TSキュービックカードってどうよ?Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トヨタ町1番
ETCゲート車両損傷お見舞金制度が始まったり、ETCカードの有効会員数が
100万人を突破したTSキュービックカードについて、マターリと語るスレです。


TS CUBIC CARD 公式サイト
http://ts3card.com/index.html


【過去スレ】

TSキュービックカードってどうよ?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1028615548/

TSキュービックカードってどうよ?Part2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1071833090/


【関連スレ】

【Lexus Card】レクサスカード
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1116499671/
2名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/19(金) 00:37:01
2げと
3名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/19(金) 00:51:15
TS3にはいるかどうか悩んでます。
長所をおしえて!
4名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/19(金) 01:33:05
>3
やっぱり還元率の高さ(基本1%、エキストラショップ2%)
なんではないでしょうか?
昔は車を買わなくては還元できなかったけど最近は少しだけ
ましになったこともあるのでは。
5名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/20(土) 12:08:28
このスレのスロー感いい感じだね。
6名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/20(土) 16:03:28
前スレ落ちた?
7名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/20(土) 20:06:51
前スレでポイントプラス対象カードについての質問がありましたが、例えば、トヨタTS3カードとジェームスTS3カードの二枚(ともにポイントプラスの対象)を持っている場合、ポイントは合算可能でしょうか?
回答お願いします。
8名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/20(土) 22:33:41
まだ新車購入時30万まで利用できてキャッシュバックが2万円ほど期待できるカードなんですか?
システムが変わったみたいでその辺見極めたいんですが。。
9名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/23(火) 22:32:01
前スレで利用暦半年のS30で限度額があがらないかな?の質問したんですが
今日ネットを見たらS40に上がってました。
ここは限度額が上がっても手紙来ないのかな?
半年後にS50になればうれしいな。
10名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/24(水) 00:02:10
>9
オレも気がついたらS120にあがってた。
特に連絡こなかったよ。
11名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/24(水) 01:51:14
前スレ973です

カードまだ着てないけど
ネットではゴールドが既にあった!
さらにあだ手元にも届いてないのに年会費半額が早速計上されててワラタ

そしてなんと S150にうp!

S100だろうと思ってたけど、まさかS60から一気に1.5倍とは・・・
やっぱ甘いのかな?

もうすぐクルマも1年目で点検だわー
12名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/27(土) 13:04:31
ゴールド届いたー
金ぴかーーーーー
13名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/28(日) 08:27:23
>>7
合算は無理
車を買うか、車検のときは持っているカード分の還元申請を
すれば両方のポイントを還元可能
モノを買うときは店の人に頼んで決済を複数にわければ
それぞれ申請可能
14名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/03(土) 00:30:06

   <⌒/ヽ-、___        マイヤヒー
 /<_/____/            /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           …           \
   <⌒/ヽ-、___       マイヤフー
 /<_/____/            /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ∧∧  
  ( ゚∀゚)   マイヤホー?
  _| ⊃/(___
/ └-(____/

;;(⌒〜           ∧∧    マイヤハッハー!
 (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ( ゚∀゚)/   マイヤハッハー!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    (   )     
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ     
     (⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜

15名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/03(土) 22:09:56
先月末に来たTS3からの葉書、いつものキャッシングの勧めかと思ったら
限度額UPの知らせだった。
限度額UPをここも知らせてくれるんだな。
UCなんて知らん顔だもんな。
16名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/03(土) 23:32:41
いくらになったん?
10→20?
17名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/04(日) 00:22:31
>>16
S50→60
C15→20
L30→40
18名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/04(日) 22:01:55
トヨタ車乗ってて、車検や点検はディーラーでやってもらってるんだけど、
スターαのJCBで決済するよりTS3作ったほうがメリットあるかな?
19名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/04(日) 22:06:56
>>18
ANA-JCBならJCBの方がいい。ただのJCBならどちらでも好きな方を
それよりレクサス買ってレクサスカードの方がお勧めだ。
20名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/04(日) 23:32:38
レクサスってどうかなあ。ああいう車、嫌いではないが、特に欲しいと思わない。

24時間対応のレクサスカードは欲しいけど。
21名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/05(月) 01:38:36
【Lexus Card】レクサスカード
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1116499671/
22名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/05(月) 17:24:40
Platinumレクサスカードの左下に小さく書いてるTS CUBIC CARDって
黒いマジックで塗りつぶしたいよ〜
23名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/05(月) 23:43:50
このカードも使えば使うほどメリットがもらえる
ようなサービスがあったらもっと使うのにな・・・。
24名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/06(火) 05:34:11
このカード作ってみようかなと思ってるんだが、
申し込みに踏み切れるだけの材料提供してください
25名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/06(火) 10:27:04
>>24
付帯するLの金利が安い。
26名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/10(土) 15:31:46
意外と施設での優待が多いよ!
27名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/12(月) 19:09:32
5年間でガソリン代をカードでポイント貯めるじゃん
そうすると5年分のポイントを5年目の車検のときに全てキャッシュバックできるの?
28名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/12(月) 20:22:02
TOYOTA車乗りですが作ったほうがいいですかね?
29名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/12(月) 22:00:51
>>28
もう遅い、購入時に入るのがデフォ
30名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/12(月) 23:52:47
>27
トヨタ関連の店で買い物すれば、キャッシュバックできる。
車検でなくとも、トヨタ関連のディーラーでオイル交換をしてもおk

http://ts3card.com/point/cashback.html

>28
>29と同意見。

トヨタでクルマを買うときに、このカードを作る。
 ↓
クルマ代の支払いの一部(30万)を、このカードで支払い。
 ↓
キャッシュバックを受ける。

っていうのが、基本的な流れと思われ。

まあ、トヨタのディーラーで車検や整備をしてもらうのだったら、もっていても
いいんじゃないかな?
31名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/13(火) 01:41:27
スピードパスをこれで登録しておけば
ガソリン安くなるわポイント2倍になるわ
いいことずくめです
32名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/16(金) 00:15:40
TSキュービックって在確ありました?
申し込もうと思いつつも在確嫌いなんで悩み中・・・。
33名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/16(金) 00:19:55
俺は無かったよ 
34名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/16(金) 01:03:20
>32

33に同じく、在確ありませんですたヨ。
35名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/16(金) 11:24:48
レクサスカードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
3日に購入と同時に申込み
約2週間かかった。
で、S300 C100 L200 .......300万じゃ、新車買えないじゃん orz
36名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/17(土) 03:30:15
1回では無理でも分割やら頭金で
37名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/17(土) 09:40:32
>>30
ネッツでクルマのの購入を考えています。
前もってゴールドカードを作っておくと200万までカードで支払えて、
キャッシュバックが12万になるとどっかの書き込みで見ました。
新規の申し込みでいきなりゴールドカードを作ることって普通にできますか??
そこそこの年収がないと難しいですかね。。。
38名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/17(土) 12:55:16
>>37
車の購入の場合カードで使える金額はMAX30万円
だったと思うよ!
39名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/17(土) 19:52:25
>>38
そうなんですか〜  ざんねん。。。
40名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/18(日) 14:26:25
>35
C100って嘘っぽくない??
41名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/18(日) 19:08:06
>>40
ゴールドの俺でもC100だけど、元はC50ぐらいだったかな?
別に普通だろ
42名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/18(日) 20:48:16
車購入のキャッシュバックが終わったので解約しました。
43名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/20(火) 21:07:41
今日、TS3カードホルダーになりました。
今後ともご指導よろしくお願いいたします。
TS3-GOLD/M S150C20L30でした。
カーライフサポート的に使用したいと考えてます。
(ガソリン支払い、車検、保険支払い、カーアクセサリー購入等)
さっそく、HDDカーナビを来週にでも取り付けにジェームズに行ってきます。
44名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/20(火) 21:27:17
>>43
自分も作ろうかどうか迷っているので、使ってみた感想などを定期的にうpしてください。
45名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/22(木) 18:44:35
>>44
スピードパスをこのカードで登録すると、常時2円引き+ポイント2倍。
その他の店ではお得感がないのでもっぱら鰤。
46名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/24(土) 13:01:16
>>45
スピードパスって値引きになったっけ?
47名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/25(日) 18:25:30
しかし、このカードのポイントがたまったので
っつ〜か、車検だったので、トヨタのディーラで車検した。
車検料金は当然カードではらったのだが・・・・
なぜか、税金・保険の分も支払えた。(昔はダメだったらしいが)
正規ディーラだと、カード払いの手数料は発生しないのかね?
48名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/25(日) 20:21:51
ゴールドだと新車購入時に30マソ以上使えるの?
49名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/25(日) 21:15:52
>>47
トヨタはサービスの一環で全てカード払い可能になった。
TS3に限らずJVMは全て大丈夫。ADは知らんが。
50名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/26(月) 00:45:34
>46
45氏とは関係ないが・・・

漏れが給油している店でも値引きされているけど、店によると思うよ。

TS3は、エッソとモービルは、ポイント2倍なのに、ゼネラルは2倍の対象に
なっていない・・・orz
ゼネラルもポイント2倍になるのだったら、シナジーカードをやめてガソリン
給油用カードは、TS3に絞るのだけどな・・・
51名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/26(月) 02:00:37
>48
ゴールド関係なく限度額がOKなら大丈夫だと思うよ。
52名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/26(月) 14:03:51
サブとしてつかうには年会費無料じゃないのがイタイ、メインにできるカードではないんだなよぁ・・・
53名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/27(火) 16:59:43
今度申し込もうと思ってるんですが、
申し込みからどれくらいで到着しました?
二週間くらいかかるもん?
54名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/28(水) 16:36:42
トヨタファイナンス発行のクレジットカード
有効会員数500万人を突破
http://www.toyota-finance.co.jp/news/pdf/news_050928.pdf

トヨタファイナンス株式会社(本社:東京都、社長:稲垣 嘉男、
トヨタファイナンス)が発行しているクレジットカードの有効会員
数が、9月26日(月)時点で500万人を突破しましたのでお知ら
せいたします。

* 500万人突破に伴い、日頃ご愛顧いただいておりますお客様
へ、感謝の気持ちを込めて、キャンペーンなども予定しています。
55名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/28(水) 16:48:35
>>54
500万というのは多いのか?
JCBとセゾンは桁違いかも知れないけど
UCとかDCはどのくらいなのだろう??
56名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/28(水) 22:44:42
多くのカード会社は自社会員数をいいかげんな数字でしか
公表していない。
目安としてはJCBが3500万(JCBブランドがついている全てのカード)
セゾンが1300万、UC・DC 800〜900万ぐらいだったかな。
それと比べると4年ちょいで500万ってのはいい数字なんじゃないかね。
57名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/29(木) 00:05:16
>>54
さすが世界のトヨタ!
今後も再編とは無縁で安泰ですな。
58名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/30(金) 23:01:59
>>50
毎月100L給油するなら、年間1200L。
1200L分のガソリン支払いでポイント2倍つくんなら
年会費の元は取れてると思ってよい?

スピードパス店のゼネラル以外ポイント2倍ついてるよ。
漏れの行く店120円/L、地域最安。
59名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/30(金) 23:54:35
ポイントの還元率でいえばこのカードはかなりいいよな。
俺がこの前、新車買ったらいままで貯まったポイントで
8万ぐらい返ってきた。
還元率のよさでメインカードとしてきたけど、かなりの金額に
ちょっとびっくり。
60名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/03(月) 20:42:31
ここの枠復活はいつ?引落から何日後?
61名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/03(月) 23:14:25
>>60
引落当日0時になったら復活してるよ
62名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/04(火) 00:00:58
>>59
8万もよくため込んだな。トータルいくら使ったんだ?
63名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/04(火) 03:47:46
申し込んで10日経つんだが、
連絡が全く来ない。。。
何日くらいでカード届くのですか?
64名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/04(火) 07:19:31
62 ありがと・WEB確認したら復活してた…早。。入金確認なしでつか?
65名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/04(火) 15:57:38
>>63
一月くらい。かなり遅いよ。
66名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/05(水) 00:03:09
>>63
俺は9月中旬に申し込んで10月頭にカードが来たぞ
67TS3GーJCB:2005/10/05(水) 02:07:34
いきなり130⇒300限度額UPのはがきキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
トヨタの車を2台新車で買って、車検も整備もガソリンもトヨタレンタカーも使ってるからなのか。
68名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/05(水) 17:05:24
>>67
そんなになるのか!
ってかそんなに使ってるのか!
69TS3GーJCB:2005/10/05(水) 21:15:02
>>68
素直、TS3はそんなに使ってません。月の多い時で19万ぐらいです。
メインのUFJ二コスは165万の支払いが1活でキタ事があります。
口座には2000万ぐらいあるから取合えず大丈夫ですが。
70名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/05(水) 22:03:37
>>47
自分に兄の勤めているトヨペット店から車を購入するとき、
カードは使わないでっ!って言われた。
手数料?だかの負担があるからって言ってたが・・・。
71名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/06(木) 12:41:05
>>70
ディーラーはローンを組ませたがる。ローン会社からの手数料バックを狙ってる。 
TS3で新車に30万使う人と、現金で買う人はウザイんだよ!!
72名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/07(金) 18:30:41
>>64
ないよ。だいたいどこのカード会社もそうじゃない?
73名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/08(土) 13:06:56
スーパーのフィールがここの提携カード出してるけど審査はどうなんでしょうか?
74名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/08(土) 14:55:02
>>73
審査はトヨタファイナンスがおこなうからやや甘いと思う。
TS3は審査甘くて、限度額も甘い。
75名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/08(土) 22:14:46
このカードって良いか??
76名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/08(土) 23:28:41
人によるだろw
77名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/09(日) 13:44:20
医療系のローンが残ってるんだけど、ここのカードって作れますか?
カード作ったことなくて…
78名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/09(日) 14:33:39
>>77
包茎手術?
79名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/09(日) 15:04:19
パソコンも買えないクソカードいらね
80名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/09(日) 15:16:00
>79

そうか?
俺は昨日ショップで50万分のPCパーツ購入してこのカードで決済したぞ。
(キーボード&マウス&ディスプレイ以外全て)
8177:2005/10/09(日) 19:08:04
>>78
いや、歯医者のローンです。カードは作れるのでしょうか?
82名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/09(日) 19:44:32
>>81
督促されたことがなくて、安定収入があれば大丈夫でしょう。
8377:2005/10/09(日) 20:22:50
>>82
ありがとうございます、申し込んでみます。
84名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/09(日) 21:40:43
私の申し込み時
@ 大垣共立銀行のサンクスポイントを移行した。
サンクスポイントが500ポイント以上あると、TS3カードのポイントに移行出来る。
還元率が良いので。(サンクスポイント1円分が1.2円分になった。)
A トヨタFS証券の口座を開設した。
開設だけで500ポイントもらえた。(当時は 投信の積立申込みでもポイントがもらえた。)
また、対象の投信残高10万円につき1ヶ月に4ポイントもらえる。

みなさん 合わせてご利用を!!


85:2005/10/10(月) 20:01:12
このTS3カードはまじでいいよ。
おれは、車検、新車購入(ウィッシュ)で、合計5万円キャッシュバック
があった。十分、もとはとれてますよ。
≫58
 2倍にならないスタンドでも、それだけ入れりゃ十分もとはとれます。
86名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 20:15:13
>>85
かわいそうに。
新車購入でカード使わなかったら6万円は値引きしてくれたろうな・・
87名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 22:29:16
ゴールドのショッピング枠の最高っていくらまですか?
88名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 22:55:12
>>87
漏れの限度額***万円ってなってるが
限度額無限ってこと?
89:2005/10/10(月) 23:00:24
>>85
何をおっしゃいますか。値引きは6万円以上ありましたよ。
それにプラスアルファやね。
90名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 23:16:27
>>89
そういう意味じゃない。
最高値引きできる額から−6万円の値引きしかならないってことだよ。
カード使ったって値引きあるのは普通だろ。
91名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 23:35:43
ダイハツで車買ったときにこのカード知った。
つかJAFカード進められたが、既にDC持ってるから断ったけど。
しかし地方のスーパーなんかとよく提携してるよな。他に提携先とか無いんかな?W
92名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/11(火) 01:25:02
>>90
漏れ値切り倒した後で最後に「TS3加入で」って言ったよ。
Dラーにとってはカード加入と値引きは別物なので、全然
嫌な顔しなかった。

考えてみたらキャッシュバックはトヨタファイナンスから
貰えるんだから販売店と関係ないのはあたり前か。

>>88みたいな意地悪い発言はやめましょう
93名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/11(火) 02:10:12
>>87
TS3 ビザゴールドカード 限度額200万円
94名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/11(火) 13:40:29
>>92
トヨタファイナンスが自分の財布からキャッシュバックしてるとでも思ってるのか?
95名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/11(火) 15:19:25
>>94
思ってるに決まってるだろ!
96名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/11(火) 23:17:44
値引きなら・・・
顔かな。
我が家はトヨタ車3台常にある。
父は40年近くトヨタ
わたくしは11年トヨタ
いもうとは8年トヨタ
何がなんでも値引きさせる。
と いいながら 実は いいように 新車を買わされているだけかも・・・
97名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/12(水) 03:27:54
>>96
車種書いてないが
つまらん車選びの典型だな(W
98名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/12(水) 10:18:10
>>97
つまらん人生の典型だな(W
99名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/12(水) 16:54:32
>>98
つまらん書き込みの典型だな(W
100名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/12(水) 22:25:53
100ゲット
101名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/13(木) 17:06:46
セントレアの国際線ラウンジ利用と、
トラベルセンターでのパック旅行割引(他のカードより条件がよい)
のためにゴールドを保有。
102名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/14(金) 17:03:52
トヨタも富士重工業の筆頭株主になったんだから、
SUBARU TS3 CARDが出てもいいでしょう。
ちなみに現在のSUBARU CARDはUFJニコス(旧日本信販)からNICOS/VISA付きが
発行されています。
103名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/14(金) 22:35:28
今って新車購入時に30万カードで支払っても、キャッシュバック9000円なんですか?ディーラーで「19000円キャッシュバックですよね?」と聞いたら、担当は「はい」って言ってたんだけど・・・
104名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/14(金) 23:27:33
>>103
19000円じゃなくて、18000円でしょ。
カードつくって3ヶ月以内ならポイント2倍という特典が付けばね。
105名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/15(土) 00:19:04
ありがとうございました
106名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/17(月) 02:50:44
ゴールドに切り替えたんだけど
25年も払ってるJAF年会費をケチろうかと思ってたけど
別にゴールドにしたからってJAF会員やめる理由って無いみたいねorz

出光まいどプラスもあるからそっちのロードサービス(別料金)もあり?
107名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/17(月) 05:54:00
TS3ゴールドの人って、限度額いくらまで行くの?
108名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/17(月) 10:24:13
ホントホント
トヨタとは何年の付き合いで云々‥とかホザく香具師はかなり嫌がられる
否決されてそういうクレーム入れてくるバカ大杉
109名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/17(月) 11:47:37
>>108
誤爆かね?

それにしてもスタンダードは年会費無性にしてほしい
110名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/19(水) 02:56:18
>>109
車を買ったら3年間無料、車検をディーラーで受けたら2年間無料
とかでもいいからやって欲しいよね。
111名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/20(木) 21:47:41
トヨタで新車買ってETCつけたいのと
¥18000キャッシュバックがあるとのことでTS3に入りたいんだけど審査はどうかな?

属性 会社員 年収300万 持ち家(自己所有) 借金 家のローン630万 モビに100万
112名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/20(木) 23:04:30
>>111
その前に債務整理か自己破産の準備では(´д`)?
113名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/21(金) 00:21:45
19000円キャッシュバックの時期は終わりました。
現在は18000円ですね。
10000ポイントごとに1000ポイント付加される時期が昔あったのですが、現在はなくなりましたので。
114129:2005/10/21(金) 11:08:03
>>111
自己破産は必要ないだろうけど、モビの100を返してからのほうが良いと思う
115名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/22(土) 14:23:34
>>101
セントレアの国際線ラウンジのサービスと雰囲気はどうですか?
116名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/23(日) 01:58:07
>>115
運が悪いとおっさんばっかり。
まあ、出国後に使えるからエコノミー専門の
俺は重宝してる。というかこれ以外に
ここのゴールドのメリットを見つけられない
117115:2005/10/24(月) 19:57:02
>>116
情報ありがとう。出国前にあるカードラウンジと同じような
感じですかねぇ。それとも隣の軽や桜とおなじ感じかな?

いまウーエフゼーをメインに使ってるけど
ラウンジサービスに惹かれてTSに乗り換えようかと検討中。
118名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/24(月) 22:36:31
ここのゴールドの売りはラウンジ以外にはJOMO割引が結構いい
gあたり2円引きになるしポイントも2倍つく。
あとはUFJとそう変わらないんじゃないかな。
119名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/26(水) 00:39:52
2円引きになるのは来年までの限定でしょ
120名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/26(水) 01:14:57
ここのカードって使い勝手等はかなり微妙だが、ゴールドはいかに
121名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/26(水) 02:12:18
トヨタサービスカードと一体化した奴だしてほしい。
122名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/26(水) 19:51:47
トヨタサービス??

なんでも一体化する風潮はどうかと思うが
123名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/27(木) 02:54:21
TS3ゴールドカード、限度額は130マソでもカードローンは300マソ
はっきり言って、カードローンいらないのでショッピング枠の方がもっと欲しい。
124名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/27(木) 03:04:17
比較サイトとか見てもTS3って載ってないのね‥
ここのカードって嫌われてるの?
125名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/27(木) 09:24:10
ほぼトヨタユーザー限定のカードだからなあ
126名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/27(木) 09:45:22
現在オペル(中古のヴィータ乗り)のユーザーだが、30件くらいの多重申し込み
の漏れにもS30で発行してくれたことに感激。トヨタに足向けて寝れません
(漏れの街には支店も入れて20件くらいあるのだが...)。
127名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/29(土) 18:53:26
初めて作ったカード 三井住友VISAカード
審査に時間がかかりすぎて不安からか便秘になった。
便所で踏ん張りすぎたのか、血栓性外痔核という物が出来た。
カードが届いて嬉しくて、尻は痛かったが買い物に行った。
しかし歩いてると気になるほど痛みがあった。

と言うわけで

初めて買った物   痔の軟膏(ラナンキュラス) 989円

【コメント】
「包装要りません」と言ったら、ギャルな店員に「本当にいいんですか?」
と聞かれますた。
痔って恥ずかしいのか?(´・д・`)
128名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/29(土) 21:19:29
>>128
129名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/01(火) 13:53:44
ツーカーでもポイント2倍になる?
auに吸収されたけど、以前からKDDIグループではあったよね?

でも元は日産資本だし>ツーカー
130名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/01(火) 17:21:00
日野TS3ってホルダいるのだろうか?
131名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/01(火) 18:18:29
小さな運送屋さんとか・・・?
132名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/01(火) 19:57:30
>>131
小さな、ってこういうの?
http://gazo05.chbox.jp/miso/src/1130842291066.jpg

つーか、ビジネスなのか日野TS3って?
133名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/01(火) 23:30:10
ココって、ETC付TS3ゴールドカードなんてあるんかいな?
134名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/01(火) 23:52:35
>>133
ETC一体型クレカのこと?
それならある
135133:2005/11/02(水) 01:43:12
>>134
TS3ホームページどこにも書いてないし、一体型って載ってないよ?
136名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/02(水) 23:05:35
>>135
トヨタの販売店に行って申込書をもらって
ETCの申込に何も書かないと自動的に
ETC一体型が発行されるというすごい仕組み
137名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/02(水) 23:16:40
あれ、うちのTS3はETCついてないな
138名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/02(水) 23:35:30
発行時期による
最近の販売店申込はそういう形態
139名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/03(木) 01:55:30
>>136 ETC不要だったら「3」を記入してと、
記載があるわけだが。
140名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/03(木) 22:41:38
TS3ゴールドで200万ぐらいの限度額の人いますか?
141名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/05(土) 00:29:56
>>139
”不要の場合”に”3”を記入
何も書かないと一体型
142名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/06(日) 16:19:50
エッソかモービルなら年中ポイント2倍
スピードパスに登録すると更に2円/L引き
143名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/10(木) 23:25:06
キャッシュバック保守
144名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/12(土) 14:12:15
ポイントが2倍なる店舗がもう少し多いと良いのだが・・・。
145名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/13(日) 12:20:11
@ 大垣共立銀行で口座を開設 銀行のサンクスポイント500ポイント獲得
A 年会費が要らないUFJカード・JCBカード・UCカードを持ち、大垣共立銀行で引き落としにする。
  毎月引落しに対して サンクスポイントが15ポイント×3種類=45ポイント獲得 
  例 丸栄カーネーションカード・マックジョイカード・ビックカメラポイントカード
B トヨタTSキュービックカードを作る。ついでにトヨタFS証券にも口座開設で500ポイント獲得
C 大垣共立のサンクスポイントをトヨタTSキュービックカードに移行する。
D トヨタのポイントをキャッシュバック
146145:2005/11/13(日) 15:48:48
新車購入時には2万円あまりのキャッシュバックが出来たが
今考えれば トヨタFS証券の外貨MMFでは ポイントにならないが
野村證券なら 外貨MMFで ポイントになる!!
しまった!!
野村に口座をつくろう!!
147名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/13(日) 19:28:24
TS3 ETC GOLD JCBキター!!! S160 C20 L300でし。
148名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/19(土) 11:32:13
500万人会員がいるはずなのに人気ないのはなぜ?
149名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/19(土) 14:18:18
>>148
クルマ関係の支出にしか使わない人が多そう
ディーラーだけって感じから、ガソリン、公共料金へと広がっていくのでは?

TS3 JCBだとEdyチャージできませんよね??
150名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/19(土) 14:45:18
>>148
これといって特典がないから
151名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/19(土) 14:58:58
フィールタウンカード使える店はまだまだ少ないんでしょうか?


【フィール】車社会 愛知の食品スーパー【ヤマナカ】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1132379487/
152名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/19(土) 19:40:36
>>149

>TS3 JCBだとEdyチャージできませんよね??

出来るよ
JCBとしてではなくて、あくまでもTS3カードとしてだから
153名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/19(土) 23:47:54
>>149
できる四
イマイチ魅力が・・・・・・
154名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/20(日) 02:00:42
>>152153
そか、ありがとん!

>>153
魅力?なんの話?
155名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/20(日) 14:40:50
ここはキャッシュバックしずらいね。。。。
156名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/20(日) 17:17:42
ニッセイかどこかの提携TS3カードが1%キャッシュバックじゃなかったか?
157名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/21(月) 00:12:57
ポイント1%、トヨタものを買うとキャッシュバックのはずだが
なかなか買わないし、商品交換もあまりにもしょぼすぎる・・・。
158名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/21(月) 00:46:25
野村のカードもいいかもしれんけど、口座管理料がかかるしなぁ・・・
159名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/21(月) 02:29:02
糞尿以下カード
160名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/21(月) 09:52:42
>>158
株を買わなければかからんぞ。
申し訳なければ、個人向け国債でも買っておけ。
161名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/21(月) 14:19:49
>>160
あっ。なるほど。サンクル!!
162名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/23(水) 09:48:18
>157
確かに1ポイント=1円の価値があるはずであるが
ポイントによる商品交換は半分以下に下がっている!
これは一体何故か?
163名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/23(水) 22:45:04
NPO支援カードは面白いアイデアだよね。
TFCなところが残念だが。他社だったら、入ってるね。
164名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/25(金) 23:29:28
>>157
auの電話代とエッソモービルのガソリン代とETC料金をこれで
支払ってるけど結構ポイントたまるよ。
それを使って定期的にDラーでオイル交換してる。
165名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/30(水) 10:45:43
ここのゴールドって何か価値ありますか?
166名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/30(水) 12:04:22
中空の国際線ラウンジ以外ない
167名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/30(水) 12:16:58
トヨタレンタカーで20%OFF
168名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/30(水) 23:38:50
JOMOのガソリン割引(1リッターあたり2円引き)

あ、これは、来年8月末までのキャンペーンだったか・・・
169名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/01(木) 15:45:37
>>168
イオンのミニストップ5%引き@土曜
のようにまた延長するかもよw


ところでさ、ポイント2倍の店にヨーカドーとかできたら面白いのにな
イオンはイオンカードすげぇ普及してるけど
ヨーカドーは現金ポイントカードは多くてもIYカードってイマイチっぽくない?
TS3と提携しる!って思う。
170名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/02(金) 23:29:41
>>168

漏れは素直にJOMOカードプラスにしている。ただ、SSの所在地がね...。
1000円あたり30ポイントに釣られて入会した。エンジンに優しいハイオクが
気に入っている。
171名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/03(土) 11:38:59
VISAを作ったんだけど、
VISAって書いてる店頭では
どこででも使えるのですか?
172名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/03(土) 12:12:49
>>171
全国で使えます。
海外でも使えます。
173名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/03(土) 12:15:27
ありがとうございました
174名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/03(土) 13:20:28
ネットでキャシング ロン 早い
175名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/03(土) 15:08:01
だれかFEELのカード使える店情報きぼん
176名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/04(日) 01:39:03
中部国際のTSラウンジ(特にイミグレ通過後)を使用するためだけにGを申請しようと思ってんだが
そんな香具師他にいる?
177名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/04(日) 14:35:19
おれおれ。
別のゴールドも持ってるがラウンジを使うためと海外旅行保険のためだけにこのGを持ってるよ。
178名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/04(日) 14:46:52
>>177
やっぱりいるんだ。自身も作ることに決めました。どうもです。
179名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/04(日) 15:11:19
最初から会員だから券面ダサい 交換してくり
180名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/05(月) 17:29:19
このカードは増枠してくれるのかな?
181名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/05(月) 22:10:14
何度かパスワード間違えたらロックされちまった(つД`)
182名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/05(月) 23:59:07
>>174 アレはすぐれものだね。このカード、ローンやリボについては結構イイ。
183名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/06(火) 13:58:45
このカードローソンで使えますか?
184名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/06(火) 14:58:21
なんの問題もなく使える
185名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/06(火) 23:22:31
このカードでいう貯まったポイントのキャッシュバックって、
そのとおり現金そのものが戻ってくるってこと?
それともヨドバシやビックカメラみたいに、支払いに充当できるってこと?

ディーラーの営業マンに聞いたら、知らないと言われたんで。
186名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/07(水) 07:16:56
>>185
次回請求時にキャッシュバック額分減額になる
187名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/07(水) 23:34:13
>>185
昨年キャッシュバックしてもらったときは
銀行口座(カード利用代金を引き落とす口座)に入金されたが。
188名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/08(木) 09:46:41
>国内・海外の加盟店で、ショッピングやお食事などをTS CUBIC CARDでお支払いいただくと、
>ご利用金額に応じてポイントが加算されます。 たまったポイントは、トヨタ販売店、レクサス販売店、
>ダイハツ販売会社、日野販売会社などで、 すべてのサービスや商品購入時に「キャッシュバック」
>のお手続きができます。

トヨタ系列にお世話になってない漏れにはキャッシュバックはないんだ。
189名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/08(木) 17:04:26
レンタカーを使った時に申請したが、
レンタカー代と相殺されただけだった。
190名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/08(木) 23:18:18
口座入金という形で入金されるのは車を買った時だけじゃない?
その後は系列店での支払い時に相殺される。
191名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/08(木) 23:39:20
>>188
トヨタディーラーでもホンダや日産車のオイル交換や車検できるよ
192名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/09(金) 00:30:26
>>188>>191
国産車どころか、余程特殊な車でない限り外車もオッケ〜だぞ
193名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/10(土) 17:13:10
TSはヴィザ、マスター、JCB、どこのブランドがメジャーなの?
194名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/10(土) 17:27:14
JCBでしょ
195名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/10(土) 17:32:22
JCBか。フェイス的にはマスターがいいんだけどなぁ。てかもうマスターで申請しちゃったしw
196185:2005/12/12(月) 00:36:28
>186,187
レスありがとうございます。
その通り、カード請求時に相殺されたり銀行口座へ振り込んでくれるようです。
で、早速今日申込書が届きましたので申請します。
ちょっと調べてみましたが、他カードと比較して還元率がけっこうイイみたいですね。
197名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/12(月) 10:39:21
還元率がよかろうと何だろうと、マトモな使い道がなければ画餅にすぎないわけだが。
198名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/12(月) 20:38:54
トヨタの車買うときに入会、その後財布の飾りコースをたどりやすい。
まぁ車検やオイル交換をディーラーにまかしてるならメインカードにしても問題はないと思う。
199名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/13(火) 07:28:58
うちはディーラーに任せてるけど、それで得られるポイントによるオトク額より
よそでやったほうが金額的には遥かにお得なんだろうな。
金額以外の部分をどう重視するかってところか。
うちは単に車がプリウスなのでまだディーラー以外だと怖いだけだが
200名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/13(火) 19:43:39
>国内・海外の加盟店で、ショッピングやお食事などをTS CUBIC CARDでお支払いいただくと、
>ご利用金額に応じてポイントが加算されます。 たまったポイントは、トヨタ販売店、レクサス販売店、
>ダイハツ販売会社、日野販売会社などで、 すべてのサービスや商品購入時に「キャッシュバック」
>のお手続きができます。

ジェームスで、キャッシュバック可能ですか?
201名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/13(火) 20:49:22
可能です。
202200:2005/12/14(水) 00:05:54
本当ですか?自分にとっては良さそうです!
203名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/14(水) 00:24:24
>>202
ジェームスよりコーナンの方が安いよ。
204名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/14(水) 16:10:25
コーナンって何ですか?
205名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/14(水) 17:04:58
204
ググったら出てきました。ホームセンターのようですね。
トヨタグループと関係あるのでしょうか?
206名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/15(木) 13:35:04
ポイント36000貯まったんだけど携帯の機種変とかに使えるかな
207名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/16(金) 23:43:36
>>205
トヨタグループとは関係ありません。言いたかったのは
ポイント使えるからと言って馬鹿高いジェームスでカー用品買うより
コーナン等の安売り店で買った方がお得ということです。
おいらはポイント還元するときは、そこでしか買えない物やサービス
に対して使うようにしてる。ナビディスクとかメンテ作業とか。
208名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/28(水) 03:28:29
投稿日に申請、今日届きましたTSゴールドM。やっぱフェイス的にマスターだな。
S130
C20
L30
です。年末フライトに間に合ってホントよかった!
209176:2005/12/28(水) 03:45:26
です、ちなみに。
210名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/28(水) 12:37:30
>>208
一応おめ。
ラウンジのしょぼさにがっかりするなよ。
211名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/28(水) 21:16:18
明日 カローラ店にバンパー修理に行く・・・先日の雪の中で どこかでだれかにぶつけられたようだ。(泣)
TSキュービックカードでオイル交換・修理・点検(プロケア10)全部やってもらおう!!
212名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/29(木) 17:25:37
>>211
たしかディーラーで1万以上使えばキャンペーンの残念賞があったぞ
213211:2005/12/29(木) 19:06:43
>>212
http://ts3card.com/campaign/cam_gowinter.html
これに 早速応募しました。ギフト券狙いで。
結果としては53000円の請求(泣)
214211:2005/12/29(木) 20:59:54
53000円→1060ポイント→新車購入なら1590円
まあ よしとしよう。無理やりだけど・・・
215名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/04(水) 23:11:49
TS3って銀行系のカードに比べたら還元率はよいの?
新車購入時にとりあえずレギュラーを作ったんだけど、
今持ってるてんとう虫マークが吸収されたからこのさい
TS3のGにでも切り替えようかと思ったんだけど、
どうなんでしょう??
216名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/04(水) 23:14:27
とりあえず、トヨタはディーラーで整備したら代金5%OFFくらいつけて欲しい。
日産はとかはそうなんだから、ポイント2倍はいらん。
217名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/05(木) 00:23:26
>>215
EXPRESS系セルフのガソスタでカード使って給油したら
2%の高還元率。月2回の給油で年会費は元が取れるよ。
218名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/06(金) 08:15:40
>>217
うちの近くのセルフ、ゼネラルなんだよな。
間違いなくEXPRESS系なんだが、キュービックのwebには載ってない・・・やっぱり対象外なんだろうか。
http://ts3card.com/point/eps.html
219名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 12:19:24
TS3の還元率は基本的に1%。エクストラポイントショップである
トヨタ系ディーラー・エネオス・JOMO・エッソ・モービル等々で使うと2%のバック。
一般的な銀行系カードの還元率は0.5%だから、それと比較すると還元率はよいね。

>217
ゼネラルは対象外ですね。
同じエクソンモービル系のエッソ・モービルがあって
一応別会社(子会社の東燃ゼネラル)ではあるが、
なぜゼネラルが対象外なんだろ・・・?
220名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 13:10:31
確かに還元率はいいが使える場所があれだけ限られていると
使いにくいよなぁ。やはり商品券か現金(請求金額と相殺)じゃないと
ポイントをためる気にもれはならないな。
221名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 15:54:27
財産づくりキャンペーンって家族カードの名前でもいいの?
222名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 21:41:50
トヨタファイナンスについてのスレなくなっちゃったねー
223名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/08(日) 18:58:28
デザインがねぇ…。
解約しちゃったよ。
224名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/08(日) 19:05:29
新車買う時にキャッシュバック目的で発行

1年後、年会費かかるので解約

という黄金パターン用のクレカだろ?
225145:2006/01/08(日) 22:23:03
大垣共立銀行の口座開設し、サンクスポイントをTSキュービックカードにポイントを移行
という手が・・・サンクスポイント2006は改悪 その結果うまみがなくなった。
残っているサンクスポイントをTSキュービックに移行しておこう。
226名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 11:50:48
JOMOカードプラスがTSQだった。
ポイント還元がJCBと比べて、すこぶる良かったよ・・・。

227名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 16:05:42
>>221
契約者本人じゃないの?
228名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/13(金) 12:59:58
カードローンはATMで返せるの知ってるけど、キャッシングの早期返済はどうしたらいいの?
229名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/13(金) 18:02:10
ショッピングのリボ払いはセブンATMで返済できます??
230名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/13(金) 20:49:06
>>228
電話して振込む
>>229
請求が確定した後なら、翌月の元金以外は可能
ただしセブンだと1,000円単位
231229:2006/01/13(金) 23:26:29
>>230
なるほど、ありがとうございます。
232名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/15(日) 10:28:21
カード届きました。

利用限度額 50万円
内リボ    50万円
内キャッシング 20万円
カードローン 30万円

って書いてあるんだけど意味はS50・C20・L30って事ですよね?
つまり一気に50万円の買物しても大丈夫、と
233名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/15(日) 19:30:14
ニッセイ契約してると、TSタダで発行してもらえるようにあるのだが、
サービス一緒ですか?
234名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/15(日) 21:53:09
>>233
ポイント制度がトヨタの販売店で募集しているのと
全く違う
235名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/15(日) 21:56:04
>>233
ニッセイの方が請求時1%引きでわかりやすくいいかも。
236名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/17(火) 11:50:46
質問ですが、トヨタカードのポイントをauのポイントに移行できるそうですが、例えば1,000ポイント移行すればそのままauポイントが1,000増えるんでしょうか?
237名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/17(火) 17:09:16
●交換レートは、(ポイントプラス)4ポイントにつき、(auポイントプログラム)1auポイントとなります。
238名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/18(水) 01:12:21
>>237さんありがとうございましたm(_ _)m
239名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/23(月) 00:10:27
396 名前: 名無しさん? 投稿日: 2006/01/22(日) 21:39:14 ID:TS3/SfY4
すみません。どなたかIDを???にする方法を教えてくれませんか?
自宅PCを使うと必ずIDにアルファベット・数字の組合せ文字列が
設定されます。それがルールと納得してたのですが、連続カキコが
恥ずかしい時もありまして・・・・。
240名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/24(火) 00:16:48
東京銀行名古屋支店へお百度参り。
241名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/24(火) 18:30:05
ブランドをJCBからVISAに変えたいんだが
審査跳ねられることってあるかな。
242名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/25(水) 01:12:53
今日、増枠のハガキが届いた。(Gold)
利用可能枠 200万
リボ 100万
分割 100万
キャッシング 20万
カードローン 50万
だそうです。
これってどこまで増えるの?
243名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/25(水) 01:25:14
>>242
おれ、去年の7月にG発行、S100、CLともに0・・・。

増枠までどれぐらい掛かった?
244名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/25(水) 01:40:04
おれのゴールドは入会以来ずっと利用可能枠20万
245名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/25(水) 03:02:03
俺は毎月2台の車をガソリンやディーラーでオイル交換だのだいたい4〜7万で
Gにしてから間もなく3年、S160.C20.L300です。
246名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/25(水) 10:02:14
昔、出始めの確変中の時、低属性の俺にもGを発行してくれて
正直ビックリした。だけどスタートがS50万w
限度額は数年使ってるが、やっとS100万w

俺だけ色が違うイパーンカード。。。。。。
247名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/25(水) 10:23:59
俺レギュラーだけどS100だからゴールドじゃなくてもいいやって思う。
でもいまだに金隠微こない。
248名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/25(水) 10:25:43
242です
10年ほど前にトヨタカードのときからカード保有。
その後そのカードが、TS3に。
3年前にゴールドになりました。
249名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/25(水) 11:11:11
金インビはずいぶん前に来たけど年会費が嫌で放置

S60だったけど車買うから一時増枠電話したら通常増枠にされて
ノーマル上限のS100にされてしまった。まあいいか
しかし一時増枠電話のときに何に使うのか聞かれたのはいいが
車っていったら車種だけでなくどこの店かと担当者の名前まで聞かれた(´д`)
250名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/25(水) 18:39:34
がずポイントへの交換レートは?
251名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/26(木) 17:35:02
キャッシングとカードローン限度額0円にできる?
252名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/26(木) 18:56:57
>>251
カードローンの年利は13.200%と銀行ローン並の超低金利だ。
なんでそんな勿体ない考えを起こすんだ?
253名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/26(木) 19:24:01
>>252
ゴールドだとそうかも知れないが
セレクトやレギュでは16%前後だからな。

>>251
無理みたいだよ
254名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 00:31:37
>>251
電話すればOK
255名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/28(土) 00:12:23
あー、このスレ見てて
職場変更届出してないのに気づいた・・・
前の職場から変わって2年目なんだが
今は派遣社員・・・派遣会社と働いてるところ違うぽ・・・

変更届を素直にだそうかなとか思うんだが
在確ありそうだな・・・正社員になったら申請した方がいいかなぁ
256名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/28(土) 08:19:43
>>130
ノシ

日野社員でつよorz
申し込んだら在確の電話なしで送られてきたw
現在S70,C10,L70
257名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/28(土) 19:51:34
>>256
日野だけにカードも大きいの?
と呆けてみる。

その理屈で行けばダイハツのはミニカードが来るw
258名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 13:22:02
入会後3ヶ月間のポイント倍付けは無くなったんだよね?
新車購入でキャッシュバック1.5倍に加えての20%ボーナスも無くなるんだよね?
259名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 21:47:26
>>258
入会3ヶ月間の倍付けはまだある。
新車購入のときの20%ボーナスは
ポイント制度が変わるときに権利を持っていた
人はまだ大丈夫なはず。終わってるかもしれないけど
260名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/01(水) 13:38:08
やっとカード届いたと思ったら、カードに販売店の名前が・・・・
みんな販売店名書いてあるの?
261名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/01(水) 17:22:27
>>260
ディーラー経由だと表にエンボスと裏に印字で会社名が入るね。
262名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/01(水) 23:59:17
>>258
以前は1万ポイントためると1000ポイントくれたが それは今はなくなった。
それと混同していませんか?
263名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/02(木) 00:14:58
>>261 転居したとき結構なんだかなあ、って感じになるね。
ちなみに電話で転居の連絡を入れると「転居先でのトヨタの
販売店はどちらになさいますか」などと聞かれたりする。
264名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/02(木) 11:49:47
>>261
>>263
資料請求で販売店の変更・取り消しできるよ。
265263:2006/02/02(木) 11:53:20
ちなみに変更すると新しい印字のカードが送られるみたい。
取り消しすれば印字のないカードが送られる。
266265:2006/02/02(木) 11:54:14
265=264でした。
267名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/02(木) 15:45:19
はるーか昔(10年以上前くらい)にトヨレンカードを強制退会してるのですが、ここ作れますか?
あと、ここはCICとCCBしかみないんですか?
268260:2006/02/02(木) 21:18:55
印字のないカードが良いので、取り消しする事にするわ。
明日早速電話しよ〜
>>265 情報サンクス
269名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/02(木) 22:04:02
無料クレカに切り替えようと近年のライフスタイル思い起こしたら…
・車はヴィッツ(車検整備はディーラー)
・車用品はジェームス
・給油はエネオス、JOMO・旅行は近ツリ
・携帯はau
新車還元以降解約予定がヨタの思う壺だorz
自社発行クレカはアッサリ解約したのにキュービックからは逃げられそうにない…
270名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/02(木) 23:48:34
支払日も2通り選べて途中変更もできるし、VMJのブランドの切り替えも可能。
何げに使い勝手のいいカードだと思う。
271名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/03(金) 00:03:22
>>267
今は発行会社がトヨタファイナンスに変わってるから大丈夫かもね。
登録機関はCIC,CCBのみ。
272267:2006/02/03(金) 00:31:58
>>271
レスありがとうございます。
今申し込んでしまうと多重(三件目)になってしまうので、一件消えてからチャレンジしたいと思います。
273名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/03(金) 00:32:30
>>267
別ルートとして、トヨタFS証券に口座作って投資信託の積み立てでも
やりつつ証券カード一体型TS3を手に入れるってのもある。
ただし、引き落とし口座が証券口座(MRF)固定。
274名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/04(土) 14:51:05
なんか欲しくなって来た・・・。

ここ、属性良くても多重だと一般カードも発行は厳しいのかなぁ・・?
275名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/04(土) 18:52:50
age
276名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/04(土) 22:36:25
ここ審査遅すぎ。
277名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 00:57:49
新車購入時にGを新規申し込みをして初年度年会費は無料になるの?
278名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 01:00:46
>>277
初年度年会費無料は基本的にレギュラーカードだけです。
担当者との交渉次第でどうなるかはわからんが。
279名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 01:18:51
TS3カードのメリット
・プロパーにしてはリボにすることなく還元率1〜3%と高い。
・還元を受けるために○万円以上という制限がない。
・支払日が2日、17日から選択可能、途中変更も可能。
・VISA、MASTER、JCBのブランド変更も可能。
・リボ利率が低い。
・枠が甘め。
TS3カードのデメリット
・トヨタ関連店舗の利用時しか還元されない。
・年会費がかかる。
280追加:2006/02/05(日) 01:34:15
・ポイントの有効期間が5年間なので気長にためることかできる。
281追加:2006/02/05(日) 02:25:58
・ポイント還元はカード利用額との相殺と支払い口座への振込から選択。
・Edyチャージ可能、今春にはQUIC PAY導入予定。
・ゴールドカードでは国内主要空港のラウンジやTS3会員専用ラウンジが利用可能。

282名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 02:30:57
トヨタorレクサスorダイハツ車乗りで携帯au、家電はKDDIで
カードを一枚に絞りたい人には最適。ETC一体カードもあり。
283名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 08:29:48
>>282
あと日野乗りもな
284282:2006/02/05(日) 12:30:51
>>283
訂正Thanx!
285名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 17:02:56
>>282
家電はベスト電器だろうと突っ込んでみる

いえでん、ね
286名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 18:57:20
家電がKDDIだとなんかメリットあるの?
最近KDDIに変えたんだけど・・・
287名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 19:46:31
>>286
ポイントが倍つく
288名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 20:45:38
289名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 22:15:46
ポイント2倍になるガススタが割と多いのもメリットかもな。
290名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 23:46:12
>279-281
トヨタFS証券に口座を開設して、投資信託を購入すると、
残高に応じてポイントが貰えるね。

時々、こういうキャンペーンもやっているし
ttp://www.toyota-fss.com/ts3card/pointget_winter.html

>289
ポイント2倍のスタンドが多いのは、メリットだと思う。
ガソリンだけでなく、灯油を買ってもポイント2倍は嬉しい(w

漏れが持っている支那爺カードは、灯油は割引の対象外
なのでね・・・orz
291名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 23:56:38
>>244
増枠して欲しいなら電話すれば?
292名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/07(火) 01:31:35
>>287-288
dクス なにも知らずにKDDIに変えたんだが良かった゚+.(・∀・)゚+.゚

ジェームスでポイントで買い物できるみたいだけど、買い物してる人って居る?
TS3カード持ってるとピット工賃5%引きってあったからレジで言ったら、
店員知らなかったんだがあんまり浸透してないのかな?
293名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/07(火) 01:48:37
トヨタはKDDIの大株主だからね。
http://www.kddi.com/corporate/ir/shareholder/stock.html
ついでにプロバイダもDIONにすれば最高。
294名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/07(火) 06:31:24
>>292
チミは若者かい?
IDO→auを考えれば自ずと分かる。
ディーラーでau携帯売ってなかったかい?

あとは旅行なんかも近ツリ狙うとポイント貯まるよ。
ツアーじゃなくて素泊まり予約だけでも買えるし。
(じゃらんや旅窓の影響で旅行会社の宿泊も安くなってるよ)
295名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/07(火) 15:39:11
これみて思ったんだけど銀行系以外で空港ラウンジが使えるのは珍しいんですか?
http://credit.sakura.ne.jp/uploader/img/24.jpg
http://credit.sakura.ne.jp/uploader/img/90.jpg
296名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/09(木) 05:09:11
トヨタの社員なのに、落とされたww
297名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/09(木) 09:07:37
>>296
季節工じゃ無理だ罠
298名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/09(木) 11:37:00
My TS3 って使いにくくない??
買い物履歴とか見れないんだね・・・
299名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/09(木) 12:30:02
>>298
もうちょい勉強汁
300名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/09(木) 13:45:51
増枠のペースはどんな感じですか?今、枠10マン使いきってる分を全額返済してもあがったりしないのかな?
301名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/09(木) 15:18:06
>>296
新しい社員証はTS3-VISA+Edy付きだろが

>>297
なるほど。
302296:2006/02/09(木) 19:33:41
>>297
正社員でつ。。。
勤続3年目の30歳ww(元季節工ですが)
303名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/09(木) 19:38:02
>>302
多重とかサラをつまんでるとかじゃないの?
バイトのおいらにも発行されたぐらいだし。
304名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/09(木) 21:40:08
会社に正社員として認められてないってことでは?
305名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/10(金) 00:11:35
このカードってディーラーで申し込んでからどれぐらいで届きますか?
おいらはまだ3日しかたってないですけど。
306名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/10(金) 00:55:29
しかし昔はよくJAFカードを車の購入時に薦められたものだが、最近全然言われない。
307名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/10(金) 01:32:51
>>305
3日かよ…雨の再発行ではないんだから2、3週間ぐらい待てよ
308名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/11(土) 01:11:06
このカードでガス、電気料金支払いするとポイントは1000円あたりいくらつくのですか?
309名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/11(土) 01:16:12
>>302

ネタじゃないとするなら、いよいよトヨタファイナンスも謎審査に
なってきたかと(元々か?)。漏れはTS32枚餅だが。
310名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/11(土) 01:53:25
32枚?
昔、セゾンを20枚ぐらいもってる奴がいたがそれ以上?


・・・と釣られてみたw
311名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/11(土) 02:09:40
以前 トヨペットに勤めていた時にこのカードが出た時、みんな3枚づつ申し込み
させられた。課長以上は 家族も強制的に申し込みさせられてた。 
312名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/11(土) 19:31:33
>>311
VMJ各1枚ですか?
なんかトヨタらしい気の遣い方というかなんというか。
313名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/12(日) 00:12:24
>>300
漏れの場合
20スタート,30,50,70,80,100
50まではウェブでカードローン増枠申請をするとSもなぜか上がるよ。


314298:2006/02/13(月) 12:18:02
>>299
買物履歴が見つからないよ・・。どこにあるの?
315名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/13(月) 17:52:06
申し込んでからひと月経つけど
まだカードが届かない。
こんなもん?
316名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/13(月) 20:19:01
>>315
俺の場合、就職1年未満だったが3〜4週間で届いた
車の納車より早かったよ…orz
317名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/13(月) 20:23:00
>>315
おいらはちょうど一週間経つね。
セゾンとかの即日発行じゃないから、一ヶ月以上なのかなぁ。
318名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/14(火) 23:45:31
新車の注文と同時に申し込んだが、2周貫目。支払までに間に合うのだろうか。
319217:2006/02/14(火) 23:56:49
今日で8日目。まだ来ない。
到着まで毎日カキコしようかなw
320:2006/02/14(火) 23:57:49
317だった、間違い。逝ってくる。
321名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/15(水) 00:00:14
>318
新車購入と同時に申し込んだのだったら、支払いはディーラーで
上手く調整してくれると思うよ。

もちろん、カードが無事に発行された場合の話だけど・・・

>315
ひと月以上経っても、まだ音沙汰が無い場合は、問い合わせた方が
いいんじゃないの?
322315:2006/02/15(水) 21:41:19
私も新車購入と同時申し込み。
今日、ディーラーから電話があったからついでにカードについても聞いてみたが
月末ぐらいになるってさ。
納車も遅れに遅れてひと月以上待ってるんですがね。
323317:2006/02/15(水) 22:24:17
中古車と同時に申し込んだけど、車の方は土曜日に納車。
カードの方が後になるみたい。セゾンや墨密を見習って
ほしいけど、ポインヨ還元があるから許すw
324名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 04:22:19
あんまり遅けりゃ、問い合わせたほうがいいよ。
私、ディーラー担当者に、申込書失くされてたことがある。
325名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 21:22:29
今日中古車契約して18000円キャッシュバックになるって言われたんでこのカード作りました。。。
326317:2006/02/19(日) 21:46:42
>>325
それ、言わないディーラーもあるので言ってくれた営業マンに感謝しなきゃ。
おいらは、自分からTSカード作りますって言って18000円キャッシュバック獲得。
でも、中古車は納車されたけどいまだにTSカードは来ないw
327325:2006/02/19(日) 23:32:48
>>326
カード届くの遅いみたいですけど、もちろん支払いはカード来てからでいいんですよね?
328317:2006/02/19(日) 23:58:41
>>327
いいはず。おいらの納車の時はそんな説明されたし。
だから、支払いは4月になるようす。
329名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 00:26:57
そのキャッシュバックってトヨタ系列店じゃないと駄目?
ダイハツでトヨタの中古車買いたいんだけど通用するかな?
330名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 00:32:25
>329
ダイハツ販売会社でもOK
http://ts3card.com/point/cashback.html
331名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 00:34:59
330 あんがとさん
332名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 00:37:23
>>329
ここに載っているお店なら大丈夫。
http://www.daihatsu.co.jp/dn/index.htm

スーパーピット店と呼ばれるダイハツ専業の業販店もあるけど、こちらは
それぞれの店に確認しないとわからない。
333名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 01:45:59
au by KDDIカードが発行予定みたいだけど、これもヨタの店で優遇とか
受けれるようになるんだろうか。。
334318:2006/02/20(月) 21:28:58
今月上旬に申し込んだカードが今日届きました。が、S100じゃあ新車買えねえだろ!!
早速明日にでも増枠申し出てみます。
335名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 22:18:18
>>334
車は30万までしかカードで払えないんじゃないの?
336名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 22:21:48
>>335
車購入と同時にカードを新規作成するときは30万縛りがあるみたいだけど
カードが先にあるなら枠一杯まで使えるみたいよ。
あとゴールドじゃないならS100が上限なんだよな。
うちは年会費が高いのが嫌でゴールドのインビ来たけど無視してたら
車買うことになってS100で頭打ちで失敗した。。
337名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 22:23:20
>>336
便乗で質問ですがトヨタのディーラーはTS3以外のカードは
車体購入時に使えますか?
338名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 22:28:40
使えない
例外な店やカードがあるかどうか知らんが
339名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 22:30:20
>>338
Thx!
340名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 23:28:26
>>337
ちゃんと使えますよ。
ただ、TS3より縛りがきついのとお約束の勧誘がありますが。
これはダイハツや日野も同様。
341名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 00:11:29
>>336
カードが先にある場合、車をカードで買えるか
どうかは販売店による
上限金額も販売店次第
342名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 01:11:07
>>336
現状を知らない状況での発言は控えよう。
ディーラーにより、30〜50。だがほとんどは30まで。
343名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 01:14:38
しかしカードで車買える奴って強者だな。
利息15%では とても手がだせない。
こんなときの労金だよりな俺は負け組れすか?
344名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 01:36:17
>>343
( ゚Д゚)ハァ? ・・・釣りですかそうですか
345名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 01:51:18
え?釣りって?
マジでそんな奴いたんだけど?
346名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 01:58:59
このカードで車買う奴は、ショッピング枠でキャッシュバック狙いで買う。

決して利息の付くようなヤシはいないよw
347337:2006/02/21(火) 02:06:21
みなさんレスありがとうございます。
ディーラーによるのかもしれませんね。
348336:2006/02/21(火) 07:43:08
>>342
ディーラーによるのね。
うちが買ったディーラーは新規なら30万って説明してたので。
で、ゴールドじゃない上限っていったのは店じゃなくてTS3カードの枠ね。
普通にカードの枠一杯まで使っていいって言われたから
それ+残りを銀行振り込み(振込み手数料はディーラー負担)で払ったよ。
もちろんキャッシュバック狙い。
エクストラポイントショップでポイント2倍*車購入1.5倍だっけ。
349名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 08:37:16
> で、ゴールドじゃない上限っていったのは店じゃなくてTS3カードの枠ね。

レギュラーでS140C30L90だぞ?>自分の

自分のところのディーラも30万までしか使わせてくれないから、
そんなに枠あってもしょーがないんだけどな(´・ω・`)
350336:2006/02/21(火) 09:40:58
>>349
なぬー!
増枠電話したときにレギュラーは100万が上限って言われて断念したのに。
条件があるのかな。
351名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 12:56:48
>>349
漏れも気になって調べて見た
レギュラーS130C20L100
よって336は負け組み。
352名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 16:06:34
レギュラーってS100迄じゃないの?
自分はS100C20L80だけどもう成長しないと思ってメインにするの
止めたんだけど。今日から使い始めます。
353318:2006/02/21(火) 21:31:37
>>334の増枠の件は、新規カード発行の場合は、3ヵ月間増枠できません、
と言われた。orting

漏れは欲しい車も特に無い状態だが、現車が34万キロ超えていて危ないので、
200万程度の安い車を現金で買ってしのごうと考えています。
できればメイン使用のクレカで購入してポインヨをゲットしようと思っていたのだが、
新車購入には一般のクレカは使えません、当社では新車のクレカ購入はTS3のみ
です、キャッバックあります、とのことでTS3作りました。TS3なら枠一杯まで
使えるとのことで、TS3で100マソ決済して、残り100マソは現金で送金する予定。

って、誰も聞いてないか。。
354名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 21:38:28
>>353
34万キロ乗れる車って、セルシオか?
20万キロ越えるのでさえ凄いんだけど。
355名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 22:05:41
ランクルでは?
356名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 22:18:39
赤帽仕様のサンバー
357名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/22(水) 03:27:25
どこのトヨタ系ディーラーでも新車時にTS3で切れるのは30万までだぞ!
358名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/22(水) 03:40:28
>>354
うちのカルディナもうじき25万こえるぜ、消耗品以外変えてないぞ。
トヨタ車はコンパクトカーと下位ミニバン以外なら大切にのれば20万くらいならもちそうなもんだけどな
359名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/22(水) 08:21:12
うちの営業車のプレミオも2年で14万km乗ったけどまだまだ元気。
もちろん整備はしてる。まあ内装とかは多少やつれたとこあるけど。
360名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/22(水) 13:10:28
ってお前ら。。。
車なんて5万キロで交換するもんだと思ってたぞ
1年で約1万キロだから5年ぐらいだから平均的だろ
361名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/22(水) 13:36:03
トヨタは、平成以降の車は平気で10万・20万キロ行くという
話を車の板で聞いたけど、そうなのかな。
そんなおいらは、10年落ちのカレンでまだ6万キロ。
362名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/22(水) 13:41:11
初代セルシオ以降の車は持つよ。バブル期に金かけて作っただけのことはある。
もちろん壊れることもあるだろうが他メーカーに較べれば
圧倒的に頑丈。
363名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/22(水) 17:36:20
車板逝け!
364名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/22(水) 18:10:35
ハガキが来たんで何かキャンペーンに当たったかな?と喜んで見たら
「キャッシングのご案内」

こんなもんコストかけてわざわざ送ってくるなよまったく。
365名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/22(水) 19:54:53
がんばって20万`まで乗ります!
366名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/22(水) 20:00:42
中古買ったときに申し込んだんだけど、ちょうど2週間でカードが
到着したよ。
367名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/22(水) 20:03:18
過去3年で
折り畳み自転車
F1チケット
が当たった。
topページのキャンペーンを片っ端から申し込むが、皆はしないのかい?
漏れ的にはプレゼントで年会費を十分以上に取り返してる。
不満は応募済キャンペーンがわからない事。
その為3ケ月に1度は片っ端応募してます。
368318:2006/02/22(水) 21:44:18
>>354 1600ccの乗用車ですよ。AE101だったかな。
車板に20万キロ以降を目指すスレが乱立していたけど、いま全然ないね。

>>357 マジかよ、30万しか切れないんだったら、年会費10,000-払って、CB
で9、000-じゃあ割に合わないっつうか、TS3なんか勧めるなよと言いたい>ディーラー営業担当
369名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/22(水) 21:48:59
>>368
お前、全然自分では情報を集めないボケだな。

キャッシュバックは18000円だよ。
ゴールドの方も、別にゴールドとしては
不便な点はないよ。
370318:2006/02/22(水) 22:40:36
>>369 サソクス、じゃあ営業担当が言うようにTS3枠いっぱいまで使用できるとすれば、54,000-バックなのか、さらに嬉しい。
371名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/23(木) 12:26:35
>>367 マジ?毎月請求額確認する時についでに申し込めるキャンペーンは
申し込んでるけど一度も当たった事ない('A`)
372名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/23(木) 12:36:08
>>370
キャッシュバック6%なのはカード取得後2ヶ月か3ヶ月だけ。
それ以降は普通の3%。
そして、カードで決済できるのは30万まで。
少しは調べろ。
373336:2006/02/23(木) 13:44:42
>>372 常に30万が限度みたいな表現だが、
先にカードがある状態で枠一杯(+残額振込)で車買ったけどな。
374名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/23(木) 15:35:18
>>373
カードで新車を決済されたらディーラは儲かんなくなるから30万以上やらせない事に
なってるんだぞ! 吊りもいい加減にしろと吊られてみる。
375336:2006/02/23(木) 15:55:15
>>374
つーか本当に買って乗ってるんだがなあ。
ディーラーによるって話じゃないの?
あなたの行った店では駄目だったってだけでしょ。
376名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/23(木) 18:05:57
>>375
俺もそんなに使えるディーラ聞いた事ない
377名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/23(木) 19:28:17
あれだ、>>336
限度額が30万しかないからそのままカードで切っただけだろ
378336:2006/02/23(木) 20:56:28
還元のレシートみたいなのを抜粋してみる。
TS3カードは80万で決済。枠一杯といっても他にも使ってたからS100から少し減らしてる。
実際今利用残高95万ぐらいいってるから危ないところだった。
--
[還元手続伝票]
<ポイントプラス>
..
業務区分 ポイント還元手続
ご購入先(利用先) トヨタ車両店
車両名義 本人
ポイント残高 4950P
今回ポイント 16,000P
利用ポイント 20,950P

キャッシュバック金額
新車購入 : \31.425
ポイント還元手続きを受付しました。
--
まあ信じてくれなくても漏れは損しないからいいか。
379名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/23(木) 21:53:05
>>378
どこのトヨタか、店名まで晒せば信じる。
出せないなら、ネタだよ。
380336:2006/02/23(木) 23:34:05
もうネタ扱いされてもいいよ。
それで30万止まりだと諦める人のほうが勝手に損するだけだしな。
むしろ店名書くと迷惑かけそうだし、不毛だから終了
381名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/23(木) 23:42:02
ネタ決定。
基本的に30万までしか切れないんだろう。
社員によっては30よりも多く切らしてくれるってだけで。
382336:2006/02/23(木) 23:46:13
ん? ネタ決定といっときながら例外を認めてるのか。変なの
ネタって言葉の解釈が違うのか。丸っきりの嘘って意味て否定されてるのかと。
383名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/23(木) 23:53:31
>丸っきりの嘘って意味て否定されてるのかと。

丸っきりの嘘って意味「で」否定されてるのかと。
384名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/23(木) 23:59:08
俺もアルファ度月末納車マジかなので近所のVISA店に聞きに行ったら
『TSカードは30マンまでですよ』って、さっき夕方きっぱり断られた。
よって>>336はネタだとケテーイ!!!
385名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/24(金) 00:07:20
DOPで頼むものがあれば、それもOKであるのは確認済みなのだが。
車両本体にはまあ、30万が普通だね。ごく一部、50万まで切れるDもあるにああるが。
あくまでも例外。
386名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/24(金) 00:12:54
>>381
社員特別割引(非公開価格)で使うのに公になるカードなんて使わないよ。ついでに言うとそういうのは領収書も無し。

しかしむちゃくちゃ安い!このまえ知って驚いた。
387名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/24(金) 00:34:40
カカクコムにも30万以上カード払いしてる人の書き込みがあるけど
ネタ扱いするか例外店が日本のどこかにあるかは個人で判断すりゃいいだろう
388名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/24(金) 01:59:18
>>387
ソースキボン!
389名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/24(金) 09:32:34
レギュラー会員の俺はS60だったけど、電話でカード会社に聞いたら、
「車購入に限り、上限100万まで増資可能(審査付き)」
と言われました。
現在の勤務先がカード入会当時と変わって日が短かったためか、
100万までは届きませんでしたが、増資してくれましたよ。
390名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/24(金) 09:53:36
ディーラーでの車両代金決済額上限は各社で設定しており、全国一律のルールはありません。
カード会員の限度枠上限まで決済を許すところもあれば、50万としているところもあります。
ただ、全国的には30万円を上限としているところがほとんどです。
カード会社に聞いてもこう答えます。これ事実。
391名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/24(金) 12:21:06
>>390が正解だろうね
392名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/24(金) 13:21:14
336さんはレクサス購入?
それなら\1,000,000OKと言われましたよ、私も。
レクサスカードでなくて普通のTS3でもよいそうです。
結局入会3ヶ月特典の魅力に負けて新しいカード作ってしまいましたが・・・
393名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/24(金) 13:41:47
レギュラーの年会費無料にしてけれ
394名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/24(金) 13:56:06
>>393
禿胴。
ノーマル…無料
セレクト…\1500位
なら最高だよ。
キャッシュバックはディーラーとjmsしか出来ない(ヨタ地獄)んだし無料にしてくれ。
旅行保険が薄いからセレクト切り替えしようと思ったが、微妙に高いんだよね。
年1位だからもったいなくて、違うクレカ追加してしまったよ。
ゴールドは知らん。と言うか旨味少なく欲しくないな。
やたらと切り替え案内がくるけど。
395名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/24(金) 20:35:54
金はセントレアを良く使うなら絶対持つべきカードなんだけどね。
それ以外でこれといったメリットはないんじゃないかな。
会員誌はまあ読める部類なんだけど。
396名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/25(土) 00:09:24
私は336じゃないけど今月新車の代金を97万ほどTS3で払いました。
使えるだけカードで払っていいといわれましたが、枠を広げてもらっても100万
にしかならなかったので、すでに利用した分を差し引いて限度額まで使いました。
確かTS3以外はダメだったと思います。

ちなみに花冠店です。
390さんの言うとおりディーラー各社でルールが違うんでしょうね。
397名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/25(土) 00:42:04
俺もゴラァしたら、100万までOKもらった。TS3−Gです。
398名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/25(土) 00:43:00
俺が車を買ったときは30万までと言われたけど、
ディーラーオプションを納車後に後付けしたことにしたりとかで
結局90万ほどTS3で払った

本当は脱税行為なんでやっちゃいけないことなんだけどね
399名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/25(土) 08:38:10
>>398
取得税の事?
400名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/25(土) 20:56:58
400フォー!!
401名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/25(土) 23:30:16
言い忘れてたけど400取った奴は2日以内に死ぬことが多いらしい
402名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/26(日) 05:22:08
>>401
それ、俺も株式スレで聞いた事がアル
403400:2006/02/26(日) 07:57:12
>>401-402
チキショー…orz
生き延びてやるw
404318:2006/02/26(日) 22:33:08
改めて報告致します。
本日納車いたしまして、同時に作ったTS3カード枠いっぱいの100万円で手続き
致しました。(不足分は後日現金で払う)
同時に6万円のキャッシュバック手続きも問題なくできました。

どうみてもカードの適用額はディーラー依存です。
本当にありがとうございました。
405VW:2006/02/27(月) 00:02:27
DUOで使ってもキャッシュバックされますか?
406名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/27(月) 02:34:42
>>405
OK
407名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/27(月) 13:01:02
あらかじめカードを持っている人が使うよりも
新車を買う際に申し込んだほうがメリットが大きいということで
良いんでしょうか??
408名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/28(火) 07:54:12
即時売り上げでカードの申し込みすると
なかなかカードが届かないけどね
四十日以上かかったり
409名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/28(火) 20:43:09
トヨタレンタカーの会員で
かなりたくさんレンタカー借りてるんですが
審査甘くなったりしますか?
ちなみにフリーターですが('A`)
410名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/28(火) 21:23:05
なる訳ねーだろ
411名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/28(火) 22:07:29
>>408
それ、相当昔じゃないの?
先月ディーラーで作ったけど、2週間で届いたよ。
412322:2006/02/28(火) 22:36:58
>>411
まだ届きません…
413名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/28(火) 23:05:32
TS3プラザ参りで乞食になろう!

TS3プラザ前の交差点で小林製薬のブレスケア・タブレットの見本品を配っています。
交差点付近に小林製薬の白いジャンパーを来たお兄さんお姉さんが4人います。
4箇所くるっと回れば4個ゲット!
さらに回れば倍々ゲームでどんどん手に入ります。
名古屋へお立ち寄りの際にはTS3プラザへどうぞ!
414名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/01(水) 23:49:06
最近このカードを知った者です。新車購入時に6%のキャッシュバックが受けられる
ようですが、TS3サイトを見ても、
「エクストラショップで2%」、「新車購入で1.5倍」しか、書かれていません。
カード発行の最初の2、3ヵ月間だけポイントがさらに2倍になって6%になる
ようですが、最初の2、3ヵ月だけポイント倍増するってのはどこかに書かれていますか?
また、何と言うキャンペーンなんですか?

>>412 それって、販売店経由でカード申し込みしていて、営業担当者が
まだ郵送してないとか、そういうことでは??
415名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/03(金) 00:55:37
>>414
心配でしたら「最初の2、3ヵ月だけポイント倍増するってホントですか」
って、
052−239−2511か03−5617−2511に
電話しる!インフォメーションデスクです。
416名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/03(金) 10:51:03
ご存じの方いらしたら教えてください。
このカードの再引落はあるんでしょうか?
417名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/03(金) 11:22:32
カードの有効期限がえらく長い(5年以上)んだが、こんなに長く使って磁気ストライプやIC部分が持つんだろうか?

経費削減でだろうけど、よく使う人はすぐにボロボロになりそう…
418名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/03(金) 12:12:36
>>416Yes.
419名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/03(金) 18:14:22
>>418
ありがとうございます。
教えてばかりで申し訳ないんですが
2日引落ができなかった場合の再引落はいつでしょうか?

420名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/03(金) 18:26:08
17日
421名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/03(金) 22:37:02
>>419
インフォメーションに電話はしたよな?
422名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/04(土) 00:41:49
>>417
漏れはカード割れたから再発行したよ。
通常使用で使えなくなったんなら無料再発行して貰えると思う。
423名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/04(土) 09:44:55
>>420さん
>>421さん

ありがとうございます。本日、電話いれます。
2日の引落に1000円ほど足りなくて落ちませんでした。
すぐにでも送金することが可能であればそうしようとおもいます
ご親切にありがとうございました。
424名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/05(日) 15:40:40
そうしたほうかいいですよ。銀行からの引き落とし結果が出る前だったら延滞歴つかないので。
425名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/05(日) 15:43:31
このカードって、まだ生存してたんですか?
426名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/05(日) 15:48:41
質問です。
トヨタファイナンス(株)の主力取引銀行はどこですか?
427名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/05(日) 15:53:19
このカードは審査甘いですか?
428名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/05(日) 16:04:07
>>426
東海銀行→三菱東京UFJ銀行
429426:2006/03/05(日) 17:31:26
>>428
ありがとうございます。
430関係者:2006/03/06(月) 03:03:41
>>419
いまさらだが、
再引き落としは、カードの引き落とし設定にしている金融機関次第
だから、設定している銀行によっては、半月後じゃなくて
翌月の再引き落としになることもあるよ。
それまでカード使えなくなるから、振り込むのも吉かと・・・。
431名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/06(月) 09:05:09
ここの枠は引落日に回復なんでびっくり!!
432名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/06(月) 23:13:12
>>426
三井住友とも関係がふかい。
433名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/08(水) 13:16:45
TS3の出来る前、トヨタカードという銀クレ提携カードがあった。
当初、JCB(三和銀行系)、UCvisa&master(三井銀行系)でほぼ決まりかけたが、
東海銀行系のミリオンカードが猛烈に巻き返しを図り、ミリオンvisa&masterが加わった
という話を聞いたことがある。
434名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/08(水) 21:36:35
会員が一番多かったのもミリオンだったしね
435名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/09(木) 10:02:40
あの頃ntp加入のカードで期間限定のトリプルキャッシュバックなんていうのもあったな
懐かしい。
TS3になってからはダブルが一回あったかどうか・・・orz
436名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/09(木) 10:50:07
ミリオンカードなつかしいな。反町がCMしてたっけ?
437名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/09(木) 10:58:25
TS3になってからは衰退する傾向ですね
438名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/10(金) 09:53:09
レクサスカードも仲間に入れてもらっていい?
439名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/10(金) 11:38:08
すみません。重なる質問になるかもしれませんが、二日に引落が出来ず再引落待ちなのですが、通知なんかはくるのでしょうか? 一応電話もしたのですが、親がうるさいので…
440名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/10(金) 12:07:56
JOMO-TS3レギュラーJCBの申込書を投函して2週間。未だ音沙汰なしorz
そろそろ何らかの動きがあるような気がするが…。
441名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/10(金) 16:44:56
>>440
JOMO提携は遅いよ。1か月待て
442440:2006/03/10(金) 16:54:13
>>441
そうかorz
気長に待ちます。
443名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/10(金) 18:40:11
トヨタレンタカーのFDC-TS3カードは
トヨタレンタカーの利用実績なども
審査基準になったりするのかな?
444名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/11(土) 03:34:23
>>443
なる訳ない。
445名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/11(土) 09:53:50
楽天カードは楽天市場の利用実績が審査に影響されてるって噂があるけどな
事実かどうかは分からんがw
446名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/12(日) 10:19:11
VIEWカード落ちたけど、中古車購入のときにTSをダメもとで
申し込んだら発行されたけど、審査はよくわからん。
447名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/12(日) 10:48:06
>>446
VIeWは謎審査で有名。TS3は甘甘。
448名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/12(日) 14:59:26
TS3は会員取消が尋常じゃなくシビアだから気をつけてね。
自社延滞は当たり前だけど信用情報のチェックもかなり頻繁みたい。
リボやカードローン組んでて、なおかつ皿とか摘んでる人は
突然の取り消しand一括請求に耐えるくらいの余力を残しといたほうがいい。

普通に払ってる人には全く関係ない話だけどw
449名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/12(日) 15:52:35
>>448
へぇ、サラは摘んでないけどリボとカードローンとキャッシュを
かなり使ってるので延滞には気を付けないとなぁ。
450名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/12(日) 16:30:20
だから オリックスとここは避けてる。
つか 正直うま味がない。 例えばJAFーDCあたりだと エネオスやオートバックスなんかで利用するとポイントが最低二倍になったりする。
車系カード?にしては 特典なさすぎなんだよな。
DC厨じゃないが まだTSよりは少しはマシだと思うが。
451440:2006/03/12(日) 20:31:26
JOMO-TS3キター--(゚∀゚)--!!
枠はS10(CL0)ですたorz
452名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/12(日) 20:35:35
>>451
車購入時じゃないと高い枠にはしてくれないのかな
453451:2006/03/12(日) 21:01:14
>>452
お情けだねorz
年収200マソしかないから、これが原因かも…。
454名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/12(日) 21:10:41
>>448
ケチくさい会社だな
だから衰退するんだよ( ´,_ゝ`)プッ
455名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/12(日) 22:01:00
このカードは
トヨタの車を買う人にはとてもいいカードですよ。

キャッシュバックまた3万円分たまった。
456名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/12(日) 22:09:25
友達が某信販系のクレカ1社で延滞して異動がついたんだけど(当然そのクレカはアボンヌ)
TS3は異動情報が載った4日後に取り消し通知が来たってw

今では延滞は解消してるんだけど、同時に持ってたJCBやUFJ、イオンその他は問題なく
使えてるのになんであそこだけって凹んでたw
まぁ延滞する方が悪いんだけど。
457名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/13(月) 04:47:43
信管グッジョブ!
458名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/13(月) 05:26:47
ここは不正利用の疑いが立っただけで即一括&アボンヌ
459名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/13(月) 06:18:46
ここ増枠申し込んでも全然枠増やしてくれないし。使ってるメリットないので
解約した。ホント高い会費払ってても、ポイントマイルの移行も時間かかり過ぎだし
460名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/13(月) 10:41:03
延滞って、たとえば振込みミスで
金額が足りなくて口座から引き落とせなかったら
それだけでカード取り消し??
そんな厳しいカードなら(゚听)イラネ
461名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/13(月) 11:04:23
日産カードと比べたらどっちがいいんだろう
462名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/13(月) 12:31:32
>>459
俺もゴールドJCB増額してくれなかた。ケチでまいった。
463名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/13(月) 12:34:32
多重申し込みはマンセーだが、増枠申請はことごとく却下。
内情は限りなく、現在のJCBと酷似しているのかも。
464名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/13(月) 12:37:00
このカードは在確がないってホント?
465名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/13(月) 12:38:45
漏れは無かった。属性にもよりけりかと(漏れはかなりの
低属性)。
466名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/13(月) 12:40:22
このカードって多重で低属性でも通るんだ
だったら試しに申し込んでみようかな
467名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/13(月) 12:42:31
S40→60の申請は国内旅行を理由にしたらあっさり通ったが。
468名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/13(月) 12:43:47
>>466
確かに底辺貧民向きだが、後がコワイ。よく考えてな。
469名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/13(月) 12:44:50
一時増枠はリアブラで無ければ、まずは通るでしょうよ...。
470名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/13(月) 19:49:55
エクストラポイントショップ少なすぎ
471名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/13(月) 21:24:43
ブランド変更はどのくらい時間掛かりますかね?
472名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/16(木) 08:59:34
>>426 >>428 >>432
じゃ、トヨタファイナンス社員の給与はやはり三菱東京UFJ銀行か三井住友銀行の口座に振り込まれるんですか?
ちなみに>>432の三井住友銀行は旧さくら銀行であって、旧住友銀行じゃないんですよね。
473名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/16(木) 12:09:13
せっかくトヨタが富士重工と資本提携したんだから
スバルディーラーでも使用&キャッシュバックできるようにして欲しい
と思うスバル糊のTS3持ち。
474名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/16(木) 12:28:53
>>473
スバルカード作れ
475名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/16(木) 13:15:35
>>472
トヨタファイナンスのオフィスは三井住友ビルにあるから便利さで三井住友を
振込先にしているヒトは多いと思う。
>>473
きっと近いうちに出るよスバルTS3カード。
476名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/18(土) 03:58:48
TFCの社員の給料振込み先はUFJ1本だったはず。
出張精算振込もUFJですしね☆
制度が変わってるかも知れませんが。。。

確かに、本社は三井住友ビルですが、全体的な社員数から見ると、
三井住友ビルより、NTTデータビルで働いてる人の方が絶対数多いので、
プラザにある、郵便局の方がいい感じするけどな。
477名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/18(土) 10:21:20
>>476
データビル勤務なら愛知銀行ATMがセキュリティエリア内にあるので
そっちのほうが便利。

ちなみに、現TS3プラザは東京銀行名古屋支店だったところ。
478名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/18(土) 18:25:03
近く行われる商品性改定の情報求ム。
ただし、30万CBがなくなる以外の。
479名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/20(月) 10:35:41
このカード年会費タダならいいんだけどね
1300円の年会費払うほどの価値を見出せない・・・
そろそろ解約しようかな。
480名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/20(月) 13:24:22
ポイントで年会費ただにならないの?
481名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/20(月) 15:54:10
新車買ったのでキャッバックでお小遣いがあたりました・・・今回倍返ししてないので前回より少なくて19万円でした・・・
前回は30万円w
482test:2006/03/20(月) 22:37:54
483名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/21(火) 10:44:04
トヨタレンタカー借りたのでマイレージ交換の手続きを申し込んだんだけど、
レンタカーの場合は利用金額がポイント交換の上限って言われた。
つまりレンタカー代1万円=1万ポイント=5000マイルってことか?!
このカード使えねーーーーーーーーー
484名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/21(火) 12:58:38
>>477
>現TS3プラザは東京銀行名古屋支店だったところ。
知ってるよ。
485名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/22(水) 03:49:02
>479
おいらはポイントで年会費が無料になった上におつりがくるけど。
今月車検で9000円キャッシュバック。二年で貯めたよ。
携帯電話代とインターネットのプロバイダー代とトヨタのお店での支払いと
忘れた頃に使う金額の大きい出費の時にカード払いする程度だけど、利益は出るよ。
使い方次第では良いカードなのにと思うけど。
486名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/22(水) 10:23:58
このカード欲しいんだけど
年にいくらくらい使えば年会費無料になるの?
487名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/22(水) 11:03:12
>>486
いくら使っても無料にはなりません。
キャッシュバックの事でしょうか?
キャッシュバック申請ははディーラー、ジェームス等の利用時にしかできません。
つまり、車関係の出費のみ使えないと言うことです。
貯めるのは通常1%と2%にポイントアップする特約店ですが、特約店は車関係が中心です。

私は
ディーラー車検
車用品ジェームス
GS
洋服の青山(消耗品なんで安物w)
旅行近ツリ
携帯au
飲み膳丸や響
等2%店舗でのみ使いますが、2年後の車検時のキャッシュバックで十分年会費分を相殺できてます。

車関係の付帯サービスやサポートは充実してるので個人的には満足です。
ただし、海外のサポートは薄いので他社併用が良いでしょう。
ゴールドやセレクト切り替えの手もありますが、チョッと割高ですかね。

暇だったから長文レスしたが、工作員と言われそうだねw
488487修正:2006/03/22(水) 11:04:49
X つまり、車関係の出費のみ使えないと言うことです。
O つまり、車関係の出費のみにしか使えないと言うことです。
489名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/22(水) 11:11:58
なんだ、それじゃやっぱり使えない・・orz
490名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/22(水) 11:33:12
年会費払いたくなきゃ携帯の料金支払えばいーじゃん。
491名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/22(水) 20:02:36
>>490
kうわしく
492名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/22(水) 23:52:08
携帯の料金払うと年会費タダになるの?
493名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/23(木) 00:08:29
俺はこのカードでキャッシュバックの総額は63万円貰った。
8年前に新車購入時にカードを作って、2年後の新車購入時に14万、その2年後の新車購入時に倍返しだったので30万
そして4年後に新車購入時に19万、またゼロから頑張って溜めようと思ってる。
494名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/23(木) 00:10:21
車持ってないし、車買う気もない俺は
このカード持ってる意味あるのだろうか
495名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/23(木) 00:29:29
車ないとキツいかも。でも普通にJCBだと0.5%の還元率だが、TS3では、
1.0〜3.0%(最初の3ヵ月間は2.0〜6.0%)と高めなので、それなりに存在意義は
あると思う。
496名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/23(木) 00:31:06
ココは限度額UPしてくれないなー!!!
497名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/23(木) 02:17:22
>>486

ニッセーカード、野村カード、大阪PITAPAとかなら条件次第で無料になるよ
498名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/23(木) 11:53:28
>>493
そんなに何買ったの?
499名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/23(木) 16:35:09
申し込んだが審査落ちたー
500名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/23(木) 17:08:23
500
501名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/23(木) 17:51:47
>>499
属性教えて
502名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/24(金) 00:21:38
>>498
枠がある限り全部カードで払ってた。
503名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/24(金) 00:37:36
449
年収250万
勤続年数1年
家は家族所有
クレジット残債は40万
504名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/24(金) 03:22:50
>>503
俺の場合勤続年数半年だったが通ったんだけど…
505名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/24(金) 10:42:08
>>503
>クレジット残債は40万

これがひっかかったんじゃないかな
属性自体は問題ないと思う
そもそもこのカードはケチだから
枠もなかなか増やしてくれないくらいだし
他社に40万も残債があるとダメぽかも
506名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/24(金) 10:46:34
>>503
おいらはキャッシング50ぐらいあって(申込書にも正直書いた)
新車購入時にTSを申し込んだら通ったよ。
おいらの属性はあんたとたいして変わらないから
車(中古でも桶)を買うときに申し込むのがおすすめ。
ただ、枠は30と小さかったけどねw
507名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/24(金) 12:08:43
508449:2006/03/24(金) 14:16:45
やっぱ残債減らさないとダメかな〜。どのへんまで減らせばいいっすかね?
12月に車検なんでこのカードで通そうと思うんだけどどれくらい期間おいてからチャレンジすればいいかな?
509名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/24(金) 17:19:35
>>508
半年
510名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/25(土) 22:31:59
ここの在確は会社名を名乗りますか?
511名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/26(日) 00:19:26
>>510
在確は本人にはなかったよ。
会社にあったかどうかはわからん。
512あぼーん:あぼーん
あぼーん
513名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/26(日) 03:03:54
>>512
エラー!
--------------------------------------------------------------------------------
PCでの閲覧が禁止されています


と出た
514名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/26(日) 09:42:28
JCBやセゾンみたいに、窓口ってないの?

口座から引き落とされるのが嫌いなので、事前入金したいんだけど。
515名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/29(水) 16:22:58
不幸の手紙到着残念です!(・_・)エッ..?
516名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/29(水) 22:47:59
Gで枠100マソなんだが、新車購入の頭金で枠使い切ってるのに、その後、
104マソまで使えてるのはGの特権ですか?
517名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/30(木) 14:17:05
>>516
それは売り上げがトヨタファイナンスにあがってないだけ。
売り上げがあがったらカードが止まるよ。
518名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/32(土) 03:27:14
俺は限度額いっぱいで見事にカード止まった。
ガソリンのV-PASSも見事に使えなかった。S180万
519名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/32(土) 18:39:42
一週間で不幸の手紙。早い
520名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/02(日) 08:12:32
スピードパスってここによく出るのですが、何のことでしょうか?
521名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/02(日) 08:59:16
522名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/02(日) 12:51:31
>>520
リッター2円引き&ポイント2倍だから
月5000円程度給油すれば年会費の元が取れるよ。

ただしキグナスは対象外だから気をつけろ。
523名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/02(日) 17:24:05
コーポレートカードのゴールドだけど
個人のゴールドと比べて制限ってある?
524名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/02(日) 17:34:12
ネットで申し込みを行った場合、どのくらいの日数がかかりますか?
525名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/02(日) 19:10:16
>>520
ゼネラルもね。
526名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/02(日) 20:21:01
スピードパスの件ありがとうございました。

アメリカ(東海岸あたりに行きますので)でもこのカードは使えますか?
また、アメリカで買い物をするんだったら、クレジットか日本で両替してドルを持って
行ったほうがいいか教えてください!!
527名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/02(日) 21:02:20
>>アメリカでもこのカードは使えますか?

むしろ米のほうがカード決済普及してるだろ
528名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/02(日) 21:37:45
>>526
T/Cにしたらどうかね
529名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/02(日) 21:53:01
T/Cにするメリットを教えてくだされ・・・
530名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/02(日) 21:58:11
現金よりも多少レートがいいんじゃなかった?
531名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/02(日) 22:22:46
有利なんですね。
知らなかったです。
どこでT/Cに変換できるんですか???


532名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/02(日) 22:24:50
近所のタバコ屋
533名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/02(日) 22:24:55
>>531
銀行の2階
534名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/02(日) 22:38:03
まじめに答えてください
T/Cはどこで??
535336:2006/04/02(日) 22:53:33
銀行の2階ってのは結構あってるわけだが
536名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/02(日) 22:54:03
うお、無関係な番号が残ってた
537名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/02(日) 23:02:51
旅行代理店がT/C発行の代行をしてくれることもあるので聞いてみたら?
538533:2006/04/02(日) 23:14:19
結構まじめに答えたのにー。
あとルミネや松屋銀座とかでも売ってた。
まぁ自分のメインバンクで買うのがいいんじゃない?
みずほ銀みたいに取引実績に応じて手数料が安くなるとこもある。
539名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/03(月) 19:26:08
今日月曜日に、会社の人に、
ンナもん全部カードで支払えばいいじゃん
と鉄壁に言われました
T/Cはやめときます。
皆さんありがじゅう(ありがとう)
540名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/03(月) 21:02:22
>>539
いやべつにカードで払える店ではカードを使えばいいけど
それとは別に現金数万円分は持ってなきゃいかんだろ。
最初からドル現金を持っていくと盗難・紛失・再両替のリスクが
あるじゃんって事だよ。
541名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/03(月) 21:39:48
534 名無しさん@ご利用は計画的に 2006/04/02(日) 22:38:03
まじめに答えてください
T/Cはどこで??
542名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/04(火) 00:07:11
3日やっと枠が回復した件について…。
543名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/04(火) 05:54:00
>>514
JCBやセゾンみたいな低級カードと同列に扱ってもらっては困る。
544名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/04(火) 12:29:18
>>543
m9(^Д^)プギャー!!
545名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/05(水) 20:05:48
JOMOカードなんですが3日引き落とし出来ませんでした再引き落としするまで利用停止になりますか?
546名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/08(土) 22:31:07
近くにスピードパス取扱店無し
武勇伝武勇伝
547名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/09(日) 05:19:10
カード届いたら早速近所のエッソでスピードパス作ろうと思ってたんだけど
そこでスピードパス使ってリッター2円引きになっても
そこの至近にある他のセルフスタンドの方がリッター当たり1円か2円安いんだよね
だからまだ作ってない
自分の今の車、燃費いいからガソリン代は月に1万円いかないしなあ
548名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/09(日) 16:12:50
>>547
価格差が1円かドトール併設だったらスピードパス決済。
2円以上だったらそのセルフスタンドでカード決済。

月1万のガソリンでも年間12万=1200円バック、
年会費の元は取れる。
549名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/09(日) 19:17:15
スピードパス使える所が近くにない。
もう少し対応店を増やしてくれればなぁ。
コレでも50万人から居る市なのですが。
550547:2006/04/10(月) 00:46:04
>>548
レスありがと

近所エッソはドトール併設はない
つか俺はコーヒー苦手なんでカフェ自体行く習慣がないから必要ない
あと、至近セルフスタンドはカード決済ではリッター幾らなのかわからない
他の買い物で溜まった小銭をまとめるために現金会員で利用してるんで
そしてガス代については
現状のペースで行くと多目に見積もっても年間8万前後、ってとこだろうか

まあ作っておいて損することもないだろうから
暇があったらスピードパス作るつもりだけどね
バイクのときグローブすら外さずに済むのは魅力的だし
551名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/10(月) 02:13:54
>>548
スピードパスで年間12万なら2400円バックな。
552名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/10(月) 18:34:56
私もこのカード持っているのであげます
553名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/10(月) 19:14:26
だから引き落としできなかったんだってば。
再引き落としできる?
554名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/10(月) 19:55:12
QUICPayキター!!
555名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/10(月) 20:23:57
うるせー
556名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/10(月) 20:31:05
>>555
だまれー!!
557名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/11(火) 05:45:59
QUICPayは使える店が全然少ないねぇ…。
コンビニとかスーパーで使えるようになるまで待つか。
558名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/13(木) 00:11:05
とりあえず、QUICPayの資料請求をしてみた。
資料が届くのが楽しみ。
559名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/13(木) 01:25:31
ここまで限度額上げない会社は無い! 特にTS3−JCB。
560名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/13(木) 13:44:17
>>559
S枠いくら?
561名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/13(木) 18:58:29
漏れはJCBだが丸4年でS130行ったが…
それだと少ないのかな?
年間約50マソ使用で属性は良いと思う。多分。
562名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/13(木) 20:47:05
>>559
半年に10ずつ上がってるけど。
563名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/13(木) 23:09:38
TS3-VISAレギュラー持ちの漏れは、今年の6月で丸3年になるけど、
今ではS80C15L40になる。
年間30万円ほどの利用なので、こんなものかな?
564名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/13(木) 23:19:34
俺もJCBの3〜4年ほど経つけど限度額上がってないような・・・
他に持ってる他社クレカの枠とか関係してるのか?
565名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/13(木) 23:38:57
>>564
漏れ、セゾンの枠がS60L70まで上がってるけど
このカードもS70L70まで上がってるよ。
ちなみにTS3-VISA
566名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/14(金) 00:23:13
野村の提携カード(VISA)だけど

2005年01月 S30 C10 L20
2005年08月 S40 C15 L30
2006年01月 S60 C20 L30

毎月10万ぐらい
567559:2006/04/14(金) 04:30:53
>>560
TS3 ETC付JCB-G S160 C20 L300です。
568名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/14(金) 10:51:10
>>567
GOLDでS160なの?
そりゃ少ないな。
UC-GいきなりS200スタートだったぞ。(一般S60からの変更)
569名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/14(金) 17:23:18
TS3 ETC付JCB-G S150 C20 L30です。
年収600万ではこんなものです。
新車の支払いを全額TS3カードで支払い可と言われたので、
慌ててネットでゴールドカードを申し込みました。
570名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/14(金) 23:56:38
延滞って、どのくらいの期間で延滞になるんですか?
ここって、引き落としできなかったら、半月後に再度引き落としなるらしいですが、
その間の半月でも延滞ですか?
571名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/14(金) 23:59:28
>>570
初回の引き落とし日に遅れたらその時点で延滞です。
その事実を信用情報機関に登録するかどうかは別問題。
572名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/15(土) 00:48:19
>>570
間に合わないと思ったら、電話しろ
案内してくれるだろ
延滞なんてどうしたら起きるんだ?
引き落とす銀行口座に200万ぐらい常に入れて置けよ
573名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/15(土) 00:57:05
新車買ったら19万円戻ってきました。
574名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/15(土) 10:02:00
ヨタのディーラーに修理依頼したら
TS3以外は使えないとぬかしやがる。

これって加盟店契約違反でJCBにちくってもいいよね。
575名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/15(土) 16:47:53
>>574
ちくった方が良い! 俺は最近ペット店でマスターを切ったばかり。
576名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/15(土) 21:51:38
加盟店の手数料が違うんだろうな
チクれ
577名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/15(土) 21:58:28
すいません。質問なんですけどキャッシングって一括で返すんですよね?今日借りたんだけどいつまで返せばいいのかな?分からんです
578名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/15(土) 22:39:10
>>577
ATMで返却できるよ
579名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/15(土) 23:08:02
私持っていますのであげます
580名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/16(日) 01:08:28
>>574
そこのディーラーがJCBと加盟店契約していたらちくっていい
契約なかったらちくってもどうしようもない
581名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/16(日) 01:09:19
>>578
キャッシングはATM返済不可
ATMで返済できるのはカードローン
582名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/16(日) 22:21:56
>>581
漏れも最初間違ったよ。
日曜深夜に飯代必要になりATM手数料より安いだろうとキャッシングで1万。
キャッシングは生理的に気持ち悪いので、翌日返そうとIYATM逝ったら返せなかった。

良く調べたら柔軟に返せるのはカードローンなんだね。
583名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/19(水) 22:38:10
セゾン、JCB、UCあたりだと、キャッシングでもカウンターで翌日返せるけどね。

残念だが、TS3にカウンターはないんだ。
584名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/19(水) 23:16:39
今日請求書きたがリボとローンの金利が下がりますってかいてあった。
それより増枠してくれ。
585名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/19(水) 23:20:11
一般的にキャッシングってどこの会社も原則できないのが普通だろ?
無理矢理振込みなどはできるがATMなんかで返済はできない。
規約読まないやつ多いな。
586名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/20(木) 21:52:48
>>583
伏見でも返せないの?
587名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/22(土) 16:29:37
あげます
588名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/22(土) 23:54:29
QUICPayの資料が届いた。
すでにJCBのQUICPayを持っているのだが、
TS3のも申し込んでみようかな。
589名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/23(日) 12:37:13
あげます
590名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/23(日) 15:39:59
こんにちは
TS3のレギュラーカード保持者です。
先日海外旅行へ行くので一時的にショッピング枠を広げてと
お願いしたがお断りされちゃいました。
来年まで期間はありますがこんな状態なので更新できないのでしょうか?
現在ショッピング20のみ
2年前に別カードで事故してしまい30→20になったままです。
591名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/24(月) 21:02:03
海外旅行に行くのに増枠断られるカードなんて解約しちゃえ
592名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/24(月) 21:57:38
>>590
事故起こして、取り上げられないだけマシだと思う
593名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/25(火) 00:27:58
ゴールドにする価値ある?
594名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/25(火) 00:55:45
590です。
今はカードもこれしかありませんので来年まで大切に使います。
595名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/25(火) 21:39:45
>>593
セントレアを良く使うなら金にするメリット大。
よく出張に出かけるならTS3-JCB金にすればさらにお得。
それ以外はメリットあまりなし。
会員誌がまあまあ読める部類なのはいいかもしれんけど。
596名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/26(水) 09:53:36
>>595
同意!
特に国際線をエコノミーで頻繁に利用するのなら
ゴールドを検討する価値は十分にある。国内線だけなら
隣のカードラウンジとサービスは大して変わらないので
あえてゴールドにする必要はない。(TSの方がいつも空いている
&ネットが無料で使える位の差)
逆に言えば中空を使わないならメリットはない。他のゴールド
カードと同等かそれ以下。
597名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/26(水) 16:19:51
今持ってるカードを、番号変えないでPiTaPa付きに変更できない?
598アルファード:2006/04/26(水) 18:44:05
ディーラーでTSカードのゴールドで新車代を払いたいと言ったらうちは30万円が限度額ですって言われました。
こんなもんなんですか?
599名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/26(水) 19:18:32
200ちょい前を見ろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
600名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/26(水) 21:41:23
>>598
カード会社としては限度枠内ならOK.
加盟店側であるディーラーが 社内的に規制している。
客にカード使われると、ディーラーは加盟店手数料を
トヨタファイナンスに払わなくちゃならんから。

高額決済されたら、ディーラー的には儲けが減るからね。
でも、ホントディーラーによって限度はまちまち。
下は20万、上は枠内なら無制限まで。
601名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/26(水) 22:25:26
>>600
知ったか、乙。
下は30万だよ。上は無制限ってのは当たってるが。
お前こそ、200ちょい前を見ろよ。
602名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/26(水) 22:49:31
>>600
正確には下は0円もあります。あくまで販売店ごとの判断ですので、
車両代金決済を認めないところもあります。上限は枠内無制限です。
603名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/26(水) 22:59:55
値引きしろ。カード会社へも手数料払え。
だから断られるのかと。
カード会社へ手数料10万払え。その分10万ほど値引き減らしてくれ。
と言えるチャレンジャーは一人もいないのかと・・・
俺もやらんが。
604名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/26(水) 23:04:24
さて、新型LSを全額クレジットカード決済で買える御仁はどれくらいいるのだろうか?
レクサス店オープン時にはダイナースやJCB金系ホルダーにインビテーションがあったようだが
いかなダイナースでもよほど決済実績がないと車は買えんよな?
605名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/27(木) 19:35:29
今17000ポイントあります。
車検が5月にあります。
申請したほうがいいのかな???
606600:2006/04/28(金) 01:09:28
>>601
おまえが知ったかだろがボケ。
>>602
フォローありがとう。
607:2006/04/28(金) 09:44:10
帰れよ、ボケ
608名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/28(金) 09:54:00
発行元とユーザーが揃って目糞鼻糞。早めに完済して、解約しよっと。
609318:2006/05/04(木) 22:45:22
先レスの方で新車購入時にTS3Gを作って、カード限度額の100万で決済した
キャッシュバックが一昨日入金されました。60,000-ナリ。でかいっす。
610名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 23:27:30
>>609
6万円キャッシュバックってことは新規入会3ヶ月間ポイント2倍
が残ってるんだね。ポイント制度が変わってから公式からも
その辺のことがきれいさっぱり消えてたから廃止されたと思ってたよ。
611名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 23:30:11
>>609
入金じゃないだろ。
引き落とし額からの値引きだよ。
そんなこと言ってるから、ネタ扱いされるんだよ、ボケ
612名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 01:51:49
カード使ってなかったら12万は値引きしてくれてた気がする。
まぁ、他人が損しようとどうでも良いかが
613名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 08:45:45
>612
手数料って12万もするの?

100万円の12%が手数料ってことになるんだが
614:2006/05/06(土) 09:36:34
誰か、相手してやってくれw
615名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 20:47:38
あげます
616:2006/05/06(土) 21:21:58
だーかーらー、相手してやってよw
617名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 21:34:38
アフォ相手にすると疲れるからパスしとくよ。
618名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 21:35:52
と、アフォが申しております
619318:2006/05/07(日) 00:22:47
>>610
漏れも先レスでも質問したんだけど、最初の3か月間のポイント2倍って、
キャンペーン名とか無いんだけど、TS3サイトには小さく掲載されていたよ。

>>611
正式には「原則的にはカード利用額からの相殺になります」だったと思うが、
なぜかディーラー担当は「せっかくのキャッシュバックなので、相殺じゃなく
入金にしたほうがいいですよね?」と言われたので、そうしてもらった。
多分、そのせいで実際の入金まで2か月くらいかかり、オススメできない。

>>612
花びら店なので、もともと値引きほとんどありません。むしろ、値引きを迫った
結果、TS3でCBを受けられては?ということになったんですyp。
620名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 16:05:48
あげます

621名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 18:02:24
>>619
>花びら店

ピンサロですか?
622名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/08(月) 13:09:29
3年前はは申し込んだ月のカード利用売り上げポイントまで含めてキャッシュバックされて
いたけど、今は車を購入した時点でゲットしていたポイントしかキャッシュバックされなく
なったんだね。
勘違いをして車買ってから一生懸命カードを使っていた間抜けな私でした。
623名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/08(月) 21:01:58
622
そりゃあ災難でしたね。
このカードって、1ポイント=1円ですか???
624名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/08(月) 22:54:47
>>622
車購入時のほか6か月点検、12か月点検、車検のタイミングでキャッシュバック
できるんじゃない? あと随時、オイル交換や、球切れ交換でもTS3で支払って、
CB手続きを申し出ればできるはず。もちろんCB可能pt.に達している必要は
あるわけだが。
できなければ、漏れも意味不明なpt.を溜めていることになる。。

>>623
そのシチュエーションで換金率が違います。
最大の6%は、新車購入で1.5円/pt、提携ショップx2pt、カード加入3か月以内x2
通常は100円/ptなので最低でも1%、提携ショップ使えば2%です。
625622:2006/05/09(火) 10:15:59
今回は車両購入でポイント1.5x1.2倍の1.8倍キャッシュバックとなるからつい頑張ってしまった訳です。
この1.2倍付けも今回限りのようで・・・
626名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 11:54:52
俺の兄貴は社員なんだが何か質問があれば聞いてあげるよ。








次回兄貴が帰省で帰って来るのは夏だから
返答はかなり先だけどね。
627名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 13:11:41
このカードってedyチャージできるの?
628名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 14:49:08
>>627
JCBでもOK!
629名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 19:06:46
>>628
サンクス
じゃあチャージしたedyを使えば間接的にクレカ払いOKと
チャージでもポイントってつくの?
630名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 21:21:27
>>625 1.2倍ってナニ?
631名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 22:30:10
回答ありがとう
車検のときに換金すると、1P=1円でやってくれるのですか??
632名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 22:46:19
トヨタのディーラーで車検するんだったら、エクストラショップなので、
100円=2P=2円です。
633名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 22:48:55
>>613
>>632
エクストラPショップなので、代金をTS3カードで払えば2倍ポイントがつきますが、
還元時は1P=1円ですよ
634名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 23:15:00
いつの間にかキャッシング金利が下がったみたい
ttps://ts3card.com/finance/moneylending.html
635名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 23:16:34
>>630
今はなき、「ポイントアッププログラム」のことじゃないかと思う
一度トヨタで車を買うと、そこから何年かの間にもう一度車を買うと
キャッシュバックのときポイントが1.2倍で計算される、というものだったと思う
636632:2006/05/09(火) 23:44:35
??
だから100円あたり2Pで、2円還元されるんでしょ?
637名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 14:41:51
>>634
グレーゾーンから脱却かよ。
金融屋って胡散臭さは否めないな。
まぁここは健全なんだろけどあからさますぎ(´・ω・`)ス
638名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 15:07:02
>>629
Edyチャージという方法で自動車税支払いでもポイント貯めること出来るとEdyスレで知った。
工夫次第で結構うまく貯められるんだな。たとえ1%でも税金は取り戻さなきゃイカン。
639名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 15:15:07
マジで!
昨日、コンビニで自動車税払ったばっかりだよ・・
パソリも持ってるのに・・orz
640名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 16:00:49
>>636
お前よくわかってないな
641名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 21:03:58
QUICPayモバイルのIDとパスワードキター---(゚∀゚)---ツ!!
642名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/13(土) 22:00:39
1000円につき20ポイントじゃないの?(エクストラショップの場合)
仮に利用が900円なら ポイント付かないんじゃ??どうなんだろ。
643名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/13(土) 22:51:03
>>642
つきませんよん
644名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 00:36:07
QUICPayモバイルのIDとパスワードって配達記録で送られてくるの?
645641:2006/05/15(月) 03:50:53
>>644
配達記録ですが、何か?
646名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 08:24:08
>>638
Edyチャージでポインヨを貯めて、Edy利用でANAのマイルを貯める。
647名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 09:37:29
>>646
収納代行にはEdy利用によるANAマイルはつかない
648646:2006/05/15(月) 11:26:30
>>647
orz
649名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 20:44:25
旅行10マソ円分当選キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
650名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 08:56:47
イイナー
651名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 09:37:27
なんか、HPおかしくなってない?
652名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 14:45:48
なんかここよくわかんない。
早く解約したい。
年会費取られるのもアホらしい。
653名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 17:23:43
なんでわかんない物契約したんだよw
解約は電話一本だぞ。
遠慮することはない。
654652:2006/05/16(火) 17:41:47
>>653
義姉がトヨタのディーラーに勤めてて
入ってくれって言われて入ったの。
ポイントを商品に変えようと思ってHP見てたけど
はっきりいって、ルクルーゼなんてときどきSATYで半額セールやるから
あのポイント分って定価だから、変えるのアホらしい。
商品券が一番いいけど、それもない。
解約は確実にするけど、ポイントを無駄にしないためにはどうしたらいいんだろう?
655名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 18:06:14
トヨタの新車を買うしかないだろ。
656名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 21:16:29
>>654
オイル交換とかの際にポイント使えば?
657名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 19:13:16
ぎゃ!暗証番号変更しようとするとカード再発行になるのか・・・
しかも手数料とられるし・・・

カードがボロボロになって困ったときには暗証番号変更て
使い方もあるけどな・・・
658名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 23:12:14
「当社商品の各種ご案内状」における
利率・手数料率誤表示に関するお知らせとお詫び
昨年暮れから本年春にかけて一部のお客様にお送りした当社商品(カードローン、リボルビング払い、分割払い)の各種ご案内において、コンピュータシステムの運用上の不備により利率・手数料率が誤って本来より低く表示されていたことが判明いたしました。

多大なご迷惑をおかけすることになり、まことに申し訳なく、心よりお詫び申しあげます。
今回の事態を教訓として、コンピュータシステムの運用を検証し直し、再発防止に全力をつくしてまいります。

*利率・手数料率を誤ってご案内したお客様24,639名様には、5月15日(月)付けで
 ご説明とお詫びの書面をお送りしております。
659名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/19(金) 09:04:00
今TSカード作って新車100万円をカードで購入するとしたらキャッシュバックは幾らになるの?
660名無しさん@ご利用は計画的に :2006/05/19(金) 18:39:32
トヨタ、レクサス、ダイハツ、日野、VW(DUO)の各販売店ならポイント2倍、カード作成後3ヶ月間の請求はポイント2倍、新車購入時は1ポイント1.5円。
これらを組み合わせると6%の還元率になり、100万円をカードで支払えば6万円がキャッシュバックされます。
661名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/19(金) 21:54:57
それと、実際に出来たカードの限度額や、そのディーラーで使える限度額
などが絡みますので、確認要です。
662名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/22(月) 01:31:28
審査からカードが届くまでの期間って何日ぐらいか教えて下さい。
663名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/22(月) 17:18:48
TS3?
664名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/22(月) 23:49:40
リボか分割で、10人に1名、3000円分の商品券
買うものないよ、どしたらいいの?
何かないかなー
665名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/22(月) 23:51:12
あなた・・・壺でつね・・・
666名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/23(火) 00:02:35
>>664
九州に行って、オレカ買ってきなよ
667質問していいですか?:2006/05/23(火) 17:47:03
最近首都高カードというものができたのをご存知ですか?
うちはtsカードの利用は月に10万程度ですが、その半分が首都高なのです。
首都高だとマイレージ(高速道路マイレージポイント)もたまりませんし、
tsカードのポイントもあんまりたまりません。
車はトヨタ車でオイル交換もジェームスにしてガソリンもポイントお得なところでしか
入れてないのですが、年間13000程度のポイント。
年間費を考えるとどうなのかと・・・
このペースだと買う頃は6万ポイントくらいでしょうか?
首都高カードは年間費無料、日曜(この日もほとんど使います)は5%のキャッシュバックもあり迷っています。
(さらに海外、国内旅行保険つき)
以前の書き込みに1.5%でポイント還元とあっても、
結局ディーラーさんがその分持つわけだから、そんなに引いてくれない?!様なことがかいてあったので、
割引を普通にしてもらったほうがいいのかな?
車はいつも同じところで買っていますし、点検等も必ず行っています。
カードはあまり多く持ちたくないので、首都高カードを作ったらこちらをやめようかと
思っています。
レンタカーを借りても会員特典もあまりない気がします。
フェリーを取ろうと思っても、近○ツーリストは都内に少ないし、電車乗って買いに行くのって
どうなのかと・・・
今まで貯めたポイントを考えると(車購入のために貯めてました)勿体無い気がします。
みなさんの率直な意見を聞かせてください。



668名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/23(火) 18:42:31
>>667
別に追加して申込めばいいじゃん
一枚でなくてもいいんだし。
俺だって、AMEX-Ptがメインで、サブでTS3-VISAを使っているけど
電車通勤だから予備のView-Masterが一番利用金額多いし。
669名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/23(火) 22:33:27
>>667
TS3/Gだから、年会費とpt.を比較してしまうが、TS3/レギュラーに格下げ
すれば無問題。
670名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/23(火) 23:11:10
>>668
同意。
首都高カードって利用あれば、実質会費無料だっけ?
複数持ち気持ち悪いのであれば
数年我慢し併用→使い切ったら一本化
でいいんんじゃない?
新車購入時に値引きなどで不信感有るならジェームスで使っちゃえば良いし。
家族や知人のカー用品代にあてられるし、あっという間に無くなるよ。
671名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/24(水) 08:26:35
お〜い!いい加減に限度額上げてくれー!
672名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/24(水) 10:44:46
ここのカードって多重に甘い?
673名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/24(水) 15:38:31
TS3カードを多重に申し込むような奴には甘くないかもしれん
674名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 00:24:03
普通じゃないの?
甘くも厳しくもない感じ
675名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 08:57:56
トヨタ車にユーザーならゴールドの会費なんて安いものだ。
676:2006/05/25(木) 09:09:15
正しい日本語を書け
677名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 09:30:25
トヨタ車のユーザーすらゴールドの会費なんて安いものだ。
678名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 09:32:05
トヨタ車はユーザーすらゴールドが会費なんて安いものだ。
679名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 15:42:03
トヨタ車はリセールバリューが高いからゴールド年会費は安上がりだ。
680名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 15:50:24
トヨタ社は安上がりだ。
681名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 16:24:09
682名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/26(金) 00:55:04
683名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/26(金) 07:42:39
(´・ω・`)ス
684名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/27(土) 14:41:08
TS3とレクサスカードの2枚持ちの俺が着ましたよ。
685名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/27(土) 16:47:53
どなたかこちらの信用情報機関を教えてください。
686名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/27(土) 20:28:17
CIC、CCB
687名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/27(土) 20:49:09
教えてください。
皆さん、TS3にどういうサービスがあれば、ディーラーで買い物しますか?
内部の者ではないのであしからず。
688名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/27(土) 20:53:15
余談だが 昔このJAFカードをよく薦められたものだが最近 話しもしなくなったが 何でだろ?
だからTSというとJAFのイメージしかわかないんだが。
いまは別のJAFカード持ってるけど
689名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/27(土) 21:07:22
>>688
今はJAFと同じような機能付きのクレカが
多いから誰も興味なくなったからじゃないの?
690名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/27(土) 21:40:55
>>689
んだ。それにTS3のJAFつきはカードフェイスが普通のと
一緒で、裏見ないとJAFつきだとわからんし。
691名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/27(土) 21:47:44
おいらもTSはトヨタで中古車を買ったときに入ったが
オリコのうp金でJAFもどきができるから、JAFには入らなかった。
クレ板てきには、鰤が人気なのかな?
692名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/27(土) 22:30:13
>>687
メンテ内容によって別途ボーナスポイントがあればいいな。
オイル交換500p
スパークプラグ交換800p
タイヤ買い換え2000p

今のままだったらANAカード使った方が特だもん
693名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/28(日) 16:58:58
>>688
加入している自動車保険によっては、ロードサービスのほとんど
無料で対応してくれるから
694名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/30(火) 22:47:09
みんな何を目的にTS3を使っているの?
キャッシュバック?マイル?セントレアのラウウンジ?それとも、、、
695名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/30(火) 22:51:40
>>694
学生時代にネットするのにカードが必要になって
たまたま見ていた雑誌に学生カードの広告があってそれで申し込み。
そのまま現在まで継続利用中のホンダアコード乗りです。


これまでぜんぜんトヨタディーラーとの絡みがねぇ・・・(´・ω・`)
696名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/30(火) 23:13:45
そのために申し込んだわけではないが、今は車ないし
セントレアのラウンジ専用カードになってる
出国前なら共同ラウンジ使えるから
ゴールドやめようかな。
697名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/30(火) 23:28:59
>>694
ずばり新車購入時のキャッシュバック。
今となっては用がない
698名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 02:14:22
金利
699名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 10:38:26
ポインヨ交換は5000Pからのものばかりだが、それ以下でもTOYOTAとかで
やってもらう作業に使えることできないの?
700ハリハリ:2006/05/31(水) 14:12:53
TSカードのスレがあっただなんて!
結構いいカードだとわては思うのですがなんか微妙ですね…
わては中古のハリを買った時に入会しました
それまではビザの金でしたがたくさんポイント貯めても交換できる景品が
しょぼい!…と思いそれだったらキャッシュバックの方がお得だと感じました。
電気代、ガス代、ガソリン代と全てTS決済にして月に15万円位。
このポイントをオイル代や定期点検代にあてるので手持ちの現金を使わなくなり
かなりお得な気分です♪
カー用品はジェームスで…
もうビザ金なんて全然使ってません!
あっ、そうそう…車検代もタダでした(税金は除く)
おすすめカードなのになぁ…
もう少しカードフェイスかっこよくしたら人気でるのかな???
最後に…景品交換はなんかもったいない気がします…。
701名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 19:16:27
G持ってたらカーローン保証人もなしですぐ承認されるようになった。
ま、メリットの一つかな。
702名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 19:24:40
>>701
えっ、ディーラーのカーローンって保証人いるの?
今まで何回か使ったことあるけど、保証人が必要なんて言われたこと一度もない。
703名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 19:53:39
>>702
ヒント:属性w
704名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/01(木) 00:35:31
あのー、今回初めてダイハツで車買おうとしてるんですけど、
TSカード作ったほうがいいんでしょうか?
それ以前にダイハツ店って一般のクレカ使えるんでしょうか?
まったくの初心者かつクルマ購入するの初めてなんで、
ご教示お願いします。
705名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/01(木) 00:37:56
ダイハツイイよ。昔のシャレードターボは最高だった。
706名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/01(木) 00:39:51
いやデトマソがよかったW
707名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/01(木) 02:18:07
今日ディーラーで新車を購入したんだけど、TS3カードを紹介されて
1年間なら年会費無料で新車購入30万円分をカードで払うとキャッシュバック
されると言うので入会申込みしたんだけど

おいらのメインで使っているDC-Vの限度額がS20なんだけど
TS3の限度額が30万未満だったらどうなるんだろう???
708名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/01(木) 23:40:26
ポイントがもちっと有効に使えたらいいのに
スタンドで使えるとか
709名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/02(金) 15:26:04
ダイハツで新車購入予定なんですが、
ダイハツクレジット年利3.9%の条件が
TSキービックカードに入ることなんですよ。
あんまり必要無いんですが、新車購入時のキャッシュバックと
ローンを使いたいので、加入しようと思うのですが
キャッシュバック受けた後に即効解約しても
ローンが受けられなくなるとか影響はないですか??
710名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/03(土) 00:06:43
ない。
でも、3ヶ月ぐらいは使ってやれよw
711名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/03(土) 01:09:04
カードがきて半年たったから解約しようかな
712名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/03(土) 01:58:00
>>710
ありがとうござます。安心して契約できます。
最低3ヵ月は使いますw
713名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/03(土) 14:54:11
TS3野村證券のカードを使っている。
新車の支払いにTS3以外はダメと言うが、このカードでもダメだった。
つまり提携カードも認めないのかよw

仕方なく、新車時にTS3に加入したけど、利用は新車購入代30万だけ
1年間は年会費無料だから、11ヶ月後に解約する予定。
714名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/03(土) 15:04:23
Dラーが頼んできたんで50万だけローン組んで新車購入。
1年経って残債を一括返済して所有者名義を変更しようとしたら
手続き費用2万円下さいだって。
715名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/03(土) 15:55:16
>>696
俺はイミグレ通過後にラウンジが使えるメリットは大きいと思うよ。
ラウンジといえばいつもは空いてるのに先日行ったときはほぼ満員で
びっくりした。満員といっても単独のビジネス客がほとんどだったから
そんなうるさくはなかったけどな。
716名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/03(土) 16:21:15
>>694
ディーラーでのオイル交換
車検代
ジェームスでのカー用品購入

他のカードよりもキャッシュバック率は高いと思う。
大した商品しか載ってないカタログとの商品交換よりよっぽどよい!!
アメやピザなんて店で出すときにちょっとカッコいいだけやんっ!
20万円分のポイント貯めてくれる商品がマグカップとは・・・!?
そんなん今どき100均であるわ!
ポイント貯めててアホらしくなる・・・
クルマの消耗品の交換に使った方がよっぽど賢いカードの使い方と思います。
717名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/03(土) 17:32:12
大した商品が載ってるならいいんだけどなw
718名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/03(土) 23:53:56
申込み2週間放置だけどヤバいかな。在確ないし どれくらいで発行なんだ
719名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/04(日) 14:55:26
>>718
通常2週間くらいだけど、ディーラー経由の場合
ディーラーで申込書がとまってる可能性があるから
もうちょっと待ってみれば
720名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/04(日) 14:56:58
>>715
確かにイミグレ後のラウンジはありがたいが、
帰国の海外の空港ではどうにもならないから
年会費は倍するけど、セゾンの白雨にしようかと考えてる
審査に通るかどうかは微妙だけど、セゾンもちなので
なんとかなるかと勝手に解釈
721名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/05(月) 16:46:50
ここって支払日が2日だと締めは月末?
722名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/05(月) 22:22:14
>>721
締めは5日です。
723721:2006/06/06(火) 06:04:36
>>722
そうなんだ。ありがとう!
724名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/06(火) 14:39:33
>>700
どこの膝金を使ってたか明記してよ。
725名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 03:06:30
何で月に100万も使ってるのに限度額上げないんだココ?
726名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 23:29:59
TOYOTAカードのホルダーだけど、
HINOとかDAIHATSUを申し込んだら、
枠は別になるの?
それとも一緒?
727名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 23:42:48
>726
他の提携カードはどうなっているのか知らんが、先月OsakaPiTaPaを
申し込んだら、今まで使っていたTS3-VISAと枠は共通だったよ。
728名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 00:41:42
>>726
共通
729名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 14:33:45
前に車を買った時にディーラーから勧められてこのカードに加入
で、確か19000円だったかのキャッシュバック受けたんだが、それの計算式ってどうなってるの?
730名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 22:41:49
18,000のキャッシュバックじゃない?
恐らく、カードの限度額か、ディーラーでの使用限度額が30万として、

300,000×エクストラショップで2%キャッシュバック×新車購入1.5円/pt
×最初の3か月間ポイント2倍
=18,000(つうか、計6%のキャッシュバック)

だいたいこんな感じ
731名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 03:02:39
今月末納車の俺が着ましたよ
キャッシュバックの明細だよぉ
ttp://pop3smtp.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060610030044.jpg
732729:2006/06/10(土) 03:24:43
>>730>>731
まさにそれです、dクス
733名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 08:20:01
>>731
すげーマジでキャッシュバックされてんじゃん
734名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 09:16:45
>>730
ポイント変更前は1万ポイントで1000ポイントのボーナスが
あったので、
730の計算+1000=19000ポイント
735名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 12:01:26
トヨタ車買うなら是非持ちたいカードですね
736名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 15:38:12
ですね♪
737名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 15:39:42
社員乙ですね
738名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 17:56:26
大阪ピタパで入会ポイント10000ついてた
でもwebで手続きできないのか?
メニューに出てこないんだが
739名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 18:20:04
>>738
手続きは必要無し。
締め日のあと、pitapa.com で確認できるようになる。
740名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 19:10:15
>>739
Pitapaに移行されるんですね
レスありがとうございます
741名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 22:12:04
もう申し込まずにはいられない
お得すぎるよ このカード
742名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 23:55:15
トヨタ車買わない奴には全く使えないカードだな。
社員乙。
743名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 23:57:56
>>742
当たり前の話とおもうんだが・・・
744名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 01:59:17
ゴールドでもここ付帯保険はしょぼいな。
CFカードののノーマル以下。
さすがト○タだな。
745名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 02:30:53
トヨタ オート ひろしま〜♪
746名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 11:17:56
自動車メーカーの安全性から考えれば保険内容は十分かな
だって安全な車だもんね
過剰にあたえない保険は、むしろ保険の内容は安全性の反面教師かも
747名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 15:31:18
社員乙
748名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 18:30:15
セールスマンとの話。

セールス「衝突安全ボディですから中の人をしっかり守ってくれます」
俺「そこの交差点でビッツと軽が事故っていたけど軽なんかめちゃくちゃだったもんね」
セールス「ええ、価格的にはこちらのほうがお安くて安全なんです」

コンパチビリティはどこへ行った?
749名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 19:31:48
コンパチビリティって意味わかんないけど
要するにカードを持っている安心感は捨てがたいってこと。
これから車購入を考えているならポイントも貯まるこのクレカは一枚押さえておきたいね
ネーミングもかっこいい TS3
外国のカードみたいだろ
750名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 19:37:20
>>749
コンパチビリティ:
自車の保護性能と相手車への攻撃性低減を両立させる。

軽自動車を作っている(マツダ含む)メーカーの普通車と任意の軽自動車をぶつけた場合と
作っていないメーカーの普通車と任意の軽自動車をぶつけた場合では、
軽自動車側のダメージが違っているんです。
751名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 20:26:41
そんな難しいお話はどうでもいいや
ともかくトヨタはナンバーワン
752名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 20:31:34
>>751
> ともかくトヨタはナンバーワン

自車の保護性能はね。
753名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 23:27:41
TS3/Gってショッピングプロテクションついてるけど、TS3カードで新車を購入すれば、
自動的に車両保険みたいなことできるのかなあ?

こたえ: できません。約款に自動車は動産保険対象外であることが明記されています。
754名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/12(月) 01:53:15
>>752
それでいいんだ
軽なんか乗ってる奴は死んじまえばいいんだ
755名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/12(月) 09:15:42
ts3カードは持っているだけで安全運転できますね
自信がわいてくる
756名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/12(月) 13:54:41
さっき病院で家族の入院代TS3で払った
10万円だったから1000円のキャッシュバックでしょ?
なんてお得なカード!!
他社じゃありえない!
757名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/12(月) 16:21:12
>>756
あるだろ
758名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/12(月) 18:55:12
>>757
あるかぁ・・・!?
そりゃ失礼・・・。
759名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/12(月) 20:23:43
>>756
つうか、それ現金で払って領収書もらって、高額療養で73,000超えた分の
27,000円がキャッシュバックされたのに、残念。
760名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/12(月) 23:39:16
>>759
カードで払うと医療費控除うけられないんですか?
761759:2006/06/12(月) 23:57:24
>>760
基本的に不可のはず。公的機関に提出するのは基本的に「領収書」。カード払いのは
「利用控え」であり、支払った証明ではないし、実際に引き落とされるまでカード会社
が立て替えている状態。
762名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/12(月) 23:58:57
>>761
カード払いでも領収書は頼めば普通は書いてくれる
ただし、3万超えても領収書は必要なし
763名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 01:03:52
高額療養は保険者(保険証を発行してる団体)がすべての医療費を把握してるので
そっちに申請するだけっしょ?
領収書なんて要らんと思うが。
というか無しで普通に入院費とか戻ってきた。
764名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 05:47:01
>>762
意味不明。
>ただし、3万超えても領収書は必要なし
印紙税のことか?
765名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 07:54:09
おまいらむちゃくちゃ言ってるな。
まず、どんな支払い方法でも保険や高額医療は問題なくきく。領収書もいらん。
あと、>756が「10万だった」といってるなら、医療費総額はたぶん30万位だと
おもわれ。だから高額医療で戻ってくる金額は約22万7千円。
766名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 13:40:18
>>765
ありがとうございます、あなたの言う通りです。
767名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 08:25:22
>>765
釣りかも知れんがマジレス
756が10万円払ってるから総医療費が30万円てのは同意だが、返ってくる額は無茶だろ
保険適用分で一定額を超えた場合になるのが高額医療
払った額以上に返ってきたらもうかってるじゃねえかよ
768名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 12:43:03
756です・・・
みなさんいろいろなカキコして頂いてますが明日にでもちゃんと確認してみようと思ってます。
769名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 12:57:12
高額療養費で戻って来るのは自己負担分が一定額以上の分の差額だけですな
その一定額は所得や年齢などの条件で変化する。一般的には72,300円かな?
自己負担がこれ以上にならないように、超えた分を還付。

で、保険者によってはさらに付加給付があるね。
うちの入ってるとこは自己負担が21,000円以内になるようにしてくれる。

ってことで前に1ヶ月ほど入院したときも本体部分は2万ほどで済んだ。
といっても差額ベッド代は出してくれないのでそっちは入院保険でカバーしたが・・
770名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 22:09:35
確か自動車購入時に加入して30万分カードで払ったら
数千円のお金が振り込まれた気がするんですが、それがキャッシュバック?

今は2万ポイントぐらいたまっていて、16万ほどの車検があるんだけど、
この場合はどうなるんですか?またお金が振り込まれるの?
ジェームスでオイル交換した時にポイント使って交換したけど
ポイント相当のお金は振り込まれてこなかったよ。

お金が振り込まれる制度についていまいちよくわかりません。
最初に車を買う時限定ってことですか?
こういうお金が振り込まれるカードは初めてだYO
771名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 22:53:46
>>770
TS3のポイントのキャッシュバックは
請求額から引かれるだけで
単独で振り込まれるものではないよ
772名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 23:17:42
>>771
基本的にカード明細上での相殺だが、単独で振り込みの指定もできるよ
773名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 23:38:54
>>772
ほんとだ、TS3のサイトでキャッシュバック申込書PDFみたら
任意欄で明示的に指定すれば振込もできるようだね。
(指定しなければ相殺)

漏れは何度もトヨタディーラーでキャッシュバックしてるが
こういう用紙に書いたこともないし振込にするか聞かれたこともないなあ。
店頭のレジみたいなので処理してレシートみたいなの貰うだけだ。
774名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 23:40:41
http://ts3card.com/point/cashback.html
>還元手続書
>・専用端末が設置されていないお店
>・カードご利用がない場合のキャッシュバック
>・商品購入時にお手続きをしなかった場合
>・キャッシュバックを振込にしたい場合

なるほど、振込にするにはわざわざこの用紙を使わないといけないんだな
店頭の専用端末ではできないのね。
775名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/15(木) 00:05:14
でも、キャッシュバックって激しく遅くない? 3か月くらい掛かった稀ガス。
素人にはオススメできない。
776名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/15(木) 20:18:26
ダイハツで、新車買ったらTSカードに入って
20万をカード払いにすれば、キャッシュバックがあると
聞いたのですが、いくらキャッシュバックされるのでしょうか??
777名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/15(木) 20:36:51
>>776
200000÷1000×20×1.5
778名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/16(金) 23:11:27
=6%
779名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/19(月) 17:33:27
TS3ノーマルをTOYOTAカード時代から8年間使ってます。
気が付いたらショッピング枠が140万円になってました。
サブの三井住友VISAはほとんど使ってないこともあり,枠は70万円…

最近ゴールドカードに興味を持つようになり,色々調べてますが
TS3ゴールドって人気がないのか,あまり評判とかレビューサイトが
ありませんね。

他社に乗り換えるか,TS3ゴールドにアップグレードするか迷ってますが
どう思われます?
780名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/19(月) 20:11:54
どうしてもというならTS3-JCB金にするよろし。
セントレア使いならTS3金は必須アイテム。
781名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/19(月) 21:59:00
漏れは最初からGにしてしまったけど、可能なら一般カードに格下げしたい。
年会費がキャッシュバックをせつなくさせる。
782名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/20(火) 03:51:44
IC付きの場合、暗証番号変えると再発行になるみたいですが、手数料取られるの?
783名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/20(火) 06:21:34
>>779
ゴールドにしても限度額上がんないからやめときや〜
年会費無駄やで
784名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/20(火) 11:21:27
>780, 783
ありがとうございます。
セントレアを使う頻度が高ければ持つ価値はあるってことですね。
う〜ん,セントレアは年2回くらいしか使わないのでさらに悩ましい…
785名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/20(火) 15:03:32
中空年2回だったらやめとけ。
年会費の差額¥9000/2=¥4500/回の価値は絶対にない。
国際線で年5回以上使わないともったいないよ。。
国内線のみだったらUCS−Gで(年会費3150)でも十分。
786名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/21(水) 00:36:09
セントレア使うの年10回くらいだけど、そのうち国内線が半分
ぎりぎりに行くので、ラウンジによる時間がない
もっともGONZOもってるので、実際に使うのは国際線の5回くらい
787名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/21(水) 21:33:48
しかも、いつもビジネスクラスなので、
標準で航空会社のラウンジが付いてくる。

ゴールドカードなんてイラネ。
788名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/21(水) 21:36:23
枠の大きい保険付き一般が一枚あればいいね。
ま、そうのあたり考えると結局GONZOなど安いゴールドに落ち着くんだけど。
789名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/22(木) 09:25:45
>>787
ディスカウントビジネスだとラウンジが混雑してるときは入れてもらえず
お食事券(2000円だったかな?)でごまかされるときもあるよ。
くそ高い正規ビジネスだとそんなことはないだろうけど。
790名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/24(土) 22:08:02
日経ビジネスでこの会社の満足度が高いとされているんだが・・・
サンプル数少なすぎで関係者乙、って気がするのは俺だけ?まあ、
電話対応に悪い印象はないが。
791名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/24(土) 22:11:14
フルホルダーにアンケートとったわけじゃないだろうからね。
TS3と茄子持っている人よりTS3とその他大勢って人が多いだろうね。
実際に他社と比べればまともだし。
茄子との比較となると俺は茄子を選ぶけど。
792名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/25(日) 01:44:10
特にゴールドにすれば電話対応はすばらしい。
793o(^-^)○☆パンチ:2006/06/26(月) 22:54:04
トヨタさん!早くアメックスの提携カード出してよ!2002年にアメックスとの業務提携をしておいて!
794名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 23:40:04
>>791
決して満足度は高くない。
高けりゃ毎月あんなに・・ry
795名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/27(火) 17:08:46
ここって、ディーラーで車購入時に同時申し込みして、何日後にカード届くの?
796名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/27(火) 20:24:27
>>795
俺の場合

5/29 購入と同時に入会申込書記入
6/14 カード到着
6/18 納車
797徳田新之助:2006/06/29(木) 21:26:49
一般カードのJCBを保持してます。
切り替えでゴールドにしたいのですが、国際ブランドを
VISAに変える事はできるのでしょうか?
詳しい方書き込みお願いします。
798名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/29(木) 21:32:16
>>797
デスクに依頼してください。

あと、TS3を金にする目的が空港ラウンジならJCBにしておいたほうがいいですよ。
799徳田新之助:2006/06/29(木) 21:38:54
有難うございます。
でもどうしてですか?
800名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/30(金) 11:08:03
徳田じゃなくて、得だから
801名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/30(金) 11:45:34
質問です。
キャッシングの一括払いで借りたのですが、
リボ払いに変更できるのでしょうか?
802名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/30(金) 18:58:03
>>800
VISAやMASTERと比較してJCBのほうが得なの?
具体的に教えて。
803名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/30(金) 22:46:29
トヨタファイナンスって働く環境としてはどうですか?
マーチ通ってるけどここ受けようかと思ってます。
804名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/01(土) 01:04:52
>>803
マーチって何?

勤務先は名古屋の伏見駅至近距離だから交通の便はいい。
スターバックスもそばにある。
オフィスが2箇所あるけどどちらもビルの耐震性能は名古屋市内随一。

困るのは昼飯くらいかな。
805名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/01(土) 01:14:19
>>804
高卒か?
明治とか立教とかそのあたりの2流大学のこと
806名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/01(土) 03:26:49
>>804
頭文字?
要するに日東駒専見たいな感じか。
悪いけど、首都圏以外じゃ通じん。
807名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/01(土) 06:39:17
wikiより

明治大学(M)
青山学院大学(A)
立教大学(R)
中央大学(C)
法政大学(H)

808名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/01(土) 06:52:18
ありがとうございます。給料とか職場雰囲気はどうですか?
部署により違いはあるだろうけど・・
809名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/01(土) 11:09:25
マーチぐらい、田舎の高校生でも知ってるけどな。
810名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/01(土) 21:53:50
>>809
悪いが名古屋人の俺は知らなかった。
811名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/01(土) 23:59:04
>>810
それはキミが高卒だからだと思う。
まともな大学に進学している35歳未満だとわかるから。
812名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/02(日) 00:54:43
なにこの擦れ違い。
813名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/02(日) 01:51:19
2ちゃん以外ではあまり聞いた事無い>マーチ
田舎だからな、うちも……。
814名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/02(日) 05:32:25
>>809
地元に大学がなくて上京する比率の高い田舎の方が詳しいのでは?
名古屋の人は名古屋にある大学に行くからね。
関西の人が関西圏の大学に行くように。
815名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/02(日) 12:42:18
昔は「上智・青山・立教」をひとまとめにして「南山みたいなもん」
って言ってたがな。マーチなんて呼び名はどうも馴染めんな。西の
関関同立、ってのも、「関学」「同志社」の方はあまり好んで言わな
いようだな。ま、「同窓会カード」はTS3じゃなくってUCSの商
法だけどな、いまんとこ。
816名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/02(日) 12:45:49
アメックスは
817名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/02(日) 14:05:00
で、働く環境としてはどうなの?
みんな808の質問に答えてないぞw
818名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/02(日) 21:15:13
今日解約した。
所有期間6ヶ月
819名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/02(日) 22:43:42
>>789
> ディスカウントビジネスだとラウンジが混雑してるときは入れてもらえず
> お食事券(2000円だったかな?)でごまかされるときもあるよ。

今まで経験がないのだが、そういうこともあるのか?
そんな状況だとカード屋のラウンジは悲惨で目も当てられない状況だろうな。

もっとも、狭苦しいビジネスラウンジよりも、食事券でレストランのほうが
環境がいいから、願ったり叶ったりだが。
820名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/02(日) 22:46:21
TSキュービックって
売れなそうなゲーム機種みたいな名前ですね
821名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/03(月) 08:42:22
>>819
そんなときのTS3ラウンジですよ。桜がいっぱいでお食事券(後日つかえるかと聞いたら当日限りだって。使えねーよ)渡されたときも
TS3のほうはいつもといっしょですいてたよ
822名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/04(火) 13:14:52
>>799>>800>>802
他社カードのスレにも書いてあったと思うけど、
自社で空港ラウンジ設置してない会社だと、開放餅もラウンジに
入れてくれるJCBがいいみたい。
間違ってたらスマソ。
823名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 00:22:29
>>822
ここはセントレアに2ヶ所自社ラウンジがあって、
成田第2はJCBとは別ラウンジ。
とすると、ここのJCBゴールドだと利用可能な
国内のラウンジ数は最大かも。
もっともセントレアの国際線ラウンジ以外
ここのラウンジである必要はないけど
824名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 10:05:23 BE:173614043-
>>822
OMCとポケカはYES
825名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 11:24:44
>>824
限らない。

JCBゴールドスレテンプレより
> ※ 開放カードのゴールドも、空港ラウンジサービス等のJCB本体のゴールドサービスが一部使えるようです
826名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/08(土) 23:54:37
1000円で10ポイントと言ってますが
1000円以下は切り捨てとなるのですか?
827名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 00:13:19
そうです。
828名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 00:15:20
けち
829名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 00:53:52
ここだけはやめとけ
無職でも枠S90とか作ってくれたが
延滞一日でもすると五月蝿い、親に払ってもらえくらい平気で言う
分割できるとか分割できない、一括で払えとか
結構担当者によってあいまいなこという、サラ金より酷いわ
830名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 00:57:12
糞レスであげんな
831名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 00:57:29
>>829
> 延滞一日でもすると五月蝿い

お前のような奴にやめとけって言われてもなぁw
832名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 00:59:58
>>831
うっかり忘れるとうるせー電話くるよ
で、親にでも払ってもらえだとか脅しちっくに色々言われたぜ
むかついたから一括で払って解約

833名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 01:05:10
ちなみに他社でも延滞したことあるが
電話かかってもこないし、こっちからかけて
も延滞賠償金とかもなしでってあっさり払って終わり
ここは一日でも遅れるとすげー厳しい
何回もしたわけじゃないけどね、皆気をつけてね、うっかりで
会社やら家やら電話されたくないしょ

834名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 01:10:47
延滞なんでうっかりでもしたことないのが普通では
そもそも残高が足りなくなるような使い方はおかしい
835名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 01:31:35
普通、引き落とし日に落ちてなかったら慌てて
カード会社に電話するもんだよな。
それもせずに、カード会社からの電話にキレテる
バカもいるのか。オリコと縁を切ってくれてありがとう、さようなら。
836名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 02:00:16
延滞する時点でカード没収してほしい。
延滞が当たり前のような馬鹿が居なくなるし
837名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 02:20:53
年齢55、年収約1000万、個人運営有限会社・取締役社長
という属性なら、レクサスカードで限度額いくらほどもらえますか?
838名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 05:37:34
S200 L50ってとこだろう。
いずれにせよ、属性は高給とりサラリーマン以下。
839名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 12:10:59
>837
決算何期目?
840837:2006/07/09(日) 12:11:32
>>838
レスありがとう。
親名義にしてカード支払額を増やそうと思ったんですが・・・。

年齢28、年収約460万、勤続6年公務員
という属性の方が限度額大きいのでしょうか?
841名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 12:12:50
>>840
当然、公務員の方が大きい。
842837:2006/07/09(日) 12:13:43
>>839
決算20期目です
843名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/15(土) 20:12:54
保守
844名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/15(土) 20:15:31
hosyu
845名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 01:28:07
枠ケチなのでメインカードにするのやめました。
846名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 14:03:10
KDDIカード、申し込みして1ヶ月以上。
何の連絡もありません。
847名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 17:36:24
>>846

ウチは一週間で来たぞ。
848名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/17(月) 03:26:15
>>846
KDDIカードって懐かしいなオイ!!
849名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/17(月) 21:14:03
KDDIカードと言っても、かつてKDDIが発行していたカードのことではなくて、
セゾンカード発行のクレジットカードなんだが。
850名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/17(月) 21:18:53
なんでセゾン発行のがこのスレに
851名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/17(月) 23:00:07
セゾン、トヨタ、UFJニコス、JCBがそれぞれ発行してる
852名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/17(月) 23:14:35
しかしろくな提携カードがないな
853名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/17(月) 23:38:50
情報漏洩しても何の保障もしない三流会社と提携してる所なんて・・・な
854名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/17(月) 23:46:06
今回の情報漏えい、auは関係ないだろ?
855名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/17(月) 23:47:14
その発想バカすぎ
856名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/19(水) 21:35:09
近畿日本ツーリストで30万円の旅行代金決済!
6000ポイントゲット!
857名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/19(水) 22:06:27
ありがとうございます。
近津利社員です。

仕事辛いよ給料安いよ うううううううううううううううううううううう

あ、初めて作ったGがTSでした。
858名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/21(金) 15:22:00
早よう!アメックス!
859779:2006/07/24(月) 14:11:05
さんざん迷った揚げ句,初年度年会費無料のアメックス緑申し込みました。
メインカードをアメックスに移行し,TS3は予備として持っておくことにします。
860名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/24(月) 20:12:12
age
861名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/24(月) 21:24:04
予備として持つには年会費がもったいないね
予備は年会費無料のカードがいい
862名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/26(水) 03:08:55
これから車を買うって場合に
既に手持ちのTSで60万分払ったりできるの?
限度額関係なしに30万まで?
863名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/26(水) 08:09:10
>862
ディーラーによってまちまちなのが現状ですが、ほとんどのところが
30万円としています。一度購入をご検討さえているディーラーに
お聞きになると言いと思います。
864名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/26(水) 14:02:01
>>862
手持ちのカードの限度額最高がS20で、新車購入時にTS3に入ったらS50
今ではメインカードになってしまった。
支払いは知らんが、キャッシュバック適用は30万までだよ
865名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/26(水) 20:59:40
キャッシュバックにこだわらないならDQCC経由なら全額カード払いも可能。
ただしTS3ではDQCCに入れないorz
866名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/28(金) 10:09:47
新車購入時キャッシュバック、その後オイル交換などでちょくちょく使っていたが、
年会費を考えると維持しつづけるかどうか微妙なカード。

でも次もトヨタ車買うだろうから10年後の為に持っておくべきなのだろうか・・・
867名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/28(金) 11:00:30
>>866
10年後って・・・
3〜5年で買い替えが普通の時代に
868名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/28(金) 11:44:51
10年乗る人も結構いるぜ。
トヨタなら、平気で10年ノントラブルだったりするし
869名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/28(金) 12:18:59
ここは、枠は共通ですか?
JOMOゴールドVISA持ちですが、プロパーのゴールドを申し込みしたいと考えています。
870名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/30(日) 22:57:45
商品に交換するときの交換率が低すぎるね。
また、魅力がある商品も少ない。
871名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/30(日) 22:59:30
このカードって商品じゃなくて車検やキャッシュバックのために持つもんだと思っていたけど。
872名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/30(日) 23:09:46
おれもジェームスでポイント使ってるんで商品には興味なし。
873名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/31(月) 01:37:25
GAZOOポイントに交換してDVD一杯貰った
874名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/31(月) 21:29:07
15年ほど前に住友VISAが、強制回収になりました。
5年ほど前にJCBプロパーのカードを作り、それからは延滞無く支払っており、
現在Gホルダーです。
今回車を買うにあたり、担当からTS3のキャッシュバックの説明があり、
TS3VISAを作ろうかと思っています。他のローンはマンションのみで、
キャッシング等もしていません。
いけますかね?それともVISA以外が良いですか?
875名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/31(月) 21:34:43
TS3-G作るわけじゃなければVISAでいいんじゃないですか。
876名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/31(月) 21:38:52
>>875
ありがとうございます。申し込もうと思っているのは、普通のカードです。
なんか断られたら、凹みそうで・・・。
877名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/31(月) 21:41:46
>>876
新車を買う時に営業マンから紹介されて作る時は、当然審査は超激甘だよ。
直前に大ポカしていない限り問題ない。
878名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/31(月) 21:45:27
>>876
すみません、買うのは、220万位の中古車です。
ちなみに、直前の大ポカもありません。
879名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/31(月) 21:51:53
>>877
すみません。アンカーミスです。
880名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/31(月) 23:38:38
中古車購入でも問題なく発行されると思うぞ。
881名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/01(火) 10:17:55
874です。
皆さん、ありがとうございました。申し込んでみます。
882名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/03(木) 21:20:28
TS3ってゴールド以上のカードってあるのですかね?
883名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/03(木) 22:44:02
>>882
レスサスカードはG同等だろうか。
884名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/04(金) 01:17:16
>>882
レクサスカードはプラチナ
885名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/04(金) 08:35:16
やっとホノルルのラウンジが使えるようになった
ttp://www.toyota-finance.co.jp/news/pdf/news_060725.pdf
886名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/07(月) 07:39:05
age
887名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/07(月) 20:49:37
VJMのどれがおすすめ?
888名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/07(月) 20:55:19
>>887
メインで使うならVISA
889名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/07(月) 20:57:19
セントレアよく使うなら金J
そうでなければ平Vか平M
890名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/07(月) 23:48:31
このカードは審査甘いですか?
891名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/07(月) 23:51:24
無職とか多重債務者以外には甘いよ。
892名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/08(火) 22:43:57
そして、ポイントでもらえる景品の要らなさにあきれて解約を
考えるっと。JOMOプラス餅だが、リストラしようか考え中。
893名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/08(火) 23:05:06
トヨタではなくホンダな自動車乗りの俺はなぜかTS3カードを持ってますが、
ジェームスでポイントを使いオイル交換をするんで非常に役に立ってます。

TS3はトヨタカード時代の学生カードからの自動切り替え。
気づけばもう10年の付き合いか・・・
894名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/09(水) 12:36:56
年会費かからなければいいんだけどね
895名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/09(水) 23:20:24
>>894
そこだよな。新車キャッシュバックはいいが、毎年少しずつ戻っていくw
896名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/10(木) 00:04:09
どなたか、新車か中古車の購入時に営業のすすめで申し込んで、不幸の手紙がきた方いらっしゃいますか?
897名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/10(木) 01:47:34
新車買う時は、ほとんど不幸の手紙は来ない仕組みになってるらしい。
898名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/10(木) 12:27:41
>>896
100%取得できる。営業の人のお墨付きだし
ってこれで落とされるなら車なんて買えないだろ
899名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/10(木) 18:27:35
トヨタレンタリースで店員のオススメで作った場合は
不幸の手紙きますか?
900名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/10(木) 18:44:52
EdyチャージにTS3使ってる人そんなに多くはないと思うけど
なんかチャージはポイントの対象外な風潮になってきつつあるな・・・

とりあえずオリコとかは終わり
http://www.orico.co.jp/mainte/information_20060810.html
901名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/10(木) 20:46:31
902名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/10(木) 21:34:07
>901
きましたよ
903名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/10(木) 22:09:50
職場環境を教えてください!!
904名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/10(木) 22:17:01
申し込み書を請求して昨日届いたのだが、なんか書類の下の方に9999・・・
とスタンプしてある。
すごい気になるんだけど!
事前審査で落選確定かなあ?返送どうしよう・・・悩む。
905名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/10(木) 22:20:43
関係ないよ
906名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/10(木) 23:38:21
ようこそ、ここへ9999(クッククク)
907名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/10(木) 23:44:57
↑ 顔洗って出直してこい
908名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/11(金) 12:22:35
今となっては車買ったとしても、審査通らない時は通らない。そりゃ、カード事業立ち上げ当時は、審査激アマだったかもしれんが。
909名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/12(土) 00:24:10
>>900
TS3もかつてEdyを(実験的に?)発行してたんですがw
ttp://gazoo.com/money/edy/edy_top.asp

今持っているクレカの中で唯一Edyへのチャージが
可能なので、切りたくても切れません(苦笑)
910名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/12(土) 10:49:19
ゴールドへの切替申込書を昨日出しました。
これでようやくセントレアの専用ラウンジに入れる!
(切替を断られなければだが)
911名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/12(土) 17:38:39
この会社最近の労働環境はどうよ?
912名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/12(土) 19:50:22
>>909
Edyチャージのささやかなポインヨなんて年会費でなくなっちゃうじゃん
913名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/12(土) 22:36:05
>912
他のクレカが 異音,DCMX,魚籠謬なので、現金チャージになっちまう。
銀行もMUFGだが●だし(汗
914名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/13(日) 05:40:42
>>909
○KサンクスのカルワザってTS3発行のEdyですよ。
915名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/13(日) 05:42:03
>>913
●は●でも旧三和のほう?
916913:2006/08/13(日) 14:07:33
>914
ぇ゛、それはシランカッタ... てっきりトヨタファイナンスはEdyから手を引いたのかと。

>913
そう、三和。おさいふケータイキャッシング対応する前にEdyチャージに対応汁!
917名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/13(日) 17:10:54
日経ビジネス:http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20060731/107223/

日経ビジネスが今年初めてアフターサービスランキングでクレジットカード部門を作ったようです。
それでたまにはこんなのも載せてみるのも良いと思い載せてみました。
それにしてもTSキュービックがアメックス、ダイナースを抑えて一番だとは、意外性もありましたが、さすがトヨタという感じですね。
それともう一つ意外だったのが伊勢丹アイカードですね。
最初見た時普段の生活と伊勢丹とは無縁でしたから、全く解りませんでしたけど、少し調べてみましたら国際ブランド付いてないようですね。
違った意味で凄いと思いました。
それと銀行系(アメックス、ダイナース以外)は一つも出てきてませんね。
更にJCBは、日本発の国際ブランドなのですから、もっと頑張ってもらいたいです。
918名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/13(日) 18:46:28
インチキ調査
919名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/14(月) 08:26:53
日経はちょうちん王国だからなぁ
920名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/14(月) 10:02:24
グラフの青線は伊勢丹なのか大ナースなのかはっきりしてくれ
921名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/14(月) 16:37:40
age
922名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/14(月) 16:58:24
TS3カードホルダーの国際ブランド比率はどんなかんじなんだ?

ちなみにおれはJCB (゚Д゚)
923名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/14(月) 17:34:15
俺はVISA、理由は特にない・・
924名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/14(月) 17:49:46
自分もJCB

予想では
VISA>JCB>MASTER
925名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/14(月) 20:47:15
VISA  60%
JCB  30%
Master 10%

俺の予想だけど
926名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/14(月) 22:44:45
トヨタファイナンス限度額上げろ! 毎月80マン以上買い物してるのに
いい加減にムカつく!
927名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/14(月) 22:46:37
日本語でOK
928名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/14(月) 22:59:53
学生のときに作ったS10のカードが
就職して1年半経つ今でもS10のままだ。
929名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/14(月) 23:04:58
>>928
極マレだが、まだ学生だと思われているのかもよ
デスクに電話してみては?
今のところ、半年毎に限度額が上がっていくぞぃ
930名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/14(月) 23:11:16
>>926
だから限度額上がらないのでは?
931名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/15(火) 16:27:34
age
932名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/15(火) 21:28:38
レギュラーカードのおまいら
S枠どのくらい?
おれ10年使ってて60万 Orz


まぁ、年間5万程度の利用額じゃこんなもんなのかな・・・
933名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/15(火) 21:57:12
5年でS40ヽ(゚∀゚)ノ

ところでTS3の雨の話が2002年頃にあった気がするんだが
実現されてないところを見ると駄目になったんだよな?
どのへんでNGになったのか詳しい人教えてー。
934名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/15(火) 22:03:38
>>933
トヨタファイナンスはJCBから嫌われてるからしょうがない!
935名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/15(火) 22:45:40
ファイナンスって名前がやな感じだね
サラ金系みたい
936名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/15(火) 22:46:41
4年で130マソだお。
937名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/15(火) 23:04:14
レギュラーで130マソも逝くの?
938名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 08:15:09
いくお
939名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 09:55:03
>937
俺も100マソ
940名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 10:01:26
1年3ヶ月目 S60
941名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 10:02:39
活躍しないのでリストラしますた。
942名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 10:54:51
来年半ばにトヨタ車買う予定だからそれまでにレギュラーの年会費無料にしといてくれ>>中の人
943名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 11:03:41
>>942
新車購入時に入って、1年以内に辞めれば無料
キャッシュバックだけ貰っとけ
944名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 16:12:14
今月分のポイント内訳を見ると調整ポイントが100P「その他」で
入っていたけど、なんのプレゼントに当たったんだろう・・・。
「その他」じゃさっぱりわからん
945名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 17:37:19
>944
もしかして、利用明細の郵送停止に申し込んでいない?
郵送停止にすると初回は100P、それ以降(来年4月頃まで)は、
毎月50P貰える、っていうキャンペーンをしている。
946名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 21:22:08
>945
Ts3にそんなんあったっけ?
UCにあったのは知ってるけど、ここではどうだったか・・・
あれば申し込むンだけどね
947名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 21:49:15
>946
TS3のWebサイトに行ってログインすると『明細WEB確認サービス(郵送停止)』と
記されたバナーが出ているので、それをクリックして手続きをすると利用明細の
郵送を停止することが出来る。
郵送停止と引き替えにポイントが貰えるのは良いけど、強いて言えば期間限定と
いうのが不満材料かな?
948名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 21:55:59
>>945
いつのまに始まってたんだ・・早速申し込んだよ
949名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 23:52:24
>>945
そういや申し込んでた。
しかし、ポイント付与の理由をもっと分かりやすくして欲しいわ

レスありがとです
950名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/17(木) 00:12:28
提携には無しかよ orz
951名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/17(木) 08:24:35
確かに
952名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/17(木) 11:37:28
この前ネッツ店で車購入のついでに作りました。
キャッシングの枠が0円なんですがこれが普通なんですか?
953名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/17(木) 16:32:05
>>952
普通じゃないよ。
俺でも10あった。
954名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/17(木) 16:43:52
>>952
車購入でなければ落とされたのかもな。
発行したくないけど、仕方なく
信用してないから、キャッシング枠なしとか
955名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/18(金) 00:16:27
昨日引き落とされたけど、枠の回復はいつでしょうか?
956名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/18(金) 00:23:52
>>955


というかMY TS3ってあまり利用してないのかみんな?
957名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/18(金) 00:58:47
>>952-954
俺は発行当時キャッシング枠があったが、知らない間にローン枠に移されて
キャッシング枠が0になってたよ
958名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/18(金) 08:52:34
>957
nanto !
959名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/18(金) 09:14:58
>>957
つまみすぎじゃまいか?
960名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/18(金) 10:04:38
私が思うに、
このカードでJCB使う人って、どういう理由なんですか?
海外ではJCBって通用するの?
やっぱVISAかマスターでしょ。
961名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/18(金) 10:28:04
>>960
つーか、そもそもなんでTS3なわけ?
やっぱ三井住友VISAでしょ。
962名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/18(金) 10:30:35
それはない
963957:2006/08/18(金) 11:17:38
確か最初はS50C30L20辺りでスタートしたけど、ショッピングリボの残債が増えたら請求書に
「ご利用しやすいようにキャッシング枠を全てローン枠に移しました」と書かれて、S50C0L50になったんだよ。
ちなみにキャッシングやローンは一度も使った事がないです
964名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/18(金) 19:00:42
このたびセレクト⇒ゴールドへ切替しましたが、限度額が元々100万
だったものが200万円へ一気に倍増しました、、。
965名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/18(金) 22:13:20
>>960
漏れもTS3G/JCBを選んだクチだけど、OkiDokiポイントが付くものと
勘違いしてました。
本当にありがとうございました。
966名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/19(土) 01:16:12
TS3って信販系?
967名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/19(土) 04:29:15
>>966
自動車系(クルマカンレン)
968名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/19(土) 09:39:39
>>963
そういえば昔C枠をL枠に移しませんか? という案内が
来たこともあったな...いまだにC枠あるけど。

969名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/20(日) 06:54:17
>968
そんなこともありましね
970名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/20(日) 07:05:00
多重申し込みでも大丈夫ですか?
971名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/20(日) 07:57:31
>971
大丈夫!ガンガン行きましょう
972名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/20(日) 10:09:10
973名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/20(日) 11:55:24
naruhodo
974名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/20(日) 19:57:36
うちにも お詫びキタ
2,798名の一人だったのね…
リボ金利9.0%なのに9.6%で請求されてたよ
975名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/20(日) 23:12:44
お問い合わせ先が通常の番号なのがなんともね
フリーダイヤルとかにしろよと思うわ
976名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 00:19:48
どうせ愛知県民しか持ってないカードだからいいんだよ
977名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 00:23:29
トヨタカード時代に秋田で作って
いまは宮城に住んでますがなんか質問ある?
978名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 06:27:49
ahe
979名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 06:47:41
>975
フリーダイヤルにすると問い合わせの電話が格段に増えるから、やっていない
ところが多いみたいだよ。ゴールド以上は別として。
980名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 10:27:04
なるほどね
981>979:2006/08/21(月) 21:37:23
ここで、ゴールド向けのフリーダイアルをさらすってのはどう?
982次スレです:2006/08/22(火) 00:14:19
TSキュービックカードってどうよ?Part4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1156173186/
983名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/22(火) 00:22:46
新スレタイトルにはTS3の文字を入れた方がいいかもしれん
984名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/22(火) 07:48:55
>>979
かけてもゴールドじゃないと分かるとかけなおしを言われたりして
985名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/22(火) 07:49:41
>>979
ゴールドホルダーとして、かかりにくくなるのは困るべし
986名無しさん@ご利用は計画的に
ajr