにくいサイトだと思ってたけど、
リニューアル後はよけいにひどいね

・.comの買い物を週1ペースで買ってるのだが、
 ボーナスの付与がばったり途絶えた
・1日3回しかできない検索ポイントたった2ポイントwを試しに移してみた所、
 メールは来たし履歴は付いたが、合計に足されてないじゃん!
 1Pずつ2日に分けてやって見たので見間違いではない。
 交換画面でも足されてない。
・もともと前月分を忘れちゃってると「ほんとに足された?」って分かりにくい
 システムだったけど、リニューアル後は以前の交換履歴さえ消し飛んだ

3番目は仕様だと告知されてる(ひどい仕様だが)けど、
上二つは、明らかにバグってて、裏でバタバタしてる感じ
そろそろ次の月の確定だが、通常ポイントまで足されなかったら本物だな

WOWOWセゾンで全部WOWOW(年払い)の還元に使ってるから、
還元率はいいんだけど
この1年で6000円分は手続きしたんだが、支払い月にほんとに引かれるのかね?
448名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/17(金) 00:05:37 ID:Pa2CmpoY
楽天だと、アンケートに答えると1回で10円とか30円とかついたりするよね。(もう楽天退会しちゃったから最近は知らないけど。)
3ポイントって、永久不滅ポイントだったとしても安いだろうに、なにアンケートポイントって。1ポイントいくらよ。
449名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/24(日) 05:10:33 ID:HRkJA0d7
ブラチナの国内1.5倍って、永久不滅.com経由での倍率にさらに1.5倍になるのでしょうか ?
450名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/24(日) 10:21:55 ID:5xTUyhoz
>449
ならない
請求額に対してのみ1.5倍

例:10倍ショップで1万円分購入の場合
請求時のポイント 10000円×1%×1.5倍=15P
永久不滅経由分 10000円×1%×(10-1)倍=90P
計 105P
451名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/24(日) 10:55:02 ID:HRkJA0d7
>>450
ありがとうございました。
そういう仕組みだったんですね。
452名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/08(月) 09:39:52 ID:qTdsCN7D
永久不滅ポイントでUCギフトカードって交換できないんですか?
以前は出来たと思ったのですが・・・
453452:2010/11/08(月) 14:30:54 ID:qTdsCN7D
自己解決しました。
交換できましま!
454名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/08(月) 23:31:08 ID:gIXSCHoU
ま?
455名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/15(月) 10:30:28 ID:6NuflS1I
この中でセゾンカウンターで直接交換してもらえるものってあるの?
ttp://www.eikyufumetsu.jp/search.php?genre=8&sort=asc
456名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/18(木) 07:38:35 ID:+t2IichG
前のアンケでポイント使った家電の抽選とかしてほしいって書いたら実現して驚いたけど
ポイくじ1口100ポイント=500円って高いよなw
TVはこの前NTTのやつで当たったし、200ポイント貯めてアマゾンとかのポイントにしたほうがましだなw
457名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 19:02:50.94 ID:eUlWuBrM
また改悪かよ
458名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 20:46:36.03 ID:KohCdl0t
ギフトカードやポイントで交換終るの多すぎ
459名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/01(日) 23:17:13.28 ID:5xBXx1Jb
トレード判定
41/8/25
460名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/21(土) 02:08:06.91 ID:kPl5sPdQ
10年かけて貯めたポイントやっと3千ポイントだけ。
スタインウェイのピアノに交換できるのは後何年かかるんだ?
株主優待のポイント無くなってガックシorz
461名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/21(土) 20:40:08.41 ID:lOA/1iOQ
アンケートで貯めれば月100位上積みは可能
……ピアノは無理だろいくらなんでも
462460:2011/05/22(日) 00:11:11.77 ID:0C+bTe+s
>>461
ビンボー生活に疲れてるんです。
せめてピアノぐらいはね、と思ったんですよ。
今使ってるのは10年以上昔に出たYAMAHAのYDP-88なんで・・・

その前に楽器可の物件に引っ越しが先か。
463名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/24(火) 11:25:24.71 ID:dvvuZUa0
そんなポイント貯まるほどの購買力があったらピアノなんて普通に買えそうだな
464460:2011/05/25(水) 00:40:40.60 ID:tCrxgjOY
>>463
アンケートに答えたり検索したりして、
あとは光熱費などの公共料金をセゾンにまとめて払ってポイントを貯めてます。
だけど一向に貯まらない・・・節約のし過ぎ?
465名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/25(水) 10:41:11.30 ID:3q1woxV8
やっと10000ポイント達成。長かった。
466 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/29(日) 21:32:26.12 ID:MBABD8U3
UCゴールドの永久不滅ポイントは実質何ポイント?
467名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/29(日) 23:52:27.86 ID:vNnJuwmh
468名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/06(日) 11:05:00.38 ID:NsllzH6f
age
469名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/06(日) 13:45:29.91 ID:FOTEXvfE
>セゾンの永久不滅ポイントって1000円ごとに1ポイントじゃん?
だから1ポイント=10円で、要するにポイントはカード利用額の1%だろうと思ってカード作ったのに
実際WEBの景品カタログ見るとなんかおかしい
どれも1ポイント=10円にしては妙に高い
200Pで920nanacoだよ。交換手数料掛かるから910円だけど。
1P=4.55円だよ。
470名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/06(日) 14:01:35.54 ID:StVidz0V
セゾンが1%還元だったら誰も楽天カードなんかつくらんだろうな。
471名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/06(日) 14:09:54.97 ID:FOTEXvfE
>>470
auじぶんカード。
月請求合計100円で1円だよ。
毎月ポイントを交換出来るよ。
472名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/06(日) 16:40:14.16 ID:2NiwpMlm
>>469
だから概ねスレタイ通りじゃん?
473名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/13(火) 19:36:30.84 ID:rCYG9Sun
age
474名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/25(日) 01:46:00.18 ID:/d6kBK/B
はい
475名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/14(火) 17:23:09.62 ID:7wiWuaGE
>>470
SoftBankカード

やはり100円につき1ポイントで、2060ポイントが2000円になるよ。
476名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/06(日) 20:02:24.19 ID:BdwJyGix
age
477名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/07(土) 04:33:22.61 ID:sLhnfMgo
ラララ・・・
478名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/21(土) 22:27:01.43 ID:uhFjAylF
デュラララ
479名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/14(火) 11:11:41.17 ID:9EfyoD62
1000円以下は切り捨て酷過ぎる
480名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/25(火) 09:29:00.89 ID:colSo+a0
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
481名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/29(土) 01:51:39.93 ID:TthxpN1U
チャリンコ欲しいけど800万使わんと貰えん wwwwwwwwwwwwwwww
設定自体に無理がある
482名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/06(土) 23:29:03.43 ID:F5aIAxOS
>>481
永久不滅.com経由で通販使って、
アンケートだのなんだの駆使すれば・・・

つってもかなり目標遠いけど。
483名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/19(金) 00:04:45.36 ID:DSO6itn6
セゾンはカードフェイスをChase Sapphireみたいにして
還元率1%にすれば無敵になる
484名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/23(火) 17:42:50.87 ID:BX7Mjque
ヒント;

永久不滅ウォレット
485名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/24(水) 18:57:23.46 ID:EqFSVlAH
ポイントから永久不滅ウォレットに変更する意味がない
486名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/25(木) 19:04:56.89 ID:zjdzZ3Em
ポイント還せ!
487名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/11(日) 21:48:02.96 ID:w0tUbflV
毎日、検索したり、アンケートに答えたりチマチマチポイント貯めてるが先が遠いよな
488名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/27(火) 01:56:56.90 ID:rYs2QK11
ちまちまポイント貯めるために
ちょくちょくカード使うより、
カード切り刻んで投げ捨てて
ひたすら金を使わずに生活して
貯金を増やしてそいつを運用したほうが
効率いいと気づいた。

1000万をネットバンクの定期に5年入れときゃ、
このデフレ時代ですら15万にもなる。しかも元金減らさずにだ。

5年間にセゾンで3万ポイント貯めるにゃ、年600万使わないとダメなんだぜ?
489名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/27(火) 06:08:41.91 ID:mHj+KB52
無理に買い物する必要はないけど
自分みたいにポイント管理が面倒で
有効期限付きだと結局ムダにしちゃうタイプは
ダラダラ貯められる永久不滅が有難いよ
なんだかんだで10年で10000ポイントになった
490名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 03:54:42.45 ID:Unjy+nSx
Amazonギフト券に交換した。
491名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/27(日) 11:24:09.07 ID:cLwdRwPp
今日アンケート答えてたら都道府県選ぶところで気がついたんだけど
都道府県名が全部中華フォントになってる。
これって以前から?なんだか怖くなってログアウト→新たにログインしたんだけど変わらない。
俺が気づいていないだけで以前からこうだったんだろうか?
492名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/28(月) 11:11:04.65 ID:x/KQT1xV
フォントなんかクライアント側の問題だろうに
493名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/28(月) 20:51:49.05 ID:hWu8cSU7
そうなの?今日のアンケートは普通だったわ。
たまたまスマホのフォントいじってたもんだから妙に気になってさ。
494名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/29(火) 01:48:45.79 ID:ogepS6WU
永久不滅ポイント対象カードを複数枚持ってる場合、ポイント合算できる?

1枚残して残りを全部解約しても、その残した1枚のカードにポイント移行できるよね?

末永く使いたいセゾンカードが1枚だけなんだよね。
495名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/29(火) 06:16:57.02 ID:qMY+CMTj
出来るはず。
今次V次雨MMC三枚あるけど、合算されてるし。
で、次V解約予定。
496名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/30(水) 03:24:05.06 ID:bEmeLMPF
>>495
年会費無料のカードを持ち続ければポイントは永久不滅という事だね。
安心してセゾンカード作るわ。ありがとう。
497名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/07(日) 00:56:37.43 ID:/mOOJPHH
10年以上セゾンAMEX使っていて、8000ポイント以上貯まったのだが
ダラダラと積んでしまったリボ払いの返済の足しにしたいと考えてます。

ポイントで何かに交換
  ↓
何らかの方法で現金に
  ↓
リボ払い返済

ってしたいんだが、ポイントを何に変換するのがオススメ?
498497:2013/04/07(日) 02:07:51.86 ID:/mOOJPHH
っと、書いてから気付いたが、このスレ過疎ってましたね…
別の所で質問させていただきます
スレ汚しスマソ
499名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:/Npmq5/y
年会費無料、永久不滅のポイントっていうところはいいな
あとは還元率が高いのか・・
500名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:CTKVLPIT
もっと還元率よくて年会費無料で
年にうまい棒の1つも買えば永久にポイント残るってとこがあるんだけど
501名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:gbeP2o6u
もうつかうことないから全部Tポイントに変えたわ
502名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:Rg9EGZMW
セゾンのポイントは昔から実質的には0.5%で変わってない。
これは事実。
ポイントアップ→セゾンドリーム→永久不滅と名前は変えても、基本レートは
そのまんま。
たまに餌として、お得な交換商品を混ぜ込んでいるだけ。
それなら、JAL−Pontaでポイントため込んだ方がずっとマシ。
あとはUAじゃないかな?効率的には。
永久不滅にすると、ポイントがWでつくカードくらいじゃね?お得感があるのは。
人気のある商品はなるべく持ち出しを減らしたいから、基本的には昔からの常套手段
で、交換ポイント数をいじるのは変わってないな。
自社でポイントの景品発送してないし。百貨店に丸投げだから、コスト高いんだよね。
社長の気が変われば、永久不滅じゃなくなるかも9しれないし。
そもそも自分が交換忘れしたことが発端で、期限とっぱらったくらいだから。
仕組み上は繰り越しているだけなんで、ちょこっといじったら、元通りになるしね。
引当金も年間30億積み立てているから、、交換しない奴が増えるとそれを原資に運用して
利益を得ている。ポイントを貯めれば貯めるほど、CSさんには上客になる訳だ。
503名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:uNfefd/+
セゾンじゃなくってUCを持つメリットってあるんかな
504名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:fMffkop6
>>500
楽天のこと?
俺もセゾンは基本、西友5%オフのときしか使わないね。
月に数ポイントしか貯まらないけど、永久不滅だからOK。
メインは航空系カード。
505名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:YuDV3cLM
ここをメインとして使ってる
永久不滅ポイントで年会費無料で0.5%はここぐらいしかない
506名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:Mc+G1BR1
セゾンプロパーのがいいん?それとも勇者の横顔入ってる方のがいいん?
507名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:qbGwatwI
ポイントに期限無いからサブでパール雨使ってる
電子マネーのIDと連動させてるから意外と使いやすい
508名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:XOhKMHOg
.
509名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/21(土) 20:29:30.72 ID:ZVHRNpty
amazonをよく使うんで永久不滅.comからamazon行って買ってる
倍になるからその時は1%還元
510名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/22(日) 05:16:30.44 ID:3qJBimBP
>>507
>電子マネーのIDと連動させてるから意外と使いやすい

ドコモの携帯持ってないと、それ使えないんだろ?
カード型のiDも発行してくれたら絶賛会員になるんだけどな
511名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/23(月) 10:43:22.08 ID:t2SvB2Qy
Tボイントや電子マネーに等価ポイント交換できる時代に永久不滅だけが売り物で低還元率のままってどうなの
512名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/20(水) 09:41:57.46 ID:NLVL7EPN
一番お得なポイント交換はアマゾンかnanacoだけですかね?
513名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/20(水) 11:01:33.95 ID:eyuFJIhT
UCギフト券が最強
514名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/20(水) 18:38:04.80 ID:NLVL7EPN
>>513
やっぱアマゾンとnanacoだな
515名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/21(木) 23:48:23.62 ID:4pdBwufA
普段楽天とかAmazon使ってるんですけど永久不滅コム通したら楽天ポイントも永久不滅もたまるんですか
516名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/23(土) 01:39:39.07 ID:PdQgPlWe
楽天の方がお得じゃんって思って楽天カードも作ったけど
ポイントなかなかたまらんし、たまっても数百円だし
かといってためようとしても期限はあるし
永久不滅一択に戻りました
517名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/23(土) 03:10:52.66 ID:ayGU/sim
>>516
自分も楽天ももってるんですが
永久不滅ではポイントは気にし始めたばっかりであまり体感はしてないんですが
永久不滅コム経由でもセゾンではなく楽天カードで引き落としにしたらポイントたまらないですよね?www
518名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/24(日) 10:34:18.02 ID:CpBAx72d
セゾン使うのって西友5%引の日だけだな
あとは漢方
519名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/24(日) 21:08:09.27 ID:CQab9fye
>>517
楽天カードを使っても永久不滅ポイントは付くけど、1倍分減るんだったっけな
でも楽天カードは1%のポイントが付くけどセゾンは0.5%だからトータルそんなに変わらないよ

それより永久不滅は買い物千円単位でしかポイントが付かないのがデメリットで、
楽天市場で買い物するんだったらEdyもらえるモールを通すのが圧倒的に得だよ
アマゾンはこっちしかないけどね
520名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/25(月) 00:57:49.37 ID:0vwNSEhg
>>519
詳しくありがとうございます!
為になりました
521名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/25(月) 10:14:48.33 ID:oDd+BR6n
永久不滅.comを通したときのポイントはセゾンカードでも他のカードでも同じだね。
セゾンカードを使った時に多くなる1倍分(=0.5%)とはセゾンカードのショッピングポイントだから、
他のカードでそれよりポイントが貯まるならそっちを使ったほうがお得だね。

楽天市場での買い物を考えたら、セゾンカードを使うと1000円で永久不滅2ポイント(=1%)、
楽天カードを使うと1000円で永久不滅ポイント1ポイントと楽天ポイント10ポイント(計1.5%)もらえる計算。
楽天edyもらえるモールを通して楽天カードで買うと1000円単位という制限がない上に、
楽天ポイントが12+10=22ポイント(計2.2%)だから楽天使う人はそっちがかなりお得な訳。

永久不滅ポイントはショッピングやポイントモールで貯めるよりも、検索、ビンゴ、CM、アンケート、レシートで
もらえるポイントの方が圧倒的に多いから西友5%引きとアマゾン以外は使わないよ。
522名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/26(火) 00:30:39.28 ID:XY7AOO4y
>>521
そうなんですか!自分はまだセゾン作ったばっかりですのでこれから
検索、ビンゴなど勉強して行きます!
523名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/14(火) 22:24:07.88 ID:Q41Q52oS
11月頃、勤務先とか年収とか書いた書類を返送したんだけど、無事更新された。良かった。
524名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/14(火) 23:18:00.74 ID:Q41Q52oS
スレを間違えてた(´・ω・`) ショボーン
525名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/21(金) 10:29:53.07 ID:XhkUxcdq
保守
526らり太:2014/04/21(月) 12:05:36.98 ID:jXWcnlQP
セゾンカードは国内で使用する場合は、最強だと思うが、海外で利用するには、思いっきり不安だな。
「セゾン 不正使用 対応」「セゾン 不正利用 対応」で検索して見たんだが、
海外だとサービスもチップも払わなけりゃいけないし。クレジットカードで払ったことが無いし。クレジットカードから四六時中目を離さずにいる事ができるのだろうか?
527らり太:2014/04/21(月) 12:08:24.51 ID:jXWcnlQP
>>526
あと大部分のカードがICに対応してないし、海外で拒否されそうなケースに遭いそうだな。
528名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/03(土) 17:09:27.50 ID:RIILFvzC
たまった永久不滅ポイントを久々にamazonギフトに交換しようとしたら
「電話番号認証」とかいうのが出てきた。

うちは固定電話解約して050のIP電話に乗り換えたんだけど、
050は「電話番号認証」不可だって。

勝手に「永久“交換不可”ポイント」にすんなよ、まったく…
529名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/03(土) 19:51:17.32 ID:ybKOupT4
え?まじかぁ
セゾンはポイント目当てで使うより西友で5%引きと どうしても必要なとき用だな そうなると
530名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/07(月) 21:38:02.56 ID:Z4Ol4oJz
age
531名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/10(水) 12:33:45.02 ID:gozeTSuB
アマゾンギフトが一番お得なの?
532名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/27(土) 09:25:26.14 ID:oSMj+X4h
★2ch勢いランキングサイトリスト★
※ 要サイト名検索

◎ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
◎ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ nl/bbynews
◎ ニュース板他
・ NEWS100@2chATR
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
◎ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ 2勢
・ READ2CH
533名無しさん@ご利用は計画的に:2014/11/22(土) 23:02:02.21 ID:W3nINSJZ
534名無しさん@ご利用は計画的に:2014/12/04(木) 12:36:16.66 ID:aiDtZj10
最近身に覚えのないアクションポイントが時々付くけど何なんだろう
カードが使われてる気配はないし
でも前はメール来てから5日間有効だったのに2日で期限切れになったから
気づかないうちに期限過ぎてる事がほとんどだけど
535名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/28(水) 01:21:48.59 ID:m2i0h79o
age
536名無しさん@ご利用は計画的に
保守