◎OricoCard◎20枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
○でも先に振り込んだらまた引き落とされて二重引き落としとかされない?

「一定の期間」以後に入金をされる場合は、
口座請求が止められず二重入金状態になってしまう場合があります。
それを防ぐためには、おっしゃるように口座を残高不足にして頂ければ当然引き落とされないので、
振込を以て当月分の支払い完了となるわけです。

では口座を残不足にすることが出来ず(他の引落がある、等々)振込+再振請求の
2重入金になってしまった場合、以下のいずれかの方法をとることになります。

1.過入金を返金する 2.次回以降の支払いに充当するです。

1.では、返金額・返金先銀行によらず一律420円の返金手数料が差し引かれます。
2.では、そのような手数料はありませんが、1ヶ月程度の期間、
その金額を無利子でオリコに預ける形となり、ごくわずかですが期限の利益を喪失すると言えます。
このいずれかを顧客に選んでもらうことになっており、
一般的には過入金の担当者が電話連絡等でどちらにするか確認すると思います。
この連絡をするのはカードセンター等ではなく、その方のそのカード契約を担当する支店、となります。
ネット申し込み等、申込時に支店を介していない場合は住所を管轄する支店になると思います。
○ん?どの時点で滞納扱いになって処女&童貞喪失になるの?
1.入金待ちの一定期間
2.銀行に再度振替請求した時点
3.顧客に督促状が届いた時点
どれよ?

厳密に言えば、27日に引き落とし出来なかった時点で延滞ですが、
社内システム的には

 「1.」の終わり=「2.」の時点と言うことになります。

もちろん延滞状態だとしても1日も早く入金して頂いた方が
信用低下度は低いことになります。

しかしながら、ある程度の区切りがあるのも確かです。

X〜日までの延滞はレベル1、X〜まではレベル2、X〜以上は要注意、等。

一日でも早く入金して頂きたいと言うことに尽きます。
○うっかり忘れてたよ、再請求の督促葉書まで待つか?これってどうよ?

「うっかり忘れてしまった」お客様の場合

出来れば27日に通帳やネットバンキング等で確認して頂いて
オリコから落ちていなかった、そのことに気付いたら「督促状来るからいいや」とか、
「また引き落とされるからいいや」などと思わず、
すぐにオリコに連絡して入金して頂きたいと思います。
延滞にならない+再振請求かからないのは前述の通りですが、
この期間内であれば延滞金も付きません。

さらに言えば、1度みずほコーポレート銀行九号支店の口座番号が分かれば、
原則としてその番号は変わらないので、オリコに連絡することなく27日に
引き落とされなかった額をいきなり入金して頂いて構いません。
そうすればお互い連絡を取ることもなく、信用状況に問題を残すこともなく、
当月分の入金処理は完了します。
>173>170 ”””但しこの場合”””

A・入金者名は登録の顧客名とし、姓名の間に空白を1字入れる(オリコ タロウなど)
前述の通り、5で始まる口座番号は全て名義がオリコになっているので、
口座番号を間違えても気付きにくいです。
そのため、口座番号に間違いがないか十分に確認をしてください。
その上で振込カードを作るといいと思います。

口座番号を1桁でも間違えると、「その口座」と「その顧客」になんの関連性も
なくなり、判別までに時間がかかります。最悪分からないこともあります。
もちろん、氏名等から検索しますが、同姓同名の人が多い場合など見つけきれない場合もあります。
このことは九号支店のシステムの長所でもあり弱点でもあります。
九号支店への入金の際は、くれぐれも口座番号の間違いにお気を付けください。
続き。

督促状はその「一定の期間」修了後に投函されます。

これは>172における「1.」の終わりであり、「2.」であり、
カードの無効処理をするときであり、督促状発送処理をする時でもあります。
オリコの基本は10日締めですが、これに次ぐ「締日」と言っていいでしょう。
○でも、遅れたのは事実じゃん、そう言うの記録に残る?漏れの貞操は穢れたの?

その「一定の期間」内に振り込めばシステム上延滞記録は残りませんが、
入金履歴を見たときに「何月何日に」「どの方法で入金したか」の記録は残ります。

ということは、もし審査担当者がそこをチェックしたときに、
「延滞記録が残らない程度の短い期間ではあるが、
引き落とし出来ず振込入金を繰り返している」などといったことはばれてしまいます。

○前の銀行統廃合があった場合はどうよ?

もちろんこうしたときは変わるでしょうが、
九号支店はその性格上よほどのことがない限りそういったことはないと思います。
○ ちょうどええ、その辺詳細教えれ

これは口座番号の付番システムを考えて頂くと、
「5+顧客番号の一部(6桁)」
ということになっていますので、この顧客番号が変わった場合には当然、
九号支店の口座番号も変わることになります。
この顧客番号は基本的には変わりませんが、「同姓同名だけど別人かも知れない」といった場合に、
別の顧客番号が付番されることがあります。
これが本人確認時等に「やはり本人」であることが分かったとき、
その2つの顧客番号を1つにまとめる(一元化)のですが、
このとき新しい番号に統合をするため、それに伴って口座番号も変わるわけです。

ですから、以前の申し込み時と複数異なる属性で新たに申し込んだときに、
口座番号は変わる可能性があります。しかしそのようなことがなければ不変です。
また、最悪以前の口座番号に振り込んでしまったとしても、
一応トレース出来るようにはなっていますので大丈夫です。

○オリコさんとしたらどうよ?

約定日の引落を心がけて頂けるようお願い致します。
○コーポレートカードと個人カードの違い教えて

一般にコーポレートカード(法人カード)とは、その法人に対する与信であり
各社員は「メンバー会員」の形で登録されます(例外がある、かも知れませんが)。
すなわち、それら2枚の法人カードはあなた自身の信用に関係なく発行されていると思います。
(もし、各社員それぞれ100万円ずつの枠があるとすればそうでないかも知れませんが)
ある法人に対して、100万円なり300万円の与信をし、それを実際の利用者である各社員が
共用するというのが通常です。

とするならば、その法人カードはあなた個人のカードの申込に際してなんの影響も与えないと
思いますが、逆にそれ以外のカードやクレジットの利用歴が一切ないとすれば、あなたの
信用情報は真っ白ということになり、純粋に属性等による審査になると思われます。
ついては、初回から100万円といった高額な与信をすることは難しいでしょう。
○オリコの不幸の手紙で文句言ったら何とかなる?

残念ながら、オリコでは否決理由は本人からの問い合わせであっても
一切回答出来ないことになっています。「総合的判断」とのみ回答することになっています。

また、特段社内等からの要請がなければ、改めて個別の審査状況を再確認したり
といったことも(特に発券センターでは)行っていないと思います。
よってそのような問い合わせをしてもがっかりするだけだと思いますので、
個人的にはお勧めしません。
○オリコたんの締まり度じゃない、締め日を教えれ

表面の締日は”月末”、”大締めは10日”です。

これは変わっていませんし、”今後も変わらない”と思います。
10日というのは通常表面に出ませんが、
例えば末日頃利用した場合などは加盟店により売上確定まで時間がかかることがあるため、
10日の余裕を一応見ています。もちろん、これを超える場合も多々あり
そういった場合は利用日の翌々月の請求となるわけです。

利用日を元に25日締めかと判断されたとすれば、
それは加盟店ごとの売上確定時期の違いによるものであると思います。