【ジャンジャン換金】Edy雑談 Part4【ジャンジャン利殖】

このエントリーをはてなブックマークに追加
889名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 12:07:59
忖度なんて日常用語だろうに
半可通も
日本語大丈夫か?
もっとも俺も854=856だと思った
と言うか、855の日本語って変?
アイロニーは皮肉って意味だよな
皮肉と言うよりは厭味だと思ったけど
斟酌も忖度も半可通も知ってたが、厭味がいやみだとは知らなかった。。。orz
正月早々勉強になる。と言う俺は今日から仕事の公務員。
891856=863:05/01/04 12:11:17
流れは分かった。まあ、いいや。続けましょうか。

ということで、過失があれば(重過失や故意の存在は問わない)、
使用者は被った損害について、賠償請求をできる。が、過失割合に
応じて減額されるので、実際問題としてこのケースでは
・綴り式の納付書式の取扱方法についてちゃんと教えていない
・ただのコンビニバイトに多額の納付を単独で取り扱わせる
などの実態があれば、ほとんど賠償は取れないでしょう。

要するに時給2000円で収納代行の講習まで受けた人と、
時給800円でほとんどなんの教育もなくコンビニバイトやってる
人とでは、責任の度合いが違いますよ、と。コンビニバイトを
前者のレベルまで上げることができないから、コンビニ各社は
高額の収納取扱をやめることにした、と言っていいと思います。
このへんは労働基準法の話と違って個人的見解ですが。
つづりの納付書を切り取って来ない客が一番DQN。
そりゃ店員だってどの納期のかわからんよ。
>>891
きれいにまとめたな。

労働基準法→NG
しかし、いくらでも例はある
 (この件は、恐らく855も別レスで指摘、もしかしたら別人かも知れんが、結果的に>>854=>>856批判)
弁済させられる
しかし無理だろう

つか、だったらやっぱり>>854は言葉足らずだろ。。。俺も誤解してたorz

ところで他スレだが、

362 名無しさん@ご利用は計画的に 05/01/04 10:50:12
まじかよ!?
クレジットカードのポイントの事もあって、
上限5枚にフルチャージしたばかりなのに!!! orz
こうなったらビワレに電話して、チャージ全額払い戻すように
クレームつけてやる!!!
いきなりの変更、赦せない。
4日だからもうデスク始まっているよな??


もう勘違い発生中。w
と言うか、銀行自動引き落としにしてない時点でクズ決定だろ
895名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 12:19:17
>>894
銀行自動引き落としはポイント付かないから
896854:05/01/04 12:20:28
忖度なんて普通つかわんだろ。
斟酌ときたから合わせてみただけだよ。

にしても、自分の書き込みだと思わなければ854=856みたいに確かに読めるな。
856の生真面目さが絶妙にマッチしておもしろい流れになった。
>>896
それ全体が実は高度に計算された、換金厨釣りかと思ってた



わけない。
俺も釣られたクチだよ。
あんた、太公望だね。
>>897の投稿時刻がなかなか綺麗で素敵だ。
>>892
収納印を押す控が、綴り側に残るタイプのものだと、事前に切り離せない。
900名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 13:01:55
ほら、ますます使えなくなってきた♪
ここは逆にコンビニバイト君の意見が聞きたいな。
902名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 16:42:40
>>891
銀行の窓口って最近はバイトもいるようだが
2000円は出ていないと思われ。
せいぜい1500がいいところかと。
そもそもコンビニの仕事が多様化しすぎたのはずっと以前から言われてたよね。

いろんなことできるって看板たててるけど、実際もっていくとバイトが
オタオタするのわかってるから行かないもんな。

俺も学生の頃バイトしたことあるけどレジ打ちと補充しか教えないで
店に出すしな。宅配とか代行とかは来たとき教えるよって感じで。
結局バイトの入れ替わりの激しい店は宅配や代行に行くたびにバイトに教えてる。
客はめんどくさくてかなわん。

客の方も面倒だから店長やベテランバイトのいそうな時間を狙って来たりとかなw。

Edyとかも複数枚出されるとわけわかんないバイトくんいっぱいいるよね。

俺  :支払いお願いします。
バイト:はい。(Edy3枚ってことはEDY+現金じゃなくてEDYボタンだよな?アレ?エラーだ?!どうしよう・・・。)
バイト:お客様すみません。EDYは5万円までしかダメなんですが・・・
俺  :ウソつけ!
>いろんなことできるって看板たててるけど、実際もっていくとバイトが
>オタオタするのわかってるから行かないもんな。
コンビにごときに完璧なオペレーションを期待するほうが変だろ。
店員なんてのは、わからなければ調べたり連絡取ったりして処理できればそれでいいのさ。
まあ、適当な嘘つく店員には確かにうんざりするけどな。
国民年金の納付書がバラになっても全期前納や上半期前納は可能ですので…!
>>905
30万以下ならな。
>>904
できますって書いてあるサービスを頼んで、
モタモタされたらちっともコンビニエンスじゃないよ。
国民年金は前納なら必ず30万以下だよ。
確かにコンビニってコンビニエンスじゃないよなw
国民年金基金を付けなければ確かにそうだが。

フリーターやニートのおまえらだけの基準で考えるな。
910は908あて。
>>907
5分や10分でがたがた言う香具師はその程度の度量ってこった。
度量がないと利殖はできないよなw
>>913
大正解ニヤリ
915名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 20:07:28

これからは郵便局や銀行 役所の窓口での
Edy導入に期待しよう
Suicaのほうが先かもよw
917名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 20:09:43

 Edyでの公共料金支払いストップ
 ついにキター

 
918名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 20:11:16
>>916

JR西日本みどりの窓口以外で
スイカにクレカチャージ出来るとろこキボー
それはパソリを使ってだね…
920名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 20:14:21

コンビニ協会=セブンイレブンの手先

クレカ利用者イジメ ついにキター
>>917
ソースは?
今さら寝ぼけたこと言ってんじゃねぇ、
どこのスレでも祭りだ、見てみろ
923名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 20:41:35
http://www.asahi.com/business/update/0104/028.html
嘘だと思うなら納得するめで読め
924名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 20:48:49
ええと…
今日のこのスレのログを全部読み直した方がいいよ。
>>923
よく読んだら、見出しが嘘ってわかるだろ!
新聞社の書き方が誤解を招いているよ。
原則として辞めるってあるが例外は可能なんだろうか。
たとえば、バイト店員が自分の納付書で納める場合とか。
927名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 21:19:14 ? ID:???
レジで弾いちゃったらそれでおしまいなわけだが。
928名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 21:20:05 ? ID:???
>>925
 
「年金・地方税、コンビニがつづりや高額納付やめる方針」.

朝の見出しとは変わってきているな。
最初の見出しを付けた整理部の人間がタコだったということで。
正月明けでアルコールが抜けきってなかったのではないかw
930名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 21:44:47
まぁ、コンビニを経由しなくて済む「年金(他公共料金)のクレジットカード払い」をやってくれればいいんだけどね。
931名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 23:26:12
>>930
禿同
932名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 23:33:27
収納代行とはちょっと違うかも知れないけど、

LOPPI経由の
・クレジットカードのリボの繰り上げ返済
・カードローンの返済

なども、「30万円まで」の型にはめられるのかなあ。
>>932
それはローソン内部の問題なので、手数料取れるなら30マン超でもいいんじゃない?
どうせレジではLoppiレシートのバーコードスキャンだけなんだから。
もしくは、アイワイバンクのようにローソンATMで自分で返済させるかだね。

レジの防犯対策問題は残るけど。
>>932
30万づつ何回かに分けて払えば平気。面倒だけど。
935名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/05 02:04:07
コンビニは
ATMの預金引き出しみたいに
手数料150円や200円取っていいから
まともなサービスとしてやるべき
936リク:05/01/05 02:04:49
海外の日本語リードメールDREAM MAILです。
海外のリードメールですが、すべて日本語です。
日本のドリームメールとは違います。
2005年1月3日現在でまだ1,668人です。今がチャンス。
イーバンク、ジャパンネットバンク、その他銀行に1000円から換金可能。紹介制度は6段階(15%−3%−2%−1%−1%-1%)
ぜひ登録してみてください。
登録も簡単です。
メールの量も多いです。
http://dream-mail.net/pages/index.php?refid=sahaku
三国人が店番してるようなコンビニに何十万も現金が入ったら
アイヤーとか言いながら狂言強盗団が押し入ってくるだろ。

店員がウソッパチの証言でも並べ立てればまず迷宮入り。
有楽町のローソンでは朝から三国人が対応してます