クレカで金券を『買う』方法! その25

このエントリーをはてなブックマークに追加
887名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/09(日) 06:00:21
同じアフォなら踊らりゃなソンソン
888名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/09(日) 12:51:36
Suicaで公共料金払える?
889名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/09(日) 12:54:22
ドコモのモバイラーズチェックはクレカでどこのドコモショップでも買える
けど、あれは金券扱いで情報が入力されているのだろうか?
890名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/09(日) 12:56:56
>>888
できない
891名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/09(日) 12:57:04
>>889
金券扱いにはなっていない様子だが、クレカで売ってくれない店が多い。
(ノベルティ用にコーポレート券で100枚頼んだが、現金でよろしくといわれた。)
それより・・・自販機(現金のみ)の設置になっている店が増えたような希ガス。

だからEdy経由してビニコンでどうぞ。
おいてないところでも電話で注文すると翌日には入荷する。
892名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/09(日) 14:57:38
モバチェは金券屋で買ったほうが得なんじゃないの?
最低ラインで95%、スポットで90%切る時もあるでしょ。
893名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/09(日) 15:09:47
>>892
(´・ω・`)
894名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/09(日) 17:08:38
今日UC銀座で
係のお姉さんがギフトカード持ってくるの
遅いので、ウダウダ抜かすバカヲヤジがいたな。

「ギフトカードお分けしますか?」と言われたら
「後で分ける!」と。

どうせ金券屋が分けるんだろ?(w

借金が限度を超えると心も狭くなる。
895名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/09(日) 18:17:51
ギアが1段上がった瞬間かな
896名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/09(日) 20:52:18
>>894
換金目的ならパスネットのほうが率いいのにね
897名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/09(日) 22:04:40
図書カードの換金率って、どのくらいなんでしょうか?
図書券の場合は93%で買い取ってくれてましたが(梅田)
未だに、阪急百貨店ではカード決済で図書カードを購入できるのですか?
898名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/09(日) 22:19:23
図書カードのチケ屋買い取り価格、販売価格は図書券と同等かと
図書券&図書カードって買ったこと使ったことはあるけど売ったことないぁ

>>897さんは何で売ったの?
カードで買ってチケ屋に売ったら損するじゃない
899名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/09(日) 22:27:14
現金で晩飯を食べる必要があったから(予想
900名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/09(日) 22:28:44
>>899
それなら、カードが使えるところで調達すればいいわけでして・・
901名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/09(日) 23:13:34
梅田ならクレカでキャッシングできる場所たくさんあるでしょ
と無粋なツッコミをしてみる
902名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 00:23:51
北新地のみどりでJヌルー買ってそのまま3ビル地下2階で換金すればいいだろ
903名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 00:33:25
んーどっかの研究機関の裏金担当とか
図書購入名目で領収書作らせて換金
カードで立て替えポイントウマー
904名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 00:37:05
>>902
そこでオレンジカードはクレカで買える?
905名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 00:52:47
>>897
>図書券の場合は93%で買い取ってくれてましたが(梅田)

ふーん、そうなのか。良いこと聞いた。
俺、ニコスカードで借金が50万ちょっと。
金利がサラ金並に高くて26.28パーセント。
でもショッピングのリボとか分割払いだと高くても12パーセント台だ。
そこで考えた。
ショッピング枠が30万あるから。それで図書券を買って換金して
キャッシングの返済に充てる。換金率が93パーセントだから、
12+(100-93)=19パーセントということになる。この方がお得だな。
906名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 00:58:16
>905
図書券とギフトカードのどちらが金券ショップでの買い取り価格が高いのかな?
まぁ、法や規約に反しない使い方しる
907名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 01:05:28
>>905
キミは多分、金券は買えないだろう。
908名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 01:17:36
図書券と図書カード比べると、図書券のほうが買い取り価格は高い
ということはあってもおそらく逆は無い。
理由はおつりが出ることにつきる。
909名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 01:19:18
そういやブックオフって図書券使える店が多いけど、図書カードは
どうなんだろ。
910名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 01:26:48
ギフト券、図書券などは基本的にカードは無理。キャッシングしてたら100%買えないよ。
なんで売るの?とか言ってるけど高く売れる金券を前提としてこのスレがあるんだけど‥
911名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 01:38:26
このスレって無駄にクレヒス作るためかと思ってた。
912名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 06:30:57
>>905
計算間違ってるよ。
12*(100-93)=84パーセント
913名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 06:33:15
>>912
あんたも間違ってるよ。
年利は
12+12*(100-93)=96パーセント
914名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 11:57:49
m-checkってどうよ?
915名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 12:25:12
>>905
もうちょっとまじめに考えろ。
26.28%で27万円借りて月3万円の元利均等払いだと、11ヶ月で払い終わって総額303417円
12%で29万円借りて(買取0.93だから)同条件だと、11ヶ月で306321円

完済ではなく天井張り付き考えてるんだったら、計算の考え方違うけど、
どうせキャッシングのほうも再び天井張り付くんで、破綻の日が近づくだけ。
916名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 15:10:41
手っ取り早くマイル獲得のために金券は近道
917名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 15:34:49
図書券みなさんどれ位抱えて修了しました?
918名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 16:14:50
現在の残高約410枚、って金券ショップ購入だが。
919名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 16:36:49
>>917
20万一括購入で締めた。
ショッピングαで6000マイル。
920名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 19:58:48
>>914
今後の加盟店次第ってとこかな。現時点じゃ使えねーw
921名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 20:34:17
>>919
凄いですね
でも20万で6,000マイルにもなります?

922:2005/10/10(月) 20:36:59
919とは別人だが、なるよ。
923名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 21:37:42
C&Sで始まった、ネットプリカってどうよ?
924名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 22:00:59
相場が低いので図書券祭りはスルー。
買い方に回るよ
925名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 22:04:57
金券買うためにはキャッシングしちゃいけないの?

さくらカードEgoで、年利1%のキャッシングに魅力あるんだけど、
926名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/11(火) 01:13:41
図書券を93なんかで売るなよ。
95にはなるだろ。

北新地に限らずJR西のみどりでは
オレカ・Jヌルー・イコカ・イコカチャージいずれもクレカで可。
要暗証番号。
927名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/11(火) 01:29:11
>>926
オレカも買えるのか、いい事聞いた。
近距離をクレカで買うのは恥ずかしいから調度良かった。
99%で金券屋で買うよりメリットあるよ。
928名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/11(火) 01:29:41
都内でオレカ、クレカでまだ買えます?
買えるとしたら新宿?池袋?
929名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/11(火) 02:06:47
かなり久しぶりで金券スレに来ました
オリコマスター餅です
UC銀座SCにて対面犯罪でsuica買えますか?
930名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/11(火) 02:14:55
おねえさんが首傾げちゃうから犯罪はよせ
931名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/11(火) 08:05:47
>>926-927
金券屋で売るのが目的でなければ、オレカをわざわざ買う意味はないだろ?
そんな漏れはSuicaを関西でも使っているが、東京ででもチャージできるように
なったんで東エリアに行ったときでも困る事がなくなった。
932名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/11(火) 08:57:03
>>931
イコカやスイカが使えない近距離の駅だってあるんだから意味ないことはないだろ。
933名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/11(火) 10:30:45
ちょっとタイム。
デパートの千円の商品券って買うときは消費税込みで1050円だ。
図書券の換金率が仮に95パーセントだとしても、それは額面に対して
なんじゃないか。
もし、千円の図書券を買うのに1050円必要なら、それを売って950円
もらっても、かなり損した気分だけど、こんなんでいいのかね。
(俺、良く知らんの、間違ってたらごめん)
934名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/11(火) 10:48:48
>>933
消費税法第6条と別表1-4-ハ
935名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/11(火) 12:29:08
対面犯罪ワロタ
936名無しさん@ご利用は計画的に
いつから1000円の図書券が1050円に値上がりしたんだ?