ファミマカード・JUPI(ユピ)カード Part12
1 :
名無しさん@ご利用は計画的に:
4 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/04(木) 23:54:57
無言でカードを差し出すと、相変わらずクレジット処理してくれね。
5 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/04(木) 23:58:59
現金と一緒に出せば問題ない
それでもクレジット処理してくれね。
7 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/05(金) 00:23:09
だれか前スレいきのねとめてやってくれ
8 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/05(金) 00:30:49
前スレの1000はいいなあ
/ ̄ ̄\/ ̄\
/ \
/ ヽ
/ /⌒/ ̄ ̄ヽ ヾ
| / | ヽ
| / | |
| / ,,´⌒ヽ |
/ j,,/''"`ヽ /彳◎ゝヽ \
丿 丿 彳◎ゞヽ|ヽ`ー´ ) 〉 )
ノノノ ノ ゙゙゙ ー´ノ \ヽ 丿 | /
( (|ヽ `ヽ Cヽ ))ヽ //
( |\_/ヽ ´`~´` /|ノ これは罠ね!
\ \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /
\ | \ ヽ ̄ ̄ノ´//
 ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
 ̄\_____/
11 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/05(金) 04:14:40
12 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/05(金) 04:18:04
カードの日アホ
13 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/05(金) 04:25:58
乙
スレとは関係ないが、前スレ1000が良い感じ。
>>1 乙
15 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/05(金) 18:09:38
>>15 俺も。
若人の青春エキスをわけてもらった気がした
若いっていいねえ
気がしても書かなきゃバレないのに…
どんだけオサーンなんだか?w
((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン! 加齢臭ただよってるけど
(⌒;;.. 彡 ⌒ ミ ウリは禿げてないニダ!!!
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>
(⌒)人ヽ ヽ、从 ゴオォォォ
从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃ ミ,
人从;;;;... レ' ノ;;;从人
ファミマカードでボーダフォンのプリペイドって
買えませんか?
19 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/06(土) 00:17:03
買えない
20 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/06(土) 00:33:44
がーん、そうなのか。
>>18 クレジット払い?
なら買えるよ
てか昨日買ってきたし
えっ買えないの?
ツーカーなら2,3日前に勝ったけど
ファミマカードって半年以内の多重4件(全て通過)で5枚目の発行ってけっこう厳しい?
増額きました。20→40
20万は使い切って困ってたことがあるのでラッキーです。
ポイント5倍キャンペーンカモン
26 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/07(日) 01:41:20
>>25 ファミマカードで20マソの限度額を使い切るなんて神だな。
一体何に使ったんだ?
クオ買って換金くらいしか、20マソの限度額を使い切る方法なんて
思いつかない。
>>26 ポイント5倍の時だけ、メインカードになるのです。
新規発行から2ヶ月はもれなくポイント5倍だっけ?
発行日見ずに台紙シュレッダーにかけちゃった (´・ω・`)
今月いっぱいか来月いっぱいかわかんないや
電話すれば教えてくれるもんかなぁ
そんなキャンペーンはなかったと思うけど・・
30 :
28:2005/08/07(日) 11:13:52
>>29 電話した 今年3〜8月新入会者向けキャンペーンだって
発行翌々月末までJCB加盟店決済5倍だってさ 6/30発行だったから今月いっぱい適用
1日遅けりゃもう1ヶ月効力あったのか…orz
>>24 けっこう厳しいと桃割れ
しかしだな、
半年以内申し込み7件(内6件通過)
申し込み用紙に
限度額S5 C0キボンヌ。キャッシング枠や不要な枠マジイラネ。本気でイラネ(゚听)イラネ
totoが買えてファミマで使えればあとはどうでもいい、ファミマ以外で使う気はホントに全くゼロなんでよろしく
多重ですか何か?何か問題でも?×10箇所くらい?
多重(゚д゚)ウマー(超特大サイズ)×1箇所
多重(゚д゚)ウマー(お手軽サイズ)×3箇所くらい?
等いろいろ書いた気がする。(そのときはネタに走ってたから)
↑この酷い申し込み用紙でファミマカード初期与信最大値と思われるS50(C50)をGETする奴もいるようだ
審査は中の人の気分次第なんでないかい?
健闘を祈る
参考URL
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1120269218/
32 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/09(火) 22:08:48
ヘェーヘェーヘェー
地元のファミマでバス共通カードを販売している店舗を発見。
Edy経由より手軽で良い
ユピでも買えるの?
37 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/11(木) 21:46:13
な
38 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/12(金) 21:05:29
S10 C5なんだけど
5万キャッシングしたらS5になるの?
なんだかあまり使ってない気がするのだが限度枠が
縮まってるみたいだ。
39 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/12(金) 22:16:16
>>38
くれ無しと交換したら
>38 そのとうり。つーかS10って学生でつか?
41 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/14(日) 23:12:48
age
42 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/15(月) 00:19:43
カード申込んだらいきなりS50(C50)で発行。
ファミマでこんなに使わん。
与信枠確保のため即行机に電話してS20(C0)にした。
机いわく「利用良好ならまたS枠上がっちゃうからごめんネ」だと。
ん〜、ほぼ毎日ファミマでカード利用してるよw
ファミマ的には代行収納でバンバン使って欲しいんですよ。キャンペーンもやってるしね。
このカードの審査と発行はポケットカードだよね?
45 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/15(月) 21:44:26
YES
ってことは
ファミマカードで実績があれば
ポケットは通りやすくなったりする?
47 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/16(火) 00:51:52
>>カード申込んだらいきなりS50(C50)で発行。
すごいな
初期与信枠では最高なんじゃない?
50 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/17(水) 01:26:12
ファミマカードって職場に在確きますか?
最近2枚申し込んだら2回とも在確があり、仕事中に生年月日だけでなく
実家住所まで言わされました。やっぱり気まずくて。
51 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/17(水) 01:27:04
これから職場にかけますんで!!
って携帯にかかってくる。
52 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/17(水) 02:04:00
ここ審査後、在確ですか?
在確電話から10日間放置プレイなんだけど
>>52 旧ユピ時代は発行まで3か月放置という人もいましたよ。
あせらず待ちましょう。
54 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/18(木) 00:25:54
昨日もクレジット処理方法のわからない店員にあたってしまった。
もうちょっとで、クレジット処理のはずが現金精算だったのに
惜しかった。
過去に一度いい思いをすると、再びそういうことがないかついつい
期待してしまう。
55 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/18(木) 03:18:42
>>55 前スレかなんかででてた話かと。
カードだけ出したら店員が間違って現金処理扱いにされてしまい、
1円も払わずに儲かったって話
限度額なんか低い方がいいよ
漏れ?ずっと天井張り付き自転車状態 限度額一回も上がらずw
58 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/18(木) 20:57:43
>>43 ファミマ本部的には
クオカード5000円券もバンバン クレカ払いで購入して欲しいんですよ
60 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/19(金) 00:46:37
そんなに儲かるの
61 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/19(金) 16:41:08
半年たつけど増枠しないなぁ
クオカード1万円なんてあるの?
63 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/19(金) 17:27:48
ちんちん
>>62 しばらく販売停止していたが、5/17に復活した。
だが何故か販売を再開しないことにしている店舗があるみたい。
だがそういう店舗でも1万円クオカでの支払いはできるので、
偽造犯罪対策のつもりではないようだ。謎。
>>50 私は会社には無かったです。
携帯にあったけど・・・
S50(C50)来てびびりました
S5C0希望してたんですけど・・・あと申し込み用紙にかなり無茶を・・・
66 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/19(金) 23:44:56
カード発券機に余分がないんじゃないのかな
北海道のセブンはポイントカード導入しているから
ファミマカードでかったQUOとポイントカード2枚出しすれば
ファミマがない北海道でもお得に買い物が出来るじゃん
ただしよく本州のファミマがある地域と行き来しないと損になることも
店側がクオを売っても仕入れ値=販売額なので利益がないのです。
利益があがらない以上、販売を嫌がる加盟店は沢山あります。
68 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/20(土) 09:49:46
前スレでクレOKの処方箋調剤薬局教えてくれた人thx!
昨日無事Famimaカード払いできたYO
しかも“灯台下暗し”Famima.com登録店舗はすむかいにあった (;゜Д゜ )ポカーン…
Famimaカード1枚で済むようになりつつある カードの日だし行ってくるね
69 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/20(土) 12:29:59
>>67 店は黙って本部の言うこと聞いてればいいんだよ
ファミマカードのクレカ払いで
公共料金などの代行収納やクオカードとかプリペイドカード買いまくってね
クオカードは原価値入率5%はあるだろ
>>67は騙されて定価で買わされている店長。
被害者いじめはよくない。
>>68 おめ。おれはクリーニング代が現金決済だったけど、クレOKの店を発見。
店の人に、ポイントとかマイレージとか貯めてるの?最近そういう人多いみたいねぇ、
といわれて、いや家計簿代わりにしてるので、と、なぜか嘘をついてしまった・・・。
えぇ、立派なポイント厨ですよorz
75 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/20(土) 17:48:40
他社借入金額欄を空白で送ったら審査通過した…
76 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/20(土) 19:11:40
>>68 クレカ使える処方箋調剤薬局を○○県とかで検索できるサイト知りませんか?
79 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/20(土) 20:39:33
>>78 AEONの公式で店舗検索したらでるよAEON系のみだが
でも調剤ない店舗もあるから要確認で
嗚呼、漏れの県には1つもなかった・・ _| ̄|○
81 :
68:2005/08/20(土) 21:02:37
昨日新潟初の2店ができたわけだがファミマカード使ってみた香具師はいまつか?
漏れは来週の里帰りにでも使って三松...店員の反応が楽しみ(w
>>81 関東・甲信越の店舗って処方箋のアイコンが全滅してるし・・_| ̄|○
84 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/20(土) 21:56:13
オレの赤ユピ、かなり傷だらけになってきたなぁ
まだファミマカードに切替わるまで3ヶ月以上あるんだが…
緑ファミマになる前に白ユピになりそうw
85 :
68:2005/08/20(土) 23:02:47
>>83 おまいは検索も出来んのか?w 処方箋取扱店チェック入れて都県名ぽちっとしる!
@埼玉74店 @千葉26店 @東京12店 @神奈川無し(残念!)
@栃木5店 @群馬9店 @茨城7店 @新潟5店 @山梨14店
神奈川だって都県境探せば近くに見つからないか?
>>85 山梨には処方箋取扱店が14件中1件もなかった・・orz
87 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/20(土) 23:15:53
>処方箋取扱店チェック入れて都県名ぽちっとしる!
順番逆だよ! おまいは検索も出来んのか?w
88 :
68:2005/08/20(土) 23:37:20
ファミマと関係ねーだろクソが。出てけ。
そこまで言わんでもw 少なくとも
>>68はフランチャイズ以外で還元率のわるいFamimaカードで決済してるしw
91 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/21(日) 15:45:49
大阪のファミリーマート三津屋店は非常識な迷惑店舗です
迷惑店!
三津屋店! !三津屋店!
迷惑店 三津屋店! !迷惑店
三津屋店! ∩ ∩ ノ) 三津屋店!
三津屋店! 川 ∩ 川彡'三つ 三津屋店!
迷惑店! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃ 迷惑店!
三津屋店!⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ 三津屋店!
三津屋店! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃ !三津屋店
三津屋店!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃ 三津屋店!
三津屋店! (ノ ∪ 川 ∪ミ) 三津屋店!
三津屋店! ∪ 三津屋店!
三津屋店! 迷惑店! 三津屋店!
三津屋店! 三津屋店!
三津屋店!
92 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/21(日) 16:52:26
いつまで経っても、うちの近所のファミマは
ポイントを使うと言っても理解不能なままで
どうにかやってくれる人も居れば
レジに行列を作ってしまう事も多々。
この間なんて、現金払いの処理でポイント使ったと
思い込んで、タダで商品を手にした挙句
レシートに×2とかあったんで、その訂正を求めて
やっぱり、現金扱いになってるよ?と言ったのに
×2分の余計な代金を返してくれたよ・・・
ジジババ達、自分がポイントでの処理を出来ないのを
カードやシステムのせいにすることも良くあって
もう疲れて来た
教えてあげればいいじゃん
ポイント払いは*番ですよって
94 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/21(日) 20:57:34
千切れ
レジ操作を採点して改善点を手取り足取り指導してあげるとか
96 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/23(火) 00:38:28
age
97 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/23(火) 16:00:18
開脚
98 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/23(火) 23:11:27
もう一ヶ月近く放置プレイ・・・
駄目なら駄目で早くしてくれよ
99 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/24(水) 00:28:50
しらんがな(´・ω・`)
100 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/24(水) 00:33:39
100
101 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/24(水) 00:41:50
トレーニングしてねー店だな
>カードやシステムのせいにすることも良くあって
あながちウソでは無い。
マンインターフェース無視して糞システム導入する
ベンダーが悪い。
103 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/26(金) 23:05:29
クオカードって何枚くらい一気に買える?
今まで5千円2枚しか買ったこと無い。
10枚とか言ったら受け付けてもらえなかったり、確認電話がくるのかな。
バス共通カード5千円券10枚買った。
コンビニ板のファミマスレでも相談済みですが、
27日(土)のカード日に、ファミマでクレジット払いにして商品を購入しました。
ところがレシートを見ると、ファミマポイントや5%引きが反映されていないのです。
こういう場合、後から苦情を言いに行っても
ちゃんとポイントや割引の対応はしてくれるのでしょうか?
同じような経験をされた方います?
平日の昼間、店長orオーナーが店にいそうな時間を見計らって突撃しようかと思ってまつ。
細かいかもしれませんが、せっかくファミマカードの会員なんだし、
何のためにカードの日に少し多めに買い物したのか分からないですし、
近所のコンビニで頻繁に利用する店だからこそ、きちんと注意しとこうかと。
店員からすれば、ウザイ客ですよね・・・orz
>>106 そういう時は
>>2にある苦情用フォームから本部に送信。
一会員が言うよりずっと効果があるし、何でもかんでも
オンラインのご時世に、わざわざ時間を割いて店まで
行く必要もないでしょ。非があるのは向こうだし。
マルチするようなヤツは消えてくれ。
え?ちゃんと一行目に説明してるって?
とにかく消えてくれ。
買ったものが雑誌とかクオとかいうオチじゃねーだろうな?
向こうで返答済みなんで放置で。
>>106 俺なんてファミマカード出して買い物(クオで支払い)したんだけど
カード日なのに5%割り引かれてなかっただけじゃなくて、今お得商品も変な割り引かれかたしてたぞ
ポイントも付いてないみたいだし。。レシート欄にポイント載ってないってコトは付いてないんだよねぇ??
一応参考までに8/23(火)18:00
でかまる長崎ちゃんぽん \175
値引き -10
おーいお茶緑茶500P \147
値引き -19
ホームページと見比べたら値引きの値段が違うんだよ。。。
苦情用フォームに言いつけてやりました!!
>>110 向こうを見に行ったら、店員と客とで、メールアドレス交換とか
お茶しませんかとか・・・・・
(´・ω・)ウラヤマシス
開店9日目段階の新潟県内店舗にてカード使用
レヂ嬢は特段に困ることなく対処
オープニングスタッフは特訓させられるのだろうか?
>113
> 9日目
落ち着いてる時期やんけ
>>114 この店は新潟県初の店舗だから
少なくとも近隣住民でカード所持者は希なはず
実践の機会が微少ということを考慮しても当たり前でつか?
>115
新潟地区でもそのうちSuica導入らしいし
特訓されてるかと
Suica全店舗なり展開地域全店舗導入して、
それに合わせてレジ更新してくれれば万事OKなのに。
そういやあスイカ付ファミマカードは出ないの?
めちゃめちゃほしいんだけど
9月導入予定だったSuicaも音沙汰無しだからねー。
来年の新レジ導入後かな。
120 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/31(水) 00:53:33
araki
121 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/31(水) 00:58:07
Edy全店舗導入にしてくれ
122 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/31(水) 01:21:13
断る(´・ω・`)
とりあえず、\10,000QUO全店導入してくれ
近隣の店どれだけ探し回っても無い orz
おれのバイトしてるとこはあるよ
in横浜
銀座にもあったよ
126 :
106:2005/08/31(水) 21:44:42
交渉の結果、値引き分も含めてポイントで還元してくれるみたいです。
おそらくICチップの不良かと。
たまにあるみたいね、こういうの。
>>126 ポイントが付いたり付かなかったりするのであれば、大概カードリーダーの不良かと。
特定の店舗でなったりしてませんか?
ICチップがやられると、どの店舗でも決してポイントが付かなくなるので。
suicaだと公共料金には使えないからね。
やはりファミマカードは必要だな。
129 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/02(金) 04:31:56
>>118 俺も欲しいんだけど
ビュースイカやってるJR東日本が怒るか?
提携カードは出さずとも、
●ファミマでのSuicaチャージ(ファミマカードからもチャージ可)
●ファミマでのVIEWカード開放
●JR東日本側でのファミマカードでのSuicaチャージ開放
●ファミマポイントのSuicaチャージへの充当
とかやってくんないかな。
良いねそれ!
それが出来るならFelica内蔵で無くてもメインカード昇格!
そのうち首都圏私鉄・バスもSuicaで乗れるようになる訳だし 陸上交通制したも同然!
>130
VIEWアルッテ(JRのATM)で残高の支払いが出来るとさらにイイ!
クオカード買ってローソンで使いました。
限度額変更のお知らせがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
20/20→40/40
こんなにいらないよファミマさん
135 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/03(土) 00:29:58
死ね
136 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/03(土) 00:31:24
134
10/0にすべし。
メインカードにはしないという意思表示として。
>134
うちにも来た
40/40→60/60
毎月千円も使って無いのに
ここのカード使ってる人いるの?
うちの店だと店長家族しか使わないんだが
何しにこのスレ来たの?早く早朝バイトに行け。
>>139 わりぃ
138は深夜バイト明けのかきこみだ
土曜なんだから使えよみんな
ヤリまくりで黒光り
1000ポイント当選のおしらせが来たにょ。
うらやますぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
ファミマの弁当がまずいのでクオカード買って7で弁当買いました。
>>145 あーーもれもだ。コンビニ弁当なんかどこでも同じと
思ってJUPIカード作ったあとしばらくファミマ使ってい
たが7-11との落差が大きかった。1カ月ぐらいで7−11に戻った
QUOは丑銀で買っていたけどこれからはファミマで買おう
>>147 コンビニ板で最近知ったのかもしらんが、みつけた記事をこんな
所にコピペすんなよ。それも古い記事を・・・
レスもコピペしてやる
藻前は毎日コンビニ弁当で生活してるのかと小一時間…
弁当はam/pm推奨
150 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/05(月) 04:13:34
>>130-132 7イレブンと同レベルくらいお客様のことを考えているJR束日本に
何を期待しているの?
セブンは以前と比べて弁当の味だいぶ落ちたけどな
と言っても個人の好みのわけだが
ファミマは逆にマシになったと思うけどな
>>149には自分も同意
152 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/06(火) 13:53:40
カードの日だぜ!
webmoneyってクレジット払い可能ですか?
余裕で可能です。
ファミマSuicaカードはまだか?
157 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/07(水) 00:12:16
suicaじゃなくてedyがよかったな
ANA-JCBなんかもだけど、内蔵のEdyに自身からチャージできない
クレジットカードっていうのもねぇ。
Suica内蔵ファミマカードが出るならチャージ可能にしてほしいよ。
ファミマでのsuicaチャージは現金のみだね
161 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/07(水) 05:14:13
>>158 >Suica内蔵ファミマカード
そんなん出すかなあ。ただでさえ
・プロッセッシング業務→ISI
・保証業務→ポケカ
・口座振替業務→JCB
と委託しまくりのつぎはぎシステム。
これ以上やったらおかしくなりそうだ。
もともとsuica導入するつもりなら
VIEWと同じく最初上記3点ともUCにしとけば良かったのにな
162 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/07(水) 09:01:50
http://www.family.co.jp/company/news_releases/2005/050906_1.html ファミリーマートでのSuica利用可能店舗を大幅拡大!
〜首都圏・仙台エリアへ1000店舗〜
◇ 9月28日埼玉エリアのファミリーマート134店舗を皮切りに、順次拡大し、2005年度末までに、1,000店舗規模でSuicaを導入してまいります。
◇ Suica導入のファミリーマートにてSuicaチャージサービスも可能になり、お客様の利便性が格段に向上いたします。
【展開スケジュール(予定)】
9月 埼玉
10月〜11月 東京23区
12月 東京西部・山梨(甲府)
1月 神奈川
2月 千葉・茨城・栃木・群馬・宮城(仙台)
>>162 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
リンク見る限りじゃファミマカードでのクレチャージおkかわかんないけどw
例え現金onlyでも駅で並ば事考えるとファミマSuicaチャージヽ(・∀・)ノイイ!!
ファミマカードでSuicaチャージができたらうれしいけど、
クレジットポイントがSuicaとして貯まるともっといいよね。
たしかに余禄が付けばオイシイけど
駅券売機の行列がウザイおれにはとりあえず朗報
素直にview取ってあるってでチャージしろよw
空いてるぞ
びうはふぁみまで使えない
ふぁみまはみどりできっぷがかえる
今回(
>>162)をきっかけに相互開放されれば理想的
168 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/07(水) 13:40:18
店員の俺からしたら激しくうざいわけだが
Edyにしろよ
ファミマカードのみ使えそうな気がするが、
それなら駅でVIEWでチャージした方がポインヨ率はいいな。
view suica持ってはいるが最近JRをぜんぜん使わない生活なので
(最寄り駅から移動範囲はほぼ全部私鉄・地下鉄で足りてる。
JR駅は私鉄で二駅乗って乗り換えないと無い)
ファミマで使えるなら使えるようになるかと思ったら
チャージ現金のみなのか。だったら使う意味なさそうだなあ
クオカード&通販、支払い専用カード
俺はバス共通カード調達用カードだな。
つまりファミマでsuicaにチャージするには
・ファミポートを操作して、沢山のメニュー画面からsuicaチャージを探し出す
・チャージ金額やら確認ボタンやらをタッチパネルで選択する
・申込票が印刷されるのをしばらく待つ(結構長い)
・印刷が終わったら申込票を持ってレジに並ぶ
・現金とsuicaをレジの店員に渡す
・店員がレジ操作とsuicaチャージの操作をするのをひたすら直立不動で待つ
考えただけでも面倒くさそう(´д`)
175 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/08(木) 02:15:48
おそらくレジでチャージできるようになると思う。
わざわざファミポートを経由させる必要ないし。
えー現金チャージのみなの〜?
ファミマカードでのSuicaチャージまだぁ?
はやくしてよぉ
177 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/08(木) 02:34:52
ファミマカードでチャージできたとしても、還元率的にはクオカード買ったほうがいいと思う。
汎用性ならSuicaのが高いかもしれんが。
そーゆー問題じゃないんだよね
磁気イオカード亡き今となっては
>>177 いまいち意味が分からんのだが、
クオカードで電車乗ったり、Suica買えたりするのか?
還元率でしか価値判断しないんだろ
尺度のものさしが少ないんだよ
今回のSuica導入、ファミマカードでチャージできないなら
1つもメリットがないのではなかろうか。
喜ぶのはViewカード持ってる人だけでしょ。
何でVIEW会員が喜ぶの?
VIEWカードならファミマでチャージできるの?
>>182 いや単純にSuicaで買い物ができる店が増えたんで。
Viewでチャージしてから買えば現金でよりお得だし。
184 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/08(木) 23:35:18
ごちゃごちゃ言ってないでJR西日本の窓口でチャージ汁。
今日、通販の支払いしたけどクレジットで出来なかったぞオイ
代行収納業者で出来るのと出来ないのがあるらしい。
186 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/09(金) 21:31:37
クレジット収納扱いになるの(別途振込手数料取られるの)は不可。
187 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/10(土) 01:09:32
188 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/10(土) 02:05:52
>>187 一部使えないものがあるのでマンドクさいからam/pmかサンクスでEdy払いになってしまった。
>>187 通販の支払い票に記載されてる収納代行会社が
そこに書かれてるとこならOKなんでしょうか?
>>188 Edyだと、ファミマで蹴られるとこも支払い可なんですか?
>>189 ファミまではカード払いできないものでも
am/pmないしはサークルKサンクスで支払える
ものならEdyで払える。間接クレカ払い
192 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/10(土) 12:53:23
>>189 通販の収納業者が日本信販やクオークとかだとアウトなんだよな
銀行系のダイヤモンドファクターとかだったらOK
スマートピットもクレジット不可だし
EdyはすべてOKだからその点では気楽
193 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/10(土) 16:29:38
初めて高額商品を買った。パソコン9万円。確認の電話がくると思ったけど何も無く
あっけなく買い物終了。カードって便利だな。
>>192 詳しく、ありがとう。
あやしいのは、Edyにしようかなー。
いろんなコンビニで支払いするけど、大抵先にバタバタって
店ハン押して、領収書ちぎってから、支払い方とか尋ねたり
カード通したりとかしてるから、
カード払い不可でしたって言われたら、現金で払わざるを
えないですよね。
ちぎられたあと、そのまま持ち帰って他所で払うなんて
可能でしょうかね?
店員のミスってことになるので訂正印押して他で払うことは可能
>>195 サンクスです。
もしものときはその手でいきます。
197 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:46:15
バーコードが青枠で囲まれてるのはダメな可能性が高い
■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■ ■
■ ■
■ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■
199 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/12(月) 20:53:28
メール来た?
【重要】ご利用明細確定の お知らせ[ファミマカード]
なら来たよ。
Date: Mon, 12 Sep 2005 19:32:29 +0900 (JST)
だから、7時半過ぎだね来たの。
201 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/13(火) 13:57:17
あ・そ・こ
202 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/13(火) 14:10:03
リボ払いにしちゃった。完済は1年後。
お得意様一名ご案内〜
>>202 エライぞ
君みたいのがいないとこのカードは成り立たないんだ
205 :
202:2005/09/13(火) 16:35:08
利息は約1万か・・・・。
さっきネットで金額変更したんだけど、今月の請求書に反映されるのかな?
206 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/13(火) 16:54:47
請求書がまだ来ないんだが
207 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/13(火) 17:52:47
ファミマカード盗難にあった。
再発行に一ヶ月かかるんですと・・・
再審査するのかな?
中の人、教えて?
208 :
中の人:2005/09/13(火) 18:52:57
209 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/13(火) 21:04:27
210 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/14(水) 13:07:55
明細まだ来ないぞ
>>210 問い合わせ先はフリーダイヤルなんだから電話汁
但し、その電話は録音される。言動には気をつけるように。
213 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/15(木) 12:50:29
明細こねー。明日電話するか
214 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/15(木) 13:14:55
火曜土曜は、クオカード買っても5%びき?
もしくはポイントのみ?
215 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/15(木) 13:29:06
馬
216 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/15(木) 14:00:06
>>214 ポイントのみ。
ちょびっとクオにおまけも付いてるけど。
217 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/17(土) 12:52:57
カードの日
キター---(゜∀゜)---!!
218 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/17(土) 17:01:15
カードの日age
いちいち騒ぐなよ
火曜日だけはファミマ行ってる
他の曜日はローソンで2枚出し
スーパーいけよ
222 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/18(日) 08:39:48
断る!!
カードの日にはスーパーで買うより安くなるものもあるからなあ。
224 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/18(日) 13:45:31
6個入りの丸い箱のチーズは火土でなくてもスーパーより安い
決してそのスーパーが高いというわけではない
225 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/18(日) 14:00:10
ETCマダーー---(゜∀゜)---!!
そうそうスーパーの方がすべて安いとは限らない
またスーパーでは扱っていないものもある
なんでもスーパーへというのはただのヴァカ
状況に応じて自己判断だよ
スーパーよりコンビニの方が安いもの一覧表どっかにない?
ないならスーパーでいいや。いちいち比較してらんないし。
228 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/18(日) 14:32:59
>>227 そんなん店によって違うし、それに買い物してくうちに感覚的にわかって
くるもんじゃないか?このスーパーはこれは安いけどあれは高いとかは。
ドラッグストアやホームセンターなんかもそうだと思うけど・・・
229 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/18(日) 14:38:23
そうそう
>>227みたいのはコンビニははっきり言って高度すぎる
おとなしくスーパーに行ってなさいってこった
230 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/18(日) 15:42:24
ポイントを、そろそろ使いたいんですが、
@ポイントで、たばこは買えますか?
AYahooゆうぱっくの支払いに使えますか?
教えてくらさい。
>227
メグミルク、明治おいしい牛乳、ヤクルトの5%引きはスーパーを上回る。
>>233 スーパーのおばちゃんのパートより
コンビニのバイトのねーちゃん5%引きの方がスーパーを上回るな
ファミマカードって
海外旅行保険ってついてる?
236 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/19(月) 22:21:13
ついてるわけない
まじかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
って、想定の範囲内ですけどねw
残念
落ち着けクズども
240 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/20(火) 22:15:34
カードの日だし行ってきた。公共料金もみっつめ。
セール中のフライドチキンうまうま。ところでDRAFT ONEにフライドチキンタイアップ缶があるんだね!
241 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/21(水) 02:28:45
来月でユピからファミマカードに更新なんだけどセンターに溜まってるポインヨは引き継がれるよね?
カードにダウンロードしたポインヨは使わないと駄目だよな。さすがに。
>>241 あぁそうか。ICチップだからダウンロードしたポイントは
カード固有になるのか。気を付けないとね。
いいなぁ。俺のユピもはやくファミマカードになって欲しい。
ん? 自動で切り替わっちゃうの?
更新まであと2年もあるや
245 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/21(水) 14:50:19
>>242 カードが使えなかったと机に電話
利用記録が無ければ磁気fうわなにをすあgj;ふじこj;あおpw
249 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/22(木) 11:07:16
クオカード5千円分って何枚まで一気に買えますか?3枚はできました。
在庫尽きるまで
251 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/22(木) 17:14:57
磁気不良や割れたカードは
ただで交換してくれるよ!。
いいかお前ら
絶対に割るなよ!絶対に割るんじゃないぞ!!
253 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/22(木) 19:58:56
ファミマカード会員の1店舗あたりの利用者は1日13.2人、日商は9,631円だそうです。
店員の利用を引いたらどれくらいなのかなぁ・・・。
それよりプリペイドカードと公共料金の支払いを除いたら
悲惨な売り上げな気がする。
レジするのに時間かかるからなあ
あの煩雑さは致命的
256 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/23(金) 00:26:38
>>254 利用者の大半が
クオカード購入のクレ払いと
ファミマカードとクオカードの二枚出しで
二重計算してるものと思われ
257 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/23(金) 00:29:56
ファミクレ潰れるかな?
260 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/23(金) 01:15:29
ファミマで買い物するとき、ファミマカードを出して、カード払いでと言うと、店員の顔がひきつり
動作が急に遅くなる。さらにカードリーダーに通すとしばらく時間がかかる。なぜ?
>>260 店員(バイト)教育がずさんだから、みんな自信が無い。
クオカ決済も遅いよな。機器のせいでもある。7-11,ロソンの3倍くらい時間かかる。
>>261に同意
ファミマでは店員が固まる率が他のコンビニに比べて高いような気がする。
レジのシステムが煩雑なんだろうなと思う。
何度も通いつつ、客の立場から教育(?)しているような感じだ。
俺なんて7-11購入のクオカをファミマで出したら、「これは使えません」って言われたことある。
ワロタw
>>263 漏れは全く逆だ。
ファミマ購入のクオカを7−11で断られた。
「これファミマさんのですので使えません」
「いいから突っ込んで見んかい!」
で無事終了。
クズが・・・、所詮底辺。
266 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/23(金) 08:03:12
>>247 漏れ暗証番号変更で再発行して1年経つけどまだ手数料請求されてないよ。
あくまで想像だけどユピ→ファミマの場合のみ特別に手数料無料になってる
ような希ガス。まあ請求忘れてる可能性も否定できないが・・・
だいたいクレカリーダが1台しかないって時点でどうかしてるよな
とても自分とこのカード出してる店とは思えない
268 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/23(金) 11:54:44
古いレジにムリヤリ継ぎ足して使ってるから。来年秋には新しくなります。
来年かよ
クレジット機能いらないんだけど、一旦審査通ってから
キャッシングもショッピングも枠0にしてもらえばOK?
架空の妹or弟名義で申し込めばいいんじゃない?
16歳くらいの設定で
273 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/23(金) 18:52:11
昨日、ファミマでの1100円ちょいの会計の時...
QUOとJupiを出したのに、
店員「お支払は現金ですか?」
ワシ「QUOを指差し、コレで」
っていったのに、QUOだけで会計処理しやがったよ...。
ポイント付けてくれよって言ったら、隣の店員がやってきて、
・今の会計分は現金で返金する。
・ポイントと付けるためにもう一度QUOとJupiで会計処理する
って言ってきた。
対応マニュアルには、こんな感じで処理する事になってるんでしょうか?
まぁ俺的には、QUOの1100円ちょいが現金化されたから結果オーライだけど。
急いでいるときはともかく、そんなことに遭遇したらニヤッとしちまうなw
遭遇回数2回有り。
>>273 オレの場合は、向こうの国の人が店員でユピカードは通したのだがクオ決済したら
ポイント付いておらず、文句言ったら店長出てきて再処理してくれた。
一旦クオ決済分を現金返却した後、現金払い扱いでの処理でカードの日割引分の現金
が手元に残った。
ただ最初通信エラーの可能性から店長が自分のカードでリーダー通して状態を確認
した後、オレのカードに差し替えずそのまま会計しようとしたからあわてて文句いって止めた
朝の通勤時だから後長蛇の列になってしまっていたよ
>>273 おかしな話ではあるな。
現金で返して、その現金で再度買ったことにすれば言いだけの話なんだけどね。
278 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/24(土) 10:02:11
>>273 ウラヤマシス 漏れのときはそんな事してくれなかったよ
以来2枚だしのときはクオの上にカードを置いて出すようにしてる。
279 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/24(土) 16:06:35
ファミマカード+クオ+商品割引券の3枚出しを完璧にオペレーションできるバイト店員は俺くらいだろう
>>278 漏れはQUOカードの磁気情報飛びが怖くてファミマカードと重ねないがどうよ?
実際に他の磁気カードを含めても被害にあったことは未だ無いんだが...
漏れはサイフの中でもQUO+JUPI重ねてて
ファミマで買うときはいつも重ね出し、重ね仕舞いだな
>>280 ここ2年くらい、QUOとファミマカード(JUPIカード)を重ねて
財布に入れっぱなし。さらにその前後に何枚もクレカが・・・
って状態だけど、磁気飛び事故は未だ無し。
通常の使い方なら、多分大丈夫だと思われ。
283 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/24(土) 19:46:56
//////// コンビニの恥ファミリーマート三津屋店 /////////
企業のモラル低下が問題になっておりますが、そのなかでも特にひどい企業があります。
コンビニ業界の大手のファミリーマートです、この会社は立地条件も考えずに店舗を乱立させ
社会に多大な迷惑行為を与えております、特にひどい店舗が大阪淀川区にある三津屋店です。
この店は車の客が多いのに駐車場がありません、その為に多い時には10台以上の車が道路の
両側に駐車し交通を著しく妨害しており、この店の為に交通停滞しております、この道路は
交通量が多く朝夕の時間帯はバス通行帯にもなっており駐停車も禁止されております。また
この店の向かいにはバス停があるのですが、そこにもこの店の客がよく駐車しておりバスの
乗降の妨げにもなってます、深夜の清掃車もこの店の駐車の為に付近の清掃もできません。
またこの店の客が周りにゴミを散乱させてるのにこの店は自分の店の前しか掃除しません
周りにあるコンビニや飲食店で車の客が多いのに駐車場がなく道路を私物化させてる店舗は
ありません、このような迷惑な店舗を大企業が営業させて良いのでしょうか。
284 :
280:2005/09/24(土) 19:59:13
285 :
278:2005/09/24(土) 20:14:17
>>280 むしろ店員にレジのレシート固定する鉄製のとこにあるマグネットに
密着した状態でクオを置かれてびびったが・・・
なんともなかったが、残高9,000円以上あったのと、名札に店長と書いて
あったのでぶん殴ろうかと思った。
>>285 それどころか何度かそのマグネットで固定されたが消えなかったよ(笑)
俺も経験あるな。磁石攻撃。で、無事生還。
実際、そんなに弱くないんだろう
磁石でこすれば一発
あんな札押さえ程度のマグネットでは磁気は飛ばない
昔の切符は飛んだけど今の切符(裏が黒色)は飛ばない
きっと保磁精度が上がったんだろうな。
291 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/25(日) 18:00:33
>>290 まあ、でも店員がやろうとしたら、止めるに越したことはない罠。
292 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/25(日) 20:27:46
金儲けの為に大企業であるファミリーマートがこのような迷惑店を放置。
大阪は淀川区の三津屋地区にあるファミリーマート三津屋店は利己主義で迷惑な
営業をしております、この店は、車の客が多いのに駐車場がありません
その為、この店の客や納品業者などが道路に違法駐車しております、この
道路はかなり交通量も多く朝夕はバスの通行帯になっており駐停車が禁止
されています、しかしこの店は金儲けの為に立て看板も立てずに
迷惑行為を黙認しております、またこの店は客のゴミが散乱していても
店の前ならすぐに掃除するのに周りが汚れていても知らんふりです。
ファミリーマート本部(本社.池袋)もこのような状況を知りながら
金儲けの為に汚い店舗を営業させれおります、近所にもコンビニは
ありますが、ここまで迷惑な店はありません、どうすればこの問題が
解決するのでしょうか、良いアドバイス下さい。
ファミマカードを持っていけば
ハワイのJCBプラザでサービスを受けられますか?
はい
295 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/26(月) 12:59:35
いいえ
296 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/26(月) 13:45:27
しらんがな(´・ω・`)
297 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/26(月) 16:32:50
店頭受け取りって店員に中身バレるの?
299 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/26(月) 16:36:48
今時 そんなネット本屋があったら掲示板でボロ叩きだ
300 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/26(月) 16:37:24
ということは
家族に内緒で安心してエロ本も買い放題だね
302 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/26(月) 16:46:35
尼も楽天も裸で配達してるわけじゃないだろ
∧_∧
(ヽ( Fam )ノ)
ヽ ̄ l  ̄ ./ 荷物でーす!
| . . |
(___人__ )
; 丿 し
∪
305 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/26(月) 17:41:41
306 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/26(月) 23:49:18
>>297 火土は、本も5%引きになるのかな。ポイントつくだけでもありがたいけど。
>304
ワロタw
309 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/28(水) 00:43:59
ファミマドットコムって
ファミマカード利用者だったら
入会の手間とか不要だし
ポイントたまるし
いいことづくめだったんじゃん
DVDやゲームソフトがカードの日割引対象なのが嬉しい。
311 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/28(水) 23:50:36
50ポイントためて応募して、当たれば10,000ポイントもらえる懸賞。
確率が1/200よりも高ければ美味しいが、あの懸賞の当選率は
1/200よりもはるかに低そうだ。
きっと、屑共に与えたポイントを回収する手段なんだろう。
ファミマにとっては。
>311
回収手段なら、それ以外の使い途を塞がなくては意味が無い訳だが。
実際にはいつでも50円分の買い物に使えるんだがな。
313 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/29(木) 00:30:30
更新できまい
314 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/29(木) 01:50:08
>>312 ある程度ポイントを回収できれば、それでヨシってことではないか?
当選者を発表する訳ではないから、当選者がいないとか、当選者が全員
関係者ってこともあり得るし。
315 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/29(木) 01:53:13
Tポイントとは違い、ポイントを実際に使用するには、機械にカードを
突っ込んでいろいろ操作しなければならない。
面倒くさくすればするほどポイントの利用率は下がるから、少しでも
ポイント利用率を下げるような工夫をファミマはきちんと行っている。
316 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/29(木) 01:54:07
だからいつまで経っても、ファミマカードは普及しない。
317 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/29(木) 03:19:09
ヤマダみたいにバカじゃない ってことだ
つか、リボもキャッシングも利息高杉
ってかリボもキャッシングも使わなければ良いだけの話。
>>315 ものすごく同意。本気でポイントが使いにくい。
ファミマすげーな。
320 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/29(木) 14:44:52
リボやキャッシュ使う人は
ファミマドットコムで宅配で注文するくらい
バカだと思う
321 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/29(木) 18:41:53
結構、ファミポートからポイントダウンロード
すること知らない人多いよ!
常連のお客さんだったら時間があれば
教えてあげれるけど
知らないお客さんだったら呼びとめて案内するのも
疲れる。
そういう人達って、何を考えてこのカード作ったのかな?
素朴な疑問。
323 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/29(木) 20:31:43
なんも考えてねーバカばっかだよw
公共料金払うときもファミカ出しといて現金払いするしwww
ファミマカードってポイント対象外の物一緒に精算しても
ちゃんと対象の物の分だけポイント付けてくれる?
326 :
273:2005/09/30(金) 01:49:31
今度は別のファミマでの話...
手持ちQUOのストックが無くなってきたので、JupiでQUOを買う事に。
と言っても、1万円QUOを買うのは初めて。
んで、1万円のQUOあるか?って確認してから、購入手続きへ。
そしたら、QUOのストッカーが詰まりやがった!
ちなみに、今までの5千円QUOの時にも、計5回くらい詰まった経験アリ。
(内1回は、店長不在でQUOストッカーのカギが無いので売れない攻撃を
喰らった!)
今回は店長が奥から出てきたので、無事ゲット。
んで、帰ってからレシート見たら...
327 :
273:2005/09/30(金) 01:57:26
つづき...
−−−−−−−−−−−−−
2005年 9月xx日
サービス \10,000
小 計 ¥10,000
……………………………………
合 計 ¥10,000
(内消費税等
クレジット支払 ¥10,000
現 計 ¥0
<<ポイント情報>>
今回獲得ポイント 201P
明細)レシートP 1P
ショッピングP 100P
クレジットP 100P
−−−−−−−−−−−−−
ってなってたよ。
JupiでのQUO買いに「ショッピングP」は付かないハズなのに...
328 :
273:2005/09/30(金) 02:01:48
あ、間違ってた。
「(内消費税等」の行は
「(内消費税等 \476)」
ってなってたよ。
普通の人ならロクに使わないFamiポートに触れさせて、
サービス商品を売るつもりだったのでは
330 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/30(金) 08:45:32
>>327 手入力で打っちゃったんだろう。ラッキーだね。
331 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/30(金) 12:34:23
これATMに入れればお金借りられるんだよね?
前は出来たのに今出来ない、何でだろう
ヒント:限度額
S30C30だけど、10くらいしか遣ってないし…
334 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/01(土) 00:42:39
Suicaの試行展開の時はファミマカードにポイント付けること出来なかったけど
本格展開になってSuicaリーダーがレジ連動型になったらポイント付けられるよう
になったんだな。VIEWカードチャージで2.5%の還元率か。
それでもクオ1万円券の2枚出しの方が実質還元率は上だな。う〜ん悩ましい
335 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/01(土) 00:57:42
悩むまでもなく還元率3.8%のファミクオ2枚出しだろ
Edy対応にしてほしかったよ
336 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/01(土) 01:04:08
>>335 まあその通りなんだけど、実際ファミカ+Suicaの方がファミカ+クオより会計が
スムーズなんだよな
で、結局のところ
ファミマカードのクレジット払いでスイカチャージってできるん?
338 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/01(土) 02:47:40
>>327-330 そのポイントは恩返しに その店で使ってあげよう
ポイント分の買い物は本社が負担してくれるからw
340 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/01(土) 12:08:42
あんまお得感ないラインナップなんだよなー
ドリンクが多いのは、セブンの値下げに対抗してだろうが。
341 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/03(月) 21:32:19
がんばれ営業
また枠上がってたよ
MAXはいったいいくらなんだろう。
343 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/04(火) 14:45:33
>>342 いいないいな
(´・ω・`)テラウラヤマシス
おれS10
S40のときにC0にしたっきり枠上がらん
347 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/04(火) 21:05:28
天井張り付きでも枠上がりますか?
>347 無理。
350 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/06(木) 01:23:36
結構多重でも発行されるんだ?
351 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/06(木) 05:29:55
ローソンカードと多重申込して
先に届いたほうを愛用する
と言ってみたらファミマが届いた
352 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/06(木) 10:19:13
353 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/06(木) 14:50:38
限度額S30C20だったのが半年でS50C40になった。なんでやねん。
S80C80になっちまったよ。
何に使えっていうんじゃ
リッターカーでもカードでお買い上げ下さいってか・・・
枠を縮小するのって、
センターに電話で申し込めば可能なの??
355 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/06(木) 20:10:02
大阪の淀川区にとんでもない利己主義な迷惑コンビニがあります、ファミリーマート三津屋店です。
この店は車で買い物に来る客が多いのに駐車場がありません、その為に周りの道路に客や納品業者の
車を駐車させ買い物をさせております、この道路は大変交通量が多く朝夕はバスレーンになっており
駐停車も禁止されております、しかしこの店の為に交通が著しく妨害されております、またこの店の
向かいにはバス停があります、そこにもこの店の客がよく駐車してバスがクラクションを鳴らし、
怒っております、このような状況にもかかわらずこの店は金儲けの為にこの状況を放置してます。
ファミリーマートの本部もこの店を何ら改善させずに迷惑な営業をさせております。
このような非常識な行為を放置すれば青少年や真面目な店舗にまで悪影響を与えかねません。
どうすればこのような迷惑コンビニを大阪の街からなくせるのでしょうか、みなさんも考えて下さい
356 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/06(木) 20:57:35
おいらも、20万円ずつ枠が増えたらしい。
少し前にカードでパソコン買ったからかなw
キャッシングはしないけど、買い物枠は嬉しいかも。
S50で天井張り付きの漏れはもうおわりでつか?
358 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/07(金) 09:34:55
>>357 おいらは、20万円から始まって20万円ずつ増えて
今は60万円になったけど、上限いくらだろ?
>>354 ウチにもさっきS80C80の通知が来たよ。
ついこないだS80C60になったとこなのに。
>>358 つーことでS80C80の奴は何人かいるみたい。
100以上の枠の奴はいるのかな?
360 :
s10:2005/10/07(金) 15:07:38
おい!お前らの限度額分けてくれ
361 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/07(金) 15:08:25
Suicaつきマダー?
362 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/07(金) 15:24:14
所有1年でS50C40になった。
この前までS30C20で初めて上がった
363 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/07(金) 17:10:40
364 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/07(金) 17:13:20
>>360 天井張り付きを避け、しかも頻繁に使っていると、一年くらいで上がるよ。
……俺の場合だから、絶対とは言えないけど。
2002年10月 S40C20
2004年11月 S60C40
2005年05月 S80C60
2002年09月 S80C80
なんで更新加速するん?
住所変更したついでかぁ???
まちがた
>365
2005年09月 S80C80
利用はファミリーマートのみ、口座一括払いのみで、S30C0(C0は希望)だが、
全く上がらないよ。想定される原因は上記に3要素くらいあるが。
上がってほしくないからちょうどいい。
368 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/07(金) 17:31:22
>>367 C0希望だったら枠上がらないんじゃないの?
みんな上がってるのか。
>365
おれは前回の限度額変更が三ヶ月前。また20万ずつ上がってS70C70に。。
バス共通カード、クオ、保険料を三万くらいずつ購入&支払いしてたから?
21歳の学生ですが、5月ごろS30C30になり、即天井張付きにしてしまったんですが、
バイト代が入るまで1週間1万円で過ごさなきゃいけないなあと思っているところへ
S50C50へ更新のお知らせが来てしまいました・・・
これは嫌がらせでしょうか・・・
372 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/07(金) 22:19:04
おいらにも
S70C70がきたー!
月300円の決済なのになんでこんなにあがるんじゃい!
審査テキトー杉
他社審査落ちるじゃんか
373 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/07(金) 22:39:56
俺は毎月3万位コンスタントに使ってるが一年経ってもS20C10から上がらん(´∀`)
まぁ天井張り付きやから仕方ないか
374 :
中の人:2005/10/07(金) 22:55:18
キャッシングして繰上げ返済される
375 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/07(金) 23:07:03
なんでC0にしない?さっさと電話して枠下げろ
376 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/07(金) 23:13:39
ここの枠拡大って適当にやってるの?
377 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/07(金) 23:43:08
>>374 おおっ。
洩れ、確かに繰り上げ返済した、キャッシングで。
それで枠が上がったのか……。
S80C80になった。
今回の更新で、C枠がS枠と同じになった人多いね。
スイカにチャージできるん?
リンク貼ろうと思ったらなんかサーバーエラーなんで
「電子マネー対応のSuicaのみチャージ可能」「現金払いのみ」という
注意事項があるが、筆者は試しにファミマカードで支払をしようと店員に
申し出てみた。店員はカード払いでレジ処理をしようとチャレンジして
くれたが、やはりシステム的にロックがかかっていてチャージ代金を
クレジット払いすることはできなかった。また、試しにSuicaの代わりに
ICOCAを触れてみたが、こちらもエラーが出てチャージ不可能だった。
SとかCってなんですか?
>>382 S=カードを出してポイント加算できる回数。
C=そのうちカード決済できる回数。
>>381 サンクスコ
ファミマカード解約しようかなあ
387 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/09(日) 11:56:18
口座引き落としコースにしてるんですけど、ファミポートで今から支払えないんですか?
店頭払いコースに変えないとだめなのかな。
388 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/09(日) 12:08:52
だめです。
389 :
387:2005/10/09(日) 12:19:42
>>388 ありがとうございました。
ローソンパスなら繰上げ返済できるんだけどなー。
390 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 19:58:05
ファミマ的には店頭支払いにして欲しいんだよな
来店ついでにペットボトルの1本でも買ってもらえればいい儲けだ
枠が拡大する、ってその人の信用度があがる、という意味で
良いことかと思ったけど、他社審査に関係があるの?
無知ですみません・・・
392 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 20:47:47
枠の合計が年収超えるようになると受かりにくくなる。
393 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 21:43:00
カード届いて早々
C0のS10でいいよこんなカードって
電話で言って以来 音沙汰が無い
ファミマでSuicaチャージやってみた@さいたま
ファミポート画面にも現金のみと明示されてた
バーコード伝票持ってレジで現金精算後チャージってかんじ
ほかの買い物もしてたしファミマカードは提示してた
おバカなバイト店員ならファミマカード処理してくれそうな気もした
>>391 各カード会社は情報を共有しているから、他のカードの枠が大きいと、
新たにカードを作りにくかったり、作れても枠が上がりにくかったりする。
>>394 ファミマカード
使えねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
S5C0にしてもらおう
398 :
391:2005/10/10(月) 23:20:22
三津屋荒らしついにアク禁になったね。
めでたいめでたい。
ところで今日はカードの日なので
ファミマで買物したら何買ったか書くこと。
ファミマで関東バスカード買えるところってあるのかな?
あとパスネットも( ゚д゚)ホスィ
5kバスカ、10kクオをファミマカードで買ってるよ ちなみに店舗の目の前にバス停
パスネは必要にならないので訊いた事もないけど無さげなふんいき
減額ってネットでできないの?
限度額の減額だったらできないよ。電話必要。
債務の減額はたぶん電話してもできない。もつれたら裁判必要。
その他ネットでできない「減額」のキーワードで思い当たるものはないな。
裁判ワロタw
>>402 支払の減額なら簡単だよ
ネット申込みすら不要
引落日前日までに口座からお金を引き抜いておけばおk
>>402 フリーダイアルなんだから遠慮せずかけろyo!
漏れは限度額が急増したのできょう電話してCだけ減らしますた
407 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/11(火) 23:55:32
増額よりも減額したい香具師が多いファミマカードの存在って、一体何?
俺も減額組だが、S10C0まで下げられますと慣れた口調で言われたので、
コールセンターのお姉さんは自分の仕事に疑問を感じながらも、他社の
カードでは有り得ないような要求をしてくる顧客達に慣れてしまったようだ。
去年の今ごろは、S20C20だったのが、この1年で、S80C80にあがってしまった。
一体、どんな情報が流れたんでしょか(怖
C80はさすがに怖いので、C0に変更してもらいまちた。
>>407 公共料金やプリペイドカード類を店頭でCC払いできる他は
還元率が低めなので特段の魅力が無いのだろう
>401
西武線の駅前にあるファミマは高確率で売ってるし、
他にも大きいバスターミナルのあるところも。
バスターミナル近くの金券屋はバスカードは高値買(ry
411 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/12(水) 00:28:16
クレかは全く使わんが近くにファミマがあるので買い物しまくり
ポイントたまりまくり状態、こういう状況でも限度額は上がるのも
なのですか?毎日平均で十回はファミマに行って買い物してますが?
412 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/12(水) 00:35:47
>>408 Sを80のままにする理由を聞きたい。
当月利用分は翌々月10日払いというサイクルの長さを考慮すればS1はきついが、
S10あれば十分なのではないか?どうせファミマでしか使わないカードだし。
2chやってて、このカードをファミマ以外で使うようなら、ちゃねらー失格。
>>409 確かに、ファミマ以外の利用でのポイント還元率の低さには唖然とする。
クレジットは一切使わず、カードの日の5%割引を受けるためのポイントカード
と割り切って使っている香具師も多いし。
413 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/12(水) 00:37:14
近所のファミマの店員へ。
もう俺の顔を知っているのだから、いちいちクレジットかどうか
聞かず、勝手にクレジット処理してくれ。
頼む。
414 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/12(水) 00:43:10
>>412 いや、ポイント5倍キャンペーンのときはファミマ以外でも使ったが(笑)
今後あるかどうかはわからんけど。
415 :
400:2005/10/12(水) 00:53:23
>>401,410
レスサンクスコ(・∀・)
そうか西武線駅前でバスがガンガン出てるところを狙えばいいのか
いいこと聞いたウヒョー
カードの日、クオ10k&公共料金支払のクレジット払いのみ利用
たまったポインヨはどうするのじゃ
418 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/12(水) 04:44:05
>>400-401 近所のファミマ
二つの路線の2ヶ所のバス亭が近くにあるのに
バス共通カード取り扱ってない
この件で本部に苦情言ったら丁重に断られた 本部のバカ
>>417 >>416 カードの日の支払いに使うんじゃない?
>>412 ファミマカードはいかに客をファミマに来店させるかが目的のカードなんだから
他の目的でクレカ利用=バカ
料金支払いは 店舗ではなく引き落とし=バカ
ファミマドットコムでの商品の受取を 店舗ではなく宅配=バカ
(ソバ屋でカレー注文するくらいバカ)
だと思う
話は変わるけど
カードの日割引やポイントでの支払い分は本社負担なんで
カード所持者はバンバン カードの日でまとめ買いしたほうがいいですよ
店舗の経営が潤います
>>359 俺も、放っておいたら、この2年くらいで
20→40→60→80と限度額がドンドン上がってしまったけど・・・w
ここのスレで、100を越えたってカキコを見ないのは
80〜90辺りがが上限なのか?
それとも、あっという間に限度額が上がってしまうので
3桁に行くまでに、みんな恐くなって枠下げTELしてるのかな?
そう言えば・・・来年の今頃、初めての更新があるけど
その時どうなるのか、ちょっと楽しみ〜
もし3桁に上がったら、その記念に元の20に戻してやろうかな?(笑)
>>418 >料金支払いは 店舗ではなく引き落とし=バカ
金額変わるの?
>>420 変わらないよな。
しかも引き落とし日は店頭支払いにおける締め切り日だから
常に締め切り日に店頭に払いに行くんでない限り
引き落としのほうがお得
来店ポイントが稼げるとか・・・?
423 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/12(水) 12:37:46
仕事が忙しくてファミマに立ち寄れない可能性を考えたら、
引き落としの方が安全だな。
424 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/12(水) 12:39:13
1Pだけだからねー。ファミポ操作の手間考えると微妙。
俺はスルガANAからの引き落としにしてるよ。
425 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/12(水) 13:12:38
>>412 でも、他の年会費無料のカードで還元率が良いのって
セゾンとか?もう少ししたら100万円くらい使う
んだけど、どれで使おうか悩み中・・・
セゾンてw
還元率スレ半年ROMってろ
今日20から40にUpの通知きた、ほかの申し込みことごとく落ちてる自分になぜ?
>415
どうせなら関東バスとか都営とか国際興業とか、赤字の会社のバスカード
買ってあげてw
>>428 都営と国際興業って赤字なん?
都営はまぁとして、国際は意外。
430 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/12(水) 21:14:55
>>413 お客様の中には天邪鬼がいて
いつもクレジット払いのくせに
店員がいつもどうり作業をすると
急に「現金払いに」とか
いつも「袋入れなくていい」と言うくせに
次入れないで出すと「入れてくれ」
と言うお客さまがものすごく多い。
性格悪い客だなw
432 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/12(水) 23:01:36
>>430 そんな風な、店員に相手して欲しい客に対しては応対してやれ。
そのお客様は、きっと構ってもらいたいんだろうから。
俺は毎回クレジット処理でも文句を言わないよ!
逆に、頼むからそうしてほしい。
433 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/12(水) 23:03:40
俺の近所の店では、最近は新入り店員でもクレジット操作がきちんと
出来るようにしている。
やはり例え1人だけだったとしても、常連クレジット利用客がいる
お店はきちんと練習するんだな。
たまに別の店を利用すると、結構な確率で別の店員を呼びに行ったり
するが。
434 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/12(水) 23:06:19
ローパスみたいに楽天にポインヨ移行できる?
435 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/12(水) 23:23:21
ファミマポイント、ローパスのような販促用途ではなく、
形を変えただけの値引きと割り切っているように見える。
ファミマ本部が単にやる気がないだけなのかも知れんが。
436 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/12(水) 23:24:51
今度の5000pがあたる懸賞、確率が1/100よりも高いということは
まずなさそうだ。結局のところ、儲かるのはファミマ本部だけ。
50pを浪費しての懸賞、本当に当たった香具師いるのか?
437 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/12(水) 23:25:41
本社販促部の親族、友人、知人が大量に当選
か?
438 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/12(水) 23:26:35
俺は東スポ中毒
440 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/13(木) 00:25:11
441 :
408:2005/10/13(木) 00:56:10
>>412 ちゃねらー歴浅くてごめんなさい。
カードで払えるとこでは、ユピで払ってるので、月1〜3万くらいは行きます。
出張があったりすると、20万だとちときついです。
で、S50くらいで十分だとは想うのですが、どこまで行くのー?って楽しみ
もありますしw
還元率がもっと良いカードがあるのは知ってますが、還元されたポイントを
どうやって使うかを考えると、ファミマで消費するのが一番簡単なので、
ユピ一本でやってます。
宜しければ、412のお勧めカードを教えて頂けないでしょうか?
還元ポイントを有効に活用できるようであれば、乗り換えもアリなんで。
あっ、料金支払いは、引き落としでは無く、店舗で払ってます。
442 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/13(木) 01:19:25
あ
443 :
408:2005/10/13(木) 01:22:24
取り敢えず、ポケカを調査してみるよ。
スレ汚しゴメン。
444 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/13(木) 01:29:52
>>441 ユピだと、一括払いするには毎月電話しなけりゃならないので、電話を
忘れる=即リボ払い金利の発生となる。
また、忙しくて店舗払い出来なかった=金利の発生となってしまうので、
わずかなポイント分など金利に消えてしまいそう。
ところで出張に行くのであれば、航空会社のマイルがたまるカードは使わないの?
限度額20マソではきついとうカード利用状況なら、余裕で無料航空券に届くよ。
ANA利用なら、三井住友ANAカードがおすすめ。
JAL利用なら、ポケットカードがおすすめ。
詳しくは、それぞれの航空会社およびカードの関連スレを読んでみてください。
>>444 いつの話してるんだ。これファミマ/ユピカードのスレだよな...
三井住友ANAカード→ANA VISAカードもしくはANA マスターカード
447 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/13(木) 01:36:18
>>441 スマソ。訂正。
ANA利用なら、年間100マソ以上利用のならANAJCBでも良いと思います。
それ以下なら住友。後は自分で判断して!
JAL利用なら、JALカードではマイルはためにくいです。
ある程度のカード利用額があることを前提に、俺はポケットカードを
おすすめします。
ポケットカード(マイルクラブ加入)+JALカード(プレミアムには
加入しない)で良いと思います。
448 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/13(木) 01:37:54
>>446 サンクス。
俺、古い人間だからつい住友と言ってしまう・・・
店員が自社のポイントカードの操作に手間取るのは
ファミマくらいじゃないか。カードだして、慌てだすと
前はイライラしていたが、最近はニヤニヤしてしまう
450 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/13(木) 02:45:35
普通店員は自分のカード持ってて
買い物にそのカード使って自分で覚えるもんだが
ファミポートで買う商品の代金ってsuicaで払えるの?
国際電話カードとかプリペイド携帯のカードなんかをクレカ払いにしたいがために
ユピ持ってるんだけど、もしsuicaで払えるなら解約したい
>>452 うおおおおおおおおおおおおおおおお
こんなサービスがあったとは!
情報サンクスコ(・∀・)
さっそく買いに行ってみます
サンクスに逝った
↓
店頭にカードのない券種は買えないといわれた
↓
サンクスの本部に電話して買えることを確認
↓
再度同じサンクスに逝った
↓
めちゃめちゃ待たされたが無事エディで買えた
↓
(゚д゚)ウマー
ありがとう
>>452
>452
サンプルカードを抜いてくるってのが何かアナログでワロス。
ボーダフォンプリカなら金券屋で2600-2700エンくらいで買えるから
edyで定価で買っても旨味はないなぁ。
2005年03月 S30C20 (←新規)
2005年10月 S50C40
速すぎないか?
>>456 ツーカー関西or東海の1000円カードが
東京の金券屋で売ってれば現金で買うんだけどね
最近とんと見かけないし
459 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/14(金) 21:18:23
ファミマドットコムは
ファミマカードを所持してると利用価値がグっと増えるな
これからは本もDVDも みんなファミマドットコムで買おう
460 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/14(金) 22:14:15
はぁ?
461 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/14(金) 22:16:02
>>457 全額払い(他社でいうところの一括払い)に変更したか?
リボのまま放置で余計な金利を払っていないか?
鴨ネギ扱いに注意汁!
462 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/15(土) 11:23:37
ETC(゚∀゚)クルーー!!
いらんがな・・・
463 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/15(土) 22:05:47
Jupiカード時代に、入会直後に気づいたら5000Pt当たってて嬉しかった。
弁当とかお菓子とか買ってたら数週間でなくなったけど…。
464 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/16(日) 02:01:20
>>463 5000円分のポイントが数週間も持つのか?
俺なら1週間も持たないぞ。
飲みすぎ食いすぎw
466 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/16(日) 17:06:01
467 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/16(日) 17:29:54
★★ ファミリーマートの汚い金儲け ★★
近年コンビニが増えてますが、無駄な買い物はしてませんか、また深夜
までコンビニにたむろしてませんか、コンビニは便利なのかも知れませんが
社会環境を悪くしてるのも事実です、また少年犯罪の温床にもなっており
生活環境を悪くして健康を害してる面もありますので注意して下さい。
さて大阪の淀川区の三津屋地区にファミリーマート三津屋店があります。
この店は車で来る客が多いのに駐車場がありません、その為に店の周りに
多くの路上駐車があり交通の妨げになっております、この道路は交通量が
多く朝夕はバスの通行帯になっており駐停車が禁止されております。
しかし店は何ら対処せず金儲けの為に客の迷惑駐車を放置しております。
またこの店は客のゴミが周りに散乱していても店の前しか掃除しません。
ファミリーマート本部(本社・池袋)もこの状況を知りながら金儲けの為
黙認しており、汚い迷惑営業をさせております、近所にコンビニも
ありますがここまで迷惑な店はありません、このままでは真面目な店にまで
悪影響を与えかねません、どうすればこのような迷惑店舗を大阪から
排除できるのでしょうか.
去年年齢詐称してつくったクレカなし
今年ウソ年齢が18になるんだがどーしよっかな
ファミマカード申し込んだらクレジット機能なしのカードが送られてきた。
これはクレカ機能の審査に通らなかったってことですかね?(´・ω・`)
470 :
:2005/10/16(日) 21:11:49
パン2個買って
一括で銀行引き落としなのに
手数料取られた。
クレ付を解約したら
クレ無もらえるん?
473 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/16(日) 22:00:20
手数料取られるパンとかw
474 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/16(日) 22:40:24
シャンパンとかw
475 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/17(月) 00:10:38
このカード結構つかえる
クオ買えたり、クレ払いでポイント倍とか、
476 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/17(月) 01:47:57
有効期限が11/05なんだけど、来月一杯までは使えるんだよね?
更新カードは来月くるのかな?
早くファミマカード欲しい。もうユピはボロボロだよ
477 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/17(月) 11:26:50
1万円クオ扱う店だんだん減ってきてるね。
こないだ寄った店なんかファミポートで買えなんていいだす始末。
近所の店で、1万QUO取り扱ってない店があったんだけど、
定期的に1万円QUOありますか?って聞いてたら、
ついに取り扱いを始めてくれたよ。( ´∀`)
クオカードは利益0だからね。ちゃんとクオ以外も買ってあげて。
480 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/17(月) 17:11:28
クオカード買いまくってたまったポイントで買い物してあげました
>>476 更新審査落ちない限りは間もなく
>>477 売出再開以来扱わない店が元々多い気がするがどうよ
1万円クオ、
7-11は外れたことがない。
ファミマは当たったことがない。
ファミマ専用柄の1万円クオある癖に
本部はちゃんと店に扱わせろ( ゚Д゚) ゴルァ!
もう買い物しねーぞヽ(`Д´)ノウァァン!
バスカードと一万円券売ってる店が近所にふんだんにある
俺は恵まれてるな。
つか取り寄せしてもらえば2、3日で届くだろ・・・
1マソクオ近所はほぼ在庫ある
ファミマでは使わないけど
487 :
476:2005/10/18(火) 02:36:29
>>481 昨日の昼に届いたよ。
真新しいカードはいいね。
漏れの黒jupiもうハゲハゲ
俺も黒にすりゃよかった
漏れもカラーバリエーション欲しい
ファミマカードはデザインは一種類だけ?
緑と黒の線が波打ってるヤツとかないん?
昔は4色くらいの中から選べた
今は緑のみなのかな
新品のユピ黒持ってます。
もったいなくて使えない。
再来年の更新まで使わないぞ!
使えよw
495 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/20(木) 01:13:48
ファミマの店員なんだけど、店長に勧められて作ったjupiがボロボロになってきた。
ちょっとヒビが入った(それでもリーダーに通る)
jupiは現金払いの時に面倒だから、ファミマカードに変えたいな…。
割れたとか言って手数料払えば変えてもらえるのかな?
>>496 そうなのか。
ちなみに再発行の時って審査するのかな…
延滞とかしてなければ普通はしない。
むこうだって面倒だし金が掛かるから。
>>498 ありがと〜
延滞はしてないけど枠の7割ぐらい借りてるからちょっと心配だった。
500 :
ちんちん:2005/10/20(木) 10:49:38
500
get!!!!!!!!!!!
>>495 ユピカードとファミマカードって手順に違いあるの?
ただ名前が変わっただけだと思ってた
レジが早くなるんなら俺も変えてもらおうかな
>>501 ファミマカードだと共有のリーダーに突っ込むんじゃなくて
カード裏のバーコードをスキャンするだけっていう違いはあるみたい
503 :
店員:2005/10/20(木) 14:07:51
>>501 >>502の言うとおり、現金払いでもJUPIはリーダーに通さなきゃいけない。
ファミマカードは、商品のスキャンと一緒に裏のカードをスキャンするだけ。
店員的にも客的にも楽です。
じゃあクレジット払いは早くならないか
すいませんが質問です
初めてポイントをダウンロードしたんですが
これって使う時にはレジで「ポイント払いで」って伝えればいいんですか?
>>505 そうです。それ以外に方法無いです。
なるべく早く言ってあげた方が良いでしょう。
507 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/20(木) 16:03:24
「ポイント払いで」って言った後、レジ操作している途中に、必ず「全額ポイントで?」って
言われるのはなぜですか?
508 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/20(木) 16:04:53
俺は
「ポインヨ」でって言う
>>507 クレジット払いのときも同じようにきいてくるよ。
レジ画面に確認するよう指示が出るんでしょうね多分。
>>508 近所のファミマに
見た事ないハンマーみたいなのが置いてあったんだが・・・
「ポインヨ」…
バキッ!てか。
>>507,509
カード入れると、クレジットかポイントか現金かの選択画面がでるんだが
そこで一度選ぶと変更できないんだ。
現金はいいけど、ポイントやクレジットだと返金が面倒だから
間違いのないように確認してるんじゃん?
あと「『全額』ポイントで?」ってのは
端数だけ現金で(あるいはその逆)とか言う客がいるからだろう。
513 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/21(金) 00:48:00
>>512 俺はそれでポイント消されたよ。
クレジット払いと言ったのに、不慣れな店員がポイント→現金と
操作したらしい。
そのためクレジット払いでやり直してもらったが、一度支払いに
充当させてしまった分のポイントはどうしても復活できないそうだ。
直前操作取り消しさえも出来ない仕組みらしい。
>>507 100円だけポイントで後は現金払いとか出来るから
ポイントの話題になっているので便乗質問。
来年1月末で期限切れになるポイント数はどうすればわかりますか?
ネットサービスでは合計ポイントしかわからないのです。
516 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/21(金) 01:13:06
>>513 なんで不要なポイントをファミポートからカードに落とすなんていうミスなんてしたの?
ファミポートからカードにポイント落とさなければ 使いたくても始めから使えないんだから
ポイントで買い物するときだけ落とせばいいじゃん
517 :
店員:2005/10/21(金) 02:29:25
>>514 出来るが、操作が煩雑なのと、そういう特殊なケースに慣れてる店員がほとんどいないので、
>>513みたいな事態に陥る危険性が高いかも。
そういやファミポート使ったことないや
519 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/21(金) 09:53:28
>>518 一度もポイントで買い物したことないってこと?
ファミマ本部のいい鴨?
>>519 今ポイントがどれだけ溜まってるのかすら知らん
そしてポイントに有効期限があることもたった今知った
確かに鴨だな
まあカードの日がメインなんでポイントは知れてるが
ポインヨはファミマドットコムのサイトで確認できるよ。
ピョインヨの有効期限がわからんのだが…。
自分で計算するのか?
>>522 1月10日引き落とし分の請求時に案内がありそうな悪寒
つーか心配だったらダウソロードして恋
524 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/21(金) 19:12:06
>>517 特殊なケースというより、単なるクレジット支払い操作さえできない
店員が多いのはどうして?
俺の近所の店だと、最近は全員クレジット支払い操作ができるように
なっているが、もしかしたら「いつもクレジット払いするオタが約1名
いるから、そいつが来たときのためにクレジット払いの操作方法を
覚えとけ!」と指示しているのかも知れん。
近所の店以外だと、相変わらずだ。
525 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/21(金) 19:12:53
12月3日から6日まで 岸和田競輪場にて 読売新聞社杯 全日本選抜競輪開催 岸和田競輪場へは南海なんば駅から急行で23分春木駅下車すぐ
526 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/21(金) 19:12:57
528 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/21(金) 19:59:37
この板住人でポイント有効活用してない ってあ・り・え・な・い!
少し前までは
クオカードをクレカ払いで購入 そしてファミマカードとクオカード2枚出し
が常識みたいなスレだったのに
529 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/21(金) 20:01:25
>>524 きっとあだな付けられてるよ
「クレリーマン」とか
531 :
店員:2005/10/21(金) 21:55:51
>>524 んー
漏れは夕勤だけど、うちは少なくとも夕勤と夜勤、あと店長クラスは確実にできるな。
一応最初の研修で教わるけど、あとはOJTだから
昼のパートとか、朝は使う人がいないから覚えないのかも
532 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/21(金) 22:35:51
>>531 結構ファミマカードの利用者はいるのですか?
近所の店だと、俺が店員のカード操作マスターのための練習台みたいな
感じでした。
最近は、無言でカードを差し出しても自動的にクレジット処理してくれ
るので楽です。
ポイント使ったことない……
そろそろ使おうかと思うのですが、どうやって使うの?
>>533 公式サイト逝けばわかるだろ
ここら辺を理解せずに会員申込をする香具師の気がしれんよ
535 :
店員:2005/10/21(金) 23:21:30
>>532 JUPIカードの時は全然だったけど、ファミマカードになってからはかなり増えたなー
レジの横の申込書を持っていく人も増えた。
やっぱ、コンビニの支払いをクレジットでやるのは抵抗ある人が多いみたいで、現金払いが多いけど。
>>532の店はあまりカード客が来ないんだろうね。
でも、無言でクレジット処理するのは良くない気が…
536 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/22(土) 00:57:59
>>535 近所の店のカード客は少ないようです。
本棚のうち、マンガ雑誌、エロ雑誌、ギャンブル雑誌比率があんなに高い
状況では、クレジットカードよりも皿カードホルダーの比率のほうが高そう
です。
ファミマカードを差し出すと、裏のバーコードを読むまではどの店員も
スムーズなのですが、クレジット払いで、と申し出ると戸惑う店員が
少なくないです。
カードの挿入方向を間違える店員、レジ操作が分からない店員、
どのレシートを客に渡せばよいのかわからない店員など、いろいろです。
クレジット払いをした初めての客が俺だった、という店員さんは少なく
ないようです。
537 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/22(土) 03:47:00
538 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/22(土) 10:24:30
>>533-534 こういう鴨がいるおかげで
ファミマ本部は ポイントの大盤振舞が出来るんだな
と つくづく思う
50マソ天井張り付きの俺様が来ましたよ
漏れの天井は80なわけだが。
541 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/22(土) 16:16:31
1年たっても、おれの限度額は10万でかわらないのだが。
542 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/22(土) 23:01:05
1年前にカード受け取って
キャシュいらね 限度10でいい
とカスタマに言ってから
上がったためしないな
543 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/22(土) 23:57:51
ユピを出したら、裏面のバーコード探してたな。
そっちの方が主流になったのかよぉ。
クレなし持ち。
支払いの時「現金ですか?」と聞かれる。
>>545 一応、クレジット払いの他にポイント払いとかあるからね・・・
547 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/23(日) 19:26:16
>>545 俺の場合、クレありなのに勝手に現金払い処理されて、
俺が「クレ払いで」というと、えらく驚かれる。
そんなに金もってそうな顔か?俺。
548 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/23(日) 19:45:34
ローソン池
549 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/24(月) 11:42:11
ファミマETCカード発行しまつよ。
来週から申し込み受付開始。
ファミマsuicaカードはまだかな?
ポイントはダウンロードしてからじゃないと使えない。
このことを知らずに、レジで恥かきました。
552 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/24(月) 12:43:09
限度額オーバーで弾かれました。
>>549 使う人はもう殆どすでにETCカード持ってる気がする
参入遅いねえ
554 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/24(月) 15:09:24
クレジット払いでウィルスバスターの更新用紙の金、払える?
555 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/24(月) 15:24:59
ETCはローパスのときみたいに車載器を安く売ってくれないと
申し込まない。
>>554 コンビニ払いの用紙は、出来るモノと出来ないモノがあるから
やってみないと解らない。
収納代行先がクレジット会社になってたらアウト
557 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/24(月) 16:46:18
>>556 「みずほファクター」なんですがアウトっぽいですか?
>>557 別に、Edyみたいにチャージしなきゃいけない訳じゃないんだから
とにかく店行ってみればいいやん
ダメだったら、ファミマカードでの支払自体がレジで通らないから
その時は現金で払えばいいだけ。
だから現金持ってないんだってば
なんで素直にクレジットカードで支払わなかったの?
>>559 店内にあるE-netのATMでキャッシングしるw
すいません。C0なんです。
SMBCファイナンス払えたから同業のみずほファクターも大丈夫だとは
思うけど、現金持ってないと宣言した上で試せば?
>>560 そうですね。いまからトレンドマイクロのホームページで手続きしまつ。
みずほファクターはクレジットOK。
567 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/25(火) 20:04:30
みずほファッカーは?
569 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/26(水) 20:05:56
18以上だけどクレジット無しがほしい。どうしたら審査に落ちられるんだ?
目的別に選べるキャッシングサイト
毎日利用者200人以上!
>>>安心<<<
と評判なサイトばかり集めました★
571 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/26(水) 20:35:42
ファミマとローパスのクレ無しは茄子より審査が厳しい?
11日に郵送して、今週月曜に携帯に電話あり
これって今後はどうなるの?
職場の近所にファミマがあり、そこの店長のおばちゃんが激しく勧める
ので1ヶ月半前に申し込んだ。
申し込んだはいいが、一度書類不備があった(社会保険証の裏も
写してくださいだそうだ)ので、それをコピーして送りかえし、それから
一ヶ月。
音沙汰なし・・・。
2週間前に申し込んだシネマイレージカードが先に届いちゃったよ。
577 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/28(金) 21:54:04
神田神保町二丁目店にスイカのリーダーが置かれていました
11/29より利用スタートだそうです
都内一斉???
578 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/29(土) 00:53:31
>>577 ファミマカードを出してカードの日5%引き特典を受け、支払いはSuicaというのが
可能なのか気になるところだ。
>>578 埼玉ではOKだよ
さいたま市の先行導入の時は別端末でNGだったけど本格導入でレジ連動になったらOKになった。
クオの方が若干トクだとわかっていてもユピ店員に渡してSuica決済しちゃってるな
こっちのほうが流れスムーズなんで
先行導入時には品川港南口でもオッケーだった。
最初の頃はJUPIカードへのポイント付与は無理。って店員に言われたけど、
汐留はEdy払いでポイントつくんだし、まず試せい。とゴルァしたら普通にオッケーだった。
>>580 品川はOKだったんだ
さいたまの方はレジのところに張り紙が貼ってあってSuica利用時のユピや
ファミマカードのポイント付与は出来ないと書いてあった。
カスタマーセンターに聞いてみたら本格導入の時には出来るようになると言ってたっけ。
とりあえず今のところ何軒か利用してユピ+Suicaの取り扱いはいたってスムーズ
582 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/29(土) 19:59:20
クオカードで支払ってもポイント、カードの日割引されるの???
>>582 過去レス・スレを読めばわかるはず
この質問は無限ループだな(w
584 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/29(土) 20:13:10
ファミマETCカード情報源はどこ?
喪明け後初取得がファミマカードな俺だから、待ち遠しい。
585 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/29(土) 20:59:45
今日届いたのですが、書面をみてびっくり!
いきなり利用可能額50万の、キャッシング額30万。
すでにカード2枚も持っていて、社会人4年目のぺーぺーなのに。
>>585 それで職業聞いて「一応、官僚です」とか言ったらぬっ頃す
585です。
やっぱり、額多いんですか?
僕は普通の会社員ですよ。一部上場ではありますが、
中堅どころのIT企業です。
589 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/29(土) 23:29:20
プライムシステム乙。
>>589 違うってば・・
普通はどのくらいの額になるもんなんですか?
普通に50/30だったが。
自営多重年齢不詳
>>591 そうなんですか。
じゃあ、自分なんでたたかれたんだろ。
593 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/30(日) 00:00:57
1年前にクレ無しが来ました。
再度クレ付きリベンジって出来ますか?
クオカをカードで買いたい・・・。
594 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/30(日) 01:04:36
HP上で支払額の変更ができると書いてあるのですが、
ログイン後の画面のどこを見ても変更できる
ところがありません。
だれかおすえて・・
他社の返済で困ってましてファミマのクレジット付きのカードが欲しいのですが、やっぱり審査でひっかかってしまいますか?
50マソ天井張り付きの漏れが巡回に来ましたよ
597 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/30(日) 08:42:52
599 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/30(日) 13:48:40
なんで火土は普通に5%引きしちゃうんだろう
5%分のポイントがたまる方式にしたほうが
ファミマ本部の儲けが増えるのに
S10C5で発行されますた
>>599 ポイント還元は毎日やるわけだから
売価自体を値引きした方が新鮮味があると思われ
それよりポイント目当ての人間って少ないと思ふよ
ガーナチョコ77円って安くね?
今日、久しぶりにHPからファミマポイントを見てみたら
なんと1万数千ポイントにもなっっていた!
一瞬、我が目を疑ったけど・・・これって
9月に締め切ったドリームセレクションの10000Pが当選したのかな?
メールでの当選通知は、まだ来てないけど???
606 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/30(日) 21:47:12
>>604 それを元手に、今度のドリームセレクションCコースに200口応募して、
さらにポイントを増やせ!
607 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/30(日) 23:30:43
>>584 ウェブにあるファミマ通信の最終ページに予告があったよ。
608 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/30(日) 23:35:55
口座引き落としでなく店頭支払いコースだと
もしかしてsuicaで払うことが可能?
609 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/31(月) 04:41:04
このカードEdyチャージおk?
610 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/31(月) 06:03:50
>>584 ファミマカードの申込書がETCカード対応版になったよ。
あまり詳しい説明は書いてなかったけどね。
612 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/31(月) 15:10:49
613 :
584:2005/10/31(月) 22:49:24
>>607 >>611 ありがとう。
ファミマカード通信、まじめに読んでなかった…orz
現会員にはこれから案内が来るのかな?
年末年始までにもらえるといいな〜。
614 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/31(月) 23:16:19
>>613 年末年始じゃ遅いだろう。遅くとも12月中旬には届かないと前払い割引の
積み立てができないよ。
どっちにしろ0.3%還元じゃダメポ
616 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/01(火) 03:22:16
どーやったら限度額上がるんでしょうねぇ。
延滞もないし、こないだも\61,00溜まってたから一気に返したんだけど。
どういう基準であげているのやらl。
それと、あのログイン画面、もちろんSSL対応だよね。
617 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/01(火) 04:10:12
楽天カード
618 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/01(火) 14:47:10
SAのコンビニが全部ファミマ
とかじゃないの価値無いな
早速ETC申し込み完了
620 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/01(火) 21:52:17
ファミマとポケカって審査情報共有してるの?
例えばポケカ落ちた直後にファミマ申し込んだりした場合、
ポケカの審査落ち情報をもとにファミマも落とすとかあり得る?
ポインヨって何かね?
ピョインヨ〜〜ヽ(*`Д´)ノ
623 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/01(火) 23:39:56
>>615 前払い割引12月20日をもって積み立て終了。
前払い割引の還元率13.8%を考えれば、ファミマカードのポイントなど微々たるもの。
624 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/02(水) 02:39:01
ファミマドットコムにログインできません!
ファミマカードにはログインできるのに。
ちなみに、カード届いてまだ3日です。
ファミマドットコムのログインID登録がまだされていないのかなぁ。
625 :
?名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/02(水) 02:41:45
626 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/02(水) 04:00:40
カード処理もうちょっと早くならないもんかね
2000円以下・金券なしなら一瞬ですよ
629 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/02(水) 16:36:31
>>624 IDをよく確認してみよう
パスワードは カード側は4桁の数字だけど
ドットコム側は誕生日だよ
オハヨーヨーグルトは明治ブルガリアヨーグルトと比べると
格が落ちるな と買ってみて思った
ダカラ
消費者金融、キャッシングサービスの比較
喜びの声がたくさん寄せられています。
メールに金融会社一覧を目的別に並べました
>>604 今日、ウチに葉書で当選通知が届いたヨ!
早速明日にでもDLしに行ってこよう〜〜〜v(^^)v
在確来たー
いつもは寝てる時間なので危なかった
わざわざ名前に続けてこれから宜しくお願いしますとか言われたが
担当固定なんか?
635 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/03(木) 01:58:39
関係ないかもしれないが…
実家がファミマなんですけど、たまったポイントの落とし方解る人って
いるのかなぁ…?
たまに聞かれるときもあるようだけど。
>>635 ファミポート無い店だとどうしようもないよな
637 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/03(木) 03:53:34
>>636 ファミポート無い店なんかあるの?
SVに聞けば・・・。
638 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/03(木) 04:51:30
>>637 結構地方だとあるぞ
全店舗にファミポートついてたら
店舗一覧にファミポート設置マークなんかいらんだろ
鹿児島中央駅を中央にして、縮尺2kmにしたら
ファミマ7店、内ファミポート設置店は1店だけで出た
639 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/03(木) 05:35:49
在確の電話が2回ほどきたんだが、出れなかった…。掛けなおしても「話し中」だし、どうしよ??
堕ちたナッ・・・
641 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/03(木) 18:03:03
申し込みの書類を送ってからどれくらいで在確の電話が来ますか?
642 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/03(木) 21:11:53
>641
忘れた頃にやってくる
643 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/04(金) 00:06:42
よく考えたら、
ファミマカードクレジット払いで100円購入2ポイント還元、
1ポイント=1円
って還元率ものすごくないですか?
う〜ん・・・
646 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/04(金) 00:47:49
今引き落としコースなんだけど、引き落としに失敗したら店頭で返済したりってできないのかな?
10日に給料入るので当日入金になりそうなのですが。
>642,648
ありがとう。今10日目くらいだからもう少しかかりそうだな。
土日とかに電話がかかることってあるのかな?
今日午前中に電話があって在確かと思って張り切って出たら
健康食品のセールスだったよ・・・
650 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/04(金) 18:11:47
俺、在確なんてなかったけど。
651 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/04(金) 19:33:50
>>638 知らなかった。
ある意味うらやましい。
あると面倒くさい時もある。
652 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/04(金) 21:05:52
>>644 悪くはないが。。。
そんなに大騒ぎするほどでもない罠。
ファミマで売ってる物で、他の店でそれより2%安く買えない物は
滅多にないと思うので、罠にはまらないように。
スパイシーチキンはうまいけどな。
フライドチキンとからあげ串もいいよ!
とんかつ串はorzだけど
655 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/05(土) 03:03:53
あらびきメンチカツ旨い
>>653 そう思ってヨークマートで買物したが結果多く買ってしまい普段コンビニで
買うよりも余計な出費となってしまった。
ライフスタイルや品物によって使い分けるのが一番だな。
なんでもスーパーとかがいいというわけでもないや
110円の鮭のおにぎり3コとジャンボフランク、からあげ串、メンチカツ、フライドポテト
を買って食べるのが毎週土曜日の密かな楽しみ
>>659 どうして「奥さん」て分かったのですか?
もしかして最近ウチのコンビニに来る変なストーカーさん?
ファミマに買い物に行ってポイントからお願いしますと
カードを渡したところ、レジにいたオバはんは
オロオロし始めたので、これはマズいナァ〜と思ってたら
案の定、レジのボタンを幾つか叩いた後
「このカードにはポイントがありませんので使えません!」と
なんと1度もカードリーダーに通さずにカードを突き返してきやがった!!
「あんた、カードリーダーに通してないのに
何でポイントが無いって分かるの??」って聞くと
それから慌てて気付いたのか、何も言わずカードリーダーに通し始めた!
結局、時間が掛かってポイントでの買い物は出来たのだが
ヒドいのは、そのオバはんは最後まで一言も謝ることもなく
ややふて腐れ気味で無愛想に何の返事もしなかった!!
なんでファミマはこんな店員ばっかりなんだ!
頭の悪い店員と愛想の悪い店員をレジに立たせるな!!!
ファミマの関係者は今までここのスレッドを絶対見てるはずなのに
なんの改善もされたないのは、何故だ!!
ファミマの企業全体が怠慢なのか???
俺はもうこれ以上、ここのカードを使うことで
いちいち怒ってストレスを貯めたくないんで
今残ってるポイントを使い切ったらこのカードとは、縁を切る!!
>>661 元バイトとして謝らせてくれ。
あの程度のオペレーションを理解していないのは、
よほど覚えが悪いか、研修不足かのどちらかだし。
家の近くのファミマに客として行った時に、
そういう風におろおろされるとつい教えてしまうんだよな・・・。
アホくさい話だが。
663 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/06(日) 00:44:32
>>662 近所のファミマでファミマカードを退蔵させずに使っている
ユーザーってどうやら俺しかいないようだ。
だから別に、店員がオロオロしても文句は言わない。
逆に、俺だけのためにカード払い操作を店員全員が覚えて
くれるなんて、逆に俺が感謝する立場だ。
664 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/06(日) 01:35:16
ファミポートで発券した高速バスの代金ってファミマカードのクレジットで払えるのですか?
665 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/06(日) 02:41:53
トレーニング中
ファミマカードで公共料金払えますか?
支払用紙とカードをもっていってその場で払えますか?
やっぱり登録いる?
>>661 jupi時代は、ポイントの付け方わかりません とか
クオカード出しても、わかりません とか
そういう店員に比べれば使えただけマシでしょう
669 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/06(日) 19:25:38
10000ポイント=10000¥の価値なのですか?
>>669 yes
1ポイント=1円として、ファミマで使える
671 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/06(日) 20:33:31
>>670 でも、それしか使い途がないんだな。
ローソンのように、他社ポイントに移行可能とかがあればいいのに。
他への移行が全くNGの今の状態よりは、
還元率悪くても良いから、マイルに移行できたらと思う。
でも無駄がなくていいと思うよ
特定のポイントまで貯めなくても自分の好きなときに消化できるのも便利だし
まあ現状@niftyポイントからファミマのポイントに移行できるサービスを
逆方向にもできるようにしてくれると嬉しいけどね
674 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/07(月) 03:30:33
>>662 それはオマエが悪い
ファミマカードを使うときは 客が店員にやり方を教えるものだからw
むしろ店員が すらすら解決してしまうと可愛げが無くて腹が立つw
675 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/07(月) 03:33:17
1つのクレジットカードとして さらに特化しようとするのではなく
あくまでファミマに客を寄越すためのポイントカードの特化
という役割は それはそれでいいと思うよ
(ファミマは金融が本業では無い訳だし)
676 :
店員だが。:2005/11/07(月) 05:15:24
>>661 店員についてのクレームは
お問い合わせ(お客様相談室)
http://www.family.co.jp/inquiry/index.html へドゾー。
>ファミマの関係者は今までここのスレッドを絶対見てるはずなのに
>なんの改善もされたないのは、何故だ!!
見てる可能性も無きにしもあらずだが、こんなとこに書いたても
正式なクレームとして扱ってくれるはずがありませんw
上記のHPで、店名、日時、(覚えてれば)店員の特徴・名前を明記した上でゴルァして下さい。
677 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/07(月) 16:25:34
レジが来年から新しくなるから
カード操作は扱いやすくなるんじゃない?
うちの店は派遣スタッフに来てもらっているが
ファミマのカード操作がよそのコンビ二より
一番難しいらしい。
今のレジはもう10年以上モデルチェンジしていない。
それでカードリーダーとか外付けしたり
システムを付け足してしるから難しいのでは?。
678 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/07(月) 19:43:09
スイカ導入に併せて
一斉に新しくするらしい
レジでクレジット払いして
その足でファミポートで支払いしたら変な風に見られるかな
680 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/07(月) 23:27:59
681 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/07(月) 23:30:47
>>673 最低50pは貯めないとダメだね。
50p貯められずにポイント失効という人は滅多にいないと思うけど。
クレ無しキタ あ〜ぁ・・・ イラネ
50マソ天井張りつきで1マソのキャッシングをATMに蹴られた漏れが来ましたよ
またお前か
ワラタw
539 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2005/10/22(土) 10:33:05
50マソ天井張り付きの俺様が来ましたよ
596 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2005/10/30(日) 03:50:59
50マソ天井張り付きの漏れが巡回に来ましたよ
683 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2005/11/08(火) 01:57:29
50マソ天井張りつきで1マソのキャッシングをATMに蹴られた漏れが来ましたよ
1週間以上間を置いてるから偉いじゃんw
50万も枠もらっててコンビニメインのカードがいっぱいいっぱいなのがふしぎだなw
おれも30万の枠半分借りてるしリボで返してるから他人の事は言えないけど
借入れなかなか減らないw はやく一括返済してスッキリしたい
ファミポート使ったことなかったんで
時間あるしいっちょ支払いでもやってみっかと思ったら
口座引落のやつは支払いできないのか
ま、人のID掘ってる時点で
>>686がいちばんaf…(w
IDて
692 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/08(火) 23:09:53
ETCキター!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
693 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/09(水) 16:23:37
ETCkoneeeeeeeeeee
694 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/10(木) 03:22:14
> ご利用の月から翌々月10日(最初のお支払い期日)まで手数料は一切かかりません。
> ただし、その翌月からはご利用残高に対して14.8%(実質年率)の手数料が日割で発生します。
読んで字のごとくなんだけど、店頭払いにしておいて、11月15日に使った
分は1月10日までにファミポートで支払いしておけば
リボ手数料は取られないという認識でおkでしょうか?
695 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/10(木) 03:47:09
>>694 店頭払いじゃなくても翌々月10日の引き落としの分はリボ手数料かからない。
>>695 残念ですね。。。私もこれから審査です。
結構厳しいみたいですががんばります。
>>696 ありがとうございます。
繰上げでできるだけ回したいなと思っていて、
だったら最初から店頭払いにしておこうと思ったので
質問させていただきました。
大丈夫ということですね。
698 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/10(木) 20:50:09
11日午前0時に前月の支払い開始?
Webの更新もその時間?
699 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/10(木) 20:50:35
こことポケカとどっちが審査厳しい?
700 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/11(金) 00:16:33
三ヶ月で店頭だけのカード使用で1200ptになった、
これは速いペースなの?
結構JCBのキャンペーンに参加できるがJCBの全てに
OKなの?JCBにJCB大相撲倶楽部って組織がある
めちゃくちゃ入会したいがご本家JCBが門前払い、
JCBブランドのカードはこれ一枚だけなんだよ
>>699 ポケットの方が厳しいと思うけどファミマもかなり厳しい
702 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/11(金) 04:10:51
信用情報開示したら、ファミマカードとポケットカードの情報が両方あった。
なぜ一つのカードで二つの情報を記録するの?
703 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/11(金) 10:20:54
カード発行はファミマ、保証会社がポケカこと三洋信販≠消費者金融
三洋信販はポケットバンクだろ。同じグループだけど。
審査でCCBは絶対参照するよな…きっと…
706 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/12(土) 13:46:05
新規はCICしか見ない
普通の属性なら3件以上の多重になると急に辛くなる。
年齢に関わらずクレヒス無しにも甘い。全体的に厳しいと
言うよりも多重に厳しいだけ。ポケカも同様。
707 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/12(土) 21:58:41
皿持ちには厳しいですか?2件百万延滞なしです。
708 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/13(日) 02:45:30
厳しい
709 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/13(日) 03:09:06
ETCキター!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
710 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/13(日) 03:37:50
顔面
ロマンティックが止まらない限りCCBは見ますよ
712 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/13(日) 23:02:33
Hu Hu
713 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/13(日) 23:59:22
714 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/14(月) 02:50:37
>>706 ポケカと同様っていうより、ポケカそのものじゃないのか?
715 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/14(月) 03:03:05
ポケカが厳しい
また、操作ミスでポイントつかなかった・・・orz
まぁ3点だから別にいいんだけど。
クオで支払いしたから、レジ打ち直しできなかったのかな?
クオは原則取り消し不可。
クオの上にカードを置く。
ファミマカードならバーコードスキャンしてもらった後で出す。
>>716はそのうえでのミスとは思うが。
>>716 バカだなぁ。現金で返金させて100%換金ウマーだろ。
なるべく現金扱いたくないから金券すらカード払いで口座引き落としなのに
なぜ現金で返金を喜ぶのだ
>>719 普通のユーザーはキャッシュレスなのが利点なのかもしれないが、
この板の住人は還元率重視だから。
クオカとの2枚出しも普通に考えれば二度手間だし。
先にカードを渡して「ポイントつけて」
で、カードを通したタイミングでクオを出して「支払いはクオカードで」
と言えば絶対に間違われないぞ
店員に期待するな!
損害は自らの努力で回避しろ
たとえ3Pでも(・∀・)
クレカ2枚出しならともかくクレカ+クオの2枚出しなら同時に出せばまず大丈夫だろう
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
723 :
716:2005/11/14(月) 14:11:42
店員の名札には「研修中」の文字が・・・。
結構操作はチェックしてるつもりだったのだが。
確かにおぼつかない操作だったが、手順自体はおかしくなかったように思う。
そういや、何回か【C】キーをたたいてしまってたようだが、関係ある?
724 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/14(月) 21:44:24
今日ファミマカード届いた
まずはクレジット払いでクオカード買えばいい?
初心者なんですいませんorz
請求額が確定したら、毎月全額支払に変更するのを忘れずに。
>>725 毎月変更する必要ってあったっけ?
自分は最初の月に一括に設定したら
その後はまた再設定するまで一括のままなんだが。
だから、「毎月全額支払」に変更しろって言ってんだろバカが。
728 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/15(火) 03:42:25
バカとは何だ!バカとは!
このハゲ野郎!
729 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/15(火) 03:58:58
( ・∀・)っ旦~
なんで禿だとわk(ry
銀行引き落としはこれだから…。
ポイントおろすついでに
ファミポートで払ったら?
732 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/15(火) 09:08:01
やっぱり毎月全額支払のほうがメリットあるんですか?
てゆーか、デフォルトは毎月ミニマムペイメント支払いになってるから毎月全額支払に変更必須。
なんだかんだでイパーン人には結構カモになっている人多いかもねこのカード
ユピ時代の毎月チェックしなければいけなかったことを考えれば
今は最初にポチッとしさえすれば後はずっとそのままでもいいんだからなあ
ずいぶん使い勝手はよくなったんだけど意外とこれを知らない人も結構いるかもね
737 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/15(火) 14:04:26
>>724 俺も昨日ファミマカードきたが、
S10 C5だったw
カードの日にクオ買えばいいんだよね??
クオはいつ買おうが関係ないような
なんか妙な初心者が湧いてきて調子狂っちゃうなーっと
金券類・雑誌類は割引対象外。>カードの日
741 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/15(火) 20:40:52
糞店員!!!
カード反対に入れるな!!!
死ね!!!
742 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/15(火) 20:43:30
743 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/15(火) 21:19:50
糞店員!!!
カード出したら慌てるな!!!
店長呼ぶな!!!
泣かすぞ!!!
ちんちん
カードの日しか行かなくなってしまった。
ポインヨが消化できなくてこまるんだが、
全額懸賞に突っ込む気にもなれん。
本は本屋で図書券だし弁当他はファミマくおで
セブンだし。
何に使えばいいんだろ。
>>744 期限を迎えるまでは心配しなくても良いかと
火土だけでも使い切れないってのは凄いな
746 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/16(水) 01:10:01
利用明細まだこない
747 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/16(水) 21:59:11
>>746 俺のところにもまだ届いていない。
さすがファミマクオリティ。
748 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/16(水) 22:47:25
明細は今日来たよ
749 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/16(水) 23:50:18
肉食動物
750 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/17(木) 00:01:11
まだ明細こないぞ!いつもより遅くないか?
751 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/17(木) 00:46:12
>>719-720 キャッシュレスとかそっち優先の人は
この板(クレカ板)よりコンビニ板行ったほうがいいね
>>721 「ポイントつけて」何てことを言ったら無能店員だったら
ポイント払いと勘違いして余計なトラブルが増えるだけだろ
「裏面のバーコードをピッ しろ」これだけでいい
752 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/17(木) 00:50:27
>>744 カードの日の買い物でもポイント支払い出来るぞ
ポイントが50〜100越えたらどんどん使いまくれ
明細は
まだ払ってない月は早く 11日直後にすぐに払った月は遅いイメージがあるけど
今月は11日に振り込んだのに 早めに届いたな
なんでweb明細にしないのか
754 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/17(木) 01:55:10
>>744 >弁当他はファミマくおで
セブンだし。
なんか本末転倒じゃね?w
ポイントを貯めるためだけに買い物してるみたい…。
弁当もファミマで買えばいいじゃん。
あと、フライドチキン これオススメ
うまいのはうまいけどやる気ないことが多いよな
機械の電源すら入ってないこともあるし
って話題は板違いか
ところでファミポートのファミマカードについてのアナウンスで
「新登場スキップ払い」とか流れてるんだけど、あれ何?
2006年1月で失効するポイント数は12月になったら照会可能。
760 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/18(金) 15:49:44
>>753 ファミマカードのサイトで
webの明細はいつでも見れるよ
向こう側の すっとぼけが無いように ちゃんと印字した書類を郵送するようい設定してあるけど
761 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/18(金) 15:55:40
ん?楽天スーパーポイント(1%)とファミマポイント(1%)両方もらえるって言いたい?
楽天でファミマカード決済(0.3%)よりは良いだろけど
キャンペーン別にすれば還元率1%以上の別クレカ決済で同等以上になるんでは?
ファミマカードだけの人には有用なのでは。
ファミマカードで決済しなきゃいけないとき(他カードが天井近い時とか)には
良い方法だね。
>>760 プリンタで印刷すりゃいいじゃん。
以前WEB決済だけだったポイントもらえるキャンペーンやってたし。
紙代・インク代がもったいないなら話は別だが。
766 :
765:2005/11/18(金) 23:08:17
WEB決済だけだった「ら」ポイントもらえる
抜けてた。
767 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/18(金) 23:44:28
>>765 なんか面倒
厳密に考えたらスーパーのほうが安い場合だったとしても
近所のファミマ使ってる人種だし
768 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/18(金) 23:45:08
769 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/19(土) 03:21:04
何かファミマカード落とされたんですが。
クレなしが来ました。
多重5件あったのが原因か。
ひょっとしてポケカ同様多重に厳しい?
770 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/19(土) 04:12:19
クレ無しとは・・羨ましい。
俺なんて無職で申請したのにクレ付きがきたよ。
771 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/19(土) 04:16:23
クレ付きいいじゃん。
クオ買えるし、代行収納払えるし。
772 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/19(土) 04:20:44
∧_∧
( ´Д`)
/ \
| l l |
| | | _|。_.=゚。-. :゚ : ゚。
ヽ \_ .。'゚/ `。、`;゚ 。 。、`;゚
/\_ン∩ソ\ ゚。 。 ゚ `;゚
/ /`ー'ー'\ \ 。 。"、` ; ゚
〈 く / / 。、`゚ 。 ゚ 。;゚
\ L / /\ ゚ 。 。 ゚ 。 。、`、`
〉 ) ( く,_ \ ゚ 。 。 ゚ 。 。、`、
(_,ノ `ー' \゚ 。 。 ゚ 。 。、`、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| "、` ;
|゚ 。 。 ゚ 。 。、`、
|`;゚ 。 。
|"、` ;`;゚ 。 。
774 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/19(土) 10:21:01
>>751 > 「裏面のバーコードをピッ しろ」
ファミマ店員って、そこまでアフォなのか…。
>>773 審査基準はどうなんだろうね。
ファミかの方がちょっと甘いのかな?
>>774 アフォっていうか使ってるやつまだまだ少ないんじゃねーの
なにそれって一瞬固まる店員結構多いし
オレなんかユピカードのままだから余計に神経使う
申し込み時は厳しくても持っちゃえば多重でもガンガンあがる
779 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/20(日) 02:26:05
>>774 「スキャンしろ!」と言ったら
は? と返された体験あり
お弁当はチンしますか?
ちんちおっき
782 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/20(日) 02:45:54
べんとうみてちんちんおっき
どんなヤツだよ!w
ユピ使いだったがファミマカード届いた。
期限までにダウンしたポイント使い切れだとぉ
さっき5000Maxまでダウンした後。orz
785 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/20(日) 16:18:52
>>784 つまらんネタ乙。
普通に考えればわかるだろ。
>>785 カードに引き出してしまったんなら使うしかないんじゃないの
引き出したポイント再収納する方法あるの?
落ちてクレ無しがきた.....。半年後に再突入しますが、
クレ無しを持っていたとしても特に問題はないんですよね?
>>786 カードが異常で再発行してもらったとき
前のカードを送れば戻してくれるといわれた。(実際は無理だったようだが)
カスタマに聞いてみるしかないな。
>>787 ファミマ&ドットコムでしか使えない。(以前のファミマクラブのやつよりはましだが)
クレ付きに比べると用途は限定される。ポイントのつく条件は変わらない。
>>787 追加の質問本当に申し訳ないです...。
公共料金を払う時にファミマカード(クレ無し)を見せてから
現金で払っても100円=1Pはもらえるのでしょうか?
それともあくまでもクレ有りで決済しないとポイントは付かないので
しょうか?
>>789 >>788に追加しとくべきだったな。
代行収納には現金払いではポイントはつかない。
クレジット決済のみでつく。
ただ、買い物(10円以上)したときにつく1ポイントはもらえた気がする。
現金払いしたことないので自信はないが。
791 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/21(月) 17:18:10
何でファミクレのコールセンターってあんなに冷淡な対応なんですか?
ポケカと大違いなんですが。駒沢と新大阪の差?
792 :
790:2005/11/21(月) 17:24:44
代行収納は公共料金その他(通販等)の事ね。
利用者(客)は使わん言葉だったな。
>785
別にネタでもなんでもないのだが。
5000ポイントもどうやって稼ぐのかと尋ねたら、
@nifty経由でポイントを移行してきたから。
某カー用品店のICカードは新カード来たら
ポイントは移行してくれたからファミマも
そうだと思っただけ。
2年間使ったけどその間5000ポイント2回ダウンロードしたよ
toto入会キャンペーン、公共料金支払キャンペーン、JCB支払5倍&ボーナスキャンペーン
自動車税コンビニ払開始と結構あったな
まとめてダウンロードするの怖いよ。使うときに使う分だけダウンロードしといた方がいい。
使い切れないほどポイントを溜め込むのは店側の思うつぼだなあ
ポイントって無利子の貸し付けだし
しかも失効=踏み倒しまで許す仕組みだからなあ
2004年に獲得したポインヨは、来年1月31日で失効するので注意してください。
799 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/22(火) 02:38:59
ファミマカード(クレ付き)昨日、届きました。
今日はカードの日なんで早速、利用してみるよ。
店頭払いだと売上があがり次第、ファミポートで随時繰り上げ返済できますか?
できません。
えっ
803 :
駄目リーマン:2005/11/22(火) 03:12:39
糞カード
804 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/22(火) 08:10:05
>>800 店頭支払いなら 返済額は任意で設定出来るよ
1ヶ月以内に全額返却しないと利息つくけどね
>>791 会話を録音してるから
>>804 店頭払いでも締め切り日がすぎないと返済できないだろ
806 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/22(火) 16:33:45
ファミマのクレジット作りたいけど何週間かかりますか?他社から借金ありまして、すぐ返済したいのですが…
そんな状態でクレカは無理。
皿か闇に走りませう。
>>11/29(火)〜12/12(月)の期間中、ファミリーマート店頭にてファミマカー
ドで6日間以上お買い物されたお客様の中から抽選で2,000名様に1,000ポイ
ントをプレゼント!!
なんてメールが来たけど、
これって貯まってるポイントで買い物しても
カウントされるのだろうか???
>>808 毎日、きなこもちチロルを一つ、ファミマカードで買って
店員に投げつける日々。
810 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/23(水) 02:01:05
>>808 ファミマカードの利用者を考えたら、結構当選確率が高そうなキャンペーンだな。
811 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/23(水) 02:03:33
>>808 クレ無しの俺にとっては縁のない話だorz
クレ無し来てからファミマ行かなくなったな。遠くてもいいからセブンに行くようになった。
同じクオ払いならセブンの方が不公平感が無くていい。
ポケカ(P-one)持ってるのって有利不利?
まったく関係なし。
逆もしかり…。
815 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/23(水) 19:27:41
ssssss 愛知万博を応援する資格のない企業が万博を応援してます ssssss
愛知万博は環境の問題をとらえて行われる博覧会なのですが、その資格がない企業が
この万博に参加しております。コンビニ業界の大手でもあるファミリーマートです。
この会社は立地条件も考えず環境を悪くしております。特にひどいのが大阪淀川区に
三津屋地区にある店舗は利己主義で非常に迷惑な店舗です。この店は車の客が非常に
多いのに駐車場がない為、道路に客や納品業者の車を駐車させ交通妨害をしております。
この道路は交通量が多く朝夕はバス路線になっており、駐停車も禁止されております。
しかしこの店の為にスムーズな通行もできません、また深夜の清掃車もこの店の客の為に
周辺の清掃もできません、またこの店の客がゴミを散乱させても店は店の前しか掃除しません。
近所にコンビニはありますがここまで非常識な店はありません、またファミリーマート本部も
この状況を知りながら金儲けの為に何ら改善させず放置しております。このような企業が愛知万博に
参加する資格があるのでしょうか、みなさんはどう思われますか。
カードご利用代金明細書には
ファミマ店頭使用でもらったポイントは表記されないんだっけ?
誰か教えて。
>>817 ありがとう。
なんか少し前までファミマ・ドット・コムの欄に
表記されてたと思ったから
1週間前、ネットからtoto申し込んだのに何も連絡無い。
もうtoto参加できるのか・・・時間かかるもの?
>>811 漏れもクレ無し来てからファミマ行かなくなった
ローパスだとクレ無しでもほかのクレカと2枚出しできるから
ローソンばかり使うようになった
それまでファミマばかりだったのに・・・
821 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/23(水) 23:16:56
>>819 葉書が来れば利用できるようになる。
・・・というのは建前で、Famiポートから申し込み操作やってみ。
多分利用できるようになってるはずだから。
俺なんて葉書の送付半年以上放置されたからな。
でも、普通にtotoは買えてた。
>>819 因みに現行システムでの販売は今年で終了な
>>812 ・・・ってことは「ファミマカードで6日間以上お買い物」はクレ払いじゃなくても
いいってこと?
クオカとの2枚出しでも抽選対象になる?
これからtotoはJCBで買うのが賢いよな。
ただし、MyJCBに登録できるJCBのみだから、ファミマJCBは対象外だけどな。
toto買う時点で賢いとは思わないがな
もうすぐ更新なんだけど変更があれば書いて送り返せみたいな書類来た人いる?
クレカの更新にんなもんないよ
828 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/24(木) 15:49:17
829 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/24(木) 15:53:01
>>821 そうだったのか。結構いい加減なんだな
今から行って試してみよう
>>822 来年からどういう販売システムになるんでふか?orz
クオ1000円は1040円ですよ。
どうせどっかで買うタバコを毎日一箱買えばいいのか
えっ
クオって1000円で4%もプレミアつくの?
>>833 いや、販売価格が1040円。
40円分損する。
S10来たw
さて、1万円クオ売ってる店探さなきゃ。
探さんでも1万クオ買うから入荷しると言えば
まともな店なら取り寄せてくれる
以前本部に聞いたら在庫はなくても全店で扱ってるから
万が一渋られたら店名と時間と担当者名または特徴を教えりと言われたyo!
クオカードは利益ないからね。
842 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/26(土) 01:04:11
今日はカードの日!
(^○^)
843 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/26(土) 01:12:25
おでん、70円の5パー引きで、この味って得だわ。
844 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/26(土) 01:28:14
>>844 売った枚数で手数料がもらえる。スズメの涙程度だが。
ゼロというのは間違い。
決済手数料を折半しているから10kは赤と聞いたことがあるが
加盟店はクオ決済手数料は払ってないよ。売った枚数で手数料ってのは聞いたことないなー。
ファミポートからの購入はどうか知らんけど、通常の発注では原価=売価の完全な利益0。
おそらく本部に対してはリベートあるんじゃないのかな
切手・はがきはあるからそうだと思ったが>カードの手数料
もらえたとしても機械の維持費等考えるとやっぱマイナスだろうね。
バス共通カードは手数料あるらしい。
だから金券屋にこっそり売りに行く店主が・・
>>850 金券屋って買取95%販売98%前後じゃないのか?(販売価格の)
普通に考えれば明らかにマイナスだが?
都内は97/99とかが結構あるから・・とは言っても自転車操業だな。
口座引落しなんだけど次回引落し全額変更わすれちゃった
年越し借金がふえるのもいやなんで返したいんだけど
カスタマーに電話して振込用紙送ってもらえばいいのかな?
クレ無しが届いて3ヶ月。やっぱりクレ付きが欲しいので申込用紙を送ってくれと
メールしたらこんな回答が来た。
平素はファ○リーマート及びファ○マカードをご利用いただきましてありがとうございます。
クレジット機能付きカードへのお切り替えをご希望とのことですが、弊社規定によりクレジット付き発行を見送らせていただきました
お客様のクレジット機能付きカードへのお切り替えは1年後より承っております。
誠に申し訳ありませんが、お客様の場合はクレジット機能無しカードを発行されてから3ヶ月間しか経過
しておりませんので、1年経過後お申し込みいただきますようお願い申し上げます。
つきましては、今回の申込書のご送付は見送らせていただきますので何卒ご了承のほど宜しくお願い申し上げます。
ここも1年喪ですかorz
逆に、クレ付持っててクレ無しにしたい場合はどうすればいいのかな。
難しい?
>>856 一旦解約して、10件くらい多重して、再度申し込む。
そんなことしたらクレ無しも一年間は申し込めなくなるぞ。
859 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/28(月) 00:15:51
クレ付きの限度額をS0C0に出来れば、クレ付きでも良い。
>>859 それでもCICにファミクレとポケカで2件載るわけだが。
コンビニのポイントカードごときでCICやCCBに2件載るって
やだな。
50マソ天井張り付きの漏れが巡回にきましたよ
↓バカが古いレスをまた貼る鴨w
863 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/28(月) 03:20:35
ファミマカードごときで
何でそんなに使えるの?
864 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/28(月) 04:31:54
>>854 新規で申し込めばいいんじゃないの?
人柱よろ
クレ有りのメリットは分るけど、あえてクレ無し欲しい人は何のメリットがあるの?
CICに2件載らなくて済む。
住宅ローン組むときとかクレカ解約させられるケースがあるけど、
そういう心配が無い。
867 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/28(月) 21:05:24
>>866 ファミマカードくらいなら解約しても構わないヨ。
最近は火曜日と土曜日以外はあんまり行かないし。
ファミマカードは気軽にクオカード5千、1万円買うカードだろ。
ポイントも付くし。クレ無しがいいのは、ローソンカードだと思うが。
ローソンではクレ付きローソンパスと他社カード出すと、
少しもうしわけない気がするが。
クオカードはセブン用カードだな。
869 :
835:2005/11/28(月) 23:59:13
通勤経路上の3店中2店めでGet!
これで当分はしあわせ。
871 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/29(火) 05:09:30
>>870 しまった!
火曜と土曜しか買い物してないから
意外に利用日が少なかったことに気づいた
872 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/29(火) 17:35:19
裏面バーコードスキャンでも
1日としてカウントされるの?
873 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/29(火) 17:55:43
クレ無しでもOK みたいな広告だから
大丈夫なんじゃね?
874 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/29(火) 22:57:08
>>870 2000名って、結構当たりやすそう。
これだけ利用されていないカードを6日も利用だなんて。
このスレで沢山当選報告が出るのは間違いないな。
出なかったらイカサマ。
876 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/30(水) 17:35:51
商品券とかならともかく
ポイントなら配るだけ配って使われず仕舞いで逃げること出来るしな
>>873 それ本当?
クレ無し来た俺にとってはキャンペーンがことごとく対象外なので、
ハミマ行くこと自体辞めてしまったが、それは朗報だな。
880 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/01(木) 22:55:29
ここ最近多重債務者が増加の傾向にあり、
与信審査は慎重にさせて頂いております。
1)過去に弊社のカードで延滞などをされて、強制退会させていただいた方。
2)信用情報機関に破産情報が掲載されている方。
3)信用情報機関に異動情報が掲載されている方。
4)現在消費者金融とご契約中の方。
(テラネット経由で消費者金融の残高もしくはご契約を確認できる方。消費者金融による保証も含みます。
もしくはCCBで専業でのご契約を確認できる方。)
5)過去半年間に他社で重複して申し込まれた方。
(CICに申込情報が1件以上ある方)
6)他社のご契約が8件(学生・主婦・年金は3件)以上ある方。
(CICもしくはCCBに成約情報が8件(学生・主婦・年金は3件)以上ある方)
7)他社のご契約金額の合計が申告された年収の80%を超えている方。
(CICの契約金額の合計が年収の80%を超えている。成約情報のみで契約金額の記載がない場合、1社当たり80万円とします。
学生・主婦・年金の方は暫定年収を100万円とします。)
8)勤続年数が1年に満たない方。
(学生、主婦、年金、不動産収入の方を除く)
9)過去1年間に弊社のカードを申し込まれて、審査の結果カードの発行をお断りした方。
つきましては上記のいずれかに該当するお客様に対しましての
ご入会はお断りさせていただいております。
何卒諸般の事情をお含みいただきますよう
よろしくお願いいたします。
流通系某カード会社
コンビニ系某カード会社
>>880 5)過去半年間に他社で重複して申し込まれた方。
(CICに申込情報が1件以上ある方)
この項目ってクレ板住人としては厳しいでしょうね。
コピペニマジレススルナ!
CICに2件もそうだが、ポケットカードって段階でマイナスにはならないの??
884 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/02(金) 02:11:26
皆さん元旦のおせちはファミマドットコムですか?
ポインヨ厨なので、ポインヨサイト経由で高島屋やダイエーあたりで注文するのと
迷ってる。
ファミマなどでは買わん。
886 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/02(金) 08:34:03
ファミポートのEC代行収納ってクレジット支払可能?
漏れ、店員だから店でマニュアル見てみたら「現金及びファミマカードで支払可能」とあった。
レシートには「支払方法:現金のみ」とかって出るけど、決済会社によるのかな?
887 :
◆v.TAYcWkbs :2005/12/02(金) 11:45:00
俺様専用メモ
ファミマカード利用1日目(現金)
あと5日!
888 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/02(金) 20:31:37
クリスマスのケーキとチキンはファミマの予定
ジングルベル♪♪ジングルベル♪♪フンフフフフー
('A`) コッチはシングルベルですよ…
ファミマで自動車保険の支払いをしようと思っています。
約5万円、ファミカでクレジット払いってできる?
高額支払いって可能なの?誰か詳しい方教えてください
893 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/03(土) 00:27:21
チキン1本だけ買ってきた
これで1日追加
ファミマカード届いた(S50C50)
デスクにこんなに枠いらんから一番下まで下げてと言ったら
S10C0が限度と言われたのでそうしてもらった
S10だと自動車税関連とかでつらくねーすか?
収納代行は他店でEdy払いするから大丈夫だ
>>894 半額バックキャンペーンは上限10万だぞ。
枠下げすぎジャマイカ?
898 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/04(日) 22:38:13
今日はファミマ行かなかった
意外に日数を稼ぐのは難しいな
899 :
◆v.TAYcWkbs :2005/12/04(日) 23:13:50
2日目!
900get!
S10げっとして1末までポイント5倍だし半額の件もあるし
泊まりの出張予定があるし、
いかに限度額に近づけるか挑戦中
902 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/05(月) 00:43:46
俺、5倍ポイントでも結局ファミマ以外では1度たりとも使わなかった。
903 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/05(月) 00:44:39
今回の懸賞、結構ポイントばらまいているから当たりにくいだろな。
もともとあの懸賞は当たらんけど。関係者ばかりが当選か?
元々のポイントが低すぎなので5倍でも1.5%なので使う気になれない。
7日目終了!
あ、6日で良かったのか・・・orz
907 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/05(月) 22:55:40
>>904 >>905 マイラーか?
マイラー以外なら、1.5%はまあまあな希ガス。
0.3%は論外だが。
908 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/06(火) 20:59:14
カードの日上げ
おいおいオマイら、JCB使用で何でも5倍だと
思ってないか?
JRや電気屋、カラオケ屋だけジャマイカ?
ガソリンは10倍だけどETCホルダーのみだし・・・。
ま、申請中だけどね。
910 :
◆v.TAYcWkbs :2005/12/06(火) 22:22:30
4日目!
911 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/06(火) 23:19:03
>>909 入会後何ヶ月間かのキャンペーンの話。
全JCB利用分が対象。
912 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/07(水) 00:20:46
カードの日
糸冬了
をい藻まいら
遅くとも本日から通わないと「6日間」に届きませんよ
きょうで漏れは達成しますたよ(w
四日目。バスカード4枚買った。
つうか銭金でファミマカードをフル活用してるビンボー男が
今出てるなw
915 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/07(水) 22:46:41
10月利用分が12/12に引き落とされるはずなのに、
10月に払った高速料金が含まれてないんだけど…。
高速料金は遅れてくるものなのか?
>>915 俺は別カードで高速料金払っているが、結構遅いよ。
次月分に回ることなんてよくあるみたい。
>914
神奈川在住、新聞販売店店員月収12万俳優志望と称する男が、
セゾン・JCB・ファミマ等(チラリと見えた)を持ってて、数十円
単位の買い物レシートを見せてた。
「火曜土曜はカードの日で5%安くなるカードがあるんですよ!」
とか言ってたが、あのおっさんが持ってるというだけで逆宣伝効果だったw
919 :
918:2005/12/08(木) 00:07:23
>918は
>916の間違い
920 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/08(木) 00:14:35
しまった カードの火だったのに行ってない
ただでさえ日数が少ないのに!
>>918 銭金クラスだったらコンビニで買い物なんかすんなよ、と思う俺ガイル
銭金に出るような男がクレ付き持てて、
年収650万・上場企業勤務の俺がクレ無しなんてorz
多重なんかするもんじゃないね。
923 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/08(木) 01:32:49
>>922 上場企業はいつ買収されるかわからんから恐いな
>>922 その銭金男も多重だったよ
カード40枚くらい輪ゴムで束ねたの見せてた
925 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/08(木) 09:51:47
毎日店に行って現金払いだけ、ポイントは
三ヶ月で2000ポイント近くまでなったが
クレカは一回も使ってないので全く枠が上がらん
何でこんな事になるんだ?クレカの枠も上げてくれよ!!!
クレ払いしろよ
>>925 使わないなら上げてもらう必要もないじゃん
928 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/08(木) 12:41:47
なんで現金払い?
クレカつきならクレカで払ったらいいのに。ポイント倍だし。
最近ATM行くのが面倒で何でもカードで払ってる。
普通の店なら4桁いかないと恥ずかしけど、
ファミマなら三桁の買い物でも躊躇無くカード払いできるw
3桁だろうが2桁だろうがサインレスのところでは躊躇なく使ってるな
逆に要サインの時は3、4000円でもちょっと躊躇する
漏れは その店のカード or サインレス なら下限無しだな。
932 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/08(木) 15:45:00
ポイントのうち、一部のポイントの有効期限が来月末までで
期限の切れるポイントだけ引き出したいんだけど
ファミポで引き出すときって、全部引き出さなきゃダメなんだよね?
933 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/08(木) 16:25:04
ここ、月末締め翌々月10日払いでFA?
>>931 少額決済は店員に申し訳ないと思ってしまう小心者の俺ガイル
>>932 そうなってるはず。不便。
>>934 釣り銭を用意するための両替手数料はかからないし、
釣り銭間違って怒られる事も無いし、強盗が来ても売り上げ金は無くならないし、
良い事ばかりじゃないか。
なんで小額決済を躊躇うのか理解できんね。店員も嫌がらないよ。
経営者は嫌がるだろうけど知ったこっちゃないし
まじですか。なんか救われた気分ですw
カードをリーダーに通したりレジで支払い方法を指定させたりとか、
小銭より手間が増えるかなーと思ったんですが。
これから心おきなく少額決済します!
940 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/09(金) 23:21:49
>>937 レジ通過時間は、現金客と比較して長くなる罠。
特にレジが2台以上あるのにカードリーダーが1台しかない店。
941 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/10(土) 01:46:32
カードの日+当たりやすそうなキャンペーン継続中
942 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/10(土) 19:37:24
943 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/11(日) 02:44:15
貯めとく意味がないからな
ヤマダみたく還元額が増えるイベントとかあるんならともかく
コンビニなんて高額商品買う所じゃないんだから、
有効期限が近くなって使い道に困るよりこまめに使った方がいい。
名回答ね
947 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/11(日) 22:32:57
コンビニだと、ポイント有効期限が迫っていてもさほど使い途に困ると
いうことはないのですが。
弁当やおにぎりを買っていれば、ポイントなんてすぐなくなります。
ポイントが半端な時の不足分ってクオで払える?
ポイントと現金はNGだよね
>>948 ポイント+クオもポイント+現金もおk
クレジットとの併用以外はいける。
950 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/12(月) 21:55:13
ポイントで金券も買えるの?
Q:
たまったポイントは、プリペイドカードなどの商品に交換できないのですか。
A:
ポイントは、ファミリーマートでのお買物にご使用いただけますが、
プリペイドカードなど金券類への交換はできません。
952 :
948:2005/12/13(火) 01:24:48
953 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/13(火) 02:16:48
初めて、ポイント使って買い物しました。
ポイントってカードにダウンロードして使うのね…。
954 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/13(火) 11:26:09
先月の支払いの代金請求の時期がきますた
955 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/13(火) 11:34:02
ハーゲンダッツ「パルフェ」無料引換券とかいうのが来た…
957 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/13(火) 20:02:29
958 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/13(火) 22:21:40
C0にしてしまいました
育つ見込みは無いですか?
こんなカード育ててどうすんだ?
総与信枠を圧迫するだけだろw
960 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/14(水) 00:30:45
え!
キャッシング枠0にすると
ショッピング枠あがりにくくなるの?
S枠の自己申請はいかなる理由とも認めてないって。
一切相談する余地がないって融通の利かない会社だな。
962 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/14(水) 01:07:32
>>956 うちにも来た。商品引換券扱いなら支払い0円でもポイント付くのかな?
963 :
956:2005/12/14(水) 01:12:30
さっきアイスと取り替えてきた。これで晩飯のあとのデザートゲトー
しかしファミマカード・Jupiカードの使用と併用不可らしくて、久々にファミマで現金使ったよ…w
>>962 ばっちりダッツの分もポイントついてた。
964 :
956:2005/12/14(水) 01:13:22
あぁ誤解の無いように言っておくと、現金で払ったのは一緒に買った缶ジュースの分ね。
>>960 ファミマがそうかは分からないけど、一般的にはそうだね。
あとキャッシングを頻繁にする人ほどS枠も上がりやすい。
966 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/14(水) 11:42:01
>>965 まじですか!?
持ってるカードすべてキャッシング枠0にしちゃってる
これやれば与信枠増えると思ってたよーーー涙
>>966 C枠を0にするのは紛失や盗難などの保険。
S枠を抑えるのは他のカードを発行しやすくするため。
968 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/14(水) 21:39:22
>>959 確かに育てようという気にはならないカードだ。
元ローソンパス餅だがこのカードGETしてから
ファミマでクオ買いローソン、セブンで使ってる
ホインヨがWでたまってウマー
>>970 買えるしホインヨもつく
おれもローパスからファミマカードに切り替えた
クオって‥何?
グーグルにあく禁でもされてんの?
974 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/15(木) 03:01:23
イオン受かってファミマ落ちた
orz
>>974 ファミマはポケットだから意外に厳しいよ
多重ならなおさら
976 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/15(木) 04:21:14
カッ
978 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/15(木) 06:52:41
解約した
979 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/15(木) 07:34:17
申し込んでから2週間なんの連絡もない
落ちてそうだな・・・
980 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/15(木) 12:53:15
ポインヨ