【ポイント還元率の高いカードは?】5枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
何事もほどほどにマターリマターリと、ね。

前スレ:
【ポイント還元率の高いカードは?】4枚目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1097205838/
22:05/01/24 20:32:56
2Ge------------------------t!
合わせ技、永久機関はよそでやってくれ
ここはカード単体の還元率の高いものについて話すスレだ
マイルいらん!
マイルより宿泊付航空券だな。
5名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/25 09:03:23
一枚で一番ポイントがよろしいのは ANA-SMC リボ化時2.0% ですか? 
>>5
誰でも簡単にできる、という条件付きならそうだろうね。
7名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/25 09:12:51
>>6
頑張れば一枚でもこれよりいいのあるの?期間限定とか地域限定とか店舗限定とかなしで。
>期間限定とか地域限定とか店舗限定とかなしで。
でよければ何とか。
9名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/25 09:54:50
やっぱ一枚じゃ2%位が限界なんすね〜 申し込もっと。
おつかれ!ビックインターナショナルカード(1%)
リボまで含めると2%はそこそこあるけど、
初回手数料がかからなくて、かつ1回で払いきると信用情報機関に載らない所は絞られるね。
マイペ以外にあるのかな?

だれかまとめてくれ

。。
迂回すれば短期間でも高率のがあるんだけどなぁー
1枚に絞ると、3%くらいだろうか。
>>10
藻枚はなんか勘違いしているとももわれ
>>12
だよなニヤリ
9 :名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/24 01:38:40
折角ですのでおひとつ・・・

「利用カード種」Life-Master
「チャージ金額」1マソ*3回
「主にEdyを使用する用途」コンピニで公共料
16名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/25 19:04:59
>>12
>期間限定とか地域限定とか店舗限定とかなしで。
図書カードってクレジットカードで普通に買えましたっけ?
18名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/25 22:51:26
244 :猫頭 ● :[email protected] sage :05/01/25 22:31:22 ID:???

MMC詳細発表。

10,000mileがUCギフト券10,000円に、ビックポイント10,000ポイントになります...。
(p)https://www.ana.co.jp/amc-member/partner/mmc/main_fr.html
(p)http://www.mizuhobank.co.jp/mmc/tokuten/partners.html

ついに、ANA-SMCはギフトカード(何故かUC w)で2%バックになるカードになりました。(勿論、マイペイすリボ設定ですが。)
さて、MMC(クレ無し)でも作るか
20名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/26 04:22:36
やっぱ2%あればいいほうだよね。
ほんとにあるの>>12みたいなの
21名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/26 09:25:46
オリコはボーナスポイントで1.5%とかいうけど、100万超えると悪くなりますよね?

てか100万でも1.45%じゃないすか?
オリコのポイントは100円からポイントが付くのはいいが次年度持ち越しは2000ポイント以上ないとダメだから最悪1999ポイント無駄になるね。
>1枚に絞ると、3%くらいだろうか。
これを今から真剣に探そうぜ。
みんな知りたいだろう。
俺は知りたい。

特定店舗使用以外で3%は破格だと思う。
店の加盟店手数料が通常5%程度だから破格だと思う。
マスターなんぞ3%の店が結構あるしね。

釣りかもしれないが、3%は探す価値がある。

因みに前スレまでの結論は
単体ではSMC-ANA-VISAでマイペが最強!
年会費1000円程度(毎年1000マイルもらえるから実質無料)
還元率2%(1000円=20マイル)
>>23
そういきりなさんなって。
別に難しい話じゃないんだよ。
その時がくれば自然とわかる。
>>23
少しは落ち着け、バカ
そもそもANA-Masterだって同じだ
年会費を書くならマイル移行手数料も書け
2%還元ならサンシャインカード、ジェミスカードだってそうだ
ジェミスは改悪しますた。
サンシャインカードのどこが2%還元なんですか?
http://www.nara-card.co.jp/sun.html#news

その時って何時ですか(T_T)
わからない。

これで良いかい?
SMC-ANA-VISA移行手数料は2100円で毎年払う必要なし。
>>23
問題は見つけても8割方(推測)の人には参入障壁があるという点だろう。
2%でお楽しみください。
29名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/26 12:05:15
>>28

いいからそれが何か教えてよ。オレそれを人生の目標にして頑張るよ!
>>27
禿藁
>>29
だから、そこにたどり着くまでのプロセスを楽しめってことさ。
SMC-Pですか?
2%+0.3%+0.5%ギフト+サンクスバックかな?
まあ、大体3%だけど、年会費52500円だし
0,5%ギフトは年会費の払い戻しって感覚だから違うか。
639 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:05/01/12 11:51:23
ポイント還元ね〜
三井住友VISAプラチナ

利用額0.5%のギフトカード(半年で500万円まで)+1.0%のポイント+0.3%のボーナスポイント+食べ物ギフト
で1.8%還元+α

マイルなら2%ANAマイル+0.8%ギフト(半年で500万円まで)+食べ物ギフト
で2.8%還元+α

まあ、年間1000万までなら、一番還元が良いんじゃない?
あと、保険とかサービス考えたら一番のお勧め。
どうやら正解のようだ・・・
つまらん、非常にツマラン!
>>34
まだまだあるでよー
前スレを、目を皿のようにして読めばわかる。
36名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/26 12:41:40
>>32

そうなのか?>>31
結論はSMCANAマイペで決まり!
前スレで色々検討した俺が言うんだから間違いない。
汎用性、手間、入手難易度から考えて最強。

SMCANAマイペ
自分で飛行機乗るなら3%以上(利用券換算3%)
換金するならヤフオクで国内線売却(5%前後)
まあ、1枚なら最強!
38名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/26 12:43:21
>>35
ヒントを
KKCカード
>>39ただの年会費無料Gじゃないか?
それはKKRだろ
むしろKKKカードキボンヌ
?KKC、KKK?
聴いたことないな。
具具ってもわからんし。
おせーて
KIPS
【ここはクレ板の中級者が初心者を釣って楽しむスレです】

初心者は質問スレが良いよ。
>>34
いや、違うよ。考え方はいいと思うんだが。まあマーケターの視点に立てば分かるか。

マーケターといえば、Edyが完全に持ち出しなのを放置してるのも、マーケターなら
理解できるよな。そしていつ閉じるかも。改悪とか言われているか、マーケターから
すれば実は計算どおりということも多々あると思うぞ。

ま、それまでに代替案を探してみなよ。面倒なら2%でお楽しみください。
>>27
おまえは少し頭が悪い
47名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/26 21:59:26
>>45
そこまでやって3%? めんどくさ
>>35 >>45
前スレ読めば分かるんだから、ヒント出しすぎ。
漏れも前スレ読んで30分後に分かった。
それでなくても、改悪が続いてるんだから。

>>32
それだとボーナス分のマイル以降に制約がある。
>>48
まあそうだな。
わかるべき香具師にはもうわかったと思うので、
漏れはそろそろ潜伏するよ。
>>49
うん。前スレ読んで分かった香具師はかなり多いと思う。
漏れは社内クレヒスが目立つのと自信が無いのでやらないが。
51名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/27 00:01:37
ポイント5%、キャッシュバック2.3%、これ最強
52名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/27 00:24:39
>>50

ひょっとして普通にHPに載ってること?約3%て
>>52
もちろん。
裏技だったら、みんな分かんないよw
54名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/27 00:36:51
>>53

細かい計算してないけどフツーに載ってない?それ

何で隠す必要があるの?言ってみていいのかな〜
まんどくせーから、まいぺ+えでぃ+ボーナスはビック変換でええわ。
>>54
問題が無ければ言ってみよう♥
57名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/27 01:02:19
違ったら恥ずかしいから言わない

>>57
いやいや、今は当てるのが目的ではないヨ。
ぜひ紹介して♥
>>57
わかったから秘密にして&hearts
普通に載っているものは、問題なく書いていいYO!♥
っていうか、前すれ知らんから良くわからんが、
どうせ、一部の店でしか使えないポイントや
使い方の限られた還元を含めて3%とか言ってんだろう?
そうでなければどこのスレでも出会う情報になってるはず。

2%(参るこれもある意味限定)で騒ぐんだから
それ以上の還元率は、期間限定、場所限定、用途限定、煩雑な作業のどれかが当てはまるはず。
まあ、クレ板暦2日の俺の推論だが。
>>61
3ヵ月後に、自分の書き込み読み直してみたら、きっと顔が真っ赤になるよw
あと、このスレでは期間、地域、場所限定ものは含まれていなさそうだけど。
63名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/27 02:48:57
カードは三住?これだけでいいから教えて
すれ読み返してもわからないので、適当にあてずっぽ。

サンシャインカード←思いきり地域限定商品券還元3%
KIPS-SMBCカード←近鉄グループ限定ボーナス+SMC(キャンペーンは終了)
AOYAMAカード←青山限定ポイント+SMC
ヴィーナスフォートカード←VF限定ポイント2%
ClubiT ブロードバンドカード←1年間限定
ニコスゴールド(+スマイルクラブ)←条件が合えば2.5%還元。(参る=1円)

1マイル=1.5円分の航空会社限定商品券



コンビニ払いと金券と電子マネーと期間・地域・店舗限定とリボと海外扱いとマイルや他社ポイントへの移行を使わないで、
ポイント還元率が高いカードはどれ?
>>66
U-29でギフト券でも貰っておけば?
>>66
>>3を読め
死ね
>>68
おまえイミワカンネ
で、1枚で
汎用性の高い3%の還元
のカードって何よ?
>64は全部違うだろ。汎用性ないもん。
はぁ、糞スレだなあ、3%厨がわらわらと、
>>12がバカな発言して逃げるから、ろくなスレにならない
後の奴も煽るだけ、黙ってマイペ最高って言えば平和なのに。
こんな糞スレを立てた>>1は死刑
>>71
自分はバカで教えて君ですと自白するようなものだが。
前スレのヒントだけで十分だろ。
そのカードの還元率が改悪されたら困るから、あのヒント以上は触れるなということだし。
74名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/27 18:46:29
前のスレット見れないオレのお願い。
答えじゃなくていいからそのヒントとやらを貼ってくれ!
>>74
だから藻前は童貞なんだよ!
>>74
見れない香具師ら、にくちゃんねるで前スレ検索しる!
http://makimo.to/2ch/search.html
>>70
たしか新規申し込み停止ということだったはず。
漏れも結局わからなかった。
1%引き+2%還元のやつのことかなぁ。
80名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/27 23:47:08
結局教えても大丈夫なやつで最高還元率はANAマイペ2%で
それ以外は教えるとやばい(改悪されちゃいそうな)ような特殊な方法てこと?
ANAマイペ2%でも一般人には刺激的。
82名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 00:02:05
マイルいらね。
JCBやUCの商品券にしてくれ。
83名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 00:02:50
>>81

1000円10マイルていうのもマイペで2倍ていうのも普通に載ってるんだから、
SMCやANAなんかにしたら宣伝してくれてアリガトくらいの感じなんじゃない?

カードの支払いをカードでしちゃうような方法は改悪されちゃうだろうけど


Edyにして換金。これ最強。
85名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 00:08:30
>>84

飛行機乗った方が率的にはいいんでない?
マイルとして使わないっていうから・・・
>>83
換金と回転のネタはスレ違いでは?
88名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 00:31:22
>>3
合わせ技、永久機関はよそでやってくれ
ここはカード単体の還元率の高いものについて話すスレだ

というこのスレ結論はANA-SMCが最強?
>>88
それじゃつまらなさすぎる。
だいいち、スレ立てる意味がない。
90名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 01:19:55
MMC使って10,000mileがUCギフト券10,000円に、ビックポイント10,000ポイントに汁
・・・ひとまずこれで我慢すっかな
>>89
そもそもこんなスレ必要ないし
高還元率のカードなんてそうそう登場しないんだから雑談スレでじゅうぶん
>>81

日頃、ヨドバシのゴールドポイントカードとか使ってると、
15%くらい還元してくれないとしょぼく感じる。
93名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 04:41:17
>>92
世の中 全てのお店がヨドバシゴールドカード加盟店になるように
頑張ってください
48 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:04/10/09 21:47:10
やまもとやまってなんなんでしょうか。 過去ログこの辺探せってヒントでいいの
でお願いします。 なんかしようってんじゃないんですが、とても興味ひかれます。

111 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:04/10/14 21:54:05
↓このカードの情報きぼん
ただし、やまもとやま以外で。
13035円で40000マイル+5000円のギフト券だよ。
ギフト券だけなら、32555円の出費で97000円分

214 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:04/11/29 00:30:34
俺は究極のカードを使っている。
キャッシュバック 3.3%
ポイント      7.5%還元
新規申込みは無理で、いつまで存在するかはわからんけど?

361 名前:358[sage] 投稿日:04/12/29 15:04:16
つまり
23円で80マイルを買う方法は黙っていた方が吉というものですね。
末永く一人で使わせてもらいます。
まあ、有益な情報の交換は難しいからね。

715 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:05/01/16 22:07:30
ゆめカードビニコン+○○カード超技コンボ で誕生月以外でも常時ANAマイル4%還元なのだが、まだ出てないね。

957 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:05/01/22 20:22:15
>>956
うーん 興味あるなら悪いけど自分で探してね。今も現役で使ってるんで崩壊が
怖い。そういうの何度も見てるし。
ヒントはSMCとLifeです。二社の絶望的な違いとは何か?
要は期待値とクレジットカードの構造の問題です。
○○○○○○の話題は禁止!
>ヒントはSMCとLifeです。二社の絶望的な違いとは何か?
>要は期待値とクレジットカードの構造の問題です。

意味わからん?

やまもとやま?

わけわからん?
スレ違い。
カード単体にかぎるなんて合意事項は存在しないが、
また例の仕切り厨が押し付けやってるな。
オカマイルってなんかいやらしい
今から、カード一枚でなくても良いことにしようよ。(仕切り厨)
>>94
その引用、話がつながってなくて一貫性がないなぁ。
それよりいい加減情報出さないやつは消えろ
103名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 10:52:03
アプラスのスマイルパーソナル
1000円で8P付く
自分は情報出さない。
でもおいしい情報は欲しい。
みんなこの気持ち。
俺もそのつもり。
だって、改悪されるもん。
621 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:05/01/11 17:31:01
そのカード持ってるけどローカルでしか使えない糞商品券
はっきりいってガソリン入れないなら無意味
AOYAMAカード←青山限定ポイント+SMC
って
良くないか?
http://www.aoyama-syouji.co.jp/card/card.html

マイペにしたら、青山以外でも
青山ポイント1PとSMCポイント2P付くみたい。
しかも、誕生月は二倍!!って書いてあるし。
ヤバクね?
★5.0%
○中部ケーブルネットワークカード。5%。テレビ利用料でキャッシュバック。
http://www.ccnw.co.jp/
★3.0%
○ポケットカードシルバー。1%(キャッシュバック)+0.33〜1%(ポイント、海外利用、分割払いでup)+0.8〜1%(あと割くん)。年会費\1,250。
http://www.pocketcard.co.jp/
★2.0%
○サンシャインカード (オリコ-M、池袋)
http://www.sunshinecity.co.jp/basic/card.html
○ポケットカードブルー。1%(キャッシュバック)+0.33〜1%(ポイント)。
http://www.pocketcard.co.jp/
○ジェミスカード。札幌周辺住民限定。
http://www.jemis.co.jp/contents4/index.html
★1.67%
○スカイマークカード(UFJ)。スカイマークでは3.33%。年会費\2,000。http://www.skymark.co.jp/
★1.5%
○AOYAMAカード。SMBC時。青山では5%、誕生日月で10%。入会時3,000円商品券。年会費\1,250。
http://www.aoyama-syouji.co.jp/card/card.html
○オリコカード。ポイント繰越で次年度との利用額合計で最大1.5%。
http://www.orico.co.jp/
○フランフランカード。
http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca029.html
○NEC-GCカード。1.5%。NEC商品で還元。ロードサービス付。
https://www.gccard.co.jp/top.html
★1.4%
○ビッグアルバラJCB。年間100万円利用時。ビックカメラでは10%。
http://www.biccamera.co.jp/bic_arubaracard/index.html
○アルバラJCB。年間100万円利用時。
http://www.jcb.co.jp/
★1.3%
○ブリジストンカード−ニコス。年会費\1,250だが10万円以上の利用で無料に。
http://www.bs-card.com/
★1.2%
○スルガソフトバンクJCB。スターαかつゴールドカードの場合。
http://www.surugabank.co.jp/softbank/use/card/
○TS3カード。1.5%だが、エクストラショップで3%。
http://ts3card.com/
★1.0%
○ニコス以外のブリジストンカード
http://www.bs-card.com/
○イクスピアリカード。イクスピアリで2%、その他1%。商品券自動発行。
http://www.orico.co.jp/iks/iks.html
○ヴィーナスフォートカード。VFで2%、その他1%。商品券自動発行。
http://www.venusfort.co.jp/service/vf_card.html
○ぷららプラチナクラブカード
http://www.plala.or.jp/ppc/
○マツキヨカード。マツキヨで計2%、その他で1%。Gooponポイント活用で更においしい。
http://www.matsukiyo.co.jp/
○NC熊本。1%。たまに極端な出血大サービスをやらかす
http://www.nccard.ne.jp/
@期間限定でお得なカード
○ライフカード。トッピング機能で、2%(キャッシュバック。1年限定)+0.66%(ポイント)誕生月はポイントアップ。年会費は初年度1,250円。
http://www.lifecard.co.jp/card/credit/tp/index.html
○ClubiT ブロードバンドカード。入会後1年限定2.5%。その後は0%。
http://bb.clubit.co.jp/master/index.html
○ニコスカード、ジャックス鰤なども最初の何万円分かの初使い分はお得。

◎その他、話題になったカード
○Alacard。指定飲食店で最大20%還元。年会費\5,000。
http://www.alacard.co.jp/index.cfm
○アットニフティC-PlusカードJCB。@NIFTYとiREGi利用料金が年10万円以上利用で、10%キャッシュバック+ポイント0.5%。
http://www.jcb.co.jp/home/teikei/nifty_card.html
○タカシマヤカード(V/M/J) 高島屋利用時8.0%。年会費\2,000。
http://www.t-card.co.jp/
○アコム・アルキカタMaster 海外利用時5.5%。
http://www.arukikata.com/card/master.html
○アコム・フルーアMaster 海外利用時5.0%。旅行保険付。
http://www.flur.jp/
○かに道楽カード。かに道楽グループで5%。入会時\5,000の食事券。利用累計10万で\5,000の食事券。
http://www.JRI-jp.com/visa/index.html
○LUMINEカード。LUMINE利用時5%+VIEWサンクスポイント0.5%。
http://www.lumine.ne.jp/card/
○SHIPSカード。SHIPSで5%。
http://www.shipsltd.co.jp/card/index.shtml
○MySonyCard eLIO (V)。SO-NETで5%。
http://www1.sonyfinance.co.jp/
○JCBネットプラスカード。月\6,000のプロバイダ料で\30,000利用時4.0%。年会費\1,250。
http://www.jcb.co.jp/ordercard/kojin_card/netplus/index.html
○ツクモカード。ツクモで1.6%。年会費\1,750。
http://www.tsukumo.co.jp/t_card/
○MUJI Card。MUJIで1%+0.5%。通常は0.5%のみ。
http://www.muji.net/community/mujicard_sub.html
○モンテローザオリコカード。オリコの1.5%に加え、モンテローザで5%。
http://www.monteroza.co.jp/card.html
○MCカード。0.4%。自社加盟店利用で1%キャッシュバック。
http://www.miyazaki-shinpan.co.jp/shopping.html
@ポケットトゴールド(来年改悪後)1%OFF+(商品券還元0.4%orJALマイル0.5%) (年会費5250円で1.0%に変更)
 (流通系)               50万円以上使用時年会費1000円(通常6000円) マイル移行手数料無料
Aオリコi Gold             100万円まで1.75% それ以後1.4% 年会費3150円 
 (信販系)               JALマイレージ年会費3150円 マイル移行手数料1050円
Bニコスゴールド(+スマイルクラブ)商品券還元1.15%+JALマイル1.2%(上限30000ポイント)
 (信販系)               年会費10500円 スマイルクラブ年会費3150円 マイル移行手数料1050円
CJCBアルバラ            100万円以上使用時1.25%商品券還元 年会費無料
 (銀行系)
DSMCANAまいぺ          ANAマイル還元2%+商品券還元0.15% 
 (銀行系)               年会費945円(入会、更新で1000マイル) マイル移行手数料2100円

カードの選びの基本は,

1. どこでもストレス無く使えること(普段使うところが加盟店)。
2. トラブルに遭った場合に親身になってくれるカード会社。
3. ライフスタイルとマッチしているか。その上で自分に合った質の高いサービスが提供できるか。
4. カード会社の基礎体力の有無(インフラ整備に遅れがないかどうか。)。
乞食は消えろ
基本的にカード嫌いな人。。ほとんど使わないだろうと思っている人。
そういった人向けのカードは,やっぱり NICOS-VISAカードがお勧めと思う・・・。
私は人からどのカードが良いか??と聞かれると,Goldがいいとか年会費が勿体ない
という方を除くと,ほとんどこのNICOSカードを勧めている。その理由だが。
1.カード会社の中でも比較的サービスの質が高いこと。
2.保険機能がカードの中で最も充実していること。死亡後遺障害を除くと銀行系ゴールド並。
3.国際ブランドVISAが選択でき,世界中で最も汎用性が高い。
4.フォトカードも選べること。
5.トラブル時の対応が秀逸。

>>102
情報は出まくってるのに、調べようとしてないだけでは?
それか頭が悪くて分からないだけか。
>>113
このスレに何の関係が?
>>112
SMC ANAって結局のところ年会費+移行手数料で3000円くらいかかるんだね。
月あたり4〜5万くらいしか使わないならあまり恩恵受けられないね。
傘のサイトもマイナーになったもんだな!?
VISA嵐が減少したのかな、、
120名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 16:44:13
郵貯ニコスも年間30万使うなら悪くないカードなんだがな。
121名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 20:25:52
ポケットカードもリボでポイント2倍になるそうですが、マイペみたいに
返済額を高く設定して、実質一括にすることは可能ですか?

見てもよく分からないんで誰か教えて下さい。http://www.pocketcard.co.jp/
122名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 20:33:23
>121
できるけど金利かかるよ
ポケカのリボでウマい思いをするのはかなりの上級テクニック。
ホムペだけだと情報が不足するので、やるなら自分でいろいろ調べなきゃだよ。
124名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 21:04:04
ポケカでマイルクラブに入会してプレミアムコースにすれば1ポイント10マイル
シルバー以上で1.5倍還元が今後も続くなら、1.5%(マイル)+1%還元で2.5%

あってる?

これにリボ2倍を絡めれる案ある?
>>124
いろいろ制限があるからなあ。
そう簡単にはいかんのよ。
126名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 21:34:21
でも2.5%はあるわけだから飛行機チケットに換える人ならANA-SMCより良いんでない?
>>124
でももうすぐ終わっちゃうね。
ttp://www.pocketcard.co.jp/detail/lucky.html

>>123
リボ宣して締日翌日に払い込んでも、請求書ができる前なのでポイントは倍にならないとポケカスレで出ていたけど・・・
他に裏技があるということかな?
リボ宣&一括払いで手数料回避が可能ならyes/noだけで良いので、ご回答を。
仮に金利かかったとしても、ポケカ金銀マイカル金銀はリボ宣言するとポイント2倍×1.5倍の計3%になるのだろうか?
>>127
研究中だが回避できる経路は今のところ見つかってない。

>>128
なるかっつの。
130名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 22:48:03
>>127
1.5倍は2004年度までなんだ・・・

てことは1%(マイル)+1%還元で2%だよね、同じ2%ならANAの方が使い勝手よさげ。
>>130
そうなんだよね。同じ2%でも、マイルでもらえると人によっては価値が倍以上になるし、
それに移行手数料がマイペの方が格安。
ポケカの存在価値は、2005年度のキャンペーン次第というのが定説。
NICOSカード SOO
http://www.nicos.co.jp/card/lineup/soo.html
通常の1000円1P
前年度200万以上で1.5倍
月利用額20000円ごとに10P
年間利用12万円以上でボーナス50P

0.5%(基本)+0.15%(ボ−ナス)+0.25%(特別ボーナス)+0.25%(前年度実績)+50P(12万円達成)
理論上は最高1.15%+α
133名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/29 09:04:16
カードを紛失して再発行した場合、前のカードのポイント分は引き継ぐ事出来るんでしょうか?
>>132
鰤でいいや
135名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/29 09:52:23
>>27

> SMC-ANA-VISA移行手数料は2100円で毎年払う必要なし。

これどういう意味?今、@ニフティ提携持ってるんだけど
2100円払えばSMC-ANA-VISAへ移行できるの?
136名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/29 09:53:49
↑ バカですか?
>>135
移行手数料とはこれのこと。
ttp://www.smbc-card.com/mem/wp/ana.jsp
そういうや俺の時も更衣室無かったな。男子は教室で、女子は専用の更衣室で
着替えてた。周りの男子もやっぱ、更衣室欲しい、教室で着替えるのなんか嫌だとか
言ってたな。最近の男性は異性も含め男性同士の前でも上半身を見せるのに
多大な抵抗あるからな。てか、思春期ぐらいのメスガキなんて男性の裸のことしか
考えてないし男子の更衣室は必要だと思うが。
 
139名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/29 10:10:18
還元が3パーセントのカードを教えてください!
ANA-V/Mマイペ、ご利用券利用で苦労せずに3%です。
141名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/29 10:15:33
          /""`'・.,
         ,/'   ..::::\.,__,,,.....,,,__
        ,i'    ...::::::::"""    `''・-、.,_   _,,......,,,_
         i'  ...::::"           ":::`・'"~   :|
        /"                 " ::::  ...::,l
       ./'                     "::::::/
      .i'                       ::"i,
       i'         ●             .::::::|
       .i'                       .:::::::|
      i;             i、.,    ,.    ●...::::::::|
       '、            |  `"~'/      ::::::::ノ
        \           l,    /     .:::::::/   ご利用券利用をおしえて ちょうだい!!>>140
         `/(          i.,_,/     ...:::::ノ'
      ,.-'"~ ~"ー-.,,__          .....:::::::ノ').,
     ./=ー'"~"`ー-.,_~"\-.,_  ,...,_ "";.-、::/ノ::: 'i,
    / ̄    :::::〜`i.():::\`""| `(^);;;;;|;;/;:::::::: 'i,
  . /         ::::::`i |:::::):;;;;;i、,/人_ノ;;;;'i,::::::::::: i
   |          .:::::::|/::::└ー-,;;;\;i;;;;|/;:::::::::::: i
   i.,_,.人       ..::::::/ :::::::::::::/;;;;;;;'i,'i;;;;|\;:::::::::::: i
      `;      .::...:::::/  :::::::::::`- .,_;;;;i,ノ;|;;;/;:::::::::::: /
      `、.,..:::::::::::::::::/   :::::::::::::::;;;;;;\,i ,/;;;;;:::::::::::|/
        `i"`-.,_,.ノ   ::::::::::::::::;;;;;;;;;;;\|;;;;::::::::::::|
        |       :::::::::::::::::::;;;;;;;();;||;;;::::::::: .ノ


>>141
いやだ。それくらい自分でしらべろ。
単に航空券ってことじゃないの?
144名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/29 10:19:16
          /""`'・.,
         ,/'   ..::::\.,__,,,.....,,,__
        ,i'    ...::::::::"""    `''・-、.,_   _,,......,,,_
         i'  ...::::"           ":::`・'"~   :|
        /"                 " ::::  ...::,l
       ./'                     "::::::/
      .i'                       ::"i,
       i'         ●             .::::::|
       .i'                       .:::::::|
      i;             i、.,    ,.    ●...::::::::|
       '、            |  `"~'/      ::::::::ノ
        \           l,    /     .:::::::/   意地悪しないで、教えてちょうだい!!>>142
         `/(          i.,_,/     ...:::::ノ'
      ,.-'"~ ~"ー-.,,__          .....:::::::ノ').,
     ./=ー'"~"`ー-.,_~"\-.,_  ,...,_ "";.-、::/ノ::: 'i,
    / ̄    :::::〜`i.():::\`""| `(^);;;;;|;;/;:::::::: 'i,
  . /         ::::::`i |:::::):;;;;;i、,/人_ノ;;;;'i,::::::::::: i
   |          .:::::::|/::::└ー-,;;;\;i;;;;|/;:::::::::::: i
   i.,_,.人       ..::::::/ :::::::::::::/;;;;;;;'i,'i;;;;|\;:::::::::::: i
      `;      .::...:::::/  :::::::::::`- .,_;;;;i,ノ;|;;;/;:::::::::::: /
      `、.,..:::::::::::::::::/   :::::::::::::::;;;;;;\,i ,/;;;;;:::::::::::|/
        `i"`-.,_,.ノ   ::::::::::::::::;;;;;;;;;;;\|;;;;::::::::::::|
        |       :::::::::::::::::::;;;;;;;();;||;;;::::::::: .ノ


145名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/29 10:20:44
>>140
どういう理屈ですか?まいぺでマイル換算で二%。
それ以外に搭乗券をゲットできるということ?
>>144
いやだ、ANAの公式サイトぐらいみろ。
147名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/29 10:23:53
公式サイトのどこに出ていますか?
URLを↓にきぼん
わかったわかった、教えてやるよ。
でも、おまえらそんなことも知らずにマイルためてどうすんのw
ttp://www.ana.co.jp/amc-member/tukau/index.html
ご利用券利用なら4.5%でつが、なにか?
とあおってみるか。
また合わせ技か。
151名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/29 10:35:18
>>149
2×1.5だから3パーセントだろ?
152名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/29 10:36:20
マイルいらね。
edyで計算してくれ。
>>150-151
そう思いたい気持ちはよーくわかる
ふぉふぉふぉ
154名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/29 10:39:39
          /""`'・.,
         ,/'   ..::::\.,__,,,.....,,,__
        ,i'    ...::::::::"""    `''・-、.,_   _,,......,,,_
         i'  ...::::"           ":::`・'"~   :|
        /"                 " ::::  ...::,l
       ./'                     "::::::/
      .i'                       ::"i,
       i'         ●             .::::::|
       .i'                       .:::::::|
      i;             i、.,    ,.    ●...::::::::|
       '、            |  `"~'/      ::::::::ノ
        \           l,    /     .:::::::/   まともに還元率が3パーセント以上のカード教えてちょうだい!!
         `/(          i.,_,/     ...:::::ノ'
      ,.-'"~ ~"ー-.,,__          .....:::::::ノ').,
     ./=ー'"~"`ー-.,_~"\-.,_  ,...,_ "";.-、::/ノ::: 'i,
    / ̄    :::::〜`i.():::\`""| `(^);;;;;|;;/;:::::::: 'i,
  . /         ::::::`i |:::::):;;;;;i、,/人_ノ;;;;'i,::::::::::: i
   |          .:::::::|/::::└ー-,;;;\;i;;;;|/;:::::::::::: i
   i.,_,.人       ..::::::/ :::::::::::::/;;;;;;;'i,'i;;;;|\;:::::::::::: i
      `;      .::...:::::/  :::::::::::`- .,_;;;;i,ノ;|;;;/;:::::::::::: /
      `、.,..:::::::::::::::::/   :::::::::::::::;;;;;;\,i ,/;;;;;:::::::::::|/
        `i"`-.,_,.ノ   ::::::::::::::::;;;;;;;;;;;\|;;;;::::::::::::|
        |       :::::::::::::::::::;;;;;;;();;||;;;::::::::: .ノ



155名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/29 10:42:58
神様、教えてください
156名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/29 10:50:05
ANAの利用券って金権ショップでは何パーセントで
引き取るのでしょうか?
ご利用券は売れません。つーか、ANAマイルためるくらいなら公式サイトもっとみろ。
158名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/29 10:53:18
穴の正価で利用する利用券って、還元率の計算に入れるべきではないだろw
飛行機のるなら、超割もご利用券で払えるのですが。
えっ?普段は格安ツアーだけですか?
飛行機乗らないのにANAマイルなんて、踊らされてるのがわからないのですねw
>>158
そのへんの価値観は人によって違うからなあ。
まあ、還元率を語るときは「○○換算で」ってのが必要なのは間違いない。
このスレ的にはedyの額面換算が公定レート、ってことでいいと思う。
飛行機ください
新規入会特典 +100 3ヶ月間 2倍
eメール明細 +10
リボ分割 2倍
お誕生日 2倍
利用総計ボーナス10万ごと +40
キャッシングにもポイント導入検討

750P=5000円=7500マイル

10万円で通常月140P誕生月240P

マイルで
誕生月2.4% 通常月1.4%
商品券で
誕生月1.6% 通常0.93%

ああ、もういらないな〜
公式発表でたの?
164名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/29 12:34:06
>>162
これどこのカードの話?
>>162
まさか・・・あのププーププの2005年度版が発表になったの?
内容を見る限りはあの、トトーントトだ。
>>166
違う。トツートトだ。
なんだ。良く見たらトツートトスレの前スレコピペじゃんか。
>>162
あそこって、初回リボ手数料が1ヵ月分というヤクザな考えだからなぁ。
マイペのようにいかない。
道頓堀カードは通常1.2%だけどある技を使えば3.6%ぐらいになる
>>169
まいペが異常なのさ。
>>171
そう?
リボ初回手数料が無料の所は、たくさんあるけれど。
リボ専はどれもそうじゃん
初回で自動的に全額返済できてポイント2倍でマイル移行可、っていうのがほかにある?
175名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/29 14:00:01
■リボショッピング手数料発生タイミングリスト

三井住友          :利用残高に反映後の最初の締め日の翌日から
クォーク          :利用日の翌日から
JCB           :利用残高に反映後の最初の締め日の翌日から
Arubara(JCB)  :最初の支払日の翌日から
DCカード         :利用残高に反映後の最初の締め日の翌日から
Jizile(DC)    :最初の支払日の翌日から
UCカード         :利用残高に反映後の最初の締め日の翌日から
FreeBo!(UC)   :利用残高に反映後の最初の締め日の翌日から
UFJ           :利用残高に反映後の最初の締め日の翌日から
PocketOne(UFJ) :利用残高に反映後の最初の締め日の翌日から
クリアカード(シティバンク) :最初の支払日の翌日から
ニコス           :利用残高に反映後の最初の締め日の翌日から
Soo(ニコス)      :最初の支払日の翌日から
ジャックス         :利用残高に反映後の最初の締め日の翌日から
J−REVO(ジャックス) :最初の支払日の翌日から
176名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/29 14:01:01
■リボショッピング手数料発生タイミングリスト

オリコ           :利用残高に反映後の最初の締め日の翌日から
UPty(オリコ)     :最初の支払日の翌日から
セゾン           :利用残高に反映後の最初の締め日の翌日から
フォービート(セゾン)   :利用残高に反映後の最初の締め日の翌日から
イオンカード        :利用残高に反映後の最初の締め日の翌日から
OMCカード        :利用残高に反映後の最初の締め日の翌日から
Jiyu!da!(OMC) :最初の支払日の翌日から
アイワイカード       :利用残高に反映後の最初の締め日の翌日から
タカシマヤ         :利用残高に反映後の最初の締め日の翌日から
東武カード         :利用残高に反映後の最初の締め日の翌日から
ソニーカード        :利用残高に反映後の最初の締め日の翌日から
TS3           :利用残高に反映後の最初の締め日前の支払日の翌日から
ユピカード         :最初の支払日の翌日から
ローソンパス        :利用残高に反映後の最初の締め日の翌日から
KCカード         :利用残高に反映後の最初の締め日の翌日から
CFカード         :利用残高に反映後の最初の締め日の翌日から
ポケットカード       :利用残高に反映後の最初の締め日の翌日から
ユニーUCS         :利用残高に反映後の最初の締め日の翌日から
omc
>>174
3倍ならあるけど、2倍は無いなぁ・・・
マイル移行先書くとすぐ分かっちゃうから、それで察してくれ。
>>178
オマイは黙ってろ。
うるせーバカ!
>>171
なぜ最近まいぺ的リボ払いが栄えているかについては、
日本におけるクレジットカード発達の歴史を参照してほしい。

また、リボ払いがノンカタギな扱いであるが、そうでもないことの理解も
重要かと。クレジットカードの構造を理解しましょう。
>>181
そういうごたくはいらん。
異常だろうが変態だろうがウマーであればいいのさ。
>170
黙れヴォケ余計な事言うな
基地外帰れよ
185名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/29 17:59:54
まいぺをすると信用情報が悪化するらしいね
186 :05/01/29 18:01:15
>>185
無問題
>>185
リボ払いだからね
信用情報を汚してでもポイント乞食は気にしないだろけど
>>187
SMCに限ればリボを利用していることを信用情報に掲載しないので
他社からはマイペでも一括のように見えるのではなかったか?
>>185
リボだとしても初回一括だと載らないと聞いたが
またいい加減な伝聞を垂れ流しにする低脳どもが沸いてきたな
2chだからな
風説阿弥陀狂
>>189
CICは載らないがCCBに載る
テラネットなどがあれば確実にわかる
【1/29・30】マクドナルドクーポン利用で実質バーガー2【1個30円】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1106979459/

29日、30日はバーガー類1個買うとハンバーガー無料クーポンが1枚もらえます。
また、チーズバーガー2個が通常252円のところ120円になるクーポンがダウンロードできます。
クーポン1枚につき6個まで注文できるので、
チーズバーガー6個+ハンバーガー無料券6枚 がなんと360円!
クーポンは複数枚利用できます。

ソース
http://www.mcdonalds.co.jp/whatsnew/newyear_coupon/images/coupon4.pdf
http://www.mcdonalds.co.jp/sales/promotion_50th.html





3%だなんだといってるのが馬鹿らしくなったので、
明日はマクドナルドでも食べて来よう。
>>188
俺はSMC-Vまいぺでリボで載っていたぞ
毎回ではないのでランダムに載せるのかも知れないけど
過去4回開示したけど2回載ってた
>>195
CICで?
CCBだったなら、>>193にもあるので納得。
>>170
ググっても出てこないんですが・・・
あと、山本山カードも。
>>197
隠語だから頭を働かせないとわからないよ。
>>196
藻前釣られ杉。
開示すればデタラメがわかる。
そもそも「リボ」と認識されたとしても問題あるかないかは賛否両論あるところだし、
それ以前に出るのは$ばっか。

オリコスレの元社員さんも言ってたが、
「リボ」と分かったとしてもそれをマイナスと認識するか否かがまずひとつ。
次に「リボ」と分かるかどうかがもうひとつ。
たいてい両方をごちゃ混ぜにして中途半端に「リボ=悪」を押し付ける論理しか展開されていない。
欧米ではクレカといえばリボ払い。
>>201
日本でしか消費活動を行わない私としては海外の話は意味が無いな。
余裕で(ryとか釣りたいのでしょうか。
本当だよw
一括で払うならVISA/Master経由のデビット決済。
そうじゃないなら割賦。

上の方で日本のクレカの歴史をおべんきょうしようと書いたのは俺ですが、
マジで日経文庫の一冊でも読んだ方がいいですよ。
最初からクレカ=一括という発想で売り込んだがために、日本のクレカ屋は金が取れない。
近年はその結果としてリボ払い(本来的なクレカ)を売り込むのに必死なわけ。
SMCのまいぺが一見無茶に見えるかもしれないけど、リボってのは本来それだけ
儲かるわけよ。
271 名前:猫頭 ●[[email protected] sage] 投稿日:04/12/14 16:14:12
誰も書かない...。まさか最初から自分しかいなかったとか...(w

そういえば、スンスンが道頓堀極楽商店街に連れていってくれました。
ゲームセンタ内にEdy対応アイスクリーム自販機があって驚きました。

ところで、あの「商店街」完全ポストペイになのはすごいと思いました。
浪費を煽りまくり。
あのカードの枠ってS1なのでしょうか。(無くしたら1万円ボッシュートと注意書きにあった。)
日経文庫ワラタ
ManningのCredit Card Nationくらい読んどけよ
>>199
本当のことを お・し・え・て♥
載るの?載らないの?
>>207
リボ枠のあるカードはリボって出るけど、
支払いの内容でわかるのは遅れてるか遅れてないかと、残債だけ。
というわけで、そもそも区別つかないよ。
>>204
「日本のクレカ屋は金が取れない」
加盟店から5〜12%もボッタクってるんだから、ウハウハでは?
今度はリボで、利用者からも吸い上げちゃうYO!って感じに見えるが。
>>208
ではリボとしては載らないのね。ありがとう♥
>>209
不良債権が激増して真っ青、リボで回収しようと必死、ってとこだな。
このスレの今からの明らかにすべき課題4つ

1. ご利用券利用なら4.5%でつが、なにか?

2, 3倍ならあるけど、2倍は無いなぁ・・・マイル移行先書くとすぐ分かっちゃうから、それで察してくれ

3, 道頓堀カード(隠語?)通常1.2%だけどある技を使えば3.6%ぐらいになる

4. 山本山カード(隠語?)

>>209
そういうこと。つかそれが本来のクレカビジネスの真髄。
大々的な宣伝や、わざと穴を作るのは、それでも十分ペイするから。
クリティカルマスを取れさえすれば何の問題もない。

還元率とか言ってもフリーランチじゃない。それを払っているのはユーザー自身。
リボユーザーが増えるほど、還元率を高められる。当たり前だけどこれ重要だと思う。

以前SMCとLifeの絶望的な違いは何?とヒントだしたけど、こういう構造を抑えて逆算
すれば見つけられるでしょう。マーケターの視点にたてと。

ちなみにSMCの行動はSMCにとっては極めて合理的だし、しばらくは続くはずです。
SMCおよびANAの経営戦略的にね。

>>211
SMCの審査の精度はかなり高いよ。いいロジックをもってる。
>212
ここで道頓堀カードの話を出すなヴォケ
215まだ探している人:05/01/30 01:06:49
>>213
話をぶり返すようで申し訳ないのですが、あなたがおっしゃるカードは、
本当に限定的な諸条件が無いんですよね?
例えば
・購入金額をある金額(1万円等)に合わせる必要は無い
・特定の物品購入というわけではない
という感じで。
216名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/30 02:09:09
>>212
>>213
何で勿体つけるんだろーね ここにのっけたところで影響ないと思うけどな〜

なんかクイズの答えが分からない感じでイライラする(そもそも答えがあるのかよ)

1000位で>>212のどれがホントでどれが嘘かぶっちゃけてよ、マジで。
>216
いや、クイズとかじゃなくて全部本当。
わからないおまえがあほぉ
>>212

3の道頓堀カードは>>205なんじゃないの?
>>218
道頓堀極楽商店街のカード?
あれは道頓堀極楽商店街の中でしか使えない…
「道頓堀極楽商店街 カード」でググってみな
>218
いいよ〜いいよ〜
>>212

わざわざこういう書き方をするってことは2のマイル移行先は海外の航空会社なんだろうな。
アメリカの会社か韓国の会社か・・・。
5.5%のアルキカタカードより還元率がいいのは無いの?
>3倍ならあるけど、2倍は無いなぁ・・・マイル移行先書くとすぐ分かっちゃうから、それで察してくれ
>>212

http://www.tabitoku.com/mileage8.html
この中にあるかな?
JCB LINDA
http://www.linda-project.com/okidoki/info01.shtml

LINDAボーナス制度とは、年間のご利用金額の累計が50万円を超えると、
その翌月からポイントが2倍に、100万円を超えるとその翌月から3倍になる制度です。
>>224
男性差別だ
LINDAは男でも持てる
でもLINDAに対応するE GOの特典がしょぼいのは納得いかんな。
でも、もうU-29も終わっちまったしな
>>228
JCBスレよく読め
>>212
はっきり言うが、藻前には無理。
その視野の狭さが命取り。
その視野の狭さが命取り。
その視野の狭さが命取り。
その視野の狭さが命取り。
その視野の狭さが命取り。
その視野の狭さが命取り。
その視野の狭さが命取り。
その視野の狭さが命取り。







その視野の狭さが命取り。w
JCB裏技

JCB LINDA &JCB E.GOの場合

LINDAでokidoki3倍をもらう、(1.5%還元、さらにスターαで1.75%還元)
       ↓
E.GOでokidoki2倍キャッシュバック
       ↓
3.5%キャッシュバック!!
>219
そうそう、それでいい。
ここの奴らに教えたらすぐ食い尽くされるからな
さて、情報も出ないみたいだしマルチにハリハリでもして聴きまくるか
48 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:04/10/09 21:47:10
やまもとやまってなんなんでしょうか。 過去ログこの辺探せってヒントでいいの
でお願いします。 なんかしようってんじゃないんですが、とても興味ひかれます。

111 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:04/10/14 21:54:05
↓このカードの情報きぼん
ただし、やまもとやま以外で。
13035円で40000マイル+5000円のギフト券だよ。
ギフト券だけなら、32555円の出費で97000円分

214 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:04/11/29 00:30:34
俺は究極のカードを使っている。
キャッシュバック 3.3%
ポイント      7.5%還元
新規申込みは無理で、いつまで存在するかはわからんけど?

361 名前:358[sage] 投稿日:04/12/29 15:04:16
つまり
23円で80マイルを買う方法は黙っていた方が吉というものですね。
末永く一人で使わせてもらいます。
まあ、有益な情報の交換は難しいからね。

715 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:05/01/16 22:07:30
ゆめカードビニコン+○○カード超技コンボ で誕生月以外でも常時ANAマイル4%還元なのだが、まだ出てないね。

957 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:05/01/22 20:22:15
>>956
うーん 興味あるなら悪いけど自分で探してね。今も現役で使ってるんで崩壊が
怖い。そういうの何度も見てるし。
ヒントはSMCとLifeです。二社の絶望的な違いとは何か?
要は期待値とクレジットカードの構造の問題です。
このスレの今からの明らかにすべき課題4つ

1. ご利用券利用なら4.5%でつが、なにか?

2, 3倍ならあるけど、2倍は無いなぁ・・・マイル移行先書くとすぐ分かっちゃうから、それで察してくれ

3, 道頓堀カード(隠語?)通常1.2%だけどある技を使えば3.6%ぐらいになる

4. 山本山カード(隠語?)
>>232
ばーか、できねーよ
>>232
書くな!改悪されるだろ!
>>232
すれ違い
>>237
やったことないでしょう?
ホムペ鵜呑み?それとも、できないってデスクにきいたの?
ププ
>>237-239
必死だなw
え、マジできるの。
っていうか、リンダエゴの二枚もちってそもそも可能なん?
やつはどうして毎日
ばかな遊びばかりして
いるのだろう。
でんわもない
ちゃんとした、めしもない
ゃつれたそのすがた
っかれはてたその顔
たくましかった以前の面影はない
よくも悪くも人生とはわからないものだ。

http://e.go-card.jp/whats/what02.htm
>※ JCB E.GOのご利用によるポイントのみ対象です。他のカードのポイントと合算して交換いただくことはできません。

終了
>>244
信じないならどうぞ自由に。
って言うか、ホムペ鵜呑みにしておいしい話にありつけると思ってんの?
まあ、おれも、誰も信じないって思ったからさらしているわけだがw
A社の株主限定カードと言うのが最大5%キャッシュバックなのだが
まあ君らには関係ないかな
結局>>232はできるのできないの?
>>219
隠語って言ってるんだから、そんなんじゃ騙されないゾ
>>243



>>248

リンダ持ちとEGO持ちが結婚した場合のみ可能になる
究極のコンボ技。
じゃあ、実際には無理ジャンか(T_T)
りんだは男でも所持できるし
えごは女でも所持できる
つまり、一人で2枚持てる。
docomoのカードではポイント貯められませんか?
貯められる。
良いカードです。
安心して貯めてください。
256名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/30 20:41:20
日本テレコムカードはどうですか?
>>222
アルキカタカードは海外しか5.5%キャッシュバックないんだよな
わざわざ割高なカードが使える店で使うより、現金決済の店の方が割安でスプレッドも小さい
特に、マイナーな通貨の国は、JPYを銀行で両替した方が効率的
カードが便利なのはUSDだけ
>>257
そんなに馬鹿を披露してどうすんだよ
>>255
良いカードです。
ただ、おとくラインは通常ポイント扱いだから気をつけましょう。
>>222
1万円払いのリボ専用カードですから、アコムでの繰上げ返済をきちっとしましょう。
アルキカタ→海外で金券購入→国内で捌く→ウマー
261259:05/01/30 21:38:12
>>255×
>>256
>>260海外で金券?思いつかないなぁ
263名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/30 21:39:16
最近はカードを使うメリットは減ってきたね
ある程度シェアが決まったから、ダンピングも意味なくなってきたんだろう
アルキカタカードは数字だけだね
結局、海外は為替スプレッドという手数料があるから、実質的なメリットはない
ホテルは日本でクーポンにしていくし、旅行慣れしてくると、意外と使い道がなくなっていく
264名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/30 21:42:19
ホテルは日本でクーポンにしていくし、旅行慣れしてくると、意外と使い道がなくなっていく
ホテルは日本でクーポンにしていくし、旅行慣れしてくると、意外と使い道がなくなっていく
ホテルは日本でクーポンにしていくし、旅行慣れしてくると、意外と使い道がなくなっていく
ホテルは日本でクーポンにしていくし、旅行慣れしてくると、意外と使い道がなくなっていく
ホテルは日本でクーポンにしていくし、旅行慣れしてくると、意外と使い道がなくなっていく
ホテルは日本でクーポンにしていくし、旅行慣れしてくると、意外と使い道がなくなっていく




オマイ何時まで経っても旅なれないよ。
改悪される改悪されるってしきりに言ってる香具師は、自己満足か?
なぜよいカードが(せいぜい2chの人間分)広まったとしたらそれが改悪されるといえるんだ?

池沼
>>229
U-29終わっちまったようだが?
教えてください1〜4はすべて同じカードなのか、それとも違うカードなのか?また、何というカードなのか。
よろしくお願いします。

1. ご利用券なら4.5%の還元があるクレジットカードって何でしょう?

2, 「マイル移行3倍ならあるけど、2倍は無いなぁ・・・マイル移行先書くとすぐ分かっちゃうから、それで察してくれ 」このカードは何でしょう?

3, 道頓堀カード(隠語?)(通常1.2%だけどある技を使えば3.6%ぐらいになるらしい )

4. 山本山カード(隠語?)
クレクレクレクレのアフォ
マジでうぜーな
俺だって自分で試してやっとわかったことなのに
2ちゃん見るよりカード会社のホームページ見て色々試せよ
>>260
借金地獄に陥りやすいから、信販系にしとこうよ。
ライフにしとけよ
おまいらyoume+enta+jiyuda+apa+一撃+ANA-SMCで8%ですよ
金券厨は放っておけよ
それと、カード使わない方が安いというのはスレ違い
理屈はわかるんだが、カードを使ってメリットのある例のスレなんだから
海外板で中の人がカードを叩く気持ちもわかるけど
>268
4までしかないあたりお前は鈍すぎる
>>267
もっとよく読め。
ウェブサイトでは募集終了しているけど
JCBに電話すれば発行できる
最近は、どこも自社でカード会社を作って、手数料の奪い合いの泥仕合
客がポイントにつられて、勢力争いに加勢してくれる
どちらかというと、中の人の話が聞きたいね
カードの手数料分だけ、どこかが割高になってるんだろうし
>>275
268がそのほかは知っているという可能性は君の想像力では無理かね?
ほんとはないものを、あるように言うのは大変だねぇ
山本山カードなんてちょっと知恵があればすぐにわかる話なのになあ。
いけぬまがクレカに色気を出すなんて100年早いってこった。
換金厨は頭が悪いなあ
池沼って何ですか?
お前のように心優しい男のことだよ
>>284
GJ
419 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [] 投稿日:04/11/25 10:49:15
LINDAを申し込んで見たらJCB発行のLINDAは
落ちましたがさくらカード発行のLINDAは通過しまし
た。さくらカードは男性にもLINDAを発行してくれる
ようです。
あとE.GOも申し込みましたがJCB本体は通過、さく
らカードは落とされました。
カードの審査は摩訶不思議・・・謎が多いです。
>279
無理がある
そうか、俺も無知だが、敢えてはずしているように見えたんだが。
気にしないでくれ。
> 582 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:05/01/28(金) 22:41:56
> >>569
> そんなペースではない。
> 入会→入会→入会→退会→退会→退会→入会・・・∞
> 同じブランドでもダブって発行されたりするお茶目な会社だよ。
> 世知辛い世の中でいい話だよ。

これを使って、(入会時1000円ギフト券+3万円使用で3000円ギフト券)×Nを
ゲットする裏技(?)があったみたいだね。

もうできなくなったけど。
西友の5%カードも、ウォルマートが本腰入れるとなるとかなり検討の価値が出てくるかも
291名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/31 21:07:17
LINDAとE.GO申し込んじゃった♪
楽しみ。
カードあんまり使わない香具師には還元率高くてもリボ激しく(゚听)イラネ
293名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/01 00:08:31
>>292
リボも使いよう。返済金額を10万にしとけば実質一括。リボ専はポイント2倍など
サービスがある場合もあるし。年会費無料だったりする。
294名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/01 00:11:17
10万以上使ったとしても繰り上げ返済しておけば金利は発生せず。
>>294
繰り上げ面倒→結局まいペ
296名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/01 01:36:47
ANA-SMCがマイペで2%というのは良く出てきますが、同じSMCのAAdvantageカードはどうですか?
ホームページ見る限りじゃマイペで2%になりそうなんですが?こっちの方がマイル無期限で貯めやすいような気がする!
JALとも提携とか書いてあるし、詳細わかるひと教えて下さい。

http://www.smbc-card.com/mem/nyukai/lineup_tk/aadvantage.jsp
http://www.aal.co.jp/aadv/aadv_coop_jal.html
297名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/01 01:42:57
>>296
よく見たら無制限じゃなさそうゴメン
利用日起算で36ヶ月延長でしょ?
無期限みたいなもんじゃん
299名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/01 01:53:23
>>298
マジで!じゃーANAよりいいんでない?
年会費高いなぁ
そろそろ誰か気がついてほしいな。
おせっかいかな

まいぺで倍になるのは、あくまで「ワールドプレゼント」のポイント。
「AAdvantage」はワープレを介さないマイル自動移行式なので、
残念ながら倍付けの対象外。

http://www.smbc-card.com/mem/nyukai/lineup_tk/aadvantage.jsp
http://www.smbc-card.com/mem/revo/mypace.jsp
>>302
キミはいい人だネ
>>303
ここは本当に殺伐してるね。
まあ、俺もここ出身だから、できる限り還元するよ。
305名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/01 02:10:35
てことはアリタリアもエールフランスも2%で無期限!?
マジで?何で今まで出てこなかったの?詳細分かる人教えて。
http://www.smbc-card.com/mem/nyukai/lineup_tk/index.jsp
306名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/01 02:14:47
>>302
ありがと、1人でうかれてた>>305
日本テレコムカード

日本テレコム市外・国際電話料金、ODN接続料金1ヵ月のご利用100円ごとに5ポイントをプレゼント
ボーダフォン(携帯電話)、ショッピング、お食事、給油など1ヵ月のご利用1,000円ごとに10ポイントをプレゼント
年間500ポイント以上で、自動的にキャッシュバック(1ポイント=1円)、
年間5000ポイント以上獲得すると5,000円キャッシュバックで、さらに次年度年会費無料
※一般カードのみ。ゴールドカードは別途特典をご用意。

50万円使用で2%自動キャッシュバック。
しかも電話代は5%バック。
ただしオトクラインは対象外。
50万以上で2%ではない気が
>>302
情報を共有するって気持ちが大切
月200万以上決済で4%還元になるカードがあるのじゃが…
カード1枚だけでできることは、必要以上に隠さなくていいと思う。
2枚以上で高ポインヨの情報は、隠したい気持ちは分かるけどね。
>>310
おせーて
大サービス情報
今から紹介するカードはVISAギフト還元で2%以上。
正確には2.3%聞きたい?
あーあ、誰もいないのね。
もう寝ます。
お休み。
聞きたい!
って、間に合わなかったか・・・
>>316
釣りだと気付け

>>310
それって宣伝文句だけで、実際に4%バック受けようとすると、
実現モデルが作成不可能な奴?
Edyにして換金。これ最強。


ってどういう意味??
税金余計に払いすぎるのが近道です
>>318
Edyにチャージして、そのEdyを換金するのが最強だという意味です。
>>320
> >>318
> Edyにチャージして、そのEdyを換金するのが最強だという意味です。

手数料とかかからないのですか??
>>321
何の手数料?
323名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/01 22:07:05
印紙代込みで(以下自粛
ANAじゃないプロパーSMC-VISAのワールドポイントは、ANAマイルにできる?
325名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/01 22:19:53
できるけど移行料金が高め(6300円)
レートは一緒?
漏れは穏やかな性格だが、>>324=>>326みたいなオフィシャルページさえ自分で
見てみない教えてチャソは禿しくムカシク!
こういうヤシは教えてやっても礼すら言わないのが通例。
>>327
漏れもとっても穏健な性格だが、教えてクレクレ厨はさくさく頃したほうが世界のためだと思う。
329名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/01 23:39:46
礼をいうどころか調子こいてまた質問する始末だな。
330名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/01 23:40:38
>>324=>>326
氏ね
華麗にスルーが得策だな
知ってるんだったらさっさと家。
やなこったw
>>332
聞こえなかった?
>>324
ANAVISAカードがあれば2100円で移行できるよ。
>324
JALVISAカードと二枚出しで移行料が無料になるよ
教えたがりちゃんも氏んでいいよ!
338324:05/02/02 01:59:47
JCBとVISAなら、どっちがおすすめ?
>336
もすこし情報きぼんぬ!
>338
香港発行のANA_Dinersが最強
341324:05/02/02 02:52:57
なぜ香港??
>>336
いい人すぎるぞw
343340:05/02/02 02:54:11
マイル移行のタイミングでゴニョゴニョするとすごいことに
>>343
マイル移行のタイミングでサーバーをハッキングしてデータを改竄するとすごいことに

ってことか。
>339
VISAジャペンのPメンバー向けホームページにかいてあるキャンペーン。
再来年まで。
346324:05/02/02 11:45:59
で、結局どのカードが良いの?
ANAVISAマイペでFA?
懲りねぇやつだな
山本山しかないんだけどな。
やっぱり道頓堀でしょう。
ANAVISAマイペ←クレ板で情報を得られなかった負け犬が作るカード。
>>350
藻米、世の中には言っていいことと
言うとおもしろいことがあるぞ。
352名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/02 12:16:35
旅行は行かない。行ったとしても自家用車なのでマイルいりません。
マイレージ最低でも1万ポイントは漏れには無理っす。
レートが下がってもいいから3000ポイントで換金できないかな・・・
>>352
ANA mile貯めてEdyにしてDerice town行ってgasoline入れろ。
>>353
誕生月があるじゃないか!!
Comfort-TOP-VISA-GOLD
ポインヨ
|-`).。oOカードの出費が極端に少ない香具師はポケット
358名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/02 16:30:30
|-`).。oO(細かい手続きが嫌いでカードは1〜2枚で済ませたい人もポケット
>>355
もしかして松永龍吾さんですか?
817 名前:名無しさん@ご利用は計画的に 投稿日:05/02/01 02:20:29
http://www.resonacard.co.jp/card/lineup/style/ea.html

このクラブイーエープラスで住宅ローン+マイペだったら
4倍になるかな?わけないよな。。。
残尿感スレ
>>361
そこで前立腺マッサージでつよ
>346
VISA-PlatinumのANAオプション
NICOSカード SOO
http://www.nicos.co.jp/card/lineup/soo.html

還元率1.15%でスマイルクラブ加入OKだからもっと注目されてよいのに。
SOO   還元率1.15%+JALマイル1%  年会費無料 
郵貯   還元率0.9%+JALマイル1%   年会費無料
ニコスG  還元率1.15%+JALマイル1.2% 年会費10500円
sooはリボ手数料から逃れることが出来ないからダメ。
前立腺マッサージハァハァ
>>365
ゆとり払いで繰り上げ返済するのはダメ?

>>362
言葉責めオプションでおながいしていいでつか?
ぜんぜんわからん俺は
夢LifeにANAまいぺでいいや
>>367
それでいいと思うけどね
371名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/03 13:51:51
ANA-SMBC-VISA →EDYはカードのポイント(又はマイル)たまりますか?
一度マイペースリボ登録して年会費半額にした場合、マイペースリボは解除できるのでしょうか?
>>371
また藻前か。
どれが正解か見抜けないならいつまでたってもわからんぞ。
三井住友銀行に電話かけて聞け。
373名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/03 16:43:12
アルキカタカードで海外ブランドショッピング。
エルメス本店、ルイ・ヴィトン本店などでバッグを購入。
日本定価の半額ほどで買える。(免税)
すると、ヤフオク等で80%ぐらいで売れる。

30%+5.55%で、35.55%の還元、ウマー
海外に行かないんだけど、アルキカタって
ネットの海外ショップでも海外使用になるのかな?
カードの説明1ページしかないよね?ワカランカッタ
376名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/04 23:08:23
>>375
なるよ
海外扱いでも円建てのものは除く、だったよね
つまり、むちゃくちゃ不利なレートで円換算されて請求されるわけだ。
みんなそう思うのだが、普通のマスターカードのレートと同じらしい
amazon.com(caでもukでもいいが)は還元
amazon.co.jpは還元されない
アルキカタ、改悪の一途
海外キャッシングで還元されなくなり、
amazon.co.jpで還元されなくなり、
paypalが円建てになった。
これで、海外k(ry
ラウンジみたいに、特別な時の特典だったつもりが、
それだけに利用されてることに気付いて対策してるんだねぇ。
そうか?
元々海外ショッピングをキャッシュバックするつもりだったのにシステムが
ヘボいから、他の場合もキャッシュバック対象になっていたので、システムを
修正しているんだろ。

アルキカタなんて海外ショッピングでしか使わない香具師がほとんどだろうし、
そういうホルダが多いことは想定されているだろ。
じゃあさ、カード会社はどうやって収益を上げようと思ってたんだろう?
海外旅行者に海外キャッシングをたくさんして欲しかった、っていうんなら分かるけど、
通販じゃそういうことも無理だし…。
386松永龍吾:05/02/05 02:38:26
Edyチャージができてなおかつ還元率の高いゴールドカードは何?
>>385
リボ払い専用なのでそこでヌく。
388名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/05 10:31:23
Net Mileカードは鼬貝?
>>385,387
どこのスレでもループしてるねぇw
皿は1人の新規顧客開拓のために数万円使ってるから、
これくらいの甘いエサはたいしたことないんじゃないの?
>>389
まあね。
うっかりつかまって泥沼にはまる香具師がよほど多いんだろうね。
上手にウマーな汁だけ吸うのがクレカ厨の醍醐味だw
>>390
そんな失礼なこと言っちゃあいけません。
「金利を余裕で払えるリアル金持ち」様諸氏のおかげで、(プププ
哀れで貧乏な私たちクレカ厨がウマーな汁を吸えるのです。
朝に感謝、夕べに感謝。
特にライフプレイカードホルダーはネ申。
「金利を余裕で払えるリアル金持ち」様諸氏のおかげで、(プププ
哀れで貧乏な私たちポケットティッシュ厨がウマーな汁を吸えるのです。
朝に感謝、夕べに感謝。
394名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/05 14:42:42
今は消滅したが、セゾン提携のKDDIカードは良かったな。
永久不滅とKDDIのキャッシュバックポイントがダブルでたまっていた。
さらにKDDIがポイントシステムの整理のためにポイント大作戦まで
加算され、1取引トリプルでたまった時期もあった。
そんなカードはもうありえないのかな。
docomoカード(セゾン)で永久不滅が加算されれば最強なのだが。
チョコ無
396名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/05 23:26:21
>>394
UFJのワンパスならワンパスマイルとUFJポイントの両方貯まる。
ポケカならポケカポイントも貯まるし請求時1%引いてくれる。
こんなとこか・
問題は、ワンパスがとてつもなく使えねーということ。
>>397
そうかな?去年スカイチームに入って以来
格段に使いやすくなったけどな。
399名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/06 06:13:45
>>398
それはワンパスの方じゃなくって提携の方からってことじゃねえの?
俺も>>397さんには同意
>>399
はあ?あほ?
401名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/06 06:46:47
398 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 投稿日: 05/02/06 05:13:58
>>397
そうかな?去年スカイチームに入って以来
格段に使いやすくなったけどな。
400 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 投稿日: 05/02/06 06:35:46
>>399
はあ?あほ?

俺はワンパスが使いやすいっていってるやつの方がアフォだと思うw
402名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/06 07:24:26
>>398
全然
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>398
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
日曜の朝から何やってんだ・・・
405名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/08 16:27:21
1回払いだけに使う予定ですが、
年会費無料で
ポイント還元でいい品物がもらえる
カードを探しています。
どこのがいいでしょうか?

これまでTS3カードのゴールドを使ってきましたが、
ホンダ車に乗り換えてしまったことと、
1万円の年会費が惜しくなったため検討しています。

よろしくお願いします。
406(゚ω゚):05/02/08 16:37:05

雨金だろう

。。
>>405
オリコ提携から年会費無料で好きなの選べ
そこでモンテローザですよ。
@ニフティ
いやいやイエローハットですね。
いや、Yahooの方がデザインが落ち着いていてイイ!
デザインと言えば、ポケカイエロー
オリコならクラブオフカードだろ。
414405:05/02/08 22:45:36
ありがとうございます。
紹介いただいたのを一通りチェックしてみます。
UPtyで一括返済でいいじゃん。
UPtyは初使いキャンペーソが無い
>>416
目先の餌に釣られるなよ。
418猫頭 ●:05/02/09 12:29:26 ID:??? BE:10572825-
そういえば、初使いキャンペーンだけ使って次々と乗り換えている友人がいる...。
恐るべし学生属性。開示したらすごいことになってそう。卒業後が心配。
419名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/09 14:32:58
>>418
何で?
>>419
各社の即解顧客リストにのって、いざ欲しいカードが出来た時、作りにくいからでは?
そんなリスト、存在するんだろうかw
422猫頭 ●:05/02/09 21:05:41 ID:??? BE:21144454-
>>420
> 即解顧客リスト
ある会社もあるみたいですよ。

無論、そんなリストを作らなくても、信用情報機関の情報を見れば即解は他社でもすぐにわかります。
成約:16/1/1
解約:16/2/28
などとなっていれば確実に目をつけられると思います。
423名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/09 23:16:12
>>422
年会費永年無料のカードなら即解する必要はない。
学生である期間は年会費無料というカードもある。
解約する必要は無いのだろうけど、使わなければ解約が吉だ罠
425名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/09 23:24:49
使わなければ、向こうから解約になる。
その分時間を稼げる。
10円のチョコレート1個買うというのもありかと
>>425
使わなければ、延々と更新されるだけだが。
427名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/10 00:35:40
>>426
>>425
どっちやねん?
>>427
どっちもありだよな。
>425
10円のチョコレートをカードで買える店を探すのは
かなり手間と思われるので、せめて100円にして
くれないか?
430松永龍吾:05/02/10 07:37:29
>>429
東急ストア。ただしComfort-TOP-VISA-GOLDで払うとまんせ〜
431名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/10 10:34:18
>>429
マジレスだが、コンビニでチロル。
432(゚ω゚):05/02/10 11:22:30

ANAカードでまいぺやる椰子は貧乏人だな。。。。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。
433松永龍吾:05/02/10 11:33:11
>>432
リボ=貧乏
TOP=金持ち!
434名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/10 11:43:15
毎月2000円程度の支払い用のカードなんだけど、どっちがお勧め?

(1)ビックUC
年会費無料、100円=1pt(=1円) 1%、WEB明細で1000円/年

(2)UC一般
年会費1000円ちょい、1000円=1pt(=5円) 0.5%、WEB明細で1000円/年
ただし毎年+100pt(=500円)のボーナス付

そんなあなたに、ポケット。
>>434
どうでもいいよ
>>429
そこで分割払いですよ
>434
web明細申し込みしたら、対象外でダメだった>UCビック
>>432
黒飴とか黒茄子持ちでまいペな香具師もたくさんいるぞ。
黒持ってるからどうってことはないが、小金持ちではあろう。
ANA-墨-鱒でマイペやってるが

株と預金で資産2千マソ以上
今日の昼飯はご飯と焼き魚、みそ汁、漬け物
服はユニクロと近所のスーパー
車は10年物のオンボロ車

小金持ち程度なのかな?
>>438
俺はビックUCでWEB明細しているけど
1LDK x 16戸のマンション一棟持ってて、
不動産収入一千万円/年以上。
給与収入も900万以上ある。

けど、ANA-墨-鱒でマイペやってるヨ。
443名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/11 16:33:19
いちいち基地外の相手しなくてもいいんだぞ
ブタ鼻にレスした時点で負けかなと思ってる
>>442
逆に富裕層の人にこういうキャンペーン好き多いような気がする。
貧困層はそこまで気が回らないっつーか。
それもどうかと思う
447438:05/02/11 18:05:20
>カードご利用状況等によっては、キャッシュバックの対象外とさせていただきます。

この条件にひっかかるらしい。
フュージョン電話の21円とかの請求ばっかりだからか。
そもそもビックUCは年会費無料なんだから
キャッシュバックの対象外なんじゃまいか?
JCB裏技

JCB LINDA &JCB E.GOの場合

LINDAでokidoki3倍をもらう、(1.5%還元、さらにスターαで1.75%還元)
       ↓
E.GOでokidoki2倍キャッシュバック
       ↓
3.5%キャッシュバック!!
>>448
何故か対象なのだよ
>>232 >>449
>※「JCB STAR MEMBERS」の対象とはなりません。
>>4
何故か対象なのだよ
アルバラで毎月1回払いにすればポイントが毎回2倍
>>394
あったね。俺も持っていた。郵貯-セゾン-KDDI。
いつの間にか無くなって、セゾンプロパーカードに切り替わった。
ってことは、あれの引き落とし口座は郵貯か?それ以来使ってないので知らぬ…

さびれてるな、ちょっとサービス
ホレ
http://www.citixcard.com/
5000円=1P
1000Pで10万円DCギフト
500万で10万
2%還元だよ。

気がむいたら
VISAギフトで2%還元も曝すか
>>455
太っ腹!( ・∀・)
是非もっとさらしてください。
>>455-456
うさん臭いなー
計算だけで還元率言っても現実的じゃないよ。
>>455
GJ!
>>457
(・∀・)カエレ!!
なんだ >>455は自演か
漏れも晒してみる。
ttp://www.san-inshinpan.co.jp/visa_jcb.html

誕生日の月は5%引き。ただし、年会費がいくらか明記されてないようなので詳細は不明。
>>461
当然ながらEdyチャージには使えなさそうだね
>>461
けっこうよさげだな
年会費次第だが・・・
464名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/14 21:05:05
UC
で全力でパスネ買いだな。
そうゆうことするから改悪になるのよ。
改悪になってもかまわない。
俺だけ儲かればいい。
467名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/14 22:38:06
>>466
こーゆーこと言うやつって、大抵日本人じゃないんだよな。
>>467
だろうな。この国に足をつけた生活をしていないからこそ、
後々の事を考えずに短期の利益に走る。
日本人ならそんなことをして自分の首を締めることはしまい。
むしろ最近の日本人は、こういう個人主義の輩が多いんではなかろうか
こんなのは個人主義じゃなくて、ただの自己中だろ。
無責任の極みだし。
>>466
まっちゃんの乞食語録キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O >>471
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))


>>471乞食スレにカエレ!!
>>472
まっちゃん、乙。
>>472
むしろ>>466を片付けてくれ
>>472
>>466をよろしく。この際生死は問わないから。
朕に責任はない
17 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:05/02/14 00:01:53
>>13
げげげホルダーです。
5%引きは金券類等、一部の指定商品には適応されません。
ちゃんと、ホムペに書けよ!
478477:05/02/15 01:18:36
>>461
入会してみ、こうなるから→( ´Д⊂パスネカッタノニ
飯塚ショッピング信販
この還元率やバイよ!
3%以上?
http://www.kawasuji.com/nc-iizuka/
セブンカード
JALマイルにもできるし最高!
http://www.nc-wakamatsu.com/
>>479
そのサイトで適当にURLをいじってわざとエラーをだすと… w
モデルカード
ヤバイよ超やバイよ!

翌月1回払い1%引きの特典
さらにご利用明細ごとに1,000円につき2ポイントを付与
ポイントの有効期限はありません。
ポイントの還元は、1ポイント1円。
500ポイント貯まったら、翌月の請求金額より自動的にキャッシュバック(請求金額より差し引き)いたします。

ボーナスポイント
新規入会の方には、カードご契約日の翌日から 3ヶ月以内のご利用で、ご利用金額にかからわず、500ポイントを付与。
さらに、毎年4月〜3月までの1年間のカードご利用累計が50万円を越えると500ポイントを付与いたします。
(カードご利用累計が100万円を越えると、50万円ごとに750ポイントを付与いたします。)

http://www.modelcard.co.jp/
>>482
ポケVでなし得なかったあれができるかも!!
アンネ○・・・○カード
ヤバイよ!
常時、翌月1回払い3%オフ!
マイクラブカード
ヤバイよこの高還元!
http://www.myclub.or.jp/pg/myclub06.html
>>483
1%引きは、自社加盟店だけらしいよw
NC・VISAカード
2.0%キャッシュバック!ヤバイよ!
http://www.ncvisa.co.jp/index.html
>>486
で、加盟店一覧をHPで見ようとすると、一軒も出てこないというオチw
>>478
普通にショッピングする目的に使うしかないようだね。でも、2年目からの年会費が気になるなあ。
2枚持ちにして誕生日だけ使うとしたらどうかな?
コンビニ払いも可能だよ!やバイよ!

http://www.kusukusu.or.jp/
>>485
VMJどれも付いてねーじゃんか!

>>487
・・・
>>489
たしか、1300円程度だったはず。
まあ、色々5%引きにならないから気をつけて。
いい加減、まともなカード紹介しろや
ヤバイ!
ギフト券で還元
VISA加盟店ならOK
利用1円単位まで加算
これなら良い?

http://www.nc.obihiro.ne.jp/index.html
オークスゴールドカード
ヤバイぐらいうらやましい!
http://www.ocsnet.co.jp/
>>494
ぉぃぉぃ、還元率0.5%
全くダメ。



・・・と思ったら、旅コースの
ラスベガス/グランドキャニオン6日間の旅
ベルギーとドイツロマンチック街道9日間の旅
世界遺産を巡るインド9日間の旅
が20ポイント(20万円利用時)で行ける!!!

これって誤植だよね?還元率100%超えちゃうよw
>>495
さすが沖縄。
年収350万円でいいなんて・・・
井筒屋ウィズカード

お買上金額100円ごとに3ポイント(商品代金の3%)をサービス。

毎年、 ウィズカードによるお買い物金額(クレジット、現金同時払い)が年間合計(1月1日〜12月31日)20万円以上のお客様には、
翌年1月に ボーナスポイントとして1,000ポイントを進呈いたします。

http://www.izutsuya.co.jp/with/card/index.html
ゆめカード
ヤバイヤバイくらいの高還元!

http://www.izumi.co.jp/youmecard/
>>498
いい加減にしろや

>>499
ウマイのは誕生日くらいだろ。
良いのも混ぜといたんだけどなあ・・・気がつかないのかなぁ・・・
MSNカード
まあ、初心者はDCカードのポイント2倍で勘弁してくれ。

http://card.msn.co.jp/home.armx
>>501
嫌がらせかよ
良いのだけ書け
っていうか、えらそうな>>505は何か提供したの?
505504:05/02/15 02:28:53
おっと>>505>>503の間違いね。
なにか、提供してから無駄口たたいてね。
Centurion Card
ヤバイよヤバイよ年会費がヤバイよ!

http://www.geocities.jp/ctwxg845/centurioncard.html
>>504
この状況を見て、お前は一連の書き込みを荒らしだと思わないのか?
>>507
あらしは放置が基本。
あらしだと思ってるなら、無駄にレスしちゃだめ。
509名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/15 06:45:42
ゲームセンター 嵐ってしってりゅ?
>>509
超新星スーパーノヴァ
月面宙返り
で、結論だけ聴きたいのだが
>>455-502あたりのマイナーカードで使えるのはあるのかい?
>>512
ただの嵐だ、まともなのはひとつもない。
すなおにマイペが一番。
514名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/15 10:24:58
まいぺの三井住友は一度落ちると一年ブラックって本当ですか?
マイペは関係ないと思うが・・・
やっぱり、まいぺが最高なのか・・・
人によるんじゃない?
俺の使い道ではライフが一番だけど。
うんこカードきぼん。
>>481
(・∀・)イイ!!

すかさず保存しますた。
 ぼそ、グリーンスタンプカード いい。
521名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/15 23:24:37
>>77
黙ってろ。
Σ(;´△`)エッ!?
K-POWER、サブで使ってるよ。
俺みたいに、月2万以上携帯使う香具師にはいいんでねーの?
毎月10万くらい使って、残り2万5千円くらいの携帯代を全部リボ(実質一括)にすると、
最大8%還元になる。

デュアル発行は断られたw。
>>496
割安で行ける権利が20ポイントでしょう。

1ポイントに満たない利用分が翌月に累計されるのはイイ!
>>523
最大4%でないかい?
リボだから倍なんじゃねーの?
12.5千円以上で50%バックレンジ。12.5ぴったりで8%
MAX5000だろ

メインが気になる
5000/125000=4%
コスモ・ザ・カード

http://www.cosmo-thecard.com/
東急カード
http://www.topcard.co.jp
>>530
まっちゃん、こんにちは。
SMCANAマイペはポイント還元の偏差値は
・・・・・・・・・55ってとこだ。
50がオリコぐらいかな。

0.5%還元は偏差40以下
偏差75は約15%還元
偏差60は約3%還元

もちろん一枚、汎用性、毎月OK
3%ならいつか曝すかも
プッ
オリコが偏差50だとさ
池沼かい?
偏差値つーのは大局から見た視点からだからこそ意味があるわけで、
見る側そのものが偏ってたら偏差値にも意味がない。

還元率のためにあれやらこれやら手間隙掛ける、
還元率が良い使い方を運良く常用している、などの「見る側の偏り」が前提では
「偏差値」と呼べるものにはならんと思うのだが。
てま?
マイペ設定より万度くさいことなんてしてないよ。
まあ結局、統計的根拠のない【偏差値】なんて意味ないわけだ。
マイペ設定より簡単、って、
マイペ設定って発行されたらWebで1回数字書き換えるだけやで。

これより簡単というと、
2枚併用なども一切なく、特別な利用用途の偏りも一切なく、
「ただ1枚、発行されたらそれを使うだけ」
になってしまうが。
つか、適当に還元率高いカードがあるとだけ言っておいて、具体的に聞かれたら
「改悪されるから答えない。自分で調べろ」って言うだけ、
証明しなくていいのだからこれほど楽なこともない。

どうせ言うなら25%でも50%でも言えば面白いのに。
だから山本山だって言ってるのになあ。
わからないのはよほどのいけぬまだけだよ。
俺50%還元のカード知ってるよ。
俺は99%還元カード知ってるが、何か?
むしろ俺は100%全開だ。
543世界の乞食まっちゃん:05/02/16 13:45:26
俺は200%還元、使えば儲かるカードを知ってるぞ。
>>540-543
          /""`'・.,
         ,/'   ..::::\.,__,,,.....,,,__
        ,i'    ...::::::::"""    `''・-、.,_   _,,......,,,_
         i'  ...::::"           ":::`・'"~   :|
        /"                 " ::::  ...::,l
       ./'                     "::::::/
      .i'                       ::"i,
       i'         ●             .::::::|
       .i'                       .:::::::|
      i;             i、.,    ,.    ●...::::::::|
       '、            |  `"~'/      ::::::::ノ
        \           l,    /     .:::::::/   幸せをわけて下さい>>540-543
         `/(          i.,_,/     ...:::::ノ'
      ,.-'"~ ~"ー-.,,__          .....:::::::ノ').,
     ./=ー'"~"`ー-.,_~"\-.,_  ,...,_ "";.-、::/ノ::: 'i,
    / ̄    :::::〜`i.():::\`""| `(^);;;;;|;;/;:::::::: 'i,
  . /         ::::::`i |:::::):;;;;;i、,/人_ノ;;;;'i,::::::::::: i
   |          .:::::::|/::::└ー-,;;;\;i;;;;|/;:::::::::::: i
   i.,_,.人       ..::::::/ :::::::::::::/;;;;;;;'i,'i;;;;|\;:::::::::::: i
      `;      .::...:::::/  :::::::::::`- .,_;;;;i,ノ;|;;;/;:::::::::::: /
      `、.,..:::::::::::::::::/   :::::::::::::::;;;;;;\,i ,/;;;;;:::::::::::|/
        `i"`-.,_,.ノ   ::::::::::::::::;;;;;;;;;;;\|;;;;::::::::::::|
        |       :::::::::::::::::::;;;;;;;();;||;;;::::::::: .ノ
>>539
あんたもう2ちゃんにどっぷり漬かっちゃってるな
>>543
お得ですね
山本山といえば、
「上から読んでも‥、下から読んでも‥」だから、

やっぱANA?
これだけもったいぶってんだから他にあるんじゃね?
ANAなんてとっくに既出なネタだし
○○○○ア
なるほど、アリタリアか。
これは盲点だった。 サンキュー。
どうしても 「セ ン ト レ ア 」しか浮かばなかった漏れって…
俺は「サイゼリア」しか思いつかなかったけどな。
山本山ってことは少なくとも
ア●○●ア
ってわけだ。
アリタリアの還元率って高くないぞ?
>>554
超裏業があるのさ。
ABOBAかな?
>>556
コンドームかよw
その山本山カードでウホウホなのは、DC提携とSMC提携のどちらですか?
>>558
discover提携。
なんだか終わってるスレだな
じゃあ、ライフカードの正しい使い方でも書くか・・・
みんな誕生月以外でも正しく使えてるかい?
565名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/18 06:53:48
山本山
>>564
ve ja vu
エージェントスミスが来るぞ!
スミスです…。
569名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/18 19:44:33
ミスミです…。
エスミです…。
キターーー

セントレアのローソンでEdyでLoppi可能。
LIFE誕生月で溜まっていたEdyを大放出!!
JCBを50万返しますた。

明日も行くからWebKIOSKでチャージしよっと。
釣りキター
>>552

俺はミリアリアかと思った。
>>571
いつも同じパターンの書き込みなんだよなw
>>560-562
またお前か。死ね
576(゚ω゚):05/02/20 13:40:19

ぽいんよ
>576
ガッ
578乞食ホモ命!松永龍吾:05/02/21 21:55:42
糞スレ〜〜〜ッ!!ばっo(⌒▽⌒)oか〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
なんで厨房って言われてるかしってるのぉ〜〜〜っ?(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私ぃすっごくすっごく暇でー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんとっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
馬鹿みたいな掲示板♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
さ・む・い〜{{ (>_<;) }} ブルブルすごい数のレスがありますけど、
これ全部1人の方がレスしているんですか?(@@;)すごすぎ …
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
削除以来、出してくれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
出してくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'パーンチ
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
(+_+) 気絶中。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゚□゚;ハウッ!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
お友達になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
あ、怒ってる? に・げ・ろ〜C= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★
れんせんカード
決済方法 VISA
ポイント  キャッシュバック
還元率 
1000円=1点を5円で換算。さらに集めた点数に応じてボーナス換算いたします。
※499点までは5円、500点を越えるとすべての点を6円、1000点を越えるとすべての点を7円で換算します。

ご入会から6ヶ月以内の請求書に印刷されたキャッシュバックポイントを通常の2倍で発行させていただきます。
(通常お買い物1,000円毎に1点ですが、倍の2点を発行します。)

入会から6カ月以内のショッピング利用分が請求時10%割引になります(但し利用累計3万円・割引金額3000円まで)」

○つまり、0.7%現金還元(入会半年間は1.4%還元)
○カード祭りが定期的にある!ポイント3倍!!(2.1%還元)

http://www.rensen.co.jp/
D−ONEカード

一回払いは、 1%ポイントと2%値引きで3%お得
D−ONEカードは年会費・入会金等一切不要です。

http://www.d-onedaiichi.com/d-onecard/main.html
581名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/22 14:28:03
ポイント還元2%のカード教えてくたさい。
>>581
旧MUJI
>>581
ANA-SMCマイペ
5スレ目はグダグダだね
良いスレだったのにね、昔は
ネタがないなら永久期間もOKにしたら?
良いスレだったのにね、昔は
良いスレだったのにね、昔は
良いスレだったのにね、昔は
良いスレだったのにね、昔は
良いスレだったのにね、昔は
良いスレだったのにね、昔は
良いスレだったのにね、昔は
良いスレだったのにね、昔は
良いスレだったのにね、昔は
良いスレだったのにね、昔は
良いスレだったのにね、昔は
永久機関、な。
OKでいこか。
勝手に永久機関と一緒にすんな。
588名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/22 22:12:18
永久機関解禁!!
おめでとう!
じゃあ永久機関でなく還元率のいいものは無しで。
ところで永久機関てなに?
自分のウンコ食べると食費がかからなくてウマー
って話さ。
593名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/22 22:53:44
37 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:05/01/26(水) 12:42:03
結論はSMCANAマイペで決まり!
前スレで色々検討した俺が言うんだから間違いない。
汎用性、手間、入手難易度から考えて最強。

SMCANAマイペ
自分で飛行機乗るなら3%以上(利用券換算3%)
換金するならヤフオクで国内線売却(5%前後)
まあ、1枚なら最強!
http://z.la/29j7n
JALプレミアムor navi+POINTAEで
100万利用時3.45%いける
>>594
もちっと詳しく
>>596
ググっても何も出てこないぞ
>>594
このスレでも一時期話題になったけど実戦してるやついんお?
搭乗マイルしか対象にならないらしい
600get!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
601名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/23 23:23:57
カード何作ればいい?
 一括のみ・年間90〜120万使用・海外旅行保険付き
602名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/23 23:31:20
>>601
100万ならオリコ愛金でしょう。
603名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/24 00:05:23
>>602
これって5月までじゃないの?
>>603
初年度は自動的に次年度へ持ち越し可
605名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/24 00:51:37
>>602
あり♪
>>481
ワロタw
607名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/24 23:24:13
オリコの金は冊子送ってこないのでしょうか?
>>607
それなりに読み応えのある会員誌が欲しいならば、それ相応の年会費&カード会社でないと
>>THE GOLD、ニコマガ、シグ、Agoraなど
(ただしVISAはお勧めできない)
VISAと、インプレッションゴールドは確かにね
610名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/26 01:00:50
ゴンゾでも THE GOLDもらえるのか?
>>610
GONZOでTHE GOLDはさすがに無理。
GRANならもらえるけどね。
612610:05/02/26 01:08:51
>>611
d
俺はアゴラ(JALカード)が好きだなあ。
613名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/26 01:40:55
>>611
ゴンゾって無料な上に具欄までもらえるんだ?
それは知らんかった。
>>613
なのに、まだ会員350人くらいらしい
そりゃ、ゴールドをほしがる人っていうのはまさに「信頼」をほしがる人であって。
胡散臭いアニメ系提携のカードつーのは本質的にその要求と反しているからねぇ。

還元率が高いなら話は別だが(この場合上記の層ではなくポイント厨が対象となる)、
そうでもないし。

よほど知識があるマニアなら話は別だが、ゴールドをほしがる保守的な一般人に
「ほら、年会費無料のゴールドカードだよ!!アニメ系提携だけど安心!!さっそく作ろうよ!!」
……なんて言って誰がほしがるというのか。良くてフーン悪くて詐欺扱い。
ゴールドをほしがる人っていうのは「ステータス」を欲しがる人なんじゃないの?
単に枠ってやつもいる
>>616
年会費無料が目当てで乞食のようにへばりつくカードにステータスは(ry

>>617
概論に対して詳細で突っ込む典型的な反論したいだけの人乙。
615は犬持ちだろ(w
620乞食ホモ命!松永龍吾:05/02/26 02:19:57
ラウンジが無料で使えればそれでいい。
621名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/26 08:30:35
ラウンジ=乞食収容所
622名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/26 08:42:59
「早く空港に行ってラウンジでゆっくりしようよ」
「・・・・・・・・ゆっくりも糞もないがな。。。」
623名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/26 09:51:08
ゴールドカードでも通常色を選べるようになれば、持ち歩いてもいいのだが。
金色カードはは純日本人の感性にあわないだろうに。
ヨドバシポイントカードも嫌いだ。
>>623
ゴールドもてない君の僻みですかw
>>624
>>623じゃないけど、金色はちょっとね。

白いのと黒っぽいのなら持ってるけど・・・。
アップグレード関係はこれで問題ないしね。
626名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/26 10:18:34
金色は日本人には合う色なんだけど。
627名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/26 10:41:05
>>624
ヨドバシゴールドポイントカードをもてない
人間なんか、世界中に存在しないだろ。
>>616
GONZOのスレではGONZOは「死蔵カード」って人がほとんど。
完全に保険のお守り用の人ばっか。

机の中にしまっとくカードにステータスもなにもないよw
629名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/26 11:15:13
615の持ってるゴールドを当てようぜ
俺はプロパーのDCゴールドに一票
さぞかしステータスの高いゴールドだろう。TOPゴールドとか。
>>626
>金色は日本人には合う色なんだけど。
激しくスレ違いなのですが、
肌や髪、目の色などその人の個性によって
金色の方が似合う人と銀色の方が似合う人がいるよ。
日本人は金色より銀色が似合う人が多いという説もある。
まぁ身体に身に付けるアクセサリーなどの類の話
なので、カードフェイスではないのだが・・・
>>631
うん。
スレ違いしかもピンボケの書き込みにレスつけてもしょうがないからスルーしてよ。
633名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/26 12:08:40
金色はインド人に似合いそうだな
なんとなく

実際金の消費量は世界1だったか2だったはず
>633
人口が人口だからなw
>>633
通貨と違って金の価値は基本的に安定しているし。

漏れは雨みたいに黒いカードがカコイイと思うけど、ライフも黒いんだよな(笑
財布の色との兼ね合いだろうね。黒い財布ならゴールドも映えてきれいかも。

まあ還元率の大小は色に関係ないよ
637名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/26 13:12:22
>>635
ライフは黒というより濃紺って感じかな?
光の加減によってはHPみたくw黒くなる
638名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/26 14:08:39
黒だとコスモ・ザ・カー(ry
黒といったらマツキヨじゃないの?
640名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/26 15:40:12
>>635 通貨と違って金の価値は基本的に安定しているし。

金地金買って含み損あるからって、自分に言い聞かせなくても w
641 ◆OLoRShoiko :05/02/26 20:56:05
http://www2.uccard.co.jp/join/entertainment/playonline/index.html
プレイオンラインのこのカードもカコイイ
ここはカコイイカードを紹介するスレじゃないぞ
カコワルクてもポインヨイパーイのカードを探すスレだよな
>>635,637
黒?濃紺?ただの紺だよw
>>641
気になっちゃったから聞くが
そのサイトに書いてある

※ 原則として満18歳以上でお勤めの方または大学生、短大生、
専門学生の方未成年者の方は親権者の同意が必要になります。(高校生の方は除きます。)

て結局誰のことなんだ?
マツキヨカードといったら、ゲッツのおじさんはどこいったんだろ
>>645

条件1 ※ 原則として満18歳以上でお勤めの方または大学生、短大生、専門学生の方
条件2 未成年者の方は親権者の同意が必要になります。
条件3 (高校生の方は除きます。)

これのどこが変?
>>647
条件1と2を分ける文章になってない
>>647
>>645の文でいくと

満18歳以上でお勤めの方と、大学生と、短大生と、
専門学生と、未成年者は親権者の同意が必要になります。(高校生の方は除きます。)

にならない?
単に、>>647の条件1と2の間に「。」を入れ忘れてるだけ。
しかしこのスレ、気味悪いくらいに静かだな。
某スレがあんな状況なのに
ここに出入りしてるヤツがあっちに行ってるだけ。
数日前はOricoスレにいってただけ。
そりゃそっちに行ってるからこっちが静かなんだ
654653:05/02/27 01:01:57
かぶった・・・_| ̄|○
終わったか
みなさんお疲れ〜
ところで、オリコスレで何か起きたと言うけど、20のこと?
荒れているように見えないけど・・・
>>657
19のときです。
>>658
そうでしたか・・・ ありがとうございます。
660名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/27 01:43:22
何が終わったの?
ageてもた
このスレが終わった、です
>>660
LIFEの13
>>663
今はそっち行ってたのか・・・
気付くの遅すぎ(w
>>663
氏ね
オリコやライフのスレで改悪改悪と言ってるけど、
ポイント厨が悪用できないようにするのは、
一般のホルダーにとっては改悪じゃなくて改善だよな。
>>667も改悪厨の一派がよく用いる常套論法だ罠〜
相手すると居座るよ・・・ていってもどっかにいるから同じか
ポイント厨がうざいから、
ポイントなんて0%還元にすりゃいいのに。
そんなことしたら、クレと皿がほぼ同じになってしまう
>>671
クレは一括(含む実質一括)をはじめとして、
「手数料がかからない」という異様な状態だから、
皿とは違うだろう。

超根本にある「収益を上げるための対象」が、
クレなら加盟店から、皿なら消費者そのもの、と違うのだから。
そうしたきゃすればいいじゃん
特典がなきゃどうせ誰も使わないんだからw
ポインヨなくなったら海外用に1枚残して残りクレカはみんな解約しちゃうな
そっか〜!
改悪厨は、何のメリットも無いダメダメカード会社の犬だったんだ!
ライフスレの奴らやってることが朝鮮人並だな。
677名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/27 07:52:56
スマイルパーソナルカード
1000円以上の利用で8P
500円以上の利用で4P
明細書の合計額1マソごとに8P
ずばりこれだろ
>>677
http://www.suzuyoshoji.co.jp/personal/smile_personal/smile_psystem.html
1万円を1000円×10なら88P(商品券440円)→4.4%還元で最高だが、
2500円×4なら40P(商品券200円)→2%還元で、ANA-SMCまいぺ並みか。
Edyチャージ可だったら、神なのだがな。
わざわざアプラスのカードを作るには値しないだろ。
色々と決済に不都合があるよ。
後、アプラスはサービスが酷いよ!
俺は以前、二重取りされてクレーム入れたけど、返金は3ヶ月後・・・
電話代だけで5000円はいったよ!
アプラス、糞だな。
おい、ライフスレ行ってみろよ。誕生月以外も3%還元の秘密が書いてあるぞ!!
ライフカード【LIFE CARD】13
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1109435425/
これどう思います?
http://www.isao.net/card/visa.html
商品券で2%還元のように思えるのですが?
よさこいカード
常時1%引き
リボなら2%引き
研究する価値ありかも?
http://www.ncb-card.co.jp/index.htm
>>681
手数料かかるから実質マイペ以下だけどな。
そうウマイ話はないよ。
686名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/27 13:01:50
>>678
折れはセルフスタンドでガソリン入れるときに
1000円づつ入れてる
一月大体10000円で88P
3ヶ月で1000円もらえる
687名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/27 13:10:24
>>678
年会費の掛かるんじゃ?
>>681
昔からライフスレでは書かれていたが・・・
だからマイペ糞なのさ
>>686
そんなめんどくさい事するよりマイペでいいよ
何回もスタンド寄ってる自分の時間単価かんがえてみ? 
>>689
俺もそう思う。
ん?
もちろんスタンド寄るのは一回で
その場で給油を複数回してるんだろ?
>>689-690
セルフだろw
セルフ利用したことない香具師がいるな
セルフでも支払いが店内みたいな店は×
店内支払のセルフは、古いな。
新規の店は、まずg給油機で全て完結する。
>>689
JCBのキャンペーンのとき一回やってみたが、あまりの馬鹿馬鹿しさに
2度とやるまいと思ったよ
×>>696
>>686
698名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/27 17:11:47
とりあえずセルフスタンドのHP
ttp://www.self24.net/
ヴァーチャルがある
>>695
出光とか最近開店した所でも店内支払多いが
店の方針で決まるんじゃないの
7002 ◆ulbn2WATLE :05/02/27 17:34:36
test
test
1234
俺のパスワードが流失したかと思った
704名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/27 19:43:34
>>699
コストを掛けないで済むからね
705名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/27 20:47:33
http://blog.livedoor.jp/mileage/
結構たかくねえか、UFJ
マイラーの場合、ANAみたいにEdyに変換できるとかの仕組みが無い限りは
どうしても当人が使う航空会社ごとの話になるので、
ここで話しても仕方ないような気がする。

ANAもなあ。
Edyに変換してもEdyなんてあまり使い道ねえし。
>>707
MMC経由でUCギフトカードは?
709名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/27 23:35:45
KCカードのポイント還元率探したが見当たらなかった
マイナーすぎ。
よさこいカード、良いと思うけどな・・・
http://www.ncb-card.co.jp/index.htm
また地方カードですかい?(w
地方カードだけど、VISA加盟店なら1%、2%引きなんだよ
ポケットカードのあとリボ君的な使い方ができないかな?っておもって。
>>710
激しくいいけど、問題はポケットとの違いかな。他の地方からでも申し込みできるか、審査は甘いか厳しいか、など。
715 :05/02/28 11:56:53
年間決済額が20万円ほどしかない場合、最も良い選択肢を教えてください。
よさこいカードって
UCマークが付いてるね、ということは自販機使えるのか?
>>715
カードを持たない
ポイントのことは考えるだけ無駄。
>>715
ポケ黄
>>718
サラ金嫌だ
>>715
200ポイントでもらえる特典が最もうれしいところに汁!調べて教えれ!
その額だと、1%引いて請求してくれるやつが一番簡単でメリット大じゃないの?
722名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/28 22:40:42
何に使うかはわからんがシティNWG当たりつくって20万も年間使えば年会費無料になってかつNWマイルももらえるんで、、、
あ、中途半端なマイルなんでだめか。。
よさこい祭カード
よさこい祭り本番中のアクシデントに見舞い金ワロタ
>>715

ヨドバシゴールドポイントカードで20万円ほど現金で買えば10%還元。
>>723
「よさこい祭本番中の」を見落として、一瞬ぬか喜びした
>>723
よさこい祭り会場の裏でHしてる時に見つかったらお金が出るんすか?
出る希ガス
728名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/01 00:35:56
甘蝦停止age
729名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/01 00:47:48
甘蝦がなんだって?
730名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/01 00:55:28
>>727
屁?
>>726
祭りの晩はヤリ放題になるので、残念ながらアクシデントではありません。
病気もらったりしたらアクシデントにならないかなあ
性病の保険だったのか!
女子の場合は妊娠もアクシデントかもよ
それはアクシデントとは言わない。
>>734
それはオメデタ
>>734
生でしてアクシデントとは言わないw
738名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/02 06:11:44
マイカル/ポケット シルバー/ゴールドのポイント1.5倍が継続され、
4月1日からJALマイルがSuicaにチャージできるようになるので、
マイカル/ポケット シルバー/ゴールドは2.5%還元カードになった。

・マイカル/ポケカの請求時1%引き
  さらに、1,000円使用で1.5ポイント → 1ポイントで10JALマイル
・10,000JALマイルでSuica 10,000円チャージ

必要な会費
マイカル/ポケット シルバー/ゴールド
 年会費\1,200(シルバー)or\6,000(ゴールド※) + マイルclub参加費\5,250
JALカードSuica
 年会費\2,100

 ※ゴールドは年間50万円以上の利用で\5,000のキャッシュバックがあるので、
   年間50万円以上の利用なら、実質年会費は\1,000。

クレカ2枚の組合せ技だけど、JALカードSuicaにチャージするのは、
1〜2年に1回で良いので、Edyを使った組合せ技のように毎月ampmに
支払いに行くような手間はかからない。
年間100万円使用、10000-(1000+5250+2100)+15000 = 16,650 → 1.67%
年間200万円使用、20000-(1000+5250+2100)+30000 = 41,650 → 2.08%
年間300万円使用、30000-(1000+5250+2100)+45000 = 66,650 → 2.22%

年間200万円くらい使わないと,ANA-SMCまいぺより有利にならないね。
740名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/02 06:46:59
>738
が〜ん。
マイカルブルーすら落ちてしまった俺にはもてないカードなのか…
これまで、20数枚カード申込をしたが、不幸の手紙が来たのは初めてだ。ポケットカードって
多重申込に厳しい??

半年後に再度チャレンジします。この場合、申込日ではなく不幸の手紙が来てから6ヶ月
ですよね?
申し込んでから、不幸の手紙まで4週間もかかったものですから…。
>>740
多重に緩いクレカは、かなり少ないと思うぞ。
あと、不幸の手紙が来てからではなく、信用情報機関に掲載されてから6ヵ月。
ただ、半年後と言っても更新は毎月25日だから、実際は6ヵ月+α見た方がいい。
>>739
マイペを引き合いに出すなら、ポケカはリボ&繰上返済で、3倍ポイント+1%引きだが。
(手数料を引いてもトク)
>>742
1.5倍は来年もあるの?
リボの2倍って1.5倍と重複するの?
だから3倍と書いてるだろーが
>>743
来年度も1.5倍あるよ。一般カードは違うからね。
>>742
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1107106227/5
って書いてあるよ?
しかも明細に載らないんじゃ、クレジットカードを使う大きな利点の
ひとつが失われる。さらに繰上げがATMだけとかだったら(ポケカのサイトでは
探せなかった)、大きな利点がもうひとつ失われる。

ま、人によるだろうけど自分は上記の条件だったら、いくらポイントたくさん
ついても使わない。
Edyチャージみたいなのなら明細いらないなあ
>>746
つーか、それ間違ってるし。
ポケカスレ見たら、方法が分かるよ。
明細に載ってから返済。これでポイントが付く。

楽してポイントならマイペだが、あなたの言い分はこのスレに反するw
ちょっと聴きたいが、
おまえらローソンでうまい棒1本ずつ買ったら50マイル!って言われたら一日何回ぐらいレジに並びます?
>>749
在庫が切れるまで。
そうか、じゃあがんばってみるか!
3回やったら鬱入って断念すると思う。
「こんな事のために生れてきたんじゃない〜onz」

お前はがんがれよ
それでもボッキしてんのかよ!
>>748
>楽してポイントならマイペだが、あなたの言い分はこのスレに反するw

逆だろ。
ポケットの良さは「面倒なことなしに確実に請求時1%還元」であって、
ごちゃごちゃ手間かけることを容認してる奴はゆめ+ライフでもなんでもとっくに逝ってるよ。

まあ、それ以前に2枚のあわせ技はスレ違いって話だったはずってのもあるがな。
自動キャッシュバックは、貯める楽しみがないじゃん。だからポイント還元
とはちょっと違うのでは。

実利よりも、自分の行動によって数字がカウントアップするのがいいんでしょ。
通帳ニヤニヤしながら眺めたり、ノベルティやカード収集するのと同じ心理でしょう。
先生!!それならはじめからポケットにしません!!
757748:05/03/03 03:10:03
>>754
リボ宣で、請求書完成したら即振り込むのが面倒という意味だよ。
>おまえらローソンでうまい棒1本ずつ買ったら50マイル!って言われたら一日何回ぐらいレジに並びます?
50マイルっていくらだ?
100円ぐらいか?
俺はできない。
うまい棒だけ買うの恥ずかしいしな。

今の時間帯行けばレジのおばちゃんと仲良くなれるかもしれないけど、
でもおばちゃんと仲良くなっても何もいいことないしな…。
>>759
娘を紹介してもらう
>>760
よよよよよ、幼女でつかハァハァ
反応早いね
養女
764松永龍吾:05/03/07 10:17:49
   ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、        /よぉ!乞食会会長のまっちゃんだ
  ,」  L_     ■TGH■■■.   /  次のオフ会はいつがいい?
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  <    俺が幹事で「TOPでお得オフ」をやるぞ!
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ    \  年収370万でもお得な情報満載
  \    \.     l、 r==i ,; |'       \ TOP-GOLDまんせ〜!!
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___  \_____________
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /         /  |.
        y'    /o     松  ,l

>>759
おばちゃんたって適度な熟女であれば・・・
じゃあそろそろ晒すか。
以前書いた3%キャッシュバックカードは、、、

問題は入会資格取得のスキームなんだよなあ
767名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/07 16:45:10
>>766
おまい、もう来なくていいよ...
、、のあと書き忘れた。シティバンク。
ワロタ
15%EDY還元のHONDACカードがリストにないよね。
2年目以降年会費かかるのと
HONDAのディーラー行かないとポイントからEDYチャージできないからかもしれないけど。
↑点がぬけちゃった。還元は1.5%ね。
>>769
マジだよ。まあ日本人の99%は入会資格ないが。
(´・∀・`)ヘー
学士会カードか?
>>774
違う。収入と身元の問題。

まあ探せば他にもあるよ。未検証ネタが2つある。組み合わせokなら
実質利回りで4%弱、NGなら2%決済性なし・無リスクで拾える予定。

ここのスレで勉強させてもらった恩返しのつもりです。
恩返しならその未検証ネタも晒せ
777名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/10 20:58:14
777げっと
【UFJ】SKYMARKカード【2%還元】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1110537118/
>>778
年間250万円使わないとUFJギフトカードに交換できない...
それで、結局ANA-SMCまいぺと同じ還元率...
まいぺはedyという名のソニータイマーがついてるからなあ。一長一短。
>>779

リボで信用情報を汚すのが嫌な人にはいいのでは。
・まいぺはリボとして信用情報に載る
・リボを使うと必ずリボ残債が信用情報に載る
・リボが信用情報に載ってると信用情報が汚れる

三重の意味で妄想としか言えないが、まあ心配ならそれでもいいんじゃない?
リボで信用情報は汚れません
>>782
うむ、見えないものが見えてるピチガイどもに
「そんなものは存在しない」といくら言っても無駄だからな。
「勝手に心配してろ」で正解だと思う。
ANA-SMCまいぺは、
ANAご利用券に引き換えれば還元率3%だぞ。
ANAまいぺ最強!
>>785
ANAご利用券なんて紙切れと同じ。
>>780
4月1日からANAマイルはみずほマイレージクラブ経由でギフトカードに
交換可能なので、Edy経由しなくても平気。
10,000マイル→2,000ポイント→UCギフトカード10,000円分だね。
mizuhoのレートは毎年変更が検討されるはずでは?いつでも改悪できるように
規約に穴があったはず。ある程度人が集まったら当然閉経するだろうよ。
閉経してどうするんだよ(w
ANAご利用券最強!
おまいらANAを利用する機会もないのかw
漏れの田舎はANA路線がないのだが・・・ 残念・・・
>>786
まあ、たしかにただの紙切れだから仕方ない。

貰った香具師が使い方を知ってるかどうかの差だけだな。
( ´,_ゝ`)プッ
>>785
そういう計算だと、ライフとEdyで、4.5%になるわけだが現実的でないから御利用券の話はやめろ
>>794
EDY払いを米マイレージにすれば表面利回りは最強だろうな。
796名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/16 10:23:55
>>791
俺んちもない。安心しる。
798名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/16 21:29:02
先日車を見に行ったトヨタのお店でTSキュービックカードへの入会を勧められ
ました
今はキャンペーン中らしいのですが、このカードはどうでしょうか?
カード持ったことがないのでよくわからないのですが、1000円で10ポイント
付いて、オイル交換なんかの時にポイントを代金の代わりに使えると聞いた
のですが・・。
もし作るのなら、初めてのカードだし、いろいろ使っていこうと思うのですが
卜∋夕は嫌い。卜∋夕車に乗る椰子も人生諦め派って感じでヤダ。
80点主義から来るイメージ。
何か一つでもとことん突き詰めて100点以上を狙う大志が感じられない。
800在確:05/03/16 21:40:41
在確がカレーに800ゲット!
>800
在確は氏ね
>>798
TSキュービックはトヨタ車を買う時に入れば桶。
それが一番ポイントをもらえる。
それを持ち続けるかどうかは、どれだけディーラーでものを買うかだな。
俺はディーラーでものを買うようなことはしないので、カードは放置してある。
1年後に年会費を取られる前に(初年度年会費無料)解約予定。
結構ディーラーでものを買ったり点検に出したりするなら、カードを持ち続けても
いいんじゃないか。
そのディーラーで車を買わないなら、作る必要無し。
>>802
レスありがとうございます
車はそのお店で買うかわかりませんが、車検とか点検に出しています。
今もトヨタの車に乗っています。
カードは今すぐ必要ということもないので、車を買うときに入ろうと思います。
>>802
トヨタってTS以外のクレカは使えないの?
Dラーによる。
俺の逝ってるところは、V・M・Jが使える。
以前はダメだったが、最近になって車検の諸費用も含めて
カード決済化膿になって(゚д゚)ウマー
806名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/18 06:47:23
また韓国政府のHPでNET投票をやってるぞ〜〜〜〜〜〜〜

今度は、前回の日本海に変わって、『竹島』だ〜〜〜〜〜〜〜

分かっていると思うが、Takeshima, Japanをクリックして、
Voteをクリックすんだぞ〜〜〜〜〜〜〜

投票したら、パーセンテージの途中経過を報告しろよ〜〜〜〜〜〜〜

多分この投票は8000件の投票が行われた時点で終了すると思うから、
気合を入れて投票しろよ〜〜〜〜〜〜〜

それでは、負けられない戦いのスタートです。
皆様、張り切ってどうぞ〜〜〜〜〜〜〜
http://www.korea.net/

>>805
カード決済いいね。漏れはトヨタ車は買わないけど、ダイハツ買う可能性が高いのでディーラー選ぶことも検討します。
車検も払えるってのが(・∀・)イイ!
>>807
そんなあなたにダイハツTS3カード
ttp://ts3card.com/cardlineup/daihatsu.html
809名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/22(火) 01:30:52
VISAカードで、いっつもワールドプレゼントのポイントが2倍。しかもリボではない。
通常の一括払いでも、常に2倍。
さらに年会費無料!
ANAのマイレージに移行可能だから、75万円の利用で15000マイルGET。
ただし、移行料が6300円かかるけどね。
こんなカードあるの知ってた?
810名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/22(火) 01:35:53
知らねぇ
811名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/22(火) 01:41:19
ベルメゾン(千趣会)かな?まいぺのほうがいいからいらんけど。
モバイルフォンVISAカードってのもなかなかキてるね。
812名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/22(火) 01:45:17
>>809
そんなカードは存在しません。
ホラ吹かないように。
813809:2005/03/22(火) 01:53:19
ところが存在するんです!
私はクレジットカードにあんまり詳しくないんで、VISAに勤めている友人に
効いたら「あんまり知られていないけど絶対トクだから」と勧められて
入会しました。皆さんのレスを読んでると、専門的で全然分からない
んですが、809で書いた内容だったら、かなりお得なカードなんですか?
814名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/22(火) 01:54:29
千趣会はマイペ専用だし
モバイルフォンカードはマイル以降じゃ2倍にはならないんじゃ?WP自体は1%分っぽいから
815名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/22(火) 01:54:39
>>813
本当にその条件かどうか確認してみるから、名前言ってみ?
本当なら「それなりに」得だから。6300円ってのがちょっと高いけど。
816809:2005/03/22(火) 01:55:48
楽天カードって言うんです!
817名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/22(火) 01:56:11
リボではない、まいぺだというオチじゃないよな?
818809:2005/03/22(火) 01:56:11
ガンダムカードです!
819809:2005/03/22(火) 01:57:48
楽天カードでもまいぺでもない、普通のカードですよ。
820名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/22(火) 01:59:33
さて、みんな知らないということは分かったと思うが、
何のカードか言う気はないのかい?
821名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/22(火) 01:59:33
そうか、で、VISAに勤めている友人ってなんだよw
ネタにしてもあんまり面白くないな。 俺も春休みでヒマだからいいけど。
822名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/22(火) 02:06:42
止まったか。
別スレ見てたら答え分かったけど。
どこで使ってもポインヨ2倍とは書いてないのがミソだね。
823809:2005/03/22(火) 02:07:42
すぐにこれだけレスポンスがあるってことは、かなり魅力的な
特典であることが分かりました。
安心して、このカードを使い続けます。
VISAに勤めてる友人ってところで何で笑われるかは、
わかんないけど、実際教えてくれたしね。
(VISAって言い方が悪かった。実際は信金系のVISAカード会社)
824名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/22(火) 02:09:10
地域限定ものか。
日本海信販GOLDカード、みたいな話だな。
825809:2005/03/22(火) 02:09:22
>>822
いやいや、どこで使っても2倍ですよ。
要は、普通に、どこで、一回払いで使っても、2倍ってこと。
826名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/22(火) 02:10:01
俺もわかったけど、普通にANA-SMC-VISAのまいぺでいいじゃんってかんじ
827名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/22(火) 02:22:03
809ウザ。
思わせぶりに書くだけならチラシの裏(ry
828名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/22(火) 02:27:37
気にするな
そんなカードは存在しない
829809:2005/03/22(火) 02:28:22
>>815

それなりに、ってことはもっとトクなカードがあるんですか?
830名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/22(火) 02:30:43
>>829
知ってて聞いてるんじゃないのか?w
ここにいるやつらは全員知っているのだけれど。

リボ手数料や利子は払わずに済むし、移行手数料も2100円で済む。
831809:2005/03/22(火) 02:32:26
いや、本当に知らないんだけど・・・
832名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/22(火) 02:35:55
マイラーうざいよ。
ポイントが2倍で年会費無料がホントなら、このスレ的にはネ申だからそれでいいの。
833名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/22(火) 02:37:12
809はいなくなるか、ちゃんとカード名を書くか、どっちかにして欲しい。
834名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/22(火) 02:37:29
地域限定じゃ意味ねぇって
835名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/22(火) 02:38:28
>>833
禿同
836名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/22(火) 02:47:33
809ウザ胃。
837名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/22(火) 02:55:05
結局809はこのスレへ何しに来たんだろう?
838名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/22(火) 02:58:45
>>837
自分の希望するカードを発行してもらいたい願望を書きにきたんだろ
とりあえず、809はアホだからスルーしとけ
839名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/22(火) 03:07:02
「809さん、教えてください」と、懇願されてみたかったのでは?
840名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/22(火) 03:07:28
>>809
凄い情報ですね。
是非教えてください。
841名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/22(火) 03:12:06
>>840
あんた、いい奴だな。
842名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/22(火) 09:34:42
非ANAカードで2%還元というのはすぐみつかるが、
年会費無料ではないなあ。

まあ俺は3%還元だから関係ないがw
843名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/22(火) 12:42:45
釣り氏と魚が馴れ合うスレ
844名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/22(火) 13:24:01
>>843
そういやさ、前スレであった1枚3%、あれ釣りじゃなかったよ。
換金手数料もかからんし、キャッシュバックだからありがたい。

809の話も、似たものは見つけたから、これかな?
釣られるのも悪くはねーよ。まあがんばれや
845名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/22(火) 13:57:05
>>844
独り言はトイレで言ってくれ
846名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/22(火) 14:01:37
809さん、もう満腹だから消えてくれ
3%でも10%でも良いからお得でよかったね。じゃあね。
847名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/23(水) 01:46:20
だからさ、ANA-VISAまいぺ+ご利用券還元で3%。
これで十分だろ。
848809:2005/03/23(水) 02:00:12
お呼び?
849名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/23(水) 02:10:34
お呼び!
ではないのか?
850名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/23(水) 10:04:38
>>847
ごり用件ベースで行くと、北米航空会社の参るにはかなわない。
851809:2005/03/23(水) 21:38:43
マイカルカードっていうんです!
852名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/23(水) 21:47:56
>>851
池沼はくんなよ。
853名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/23(水) 23:58:29
>>851
ワールドプレゼントが2倍って書いただろ!!
氏ね、ホラ野郎
854809:2005/03/24(木) 01:15:22
851は偽者。
855名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/24(木) 08:49:06
809も偽物もレスする奴らもまとめて氏んでくれ。以後出てくるな。
こっからマトモなスレに戻そう。 と言ってもオレはネタが無いから誰か頼む。
856名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/24(木) 09:04:58
ちゅうかもう、ネタは出尽くしてるからなあ。
あとは流行らない回転寿司のようにひからびたネタが
回ってくるのを眺めるだけだよ。
857名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/24(木) 11:55:15
っていうか

生命かーどとエディおよびその周辺とまいぺで何か不都合でもあるのか?

利殖目的なら
VISAでEDY買って金券に変えて売ればOK。
それが出来ないやつは、定期なり飛行機なり回数券なりOCなりしろ。

それで貯まったマイルをやふおくでうる。
100万で2万5千マイルで5万にはなる。


858名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/24(木) 11:59:08
>>857
2万5千マイルで5万にはならないのでは?
859名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/24(木) 12:03:25
もう出来ないネタを一つ。

700円分の阪神高速回数券(100回分)は54000円でJCBで買えました。
この1月をもって販売終了となりましたが、現在58000円程度で取引されています。
単純に金券屋に持ち込んでも56000円にはなります。
しかも、使用期限の切れる7月には54000円で公団が買い取ってくれます。

とある友人は300万円分の高速券をカードで買い、約330万で売りさばきました。
買いに1時間、売りに3時間かかりましたがおいしい仕事だったといっていました。
マイルも結構貯まったとの話でした。
860名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/24(木) 12:03:57
858、そこは売り方しだい。
861名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/25(金) 21:13:20
>>859
300万も金券買いするとカード会社的にはチャリンカー扱いだぞ。
ほりえもんと同類だな。
862名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/25(金) 21:24:52
>>861
オレもそう思う。

マイルと引き換えに将来を売った、て感じか?
863名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/26(土) 00:17:01
>>861-862
JCB(+カード発行会社)にしかわからないだろ?
他の会社にはクレカ1枚持っているとしか、わからないのでOKと思われ。
864名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/26(土) 02:02:04
>>863
同意。通は遊び用と、通常用でカード会社を分ける。
漏れの場合、ライフSMCゆめは遊び用。
JCBは通常用。
それでも毎月100万は金券だけどね。でももう100万は普通に使ってる。
865名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/26(土) 08:13:17
>>862
ありもしない将来を夢見て損してるねw
でもそういうアフォのおかげでこちらは儲けられるわけだから
足を向けて寝られないな。
866名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/26(土) 11:24:00
>>865
家建てればわかるよ
867名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/26(土) 11:36:06
住宅ローンに影響出るくらいのやつってのはどんな使い方してんだ?
868名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/26(土) 13:14:18
869名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/26(土) 15:48:29
この前UFJ銀行に増資の件で逝ったら「JCBお持ちですよね」と
おっちゃんに聞かれたよ。こちらから何も言ってないのに。

信用情報機関とは別に水面下で色々信用情報のやり取りは
してるみたいね。警戒されるような行動はしないに限るよ。
870名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/26(土) 15:50:02
>>869
引き落とし口座にしていしてたら信用情報機関に問い合わせるまでもないのじゃないかい。
871名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/26(土) 16:06:26
>>869
そのおっちゃんは、JCBに出向していた時期があって、
たまたまキミの審査を担当したから名前を覚えていたのだろう
872名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/26(土) 17:41:21
銀行はどこでもちゃんと把握できる手段持ってるよ。あたりまえ。
873名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/26(土) 18:28:33
>>872
そんな情報持っている訳ないだろう。
郵貯落としで、系列のクレ以外の会社のカードなら、
どこの会社のクレカ持っているか、原則わからない。


例外として、自分の家族とかのなら、請求書でわかるとは思いますけど....
874名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/26(土) 19:36:58
それ本当に、赤の他人のおっちゃんがあんたに言ったんなら相当ヤバイと思う。
言ったのがあんたでよかったと思う。しかるべき人にいっちゃたりした際には。。
875名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/26(土) 20:10:24
換金厨が動揺してるよ(藁
876名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/26(土) 20:31:09
どこのUFJ、知り合いいるからちくっちゃおうかな。
877名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/26(土) 20:38:30
個人情報扱いに関して今の状況のUFJでそんなことがあるとはとても思えんが。。
>>876よろ

878名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/26(土) 21:35:59
>>869は、増資の件と書いているので、UFJの支店の担当者との会話と思われ。
で、中小の経営者(ほぼその会社の連帯保証人)の個人の方の口座情報は、
(融資の際に同意をとって)見ているだろうから、おかしな話ではないと思われ。

もちろん、増資の話をするくらいの人なら、顔見知りだろうしね。
879名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/26(土) 23:40:42
ぐはー。目標ポイント獲得まで3円足りない。
こんな時、どこで何買ってます?
880名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/26(土) 23:45:11
ローソンでうまい棒が基本かと
881名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/26(土) 23:45:58
電話でクレジット通話。
適当な番号にかけて、「俺だけど、金がなくて」と話しかけてみる。
882名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/27(日) 00:14:25
>>881
掛けられた方が迷惑だから、177で天気でも聞いとけ。
883名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/27(日) 00:19:07
通報しますた
884882:2005/03/27(日) 00:28:27
漏れ通報されたのか?orz
885名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/27(日) 00:30:11
177がクレジット通話可能かどうか、そこが問題だ...
886名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/27(日) 00:31:22
わかった、自分の持ってるカード会社にかければいいんだ
887名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/27(日) 01:42:47
>>886
フリーダイヤルだったりしてw
888名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/27(日) 07:48:54
で、何を話すんだ?
889名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/27(日) 08:25:09
ねえ、どんなぱんつはいてるの?
890名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/27(日) 09:04:36
も前ら朝からとばしているな(w
891名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/28(月) 12:54:17
まあ28歳、年収300万、カード総与信600万、年間換金額5000万以上の私が2500万の30年、住宅ローンを先日組めました。
マイル換金でローンを繰り上げ返済する最近です。



892名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/28(月) 13:08:53
信用情報は共有されている。
クレジットカードの使用暦はもちろん、レンタルビデオ、CDによって貴方の趣味、性癖は詳細に管理されている。
貴方が、いつ何処で何を買ったかはすべての銀行員、信販会社職員、果ては地方公務員にまで知れ渡っている。
よってクレジットカードの利用は万人に曝している覚悟で行うこと。

こんな話が、

先日、リボ払いを利用したら、突然取引銀行から電話があって
融資の全額返済か、金利の1%値上げを要求された。
45歳個人商店経営、年商5000万。

先日、10万円程度の金券を買って換金したら、次の日カード会社からカードを強制解約させられた。
金券ショップに持ち込んだ商品券番号と、百貨店での販売記録が一致したそうだ
27歳某地方公務員。年収400万。

住宅ローンを組もうとしたら、銀行で融資を断られた。
理由を聞くと、5年前一度リボ払いをし、7年前に金券を5万円ほど買ったことをが問題だそうだ。
30歳、一部上場会社係長、年収550万。

893名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/28(月) 13:20:30
都市伝説ってこうしてできるんだね。
894名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/28(月) 13:21:51
というか、統合失調症ではないかと思う。
895名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/28(月) 13:34:36
>>891
600万円の内訳知りたいかな。
俺は鰤ニコスと無料オリコのどちらをメインにしようか、まじで悩んでる。
896名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/28(月) 17:54:48
>>893,894
せっかく書いたのにそこまで落としてやるなよw
897名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/28(月) 22:06:19
2番目なんてひでぇもんだよな。百貨店での販売記録。
百貨店以外のどこで使うのか激しく問いただしたい。百貨店でいちいち全ての販売実績から顧客名簿作成してるのかと突っ込みたい。
とにかく、>892が妄想癖があるのか、どこかで白昼夢を見たのか分からないがこのような駄文を読まされ時間を無駄にした皆様方には災難でしたねと言う他無い。
898名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/29(火) 13:58:09
>>897
最近はポスとかいう有難い機械があるので、そ〜んなことも可能なのれす。
899名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/29(火) 14:42:57
百貨店でカードの利用記録から顧客名簿作るって
ごく当然の事なんですが・・・
900名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/29(火) 17:10:16
>>899
そこの百貨店のカードなら可。
それ以外は4月からは違法。
901名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/29(火) 21:47:18
>898-899
君らきちんと読んでる?>897が言ってるのは商品券を使ったケースだろうが。
わざわざ百共使って購入した客から個人特定してるのかとそういう文脈としか取れんが。
902名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/30(水) 00:49:57
>>859
枠一杯イオカードを買った俺は勝ち組。あと2日だ。
903898:2005/03/30(水) 10:07:52
>>901
マジレスされちったよ・・・orz
904名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/31(木) 22:22:05
>>903
必死だな(プ
905名無しさん@ご利用は計画的に:皇紀2665/04/01(金) 18:24:35
必死だな(プ
必死だな(プ
必死だな(プ
必死だな(プ
必死だな(プ
必死だな(プ
必死だな(プ
必死だな(プ
必死だな(プ







必死だな(プ
906名無しさん@ご利用は計画的に:皇紀2665/04/01(金) 18:41:37
>>905
オモエモナ
907名無しさん@ご利用は計画的に:皇紀2665/04/01(金) 20:46:09
>>905
マジで必死だったんだな。。。
908名無しさん@ご利用は計画的に:皇紀2665/04/01(金) 20:49:09
どっちも必死w
909名無しさん@ご利用は計画的に:皇紀2665/04/01(金) 20:58:36
本来のスレに戻れ
910名無しさん@ご利用は計画的に:皇紀2665/04/01(金) 21:49:53
マジで必死だったんだな。。。
マジで必死だったんだな。。。
マジで必死だったんだな。。。
マジで必死だったんだな。。。
マジで必死だったんだな。。。
マジで必死だったんだな。。。
マジで必死だったんだな。。。
マジで必死だったんだな。。。
マジで必死だったんだな。。。
マジで必死だったんだな。。。
マジで必死だったんだな。。。
911名無しさん@ご利用は計画的に:皇紀2665/04/01(金) 22:52:42
m9(^Д^)プギャー
912名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/02(土) 09:16:40
898はなんでそんなに必死なんだ?
913名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/02(土) 10:31:10
どっちも必死w
914名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/02(土) 10:45:54
どっちも必死w
どっちも必死w
どっちも必死w
どっちも必死w
どっちも必死w
どっちも必死w
どっちも必死w
どっちも必死w
どっちも必死w
915名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/02(土) 10:51:40
春だなw
916名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/02(土) 11:17:43
春だなw















春だなw
917名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/02(土) 11:38:07
>>913
どっちが必死かは一目瞭然だろ。

898 名前:名無しさん@ご利用は計画的に メール:sage 投稿日:2005/03/29(火) 13:58:09
>>897
最近はポスとかいう有難い機械があるので、そ〜んなことも可能なのれす。
901 名前:名無しさん@ご利用は計画的に メール:sage 投稿日:2005/03/29(火) 21:47:18
>898-899
君らきちんと読んでる?>897が言ってるのは商品券を使ったケースだろうが。
わざわざ百共使って購入した客から個人特定してるのかとそういう文脈としか取れんが。
903 名前:898 メール:sage 投稿日:2005/03/30(水) 10:07:52
>>901
マジレスされちったよ・・・orz
   ↑
この時点ですでに必死レス
918名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/02(土) 12:19:41
春だよ
919名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/02(土) 18:16:42
これは一時的に高いかも?
中には常に10%もらえるとこもあるみたい。

--------------------------------------------------------------------
1)ゼビオカード会員・10ポイント還元セール 4月1日(金)〜4月7日(木)
--------------------------------------------------------------------
スーパースポーツゼビオでは、本日4月1日(金)より4月7日(木)の期間限定で
ゼビオカードのポイント(税込105円につき基本1ポイント)を10ポイントに
アップする還元セールを開催いたします。
例えば税込105円のお買い物なら10ポイント。税込5,250円のお買い物なら500
ポイント。500ポイントであれば、その場でポイントチェッカーから500円商
品割引クーポン券を引き出して、次のお買い物にお使いいただけます。
ぜひこのお得なお買い物の機会をお見逃しなくご利用くださいませ。

注)既に10%のポイントをお付けしている一部店舗では、本還元セールは行
  っておりません。

920名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/02(土) 18:39:05
それが許されるなら、ビックカードインターナショナルだろ。
921名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/03(日) 05:33:37
最大26%還元、ってか。
922名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/05(火) 00:41:44
>>919
10%はゼビオでの利用時のみ、ポイントはゼビオでのみ利用可能。
ゼビオのクレジット機能付会員券
近くのゼビオなら、提示するだけで10%ポイント付です。
ただ、品揃え悪いし、商品の店頭価格も安くないので、、、
923名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/05(火) 22:04:42
テンプレもないクソスレだな。
還元率の高いカードってどこの会社なのよ。
924名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/05(火) 22:08:38
>>923
oricoだよ!
925名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/05(火) 22:10:51
違うよ。nicosに決まってるじゃん!
926名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/05(火) 22:13:44
バーヤ、ポケットカードだってば
927923:2005/04/05(火) 22:14:30
ありがとう・・・。

すいません、どこの会社の何カードなのよ、と言いたかった。
928名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/05(火) 22:35:12
>>923
ケンカ売りに来たのかと思いきや急に低姿勢になったな。
ANA-SMC(ペ) か オリコポイントバンク対象じゃないか?
ただ後者は今年11月からどうなるかがわからんが。
929923:2005/04/05(火) 22:42:05
>>928
ありがとう・・・。
実はそのオリコからの転換を考えていたのだがw
以前ココに来た時はテンプレがあったはずなのだが、
いろいろカード会社の事情が変わったのかいね?
930名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/05(火) 23:37:41
同じくオリコ解約予定者ですが……、
SMC VISAとANA VISAって、ポイントをキャッシュバックするだけなら
同比率ですよね? マイル→Edyだと使える場所が少ないもので。
931名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/05(火) 23:40:38
そだね
932930:2005/04/05(火) 23:49:20
ついでに、SMC+まいぺ 50万利用=1000P=ギフト券5000円なら、
ポケカの常時1%引きとほぼ同じことになりますか?
933名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/05(火) 23:49:34
>>930

みずほマイレージクラブも作って、
ANA VISA→ANAマイル→みずほのポイント→UCギフト
という手もあるらしい。
934名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/06(水) 00:01:07
>>929

てんぷらならココにあるよ?>>107-112
935930:2005/04/06(水) 00:16:46
>>933
あー、それANAカードスレで聞いたことがあります。
散々既出だそうなので調べてみます、ありがとう。
936名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/06(水) 00:44:28
937名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/06(水) 02:39:13
>>936
エヌシー系は結構還元率が高いことが多い。ただし、地方系は還元率が高いけど、首都圏に無い。
938名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/06(水) 07:14:01
ポケカは請求時で1%引くので最強、ポイント何点以上で机に問い合わせして、とかいうのもない
939名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/06(水) 07:59:00
誕生月使用で一番お得なカードを教えて!
940名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/06(水) 08:04:16
>>939
自分で調べろ。人並みの脳みそがついているならすぐわかるよ
941名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/06(水) 09:59:58
>>937
ほんとの最強は日専連帯広とエヌシーおびひろの2社だろうな。
それぞれ年に1週間だけだが・・・。
942名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/06(水) 11:04:09
テレコムイオン最強
943名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/06(水) 11:04:46
>>941
VMJ扱いはそれダメだろ?
944名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/06(水) 11:50:43
>>943
確認してないけど、たぶんそうだろうね。
つか、VMJで切ろうとする香具師なんかおらんて。
945名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/06(水) 12:31:56
>>944
日照連、日専連加盟店が多ければ良いのだが。
まとめ買いが効くような所の多くは加盟店じゃない罠
946名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/06(水) 13:41:12
>>945
そうでもないよ。量販店のたぐいまで1割現金還元やってる。
947名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/06(水) 19:58:31
【本屋さんカード】本で6%ポイント還元。専用クレカ(イオン)を1枚作る必要はあるが。
他に書籍でオススメある?

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1103441454
http://www.honyasan.co.jp/
948名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/06(水) 21:58:32
書店に関してはクロネコのブックサービスで本一点につきJMB20マイルだからそっち使うかな。
古本なら同じくJMBマイル付くe-bookoffとかオクだろう。
一冊の単価が大きければ本屋さんカード、ってのも考えたけど限定的なポインヨだし二の足。
949名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/07(木) 00:15:02
>>942
元イオンプロパー持ちだが、1%還元なんて別に珍しくも無い。
まあ郵便局で換金できる券(名前忘れた)でバックしてくるのは珍しかったがな。
950名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/07(木) 01:04:25
定額小為替だな。
俺もつい先日、「元」ホルダになった。長いこと世話になったな。
951名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/09(土) 06:57:45
oricoからpokecaへ
952名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/09(土) 12:16:10
>>951
俺マイカルブルー持ちで檻庫に乗り換えようと思ったけど、とりあえず改悪状況見てから考えることにするよ。
953名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/09(土) 21:01:50
>>949
ODNとか使っている場合は得かもね
954名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/09(土) 22:23:48
ポケカはMoneyLookが使用できないのが不便なんだよねー。
955名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 02:30:06
>>947-948
書籍だったら、うまく条件が合えばルミ姉がベストじゃないか?
 ルミネが行動圏内にある
 そのルミネがルミ姉カード購入で書籍も10% offになるルミネである
 10%オフ期間に購入する
ができれば,10%オフ+ポイント0.5%還元になる。
ただ、条件が厳しいので、使える香具師は少ないと思うけど。

ttp://www.lumine.ne.jp/card/
956名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 07:49:13
東急プラザカードも、セールスのときは本も10%引きらしい
ルミネカードとどっちにするか迷い中
957名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 11:37:18
>>955 >>956
HP見る限りでは、本はセール以外の時も5%引きってことみたいなんで、セール以外でもお得ですね。ルミネである程度買うならいいかもしれません。
(|-`).。oO年会費無料なら作るのに・・・)

http://non.oops.jp/ruminecard.html
ここによると、東急は年に2〜4回程度はセールがある模様。
あと、パルコは5%オフだけど、セール期間が沢山ある。

958名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 15:14:31
>>957
ルミ姉は初年度無料だから、とりあえず作って1年考えたらよろし。
あと、カードじゃないけど、ホムペもってるなら、
valuecommece(アフィリエイト)で自己買いコーナーで、
楽天ブックスが5%キャッシュバック+1%楽天ポイント+○%クレカポイントだよ。
959名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 18:05:15
>>958
そこで楽天カードですよ
960名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 18:15:56
正直大学生協が最強
961名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 20:34:35
工工エェ(゚Д゚)ェエ工工
962名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 23:27:28
>>960
それはずいぶん正直だな
963名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 00:14:57
7.5%の勢いで貯まる俺のカード
964名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 00:16:20
永久機関併用か?
965名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 00:20:12
>>960
正直大学生協でEdy払いが最強
966名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 00:42:26
7.5%の勢いで増える俺のカード
967名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 00:46:08
残債が増えるのか。
大変だな
968名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 04:34:49
ハァッァァァッァアッッ もう吐きそう。

3時間掛けてこのスレ読んだけどサパーリ。
とりあえずポイントはEdyとして使えるのがいいんですよ。
利用額は公共料金(1万5千円位)+通信費(5千円)+買い物(3万〜10万)

どこのカードがいいんですかね???
イオンのオーナーニカード7%をやるには株500万買わないといけないみたいだし?(ンナ銭ねーよ。。。)
なんか割引+キャッシュバック+ポイントで10%くらいの無いの???

あ、マイルは全然いらないんで。プ。
969名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 05:13:48
>>968
無い。
970名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 06:10:27
>>968
1%くらいで我慢しる
971名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 13:02:50
オリコが改悪したからなぁ
972名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 15:01:32
>>968
自営業になって、購入したものをすべて経費で落としたら、
あんたぐらいの税率でも8%ぐらい還付されるよ。プププ
973名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 20:05:16
>968
KKR
974名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/12(火) 01:53:20
アイワイカードで、イトーヨーカドー5〜10%引きとかの日に買い捲れば?
いつやるかわかんないけどさ。
975名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/12(火) 02:23:12
オリコスレより

> 164 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:2005/04/11(月) 22:02:34
> 確かここの社員には「シャインズカード」と
> 言う一律5%ポイント還元カードがあったがあれもどうにかなるのか?

クレジットカード会社の社員専用カードは高還元率なのか。
976名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/12(火) 02:29:24
>>975
無料でゴールド持てるとかなら聞いたことあるけど、5%は凄いな。
977名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/12(火) 18:27:23
>>975
自社で買い物のときだけだろ。

>>968
>なんか割引+キャッシュバック+ポイントで10%くらいの無いの???

アホ!
クレカ会社の手数料収入が数%なのに、そんなに還元できるわけないだろ。
978名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/12(火) 18:56:59
>>977
そこで合わせ技ですよ。
979名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/12(火) 19:02:17
980名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/12(火) 21:28:17
>>965
ウチは図書券でも1割引ですが?
981名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/12(火) 21:36:26
うちの大学は図書券で生協にあるものなんでも買える。
もちろんパスネとかを買ってる。
982名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/12(火) 22:10:12
>>981
詳しく
983名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/12(火) 22:28:51
>>982
なんでも買えるってだけ。
どうやって会計処理をしているのかは知らない。

パスネの他にSuicaやテレカも買ってるよ。
カードはTuoしか使えない。
984名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/12(火) 22:29:24
JCBで図書券購入→生協でパスネ購入→
金券ショップでパスネ売却→ロッピーでJCB返済→(最初に戻る)
985983:2005/04/12(火) 22:29:32
ちなみに今日は昼飯を買った。
986983
>>984
池袋は近いから、やろうと思えばできるけどさ。そういうことはしない。
ショッピングアルファって言うんだっけか。JALマイラーだからよくわかんねえや。