【スパーIC】東京三菱VISA【Gプレミアム】 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
前スレ 【スパーIC】東京三菱VISA【Gプレミアム】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1096276968/

引き続き情報交換。
2名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/20(月) 18:31:26
ニュースリリース(PDF形式)
http://www.mtfg.co.jp/news_release/2004/pdf/040922.pdf
東京三菱銀行
http://www.btm.co.jp/

関連スレ

河童と狸のDCカード 7枚目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1115584451/l50
DC-NICOS-UFJ-JACCS誕生?(倉庫逝き)
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1089749467/l50
3名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/20(月) 18:50:43
             ,-=-,、
            .i   |
            |l   |       /~'i
    _       .|ヽ ノi     /   |
   /  ~ヽ,      |   |    /ヽ,, ./
   ヾ   \     .|ヽ ノi    /   /
    \ノ  ヽ,    |   |   /ヽ ,,,./
     ヽ   ヽ   |   'l -ノ  ../
      \、ノ ヽ,,ノjヽ  ノ "  ノ
        ヽ,  丶     ヽ,,  ヽ
   ___/ヾ ノ          .ヽ,
 ̄ ̄    ~-:;;:;   ●   ●     \,,.前スレからこんにちは
,,ノ__ソ_ )                 ~=,,,,,
    ̄ ̄|~       ▼          /   ̄^^~ヽ
      i,      _人_        (,,,       i
      |ヽ,,-,,          _,,,,,/ ̄ ~`──-"~
      ヽ  ̄=二=-----"~~^/
       \ヾ-=-  ___ノ,
         ~-,,,__,,,,...ノ/~
          ~~~~~^^
4名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/20(月) 21:12:07
>>1
よくやった
5名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/21(火) 00:31:45
4000万枚分のデータが不正流出−マスターカード
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1119065183/l50

ここと関係あるのかどうか知らないが色々持っている人もいるし、
気をつけよう。被害はマスターカードに限らない。
6名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/21(火) 01:34:40
BoTM HP:スーパーICカード
http://www.btm.co.jp/tsukau/card/visa/index.htm

>>5
っていうか、ビザインターが日本国内発行分で数万人が漏れていると発表。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1119065183/232
7名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/21(火) 14:32:40
前スレ967あたりからの、犯罪談義してる香具師が使うのかとオモタヨ

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0621/solid.htm
8名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/22(水) 00:16:13
> 976 名前:名無しさん@ご利用は計画的に 投稿日:2005/06/19(日) 00:01:27
> これ申し込もうか迷ってるとこです。
> パスワードは知られたら変更出来るけど
> 生体認証がスキミングされたら、変えられないじゃないですか。
> カード自体に生体情報が入ってるなら、スキミングされたら危なくない?
> 例え知られても安易に偽造出来ないからって、安心していいのですかね。

これが理由で、米国のセキュリティ業界では、
生体認証はナンセンスという評価になりつつあると、
元防衛庁の中の人がブログで書いていたよ。

とくに、BTMの中から静脈データが漏洩するとシャレにならんよな。


9名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/22(水) 00:32:03
>>8
一般に、ICカードの生体認証データはICカード内にのみ格納され
認証時にはカード自身が判定する。
カードは耐タンパになってるので中身を読み出そうとすると物理破壊される。

危険なのはむしろ別の生体認証データをもった偽カードで認証を通せないかって
ところかなあ。
多分生体認証データ登録時にはセンタ側から電子署名かけて
認証時に署名確認とかぐらいはしてるんだろうけど。
10名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/22(水) 18:44:10
>>9
 他人のカードを盗んで、その中に別人の生体認証データを書き換える。
このなりすましに、対処しているのだろうか?
書き換えは、銀行員を抱き込むものとする。
11名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/22(水) 21:31:55
申し込み後何日ぐらいで発行されましたか?
12名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/23(木) 00:18:23
>>10
>書き換えは、銀行員を抱き込むものとする。

そんなことしてくれた日には弁護士雇って、銀行に賠償たっぷり払わせますよ。
13名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/23(木) 00:18:58
>>11
1週間ちょい
14名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/23(木) 06:57:57
>>13
そんなに早いの?
15名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/23(木) 16:22:48
属性がいいんだろうな。
1ヵ月半位かかった貧乏人もここに。
16名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/23(木) 20:54:29
「米国におけるクレジットカード情報の一部流出につきまして
」この騒ぎに巻き込まれるほど、枚数発行してましたっけ?
http://www.btm.co.jp/sonota/20050621.htm
17名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/23(木) 22:45:26
誰もマジメに使ってないだろうから流出も無し被害も無しと思われ
18名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/23(木) 22:47:23


785 :名無しさん :2005/06/22(水) 23:41:39 0
東京三菱VISA 在確なしで発行されましたよ。


19名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/24(金) 20:25:29
東京VISAを持っていますが、今日私のカード番号が漏洩しているとの
連絡(手紙、名前を名乗っていなかったけど留守電もそうかも)が来ました。
幸いにも不正利用はされていないようですけど、再発行するので
それを承認する連絡をするようにとのことです。
手続き上、5日間使用停止になるみたいです。アマゾンがまずかったのかなあ。

連絡は電話でってこtなんですが、平日のみ受け付け。来週は出張だから、
そのあとにしか連絡できないなあ。定期引き落としの変更手続きもしなきゃ
ならないだろうし、めんどうだあ
2019:2005/06/24(金) 20:30:13
あれ? もしかして東京三菱VISAと東京カードって違うのかな?
私が持ってるのは、東京クレジットサービスのカードでした
21名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/24(金) 21:20:19
>>16
 対象者は、12名もいるんだ。不正利用がなくとも入れ換えか。
 ICチップをつけて、偽造防止しても、
ネットでは、クレカ番号などでショッピングできるとは、
クレカって欠陥商品じゃないかと思う。
22名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/24(金) 22:31:07
>>20
あの会社のサイトは神だよな

>>21
IC化したら途上国の地方とかで使えなくなるからな。
23名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/24(金) 22:44:55
インターネットバンキングでスーパーICカードのお申し込みが可能になりました。(17年6月13日)
ttp://direct.btm.co.jp/new_info/050522.htm

17年6月7日に何気なくTMDを覗いてみたらスーパーICカードの申込みできたんですが
発表が6月13日ということは、もう一度申し込まなければダメってことですか。
24名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/24(金) 23:25:53
宣伝してなかっただけで13日以前から申し込めたよ。
25名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/25(土) 15:35:43
>21
ハゲ同
26名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/26(日) 12:34:01
>>21
今回に限らず、不正使用されるの前提だから、全額保証するんでしょ。
その原資は見栄だけでゴールド持ってるアホアホマンの年会費から捻出されます。
27名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/26(日) 12:58:24
と、ゴールドの年会費を払えない貧乏人が申しております
28名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/26(日) 13:56:49
ゴールドの年会費を惜しみまくった挙句にコンプレックス丸出しの >27 がいるスレはここですね?
29名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/26(日) 14:58:26
>>28
面白くないよ。
30名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/26(日) 15:41:50
アホアホマンの皆さん、仲良くしよてね!!
31名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/26(日) 15:44:28
↑かんでもた
32名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/28(火) 01:40:28
高校生時代から使ってる糖蜜口座を給与振込口座に指定したときに
ついでに普通口座→スーパー普通口座に変更したんだけど(理由・コンビニ手数料無料)、
変更しないでスーパーICを申し込めば良かったと激しく後悔orz
今スーパーICに変更しても、スーパー普通にした利点が時間外無料くらいしか見えんし。

それ以前に、最寄り駅にあった糖蜜ATMが無くなり、市内に支店もなくATMも1ヶ所しかない千葉県某市orz
そーいやUFJも支店はなくなって、糖蜜と同じ場所にATMしかないっけな。合併したらどーなるべ。

33名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/28(火) 10:03:55
>>32
もう1度申し込め、損するわけじゃない。
34名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/28(火) 21:25:36
2万円利用で千円ギフトカードキャンペーン
キャッシング、年会費、手数料、代行収納は対象外らしいが、
EdyViewerを使った他のEdyカードへのチャージは対象かな?
だったら速攻で2万円分チャージするんだが
35名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/28(火) 21:48:14
>>32
スパーICでコンビニATM使えるの?
36名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/28(火) 22:04:12
>>34
 対象外ならばそう記載するでしょ。
 3ヶ月で2万円利用が対象とは。
 キャッシュカードとして利用されるが、
クレカとしてはよほど使用されていないのかな?
37名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/28(火) 22:46:40
>>35
使えません!
3832:2005/06/28(火) 23:27:26
>>35
使えるならさっさと申し込んでます つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
専用ATMが身近に無いものとしては、コンビニATM無料の方がありがたひ
39名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/29(水) 00:33:04
>>38
 東京三菱の支店網は、都市部に偏在しているからな。
40名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/29(水) 06:13:11
そもそも、メインバンク(ステージ3)以上でコンビニATMの多くが無料!!
をウリにしながら、その恩恵が受けられない糖蜜VISAやってる時点で矛盾してるんだよ。
41名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/29(水) 17:02:37
コンビニのATMイラネ。
地域というか、場所によるだろうな。
42名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/29(水) 19:43:09
>>41
 おれもコンビニATMイラネ。
 あんな遮蔽物のないところで、銀行取り引きしたくない。
 それより、テレビ端末でよいから、早く休日営業しろ。
43名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/29(水) 20:31:00
東京三菱VISAで使えないのはイラネ。
東京三菱VISAだけが正しい。
44名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/29(水) 21:29:12
「一般・A・エグゼクティブ・ゴールド」カードについては、
支払い口座が東京三菱銀行の場合、「東京三菱VISAカード」の名称で発行。
http://www.tokyo-card.co.jp/visa/card_t.html
45名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/29(水) 22:03:37
UFJとの統合が正式発表されましたね
そのうちこのカードの名前も変わっちゃうのかな
銀行関係の統合の場合、規模が小さい方が前になるから
UFJ東京三菱VISAカード?
46名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/29(水) 23:14:34
現在はDC保証の「スーパーIC東京三菱VISA」であるが、合併後はUFJ保証かな?
4746:2005/06/29(水) 23:16:54
>>46 訂正
現在はDC保証の「スーパーIC東京三菱VISA」だが、合併後はUFJ NICOS保証かな?
48名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/29(水) 23:19:54
>>46 >>47
裏にDCマーク付いてるだろ?
将来の発行カードがどうなるかしらんが、今のカードはずっとDCだよ。
49名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/29(水) 23:53:41
VISAだけじゃなくJCBとかも出してくれよ
キャッシュカード・クレカ分離型も出してくれよ
50名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/30(木) 01:13:55
UFJがからむとJCBもありえるんだよね
どうなるかしらん
親会社の新名称はUFJ三菱ホールディング
東京はきえてしまったのね・・・
51名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/30(木) 03:56:59
メインバンクが糖蜜で、給与振込・光熱費・積立貯金を糖蜜でお世話になってるので、
近い将来、糖蜜VISAを作ろうかと思った。
しかし、ついにUFJ参入か・・・。

12年前にミリオンで事故歴があって、カード没収。
同時に倒壊銀行のキャッシュローンカードもミリオンカードに債務回収を引き渡された経験がある。
一括返済求められたが、無理なので5万づつ毎月払わされた事もある。
ミリオン→UFJ・・・なので、自分としては良いイメージを持ってないが、
糖蜜と合併じゃ、社内ブラックとか残ってたら作れそうにもないかな?

今は呉を1枚温存して、大事に使ってる身だけど。
52名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/30(木) 18:06:21
DCってダイヤモンドカードの略だっけ?三菱系だよね。
糖蜜は東京クレジットって東京銀行系の会社も持ってるし、
カード会社の統廃合はまだ先になるんじゃない?

まぁ、すべては三菱に食われる運命だろうが…
最後は三菱銀行とDCカードになる予感。
三井住友も住友に食われてるしなー
53名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/30(木) 21:54:08
いちいち横槍入れるほどでもない些細な間違いだが、なんせここはクレ板なので一応…
DC=ダイヤモンド・クレジット
54名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/30(木) 22:40:20
セキュリティを考えてこのカードを申し込もうと思ってたんだけど,不正使用被害は全額銀行が補償するっていう法律ができたら,あまりメリットはないですか(他にメリットあるのかなぁ,と悩んでます)?
現在は三菱の普通のキャシュカードとセゾンとJCBとDC持ってます。
55名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/30(木) 22:43:31
>>54
不正利用が発生した場合、補償されるとしても補償されるまでの間は金がなくなったままだし、
手続きも面倒を強いられる。
発生したら? を語る前に発生しないほうがいいのは間違いない。

反面このカードだと専用ATMしか使えず特にコンビニATMが使えないという大きなデメリットもある。

あとは個人の価値観で天秤にかければいい次第だが、
東京三菱は「メインバンク」でコンビニATMを重視するような施策もしているので
ユーザも両極端だろうな。
56名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/30(木) 23:39:45
 公共料金設定キャンペーンをやってほしいな。
 口座振り替えのように、銀行(カード会社)側へ、封書まとめて提出したいね。
 電力/ガス会社のクレカ払い申込書は、はがきなのでクレカ番号記載を躊躇している。 
 うけると思うんだが。
57名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/30(木) 23:53:17
>>56
ダイレクトで公共料金設定キャンペーンやってるから
クレカはしばらく無理っぽいね
58名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/01(金) 20:26:05
 三菱東京UFJ銀行のカード扱いは、名前が1つになっただけやね。
http://www.btm.co.jp/info/gappei/qa_03.htm#05
「スーパーICカード」のキャッシュカード機能は、、、、旧UFJ銀行の店舗では
利用できず。UFJ銀行の「オールワンICカード」は、旧東京三菱銀行の店舗のATM
(ICキャッシュカード対応ATMを含みます)では磁気部分を使用した取引のみ。」
5952:2005/07/01(金) 21:56:37
>>53
あなたはとてもいい人だ。2ちゃんねるにはもったいない。
60名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/01(金) 23:25:47
>>58
合併後も旧糖蜜しか使えない・・・銀行名だけの合併だねorz
61名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/01(金) 23:26:59
いきなり全部やろうとしてだめぽみたいに大失敗するよりはマシだろ
62名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/02(土) 00:28:26
>>51
合併前に東京三菱/DCでクレカを作って、支払い実績を作っておこう。
63名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/02(土) 12:34:50
>>62
エライ。
64名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/03(日) 02:04:54
ICカードキター
審査はオチター
65名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/03(日) 09:56:45
>>64
66名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/03(日) 10:31:52
67名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/03(日) 10:35:31
68名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/03(日) 10:45:14
ふぉ〜〜
69名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/03(日) 19:12:18
漏れも審査おちた。書留で来たから、もしかして?とクレカげっと?と思ったら
やっぱ、ICカードだけだった。昔DC飛ばしたの思い出した。
70名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/03(日) 20:34:25
このカードの怖いところは、何でも一つにまとまっているということだな。

ICカードのセキュリティは万全でも、クレジットカードとしてのセキュリティーは
一般なみでしょ?おまけに、EDYもついてるし・・・・・。

このカード、海外(マレーシアとかインドネシア)なんかで、まともに
使って、不正使用もしくは、ATMにカード飲み込まれたら、ガクブルじゃない?

すべてが、そこにあるわけでしょ?

カードとしては優れていても、ソフト面(サポート)はカスタマーサービスが
不十分な気がします。特にDCカードはまだまだ、サポート面では努力する必要があります。
71名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/04(月) 01:08:07
もしかして、スーパーiCカードというものに切り替えてしまうと、
セキュリティは向上するけど、引き替えにコンビニなどの端末で使えなくなってしまうのでしょうか?
72名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/04(月) 01:10:01
>>71
「現状では」お見込みの通りだが、
将来的にコンビニ等に設置してあるATMが生体認証に
対応することになれば話は別だ。
73名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/04(月) 01:10:34
現状で実現していないことには言及しなくてけっこうです。
74名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/04(月) 01:26:43
71です。
73は私ではないです。

>>72
ありがとうございます。やはりそうなのか。
しばらく切り替えないで、旧カードのままでいこうと思います。

明細を見ると思った以上にコンビニから利用しているみたいですし。

ありがとうございました。
75名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/04(月) 01:41:08
アイワイバンクATMは近々ICに対応するんだろ?

糖蜜がアイワイとE-ネットに出資して生体認証対応ATM広げてくれないかな。
今あるATMに、銀行の窓口にあるあの小さい認証端末をくっ付ければ
なんとかなりそうじゃないか?w
76名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/04(月) 02:33:12
>>71-73 >>75
静脈登録の時に、同じような質問を糖蜜員に聞いたけど、その人曰く・・
「現状は対応しておらず、将来的にもコンビニATMが生体認証に対応することは
まずあり得ません!」と言い切るので、少々ムキになって「あり得ない事は無いですよね?」
と聞くと、「半永久的に・・・(省略)」と言ってました。
糖蜜らしいと言えばそれまでですが^_^;
77名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/04(月) 22:26:15
まぁ、コンビニATMは静脈認証は無理でしょう。
指先認証程度ならコスト的に可能かと思いますが…

そうなったら、みずほと三井住友が有利ですね。
糖蜜は逆に使えるATMを少ないことでセキュリティーが高いことを
売りにしていけばいいと思います。
なんてね。
78名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/04(月) 22:29:46
そもそも一切使えないのが一番安ぜ・・・・・・。
79名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/05(火) 21:40:12
>>78
それを言っちゃぁ…w
キャッシュカード無しでサービスは。どっかでやってないかな?
使わないネット証券口座とかに入れておくのが、やっぱり一番安全なのか。

東京三菱ダイレクト止めて証券から出金口座に指定しとけば最強かなw
80名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/05(火) 22:44:01
>>79
インターネットバンキングも、お気をつけて。
「スパイウェアによって不正振り込み被害に」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050604-00000005-vgb-sci
81名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/05(火) 22:45:25
>>79
巣鴨信用金庫で「盗人御用」でも契約するしかないだろう。

・キャッシュカード発行なし
・出金できるのは取引店の窓口で本人来店のみ
・必ず公的身分証明書持参か、あらかじめ届け出た写真で本人照合
・あらかじめ届けた合言葉で確認の場合あり
82名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/05(火) 22:48:03
>>81
 スルガのバイオセキュリティ預金は如何。
83名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/06(水) 00:42:07
>>77
ちょっと前のニュースだけど
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050404AT1D010BG03042005.html
もう実用化はされてるはず
でもまだ出回ってないね・・・
8479:2005/07/07(木) 12:46:20
巣鴨はいいよなー。画期的なサービスだよ。

>>80
どういう意図のレスだい??
85名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/07(木) 21:35:55
スーパー普通預金でコンビニATM無料
ICでセキュリティ万全
これって年齢層によって大きく変わるだろうな。30代までは前者の方がメリットありそう。
クレカ付いてても問題ないじゃん。被害に遭ってもカード会社が補償するんだし。
エディは性質上落としたら終わりだもんな。
ま、俺としてはコンビニで使えるようになれば文句なしなんだが
86名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/07(木) 21:40:23
>>85

>クレカ付いてても問題ないじゃん。被害に遭ってもカード会社が補償するんだし。


じゃあICなんていらないから預金保護保険がついている他行のほうがいいな。
糖蜜不要。
87名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/07(木) 22:18:59
預金保護保険の補償内容って?
88名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/07(木) 22:29:53
被害に遭うやつはICだろうが遭う。
磁気カードでも殆どの奴は被害に遭わない。

要は個人の危機管理ですわ。
全財産入れてるくせにコンビニで利用とかバカなことしてる奴は
被害あっても文句言えないだろ。
いくら保障があるからって被害あったら、手間とか時間とか結構かかるぞ。

糖蜜は貯金しておくにはいいと思う。ICカードは三井住友の貸し金庫に入れといて
89名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/07(木) 22:31:07
金持ち&決済用口座は糖蜜へ
小口は新生へ。
これでいいじゃな〜い
90名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/07(木) 22:36:15
まとまった金入れておくだけなら糖蜜である必要性はなおさら無いわけだが。
91名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/09(土) 01:02:01
いや、ここに書き込んでいる時点で糖蜜が気になってしかたがないんだ。
セキュリティーうんぬんより、静脈認証という近未来的なシステムに
憧れているんだ。実際、かっこいいじゃん。

こんな素敵な糖蜜さんに全財産3万円預けたいという俺の思いよ、届け。
92名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/09(土) 01:17:32
>>91
ICキャッシュカードも静脈認証。審査なしw
93名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/09(土) 13:39:14
>>92
確かにw
つーか、審査って落ちるのか?ゴールドならともかく。
94名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/09(土) 21:26:47
>>88
>被害に遭うやつはICだろうが遭う。
>磁気カードでも殆どの奴は被害に遭わない。

同意。被害に合う人は、携帯の暗証番号と銀行暗証番号が同じだったり、
うっかり財布を置き忘れたり、携帯なくしたり、
車のエンジンかけたままカギもせずにコンビニ行ったり。
私生活も欠陥だらけの人間が多い。

リアル世界でも、本当にDQN思う人、意外と多いんだよな。
95名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/09(土) 22:23:48
>>88, 94
勘弁してくれ、心当たりがありすぎでグサ^4っときたよ orz
そこまで気にするほどこの国は犯罪者だらけなのかよぉ…
96名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/09(土) 22:25:36
>>95
命の次に大切なものはお金、財産です
それを守れない人は命も守れないかもしれません
97名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/09(土) 23:14:34
>>95
この国は犯罪者は少ないので、普通の人は犯罪の被害に遭う事は無いが、
油断していると一気に犯罪に遭う確率は高まる。都市部では特にね。
98名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 13:49:27
このカードのデザインどう思います?
99名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 13:53:05
いいんじゃね?
100ひろしです:2005/07/10(日) 13:56:39
100です。
101名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 17:32:08
>>98
平均よりカッコイイ。ステータスは無料カードの中では結構高め。
102名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 18:11:05
>>83
低価格化もいいけど、
偽造もしやすくなったりしてね。
103名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 18:17:36
この模様和風の雰囲気。
104名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 19:43:26
でも、クレ付きになって
ミッキーマウスのデザインが選べなくなった〜〜〜w
105名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 22:10:22
>>104
スーパーICカード決済用に別支店に総合口座開設して、ダイレクト登録で振替利用は??
106名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 22:13:59
同じ支店で作らないと振替手数料かかっちゃうよ
107名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 22:20:03
>>106
本人名義のダイレクトのサービス指定口座間なら振替手数料無料だろ。

ていうか、ミッキー柄のカードが欲しいだけなら、同一支店に普通口座
もう一本立てればいいのに。
108名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 22:36:56
金さえあればコンビニATMの利便性用ステージ3口座と
東京三菱VISAゴールドプレミアム付きステージ6口座、
というふうにできるのか。
109名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 23:11:11
金さえあるなら預金保護が100万程度あるところを2〜3個分散しときゃいいだけだろ。
糖蜜不要。
110名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 23:12:39
>>109
意味不明
111名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 23:13:49
>>110
現実を否定せざるを得ない信者乙。
112名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 23:23:01
>>109
すまん、100万2〜3個程度じゃぜんぜん足りないんだ orz
113名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 23:24:13
というより、どう読んでも「預金保護が100万程度」
の意味がわからないよ

東京三菱4000、その他メガバンク1000〜2000まで
地銀、信金、信組などは1000を上限にしておけば問題なし

100という預金保護限度なんてあったか?
114名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 23:26:31
預金保険だろ。
115名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 23:32:22
読解能力ゼロ集団の占拠するスレage(w
116名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 23:33:00
さて、自演臭くなってまいりました。
117名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 23:34:01
>>114
いや、109は「預金保護が100」って言っているから、100
超えるとあぼーんしたときに戻ってこない制度なんてあった
のか?と聞いてみた。

一応、現在の日本では同一行1000までならOKだと思って
いたわけだが
118名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 23:35:56
>>117
そこまで分かってるなら別の意味を示してると読み取れるでしょう。

でもなんか自演臭いな。アンチを演じてる奴がいるだけっぽい。
放置しましょう。
119名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 23:37:26
>>109は、
「銀行が独自にやっているセキュリティに関する預金被害補償」
のことを言っていると推測されるが、「預金保護」と書いてしまうと
誤解されても仕方がない
120名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 23:38:18
つーか109は釣りだろ、109は放置しとけw
121名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 23:39:51
一番おいしいのは、わざと誤解されるような書き込みをして
釣った>>109だったわけだがw
122名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 23:52:24
>>ペイオフが気になってしょうがない奴ら
そこで証券口座ですよ。
糖蜜は普通に500万くらい入れておくなら、とてもいい銀行だと思う。
123名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/11(月) 22:53:33
>>122
 ステージ6なので、ゴールドプレミアムにしてしまったが。
分散すれば平カードでもよかったかもしれんと思いはじめたよ。
124名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/13(水) 12:40:11
物珍しさに釣られてフリーターなのに申し込んでみた
審査通った
枠は20万
コンビニATMの方が利用頻度が高いので静脈は登録しに行かないだろう
改めて思う
意味ないことしてるな俺
125名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/13(水) 13:23:15
コンビニATMなんか使ってるからフリーターなんだよ
126名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/13(水) 14:11:18
静脈登録の有無に関係なくコンビニATMは使えない
127名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/13(水) 19:31:33
>>124
何日ぐらいでカード届いた?
128名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/13(水) 21:55:28
>>127
3ヶ月ぐらい
129名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/13(水) 23:10:15
>>124,126
この流れわらたw
そんな低脳だからフリーターしかなれないのかとオモタ
130名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/13(水) 23:25:10
>>124
せっかく配布されたんだから、
手のひら認証をもの珍しく使用すればよい。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:42:05
登録しにいくのまんどくせ。
132名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/13(水) 23:44:01
静脈登録せずに使っている香具師がいるが、
メリットなしどころか逆にデメリット
ここのクレジット機能には魅力もないのにどうして
カードを切り替えたんだろう?
133名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/13(水) 23:51:36
>>132
どーせ江口洋介と同じカードを持ちたかったからだろ
134名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/14(木) 00:26:35
俺も時間が取れなくて、カードは届いているけど、手のひら認証しないで、
ほったらかし。
土日にでも出来るようになったら、行くつもり。
さもなければ年末年始かな?
135名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/14(木) 01:37:50
合併後はどうなるのだろう・・・UFJも使える新しいカードになるのかなぁ・・・
それなら待ちが得策か
136名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/14(木) 08:22:36
>>135
 まずは使えない。
 待っても、得になる情報は見当たらないが。
http://www.btm.co.jp/info/gappei/qa_03.htm#05
137名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/14(木) 08:32:33
手のひら未登録カードは不正引き出しによる補償はゼロ
138名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/14(木) 20:09:06
インターネットバンキングで不正出金された場合の補償はどうなの?
139名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/14(木) 22:32:40
         , -=‐〜-へ__,,- 、
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;ゝ
       ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ,/;;;;;;|
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノハ;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ;;;;;;;;;、 , ;;;;;j:::;;;|  私だけ?・・
       |;;;;;;;;;;;彳   ヽ   / 〈;;;;ル  東京三菱VISAポスター
      |;;;;;;;;イ6        _ l  )シ    江口の笑顔がキモイと思う・・
      );;;;;;;;.^         /ゝ 
       ヒi_,| ヽ  / ー  /
        ,,, -/\  \___/
     ―'|  \  \    |\_
       |   \  \.  / 〉 \ ̄
        |__,\  / ̄〕/ 、/ 
140名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/14(木) 22:44:08
>>138

東京三菱のダイレクトは、瑞穂と違って
乱数表を使ってるので、不正出金されにくいと思うけど...?

ちなみに瑞穂は、どうやら全額保証する方向で考えてるらしい!
141名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/14(木) 23:40:05
みずほは固定暗証なので、毎月変更手続きをしている
銀行にとってはかなりのコストだが、固定暗証にしてい
るから仕方がないw
142:2005/07/15(金) 07:41:33
どこがおかしいの?
143名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/15(金) 08:49:34
毎月変更手続きしていたら、そのたびに新しい暗証カード
が配達記録で送られるが、配達記録の郵送代は高い
のでだめぽ銀行が改善しない限り141のような香具師は
減らない
144名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/15(金) 11:19:08
自業自得ですわ
変更するたびに廃棄カードの枚数が(ry
145名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/15(金) 18:16:35
やっぱり、だめぽ銀行だ・・・。
MMC申し込んだのに、まだ音沙汰がない。(かれこれひと月)

スレ違いに付きsage

146145:2005/07/15(金) 18:17:01
ageてしまった・・・
147名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/15(金) 22:29:36
>>140
 いくら乱数表を用いても、パスワード方式のみのセキュリティには不安があり、
東京三菱ダイレクトは契約しなかったよ。
 パスワードだけでなく、新銀行東京のようにカード認証(セーフティパス)も
用いてほしい。
 折角、ATMと窓口取り引きのために、生体情報も提供しているのだから、
手のひら認証を利用したインターネットバンキングを望みたいね。
 そうすれば、ダイレクトを使用する気になるだが。
148名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/15(金) 22:34:41
乱数表は一般にパスワードに区分されないだろう?よく分からんけど。

まあ、それは置いといて
あんたはキャッシュカードも持つべきじゃないな。
通帳も所詮印影だし。口座持つべきじゃないな。
149名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/15(金) 22:50:35
>>147
箪笥預金がお似合いだね。
150名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/15(金) 23:05:19
気がついたらだめぽ銀行スレになっているし
151名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/15(金) 23:22:18
>>148,149
 小さな乱数表に見えたがな。
 当座のお金は、東京三菱メインバンクで東京三菱VISA GPremiumで、
手のひら認証を使用。
 銀行は便利さの故に利用しているが、ATMと窓口取り引きのためには、
現在のところこれが一番ましに思えるからね。
 箪笥預金は怖いんで、セキュリティが真っ当と思える貸金庫使用している(東京三菱ではない)。
 手のひら認証装置は工場出荷価格10万円程度までに下がってきているので、
インタネットバンキングにも利用できると思うんだが。
 ICのR/W付き手のひら認証装置を貸与するような
インターネットバンキングサービスを望む。


152名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/15(金) 23:28:02
釣れますか?
153名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/15(金) 23:31:04
>>147
う〜ん、ちょっと年取りすぎてセキュリティのこと理解できてないみたいね。
巣鴨信用金庫でいいサービスやってるから是非ご利用下さい。
154名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/15(金) 23:35:53
>>151
たかが、ネットバンキング認証の為に
工場出荷価格10万円のものが普及すると思ってるのか?
普及しない赤字ばかり生むサービスを銀行が提供する訳無いだろ。
バカも休み休み言えよ。

自己管理できてれば、糖蜜のネットバンキングは今でも安全だよ。
あんたが使うと危ない気がするので、勧めないがね。
155名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/15(金) 23:36:54
>当座のお金は、東京三菱メインバンクで東京三菱VISA GPremiumで、手のひら認証を使用。

プッ
156名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/15(金) 23:55:44
やたら口うるさいわりにはSSLを盲信してネット上に生体情報流しまくることには
何の抵抗もないのか。

やっぱり箪笥預金がお似合い。
157名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/16(土) 08:00:40
>>156
生体情報をネットに流すのは、狂気の沙汰。
 生体情報はICカードと本人との相互認証。
 ICカードとセンタ間は、取り引きのための相互認証。
158名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/16(土) 10:30:38
>>157
156は釣りだろ、無視しとけw
159名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/16(土) 10:58:34
チャレンジ&レスポンスだから単純なリプレイ攻撃はできないとは言え、
たった25個でずっと固定の乱数表だから強度はあまり高くない気はするな。

あと適当なシングルサインオンサービス(例:MSN残高)に登録すると
この乱数表全部入力させられるので
そのサービスがパスワード方式だと穴になるが
まあそういうのは使わなければいいのか。
160名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/16(土) 12:36:33
何で、ネットで外貨定期作れるのに、解約は店頭だけなんだよ!!
スレ違いでした。
クレカの話題はアリマセン。 
161名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/17(日) 00:54:07
>>159
乱数表の管理さえしっかりできてれば、
トロイとか仕掛けられない限り、まず安全じゃない?
ソーシャルエンジニアリングが一番危ないから、その辺の危機管理が
できない人は、糖蜜に限らずネットバンキングはやるべきじゃないよね。

乱数表全部入力するサービスは利用しちゃいけないね。
162名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/17(日) 01:02:16
ネットワークベースでの盗聴に関して言えば、
信用できない網でやる時点で論外だろうて。

ソーシャルエンジニアリングまで行くと、ショルダーハックにおいて
乱数表はあんまし意味を成さない(撮影されればおしまい)だから、
効果は意外と低い。ないよりはいいけどあることによる面倒も多いし。
163名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/18(月) 17:44:00
DNA認証ってないのかな。窓口で抜いてもらって本人確認、一日2回が限界だけど。
164名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/18(月) 17:57:04
>>163
血でも抜いてもらうのかい?w

糖蜜にDNA情報まで渡す気にはなれないね。
将来的には、唾液採取より簡単な方法でDNA認証できるようになると
思うけど。
165名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/18(月) 18:13:26
シコシコザーメンじゃない?
166名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/18(月) 22:47:00
女子行員の口に入れて認証(w
167名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/18(月) 22:47:57
カスばっかり
168名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/18(月) 23:50:39
>>167
えっ?
狆カス、それとも、満カス。

さ〜どっち!!
169名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/19(火) 02:10:37
>>161
勘違い乙w
170名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/19(火) 09:55:01
だれか、ネタふってくれよ。
171名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/19(火) 14:58:37
>>170
DNA認証、女はどうするの?w
172名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/19(火) 23:45:00
>>107
亀だがそれは確かな情報か?
他支店でも本院名義でダイレクト登録口座間なら手数料無料と
ゆーことでっしゃろか?
そろそろ嫁に金手渡しも疲れたんで、口座つくりてーなと思って。
173名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/20(水) 01:32:52
>>172
ほらよ。
ttp://direct.btm.co.jp/setsumei/index.htm
「また、あらかじめサービス指定口座にご登録いただいたご本人名義口座(*)間のお振替は、すべて無料となります。
(*) 当行本支店にお持ちのご本人名義、また屋号付きのご本人名義(「○○商店+ご本人名義」などでご本人さまと同一住所)に限らせていただきます。 」

174名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/21(木) 23:31:48
なんか、うちの会社のクイックコーナーが8月にどんどん廃止される。
ちなみに東京都中央区。何か、コンビニ使えとか張り紙してあるけど、
スーパーIC使えないジャン。
他地域も廃止されるのかな。
UFJでも10月からでも当分使えないし。
せっかく切り替えようと思ってたのにATMをへらされたらなあ。
いくらなんでもクイックコーナーくらい残せよ。
コンビニは丸見えだからそうでなくても嫌なのに。
合併前に経費節減かよ。
利用者無視。
175名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/22(金) 00:47:41
>>174
小口より採算性の高い大口を重視してます。
176174:2005/07/22(金) 22:08:09
  ×  なんか、うちの会社のクイックコーナーが8月にどんどん廃止される。 
 ○ なんか、うちの会社近くのクイックコーナーが8月にどんどん廃止される。

まあ、もうあきらめてますから・・・・
177名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/23(土) 01:11:59
社内にクイックコーナーがいくつかあってどんどん廃止かとオモタヨ
178名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/23(土) 08:28:26
>>177
微妙に怖いよね
174の会社、ヤバイんじゃないかと思ったYO
うちの社内にはなぜかUFJのATMがある。
早くスーパーICカード使えるようにならんかなぁ
179名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/23(土) 22:49:54
え? みんな会社内にATMあるの??
そうゆうの普通なの?知らなかった・・・・
うらやましい・・・・・・・なぁ
うちの会社なんか、何もないよ。
180名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/25(月) 04:46:10
合併後、スーパーIC「三菱東京UFJ-VISA」カード(保証会社DC)

何か紛らわしい感じorz
181名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/25(月) 18:02:12
>>179
ここには、銀行員が沢山いるからね…
182名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/25(月) 19:09:41
>>181
銀行員じゃないだろ。
銀行員で会社のクイックコーナー廃止って店舗丸ごと廃止じゃんw
183名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/26(火) 00:43:50
10年以上前だが、通ってた大学の構内にクイックコーナーがあったが。
そんなに珍しいものなのか?
184名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/26(火) 00:56:37
大学は、どこでもあるよ。20年前でも、
あったよ。
銀行とまったく関係ない会社内ということじゃないかい?
185178:2005/07/26(火) 01:27:47
銀行員じゃないです
普通に本社ビルの1Fにありますよ
一応だれでもつかえるけど、受付横切っていかないといけないので
実質社員専用ですね
給料日に若いのが良く使ってます。
所帯持ちは奥さんに主導権握られてるので利用できないみたい(T_T
186178:2005/07/26(火) 01:34:07
追加
ATMがUFJなのはうちのメインバンクがUFJだから
それでもってUFJ銀行が近くにない場所に本社ビル造っちまったから
対策として置いてあるようなことを偉い人が言ってました。
今は近くに支店あるんだけど社内にあると休憩時間に使えたり結構便利だ
187名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/26(火) 08:19:55
2ヶ月多重10件、東京三菱VISA落選でクレ無しIC発行された俺様が来ましたよ。
188名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/26(火) 22:29:28
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
189名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/27(水) 02:46:57
> 銀行員で会社のクイックコーナー廃止って店舗丸ごと廃止じゃんw

ワラタ。店舗ごと廃止のUFJなんじゃない?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:55:11
>>187
キャッシュカードは誰でも発行される。
喪明け前の俺様でも発行された。
191名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/27(水) 16:22:01
>>190
むしろ、金払って買っている訳だが?
キャッシュカード発行を断られたら、人として危ないよな。
192名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/27(水) 19:15:36
>>191
居住地以外の朝鮮人地区で作ろうとしたら断られそうになった
193名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/27(水) 23:38:27
東京三菱VISA落選でクレ無しICどころか不幸の手紙しか来なかった俺様が来ましたよ。
194名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/28(木) 00:42:35
>>192
それは仕方ないだろ。チョソはチョソだからね。
195名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/28(木) 06:43:47
東京三菱ポイントとDCハッピープレゼントのポイントって、ほかのポイントプログラムへの移行を考えた場合、
どっちが得でしょうか?糖蜜のポイントプログラムってウェブに資料がなくて・・・

比較できるのでは、同じ1,000円1ポイントでも、auポイントにすると
1DCポイント=2.0auポイント
1東京三菱ポイント=2.5auポイント
みたいなのよね
196名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/28(木) 09:45:11
>>195
ポケットカードが最強だよ。100円で3マイルくれるのはあそこだけだ。
197名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/28(木) 13:59:49
朝鮮人のたくさんいる場所はやたら厳しいぞ
域外の支店行くと空気が普通じゃない
198名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/28(木) 15:46:29
>>195
DCの唯一と言ってもいいまともに使えるサービスであるキャッシュバックコースを
使わないなら、DCを使う理由はまったく無い。

それに対してキャッシュバックコースを使うならDCを使う理由もあるかもしれない。
ここから先は個人による。

ただし、たとえDCでキャッシュバックコースを使おうが東京三菱側を使おうが、
他社クレカのほうがよっぽど還元率もサービスも良いってのは先に誰かも言ってるが悲しい現実。
199名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/29(金) 01:20:43
ポケットカードは会社がちょっと・・

DCのキャッシュバックって知らなかったんですけど、わりと実質的な還元率いいですね!

いずれにせよ東京三菱は使い道がないってことですかね。。。
200大木こだまひびき ◆L4VX49KeCE :2005/07/29(金) 13:40:44
200!チッチキチ〜
201名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/29(金) 14:03:10
>>199
ポケットバンクじゃないよ?流通系第四位のクレカ会社だよ。
イオンカードとかセゾンカードとかと似たような感じ。
普通に使えば、年一回くらい海外いけるからかなりいいよ。
202名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/29(金) 18:56:14

                 /:
                / :
               /  :
              /   :
          ∧∧ /    :
______ (,,゚Д゚)/____ :
          | つ/)     /| :
        〜| 三洋信販 | :
          ∪∪ /   ,ノ   :
              /   ,ノ~    :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ,ノ~     :
              |.,ノ~       :
〜〜〜〜〜〜〜〜~..         :
                   ポケットカード
                      :
                     J
                     /V\      __
                    /◎;;;,;,,,,ヽ   /
                 _ ム::::(,,゚Д゚)::| < ……
                ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)  \ __
                  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
                   ` ー U'"U'
203名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/30(土) 18:35:22
ICカード(クレカ無)で登録に行った際、今までのキャッシュカードももってくるように
書いてありますが、回収されますか?
2枚持ちにはなれませんか?
204名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/30(土) 18:45:18
持てるキャッシュカードは1枚だけ。
205名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/31(日) 00:53:09
登録してないから2枚持ってる。
206名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/31(日) 01:14:17
どっちにしても切り替えられるから使えるのはICのほうだけでしょ
207名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/31(日) 02:01:41
マルチスマン

東京三菱VISA無し負け組みカードの静脈認証行ってきました。
案の定、「代理人様お二人ですね、ご本人様は本日おいでですか?」
「あのー、本人なんですけど・・」「た、大変失礼致しました」
気まずい沈黙の後静脈認証中「お客様大変きれいな静脈ですね」ってオイ!
208名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/31(日) 02:57:07
>>207 ワロスw
その行員は、こんなの見てw 医学をかじったのか?
http://image.itmedia.co.jp/news/0305/16/lab2.jpg
静脈画像(左)、パターン解析(右)
209208:2005/07/31(日) 07:32:36
↑画像直リンクできなかった。スマソ
静脈画像 (近赤外画像)
http://journal.fujitsu.com/261/newtechnology/img/new_02.gif
パターン解析 (静脈抽出画像)
http://journal.fujitsu.com/261/newtechnology/img/new_03.gif
210名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/31(日) 13:52:53
東京三菱VISAゴールドで三菱ダイレクトってどうしてる?
保証だけが取り柄のカードなのにダイレクトでの補償無し。
ダイレクトに入らなければ、キャッシュカードどころか
クレジットカードの明細を見ることもできない。
どう思う。
他行で保証が始まったら、乗り換えなきゃ。
211207:2005/07/31(日) 17:30:43
矛盾を感じつつ、ダイレクト契約している。
代理人カードも作らずへそくり口座にすればいいのでは。
212名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/31(日) 18:24:29
メイン口座にしなければ、あんまり意味ない。
へそくりはいいとこ100万単位なのでそこまでの保証がなくてもいいし、
もっと便利なカードを作ります。
今どうしようか考え中。
213名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/31(日) 21:08:05
地銀だが、浜銀は中々使いヤスコ。
214名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/01(月) 22:38:53
東京三菱VISA届いた<なんも連絡なし
ETCカードは後からくるのか。
215207:2005/08/01(月) 23:17:17
>>214
うらやましい、クレジット受付のおばハンが本人、代理人、ETCは、
全部別便になると言ってたが、俺には確認出来ん(鬱
216名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/01(月) 23:20:14
店頭勧誘で申し込みしたのが到着した。
白雨・平茄子その他色々餅の多重な濡れにS100くれた
なんて太っ腹なカードだ・・・
217名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/02(火) 00:45:17
糖蜜にとって良いお客さんなんじゃないの?
218名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/02(火) 02:18:29
>>217
いや、少し属性よければS100は結構出てる。
むしろ嫌がらせに近いと感じるが?
219名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/02(火) 13:06:05
漏れもいきなりS100だった(ゴールドじゃないよ)
先月の明細来たけどワンステートメントとかいって
各口座の6月の明細まで同封されてた・・。
ううむ、紙の無駄だ
220名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/02(火) 19:19:37
>>219
あなたはステージ高いのですな。
ワンステートメントって有料サービスでしょ
221名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/03(水) 01:50:12
>>220
普通についてくるよ。あなたには付いて来ないの?
222名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/03(水) 02:35:14
同じくおいらもいきなり S100 C50 だった。
長年使っているカードでさえ C30 なのに
ちょっと多すぎないか?
223名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/03(水) 04:13:52
>>221
申し込んでないですね。
口座開設のときに確か選択できたと気が…
224名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/03(水) 15:08:56
今から新規で申し込んで、Gプレミアムって審査通りやすいですか?

<属性>
21歳 男
年収420万
IT業(2部上場の子会社) 6ヶ月、部長
東京三菱の口座無し
225名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/03(水) 17:48:13
21歳か、高卒で部長・・・w
どんな3流会社なんだ?
226名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/03(水) 18:06:25
表向きはITです。
ホントはリフォームやってます。
227名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/03(水) 19:12:06
>>210
ダイレクトの補償なしって、
やはりシステムができそこないだからかね。
産総研の高木浩光が2003年で指摘しているが、
乱数表をログインで入力させるなんて、
馬鹿げた仕様になってる。
http://d.hatena.ne.jp/HiromitsuTakagi/20030722
228名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/03(水) 20:57:35
今日カード届いたんですが、(何故だかネットで申し込み中キャンセルしたはずなんですが??)、
これMoneyLookに登録出来るんですか?
DCカードとして登録使用としたら跳ねられましたが?

どなたか、登録方法教えて下さい。
229名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/03(水) 22:40:46
7月1日にWeb申込みしたんですが、その後なんの音沙汰もありません。
ダイレクトで、ログインする必ずトップにカード切替の勧誘画面が
出るのですが、これって、手続きが完了するまで、出続けるのでしょうか?
手続き中の方は、「現在手続き中です」とかに変わらないでしょうか?
カードを申し込んだ痕跡(受付メールとか)が何も残っていないので、
最近、果たして、ほんとに受付られているのか、不安になってきました・・・
230名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/03(水) 23:14:11
出た当初ならともかく1ヶ月は長すぎないか?
濡れは店頭組だが大体1週間ぐらいだった
電話かメールしてみた方がよいのでは?
231名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/04(木) 01:49:37
一体型がほしかったのに、審査NGでキャッシュカードきたー。
これなら、磁気のままでよいって!
何を考えてるのか?よくわからん銀行です。
232名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/04(木) 01:59:00
BTM(DC)は231を信用できない、と考えていることだけはわかる。
233207:2005/08/04(木) 02:26:43
>>231
ナカーマ CHARGEして順位下位のEdyニシレ
234207:2005/08/04(木) 02:32:49
そして、糖蜜ダイレクトにログインするたびに傷口に塩をすりこまれるナリ。
現在口座10マン、無性に解約したくなる。
235名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/04(木) 09:25:15
限度額一般S20,C5だったんですが、みんなそんなもんですか?
236名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/04(木) 11:58:49
>>235
「みんな」というなら人それぞれでは
237名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/04(木) 15:29:20
>>229
漏れの場合、7/11オンライン申し込み、8/2到着しましたが。
238名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/04(木) 16:47:47
>>237
漏れは7/4郵送にて申し込み。カード着が8/4でつ。
VISA審査蹴られましたが。

さすがにSASONで60あったらダメか。
239238:2005/08/04(木) 16:49:13
>>238
×→SASON
○→SAISON


本気で死にたくなってきた・・・
240名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/04(木) 17:06:53
このカード、そんなに審査厳しいんですか?
241名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/04(木) 17:54:42
まぁ〜収入の問題もあるが、一番は三菱の口座に金を積んでるかって事じゃないのかな。
242名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/04(木) 19:17:47
つまるところDCなんでしょ?
243名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/04(木) 19:59:08
残高数年間0で死蔵口座にしてた俺でも発行してもらったから、口座の利用状況は
あまり関係ないとももわれ
244名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/04(木) 21:34:08
DCゴールドでS200持ってたのにこっちを通常版で申し込んだらS100で発行された
10mcアカウント持ちだからかな
245名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/04(木) 21:47:10
と書いて久しぶりに10mcのサイト見てみようと思ったら繋がらない。。
今年頭は見えてたはずだが、閉鎖したんかな
246名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/04(木) 21:53:54
10mcアカウントって何?
得意げに書かれても・・・
247名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/04(木) 21:55:46
東京三菱(ダイレクト?)で多分残高1000万円以上の人対象の
会員制webサービス。10mc=東京三菱10ミリオンクラブ
248名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/04(木) 22:06:12
>>247
プッ
そんなのでまさかステタスうんぬんいってんじゃね(ry
249名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/04(木) 22:13:06
>>248
ステータスとは思ってないが、どういう基準で発行されたか明記されてないので
名前から1000万以上なのかなと。ペイオフ解禁の頃だったし、ちょうど境界線だしね。
250名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/04(木) 23:43:31
東京三菱銀・UFJ銀、1月以降に合併延期
 三菱東京フィナンシャル・グループとUFJホールディングスは4日、10月に予定している経営統合のうち、
傘下の東京三菱銀行とUFJ銀行の合併を来年1月以降に延期する方針を固めた。

 両行のコンピューターシステムの統合による障害が万が一にも発生しないよう、
システムの信頼性をさらに高める必要があると判断した。

 両グループは週明けから金融庁と協議し、システムの安全性を確保するための新たな対応策と、
最終的な合併時期の検討に入る。持ち株会社と傘下の信託銀行、証券会社は予定通り10月1日に合併する見通しだ。

 金融庁は7月下旬に銀行法に基づき、統合作業について再報告を求めていた。

 両行のコンピューターシステムの統合作業はほぼ計画通りに進んでいるが、約4000万の膨大な
預金口座を抱える巨大銀行で、障害が発生する可能性を限りなくゼロにするため、システムのテスト回数を
増やすなど新たな対応策を講じ、万全を期す。両グループは8日に統合作業の進み具合などについて金融庁に
再報告を提出するが、こうした対応策を取る結果、合併時期を延期せざるを得ないとの考えを伝える。

(2005年8月4日15時1分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050804it05.htm
251名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/04(木) 23:49:42
今日手の平認証登録してきたよ。けっこう時間掛かるね。
で、10月からUFJ銀行のATMでもおkになるか聞いたが使えない。まだめども立たないとのこと

手の平認証、これ非常にマイナーですぐに廃れるという予想、間違ってますか?
252名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/04(木) 23:51:55
UFJのATMでは当分使用出来ません。
253名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/04(木) 23:56:10
ご注意
〈ICカード〉
合併後、旧東京三菱銀行の「スーパーICカード」および「ICキャッシュカード」は身体認証のご登録の有無にかかわらず、
旧UFJ 銀行のATM(ICカード対応ATMを含みます)ではご利用いただけません。
254名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/05(金) 00:15:38
富士通の安価になった新型機が来年でてくる
それまでUFJ系ATMは現状のまま放置だろう
255名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/05(金) 07:43:40
>>245
3月末で終了した。
256名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/05(金) 14:09:09
キャッシュカードから東京三菱VISAに切り替えたが、
キャッシュカードは普通にコンビニで使えた。
257名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/05(金) 15:24:24
身体情報を登録してないとそうなるだろ。
258名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/05(金) 15:38:02
>>256
まさか手数料払って出し入れしてんの?
259名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/05(金) 16:03:13
身体情報登録してなくても
そもそも時期ストライプはクレカ情報のみで
キャッシュカード情報は入ってないから
IC対応じゃないATMでは使えないんじゃなかった?
っていうか>>256は旧キャッシュカードが依然として使えたって話では
260名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/05(金) 16:09:27
身体情報を登録すると旧キャッシュカードが止められるんじゃなかったっけ? と言っているのだが。
261名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/05(金) 18:26:44
とめられるというかその場で没収されたから濡れにはわからん
だれか2枚もちの人情報きぼんぬ
262名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/05(金) 19:06:12
「身体認証対象口座」へ変更された時点で古いカードは使えなくなる。
263名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/06(土) 08:12:59
てか、身体認証登録後も古いカード使えたら、登録の意味ないじゃんよw
264256:2005/08/06(土) 14:34:47
>>259
身体情報は登録してないんで、旧カードが使えたんでしょうね
東京三菱VISAに切り替えたらもう使えないと思ってますた。
265名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/09(火) 01:44:44
漏れ、落ちたんだけど・・申込書控えの上より抜粋。
現在所有している本口座のキャッシュカードは、本申込みに合わせて解約するか
スーパーICカード(キャッシュカード機能)の初回使用をもって解約します。

身体認証登録に行くと。
旧キャッシュカード没収。
通帳表面に、[身体認証登録口座]というハンコを押される。

身体認証登録口座を解約して元に戻すと。
ICキャッシュカード没収。
通帳を新しく書き換え。
1週間後に普通キャッシュカードが届く。
266名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/09(火) 19:18:56
>>265
落ちて解約かい?すごい迷惑な客だねぇw
267名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/09(火) 19:47:30
逆恨みも甚だしい
268207:2005/08/10(水) 02:43:51
>>265
なんと勿体無い!
うちは口座に10マン入れて毎月1マン積み立て。
カミサンとあわせて2枚Edy手に入ったんで、公共料金支払いにフル活用してますよ。
多重申し込み喪明けしたら、又申し込むつもりですが、
カード名称は、三菱東京UFJVISA‥orz
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 11:39:20
>>266オマエ、日本人か?>265の文欲嫁

270名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/10(水) 21:00:46

今日DMが来たけど、
ショッピング枠とキャッシング枠が統合されて
合計の枠一杯まで、ショッピングに使える様になるみたい・・・

まぁ〜枠一杯一杯まで、使うことなんか無いから
あんまり関係ないけど(+_+)
271名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/10(水) 23:46:06
>>270
 頼みもしないのに、ワンステーツメントサービスを実行するようね。
272名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/11(木) 08:17:53
キャッシングリボって、ローンと違うの?
エロイ人教えて下さい。
273名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/11(木) 20:53:39
【経済】銀行合併、来年1月に延期 三菱、UFJ12日発表
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123754725/
274名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/12(金) 20:37:52
店頭申し込みからちょうど2週間で届きました。S20内C5。
5万円?ハァ? 小学生のお年玉じゃないんだから。

ここのクレカ機能は使う気ないんだけど,カード届いた
嬉しさ半分,腹立たしさ半分だな。
275名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/12(金) 20:41:27
>>274
めげるな。45歳自営の俺も仲間だ。
今月末までに2万円以上使うと千円のギフトカードもらえるらしいから、今仕方なく
使ってるが、来月にはお蔵入りにする予定。
276名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/17(水) 22:52:08
Edy使ったことない
277名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/20(土) 00:03:47
DCカードを持っている場合、枠は別なのでしょうか。
278名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/20(土) 00:56:45
別だよ。
279274:2005/08/20(土) 15:00:43
>>275
そろそろ8月も下旬になりましたが2万円に達しましたか?
S20って,如何にもクレカとして使ってくれるなという嫌がらせに
見えるので貸し金庫としてしか使っていません。他にS200のカード
などがあるし。
280名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/21(日) 17:01:46
>>279
おl情けでS20やったのに
この、不良顧客めが!!
281名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/26(金) 13:03:38
東京三菱銀行が、現在支店のない県に出店するってほんとでしすか?
282名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/26(金) 13:48:47
法人向けに融資する営業所を設けているのは本当
個人向けの「支店」はたぶん無いと思う
283名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/26(金) 13:52:32
法人向けだけですかぁorz
284名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/27(土) 23:00:02
個人向けなら、メールオーダーやダイレクトでもいいだろ
金おろすならアイワイでおろせるし

ああでも、入金が難しいな。新生経由がベターかな
285名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/27(土) 23:32:51
>>284
認証手続き済ませたら糖蜜ATM以外、どこからもおろせなくなるよ。
286名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/28(日) 09:27:35
>>284
田舎では無理
287名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/28(日) 13:55:28
東京三菱の支店が歩いていける範囲にないような
イナカモノが作るカードじゃないだろ。そもそもの問題として。
288名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/28(日) 15:17:16
大阪にあっても東京三菱、これいかに
289名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/28(日) 15:18:24
いかにも何もないだろw
290名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/28(日) 15:27:15
しかし、よく考えてみるとおかしな話だ。
「三菱」や「UFJ」なら固有名詞として理解できるんだが、なんで地域名称の
「東京」にこだわるの?三菱東京UFJ銀行なんて、だれが見ても長ったらしくて
その名前にするメリットって無いと思うんだが。

東京人のエゴか?
291名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/28(日) 15:29:30
ヒント:東京銀行
292名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/28(日) 15:30:07
>>290
アフォですか?
293名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/28(日) 15:58:08
>>290
海外では、
「Bank of Mitsubishi」
よりも
「Bank of Tokyo」(旧東京銀行)
のほうが知名度高いんだよ。

東京銀行は一流の外為銀行だったからなあ。
294290:2005/08/28(日) 16:01:06
>>291
いや、それはわかってるんだが、理解できない点は、
東京銀行=東京という固有名詞

を個固執してるところ。
仮にれが大阪銀行だったら・・・

わかりますよね?
295名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/28(日) 16:04:16
>>294

>>293

さらにヒント:歴史
296名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/29(月) 00:19:25
 ステートメントサービスが明細書に同封されてきたが。
あまり通帳の記帳しないおいらには結構便利なもんだね。
 ただ、盗難に遭うと、預金情報がもれてしまうが。
297名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/29(月) 23:13:16
キャソペソの商品券ゲットのためにEdyチャージしていたら
今日、クレジット部分の明細とともにステートメントが来た。
銀行部分のステートメント申し込んだ覚えはないのに・・・
298名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/29(月) 23:52:55
今日越谷支店行ったらおじいちゃんがスーパーICカード使ってたな。
299名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/30(火) 00:02:50
私自身、三菱と言われるグループを含め嫌いです。何故かって?嫌いなヤツが、行員でもないのに三菱三菱三菱三菱三菱三菱三菱三菱三菱三菱三菱うるさかったから
300名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/30(火) 00:45:01
スパICに口座番号とか店番号はエンボス加工されるのでしょうか?
すぐに口座番号確認したい時に不便に鳴りそうと考えているのですが。
301名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/30(火) 00:49:04
>>300
エンボス加工はされてない

が、印字はされてる
302名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/30(火) 00:49:21
エンボスではなくて、印刷されているよ。

エンボスは、カード番号、有効期限、名義人。
303名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/30(火) 06:44:06
>>301-302
了解しましたd楠。
確認できればいいんで。
304名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/02(金) 03:45:22
糖蜜ダイレクトにログインするとカード申し込みできるけど
店頭でカード申し込みした方が審査通りやすいのかな?
いつもATM機しかない出張所ばかりで利用してるから勧誘にあった事すらない。
(駅の北口に行けば店舗あるんだけど線路渡るのが面倒)
305名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/05(月) 21:28:32
>>304
氏ね
306名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/06(火) 22:52:36
ICキャッシュカードって窓口登録しないでEDY機能だけ使えますか?
307名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/07(水) 00:02:12
使えると思いまする
308名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/07(水) 11:26:54
>>305
恐怖を感じましたので通販しますた。
楽しみに待ってて下さいね。
309名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/07(水) 22:27:25
>>308
しめ
310名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/08(木) 08:10:10
三菱正社員のみなさん。大変な事が分かりました。
大半のタイムカードの時計が2〜5分程度、遅れて設定されておりました。
退勤時間になって普通にカード入力すると機械には5時1分などと記録されてしまいます。
時計を遅れた設定にしているにもかかわらず、管理職側は
「仕事を早めに切り上げて帰宅している者がいる」などと言いがかりをつけております。
ぜひ三菱正社員のみなさんはタイムカードの時計が遅れているか各自で確認してください。
もし遅れていたら、これは三菱経営者、管理職の陰謀である可能性があります。
311名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/08(木) 08:16:55
ここって5年おきに2000円手数料かかるんだね
年間費無料で安心していたらこんな落とし穴がw

とりあえず、純然たる無料銀行系カードはMMCだけか。
312名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/08(木) 20:54:25
クレジット機能付なら一生無料やん
313名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/08(木) 21:13:41
スーパーICカードへの切り替えを申し込んだが断られた。
年収、預金残高、もそこそこあるし、これまでクレジットカードの支払いを
滞らせたこともないのに、、何故?
314名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/08(木) 21:28:59
>>313
どういうふうに断られたのか気になるが
315名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/08(木) 21:41:44
>>314
書留が送られてきてスーパーICカードかと思ったらICキャッシュカード
でした。その中にお手紙が入っていて「〜御希望に添いかねることとなり
ましたので、御連絡申し上げます。」だそうです。
316名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/08(木) 21:54:39
>>315
極々普通のおっさんリーマンで,東京三菱に口座さえなかったけどスーパー
IC入手したよ。
もっと詳しい属性を晒せば落選理由が分るかも。
317名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/08(木) 22:04:11
>>313
DCカードに電話して、入会審査部につなげてもらうといいよ。
他社クレカでCやLをしてるだけで厳しくみられる傾向。
クレカ延滞がないのは当たり前!という与信の考えなのでお気になさらずに。
預金残高は1000万以上あれば審査に影響するかもしれないけど・・
通常は預金残高は関係ないと思われ。
318名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/08(木) 22:16:04
>>317 ありがとうです。審査部に聞いてもようかと、、
ちなみに他社も含めてLは0です。Cは海外に行った時のみたまに行います。
今までクレカの申し込みで断られたことないので凹ました
319名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/08(木) 22:39:13
>>317
クレカ延滞がないのは当たり前だろうが。
契約の守れないヤツが他のカードも作ろう、なんてのは詐欺師かキチガイだろ。
320317:2005/09/08(木) 23:18:13
>>318
DCカードのインフォメーションは喋り方が丁寧ですが・・
他部署につなげて貰うと、他の会社か?という喋り方に戸惑うかもw
忙しいのだろうと・・ご愛嬌。
「審査担当者の方とお話出来ればと思うのですが・・」と伝えてみて。
海外Cが厳しく見られてしまったかも。(素直に聞いてみて)

おそらくこのように言うと予想。
外部信用機関の情報(2ヶ月前状況)を参考に審査させていただきましたが、
他社カード件数・枠・残債状況等、総合的な判断で今回はお見送りとさせていただきました。
半年後にまたお申し込みしていただければと思います。
321名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/09(金) 12:48:56
>なお、同時にクレジットカード機能の無い手のひら静脈認証機能付ICキャッシュカードの発行も開始いたしました(発行手数料:5年ごとに2,100円<消費税込>)。

この手のひら認証だかに申し込まれた人いる?
322名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/09(金) 15:00:04
>>321
クレ機能付きカードだけど、手のひら認証自体は普通に使ってる
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:27:33
age
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:42:10

【金融】54歳女、架空金融商品で10億着服。回収わずか1/4 - 東京三菱
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1126107751/

325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:54:51
質問なんだけど
>正式なお手続きは、審査結果のご連絡後、所定の日までに普通預金口座をお持ちの当行支店窓口までお越しください。
↑って、通帳作った支店に行けってこと?
すげー遠いんだけど・・・
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:47:25
>>325
何の手続き?
漏れはスーパーICへの切り換えとか身体情報登録とか全部
口座の支店以外の支店で完了したけどな
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:54:59
>>326
マイカードつくろうと思ったんだけど、読み込んだら口座の支店に行くみたい
んなの無理だから、近所で新たに作るわ
レストン
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:04:58
近所の支店に口座を移管すればいいだろ。
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:18:34
>>328
そんなことが出来たのか
ますますトンだよ
330名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/12(月) 01:00:52
糖蜜ダイレクトで申し込んだ人いる?
331名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/12(月) 01:04:19
>>327
逆の、マイカード廃止は別支店でやったけどなあ。
332名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/12(月) 12:29:55
>>331です。
これはマイカードだった状態でスーパーICへの切り替えを申し込んだときに
マイカードはスーパーICにできないということで
マイカード廃止手続きとスーパーIC化の手続きを一度に行った形です。
333名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/12(月) 19:15:13
>>332
そんじゃ最初からスーパーICでマイカード付きの口座を作るよ
情報トンクス!
334名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/12(月) 20:38:52
マイカードなんてどうして必要なの?
335名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/12(月) 22:19:28
http://www.btm.co.jp/tsukau/card/visa/silver/ryui.htm
その他のご留意事項
◎ マイカードご返済用預金口座・社員総合口座・屋号付きの口座などでは
本カードはお申し込みいただけません。詳しくは窓口でご確認ください。
336名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/13(火) 00:13:44
は?
ICとマイカードは一緒にできないの?
なんだそりゃw
337名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/13(火) 00:14:40
>>334
銀行系の方が利息が少ないから
338名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/13(火) 00:20:10
マイカードは2ストライプカード(逆方向に入れると返済)だが
スーパーICは逆に入れられないので返済情報が入らないんでしょ。
339名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/13(火) 15:23:25
これって、ゴールドから通常カードへの切り替えって出来るのかな?
解約して作り直しになるのかな?
340名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/13(火) 16:13:56
所詮提携扱いだから解約して作り直しじゃないかねぇ。
たいていの場合切替はプロパしかできないってのが相場だし。

間違ってたらスマソ。
341名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/15(木) 00:06:29
申し込んで3週ぐらいたつけで連絡なし。おっこちたのかなぁ?
342名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/15(木) 17:25:00
>>341
1〜2週間で届く人もいれば,1ヶ月以上経ってから届く人もいる。
もう少し待て。
343名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/16(金) 01:19:54
>>342
長いから可能性あるのかなぁ?
344名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/16(金) 04:47:06
>>343
ある
345名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/16(金) 22:31:00
>>344
> >>343
> ある
可能性がある場合、途中、携帯、自宅になにかしら連絡あるのかなぁ。それとも突然くる?
346名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/17(土) 17:52:54
申し込んですでに3週間になります。みず○は2週間でNGだったけで、いまだ連絡なし。そろそろ不幸の手紙がくるのかなぁ?それとも時間がかかっているので反面可能性があるのかなぁ?体験した人レスください
347名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/17(土) 20:13:45
三菱は9月19日敬老の日を認めません!
日本の不況は高齢化社会がもたらしたのです。
我々三菱は老人が経済の活性化を妨げる一番の原因であると考えます。
敬老精神などという馬鹿げた考えは捨て、弱者切り捨ての社会を作りましょう。
三菱は9月19日を平日とし、全社を上げて操業します。
みなさんも敬老の日を平日だと考えて下さい。
敬老精神を撲滅しましょう。
348名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/17(土) 20:24:06
まぁ、三菱自体反日だけどな
349名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/17(土) 21:07:48
>>346
明日の日曜か、1週間以内には来ると思う。
合否関わらず配達記録郵便なので、封筒開けるまでは落ちると思ってた方がよい。
3週間以上待たせて、キャッシュだったら落ち込むんだよね。経験済w
350名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/17(土) 23:13:48
>>349
>>349
既に口座は開設済みだけど。遅すぎる。ここんとこ5連敗中だから、あんまり期待していない。Webでもうしこんで本当に申し込み中なのかね。受付完了のメールも最初にこないし
351349:2005/09/17(土) 23:34:44
>>350
同感!
Webで申込後、何の連絡も無しだった。届くまで、3週間と数日。
今調べると申込から12日後、平日だけの計算だと7営業日後の
「○日現在の情報で作成しております。」と書いてある。
352名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/18(日) 01:50:42
昨日ダイレクトからスーパーICカード申し込みました。
どうも審査が厳しいようだし
年収300万円しかないのと今現在預金残高がほとんどないので
たぶん無理かな・・・
DCカードも持ってるし・・・(ショッピング枠 10万円、キャッシング枠5万円)

もし、スーパーICカード発行されたら
DCカード退会するつもりなんだけど
先に退会してた方がよかったかなぁ
353名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/18(日) 04:51:29
>>352
あっ!漏れと似てる!
DCは他社借り入れを厳しくみるんだよね。
他社借り入れがなければ通るかも。
漏れもスーパーICカード発行されたら、DCカード退会するつもりだったorz
354名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/18(日) 14:49:04
>>351
落選したの?
355名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/19(月) 13:05:29
1ヶ月またせておいてクレ落選だよ。即、再度申し込みました。これって逆効果。そく門前払いかなぁ?
356名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/19(月) 13:10:21
なんで落選したのか考えれ
357名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/19(月) 13:50:32
Webで申し込んだら、いつのまにかキャッシュカードの番号が、
ICカード申込みで申請した番号に変わっていた……。
ATMでお金出せなくて、泡食って窓口に行ったらわかった。
いちおう手続き中らしいが、クレジットorキャッシュカードかは不明。
ちなみに、発行まであと2週間ぐらい(計3週間)かかるといわれた。
358名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/19(月) 14:11:10
どういうことなんだかさっぱりワカランが。
359357:2005/09/19(月) 14:49:47
すまん。番号っていうのは、カードの暗証番号ことだよ……。
我ながら先が思いやられる……orz
360名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/25(日) 15:04:57
何故、金色なのか悩む日々、
得するほどの預金ナシ。
オソマツサマデシタ
361名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/26(月) 13:42:17
ここ他行に送金手数料高いな、しかもUFJ。
362名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/26(月) 22:15:36
そう?普通じゃない?
てか、UFJでもSMBCでも同じ金額じゃん…
363名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/27(火) 12:09:33
>>362
合併後、旧UFJに振り込んでも安くならんのかネ、
近所の預金が小額しかない地銀は、どこに振り込んでも100円、
給振が糖蜜なので200円もったいないのです。
スレ違いになるので、クレカ付き持ちは優遇しろ!!と書いてみる。
364名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/27(火) 16:27:24
>>363
いくらなんでも合併後は同一行他店扱いだ。
ttp://www.btm.co.jp/gappei_info/tesuuryo/index.htm

365名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/27(火) 23:15:53
受かった人教えて、審査中に携帯、もしくは自宅へ連絡きましたか?
366名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/27(火) 23:29:17
連絡なしでした
367名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/27(火) 23:33:22
いきなりカード到着?どれくらいかかりましたか?
368366:2005/09/28(水) 19:39:48
>>367
2週間くらい。
いままで使ってたキャッシュカードは、当たり前だけど
使えなくなってた
369352:2005/10/02(日) 12:13:17
今日無事にクレジットカードで届きますた
枠10万しかなかったけど、まぁメインで使う訳じゃないし十分かな
DC退会したら枠増やしてくれるのかなぁ
370名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/02(日) 13:05:50
>>369
おめ!!、預金少なくても口座開設から長いと信用されるみたい、
それとサラあると無理とおもう。
サラあるけどクレカきたよと言う人います?
371352:2005/10/02(日) 13:22:42
サラってサラ金?

カードの入会日が27日だったんだけど、
実はその日に急にお金が必要になって
DCキャッシュワンで100万円枠作ってもらって
30万円借りたんだよね・・・。
それで、クレジットカードは無理なんじゃないかと思ってたけど
微妙な時間差で行けたっぽい。
372名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/02(日) 13:55:56
乙葉キャッシュワン、万歳!!
373名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/04(火) 20:01:29
落ちていきなり再挑戦しても条件が何も変わってないんじゃ再落選するだけだろうけど、
即効性のある当選率アップ要素って何かあるのかな? ボーナス時期に再挑戦してみるかと
思ったものの、一時的に預金残高が増えた程度じゃダメな気はする・・・。

再挑戦して当選した人いたら、落ちた時と何が変わったか、どのぐらい間隔を空けたか
教えてちょーだい。
374名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/04(火) 20:36:44
375名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/05(水) 11:38:07
>>374
いくら何でも的外れすぎる。
376373:2005/10/05(水) 12:19:31
うーん、今現在ローンも無いし多重債務や支払い延滞の過去も無いぞ。
今の会社も入社して10年以上経ってるし入社以来引っ越した事も無し。
外貨の口座を作りに行った時に行員に勧められて申し込んだので申込書の
書きミスって事も無いと思うんだが。

勧めといて落とすなよ・・・ってのは逆恨みだけど、このスレ見てる限り
何がそれほど問題なのか解せないのでムキになってみた。そんなに
社会的信用無いんか俺 '`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、
377名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/05(水) 12:52:28
>>376
クレヒスは?
他のカードで与信枠いっぱいとか?
見る限り落ちるような内容に見えませんが。
素直に与信担当に聞いてみれば教えてくれるカモ。
378名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/05(水) 14:10:46
家の家賃とか住宅ローンの払いが
収入に対して多いと判断されてるかとか
379ゴール怒:2005/10/05(水) 14:45:05
ここって、預金の残高かなり審査に関係あるね。関係ないって言ってたけど
完璧に関係ある、証拠見たぞ。俺JCBs枠10男が s枠300になりますた。
380名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/05(水) 17:15:23
預金1万円くらいしかないけど、15万の枠きたよ
381373:2005/10/05(水) 18:57:53
あー、JACCSのボーナス一括払い完了&オリコの車のローン残額もボーナスで一括返済して
すっかり安心してたけど、そういや審査の信用情報って1〜2ヶ月ぐらい前の情報なんだっけ?
確かに結構な額の債務(と言っても俺の安ボーナスで完済できる程度の額なんだが)を
抱えてる時期ではあったか・・・。

試しに直接質問してみるかな。>>377-378サンクス。
近々引っ越しを考えてるんで、できればその前に再挑戦したいのよ。
382クレカ会社社員:2005/10/05(水) 19:11:40
>373
極々稀に事故なくても出てる時がある。会社のミスとか同姓同名とかでね。
それ以外気をつけないといけないのが、完済するとき稀に端数残したまま
完済する(完済とは言わないが)椰子がいてね。そのまま放置→事故になる。
383名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/05(水) 19:26:37
>>379
やっぱり関係あるんかねぇ。
初カードなんですが、預金500万で枠20万ですた。
384ゴール怒:2005/10/05(水) 20:53:39

結局申し込み用紙の連絡欄に顧客の預金残高を書き込んでいる、申し込みして
その後、色々投資信託の話とかしてたんだ・・そしたら後ろの人から書類廻って
きて、「ここ訂正してもらって」って書類もう一度渡された時に見た。
385ゴール怒:2005/10/05(水) 21:01:15
 突っ込もうかと思ったけど・・個人情報の取り扱いの欄みたら、下記
の様に書いてある。

3.個人情報の当行とDCの相互利用

A当行における預金等預かり資産の残高、借入金の残高、返済状況等当行
 との取引に関する情報。

 前後略

堂々と書いてるね。
386名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/05(水) 21:11:07
預金は平均で5万もないけど
ショッピング枠10万円くれたよ?
毎月の支払いようにきちんと入金されて
きちんと引き落としが出来てるからかな

キャッシング枠は *** ってなってるから
無理なのかな
387ごるご:2005/10/06(木) 00:07:58
>386
あの充分最低ランクじゃないかと・・
388名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/06(木) 01:39:24
毎月投信積み立ててるのに落とされた。

Web申し込みをしたのだが学生属性がなかったので
無職収入0にしたのがまずかったか。
389名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/06(木) 01:56:40
まず杉
390名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/06(木) 08:38:50
>>387
審査に落ちたって話じゃなくて
最低ランクの枠じゃあ嫌だって話だったの?
391名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/06(木) 22:40:16
今のカードフェイスは結構良いと思うけど
UFJとの統合後はあの変なマークになるのか。
392名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/07(金) 23:10:30
変なマーク嫌だな。
フォントも変だし、今のうちに作っておくか。
393名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/09(日) 16:04:11
漏れ有効期限2010年だけど皆さんはどーなん?
それまで、このフェイスで使えるよな。
394名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/11(火) 11:08:30
俺も2010念までだな
5年毎の更新かな
395名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/14(金) 16:57:05
今日、スーパーICカード「もれなく、もらえるキャンペーン」の賞品
DCギフトカードが送られてきたけど・・・
普通郵便で来たのには、驚いた!(苦笑)
396名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/14(金) 22:26:29
>>395
郵便トラブル発生したらどうするんだろ
397名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/14(金) 22:36:16
そんなもんじゃないの?プレゼントなんだし
某○rik○の利用ポイントでもらえる商品券も普通郵便で送られてきたよ
(高額の時は、さすがに配達記録だったけど)
398名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/14(金) 23:26:54
 3万円ショッピングしたらとか、5万円ショッピングしたらとか、
ちまちまとしたキャンペーンが多いね。
 そんなにショッピングで使われていないだろうか?
399名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/15(土) 07:49:36
手のひらカードを無料化するだけのためにクレジット付けている
香具師が多いから。
すでにクレジットカードは持っているのでキャンペーン時以外は
使うことがない。
400名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/15(土) 23:17:32
400get!
401名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/16(日) 01:03:01
あの薄っぺらくて貧相な「GRAN」の試供品みたいな会員誌はなんじゃい
402名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/16(日) 10:09:06
「GRAN」は申し込めないの?
403名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/18(火) 00:50:18
「GRAN」届きましたが、「東京三菱Super IC Card」創刊号に比べるとダメダメですね。
薄っぺらくて読むところがほとんどなし。これってそもそも比べるのが間違いで別のもの?
404名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/18(火) 11:25:51
とりあえず、アンケート送っとこ。
405おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 19:12:56
先日、窓口に行って申し込んできた。
俺は24歳、今回クレカを初めて申し込んだんけど、
会社の保険証を見せたら、「在確の電話は必要ありませんね」って言われた。
会社に在確の電話はあんま気分がよくないんで良かった・・・
あとは審査待ち。預金200万ぐらいあるんだけど、すんなり通るかな?
406名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/18(火) 23:29:18
>>405
その会社の規模にもよるかと思うが、そう言われたんなら大丈夫だとおもうよ。
407名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/19(水) 19:32:49
>>403
 GRAN スーパーICカード、
 創刊号に比べて、厚さはともかく、
格調がぐっと、低くなったね。
408名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/21(金) 21:15:48
>>403
その雑誌はゴールドプレミアム限定?
409名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/21(金) 23:33:50
ゴールドプレミアムしか持ってねえから知らんよ。
410403:2005/10/22(土) 13:19:27
>>408
東京三菱Super IC Card 創刊号は、まだ一般カードが出てなかったころ
のもの。
GRANもDC会員=ゴールドプレミアム会員と書かれているから、ゴールド
プレミアム限定と思われ。
411名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/22(土) 13:50:03
>>404
このアンケート、なぜこんなに個人情報晒さないといけないのかね。
412名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/23(日) 16:57:59
>>411
漏れは、カード番号、名前、希望商品しか記入して無い。
413名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/23(日) 17:29:05
>>412
このアンケート用紙、はがき だぜ。
414名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/24(月) 16:57:15
>>413
透けないように裏を黒くした切り取って折って貼るやつだが、
藻舞のは違ってるのか?
415名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/24(月) 18:16:48
のぞき見てそのまま何事もなかったように送るのは無理かも知らんが、
カード番号強奪してそのままトンズラするつもりなら黒いの貼っても意味ないわな。

アンケートハガキなんか向こうに着かなくたって誰も気がつかないんだから。
416名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/24(月) 18:49:33
>>412ですが
>>415と同じこと考えましたが、
「まっ、いいっか」と言う結論に至りました。以上
417名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/27(木) 00:02:36
なんか「SUPER IC CARD」ってのも来たぞ。
しかし薄っぺらくて面白く読めるところの少ない会員誌だな。
418名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/28(金) 19:11:41
来年のDCオリジナルカレンダーを只でくれるらしいんで
HPから申し込んでみた〜
419名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/29(土) 01:39:00
>>417
GRANスーパーICカードといっているのと同じものでは?
表紙にGRANって書いてない?
420名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/29(土) 14:20:47
>>419
「SUPER IC CARD Tokyo-Mitsubishi VISA Gold Members' Magazine
 2005 Fall/Winter Vol.1」
ってタイトルになってるが。発行元は東京三菱銀行。編集制作はダイヤモンド社。
421419:2005/10/29(土) 21:00:12
>>417
漏れにも届きました。417サン、スマソ。
編集会社がアサツーディケイからダイヤモンド社に変わったが、記事の内容からすると
2月に出た東京三菱の続編のようね。
422名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/29(土) 21:11:17
>>421
こっちは、読みところが少しある。
アンケートも封書だし。
423名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/30(日) 23:58:20
age
424名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/03(木) 15:12:14
一度もedyを使ったことが無い。
suicaつけてくれたほうがありがたい。
425名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/04(金) 01:30:58
>>424
禿同!!
今ではEdyならおサイフ携帯もあることだし
わざわざキャッシュカードに付いてる必要なし!
426名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/05(土) 00:06:29
このカードはポイント貯まらないの?
427名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/05(土) 00:50:06
東京三菱ポイントってのがあるよ。
428名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/06(日) 13:00:46
お財布携帯なんてDoCoMoオンリーだし(現状では)

むしろ、携帯電話のハードウェアに、金の出入りにからむ機能を付ける必要なし
何でもかんでもボーダレスにするのは愚の骨頂だ
429名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/06(日) 13:04:49
すでにauからも出てるし(現状では)

おまえのつまらん持論なぞ誰も興味ないから、チラシの裏にでも書いてろ。
430名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/06(日) 14:10:02
Docomoとauだけならボーダレスだな。
431名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/06(日) 15:36:24
ボーダも703SHfがあるわけで
432名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/06(日) 15:56:04
ならツーカレスで
433428:2005/11/06(日) 19:28:36
>>429
はいはいw
生憎、裏が白いチラシがないんでねw
ここに追加で書かせてもらうわ

(ry

以上
434名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/07(月) 14:16:23
皆様は、糖蜜ポインヨを何と交換しているのでしょうか?。

やっと1000ポインヨたまったので使いたいのですが。
435名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/08(火) 09:01:35
このカードってDCなの?VISAジャパンなの?
436名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/08(火) 10:17:51
DCとVISAジャパンが対立概念なのか、という問題はともかく、
東京三菱銀行がDCとのフランチャイズ契約のもとに発行しているカードだと思うが。
437名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/08(火) 19:33:33
スイカと提携ですって。奥様。
438名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/08(火) 19:44:09
>>437
VIEW-SUICA付き東京三菱VISA-カード、
2007年/1月か、これに移行したい。
 Edyは使わないからね。
439名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/08(火) 21:06:56
>437
確かにこれなら審査も甘そうだもんな。
440名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/08(火) 21:08:39
俺のスーパーICカードはいつ来るんだ?
クレカ機能なしでもいいから早く来んかい。
441名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/08(火) 21:11:40
ニュースリリースで「東京三菱-VISA」とあるけど
07年なら「三菱東京UFJ-VISA」ではないのか。
442名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/08(火) 21:12:38
仰せの通りですな。
443名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/08(火) 22:26:08
Edy-Suica両刀チャージ可能カード誕生?
444名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/08(火) 23:06:23
DCじゃなくてVIEWなので無理だろう。
445名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/09(水) 21:27:25
>>441
 2007年末のシステム統合まで、今のままでは。
446名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/10(木) 00:06:11
先日ダメもとで申し込んだスパーICが何故か通ってしまい本日郵送されました(・ω・)
ここ数カ月の間、各有名クレ会社や緩い甘いと言われる金融全て×だったのでビクーリしました…


ところで届いたスパーICにETC付帯を新たに組むとしたら再審査になるんでしょうか?
上記の事情なので新たに再審査でもされてしまうとガクブルもんなので…((((;゚Д゚))))
審査は無くて事務手続きだけで即発行なら申し込みたいと思います。
447名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/10(木) 00:26:06
おめでと。何日かかりました?
ETCは審査なんてないのでは。
448446:2005/11/10(木) 06:21:30
>447
一月弱ですね、レスさんくすです。
ETCの件、早速追加で申し込んでみます!
449名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/10(木) 12:25:13
うちにも来ました。
webから申し込みしてちょうど2週間かかった。
450名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/13(日) 17:58:43
話題は無いのか
・・・・
そうでつか。
451名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/14(月) 01:23:38
三菱銀行使ってないと関係ないカードだし、何にも話題ないんかね。
ETCカード来たが、機械がない。
452名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/14(月) 20:07:20
 昨年から、Gプレミアム会員のおいらのところへ、
年会費無料の東京三菱VISAカードの「キャッシュカード切替用」案内書が来た。
 なかなかのメンバ管理をしていると見える。
 よし、view-suica付きの平カードが出たら、切替えてやろう。
453名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/15(火) 03:03:25
それってみんなに送ってるんじゃないの?
454名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/15(火) 13:10:46
>>452
おれもG持ちだけどGONZO申し込んでやった、
さあ、どうする。
455名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/16(水) 11:28:46
>>454
沢山あるATMで使ない金色のキャッシュカードよりそっちのがいい。
456名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/17(木) 08:20:58
ネタ投下

車所有してないのにETCカードを申し込んで昨日届いた漏れがきましたよ…
まっレンタカーとかで装着されてれば使えるからいいかな(´・ω・`)

これってETC専用カードであってキャッシュ&クレカ機能はもう一枚のカードでFAでつか?
457名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/17(木) 11:50:33
そりゃそでしょ。
俺んちは車はあるがETC用車載機がないんだな。
458名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/17(木) 13:23:17
ETCカード料金所の人に手渡しでつかえますか?
459名無しさん@夢いっぱい:2005/11/17(木) 20:09:35
>>458
アフォじゃね?
460名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/17(木) 20:23:48
>>458
高速入り口ETC対応で出口無しの場合、
入り口で使ったETCカード手渡しで決済出来ます。
入り口ETC無しの場合、通行券を取って、
出口ETCカード手渡しで決済出来ます。
461名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/17(木) 21:06:54
ほう、機械がなければ使えるのか。
でも、オラの使う用賀や横浜にはあるか。
462名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/17(木) 23:19:17
つーか、ETC非対応ゲートだったら、普通のクレカが
使えるし。
463名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/17(木) 23:22:43
>>462
首都高は普通のクレカじゃだめだろ。ETCクレカじゃないと。
464名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/17(木) 23:59:43
何で首都高は駄目なのかねえ?
465名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/18(金) 01:03:40
>>462
ETC使うとキャッシュバックだか割引だかあるっしょ。

首都高は特別なんだな。
466補足:2005/11/18(金) 01:05:06
車載器使わないと効かない様だから意味ないか>割引
467名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/18(金) 09:26:10
>>458です
皆様有難う御座います、入り口ETC使って出口
ETC無かったらどうしようと、ずっとドキドキしてました。
468名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/19(土) 09:24:03
ETCスレになっているし
469名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/19(土) 13:47:29
スーパーICカード作ったばかりなのに、案内のメールが来る。
470名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/19(土) 17:13:01
キャッシングしろよ!! 
9%だぜーーって
はがき送ってきただろ。
471名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/20(日) 02:36:34
預金利率10%にするんだったら9%でキャシーングしてやるよ
472名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/20(日) 08:31:26
>>471
ホンマヤホンマヤ
473名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/20(日) 10:44:16
このカードそれなりに普及しているのにクレカ部分は
ほとんど利用されないから、常にキャンペーンやって
いるね。
大丈夫なんだろうか・・・
(一般カードの有料化などの改悪の可能性)
474名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/20(日) 11:05:43
>>473
利息払う人や会費払う人が居るから大丈夫。
475名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/20(日) 11:59:48
この間来たけど一度も使ってない。
初めてのビザなんだが。
476名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/20(日) 12:16:24
477名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/20(日) 12:44:36
S20,L5なんて使い物にナラネ
478名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/20(日) 12:50:28
一月に20万以上の買い物をする人にはそれじゃあ辛いね。
479名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/20(日) 14:55:32
>>477
アンタのせいナンだから責任とって育ててヨッ!!
480名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/20(日) 17:27:08
>>479
養育費はヤフープレミアムの月300円な。
481名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/20(日) 19:31:35
>>480
カイショナシ!!
482名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/20(日) 20:38:12
>>480
「育ててくれると思って作ったのに・・・」
                糖蜜ビサ子
483名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/21(月) 11:10:50
そろそろ1年経つが枠上がった人いる?
484名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/21(月) 11:35:40
つーか、こんなカードで枠上がっても意味ないし、
むしろ邪魔。
485名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/21(月) 11:40:20
ブラックの方どうぞ
http://orz2.net/luckycom
まともな方どうぞ
http://m-pe.tv/u/?shouhisha
クレジットを現金化
http://orz2.net/clegit
486名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/21(月) 11:53:24
>>484
のような小額預金者には用の無いキャッシュカードだな、
預金把握されてるので上限も見えてるしな。
487名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/21(月) 13:56:02
>>486
高額預金者は安全なカードを得るために持っている。
相当なブラックや犯罪者でもないかぎり通常はすでに
クレジットカードは数枚持っているので、わざわざ
このカードを使うことはない。
むしろ、いろいろな機能が全部付いているから下手に
利用しているとかえって危険。

この手の議論はこのスレでさんざんされているが、
預金額に応じて枠が上がるのなら俺はいまごろすご
いことになっているが、別管理(電話で確認済み)
488名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/21(月) 14:48:10
>>487
フゥイッシだな!!
489名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/21(月) 15:09:13
>>487
がすごい預金をしてるのに与信がすごくない件について。
490名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/21(月) 18:19:35
学生の頃から奨学金の振込先にしてはや10年以上、その間100万〜200万程度しか
貯蓄高はないのに、こんどICカード化したらいきなりS100(L50)でびっくらしますた。

メインのSMCはS20スタート..orz。東京三菱は貯蓄高ではなく、口座の維持期間を
見ているのではないかと
491名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/21(月) 18:41:45
口座維持期間ならオラもっと長いが、残高低くてS50。
他に持ってるカードとかも関係ある普通の方式なんじゃないか。
>>487氏は既に雨白とか黒茄子持ってるとか。
492名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/21(月) 19:33:48
な〜んだ、結局、総合的な審査ジャン。
493487:2005/11/21(月) 21:37:53
俺、S100などというふざけた枠で発行されて他のカードに響くので
減枠(S20)してもらったよ。
ゴールドでS200のカードをメインにしているので、成長に響かねば
いいが・・・
あらかじめ預金残高を減らしておくべきだった・・・
外貨積み立てが大きく響いたようだ。
494名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/21(月) 21:49:49
>>493
なんで他のカードに響くんですか?
逆に評価が高くなるのでは?
495名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/21(月) 21:50:33
>>493
キャッシュカードも生体認証ですが?
496名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/21(月) 21:52:48
>>493
糖蜜さえも脳内だろ〜〜。
497名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/21(月) 21:52:55
>>494
一般に与信総枠というのは決まっていて、カード会社が信用機関に
開示したとき、多額の与信がすでにあると増枠や新規発行で
支障をきたすことが多いよ。
498493:2005/11/21(月) 21:54:29
>>496
キャプできないが、アホなので銀行の外貨預金に引っかかって
多額の預金をしてしまった。
たまたま円安なので儲かっているが、一歩間違えたらICカード
発行どころかあぼーんしていたよw
499名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/21(月) 21:56:22
とりあえず、ここのクレカ機能は糞なんだが、ICキャッシュカードだと
発行手数料取られるので、大多数の香具師は意味なくクレカを1つ
増やしていることになるな
500名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/21(月) 21:57:32
>>497
即レスありがとう!
会社が異なると話は別でしょうか?

VisaでS100あっても
Masterで新たにとる分には支障なし
との認識でOKですか?
501名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/21(月) 21:57:37
というか、このカードのS枠、そんなに重要なのか?
使っている香具師なんていないだろ・・・
普通はほかに普段使うカードぐらいすでに持っているわけだし
502名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/21(月) 22:00:45
>>500
開示タイミングにもよるが、一般に前回開示時よりも増えていると
・信用が良くなった
・他社のカードで増枠された
ということで前者で判断されたら発行されるが後者で判断される
ことのほうが多いため、損することになる。
防犯上の観点からも使わないカードのL枠C枠はゼロにしておく
とかS枠を減らしておくとかいうのはいい対策。
503名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/21(月) 22:02:01
>>498
やっぱ脳内だな!
レバレッジの利いてない外貨預金の差損などしれてるし、
今日にでも解約したら儲けあるじゃない。
504500:2005/11/21(月) 22:06:34
>>502
感謝です。
教えて頂いた通り使わない枠は減らすなり、
0にしていきたいと思います。
505名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/21(月) 22:10:26
カキコしてるの一人だと思ってるのは俺だけか?
506名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/21(月) 22:28:41
>>503=脳内厨
外貨預金は為替手数料が大きいので下手したら相当な損を抱えるわけだが
507名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/21(月) 22:31:20
ってか、おまいら、使わないクレジット機能について延々と議論するなよw
508名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/21(月) 22:35:53
話題がないからって20〜30レスにわたってひとりで自演するのはいいけど、
スレを消費するのはもったいない、リソースのムダ遣いだ
509名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/22(火) 09:04:11
クレジット認証も手のひらでやれよ、
暗証番号入力する時丸見えだろが。
510名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/22(火) 19:30:07
話題はないのか
511名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/22(火) 22:21:15
>>509
生体認証は交換できないから、街中いたるところで使うのはだめぽ。
512名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/22(火) 22:46:12
東京三菱Masterも出して欲しいと思う今日この頃。
513名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/22(火) 23:11:54
>>512
いいねぇー
賛成!!
514名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/25(金) 01:15:04
あー、ICにするとコンビニATM使えなくなるのか。
気づかないで鋏入れちゃった。
最寄駅のATM消滅してローソン内に置き換わってるよorz
515名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/25(金) 18:06:21
>>511
生体認証パターン盗まれても生の手首がいるんじゃないの。
516名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/25(金) 19:45:03
ダミー手首作る技術が出回らないという保証はない。
517名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/25(金) 19:57:38
たしかに偽造生手首持ち歩かれたらしかたがない。
でも・・
518名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/25(金) 20:15:31
あっち陣営の親指なら作れそうだな
519名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/26(土) 10:02:27
このEDYが6枚目だと登録できないのだろうか?
520名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/28(月) 02:14:42
GOLD餅だが年会費無料ケテーイ
521名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/28(月) 11:01:00
↑いいなー
よく考えたら1万500円は大きいな、
分散せず使わないとな。
522名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/02(金) 12:14:58
>>520
無料になる条件はHPに掲載されていますか?
探したんだけど見当たらなくて...
523名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/02(金) 12:40:45
>>522
送ってくる明細に150万と書いてあります、HPは?です、
私も支払いまとめればいけそうです。
寂しいスレへようこそ。
524522:2005/12/02(金) 16:09:41
>>523
ありがとうございます。
今の利用状況では厳しいです。
淋しいな...orz
525名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/02(金) 16:56:16
静脈認証キャッシュカード機能を排除したここのカードがほしい。
そうしたらEdy付きのDCカードってことか?
526名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/02(金) 17:16:42
DCとは審査も枠も物も別という建前です。
527名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/02(金) 18:06:26
審査通るとカード届く前に糖蜜ダイレクトのクレカメニューは変わりますか?
それともカード届いてから?
528名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/02(金) 18:47:39
見て無かったです、4週間かかりました、スレ違いゴメン。
529名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/02(金) 18:52:14
スレ違いじゃなかったわ
530名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/03(土) 08:00:41
531名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/03(土) 14:05:56
DCと同じキャッシュバックしてくれよ
532名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/03(土) 17:19:57
suica付きのスーパーIC出るけど
東京三菱ポイントをsuicaの電子マネーに交換できるだけで、
スーパーICからsuicaにクレカチャージできるかどうかはまだわからないんだね。
アルッテで東京三菱の預金下ろせないし、意味ないカードになりそう。
533名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/04(日) 12:31:33
↑地方のネタはイミワカラン
534名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/04(日) 17:29:49

イナカ者めw
535名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/04(日) 19:18:36
ワンステートメントいらんのだがどうにかならんのか。
536名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/04(日) 20:12:51
そろそろ取得一年になりそうなので、
プレミアムから一般に変更申込しました。
537名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/04(日) 20:20:13
えっできるの
538名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/04(日) 22:48:13
すみません教えて下さい。
このカードの手のひら生体認証は任意なんですよね?ホルダーの
ここの皆さんは登録してますか?
539名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/04(日) 23:13:05
クレカとしての価値は低い希ガス…
540名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/04(日) 23:30:22
高くはないがキャッシュカードに金取られたくないしね。
541名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/04(日) 23:35:59
>>538
登録してない。
ホルダーになった動機は、会社の近くの東京三菱にスパーIC専用機が
あって、いつも誰も並んでない。他のATMすごいことになっているから
542名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/05(月) 00:37:55
うんこ、だめぽ、排除勧告の3行は専用ATMではなく
対応ATMなので大変だが、ここは専用ATMがあるので
いつも並ぶことなく利用できて便利。
543名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/05(月) 01:00:36
無人コーナーは全機IC対応にする、って荒技をやりやがったけどな。
結局磁気カードと一緒に並ばないといかん。
544名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/05(月) 03:29:48
スーパーICカードが来ました。
東京三菱ダイレクトのログイン後のTOP画面も変わったね。
ICカード勧誘の項目が消えてるし。あと、クレカメニューも利用できるようになった。
545名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/05(月) 11:56:39
↑オメ
546名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/06(火) 09:42:44
>>543
そういや、今年の6月以降、ICカード用ATMは増加していないようね。
これで十分と判断しているのかね。
547名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/06(火) 09:57:07
手の平生体認証の先行きが不明の為、設備投資出来ません。
548名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/06(火) 11:20:44
掌ナントカはあんまり感心しない。
登録は当然してない。
549名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/06(火) 13:46:51
スーパーICカードがただなのはいいですが、
三菱ダイレクトとかの数字たくさん書いたカードなくしてしまいました。
あれ、ただで再発行してもらえないものですかね?

これなら、別の支店で口座作り直した方がただで済みそう
550名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/06(火) 13:53:49
>>549
ただでは無理ですわ
ダイレクト解約→入会は可能かしら?
551名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/06(火) 15:37:27
へ〜蜜墨銀行は無料だった
552名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/06(火) 16:57:03
ここってDCみたいに紙の明細書を止めることはできますか?
553名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/06(火) 17:38:05
>>552
できるお
554538:2005/12/07(水) 06:16:12

みなさま、ありがとうございます。
やっぱりあまり評判良くなさそうですね。
独り者なので生体認証のために代理人頼むのはやっかいだし、
最寄りの駅に支店が無いのでコンビニATM使えなくなるのも
不便だしと申し込み躊躇してるのです。
給振の銀行だし、カードフェイスも良いので欲しくはあるの
ですが・・・
555名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/07(水) 11:43:50
>>554
給振や普段の決済口座は他銀にかえられないの?
ここは預金口座にしてたまにクレカ使えばいいじゃん
556名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/07(水) 21:05:46
>>554
今の口座店が自宅最寄なら会社最寄の別支店にもうひとつ口座開設して、ICカード申請。
ダイレクトの利用口座に登録すれば、ネットで無料振替できるやん。
557538:2005/12/07(水) 21:39:36
>>554

給料振込は会社の指定なんだわ。既に別の支店の口座を持ってたのに
取引支店まで新しい口座作りに行かされた。
外貨預金への自動引き落としでとりあえずステージ4を保ってるの。
558名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/07(水) 22:56:12
同じく最寄り駅に糖蜜ATMが無いためにコンビニATM利用機会が多く、IC切り替えの決心がつかない者です。

とりあえずメインバンクの設定してから10ヶ月くらい経つので、ATM利用料無料のステージ4にするために
外貨預金自動引き落としでも申し込もうと思うのだが1つだけ言わせてくれ。



 円 安 杉 !
559名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/07(水) 22:59:21
50万定期組んでおけばステージ3にはなるで
560名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/07(水) 23:25:59
>>558
投信の積み立て汁!
561名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/07(水) 23:32:27
>>536
プレミアムから平への変更って、
クレカ番号変わるの??
562名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/07(水) 23:37:54
「通帳未記帳お取引明細の合計記帳」のお知らせがきたよ。
3ヶ月記帳しなかったら、2ヶ月分まとめられてしまった。
 何をあせっているんだ。
563名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/08(木) 02:55:56
糖蜜VISA申し込むとスーパーICになるけど
今までのキャッシュカードは使えなくなるの??
564名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/08(木) 15:36:34
>>563
使えなくなる。
身体情報登録時にカード持ってこさせて、目の前ではさみで切られた。
565名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/08(木) 17:34:45
乙武さんはいったいどうしたらいいんだよ
糖蜜は考えてるかな
566名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/11(日) 22:05:20
糖蜜VISAはEdy付いていますが、チャージはDCカード同様に可なのですか?
(一昔前のANA-JCBみたいに不可とか)
また、他社クレカから糖蜜VISAのEdy部分にチャージは可能ですか?

そもそも糖蜜VISAはDCで切れるんですか?
567名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/11(日) 22:39:10
一体型edyへのクレジットカードによるチャージは、くっついてるクレカからしかできない。
ほかのedyへのチャージの登録ができるかどうかは知らん。

普通の決済はDCで切れるよ。
568名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/12(月) 00:32:33
>>567
さんくす
569名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/12(月) 09:44:17
>>566-567
ほかのedyへのチャージも普通に出来ました
570名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/13(火) 17:05:27
edyと手の平認証の話題しか無いな
クレカじゃなくてキャッシュカードだな
571名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/13(火) 17:07:05
漏れは最初からそういうスレだと思ってた。
572名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/13(火) 23:10:15
>>570
 そういう商品。
 キャッシュカードを申し込めば、クレカとEdyは
おまけについてくる。
573名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/13(火) 23:15:41
クレカにしないと金取られるってのがなあ。
574名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/13(火) 23:20:49
>>573
 そういう銀行なんだから、
気に食わなければやめればよいんでは。
575名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/13(火) 23:25:32
何でやめる話になるわけかいな?
気に食わないとも思わんよ。ただ何となく変だなーと。
金取られるのイヤだからついでにクレカにしちまうってだけの話。
576名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/13(火) 23:31:23
カード発行にだってコストが掛かるんだよ。
手数料収入が見込めるクレカ付きだけ無料にするのは仕方ないさ。
みずほだってICキャッシュカードが無料なのはMMCだけだろ?
577名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/13(火) 23:34:44
コストは何にだってかかるわな。
578名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/13(火) 23:58:38
UFJ銀行のALLONEのように自社グループカードの引き落としがあれば
無料ってのもあるけどね

まあこの先どうなるか分からんけど
579名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/14(水) 09:48:14
白金だせよ
580名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/14(水) 23:29:11
そんなに言うのならキャッシュカード使わなければいい
銀行に言えば廃棄してくれるはず
581名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/14(水) 23:35:40
 キャッシュ一体型カードって、クレカとして店員に預けるのは抵抗がある。
Gカードには、みずほのように分離型も選択できるようにしてい欲しいね。
582名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/17(土) 12:25:17
1月号スーパーICカードGRANが届きましたね
イラナイヨーナイルヨーナ
583名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/17(土) 16:41:02
今日ダイエーレジのおばちゃん「あのー銀行の・・・・あっ」って
マジにキャッシュカードと間違えられた、恥ずかしー
584名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/18(日) 01:45:57
>>576
MMCは「クレなしMMC」が存在するからな。
585名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/18(日) 11:03:34
>>584
しかし店頭でしか申し込みできず
店頭に行けば行員に無理矢理クレありMMCを作らされる。
586名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/19(月) 11:15:33
店頭で普通にクレなしMMCできたけど。
「無理矢理作らされる」とか言ってるのはネット以外でマトモに人と口もきけない指先番長か?
587名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/19(月) 11:24:10
MMCスレみたいだな、合併でもするのか
588名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/20(火) 21:57:29
来年合併したら、DC+UFJ+NICOS+東京三菱カード
出してほしいな。
全部の特典とポイント貯まるやつ。
589名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/21(水) 00:22:21
東京三菱ポインヨが貯まります
590名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/21(水) 09:50:20
がっ
591名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/23(金) 23:46:23
新規申込用紙には掌認証希望にチェックして、
「カードが届き次第、お近くの支店で身体登録
を行ってください」
って言われたのですが、登録にさえいかなければ
通常通りに使用できますか?
592名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/25(日) 17:19:18
>>591
自分が登録してしまった後ので、教えたくありません
593名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/25(日) 18:21:31
>>591
登録しなくても、コンビニなどのATMは使えない。 自行のATMのみ。 UFJも駄目
594591:2005/12/25(日) 19:34:30
>593

え? 一応、スーパー普通預金にはしたのですが、
それでも無理ですか?
595名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/25(日) 19:43:10
>>593
東京三菱のICカードは磁気テープないから他銀行では脈拍登録にかかわらず自行のATM以外は使えません。
磁気カードなど提携のATMで使えます。
596名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/26(月) 02:23:16
東京三菱の行員はこのゴールドカード無料で作れるんですかね?
597名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/26(月) 02:39:32
↑知らねっての
598名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/27(火) 12:36:58
>>561
遅レススマソ。番号変わります。
一旦ゴールド解約し、ノーマル新規申込扱いにされました。
ゴールドは窓口のねーちゃんにハサミでちょんぎられ、10日待って
ノーマルが届きました。限度額も微妙に減らされていた(70→50)。
599名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/27(火) 13:46:28
↑ん、GでS+C=70万だったの?
600名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/28(水) 10:18:30
この頃CMしないな
601名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/28(水) 17:38:16
なんでDCアルのにこんなカード作ったんだ
602名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/28(水) 23:43:12
糖蜜VISA今日届きましたぁ〜
申し込んで13日目です。
603名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/29(木) 00:51:56
>>599
そうです。Gのくせに枠は70万でした。
20代で茄子・雨など既存クレカ10枚ほどあったんで、
低めに抑えられてしまったのだと思います。
604名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/29(木) 08:23:17
なるほど、それじゃイパンに降格するのも仕方ないですね
605名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/29(木) 15:10:28
Gプレミアムのお申込条件には
「 満20歳以上で安定した収入がある方 」
とあります。審査基準甘くないですか?

606名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/29(木) 15:26:17
20歳未満であるか安定した収入がない場合には問答無用でヌッコロス、というだけで、
「お申込条件」を満たしていればもれなく発行します、とは誰も言ってない。
607名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/29(木) 16:12:20
属性足らん香具師はS50の刑に処す
608名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/29(木) 17:52:10
このカードを持っていれば
支店のATMが混んでいる時に
誰も並んでいない専用ATMを使いVIP気分を味わうことが出来る
609名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/29(木) 18:43:16
↑漏れの近場は手のひら込んでて普通のが開いてる時が多い
610名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/29(木) 23:24:01
無料のDCカレンダーもらったが、かけてみて悪くないデザインだわ。
611名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/29(木) 23:27:23
 ワンステートメントサービスの同封を止めるそうだが、何故かね。
クレカとしては、銀行発行の特徴が出せると思うのだが。
612名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/29(木) 23:28:47
613名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/29(木) 23:57:55
これ、DCのポインヨがたまるんじゃないわけね。
DCのWEB登録もできないし。
614名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/30(金) 00:05:48
>>606
 というても、まともに働いているならば、
落ちることはあるまい。
615名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/30(金) 09:08:51
>>611
このステートメントって見難くかったからいらないな
当たり前だけどリアルタイムじゃないし
糖蜜ダイレクトで十分、不評だったんだろ
616名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/30(金) 12:14:48
>>615
 ダイレクトは、通帳表示だけなら入ったのだが、振込みなどの機能が付いてきて、
補償しないって言ったので、止めにしてしまったよ。
617名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/30(金) 16:53:47
普通郵便なので危険だし
618名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/30(金) 20:34:54
>615
本当にそうですね。
保証がなければ、価値のないカードなのにね。
ダイレクト入らないと、クレジットカードのインターネット機能も使えないし、
住友みたいに完全にサービス分けてくれればいいのに。
振り込み手数料も高いし、他の銀行が保証始めたら、すぐにでも乗り換えたい。
619名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/30(金) 22:46:44
ネットバンキングでの犯罪補償については
窓口で行員のねえちゃんに突っ込んでみたら困ってたな。
これを先駆けてやってくれれば入るんだがな。

ついでに。
この前でた「あるじゃん」に三菱東京UFJ銀行デザインのカードが出ていた。
確か
三菱東京UFJ VISA
Bank of Tokyo-Mitsubishi-UFJ
だってさ
620名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/30(金) 22:57:24
英語表記も長すぎ
621名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/31(土) 08:43:17
ネットバンキングでの犯罪被害なんてあったっけ
キャッシュカードの犯罪と違って本人の不注意
しか聞いたこと無いんだけど
622名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/31(土) 11:13:35
>>621
「まず神話を作り、次に神話は崩壊した!と叫ぶマスコミ」
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/200510.html
623名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/31(土) 12:22:33
↑ネットカフェでネット板金具使う香具師は逝ってよし
ウイルスに感染したアホも保証など必要無し
そんなカスに保証するなら金利上げろ
624名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/01(日) 00:14:51
 ホームページが新しくなって、名前も「三菱東京UFJ-VISA」、長い。
 名前が変わっても、利用できるのは、旧東京三菱店舗側。
625名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/01(日) 00:32:23
結局、旧UFJ銀行の客は手のひらIC使えないんかい…
楽しみにしてたのに何にも変わらんやん。
626名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/01(日) 03:00:25
旧UFJ:キャラクターのキャッシュカード、通帳はお取り扱いしておりません。

http://www.bk.mufg.jp/kouza/futsu/index.html
627名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/02(月) 00:37:48
意外にデザインはいいね
http://www.bk.mufg.jp/kouza/card/visa/index.html
628名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/02(月) 09:50:18
わーい皆んなレア物カード持ちになったぞ
629名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/02(月) 10:00:07
今回の三菱東京UFJ-VISAの方がレアになる予感がするのはおれだけか!?


半年後には銀行名が変更になってそう。
630名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/02(月) 10:07:50
三菱アコム-VISA
631名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/03(火) 00:27:53
Bank of Tokyo-Mitsubishi Old-VISA
◆旧東京三菱-VISA
632名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/03(火) 00:35:56
 三菱東京UFJ銀行から、頭取名で年賀状が来ていたよ。
口座を持つ者全員に贈っているのかね?
 昨年は、東京三菱銀行から、やたらにダイレクトメールが来るが
よく紙を使用する銀行だこと。
633名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/03(火) 03:22:00
>>629
「三菱銀行」になってたら藁うw

今回の合併は破綻したUFJの救済合併だったんだから
UFJの名前を残す必要はなかったと思うんだけどな。
持ち株会社から名前が消えた東京銀行が気の毒。
634名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/03(火) 08:54:40
>>632
うちには来ないからもれなくじゃないと思うよ
あなたは選ばれたお客様かもしれない!
635名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/03(火) 10:48:31
>>632
うちにも来た。
メインバンクステージ6。
636名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/03(火) 12:02:21
合併してケータイバンキング(アプリ)にCAとHがやっと追加されたヽ(≧▽≦)ノ

やっとこさW22Hで使えるヽ(≧▽≦)人(≧▽≦)人(≧▽≦)ノ

637名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/03(火) 12:43:07
だめぽ
638名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/03(火) 16:55:57
>>632
ステージ4+DC金餅の俺には来なかったorz
639名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/03(火) 20:10:12
金利貢がなきゃ客じゃないよ
640名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/03(火) 21:56:22
商売根性が腐ってるな
641名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/04(水) 07:57:14
アコム魂
642名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/04(水) 17:05:34
↑なんかすごそう
643名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/05(木) 23:41:24
旧東銀の口座です
年賀状来ませんでした来ませんでした
644名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/06(金) 13:33:14
頼みもしないのに勝手に合併しやがったくせに、旧UFJの店舗だと
靴ベラくらいにしかならないから困るね。

外から見てもわかるように看板にでっかく○とか◇とか書いておくとか(というか統合完了前に看板を一緒にするなよ)、
あっという間に全無人コーナーにIC対応機を入れた三菱の底力でUFJ店舗にもIC対応機を入れるか、
UFJ店舗でのキャッシングは無利息扱い(なんだったら口座から即時決済でもいい)にするとか、
なんか不便のないようにしてもらいたいものだ。
645名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/06(金) 18:12:33
あと2、3年したらシステム統合出来るでしょ
でも他銀では手のひらが主流にはならないだろな
646名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/06(金) 22:05:57
だが、指紋の方は実際に指切られた事件があるけど
静脈なら少なくとも生きてなけりゃ認証されないだろうから、
その分長生き出来る…筈(w
647名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/06(金) 23:47:36
ダイレクト経由で申し込みしたのですが他社(三井住友VISA)で限度一杯の50万借り入れしてます。
この場合は一発でアウトですか?過去に事故歴はありません。東京三菱を給与振込み口座に指定
しています。預金残高は毎月5万未満・・・orz
648名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 00:07:48
>>645
どちらの方式が主流になるかは分からんね。預金者としてはどうでもよいね。
生活圏の使える場所に、使えるATMがあればよい。
649名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 00:41:18
>>647
無理かもな。
DCは全銀協で見える他社借り入れを嫌うし。
650名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 10:05:04
>>649
そうですか・・・それなら作るんじゃなかったな。使いかっての悪いカードじゃ意味がなかった。
651名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 10:05:38
>>646
指先も指紋じゃなく指先静脈だよ
652名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 10:09:20
>>650
イパンカードならS10で通ることもあるよ
もう申込んじゃったんだから、深く考えるなよ
653名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 18:46:30
会社の総務から給与振込先を三菱東京にしろって言われたので週明にでも口座開設しようて思うけど、最初からGの申請出来ますかね?
654名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 19:46:33
>>653
Gの申請は出来る!
というか・・スーパーICの勧誘員はGを勧めてきます。
ちなみにGが通らない場合は一般で発行して・・は無理。
まず一般作って、やっぱりGを・・の方が確実と思う。
655名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 22:39:01
三菱の社員ならすぐ作ってくれます
656名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 01:20:19
三菱の社員じゃないです。会社の法人カードで三菱のゴールド持ってるこたと窓口で一手も何の効果もないよね。あくまで会社の信用だから。
657名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 01:56:26
>>656
一応DCビジ金の番号を、スーパーIC申込書の余白にでも書いてみては?
窓口員が何を言っても窓口は窓口、審査するのはDC本社だし、
良いことはあっても悪いことはない。もちろん手のひら金で!
658名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 10:16:58
DCもってるんで、
もうスーパーICビザを作る気は無いけど、
この銀行は、クレカが無駄にだぶるのをなんで作らようとするんだ?
訳がわからん。
DCではキャッシュカード一体型がなぜできないんだ。
659名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 10:40:02
東京三菱VISAは、不正請求されたり、
トラブルがあったときは、DCカードに連絡するのですか?

それとも、東京三菱に連絡するのですか?
660名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 13:51:52
>>658
銀行がリボ手数料を独り占めしたいから

>>659
東京三菱でつ
661名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 14:02:18
>>658 >>660
銀行発行&金利低め設定で新規会員発掘できるとおもたのかも
662659:2006/01/09(月) 14:06:35
>>660
東京三菱ってクレカ業務としては、経験浅いよねー。

つまり何が心配か?というと、本当に不正請求されたりしたときに
キチンと対応してもらえるもんなの?

銀行のお決まりの、うちは悪くないです・・・的な対応されそうで嫌なんだけど。

DCカードを含め、その他カード会社は、クレジットカードは不正利用が多い。
ことを前提に、システム組んでたり、手続き等のノウハウを持ち合わせているよね。

世間一般では、東京三菱関連会社とは言え、DCと糖蜜では別会社だからね。

スパーIC自体、宣伝文句が、一体ですよ!!というのは売りにしてても、
AMEXやDCカード並に、不正使用とかにキチンと対応しますという宣伝が
ないのが不安。
663名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 14:19:13
DC使ってる俺は、
だた単純に、もうクレカを増やしたくないから、
スーパーIC東京三菱DC(キャシュカード付き)が
誕生したらうれしいのだが、、、
ムリなのね。。。
664名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 14:27:12
>>662
>東京三菱ってクレカ業務としては、経験浅いよねー。
たしかに。ただ窓口は糖蜜でもクレカの本体業務はDCに委託してるんじゃね?
もしくは出向とかでノウハウは共有とか。中の人みてるかな。
665名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 14:33:33
>>663
グループ内のカード戦略の見直しによってはあるかも。
666名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 16:55:29
>>665
クレカいろいろあり杉。
カード戦略の見直しなんて、いつになることやらw
667名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 18:05:53
発行体ってDCでしょ
668名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 18:21:26
>窓口は糖蜜でもクレカの本体業務はDCに委託

これが正解。
669名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 18:21:28
ほぼ○投げ
670名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 18:36:30
○投げするなら、
もうすこしDC持ちを大切にしてほしい。
671名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 19:11:56
両方持とうと思ってる人多いかも・・別枠だし
672名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 19:23:41
別枠といっても、
引き落とし口座が同じなんだからあまり意味ないよ。
何枚もクレカがあると管理が大変ですな。

クレカのコレクションなら別だけどね。
673名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 19:42:57
?DCはどこの口座でもいいんじゃねーの
674名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 20:03:18
俺の場合、口座は三菱。
やはり
Tokyo-Mitsubishi Card
とクレカに印刷されているのがお気に入りなのでね。
675名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 20:08:06
もう一枚はGONZOでいいよ
676ゴール怒:2006/01/10(火) 02:21:43
東京三菱の頭取から年賀状来たけど皆来た?
677名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/10(火) 02:24:24
>>676
>>632-643

とうに終わったネタ乙
678名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/10(火) 09:21:28
今の話題は新フェイス位しか無いな
679名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/10(火) 16:46:58
年賀状なんてきてねぇよ!
残高がほとんどないからか
これでも一応俺のメインバンクなんだぞ!
680名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/11(水) 01:16:15
ダイレクトから申し込んで40日他経ったけど、未だにカードが来ない。
ここはこんなに遅いのですか?
他社借り入れ0円だからすぐにできると思ったんだが。
681名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/11(水) 01:44:24
年末年始天皇誕生日クリスマスとかあったしね。
と言っても遅いか。
682名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/11(水) 10:38:00
そろそろ悲しいお手紙が来ると桃割れます
683名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 12:17:02
すいません、教えて下さい。
DC提携G(犬金)持ちなんですが、今度新規口座作りがてらスーパーICの一体型Gを作りたいと思います。
審査は、別にされますでしょうか?
後、枠は共通になるでしょうか?
684名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 13:02:28
枠は別審査も表向きは別、でもズブズブ
なんで一万五百円も払いたいんだ
685名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 15:40:28
金色だからだよw
686名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 15:45:47
金メッキ(蒸着?)だったらいいなあ。
687名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 16:07:50
EDYカードはシール貼れるよな
688名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 21:15:21
 ネットバンクで、ワンタイムパスワード使用できようになるらしい。
 これはBTM?UFJ?
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060112AT2Y1200D12012006.html
689名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 21:49:34
>>683
審査部は同じDCだが、
クレジット保証契約として発行するので別枠、別審査。
取得済みDCカードは利用歴などを参考。良くも悪くも考慮される。
690名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/13(金) 23:37:10
生体認証システム、万全でない=IT犯罪対策を協議−日銀・金融界

 日銀は13日、都内に全国の銀行、信用金庫の関係者を集めて、
巧妙化するIT(情報技術)犯罪の傾向と対策を協議した。
偽造キャッシュカードによる預金の不正引き出し被害を受け、
指先や手のひら静脈で本人確認する生体認証システムが
普及し始めたが、日銀は「それだけでは万全ではない」と強調。
金融機関に対し、経営体力と顧客利便性のバランスを見ながら、
システム保全策をより実効性があるものとするよう呼び掛けた。

 同日のセミナーでは、現金自動預払機(ATM)の生体認証装置に、
指型にくりぬいた大根を登録する実験で、大根の内部の繊維を静脈と認識したことが示された。
このため、同装置が指先などを人体の一部として正確に検知するには、
機能の拡充が必要と指摘された。偽造が困難なICカードの導入が進む一方で、
日銀は、不正引き出しの要因の1つとされる「磁気方式」の廃止などの共通課題に
金融界全体として取り組むよう訴えた。 
(時事通信) - 1月13日23時1分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060113-00000184-jij-bus_all
691名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/14(土) 13:09:53
中国で大根の値段が上がるな
692名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/14(土) 19:01:41
つうか、大根で登録したら大根で使えることに問題あるのかよ w
693名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/14(土) 20:14:18
萎びたら使えなくなるだろ
694名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/14(土) 21:50:26
>>688
UFJだろうな、たぶん。
三菱はIBMの糞システムなので。
695cis ◆YLErRQrAOE :2006/01/15(日) 10:34:08
ここのGのS限度額最大っていくらですか?
500万円超えてる人いる?
696名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/15(日) 14:21:08
↑おまい、どこにでも出てくるんだな、限度は300万
て書いてある、実際は知らね
697名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/15(日) 21:44:44
一般をゴールドプレミアムに切り替えると、クレカ番号とか変わっちゃうんですかね?
698名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/15(日) 21:52:55
これにすると磁気ストライプでの提携取引が一切不能になるので、
その旨を書き添えて他行取引用に新しい口座を申請した。

↓普通郵便の封書が返ってきますた
「お一人1ヶ店かつ1口座に汁。既に持ってる口座を使え。」

わかりますた。
これで、手持ちの密墨マイペをメインにして逝く踏ん切りがつきますた。
背中を押してくれてアリガd!
699名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/16(月) 10:18:07
あたりまえだろ、馬鹿↑晒しあげ
700名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/16(月) 10:21:58
>>697
かわる
701名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/16(月) 11:25:57
このカードって、デビット機能はついているんですか?
702名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/16(月) 11:31:32
>>701
ICカードに限らず、旧東京三菱銀行のキャッシュカードではデビット機能は使用できない。
703名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/16(月) 14:56:13
>>700
ありがとうございました
704名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/16(月) 20:37:40
 システム統合、2008年末に延期とな。
 後3年ほど現運用が続くのか??。
http://www.asahi.com/business/update/0116/099.html
705名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/17(火) 21:25:16
新柄になって申込んだ香具師はおらんのか
706名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/17(火) 22:51:32
旧カード持ちがうっかり手が滑ってカード折っちゃったりしたら
新柄で再発行してくれるのかな?
707名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/18(水) 08:13:20
s20(内c5)の東蜜visa持ちです

増枠のタイミングってみなさんどんな感じですか?
回り(別カード会社)聞いてると三ヶ月も使えば増えるとか聞くし…
逆に自ら申請とかも可能ですか?
使い始めて三ヶ月目に突入。遅れはありません。
708名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/18(水) 10:38:13
まだ増枠情報が無いのでワカリマセン
709名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/18(水) 20:34:19
>707
 私も707さんと同じ枠でしたが、カード発行直後
 机に電話してS40にしてもらいました。
 (DCプロパー一般でS80あったので、それを
 アピールした上でのことでしたが。)
 「限度額が低くて申し訳ありませんでした、
  今後共よろしくお願いします。」
 って、担当の人謝ってましたが。
 とりあえず、電話されたらいいと思います。
710名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/18(水) 20:41:22
>>707,709
S20で困ったの??
711名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/18(水) 21:13:37
2月1日から磁気ストライプ付きも出るみたい。●の店舗やコンビニで使えるようになるな。
712名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/18(水) 21:39:15
めっちゃいいじゃん
713名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/18(水) 22:03:08
本末転倒、って気がしなくもないが。
714名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/18(水) 22:22:53
限度額設定できるんじゃない?
だったらかなり便利なんだけどな
715名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/18(水) 22:50:51
磁気ストライプ付きがでる?
意味ないじゃん!
716名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/18(水) 22:52:40
今日説明聞きましたが、まじでよさげです。
しかもタダだし。
717711:2006/01/18(水) 23:46:31
>>714
磁気ストライプ取引とIC取引で引き出し限度額が変えられるらしい。
ICは100万、磁気部分は10万とかにしとけば便利鴨。
デザインは1月からのと同じだけど、色がきれいになってる。
718名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/19(木) 00:17:25
 磁気ストライプ付きは、セキュリティとしては後退。
磁気ストライプなしも選択できるようにして欲しい。
719707:2006/01/19(木) 08:23:58
709さん情報ありがとうございます
今日電話してみて懇願してみやす(・ω・)
(チラシの裏)
20でもいいんだけどなんだかんだ使うケース多いから枠が寂しいんですよね…
現在唯一のクレカだから大切に育てたいし(;つД`)
720名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/19(木) 09:39:20
>>719
年齢足りてればGONZO申込んでみたらどう
既存に甘いし無料だしS50は出そう
721名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/19(木) 11:46:25
コールセンターに問い合わせてみたら
出るのは決まっているがまだ発表してないので回答できないって言われた
(´・ω・`)
722名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/19(木) 11:51:23
そういうときに「検討中」って回答もできないようじゃオペレーターの教育が悪いね。
723名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/19(木) 12:27:15
そうやって答えるように指示されてるんじゃないか
724名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/19(木) 13:29:19
「決まっているがまだ発表してないので回答できない」なんて答えさせる
まともな会社があるか?
725名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/20(金) 00:10:59
>>718
選べます
726名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/20(金) 00:36:28
VIS付きを申し込んだけどダメだった。それでキャッシュカードが送ってきたけど
今までの磁気式とIC式と2枚あるんだけど、これって窓口に行って身体を登録
しないがきり2枚使えるんですかね?
2枚使えたほうが便利なんですけど。
727名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/20(金) 01:20:12
そのうち「何月何日付で磁気キャッシュカード無効にすっから
とっとと登録に来やがれこの野郎」という手紙が来るような気がする。
728名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/20(金) 01:30:06
このカードってETCも発行してるんですか?
729名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/20(金) 01:32:44
>>728
してるよ。確かETC登録キャンペーンやってたような。
730名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/20(金) 21:30:46
 新カード支店店頭で、
平成18年2月1日現在のパンフ配ってるよ。
<セキュリティタイプ>
従来と同じ。
平とゴールドプレミアム。
<コンビタイプ>
 キャッシュ磁気ストライプ付き
平とゴールド。
 ゴールドプレミアムとゴールドの年会費は同じ。
 セキュリティタイプには、身体認証による預金被害補償があるが、
コンビタイプには記載がない。
 取り引き限度額を設定できる。
IC身体認証あり限度額、
IC身体認証なし限度額、
磁気ストライプ限度額(引き出し、振込み、振り替え合算)
磁気ストライプ出金限度額(引き出し)、をそれぞれ。
731名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/20(金) 21:34:19
という事は、プレミアムって生体認証の事だったんだ
732名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/20(金) 23:58:14
セキュリティタイプも存続なら良いじゃん。
ようやく穴を埋めだしたな
てか、おせぇーよ
733名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/21(土) 02:31:46
年明けしてすぐにネット経由で申し込んで今日カードがきました。

三井住友VISA 50万
モビット     100万

借りてたけど発行されました。ちなみにS20C5です。勤続4年の会社員(30代前半独身)で賃貸。
734名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/21(土) 10:12:38
 コンビタイプでは、ICキャッシュ取り引きと磁気キャッシュ取り引きでは
カードの挿入方向が逆なので、混乱する人が出てくるであろう。
735名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/21(土) 12:37:10
マイカード一体型もそうやったやん
736名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/22(日) 15:45:02
1月11日窓口で申し込み。普通のキャッシュカードとダイレクトのカードは届きました。クレ一体カードはあと2週間位かな?それとも3週間位かな?
737cis ◆YLErRQrAOE :2006/01/22(日) 23:48:32
>>736
それ残念ながらアウト・・・
738名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/23(月) 00:07:49
>>736
新規口座開設と同時に、スーパーIC申し込みなら先に普通キャッシュが届く。
あと2週間位で合格なら「スーパーIC(クレ付き)」、落選なら「ICキャッシュ(クレ無し)」が届く。
新規口座開設と同時申し込みでなければ、>>737氏の言うとおりアウトです。
739名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/23(月) 07:20:25
申し込みを考えてるのですが、質問させて下さい。
1.現在、普通預金口座を持っているのですが、切り替えではなく新規でスーパーICを開設することはできますか?
2.もし開設できるとして、クレジットの引落しを、旧口座に指定することはできますか?
3.スーパーICのクレジット部分は、ネット上の不正使用に対する保障はないのでしょうか?

以上、どなたか教えて下さい!よろしくお願い致しますm(__)m
740名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/23(月) 09:31:47
736です。新規口座開設と同時に申し込みしました。あと2週間のんびり待ちます。
741cis ◆YLErRQrAOE :2006/01/23(月) 11:25:37
>>739
支店ごとに違うかも
付き合い長くて大口顧客ならそのくらい余裕でやってくれると思う

>>740
だからアウト・・・
742名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/23(月) 11:31:30
>>741
幾ら預金すれば大口顧客と呼んでくれますか
743名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/23(月) 11:33:27
ちょwwwwwwwwwwwwwwこんな甘々審査で落ちるヤツいるんですかwwwwwwwwwwwうぇっwwwwwwwwww
744名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/23(月) 11:39:12
↑可哀想に、この人落ちたみたい
745cis ◆YLErRQrAOE :2006/01/23(月) 11:51:30
>>742
1億円以上継続していれてれば
年数回接待受けたりする。
融資以外のことならたいていやってくれるはず
746名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/23(月) 12:21:31
他皿で事故後にでも審査通ったのに…
747名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/23(月) 12:22:49
>>742
蜜糖の富裕層の基準は現金入れて資産5億以上
748名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/23(月) 19:53:45
>>740
 おいらも口座開設と同時にGカード申し込んだ。
単なるキャッシュカードは無駄なので、省いたよ。
 3週間程度のちに、カード届いたね。
749名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/23(月) 22:44:30
一億で年数回の接待は無いな
750名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/23(月) 22:51:59
親戚の医者がそれくらい預けていたけれど、接待ってえより
担当者が楽しく遊びに来てたそうだ。
751名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/24(火) 09:59:55
だから資産全部合わせて5億だっちゅうの
そこで明確にサービスが変わるの
752名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/24(火) 10:45:12
11日に口座開設&申し込み
24日に届いた。
枠はS100C50

20にはCオンセゾン申し込んだのだが。
S40C30だった。

給料も資産もないのだが・・・汗
親の調べたのかな?
753cis ◆YLErRQrAOE :2006/01/24(火) 11:04:35
>>751
俺39億だけど去年は一回すしいっただけ

まー、ぶっちゃけ行きたくないけど
754名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/24(火) 11:13:51
>>753
きのう株仕込んだか、漏れは大量に仕込んだぞ
すでに7%ゲインだ
755名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/24(火) 12:55:47
>>751
一億じゃあ何もないってのに上の2レスは同意してるだろ。
756名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/24(火) 15:51:30
東京三菱でエディOKでJALとDCとJCBついてるカードってある?
757名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/24(火) 18:05:11
じぶん、むちゃいうなぁー
758名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/24(火) 19:01:02
DCとJCBが問題だ
759名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/24(火) 19:28:16
じゃあ海外派のもれはJCBいらね
これならあるの?
760名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/24(火) 19:50:09
761名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/24(火) 19:52:58
なるほど、経費の振込先が糖蜜なんで・・と思ってたけど↑で決めたよ
ありがとん
ポインヨ
762名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/24(火) 20:26:54
がっ
763名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 01:43:22
UFJニコスとディーシーカードの合併について
http://www.mufg.jp/data/current/pressrelease-20060126-001.pdf

商号:三菱UFJニコス株式会社
(英文表記:Mitsubishi UFJ NICOS Co., Ltd.) (仮称)
合併期日:平成19年4月1日
存続会社:UFJニコス株式会社

保証会社の「ディーシーカード」は、「三菱UFJニコス(仮称)」になります。
764名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 15:35:55
在確ってあるんですか?ゴールドやプレミアムじゃないんですけど。
765名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 15:38:15
ないんじゃないの、口座持ってるんでしょ?
766名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 15:54:29
持ってます。あと、外貨預金の通帳も。あんまり在確やってほしくないです。
767名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 16:08:48
外貨は円に戻しとけそろそろ円が強くなるぞ
768名無しさん@夢いっぱい:2006/01/30(月) 10:50:07
>>764-767
自作自演、乙。

769名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 21:12:54
>>730
コンビタイプには「補償なし」と明記されてる。

結果、コンビゴールドには全く意味がないな・・・
補償1億でも使いもしないカードに年会費1万円は惜しいんだが。
770名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 10:37:46
どっちでもいいよ預金100万しかないもん
771名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 22:07:05
 また、キャンペーン。
期間中2万利用で、抽選対象で、5000円分ギフト当たるかもとね。
あいかわらず、ちまちましとるな。
期間中20万利用で、抽選で5万ギフトの方が、インパクトあるのにね。
772名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 22:37:11
新タイプのスーパーICカードの申込書を請求しました。
1週間程度で届くそうです。

ttp://www.bk.mufg.jp/kouza/card/visa/index.html

身体認証なしでも利用可能と言ってました。
773名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 23:23:47
>>772
うわ
いい
おいら近所に三菱東京UFJがないからこっちにするわ
774名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/01(水) 00:03:40
これ申し込みしたいんだけど、申込書は電話して取り寄せ?
775名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/01(水) 01:23:42
先週金曜に行った時は申込書置いてなかったな、近くの支店。
776名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/01(水) 10:38:06
>>773
近所に支店もないのにわざわざ作るほどのカードではないような気もする。
777名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/01(水) 11:47:45
この先だんだん敷居が高くなる悪寒
778名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/01(水) 11:48:20
元UFJも元東京三菱も無いとこってどんなとこなんだ・・・
779名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/01(水) 11:52:18
伊予銀しかないけど何か
780名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/01(水) 18:54:10
>>778
この銀行の支店は都市部に偏在している。
781名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/01(水) 19:09:15
民営化完了したら郵便局がカード発行するかもな
782名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/01(水) 19:50:47
>>780
ホントにそうだよ
UFJは三井住友とくっつけばよかったのに
東京三菱はりそなとくっつけばよかったんだ
783名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/01(水) 19:54:50
コンビタイプって意味無さ過ぎだな。。
今までのカードにIC機能が付いただけで、補償無しって。。
メリットは混んでないIC専用CDが使えるだけか。
784名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/01(水) 21:13:47
>>783
カード自体のセキュリティは断然上がってるし、それに通常のカードと同等の補償は付くからメリットはあるでしょうに。そんなに気になるんならセキュリティタイプを選べばいい訳だし。
785名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/01(水) 21:15:42
ICカードについて何も知らない人がいるんですね
786名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/01(水) 22:20:24
ICカード申し込み後に在確あるのだろうか?
787名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/02(木) 07:38:37
保証会社がDCカードから、DCキャッシュワンに今月から?なったけど基準は甘くなったかね?DCとは相性が悪いらしく、銀行系他社はOKなのにDCだけは却下されてしまう。
788名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/02(木) 08:52:59
DCキャッシュワンてことはアコムか?
789名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/02(木) 09:45:15
んなこたーない
790RTS 某課長職:2006/02/02(木) 15:33:38
リコー MA事業部の加藤へ
お前は、会社の金でプリンタ買ったり、会社のパソコン家で使って
そのままにしたり、デジカメ盗んだりと悪事が尽きないが
そろそろ、後ろに手がまわるぞ。
痴漢東大卒社員みたいに、新聞に載る前に、ちゃんと会社の資産返せよ
それと、カラ出張はそろそろやめたほうが良い。こちらは、既に気づかれて
いるようだ!!!!!       
同じ部署の者より(ただいま漫画喫茶でサボり中でした)
791名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/02(木) 23:43:56
 システム統合前に、支店の統廃合を進めるようね。
http://www.bk.mufg.jp/news/news2006/pdf/news0131.pdf
792名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/03(金) 01:05:31
>>788
アコムが54.73%出資してる。
DCが保証やってるうちに申し込んでおけば良かった…
793名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/03(金) 03:43:57
三菱東京UFJダイレクトからの申し込みボタンが消えたな。
794名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/03(金) 03:56:24
>>784
普通のカードと同等の補償ってどこに書いてあるんだ?
セキュリティタイプじゃ元UFJですら出金出来ないじゃん。
795名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/03(金) 07:41:40
 キャッシュカードには、利便性よりも、安全性を求めるね。
ショッピングには、クレカや電子マネーが普及してきたので、
あまり困らない。
796名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/03(金) 12:54:43
利便性より安全性を求めるなら、結局コンビタイプは意味無しってことよね。。
797名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/03(金) 14:06:48
銀行名がどの段階でかわるかだな。
そろそろ認知されたし東京外してもいいんじゃないだろうか。
三菱銀行カードならなんかよさそう。
壊れやすそうだけど
798名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/03(金) 15:02:37
もうしばらくかわんねーよ
799名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/03(金) 19:13:10
>>794
預金者保護法 (今月10日より施行)
800名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/03(金) 19:45:57
手の平は引き出しに行くのが邪魔くさいので金が貯まって来た、マジ
801名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/03(金) 21:02:55
>>800
 手のひら認証で、キャッシュカード無しの銀行のほうがよいんでは?
802名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/03(金) 22:22:47
>>787
いつの間にかDCカード保証からキャッシュワンに変わったね。 アコムの保証は、、、
三菱東京UFJ銀に変わった時点で変更になったのかな?
803名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/03(金) 22:24:20
サラ金天国
804名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/04(土) 07:24:49
実質アコムの保証会社じゃ躊躇しますね。
全情連にも登録されるんでしょ
805名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/04(土) 07:58:09
>>804
 そのために、アコム54.73%出資にしたんでしょ。
806名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/04(土) 09:39:36
俺は1月30日にDCカードが保証会社の時に
ギリギリで申し込んだ、届いたカードがキャッシュワン
保証になってたら「こんな会社に保証を頼んだ覚えは
ないから」解約するつもりだ・・・・・・・・・・・
807名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/04(土) 11:51:45
>>806
すごく微妙な時の申し込みですね。
808名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/04(土) 12:36:24
最近旧UFJ店舗でこのコンビタイプICカードの新規申し込みパンフを
配布し回っているが... 旧UFJ店舗で口座は作れないのに不便じゃん。

明らかに都内ATM統廃合政策と同じで旧UFJ色駆逐作戦だすなぁ。
809名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/04(土) 18:28:16
コンビタイプを郵送で申し込んだんだけど、店頭ならディズニーグッツもらえたんだな。
申し込み控えを持っていけばもらえるのかな?もう遅いか。。。
810名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 00:32:17
ちょっと待て。
DCキャッシュワン保証になったってことは、載る期間はCIC、CCB、全銀協に加えてテラも?
もしくは全情連?
811名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 01:00:56
DCキャッシュワン     ..… CIC 全情連  (+アコム保証)

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1132092675/8
812名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 01:05:58
>>811
ギャー
ということは、三菱東京UFJ-VISAを作ると保証契約で全情連に載るのか・・・
銀行提携クレカを作って全情連に載る時代が来たんだな。
でも、全情連を嫌うクレカ会社はここのカード持つと作れないな。
813名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 01:29:32
>>810
■全カード比較表
ttp://www.bk.mufg.jp/kouza/card/visa/card_lineup/spec.html
これによると、一般カードの新規申込のみ、DCキャッシュワン保証。

DCキャッシュワン保証となると、下記が適用されると思う。
■保証事業における個人情報の取扱いについて
ttp://www.cashone.co.jp/etc/security3.html
これが適用されるとすれば、CICと全情連。

ちなみに2004年10月のニュースリリースにも何となく書いてある。
■コンシューマーファイナンス業務の抜本的な強化のための機能結集と再編について
ttp://www.dccard.co.jp/news/kaihen.shtml
2-(4) DCキャッシュワンは、…、東京三菱銀行の総合カードの保証業務を受託し、
業務に不可欠な個人信用情報に基づく適正な与信体制の整備・充実を図るため、
全情連への入会申請を行います。…。
814名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 01:39:25
ディーシー保証の、旧一般と、新旧ゴールドは、勝ち組ってことで桶?
ディーシー保証はこのまま、三菱UFJニコス保証となればいいが・・・。
815名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 11:53:58
>>814
そのうち、保証会社変更の手紙がくるかもよ。 同意しない場合は、カードを返却とかね。
816名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 12:46:23
なんでみんな必死なの、まぁ漏れは旧金だけど
817名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 13:53:53
11月に来たヤツは旧になるわけ?
818名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 13:58:52
旧柄で判るんじゃないの
819名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 14:02:23
確かに柄は古いし、そもそも東京三菱だった。
820名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 14:38:42
>>814
そうしたらカードを返却するだけ。
全情連掲載なんかされたらまともなカード会社は相手にしてくれなくなる。
住宅ローンも組めなくなるし。
821名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 15:04:25
>>820
それが狙い。 住宅ローンは三菱東京UFJ銀行としかできなくなる。 囲い込み作戦ですね。
三井住友もカードローンなんか同じ事やっている。プロミス保証
822名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 15:22:27
誰かこの件につぃてと糖蜜に問い合わせしてくれ
823名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 17:26:33
今年からは、UFJ銀行の口座持ってる人もこのカード申し込むようになるから、
DCカード側が東京三菱と縁とゆかりもないUFJユーザ分の保証はしたくない。
だけど金持てる属性の人はDCカードで保証しましょう。
ってことでは?
東京三菱ユーザでこのカードが欲しい人は既に申し込んでる人が多いから、
新規の一般の保証は、DCキャッシュ湾で十分だろ。っていう結論の悪寒。
824名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 18:03:16
ちがうだろ。
しかもうfjの口座では申し込めないし
825名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 18:18:22
from japan
826名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 18:36:06
>>824
なんか廃止になったけ?
827名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 19:11:53
漏れこのGカードとDCGの2枚持ってるけど
去年カレンダー1枚来たのはどっちからだろ、グランは2種類来てる
828名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 22:40:25
俺は1月31日にDC保証の申込書を入手し
2月1日に申し込んだ。ギリギリセーフか???
829名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 22:48:00
申し込み日は関係ないんじゃ??
新規一般はDCキャッシュワン,旧一般と新旧ゴールドはDCカード
公式に書いてあるだろ。
830名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 23:08:01
新しいカードフェイスに変えてもらったりできませんか?
831名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 23:10:52
>>830
更新を待つべし
クレカには必ず期限が訪れます
832名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 23:26:42
旧東京三菱で住宅ローン組んでるんだけど、在確なしで発行してもらえないかな?
その辺はすぐ調べることできるはずだけど。
身分証明を運転免許じゃなく健康保険証にしとけばよかったかな?
833名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 23:46:41
コンビ一般カードを申し込みしてしまったんですが、
全情連決定でしょうか?
834名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 23:55:25
>>833
ネット、郵送? 申し込み日は?
835833:2006/02/06(月) 00:00:56
>>834
銀行窓口、2/3申し込みです。
836名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 00:40:23
>>833
コンビカードの一般って時点で全情連決定。南無。
837名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 01:01:15
全情連に登録されると、どんな不都合があるの?
838名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 01:05:46
>>837
皿と契約していると他社から思われる。
住宅ローンが組めなくなる。銀行の保証会社がテラネット経由で全情連の成約情報を
見つければ保証拒否するから。
839名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 01:13:50
貧乏で住宅ローンが組めなかったヤツが
全情連に成約情報があったせいだ、って勝手に思ってるだけじゃないの?
840名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 01:14:15
>>838
東京三菱UFJしか、住宅ローンは組めないって事?
まさか、それすら無理?
841名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 01:32:26
気にしすぎだと思うけど・・・。
クレ板の住人はともかく、普通の人は保証会社がどこかなんて気にもしないよ。
842名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 01:32:37
>>839
住宅ローンの審査中に銀行の人が「ひょっとして消費者金融からお借り入れありません?
保証会社が嫌がってるんですよ。」とか言ってくるよ。
>>840
さすがにそれはない。囲い込みだから。>>820も言ってるように、他行から借り入れさせないために
皿を保証会社にしてるわけだし。
843名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 01:41:12
きょうび保証会社だってバカじゃないんだから、全情連加盟会社がサラ金専業じゃなくて
カードの保証業務に進出したことくらい知ってんだろうし、銀行だって商売なんだから
どうしても貸したくなるような相手ならサラ金じゃなくてカード持ってるせいだ、といえば
保証会社に話くらいつけてくるんじゃねえのか、と思うが。
844名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 04:50:22
DCキャッシュワンってマジかよ
一般カード申し込めないじゃん
845名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 06:56:07
>>844
そんなあなたに純粋なDC発行のハイブリットカードです。
まだ新規申し込みしているかな?一体型で磁気取引だから、旧東京三菱、旧UFJ関係なく使える。
846名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 07:31:30
>>843
はげど。
じゃなきゃ全情連仮名会社に客とられる一方だろw
847名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 10:43:03
>>845
去年の7月末で新規申込受付終了。
ttp://www.bk.mufg.jp/info/btm/050729.html
848名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 14:35:15
>>843>>846
藻舞ら釣られすぎ
849名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 22:23:14
コンビカード まだ発行された人はいない?
850名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 22:42:41
でも、正直イヤだな・・・全常連は。
コンビカード出たしゴールドプレミアムからコンビ一般に切り替えようと
思ったんだけど見合わせるか・・・
851名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 23:00:48
>>850
 審査には、個人信用情報が必要なのだから、
全情連に加盟するクレカ会社が増えていくのでないですか?
852名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 23:22:00
DCキャッシュワンはクレカ会社じゃなくて保証会社だし
今のところ全情連に加盟しているクレカ会社は武富士やプロミスなどのサラ金を本業としているものだけ
853名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 23:29:40
>>852
CF・ソニファ・ライフは全情連加盟だが?
854名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 23:30:51
>>853
仰る通りそれらのサラ金も加盟してました済みません
855名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/07(火) 01:19:52
ソニファはサラ金すか。
ライフもアコムも持ってるけど気にした事なかった。
856名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/07(火) 01:42:34
セゾンもニコスも全情連加盟の方向みたいだし、気にすることねえんじゃね?

例えばBMWをディーラーローンで買うと指定会社はアプラスだから
全情連載ることになるし。
857名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/07(火) 01:58:18
やっぱり蜜墨じゃないと信用出来ないな
858名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/07(火) 02:30:46
全情連掲載=ブラック扱いって思ってる地銀・信金とかも多いからな。
住宅ローン組むときは慎重にな。
859名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/07(火) 03:37:33
現在の所、全情連掲載=限りなくブラック扱いとする金融機関があるのは
否定できないと思うけどな。特に銀行系はかなり嫌う。

今後、流通系や信販系が大々的に参入すれば「全情連」ってだけで属性を
落とすことは減ってくるとは思うのだけど、登録した会社を見る傾向は
強まるんじゃないかな?もちろん、サラ金系は嫌われると思われ。

で、DCキャッシュワンだけど、これ、実態はアコムなんだよな。
グループ企業を標榜するMUFGが忌避することはないと考えたいのだけど、
他のグループはどうだろう・・・・
860名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/07(火) 05:08:35
>>859
その銀行系(まぁほとんど大手中堅だけだけど)がサラ金抱える世の中になったわけですが。
861名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/07(火) 05:17:52
>>859
>で、DCキャッシュワンだけど、これ、実態はアコムなんだよな。
>グループ企業を標榜するMUFGが忌避することはないと考えたいのだけど、
>他のグループはどうだろう・・・・

銀行内に堂々と「プロミス」を掲げる某銀行よりはマシでしょう。
862名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/07(火) 09:18:22
>>860
自社顧客でもキャッシング摘んでる奴に新たな与信なんてしたく無いぞw
取引内容を把握できない他社だと、警戒するんじゃないか?
863名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/07(火) 11:02:09
会社の財産である情報を消費者金融に後から参入した銀行に渡したくなかったけど
消費者金融自体が銀行参加になったから情報を覗かせるのに問題なくなっただけ
864名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/07(火) 11:47:15
全情連加盟社を含め、クレカ10枚以上持っていても問題なく住宅ローンは組めたけどね。

全情連の情報のせいでサラと思われて落ちたとか嫌がられたなんて言ってるやつは、そもそも他の属性に問題があると思うよ。
865名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/07(火) 13:43:17
90点の人は削られても75点。
しかし、もともと60点の人は引かれたら、落第。
ってことか。
866名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/07(火) 15:38:30
>>864が正解、又は住宅ローンに縁の無い香具師が煽ってるだけ>>848
867名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/07(火) 19:50:45
>>865
まぁ、マイナスにはなるってことか。
本来サラ金なんて善良な小市民がお世話になる金融機関じゃないしな。
割賦に使ったのがたまたまサラ金系ならありうるが、キャッシング専用
カード作って常連客は、普通じゃありえない。
868名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/07(火) 20:16:43
>>867
要は、クレカ作ったら、ショッピング専用とし、
C枠はゼロにすれはよいかな?
869名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/07(火) 22:19:30
全情連はC使わない限りは載らないんじゃなかったっけ?
1回でも使ったらそこから5年か。
870名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/07(火) 22:23:58
キャッシュ利用しても延滞なく返済すれば問題ないと思うけどな。
クレカ利用で不利になるなんてありえない。
871名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/08(水) 09:05:40
MTFGのデザインがカコイイね。MUFGに変わる前に作ればよかった(´・ω・`)ショボーン。目玉(・A・)イクナイ
872名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/08(水) 11:01:16
サラ金クレジットカードのスレはこちらですか?
873名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/08(水) 11:44:20
ゴールド申し込むぜ!
874名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/08(水) 17:22:21
>>872
世の中MUFG系カードとその他の2種類になるのに、藻舞持てないんだなカワイソス
875名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/08(水) 17:29:40
イタチみたいだけどカワウソす
876名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/08(水) 23:28:25
>>874
そうか?
超大規模系だけでもJCB・セゾンUC・VISAジャパンの3つがあるぞ?
こいつら、たぶんMUFGが束になっても勝てる相手じゃないと思うが。

他に世界ブランドのアメックス・ダイナースも単独でシェア持ってるし、
オリコ・KCあたりの古株もそれなりに発行枚数があるはずだが。
877名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/09(木) 01:48:44
JCBってのがどこの金融グループなのかは議論のあるところではありますがね
878名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/09(木) 02:39:33
JCBは日本信販と三和銀行が設立してるけど、現在の資本では
りそなが筆頭株主になってるんだよな・・・・

が、10%にも満たない持ち株でりそなグループと呼べるわけはないので、
独立とするのが自然な道だと思う。
879名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/09(木) 21:17:35
age
880名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/10(金) 00:15:04
 手のひら認証カードって、まだ40万人程度なんだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060207-00000006-mai-bus_all
881名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/10(金) 00:42:03
あんなメンドイもん要らねーよって人多いんかな。
882名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/10(金) 00:49:01
保証会社DCキャッシュワンになりましたがDCとアコムに昔
債務整理で迷惑かけてると審査通らないですよね?
ニコスでも迷惑かけてるからUFJニコスもだめだし
883名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/10(金) 08:51:29
>>881
MUFG系は諦めなはれ。
884名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/10(金) 08:52:18
間違えた>>882
885名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/11(土) 13:44:28
BIZWAY持ってる人いる?
http://www02.bk.mufg.jp/bizway/
886名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/11(土) 23:16:58
>>882
MUFGでも、UFJ-JCB、東京VISAあたりなら行けそうな気もするが。
UFJ-VISA/MASTERとNICOS-VISA/MASTERはお互いに見れるそうだからアウトだが。
887名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/11(土) 23:22:43
でもそれも今のうちかもな。来年にはDCがUFJニコスと合流するし。

急いで!
888名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/11(土) 23:27:26
急いでも手遅れじゃね?
889名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/11(土) 23:32:02
東クレの東京VISAは、DC,NICOSとは関係ないハズでは?
UFJ-JCBは、まだNICOSからは見れないみたいだが。
890名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/12(日) 00:54:38
>>889
正解
特にニュースリーリスも出ていない。
ttp://www.tokyo-card.co.jp/visa/tcs.html
891名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/12(日) 11:52:12
age
892名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/13(月) 19:47:41
よーし
893名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/13(月) 19:49:04
パパ
894名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/13(月) 20:22:52
特盛
895名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/13(月) 20:55:20
 このカード、クレカの属性より、
円定期優遇など、キャッシュとしての価値がありそう。
896名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/14(火) 00:06:25
頼んじゃうぞー
897名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/14(火) 14:01:45
アメリカ産牛肉は輸入中止でメニューにございません。
898名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/14(火) 21:29:16
>>895
円定期優遇なんてあったか?
899名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 10:13:09
保守
900名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 10:21:25
キャッシングいらないんですけどゼロにできるかな?
901名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 10:26:51
コンビタイプなんですけどキャッシング使わないのでゼロに出来ないんですかね?
902名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 10:32:47
C枠はS枠と合算枠だから無いのと一緒じゃないのか?
903名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 10:36:15
そうなの?
904名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 10:37:01
枠がどうとかじゃなく不正使用は避けたいだろう、普通
905名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 11:20:37
じゃ現金に汁
906名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 11:27:52
C枠ゼロにすりゃリスクは減らせるだろが、頭悪いなあ
907名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 11:40:41
そんなもんがリスクだと思う感覚なら現金が一番
908名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 11:41:19
現金は落としたりするだろ?バカだなあ
909名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 11:47:16
キャッシングに頼らなきゃなんねえ奴らはさっさと氏ねよ
910名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 19:04:30
カードも落とすよ
911名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 19:36:19
顔パスが一番
912名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 20:03:24
ちょっと早いですが、次スレ立てました。
【スーパーICカード】三菱東京UFJ-VISA 3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1140087111/l50
913名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 20:05:58
うめるまでいくなよ
914名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 13:38:20
いくらなんでも早すぎだろ。
915名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 13:52:01
週末ムフフなことがあるから、早めにスレ立てして逝ったのだろう
916名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 15:48:13
早くプロパー三菱UFJニコスカード作って下さい
917名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 19:07:41
旧無料ICカード→ゴールドプレミアムの切り替えをしました。
支店での申し込みから1週間ちょっとで出来ました。

>>809
私は店頭でカードを受け取ったのですが、
カードが入った封筒の中にディズニーグッズ引換券が入っていましたよ。
918名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 19:14:29
ちなみに与信はおいくらで?
919名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 19:44:00
S100です。
無料カードのときと変わっていません。
920名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 19:45:23
>>919
年会費だけ無駄じゃねぇ
921名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 20:12:45
>>919
dクス、S100なら十分ですね、漏れはS50+C20の高リスク扱いだわ
922名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 21:07:08
>>898
 ゴールドプレミアム会員向けのダイレクトメールがあったが。
たいした優遇ではない。
923名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 21:09:19
外貨にしとき
924名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/18(土) 19:27:54
シルバーのコンビタイプからゴールドのコンビタイプに替えることはできますか?また審査やるのかな?銀行に行けばできる?
925名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/18(土) 20:21:36
>>924
郵送で可能

ttp://www.bk.mufg.jp/kouza/card/visa/index.html
最下部のコールセンターに問い合わせるべし。24時間OK
926名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 17:52:02
旧UFJ店の口座でも早くスーパーICカードが作れるようになりませんかねえ。
927名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 18:25:59
>>926
システムの完全統合は3年後じゃなかったか?
928名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 18:36:44
まず旧うんこで生体認証で引き出せるように汁
929名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 20:15:15
>>927
2008年末の予定です。
930名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 20:16:30
早くこのスレを埋めちゃいましょう。
931名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 21:24:29
>>928
旧うんこ店では検便で生体認証しまつ。
932名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 21:26:36
>>931
ワロタ
933名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 21:32:48
マッチ箱需要激増の予感
934名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 22:06:32
 ああ、下品なやつらと、
一緒になるなんて。
935名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 22:44:08
時代を感じるな>マッチ箱

俺の頃はすでにプラスチックの密閉容器だった。
936名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 12:31:37
セブン銀行やローソンやイーネットの各コンビニATMも早く身体認証対応にしてほしいですね。
もちろんBTMUやJAなどの手のひら静脈認証とSMBCやみずほやりそなや郵貯などの指先静脈認証の両方に対応すべきです。
937名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 12:48:29
>>936
ちなみにam/pmの@BΛNK(SMBC管理)はすでに指先静脈認証に対応しています。
ただし、福岡県内のam/pmの@BΛNK(西日本シティ銀行管理)は身体認証未対応です。
これについても早く対応してほしいですね。
938名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 13:36:01
このカード在確ある?作りたいなと思ってるんだけど。一般の方が作りやすい?でも、キャッシュワンていうのが嫌なんだけど。
939名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 13:41:27
>>938
在籍確認がないケースがほとんどと聞いていますが。
940939:2006/02/20(月) 13:48:12
でも、DCキャッシュワン保証というのが嫌なら、発行手数料2100円を払ってVISAなしのICキャッシュカードを作ったほうがいいと思いますよ。
信用情報機関に記録を残さないで済みますし。
941名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 13:57:30
ゴールドも在確なしで作れるの?
942名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 14:07:02
>>941
分かりません。
943名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 15:12:45
>>942
オイラはなかった。
944名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 16:49:15
>>941
私用電話禁止なので、在確はあまりやって欲しくないってやんわりと言ってみた。
その上で社員証を見せて、社員番号を控えて貰った。これで在確無し。
945名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 18:29:03
銀行口座で本人確認済みだろ、漏れも無かったよ
946名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 20:58:54
三菱東京UFJ-VISAはEdy付きなのがいいですね。
947名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 21:40:39
銀行の名前を冠する「三井住友VISA」と
同じく銀行の名前を冠する「三菱東京UFJ-VISA」では
どっちがステータス高いんだろうな?

Gプレミアムに関しては500万以上の預金がないとバカバカしい
カードだから、資産持ちであることの証明にはなるんだろうが。
948名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 21:59:28
裏を返せば、1億くらい預金突っ込めばブラックにでも発行する(と思われる)
949名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 22:28:55
>>947
やっぱり三菱東京UFJ-VISAの方がステータスが上でしょ。
三井住友VISAカードは別スレでもDQNカードだと酷評されていますからね。
950名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 22:30:45
950
951名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 23:00:09
窓口で申し込んだらどのくらいで届くかな?一般カードからゴールドに替えるとき。もうすぐで会社辞める予定で。新しい会社決まってからの方がいいかな?
952名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 23:20:18
>>951
基本的に新規発行なので1ヶ月くらいは見た方がいいと思う。
枠が広がるわけじゃないので、あまりメリットなさそうだが。

属性高ければ一般でS100で出す反面、GでS70とかもあるし。
このカードに関してはグレード変えて上がったって話を聞かない。
953名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 23:27:03
一ヵ月か。新しい会社決まってからにします。辞めてから在確されたらもらえないよな。枠は上がらないのか、ありがとう。
954名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 00:34:54
VISA以外、Mastercardブランドは出さないのかな
955名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 05:49:39
鱒がほしいならDCドゾー とか言われそう
956名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 10:34:10
>>955
将来的にはUFJorNICOS-Masterドゾーとも言われそう。
957名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 15:14:26
三菱東京UFJ銀行の手のひら静脈認証ICカードと比べて、三井住友銀行の指先静脈認証ICキャッシュカードは、磁気ストライプやクレジット機能がなく、生体認証対応ATMでしか使えないタイプしかないのが大きな欠点ですね。
958名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 16:22:43
>>947
こっちは三菱東京UFJ銀行VISAカード
あっちは三井住友VISAカード

どっちでもいいんじゃね。
959名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 16:30:51
>>958
でもMUFGには三井住友VISAカードと同じくVISAジャパングループの東京VISAカードもありますけど。
960名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 16:51:01
960
961名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 17:56:22
三菱東京UFJ銀行VISAカードと比べられるのは三井住友ワンダーカードだろ
三井住友VISAカードと比べられるのは三菱UFJニコスカード
962名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 17:56:39
>>959
だって>>1から見てるけどこのスレはスーパーICとか銀行口座一体型のカードの話
が中心じゃん。
いきなり他のカード出してきて比べられても困ります
963名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 20:08:03
>>961
まあ若年向けOne'S Styleというのもあるけどね。
ワンダーカードにはJCBもあるんだっけ?

VだけでなくMやJも選べるといいね。
964名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 20:11:31
・みずほマイレージ
・三菱東京UFJ-VISA
・三井住友ワンダーorOne'S Style

比較するならこの3つか。地銀のものも入れたらわけわからんくなる。
965名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 20:19:02
雨も吸収しちゃえよ
966名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 21:08:45
>>963
SMBCワンダーカードのJCB付きはさくらJCBですよ。
BTMU(旧UFJ店)のフィナンシャルワンメンバーズカードのキャッシュカード一体型にもJCBがありますが、やはりUFJ-JCBです。
967966:2006/02/21(火) 21:25:22
補足。
みずほマイレージクラブのJCB付きは《セゾン》JCBです。
968名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/22(水) 02:50:48
>>964
東京三菱VISAだけは本体発行、他はクレジットカードがくっついただけ。
「銀行本体が発行」にどれほど利点があるのか不明なのだけど。
与信で預金残高を見てくれるのは、利点なのか難点なのか分からん。

みずほマイレージは発行体が銀行グループですらないのが微妙か。
今のセゾンは審査が厳しいから恥ずかしいカードでもないんだが、
ブランドイメージはあまり高くないよな・・・
969名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/22(水) 08:11:30
>>968
しかし、三菱東京UFJ-VISAの裏にはDCのマークが入っており、事実上ディーシーカードの加盟店開放カードです。
970名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/22(水) 08:13:05
970
971名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/22(水) 08:14:50
質問です。
三菱東京UFJ-VISAはEdyチャージ可能ですか?
972名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/22(水) 08:15:10
そこで銀行本体発行のバンクカードですよ。
973名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/22(水) 12:48:41
>>972
地銀発行ですよね。
974名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/22(水) 16:18:34
>>971
三菱東京UFJ-VISAに付いてるEdyには自分自身でしかチャージ出来ない
他のEdyには三菱東京UFJ-VISAでチャージ出来る
975971:2006/02/22(水) 20:45:57
>>974さん、回答ありがとうございます。
976名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/22(水) 22:56:07
そりゃ、クレジット一体型カードに内蔵されたEdyがそのカードのクレジット機能と紐付けになってますもんね。
977名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/23(木) 00:13:18
 おいらは、もっぱら、他のEdyカードにチャージして、利用しているが。
一体型は、キャッシュ機能もそうだが、使いづらいとこある。
978名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/23(木) 00:44:47
まぁ普通ならANA-Edyとかを使うわな
979名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/23(木) 00:53:15
一体型Edyには一抹の不安はあるんだけどな。
クレカ決済として渡した時に、不心得な店員にEdyに抜かれたら・・・とか。
980名無しさん@ご利用は計画的に
>>979
そんなこと言ったら番号名前期限メモるかスキャンか暗記しちゃえばネットで使い放題だろ。