質がついにアメックスを出す!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
ついにシティバンクはアメックスまで発行するのだ!

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2004121401000407

これでいいいのか〜!
2名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/14 11:08:37
日本でも発行してほしい
これでいい。

次はJCBと提携だ〜!
4名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/14 11:35:58
4様
漏れはなんだか寂しいな
5名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/14 11:42:26
質と雨といえばDQNの双璧
これが一体になったカードが出るのか
6名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/14 11:58:59
たぶん日本では出さないだろうな
出たら嬉しいけど
雨と茄子と鱒の三位一体カードが出たら申し込む。
それぞれのデスクが利用できるなら。
雨緑、平茄子、鱒金のモザイクカードフェイスも面白いかと。
Diners-AMEX カードってのもあり得るのか。
バカみたいだ。
それよりJAL-AMEXかANA-AMEX早く出せよー
9名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/14 12:42:46
何々、アメリカンナースマスターシティカードが出るの?
10名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/14 13:09:42
>>8
ダイナースアメックスはないだろw

雨提携はセゾンと新生のみだが増えないかな。
東京スターアメックスとか
11名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/14 13:38:21
>銀行など米金融機関はこれまで、ビザ・USAとマスターカード・インターナショナルとの契約上、
>両社のカードしか発行できなかった。だが、連邦最高裁が今年10月、この慣行は
>独占禁止法(反トラスト法)に抵触すると認定したのを受け、シティとAMEXは提携に踏み切った。

双方の思惑ありというより政治的に動かされた感じか。
>>10
新生は、アメックス本体発行。
セゾンと同じパターン(いわゆる開放?)は、
三井住友銀行提携アメリカン・エキスプレス・ゴールドカード。
ただし、発行元はアメックス・サービスで、アメックスの子会社。
(住銀の資本はアメックスが引き取った)
13名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/14 15:51:43
>>12
三井住友提携雨も新生と同じ本体発行だと思ってたけど違うんだね。
新生雨は本体と同じ審査基準(新生に高額預金者を除く)で
三井住友雨は審査基準が別になるの?
>>13
ttp://www.smbc.co.jp/news/news_back/news_sumi/j00083_01.html
もともと住友銀行の顧客向けカードだったから、当時は違った
だろうけど、今はどうか分からんね。
米アメックス、シティとクレジットカード発行で提携

 米アメリカン・エキスプレスは13日、米金融最大手のシティグループとクレジットカー
ドの発行で提携した。アメックスブランドを載せたカードをシティが発行する。アメック
スが米有力金融機関と提携するのは独立系のカード発行最大手MBNAに次ぎ2社目。
 カード発行はシティバンクが担当し、2005年後半から始める。シティはカード会員向け
の顧客対応や支払い請求なども担当する。
 銀行など米金融機関は契約上、ビザUSAとマスターカードとの提携カードしか発行で
きなかった。連邦最高裁が10月、両社の加盟金融機関に他ブランドのカード発行を禁じる
内規を独占禁止法(反トラスト法)違法と判断、アメックスは金融最大手であるシティと
の提携に踏み切った。
16名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/14 21:15:11
ヤナセ雨持ってますが、ただヤナセの文字が足されてるだけなのね。
17名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/14 21:19:13
>>10
東☆アメックス...デビ

やっぱイラナイw
18名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/14 21:20:47
ダイナメックス(DINAMEX)

いや、なんか言ってみたくなっただけ
>>16
新生もそう。
シンナーで簡単に消えるw
20名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/14 21:21:44
アメックスと提携できるなんてシティのアメリカでの評価は高いんだね。
21名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/14 21:25:11
>>20
そういう話じゃないと思われw
アメリカの市中銀行がその昔と提携できないつか
V/Mと提携すると他と提携しちゃ駄目な決めあったが
それが最高裁で雨勝利になったから
単に銀行が雨提携だすようになってきてるだけの話
22名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/14 21:26:57
茄子が雨みたいになったら嫌だな。カードを止められたり振込みを強要されたり
23名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/14 21:28:38
>>21
新生アメックスと同様シティアメックスがでるだけの話と思えばいいのかな?
24名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/14 21:29:22
>>23
そういうことですな。
25名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/14 21:37:44
よってこのスレは糸冬
26名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/14 21:59:19
質雨なんて2ちゃん的には最強、DQN度で。
日本でも激しくキボン。
27名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/14 22:17:29
ニコスJCBが一日も速く発行されることのほうが俺の関心事だ
28単独ネタスレです:04/12/14 23:43:41
【AMEX】アメックスって駄目っぽ?12
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1100773763/l50
雨の本スレでやれば済む話しだろう。
29名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/17 10:42:31
先頭2桁は37ですよねぇ。
31 ◆NHTZCyIUZM :05/02/07 11:37:11
!!
32名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/22 01:39:45
あげ
米質は大那須が近々マスターになるよ。
34名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/08(金) 01:28:56
CITI BANK AMEX すごくほしい。
あほな女が入れ食いだ。
35名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/19(火) 03:21:14
結局日本ではでないのか?
36名無しさん@ご利用は計画的に
残念